高校剣道を熱く語る!17

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 01:43:46 ID:5yyMw18O0
>>891
ぶっちゃけね
桐蔭は選手をのびのびと育てられないところなのかもな
増田、田中、成田、村上なんかが桐蔭で育ったかもしれないけど
あいつらはどっちかっていうと、放っておいても勝手に伸びるタイプっぽいし

その辺どうなのよ?
>>866の桐蔭事情通さん
894名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 02:34:51 ID:BMOJX+cwO
桐蔭の剣道が完成したのって雨谷武蔵の代だと思う。それまでは菊川の代も含め、まだどんな剣道を目指すのかハッキリしてなかった。
7〜8年前は新しい剣道の登場に誰もが湧いたよ。それまで高千穂・PL・阿蘇・西大寺の高校剣道が主流だった。
遠間からの跳び込み技が主流で、技をつなげる戦い方が主流。
そんな高校剣道に、「攻め」と「さばき」をプラスしたのが桐蔭の剣道。簡単に言えば高段者の剣道を目指したって感じ。
間合いを近くし、じりじり詰める。つば勢りでも積極的に引き技をとりにいく。相手の打突は受けずに「さばく」ことで、次への動作が生まれる。
斬新だった。

ただ高段者と桐蔭剣道の違いは、攻めたときに右足を前に出すが、左足はつがない。
よって足が開いてしまって跳べない。

だんだん見抜かれてきたんだろう。

今年から新しい剣道が主流になりそうだ。
また昔の4校の交渉う
895名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 02:36:01 ID:05pltRMM0
高校では通用しないから剣風変わったんじゃねーの?
それに田島の身長で跳ぶも何もない
乗られて終わるだけ
896名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 06:20:07 ID:vthi+y0c0
>>893
村上は伸びてないんじゃないの?
下級生でのびのびやってたからかもしれないけど、まだ去年のほうが懐が深くて余裕のある剣道をしてたような。
このままいけばとんでもない化け物になると思ってたんだけどなぁ。
897名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 08:44:19 ID:ODdDEf3b0
>>889
本間だな。
あと3年前の秋田南の先方三浦くんの面返し胴もすごかった。
898名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 08:45:12 ID:ODdDEf3b0
>>891
ヒント負けない
899:2007/08/12(日) 09:00:45 ID:XBlT5RiTO
その試合で抜き逆胴を打ったのは野崎
900名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 09:14:12 ID:Z3eUDJBf0
そう。本間じゃなく野崎。
相手の跳び込みメンを、返し逆ドウに切って見せた素晴らしい技だったお

田島だけじゃなく若松も山下も上村も、そりゃーとんでもない化け物だったお。
上村強かったなー。
901名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 10:09:37 ID:86QmUymQ0
>>893
正確に言えば選手が育たない学校(つまり「のびのび」はつかない)。
御存知の通り菊川兄(現鳥取)の代から強化が始まったワケだが、
本当の意味で全国区に育て上げた成功例といえるのは住崎(雨谷武蔵の三つ上)だけ。
後は道場の延長上で活躍した選手が殆どといって良いだろう。
(ちなみに住崎の道場も有名ではあるが、本人の戦績はそうでもなかった)

そういう意味では田中・村上あたりは伸びたとは言えない、で差し支えないであろう。
ただし増田・成田あたりは精神的に成長した側面は認めてあげても良いのではないだろうか。

>>894の言うとおりあの学校の剣風が変わったのは雨谷武蔵の代。
つまり高千穂遠征でもそこそこの戦績を残し始めた頃だ。
それ以前は関東での遠征が主だったが、九州剣道に触れることで今の剣風になった。

冨田監督本人がなにも言っていないのでこの辺は私見になってしまうが、
おそらく、故・吉本監督の晩年における指導方法に影響されたのではないだろうか。
そして今現在において再び迷走しかけてるのは、故人の死去と剣風の変化の両方ではないかと思う。
902名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 10:42:40 ID:eWjtFAGX0
桐蔭学園と言えば、菊川(兄)の剣道がすばらしかった。結局高校の指導というより、出身道場で剣風そのものは確立されているのではないだろか。雨谷兄弟も学校は違えど、ほぼ似たような剣道ですわな。
903名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 15:13:57 ID:7F0lw0pD0
最近の桐蔭はなんかおかしいよ。ってか昨年からおかしい。
剣風としては茨城の土浦日大のような基本無視の技剣。
正剣の桐蔭とはかけはなれてきてる。

雨谷・小野寺・八巻 → 増田・常松 → 宍戸・安川・山本
→ 田中・高瀬・太田・山田 → 渡邉・森田・長谷川・遠藤
→藤井

ここまではまともだった。。。。。。。

成田・村上・福間もまとも。


ただ

若松兄弟・野口・田島・山下・福元…

こいつら変剣だよな。桐蔭らしくねーよ。
昔の桐蔭の選手はそりゃー立派な剣道してたぞ」
904名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 16:23:17 ID:qTsHjtsq0
変剣でも試合に勝つために各々が考えてできあがった剣道だから評価をしてもいいのではないだろうか。
他人を肯定するなんて2chらしくないかな。

この板はまともだけど、音楽系板は2chの中でもトップクラスの痛さ。

若松兄弟と野口は同じ道場だよね。
宮城県と山形県なのに…(・ι_・`;)
905名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 17:34:00 ID:qrs64Eqr0
>>903
素人の俺にもわかる気がする。
変な剣道。。。。
906名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:26:46 ID:Rzo+9BQ4O
>>904
桐蔭の若松くんと野口くんは小学のときは違う道場だったんだけど、
練習不足を解消するため中学から野口くんは掛け持ちするようになったんだよ
907名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 20:35:55 ID:eWjtFAGX0
今の高校生の剣道は、打たせない剣道。防御の技術はかなりレベルが高いが、攻撃の技術面で凄いと思うような選手は少ない。
908名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 21:34:50 ID:1n+UQUMLO
福元や野口はそうでもないと思うが
若松特に兄の方はかなりの変剣だった。構えが常に顎が出ててケツが出っぱってて、なんというか微妙にずれたタイミングで打ってくる。

田島は身長がないのに高段者の剣道を目指しているような節がある。
どっしりとした剣道は運動量がハンパない高校剣道においては成田のような正にラガーマンの如き恵まれた体格の人間以外がやると失敗する。
いわゆる動かない剣道は高校剣道においては身長あってこそ。
ローカルだが東海相模の倉又、それと和東の高松なんかはそこらへんよく分かってて試合中とにかく動き回る。俊敏そのもの。自分達の弱点を熟知してる。
上に乗られる前にはもう出て打ってる、みたいな。

個人的には応援してるがこのままだと田島は厳しいような気がする。中学までの周りの評価と高校のそれとのギャップに彼自身悩んでいると思う。
頑張って欲しいが、どうだろうか…
909名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 22:04:34 ID:dx0ut05U0
倉又はかなり強いね
あの身長であれだけやるのはすごい
910名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 22:07:02 ID:PipfApoZ0
>>909
160センチくらい?
911名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:04:49 ID:BMOJX+cwO
正剣に関しては2001年の増田の右に出る奴はいないと思う。
腰がピッと伸びて、相手の中心を割る攻め。
かっこよかったなー。

もう一度、増田みてーな立派な剣道する高校生出てこないかな。
PLの宮川も美しかったな
912名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:04:51 ID:xRaMWdK70
もっと小さいかも
913名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:23:48 ID:C3eLtqou0
柏武道館の出身者は、増田君に限らず皆さん立派な剣道をしますよ。だから今後も確実に右に出てくると思います。(無論今までも右に出ていた)
914名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:24:12 ID:1k/6FtzvO
高松もそんくらいでしょ?


身長小さいのに強すぎ!
915名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:42:37 ID:ZZbIgzg70
龍谷の西村選手も正剣?
916名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:49:43 ID:UlvCHc6v0
ありゃなんだろうな
ほとんど崩れないからな
917名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 02:04:23 ID:3g5RSy22O
崩れないっていうか軸がぶれないよな。でも俺は成田が今までのみた中で一番の正剣だと思うよ。
918名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 02:57:33 ID:kE5eiVNC0
西村はなんだか手打ち感がいなめない
919名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 02:59:38 ID:xOEIdpoCO
俺も増田に一票。高校剣道界でここ10年ではNO.1正剣かと。基本に忠実に、相手の中心を割ってく剣道。高校生であそこまで完成度高い正剣士は見たことない。
大学含めたら国士舘大学の選手がさらにレベル高い正剣だけど。

鍋山さん・河野さん。めちゃくちゃ剣道汚いな。ただハンパなく強いな。
920名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 09:42:53 ID:2Ga4K6KWO
九州学院の剣道はいきなり喧嘩腰!って感じ。
格闘技っぽい。
921名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 09:55:00 ID:DKCOAJK6O
ただ崩れない、軸がぶれない、腰が据わってるだけじゃ、小さい相手にも上から
乗られて面打たれるからなー。やっぱり西村みたいに柔らかさも兼ね備えて
ないと。
922名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 10:04:39 ID:DPtzn7Dl0
>>908
神奈川チャンプに対してよくいうよな。
なんだかんだいって来年もインハイ個人神奈川代表になるだろうよ。
ただ団体はわからん。横浜や東海大相模は今年2年が多かったからな。
923名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 11:24:25 ID:acWN+8KS0
>>922
田島や桐蔭にはただ単に県代表になるだけじゃなくて、全国での活躍を期待してるからだろ。
それもベスト4以上の・・・。そういう人材が集まってるわけだし。
924名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 16:10:36 ID:UBAWu5BWO
今年は東北が熱いわけですが六三四の剣の舞台岩手はどうですか??
925名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 20:28:18 ID:mkoNmR9j0
岩手の高校がインターハイ上位に来たことってあったっけ?
926名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 22:01:44 ID:T5ytCCyGO
東北の名門と言えば…
小牛田農林(宮城)過去には全国制覇も、千葉仁、佐藤充伸、鹿野允成を輩出
秋田は昔から、秋田、秋田南、秋田商の三つ巴、秋田工がそれに続く、女子は秋田北
山形は男子は酒田商、女子は左沢
福島は進学校の福島、安積、磐城、最近は若松商業(実は凄い昔に強かった時期がある)
以上4県はそれ程レベルは低くない(九州と比べたら明らかに低いけど)
岩手、青森はあまり剣道が盛んではない
全国的にも、東北でも下位に甘んずる現状ですね
927名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 22:08:07 ID:C3eLtqou0
90年インハイ個人優勝→佐藤充伸(小牛田農林)
93年インハイ個人優勝→山田 薫(秋田商業)
今年は久しぶりの個人チャンプ誕生ってことね。
928名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 22:08:43 ID:DPtzn7Dl0
>>924
東北といっても日本海側だけだな。
やっぱり紅花旗や地元でテレビ放映もする日本海旗そしてなんといっても魁星旗の存在は大きいよ。
太平洋側は目だった大会も聞かないし元気ないよね。仙台育英とか私学が暴れて欲しいくらいだよ。

岩手は決まった強豪校が無いから剣道のために有力選手が集まるということがない。
そもそも大前提として全国で活躍するような道場レベルでの強豪道場がない。

ちょっと全剣連のサイトで調べたがそれ以前として参加さえしてない。
岩手の文字が見当たらない。
929名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 22:30:45 ID:AIYlfRgU0
宮城の地方予選なんて、小牛田農林以外に高校無いのか?ってぐらい小牛田しか優勝してないしな
小牛田が30連覇とか10連覇とかする間にちょろっと仙台育英が挟まってたりするぐらい
930名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 23:28:02 ID:KDnKvchRO
東北って道場レベルだと
福島=秋田>>青森=宮城>>>山形>岩手
という感じなんだが、
山形は中学以上になるとすごいな
931vs452:2007/08/13(月) 23:48:12 ID:EB2HV37nO
福島で強い道場ってどこよ?恵迪館、文武館、剣心館あたりって今も強いの?俺なんかが小学生の時は、揚土剣友会がなかなか強かったけども。
932名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 23:50:38 ID:xOEIdpoCO
酒田商、左沢、寒河江の監督は名将だからな。あの3校の監督が山形のレベルを上げてる
933名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 00:05:29 ID:UBAWu5BWO
岩手はなぜこれほどかてないんだろうか。男子団体は一度も東北優勝してない
934名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 00:21:36 ID:fTdt/IrI0
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2007sports/m08/spo0708072.html
ことしの東北中学校大会は岩手の選手が優勝したようだな
935名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 00:32:51 ID:fTdt/IrI0
http://www.zentyu-kendo-yamagata.com/
ちなみに全中大会サイト8/18〜
93632564:2007/08/14(火) 00:35:13 ID:gpFk/i0HO
昔の道連の個人だと、軽米の戸田が準優勝してるよね。まぁ、優勝が勝見兄だったけども。
937rhaaa:2007/08/14(火) 00:40:52 ID:gpFk/i0HO
しかし、ここってたまに東北の流れになるよな。
938名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 00:59:52 ID:mbCvxFLlO
>>906
桐蔭の遠藤さんも同じ道場です
939名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 05:28:24 ID:bA8p8HgMO
ちなみに岩手のIH常連である福岡高校は、
伝統的に主力が青森の子達だったりします…
(選手を集めてるのではなく、単に県境近くにあるため)

青森ですら最弱レベルなのに、岩手はその更に下を進んでる感じ…orz
940名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 08:03:31 ID:tmpQwmNWO
今日は桜門旗だぜ。インハイ後初の比較的大きな大会。各高校新勢力みる意味でも注目だな。
941名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 08:23:12 ID:e9h+EzpW0
>>940
どこでやるの?どんなシステム?
942名無しさん@一本勝ち
もうすぐこのスレも終わりだし、新勢力の話をふつてみる。
来年は九州学院・桐蔭学園が戦力UPだね。
次いで中京・東海四・育英・島原・東山・安房。やはり人気NO.1は久我山ね。
葵陵と育英と明徳はどちらかというと再来年のチームかも。

桜門旗は無難に葵陵か桐蔭が優勝だな。
もし久我山が優勝したら認めるよ