【武神】太気拳至誠塾 弐段奥入【高木康嗣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
通信教育、組手をさせない、安易な支部設立などの方針をとり、
太気拳の合気道化を推し進める至誠塾。
武神・高木先生を中心に和気藹々とした道場の雰囲気そのままに
みんなで楽しく語りましょう!

●小山支部公式ブログ
 http://d.hatena.ne.jp/superbody/ 
●小山支部非公式ブログ
 http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/
●太気拳至誠塾・北陸日記
 http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/

【禁じ手】
・高木先生の組手をカバディに例えること
・筆頭練士と誰が認めたのか訪ねること
・小山支部長の横柄な態度を指摘すること
・通信教育歴1年の富山支部長がホームレスにクギを打ったことを話題にすること
2カキウチ最強:2007/08/03(金) 12:44:03 ID:pf053yLfO







カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 12:51:12 ID:oWLvospL0
重複だよ
4名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 12:55:50 ID:s/Cazc9N0
>>3

>>1です。重複でなく、弐段奥入(=PART2)。
今夜にも現行スレは消費されるでしょうから。
5大山総裁:2007/08/03(金) 14:13:47 ID:aS9v3CRjO
顔面を拳で殴ったらだねぇ、死んでしまうよぉ、キミィ!
6大山総裁:2007/08/03(金) 14:15:41 ID:aS9v3CRjO
通信講座はだねぇ、ワダシもオススメするよぉ、キミィ!
7名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 14:16:43 ID:M0IKkR920
>>1
なんという悪意に満ちたスレ立てだw
8名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 15:56:04 ID:KIgf/Qdy0
類似スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1186071247/l50

どっちにしても、悪意に満ちていることは確か。
どっちが伸びるんだろうね。共倒れってこともあり得るかな。
9名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 17:06:29 ID:I/qQoM1W0
もう至誠塾の話題は女じことばっかりの繰り返し。
体外に秋田。
次はどこの団体だ?
10名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 22:01:11 ID:SUEnzPN20
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]



11名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 03:23:35 ID:og88mVN30
湘南何とか大氣気功武術ってここ出身? すっごいオタ臭かったけど `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
12名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 15:07:45 ID:0aU944vA0
【太気拳】至誠塾会員専用【高木康嗣】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1181643523/
13名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 21:51:11 ID:cBE6NysR0
こーいちろー
14名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 19:26:40 ID:Cqh3+b+eO
武神てなんだ?
身内誉めでもあまりにも寒い。
15名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 20:52:17 ID:aplwqaCF0
16名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 04:31:55 ID:CEj8J4NF0
17名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 09:09:01 ID:3AVR5/dN0
みんな疲れているんだね
18名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 23:37:20 ID:qocuDLIW0
2007年8月7日 大氣暦始まる。

キリストの誕生から西暦が始まったように、先生にお会いすることができた8月5日(日曜日)から私の大氣暦が始まりました。

http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/diary/200708070000/
19名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 10:00:23 ID:gw09IHnC0
甲子園開幕しましたね。
いつ見ても高校球児は爽やかですね。
2ちゃん見ているオイラが嫌になりますよ。
20名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 10:13:30 ID:v8gzv0Yf0
>>18
高木先生はキリストの再来です。
21名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 11:17:32 ID:a1rL95y60
自分とこの師範を崇拝できるなんてウラヤマスイ
うちんとこは・・・・・ムリ・・・・・絶対ムリ・・・・・・・
22名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 11:43:27 ID:MghAND8G0
>先生にお会いすることができた8月5日

えっと・・・それまで会った事ないのに、同好会長なの?
23名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 13:28:49 ID:v8gzv0Yf0
>>22
あれは別の信者が書いたんだろ。
24武神の定義:2007/08/08(水) 14:21:45 ID:D5VKP3kbO
刃物や複数の敵に、たやすく対処できること。

歩法による穏形の術がつかえること。

土遁、水遁、木遁、火遁の術に精通すること。
背後からの無音の攻撃を目隠ししたまま、かわせること。

九字訣その他により結界が張れること。 軽功に長じ手でつかまずに壁をかけのぼれること。 手裏剣、投げ銭、指弾(豆を指で飛ばす)、に精通してること。
棒手裏剣なら数本同時に投げられること。
25名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 15:26:51 ID:hslAFsyE0
んじゃ武神は島田先生っつーことで異論はないな
26名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 15:37:04 ID:LRQHznt/O
良いんじゃない?ってか見た目がバーサーカーって感じだけど。
27名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 15:39:08 ID:ZjIk1k1GO
これを真に受けてほんとに初見センセのできないことまで体系化してしまったのがロシアのシステマ。
28名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 15:46:27 ID:P/CzRtLfP
島田さんって病気完治してるの?
体ボロボロだろ、あの人。
29名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 16:18:00 ID:rlLa3r5c0
武神だから大丈夫なんじゃない?
30名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 16:19:46 ID:LRQHznt/O
そうなん?酒飲みすぎで肝臓でもボロボロなん?
 
ってかそんなに島田さん好きなら氣功会のスレ立てれば?
31名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 16:39:24 ID:PIB4KZSD0
しょうがねえから立ててやるか
で、スレの題目はナニがイイ?
32名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 16:57:13 ID:v8gzv0Yf0
>>31
井の中の達人・島田
33名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 03:12:57 ID:9Xj256p8O
昆虫スレはこちらですか?
34名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 03:13:56 ID:9Xj256p8O
昆虫スレはこちらですか?
35名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 09:33:52 ID:9VfyOeKv0
いいえ 未確認生物スレですよ!
36名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 11:24:23 ID:9Xj256p8O
じゃあ、みなさんの『チュパカブラ』の発見報告待ってま〜す
37名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 11:39:25 ID:vIF8vNQS0
>>ID:9Xj256p8O
お前は高木先生の動きを昆虫みたいだろ言いたいんだろ!
高木先生を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
38名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 11:54:57 ID:8s6l3OMsO
数年間組手をやらせない教授法は正しい。
王先生の学生が学んだやりかたそのままだ。
最初から組手をやらせるのは間違った練習法だ。
39名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 12:24:29 ID:/iRJIeI7O
でも至誠塾の数年間では内功は養われはしない
40名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 13:05:10 ID:9Xj256p8O
>>37
前スレからの流れをちゃんと見ろよ。
夏休み特別企画『昆虫の話で盛り上がろう!』の真っ最中じゃないか。
ってか何お前は至誠塾の人間に喧嘩売っとんねん!
大阪来い!
 
あと2chなんかでマジになんな。
お前みたいな反応するから至誠塾も高木先生も馬鹿にされてんの解れよ。
 
お前は何年至誠塾におんねん?ちゃんと高木先生が参加してる飲み会に参加してんのか?
もし富山の新人なら和尚に色々聞いて出直してこい!
41名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 13:09:56 ID:9Xj256p8O
と、身内らしきヤツに説教するオレ
 
至誠塾の悪口はご自由に。
高木先生をよく理解している塾生はまともに反論しないので悪しからずw
42名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 13:12:51 ID:vIF8vNQS0
>>ID:9Xj256p8O
お前みたいなのがいるから、至誠塾はオタク集団だと思われるんだ!
富山のブログで昆虫大図鑑みたいなことしたりさ。
とりあえず、君は至誠塾やめろ!
43名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 13:23:46 ID:9Xj256p8O
わかってないな〜┐('〜`)┌
笑われるぞ。他の塾生に。
いっぺん第二土曜の大阪練習会後の『スペトレ』に参加しにおいで。他の支部や本部では語られない『本気話』が聞けるから。
 
百聞は一見にしかず
百見は一触にしかず
 
やで。
44名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 14:06:23 ID:Sz5NZ8dG0
だいたい、至誠塾は低レベルで幼稚なんだよ。

45名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 14:29:30 ID:vIF8vNQS0
>>44
お前高木先生の動きを見たことないだろ。
もし今が戦国時代なら、「分身の術」と言われるぐらい素早い。
ブラジルへ行ったFさんなんか、K−1に出たら間違いなく優勝すると思う。
46名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 14:58:11 ID:Sz5NZ8dG0
>>45

あなたそう言いながら彼を下げてるだろう?
47名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 15:37:30 ID:9Xj256p8O
( ´・ω・`)ノ
ハイハイ
みんなムキにならないね。
 
○○さんは凄い!という発言

言ってるヤツは自分の実力に自信がない

1つの発言が団体全体を代表しての意見

団体全体のレベルが低い
 
という構図に2chでは作り替えられてしまうからやめときや。
 
至誠塾に対する中傷を笑って流せないなら見ない方が良いよ。
 
先生が笑って流してるくらいなんだからw
48名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 15:40:31 ID:8s6l3OMsO
李見宇老師のお言葉「若い者はすぐ動きたがる。站椿試力歩法をしっかりやりなさい。他の拳とは基本功から違う。王先生は三年で基礎が出来ると言っていた。ゆるめた中に力を探せとよく言っていたものだよ。」現代人なら六年くらいは基本でもいいくらいではないかな。
49名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 20:32:29 ID:vIF8vNQS0
>>47
俺はまだまだ初心者だよ。
でも、高木先生の強さやFさんの強さは本物。
50名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 21:54:51 ID:+PbJLipJ0
武神や筆頭練士の称号は、外部の人が認めて初めて認知されるものと思う。
どういうつもりか知らないが自分たちでそれを喧伝して恥ずかしくないのですか?
外部の練士で高木先生を武神やら筆頭練士や7段やらと認めた人は、居るのでしょうか?
また神宮の2期で最後まで最強だったのかも証明してほしい。
そんなんだから斎藤氏や島田氏に負け出して岩間氏のところに逃げ込んだなんて影口をたたかれるのではないでしょうか?
まずそこをはっきりしてほしい。

51名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 22:15:15 ID:Mp8YONIC0
>外部の練士で高木先生を武神やら筆頭練士や7段やらと認めた人は、居るのでしょうか?

武神かどうかは知らないが、高木先生のことを先輩って呼んで慕っている練士はたくさんいるよ。
実際、練士の中では最も長いキャリアなんだから一番先に教士になるのは当然といえば当然。
先輩格という意味でなら筆頭錬士っていうのも間違ってない。

52名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 22:44:38 ID:KrfVRYg7O
斉藤氏って、あんまり名前聞かないけど錬士のかたでつか?
53名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:30:51 ID:9Xj256p8O
練士で一番長いのは佐藤聖二さん。高木先生より二ヶ月くらい早い。
54名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:32:05 ID:bYpx+Dr7O
澤井先生から神宮を任された斎藤六段練士。
55名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:32:34 ID:9Xj256p8O
それと、七段任命したのは岩間先生と佐藤嘉道先生。
これは勝手に言ってるわけじゃない。
56名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:38:21 ID:C04MjdgR0
その斉藤さん、もう辞めた。やはり早すぎたのだよ。ゆっくりでも強くなった方が勝ち。
57名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:39:56 ID:1cQucbHZ0
そう。所謂ズブズブの関係。
58BIKEBOY:2007/08/10(金) 03:15:03 ID:0olR1X0I0
日頃,利用している図書館に推薦したら蔵書の1つに加えてもらえました。
推薦したのが私などで,最初に借りることができました。
古い版を持っている方も手にしてみて下さい。

代々木公園での太気祭の写真など,新しい写真が一杯です。

『拳聖澤井健一先生 太気拳とは何か?』 佐藤嘉道先生著  気天舎
59BIKEBOY:2007/08/10(金) 03:22:12 ID:0olR1X0I0
>>48

このような内容をご存知でしたら,もっと紹介していただけませんか?
王向齋先生や,直弟子の先生方の逸話や言葉などを。
60名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 08:49:58 ID:LyAwmV350
50
ええ加減にせえおー内はハトばかりじゃないんでおーわざわざ小山や大阪いかなくていいか
らヨー馬場に来いよー
61名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 09:32:33 ID:slQ8mfdHO
>>60
誰?
ってか意味わからん。
いったい馬場とは?高田馬場?
まぁオレには関係無いか。
62名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 10:37:43 ID:8+NkBvzr0
>48さん
「ゆるめた中に力を探せ」
いい言葉ありがとう。

63名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 17:57:55 ID:slQ8mfdHO
そろそろ寝るよ。今日は何も練習しなかったな〜…
64名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 21:14:30 ID:t/Cpr+c20
http://ime.nu/8928.teacup.com/chyogenbo/bbs
ここ見てたら循環呼吸について書いてあったんだけど、こんな呼吸法出来る武道家っているの?
日本の武道やってる仲間に聞いたら、中国拳法でやってるって聞いたんだけど知りませんか?
65名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 22:10:28 ID:AA0NUfTj0
循環呼吸法は、頬に空気を貯め頬の筋肉で吐きながら鼻で息をする方法だ。
トランペッターなども使っているが、武術とはまったく関係ない!
このド素人が!
66名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 23:12:06 ID:qK+7FnlD0
>>「ゆるめた中に力を探せ」
いい言葉ありがとう。

やっと自分もこの言葉がわかるようになった。
でもまだまだだ。


67名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 00:14:38 ID:XITiM9Ju0
>51
佐藤聖二氏が高木氏より前に神宮に来ていたことは、自著にも書かれております。
またある時期から高木氏は、神宮から足が遠のいてしまったとの話もあります。
筆頭錬士という称号は、澤井先生ご存命の神宮で最強であったものこそふさわしいと思われます。
68名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 00:37:08 ID:5o1mpE/30
筆頭練士の称号は、高木先生が澤井先生より直接与えられたものです。
ただし、他の練士の手前、他言はするなと言われ、澤井先生の生前は黙っていたそうです。
それを某N氏に話したところ、本に書かれ広まったものです。
69名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 00:55:52 ID:XITiM9Ju0
>68
怪しいよね
亡くなられた澤井先生のことを誰も証明できないし
あとN野のせいにするのもいかがでしょうか?
自著にしっかり筆頭錬士と書いてあるよ
N野の本も出版に当たって監修しているはず
70名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 01:07:22 ID:5o1mpE/30
自著は後だからね。
筆頭錬氏は、澤井先生の意思らしいから俺たちはそれを尊重すべき。
71名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 01:19:15 ID:K6gcfnp4O
全然関係無いけど高木先生の、
「こう、バッっとやった後にババッ、そしてバババッ」って説明しながらする動きが何か好き。
72名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 01:28:17 ID:1hliz6jy0
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
73名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 11:22:54 ID:BJ1SmXn50
神宮でさ、澤井先生がやる気なくしてた時期に人を集めたり
後輩に熱心に指導してたのは高木先生じゃん。
あの人がいなかったら太氣は終わってたかもしれないよ。
74名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 13:00:58 ID:Lw7gN597O
名古屋の至誠塾は本当に正式な支部なの?
75名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 15:56:22 ID:5o1mpE/30
38 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 12:57:26 ID:3ATdCFgvO
『年収1000万も夢じゃない!』
 
 
 
ただいま太気拳ではフランチャイズ・オーナー募集中です。
 
御興味のある方は電話かメールで御相談ください。(相談無料)
 
連絡先:拳学研究会・至誠塾・氣功会
76名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 22:56:05 ID:XITiM9Ju0
>70
だからなくなった方のおっしゃったことを誰が証明するの?
そのことで誰が一番利益を得るか考えれば真実が見えませんか?
>73
島田氏、天野氏の厳正流から来た人たちを始め現錬士たちは、澤井先生が
お膳立てしたものが多い。
高木氏が連れてきたわけではない。

私は筆頭錬士という言葉の響きに神宮最強という意味合いが感じられます。
ただ私の知る限りでは、高木氏は、神宮後期において最強ではなかったということです
77名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 23:25:41 ID:5o1mpE/30
>>76
高木先生がそうおっしゃっていたんだから、本当ですよ。
なぜそうまでして否定したがるのかわかりません。
78名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 00:02:59 ID:3ATdCFgvO
深夜の女子高ドキドキ
79名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 10:21:19 ID:5O1Mja0kO
お盆休み はっじまるよ〜!
 
お盆と言えば!
 
 
そう!立禅だね!
80名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 10:26:39 ID:lR3xNfF80
島○さん、太気やってて重量挙げの体に間違われるってどーよ?
リキみまくって練習してるんだろうな。

http://d.hatena.ne.jp/superbody/20070810
            ↑
  ま、スーパーボディかもしれんがwww
81名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 18:44:47 ID:5O1Mja0kO
みんな!かき氷の早食いは気を付けよう!
 
なんて書くとオイラが誰だか先生にバレちゃうな。
82名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 19:47:20 ID:4IJNP8WP0
ミッチオって仕事、大気オンリー?もしかして?
83名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 19:55:13 ID:GG1j+zt+0
昨日の練習では、五月蠅い蝉を公園から叩き出してやったぜ!
世の中の公園は全て姿勢塾の物さ!!!
84名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 20:06:37 ID:FRaFOIPq0
立禅してたら脱皮前のセミがよじ登って来たことがあった。
近くの木にひっつけてやろうとしたんだが、ダメで落ちてしまった。
何だか罪悪感が沸いてしまったそんな夏の日
85名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 05:54:58 ID:OLSBQGEP0
夏は立禅だね!
86名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 16:44:35 ID:PYeNpYszO
自然公園で立禅。
最高に気持いいよ!
酸素の濃度も違うし。
 
快感!
87名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 17:37:43 ID:FsK9G7Vm0
高木の弟子とかいう湘南大氣のクワマンとかいうやつ、口ほどにもなく弱いな。
88名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 18:32:41 ID:7Ws7xbMg0
湘南大氣ってあんの?
初耳だけど。
89名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 13:24:53 ID:1lQGPMKlO
至誠塾の人間も聞いたことがない『湘南太気』をどうぞヨロシク
90名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 14:27:30 ID:hrUzTcmHO
王先生のお言葉「鉄砂掌は体に悪いからやってはいけない」「拳術学習途上に体を損ねてはいけない」「招式は不動には及ばない」。
91名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 10:51:04 ID:d4T5Dz2WO
先生お気に入りの太鼓持ちになれば誰でも支部(支店?)を出せるようだから、湘南ばかりでなく全国のどこにあっても不思議ではない。
92名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 11:33:53 ID:cXT/P/uz0
まあ、そうひがむなって〜
93名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 12:01:04 ID:jbjPl5LG0
人間だもの byみつを
94名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 13:07:58 ID:c5sDrlazO
オレも湘南みたいに高木先生に内緒で同好会作ろっかな!
95名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 14:22:14 ID:BfThFHR40
クドマンとかいう雑魚は、どこの生徒だったんだ?
身の上を明かさん癖に大気なのっちゃイカンだろ。
96名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 14:38:31 ID:IP/pkQQw0
名乗ってはいないよん♪
97名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 16:21:35 ID:uiz6nL/V0
↑キミがクドマンとかいう人かい?
98名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 13:22:30 ID:iElhRMaH0
2007.08.XX
お山の大将

お山で太気教えてるS村,ずいぶん叩かれているな。
あのお腹,100%脂肪だよな。第一,5年や6年の経験で太気を教えるだけの体が出来るわけないだろ!っつーの。
この件については,本人以上に子精塾が責められるべきだ。これを機に,子精塾は支部長の資格を考え直すべきだろうな。
そもそも太ってるだけで功夫力もない奴は,師匠から破門すべきだよ。太気は気の武術なんだからさ,太ってるつーのが間違いだろ?
で,太り気味な奴については,入門時にらないって制約書かせて抜け道を遮断すると。
文句あるなら,太気なんかやらなきゃいいんだよ。
正直なところ,痩せないなら太気させないっていうくらいで良いと,個人的には思っているよ。別に開かれた太気である必要なんかないし。
まぁ,S村には反面教師として活躍してもらったから,ビリーブートキャンプでもやって,頑張って欲しい気持ちはあるんだけどな。
でも,稽古より食う方が好きならば,さっさとやめて下さいってこった。
上手い飯を食う為に太気利用するのはやめてくれんかね。
メタボはメタボとして,さっさと詫び入れて出直す事だね。太気に脂肪は要らないんだからさ。

それはそうとして,これくらいの事で態度が改まるとも思えないけどねぇ,あのお山の大将は?
99名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 13:31:18 ID:PJ7S1cU+P
そういえば島田先生も入門数年で独立して道場出してるね。
糖尿になるぐらい美食家だし、共通点が多いな。
100名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 14:43:20 ID:vJqdV07iO
糖尿?終わってるな〜
101名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 23:11:19 ID:eWIV6M4E0
はたからみたらただのデブだけど、おそろしく強い太気拳士がいるのは知ってるだろう。

むしろ、体脂肪が燃えたり心拍数があがったりするような激しい訓練を必要としないで強くなれるのが太気拳ってことじゃないか。
だから、お年寄りでもそれなりにつよーくなれるんだ。。。。と思います。
102名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 01:37:15 ID:jwyeo7jU0
太氣にふさわしい体型ってのは特に決まってない。
そもそもダイエット効果もビルドアップ効果も少ない。
だから本人の元々の体型でほぼ決まる。

「好きなものを好きなだけ食べなさい。太氣にそんなのは関係ないから」
                            
                             by澤井先生
103馬場親衛隊:2007/08/18(土) 07:59:25 ID:Ixib8EsH0
98へ お前何様のつもりだ この厨房 いちいちくだらない書きこみするな
104名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 13:32:34 ID:lEtlQYnhO
そういえば、澤井先生も糖尿病がキツかったのでは?
ということは、太気の修行者は糖尿病になることが必須であり、もし通風持ちにでもなれば、その時点で師匠を越えると。
105名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 13:35:37 ID:3hdl5NRr0
ま、人の病気の事は論わない方がいいわな
106名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 14:35:22 ID:0gY6Wbk40
>>103
さすがホームレスを追っ払う死聖塾だけはある
107名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 15:31:21 ID:i4xCMmmT0
↑書いていて恥ずかしくない・・・その当て字?
やっぱり中坊か!
108名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 15:48:01 ID:r2a2xlYo0
すいませ〜ん

うちの生徒がおじゃましたみたいですね

厳しくお仕置きしておきますから許してあげて下さいね

109名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 09:00:11 ID:XYL/6IX1O
至誠塾のモットー「不真面目、適当、いい加減」。
ただ順番が違うだけで、そのセリフがまんま「ドラゴン桜」のマンガにあった。
高木某はただのパクリ屋だったかと、ますます幻滅。
110名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 09:26:49 ID:JupD/ju0O
10年以上前から使ってる言葉をマンガのパクリって言われちゃった。
エヘッ☆ъ(*゜ー^)>
 
まあ、知識ってのは全てパクリだよ。
111名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 09:33:31 ID:UcuWs/KPO
島村先生とてもいい人だし、強かったよ。凄く熱心に武術に取り組んでいる。メタボなんて失礼だよね。
達人ではないだろうけどただのデブなんて事は無いよ。本人も「ただのデブってなんだよ!」てキレていたね。悪く言う前に一度会って確かめればいいんじゃない?
112名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 10:56:50 ID:N+Qf+Ra20
島村さんは至誠塾で一番強いですか?
113名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 17:56:25 ID:zdmzLbmk0
トップクラスなのは間違いない
114名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:51:15 ID:e18JRx4S0
だいたい格闘技の未経験者で太気拳だけやって強くなるものだろうか?5年以上太気やってても顔面隙だらけの団体がいる。つまりあまりに組み手排除の理論だとそうなるんだろうけどそうなるともう澤井氏の太気拳じゃないね。
115鉄槌:2007/08/22(水) 02:54:47 ID:IC8cR9AN0
>114
太気やってねーくせにほざくな!
太気やってたら澤井氏とかいわねーぞ。
116名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 04:05:59 ID:Wrq+qBhf0
>>114
立禅の前に基本から突き蹴り防御を教えないからそういう事態が発生する。
それによく勘違いされるけど実技としての太氣拳の技は「有る」よ。
「有形」無形であってただの無形ではない。
この辺をちゃんと体系立てて教てるかどうかで指導者の良悪が分かれる。
117名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 08:55:59 ID:229O+tE60
114ですが少々乱暴で誤解がある書き込みかもしれなかった。
太気拳が好きで今後の太気拳を危惧した気持ちゆえです。
それぞれの目的があってよいのでしょうが純粋に強さを求めてる人間に対してそれなりに指導できる体系が求められます。
116さんの言われるとおりだと思います。
まあ指導者である澤井氏の直弟子がその意思を純粋に次いでいるかどうか疑問があるのは確かです。
118名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 09:08:43 ID:fJ9kIAgB0
http://d.hatena.ne.jp/superbody/20070821
2007-08-21 フィジカル−鍛錬なくして名人ナシ

私はスポーツ経験が無いので太気拳は至誠塾で学ぼうと思っていましたが、
入門前に、ボディビルジムへ通うべきでしょうか?
119名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 09:29:59 ID:TzqiWs+b0
通わなくてもよいし、通ってもよいし

少しは己で考えや
120名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 09:47:34 ID:fJ9kIAgB0
ボディビルジムへ通う、通わないは別にして、フィジカルは強くして来い!
そうでなければ、至誠塾では強くなれないということですね。
わかりました!
121名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 09:48:25 ID:6jmTQ23Z0
デブが駄目ならOZさんは・・・
122名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 10:00:31 ID:05Vtuff30
120はそれが言いたいだけなんだろ
123名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 13:45:25 ID:Wrq+qBhf0
別に貶すつもりはないけど
太氣団体中、最もフィジカル面で劣るのは間違いなく至誠塾だよ。
124名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 14:58:11 ID:WBOmVB+H0
最も優れてるのは奇行会だよ。
125名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:10:45 ID:yIus6uyT0
勘違いしてないか、皆さん。
組手、喧嘩の強さは練習を続けた最後に出る一滴なんだぜ?
すぐ形にしたいなら空手やボクシングすれば良い。
後、気。
何故に気の拳法って言われてるか理解してる?
それは…内緒だ(笑)   
126名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:13:38 ID:fJ9kIAgB0
でもフィジカルが必要なんでしょ?
127名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:16:59 ID:KUgN5/xH0
ですよ。
逆に聞きたい、弱々しい体でどう戦うのかと。
でも、フィジカルだけが強さの全てでは無いのよ。
まぁ、バランスだな。
128名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:20:28 ID:fJ9kIAgB0
170センチ、58キロで、体育以外でスポーツ経験無しの私は、
太気拳なんかやっても強くなれないということですね。
仮に強くなっても、元プロ野球選手には勝てないんですよね。
129名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:29:46 ID:dSiLzvot0
128よ お前は太気至誠拳法の名前の由来を知っているのか
そのような気持ちでは無理 止めとけ
130名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 17:39:23 ID:Wrq+qBhf0
太氣に必要なフィジカルはさぁ、太氣やってりゃ自然に付くんだよ。
131名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 18:41:44 ID:XeCUrPrsO
ごめん。
フィジカルって何?
私生活で聞いた事がないからわかりません。
(-_-;)
132名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 19:05:41 ID:XeCUrPrsO
フィジカルって言葉を辞書で調べてみましたが、先にある書き込みのフィジカルって言葉に訳を照らし合わせると全く意味が通じない内容になりました。
辞書にない何か適切な訳し方があるんでしょうか?
 
それとも皆さんが言葉を間違って覚えてるのでしょうか?
 
誰か教えて下さい<m(__)m>
133名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 19:09:55 ID:XeCUrPrsO
ちなみにフィジカルを日本語に訳すと
 
自然の
物理学の
身体の
健康診断
 
だそうです
134名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 20:53:37 ID:ZdyrL+Ce0
精神的なものの対照かと。意念を神秘化し過ぎる団体は信用できないな。意念に拘るならあくまで身体能力を高めてからの意念でないとね。
135名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 22:34:46 ID:Wrq+qBhf0
>>131
単純に筋力とかって思っていいよ。
136131:2007/08/23(木) 07:13:42 ID:BMlh0+oNO
>>135
ありがとうございます。
話の流れが理解できました。
137名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 07:32:11 ID:YTSoFFyJO
だから、ホムペの初代管理人は姿を消したのかな?
虚弱な体と根性が売りだったよね?
管理人ページのカキコもピント外れな話題ばかりで分裂症かと思うフシがあったし。
138馬場親衛隊:2007/08/23(木) 08:51:20 ID:MvqPhekt0
天上天下唯我独尊 黙想 
139BIKEBOY:2007/08/23(木) 22:40:15 ID:YI9lstLp0
1日の練習時間が1〜3時間
立禅    30〜60分
這・摩擦歩 15〜30分
試力・練り 15〜30分
歩法    15〜30分
打拳    15〜30分
この他,仕事,交友,PC,読書,などなど
私のような気構えの人間だと,太気拳の練習に筋トレを入れる余裕などありません。

ちなみに,自身の肉体にかかる重力程度なら練りをしながら争力や空気抵抗も感じることができますが,
バーベルあげながら体を動かしても感じにくいのでは?

お尋ねします。
筋骨隆々な方なら,片手にそれぞれ10キロのダンベルをもちながら練りをしても,争力や空気抵抗を感じるのでしょうか?

140名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 22:53:59 ID:sZzgZKGR0
バイクさん、何故にソウリョクを感じるかの仕組みをご存知ないのでは?
ご存知でしたらその様な意見は出ないかと。
先輩方に何故ソウリョクを作れるのか訪ねてみて下さい。
141名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 23:11:31 ID:dhHQS9C10
142BIKEBOY:2007/08/23(木) 23:51:42 ID:YI9lstLp0
>>140

教えていただけますか?
143名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 23:52:57 ID:kBsnxLE10
湘南大氣気功会ってここ公認?
144名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 06:35:23 ID:k2s3YrMOO
気功会の事は気功会に聞け!
145名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 07:54:13 ID:2V3y+L3x0
バイクさん、なんの為に先生がおられるのですか?
146名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 08:22:07 ID:szEZ5mLW0
お前はなんの為にここで書いてんの?
147BIKEBOY:2007/08/24(金) 08:24:20 ID:KbcqK9uD0
>>140
発信源を内部から養成するのか,外部から養成するのかの違いだと考えていましたが。

筋肉や神経系統をリラックスさせ,前にも後ろにも,上にも下にも,内にも外にも,と瞬間に反応するために
内部からの意念の抵抗(無限遠からのバネ,水や空気の入った球,泥の中etc)があると考えていました。

でも,私のような非力な者であっても,腕に付着した埃程度なら,内部発信の意念にあまり影響を受けないので
もしかしたら,筋骨隆々な方ならダンベル10キロくらいの外部からの負荷は非力な人間にとっての埃程度なのかと考えたものですから。

148名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 08:34:37 ID:1JsE+CbH0
六面力とか意識すると、それだけで腕の筋肉が強張ってしまう。
リラックスさせながら、更に争力を意識させるにはどうしたらいい?
149BIKEBOY:2007/08/24(金) 10:09:40 ID:KbcqK9uD0
>>148

微かな呼応感(ある方向に動かそうとしたら,戻そうとする感覚)を感じ始めたら,六面力はさほど意識せず
リラックスして,内側からこみ上げてくる不可思議な充実感を楽しむ。

では,いけないのでしょうか?
150名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 15:10:54 ID:x4wbUlvd0
ヒント:ここは2ch
151名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 17:17:42 ID:AlNgd1BN0
答え:ここに真実はない
152名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 17:33:26 ID:e6Ck75pC0
そんなことはないアルよ
153馬場親衛隊:2007/08/25(土) 08:31:26 ID:8ecg6HFt0
欲しがりません勝つまでは!天皇陛下に礼!
154名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 08:45:39 ID:NBgEg9U90
直れ!右向け〜右!
155馬場親衛隊:2007/08/26(日) 07:31:23 ID:AYJMJn350
北方領土は日本固有の領土です
156名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 08:33:39 ID:6EZtr2i/O
高木先生のとこと
孫先生のとこと
どっちに入門したらいいでしょうか?
157名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 22:04:18 ID:IBZXsfZ90
立禅などによる意念だけでパワーや俊敏さは養えるものだろうか?動物の本能を呼び覚ますというがやはり個人の潜在能力が大だと思うがどうだろう?
158名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 22:34:58 ID:LcBAo0pr0
立禅だけじゃ足りないよ。
這と練もやりこまないと。
岩間先生だって「立禅だけで必要なものが全て得られたら誰も苦労しない」って
言ってたんだよ。
159名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 23:40:49 ID:nU3TJcSt0
あげ
160名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 17:51:10 ID:hMOFfbIDO
>>156
孫さんが『孫悟空』ならカメハメ波が習えるので孫さん。
161名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 19:40:56 ID:vWjOGb+l0
この場所で書くのはどうかと思うが確かに立禅、這、練りが基本であるがその成果を確認すべき組み手や実戦をやらなければ個人の成長はおぼつかない。当たり前のことだがそれができてない団体ってどうも信用できないな。
162名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 23:56:46 ID:hMOFfbIDO
>>161
それは先生が見て組手が必要な段階にきたかどうかの判断を下して、それからでも遅くない。
早い段階で組手を行えば潰れてしまう人も出てくるからね。
163名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 02:47:14 ID:g1veNNJa0
立禅は空手の基本みたいなもんだから、初心者〜師範レベルの人まで生涯続けるべき大根本。
でも、それだけじゃ戦闘能力が育っていかないから、組手を含めたカリキュラムある。
そこで>>162 その通り。初心者は初心者の段階ですべき事がある。
俺らの昔はそこがメチャクチャ。今の各先生方もそうだけど、より多くの人を、より安全に、より効果的に導く体系を試行錯誤しながら完ぺきとは言わないまでも作っていると思う。
初心者にも容赦ない流血の組手強いて、残った人はみんな変わり者...
稽古体系は2世代目のほうがすごく進んでいると思う。
164名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 08:22:27 ID:hqi4B/gX0
あるところでは空手の技のいっさいを排除して経験者をまずがんじがらめにする。
その意図するところは見え見えでつまり長年ガンガン打撃系をやってき人にはやはり分が悪いわけだ。
現在の練習体系が優れているとはいえ師範格はもちろん各自全ての格闘技のよいところは吸収してその中であるべき太気拳に取り組まなければならないだろう。
確かにいきなり組み手は無理だろうが安全性と存続を考えるとやらないほうがいい、やらせないみたいになる。しかしそれじゃあ何のための武術だってことです。
165名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 10:07:29 ID:f5Od1Nfc0
島村のブログ見てると、試合をする武術を見下すような書き込みが多いけどさ、
あいつはどういうシチュエーションを想定してんだろうな?

リングはタックル前提だから組み技が有利に決まってるだろう!
って書いてるから、広い野原で戦うってか?
若い時に試合も経験してなくってさ、身内で指先しか当たらない距離で
パチパチやってる男が強いわけねーヴぇや。
166馬場親衛隊:2007/08/28(火) 10:36:40 ID:Nnn6TAEl0
↑おまえ呼び捨てにしたな 靖国神社にすぐ来い
167名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 10:41:20 ID:n7xLcaDm0
指先すら当たらない距離でネチネチやってる
あなたやオイラより強えーわな。
168名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 06:09:04 ID:Nb7ABFV/0
>>164 それだったら最初からガンガン組手させてくれる所を選択すりゃいいだけの話。
でも太気なら・・・・沢井先生も王師にかかってはいけたが、組手(とは言わなかっただろうけど)練習を入門してからすぐさせてもらったかい?
ずーっと立たされて、意味もわからず、不安と焦りの中で続けてたのは知ってるだろ。
「これに意味あるのか?」「こんなので強くなれるのか?」「兄弟子たちは黙々とやっているからやるしかない」
日本剣道と柔道ののスペシャリストの先生にしてからこの在り様。
すぐ組手したいなら、そういう指導する流儀や先生につけば良いだけの話。
169名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 15:57:26 ID:XJ1+eqSQ0
三年くらい練ってからでないと組手してもあんまし意味ないよ。
課題が見えてこないから。
170名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 20:36:48 ID:ZqJYPFOf0
>>169
それは天国の澤井先生への批判ですか?
171名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 20:50:15 ID:XJ1+eqSQ0
澤井先生だってね、本当は神宮の修羅の組手をベストだとは思ってなかったんだよ。
自分にはもう時間がなかったから止むを得ずああいった方法を採ったんだ。
もし時間があったなら、きちんと段階的に教えられただろうに。
172名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 22:14:08 ID:ZqJYPFOf0
>>171
勝手な解釈、乙。
173名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 06:28:29 ID:LYno0N990
本人が言ってたことだぞ。
174名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 16:27:59 ID:HGZTAd120
澤井そのものが中途半端なのだから仕方がない。

175名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 21:10:51 ID:G10SsC2W0
3年は組み手をしないという考え方は成長の個人差とかそれなりの理由はあるだろうが何より団体として成り立たない。
つまり未経験者が即辞めてしまうようではいけないわけだ。
打撃系で行き詰まってというより打撃系を超えるものを求めてきてる人には同じような練習体系では確かにストレスだよな。
立禅にしても這にしても実戦経験が伸ばしてくれる部分あると思う。
176名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:21:36 ID:e3qSU8+NO
ホントに三年間全く組手してないと思ってんの?( ̄ー☆
177名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 14:51:12 ID:oQ+rlhlW0
目先の組手の勝敗に囚われないのは想像を絶する困難。特に若いうちは。

三年間組手をほとんどできないのは想像を絶する苦痛。特に若いうちは。
178名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 17:53:59 ID:e3qSU8+NO
それはアンタが人殴りたいだけだ(笑 
179名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 00:18:19 ID:75oUbhUx0
アフォばかりだな。三年間みっちりと禅、揺り、這いとやり込んで、それから語れ。
180名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 00:20:45 ID:75oUbhUx0
付け加えると、三年間みっちりと基本をやり込める体にしてからじゃ無いと、太気としての組手から遠ざかる。
今強くなりたいならよそに行く方が良い。
181名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 00:54:49 ID:BbJtJTiv0
3年間だまされ続けて、その後気がつく
182名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 01:39:26 ID:Gf/P5y3P0
三年後の稽古をせよ

ー相撲の格言ー
183名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 01:41:07 ID:yR3ZDPl50
SFを一瞬想像した俺はもう寝た方がいい
184名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 03:17:09 ID:SwZUrLqp0
>>171 そうかもね。とにかく脱落者が多かった。
だから組織の体を最後までなしてなかった。
人数的に大きく伸びなかったもん。
澤井先生も、本当ならもっと財産得てもいい方だったのに、それが・・・。
初心者から組手やれ、そうでないと辞める云々っていうけど、それでアレだもん。
それが多くの人に良いやり方なら、あんなに挫折する人を出すわけがない。
挫折する人を少しでもなくして、続けてもらって人生に糧になるようにしてもらう方向でないと、最初から気も体も強い人しか残れない。
初心者は根を張る事を考えればいいよ。
組手すぐしたいなら、空手やキックを選ぶか平行してやればいいんじゃないの?

185名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 03:48:54 ID:B/XAeqat0
澤井先生「岩間君、ワシにはもう時間がないんだよ」
186名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 04:36:16 ID:5T9XjSmJ0
>>184
別に組織なんて重要視する必要ないだろ。
187名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 06:47:13 ID:nHz7YYEzO
>>186
それは考えが浅い人間の言う事だ。
澤井先生が強さだけを求めていたら弟子を取るわけが無いだろ。
なんだかんだでやり方は違うけど澤井先生の遺志を受け継いだのは島田先生と高木先生の二人だろうと思うよ。
188名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 20:51:02 ID:uz7B02arO
ふと思ったんだが詠春拳には推手と散手の中間的なシステムがあるんだが、そういうのが造れたらええなぁ。
189名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 21:22:50 ID:YWKxaBD90
何年も太気拳やってても打撃系の経験がなかったりしたら普通に散手が怖いっていうのはあるだろう。
それは性格的なものも大きいかもしれない。
もともと組み手が好きな人はそれだけで素質があるというのは否めないはずだ。
恐怖心を無くす為にも立禅や這と平行して打ち合いに慣れるのは不可欠。
そういうシステムを太気拳から除いたらもう澤井先生の太気拳から離れていく。

190名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 22:51:07 ID:r6rvqarBO
最近ボクササイズを取り入れた神意拳ではマスボクシングの採用によって殴り合わずに見切りをマスターさせる。

三ヶ月で女の子でもひょいひょいパンチがよけられるようになるんだそうな。
191名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 22:53:42 ID:nHz7YYEzO
知らない人間は何でも言える。
 
知ってる人間はそれを聞いて笑ってる。
 
>>189
笑われてるよ
192名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 23:03:42 ID:uz7B02arO
ひとつ言えることは3年あったら、ほんとはもっといろいろできるはずだってこと。
袋竹刀で軽く突いてもらって捌く稽古とか棒の先のボクシング・グローブ捌く練習とか澤井先生は色々なシステムをもってたが、それを隠してたら商業主義の時間かせぎだな。
193名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 23:17:45 ID:sERoRi52O
他の武道や格闘技の補助として一緒にやればいいんじゃないのか?
至誠塾は週1練習でも強くなれる、って主張してるから丁度良いだろ。
194名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 23:20:05 ID:9FQ7znwrO
まあ…殴り合い=昔の島田さんとこみたいに生徒の鼓膜破ったりとか…そんなスタイルへの
アンチテーゼとしての高木システムは革命的だった。
見学者を無理矢理血まみれにして返す神宮スタイルからの
脱却としてはな。
しかし、いまや
あの島田さんですら安全に気を使う時代だぜ。
高木システムも第二段階にパラダイムシフトしてシステム改良せにゃ〜。
195名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 01:14:36 ID:Gg16sFpf0
高木さんより、島村さんの方が教え方うまいよ
196名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 09:41:38 ID:omnkvigI0
立禅や這はそのヒントに過ぎない。
191のようにいつまでもわかった振りの自己満足はいつまでたっても強くはなれないね。
197191だけど:2007/09/02(日) 17:15:45 ID:jmX0OKL8O
>>196
だからさ〜
至誠塾がどんな練習をしてるかホントに知ってんの?
ホントにHPなんかに書いてある練習だけをやってると思ってんの?
 
まるでホームランバッターは絶対にバントはしないと思い込んでる。
そんな風に見えるぜ!( ̄ー☆
 
知らない人間は何でも言える。
 
知ってる人間はそれを聞いて笑ってる。
 
>>189 >>196
笑われてるよ
198名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 17:47:40 ID:+hzpOqDiO
(…そぅこなくっちゃ!)




=^ェ^=
199名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 19:52:29 ID:Gg16sFpf0
200名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 19:52:53 ID:m3714aLa0
200
201名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 19:53:25 ID:Gg16sFpf0
撮影場所は柴又ですから。秋葉原じゃないよ。
202名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 20:05:06 ID:omnkvigI0
なんか勘違いしてるみたいだけど俺は別に至誠塾の批判してるわけじゃないしむしろ高木氏を尊敬している。
今の太気拳の練習方法の一般論だからそのつもりで読めばいいのに。。
詳しいことは書けないから誤解もあろうがね。
203名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 20:06:15 ID:T6k1ChED0
>>199 
興味あったんだが・・・・・キモい奴でも先輩は先輩だもんな〜
204名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 22:07:56 ID:+raBeXUm0
>>199

なぜ…なぜ集合写真だとこうもキモく見えてしまうのか。
なんか以前よりもヲタ率上がってるな。
高木先生はヲタだろうがなんだろうが気にしないんだろうけど、
武術団体としての純度というか全体レベルみたいなのをもう少し考えた方がいいかもよ。
205名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 00:09:33 ID:dkpwg4H10
>>199
カレンバッチ氏の頭の上に手を出してる椰子!
お前、礼儀しらんのか!!!!
206名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 02:36:46 ID:9mrlDpnF0
キモ杉!礼儀なさ杉!他の支部とかもやっぱこんな感じ?
207名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 02:49:31 ID:krlX6mjO0
今の太気に礼儀礼節は求められないよ。

先達のことも平気で貶すから。
208名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 03:31:23 ID:3l5TYfPh0
オタッぷり>>199
209名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 04:12:33 ID:Km6wm+b80
>>199
なんか悲しくなってくる。
しばらく見ないうちにここまで質が落ちたのか。
弱いままの奴でも居続けられる弊害がモロに出てやがる。
普通こういうヲタは自然淘汰されてくのに…自浄作用がないのか。
このままではマジでヲタの巣窟、太氣最弱団体へまっしぐらだ。
210名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 09:41:47 ID:NgHuvORK0
だからさあー人数が多いからいろんなのいるだろー強いの集めてもおメーらの三倍はいるって、いちいちうるせえんだよ!顔なんか出せるかよ
211名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 09:45:56 ID:dkpwg4H10
>>210
あの写真で一番強そうなのは、向かって右にいる年甲斐もなく明るい服を着てるオバちゃんなんだが。。。
強いのはどこへ消えたの?
212名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 09:48:31 ID:Y+ddMwrL0
おれもこの写真は悲しいと思うよ。
弱いやつでも強くする・・・の姿勢はいいと思うけど、弱いやつが結局強くなろうとすると、
組手という壁を乗り越えなきゃいけない。しかし、弱いやつは気持ちで負けてることが多いから、
結局超えられない。対気の技は教えられても、気持ち的なことまでは指導できないんだろうな。
213名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 09:54:27 ID:LCcq/1Bw0
稽古よりもイベント参加目的のメンバーが多そうだね。

その昔、自警団ガーディアンエンジェル日本支部のドキュメントを観たが、
「僕達の手で街を守ろうと思います!」というのに混じって「仲間が欲しかった」
「外に出たかった」というメンバーがいて「なんだかな〜」と思った事を思い出した。
214名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 10:00:44 ID:Y+ddMwrL0
組手しない=型武道に陥る

⇒先に入った人&段が上の人が幅を利かせる
⇒実力に関係ない人間関係ができあがる
⇒実力がなくても、上に媚を売る人間がのし上がるようになる
⇒レベル低下がはじまる
⇒お山の大将が生まれる
⇒弱くても威張れる人間が出てくる
⇒団体の弱体化が進む

こういう図式だなwww
215名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 10:03:01 ID:dkpwg4H10
至誠塾の生徒に忠告しておく。
秋葉原でヲタ狩りにあっても抵抗しないように!
216名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 14:02:18 ID:3LLGXGIXO
他の団体が気になってしょうがないって…みんな暇だな〜
 
と、暇で寝転んでるオイラが言ってみる。
 
今月は至誠塾にとってお祭りだね☆ъ(*゜ー^)
217名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 14:17:04 ID:3l5TYfPh0
金もうけオタ集団。タイキ=オタ
218名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 14:17:51 ID:3l5TYfPh0
マトモなのは島田。天野。
219名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 15:30:29 ID:Y24Zct3u0
やっぱ1番いいのは佐藤聖ニ先生だよ
220名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 19:41:13 ID:T8Yxm4oZ0
別の団体だが俺も212の意見には賛成だな。
気持ちというか闘争心ってやつね。
俺は真ん中の女性にしか目が行かなかったな。
221名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 20:07:29 ID:krlX6mjO0
今の武道は多種多様なあり方が求められてるのだからこれで良いのだよ。
和気藹藹が気に入らない人は自分に合う団体へ行けば良い。
222名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 20:17:36 ID:dkpwg4H10
>>199に写ってる女の子のあそこに俺の分身をブチまけたい
223名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 20:20:35 ID:wGmdLkl50
知恵遅れにこそ安楽死を!
@昔なら当然死んでいるはずの人が今は過剰介護、過保護、オナニー中毒で
電車好きバス好きで、無駄に生かされて、交通機関(鉄道・バス)やキリスト
教会の飯の種になっているだけ。
Aナチス第3帝国では火炎放射器での殺害と同様実施されていた!流石はアーリアン人種、
ゲルマン民族の国だ。
B我が子が知的障害を持って生まれた時に殺しておく義務を課すべきだ。
家族や社会に迷惑をかけないために。
C極等養護学校は奴等の行く所、誰も戻ってこない所を見れば
校長以下職員に見殺しにされ或いは屠殺されているらしい。
そう、向こうでは法も警察も人権もないここにはない地獄が
待っているのだ。早く行かせてやるべき。
それが真の社会正義と言う物。
224名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 20:24:01 ID:3l5TYfPh0
こいつらの武道じゃないもん。アイドルと撮影会。
ヘタな習字カレンバッハに書かせて、掛け軸作って喜ぶバカ。
かじってはヤメる。続かない。タイキオタだから。
225名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:04:09 ID:OKSzi0EK0
皆立禅しろよ(笑)
226名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:17:52 ID:dkpwg4H10
227名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:29:34 ID:9mrlDpnF0
しっかしまー!中拳で唯一使えるのは太気のみって聞いてはいたが、その中で
も大きな団体の本部塾生どもがこんなんとは...キモ度たるやアキバのどこへだ
しても恥ずかしくないレベルw
228名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 01:23:01 ID:OmeQqFQS0
>>227 太気のみ・・・はねーだろう。
人が多くなって怠気な奴が多いのは仕方ない。
229名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 01:30:29 ID:JN/etpu90
>>226
もう駄目だ
ひど過ぎる
230名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 03:46:15 ID:65mR9bHZ0
高木ってたいした実力ないのに道着緑色に染めて外で着て、枯葉の上でヒジ張った
変なポーズ、おどけたかっこでやってるやつだろ。
澤井先生の想いでツアーとかで、神宮の森にオタ連れていったり。
おい、高木、おまえは天野、島田の爪のアカ煎じて飲め!
231名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 08:04:02 ID:4f/KjIsg0
太気拳は基本的一人練習。
基本が身に付いたらあとは強い奴が集まって対人練習が理想的。
理想通りにはいかないが・・・
武道家として尊敬できないところは基本を覚えたら辞めていくのは必然。
232名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:06:22 ID:/sxsn1CtO
島田・天野って並べて名前を出すくらいだから両先生の事も、更には高木先生の事も雑誌や2chの情報くらいでしか知らんのだろうな〜。
 
せめて誰か一人とでも組手して酒のんでくらいしてから言えば良いのに。
 
ただし、三人全員と組手しても全員違った特長の組手をするから誰が強いとかの評価をする事は出来ないだろうが。
 
少なくとも三人ともここに書き込みしてるヤツ(俺を含む)よりは数段実力は上。
233名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:06:31 ID:u8sTsQWO0
確かに。対気って、基本的に覚えることそんなに多くないもんね。
立禅と揺り、練り、這い、推手、組手
覚えようと思えば、ぶっちゃけみっちり1日やれば覚えれるくらいの内容。

それでも、弟子を延々とつなぎとめておくテクニックって、何だろうな?
234憂国烈士:2007/09/04(火) 09:12:56 ID:FaOr/WBg0
230おまえ氏ね!
235名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:15:46 ID:u8sTsQWO0
↑お山の大将乙
236名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:19:58 ID:mrf82UVP0
>>234

言われても仕方ないよ。
本当の事なんだから。
237名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:31:29 ID:3784IYtb0
軟弱な人を強くしてくれるのが至誠塾の素晴らしいとこじゃないでしょうか。
もっとも見た目はそれほど変わりませんけどね。
>>199の写真の前列左3人も、至誠塾三銃士と呼ばれその実力たるやもの凄いですよ。
OZだのM井だの問題にしないと思います。
238名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:35:00 ID:u8sTsQWO0
>軟弱な人を強くしてくれるのが至誠塾の素晴らしいとこじゃないでしょうか。

強くなった人いるの?もう何年も活動してるんだから、もともとニートで引きこもりで、
腕立てもできないやつが、姿勢塾で稽古して強くなったと言う証明をしたのかね?
もともと気が強くて空手やってて、それで強くなったのなんて、全然意味合いが違うぜ。

はっきりいうけど、姿勢塾だけに通っても強くならないよ。
あそこは型武道だから。組手しない(厳密にはたまにする)限りは、ヘタレの壁は乗り切れないしね。
239名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:35:55 ID:3784IYtb0
>>238
三銃士じゃ不満ですか?
柴又まで挑戦しに来てくださいな。
240名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:42:00 ID:u8sTsQWO0
話のワカランヤツだなーお前は。というか頭悪いわ。
悪いけど、O関さんとか松Iさんの方が圧倒的に強いよ。
人格的にもな。それが世間一般の認識。
道場にまで行かないと強さが証明できないってwww!
内弁慶ってことばがぴったりだよ。
241名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:45:38 ID:3784IYtb0
>>240
至誠塾が怖いのですねwww
組手ばっかやって強くなるなら苦労はしません。
高木先生の創設されたカリキュラムで練習すれば、
いざ組手となっても自然に体が動いて
相手の突き蹴りをかわし、相手に自らの打拳を叩き込むことが可能です。
私はそれを体験しました。
でも、三銃士にはまだまだ及びませんよ。
242名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:49:56 ID:u8sTsQWO0
笑えるわ、コイツ。面白いのが釣れてるな。
おれ、姿勢塾の内幕知ってるからこうやって書いてる。

>高木先生の創設されたカリキュラムで練習すれば、
いざ組手となっても自然に体が動いて
相手の突き蹴りをかわし、相手に自らの打拳を叩き込むことが可能です。

悪いけど、そんなことは、
道 場 生 だ け に し か 通 じ な い か ら !

悪いけど、三銃士ってヲタ語使ってる段階で、オワットルよ。
お前の世間は狭すぎるぜ。姿勢塾の末端だろうが。
本物の対気知りたきゃ、S田先生とか、S藤先生のところ言って、
恐怖を味わって来いよ。ぬるま湯のソフト組手じゃなくてな。
243名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:52:48 ID:3784IYtb0
>>242
S田は高木先生の後輩だろ。
文句あるんなら、S田が弟子連れて挑戦しに来いよ。
244名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 09:56:52 ID:u8sTsQWO0
先輩後輩など問題じゃねーってんの。
実力では圧倒的に差があるんだからよ・・・残念ながらな・・・。
認めたくないんだろうけどな。お前世間狭いわ、やっぱり。
あと、お前偉そうだし、強いんだったらS田先生に自分が挑戦したら?
遺書準備していったほうがいいけどな。
245名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 10:03:28 ID:3784IYtb0
至誠塾のカリキュラムに対する嫉妬ってうわさ以上なんですね。
素晴らしさを認めたくないのはわからないではないですが、
同じ太気拳同士なんですから、妬むのはやめて、取り入れる努力をしたらどうですか?
ますます差がつきますよ。
246名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 10:19:22 ID:cL77b+fM0
237>ID:3784IYtb0
238>ID:u8sTsQWO0
なに考えている?
独り芝居であおって面白いか?
247名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 10:28:41 ID:huxF92VKO
そう言えば、去年三代目オフ会が実現しなかったけど、今年やりますか皆さん!
248名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 11:43:02 ID:AXeL38GN0
絶対集まらない…
249名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 11:48:44 ID:65mR9bHZ0
弟子のシツケも出来ない高木は大気のカス。
250名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 11:50:21 ID:65mR9bHZ0
>高木先生の創設されたカリキュラムで練習すれば、
いざ組手となっても自然に体が動いて
相手の突き蹴りをかわし、相手に自らの打拳を叩き込むことが可能です。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
251名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 12:30:19 ID:/sxsn1CtO
>>249
オレはどっちの味方をするつもりも無いが客観的にみて君も十分に酷いと思うぞ。
252名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 13:05:07 ID:/sxsn1CtO
ここのスレッドを読んでいると至誠塾の人間も、そうでない人間も両方なんだが、煽りあってる奴らはみんな『他人の褌で相撲を取る』って言葉がピッタリだな。
 
師の話だろうが生徒の話だろうがそんな話で盛り上がる為に武術をやってるのか?
 
強さを競いたければ自分達が組手をすれば良い。
 
『○○さんと組手をしてみろ!』と言わずに君達自信がお互いにしなさい。
 
プライベートな時間での組手を禁止してるわけじゃないだろ?
 
至誠塾に通ってる人間は特に、街中で襲われて逃げ切れない環境に陥った時、「まだ組手を習ってないから待って貰えますか?」が通用するわけじゃないんだから組手慣れも必要だぞ。
 
私の知ってる至誠塾の者は初心者も一緒になって稽古日以外に集まって組手をやっている。
 
そういう人間の方が組手の無い稽古日も熱心に練習しているはずだ。
 
なんだか話がまとめ難くなってしまったが、他人の実力の話よりまず自分が頑張れ。
253名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 13:06:45 ID:3784IYtb0
さすが島村さん!
254名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 13:22:33 ID:65mR9bHZ0
おぃ、ホームレス、邪魔だ。出ていけ。
255名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 14:07:04 ID:/sxsn1CtO
>>253
私の事を島村さんってのと勘違いしてるのかな?
 
残念ながら私は至誠塾の人間ではなく拳学研究会の人間だ。
 
もちろん至誠塾の人間とも交流はあるし年に数度組手をする事もあるから多少内情を知ってるってだけだ。
256名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 14:08:59 ID:AXeL38GN0
ここは2chです
257名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 15:48:13 ID:JN/etpu90
>写真の前列左3人も、至誠塾三銃士と呼ばれその実力たるやもの凄いですよ。
OZだのM井だの問題にしないと思います。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
258名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 17:50:04 ID:fHoL99eQ0
おたくっぽい とか キモい とか言われそうな外見の人が強いのが姿勢塾!
259名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 23:54:59 ID:/vbL8YA10
三銃士って自ら名乗ってる(自覚してる)としたら相当にキモい。実力以前に
色々と問題を内包しているとしか思えん
260名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 00:09:54 ID:ry8EA21q0
>>255
嘘コケ!
拳学研究会の誰がいつどこで至誠塾の人間と交流したっていうんだ?
勝手に拳学研究会の名前を語るな!
自分の組織を明かせないからって、他人の組織を利用するな。
最低な奴だなあ。
261名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 00:18:23 ID:ry8EA21q0
ちなみに拳研では、2ちゃんへの書込みは禁止されてるからね。
262名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 00:33:02 ID:RM87YGxj0
てかさ、3銃士っていうネーミング(笑)
自称だろうが、他称だろうが、オワットルよ。
言えば言うほど墓穴を掘ってるな。

263名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 01:00:54 ID:mWKkZ4Yv0
お山の大将も忘れないで!
264名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 01:28:02 ID:Wj0SPg/K0
三銃士以外にもいろいろと素敵なネーミングが塾内では存在してそうだな。
265名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 01:34:20 ID:EIlgn5gL0
四天王とかw
266名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 01:57:50 ID:fqDt3o650
こんなヲタ丸出しのゴミが実力者としてもてはやされてんのかよ。
他のトコだったら瞬殺されるよ、至誠塾三銃士w
高木先生が何を考えてるのか俺にはもうわからない。
267名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 02:29:44 ID:pIikIQ6LO
拳研で至誠塾と組手…
 
もしかして噂のあの人かな〜…ドキドキ
最近はしてないらしいけど本人なら…ヤバッ!
オイラもう2chやめとこ。サイナラ
268名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 02:58:39 ID:Wj0SPg/K0
>瞬殺されるよ

で三重死になっちゃうわけだ。
269名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 09:07:54 ID:RM87YGxj0
>>268 座布団1枚!
270名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 09:08:39 ID:mWKkZ4Yv0
271名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 09:36:20 ID:mMT8BFPVO
カレン先生の前に立ってる
虚弱タコ助くんは誰ですか?
272名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 11:29:08 ID:2hvmdGWn0
>271
そういうタコのお前はだれよ?
273名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 14:32:27 ID:OQ/EzdRF0
カトチャソ
274名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 14:35:42 ID:Q1MRy8D+0
首が凄く長く見える
275名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 15:45:23 ID:fqDt3o650
この人は結構な古株だったような気が
276名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 16:16:45 ID:jmmyLHlU0
>>274 沢井先生の発言?と記憶していますが
「王先生は組手になると亀のように首が縮んで・・・」というのがあったような。
亀のように首が伸びたり、縮んだりというのは達人の特徴なのでは?
277名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 16:39:59 ID:mWKkZ4Yv0
そう言われてみれば、強そうですよね
278名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 16:44:14 ID:3dWofFd40
カレンバッハを指導している写真
http://taikiken-siseijyuku.blog.ocn.ne.jp/./photos/uncategorized/rimg0052jpg500.jpg

南部。元極真城西小笠原道場茶帯。新胴体力松田塾にもいたけど月謝滞納してトンズラ。
279名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 22:21:05 ID:fqDt3o650
今はどうなんさ?
太氣やってんの?
至誠塾も月謝滞納してトンズラ?
280名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 00:41:24 ID:2hByUKaj0
強いかどうか知らんが、身体はめちゃくちゃ柔らかい。
対気より、ヨガやったほうが絶対有名になれる。
ストツーに「ダルシム」っていたろ?あんな感じ。
281名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 00:49:55 ID:YOdKpNJF0
見た目じゃないのか
282名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 00:53:52 ID:WtRPMdNd0
本当に至誠塾のダルシムって呼ばれてるかもね。
それとカレンバッハ「を」指導しているとかふざけないでくれる?
このダルシムの何処にカレンバッハ先生を教えられる要素があんのさ?
283名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 01:02:02 ID:qH1ATg9m0
アキバ入門なら指導できるんじゃない?
284名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 02:06:36 ID:iDJhIsQu0
南部って顔面ガラ開きだぞ。それで指導員って、かなりレベル低いな至誠塾。
285名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 02:10:04 ID:2hByUKaj0
ダルシムに指導されるなら、チュン・リーかブランカに指導された方がマシ。
286名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 02:35:54 ID:HnYoS2cs0
>>284
極真時代のことでしょう。
顔面のないルールに対応してたまでで、現在はパーフェクトディフェンスです。
287名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 02:39:31 ID:iDJhIsQu0
松田塾にもいたけど月謝滞納してトンズラ。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
288名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 02:50:53 ID:WtRPMdNd0
>現在はパーフェクトディフェンスです。`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
289名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 03:00:42 ID:6+SsTtXM0
眼鏡率の高さに定評があります
290名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 03:15:37 ID:VI4gRTp90
カレンバッハ「を」指導している


ワロタw
291名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 08:58:04 ID:hfVLij450
南部サンて極真の黒帯でしょ?
292名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 09:10:45 ID:2hByUKaj0
>>291 違う。ヨガファイアーの黒帯
293名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 21:51:11 ID:WtRPMdNd0
そもそもヲタってるだけで功夫力もない奴は,師匠から破門すべきだよ。太気は気の武術なんだからさ,ヲタってるつーのが間違いだろ?
で,ヲタ気味な奴については,入門時にアニメ見ないって制約書かせて抜け道を遮断すると。
文句あるなら,太気なんかやらなきゃいいんだよ。
正直なところ,脱ヲタしないなら太気させないっていうくらいで良いと,個人的には思っているよ。別に開かれた太気である必要なんかないし。
まぁ,三銃士には反面教師として活躍してもらったから,電車男でもやって,頑張って欲しい気持ちはあるんだけどな。
でも,稽古よりアニメ見る方が好きならば,さっさとやめて下さいってこった。
楽しくアニメを見る為に太気利用するのはやめてくれんかね。
ヲタクはヲタクとして,さっさと詫び入れて出直す事だね。太気にヲタは要らないんだからさ。
294名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 21:55:25 ID:297mdKKs0
ozさんが・・・
295名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 21:59:22 ID:VWURnKayO
稽古に影響が出ない限りはアニメ好きだろうが、風俗狂いだろうが構わん。
296名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 22:09:34 ID:HnYoS2cs0
>>293
功夫力のあるなしは武術に関係ないでしょ。
要は組手で強いかどうかですよ。
ヲタでも強ければ十分。
それともあなたは三銃士に勝てるとでもいうのですか?
297名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 23:32:12 ID:2hByUKaj0
「功夫力」=キモヲタのヲワッテル造語
298名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 23:33:31 ID:iDJhIsQu0
カレンバッハの写真、これって松田塾と掛け持ちしてた頃。
松田塾はツボ山さん天野さんと交流あるの知らないで挑戦。
南部さん顔面ガラ開きで首締められてたよ。その後トンズラ。
身体はめちゃくちゃ柔らかいっていうのは新胴体力の効果じゃない?

299名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 23:37:59 ID:KVpsck+oO
塾生だけど、三銃士なんて聞いたことないけどね。2ちゃんねらーが勝手に書いているだけだろ
300名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 23:40:26 ID:HnYoS2cs0
>>299
本当に塾生?至誠塾で強い人を3人挙げてみてよ。
301名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 01:48:45 ID:sbb9ODcJ0
293じゃないけど
仮にいくら強くてもオタやアキバじゃだめだろうw
302名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 02:22:03 ID:gJ48zAKb0
ozさんが…
303名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 02:30:16 ID:bW/kcLXTO
入会金と月謝を払って時々出稽古って出来ますか?
他流派の者ですが、太氣拳に興味があるので是非高木先生の稽古を受けてみたいです。
304名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 08:47:21 ID:dHZ1f8Kw0
↑半分以上他流派指導員クラス問題なし
305名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:09:51 ID:ZyhNCgOE0
ozって単なるデブだろ。S村さんが言ってたよ。
306名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:16:17 ID:8hBjpAWh0
>>304 うそうです。9割素人。

>>305 実力じゃ負けるから、口で攻撃。
307名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:20:57 ID:ZyhNCgOE0
>>306
じゃ、土曜日に本部へ来いよ。S村さんならいつでも相手してくれるよ。
308名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:23:08 ID:WLPPj8rI0
人にやらせるなよ
309名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:23:42 ID:ae8jbe9+0
それ以前にS村さんは陰口などいう人ではないよ
310名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:25:37 ID:ZyhNCgOE0
>>309
うん。陰口は言わない。
堂々と人前で自慢してた。
311名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:29:33 ID:8hBjpAWh0
>>307 おう、行ってやる。あのヒゲの目つき悪いやつだろ。
別にたいしたことねーからよ、人間的にもナ。
秒殺するけどいいか?あと、素手とは限らねぇし。
その後で、お前を探してやってやるから、覚悟しとけ。

>>309 陰口は言わない(藁)ネットで妄想言ったり暴言吐いたりするのは、陰口じゃないのか?
312名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:33:07 ID:ae8jbe9+0
↑これないのにムリすんなって
313名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:42:57 ID:8hBjpAWh0
ヘタレ、びびんなって。
314名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:48:04 ID:31zcHHpO0
313こそがヘタレ、びびりであることが土曜日に判明しますな
315名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 09:55:16 ID:8hBjpAWh0
>>314 姿勢塾ってこんなヤツばっかなんだなwww!
316名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 10:12:08 ID:ZyhNCgOE0
S村さんいわく
「ozは単なるデブ」
「動きがノロい。あれじゃ太気拳じゃない」
「50歳過ぎたら動けないだろ」
「あれを強いというなら、立禅なんかせずにちゃんこ食って寝てたほうがいい」
317柴又観光:2007/09/07(金) 10:42:13 ID:Q+cjUUGMO
柴又温泉ツアー参加者募集のお知らせ
 
今回は『至誠塾の湯』の御紹介
 
熱い温泉が苦手な方にもお薦め。
こちらは『ぬるま湯』になっております。
 
是非ふるって御参加下さい。
318名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 10:51:04 ID:Q+cjUUGMO
>>300
三汁死は知らないけど至誠塾門下には天野先生をノシテしまった人が存在するとかしないとか…
 
みんなギスギスせずに温泉に浸りに来なさい。
 
シャッチョサン ミンナワタシノ トモダチネ
319名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 17:24:05 ID:9lrxmq7Y0
>>278
>>298

松田塾の松田さん本人だろう?

お前、本当にしょうもない奴だよな。

伊藤先生亡き後、胴体力、何も残ってないじゃん。
320名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 18:04:22 ID:9n4+KP2C0
ぶっちゃけ、大気圏で一番ハードルが低いと思われているのが姿勢塾。
覚悟を決めて入らなくていいから、入りやすい分だけ辞めるのも多い。
三重姉とか言ってるやつらも、別の団体に行ったら茶坊主扱い。
321名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 18:20:27 ID:BY8BaB2fO
お前らホントにDQNだな。
何が秒殺だよwマンガじゃねーんだよ。
322名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 18:23:00 ID:R4Uz/OrH0
大気圏をここまで広めたのは姿勢塾・・・・それは評価すべき。
大気圏が映画やドラマで主人公に使われる日も近いと思う。
人気アイドルが使ったら大ブレイク間違いないよ。
323名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 21:05:38 ID:WoLY3UFE0
そんなに世間に広まってないよ
324名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 21:08:46 ID:ZyhNCgOE0
>>320
S村さんの家庭訪問を受けたいのか?
325名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 00:10:03 ID:ACNyG+Eh0
たまには島村先生の言葉でも噛み締めてみろ!
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709060000/
326名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 01:01:26 ID:OKIdOTHA0
噛み締めました。

>はっきり言うけれど、喧嘩一つしたこと無い武術家の唱える護身術なんて、絶対に信用しない
ようにね。そんなもの習うくらいなら、バットの素振りでもしていた方がずっとマシだよ。

>おかげで一週間後の散打試合では散々であったが。余談であるが、このとき出た散打の2試合が私の唯一の公式試合だ。

対気するより、バットの素振りが有効だそうです。
散打試合には、2回しか出てないそうです。しかも、負けたそうです。
強いっスネ〜お山の大将・・・。
327名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 07:05:07 ID:2Z2TLAAo0
はいはいー誰が強いの弱いのもうウンザリー スピリットだよ問題は 終わり
328名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 07:06:24 ID:e4G3hlOSO
カレンバッチ先生〜!
329名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 09:06:20 ID:ACNyG+Eh0
>>326
>対気するより、バットの素振りが有効だそうです。
日本語理解できんの?
 >喧嘩一つしたこと無い武術家の唱える護身術なんて、絶対に信用しない
 >ようにね。そんなもの習うくらいなら、バットの素振りでもしていた方がずっとマシだよ。
至誠塾の支部長は喧嘩三昧ですよ。
島村先生が公園で喫煙高校生に喧嘩売った話は有名だし、
通信教育から同好会の長になった人は、公園からホームレスを追い出したし。

>散打試合には、2回しか出てないそうです。しかも、負けたそうです。
>強いっスネ〜お山の大将・・・。
それは
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709040000/
を読めばわかるだろ。
 >指をへし曲げられ、おかげで一週間後の散打試合では散々であったが。
そう。怪我をしてたんだよ。
330名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 10:56:12 ID:OKIdOTHA0
>島村先生が公園で喫煙高校生に喧嘩売った話は有名だし、
通信教育から同好会の長になった人は、公園からホームレスを追い出したし。

真性バカっているもんだなー。喫煙高校生に喧嘩を「売った」のは、「やった」
んじゃないだろう?しかも、たかが高校生=未成年に喧嘩売るだとよ(大笑)
ちなみに、おれは電車の中で生意気なガキ見たら、まず蹴り入れるけどな。
武勇伝書くならよ、ヤクザ、右翼、暴走族の類を凹って、さらに抗争に発展したが
それも撃退したぐらいのこと書けや。
何が喧嘩三昧だ。真性のオナニストだな。

>通信教育から同好会の長になった人は、公園からホームレスを追い出したし。
ホームレス狩りね、警察にでも通報しろよ。

>そう。怪我をしてたんだよ。
良い訳うまいね〜!人生、そうしてずーっと言い訳してれば(笑)
331名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 13:05:43 ID:ACNyG+Eh0
>>330
島村先生は真の武術を追及してらっしゃいます。
試合で先生の実力が発揮されるわけではないのです。
先生の実力は殺し合いの場面に遭遇すればはっきりしますよ。
なんなら先生に立会いを挑んでみては?
しっかり遺書を書いてからね。
332名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 13:09:13 ID:OKIdOTHA0
凄い馬鹿が釣れるなーてか、お前も釣り師だろ?ウンコちゃん。
おれの経験=試合で弱いやつは喧嘩も弱い

あのさぁ、どれだけフォローしても結局ヲタのタワゴトになるって、
早く気付け・・・。
「殺し合いの場面に遭遇すればはっきりしますよ。」ってさ、一番典型的な中拳ヲタのセリフだよ〜!!
333名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 13:14:31 ID:ACNyG+Eh0
>>332
あなたの喧嘩は殺し合いだったのでしょうか?
試合≒普通の喧嘩≠真の実戦=殺し合い

島村先生が想定しているのは真の実戦なのです!
334名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 13:16:15 ID:e4G3hlOSO
誰が強いとかってネタ恥ずかしくね〜?
 
下んね〜からやめとけ。
 
自分でやりゃいいんだ。
335名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 13:25:00 ID:OKIdOTHA0
>>333
んじゃ、殺人予備者の危険人物がいるって、K察に通報しとくよ!
URLとか、名前とか、全部分かっちゃってるのにね〜♪
基地外乙!
336名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 19:12:28 ID:ZOw6N3Qe0
殺す・殺さない なんて言ってる武術、武道は修練方法が間違ってる証拠です。
中拳でもっとも尊ばれる陰陽のバランスが崩れています。
修練をするうちに事件を起こすか、自身の精神が崩壊するでしょう。
337名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 20:06:38 ID:ACNyG+Eh0
>>336
型でもやってろ
338名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 00:12:32 ID:RAd+oz/50
高木先生、お誕生日おめでとうございます!!!
339名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 08:00:26 ID:9+IfO2hx0
何歳なの?
340馬場親衛隊:2007/09/09(日) 08:48:35 ID:d+NhErue0
敬神愛国 文句あるやつは いつでもこいや
341名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 10:07:38 ID:RAd+oz/50
http://d.hatena.ne.jp/superbody/20070908

今日9月8日は、太気拳至誠塾塾長・高木康嗣先生のお誕生日であります。塾生諸氏は、キチンと覚えておくように!

因みにワタクシ鉄太郎の誕生日は9月5日。小山支部の塾生はこちらも覚えておくよーに!極真の成嶋竜氏も拳道会王者の玄満氏もワシと同じ生年月日だ。アンディ・フグ氏は9月7日だ。

強い男は乙女座なのである!これも覚えておくよーに!

他の有名人だと、草刈正雄とルイ14世がワシと同じ誕生日だ。忘れてはならないのは、利根川進博士だ!かっこ良さと権勢、そして究極の頭脳を併せ持つ人生を、このワシは運命付けられておるのである!

・・・こうやって唯一神・又吉イエスやら赤尾先生みたいに、言いたいこと言って、辻説法してみたいよな〜。脳内麻薬出まくりなんだろうなぁ。

こうして書いているだけで、脳内麻薬出てくるくらいだ。

そう言えば昔、右翼のオジサンがガンガン街頭演説している時に、間隙を縫って質問をしたことがある。礼儀正しく挙手して「質問!」っつってな。おっちゃん、一瞬きょとんとしたものの、ワシの質問に気をよくして、更に麻薬を分泌されておられたよ。

皆さんも落ち込んだ時は、誕生日が重なる有名人や偉人と自分を重ね合わせて、周囲の人たちに“街宣”してみると良いかも。結構出るよ、麻薬♪

因みに高木先生は、聖母マリア様と同じ誕生日だ。さすがわが師匠。ルイ14世もマリア様には勝てん。

「朕は太気なり」
342BIKEBOY:2007/09/09(日) 15:10:02 ID:MlHlpDJb0
高木先生の誕生日は9月9日だぞ。
343名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 03:53:49 ID:ZHkW/H420
誕生日にはやはり先生をアキバにお連れしてメイド呼んでパーティー?
344名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 13:03:24 ID:O8L6MhUF0
嶋村って人、破綻者だよね。
習いたいとかちっとも思わないよね。
東京まで行くしかないのか…。
345名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 14:33:35 ID:dE3bqtO+0
http://d.hatena.ne.jp/superbody/20070907

キングオブKICHIGAIだと思うね!
346名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 14:49:54 ID:M1isjahm0
419 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 11:39:39 ID:xbcmp1o40
http://www.youtube.com/watch?v=evtvPg3mzj8&NR=1

大気圏の澤井さんって全然たいしたことないね〜
塩田剛三の方がはるかにマシ
347名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 18:12:24 ID:QJ7jwm550
もし他の奴が高木先生の誕生日を間違えたら、
島村さん、鬼の首でもとったかのように吠え立てたと思うよ。
自分のミスだったら、さらっと右から左へ受け流してしまう。

島村さん、士族の末裔なら腹切れよ。
348名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 19:11:59 ID:ZXbvFyfl0
9月9日て、塩田剛三と同じだな
349名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 20:48:46 ID:ijealSJO0
>346
澤井先生の動き、すばらしいじゃないか。

大気を始めて3年半ぐらい経ったけど、澤井先生の動きを見てると本当に引き込まれる。入門間もない頃に見た太気の動きにも感動したけど、今になると改めて重心の動きの感覚などが実感を伴って分かるようになって、なおさら感動する。(とても真似できないけど)
350名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 12:12:08 ID:s4V6Vf+Z0
http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/diary/200709100000/
2007年09月10日 たまにも更新
昨日・一昨日と高木先生の御指導を受ける為、大阪に行かせて頂いてました。
毎回の事ですが、稽古・スペトレ共に凄すぎる内容でして、また当分満腹状態が続きそうです。
内容につきましては書きたい気持はあるのですが、これは参加した者だけの特権であるかと
思いますので、お知りになりたい方は是非是非、至誠塾に入塾して下さい。
本当に素晴らしいですよ。
今週末は、大阪支部から指導員さんを筆頭に、10数名の先輩方が富山に御越し下さいます。
今回、私は典座和尚に徹させて頂きますので稽古には参加致しませんが、
大阪の皆様、富山の塾生への御指導何卒宜しくお願い致します。
典座和尚と申しましたが訂正致します。食材があまりにも生臭すぎますので・・・・。
破壊僧九拝


 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
・“たまには”のことを富山では“たまにも”と言うのか???
・富山の塾生ってせいぜい2、3人じゃね?10数人も来て意味あんのか?
 世間じゃそれを秋の遠足というんだぜ。
・しかも招いた本人は練習しないで、炊事ってか!?
 楽しそうだな。大学のテニスサークルかよwww 
351名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 12:37:45 ID:9dQfd3js0
高木先生を脳内メーカーで調べるのだ!
352名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 17:27:49 ID:71yaB+820
>>350 新興宗教のノリだな。
353名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 23:59:55 ID:Qn9B3AeL0
この塾ってメガネ率高そうだけど組手の時とかどうしてるの?はずさないと
やばくね?メガネなしで目すごく悪いと太気の組手って大丈夫?
354名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 09:22:59 ID:X4mpx86fO
おいメガネ!
355名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 12:27:49 ID:ESPqmlJ20
ん?富山同行会は二十人以上いるぜ。
356名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 12:35:05 ID:ucEVmVDl0
>>355
8月にできてもう20人?
生臭坊主、一瞬で通信教育の元をとったな
357名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 13:56:26 ID:XV01I73W0
>>355
今一番イケてる支部さ。
S村カワイソスww
358名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 14:23:50 ID:bIqmpdyH0
359名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 14:26:20 ID:ucEVmVDl0
坊主、ちゃんと税務署に申告するかな?
お布施に混入させて税金逃れか?
360名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 20:57:55 ID:sy7AYToBO
>>354
俺は左0.1右が0.01位なので、至誠塾に入る前に心配だったから先生に聞いたんだが、問題ないと言われた。ちなみに、フルコンの道場も入る候補だったので聞いたけど同じ返事だった。
数少ない組手経験からもあまり関係ない気がする。拳足の当たる2メートル位の距離なら十分見えるからね。
ただ上級者のガチの試合だとどうなんだろう?誰か書きこんで
361名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 00:59:20 ID:BIoNP9xE0
栃木県在住なんだが、某大気団体の一日無料体験へ行ってきた。
組手を強制されたので、入門後3年は組手しないのでは?と問うと、
お前は入門前だからと一蹴された。

絶対に入門しない!!!!!!!!!!!!!!!!
362名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 12:24:13 ID:e8MFnlK0O
僕も栃木近郊在住で、某団体(多分同じ所)体験してきましたけど、割と優しくしてもらいましたよ。
先生の太気拳への解釈の仕方が納得出来ないから他所へ入ったけど、そんな乱暴な団体あるかな。
363名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 12:54:10 ID:pKc9Yl7MO
安倍晋三を至誠塾に入れよう!
364名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 22:58:12 ID:4e3XNTjk0
>360
自分がそこまで眼が悪くないので確信はないけど、
視力がいいとか悪いっていうのは、ピントがあうかあわないかだと思いますが、武道で必要な視力は異なります。

武道で必要なのはむしろピントのあっていない部分に反応する能力だったりします。
よく言われている目付の極意は、意図的に相手からピントをずらして周辺視野で相手をみるようにしろといいます。

とりあえず2、3メートル前方に立っている人間の手足が動いてるのがわかる程度みえてればホーケーだと思うよ。

365名無しさん@一本勝ち:2007/09/14(金) 00:24:44 ID:o6b/CUAL0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709120000/
しょーもない事

帰宅すると知人からメール。彼の先輩に当たる人−他流の武道家なのだが−が、私の太気拳の
支部開設についてごちゃごちゃ言っているそうだ。

この方は友人の先輩というだけで、私の直接の先輩ではないし、手を取って教わったわけでも
ないので(一回だけ組手をしたっけ)、勿論、無視するだけである。

この御仁、太気や意拳を分かったつもりで指導に取り入れているらしく、あまり利いた風な事
言うので、「そらぁ、違うでしょ」と態度で示したらへそ曲げた次第。

それ以来、ことあるごとに自分の生徒や周囲に私の悪口言っているようだ。

私の態度にも問題はあっただろうが、ケツの穴が小せえヤツだ。そんなに腹が立つのなら、私
に直で言えばいいのに。文句聞かされる生徒もタマッタもんじゃないよな。

実力がどうとか言ってくれているようだけど、久しぶりに一本やってみるかい?生徒も、文句
だけでなく、先生が俺を仕留めるところ見たいんじゃないか?

ただし、見事に俺を完封して勝つんだぞ!?万が一も無いだろうが結果的に勝っても、自分も俺にボコボコ打たれたとしたら、実力云々の話は出来ないはずだよな。名指しで悪口言うのなら、こういうリスク背負えよ。

冒頭の知人には「そんなに文句あるんなら、胸貸してやるから出向いて来い!あいつにそう言っておけよ」と伝えた。

利には敏い男ゆえ、間違っても来ないだろう。薄ら笑い浮かべて、話逸らすのだろうから、会
いたくもないんだけどね。口が上手いヤツの言い訳は頭に来るからな。

次回会ったら、自分から「一本どうだ?」と水を向けること!恐怖心で膝が笑っていても、目を見てその一言が言えれば、打拳も手加減してやるし、水に流す・・・カモシレナイ。
366名無しさん@一本勝ち:2007/09/14(金) 00:27:08 ID:o6b/CUAL0
>ケツの穴が小せえヤツだ。そんなに腹が立つのなら、私に直で言えばいいのに。

不満をブログに書くお前も同じケツの穴の狢だと、なぜに気がつかないのか?

367名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 03:01:06 ID:U7OD07Tm0
イシマルヒロシみたいだな。オマエ
368名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 09:32:10 ID:iiGN6e+jO
>365
こいつは誰?
S塾は本当に頭の痛いヤツばかりだな!
369名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 10:32:05 ID:mHp9qjCxO
回転寿司の店で写真撮る人は生まれて初めて見た。
もしかして、頭の病院に入院していないだけじゃないだろうか…?
こういう人をみると気が滅入ります…。
失礼しました…。
370名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 12:34:03 ID:LI8AHdVr0
>>365は、なぜこんなに自信満々なんだ?
今までどんな奴と対決して勝利して来たんだ?
まさか姿勢塾のヲタをいじめて自分が最強だと思い込んでるとか?
せめて太気の他団体を倒すぐらいしないとこれだけうぬぼれはできないだろう。
それとも太気入門前にすでに相当の実績を持った格闘家なのか?
エロい人、教えて!
371名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 12:44:00 ID:LI8AHdVr0
最新のブログを見ると
空手家の岸信行先生の話を引用させていただく。

>「どっちが強い」とか、「文句があるなら立てないようにしてしまえ」とか、それは武道では
>ないよ。戦いや争いを収めるのが武道だから、格闘ということ自体が武の道に反しているんだ
>よ。いま柔道を見ていると相手と闘わせてもらって強くしてもらっているのに、勝ったとなる
>と相手を振り向きもしないでガッツポーズをとる。相手に対する優しさや思いやりがないよ。

>(『喧嘩カラテ武勇伝』東邦出版)

と書いてるが、>>365を書いたあなた自身はどうなんですか?と問いたい。
太気はこのような恥ずかしい人を放置しておいていいのか?
372名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 17:58:02 ID:fQjJNriX0
カレンバッハ先生の頭の上に手を挙げて写真を撮るような礼儀知らずが
罷り通る団体だぜ、今の至誠塾はよ。
この程度、誰も咎めはしないさ。
373名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 03:33:27 ID:gnGnP9GY0
でも371の空手の先生が言ってるような日本の武道精神などは中拳にもともと無
いけどな。中国人の考え方は「溺れる犬は棒で打て」だから。でも先生の頭の上
に手を挙げて写真にうつるような無作法な真似はさすがに中国でも怒られるだ
ろうなw
374名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 03:41:34 ID:YTNRviG/0
検索してたらここに辿り着いたのですが、少年空手部はどうなんですか?
近所でとくに評判も聞かないのですが近いから気になっているのですけれど
375名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 12:03:10 ID:ota0A6yQ0
もうすぐ生徒80人の富山支部に到着さ♪
376名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 13:27:36 ID:b/l2taE0O
名古屋支部はどんな雰囲気なのかな?
「石黒」という支部長はどんな人柄?
377名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 13:39:18 ID:yurvHhJa0
生粋の中国拳法に沢井先生の精神が加わったのが大気圏
だから日本人的、武道的精神が活きていなければ単なる中拳になってしまう。
大気圏に限っていえば「生粋の中拳になる」ことはむしろマイナスだと思う
378名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 00:43:40 ID:sxPZRXw80
いま、富山のキャバクラでーす♪
Mさん乱れすぎ!
379名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 01:14:08 ID:VZYldGru0
先生の頭に手を挙げて得意満面に写真にうつる。指導者はそれに怒りもせずそ
の写真をホムペに載せる。ゆとり以降の現代的な日本人の武道精神の活きてい
るタイキは素晴らしい!
380名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 01:27:47 ID:sxPZRXw80
ひゃっほー、富山のキャバってあんなことまでOKなんだ
381名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 01:34:15 ID:99JKla8i0
強ければ何をやってもいいんだ、
先達を敬わなくてもいいんだ。

これが太気の精神。
382名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 01:38:00 ID:sxPZRXw80
うっ・・・前後左右上下からの圧力が・・・い、いく・・・・
383名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 14:17:49 ID:l3Jwaws10
お山の対象は、本当にどうしようもないクズだね!クズ太郎って名前に変えればいいのにね!
あいつの打拳なんて、手加減しなくても、全く効かないから(藁藁
世の中が狭すぎるお山の大将でした♪
384名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 14:34:41 ID:2YAZpahV0
オタクのよりどころ

たいき

ケツ割りの駈け込み寺

たいき
385名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 15:04:33 ID:sxPZRXw80
さあて、これから大阪へ帰りマース
386名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 15:08:55 ID:9fNtMfSI0
帰りの電車でビール飲んでます(笑)
387名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 15:21:16 ID:sxPZRXw80
>>386
俺の斜め前の席の○○くん?
388名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 15:36:00 ID:l3Jwaws10
ま、市成熟には、お山の対象だの、ダルシムだの、クソ坊主だの、
弱いくせにキャンキャン吼えるうんこちゃんが多いが、
まともな人もごく僅かいるよ。
389名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 23:49:48 ID:2YAZpahV0
オタクは、俺はオタクじゃないって否定するよな。必ず・
390名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 00:25:53 ID:zobpSDoFO
じゃ、じゃあオイラはオタクでいいよ!
(;`O´)
391名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 00:30:33 ID:DSRyotYf0
島村氏の実力は実際のところどうなのでしょうか?
彼のブログによれば、唯一の試合出場が散打大会で一勝一敗。
散打では彼の実力が発揮できなかったのかもしれませんし、
その後の鍛錬で強くなったのかもしれません。
しかし、あれだけ自信満々に自分の実力を書き綴るとなれば誰かとの比較があるわけでしょう。
たとえば至誠塾内では誰にも組手で負けないとか、他団体と組手して圧勝だとか。
そういうのが無ければ単なる思い込みにすぎないと思うのですが。
柳龍拳という人も他流試合をするまではものすごい実力者風な言い方でしたが、
試合で実力がばれてしまいました。
島村氏の放言は果たして裏づけのあるものなのでしょうか?それとも・・・?
至誠塾の方、ぜひ教えてください。
392名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 02:14:11 ID:gMAkwk5vO
三代目オフ会やりましょう!
393名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 03:41:37 ID:U3Vzneu90
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  オナニーがやめられないでござる。
  ヽヽ___ノ
394名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 08:38:18 ID:zobpSDoFO
三代目とか第三世代とかって呼び方はまるでネズミ構の様だ…
 
んで、オレの稼ぎは何人上まで行き渡るんだ?ww
395名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 09:08:49 ID:olVoaygE0
オタクの巣窟。高木のとこは。
396名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 09:13:32 ID:XpzgfK8x0
おたくの巣窟じゃないトコはどこよ?
397名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 11:42:30 ID:pioeUsDLO
>>395
そんなお前はただの雑魚だろ。
398名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 12:16:12 ID:WpfAxYm70
真面目に練習すれば、オタクでも良いんじゃ無いの?
強くても人間性が終わってるより断然良いし。
399名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 14:53:20 ID:zobpSDoFO
2chに書き込んでる事自体がオタク
 
つまりオレはオタク
400名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 14:57:12 ID:WBVWy8fw0
ヒゲの大将、書いてることマジキモインだけど〜!
って感じで400。
401名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 15:54:05 ID:/VRZQ8IVO
バカだな。
ヲタが強くなっていくから良いんじゃないか。
初めから武道経験者集めて組手でふるいかけて、残ったから強いです、なんて旧ソ連のスポーツエリートやあるまいし、武術教室としてはダメダメじゃん。
環境に胡座かいてると足下掬われるよw
402名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 16:18:29 ID:DSRyotYf0
そうそう。この写真の人々が強いからいいんだろうね。
http://taikiken-siseijyuku.blog.ocn.ne.jp/./photos/uncategorized/pict0020.jpg
403名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 16:41:15 ID:olVoaygE0
1番左のやつ、きもーーーーーっ。
404名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 19:09:53 ID:/VRZQ8IVO
弱ければ、練習して強くなればいいんだよ。
それだけだ。
行動してから考えればいい。
405名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 19:25:15 ID:pioeUsDLO
ちなみに左の人は練習熱心なナイスガイだ。

>>403はただの雑魚。
406名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 20:07:34 ID:DSRyotYf0
練習熱心≠実力者≠強い
407名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 20:35:59 ID:cZuVgeU10
カレンバッハ先生の頭上に手を挙げてるバカはもちろん後でシメたんだよね?
まさか放置して何のお咎めもなし?
もしそうだったら終わってるよ、至誠塾。
408名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 20:41:11 ID:DSRyotYf0
「パ〜」とか言って、みんな大爆笑。
おかげで笑顔の写真が撮れた。
それでOK。
409名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 23:27:52 ID:n9iWubUK0
>401の人結構いい事言ってる気がするけど。
410名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 00:10:40 ID:56mnsySq0
S村婦人
http://www.geocities.jp/emicobi/index.html


夫婦して痛いなぁ。
411名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 00:15:59 ID:5s7LFgTZ0
まぁ、女の武道なんて生半可なものは、役に立たんね。
男の10倍ぐらい努力しないと、護身術として逆効果だしな。
女の打撃や関節技ごときで、KOできる男なんて、Aボーイでも激レア。
412至誠塾大阪万歳! :2007/09/19(水) 12:46:36 ID:56mnsySq0
http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/diary/200709190000/
誠塾大阪のSさんが主催された、「和歌山スッポン合宿」に続いてのプチ合宿第2弾と致し
まして、「富山精進料理合宿」を9月15・16・17日に張らせて頂きました。
(中略)
Aさん・Eさん・Kさん・Kさん・Kさん・Kさん・Kさん・Nさん・Sさん・Tさん・Tさん・Yさん・
そしてこの様な素晴らしい御縁に導いて下りました高木先生に深く感謝致します。皆様本当に
ありがとうございました。今後とも未熟な富山同好会を何卒宜しくお願い致します。

                                  破戒僧九拝


413欽ちゃん:2007/09/19(水) 13:00:55 ID:BPvWtc+N0
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
414名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 13:02:11 ID:s3pGNr0j0
オタ全開!!しせいじゅく
415名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 13:26:00 ID:FKf7IdezO
ギスギスすれば災いを呼ぶだけ。
 
ユル系なのが至誠塾の良いところさ!
(^ー^)
416名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 18:45:28 ID:LpRbv33c0
実力はさておき、ヌル度とユル度は最強だな。
そのうち、敵は高丘理論になるだろうよ。
417名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 23:28:14 ID:5s7LFgTZ0
本気で強くなろうと思ったら、姿勢塾は選ばないね。
418名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 00:16:11 ID:l/Acr7ZM0
>「パ〜」とか言って、みんな大爆笑。

それってカレンバッハ先生がパ〜ってことかい?
他の道場だったら破門モノの無礼行為だよ。
419名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 00:40:11 ID:2EQ5sF6N0
オウムとかわらんき。姿勢じゅく。
420名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 01:36:32 ID:FIMvCmCb0
合宿と称してすっぽん食ったり精進料理食ったり..ええ若いもんが老人会の旅
行みたいだな。普通武道系の合宿ならアレ食いたいコレ食いたいじゃなくてピリ
ッとした空気で練習三昧だろう...呆れるなんてもんじゃないなぁ。
421名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 01:37:06 ID:b/16prwM0
422名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 09:26:57 ID:FpQITBvr0
>>420 その通りだね!合宿でも何でもない、ただの親睦会だ。
いや、武道とは何も関係ない自己満足の会だな。

こんなにタカギ先生を裸の王様に祭り上げたのは、誰の責任だろうか?
三重死とか、お山の大将とか、ホームレス虐待野郎とか、ダルシムとか、
そんなゴマ擦り取り巻き野郎だな。

今まで良いイメージもあったけど、もう駄目だと思うよ。
423名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 09:39:11 ID:Z0kRzQ9q0
>>422
>タカギ先生を裸の王様に祭り上げたのは、誰の責任だろうか?
いや、高木さんの目論見どおりですよ。
彼の組手を見たことがあればわかると思うが、彼は決して実力者ではない。
腕を前方に伸ばし、相手の腕が触れるや否や、サササーと後退する。
屋外でやれば何十メートルでも下がり続ける。
たまに攻撃をしかけるが、相手の腕先をめがけてヒョイヒョイやってるだけ。
そう、それ以上踏み込むことが怖いのだ。
それが彼のパーフェクトディフェンスの正体。

そんな彼が商売として目をつけたのがヲタ。
424名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 09:59:27 ID:FpQITBvr0
>>423 そうか、目論見通りか。
おれ、センセの実力=組手をナマで見たことあるけど・・・2ちゃんですら書けない内容だった。
425名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 10:33:14 ID:CiaRlYP60
>420別に武道は、こうだって固定観念持たなくてもいいんじゃないですか?
そういう固い頭を柔らかくする為に武道をするって言う考えもありじゃない
ですか?
426名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 12:59:39 ID:Z0kRzQ9q0
>>425
武道じゃないことを中心に行って、武道面してるのはおかしいだろ。
「武道ファンの集い」ってことなら認めるが。
427名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 13:41:50 ID:l/Acr7ZM0
武道愛好者と武道家は明確に区別されなければならない。
これは澤井先生が何度も言っていた事。
428名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 13:56:51 ID:hFZdYLt30
線引きも難しいけどね。
何を基準に分けるかが問題。

毎日血塗れになって一所懸命やってるから武道家とか、
そんなんじゃダメだしね。
429名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 14:07:51 ID:Z0kRzQ9q0
武道家とは、レベルの低い散打大会で一勝しかできない人のことをいう
430名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 16:55:31 ID:AFesa6F5O
至誠塾批判の書き込みを見てると相変わらず笑えるwww
 
武道とは!宮本武蔵だよw
431名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 19:40:16 ID:ClSBNjLv0
>>430 キチガイは何を見ても笑えるんだろうな。
432名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 01:02:41 ID:iLm++Vq+O
やったーヽ(*´▽)ノ♪
キチガイ認定頂きました!
 
んで>>431さん
人生楽しい?オレは楽しいよ(^-^)
433名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 09:19:13 ID:T2FuQmvX0
入門手続きを済ませたよ!練習は明日からでーす。
「塾で使うニックネームを考えて来るように」と言われたので、今日は仕事中もずっと考えまーす!!
先生に「例えばどんなのですか?」と質問したら、
「ハルカゼとかボンとか破戒僧とか・・・なんでもいいよ」と言われました。
俺の候補としては、悟空。ラーメン屋で働いているのでラーメンマンも捨てがたいし。。。
でも餓狼というのも渋くていいなぁ。


先輩方はどんなニックネームですか?
434名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 10:08:28 ID:iLm++Vq+O
村雨@挿入中
435名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 10:12:48 ID:wYdtO3lp0
高木先生曰く「別格の空手技術」
そんなヤツいるの?
436名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 10:25:09 ID:qXoRN1PU0
>>423>>424 
練習時間中に行う組手だけで真の実力は測れませんよ。
437名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 16:25:55 ID:iLm++Vq+O
武道と武士道は全く意味が違うぜ!w
438名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 16:29:38 ID:ZbzPItah0
それ、ホルモン屋が言ってた
439名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 16:51:40 ID:XDJ3c7bo0
大気が目指すのは武道!
440名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:08:36 ID:iLm++Vq+O
先生の頭の上に手をあげるのはならん!
ってのは武士道
441名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:33:45 ID:T2FuQmvX0
>>433です。
仕事中ずっと考えてきめました。
僕はスキンへッドだし、澤井健一をリスペクトしているので、
“タコ”で行きます。

先輩方、明日からよろしくお願いします。
3年後には澤井健一を越えますから!!!
442名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:24:43 ID:IkWloyWQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=rc6-r5lXWTg
   ↑
ここで岩間の相手をしてるのはもしや高木?
空手の青帯です、みたいな組手だが。
443用心棒くんKO勝ち:2007/09/22(土) 01:26:55 ID:WmHI6t5k0
>>442
…なんだよ、俺ひっかかっちまたよ(笑)
そこ見たら女の喘いだ顔が出てきたよ(笑)
あんま笑わすなよ

…ところでお前ケンカ強い?
444用心棒くんKO勝ち:2007/09/22(土) 01:28:05 ID:WmHI6t5k0
>>442
もし強いと思うんだったら、俺とケンカしねえか?
445用心棒くんKO勝ち:2007/09/22(土) 01:36:10 ID:WmHI6t5k0
>>442
おいおい、びびってんじゃねえよ(笑)
その気があんだったら歌舞伎町の「舞鳥」って居酒屋来いよ!
赤いモヒカン頭見つけたらそれ俺だからよ。
ケンカしたくてウズウズしてんだよ。 んじゃな!!
446名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 17:46:04 ID:uxgOUPJu0
赤のモヒカン?ニワトリか?(藁)
そんなにヤリたいなら、高木さん訪ねりゃ良いじゃん、直に。
アフォね。
447名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 18:58:04 ID:dCkAGu5S0
>>442 思ったより廻し蹴りが鋭い!

歌舞伎町で「赤いモヒカン」を見かけたら 皆で勝負を挑もうじゃないか。
448名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 19:15:40 ID:IkWloyWQ0
>>447
>思ったより廻し蹴りが鋭い!
本気じゃないよね。
449名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 19:28:59 ID:dCkAGu5S0
>>448
ボクに「本気で言ってんじゃないよね?」って意味?
それとも「高木さんは本気で蹴ってないよね」って意味?
450名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 19:51:03 ID:IkWloyWQ0
>>449
前者。
451名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 20:27:04 ID:a2aktZDE0
>>442 相手してるのおそらく竹田さんだね。
452文句ある?:2007/09/23(日) 00:25:11 ID:RY+DQSMs0
高校時代から今までケンカ含めて190センチクラスは5人ほどやって、
負けたのは1回だ。その時の相手は外人の職業空手家なんで、
しゃあないかと思っているが、思い出すと今でも沸点まで行くな。
http://d.hatena.ne.jp/superbody/20070921
453BIKEBOY:2007/09/23(日) 02:55:41 ID:IJYzBLZf0
>>452
手強い方はたくさんいるでしょう。
体が大きいうえに,長時間,敏捷に動ける方が街中には色々といるようです。
http://jp.youtube.com/watch?v=VsrGdDNDaOI
454BIKEBOY:2007/09/23(日) 03:04:13 ID:IJYzBLZf0
これにも,見習うべきものが多数あるような。
http://jp.youtube.com/watch?v=Tv8HchA1_As
455名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 03:35:40 ID:aAK+uei60
424 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 09:59:27 ID:FpQITBvr0
>>423 そうか、目論見通りか。
おれ、センセの実力=組手をナマで見たことあるけど・・・2ちゃんですら書けない内容だった。


詳しく頼む
456名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 23:25:36 ID:xW0a5yDu0
書けないと書いてあるのに、さらに頼んでも無駄だろう。
457名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 00:58:22 ID:tNEN8u0Q0
458名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 18:50:16 ID:pb7WeXAk0
おわってんな、シマムラ。
てかさ、こんなのを増長させるための対気だったら、必要ないんじゃね?
シマムラなんて、K会とかじゃ絶対に通用しないし、確実にボコラレルゼ。
459名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 19:35:26 ID:tNEN8u0Q0
>>458
>K会
極真会?
島村さんは極真の実力者だぜ。試合には出なかったが。
460名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 19:45:20 ID:pb7WeXAk0
>>459 試合に出ないのに、実力者・・・( ´,_ゝ`)プッ
対気の話してるのに、極真ね・・・KYだな。
だから、三打に出ても一回もかてねーんだよ。
ビビッテルだけにくせによ〜!!ヘタレ支部長風情がよ!
試合に出なくても、支部長?同好会長?になるんだからな、ハードル低いよ、姿勢塾。
461名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:45:55 ID:sLqkdFPr0
ダルシムって。。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
462名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 01:34:56 ID:fm/EhWP30
笑うなよ。
カレンバッハ「を」指導するほどの実力者だぜ。
463BIKEBOY:2007/09/25(火) 02:03:01 ID:HHCmwKWV0
2試合目に闘っている肌の白っぽい方なんか,
太気拳の動きと微妙に似ている感じがします。
個人の天賦の勘の良さでしょうか。
蹴りの受けや間合いの取り方など,とてもレベルが高く感じます。
http://jp.youtube.com/watch?v=2dtBAY7T4f0
464名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 08:33:14 ID:1q5BNyJw0
見れないんだけど…
465名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 09:28:43 ID:fuLaJk0d0
岩間先生や島田先生のところはへタレ会員は居ないよね。
会員は そこの代表者の実力を映す鏡といえそうです。
466名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 11:27:47 ID:/NjB/QJzO
>>465
じゃあキミのところの先生は2chで他人を小バカにすることを楽しみに生きてる人なんだね♪www
467名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 11:29:41 ID:t7tgZPci0
ダルシムがトップでカレンバッハの相手って、けっこうレベル低いね。
468名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:19:37 ID:rmxgEZte0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709250000/
>武道団体に籍をおく者全てが武道家であるわけはない。
>例えば会社で全員が全員、エグゼクティブを目指して仕事をしているか、といったらそれは違うはずである。

へ????
「武道団体に籍をおく者全てが武道家であるわけはない。」を会社で例えるなら、
「会社に籍をおく者全てが会社員であるわけはない。」だろ?

あんたの例えは、
「武道団体に籍を置く全員が全員、道場主や指導員を目指して修行をしているか、といったらそれは違うはずである。。」
に対するものだろ。

頭大丈夫か?
469名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 01:15:46 ID:LxSGF9Jt0
まぁ、コイツの頭がおかしいのは今に始まったことじゃないからなぁ。
姿勢塾というぬるま湯に浸かっているから、こういう妄言ができる。
同じT氣でも、S田先生のところじゃ、通用しないよ、こんなクズ。
はっきり言って、ゴミ扱い。
470名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 01:31:13 ID:ktFgdAFs0
もう真剣に至誠塾から島田先生の所に移ろうかと考えてるんだけどさ、気功会ではどういう稽古してるの?
471名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 10:21:59 ID:IHhrVJrd0
>>466 は高木さんじゃない?
472名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 10:27:35 ID:LxSGF9Jt0
>>470 姿勢塾のような、安易な気持ちで行くと恥をかくよ。
気を引き締めて行かないと。姿勢塾をぬるま湯とするならば、
K会は溶岩の湯に浸かるようなもの。
473名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 11:31:15 ID:yB3biFbrO
K会は多忙な社会人にはキツですなw
かといって姿勢塾はヲタ臭が強すぎる。
もっと淡々と能力を上げていく、システマティックな所ってないですかね?
スレ違いすんません。
474名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 11:32:57 ID:6kAEuTAm0
太気ってお互い仲悪いな。
475名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 15:03:49 ID:LGWxyRJl0
>>473
至誠塾と気功会は対極に位置してますので、どちらか二択だと極端になってしまいます。
佐藤・天野兄弟・鹿志村・古川・内村などの各先生方に習うのもいいでしょう。
それにまだマスコミに登場してない練士もたくさんいますよ。
476名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 15:49:45 ID:rmxgEZte0
>>475
おい、久保先生がお怒りだぞ
477名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 20:29:05 ID:MowswYc70
気功会ってきついの?
俺、仕事忙しくて週一くらいしか通えないけど入門断られるかな?
478名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 21:35:15 ID:ktFgdAFs0
気功会スレはあればいいのにな。
479名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 21:35:54 ID:rmxgEZte0
>>478
いらん
480お前ら、爪の垢でも煎じて飲め!:2007/09/27(木) 10:14:35 ID:MYmL2FEi0
未熟ながら自分でも教える身となって、気をつけている事がある。
それは慢心しないこと、である。
等身大の自分を見つめる事が出来なくなったら、武道家ではない。
彼我の実力差を読めない男は武道家たり得ないのだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709260000/
481とくにこういう奴↓、見習えよ!:2007/09/27(木) 12:13:32 ID:MYmL2FEi0
ケツの穴が小せえヤツだ。そんなに腹が立つのなら、私に直で言えばいいのに。
文句聞かされる生徒もタマッタもんじゃないよな。
実力がどうとか言ってくれているようだけど、
久しぶりに一本やってみるかい?
生徒も、文句だけでなく、先生が俺を仕留めるところ見たいんじゃないか?
ただし、見事に俺を完封して勝つんだぞ!?
万が一も無いだろうが結果的に勝っても、自分も俺にボコボコ打たれたとしたら、
実力云々の話は出来ないはずだよな。
名指しで悪口言うのなら、こういうリスク背負えよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709120000/
482こいつも↓、慢心するなよ!:2007/09/27(木) 12:18:10 ID:MYmL2FEi0
頭に来るのは「タイキケンって○×流より強いの?」「鉄は誰々(←身近な格闘技経験者)に
勝てる?」とかいう質問だ。まぁ当然シカトだぁね。
するてぇと挙句の果てに「戦って見せてよぉ」。
あのな、消費者目線で他人の行動に茶々入れているんじゃねぇよ!
「お前が俺とやってみるかい(ニヤリ)」って言っちゃうけどな。

まぁあれだ。最近の「自己主張ノススメ」的な風潮って、一体何処から来たのかねぇ。
謙譲の美徳ってもんを、日本人は見直したほうがいいよ。
日本人が外人の真似したって、寒いだけで全然カッコ良くないぜ!?

483お、忘れた!:2007/09/27(木) 12:22:01 ID:MYmL2FEi0
484名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 12:38:01 ID:aJRC5GER0
島村さん嫌われすぎ(笑)
485名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 12:38:12 ID:khf3YkyN0
自分のブログに書くってのは武道家のやることかい?卑怯じゃないのかい?
言いたいことがあるなら、直接いえよ、ヒゲ豚。
って感じだな(藁)
486名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 14:03:58 ID:MYmL2FEi0
お山の大将は矛盾オヤジを目指してますからwww
487散打に2回しか出てないけど言うぜ:2007/09/27(木) 23:42:04 ID:p8tjblQv0
〜前略〜
>このX師範、私が見る限り実力者なんだけどね。武術に関しては純粋な方、と聞いていただけ
>に、ちょっと悲しいものがあったな。
>まあ、匿名掲示板で書き込んだりしてねえ分、まだマシか。「Xさん?しているよ!なりすま
>しって言うんだよね?」とQ師範。ええぇぇぇぇぇ!!マジかよ!
>これは事実談であり、この男は実在する!!

日本語が書けないんだね、ヒゲ豚くんは・・・。
488名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 00:17:32 ID:/dSLRLeq0



   S村さん、夫人と週に何回ぐらい営んでいるんだろうか?


489名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 05:54:03 ID:HsP97RX70
程度の低いオタ団体だこと>>488
490名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 06:19:49 ID:0QGAJzT10
>>482
単なる自分勝手であろうと、自己主張ってのは多かれ少なかれ
自分を賭けるものだ。

消費者目線でナニを言おうが、世界中どこでもただの戯れ事。
491名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 06:39:28 ID:SYoAirm10
≫最近の「自己主張のススメ」的な風潮は何処から来たのかねぇ

太気から来たんだろ
492馬場親衛隊:2007/09/28(金) 06:59:53 ID:Ub8P7Wk70
鳥肌実は友達だよ ネットで出てるよ
493名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 08:57:19 ID:/dSLRLeq0



   で、昨夜はやったのか?


494至誠塾塾生:2007/09/28(金) 09:33:47 ID:dhefDuSJO
至誠塾塾生全員につぐ!
 
 
至誠塾に関する悪口は勝手に言わせておきなさい!
 
ただし、他団体や他の先生の中傷をしてはいけません!
 
悔しかったら明確に実力アップするように共に頑張りましょう!
 
それが先生に恥をかかせない最大の恩返しです!
495名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 09:44:10 ID:iOyh4eIY0
他の先生を誹謗中傷してんの約1名だけだろ(笑)
496名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 09:55:18 ID:BEbD+zqB0
姿勢塾のやり方じゃ、限界あるよ。
実力なんて、2の次、3の次なんだから。
組織を維持することで精一杯。
そのうち、第2、第3のお山の大将シ◎ムラが出てくるだろうな。
497名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:18:49 ID:AFhwJtBy0
今回の姿勢塾スレは荒れてるな〜 
入門者が増えるとそれに比例して辞める人も出るわけで・・・・
そういう人たちの不満が「荒れ」になってるのかもな〜
物事がうまく行かないと先ず周囲や他人の所為にするのが現代人だから
498名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:42:05 ID:/dSLRLeq0
>>495
>他の先生を誹謗中傷してんの約1名だけだろ(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709260000/  これですね
それとも
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200709120000/  これか?
499名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:43:30 ID:/dSLRLeq0
>>494
>明確に実力アップするように
至誠塾での明確に実力アップって何だよ?
高木さんにおべっか使うことか?
500名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 12:08:35 ID:ihhfZZAT0
試製塾のやり方は、大気圏人口を増やすことが第一
この目的は、
・有能な少数を見つけ出すこと
・有能な少数をつなぎ止めるため大気圏で食えるようにすること
の2点に間違いない。
501名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 12:54:52 ID:/dSLRLeq0
>>500
その有能なのがS村さん?
502名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 13:07:34 ID:VS3ttJyx0
有能なヤツならS田先生を誹謗中傷する
などという無能な行動なんてしないよね
503名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:16:54 ID:ZdlBQy3Q0
太氣の底辺拡大ってことでは多大なる貢献をしている。
強くなるスピードはかなり遅いだろうが、10年もやればそれなりにはなるだろう。
高木先生は1人の武術家を育てるよりも100人の武術愛好者を作ることを選んだんだよ。
504名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:27:30 ID:vtYIO+NB0
10年やっても無理。
劣化コピーが蔓延するだけ。大気の合気道、少林寺化
が進み、全体的にレベルが大幅に低下するだけ。
その元凶が師成熟。
505名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 16:59:17 ID:MPgKeP360
>>503
とても壮大な夢を感じます。昔の中国人ぽくてイイですね!
506名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 17:27:33 ID:ihhfZZAT0
>>503

ほぅ1人の武術家を育てるより100人の武術愛好家を作ることを選んだ人が

「あんな素人連中を私は相手したくないんですよ。」
「あなた方適当に教えといて下さい」

って言うんだね・・・。
507名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 20:06:05 ID:/dSLRLeq0
>>503
その通りですね。
至誠塾のおかげで太気拳は武術界の底辺に位置するようになりましたよね。
508名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 20:27:27 ID:S4iBWmfH0
良い物は凡人には理解されんとですよ。
それにしてもS氏に会った人間にしか分からない事が多く書き込まれているな。
市政熟は足の引っ張りあいが激しいのか?
だったら詰まらん所だな。
509名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 22:40:13 ID:BEbD+zqB0
>>508 違います。しまもらはひどすぎます。姿勢塾の恥さらしです。
普通に、ちゃんとした人はいます。他の人がかわいそうです。
510名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 00:48:48 ID:XngtwV0G0
島○っていま土曜しか来なくてせいせいしてるよ。前は、毎日のように来てたからな。
しかもブサ嫁とかガキンチョまで連れてよ。家族してヲタだからいい迷惑だったよ。
あと5年もしたら娘は俺にマウントポジションしてつかもしれんけどよ。
俺はしたから腰の入った突きで反撃だぜぃ!。カクカクカクピューwwww
511名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 00:51:49 ID:wzA+mNOM0
至誠塾ってホントに人材に恵まれてるな
512名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 01:30:46 ID:NRZ6Sezf0
太氣の底辺拡大ってことでは多大なる貢献をしている。
強くなるスピードはかなり遅いだろうが、10年もやればそれなりにはなるだろう。
高木先生は1人の武術家を育てるよりも100人の武術愛好者を作ることを選んだんだよ。


程度の低いオタ団体だこと
513名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 02:04:05 ID:r7ZBSfaD0
>>510

この大ウソつき!オマエ、恥ずかしい野郎だな!
S村氏は家族で来ていたのは土曜だけだよ。平日は1人で来ていたぜ。
514馬場親衛隊:2007/09/29(土) 08:30:59 ID:dL5u9N5l0
ええ加減にせえよ ガキども オタ団体? 俺達がかよ 裏もあるんだよ
515名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:09:53 ID:XngtwV0G0
そうだそうだ!
いつもスペシャルトレーニングしてんだお!
516名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:25:04 ID:XyjYSV540
>>506
「あんな素人連中を私は相手したくないんですよ。」
「あなた方適当に教えといて下さい」

  これが指導者の本音かも知れませんね。
  極真の師範でも「ココだけの話だけど、昔のガチンコが一番だった」という方が多いです。
  「女、子供、年よりは引っ込んでろ!といいたいが、これも食うため」と割り切っておいででした。
517名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:46:05 ID:vKWtiRUd0
>>514 裏もあるよな、確かに。

大気の底辺拡大を錦の御旗に、ヲタのしま▽らなどのヘタレを大量に集めて、
組織を拡大金儲けを図り、未来の植芝一族、塩田一族、宗の娘など、組織の長に
収まって巨大な集金集団を作り上げる。

それが裏だよ。本音だよ。

>>510 稽古に家族で来るやつは、武道を冒涜してるね。
518名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 11:51:44 ID:jtIGi4D4O
ちゃねらーの分際で、「武道を冒涜」とは片腹いて〜w
519名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 12:39:56 ID:L5oXnNBs0
シマ○ラ必死だな。
520また散打に2回しか出てないけど言うぜ!:2007/09/29(土) 18:45:53 ID:vKWtiRUd0
>>518 しま○らくん、名無しで書き込みご苦労さん!
そのうち、またブログで強がるのかな?
もうみんな騙されないよ、ハリボテくん。
521凄いよ、この自己中!:2007/09/29(土) 18:58:10 ID:vKWtiRUd0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/
先日のX師範ネタ、結構周囲には受けた。ただ、何件かあったのだが「X師範が誰か」という
問合せには答えません。だって、他人の米びつに砂撒く事になりかねないから。

流派もイニシャルも、舞台が何処であるかも全部伏せたのは、
「誹謗中傷にしないため(十分誹謗中傷してますが、何か?)」。
深読みされて恨み買いたくないし、さりとてネタとしてお蔵入りはさせたくない。
そんな矛盾力のハザマでくねった末の決断なのだ。

522名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 22:48:55 ID:Scof/DXVO
コワモテのX師範ていったら、大気なら久保さんか島田さん?
空手なら候補多すぎてわからん
523名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:25:37 ID:jupewKb60
>>522 田舎のお山にいるぐらいだから、お山のからて師範だろう。
その辺のオッサンと大差ないレベルの人間だろ。
524名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 11:06:13 ID:2D06iDcC0
残念ながら太気は合気道や少林寺のような大組織にはなりえないよ
525名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 22:45:18 ID:jupewKb60
姿勢塾の行く末はどうなるだろうな?
てか、何を目指してんだろうな?強くもなれないんだろ?
で、散打に2回しか出てねえのに、武道語っちゃうやつ育てちゃうんだろ?
ろくな人材が育ってないじゃん。
ヲタから合法的に金を巻き上げるための組織作りか?
526名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 00:07:03 ID:4lh5ZOPX0
>>525
島村な“ヲタ”けは、1度出て一回戦突破しただけじゃなかったか?
怪我してたし、組手スタイル変更中だったこともあって負けたんだよ。
それ以降、怪我が治っても試合には出ないけど。

ボクシングだって視力が悪くて諦めたんだぞ。
近視矯正手術は受けないし、アマチュアで試合に出ることもしなかったけどな。
527名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 00:12:42 ID:vvDAXeuP0
試合に出て勝てないくせに、最強自慢。怪我が恐くて、引きこもり。
それでも支部長になれる・・・。
このヒゲ豚に、何の実績がある?ゴマ擦りだけは5段か?

組手スタイル変更ってさ、初心者のする事だぜ(笑)

528名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 00:31:02 ID:vjXow3vj0
至誠塾の中では間違いなくトップクラスだったよ。
他の太氣団体知らない素人ならすごく強い人に見えるだろうね。
529名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 00:34:45 ID:4lh5ZOPX0
530名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 00:57:56 ID:vjXow3vj0
ああ、その中でトップクラスだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
531名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:00:59 ID:Fo7PKRop0
532名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:23:17 ID:RxyWYlw10
529のはまるでゾンビの集団みたいだな。姿勢塾を改名してゾンビーズはどう?
533名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:26:09 ID:P06Pm5VXO
今や立禅を唯一の教典とする、ただのカルト集団。
安売りの衣料品店みたいな名前のアザラシもどきの先走りで崩壊の一途を辿る、と。
534名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:41:14 ID:FcTioJYZ0
太気ってお互い仲悪いよな。
535名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:49:22 ID:4lh5ZOPX0
島村はもう一度散打の大会に出てみろよ!
以前出たんだから、試合に対して否定的じゃないだろ。
それとも何か?太気拳は小手先の武術だからルールに縛られたら対応できませんってか?
536名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:16:29 ID:P06Pm5VXO
今や立禅を唯一の教典とする、ただのカルト集団。
安売りの衣料品店みたいな名前のアザラシもどきの先走りで崩壊の一途を辿る、と。
537名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:30:35 ID:vvDAXeuP0
>>535 違うよ!大気圏は生きるか死ぬかだから、試合なんかに出たら、大変なことになっちゃうよ!
島ちゃんの打拳が当たったら、相手が死んじゃうじゃないか!

一昔前の中拳だね♪
538名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:34:58 ID:4lh5ZOPX0



  柳龍拳>>>>>>>>>>>>>>お山の大将・島村


539名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 10:48:39 ID:kV0cM/xm0
540名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:22:34 ID:P06Pm5VXO
いっそのこと、楊某のインチキ太極拳みたいに健康体操として居直れば良いんだよ。
武術的な強さは他の団体に任せてさ!
541名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 14:33:47 ID:8A2Cau4wO
まったく黙ってりゃ言いたい放題だな。

ところでここで至誠塾の批判してるヤツらは至誠塾の人間とやった事あるのか?
542名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 14:38:51 ID:FcTioJYZ0
会派は違っても、皆、澤井健一さんの弟子・孫弟子なんだから仲良くしなよ。

と、太気じゃないオレが言ってみる。
543名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 14:52:35 ID:vjXow3vj0
>>541
批判してるのはおそら他へ移った元塾生が大半だろうな。
544名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 15:03:52 ID:Fo7PKRop0
今や立禅を唯一の教典とする、ただのカルト集団。
安売りの衣料品店みたいな名前のアザラシもどきの先走りで崩壊の一途を辿る、と。

今や立禅を唯一の教典とする、ただのカルト集団。
安売りの衣料品店みたいな名前のアザラシもどきの先走りで崩壊の一途を辿る、と。

今や立禅を唯一の教典とする、ただのカルト集団。
安売りの衣料品店みたいな名前のアザラシもどきの先走りで崩壊の一途を辿る、と。
545名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 15:11:16 ID:9j9sUi+yO
立禅や気功で病気が治るとか、チョンやチャンコロは平気で嘘をつくしね。
それはたまたま治る時期に当たっただけ。
「站椿教」と揶揄されている。
546名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 15:12:15 ID:vjXow3vj0
いやいや、きっと一番長生きするよ。
良くも悪くも最も現代に適合した太氣団体だから。
太氣やりたいけど他のトコじゃやってけない武術愛好者達の憩いの場。
世間じゃ武術家よか武術愛好者の方が圧倒的多数。
547名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 15:39:56 ID:4KMqJHtz0
>>541

俺は、やったよ高木先生と5〜6年前だけど

強かったよ。

けど功夫のある強さ、圧倒的な強さ、とは感じなかった。
548名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 15:51:56 ID:8A2Cau4wO
>>547

弟子相手に殺意を持って組手はしないでしょう。

手加減してたのだと思いますよ、おそらく。
549547:2007/10/01(月) 19:05:05 ID:4KMqJHtz0
手加減してくれてたんだろう。

俺の掌底が、顔面に入ったもの。

俺もクリーンヒットはされなかったもの。
550名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 19:44:06 ID:8A2Cau4wO
>>549

アンタなかなか強いんだね。
まだ太気やってる人?
551547:2007/10/01(月) 23:35:54 ID:0Uq2b8t90
さぁどうなんでしょう?

どうでもいいんじゃない
そんなこと

「まだ・・・」って言うには、「やってたって」思ってるようだね。
552名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:38:00 ID:vvDAXeuP0
>>548とかは、幻想を打ち砕かれたくないんだろうな・・・かわいそうに。
T先生の実力・・・組手をやるのは凄いし偉いと思うけど、いくら手を抜いてても?弟子に、××
されたり、××されちゃあまずいだろう・・・。
漏れは、あれを見て・・・(これ以上は自主規制)。
553名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:19:17 ID:mkFRkmcp0
http://taikiken-siseijyuku.blog.ocn.ne.jp/tokyo/2007/09/post_6479.html
太気拳と蹴りA
太気拳では、蹴りそのものは 取り立てて練習しないが、 
蹴りの捌きに関しては 徹底的にトレーニングを行う。
蹴りのパワーがピーク時を迎えないうちに 
捌いてしまうようにするのである。
これにプラス 蹴りを出してきた相手のバランスを 
見抜く眼を つけるようにするのである。


蹴りの捌きの練習するのはけっこうなんだが、誰が蹴りを出すんだよ?
毎回キックジムからプロ選手を招いて捌きの練習をしてるならいいけどよ、
ろくに蹴りの練習してない仲間の蹴りを捌いて
「蹴りのパワーがピーク時を迎えないうちに捌いてしまうようにするのである」
だと笑えるぞ。
ましてそれを「パーフェクトディフェンス」なんて言っちゃいないことを願うばかりだよ。
554名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:21:38 ID:hkYbsxGw0
一番良いのは、太気の方から他流派へ出稽古行くことだな。

総合ルールでやったり、フルコンルールでスパーしてみたり。
555名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:24:53 ID:Yxcsk5LJ0
しかし、総合だのK1だのが全盛期の時代、なぜベースが体気ってやつが
出てこないんだろうな〔散打除く〕。最強のはずなのにね。
556名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:26:00 ID:mkFRkmcp0
>>554
それをやってたら誰も批判しないよ。
仮にやられたとしてもね。

引きこもってるくせに、俺は強いと吼えるお山の大将だから非難される。
557名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:28:24 ID:mkFRkmcp0
>>555
大成拳がバックボーンの奴は出たよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000000-gbr-fight
558名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:44:40 ID:mTXyf/YRO
胴締めさんが昔言っていたように、タイキ主催で試合の大会を開けばいい。
顔面金的無し、投げ関節マウントありでね。
国内の中拳団体は散打大会を毎年やっているから、タイキも出来るでしょう。
559名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 01:01:27 ID:8rsgCU8dO
一応、ツッコんどくぞ。


顔面無しかよ!
560名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 01:04:15 ID:Yxcsk5LJ0
顔面アリが体気の売りだもんな(笑)
561名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 04:49:04 ID:Me/WZT7v0
562名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 07:00:19 ID:UC/mIED+O
『太気拳』を語るなら他スレにどうぞ。
 
『至誠塾』を語るならこのスレで正解です。
 
 
至誠塾のレベルが高かろうが低かろうがそんな事は関係ない。
所属する人間が指導者や環境、会の方針に満足するかどうかだけ。
 
気に入らなきゃグダグタ言わずに辞めるか、移籍するか、はたまた多くのプロ格闘家の様に独立旗揚げするか。
内○先生の様に基本一人で黙々と修練をするのも有りだね。
 
太気拳にこだわって実力者の溜り場に行きたいならオレは佐藤聖二先生の所をオススメするよ。
入会初日に歯が折れただの骨折しただのよく聞くからそれなりに覚悟は必要だとは思うけど。
563元は若獅子寮:2007/10/02(火) 08:42:54 ID:8yMnvZP60
試合で勝ったのが強いのか? 違うだろ!  街で不良にガンくれられて試合しましょうって言うか 高木先生のところは人数も多いだろー いろんなのが居て当たり前だろ 何処言っても結局自分自身の問題だな

564名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 09:06:22 ID:Yxcsk5LJ0
                / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  連続して電波が出ています!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
565元は若獅子寮:2007/10/02(火) 09:08:39 ID:8yMnvZP60
最後のレスだ 澤井先生がさ大陸から持ってきたのを日本人なりに消化して開花させなさいよ

ちなみに俺は源サンでは無いよ 太気に期待してるよ! さらば!
566名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 09:18:29 ID:Yxcsk5LJ0
         / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  太気ヲタが出没しています!さらばって(笑)

        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |



567名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 20:00:51 ID:GuW0z8cr0
568名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 20:02:50 ID:BHauVcZy0
コピペうぜえ
569名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 22:47:30 ID:TXakMp700
570名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 22:54:26 ID:Yxcsk5LJ0
コピペ、死ね!
571名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 18:07:20 ID:AmPz9pZk0
>>553
おまえはつっこんじゃならない所にツッコミをいれた
572名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:59:49 ID:EySzIFHc0
タブー?
573名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 21:01:48 ID:EySzIFHc0
もし>>553の指摘どおりなら、
本物の蹴りをされたら姿勢塾のヲタは、これまでの練習はなんだったんだーーーー!
となるな。
574名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 22:14:58 ID:qB63TuVI0
キック選手は知らんが、蹴りの上手な空手出身の人は多いぞ。
575名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:33:28 ID:EySzIFHc0
>>574
空手に挫折して至誠塾へ行く程度の香具師の蹴りだろ
576名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:02:02 ID:OMxHUiat0
金的カバーつけて金的うっていいことにすれば蹴りは怖くなくなるよ。どっかの団体みたいに
ゴーグルつけて目つき解禁すれば、太気のほとんどの団体はついてこれまい。それを
やれる所はあるのかな。
577名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:13:14 ID:4gEIFBbj0
>>576日本語でOk
578名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:51:58 ID:oMIHWsTH0
生徒の写真見ろよ。オタしかいないぞ。
579名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 02:05:34 ID:kM6bJ9rP0
しょうがないだろ、太氣オタの唯一の居場所が姿勢熟なんだから。
580名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 02:31:29 ID:QQtfvrSi0
そりゃそうだ。ヲタのカリスマ、シマムラ。
581名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 03:24:46 ID:oMIHWsTH0
天野 島田 >>>>>>>>>>>>>>>ヲタのカリスマ、シマムラ。
582嶋村:2007/10/04(木) 08:13:30 ID:zgFRpAWD0
俺様の蹴りを受けたい奴!ヲタ話に盛り上がりたい奴!
いつでも道場へ来て下さいお願い致します(涙)
583礼節:2007/10/04(木) 08:52:43 ID:4gEIFBbj0
亀田兄弟、沢尻エリカ、そしてウチの近所のガキ。こいつらに共通して欠如しているのは、「礼節」である。

最近の若いモンは、などという事は言わない。こんなのは、ソクラテスの昔から言われている
ことで若い衆が羽目を外してしまう、なんてのはある意味仕方ない事だ。

問題なのは、それを制する大人が少ない事だ。別にそこいら中の悪ガキを腕力で制圧する必要
は無いが、せめて手前の子供くらいキチンと躾けろと。

今度世界戦をやる亀田大毅が、世界王者である内藤選手を「ゴキブリ」呼ばわりしている、と
聞く。前世界王者ポンサレックは、雑誌のインタビューに答え「兄の興毅はタイで胸を借りた
際に“ありがとうございました”の一言すらなかった」と語った。

私もタイ国帰りの興毅が「ポンサク(註:ポンサレックのこと)ボコボコにしたったで!」と
記者に語ったのを雑誌で読んだ記憶がある。

とんでもない無礼者だが、親や会長はこの馬鹿息子どもを甘やかしている。

自分達が好きな事をやれるのは、そのための舞台を作ってくれる大人が居るから、ということ
が分かって居ないのだろう。世の中に何から何まで世話になっている小僧が、大人にタメグチ利くな!

芸能界には“アッコ”が居るから沢尻みたいなのは、いずれ粛清されるだろう。亀田の場合は、せめて内藤がビシッと教育してくれることを祈るのみだな。

頭を下げること、相手を思いやる事、感謝する事、これが分からないヤツに格闘技なんかやらせるな!
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710010000/
584名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:07:58 ID:XfckyPTO0
えらい。今の太気もそうだ。
585名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:12:06 ID:0dTfD2WO0
「礼節」ってなぜ必要なのでしょうね?
本当に必要?
「礼節」って何?
586名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:23:35 ID:6Bi5PTz80
礼節→社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法。礼儀。
礼節のない人間が増えているから、おかしな世の中になるんだろーね。
587名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:25:40 ID:QQtfvrSi0
シマモレごときクソ豚野郎が礼節だと(笑)
自分が礼節を知れよな〜というか、恥を知れ。
588名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:38:04 ID:XfckyPTO0
暴力的に見える武道格闘技ほど礼儀がないと社会に認められない。そうでなければただの暴力団
とか暴走族とそう変わらないではないか。こういう感じの人が太気に増えてる現状がある。
589名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 11:29:44 ID:4gEIFBbj0
至誠塾、とくに島村さんに限ってはそんなことありません。
暴力団や暴走族ほど強くないですから。
590名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 12:08:48 ID:0dTfD2WO0
暴力団や暴走族なんて
自分らの「社会秩序維持のため必要な行動、作法」は、無茶苦茶厳しいぞ。

礼節って俺流に解釈すると
「他(人、組織)との関連において、より良い効果を生み出そうとする言動」
だ。
591名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:27:18 ID:oMIHWsTH0
シマムラ、早く童貞捨てろよ。
592名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:09:10 ID:4gEIFBbj0
>>591
E美子タンに毎晩、立禅を出し入れしてるよ
593名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:11:36 ID:QQtfvrSi0
〜嫌われウソコ野郎のある日のブログから〜

>辛口のコメントも一部ありましたが、何しろ直接一言頂けたのは幸いであります。
>某巨大掲示板で叩かれ始めた時に、友人から貰ったアドバイスに従い、コメント欄を削除して
>しまったので、このページからは直接入れないけどね。

2ちゃんねるの書き込みが恐いってことですね!
594名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:14:54 ID:QQtfvrSi0
ウソコ野郎は、ダジャレも終わってる・・・。

>皆さん、俺の拳闘を、いや検討を、じゃなくて健闘を祈ってくだされ!じゃ!!

拳の闘い、たった2回なのにね(笑)
595名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:42:46 ID:Iw/nnHZ80
takagisennsei daisuki!!
596名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:43:22 ID:Iw/nnHZ80
ecchidaisuki!!
597名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:43:56 ID:Iw/nnHZ80
boku,akachandechu
598通信教育1年で代表ですが、何か? :2007/10/04(木) 23:26:06 ID:4gEIFBbj0
富山同好会代表の通信教育男・Kのブログ

>TさんとSさんが海に向かって、気持良さそうに禅を組んでおられており、
>それを真似てさせて頂いているのですが、これが無茶苦茶気持ちが良く、
>気分が乗りまくるのであります(解き放たれた獣になれます)。

自分を獣だって。プーーーーwww。
通信教育歴1年で早くも岩間先生気取りかよ。
599名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 23:53:34 ID:xeiLkuvAO
武板屈指の駄スレだな。皆さん本当に武術やってる人?
600名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:04:46 ID:i4NlcxLz0
武板全体で実践者は3割いるかいないかです
601名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:12:24 ID:U33waMpU0
至誠塾全体で武術実践者は3割いるかいないかです
602またまた自慢話です!!!:2007/10/05(金) 00:15:21 ID:U33waMpU0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710040000/

相手が近づいた瞬間、「ボディ打ち!」と閃いた。頭が素早く動いても、ボディ打ちを全て躱
すことは難しい。肩口から押し込み、ボディアッパーを打つと練習生は崩れ落ちた。
603名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:20:06 ID:U33waMpU0
風間さんに確認のしようが無いからなぁ。言ったもん勝ち。計算ずくだね。
604名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:28:12 ID:hWhtzJ5J0
>>602 まあ、冷静になってみれば、こいつの言う生き死にの掛かった
「実戦」が、初心者のスパーリング程度ってことだな。
つくづく、レベルが低いよ。
胴締めなら、5秒でKOしてくれるよな!
605名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:28:38 ID:dacD0RET0
通信教育一年で支部長はヤバ過ぎる。
高木先生、何考えてんですか?
606名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:33:48 ID:hWhtzJ5J0
金に困ってんだろ。
607名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:41:04 ID:msfazM1Q0
>通信教育一年で支部長

つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
608名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 08:50:06 ID:W1ks26ZD0
和尚のヤツは高専柔道の使い手だよ〜

何気に柔術の紫帯だよ〜

だから夜の寝技も使い手だよ〜

609名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 08:59:45 ID:vktDwZXd0
このエロ坊主
610名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 09:03:37 ID:dacD0RET0
柔術紫帯だろうが名乗ってるのは太氣じゃん。
通信一年で教えられるレベルになるわけがない。
それとも姿勢塾の太氣は寝技がメインなのかい?
611名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 09:03:44 ID:hWhtzJ5J0
寝技と体気なんて、全く無関係なのに、そんな理由で支部長www
今どき、柔術の帯って相対的に価値が低下してて相当色帯も増えてる。
紫帯でも珍しくないし、だから何?って感じ。
そんなことも分らないヤツ、この世にいないだろ(笑)
612名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 09:08:31 ID:U33waMpU0
富山なら気功会の支部へ行ったほうがいいに決まってる
613名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 09:28:02 ID:wXnCh5sZ0
そりゃ同好会より支部に行ったほうがいいに決まってる
614名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 09:47:35 ID:XK1t+OLg0
俺は至誠塾じゃないし、至誠塾のミーハーな連中は大嫌いだ。
しかし誹謗中傷の書込みは傍から見てても反吐がでるぞ。
個人攻撃だけでなく家族のことまで中傷するのは、
まともな人間のすることじゃない。
もう少し理性を持ってくれよ。
615名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 10:14:04 ID:hWhtzJ5J0
>>614 エセ正義感乙。

誹謗中傷されるのは理由がある。
お山の大将とか、S女王様とかな。世間に唾するようなことをしたら、
叩かれて当然。
616名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 10:18:48 ID:eX2aYJcu0
おいおい・・・
617名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 11:27:02 ID:XK1t+OLg0
ここで至誠塾の一部の人間を中傷するヤツも、至誠塾の人間なのか?
もしそうなら、堂々と本人に会って意見すればいいだろ?
どんな理由があんのか知らんが、節度ってものがあるんじゃないの?
正義感とかそんなんじゃなくてさ、
俺も太気をやる者して、ここの書き込みはちょっと恥ずかしいと思うぞ。
618名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 11:28:08 ID:U33waMpU0
>>617
太気拳をやるものとして、島村氏のブログをどう思いますか?
619名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 11:57:42 ID:Ex+tABDm0
620名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 13:27:37 ID:XK1t+OLg0
>>618さんへ
>>602の部分だけを見れば別に腹を立てることもないと思います。
このくらい空手家の自伝書などによくあります。
ただこのブログの主がどのくらいの人なのかは知りませんので、
そのレベルにつり合わないというのであれば別ですが。
いずれにせよ、意見あれば練習時に会うわけだから本人に直接言うか、
言いづらいなら、責任者の木氏より注意してもらえばよいのではないでしょうか。 
621名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:02:10 ID:KHbH/hrA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リラックスコンビニ 快活CLUB語ろう PART3 [ネットカフェ]
★出っ歯のなおしかた★5mm★ [美容]
■     猫塾     ■狼中年 2 [投資一般]
燃えよカンフー [海外テレビ]
千人斬りベアトリクス 21th rondo [FF・ドラクエ]
622名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:09:55 ID:KHbH/hrA0
太氣拳・意拳統一スレ〜Part14〜
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リラックスコンビニ 快活CLUB語ろう PART3 [ネットカフェ]
★出っ歯のなおしかた★5mm★ [美容]
■     猫塾     ■狼中年 2 [投資一般]
燃えよカンフー [海外テレビ]
千人斬りベアトリクス 21th rondo [FF・ドラクエ]



結論、太気には出っ歯がいるw
623名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:44:04 ID:7unOGwIW0
>>615 アンタが「世間」の代表か?
624名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:47:49 ID:CSvC5CIU0
ここで叩かれてるのは、試合経験もないくせに武道のことを偉そうに
あーだこーだいうシマムラと、通信教育で支部長になるボウズだけ。
こんなの、叩かれて誹謗中傷されても仕方ない。
あのブログ見てたら、(おれはどういうやつか知ってるけど)知らないやつですら、反吐が出ると言ってた。
625名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:50:28 ID:U33waMpU0
>>624
>おれはどういうやつか知ってるけど
ここを詳しく!!
626名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:02:24 ID:GKclMKLCO
624=タバコを投げつけて瞬殺された高校生
友達=青くなって震えていたツレ

そりゃムカつくわなあ
627名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:03:24 ID:HpI7SX4X0
>>625
>>624の知人は、シ○ムラやボウズがどういう人間か知らないけど
書いている内容に反吐が出ると言っているという事じゃないの?
624は、シ○ムラやボウズが、どういう人間か知っていると。
628名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:11:57 ID:1k1BKeiR0
629名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:18:48 ID:hWhtzJ5J0
コピペウゼエ
コピペ死ね
630名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:34:39 ID:Kyjetpxk0
シ○ムラ氏とボウズ氏についてだがな、言っておくぞコラァ
俺は両人を知る者だがな、二人共此処で叩かれている内容とは違う人物像だゾ
シ○ムラ氏は実際は謙虚な人物であるし、武術的にも相当強いゾ
ただ少し口数が多いのが今後の課題ではあるわナ
ボウズ氏はblog同様謙虚ではあるがウチに秘めたモノがあるナ
正直なところまだわかんねーナ
ただ真剣勝負となれば引かないタイプだな
言いたいことはだナ両人とも此処で書かれてる人物像とは違うってことダ
二人とも強いゾ普通に勝てないゾ
異論があれば手合せしてこいヨ
こんなところでネチネチしないでヨー!
まー俺もお前らと同じネチネチオタだけどなー
そういう訳で俺とお前らは同類だナ
お互い悲しいなー
631名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:40:33 ID:hWhtzJ5J0
てか、褒めてる割に、伏字ってww 
実際はけなしてるぜ(笑)

言い尽くされてるけど「強い」ってクチだけで言うなら、誰だって言えるぜ。
散打に2回しか出てないヤツが、「生死を掛けた戦いをしている」とか寝言ほざいているから、
叩かれてるってこと。見かけが謙虚だが、ブログで妄言はいてるってことは、裏表のある野郎ってことだろ。
2人とも。

実績がないヤツが、どれだけほざいても無駄だってこと。
632名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:16:30 ID:jsKi94t90
>>630
>二人とも強いゾ普通に勝てないゾ
お前が弱いだけじゃね?
散打で一勝一敗なら二人に一人はS村に勝てるってこった。

和尚Kにしても、あいつ至誠塾で組手してないだろ。
強いといっても柔術紫帯の強さだろ。
633名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:27:07 ID:3D+RMJCF0
ヤスダもそうだが、HPとかブログで強いだの勝っただのいうヤツって、
心底たかが知れてるよ。
本当は弱いから、強がりたがるだけ。
そういう臭いがこいつら2人からプンプンしてる。
だいたい、純粋に強さを求めたいやつは、姿勢塾には「絶対に!!!」いかない。
K会に行く。選択肢に姿勢塾が入らないからだ。
なぜなら、「3年組手なしなんて、ダリーことやってられっか!!」って
思うからだ。

思うに、こいつら2人がブログでほざくのは、体気というブランドを自分が持ったことで、
勝手に強いと勘違いしているからだろうよ。
本当に強いやつは、自分のブログやHPで強いだの勝っただのって言わない。
黙って組手、だまってオシャカにするだけ。
634名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:45:40 ID:jsKi94t90
S村のブログには、
俺は士族の末裔だ!俺は出世できる地位を捨てた!
大沢昇と二人っきりになって話をした!
190センチクラスと喧嘩して4勝1敗等々・・・。
これらは彼の劣等感の裏返しだと思うよ。
あの似合わない髭も、気の弱い自分を誤魔化しているだけの薄っぺらい男。
635名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:57:41 ID:WjN+IF/fO
強さはブログで判るのか?フーン

勉強になるなあ〜

探手や推手でもなかなかわからないって言われてるんだが
636名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 01:00:31 ID:3D+RMJCF0
>>634 ハゲ同です。
シマムラからはヤスダと同じ臭いがしますね。

仮に。ノゲイラとかヒクソン、誰でも良いけどメジャーな格闘家がHPやブログで「おれは強いぜ、喧嘩で4勝1敗!」
って書き込んでたら、全員ドン引きだし、品格疑われるだろうね。
637名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 02:53:22 ID:c9iNPrqO0
S村のブログには、
俺は士族の末裔だ!俺は出世できる地位を捨てた!
大沢昇と二人っきりになって話をした!
190センチクラスと喧嘩して4勝1敗等々・・・。
これらは彼の劣等感の裏返しだと思うよ。


ラバブの○みたい。。
638名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 03:29:21 ID:c9iNPrqO0
>通信教育一年で支部長

つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
639名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 04:12:36 ID:WjN+IF/fO
大阪支部に通いだして1年、通信はその前だったと思うぞ。
まあ短いことに変わりはないが
640名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 07:14:57 ID:Kd1FWgOa0
支部長?

同好会代表でしょうが。
641名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 07:50:29 ID:eh78i5Dl0
しかも通いだして1年じゃねえし。

なんにも知らねえのね。
642名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:43:18 ID:jsKi94t90
和尚本人はともかくさ、
そいつに習ってる奴が憐れでならない。
全国の太気拳士から笑われているぞ!!!
643名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:53:29 ID:Kd1FWgOa0
全国の太気拳士が笑ってる?

いやいや、自分の練習に夢中で別に気にしてないだろ。
644至誠塾の真樹日佐夫です。:2007/10/06(土) 08:57:47 ID:jsKi94t90
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710050000/
>帰り道に食ったラーメンは切れた口にシミタのだが、それもこれも全て妙に嬉しかった。

お山の大将は、劇画のヒーローでやんすwww
645名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:06:27 ID:Kd1FWgOa0
>>644
とにかくお前は人の事気にしすぎ。
んな暇あったら自己修練に励めよ。
646名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:49:14 ID:3D+RMJCF0
>ネチネチと粘着した陰口はことのほか嫌っていた。

ネチネチと粘着したブログは、2ちゃんではことのほか嫌われていた。
647名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 12:01:11 ID:1gIc+jxK0
648名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 12:13:44 ID:BqnAaNWIO
>>615
2chで中傷文を書き込んでる事の方がよっぽど世間に唾する事だと感じるよ。
649名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:07:33 ID:3D+RMJCF0
何をどう言おうが、シマムラとボウズの暴言はクソ以下
650名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 12:04:26 ID:VJMErvLWO
あっそ。
651名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 12:30:22 ID:YT83vmsZ0
652富山同好会おしまい。。。:2007/10/07(日) 23:38:40 ID:ndj6i7az0
破戒僧、女性にわいせつ治療。
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=3561
653名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:20:01 ID:ciNqfETH0
つまんないよ
654名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 19:50:25 ID:SyAj3tvI0
私もそう思います。
655名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 20:16:42 ID:dVDSdUbb0
>>653 >>654
つまらないとか言いながら、「あの破戒僧が、わいせつ行為!!富山同好会もおしまいか〜」
などと期待しながら、「バンコク週報ドットコム」と書いてあるにもかかわらず、
クリックして見てしまったお前らは、

「釣られクマー」

というのだ。釣られて飛び出た悔しさを、「つまんないよ」「私もそう思います」
などと、馬鹿にした風な書き込みをして自分を慰めている・・・ヒマ人というのが実態だろ(笑)
656名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 20:37:02 ID:eBnsurXb0
↑ はっはっは!
657名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 20:51:29 ID:+soZBVhb0
破戒僧のヤツラをココでいくら叩いても一方通行やねんで〜

ヤツラなココ見てへんねん

そんなヒマあったら太気拳の練習してまんがな

ま〜これからもマスタ〜べ〜ションしてんか〜暇人さん

658名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 20:55:47 ID:dVDSdUbb0
ん、てかクズ第一号のお山の大将は見てるし。
で、生徒とか「これから富山に通おうかな〜」ってヤツが
見て、考え直せばいいんだよ♪
659名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 21:55:46 ID:6nXlYCUT0
富山といえば、気功会富山支部ですね
660名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 23:23:28 ID:dVDSdUbb0
機構会で挫折するヤツが同好会に行って、ネットで機構会支部を誹謗中傷するんだよな。
実力では敵わないから。今のお山の大将と同じだ。
661名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 23:35:39 ID:6nXlYCUT0
http://taikiken-siseijyuku.blog.ocn.ne.jp/tokyo/
>2007/09/30
>太気拳と蹴りA
>太気拳では、蹴りそのものは 取り立てて練習しない
   ↓
>2007/10/06
>太気拳同士の戦い(組手)になると ほとんど蹴りは出てこない。

当たり前だろ!練習しないんだから。
 
>蹴りは、せいぜい相手の力量を見極めるための 打診となるにすぎない。

へぇー一応、出せるの?

>しかし、
>たとえば、相手が 自分の蹴りを捌けないレベルと見切った場合は 蹴りを使うこともありえる。
>また、先に相手の状態を制し、崩した場合も とどめに使うこともある。
>こちらが圧倒的な有利な立場に置かれているのだから、威力のある蹴りは 有効な武器となるのである。

おいおい、練習しないでどうやって威力のある蹴りを出せるんだよ!!!!
ハチャメチャだなwww




662名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 03:34:29 ID:IR3OP1nkO
残念ながら気功会出身者は至誠塾のどこにもいない。
663名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 09:01:39 ID:QXlsvbjs0
↑で?何が言いたいの?
664名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 13:41:24 ID:IR3OP1nkO
気功会出身者には至誠塾の良さは理解できんという件
665名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 17:19:28 ID:T8fyVeqF0
機構会出身者には姿勢塾のヌルさとダルさが我慢できんという件
666名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 17:29:15 ID:+jagMY7/O
気功会には元姿勢塾いたけどね。「姿勢塾とここは真逆!本当は立禅難しすぎるよ!」だとさ。
667名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 18:30:49 ID:T8fyVeqF0
ユルヌルが特徴だからな。
668名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 20:17:28 ID:QOKIUhzA0
松井ヲゥジロゥも元は姿勢持久の人間
669名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 20:21:17 ID:QXlsvbjs0
姿勢塾にいたままじゃ、強くなれないからだろw
670名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 23:00:37 ID:/9mHIXRYP
松井O痔瘻は太気会、拳学研究会に入門を断られて島田さんに拾われた。
671名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 08:47:35 ID:DSkLxWq70
>>670
あんた至誠塾かい?
真相をなんも知らないで自分のいいように解釈してるね。
672名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 08:54:53 ID:fn3ZiKKQ0
姿勢塾会員は、他の体気拳団体が強いのをねたんで、HPだのブログだので
攻撃しています。

これが陰口じゃなくて、何?
673名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 08:59:17 ID:qqWksBzy0
↑あんたアホやろ
ここはみんなが自分のいいように解釈して書いてるところだろ
ガセネタばかりの掲示板で何言ってんの
都合のいいときだけ駄々コネんなよアホ

674名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:13:11 ID:WKZH9w8S0
M井はガメガメさんに組手で敗北してやめていったんだよ
675名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:33:18 ID:fn3ZiKKQ0
↑面白い冗談を(笑)。
そのM井さんは散打の国際大会で入賞していますが、何か?
姿勢塾会員には散打の国際大会に出れる人すらいません。
しかも、そんな実力のある他団体をねたんでこういう捏造の書き込みを続けています。

これが陰口じゃなくて、何?
676名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:39:05 ID:LRi8C2by0
↑まあまあ陰口言わずに至誠塾に直接言いいましょうよ
677名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:41:13 ID:fn3ZiKKQ0
↑まあまあ陰口言わずに気候会に直接言いましょうよ
678名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:51:35 ID:WKZH9w8S0
>>675
国際大会?
国内予選は何位だったですか?
国際大会は何回勝ち抜きましたか?
ガメガメ先輩だったら優勝してたんじゃないですか?
679名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 09:56:35 ID:fn3ZiKKQ0
自分で調べろよ。脳内くん。

>ガメガメ先輩だったら優勝してたんじゃないですか?

するわけねーだろ、クズ。
出ることすらできねーよ、バーカ。
680名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 10:08:53 ID:WKZH9w8S0
調べますた。
国内予選なし。
国際大会1勝1敗。
681名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 17:40:13 ID:F+nv7AX30
あのーこの辺で当人不在の場外乱闘はやめにしません?
カッコつけるわけじゃありませんが、あまりに醜悪かと。

682名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 18:17:33 ID:aqVFRWUs0
当人不在というのであれば、この板の内容全てじゃん
このカッコつけ
683これで印象が分かるだろう:2007/10/10(水) 18:45:13 ID:IZk+nb+y0
組手するならどっち?
@市成熟の10年目
A機構会の5年目
684名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 20:33:40 ID:C7BXsw0N0
気功会五年目の方が遥かに怖い。
五年に加えて、ほぼ間違いなく他格闘技のキャリアがその倍以上あるから。
685名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 23:22:42 ID:3gYTgYMu0
でも5年続く奴が少ないのが難点だな。
686名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 00:08:26 ID:16ImwBEA0
姿勢塾の10年目・・・続いているだけのやつだな(笑)
687名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 01:54:15 ID:kg9PH3/BO
夏休みのラジオ体操じゃあるまいに、一年で気付けよ!ってか?
688名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 03:20:20 ID:yp6DLm+HO
オレ至誠塾だけど気功会に偏見無いし、いっぺん直接会って飯食いながら話してみたいな〜
689入門動機:2007/10/11(木) 09:29:04 ID:16ImwBEA0
これは事実です。
姿勢塾の場合=T師範の本を読んで。またはHPを見て。
気候会の場合=口コミで体験に行って、あまりの実力差を思い知らされて。

ここに圧倒的なレベルの差が生まれる。同じ体気なのにね(笑)
690名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 10:26:54 ID:16ImwBEA0
>>688 武道家なら闘えば?
あ、姿勢塾は組手ないから、ご飯食べるのが組手代わりなんだ!
ごめんごめん。
691名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 10:44:22 ID:yp6DLm+HO
オレは初心者だから組手したらやられちゃうじゃね〜かよw
 
ってか組手なら塾外で結構みんなやってるよ。相手は太気とは限らんが。
オレでも形意のやつらとやってるよ。
ただ試合じゃなくて組手だから勝ち負けがつかないやり方でしてるけど。
実際にやられなくても「あっ!今のはごまかしたけど完全に負けてたな」くらいは解るよ。
692名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 10:50:56 ID:MizKmflZ0
>実際にやられなくても「あっ!今のはごまかしたけど完全に負けてたな」くらいは解るよ。

君はもう達人レベルですよ。
それがわからず天狗になってる人もいるから
     ↓
http://www.youtube.com/watch?v=xifsGmBhu6U
693名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 14:26:14 ID:yp6DLm+HO
達人なワケ無いでしょ!
(^_^;
中学生見てても「オレもしかして負けちゃうかも」って思う時あるよ。
サスガに中学生と喧嘩するシチュエーションなんか無いから分からないけど。
 
なんだか日に日に待ち行く人達が怖くなって行くよ。
オレ程度が拳法やってるくらいだから目に着く人達はみんなスゴい稽古を積んだ武術経験者なんじゃないか?とか思って。
 
みんなは怖いとか思うこと無いの?
 
 
ちなみにオレはパソコン持って無いからユーチューブ見れませぬ。
コレ携帯から打ち込んでるから。
694名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 14:28:26 ID:yp6DLm+HO
×待ち行く
○街行く
695名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 14:58:37 ID:MizKmflZ0
島田のDVDの組手映像だよ。
相手のパンチもらってるタイミングでも無視して前へ出て行ってるwww
696名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 18:40:13 ID:60oasdZ/0
>>695 もっと見る目を養えよ。大気厨房。
697名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 18:44:37 ID:UDvxxp3k0
柳川スレで大笑いモノにされてたぞ、島田先生。
698名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 19:21:32 ID:60oasdZ/0
バカじゃねーの?
柳川みたいな変人がS先生に勝てるわけねーだろ。
柳川ごときをマンセーするやつなんて、世間知らずもいい所。

お前、そんな事言ってると、そのうち〆られるぞ。
699 大言壮語  :2007/10/12(金) 08:54:37 ID:SdDIT8fr0
亀田2号と島村さん、どっちが強いですか?

700名無しさん@一本勝ち:2007/10/12(金) 08:57:54 ID:lL48ohJ90
亀田3号の圧勝。
701亀田親子よりも島村親子:2007/10/13(土) 10:30:35 ID:0Mcis6YB0
亀田の救いようの無いほど下手くそな歌を聞かずにすんだよ。

いじめられっ子のように“丸虫”になり、時折手を出す、不利になると相撲の真似事を始める、無意味な挑発をする・・・。
世界戦に相応しいリングジェネラルシップはついぞ挑戦者には見られなかった。
丸まった“浪花の弁慶”を見て、娘は「なんか、膝蹴り入れたくなってきた!」と吐き棄てて寝てしまった。

鬼塚と赤井は非国民決定な!お前らみたいのがボクシング界を駄目にするんだよ!目ぇ噛んで死ね!

http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/
702他武道指導員:2007/10/13(土) 10:45:05 ID:Z6zmW4zK0
>>701 コイツさー、必ず世の中の流れに迎合するよな。
703名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 23:09:10 ID:Z6zmW4zK0
シマムラって、試合に負けて失○したんだろ?
704名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 23:11:25 ID:N79vEwn00
乞食臭い!
705名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 23:18:56 ID:0Mcis6YB0
お前ら、S村が在日だからって差別はやめろ!
706名無しさん@一本勝ち:2007/10/14(日) 00:01:26 ID:PlbBU3/Y0
「島」がつく苗字の奴はロクなのおらんな
707名無しさん@一本勝ち:2007/10/14(日) 01:11:44 ID:w6qhwApd0
>>705 お前、失礼だろう、在日の人に。
自称、支族なんだからよ。
708名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 16:17:29 ID:Q8Wmnkku0
急におとなしくなったな
709名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 17:52:11 ID:TPWAoI0j0
S村のブログ更新が止まってたからじゃね?
710名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 00:28:28 ID:fpeeDjVw0
S村ヒゲ目つき悪い大先生、カッコイイ!脳内で。
711名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 00:31:04 ID:kNjROP4O0
やっと高木先生が動いてくれたか…
712名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 14:44:11 ID:Ld7Mc2HSO
ついに【武神】が動きましたか!?
ところで至誠塾も高砂と朝青龍みたいな師弟関係なのでしょうか?
713名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 14:45:12 ID:Ld7Mc2HSO
ついに【武神】が動きましたか!?
ところで至誠塾も高砂と朝青龍みたいな師弟関係なのでしょうか?
714名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 15:44:57 ID:kY/hcs370
島○に、喝?
715これかぁ?:2007/10/18(木) 15:53:25 ID:kY/hcs370
高木先生からの許可を得まして、富山同好会では組技稽古を取り入れさせて頂く事となりまし

た。高木先生や先輩方の様に、太気拳を極めたならば、組技・寝技など意味の無いことなので

しょうが、未熟な富山同好会にとりましては、一度は通過しておかなければならない事柄であ

ると考え取り入れさせて頂きました。仮に意味の無い無駄な事であったとしても、無駄を無駄

と解るだけでも、無駄な事ではないと思いますので、何時の日か頭と身体で素直に、そう感じ

れるまで失礼ながら稽古の一つとさせて頂きます。 破戒僧九拝

http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/diary/200710180000/
716組み技をやっちゃうと:2007/10/18(木) 15:54:33 ID:kY/hcs370
太気拳の無力さを感じるようになるだろう
717名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 16:07:36 ID:Eu3f50tl0
迷走してないか
718名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 17:43:39 ID:yc/SGUVp0
大気スレ、乱立しすぎ
719名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 18:53:03 ID:fpeeDjVw0
つうか、あのブログが酷すぎて、注意されたってこと。
富山については、体気を教えるようなレベルじゃないから、BJJを教えろってことだよ。
720名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 21:16:40 ID:kNjROP4O0
つうか、太気名乗るのやめさせていいんじゃないかってこと。
721名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 22:42:02 ID:kY/hcs370
六面力を身につけてから組技でいかすようにするならまだしも、
組技と同時進行ならリキんじゃう組技のクセが六面力習得の害になるよ。

破戒僧は、教えられないんなら太気拳の看板下ろして、
気候会富山支部へ入門したほうがいいんじゃね?
そして高木も高木。組み技認めちゃいかんだろ。
よほど上納金が欲しいのか?
722名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 22:59:00 ID:fpeeDjVw0
体気の看板掲げて寝技教えられてモナー。看板に偽りアリだぜー。
723名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 09:20:04 ID:jr2bTOst0
最近はやりの偽装ですな。
724名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 20:40:07 ID:8Ip7yDHp0
でも、禅、揺り、這いってやってれば良いんじゃね?
725名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:42:28 ID:jr2bTOst0
>>724
じゃ、極真の城南支部も太気拳の看板出せますな
726名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 07:28:14 ID:kuowyMOrO
いっそのこと、「禅、揺り、這い」を「四股、摺り足、てっぽう」にすればよい。
727名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 08:46:29 ID:sKwzWTKb0
組技と同時進行ならリキんじゃう??
組技経験がないか中途半端に経験されたのかな?
高いレベルの柔道家は普通に六面力が身についていますよ
ただそれを六面力とは知らないし呼びもしませんがね
728名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 09:05:30 ID:5MTP46uQ0
>>727
>高いレベルの柔道家は普通に六面力
じゃ、柔道五段の澤井健一は、立禅や這をしなくても六面力があったとでも?

>中途半端に経験
俺は柔道の黒帯持ちだがな。
お前の言う中途半端ってのはどの程度だ?
二段や三段なら中途半端といわんだろが、それで六面力が身につくんなら
日本全国に六面力そ身につけた奴が何万人も存在するな。
それに大気やるよか柔道やったほうがいいぞ。

お前は大気をバカにしすぎだじ、ゴラァ!
729名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 09:13:47 ID:alEztEo20
お山さん大人しいな
改心したのかも
730名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 09:22:26 ID:v6xVacWc0
柔道は段位=強さではないが
二段三段は中途半端が多いのも事実である
太気拳を大気というあなたは太気拳をバカにしすぎであるのも事実である
731名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 09:31:51 ID:BeuWNG0gO
?>727さんの六面力はどういう概念?
732名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 13:35:07 ID:oRDjYPOg0
>>730 ぶっちゃけ、太気って言葉が一般的じゃないからな。しかも、ここは2ちゃんだし。
そんなことで馬鹿にしているとは、器が小さい。
正直、二段三段ぐらいはある程度やりこまなきゃ取れないよ。初段は中途半端多いけどな。
とても柔道を知っている人の書き込みとは思えない。

大気圏をやれば、柔道の2段、3段に勝てるというのは幻想に過ぎない。
小中高と柔道三昧でやっているやつはめちゃくちゃ強いよ。朝晩立禅、揺り練りぐらい
して強くなってる気になっている程度じゃあ、まったく歯が立たない。
うそだと思うなら、高校の柔道部の県大会レベルぐらいのやつとちょっと組手でも乱捕りでも
してみれば分かるよ。
733名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 14:11:06 ID:5MTP46uQ0
>>727=730 によれば、
その柔道選手の強さは六面力によるらしいwww
734名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 17:46:45 ID:s5biCtpu0
ちょっと前までシセイジュクにいたんだけどさ、マジで技ないよ。
本当はあるのかも知れないんだけど、ツマンナイよね、あのやり方じゃw
違憲のがいいのかなー…。
735名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 18:38:19 ID:oRDjYPOg0
>>734 技ないというか・・・3年たって使えるようになるか疑問に思うのが、
元熟成たちの共通した認識。
736名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 18:44:48 ID:mZeqTzOu0
士成熟に強さを求めてはいけません。
737名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 19:20:58 ID:oRDjYPOg0
強さを求めていけない詩成熟なのに、偉そうに「真の戦いとは・・・」とのたまうのはどこのどいつだい?
お山の大将だよ。
738名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 20:59:10 ID:5MTP46uQ0
立禅や這など淡々とこなすところが多い中、
至誠塾では推手の腕の角度など細かく指導してる。
技術がないとは言わせない。
739名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 21:14:43 ID:1z4+mtTG0
>>738

馬鹿か!お前わ。
740名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 21:15:51 ID:6bokkwlm0
細かいだけ(笑)
741名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 21:17:28 ID:5MTP46uQ0
ハルカゼ&ボンの日誌とか読めよ。
どれだけ技術指導がなされているかわかる。
742名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 21:24:03 ID:6bokkwlm0
そんな姿勢塾の宣伝日記、読む必要ない。
体験で知ってるけど、一部の喜び組だけを贔屓にすると言う構図だからな
743名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 22:14:28 ID:yESCKNGV0
太気の団体って大きく分けて2つだな。
弟子を強くするとこと弟子が強くならなくするとこ。
根底に弟子を育てる技量ってのもあるがな、実力もないのに理屈ばっかりのとこは
早々に辞めた方がいいかもな。
744名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 22:20:21 ID:6bokkwlm0
・・・てか、日記つける乙女武術家。
745名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 23:20:03 ID:9AE+e86G0
実力もないのに理屈ばっかりのとこは しせい
746名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 11:00:39 ID:FgHDGQszO
全員イタイ2ch
 
雑誌社の思うツボ
747単なるホラ吹きだな:2007/10/21(日) 15:16:44 ID:qBcK1dhZ0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710190000/
俺は子供の頃から間違いなく1000個は食べているビッグカスタ
マーだけに、怒りの狼煙を上げたいところだ
748コピペのミス:2007/10/21(日) 15:17:53 ID:qBcK1dhZ0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710190000/
赤福が営業停止処分になった。俺は子供の頃から間違いなく1000個は食べているビッグカスタ
マーだけに、怒りの狼煙を上げたいところだが
749名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 17:03:59 ID:1jgKFOMP0
お山の大将も、営業停止になればいいね。
750名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 17:29:01 ID:qBcK1dhZ0
>>749
上手いwww。座布団一枚!!!

実力偽装で営業停止だぁ!

お山の大将の子分たち、あれが太気拳だと思わないほうがいいですよ。
751名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 01:08:15 ID:nm5ajsMt0
だからよ、至誠塾は強くなくったっていいンだよッ!
高木先生は「太氣三百万人」を目指してンだよッ!
752名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 08:25:18 ID:y7TrZrZRO
ライバルは太気、意拳の団体にあらず!



S価学会!
さぁ、新聞の押し売りを始めるか!?
753名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 09:20:37 ID:d7e59JTS0
強くもならず、表演もできない・・・何が目的だ?
754名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 16:39:02 ID:LKVP3ybl0
お山の大将が40歳として、3年間赤福を食ってない。。。
食い始めたのが8歳だとして、30年間で1000個の赤福を食ってるわけだ。
1000÷30=33.3個
1年で33.3個。
11日に1個のペースで食ってることになるなー。
太るわけだ。
755名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:51:02 ID:d7e59JTS0
まず、ナイス計算!

甘いもの食べすぎて太ったのは当然の報いとして、糖尿で目つきまで悪くなってるのは
どういうことだ?
甘いもの食べられずに飢えている子供たちが世の中に溢れてるのに、
ビッグカスタマーだかなんだか、贅沢な話だぜ。だからブクブク太るんだ。
生姜焼きになれ!
756名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 00:11:42 ID:4XvZq//A0
Nice taiki.
757名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 01:20:54 ID:+vYa9ZrrO
太ってようが痩せてようがどうでもいいよ。

くだらん中傷だ。
758名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 07:07:08 ID:4EfWWCZA0
強くもならず、表演もできない、ダイエットにも効果ない・・・何が目的だ?
759名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 09:23:09 ID:yzN6LGAz0
>>757 国は肥満対策(=メタボリック撲滅)に本格的に乗り出しましたが、何か?
寿司食ってる写真をアップしたり、赤福死ぬほど食ってるってじまんしてるような
食い意地の張った意地汚い野郎は餓鬼といって、死後餓鬼道という輪廻地獄に落ちる。

太っていても痩せていてもどうでもいいなどというレベルの低い認識が、
医療費の増大を招き、国の財政を破綻させる。お前のような低レベルの
下層人間が日本をだめにする。
760名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 09:29:20 ID:A8tyj6Qu0
賞味期限の切れた赤福を食うと、
あんなに太って目つきの悪い、しかも態度が尊大な人間になるのかー。
赤福の責任は重いな。
761名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 12:14:47 ID:4XvZq//A0
Nice akahuku.
762名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 13:21:27 ID:+vYa9ZrrO
>>759
赤福食べたのが自慢に聞こえるって…お前どんな奴だよ?

しかも餓鬼道やら輪廻地獄って…そういうの仏教方便って言うんだろ。

まぁどうでもいいが、あまり歪んで国滅ぼすなよ。
763名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 13:33:42 ID:ulZh2hp30
764名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 14:35:35 ID:4SE+1O7t0
目つきなり態度なりを赤福の責任にしては赤福が可哀そう
責任は彼そのものだろ
765名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 14:43:15 ID:fv6qFaBF0
県外に赤福のパチモンみたいなの
いっぱいあるよね
766名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 15:19:04 ID:A8tyj6Qu0
お山の大将のお腹には賞味期限切れの餡子がつまってます。
767名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 15:32:50 ID:HCVNSQVt0
餃子もつまってます。
768名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 15:57:00 ID:A8tyj6Qu0
発力で餡子や餃子が飛び出しそ
769名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 16:00:56 ID:VQ+qONFK0
挫折したヤツラが大騒ぎ・・・・・
だからオレは大気拳を安易に広めることに反対だったんだ!
770名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 16:15:40 ID:/5Pd46Nz0
太気拳は強い?かもしれん。
だが駄目なとこは駄目だから早く見切りつけるのも正解。
771名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 18:00:11 ID:Xd6CXR8y0
>>770 だめなところの代表が、し成熟?
772名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 22:42:06 ID:4XvZq//A0
「太氣300万人」が達成された時、誰もが高木先生は正しかったと思うに違いない。
773名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 23:32:01 ID:yzN6LGAz0
名前だけの大気圏氏が300万人www!
774お前らも見習ったらどーよ?:2007/10/24(水) 09:20:40 ID:zhf3FSC+0
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsutarou/diary/200710230000/
まずは心身を整える事。自然さと素直さを大事にする事。
775名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 09:41:37 ID:woUhxJbR0
>こう言うと甘い稽古を思い浮かべる人が居るだろうが、私と同じ鍛錬を普通の人に課したらば
間違いなく壊れる。私が壊れないのは、心身の欲する“良い加減”の稽古を長年積み重ねて居
るからだ。

ばかじゃねーの?こんなもんで壊れるかよwww!どんだけ楽な鍛錬してんだ?
脳内口先くんだから、こんなこと書けるんだな〜〜〜!!!
776名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 10:19:12 ID:8z3JaLiA0
まず心身を整えるべきは誰なのか?

自然さと素直さを大事にするべきは誰なのか?

777名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 10:19:59 ID:woUhxJbR0
>>777 げと!
778名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 10:38:58 ID:zhf3FSC+0
>いきなりきつい事に取り組むのではなく、
>正しい生活(動・息・食・想)と柔軟系・調整系のトレーニングを日常で行えば、
>まずは充分だ

正しい生活(食)というのは、10日に1個の赤福を食べることですね。
779名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 15:29:24 ID:FZSw9xVm0
ブログ書けば書く程生徒来なくなるぜ。
アホだなぁ。
780名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 16:47:00 ID:cuVZD00q0
鬼塚ファンの俺はブログ上で鬼塚に目を噛んで死ね
と暴言を吐かれたのが悔しくもあり悲しい
人に死ねと言えるなんて
どのような人物なのか
本当に武術家 格闘家なのか



781名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 10:05:11 ID:wxUAGlq90
シマムラみたいに、自分で自分の自慢するようなヤツは、ろくな人間じゃない。
782名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 12:52:08 ID:J7S5TIGn0
・至誠スイミングスクールでは、最低1年間プールに入らせません!
・溺死しないことが大切。パーフェクト呼吸のできる背泳ぎを重視します!
・通信教育で泳げるようになります!
・通信教育を1年間こなせば同好会を出せます!
・入会時にはハンドルネームをご用意ください! 例)ハルカゼ、ボン
783名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 09:05:02 ID:Nx2xTua70
o(^∀^)o「太氣三百万人!」

\(≧▽≦)丿「Taiki300マンニ〜ン!」
784名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 09:29:32 ID:XQ2Mj2yD0
春風だの凡だの・・・偽名使って宣伝活動なぁ。
ヲタ臭がプンプンするぜ!
785名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 02:20:04 ID:l2fBLXyWO
「100万人の空手」
たしか大山倍達の本にあった。
その三倍を行こうとは…




ただの妄想集団?
破防法が適用されるくらいにはなってほしいよな!
786名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 23:32:09 ID:DsZ8rqDUO
門下生はともかく、高木先生ご自身の現役時代の強さはどうだったの?
787名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 08:57:59 ID:FbmzDqRJ0
合宿の開催中およびその前後に全く書き込みが無いとはどういうことだwww
788名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:11:30 ID:y/7FsOS90
もう飽きたってことだろ。
789名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:16:48 ID:FbmzDqRJ0
そうじゃなくって・・・ここに書き込んでいるのが塾生ばかりだってことだ。

















俺も含め。
790名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:24:10 ID:+b3Ats860
塾内で足の引っぱりあいしてんの??
791名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:26:06 ID:y/7FsOS90
つか、叩かれてんのはシマムラと破壊坊主だけだろ?
塾内でも、それだけシマムラとかが嫌われてるってだけだろ。
792名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:31:27 ID:GCFhK5XeO
入門料と月謝はおいくらですか?
793名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:40:22 ID:y/7FsOS90
入門料1億円、月謝2億円

つか、空気嫁よ。
794名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 09:52:09 ID:Elpasvpi0
つか、シマムラや破壊坊主がムカつくなら

お山や富山にボコリに行けば

遠くて面倒臭ぇならヤツら定期的に東京 大阪に

行ってっからそん時に直文句いうなり組手お願いすんなりしれや
795名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 10:02:36 ID:y/7FsOS90
>>794 ( ´,_ゝ`)プッ
何むきになってんの?必死だな(笑)
796名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 14:25:18 ID:Is8NxHFo0
ここに書き込むのは嫉妬にかられた雑魚の塾生のみ。
797名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 14:47:00 ID:b8Y5I5tu0
同じ塾生を雑魚呼ばわりね(笑)
終わってんなー。
798名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 21:03:49 ID:ak0kF21n0
>>796
>>797
は熟成。
何なんだ、市政塾?
799名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 00:09:51 ID:rFHmHIFb0
>>794
無理だな。
破壊坊主はともかく島村はあれでも塾内じゃトップクラスの実力者。
太氣やる前から空手の全日本大会で型で優勝、組手で準優勝の経歴の上に体もデカい。
肉体的にも貧弱で殴り合いの経験もないド素人が大半を占める至誠塾で
彼に正面切って文句言える奴、ましてや組手挑める奴など皆無に等しい。
結局、強い奴が正しいんだよ。
800名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 00:26:58 ID:sL/RcxTqO
島村さんはデカいんですか、175a85`ぐらいですかね?
801名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 07:54:39 ID:S7cCQfVJ0
10a位だろ?
802名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 08:38:02 ID:6buVzpVP0
>>799
島村さんは何流だったのですか?
803名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 08:52:14 ID:9x487ONV0
型で優勝 ( ´,_ゝ`)プッ
しょせん、型だけか〜(笑)組手にしたって寸止め。
さらに、散打では怪我を言い訳に負けてる品(大笑)
804名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 09:08:34 ID:9x487ONV0
>肉体的にも貧弱で殴り合いの経験もないド素人が大半を占める至誠塾で

ヲタ集団相手にしてるから、シマムラも勘違いして思い上がっちゃうんだな〜。
腕自慢の割には、姿勢塾を選択!K会に行ったら、威張れないことが分かってるからな。
しかも、凹られるは目に見えてるし。
弱いものいじめしたいだけだろ、島村君は。
805名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 09:10:48 ID:6buVzpVP0
>>803
フルコンのはずですよ。
806名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 09:11:00 ID:9x487ONV0
シマムラにみんなが何も言わないのは、姿勢塾がそういう雰囲気じゃないからな。
T最高師範に取り入って気に入られてるんだから、シマムラは。
陰でみんながどう言ってるか知らないだけだ。T最高師範に嫌われたくないから、
シマムラごときは腫れ物に触るが如くだ。
807名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 09:35:24 ID:QYSUebOv0
シマムラさんの悪口いうな〜!
808名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 12:13:12 ID:C7KYMG41O
最高師範って…プッ∵ゞ(≧ε≦; )
 
どこの太気団体での呼称だよ
809名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 16:10:13 ID:niWXcni60
( ´,_ゝ`)プッ だのプッ∵ゞ(≧ε≦; ) だの
書きこむヤツも書きこむヤツだな
とても強いとは思えん…

810名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 20:15:46 ID:rFHmHIFb0
\(≧▽≦)丿「Taiki300マンニ〜ン!」

こんなのはどうだい?
811名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:00:55 ID:YkDOlkc00
これで塾生はわかったよな

2ちゃんの内容は10倍オーバーなんですよ

特に悪意に関しては
812名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:01:11 ID:9x487ONV0
>>803 ふーん。「フルコンの大会」で「型の部」優勝ね(笑)
813名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:17:42 ID:mCSMA5DV0
で、そんなシマムラに面と向かって言えないお前はって(笑)
814名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:30:45 ID:C7KYMG41O
んで太気300万人って誰が言い出したの?
高木先生がよく言うのは『太気30万人時代』で、しかも言ってたのは澤井先生だし。
更にいうと『太気の練習法を何らかの形で取り入れてる人達』であって『太気拳の専門家』なんて一言も言ってないんだけど。
815名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:33:45 ID:rFHmHIFb0
組手で準優勝ってのも忘れずに。
ブログの内容は相当にあれだが至誠塾では最強の一人だよ。
ガタイもいいし、太氣云々関係ナシに元々強いタイプ。
塾内で彼に物申せるのは高木先生くらい。
816名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:40:25 ID:9x487ONV0
別に面と向かって言う必要ないだろう(笑)
おれが弱かろうがヘタレだろうが、そんなの関係ねぇ!
言動が気にいらねえから、ここで陰口書いている!
あいつだって、別に本名でブログ書いてる訳じゃないしな。
偽名使って書いてるんだし。

冷静に考えてみろ。あいつの言動、何か褒められるところあるか?

817名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:55:32 ID:rFHmHIFb0
ないな。
強いて挙げるなら、このスレの燃料としては役立ってる。
818名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:03:31 ID:k3S24P5S0
>>817 だろ〜!!人間がオワッテルからな。批判されても仕方がない、裸の王様集団。
それがし成熟。
819名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 03:27:48 ID:g4znPYM9O
>>815-818は自作自演の臭いがプンプンするw
820名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 06:59:32 ID:q+h7vY8P0
市成熟で一番つおいのは誰よ?
821名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 07:34:45 ID:DK4bZduZ0
ダルシム
822名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 08:02:06 ID:bT2Bz2Ix0
>>816
…オマエが冷静になったほうがイイと思うぞ
823名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 08:18:50 ID:yMLS/Id40
島村さんの悪口言うのやめたら?
ただ、島村さんより強いのは塾生内にも結構いると思う
824名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 08:22:37 ID:k3S24P5S0
>>823 言動がまともになったら、みんな悪口言うの辞めると思うよ。
825名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:09:46 ID:AJdkrtiR0
どうして高木先生は放置しとくんだろうね。
結果として自分の顔に泥塗られてんのに。
826名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:28:14 ID:yMLS/Id40
言動がまともになったら、島村さんの強さを認めるか?
俺は認めんぞ
827かわいがり受けました・:2007/10/31(水) 13:13:38 ID:aGNUrgz30
http://blogs.yahoo.co.jp/namuracchi/24842822.html

重ね重ね言わせてもらうが酒が入ると段々凄くなるのがのがかわいがりである。

覚えているのは焼き鳥屋から出た後にN先輩と何故か推手をしている南無である。
そのままどこかのお店のシャッターに発力で飛ばされること3回!
その後しばらく南無の記憶が飛んでいる・・・(本格的かわいがりパート1)
次に記憶を取り戻したのは渋谷の駅だった。
その時はN先輩が「俺にロー入れてみろ」と言われていた。
先輩の言うことは大体なんでも聞いてしまう南無は恐る恐るローを入れた。
N先輩「そんな蹴りじゃダメだ!思いっきり蹴るんだよ!!」
その言葉を聞いて渾身のローを蹴る!
N先輩「効かないなぁ〜!ローはこう蹴るんだ」とありがたい先輩の蹴りをもらう。
南無は貫通するような蹴りをもらい悶絶しながら渋谷駅に転がった。
しかも2回・・・・・(本格的かわいがりパート2)

その後は全く記憶が無く、気が付いたら自宅で朝を迎えていたのであった。
起きてもN先輩のローが効き捲くっており合宿行くのをためらう南無であった・
828名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 13:22:02 ID:AJdkrtiR0
至誠塾の強さを素敵にアピールしてるな。

この恥曝しが。
829名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 18:06:57 ID:g4znPYM9O
高木先生が放置してるのは2chのアホ達。
つまり君達が放置されているのだよ!(爆)
830名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 18:11:35 ID:aGNUrgz30
ブログのアフォも放置
831名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 19:59:52 ID:bT63BWuWO
まったくそのNさんもしょうがねえな。
オレは南無さんと顔を会わせたことがあるが、体も小さく、余り強そうじゃなかった。そんな人を発力で飛ばす?棒立ちにさせてローを蹴る?
島村もヤンキー殴って叩かれてたな。
武道家が弱いものイジメしてどうする。しかも同じ団体の仲間を。本当にジャイアン拳法だな。
島田先生のとこの松井さんが至誠塾辞める際、に至誠塾の師範代を軽くボコッた話を聞いて、やっぱ強い人にはそんなもんかと思ったよ
832名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 20:44:42 ID:k3S24P5S0
姿勢塾なんて、しょせんそんなもんでしょ。
ヲタ相手の商売なんだから。そんな中で、書き込みで強さ自慢しているのを見れば、
滑稽この上ない。
833名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:50:34 ID:dSm72xc30
>831
M師範の事?凹られたって?
馬鹿言うんじゃ無いよ、逆だよ。
オージロウちゃんが凹られたんだぜ。
(M師範が打てる時に敢えて打たなかったが)
嘘だと思うならM師範と組手してみなよ、痺れるぜ。
834名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:52:34 ID:dSm72xc30
>833
ノックアウトさせれるタイミングで打てたが、打たなかったって意味ね。
835名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:54:21 ID:7NAxJuHi0
至誠塾じゃ温すぎるが気功会じゃあガチ過ぎる。
両団体の中間ややガチ寄りくらいの団体があれば良いんだけどねぇ。
836名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:56:39 ID:k3S24P5S0
>>833 ( ´,_ゝ`)プッ 組手しないがウリの姿勢塾で組手(笑)
837名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:56:59 ID:NwggXI7G0
ていうか、仲良くね。
838名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:57:09 ID:b5WEfGHV0
手前で作れボケ
839名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 03:07:54 ID:p3Ydc9ItO
だからみんな組手してるって。
してないと思ってるのはお前がしてないからだ。
840馬場親衛隊:2007/11/01(木) 09:01:52 ID:WcQhwDI20
組み手?いつでコイよ!保険証もってこいよ
841名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 09:03:56 ID:ny31fAlS0
え?組手やるんですか?

入門考えてたんだけど・・・やめるわ。
842名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 09:47:31 ID:myodwUwV0
他団体から見れば、強いだの何だのほざいたところで、「しょせん姿勢塾だろ?」
っていう目でしか見られていないという事実に、いつまで目を背けているんだ?
843名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 09:59:07 ID:s1BkWo810
しょせん姿勢塾だろ?って
しょせんな団体が気になって仕方のないお前らって
しょせんだな
844名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:09:59 ID:myodwUwV0
↑悔しいんだな、哀れ。犬の遠吠え乙・・・。
845名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:29:28 ID:BopYFSR80
↑それ以上に悔しいんだな、哀れ。犬の遠吠え乙・・・。
846名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 11:26:33 ID:sUnNPaot0
高木とダルシム、なんで腕カバーしてんの?ワラタヨ
847名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 12:54:57 ID:d4oMbzEd0
オマエ、なんでそんなの気にしてんの?ワラタヨ
848名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 13:36:27 ID:p3Ydc9ItO
>>840
すいませ〜ん
言ってる言葉の意味が分からないんですけど。
 
組手をやってないのは固定練習日に先生に言われた通りの練習内容しかせずに「では今日の練習はここで終了します」って言葉を聞いたら逃げるように帰ってるヤツぐらいだよ。
 
ホトンドのヤツラは自主的に集まって組手したり、練習後もしばらく残って先生が見てる前でも組手してるよ。
 
なかにはいろんな他流派の人を集めて『組手サークル』みたいなのを作ってる人もいるし。
849名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 14:53:13 ID:ny31fAlS0
それは勝手にやってるだけであって、
「至誠塾は組手させません」が公式発表
850名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 15:09:59 ID:C0I5rwVoO
公式発表ならば「最低一年間」を付け加えなきゃいかんよ!
851名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 15:10:31 ID:p3Ydc9ItO
別にそれで良いんじゃね?
至誠塾のモンが組手をした事が無いって言ってるヤツラへの返答だから。
ホトンドの塾生は組手してるって事だよ。
852名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 15:59:36 ID:TAAvT9+a0
至誠塾VS他各団体の5VS5マッチとか観てみたいな。
こういうのやったら至誠塾チーム、何気に強いと思うよ。

勝ち抜き戦だとOZさんやMIさんなんかに全員抜かれちゃうんだろうけど。

ちなみに5VS5マッチでリーグ戦したらどこの団体が優勝すると思う?
853名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:18:28 ID:ZaZA0p+V0
>>848 馬鹿じゃねーの?ちゃんと師匠が組手を練習中に教えないとだめだろ。
それに対する欲求不満が「組手サークル」なんていう奇形で歪な形として吹き出てる。
要するに、指導に満足してないから自分たちでやってるってこと。
それを自分から白状してどうする(笑)

しかも。極真ならオレンジ以前ですらやっている組手をやっているかやっていないかで
揉める事の愚。愚の骨頂だ。
854名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:53:51 ID:ny31fAlS0
>>852
至誠塾に決まってんだろ!
855名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 17:26:32 ID:p3Ydc9ItO
>>853
練習中にもある一定のレベルに上がればやってるよ。
 
別に欲求不満じゃないだろ。誰かを殴りたくてやってるなら欲求不満だろうけど。
至誠塾の価値を見い出した上で稽古の成果を見るために組手やってるんだから。
みんなガムシャラじゃなくかなり質の高い組手やってるよ。
勝つだけが目的ならオープン試合とか喧王にでも行きゃあ良いんだよ。
相手を制する動きを身に付けるんだよ。
ガチでやっておきながら死闘なら挽回できるかも知れない負けかたで第三者に止められてしまうような組手稽古じゃ意味無い。
かといって誰も止めなきゃ危ない。
 
組手に意味を持って至誠塾の面々は組手をやってる。
だから一緒にやってる他流の者も質は高いよ。
 
まぁ組手現場を見なきゃ想像はつかないと思うが。
 
ただ質の低い組手をする者もいる事は確かだよ。
 
至誠塾の事ばかりよく言ってる様だが他の太気団体も2chを相手にしない人達は質の高い組手をしてるはずだ。
 
俺が交流を持ってる他の師範の門下生は質の高い組手をしてるからハッキリ言えるよ。
 
本来みんな2chなんかに興味は無いんだがこのスレの事が多少話題になってるから見に来るだけだ。
 
他の道場が気になるならまずは仲良くなってから交流したらいい。
そこは個人の問題だ。
 
じゃあみんな稽古頑張れよ。
また覗きに来るからな。
856名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 20:53:11 ID:lHrIcY6u0
学研の本についてたDVDで高木先生の動きを見ましたよ。
いやぁ、充分じゃない?あれだけ動ければ組手がカバディだろうと何だろうと充分。
こういうスレで評判悪かったからどうなんだろ、と思っていたけど、面白かったですよ。
857名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:32:32 ID:SAn0ZPm+O
学研のムックみた。高木さんの立禅はなんであんなガチガチなの?発力も押してるだけにしかみえん。
推手やるのに腕に変なのつけちゃいみないし。実戦は汗ですべってもなんとかしなくちゃならんのでは?
構えも肩上がってるようにしかみえないし、動けるだけの師範なら掃いて捨てるほどいるし。もう訳が解らない。至誠塾はダメだ
858名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:34:48 ID:myodwUwV0
>>857 
腕に変なの付けるのは・・・感染症予防だってさ←実話
今となっては意味不明だけど、その当事は信じていた。洗脳とは恐いものだ。
859名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:47:13 ID:jfni0yNQ0
合気上げの練習でも皮膚病移ったりするぞ
860名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:50:01 ID:myodwUwV0
皮膚病恐いのなら、武道格闘技武術、いずれもできないね。
やめたほうがいいよ。特に、組技系はね。
861名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 23:48:11 ID:sUnNPaot0
腕に変なの付けるのは・・・感染症予防だってさ←実話

それで保険証もってこいって言ってるのね。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
862名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 23:53:30 ID:sUnNPaot0
高木さんの立禅はなんであんなガチガチなの?発力も押してるだけにしかみえん。


それはインチキだから。
863名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 23:54:21 ID:p3Ydc9ItO
>>857
アレが出来損ないの発力に見えたキミの目は節穴。
 
アレは発力ではないし、特別押してるわけでもない。チョット支え方を変えるだけ。
姚先生が使ってたテクニックの内の1つだよ。
864名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 00:20:46 ID:mEizVBRZ0
>姚先生が使ってたテクニックの内の1つだよ。

太気じゃねーのかよ!!
865名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 00:40:59 ID:C7KtOnUG0
だから、誰もが澤井健一になれるンだよッ!
866名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 01:45:20 ID:DYOZtm20O
推手自体が太気の練習には含まれて無いから。
知らんかった?
867旭風防 ◆D0JOtuOWn. :2007/11/02(金) 02:46:57 ID:jymNDuP80
>>860
感染症ってそういう事じゃないだろ
皮膚病は感染などしない
868名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 03:11:18 ID:DYOZtm20O
腕に擦り傷等があった時気付かない場合もあり、そこからB型肝炎なんかをもらうといけないから。
潜伏期間中はわからないからね。
869至誠塾ネタ評議員:2007/11/02(金) 06:58:02 ID:DYOZtm20O
>>861
誰が保険証持ってこいって言ってるの?教えてくれるかな。
 
少なくとも高木先生はそんな事を言わないんだけど。
870名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 08:29:13 ID:wBGGIF0S0
http://taikiken-siseijyuku.blog.ocn.ne.jp/tokyo/2007/10/post_bce8.html#comments
↑ ↑ ↑
まだムック買ってないけど、
これは悪い立禅の例なんだよね。
871名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 08:31:11 ID:wBGGIF0S0
872名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 09:15:09 ID:mEizVBRZ0
>>869 過去レス嫁 >>840
873名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 10:08:14 ID:OaLn4sGA0
ようーおめらーよー 太気でよー岩間・嘉道先生以外で高木師範に意見出来る人いねーだローみなダンマリじゃねいか おめーらの先生とやらに聞いてミロよ 
874名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 10:10:55 ID:mEizVBRZ0
意見できなくても、組手で克人はたくさんいるよ。
875至誠塾ネタ評議員:2007/11/02(金) 10:43:47 ID:DYOZtm20O
>>873
それは至誠塾に対して行ってんだろ。
ってか>>840は日本語になってないから誰に対して誰が言ってんのか全然わかんねーよ。
誰か訳してくれ!
876名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 10:54:12 ID:mEizVBRZ0
↑お前こそ意味が分からんが。
877至誠塾ネタ評議員:2007/11/02(金) 11:11:21 ID:DYOZtm20O
>>876
ゴメン>>872だ(--;)
878名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 17:33:21 ID:OaLn4sGA0
↑コイツあほ
879かわいがり受けました・・・(-.-;)  その2 :2007/11/03(土) 09:27:25 ID:vjMaV5y30
http://blogs.yahoo.co.jp/namuracchi/archive/2007/10/31
この日はさしたるかわいがりは自分にはなかったが、
宴会で百太郎が皆に囲まれ3者面談ならぬ12者面談みたいになっていた。
さすがにこれにはかわいそうと思ったのだが見ているだけで面白かったので自分も観戦w
百ちゃん自分の意見はもっと言おうぜ!!

高木先生が休まれると言うことで百ちゃんへのかわいがりも終了しどれ寝ようかと言う時に、
今度はM先輩が試声をしながら部屋に戻ってきて「全員ぶっ飛ばす!」とずっと言うもんだからおかしくて眠れない

その後にこの合宿最大のかわいがりが来ようとは露ほども知らずに・・・

必死の俺、笑う塾生一同。最後には「我慢しないで最初から投げられればいいのに」
言い放つ輩もいる><その後質問の時間にまた高木先生に指名されほんの数十秒の間に3回飛ばされる。

南無は度重なるかわいがりで決意した!
「全員ぶっ飛ばす」と・・・・・・・・(M先輩、ありがたい言葉をありがとうw)

26日からの度重なるかわいがりで飛ばされた回数を数えると
N先輩    3回(ローキック2発含まず)
Fさん    2回
殿      1回
高木先生   6回
計      12回
880名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 09:28:12 ID:IelCZ7bM0
自己満足的な日記だな。読むに耐えん。
881名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 11:57:03 ID:AQkxV3tvO
馬鹿ですね
882名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 14:26:48 ID:H0+prCBnO
ブログなんてどうでもいいんじゃない?
感想なんて「へぇ〜…」程度だろ。知人なら笑いもあるだろうけど。
 
2chにわざわざアップして2、3人で交代でコメント書いて、さも100万人くらい同じ意見の様に見せかけてるのが滑稽。
 
お前達も太気ネタで面白ブログ書けよ。読んでやるから。
書いたらココに他人のフリしてアップするんだぞ。
883名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:30:42 ID:LqW0x/ta0
>>879
すっげーキモい
何一つ笑えもしないし
884名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 17:21:40 ID:H0+prCBnO
>>883
お前の方が余裕でキモイよ。
885名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 17:29:59 ID:IelCZ7bM0
ID:H0+prCBnO の自演擁護だけが虚しく響く。
886至誠塾ネタ評議員:2007/11/03(土) 21:58:52 ID:H0+prCBnO
あぁ、確かに自演に見えるな。この書き方じゃ。
 
 
で?
887名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 22:32:38 ID:IelCZ7bM0
↑恥さらしってこと。
888名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 00:12:29 ID:mOLkqsBp0
もういいかげんにやめとけ
889至誠塾ネタ評議員:2007/11/04(日) 04:52:34 ID:/leghcK9O
>>885>>887
スッゲ〜くだんね〜な。キミは。
ショボすぎ。
でも相手してもらえて良かったね。2chに感謝しなきゃ駄目だぞ。
あとオレにもちゃんと「相手してくれてありがとうございます」って感謝しなきゃ駄目だぞ。
別に文字に起こさなくて良いから。
気持だけで良いよ。
また相手してほしかったらいつでもおいで。
890富山では組手バンバンやってるぞ!:2007/11/04(日) 16:13:11 ID:gBmJpoy90
http://plaza.rakuten.co.jp/taikiken/diary/200711040000/
水曜稽古の開始前に、アップ代わりとして組技組手等を30分程行わせて
頂いておりますので(自由参加です)、
参加される方は、破れ難い服装を御持参下さい。

891名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 16:19:34 ID:mllIHgns0
ずっと餌を探してんだな

よかったな 

粘着オメ
892名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 16:22:51 ID:gBmJpoy90
ありがとう!
893名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 19:47:14 ID:W6oY1nTU0
客観的に見て、大衆化を急激に推し進めた姿勢塾が、体気際弱団体に転落したってことで、FA?
もうそろそろネタも尽きたことだしな。
894名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 20:05:17 ID:zHn7jdo50
最弱とか最強とか、太氣三百万人の前には路端の石
895名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 20:22:55 ID:rdGqh4bt0
部外者なんでよう分らんが、姿勢塾以外のとこは他武道経験者でないと殆ど残れんのだろ?
そういう意味では裾野を広くはアリなんでないの?
まあ、いろんな武道がやってるように上位数パーセントを徹底的に鍛えて戦闘要員や広告塔にして
あとはのんびりやらすのが現実的な経営の道。
後は宗教みたく少数の信者から生かさず殺さずで搾り取るか、どっちかでしょ、大体。
896名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 20:46:52 ID:W6oY1nTU0
>>895 鋭いご意見ですなあ。
武道で生計立ててると、どうしても免状商売になるので。
急に強くなられると困るもんなあ、道場生に。
ちょっとずつ強くなってもらって、辞めさせずに、長々やってもらい、末永く
金づるになってもらうのがトップの腕に見せ所。
897名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:03:15 ID:GivN29fU0
○○会に以前いたものだけどブッチャケいうよ
現実問題として○○塾いがいは錬士の免状だせないんだよ
だからヒガミ根性で2ちゃんやいろんなところで誹謗中傷しているんだよ
これでガテンいきましたでっしゃろ
岩間佐藤両師範はべつだけどな
ここで中傷している輩はヒ・ガ・ミ
悔しいなら○○塾に入塾をといいたいとこだが
面接でことわられそおだな
898名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:07:31 ID:W6oY1nTU0
>これでガテンいきましたでっしゃろ

えー、意味が分かりません。
899名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:24:48 ID:zHn7jdo50
>>897
至誠塾以外免状出せない事はない。
澤井先生の直弟子の練士による佐藤宗家への推薦があり、宗家が認めれば練士になれる。
当然ながら佐藤・岩間両師範と友好関係にあることは大前提(必然的に高木先生とも)。
どこかの会みたいに先人をボロクソに貶してるようでは免状など望むべくもない。
この辺は強い弱い以前に先輩を敬うという澤井先生の精神に基づく礼節。
900名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:44:45 ID:kdgL1/rs0
免状が欲しいのかよ。w
バカにされてもそれじゃ文句言えんぞ。
901名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:54:13 ID:gBmJpoy90
肉村氏にお願いすれば、佐藤先生に口利きしてくれるぞ。
仲介料が洒落にならん金額だがな
902名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 00:28:53 ID:2fS3BYA20
練士状は金じゃ買えないよ
903名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 01:27:19 ID:d//72UB00
肉村氏にお願いすれば、佐藤先生に口利きしてくれるぞ。
仲介料が洒落にならん金額だがな

金で買えるのか。なーんだ。
904名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 01:35:26 ID:2fS3BYA20
金積んだ所で下手糞なのは推薦しないし、佐藤先生の目に適わなければ練士にはなれない
905名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 08:45:10 ID:oeArb54b0
島村さんが後目録になったことはスルーでしょうか?
906名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 12:23:19 ID:2fS3BYA20
後目録とか細かい段位があるのは至誠塾だけだな。
これが定着率の良さにも繋がってるんだが。
907名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 12:55:14 ID:+ZTL93nbO
たかが肩書き、されど肩書き。
908名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 13:18:48 ID:d//72UB00
程度低いよな。何あの腕カバー。ガリバンいんさつすんのか。
909名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 13:25:52 ID:oeArb54b0
推手の発力はすげーじゃん
910名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 13:58:47 ID:2fS3BYA20
>>908
皮膚の感染症持ってる塾生がいてさ。
でも、その人だけ腕カバーつけろっていうのは酷じゃん。いかにもって感じで。
だから推手の時はみんながつけるようにしたんさ。
みんなが楽しく稽古できるようにすごい気遣ってるよ、あの人は。
911名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 14:05:11 ID:oeArb54b0
ちゅーかぁ、感染症持ってる奴は、周囲に気を遣わせて何とも思わないのか?

そいつと推手するときだけ、これみよがしにカバーをつけてやれよ!
912名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 14:13:06 ID:2fS3BYA20
>そいつと推手するときだけ、これみよがしにカバーをつけてやれよ!

間違いなく辞めるなwwww
913名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 14:37:54 ID:XtCRtHts0
皮膚の感染症って誰だ?たった一人のために、何年もずーっとあのおばちゃんみたいな
腕カバーつけるのか〜。それは嫌だな。
914名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 16:49:49 ID:oeArb54b0
高木さんは推手で弟子を飛ばしているが、
感染症のやつは、腕が触れる前に相手が飛んでいくわな
915旭風防 ◆GM13Vqoc9U :2007/11/05(月) 17:31:04 ID:UlPENbRx0
>>910
>皮膚の感染症

普通に感染症と言えんのか..
916名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 19:23:00 ID:AMxATwZGO
高田馬場道場への入門を考えているのですが、規模や雰囲気はどうなのでしょうか?また強い方はいますか?
917名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 20:36:18 ID:2fS3BYA20
大体20人前後、雰囲気はすごく和気藹々。
強いのは最近ムックで高木先生の相手をしていた人。
ただし、全体の平均レベルは推して知るべし。
918名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 20:56:45 ID:d//72UB00
ダルシムか?
919名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 21:29:57 ID:oeArb54b0
>>917
ムックで高木さんの相手してた人は、何年ぐらいの経験?
920名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 21:43:28 ID:2fS3BYA20
おそらくは島村氏と同じくらいかと。
921名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 07:43:22 ID:hi5mU8KG0
雑魚ね。
922名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 08:53:47 ID:ycgaDDtzO
>>868読んでね。
923名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 09:55:50 ID:Td+UM2nNO
俺は単に汗っかきの奴とは肌を直接触れ合わせたくない位の認識だったな。
924名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 10:34:47 ID:jN5pLVXC0
表面的には仲が良いだけの、疑心暗鬼集団だからな。
本当は、高木氏に誰が気に入られるかを探り合っている裏腹な気持ちが交錯しているのだ。
腕カバーだって、そういうこと。
925名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 11:40:55 ID:hGua/3Mh0
あんだけ人数がいると、指導の行き届きもかなりまばらになってくる。
濃い指導を受けるためには高木先生のお気に入りになるのは必須。
926名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 11:45:58 ID:UwmfduOF0
>強いのは最近ムックで高木先生の相手をしていた人。

松田塾の練習、ついて行けなくてトンズラした人。
927名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 12:24:46 ID:wI9NZ4XoO
別人だろ
928名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 13:03:36 ID:hGua/3Mh0
ダルシムじゃないぜ
929名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 15:07:50 ID:OuC9AaaC0
>>925 で、始まるのが足の引っ張り合いとゴマすり合戦か(笑)。
そこで勝ち残ったのが、シマムラとかダルシム、腐れ坊主ってことか。
何の実力だか。
930名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 15:15:25 ID:ycgaDDtzO
ココで至誠塾の悪口を言ってる至誠塾の出身者は入会しただけで勝手に強くなると思い込んで強くなるために何一つ試行錯誤しなかったヤツなので全てにおいて何もわかっちゃいない。
931名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 15:25:34 ID:ycgaDDtzO
>>925
誰よりも強くなりたきゃ自分より優れた者の一挙手一動を出来る限り観察して研究するのはドコに行っても当たり前。
それもせずにケチをつけるなんてドコに行っても通用しない。
研究熱心な人間が気に入られてるだけで、ただの腰巾着なら気に入られないし強くなれる可能性も低い。
 
至極当然な話
932名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 16:50:47 ID:no+CVP+k0
とりあえず929は上記3人にヨユウで勝てるんやな
933名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 19:41:32 ID:wI9NZ4XoO
やっぱり一通り稽古が終わった後、わからない事があれば先生や先輩に「教えて下さい」の一言が言えるかどうかだな。気が小さい人やプライドが邪魔してる人はまず、ここから乗り越えるべきだよね。
934名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 20:03:29 ID:jN5pLVXC0
てか、姿勢塾なんて、人が多すぎてそんな気持ちにもならないよ。
上の人間も、1人を除いてエラソーにふんぞり返ってるし、愛想も悪い。
シマムラなんて、その際たるもの。
935名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 08:51:56 ID:zVRD+dyG0
1人を除いて…って、その1人は誰ですか?
936名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 16:46:39 ID:M3VfwQUM0
新入塾生を冷たくあしらうのが、市成熟の特徴だな。
これ以上、増えてもらうと自分たちが練習する場所が減るし。
いじめとまでは行かないが、無視するのは普通。
入るのも多ければ、やめるのも多い。そりゃ当然。
937旭風防 ◆GM13Vqoc9U :2007/11/07(水) 22:34:13 ID:876hkbTd0
一回の稽古で何人来るのよ?
938名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 22:59:42 ID:IlzBXQgG0
>>934 >>936

上のものがふんぞり返るとか冷たいって、君たちどこまで“ゆとり”なんだ?
至誠塾は他所から「ぬるい」って言われるくらいの雰囲気だろ。
そりゃ、色々な先輩は居るだろうが、話しかけて無視するってのはあまり
考えられんよ。
それとも何か、上級者は新入塾生に積極的に話しかけてケアするのが当たり前
ってか?義務教育じゃあないんだから・・・
939名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 14:21:55 ID:FxwbmZW30
大所帯だからね、至誠塾は。
色々な人も居ますよ、普通に。
でも、組織ってのはそんなもんでしょ?
島村さんも叩かれる程の人じゃないと思うよ。
それら色々と気になる方は、是非入塾を(笑)
940名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 15:19:54 ID:8J95g+iL0
もうすぐ合宿だね
941名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 16:51:33 ID:6f87CYryO
塾生の質問に対し、またにピントはずれな回答をする、そんな高木先生が俺は好きだ!
942名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 16:54:31 ID:LsiIpqg30
たまにをまたにと間違える、そんなオマエが俺は好きだ!
943941:2007/11/08(木) 16:55:16 ID:6f87CYryO
スマン! ×またに→〇たまに
944名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:01:22 ID:a1qPicVi0
間違いを素直に認める、そんなオマエが俺は好きだ!
945名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:06:47 ID:3/UDv3bp0
無視するのと厳しくするのは別物。
ゆとりがなんだと、問題のすり替えをするんじゃない、ばか者。

要するに、もうこれ以上入ってきてほしくない、新参者は出て行けっていう
雰囲気が市成熟にあるってことだ。
946名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:17:18 ID:6f87CYryO
そんな雰囲気は全くない!被害妄想だよ、ばかもの!
947名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 19:04:08 ID:JLETQVRe0
太氣三百万人を標榜する至誠塾が新規入会者を拒むハズない
948名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 20:35:45 ID:zDhv29gV0
だから入塾してから考えろって。
949名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:25:03 ID:gmxHF4FP0
会員が10人のところなら、新会員は大事にされるだろうし、ウエルカムだろうね。
姿勢塾みたいに、何百人もいるようなところだと、「またか」「合うやつだけ残れ」
「ああ、無視無視」みたいな、そんな風になるだろうよ。
そんなの、当たり前じゃない。
そうなったら、武術じゃないよな。師弟関係なくして武術の伝承なし。
マスプロでさ、見よう見まねになったら、技の伝承は正しく行われないよ。
塾生の名前すら覚えられないだろうよ、師匠は。

武術、武道が大衆化したら、それはもうおしまいだよ、オワットルよ。
合気道化、少林寺化だ。
950名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:26:47 ID:kal8atUZ0
実際のところ会員数ってどれだけよ?
951名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 22:05:49 ID:5SpV4VjIO
先生はちゃんと塾生の名前憶えておられるよ。憶測でものを言うな。
952名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 23:07:38 ID:gmxHF4FP0
>>951 ははは、そりゃ商売だからな、写真も撮ってるし。
たまに忘れる、ってのもご愛嬌か(笑)
953名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 23:46:03 ID:JRCGBQHK0
大気の中で、いちばん金に走ってるのはよくわかる。
954名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 00:05:50 ID:uYOrGhsL0
>>953 それは公然の秘密だね。生活していくためには、仕方がない。
澤井先生は、それを一番恐れていたのだがなあ。
955名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 01:33:00 ID:lCrOGddi0
天野、島田ならホンモノだが、ここはお金目当ての道場主とオタばっかりだろう。実際。
956名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 01:52:57 ID:yVBDcFwL0
>>955
>天野、島田ならホンモノだが

根拠は?
957名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 02:06:22 ID:3nGnNh8p0
>>955
そうは言ってもここ以外じゃ弱い奴はついて行けない。
他のトコでは間違いなく潰される。
958名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 11:50:19 ID:I7BI/rP10
>>957 だから、虚弱体質ヲタの巣窟となる。で、シマムラみたいな勘違い君
が生まれてくる。そりゃそうだろう、周りが虚弱体質なんだから、相対的に優越感に
浸れるからな。裸の王様だ。だから、ネットでほざきたくなる。
959名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 13:18:39 ID:LsP7IZ050
島村さんは極真の首都圏交流試合で優勝してるぞ!
960名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:01:17 ID:RaajGneIO
島田、天野をおだてるヤツは『秘伝』の編集者なので相手にしないでください。
 
編集者のみなさん。
高木潰しをしたいなら格上を載せりゃいいのに何で格下を起用したの?
まぁ取り合えずご苦労様です。
販売部数上げたきゃ島田、天野じゃ面白味が無いからやめた方が良いですよ。
961名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:04:09 ID:uJQCLOrw0
交流試合ね、オープントーナメントじゃないんだ(笑)
962名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:19:40 ID:uJQCLOrw0
>>960 なんか、姿勢ヲタが訳の分からない擁護キャンペーン始めたな〜。
よくあるパターンだよ、秘伝編集者だとかが、部数伸ばすために2ちゃんねる
に書き込むという笑える被害妄想www!

常識&事実から、目をそむけるなよ〜!
963名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:32:19 ID:kRmsA9mz0
それが書いてるんだよな
964名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:35:52 ID:uJQCLOrw0
ま、書いてたとしたって実力的にはS先生のほうがT氏よりも
圧倒的に上なんだから、事実を事実として書いたところで、何ら
批判されることはない。
965名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:43:47 ID:CT0SVIU70
>>964
おまえ、新興宗教の信者みたいにキモいなw
966名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 17:48:55 ID:i3y/aaD9O
秘伝に毒されんなよ。
967名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 20:40:19 ID:ZW4BTfjt0
明日は宜しく☆
968名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 20:42:13 ID:QiSdhCRg0
>>965

お前。新興宗教の定義を述べよ。
969名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 22:55:48 ID:uYOrGhsL0
つうか、TさんとS師範じゃ、格が違いすぎるよ。強さも段違いでな。
Tさんは迫力ってもんがないよ、恐さ、厳しさみたいなものが。
あの塾のごとく、ゆるーいのが特徴だからな。
その2人が戦ったら、結果はやらずとも見えてる。
970名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 23:26:11 ID:CIz3tRAF0
うん、その通りだね

Tさんがゆるーく圧勝だね

Tさんとは格が違いすぎるよね

境地に達している方は、恐さ、厳しさみたいものを超越してるよね

それに比べてS師範って

ま、余裕ないんだろな
971名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 00:56:52 ID:cbYnVe+E0
>>970 バカじゃねえの?
後世に名を残すのはS師範の方だよ。武術は実力が全て。組織だの、人間性だの、どうでもいいんだよ。
方や、T氏は体気の大衆化=レベル低下&劣化コピーの増大を招き、武術から牙を抜いたものを伝えた
張本人としてレッテルを貼られるだろうよ。
972名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:20:59 ID:RMuVm3m70
生徒の質見れば、指導者の資質なんてすぐわかるよ。
973名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:23:11 ID:vDZg9NIe0
営利に走ってんのみえみえ。
974名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:23:46 ID:cbYnVe+E0
そうだな。お山の大将みたいな、夜郎自大、井の中の蛙を作成してしまうからな。
975名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:45:06 ID:CM7H/aT10
>>武術は実力が全て。組織だの、人間性だの、どうでもいいんだよ。

人間性がどうでも良いっていうなら、終わっているね。まぁ、S師範
ご本人の発言じゃないだろうけどね。
人間性どうでもいいなら、武術なんぞやらんでヤクザでもなれって!
976名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:52:27 ID:aZrHLWni0
至誠塾発足初期からいる高弟は強い。
他団体と比べても遜色ないくらいに。
大所帯になってからの弟子は弱い。
他団体とは比べ物にならないくらいに。
この二極化が至誠塾最大の利点であり最悪の欠陥でもある。
977名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 01:57:42 ID:vDZg9NIe0
強いとか弱いとかテメエの物差しで測ってるんじゃねーよ。
至誠塾発足初期からいる高弟なんて糞ほどに弱いぞ。
978名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 02:29:11 ID:RZTPAsgCO
秘伝もさ、高木氏の当て馬に佐藤聖二氏を使えば発行部数延びたんだろうけどね〜。
 
なんで島田、天野?ww
979名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 02:38:36 ID:fUFLalxzO
971はどうせ島田先生の弟子でもないんだろ
バキとか愛読してる格闘オタかなんか?
どっちが強かろうがお前に関係ないんだからそんなに必死にならなくてもww
980名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 02:41:58 ID:RZTPAsgCO
大体が島田、天野なんて雑誌で特集組まれるまで聞いたことなかったよ。ほんと知ったのは五年くらい前。
 
オレは西日本地区の田舎の方に住んでた頃から高木、佐藤聖二、佐藤嘉道、岩間、カレンバッハの名前は聞いた事があったよ。
至誠塾が出来るもっと前の話だ。
もちろん澤井健一の名前は知ってたよ。
 
オレの情報力不足かも知れんがね。
981名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 03:46:10 ID:aZrHLWni0
>>977
あんたよりは強いよ。
982名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 04:06:58 ID:RZTPAsgCO
太気拳を金儲けに使うなって話がよく上がるが、あれは
『太気拳を学んだ者で、澤井健一に認められた実力の持ち主、又はその者に認められた実力の持ち主以外が太気拳の名を使って悪どく金儲けをするな!』
って事なんだが。
 
だから今の『秘伝』みたいなのを澤井健一は嫌ってたんだよ。
 
そうじゃなきゃ当時、岩間・嘉道などと比べて格段に実力の低かった島田氏に一番最初に道場を持たせるわけ無いだろ。
普通の思考の持ち主ならわかるだろ?
 
高木氏なんて月謝は全師範の中でも一番安いくらいじゃないか?
利益に走らなかった事が利益に繋がった証拠じゃないか。
983名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 04:09:05 ID:RZTPAsgCO
最近の武術雑誌は原稿料払わないらしいからな。
 
多分島田氏と天野氏も原稿料貰ってないはずだ。
984名無しさん@一本勝ち
島田さんは自分のところを本格的に再開する前に、
佐藤聖二先生のところや高木先生のところに行って稽古していた。
高木先生のところに行く時は、古い弟子が多い柴又には行かずに、
高田馬場の公園で暗がりから様子を窺って、
古い弟子がいないのを見計らって登場している。