【ムエタイ】東南アジアの武術総合スレ3【ラウェイ】
>>140 ムエタイの肘と前蹴りにジャブが有効だと思っている所
金的バッティングを自分だけが使えると思っている所
ミドルとその防御がポイントの駆け引きの為であると理解してない所
総じてムエタイルールの外での戦いを前提としているが、本物のムエタイ選手の他競技にたいする順応能力
またそれを可能とする厳しい環境と練習量を無視している所
魔裟斗にムエタイチャンピオンになれって言っても無理だろうけどブアカーオはそれやってるし
元ムエタイ選手、ムエタイチャンピオンのボクシングチャンピオンなんてたくさんいるもんね。
145 :
142:2008/03/11(火) 19:21:04 ID:FnpikPhL0
レスを恵んでくだせぇ
どちらか一つだけやって自分の距離を保つ技術を磨くが吉
147 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 19:25:41 ID:C/l+PxdE0
両方やるとしたらどっちをやるのが吉?
>カリとシラットってほとんど技法的には違わないの?
>ただカリは武器中心で手技は武器の延長、シラットは手技中心で
>武器は手技の延長って感じ?
こっちもよろしく
148 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 22:44:55 ID:C/l+PxdE0
ジークンドーのカリ、シラットってどうなの?
149 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 23:03:14 ID:6pOwwP4o0
>>144 単にボクシングの選手がムエタイへ行くケースが希少なだけ。
方や世界中から選手が集まる競技と、本質的にタイの国技に過ぎないものとを
比較するのは無理がある。
ムエタイのチャンプなんて言うほど立派なもんじゃないよ。現状ではラジャにしろ、
ルンビニーにしろ、タイトル自体にそれほど権威はない。せっかく取っても防衛
せずに放棄するなんてザラ
ボクシングとムエタイの競技人口や権威の差については同意
ただ、ある競技に習熟するほど他競技のルールへの対応が難しくなるのも事実。
日本の一部のボクサーのように
「昔空手とかやってたけど無名で、ボクシングやってみたら向いてました」じゃなく
「ムエタイの超強豪がボクシングに集中して練習したらチャンピオン」
っていうサーマートパターンが多数あるんだよね。
それに世界中のキックボクシングって、大抵その土地でローカライズされてて
比較的よく似たヨーロッパや日本のキックだけじゃなく
Kー1、シュートボクシング、散打、ラウェイみたいな全くの別競技にも参加して
時にチャンピオンクラスに圧勝してしまう試合もある。
そういう試合って競技ルールとか技術的な優位性以前に
選手の生物としての強さが違って見えて、
そういう化物を量産してるムエタイに幻想感じてしまうんだよなあ…
151 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 20:30:37 ID:hZtre6qu0
ムエタイって、ボクシングほどではないがまじめにやれば、コンビネーションやフットワークは身に付く?
>>94 77 :各武術紹介ページ:2008/03/02(日) 09:49:22 ID:u1o4xTwt0
アジア武術
5. 『ムエタイ』
動画
ttp://martial-old.hannuri.biz/musul/movie/01/MuayThai.wmv ● 国籍:タイ
ムエタイはタイの伝統武術であり、役1000年の長い歴史を誇る。その由来は正確ではないが、タイの古い軍事武術図書であるユタサート(Yuttasart)という本に書かれ由来したという説が有力だ。
ムエタイの全身を打撃具として使用し手と足のみならず肘・膝など人体のあらゆる部分を使用できるうえ、絶対に叩いていけない部分は頭だけだ。
タイでは頭を打つと霊魂が抜け出ていくと考えられているためだ。
また、床に倒れた選手を打ったり唾を吐いたりしてはいけないほかは、特に規則がないほどに激烈だ。
特に首相撲はムエタイだけの独特のテクニックで、首を取り相手の力を利用する攻撃と防御、そして肘と膝の攻撃が半分以上を占めるとも言える。
ムエタイはタイの戦闘技術であり、文献記述としては約2000年、非公式的には5000年の歴史を誇っている。
ムエタイの語源として、Muayは武術、Thaiは泰国を意味する。 言葉通りタイの武術を意味する。
ムエタイに関してはっきり知られた事実は殆ど無いが、タイの長い軍事技術指導書というユタサート(Yuttasart)という本に由来するという説が伝えられてきた。
その本には槍と刀、戦争用斧などを利用した戦闘技術が記されているが、ここにやりは人の腕、斧は拳、刀は肘となる等、身体の全ての部分を武器とする新しい技術が伝えられた。
すなわち素手で戦う新しい形態、ムエタイが出現したことを意味する。戦争のために国民達の武術が新しいスポーツとしての位置を占めたということだ。
そのため多くのスポーツと違いムエタイは初めから如何なる形態で始まったわけでもなく、新しい攻撃法やパンチが最近からムエタイの規則に追加され、他の似た格闘技を誕生させたとも言える。
一例としてキックボクシングはムエタイに空手とボクシングを接合させた日本式格闘技であり、競技ボクシングとほぼ類似する。 そして拳撃道、プロ格闘技、散手(散打)も矢張りルーツはムエタイだ。
153 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:25:30 ID:B/hKrFxDO
まあ環境の違いでしょう。
国技としての層の厚さと積み重ねられたメソッド、
幼少期からの厳しいトレーニング、選択肢がまだまだ少なく
才能が他競技へバラけないスポーツ事情などなど…
げんに他競技の当て馬にされるケースも多く、
最近は幻想も薄れ気味だと個人的には思います…
154 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:32:59 ID:rY7Z09VE0
>文献記述としては約2000年、非公式的には5000年の歴史を誇っている
ありえへん。
タイ自体が1000年も歴史ないんやで。存在しないタイ人がどうやってムエタイ使うねん。
155 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:51:50 ID:gwjxxe8d0
沖縄の唐手術とムエタイは、ほぼ同じ時代に
ほぼ同じものから形成されたと見るのが常識的
共に古式の型やその名前は似ていたり重複しているものが多い
>>152 記録に残ってる限りでは、ムエタイの歴史は400年程度。
シラットの歴史もそんなもんなのかな。
158 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 10:01:06 ID:gZ8xNx1S0
みんな中拳がベース
たとえ二千年とは言わず、北斗神拳と同じく千年の歴史としても、
スコータイ朝を遡って、大理国の時代に突入してしまう。
タイ族が東南アジアに南下する前、雲南にいた時代だ。じゃあ、元は雲南の武術か?
二千年遡れるとしたら、百越と呼ばれていた時代からあることになる。その勢いなら、
越王勾践の時代まで遡れそうだ。
五千年遡れたら、もう誰が誰だか・・・
160 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 00:21:18 ID:mr+LpNtW0
北斗神拳の歴史は二千年だ。
>>156 アユタヤ朝ですか?さんざんミャンマーにいたぶられていた時代ですね。
ムエタイをもってしても国は守れなかった。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 12:51:37 ID:cXl7HY+a0
プンチャックシラット=ブキティネガラって具体的にどんな技術?
>161
ポール・デトワースって言うオランダ系インドネシア人が膨大な技術の中からアメリカ人にも習得しやすいように整理してまとめた技術らしい。
age
age
165 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:36:16 ID:Uzoki5HAO
ラウェイみたいに、素手の顔面ありを教えてくれる所無いですか?
166 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 15:41:55 ID:+VsbC9x8O
167 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:05:53 ID:Uzoki5HAO
ありがとうございます 太気拳は大阪に道場あるのかな 問い合わせてみます 道場では女子や子供も、素手で顔叩いたりしているのかな
168 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 14:33:53 ID:/XjCOphB0
シラット又はカリ=クンタオ?
169 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 22:49:42 ID:Qns5sQlb0
がんがれ
170 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 23:25:53 ID:RIXbQ1G50
171 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 23:29:16 ID:RIXbQ1G50
172 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 17:54:37 ID:F88YGyB/0
シラットとクンタオの徒手格闘技術の違いって何?
173 :
名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 18:33:46 ID:YjBL/8d5O
かわいい女子同士の素手素面ラウェイルール見たい
175 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 23:29:55 ID:ewk+85240
まずテコンドーを煽って対戦し、
大言壮語のテコンダー数人を
公衆の面前で血祭りに上げ
それをyoutubeで公開してから
世界普及を図ればいいよ
176 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 21:54:28 ID:ks2Rz8Za0
ミャンマーがサイクロンで壊滅しました。
ラウェイはどうなってしまうのでしょう。
まだだ! まだ終わらんよ!
178 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 15:36:39 ID:AsEK+DT2P
タイ民族は元は黄河流域に住んでたんだってさ
その時の相撲がムエタイの源流らしい
だからモンゴル相撲や日本の相撲と同祖
その後、春秋戦国時代に南下して来て長江流域に定着
紀元過ぎた頃にインドから伝わった少林拳と、相撲が融合して、ムエタイが誕生したそうだ
179 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 22:05:32 ID:uPiNCLnOO
高校体育祭で、女子のラウェイ大会したら、盛り上がるだろな
180 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/13(火) 18:11:57 ID:3kaMIOBv0
シラットとクンタオの徒手格闘技術の違いって何?
同じなの?
181 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/16(金) 18:07:10 ID:mw0ngK1EO
以前、秘伝で連載されていた東南アジア武術の連載なんか
古式ムエタイの技を色々解説していたと思ったけど(他に
クラビクラボンの記事もあったかな?)、連載終わるまで
全部そろえる経済力が無くて買わなかったんだよなぁ。
あの連載、とっくに終了しているのに、いつになったら
書籍化するのやら…。てか、私が知らないだけでもうしてる?
でも、検索かけてもHITしないし…。
>>33 >クンタオとは拳道と書きまして、インドネシアの華僑や華人の間で行われている
クンタオて何語だろう…。
北京語だとティェンタオ…かな?
広東語だとクンドー(ジークンドーから類推)
…って感じになりそうだし…(漢語は自信なし)。
>>34 台湾の棒術てどんなんですか?
ベトナム武術の知名度向上を願ってあげ
ベトナムの代表的な武術を挙げるとしたらどれになるだろう…
185 :
タバコ:2008/05/23(金) 07:48:43 ID:x+zeSJ1G0
187 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 15:27:35 ID:JpcfisRY0
>>182 >クンタオて何語だろう…。
棍道だと
北京語でもクンタオだね
188 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 20:50:47 ID:aJZYkKUAO
>>182 伊藤武の連載だね。
あの人の文章とイラスト好きなんだよな。
インド武術の本も面白かったのに。
書籍化しないBABに怒りさえ覚えるw
「マッハ!!!」のトニー・ジャーも学んだ!とか
帯つけて早く出してくれ。
189 :
名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 23:15:49 ID:qyN4lDXEO
190 :
名無しさん@一本勝ち:2008/06/01(日) 23:01:29 ID:IHXctCcWO
古式ムエタイについて、あんだけ詳しく書かれてるの、ないんだよな。
構えのまま片足立ち、とか中国武術のタントウにも似て、古式! という感じ。
似たような、そして一発屋的な身体操作の本はもういいから
読者が望むもの出して欲しいわ。
191 :
名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 23:06:50 ID:FR3kIPO70
age
192 :
名無しさん@一本勝ち:
BABよ、読者の叫びを聞け!age