【30歳以上】オッサン柔道【引退・現役・指導】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
前スレッドが落ちたので

引き続きどうぞ
2名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 23:33:01 ID:6iLTjChg0
イラネ
3M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/01(金) 18:39:12 ID:G9sEu5pp0
さて練習後のビールが美味しい季節になってまいりやした
4名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 11:46:28 ID:zn3fmWEE0
5巴王:2007/06/02(土) 15:25:34 ID:OijVPMMd0
あうううう・・・高校総体予選団体ベスト8止まりかよ・・・・
しかも最後は寝技勝負で負けた。落ち込むなぁ。

よおし、こうなったら明日の個人戦頑張れ!!!
6名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 14:50:17 ID:Jn7/Tsdh0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
このスレ、落とそうぜ。
7M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/03(日) 17:31:43 ID:zCVrBNjm0
ヤナコッタ
8柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/03(日) 17:43:04 ID:FP4dQcKQ0
>>6自分を見るようだ
9名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 18:31:56 ID:X6aJbeln0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
このスレ、落とそうぜ。
10巴王:2007/06/03(日) 19:11:51 ID:LKshfBr40
個人戦81kg優勝おめでとう!!!
見事な逆転勝利でした。今日は旨い酒が飲めるよwww



11柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/03(日) 22:49:55 ID:zgJXrBII0
>>8
やっぱり違った
12名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 23:21:41 ID:o/WV4rTH0
荒らされるのにビビって、自分でスレ立てしなかったけど、
立ったとたん、慌てて沸いてきてるキモコテ萌え♪
13名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 06:27:02 ID:LEkVy1DbO
手ピー
14柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/05(火) 21:55:19 ID:P0Z203oQ0
まじ身体動かない
膝治ればマシになるのか?
15M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/06(水) 18:47:09 ID:WVbh8I9x0
   ,i`ー、         , 、  _,ィ‐、       -‐、、
   / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、 l、_二-ァ  ,r'      / r  _
  .//! l´ ̄| 「´| l′   / /     (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
  __」 L/ヽ| | | |   / _,-ニ_`ー、  `ーフ ./  } |  l ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_   `} ゙l  /. /  / |-=、_ノ
   / ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' /、ー'′/
  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'    `ーニ--‐'´  ヽ_/  i、_ノ
16柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/06(水) 22:13:16 ID:LJuF+53T0
ベンチプレスしただけで肘壊れるんですが
どういう対処が必要でしょうか?
17巴王:2007/06/07(木) 00:37:57 ID:VPPtYnmM0
休みましょう。年と共に回復力も大幅に下降しますよ。
ずいぶん前に(3年前位?)私も肘を壊しましたが
(そういえばこれで「ももも杯」出れませんでしたねえ・・・)
最近ですよ不安なく筋トレできるほどまで回復したのは。

18名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:45:06 ID:Uj9Wo/Tb0
酒控えると、筋肉も関節も回復早いなあ
19柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/06/07(木) 02:32:36 ID:sP2QITxg0
>>18がいいこと言った
20M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/07(木) 21:38:08 ID:b3NKxWuL0
>>16
対処方法は知らんがベンチやる気は評価してやる
21名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 06:28:16 ID:9gawGWDkO
手ピー
22柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/14(木) 21:45:23 ID:X5uq0IBN0
久しぶりに公共柔道教室に行ったら
高校時代の後輩が子供を連れて来ていた。
「まだやってるんですか?」とか「割れた腹筋どこいったんですか?」とか
散々言われた・・。

23M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/14(木) 22:06:20 ID:xa/B0aKd0
割れた腹筋どこいったんですか?
ウソコケ

本当は
薄くなりましたねぇ
だろ

見栄はるな
24名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 22:37:47 ID:pB6o2fjfO
>>23
いや、むしろ見栄くらい張らせろよ
25M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/14(木) 22:45:33 ID:xa/B0aKd0
>>24


       r‐i、                _,、
  .,,,,,,,,,,,,,,,│ |,,,,,,,,,,,,,,,,   .,,,,,,,,---ー'''''"`_゙l   .,,-,、         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
  .ヽ,,,,,,,,,,,,. .,,,,,,,,,,,,,,丿    ヽ,---‐、.广゙^    'ヽ. ゙''i、        し,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 |
       | |             | |       `'、, .ン    ./'┐           | |
..|'''''''''''''''''''" .‘''''''''''''''''''',!  .r‐――‐" ―――i、    `'゜    .l゙ │        | |
`゙゙゙゙゙゙二゙゙'! .广| |゙゙゙,"゙゙゙゙"  └――ーi、 r‐――"         ,l゙ 丿         | |
  ,/ .,l゙ ,! .| .| .| く `i、           l゙ .|               ,/ 丿            | .|
 ,/`丿 .l゙ .l゙ | | ヽ. ヽ、      .l゙ .l゙              ,/ ,/`             | |
: ヽ/ / ,l゙  | |  `ヽ/′    ,/`,i´           ,,,,-‐゙`,/    ,---------┘ |
  ,,,-'".,,/` .,,,,! .|           ,-'"_/       〈゙゙`_,,―'′     .―--------i、 |
  ゙l,,-'"   ゙l,,,,,,l゙        ‘ー'′        `'"`                `゙^



携帯厨のお前には何が書いているかわかんねーだろw
26柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/14(木) 22:51:55 ID:X5uq0IBN0
高校卒業して柔道やらなくなった奴と
十何年もしてから道場で再開できるなんて
なんか柔道っていいなあとしみじみ思いました。
27柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/17(日) 22:49:30 ID:qZvYKR9N0
自分よりずっと年代が上のおおおおおおっさんに秒殺された
これってなんなのよ
若い子に負けるならともかく
28名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 18:19:38 ID:y0rF7X9JO
そういうおっさんにななななりたい
29M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/18(月) 21:26:57 ID:VMX0k0b80
>>27 
↓ このオジサンに秒殺ですか?

47 :柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/12(火) 14:00:22 ID:zChcemta0
国体予選で凄いおじさん発見
73`級でパッと観40代半ば、パンフレットみたらなんと五段!!
相手は何年か前の60`級チャンピオン
どうなっちゃうの?と思いつつ観ていたら
一本背負いをガバッと掛けて相手が持ち上がり
相手は空中でなんとか身を捻りつぶれてポイント無し
という展開が続きはっきり言っておじさん押せ押せ状態
20代の若い子が試合場の横で声をかけていて聞こえてきた台詞が
「課長いけますよ!!」
あんたそんな立場なのにこんな事やってんのか!?凄すぎる・・
試合はラスト1分で動きの悪くなってきたおじさんに
相手が巻き返し判定で若者の勝ちでしたが
凄いおじさんもいるもんだとびつくりしました。
30M60 ◆Sambo/.mkg :2007/06/21(木) 22:16:59 ID:HFAvQW7X0
さてと・・・
31名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 19:07:06 ID:wJWSUL6XO
やっと初段とったぉ
32柔道家テコン:2007/06/26(火) 15:43:44 ID:+IapdoC3O
>>31
おめでとうございます
33名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 18:13:29 ID:s+gyHuKQO
>>32
ありがとうございます。
まだ下手で弱いからこれからも精進します。
34柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/06/26(火) 22:22:21 ID:uGF9T6ie0
打撃系武道の稽古に行って受身を指導
大先生扱いされて照れた
35名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 13:31:21 ID:HNiB+r6o0
はああ
36名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 06:14:03 ID:9LlVKOjO0
37柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/07/08(日) 00:03:38 ID:QL9FENjM0
親元離れてばあちゃんちに下宿?している女子部員に
「もさんと部活で話できるの楽しみにしてるんですから!」と言われた


お前の母さん俺と同い年だったもんな・・・
38名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 07:58:58 ID:VdCizkuKO
手ピー
39柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/07/13(金) 23:36:38 ID:tph0HlXI0
ベンチプレスで
現役の頃上げていた重量と同じ重さを今も上げられるのだが(55`)
腕立て伏せが全然出来なくなってる。
これってどういうこと?
40名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 23:49:50 ID:2mXU9N1KO
もももって身長と体重どのくらいなの?
41掛け逃げ:2007/07/14(土) 02:10:00 ID:ESPnk1jq0
ベンチは実はあしの力も少し使えます、ようするに全身の力というか体の力が少しだけ使えます、比べて腕立てはほとんど純粋に腕の力です、局部的な筋力ほど衰える、こういうことかと。
42M60トリッペなし:2007/07/16(月) 20:25:27 ID:1jz5eLld0
>>39
ベンチは大胸筋をつかい
腕立ては上腕二頭筋(三頭筋だっけ)をつかうから

らしい・・・
43M60 ◆SAMBO2sHvQ :2007/07/16(月) 21:21:06 ID:1jz5eLld0
44柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/07/16(月) 22:38:39 ID:kOuczSlV0
まあ俺様のスーパーな筋力の話はコレくらいにして
反射について語ろうか
オッサンの反射についてなにかどうぞ
45M60 ◆SAMBO2sHvQ :2007/07/16(月) 22:43:30 ID:1jz5eLld0
加齢に反比例して衰えるのが動体視力と反応神経
テニスや卓球をやるといいらしい
46柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/07/16(月) 22:57:08 ID:kOuczSlV0
>反比例
比例じゃねの???
47M60 ◆SAMBO2sHvQ :2007/07/17(火) 19:00:41 ID:UilwWTXp0
歳:増す・増える
反応速度:減る・落ちる
これ反比例じゃね?
48M60 ◆SAMBO2sHvQ :2007/07/17(火) 19:12:04 ID:UilwWTXp0
>>46
それと例の件たのむ
49柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/07/17(火) 22:42:50 ID:PsxaOfaD0
歳を取るたび
ダメ度が上がる

これって比例じゃね?
50M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/07/18(水) 21:55:20 ID:JkpAg/250
某スポーツジムに行ってベンチプレスをやろうとしたら
ソレ系のムキムキ君達がベンチをやってたので全く出来ず...
仕方ないからスクワットコーナーに行くと、
50過ぎのオッサンが「交代でスクワットやりましょう」との事
最初にそのオッサン、70`でスクワット



・・・一緒に出来るわけねぇ
51名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 16:41:08 ID:jAN6vLKXO
手ピー
52M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/07/28(土) 10:05:16 ID:Ps//N4Ly0
こう暑いと練習する気にならねぇ...
53名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 15:42:10 ID:YflSSmZjO
この年(40)から始めるのではやっぱり遅いのかな・・・
後から始めた人にドンドン投げられるし、今だに白帯・・・
54名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:24:30 ID:mThvi6xgO
五輪日本代表を目指すならかなり遅い。趣味でやるなら問題なし。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:12:46 ID:7+7NHEyG0
どこの筋肉を鍛えればいいかな?
56M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/07/29(日) 06:40:59 ID:ZIFwO1xq0
弱いところ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:20:11 ID:vByTmkymO
手ピー
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:24 ID:YTTCr8T/0
>53
私は40からはじめました。週一回の稽古です。初日に受身稽古終了。初日から乱取り稽古開始。6ヶ月で初段。2年後に二段になりました。パワーでは若い人にはかなわないけれど、柔道は技術で何とかなります。頑張ってください。
59名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 05:51:02 ID:gm/zRd/r0
一本背負い(右)から続く連続技って
右小内巻き込みくらいしか思いつかないのですが
ほかに何か心当たりのある方はいらっしゃいますか?
60名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 06:51:06 ID:YootYddwO
しばらく動かない状態から動きだすと膝が痛い。
肩も痛い。
でも柔道はやるぞー
61名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 13:44:26 ID:6osCUVOeO
大分の教員大会のスレはないのか?
多分、年齢的にはこのスレが一番落ち着くだろうけど。

そんなわけで、今日の結果は?
62M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/06(月) 20:35:25 ID:tR6j57EL0
東京が優勝
63名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 20:46:44 ID:ZZpRwhXA0
教員大会に参加しました。
私は30代前半ですが2試合行い、
どちらも20代相手に頑張ってきました。

教員大会の中堅は昭和50年4月1日以前生まれしか
エントリーできないので、オッサン対決ばかりで
見ていても燃えますね。
今年の最高齢は48歳でしたよ。
64M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/06(月) 21:05:31 ID:tR6j57EL0
>>63
お疲れ様でした

ところで、数年前までは毎年のように静岡の浜北市(静岡国体やった会場)でやっていましたけど
近年、場所が変わったのですね
65名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 07:48:23 ID:gBUXEKIB0
>64
私は10回目の出場ですが、静岡は数年前に1度だけで行われました。
教員大会はプレ国体(国体のリハーサル大会)ですので、
基本的には全国を回ることになります。
今年、国体が行われる秋田では、昨年、教員大会が行われました。
66M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/07(火) 21:15:48 ID:n0xsIrl10
>65
そうでしたか
毎年浜北市でやっていたと錯覚を起こしていました...
67M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/10(金) 21:00:48 ID:qlNOV45p0
ここ一ヶ月以上柔道やってねぇ...
68柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/08/10(金) 23:11:34 ID:A2uCbd8c0
夏は暑くて発汗はさらに激しくなり
熱中症予防に水分補給をこまめに取るよう
心がけますがそれでも加齢臭がエスカレートする事には
なんの手立てもありません
69掛け逃げ:2007/08/13(月) 15:43:10 ID:MAwEsQiN0
>>59
空回りして左小内巻き込みに連絡します、初転の勢いがごっそり使えるので滑らかですよ、実は私の切り札です、ご成功を陰ながら。
70名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 18:58:14 ID:m7r0h6cs0
>>58
>私は40からはじめました。週一回の稽古です。初日に受身稽古終了。初日から乱取り稽古開始。6ヶ月で初段。2年後に二段になりました。パワーでは若い人にはかなわないけれど、
柔道は技術で何とかなります。頑張ってください。

コラ!
嘘書きもむなよ。
この前、近くの道場に見学行ってけど、
初段を取るのに、2年はかかるといっていたぞ。
初段を取る前に一級を取らなくてはならないので、
半年は、どんなに優秀でも物理的に無理。
71柔道家テコン:2007/08/21(火) 20:35:19 ID:mUNUJI5hO
柔道は、地域ごとに違うから
72名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 21:12:20 ID:NjcW/iM4O
神奈川は最短1日で初段取れるよ。
73柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/08/21(火) 21:15:50 ID:PLAUH7z/0
最近熱い人多くなったからなあ
74名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 21:25:21 ID:m7r0h6cs0
>>71
>柔道は、地域ごとに違うから

地域というのは、都道府県単位に昇段昇級のシステムが違うということ?
柔道って、「講道館」しか段位を出せないんじゃないのか?
それとも都道府県の連盟が出せるのか??
75M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/21(火) 21:57:30 ID:H9lCkiVH0
講道館は認定オンリーであり、取る過程は地区まかせ
7659:2007/08/23(木) 04:52:13 ID:VjssZpKz0
>>69
「空回り」とは掛けた一本背負いを戻すことですか?
それとも相手の腕の下をくjぐる感じで一回転することですか?
77M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/25(土) 21:04:49 ID:yUoibR/n0
78M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/25(土) 21:06:04 ID:yUoibR/n0

オッサンどもよ、
出ないさい
79名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 21:51:12 ID:JUR0SnW80
>初段を取るのに、2年はかかるといっていたぞ。

そんなにかからんでしょ
高校生ですら一年で取れるんだから
80M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/08/25(土) 21:57:03 ID:yUoibR/n0
>>79

>>71を嫁
81名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 01:19:47 ID:QrTepHdH0
>>79

高校生の部活ならば、稽古が週3回位はあるのでは?
柔道の町道場では、週1回〜2回なんて、ざらにある。
サラリーマンとかならば、残業等でいけない日も多い。
2年はかかるのでは?

つーか、柔道って、試合に勝たなければ、段取れないんでしょ?
何年かかっても段取れない人とかいるの?
82名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 06:57:20 ID:5cIH0lZeO
>>81
サラリーマンで週1回〜2回でも1年もかからず初段取れるよ。
ただし強いかどうかは別。
83名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 18:57:51 ID:7j4qFQq/0
年くって、低い背負いと膝車が自分に合ってる事に気づいた。
なぜ学生の頃に色々試さなかったのか・・・
84名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 07:34:25 ID:PLEqCsu70
>>83
私の場合
練習メニューをこなすことで一杯一杯
失敗して部員に投げられるリスクを避ける(変な見栄があった)
顧問の先生が新たな技を促さなかった
一つの技を極めるという信仰めいたものがあった(惰性&ルーティーンの言い訳w)

等等の理由で新たな技に挑戦する意欲は欠けてましたねw
今は競技が待ってるわけでもないんで
色色な技を試してますよ
なかなか決まらんけど・・・

85名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 12:54:24 ID:KJqAqio40
>>84
まるっきり私ですね…。あぁ、本当に…
今の方が楽しめてるのは確実なんですが
これって若い時分にゃわからんことですよね
学生に言っても伝わらなかったです。
86名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 03:58:30 ID:hGd+yJ6T0
>>85
私なんかひどいもので
弱い相手と当たれば喜び
互角と当たれば不安が渦巻き
格上と当たれば戦意喪失orz

そのくせ既に覚えた技に固執して
なんの疑問も抱かずルーティーン稽古続けてたんで
伸びるわけがないw

今は投げ飛ばされることも歓迎しながら
ヘタレ柔道やっとります^^;
足技メインだったので
最近は担ぎ技にハマってます

87名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 13:41:01 ID:CjmHMFm70
すごいうつになるいんたーねっつですね
88M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/02(日) 17:59:07 ID:TUTPe0Qe0
〇∧〃 練習できねぇ!
/ >   練習できねぇ!
< \

おっぱっぴ
89柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/09/05(水) 21:00:46 ID:2dGpP42/0
みなさん
まだやってる事が凄い
10歳年下の教え子が最近道場に来て高校生と柔道やってたけど
それはもう必死。まだ20代なのに・・
オッサンが柔道楽しめるなんて最高の贅沢だと思う今日この頃
90名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 16:01:44 ID:UmvFvVRl0
趣味をおっさんが楽しめる
って環境とか健康状態とか色々ありがたいと思う
91M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/15(土) 20:21:10 ID:0K/4JCMo0
オッサンの
オッサンによる
オッサンのための柔道

" オッサン柔道杯 "
参加資格30歳以上
柔道国際ルールによる2分一本勝負

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1186831897/l50
92名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:04:09 ID:3B9LQKvy0
柔道って大人の男と女は、どの位力の差があるんですか?
男の黒帯であれば、谷亮子にどのくらいの人が勝てるでしょうか?
99%でしょうかね?
93M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/15(土) 23:20:24 ID:0K/4JCMo0
>92
弐・参段以上だったらそんなもんでしょ
94名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 17:34:26 ID:gjFRMFku0
>>93
初段の成人男性と対戦すれば、谷亮子はどのあたりになるのでしょうか?
また、塚田真希のような重量級の選手であれば、男では、
どのくらいの強さになるのでしょうか?
95名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 18:02:29 ID:afdvsqBh0
初段の成人男性があまりにピンきりなので判断できない
96名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 22:38:45 ID:gjFRMFku0
>>95
では、成人男性弐段VS塚田真希では、どう?
97M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/17(月) 22:44:12 ID:fmnKnAJ60
多分たたない
98名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 23:28:05 ID:gjFRMFku0
>>97
「多分たたない」
というのは「多分勝たない」ということ?
どっちがどっちに勝たないのでしょうか?
世界柔道に出演していた俳優の坂口憲二(弐段)の方が
塚田真希より強いんですか?
99名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 23:30:55 ID:bTk5S1h/0
俳優の坂口憲二?そんなヤツが塚田真希に・・一瞬で終わるよ!秒殺!
100名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 23:55:07 ID:gjFRMFku0
>>99
成人男性弐段とは、その程度の実力なんですか?
俳優の坂口憲二(柔道二段)VS谷亮子ではどうでしょうか?
101名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 09:22:19 ID:SsnNfCFK0
おっさんの分際で恥も外聞もすてて柔道しようってんだから、
あまり相対的な実力の差なんて気にしないほうが良いではないかな?
楽しく怪我しなけりゃいいじゃない。
102名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 14:19:16 ID:6T1F+XgLO
>>98
多分、ちんこが勃たないと言ってる…理解してやれよ


ちなみにオレならマキでもいけるぞ、整形しまくり芸能人より
よっぽどイイL(・o・)」
103名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 14:26:13 ID:gPyxXiGVO
>>100
坂口憲二だったら谷選手。
二段の実力も千差万別。

インハイ都道府県代表クラスだったら初段でも谷選手より強いはず。
104段位 初段:2007/09/18(火) 15:37:57 ID:UCES7CGl0
 東京都23地区
 区内の昇段審査会にて 認められたら昇段できます。初段になる場合稽古
開始後何年とか時間的条件 あるいは 試合にでて 何勝とかの対戦成績の
条件かありますが 追跡検証するのは不可能なので、しかるべき推薦者がい
て 受験すれば 上記条件に関係なく、よほど 形がへたでなければ 審査
はとおります。その後 都柔連に申請 講道館長から免状をもらいます。

 各県にても 地方支部で同じ扱いではないかと思います。

 講道館にてつきなみ 試合
実力に自信があれば 講道館で試合。勝ち点をえれば 即日昇段

 
105名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 21:12:15 ID:dil34wW80
>>104
度々質問のさせてもらっているのもだが、
結局、柔道の場合は、段位では、その実力がわからない。
試合で、どの位上の(区市町村→都道府県→全国)まで、
勝ちあがれるかで実力が分かるということか?

ついでに質問があるのであるから、柔道の場合、
空手などとちがって、スピードより、力の方が重要だと思う。
そうなると、70代とかだと無理だが、50代ぐらいならば、
20代の男性と互角には戦うことは、できるような気がするが、
やはり無理なのでしょうか?
106M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/18(火) 21:24:32 ID:EDfyZh1S0
・・・ごめん
>>97のたたないは、デブ専で無いかぎりアッチがたたない
という意味です

混乱を招いてすみませんでした
107名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 21:38:44 ID:gPyxXiGVO
>>105
柔軟性や反射神経が…
パワーだけじゃ無理だよね
108名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 22:54:51 ID:dil34wW80
>>107

やっぱ勝てないのか。
それでは、市区町村レベルの柔道の試合って、
年齢別なのでしょうか?
それとも60代の人も20代の人も一緒に試合をするのでしょうか?
109名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 23:05:12 ID:dil34wW80
>>103
>坂口憲二だったら谷選手。
>二段の実力も千差万別。

柔道王の遺伝子を持ち、かつ身長も20cm高くても
谷選手に勝てないって、ちょっと情けないですね。
坂口道場で時々教えているみたいだが、
こんな人に教わって強くなるのだろうか?

110名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 23:27:56 ID:gPyxXiGVO
>>109
毎日道衣着て稽古していて実績もある谷選手が勝つと思いますよ。
それに柔道は遺伝子だけで強くなるわけじゃないよ。才能プラス長年の血の滲むような努力が必要です。


それに子供を教えるなら坂口憲二さんの実力でも充分でしょう。
111段位 初段:2007/09/19(水) 01:14:46 ID:B/SYBySz0
 段位は、実力を現していません。なぜなら 過去の成績をもとに決めら
れており また たとえば 同じ 2段から3段に昇段したとしても 成績 
年限 年齢などの条件が 明確にきまっているので 実力に大差がある場
合があるからです。国体で5勝しても5点 町の大会で5勝しても 5点。得
点はおなじでも 実力は違います。
 昇段規定は、小冊子がでており 講道館で入手できますが 段位を
指定して質問されれば お答えします。

112段位 初段:2007/09/19(水) 01:18:40 ID:B/SYBySz0
柔道で最強なのは、20歳代前半の4段や5段、体力が最高だからです。
それと20歳代後半の5段や6段 体力は多少落ちますが 経験が補える
場合があるからです。全日本選手権やオリンピックは まずこの
年代の方が出ます。
113段位 初段:2007/09/19(水) 01:25:05 ID:B/SYBySz0
 柔道で大事なのは、技術であって 力のみではありません。20歳代
の選手でも 50歳代の強者にはかないません。ちなみに 私は 大学
時代に 県警の師範に笑われながら 寝技で押さえ込まれまた 私の
大学の師範にも 軽く送り足払いで投げられました。ただし お二人
とも 若いころは 全日本に出場され その後 柔道を職業とされて
きた強者です。また 私も弱い選手です。
 一般的にねんれいとともに 足腰が弱るのでさすがに立ち技では無
理ですが 寝技では20歳代を抑えることのできる60歳代もいます。
114段位 初段:2007/09/19(水) 01:31:26 ID:B/SYBySz0
 試合にかんしては たとえば 全日本マスターズなどは 同年齢
同体重の大会であり また一般的なちいさな大会は はっきり
かいてありませんが 同じくらいの方と対戦させてくれます。

 40歳くらいで稽古をかいししても 20年くらい 週2、3回稽古し
すれば 4段までは 確実になれます。根拠は 明確にありますが
ながくなるので書きません。

 がんばって柔道してください。
115現役講道館:2007/09/19(水) 02:02:09 ID:PKIODM1M0
わたしの識る最強の柔道家は
40代の方です。

これは
数々の日の丸道衣を含めての意味です。

膨大な数のサンプルを検証した結果
柔道的に人はどうやら
40〜41で大きな生理的変革を迎えるようで
一般的にそれは衰えの形で現れます。

しかし反対に考えれば
衰えるということは合理的な動きのみが残る訳であり
動きがより合理性に集注し易い原理もそこに
生じ得るのではと。
116M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/09/20(木) 20:36:04 ID:n3lI+x1r0
今日は足技を多用してみよう 
極力脇を締めて通そう 
崩しを意識してみよう
釣り手に重視してみよう

・・・日々、テーマを持って練習しているが
やっている途中でエキサイトしてテーマを忘れてしまう

まぁこんなもんさw
117柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/09/20(木) 23:27:34 ID:YrQmzBtC0
一分以内最強なら30代
118名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 06:18:50 ID:KX/JttKoO
手ピー
119名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:29:43 ID:yHd3Zmzt0
40で初段のオヤジですが、ここ2年ばかり週に3日から4日稽古してます。
この先どのぐらいまで昇段可能でしょうか?
120名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:44:35 ID:8815kLvv0
最近柔道を始めた、イイ年したオッサンです。
ところで先日耳にしたのですが、昇段審査の際、「形」の試験が免除される
地域があるとのことで驚きました(厳密に言えば、講習会に参加
することが条件らしいのですが)。
それはあり得る話なのでしょうか、それともガセネタなのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらしたら教えて下さい。
121柔道家テコン:2007/09/26(水) 01:20:02 ID:+sA4JOSYO
>>120
講習会のみって言ってる人もいたから
ガセとは限らないね(何処か知らないけど)
122名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 04:44:16 ID:LxLx1Tbm0
>>120
もう20年以上前の話だけど
俺のが初段とったときは講習会だった
もちろん前もって形の練習はするんだけどね
初段ってこともあって
中学・高校でちゃんと柔道続けた奴に送るご褒美みたいなノリだったw

試合も1試合だけで勝っても負けても段位取得
俺のときは高校生が相手でマジビビったw

柔道漫画では筆記試験あり
試合は5人抜きもしくは勝ち点を貯めねばならないとあるんで
地域によってずいぶん違うんだなとつくづく思ったw

123名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 23:50:56 ID:yHd3Zmzt0
114さん
大方でもいいから、教えて下さい。
124昇段:2007/09/27(木) 10:21:33 ID:+BqiAad/0

まず 初段
 昇進できる最低の年齢  満14歳
 形 投げの形のうち 手わざ 腰技 足技

  これらを審査するのは、東京なら 区柔道会 地方なら
  市町村の柔道会 の昇段審査会です。まったく 審査会
  当日まで できなくても 当日 講習会に参加すれば
  オーケー というところもあり また 3種すべてやらず
  ひとつのみで済ますところもあるみたいです。

 試合成績
  1級の時 少なくとも3点以上〔ただし1級で1年半経過後〕から
  10点〔1級の年限とわず〕

  1級としうのは別に気にしなくてもいいと思います。

  成績は あくまで 規定であって 追跡調査はしていません。
  実際 それは 無理だと思います。要は しっかりした推薦者
  がいるか 審査会における 乱取りで 抜群の強さがあれば
  問題にならないと思います。

 講道館においては つきなみで 6連勝すれば すぐ 昇段と思います。  
125昇段 二段:2007/09/27(木) 11:31:04 ID:+BqiAad/0
 つぎ 二段  昇段できる最低年齢 満15歳
 形 投げの形  地区の審査会の様子は 123と同じ
 試合成績と修行年限  初段とってから一年以上の人で 10点以上とれば 受験可能
  一年半以上の人なら 6点 三年以上 3点  一点とは、同段位の者に勝った場合 二段なら1.5点 三段なら2点
  白帯なら 0.5点 引き分け 同段位 0。5点 二段 0.75点 3段1点で計算
      大事な点
 初段から 審査会当日までの年限は正確に記載しなれげいけません。
 昇段年月日など 不明な場合 講道館のデータ管理課に電話すれば
 しらべてくれます。 成績は あくまで 柔道会が 書類を出すときの目安です。
 実際の対戦成績は、審査会では 追求されないし 受験者
 もすべては 覚えていないし 検証されません。ですから 前回初段をとってから 一年半以上 たっていれば
 40歳以上の方でも  所属している 団体の指導者が 二段の
 力がある と認め 審査会に 推薦してくれれば 最短の期間
 で昇段できます。と  思われます。
 断定すると 立場上 まずいんで。あくまでも 思われます。
 と書きます。
  抜群に強いなら 初段とってから 半年でも 講道館の
  つきなみで 6連勝すれば 即日二段。
  ただし こちらは 直接かかわったわけではないので
  伝聞です。
    が   相手は 大学柔道部 のいきのいい
        下級生のはずで 40歳以上ならへたしたら 大怪我 
        します。  
 



 

126昇段 三段:2007/09/27(木) 11:42:54 ID:+BqiAad/0
 昇段できる 最小年齢 特に規定されていない。しかし 二段が満15歳なので、大天才
でも それより半年はかかります。
 形 投げの形 固めの形 地区審査会で選考なので 雰囲気は123と同じ。
 試合成績と修行年限 二段取得後 一年半 10点 2年6点 4年3点
 同段位にかつ1点 ひとつ上にかつ1.5 など計算基準は二段と同じ

 大事な点も同じ

 だから 40歳ではじめても 最短で 4年くらいで 3段になれると思います。
127昇段 四段:2007/09/27(木) 12:05:18 ID:+BqiAad/0
4段から大きく扱いが異なります。というのは 3段までは、地区で審査、決定
ですが 4段より上は、地区柔道会が推薦し 上部団体が審査、決定するから
です。
 年齢 基準なし
 形 投げの形 固めの形 東京都の場合 講道館に通い 少なくとも3日間
稽古します。だいたい 午後6時くらいからです。講習会とはいうものの ほ
とんどの方は すでに できています。形は、強さに関係なく 稽古量をつめ
ばうまくなるので とても 重視されます。
 成績など 3段から 2年10点 3年6点 5年3点  これらは ちゃんと 
相手の名前と試合年月日 大会名などをかきますが   3段までの試合は
検証は地区審査会まかせです。ですから 地区審査会にとおればいいです。
実際 検証するのは難しいでしょう。
 だから 40歳以上でも 稽古熱心であり 指導員に好感をもたれ よかった
ら 7年くらいで 4段ではないでしょうか。最短の場合ですが。
128昇段 :2007/09/27(木) 12:46:29 ID:+BqiAad/0

これくらいでいいですか。
 参考文献 講道館審議会規則 講道館昇段資格に関する内規
129名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 23:15:29 ID:V69dsAAF0

大変判りやすくまとめて頂き、ありがとうございました。

稽古に励みます。
130名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 17:15:16 ID:uRTqrZitO
手ピー
131名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 12:01:33 ID:C8QPTDeO0
柔道って、体重が有れば有るほど有利なんでしょうか?
132名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 23:35:36 ID:3WMntZgL0
柔道の試合ってリーグ戦ではなくトーナメント戦なんだろ?
市区町村クラスの大会って、年1〜2回しかないんだろ?

「1級の時 少なくとも3点以上〔ただし1級で1年半経過後〕から
  10点〔1級の年限とわず〕 」
という点数が本当にたまるのか?
133柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/10/09(火) 00:50:39 ID:mIhG6VsO0
無駄に質問しないでやればいいじゃん
柔道の黒帯取れないなら空手の黒帯なんか絶対取れないよ
(マイケルジャクソンと千代大海除く)
134名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 19:26:23 ID:WWAfMFRx0
>>133

始めたけど、習った技が乱捕りでは、ぜんぜんかからないんですけど。。。。
135柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/10/09(火) 20:51:05 ID:mIhG6VsO0
>>134
30歳過ぎてから始めたのですか?
凄いチャレンジ精神ですね。
習った技が掛かるには時間が必要なのが
柔道ですのでこれからも頑張って下さい。
いずれ出来るようになると思います。
136名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 21:38:16 ID:RIDLTv83O
三十で初めて一年足らずで初段取りました。調子こいて百キロある引退したばっかの大学生と乱取りしたらヘルニアと小指骨折しました。柔道は凄い楽しいですけど皆様身体に気を付けて下さい
137名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 21:44:00 ID:RIDLTv83O
キャリアのある人に「技の入るタイミングが良かったら投げられてもらえませんか?」ってお願いしてみて下さい
138名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 23:33:19 ID:x3tKgdmw0
地方の小さな地区センターの中高生の柔道の指導を担当しています。
指導者としての経験は数ヶ月足らずで
やっと道場の鍵を預けられたばかりです。
週二回、二時間の練習メニューは前任者に倣って、
 30分 礼、準備運動、受身
 30分 打ち込み、プチレクチャー
 30分 寝技(反復練習、乱取り)
 30分 立ち技(乱取り)
となっています。
付近の中高学校に柔道部がないので初心者もいます。
皆さんの道場ではどのような練習メニューをこなしていますか?
皆さんのご指導をお願いします。
139昇段 :2007/10/11(木) 11:38:49 ID:YZ45pdjV0
 134様へ ご存知だとは思いますが、柔道では、投げ込み、移動打ち込み、
打ち込みなどの稽古の稽古方法があります。まず 打ち込みで技を身に着け
ますが 相手は静止した状態です。実際の試合 乱取りなどでは 相手は
移動します。
 ですから きれいな技を身につける第一段階として まず打ち込みをいっ
ぱいやる。次に 移動しながら打ち込みをし タイミングをつかむ。そして
相手が静止した状態で投げ込みをする。次に 移動しながら 投げ込みをす
る。もっと 高度になると 打ち込みでも 相手に負荷をかけさせるため
防御の姿勢をとらせる、あるいは、3人打ち込みをする。投げ込みでも 相手
に受けのみに専念させ 時間内にこちらが攻めさせるなどの 練習方法が
あります。
 一般的に おじさんになってから 柔道を覚えると 乱取りばかりやりた
がり その前のトレーニングをしないという傾向があります。そうすると
受けは強いが 業に切れがないというタイプになりがちです。軽快な柔道
をしたいなら 上記の打ち込み 投げ込みと 送り足払いの練習をしたら
いいと思います。
 もっとも その前に 大前提として 受身をいやとなるほどやってくだ
さい。受身に自信がつけば 無駄な力が入らなくなります。
 
140昇段 :2007/10/11(木) 11:44:25 ID:YZ45pdjV0
132様へ たまります。

 東京の場合 年に1回か2回 区民大会があります。そこで4回戦いけば
3点、また つてをたどって 複数の区でも 出られます。たとえば 
すんでいる区と仕事している区 先生に頼んで 知り合いの区 そこまで
やれば たまりますよ。
141名無しさん@一本勝ち:2007/10/12(金) 21:46:39 ID:P8CBedXB0
>>140

 東京の場合、区民大会というのは、成年部無段の部というのには、
中学生はいないんですよね?
中学生は中学生の部があるような気がします???

 柔道の段を取るには、中学生が相手の方が楽みたいな話を
聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?

 この成年部というのは、当然、年齢別ではないんですよね???
20代前半も40代後半の人も一緒に試合をするということで
良いのでしょうか?

 地方だと中学生と試合が出来るのでしょうか?

疑問だらけです????????????????
142昇段 :2007/10/12(金) 23:08:50 ID:JBVh1bMI0
私の区 と お隣の区では 大人の白帯の人は成人の部 あるいは 一般の部 
という形で区民大会があり 高校生以上の白帯の選手と試合がありました。中
学生は 有段者でも 中学生の部にでていました。しかし 昇段試合は 高校生で
も中学生としていました。

昇段試験と区大会などは、選手の区分けの基準が違うと思います。

ひとまず 区民大会とか市町村の大会にでることです。
143名無しさん@一本勝ち:2007/10/14(日) 06:02:41 ID:Zz++0cDQO
昇段試験で中坊に振り回されてる白帯親父を良く見ます。明日の仕事に支障のないように頑張りましょう
144名無しさん@一本勝ち:2007/10/14(日) 06:45:18 ID:FIpgU5kB0
組み手について質問です。
私は先生について習ったことがないので、我流で組み手を遣っています。

引き手が先に取れたら、どうやって相手の重心を崩していけばいいのでしょうか?
背負いや肩車は試みるのですが、相手が充分崩れていないため上手くかかりません。
引き手を絞っても動きがとまっているだけです。

四つに組んでからしか攻めることができないため
引き手を中心に展開が作りたいです。
皆さんのアドバイスをお待ちしてます。
145柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/10/14(日) 23:37:37 ID:ZdicV7kq0
その前に柔道着の掴み方や指の使い方を教わる方が先かと存じます。
146昇段 :2007/10/15(月) 12:09:22 ID:LZNKU1Gt0
144様へ 145様と同じ感想です。
気分を悪くしたらごめんなさいね。
私は、そんなに深く柔道をしっている
わけではありませんが 白帯の段階において 組み手うんぬんを考える
より以前にやることがあると思います。また 組み手について なやんで
いるということは 投げられまいとする意識が強すぎるのではないでしょうか。
何事でも 基本の習得が大事なんで 白帯の段階では どんどん投げられ
また 自分で受身の練習をやるほうが 最終的には 強くなると思います。
147名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 19:49:50 ID:Ba85AZA30
144です。
一応、2段です。
アドバイスがあればで結構なのでよろしくお願いします。
148昇段 :2007/10/15(月) 21:17:44 ID:LZNKU1Gt0
いや 失礼しました。私の知識では難しいんで 調べてわかったら
メールします。
149名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 23:49:24 ID:YhAFZjq00
 中教審の素案によれば、中学の体育で、柔道や剣道が選択必須うになる
みたいですね。剣道は、道具が必要でお金がかかるし、今の子供は、
人が被った面など汚いので被りたがらないでしょう。
 ということで、柔道をやる中学生が、何年後には、突然増え始めるようです。
そうした流れで、そういった中学生が、大挙昇段試験を受け始めると仮定した場合、
これらの中学生を倒すことによって昇段の可能性が高まるでしょうか?
150名無しさん@一本勝ち:2007/10/16(火) 00:07:20 ID:dJ0FYMjU0
>前半部分
それはわからない

>後半 昇段の可能性について
そう高まらないと思われ
151柔道家テコン:2007/10/16(火) 00:11:11 ID:1Zsnyfn4O
授業で柔道したとしても
昇段試験を受けるとは思えない


高校の授業で、3年間柔道やっても
昇段試験を受けた、って話は聞かないし
152名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 22:56:10 ID:OQ998Idq0
柔道の茶帯って強いのでしょうか?
153名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 01:13:05 ID:Zh+ieezm0
初段の一歩手前ですけど、最近はあまり締めている人を見かけません。
154名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 04:28:53 ID:feb9q9lIO
中学生で強いレベル
155M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/10/28(日) 19:49:50 ID:S3h5m8ms0
保酢
156名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 23:32:09 ID:AbdViZ+c0
>男子日本代表が不休“合宿地獄”

> 柔道の講道館杯(11月17、18日、千葉)の男子抽選会に出席した男子日本代表の斉藤仁監督が、
>嘉納杯東京国際(12月7〜9日、東京体育館)後に予定されている国際合同合宿後に中2日で、
>さらに階級別で個別分散合宿を行うことを明らかにした。
>これにより、12月24日からの静岡・伊東合宿までほとんど合宿が続く超過密スケジュールが完成。
>合宿は27日に打ち上げるが、来年1月5日には早々と沖縄合宿で始動する。
>同監督は「休んでいる暇はない。例年、体力づくりとなる1月合宿で、柔道の稽古ができるように年内から選手を鍛える」と話した。

>[スポーツニッポン]

山下vs斉藤の時代を見た者として、
お二方の指導者としての活躍にも期待しているだけど
練習量が問題なのかな?
157名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 18:39:46 ID:B6aU74a20
戦争だって 兵站部門がだめなら 一時的に勝っても長続きしない。
猛練習もいいけど ある程度 休みを入れないと 効果はでない
と思う。でも 猛練習は指導者として 精神的に満足できる。休み
をとらせるのは、結果が出ない場合批判されそうである。

なんでもいいけど 勝って 結果を出してください。

大人なんで 結果がすべて。
158M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/11/12(月) 19:55:53 ID:4uYeS5jE0
近頃、寒みくて柔道着を着るのがつらい
159名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 14:40:19 ID:2CH2jGEaO
手ピー
160名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 19:31:45 ID:JtQHJo8V0
肥えてきた理由がわかった。
おれ、柔道が上手くなってる。
怪力ロボット柔道でならした俺が、器用ですねとか上手いなあと褒められる。
確かに手首だけで崩したり、隙をついての足技で人を投げれるようになった。
おっさんになっても柔道を続けていれば、ロボットでも上達するのね。
しかし動かない。相手の力を殺して、非能動的柔道だもん。
そりゃ疲れないし、動かないもん。といいつつage
161名無しさん@一本勝ち:2007/11/27(火) 23:53:27 ID:8xgg8gQc0
>>160
うらやましいな。手首だけで崩せるなんて。
軽量級の俺はいつも全身運動だったよ。

また、柔道やりたいけど。。何回吐くかな orz
162名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 23:55:44 ID:mdjrPl100
オッサンの独り言

子供の頃に習った先生が背負い以外で攻めると何故かおこられていた。
いろんな技を覚えたいのに、それを否定されるよで、嫌な思いでしかなかった。
周りの連中はどんどん上達していく中、僕だけ取り残されたみたいで、
最後は大会前の投げ込み要員みたいな対偶。子供心にとても悔しかった。
結局、中学までで僕の柔道は終わった。 しかし、
最近、知人に誘われて稽古するようになりました。
勿論、学生みたいにガチではできないけど、自分なりに楽しんでいます。

改めて子供の頃に僕が受けた指導方法はどうかと思うこの頃です。
闘うスタイルや体型諸々色々あるのだから、一つにこだわらのも一つですが、
色々試したり、テーマをもって稽古するこの頃です。
愚痴みたいになりまして申し訳御座いません。
少年を指導されている方、僕みたいな思いをさせないで下さい。
そして個性を伸ばすような指導をお願いします。
163M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/02(日) 00:15:56 ID:TfNEZTaS0
>>162
昔は確かにありました
小さいと、それだけで背負いのみと強要されてましたね...
大人になって色んな試合を目の当たりにすると
軽量級でもこんな柔道があるんだ、と目からうろこでした
そこには、162さんの仰るように指導者の偏見があったかな、、、と
今更ながらに思います
164名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 00:21:11 ID:6BjSu2t60
勝っても殴られたりね
165名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 22:18:59 ID:XLQfPBSR0
明日、東京12ちゃんねるの二時間ドラマで、「姿三四郎」があるそうだ。

録画しておこう。
166柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/12/05(水) 22:29:30 ID:vtSX5y3w0
毎週ボンズ達と遊んでいる事で
体調を何とかしてるのに
ちょっと忙しくて1週間遊べなかっただけで
身体が汗をかく事を忘れてる・・
心臓が酸素を身体に届ける事を忘れてる・・

思い出したように汗をかく身体に驚いて
心臓がバクバクいって吐きそうになる
ナンボほど年寄りなんだと気付かされる

2週間ぶりの稽古でございますた。
167名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 06:28:21 ID:R0KPX0ATO
35で極真7年やってましたけど、今から柔道は無理がありますかねー?
168柔道家テコン:2007/12/06(木) 07:35:01 ID:XBaEY98HO
>>167
大丈夫ですよ
50代白帯で、道場に入ってきた人もいますしね
169名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 15:48:26 ID:mvNQlIYv0
>>167
パワーと体力はあると思いますが、それに頼らないようにしたほうがいいですよ。
普通の中学生くらいなら力で倒せますから。

あとやっぱり最初はなかなか技が掛らないと思いますが、1年くらいは続けたほうがいいですよ。
うちの道場にもたまにオッサンが来ますが、「うまくなんねえ!」とみんな数ヶ月で辞めますからね。

170M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/15(土) 03:14:51 ID:sODR+Ieo0
ちょっと練習しないと手首が細くなってしまう
腕時計がゆるゆる...

こんなの俺だけ?
171策士・諸葛亮テコン:2007/12/15(土) 09:07:44 ID:2TATRZOjO
すまん、俺が柔道家テコンと誤解させるような書き込みをしたせいで、
柔道家テコンが怖いオッサンにカチコミ掛けられそうなんだ。
助けてやってくれ。

【中年悲哀】山木のホーリーランド23【ヨ〜ガ柔術】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1192944185/

このスレだ。
俺がいくら説明してもわかってくれないんだ。
頼む。
172名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 13:32:57 ID:/z4LDDp30
甥っ子が弱小校で柔道を始めたんだが、
弱いので全然相手してもらえんようだ。
自分でも気にして、俺が通ってる所へ一人で出稽古に来たり
トレーニング法調べたりしているようだが、(超進学校)
普通レベルの中学生にも体負けしとる…

でも、いくら弱いからって練習日教えなかったり
試合日教えないってどうよ…。
173M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/15(土) 13:42:30 ID:pMAyr5ER0
>>172
> 練習日教えなかったり、試合日教えない

それは監督がやっている行為ですか?
それとも部員でしょうか?

前者であれば学校側へ話し、後者なら監督・顧問へ相談すべきです
ありきたりの答えですみません..
174名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 13:53:33 ID:/z4LDDp30
>>173
監督のようです。
クラスや科(?)がバラバラなので、勉学以外の時間にメール等で
生徒に連絡している模様。
必死に稽古しに来てる子が
「僕だけ知らなかったみたいです…」
とか言ったもんで俺より先に先生が大激怒。

まぁ、あれだけ弱いとそうしたくなるのも…わかりませんが
でも、酷いなぁと思いますよ。
よくグレない。
175M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/15(土) 14:10:22 ID:pMAyr5ER0
ひどいですね...
弱いと何でもアリですか?と疑ってしまいますね
そして、いつかは見返してやりたいですね

例えば、このままの状態でおとなしくして、その間に実力を付け
一年後くらいに練習で全員を乱取りでブチのめす、とか..
超進学校で弱小校なら可能と思います
強さは練習量に比例すると信じていますから

何とかしてあげたいですね
176名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 14:24:14 ID:/z4LDDp30
道場で全面バックアップしていくつもりなので、
その時が楽しみですね。
リアル文武両道なので応援したくもなりますよ。
(強豪校じゃないのになぁ)
177M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/15(土) 14:37:52 ID:pMAyr5ER0
どちらにお住まいか存じませんが、愛知より吉報をお待ちしてます
その時は、再び報告をお願いします

余談ですが、実は私も昔はラインが細くて弱かったんです。
甥っ子さんと違い、私は中学から柔道を始めました。
部活が終わってから町道場には行きませんでしたが、
朝晩の走り込みと筋トレは毎日やっていたおかげで、
高校に入りしばらくすると九州で上の位置に行く事が出来ました。

甥っ子さんのように弱くて努力している生徒は昔の自分とダブって
応援したくなります

悪質なイジメに屈せず、そして柔道を辞めずに道を進んで頂きたいと切に願います
178名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 15:05:24 ID:/z4LDDp30
ありがとうございます。
これからも道場のおじさん達で応援していきたいと思います。
179柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/12/19(水) 21:20:37 ID:GhOgre7C0
高校柔道で
インハイいけない子達と接するのが実質
2年2ヶ月で修行が終わってしまうのは勿体ない
180名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 22:53:14 ID:VJ6ppvXt0
本当にそうですよね
目先のアレに拘り過ぎてず、ずっと楽しんでもらいたい。
181M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/19(水) 22:57:26 ID:zkZSgVkz0
でもアレでしょ
その2年数ヶ月が辛くて辛くて苦しい日々だったら、
もー柔道なんかやんねーぞ、ってなる

そして歳をとってから再び柔道着に袖を通す
そこで、柔道ってこんなに楽しかったんだ、、、と気付く

このパターン多し
182名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 11:58:41 ID:kkoIUJ8o0
そういう人最近はサンボ、グレイシー柔術に行っちゃうんですよね
そういう人がまた戻ってくるパターンもあり
183名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 13:37:11 ID:0tqn2+rN0
ボクシングなどはサンドバックがあります。レスリングも50kgぐらいの
上半身の人形がありそれを投げて技のトレーニングをしています。

柔道にもこのような人形サンドバックのようなものがあるんですか?
184名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 13:39:27 ID:sNXFfM/D0
後輩…
185名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 22:48:51 ID:+QeTIwua0
ダミー山下先生・・・






というのは冗談で、柔道でもこういうのがある
ttp://www.liner.tv/judo01/27TT1100,27TT1000.html
186名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 23:51:39 ID:Q32FBBpd0
>>185
それはオリンピック選手は使ってる?
人を30kgから投げていき筋力ついたら35,40,45とあげていくと
150kgも最後には投げられるようになるが形が人間であるから
バーベルとは違って、手に入らない
187名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 00:00:47 ID:foSwfwkM0
40のおっさんですが、今からでも柔道できますか?昔からあこがれて
とうとう40になってしまいました。腰痛も時折、発症する典型的な
オヤジです。こんなんじゃ、中年柔道は無理でしょうね?!
188M60 ◆SAMBO/eVBQ :2007/12/22(土) 05:19:15 ID:zsEDI7DQ0
>187
憧れていたのなら始めるべきです
189名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 07:45:44 ID:q9mQqvkb0
>>186にあるやつがほしいんだが無いの?
190名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 08:02:24 ID:p7QDKW7A0
ヘラクレスみたいだな
191名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 09:19:22 ID:3hg62ybU0
>>187
38で始めて、半年すこしで初段、現在弐段挑戦中の42です。
若い頃からの継続組にはとうていかないませんが、
自分なりの目標をもってやれば、大変楽しいです。

もっとも、中学生のいい稽古台になってるのが現実ですw。
それはそれで楽しいですよ。
この年で中学生とガチでやれるスポーツって殆ど無いですから。
192名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 11:01:04 ID:2T25jo1R0
>>191
柔道始めたばかりだけど、
中1の奴と寝技の乱捕りやった。
中1の奴ら、とても弱かった。
中2、中3の奴いないんだが、どうなんだろう?
だいぶパワーが変わるのか?
193名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 11:16:19 ID:0BHJnzM00
>>186
みたいのが無いと投げる筋力があげられない。投げる筋力が無いと
業がかからない
194名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 17:26:17 ID:3hg62ybU0
>>192
中一は小学生に毛が生えただけ。
中二は(個人差あるが)「お、大分 体が出来てきたな」なくらい。
ただ、上を目指そうって子が相手だと、中二の後半あたりには
こちらも徐々に、本気になっていきます。柔道で強豪高校行こうって子は、
中三の夏ごろには、私では相手にならなくなりました。
普通の中三でしたら、力ずくでまだ何とかなります。

あくまで私の場合ですので、念のため。
195名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 18:34:51 ID:2T25jo1R0
>>194
私は、柔道を始めたばかりですが、
あなたはどれ位柔道をやられているのですか?
196名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 20:15:17 ID:0FO0SrKH0 BE:391777128-2BP(0)
>>191
半年で初段って体格に恵まれているか
昇段試合の勝ち負けが問われない地区ですか?
197名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 20:36:11 ID:ZGBAwOp20
>>194
柔道はどれだけ投げるパワーがあるかだと思うよ。150kgをらくらく
投げられるパワーがあったらほとんど負けない。
逆に投げられるパワーがないと勝てない。技術とか言うのは漫画
198名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 20:38:06 ID:DBh5Bk7b0
なにいっとるんだ
199名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 21:18:13 ID:YPCNeZZF0
相手をなげられるだけのパワーが大事。オリンピック選手の
パワーすごいよ
200名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 23:24:53 ID:ZqPizWumO
てピー
201191=194:2007/12/23(日) 16:03:14 ID:n1b739eZ0
>195
ID見てくれれば分ると思ったんで、名無しにしましたが
混乱させたかもしれませんね。すいません。

191で書きましたとおり、4年目です。
健康のために柔道を続けております。

>196
175センチ、70キロ、昇段試験は勝たないとダメな地区です。
他のスポーツで体は作ってましたが、見た目は一般人です。

>197
すいません、そういった議論に参加できるほど強くありませんので、
ご容赦ください。

昨日の稽古では、「力に頼りすぎ、技に切れがない」と、コーチ陣から
ボロクソでしたw。もっと精進せねば。
202名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 17:11:08 ID:vhO97CC70
中1男子と成人女性って、平均するとどちらが強いんだ?
203柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/12/24(月) 23:23:20 ID:m6qo93eB0
秘密
204名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 23:46:18 ID:vhO97CC70
>>203

とても興味ある。
教えて。
205名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 23:47:47 ID:x8gvP8Lv0
推奨NGワード

柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo
M60 ◆SAMBO/eVBQ

んじゃねー!
206名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 00:23:17 ID:P1AhO6P5O
>>202
平均定義による、身体を両方同じとして(実際男子は160切ってるし)
成人女子は競技者が多いだろうから、強い
207名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 00:29:07 ID:xPaLkgoe0
>>206
柔道って、女性少ないイメージだけど
中1男より多いんだ。
同じ身長の場合、女より男の方が強いような気がするが、
女に負ける中1男は、まだ、男とは言えないな。
208名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 19:45:21 ID:P1AhO6P5O
>>207
成人以降柔道してる女は少ない、
だから柔道家に占める競技者(アスリート)が多い
中1だと中学からだと1年弱、小学からしてるのも少なくないが
平均の定義によるが成人女>中1男子
209名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 00:39:41 ID:1CWxsyR70
学生の頃、たまにしか先生が来ないような学校で柔道してた人います?
高校で始め、部員は団体戦も組めない人数。
先輩に教えて貰い、本やビデオを見、先輩について出稽古
都大会にも出られないレベル。大学ではやらずに
10年ぶりに再開。技術は無く、体力はオサーン。
若い頃からやれていたら…
210名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 17:02:03 ID:e+Xzok+k0
211名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 00:44:11 ID:pbD+SJfE0
>>210
山下の対ラシュワン戦のビデオで、
思い出してちょっとうるうるきた。
ラシュワン先生に、一度稽古をつけてもらいたい。
ルスカ先生の形っぽいのも参考になった。
212柔道家テコン ◆5EJ71eKlNQ :2007/12/31(月) 15:35:43 ID:5Pm05j+6O
俺の高校の柔道部が、そうだったかな
名前だけの顧問で、週1で道場の人が1人教えにきてた
何で、柔道専門の教師が教えないのか謎だ(汗)

俺自身は柔道部じゃないけど
213名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 16:33:34 ID:P0u4mOkE0
柔道専門の教師は
なぜかハンドボールの顧問だった。
柔道部の顧問は生物の先生。
しかも柔道歴は高校大学、補欠にもなってないという。
214名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 21:00:19 ID:seSvTVNN0
メタボ対策に今年は毎日腹筋を100回やろうと誓ったまま何もせず1週間が過ぎた。
215名無しさん@一本勝ち:2008/01/08(火) 21:03:40 ID:iMHxLjLOO
手ピー
216M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/01/15(火) 20:46:22 ID:Q516brta0
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||や||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||け||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < オッサンはオッサンで色々あんだよ
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
217柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/01/15(火) 21:30:48 ID:LsACER8T0
昔は1年毎に衰えてくる感じがしたが
最近は1ヶ月毎どころか
一日毎に弱くなっている気がする。
218名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 03:20:28 ID:TzTGi5X7O
小学生から高一まで柔道やってたけど、またやりたいなぁ。
今年31歳なんだけど、通用するのでしょうか?
技、受け身は体が覚えてると思う。
219名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 03:47:52 ID:59DW08Xo0
いや、それが思ったように覚えていないもので
覚えていたとしても体がついていかないわけで
220名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 13:37:42 ID:4WAPF2LU0
僕もそうだけど、課題をもって稽古すれば、
何歳になっても柔道ができるのでは。

しばらくは体が思い出すまでは無理しないで
マイペースで再開してください。
221名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 18:58:34 ID:59DW08Xo0
そりゃね
222218:2008/01/20(日) 20:01:24 ID:9YNpJ8F+O
今日、タンスの奥から柔道着を引っ張り出して
近くの警察署に出稽古に行って来ました。











俺「稽古したいんですが」
警察「うち、そういうのやって無いんですよ」
俺「道場破りでも?」
警察「そうですね」

どこでやればいいんだよ・・・。
223M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/01/20(日) 20:03:00 ID:8J9+lOVX0
>>222
子供じゃないんだから、稽古したかったらアポとろうよ


それが大人のマナー

224名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 21:40:29 ID:3LcTIu0P0
そりゃそうだ
225柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/01/21(月) 00:07:35 ID:1YjvR05X0
よく逮捕されなかったもんだ
226柔道家テコン ◆5EJ71eKlNQ :2008/01/21(月) 12:09:48 ID:T1udEUEt0
>>222
東京なら柔道オフにお出でよ。歓迎するよ
定期オフ板に、スレが有るから

もしくは道場に「見学させて下さい」って言って
柔道衣を持っていくと、稽古もやらせてくれたりするよ
227名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 13:03:07 ID:PlHUaXOxO
オレは>>219と正反対の印象だな…

中1から20歳までやってて、34歳あたりでお遊び復帰したけど
結構できて、技のキレとかは現役の頃とそんなに変わらない感じだった…

ただ、何しろ息が上がる、疲れる…背負いで投げたら、それ一回で終了
乱取り1回やったら5分は休まないと死んじゃう

そんな状態だから試合は笑っちゃうぐらい勝てない。
228名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 18:10:19 ID:7sRIOHGb0
現役の頃と変わらないってのは気のせい。
体力がなくなるのは仕方がない。
229名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 18:58:43 ID:YbbFg0+MO
先週、有望な選手がいるから指導してくれとの知人からの依頼で、三年ぶりに道場へ 白帯の初心者相手に、わざと飛んでやると受け身をし損ね鎖骨骨折…有望な選手の指導前に退場となりましたw
230名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 18:08:35 ID:FFjS+Kny0
>>227
やせれてる?
231名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 23:08:02 ID:tbt8sgZi0
柔道って、眼鏡掛けてやってはいけないわけだが、
コンタクトレンズは、良いのでしょうか?

やっぱ駄目なのかな?
232M60:2008/01/30(水) 10:21:39 ID:htx5cEn/0
おkです
233普段メガネで柔道はコンタクトオッサン:2008/02/01(金) 21:59:00 ID:VOjJ06SM0
ただし、寝技等では飛び出て紛失したりしますので
使い捨てをお勧めします。
234名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:14:34 ID:ax9DavkB0
35歳から柔道初めて1年。今度初めての昇段審査行ってきます。
技も無くヒョロヒョロで不器用ですが、知らない相手と試合したこと無いので
経験をつむために。
相手をつかめても、さて、何したらいいんだべ?ってかんじです。
柔道がこんなに難しいとは。
回る系の技が、自然にできない頭の肩さと体の不器用さ。
楽しいけど、頭も体も硬く、自分にむかつきますw

さてどうなることやらです。
235名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:27:10 ID:kUynd4jvO
無理して怪我だけはしないように↑
236名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:27:58 ID:SihsFmZs0
>>235はい ありがとうございます。それなりにがんばってきます
237名無し:2008/02/02(土) 11:21:21 ID:kYtvaZ5i0
立ち技むずかしいよ、わかる、わかる。
もつれて、押さえ込む。この方法だと、かんたんに通る。
238名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 11:29:30 ID:0dL9OkU20
>>237
なるほど。
タイミングもクソも無いから、なしくずしです。
なんか投げられ損ねて崩れて押さえ込むぐらいしかw
技かけると自分で勝手に体制崩れて倒れるしww
239名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 13:29:48 ID:Bkkqt2ab0
柔道もスポーツも同じだが練習するより映像見て
研究する時間をかなりとったほうがうまくならない?
240名無し:2008/02/02(土) 14:11:31 ID:kYtvaZ5i0
イメージ作りとしてはいいけど、立ち技は瞬時に色々する事があるので、とにかく打ち込み、練習。
意味を考えながらだと、上達も早い感じ。何でもそうだが。
立っても寝ても、攻める。そうすると、審判の判定が有利になる。
力まず、ガンバッテ。


241名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 15:31:36 ID:Bkkqt2ab0
>>240
映像見てからやらないと、やることがわからないよ
242名無し:2008/02/02(土) 16:43:41 ID:JNjjohL20
先生に聞いた方が早い。映像ソフトだと全体像だけなので似て非なる
物になる。それが個性になるかもしれない。連携技とかやりにくくなる。
打ち込みだ!
243名無し:2008/02/02(土) 17:19:31 ID:JNjjohL20
もし違ってたら失礼。
最近の柔術系の人が柔道ソフト見たって出来ないよ。
244名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:47:23 ID:Bkkqt2ab0
>>242
ききながら映像もみたほうが伸びるよ
245名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 19:03:07 ID:vm2TkYx70
ソフト??
246名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 19:14:11 ID:Bkkqt2ab0
>>243
できるよ。youtubeやほかの技動画うpしているサイトみて
同じようにやるとできる
習う時も人の技をみてその場で真似する形で覚える
247名無し:2008/02/02(土) 19:49:32 ID:JNjjohL20
最近の柔術の人たち、すぐにムキになり、話をこねくり回すのやめな。
見苦しい。
248名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 20:20:29 ID:bHXfAqUw0
>>247
実際にやってできてる
249名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 20:41:55 ID:vm2TkYx70
わざわざ柔術の人に喧嘩売るなよ
250234:2008/02/02(土) 21:01:59 ID:Grn+llEQ0
明日早いのに寝れない・・w
251名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 21:57:18 ID:vm2TkYx70
体横にするだけでも
252234:2008/02/02(土) 22:18:19 ID:Grn+llEQ0
なんかこのスレ2chなのに、やさしいねwww
253234:2008/02/03(日) 14:15:27 ID:QoHT4NOE0
技何も出さないまま2回負けてきました。またがんばります。
254名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 15:07:52 ID:Li9HdNfT0
255名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:38:50 ID:3SyzYC8v0
私も始めは何も出来ずに終わりました。
私は37で始め、途中怪我もしたけど、1年半かけて10点ためて初段になりました。
がんばって続けて下さいね。
256名無し:2008/02/04(月) 10:47:31 ID:LEMHAL1J0
とにかく、打ち込みだ。左右でやると尚更good!
NEVER GIVE UP!

257234:2008/02/04(月) 12:05:53 ID:EHSUaUgV0
>>255
はい、がんばります。
色々練習したのに、素直に組んで、まるで打ち込みの相手のような立ちかたをしてました、、、おれ・・・。
258名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:34:29 ID:7n6jhM6F0
残念でしたね。
でも、私達おっさんはそんな風にゆっくりスタートの方が
最終的には上達して長続きもしますからね。
あまり、最初から抜群なんて取ると
若い連中の標的にされてすぐ壊されちゃいます。
ゆっくり下地を作る時間は大切だと思います。
259234:2008/02/05(火) 12:09:06 ID:/JUA9QuU0
>>258
ありがとうございます。
中学生に綺麗に負けなんて悔しいですw
力も弱かったけど、負けたと言うことは、俺が中学生より弱かったってことで
また地道に練習します。
260名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 22:07:57 ID:0d8nvhI+O
漫画的妄想だとは思いますが、
つかみかかってきたり
殴りかかってきた悪党を
一瞬のうちに投げとばせるようになりたいんですが
なれますか?
261M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/06(水) 22:10:12 ID:sq5IE6/m0
なれます
262名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 22:16:52 ID:Q0RINtsw0
30代から柔道習い始めてる人達はどういう所で習ってるんですか?
近所を探しても少年柔道教室みたいな所ばかりのようです、
やっぱりオッサンはお断りの所が多いのでしょうか…。
263M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/07(木) 20:04:23 ID:Sjc+dMoy0
私が所属している愛知県の某所では
少年は18時から19時半まで
その後に中学生から社会人までの稽古をやってます
そして、その稽古に30代や40代の初心者の方々がよく入門されます

地域によってはオッサンを受け入れる体制が整っていない所もあるでしょうけど、
競技人口の多い柔道ですから、探せばきっとありますよ
264名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 20:44:53 ID:KqcG10iV0
多摩方面だとかなりあるんだけどねぇ
265名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 22:06:45 ID:0TezVZ0KO
>>261
本当ですか?やはり柔道がいいのかな
266名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 22:25:12 ID:2xe8rvAQ0
私の住んでいる地域も263の方と同じかんじですよ。
まずは近くの少年柔道教室に行ってそこの指導者さんに聞いてみるのが良いと思います。
私の場合は近くの中学校で少年柔道教室の練習をやっていると聞いたので行きました。
指導者の方は、市の柔道協会や県柔道協会・連盟などに所属していますので話が早いと思いますよ。
やろうと!と思ったら、まず行動ですよ。
どこも中年おっさん向けの勧誘はしていないですからね。


267M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/07(木) 22:27:11 ID:Sjc+dMoy0
柔道はつかんでから技を仕掛ける競技です
つまり、つかみかかってきた相手と練習します
ですから、柔道がいいです

で、貴方の歳がいくつか、運動能力はどうか、が問われます
人は誰しも、歳を取れば反応速度や動体視力が衰えます
オッサンになればなるほど、真面目に日々稽古をしても
限界というものがあります
268M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/07(木) 22:28:46 ID:Sjc+dMoy0
>>267>>265への返答でございます
269@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/02/07(木) 22:29:26 ID:YTXWy1GRO
ヽ(´ー`)ノ オヤジ柔道にさちあれ☆

270名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 22:46:00 ID:qIZFbHqh0
質問あるのですが。。。
柔道で、関節技は、立って掛けてはいけないんですよね。
寝技では、OKということですよね。

では、相手が崩れて片ひざを付いた状態の場合は、関節技と掛けてよいのでしょうか?
271名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 22:46:45 ID:2xe8rvAQ0
同年の中では早い方でも、若者には反射神経で負けてる。
限界・・・身をもってかんじてるよ・・・それでも、オッサンはがんばるぞ!



272柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/02/08(金) 00:11:02 ID:o/kKjGSK0
>>270
立って掛けてもいいです
体重を掛けると反則なだけです
例えば、立ち姿勢からの脇固めは体重をかけると反則ですが
立ち姿勢からの腕がらみは反則ではありません。
273名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 01:29:02 ID:7yLiKlAU0
>>263
40代ですかすごいですね。頑張って探してみます。
>>266
なるほど紹介してもらうんですか、それは思いつきませんでした。ありがとうございます。


柔道教室って商業的にやってる所は少ないようなので
インターネットでは探し難いですね…
274名無し@一本勝ち:2008/02/08(金) 13:53:34 ID:3C17puA70
講道館行ってみたら?
季節限定の講習あるみたい。
275名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 21:26:13 ID:prhH/0H20
初心者はネットの動画みたり本見て技おぼえてから行ったほうが
わかりやすいよ
276名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:00:07 ID:Wn1upKn40
それはどうだろ
277名無し@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:50:01 ID:JWZ/Mkdw0
中学生を相手に稽古、テーマを決めて稽古するには調度いい体の大きさ、
1人、2人、3人、打ち込み。連携技、移動、打ち込みなど色々。
278234:2008/02/14(木) 11:37:27 ID:g9QKiCr20
脇をしめる・・・がなかなかできない。頭も体も堅い。。。
279名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 07:24:01 ID:pXkHn6bP0
>>276
覚えてからやらないと何やってるかわかりにくいのと
覚えさせられるときも相手の投げているのをみてまねして投げるから
映像もリアルも変わらない。
280名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 10:50:11 ID:zDh8day40
30歳以上ということであえてこのスレで質問させてください。

当方三十路をまわっている柔道未経験の社会人なのですが、単に黒帯取得とかでなく、
武道として真剣に取り組みたいと思っています。
都内で週2、3回通える範囲で未経験からしっかり学べるお薦めの道場はどこでしょうか?
ネットで調べたところ新宿柔道会、講道館の2つが探せましたが、
初心者からならどちらがよいでしょうか?
また、それ以外でもよいところがあればご教示ください。
現在柔道をやるために筋トレは頑張ってますから多少厳しいところでもよいのでよろしくお願いします。
281名無し@一本勝ち:2008/02/15(金) 11:50:26 ID:+0yhTZPd0
講道館いいじゃない。間違っても近くのブラジリアンよりも遠い講道館を選べ。
282名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 12:40:18 ID:/TrwO2690
何でブラジリアンが出てくる
283名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 13:50:00 ID:eqt2SVQE0
ずっと続けるなら、やっぱ講道館でしょ。
284名無し@一本勝ち:2008/02/15(金) 14:08:35 ID:+0yhTZPd0
通いやすいから。
285名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 21:52:46 ID:Zc2MPu6/O
>>267
ありがとうございます。
286名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 01:55:25 ID:5T6D2ywo0
柔道では小さいのが無差別で勝つことはあるが
柔術だとめったにないよね?
287名無し@一本勝ち:2008/02/16(土) 09:48:02 ID:1iN4nU190
距離をつめた、寝技の方が大小関係なくなる。
術より道の方が難しい。
288名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 10:12:37 ID:ii2pmuW10
でも柔術のチャンピオンはだれ?
レスリングのチャンピオンはカレリンだよ。でかいよ?
289名無し@一本勝ち:2008/02/16(土) 10:29:12 ID:1iN4nU190
経験則からの一般論を言ってるの、どこかの引用だとピントがずれた話になると思うけど。
290名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 11:07:16 ID:cAHam3PVO
ノゲイラの発言を聞いてると柔術ってロクでもない感じがする
291M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/21(木) 22:26:02 ID:8XyoePyl0
・・・最近アレだよ
歳の数と比例して酒の量も増えた
292名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 22:49:25 ID:EbMUMStH0
やばくないかね
293名無しさん@一本勝ち:2008/02/22(金) 12:06:39 ID:rwCVKxKhO
四十過ぎて筋肉の質が変わってきたのを如実に感じる。それと身体の使い方がなんとなく分かってきた、、
294名無しさん@一本勝ち:2008/02/22(金) 12:16:38 ID:lP8Lo0HyO
BJJに石井が入ったらしいぞ。
295名無し@一本勝ち:2008/02/22(金) 12:20:40 ID:davoQ8Ip0
ラサール石井?
296柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/02/28(木) 23:51:33 ID:76fnMYAK0
久しぶりに自分より身長体重が勝るボンズを内股で投げた。
まあボンズはかなり疲れた状態だったから(w

それでもまだ俺の技イケルかも♪なんて浮かれるオッサン
恥ずかしいですな
297名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 00:20:16 ID:D8hpWWGF0
いいですなぁ。
オサーンになってから復帰→
ボンズに投げられてやめちゃう人がいたりして、
オサンーン柔道の厳しさを感じております。
298柔道家テコン:2008/02/29(金) 06:18:57 ID:QrASeGzzO
>>297
頭で思い描いた動きと、実際の動きとのギャップ。あれは辛い

相手の動きが分かるだけに、こんなのが躱せなくなってるのか!
って、衰えが分かりますからねぇ
299名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 18:17:31 ID:KEYvx+hbO
はじめまして。
39歳の無職でヘタレなおっさんです。
ここ数年、生来の気の弱さを克服したくて「柔道とかやってみたいけどなぁ」思いつつ、
なかなか踏み出せずにいました。
今このスレをザッと読んで、初心者おっさんでも柔道を始めた方が少なくないのを知り、勇気づけられました。
でも、しかし…、
先日腰痛になって整形外科で診てもらったところ、「腰椎分離症」と診断されました。
これは腰骨の一部が疲労骨折している状態で、手術をしない限り治りません。
若い時に無茶して分離したのが、今になって腰痛として症状に現れたようです。
悪化して「腰椎分離すべり症」になれば手術をする人もいるのですが、
「腰椎分離症」のうちはほとんど手術はしません。
この手術は後遺症のリスクが結構あるので。
ハードな運動や重い物を持つ事を避けて、生きていくしかないみたいです。
こんな状態では、柔道はしない方が良いですよね?orz
空手なら柔道よりは体の負担は小さそうだから空手にしようかな…
300名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 18:41:52 ID:H7uJA5sOO
じゃあ空手やりゃいいじゃん。なにやるかぐらい自分で決めろよwwwww
301名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 18:58:37 ID:GORyFlZ50
やめとけ。
空手の突き蹴りは分離症の人間にはとんでもなく悪い。
腰の捻りで攻撃するんだ 悪化するにきまってるだろっ!

形専門の合気道にしとけ
302名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 19:17:08 ID:IcWvre/v0
というかまずは、体と職をどうにかするのが先では・・・
303名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 20:26:00 ID:bHUDxl8yO
空手の蹴りも腰に来るだろ
304M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/02/29(金) 20:32:29 ID:7RbeU5fi0
腰椎分離症の症状を軽減するには、腹筋を鍛える事が最良だと聞きます
柔道を望むなら腹筋を鍛え、日々の生活や軽い運動で支障が無かったら
門を叩けばよろしいのではないかと思うのであったのだったんだった
305@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/02/29(金) 21:05:17 ID:Z8Y/jiEjO
ヽ(´ー`)ノ オヤジ柔道家に幸あれ〜☆

306名無しさん@一本勝ち:2008/03/01(土) 22:17:12 ID:OQY9DsIo0
体中が痛い。
年だからか回復も遅い。。
柔道の上達も遅い。。。
はぁ〜。。。。
若いっていいなぁ。。。。。
307名無しさん@一本勝ち:2008/03/01(土) 23:43:05 ID:OQY9DsIo0
肉体疲労時のよい回復方法を教えてちょ
308名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 08:26:07 ID:B2vii3cY0
久しぶりに若くてかわいい男子が入った
織れの寝技でガチムチでギンギンに逝かせてやりたい(*´Д`)ハァハァ
309名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 11:40:25 ID:qioFJRYwO
おまいが柔道を頑張れるモチベーションはそれかよ(´Д`)

俺にも寝技してくれ。
加齢臭のあるオヤジだけどさ。
310名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 12:24:31 ID:aIF5//nj0
カップル成立
311M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/02(日) 20:49:42 ID:NtgE7HCl0
>>307
熱くないお風呂に時間を掛けて入る
そして十分な睡眠をとる

これでおkでゎ?
312名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 06:35:25 ID:0r1oQQsrO
手ピー
313名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 08:21:12 ID:0r1oQQsrO
手ピー
314名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 01:21:10 ID:8FZdSBoG0
30代白帯ですが試合出なきゃいけないことになりました
でも舐められるから黒帯巻いていけといわれています
これは服装規定とかで反則にならないんでしょうか
一応正式な試合です
315234:2008/03/04(火) 01:33:55 ID:0S8nD/9D0
今月、月次逝ってきます。
出だしが最悪だったので、気持ち的にダメダメです。
曙の気持ちがわかる・・。
悲しいかな、中学生が道場に誰も来ない。
乱取りは自分より30kg以上でかい人たちとやってるので
力は徐々に付いていますが、投げ込みをやってないので投げる感覚がわからないです。
基本も出来てないし、何が出来るんだろう?って感じです。
負けてから色々考えすぎて頭でっかちに。

一生懸命教えてくれる道場の人たちに対して、次は勝たなきゃ申し訳が無い!
316名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 10:57:56 ID:UgfuudK90
>314
常識的に考えればダメでは?
国際規定には「段位によって色分けされた4cm〜5cm幅の丈夫な帯が・・・」というのがあります。
講道館の規定には帯の色のことは書いていないような??
当たり前だからか?

>315
きれいに投げようとか考えていません?
わたしらオッサンスタートは、そんなのはずっと先ですよ、たぶん・・。
何が何でもぶっ倒すという気持ちでやればいいんじゃない?
引き倒して押え込みでも一本だよ。
317234:2008/03/04(火) 22:28:30 ID:12xTLTYz0
>>316
先ですか〜。
綺麗に投げたことなんて1回も無いやw
318名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 00:55:47 ID:UFFGGvk/0
314氏のような方が道場にいてここ数週間テンパっています。
白帯と黒帯が対戦する場合、関節技はお互いに使ってもいいのでしょうか?
先生は使えないとおっしゃるのですが、
先日見学した高校生の試合では使っていました。
ご教示をお願いします。
319名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 01:10:43 ID:l1bKcAFB0
別に使っていいだろ。
何で先生は使えないと言っているのか理由は聞いたのか?
320名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 03:20:16 ID:WzYYeNifO
3カ月前に娘を柔道場に通わせた熱血おやじです。 いつもイジメられてた男の子から初めて一本勝ち!!。

つい嬉しくて書いちゃった。
321名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 11:08:47 ID:IV/qye/s0
>>317
316です。
そうですよね。だから「たぶん・・」です。
でも地道に練習継続してれば、
ずっ〜と先でも、きっと先生達みたいに投げれると思って続けてます。
体中ガタが来てるし、希望というか、夢がなければ、続かないでしょ?
322名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 00:59:02 ID:JaBfTCa20
>>319
ちょっと自分でもネットで調べてみたんですけど
小中学生以上ならば絞め技と関節技は禁止されていないんですよね。
ひょっとして私達の聞き方から先生が
「白帯=小中学生」と解釈したのかもしれません。
もう一度先生に確認してみます。
323名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 06:47:59 ID:VEO2eNNGO
何を調べたんだ?
小学生は絞め技、関節技禁止。
中学生は関節技禁止。
高校生以上どちらも有り。
白帯黒帯関係無し。
324@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/03/06(木) 07:28:03 ID:Y7fp767DO
中学生からは絞め技おkだけど『三角絞め』は禁止技だった気がす


325名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 12:04:25 ID:bn+sgnqo0
>324

kimo
326名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 12:32:12 ID:v2DJnkDf0
>>325
他スレより

332 :名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 11:58:03 ID:bn+sgnqo0
>>331
今日観に行ってその方がいいと思った


333 :名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 11:58:28 ID:bn+sgnqo0
メンバーを個々に売り出したい移籍先の事務所と
劇場の思惑が真逆だから破綻してる
その狭間でメンバーとヲタが揺れてる



もももとM60に粘着している基地外。
今度は大介か。
327名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 12:46:45 ID:7UdQv4pnO
△は関節技にもなるからな
328名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 16:58:24 ID:dy+ndpL/0
投げる筋力の付け方はわかりますが投げられないようにする筋力の
付け方はわかりますか?
329名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 17:46:43 ID:VEO2eNNGO
んなもん、乱取り稽古してるうちに自然と付くんじゃない?
ていうか、筋力で投げられないようにするんじゃなく、いなしや切る、
バランスなどで防御することを練習したほうがいいんでないか?
330柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/03/06(木) 21:08:11 ID:8+IiCnnc0
休みがとれて3日連続稽古いったら
3日目に背中ツッた  イテテテ
体が柔道拒否反応を・・







気になる
>家具・木工関係倒産情報 5 [家具]
331M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/06(木) 21:15:27 ID:afbh7g1D0
>330
Hをして太ももがつるよりましかと...
332名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 21:53:38 ID:wyyxprcQ0
気持ちの悪いコテハン達が次々と槍玉に・・・。

荒らしの目的は、一体なに???
333>>328:2008/03/07(金) 21:40:02 ID:bSWtkOk90
わかる人いませんか?
334M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/07(金) 22:06:13 ID:sJSHoOS30
>>333
つまり、受けの強さですね
受けの強さは下半身の鍛錬が良いと思います
335名無しさん@一本勝ち:2008/03/08(土) 18:56:17 ID:c5kniLGbO
336名無しさん@一本勝ち:2008/03/08(土) 19:19:55 ID:6s6S7usv0
マイ・ヘアーよお元気ですか。
ミノキ・フィナで命吹き返してくれた君たちだったが・・・
私が病気になり入院や治療で半年くらいミノキ・フィナ
使用できなくなってしまったこと、謝りたいんだ。
本当にすまなかったね。。。

今思えば・・・・・

死 ん で も い い か ら ! ミ ノ キ ・ フ ィ ナ
を 使 い 続 け れ ば よ か っ た 。

そうすれば、君たちは今でも元気に私の頭で優しくそよ風
に揺れていてくれたことだろう。
病気も完治し、ミノキ・フィナを再度始めたが、さっぱり戻っ
てきてくれないね。被爆でもしたんじゃないのか!?って
くらいのペースで抜けていく君たちを見ていると、精神が
崩壊しそうで平常心を保のに必死だよ。
巷では「リセット効果」などの言葉も聞くが、私の頭には
関係ないようだね、あははは・・・ちくしょう。

最近は桜の花びらが散っていく風景を見ていると涙が
止めどなく流れるんだ。
どうしてだろうね?
こんなにも美しいのに・・・・・

僕もそろそろ美しく散っていく時期なのかな?
近いうちに、君たちに会えるような気がするよ。
この青い空の上で・・・。
337名無しさん@一本勝ち:2008/03/08(土) 22:44:16 ID:9LI30Ksg0
また耳が湧いてしまった。
しかも何故か左耳ばかり。
338名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 07:23:05 ID:lOcWW6pVO
だからなんなんだ?へー大変だね、とでも言って欲しいのか?ここはおまえのブログじゃねえんだからよ。それぐらいは理解してレスしてくれよな。
339名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 09:28:25 ID:UdcnxAwv0
日曜の朝から悲しいね
340名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 15:18:48 ID:6v5egB070
>>338
すいませんでした。
あなたの素晴らしい書き込みを期待しつつ、以後ROMに徹します。
341M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/10(月) 20:49:46 ID:n4NrexXC0
ガツガツした10代20代じゃないんだから
マターリといこうぜ
342名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 10:29:43 ID:/i6t1GFQ0
343柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/03/14(金) 23:14:17 ID:+7seM+kt0
まあこんなクソスレ他に無いんだし
344あるよ(^^):2008/03/15(土) 00:14:26 ID:VrEW0bWc0
武道家らしくコテハンつけて語り合おうぜ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1171204803/l50

スレ主逃亡したけど♪
345名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 22:19:04 ID:FImg5jpr0
週一柔道のはずが、月に数回ペースに落ちてる・・・

中学生相手は投げまくるより、投げられたほうがいいのかいまだに迷う。
いいとこ取らせて、5秒数えて攻めてこない奴は投げてしまうことに決めてる。
でも、見本のようにかっこよく投げられないのが歯がゆい。
346M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/16(日) 22:25:31 ID:Ur4ALrY50
>345
私は生徒によって変えています
つまり、ごく弱い中学生には投げるクセを付けさせるために投げられ役に徹し、
逆に強い中学生にはバンバン投げてます

で、中学生は色んな面で難しいですね
347名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 22:49:10 ID:FImg5jpr0
レスサンクス。

強い中学生・・・怪我のため乱捕り禁止中。
投げられてばかりですw

たまに変な奇襲技かけてくるのを返して投げることがあるくらい。
顧問の先生が怖いらしくて、乱捕り中もそっちをちらちら伺っております。
目の前に集中しろ!と叩き付けてやりたいくらいですが。どうしたもんだか?
348名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:13:48 ID:m6EUCKtj0
お前ら甘えすぎだろ?自分にさ 自分の弱さを歳のせいにすんなよな
お前らより遥かに厳しい世界 ufcの元チャンプ ランディークウートゥアは
何歳でベルトを巻いたか知ってるか?
ホーストとか何歳だと思ってんの?
ファマンは何歳でヘビー級チャンピオンに返り咲いた?
自分の弱さや才能の無さを年齢のせいにしてるだけだろ?
言い訳!ロニコーとか何歳か知ってる?
バンナ ヒクソン ミルコ アーツ etc お前らは自分に弱すぎる!
349名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:22:06 ID:d6E5/1Mk0
私の対中学生では先に組ませ、足技のみ使い、
必ず二つ以上技を連携させて攻撃しています。
この二つ以上連携させるのが、なかなか面白いです。
一発で持っていく方が楽なんですが、二つ以上連携させるには
頭を使う必要があり、パズルのようで楽しいです。

>>347
例えば、3分間だったら2分ぐらい投げ続けて
(叩きつける必要はないでしょう。)
残り1分ぐらいに耳元で「攻めろ、掛けろ。」とつぶやいて、
投げ込み状態で6本ぐらい投げさせます。
最後の1本は、「手を抜くな」と言って、潰します。
そして「こうたーい」と言っている最中にもう一本投げさせます。

これは中学生には吐くほどキツいですが、嫌な印象が残りません。
自分に対しては、投げられたあとすぐに立たなくてはいけないので、
吐くほどキツいです、メガ回ります、もとい、目が回ります。
顧問に対しても、変な大人、意固地な大人には見えずに、感謝されると思います。
350名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:31:09 ID:d6E5/1Mk0
>>348
ネタにマジレス。
なんでクゥートアやホーストやフォアマンが有名だか知っているかい?
通常ありえない年齢でも勝てたからだろ?
つまり努力や根性で、年齢が克服できるなら彼らはそれほど有名でもなく、
他にもたくさんの高年齢格闘家がいるはずなのさ。
弱くなりたくて弱くなるやつはいない。
強さを維持するだけの手間を、家族や生活との天秤にかければ、
割の合わなさに愕然とする。
だけれど、試合競技者に執着することなく、
むしろ現役中はできない面白味を見つけることができる。
それが柔道の面白いところ、生涯スポーツなところ、世界スポーツなところ。
351名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:57:51 ID:m6EUCKtj0
>>350 つまりお前は自分の弱さを家族や生活との天秤にかけて
の割の合わなさに帰結させてる訳だな
お前の弱さを年齢だけでなく、卑怯にも家族までをも引き合いにして
ごまかしているわけだ。クゥートアやファママンが何故通常ありえない年齢で
あるにもかかわらず勝てたかを追求しようともせずにな。
いみじくもお前は柔道をスポーツと形容しているが
成る程、その程度のところなんだろな。

352名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:13:56 ID:d6E5/1Mk0
>>350
そこは仕方がないよね。おれにとって柔道はスポーツだし。
ところでさあ、君も「通常ありえない年齢で」って書いてるよね。
つまりそれが通常じゃないことは認識しているんだよね。
彼ら以外の世界中の職業格闘家が全てを犠牲にしても、
成し得ない異常な事態だということはわかっているんだね。
で、もちろん君は高年齢の可能性を追求していると思うんだが、
今のところの結論や推測のご高説を是非ご教示頂きたい。
まさか努力とか不屈の闘志とか言わないよね。
そんなの世界中の人が持っていて挫折しているわけだからさ。
353名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:15:28 ID:m6EUCKtj0
柔道の金メダリストは遥か雲の上の存在だろう。
死にもの狂いの努力でも到達できない境地。
吉田はmmaでは確かに雑魚だが、それでも挑戦した事実は尊敬している
30代を過ぎての挑戦。結果は芳しくないが
それでも彼はお前らより遥かに男らしい。
柔道の金メダリストでも通用しない世界で挑戦してる吉田をみろや
顔面パンチや蹴り 過去にしがみつけば安定したろうに
恥を晒してでも強さに向かう姿勢をみろや
354名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:17:27 ID:m6EUCKtj0
>>352
お前 動揺してんの?
>>351に対してだろ?
355名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:18:58 ID:d6E5/1Mk0
あ、ごめん。
上のは>>351ね。
356名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:23:32 ID:d6E5/1Mk0
>>353
いや、だからさ、吉田の話はいいんだよ。
年齢を跳ね返す方法を教えてほしいんだよ。
だって吉田は挑戦しているけれど、結果を出してないんだろ?
だとしたら、君の主張と異なるじゃない。
357名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:25:40 ID:d6E5/1Mk0
むしろ、吉田と成功したファマンやホースト、クゥートアの違いを教えてよ。
358名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:32:58 ID:m6EUCKtj0
>>352
少なくとも彼らは君のように 弱さを年齢のせいにして逃げてはないな
そして、そのまさかを軽視する君への返答だが
彼らは努力し不屈の闘志を有するだろうな。
例え世界中の人が持っていて挫折しようがな
奴らは挑戦したんだわな
359名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:38:43 ID:VXJJyuVY0
>>358
答えになってないな。

吉田が根性なしだと言いたいのか?
360名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:45:27 ID:d6E5/1Mk0
>>358
え〜とな、例えば俺はモーリス・スミスとか大好き。
80年代のキックの帝王で無敵だった人が、
総合に進出してグラップラーにボコボコにされ続けて、
やっぱりキックなんて雑魚って呼ばれていたが、
いくら連敗しても段々にに打撃家の立ち回り方を成立させて
今では総合では打撃有利とまで言われている。
もちろん、みんなモーリス・スミスを参考にしてだ。

でも、それとこれとは話が別だよな。
もうちょっと上手く、話をすり替えようよ。

君が答えなくてはいけないのは、挑戦したかそうかではなく、
年齢とともに体力が低下するという自然の大原則にいかに抗うかということだ。
そして成功した人間とそうでない人間の違いだ。
361名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:55:13 ID:m6EUCKtj0
>>356 >>357
読解力のない人間ほど始末に負えないものはないな。
俺は自分の弱さを、年齢や家族のせいにして逃げる卑怯さを咎めるための
引き合いに有名な高齢格闘家を連ねたわけ。>>348において
俺はどこにも高年齢においての強さの客観的方法論に関して自分が
知っているなどとは論じていない。単にお前らが自らの逃げ道に利用している
高齢に反証する形で、現実に高齢で結果を出している人物の名を
列挙したまでだ。にもかかわらず頭の足りない君は、いつのまにか
議論をすり替え妄想に耽り、自分に都合の良いであろうと君の安心できる
境地に逃げ込んだわけか。いいかい?俺は客観的データを示したわけだが
年齢を跳ね返す方法に関して述べたわけではない。
恐らく君は科学的教育を受けていない文系だろうな

362名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:06:25 ID:d6E5/1Mk0
ごめんな、読解力がなくて。確かに俺は文系だし。
つまり、「年齢と共に体力は落ちるけれど、
高齢で頑張っている人たちだっているんだ、頑張ろうぜ!」
ということなのか?
363名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:10:20 ID:m6EUCKtj0
頭の悪い君らに、わかりやすくもっと端的に言えばだ
誇れる程の努力や鍛錬をしてないにもかかわらず
自分の弱さやふがいなさを 年齢のせいにしてはいないかね?
ということなんだよ。
いみじくも、誰かが自分の弱さを、家族や生活に関連させて割りにあわないと
語ったようにね。つまりさ、自分の弱さが真に年齢に起因すると断言できるほどの
努力をしてないでしょ?にも関わらず、そこに逃げる精神の弱さを
情けないと言ってるわけ。
364名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:23:20 ID:m6EUCKtj0
>>362 んんー、、、、、
そうこられると、、、
365名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:35:46 ID:d6E5/1Mk0
>>364
な〜んだ。そういうことだったら、もっと素直にいえよん。
だけど、競技者に拘るのは実際問題つらいんだよ。
特につらいのは、年長者として若年者の指導に目覚めてしまうこと。
これが面白いんだ。12歳ぐらいのガキンチョが5年くらいですごい強くなるんだぜ。
それと同時に、自分の衰えを感じる。どんどん衰える。
衰えていくものと、ぐんぐん盛っていくもの。
見つめるときにどっちが面白いかはわかるだろ。
どっちがつらいかもわかるだろ。
そうすると、大きな壁ではいたいけれど、
自分より強いのが出てこないと悲しくなってくるんだよ。
そのときに競技者としての諦めと、
指導者としての楽しみが生まれると思うな。
366名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 04:20:06 ID:gplAnDmCO
自他共栄杯の結果を教えてくださいm(__)m
367名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 12:15:57 ID:RX+xazMrO
>>363
本当に「逃げ」てるだけなのか?

「年くったせいで弱くなった」ってのは正解かもしれんぞ?
368柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/03/17(月) 23:22:36 ID:hU9bElcD0
俺様は今年も国体予選に出るから超人決定なわけだ。
強化スレの>1と試合してた有力選手もとっくに指導者に専念して試合に出ないのに
それより年上の俺様が一線の試合に出るのは常識を超えている。
369名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 23:51:41 ID:LGS0Hxmt0
国体予選(笑)
370名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 04:57:59 ID:pg2sUEAY0
俺も「年食って弱くなったな...メソメソ」よりも
「そー簡単に若い奴等にゃ負けないよー」の方が好き。
で、ここではそんな負けず嫌いが道場じゃはけない
愚痴をはいているケースが多いのでは?
371名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 08:54:16 ID:OmvSUfh0O
38才で柔道がやりたいのですが、
そんな歳から入れる道場は全国でもたくさんあるのでしょうか。
また早い段階で公式の試合に出たいのですが、わかる方教えて〜。
372名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 10:50:21 ID:STnhOPgtO
自宅にある電話帳で柔道場を調べて電話してみな
373名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 11:51:46 ID:STnhOPgtO
>>370
まあな

でも>>363みたいに価値観を押し付けてくるのはイヤざんす
374名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 19:04:23 ID:wSqbpEUB0
>>ももも
そろそろ心折れろよw。

俺の心が折れたのは、某予選大会で四試合やって、全部判定勝負。
帰りの駐車場で、サイドブレーキを解除しようと引いたら、腕がつった。
脳内のアドレナリンは出まくっていたんだろうが、
確実に体が付いていってなかったんだろうな。
375柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/03/18(火) 21:56:43 ID:LgUhiNrU0
>>374
超人は一回戦ボロ負けでも心の整理をつけて
翌年も出させられるのだよ
376名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 14:05:14 ID:vgZbV9qu0
あんた、ジェロニモ超えたよ。
377名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 18:23:48 ID:hUXPRp9d0
>374 
体がついていってないのは確かだが、それだけ激しい動き、もしくは力んでいたということだろう。
別に試合中に出なければ問題ないかと。

個人的にも経験したが、ジムでウェイトトレーニングをやり終えた帰りの車で
腹筋が吊りそうになって、冷や汗をかいたことが2度ほどある。

体の限界以上に打ち込めるようになってきたのか、回復力が落ちているのか
判断に迷いたいところだ。多分両方の要因が重なってるんだろうけど。
378234:2008/03/20(木) 23:10:42 ID:cIn3rn4y0
月次行ってきました。 4勝出来ましたw
運にも恵まれて中学生ばかりでした。今回も緊張したけど
2連敗した昇段審査の時よりは落ち着いてできました。
押さえ込みで1勝、技あり時間切れで1勝、一本で2勝でした。
いやー、うれしい。
師匠どもは、俺のその天狗になった鼻をへし折ってやるとからかわれてます。
前回、昇段審査で2連敗してから悔しくて週3回道場に通って、それに師匠達は仕事で疲れてるのに
付き合ってくれて感謝感謝です。
おやじ柔道、これからもがんばります。
379名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 04:06:27 ID:IIWG5x590
>>378(234)
あなたとは猫の毛ほども縁がございませんが、
私もなぜかうれしいです。ありがとうございます。
380名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 07:01:01 ID:HFw49KqHO
上手く崩せず、当然技もかからんのだが、
お前取り敢えずこの方法で崩してみ、って言うのあったら
このオッサン初級者に教えてみ。
381名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 14:45:41 ID:WhIclnwS0
>380
とりあえず、技は何を使うのか教えてみ。
382名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 15:48:08 ID:HFw49KqHO
>>381
おぅ、すまんのぉ。
ご教授よろしく。
よく使うのは大外、小内、支え釣り込み足。
でも本当にやりたいのは払い腰、内股、体落とし。だす。
383名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 17:38:44 ID:saw+ByqnO
奥襟とってみ
384M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/21(金) 18:47:11 ID:96LJreIj0
言葉を知らないガキじゃあるまいし
いい歳こいて「教えてみ。」と質問する380に答えるやつらはある意味凄い
385名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 19:06:50 ID:HFw49KqHO
>>384
わざと横柄なオッサンを演じて書いてんだよ。
それぐらい察しろや、つまらんやつだな。

>>383
分かった、上手く出来るか分からんが、やってみる。
あんがと。
386名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 19:49:54 ID:n4L440L80
>>385
ねー、口うるさいババアみたいだねー。
387M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/21(金) 20:17:33 ID:GE/l8rHd0
>385
どうでもいいけど君のレスには突っ込みどころ満載だぜ
388名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 20:55:14 ID:IIWG5x590
>>380
よーし、教えちゃる。
残念だが柔道の崩しは、二十歳ぐらいまでに
柔道を始めないとなかなかマスターできん。
今から、外国語を練習するようなもんじゃ。
だからおっさんには、おっさん向けの崩し練習法がある。
しかし、残念ながら普通の道場でそれを知っている人は少にゃーぞ。
書いて欲しければ、「M60さんリーブ21を試して!お願い!」と
3回書き込みなさい。
389名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 21:52:32 ID:HFw49KqHO
M60さんリーブ21試してお願いm(__)m

M60さんリーブ21試してほうがいいよo(^-^)o

M60さんリーブ21お似合い(^O^)


さー、教えてくり。
390@:2008/03/21(金) 22:29:45 ID:IIWG5x590
>>389
ごめん、ちょっと席外してた。
相手を崩して投げるのが理想なんだけれど、
相手を崩す時に、自分も崩れてしまうのがおっさんです。
そこで、崩して投げるのではなく、崩れている相手を投げます。
まず相四つの相手なら、軸足を浮かしてもらいそこに入ります。
それで投げ込みを受けてもらって、感覚をつかんでください。
次に自分が足を浮かして相手の技を受け、崩される感覚をつかんでください。
391A:2008/03/21(金) 22:35:17 ID:IIWG5x590
さて、本来ならば手首だけで崩すとか、体重移動だけで崩すのが理想です。
しかしそんなことできません。おっさんですから。
正しく崩すには、手首だけでやってるいるように見えて、
肩も腰も膝も足首も全部使っているんです。
しかし、すでに崩しのできる人はその感覚が当たり前すぎて
自覚できないのでないので、教えることができないのです。
392B:2008/03/21(金) 22:42:03 ID:IIWG5x590
逆にいえば、相手の足の上がった状態、
つまり崩れた状態になるなら何をやってもいいんです。
奥襟をもって相手の頭を下げさせ振り回すのも一興。
しかしそれだけだと、自分より力の中学生が高校生になって
パワーアップした時に泣きを見ます。反撃できません。おっさんですから。
393C:2008/03/21(金) 22:50:53 ID:IIWG5x590
そこで、両手をつっぱたまんま、相手をとにかく押す。できれば押し込む。
それで相手が嫌がって押し返したり回り込もうとした時に、技を掛ける。
このときは相手のことを考えずに、とにかく自分の体だけ大きく正しく動かしてください。
速く動く必要もありません。むしろできません。おっさんですから。
ちなみにそれをやると5回に1回くらいはきれいに投げることができます。
あとの4回は、返されるか潰されます。おっさんですから。
394名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 22:58:21 ID:oCDCGYM60
ためになるなぁw
395ラスト:2008/03/21(金) 23:02:20 ID:IIWG5x590
でも大切なのは、崩して投げるのではなく、崩れている相手を投げることなんです。
とにかく自分が崩れないこと。おっさんから始めた以上、小器用なことはできません。
ちなみに相手が崩れているときというのは、妙に相手から圧力が無くなります。
その感覚が分かるようになれば柔道が広がって面白いですよ。
リーブ21。
396名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 23:14:22 ID:HFw49KqHO
もしかして、貴方はリーブ21が似合うM60さん?

ありゃした〜!
397M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/03/22(土) 03:07:30 ID:wW9HTYZr0
>396
まさか
誰がテメェなんぞに教えるか
398名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 03:43:21 ID:73PDeJlq0
42歳で柔道を始めて週1回の稽古。
3ヶ月で初段、2年後に2段に昇段。
稽古は5段の人といつもやっています。
ビデオや本でイメージトレーニング。
師範にはセンスがあり、柔の道を極めていると言われています。
皆さんも頑張ってください。
2年後には三段。
いずれは6段になって指導者の道に進みたいと思っています。
399名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 16:45:48 ID:xptwIh7r0
>IIWG5x590
面白かったw
400名無しさん@一本勝ち:2008/03/28(金) 16:46:04 ID:eH5hpr3+0
密かな良スレage
401fg:2008/03/29(土) 02:29:08 ID:Qv7RjBu50
「Die your dreams」トヨタ
トヨタ、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
402柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/04/05(土) 22:11:45 ID:GKK8QHEB0
どうして髪の毛が勿体ないのに
寝技なんかやるのか?
403名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 08:45:11 ID:GzOIDGCjO
別に勿体無くないけど。
じゃまだからハゲみたいに短髪にしてるよ。
404名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 08:47:16 ID:GzOIDGCjO
あっ、もしかして髪が薄いの?
そりゃ 失礼。
405名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 19:07:48 ID:UzgPlJ260
二ヶ月ぶりに柔道再会。

首と上腕三等筋の筋肉痛がなかなか取れぬ。

乱捕りも腿裏の肉離れっぽい症状が治まったのか、微妙に怖いので
内股も使えず。

支え釣り込み足のような、足払いのような技仕掛けて揺さぶって、
奥襟から背中越しに帯をつかんで「よっこらせ」とかついでごろんと投げる。

こんなことで試合に出れる日が来るのやら?
高専柔道のDVDでも見てイメージトレーニングに励みます。
406名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:35:31 ID:JFrnLH490
また韓国人がやりました・・・

【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」 ★2 [04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208437884/


407名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:40:17 ID:5Vvor76e0
張りすぎw
408名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 06:59:35 ID:k6jYoWjnO
公認審判ライセンスをとるにはどうしたらいいのですか?
また、費用は幾ら位かかるのでしょうか?
409名無しさん@一本勝ち:2008/04/27(日) 21:09:53 ID:jp8lXQtm0
>408
東京都の場合
http://www.tojuren.or.jp/img/kekka/200805shonpanC.pdf
ブレザーやらネクタイやら公式のを揃えなけりゃならないから
お金掛かるよ。
ボランンティア精神が発達したお方かい?
410名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 06:31:21 ID:iK1Yk21IO
>>409
はい、柔道しか趣味がない暇なオッサンです。
411M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/09(金) 20:43:38 ID:EnKQYNQG0
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ    ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l  _/_i_l   ,!、:::::::::::::::ヽ

     ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)
412@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/05/09(金) 20:52:30 ID:p4pTdCyhO
(´・ω・)y-〜 柔道やろうよ

413柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/09(金) 23:31:09 ID:GGwDZBbG0
がっつり指導して
できなかった事が出来るようになった時に見せる
ボンズ達の嬉しそうな顔がなんとも
414名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 23:31:34 ID:vjJCSiVd0
◆正道会館全日本選手権 軽量級 優勝◆全日本立ち技選手権 連覇◆JSKN(キックボクシング) フェザー級 ライト級 二冠王 戦績63戦 45勝 29KO 12敗4分 2無効試合 の空手家の引退試合映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080507084432_1.htm
415柔道おぢさん:2008/05/13(火) 18:42:35 ID:zHlWbNoI0
 土曜日の夜、数ヶ月ぶりに中学生と乱取りしたら昨日から
筋肉痛で仕事に成らない50代のおっさんでした。
416柔道10級:2008/05/16(金) 20:38:21 ID:zLo+rMvF0
超初心者なんですが教えてください。
相手が両腕を突っ張って腰を引いて防御しているときはどの様に攻めればいいんでしょうか?
結構力がある奴なんで・・・
自分は体落とし、背負い、払い腰、大外、大内、小内等が得意ですが
大先輩たちの意見をお聞きしたいです。
417名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 00:07:57 ID:pzsHMRD30
得意技多すぎじゃね
すげ
418名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 23:10:05 ID:arSLskGj0
稽古に来てる高校生に技教えたんだが
その子が学校でそれ使ったら
「教えてない技使うんじゃねぇ」
って殴られたらしいんだが、どういうことだべか。
東京の中堅(中の上)私立。
かわいそうなことしちゃったわ。
419名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 02:36:12 ID:rV6vYG7O0
>>416
奥襟とって大外刈りで足をかける→両腕つっぱってきたらそのまま反転して払い腰で決める
それでも耐えたらまた大外→払い腰→大外・・・と力のベクトルを変えてゆさぶり、崩していき、
相手が「死に体」になったらキレイに決める。

小外が使えるとさらにゆさぶれる。
420名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 06:16:15 ID:oM6LxmX2O
手ピー
421名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 23:30:56 ID:e97zB4t+0
僕も子供の頃、背負い系以外の技を使うと
怒られた経験があります。
僕なりになぜ?と考えたけど答えは出ませんでした。
422名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 23:46:32 ID:YVHUsvDB0
背が低いと大抵、背負いだけやれって
言われるよね。

で、いざ試合になると軽量級は
みんな背負い警戒して腰引いてるw

内股、大外、払い腰練習した方がイイと思ったよ。
423名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 09:03:35 ID:ur/jzJUb0
んな経験をした人は沢山いると思う
どうやったら腰を引いてる相手を担ぎ上げられるか? なんて
教えてもらったこともない。
レベルの低い指導者が多いてことかな

よく考えたらどんな人でも指導者になれるんだよね
柔道指導資格なんて聞いたことがないもんな

知り合いには 180cm110kで大外とデブ巻き込みしかできないで
指導をしている奴がいる。
細かく いろんな技を説明できない。 やたら気合・根性なんて言ってる。
当然 子供たちの成績はいまいち。

そんな指導を受けた子供たちが大人になってまた同じような
指導をしするのだろうな。
424名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 12:35:45 ID:ArlRHi/qO
結局、良い指導者を探すのも、稽古の内でしょう。
425名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 12:50:22 ID:DP6xeF4fO
>>423
そこまで捨てたもんでもないぞ
考える力持ってるヤツは年齢関係なく必ずいる
見抜いているヤツはいる
426M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/20(火) 20:05:49 ID:pIrK0eCr0
腰引いている相手には「ニヤリ」と笑う自分がいるw
勿論、背負いを掛ける事を前提だか...

>423
そんな子供達は大人になっていく過程で、どっかで気付くさ
ちなみに、柔道を指導する資格は4段だったかな(昔は参段だったが)
427柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/20(火) 22:02:40 ID:2O9tvAwW0
>>418 「どこでそんな小手先の技覚えてきたんだ
俺はお前が勝てるように長い目で指導してるのに
目先の事しか考えないようならお前はこれから勝てるようにならないぞ!」
という魂の怒りだと思います。
私は子供達が教えた事無い技を使ってきた時には
「あれ?誰から教わったのかな?でもこんな弱点があるぞ〜」と
他の人から教わった技はやっつけるようにしてます。
指導者の柔軟さと頑固さはどちらもとても大切なものだと存じます。
指導は難しいものだと
428柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/20(火) 22:21:10 ID:2O9tvAwW0
>>416 柔道10級さん
>相手が両腕を突っ張って腰を引いて防御しているときはどの様に・・
経験者のアドバイスはそういう相手は攻めやすいので簡単に崩せますよ
といいますが
貴方の相手が石井選手(北京オリンピック代表)だったら
日本中の柔道選手がつっぱり崩せなかったです(w
429名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 07:29:13 ID:VAzbOKL60
>>426 ニヤリからどのように背負いますか?
430柔道10級:2008/05/23(金) 14:00:08 ID:qB+Nmp4W0
↑ そうそう、>>426M60さんちょっと詳しく教えていただけますか?
431名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 14:13:06 ID:WUjG1w1SO
小内でグラつかせて、体勢を立て直そうとして前方にシフトウェイトした
開いた懐に膝付き背負いで潜りこむ


…こんな感じかね?>M60さん
432名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:06:18 ID:8AjEf+9I0
素人から始めて、どの位で乱取りで相手を投げられるようになりましたか?
433M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/23(金) 21:04:39 ID:riWqXWxX0
>>429-431

431のやり方も有りです
ただ、この小内は相手が腰を引いているだけに突っ込み形の小内ですよね
これだと自分は性交率は低いです
ではどうするか
一度シャくります
この場合、頭と腰を元の位置より下げる感じです
で、しゃくりました、相手が体制を立て直す直前のコンマ何秒かのタイミングに
爆弾(低い背負い)を仕掛けます

では、このやり方では腰を引いていない相手とどう違うか、、、
まぁ実際やってみ
答えは出てくるから
434名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:49:30 ID:Ma3dcISg0
機会があったので、高校卒業以来10数年ぶりに柔道を再開。
趣味で中国拳法かじってたおかげで、足払いや支え釣り込み足のキレが、当時とは比べ物にならないぐらい上がってました。
このままでも意外とイケるんじゃないかと思いはすれど、一方でちゃんとした技も鍛えておくべきじゃないかなとも思ったり。
どう思われますか?ちなみに昔得意だったのは、大外と体落としです。
435柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/23(金) 23:15:08 ID:y07L8zTW0
がんばれ
436名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 23:24:31 ID:MWDQH/d50
空気投げ 野村忠宏(Tadahiro Nomura)
http://jp.youtube.com/watch?v=MtyLaVpMknY
437名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 21:27:34 ID:JGda+JeS0
柔道の黒帯ってどれ位強いのですか?

東京都の23区の区大会の成人無段の部の優勝者5人と弱い成人黒帯の人

5人が団体戦をやったら、何勝何敗になりますか?
438名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 21:49:28 ID:EzZCDNSM0
>>437
帯の色だけで一概に強さを語ることはできないが、
「昇段試験を受けられるぐらい試合に勝ったことがある」「昇段試験に受かったことがある」
黒帯の人間について、確実にこれだけは言える。
439柔道おぢさん:2008/05/25(日) 06:36:37 ID:S1AH8DrJ0
>>438
「昇段試験を受けられるぐらい試合に勝ったことがある」
うちの県、何十敗しようが0勝26引き分けでも初段
440名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 06:58:34 ID:Ogi5XnuOO
自分は空手初段で筋トレしてる40歳ですが、みなさんのまわりに40から柔道を始めた人はいますか?
441M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/25(日) 07:16:48 ID:yiCmufl00
>>440
私が所属している所で、40過ぎから始めて3年かけて弐段取った方がいます
442名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 07:34:00 ID:Ogi5XnuOO
>>441
全くの素人からですか?段位には興味ないんですが、柔道は皆小さい頃からやってる武道というイメージがありまして、練習についていけるかなぁと不安がありまして。
走ったりして体力にはぼちぼち自信はあるんですけど・・・
443M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/25(日) 08:32:15 ID:ORojcTvG0
>442
はい、その方は全くの素人で体格もやや小柄な方です
そして、中高生や昔からやっている社会人と一緒に練習すると
体力の無さを痛感するでしょうが、多くの道場では皆温かい目で見てくれますよ
444名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 09:12:11 ID:Ogi5XnuOO
>443
でしょうね、現在、空手とキックを並行してやってますが、使う筋肉が違うでしょうから。
道場で寝技やったら、かなり疲れましたから。
ありがとうございました
445名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 16:28:15 ID:VRvlqSKK0
>>439

ということは、弱い柔道初段は、強い柔道無段に勝てないということですね。
446名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 19:43:50 ID:biPp8dw+0
背負って投げる感じが理解できないです。
割と長身だからなのか、膝を畳につけるのでないと背負い込んで投げるなんて無理な感じ。
肩を痛めてしまいそうだ。
447名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 19:50:54 ID:j9oID26j0
>>446
私も同様です。
でも、背負いが上手い人の乱取りを見ていると、背の低い人も
膝を着かないできちんと背負ってるんですよね。。。
448柔道家テコン:2008/05/25(日) 20:31:10 ID:H0RpYDQhO
>>445
勝てないねぇ
449名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 20:35:05 ID:0mzxK0rO0
質問
週1しか道場に練習にいけないので、自主練が主となるのですが、
下記の練習でいいと思います?
問題点があったりしたら指摘してくれると幸いです。

基本…走りこみ(一時間)、ウエイトトレーニング(自宅)、
サーキットトレーニング

立ち技…すり足、体捌き、チューブ打ち込み、
受身(前、前周り、横、後ろ)、

寝技…エビ、逆エビ、絞り。

時間のあるときには、柔道の本などを読んだり、
イメージトレーニングなどもしてます。
450449:2008/05/25(日) 20:58:40 ID:Zi52WyCb0
すみません、修正と追加です。

修正
体捌き→足捌き

追加
足回し(縦、内側、外側)
451名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 21:11:08 ID:ALyqo7ND0
>>446-447
背負い投げというのは、大きく二つのタイプに分けられる。
一つは相手を背負って「投げる」タイプ、もう一つは相手の上体を下に引き込んで「転がす」タイプ。
どっちにしても一番大事なのは、膝を十分に利かせること。
前者のタイプなら膝のバネを使って相手の重心を一気に跳ね上げ、後者のタイプなら膝を曲げて自分の体を十分に沈み込ませる。
このとき畳に膝をついてしまうと、バネを使って跳ね上げられなくなるのは言わずもがな、上体を引き込むにしても踏ん張りが利かなくなってしまい、力が半減してしまう。
膝をついたままの状態から相手を背負おうとしても、どうやったって相手は崩れないだろ?
しっくりこないように見えても、背負いの時に膝をつかないっていうのは、物凄く重要なんだな。

>>449
柔道初心者かな。それなら概ねそんなところでいいと思うけど、体力の方は大丈夫?
452名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 01:48:07 ID:ljX8wIOZ0
>>427
でしょうねぇ・・・
あまりに基本からひどいから(その子は高校から)
ちょっとアレしちゃったんだけど、よく考えたらそうですよね。
難しいのう。もう少し考えてやりたいと思います。
453名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 03:41:42 ID:HZPYkpCv0
>>446>>447
頑張ってもしっくりこないならこだわらなくてもいいと思う
でも「膝着き」でもしっくり来る感じがあるなら見込みあると思う

どんどん膝着きの背負いを乱取りで試しつつ、四股踏んだりして
腰周りを安定させれば自然と立ち背負いもできるようになる


・・・かもしれない
454451:2008/05/26(月) 08:36:19 ID:/f5vUu1j0
膝着きの背負いがダメな理由は、451の他にもう一つある。
寝技に持ち込まれてしまうと弱いから。
背負いに失敗して後ろからのしかかられたりした時、膝をついてたら、下半身が動かないから逃げられない。
455名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 10:17:59 ID:DMiAREDjO
それ言ったら「立ち背負い」は返されて一本取られるリスクが
「膝着き」より高いと思うけどな…
456451:2008/05/26(月) 11:17:37 ID:/f5vUu1j0
>>455
返されるのは、大抵技の入りが不完全だから。ちゃんと入れば背負いに限らず、どんな技でも返せない。
膝着きじゃ、そもそもその「ちゃんと入る」ができない。
457名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 11:56:11 ID:DMiAREDjO
それは勘違いだと思う。

「膝着き」だってちゃんと入らなかったら投げるコトはできないさ
458名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 19:34:12 ID:/f5vUu1j0
>>457
膝着きの背負いで完全に入ることはできない。理由は>>451
459名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 22:26:40 ID:R1nbbDp+0
一長一短があるなかで多くのトップ選手も膝つきつかってんだろ
膝の効きを多少失っても低く股に入ることをとって
ちゃんと入れないのは膝うんぬん前にうまくないからでは・・・
寝技の弱点はあるから中途で終わらず必ず最後まで相手を投げにいく
投げられなくても状態を崩すまで絶対持っていくしかないな
460名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 22:40:30 ID:HZPYkpCv0
>>458
それは自分ができないのを正当化してるだけ
>>459の言うとおり国際大会レベルでも膝着きの背負いが使われて
一本取ってる


完全に入れないのに一本が取れるなんて夢のような技なのか?w
461451:2008/05/26(月) 22:54:04 ID:/f5vUu1j0
もしかして勘違いしてたかもしれないが、膝つきっていうのは片膝立ちでの背負いのことか?
462名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:29:15 ID:S3T1+VOB0
いや両膝でも
463名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 01:47:46 ID:FnQwTBXv0
>>461
っていうかキミは柔道やったことあるのか?


背負いを使う人間としては>>451は話にならんのだが・・・
464451:2008/05/27(火) 08:29:03 ID:289FC4wS0
>>463
二段持ってます。

というより、膝つきの背負いを使いこなしてる選手に会ったことありません。
片膝ならともかく両膝つくとなると、こっちからしたら、締めてくださいと言われてるようなもので。
片膝にしても、入るときに多少横にずれなければいけない以上、そうおいおいとは使えないでしょう。

>>451が話にならないと仰るなら、膝つきの背負いの利点ならびに欠点、説明していただけますか?
465名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 14:23:05 ID:R7W/wq4aO
>>464
え!本当に?弐段取ったの?
ちゃんと試合して取った?

とりあえず膝着き背負いの説明する前にひとつ聞きたいんだが…

井上康生っていう選手知ってる?彼の試合見たことある?
466名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 16:45:35 ID:iypElfLa0
↑ なんか挑発しているように感じるんだけど
具体的にきちんと説明してやればいいじゃん。
言葉で理解させることが出来る能力も柔道家には必要なんじゃない?
467451:2008/05/27(火) 19:23:31 ID:289FC4wS0
>>465
知ってる前提と知らない前提で、2通りの説明をお願いします。
468名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 19:35:33 ID:V4OTIXl90
わりと昔の人?
昔の人は膝つきは簡単に防げる的考え多いよな
そんな悪い部分だけじゃないから五輪レベルでも町大会レベルでも使われるわけだが
469名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 20:21:36 ID:VleBCx+W0
無理して背負わなくても、内股で投げれたらいいじゃない。
470名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:34:36 ID:R7W/wq4aO
>>467
どっちなんだよ?
471名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:43:09 ID:R7W/wq4aO
>>466
具体的に説明したって、実際に見てないんじゃイメージも湧かないし
信じられないだろ?


膝着き背負いは「逃げ背負い」的な感じで嫌う人はいるけど
コイツ(>>451)は本気で分かってないみたいなんだよ

472451:2008/05/27(火) 22:49:15 ID:289FC4wS0
一旦まとめると、「両膝つきの背負いは使えない」「片膝つきもそうそう使えるものではない」というのが私の主張です。
両膝つきが使えないとする理由は、膝の力が使えなくなるために崩す力が激減する上、防がれた時も粘りが利かないから。
加えて、防がれて寝技に持ち込まれた時、下半身が動かないため逃げられず反撃もできないから。
片膝つきにしても、上体を崩す力は両膝つきよりは強いと思いますが、
やはり教科書通りの背負いに比べると見劣りしますし、膝をついているため粘りも利きません。
また正面へ真っ直ぐに入れないため防がれやすく、余程上手いタイミングで入らない限り、試合ではまず決まらないでしょう。
ただ、「試合以外の用途」ならかなり使える技だとは思います。

間違っているところがあるなら、指摘をお願いします。

>>468
私が柔道を始めたのは昭和の頃です。

>>471
つまり「映像がなければ説明ができない」ということでよろしいですか?
473名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:30:10 ID:V4OTIXl90
自分の理論にこだわってそれとは違う現実があっても認めない人か
いわゆる理論厨ってやつだね
474名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:41:45 ID:jQVOnq9x0
片膝でも両膝でも、低い背負いですぐに転すことができなければ 走る
これですよ
475名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 03:27:04 ID:/icSJL/N0
>472 両膝付きの背負いを食らったことがある人間から言わせていただくと
立ち背負いと違って、両膝付きの背負いは、相手の股座に入り込んで何ぼの技だから
崩しもどちらかというと、あおった反動を生かして一気に下に引き込む。
引き込まれた相手は相手の体に馬乗りになって、前のめりにバランスを崩し
前回り受身をさせられる感じ。

相手が踏ん張るなど、失敗したら、すかさず手を離して首をガードしつつ亀状態。
もしくは片足にタックルかまして寝技に持ち込む。
 これが大学の時、柔道経験一年半でポイントゲッターに成長した先輩の
お決まりパターンでした。ただしかなり腕力に自信がないとものにならず
ただの掛け逃げ技と化します。

この技の一番いいところは相手の体重が関係ない。股座に飛び込んで引き込むことが出来れば
相手が飛んでくれるということでしょうか?
 学生時代小柄な白帯となめてかかった私立大学の巨漢がぽんぽん投げられていくさまは
なかなか見ごたえのある試合でした。4人抜きが最高だったかな?
476名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 03:56:55 ID:mxEF8BybO
>>472
理論を聞く前に現実を見なさい…


自分の主張が間違ってるのが分かるから
477柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/28(水) 06:19:22 ID:d12sGFmj0
野村の両膝つき背負い
4分20秒すぎくらい
http://www.youtube.com/watch?v=vj2Lb7wN-AQ&feature=related
一本勝ちですな
478名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 06:41:01 ID:eIbuhUxDO
最近の軽中量級トップ選手の試合は片膝、両膝つき背負いのオンパレードですよ
膝をつく背負い、膝をつかない背負いの両方出来なきゃ
479451:2008/05/28(水) 09:04:51 ID:ovQKCT+U0
>>475
私の学生時代にも、似た感じの選手がいました。
足元に深くもぐりこみ、腕力に物を言わせて下に崩し、そのまま背負いで転がすという。
その彼が言っていたのは「絶対に膝をつくな」でした。
その理由は前にも述べた「粘りが利かなくなるから」。
足元に潜り込んで膝をつくと、相手が完全に崩れてない場合、最後の押し込みが出来なくなるからと。
今にして思うと、彼の場合は「何があろうと背負いで投げきる」という前提で話をしていた節があり、
投げられなかった場合にどうするかというパターンは、475さんの先輩ほど考えてはなかったように思いますが、
ただ背負いを食らう側からすると、そんな風に何が何でも投げにくるという姿勢の方が脅威ではないかと思います。

それと、改めて言われてみて、背負いの体勢で足元にもぐりこまれると、かえって寝技には移行しづらかったのを思い出しました。
向こうも攻撃できないけど、こちらも即座に攻めに移れない、という感じで。

>>473-478
>>477の動画を見て、何も解説することはありませんか?
480柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/28(水) 15:45:46 ID:d12sGFmj0
背負いで膝ついてもオリンピックで一本とれるって事ですな。
481名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 16:01:47 ID:IyelP1FK0
膝つきしかしない人は背負いにプライドをもってなさそう
482名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 16:03:40 ID:A4qdXijh0
>>481
ですよねぇ〜〜〜☆
483名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 22:25:37 ID:MwCWhCUX0
>>479
>>477の動画を見て、何も解説することはありませんか?

解説?あるよww
   ↓

 な?451くん、オマエの主張は間違ってるだろ?



451くん、膝着き背負いで投げて一本取ってる>>477の動画見てどう思ったのよ?w
484M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/28(水) 22:29:57 ID:l/1D6X5a0
>>481
私は膝つきもたまにやるが、背負いにはプライドを持っている
485451:2008/05/28(水) 22:52:47 ID:ovQKCT+U0
互いに頭を下げて腰を引いた状態から、更にその下に潜り込み、背負いで投げる。
>>477の動画の内容を一言で言うなら、こんな風になるでしょう。
しかしこれは、非常に限定された試合状況です。
身長体重にさほど差のない相手でないと、そもそもあんな風に頭を下げあう状況にすらなりません。
それに、そもそも上体が崩れているのですから、足元に入り込むことさえ出来たら、誰でも背負いを決められます。
無論、入り込むために相当の技術や身体能力が必要になることは言うまでもありませんが、
このような特殊とすらいえる例ひとつを持って「膝つき背負いは有効である」とするのは、あまりに乱暴です。
逆に考えればこれは「このような限定された状況でなければ、膝つきの背負いは使えない」とすら言えてしまいます。

全ての柔道技の基本は「崩し、掛け、投げる」です。
残念ながらこのビデオには、技による崩しがありません。
もう少し別の試合映像をお願いします。
486名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 22:56:16 ID:IyelP1FK0
>>484
あ、おれが言ってんののは膝つきしかしないひとね
487名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 23:23:14 ID:T4pmetvQ0
>>486
そんなやついないけどな
いてもプライドは別問題だろうけど
488名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 23:33:24 ID:MwCWhCUX0
>>485
ハイハイ、もういいわ

キミはバカだ
489名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 23:36:21 ID:anbZ/YF40
つか限定された状況じゃなきゃかからんて立ち背負いでも同じじゃね?
立ち背負いはとりあえずいつでもおkで膝つきはだめなのか
とりあえず高校程度になるともろ手背負いは膝つきがほとんどしめるけど・・・
もしかして古賀見て言ってんだろうか

一流どこの試合は特殊な例多いから俺らの参考にはらなんかもしれないけど
これはぜんぜん頭下がってないな
http://www.youtube.com/watch?v=51o_OJT2pzM
490ゲテモノ背負い:2008/05/28(水) 23:41:10 ID:IyelP1FK0
ちなみにおれの得意な入り真横から背落とし気味に入る背負いね
決まると投げた時の音が気持ちいいんだ〜これが
491451:2008/05/29(木) 00:48:48 ID:Q4u3Lmt00
>>489
とりあえず、相手が自然体の状態で技をかけて投げられるか、という点で考えてみて下さい。
普通の教科書通りの背負いなら、言うまでもなく綺麗に決まります。
では、膝つきなら?

>映像
技に入る際に一旦飛び上がって崩す力をつけた上、背負ってから空いた左手で足を払ってますね。
物凄く技巧に溢れた技です。正直、驚きました。
膝つきの背負いというのは、皆このように飛び上がったり足を払ったりするのですか?
492名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 02:13:33 ID:csU+WCJ20
大体が両足ついて巻き込むようにゴロンだろ
膝ついてズバッってのは天才じゃないとむずいべ
493柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/05/29(木) 02:47:07 ID:Jrd6E1V30
>逆に考えればこれは「このような限定された状況でなければ、膝つきの背負いは使えない」とすら言えてしまいます。

体重別の個人戦は無視ですか?オリンピックはそれしかないのですが・・
494名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 06:25:11 ID:r9PD36QtO
最近の高校生以上の体重別の試合を見れば嫌というほど膝つき背負いが見れますよ。
勉強のため見に行かれたらいかがですか?
インハイ予選が各地で行われています。
495名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 06:34:43 ID:r9PD36QtO
>>492
66とか73の選手が団体戦で100超の選手を股下に潜り込み、膝つき背負いでズバッと
投げるのを稀に見かけます。うまく潜り込み重心を捉える事が出来たらそう難しくないと思いますよ?

数年前に高校選抜全国大会の無差別で優勝した-66秋本は、膝つき背負いに巴をバンバン駆使してましたよ
496名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 09:54:06 ID:dnU/Wh3qO
実は柔道のこと何も知らない451…


>>451
ほとんどの人が動きのある試合や乱取りだと教科書みたいに投げられないから
こういう掲示板でヒントになる情報を経験者から得ようとしてるんだよ

アナタは人にアドバイスするようなレベルじゃないと思うよ?
はっきり言って教科書以下だ

もっと柔道の試合、他人の乱取りを見て勉強してきなさい
497名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 10:10:40 ID:Q4u3Lmt00
通常の背負いと比べて上半身の力はどうなっているのか?
足元に沈み込むことがどういう意味を持つのか?
膝をついた状態で下半身が利くのか?
膝をついた瞬間、動きはワンテンポ止まらないのか?
止まるとするならそれをどう解消するのか?

結局皆、「膝つき背負いは有効だ」と繰り返すだけで、何処がどう有効なのか誰も技術的に解析してないわけで。
475さんだけですね。こういう風に使っている、と具体例を出してきたのは。
口で言えないということは、結局誰もわかってないんでしょう。
あの動画二つだけでも、解説できることが山ほどあるというのに。
498名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 11:06:41 ID:r9PD36QtO
>>497
本題に戻すと、「あなたは膝つき背負いは有効」だと理解出来たんですね?
だったらもういいじゃない?勉強になったでしょ?
素直になったらいかがですか?
499451:2008/05/29(木) 11:12:16 ID:Q4u3Lmt00
>>498
試合において、使える状況が確かにあることは理解しました。
では、他にどういう状況で使えるのかということが知りたいのです。
「条件が揃えば使える技」なのか、「条件が揃わなければ使えない技」なのか。
上の二例では、崩し方崩れ方が特殊で、その辺があまり参考になりません。
500名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 11:13:46 ID:dnU/Wh3qO
>>497
技術論など論外のレベルだよ…
もう一回>>451から読み直してみろよ


今まで451は「膝着き背負い」を見たことすらなかったし、言っても信じないんだぞ?


信じないヤツに技術論なんか話す気にならんよ…バカバカしい
501名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 11:27:27 ID:r9PD36QtO
>>499
ここまでみんなから親切に教えて貰ったんだから後は自分の物になるかならないかは
自分で研究しなきゃー

それに動きの中で掛ける技だから、そういう場面は自分でつくれる者が強いに決まってるでしょ?
どんなに技を理解しても実戦してみなきゃなぜ有効なのか有効でないか否定も肯定も出来ないはずです
502名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 12:00:51 ID:NypqHFHo0
二人のバトル最初はオモシロそうだったのに
ひとりが理屈こきのマニアっぽいのでシラケタ。
503名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 12:19:27 ID:FUaYIwIUO
そもそも>>451さんは何の技を軸に柔道してたの?
504名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 12:29:04 ID:NypqHFHo0
451
相手にしないで
次いこ〜
505名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 20:55:41 ID:ksCLZDqo0
ただ両膝をつく背負い投げって、相当足腰が強くないとできないよね。
膝をつくつかないにかかわらず、低く入る背負いをやる子供で、
低いままの状態で、前に丸め込むように投げたい子供が多いんだが、
それだと理論的に相当腕力が強くないと無理。
いかに腰を上に持っていくかなんだが、筋力的に難しいみたい。
http://pict.or.tp/img/59006.jpg
506名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 21:00:30 ID:ksCLZDqo0
背負い投げを中学生に教えるときに、
完全に沈んでからやる背負いを見せたら、
後で某御大に、それは早過ぎる。
普通の背負いを教えなさいと指導されました。
筋力が追い付かないから潰れた背負いの癖がつく見たい。
507名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 21:40:50 ID:r9PD36QtO
少年規定では両膝つき背負いは禁止されてるよね?
しかし高校生から解禁です!
508名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 22:01:47 ID:B8d+p40D0
>>505
オレは足腰も筋力も弱かったから「膝着き」になったよ?

スピードだけはあったから「ダマシ打ち」みたいに使って
けっこう掛かったよ

相手を石につまずかせるイメージで両脚の間に小さく入り込むんだ
509名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 23:30:30 ID:FUaYIwIUO
俺も膝つきで筋力を意識したことないな
510名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 00:19:28 ID:CDBWQ7aQ0
試合では使えると思うよ。試合では。
511名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 01:32:21 ID:ZwUajnuL0
>>510
ケンカでだって使ったヤツいるんだぞお

後で大変なことになってたけどなw
512酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :2008/05/30(金) 14:27:47 ID:d7V3Vq2X0
みなさん久しぶりです。何年ぶりかしら。なんだかセキュリティソフトのおかげのようで見ることはできても投稿ができなくなっちゃってました。

背負投で盛り上がってるみたいですが、いいんじゃないですかね、人それぞれだし。膝付きが嫌いな人は使わなければいいし、抵抗がない人は使えばいいってことで。

ちなみにアタイは、どっちもやりますが、状況で使い分けます。ただ、半年自転車通勤やって通算5000kmほど走った時は相当腰がよく回るようになって立ち背負いがバシバシ決まりましたが、自動車通勤に切り替えたら腰が回らなくなって最近は膝付きが多いです。

右のもろ手は膝付き、左一本背負は立つことが多いです。立ち背負いがやりたければ自転車に乗るのはかなりオススメします。通勤で一日35kmを半年続けたらかなり締まりました。
往復2時間の有酸素運動を半年。ズボンのサイズが2サイズくらい小さくなりました。
4Lのシャツだったのが、今では3Lがちょっと大きいか?と感じます。

今年も国体予選に参戦予定。またバリバリ自転車乗ります。
513名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 15:24:40 ID:qdbF9W1/0
江草の連続写真なんか見るとビビるよ。
完全にクシャっと潰れた土下座背負いなのに、
次の瞬間、ちゃんと両足で立っていらっしゃる。
しかも両足かかとが浮気味。
514名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 16:11:52 ID:kM4nYCk0O
やっぱり江種のアレが出てきたか…
オレもアレは本当にスゴイと思った

膝着き背負いの究極形だと思った(膝着いてないんだけどな)
515M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/05/30(金) 20:48:44 ID:D0wbuH5Y0
>>512
おっちゃん久しぶり
相変らず熱いっすねw
516名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 01:59:46 ID:A89uoLWo0
私も基本的にはアンチ膝付きなんだけどこれは個人の嗜好の問題だとおもう。
たとえば古雅の背負いと上で出ているCamiloや野村の膝付き背負いが同じ一本なのが
趣味の問題として納得いかない。
でも、試合での一本の基準は十分満たしているのだろうから、
効果的な技であることは動かしがたい事実。
517酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :2008/05/31(土) 06:19:13 ID:colzdSXW0
>>515

もうこれで生きていくしかないんです。一生暑苦しく。
518名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 14:16:04 ID:QIt0qk+J0
両方技としてあるから合うか合わないかだよなー
使えないとかいう話だから実際使ってる人や背負いで決着つく試合での
膝つきの割合の多さなどから見て否定が出るわけであって
俺ももろ手は低空膝つきだけど一本背負いは高いな
もろての高い背負いはもう入れなくなった
519名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 19:53:43 ID:vJ+8smKzO
双手の立ち背負いってたしかにチャンスメイクが難しいな…
なんか良い方法ないかな?

似た技だと袖釣り込み腰のほうがメジャーになりつつある気がする
520名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 20:23:22 ID:qtVHcqmj0
>>516
立ち背負いの一本と膝つきの背負いの一本は、
同じ一本ではなく、一本と一・五本の違いだと思ってくださいよ。
つまり、70符五飜でも70符三飜でも同じ満貫ですから。
だって、面清もリーソクツモアカウラウラも同じ跳ねですから。
521名無しさん@一本勝ち:2008/06/01(日) 13:12:31 ID:0HhLs9rSO
なんか妙に説得力あるな
522名無しさん@一本勝ち:2008/06/01(日) 13:58:55 ID:of1hxuFkO
手ピー
523名無しさん@一本勝ち:2008/06/02(月) 01:21:15 ID:ByO8KopI0
>>520
その例えが最近の子達に通じたらなー

趣味として大技にこだわって、
「試合に負けても、勝負には勝った」って満足するか、
実利として小技(この場合膝付きのこと)を使って
試合に勝ち残るかはもう個人の価値観。

最近の子達は実利的だから、
おじさんの熱い血潮をうっとおしがって話を聞いてくれない。
524名無しさん@一本勝ち:2008/06/02(月) 12:14:57 ID:NN/h+mMjO
>>523
そらそうだろw

どんだけ熱く語っても他人の価値観に過ぎないんだから…

でも、立ち背負いや内股、跳ね腰、払い腰、裏投げ
みたいな相手が宙を舞う大技は本能にグッと来るからね
きっと格好良いとは思ってるんじゃないかな?
525名無しさん@一本勝ち:2008/06/02(月) 18:04:27 ID:kBZd2Iro0
>>512
チャリ通そんなに効きますか
道場でも薦められたんですが・・・

稽古数減ってるし
やってみようかな
526柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/02(月) 22:17:04 ID:WRCxvI4C0
>>523
私は子供達に
大技習得してばんばん投げて上を目指すか
目先の技で相手転ばしてる柔道やって大して強くなれないか
という言い方してます。
楽に投げられる技に頼りすぎずに
技の習得を目指せと言いたいと言う事なんですが。

>>512
お久しぶりでございます
お元気そうでなによりです
527名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 00:47:35 ID:PEXwUA670
>>524
おじさんもたまーにで良いから往年の頃の様に大学生相手に大技を決めて
子供たちに背中で語りたいなー
>>526のももも氏みたいなこと言うだけの裏づけも今の自分には無いからなー

今年の夏は少し補強でもしてみようかな。
おじさんの足腰強化のためにはヒザに負担のかからないチャリのほうが
ジョギングよりも良いよね?
528名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 02:54:18 ID:2x8gtTt5O
>>527
異論はあるかも知れないけど自転車やレッグスプレット等で大腿四頭筋を
鍛えるのはオススメしない…(経験上、膝腰を壊す恐れがある)


オススメは四股踏みかレッグカールでハムストリングスの強化かな?
足腰がしっかりしてふらつきが減る
特にレッグカールは腹筋と併用すると腰痛予防にもなる
529名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 08:30:29 ID:4wyqxCplO
手ピー
530名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 17:18:28 ID:CyV+ruoG0
オッサンならばオッサンらしく、狂歌の一首も捻ろうぜ!!!
第一回オッサン柔道狂歌大会、勝手にここに開催。
期間は6月10日末日まで。
531名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 17:20:16 ID:CyV+ruoG0
古賀稔彦のビデオを見て
はりきる中学生を見て読めり、

平成の
古賀を目指すと
言ふ君に
敢へて糺さず
古賀も平成
532名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 17:23:37 ID:CyV+ruoG0
子どもたちと同じメニューで
汗を流しながら読めり、

積年の
稽古で得られし
コツ二つ
手抜きのコツと
言い訳のコツ
533名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 17:32:09 ID:CyV+ruoG0
オッサンになっても柔道を続ける
数少ない友人と話しながら読めり、

首痛い
肩腰痛い
膝痛い
君と一緒に
愚痴り合いたい
534名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 17:36:09 ID:JRt3iEwqO
おっさんになってから始めた自分が子供たちに伝えられること。


ただひたすらに
がんばる背中
額の汗

535名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 18:46:33 ID:CyV+ruoG0
>>534

熱いなですな!
口で伝えるのは気が引けるが、
姿でならば伝えることができる。
柔道では後輩ですが、人生では先輩です。

一も二もないですが、
賛や詞も、語も録も、
七八無いが句も大募集!
536名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 20:17:15 ID:cSPJKmKj0
スタミナより、オーバーヒートがマジやばい。
視界ぼやけて、ふらつく足元www

というわけで、今日もペース抑えて稽古に顔出しw
537名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 20:43:20 ID:CyV+ruoG0
>>536
息もそれほど乱れてはいないし、力も落ちていない。
しかしなんか変だ、体中が熱いし、足がもつれる。
「やばいむきになりすぎた。」
そんな混乱の場面を、見事に切り取った一句。

年齢、ペース、明日の仕事、そんなの全部忘れて
今日の稽古を頑張ってください。
538名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 21:38:40 ID:cSPJKmKj0
何とか乱捕り乗り切った!

仕上げの打ち込み、かっこよく見本を見せたら整理体操がやばかったーーー0rz
オーバーヒート避けるにはどうすればいいんでしょ?

テレビ企画での古賀の100人組み手も結局オーバーヒートで
ドクターストップだったような記憶が? 筋肉落とすしかないのか??
539名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 21:41:56 ID:q1NOD/D40
2008年6月1日の朝日の記事に関連して、あちこちにスレが立っています。 接骨院の不正請求の実態が判明

【医療】肩こりで接骨院や整骨院に行ったら知らぬ間にケガ人扱い・・・柔道整復師による保険料不正請求横行か-厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212334410/l50x

接骨院の不正請求の実態が判明  大阪、奈良では殆どの柔道整復師が詐欺師を兼業している結果に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212259263/l50x

接骨院の不正請求の実態が判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212277338/l50x

【不正】ついに朝日新聞に一面記事!【請求】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1212311382/l50x

【医療】肩こりで接骨院や整骨院に行ったら知らぬ間にケガ人扱い・・・柔道整復師による保険料不正請求横行か-厚労省★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212457488/
540柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/04(水) 11:27:52 ID:1AAo32A50
オーバーヒートってなんですか?
熱中症の事?
541名無しさん@一本勝ち:2008/06/04(水) 17:35:51 ID:28nC7NCaO
>>540
文面から察するに、息があがって、へばって動けなくなる事と思いますが…
542名無しさん@一本勝ち:2008/06/04(水) 20:34:55 ID:ttR+sd0h0
>540 息が上がるよりも急激な体温の上昇で意識が飛びそうになります。

呼吸が追いつかないというよりとにかく体を冷やしたくてたまりません。
それこそ許されるなら、頭から水をかぶりたいぐらい。

ウェイトトレーニングで陥った場合は、上半身裸になって頭から軽く水を浴びて
扇風機でひたすら冷却してましたが・・・

身体機能が何か狂ってきたのか?
543柔道家テコン:2008/06/04(水) 20:38:48 ID:ZhKHYrVSO
なんか心臓に悪そうな治し方だなぁ
544柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/04(水) 20:46:10 ID:1AAo32A50
急性の熱中症でOK?
545M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/04(水) 21:23:37 ID:YdPhCAz/0
>>538
オッサンの柔道は「体に負担を掛けることなく細く長く」

これ鉄則
546534:2008/06/05(木) 06:52:51 ID:qtrtYnCsO
私はオーバーヒートになってもいいと思うけどな。
私が技術を教えられないからだけど、ヘロヘロになるまで練習する姿、
投げられても投げられても向かって行く姿を見せてれば、何か感じてくれると
信じてます。



・・・だから適当に練習してたりしょっちゅう練習休んでたりする子には
腹が立っちゃうんだよなぁ黒帯取るだけなら比較的簡単で、取っただけで天狗になって
弱い相手としか練習しない子を見ると情けなくなる

547@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/05(木) 07:12:51 ID:6GdMeoDJO
(´・ω・)y-〜 ケガに注意しながらマッタり稽古。
548名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 12:36:38 ID:+1GUEsCYO
>>546
そんな若者でも自分の成長にプラスになる「何か」を持ってる可能性があります

「若造」をあえて尊敬する努力…一緒にしませんか?
549名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 15:31:28 ID:K65s56kIO
尊敬は無理だろう!
せいぜい確認だな
550名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 17:57:16 ID:+1GUEsCYO
>>549
分かった
じゃあ、尊敬しないで頑張れ
551名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 00:42:29 ID:z71/gFzz0
指導員でないおじさんとしては見守るぐらいしかできないな。
>>546で言われるような子達は下手に励ましたりすと
ひねくれたり、うっとおしがったりしてやめる恐れがある。

それでいて、こういう子は見学態度が悪いから
その存在は道場の空気を悪くするんだよね。
一生懸命やってる子を嘲笑したり、一緒に無駄話をしようとしたり。
むずかしいよ。
552名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:06:11 ID:U+wdtgww0
>546 オーバーヒートになってもいい・・・

それは倒れてしまえと!!!
いろいろと迷惑を掛けそうなのと、癖が付いても困るのでごめんこうむります。
553名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 00:45:17 ID:zSljroc90
>>551
それは道場の体質の問題ですね
道場主がそれで良しと考えているなら
どうしようもないかと思います。

一度、道場主ときちんと話し合ってみたらどうでしょう?
554名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 20:19:33 ID:vejz7yGFO
帯が臭いんですが、洗濯すべきでしょうか?
帯は洗濯しないもんだと聞いたので。

555M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/07(土) 20:25:07 ID:T1Tj0FdH0
ちょっと洗いの水洗いでええですよ

洗剤を入れると色落ちしますからね
556名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 21:15:21 ID:vejz7yGFO
了解です。
黒帯って1年、その間染み込んだ汗、なんか感慨深いです。

557柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/07(土) 22:54:31 ID:i/iDdDYb0
>>551
ぎっちり絞めちゃえばいいんじゃない?
柔道らしく
558名無しさん@一本勝ち:2008/06/08(日) 19:27:46 ID:GLeItKs30
秋葉原の刃物振り回す通り魔を見ていたら、柔道習っている人ではどう対処するのかな?と思ってしまった。
559名無しさん@一本勝ち:2008/06/08(日) 22:36:23 ID:w7jFm8j70
刃物相手じゃ追い詰められない限り逃げるわ
木刀とかならまだしも
560名無しさん@一本勝ち:2008/06/08(日) 22:37:11 ID:eg0mffnj0
>>558
逃げる
561名無しさん@一本勝ち:2008/06/09(月) 08:03:22 ID:sk1BQve80
その前にトラックで突撃されるのを
どう対処するのか?だな
できるか!
562名無しさん@一本勝ち:2008/06/09(月) 13:31:39 ID:PWg/AZwW0
35歳のおっさんです。
ちょっと教えてください。

今度、形の審査に行くのですが、朝の9時から始まるんですが
内容はどんな感じなんでしょう?
一応、9種類練習してますが、当日はその中の3種類だけだよとか、
午前中練習をやって午後から審査とか、午前中で終わるとか
練習も無しで、ぶっつけ本番とか、聞く人によって色々です。
皆さん、遠い記憶のようで(^^;
ちなみに地域は静岡県です。
563名無しさん@一本勝ち:2008/06/09(月) 16:49:24 ID:5xYP4AGR0
踏ん張って投げられまい投げられまいとしている人を難なく投げる方法をご指導願います。
564柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/09(月) 18:01:19 ID:5/SVCUcR0
背負いのフリして大内刈
565M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/09(月) 20:30:42 ID:aEm1rNnx0
背負いから捨て身小内などの倒し技への移行はポピュラーだけど、
上手い人は背負いを膝を閉じて防御します
これだと倒し技は効きません

だから、体落としから軸足を移動させての大外
566@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/10(火) 06:18:44 ID:iUX55OZMO

(´・ω・)y-〜 金丸スペシャル…は、反則かな?

567名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 07:23:29 ID:Fse46pwn0
>563 引き手にぶら下がるように体重かけて入り込む谷落とし。

更に踏ん張られたら、そのまま担ぎ上げるように後ろに投げ落とす!
ただし、これを覚えると柔道で楽をしようと、堕落してしまう可能性が高くなるぞ!
568名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 07:44:01 ID:ce1t2IPoO
手ピー
569名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 12:22:00 ID:qc9KBmBuO
>>563
深〜く奥とって払い腰
570名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 19:32:33 ID:xNMN6rZYO
柔道を始めてみたいおっさんです。
しかし、柔道を長年やりこんでる人の耳はいびつに潰れてますよね。
あれ、男が見たら、
すぐ「柔道かレスリングを長くやってたのかな?」と分かると思うけど、
女は、見ても、柔道やレスリングを想起出来ずに、
単純に「なにあの耳?キモーい!」と思いそう。
一応未婚のおっさんなので、まだ見た目にもこだわります。
やっぱり柔道を長く続けたら耳潰れますかね?
初段までとれたら満足なので辞めていいんですけど。
571名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 19:43:15 ID:B+akNk6rO
大人の並の体力があれば初段はすぐ取れる。
ただし、柔道が強いかは別。普通は何年も繰り返しの練習を重ねて強くなる。



つまり、黒帯は締めてるけど弱っちいオッサンになることになるが、それでいいの?
何の為に柔道するの?


ちなみに、長年やらなくても耳は潰れることはあるよ。
運が悪いと初日で潰れる。

俺は耳が潰れた時は嬉しい気持ちもあって、複雑だったなぁ。
572柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/10(火) 22:10:04 ID:x1uzL6oi0
どうせいまからやったって耳潰れないよ
573名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 22:48:46 ID:dtJr4kKl0
>>570
初段でやめたらダメでしょ。
むしろ、そこからが面白くなる。

気長にやりましょ。
574名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 22:57:09 ID:5v7d8Z2P0
耳が沸くかどうかは耳の軟骨の硬さ次第

ぐにゃぐにゃ耳なら激しくやって大丈夫、硬いとヤバイぞ
575名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 23:01:35 ID:dtJr4kKl0
硬いか柔らかいかの判断どうすりゃいいのさ。

アルデンテか?
576名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 23:05:04 ID:SWAuHJzX0
俺がハグハグして確かめてやろうか?
577名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 23:21:57 ID:dtJr4kKl0
>>576
....いいのか?





すまん、かんべんしてくださいw
578名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 08:20:58 ID:nrNxJxDa0
すみません、35歳の未経験のおっさんなんですけど、
柔道ってこの年から素人でも始められるものですか?
579名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 09:26:07 ID:muDooZ9hO
>>577
ちっ、なんだよ・・・
ハムハムしてあげたのに。

>>578
全く無問題。
ただ、数回の練習でめげるあるいは飽きて止めてしまうというのがよくあるパターン。
580名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 09:42:09 ID:kPTl/zGI0
>>578
579さんも言ってるけど、継続しない?出来ない?人が多いよね。
大抵3ヶ月持たない。
仕事が忙しいとか言い訳するんだよね。
酒飲みには行けるのにね。
581名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 09:47:47 ID:nrNxJxDa0
レスありがとうございました。
道場、近所で探してみますね。
582名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 12:21:37 ID:cZe7MKLoO
>>575
実はその判断基準が難しいトコなんだが…

判断材料としては、耳を折り曲げたり耳たぶを捻ったりして
全然痛みが無いようなら柔らかい…



まあ、そんぐらいしかない…あくまで主観だから
583名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:17:30 ID:22ZD6Nly0
>>578
俺、35だよ〜。始めて2年。
まだ白帯。
昇段審査に通ってるところ。
面白いよー。日常生活で本気で人の首絞めたり、掴みかかったりって無いしw
そして中学生のスタミナのすごさを知り、中学生負ける悔しさを知る・・・・。
584名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:21:50 ID:AMp2W+ZBO
手ピー
585酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :2008/06/12(木) 13:06:18 ID:jI9KgCUi0
>>526

おひさしぶりでござひます。

前ほどは頻繁に見られないのですがこれからもヨロシクです。
586柔道おぢさん:2008/06/12(木) 18:10:54 ID:DeSxMTP70
>578 >583
 若い!若い! 私なんぞ45歳から始めましたヨ!!
587名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 19:09:26 ID:oVO48FOBO
( ̄○ ̄;)
アンタ、凄すぎだよ…
588名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 09:30:13 ID:+pgRZTc80
>586
私は37スタート、45スタートとは恐れ入りました m(_ _)m
589名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 16:32:29 ID:NdPcLglu0
>>586
スゴイですね!
もともとスポーツはやられていたんですか?
590名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 18:35:18 ID:XH2ZQAEg0
元々フルコン10年ほどやってたんですが47の今からイチから柔道の稽古てついていけるもんですか?
マジレス頼みます。ちなみに組み技系全く経験なし。
591名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 18:36:30 ID:XH2ZQAEg0
↑ ちなみにフルコンというのはいわゆる極真ルールの空手の事です。
592M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/13(金) 20:23:28 ID:UkdrbmhG0
>>590
中・高・大学生と社会人が一緒に稽古する道場(私が所属している道場)があれば、
小・中と社会人だけが稽古する道場があって稽古強度は様々ですので、
一概には言えません
一度、最寄の柔道場で聞いてみるか、見学しては如何でしょうか

593名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 20:56:24 ID:FtzE1CjR0
>>590
今から選手を目指すわけではないんだろうから、
付いて行ける自分のペースでやればよいのでは?
594名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:09:02 ID:2ccXXVh90
道場外での自主トレはどのような稽古をやっていますか?
595名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:46:54 ID:FtzE1CjR0
ランニング(ジョギング)
596名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 22:21:57 ID:iEruZKzy0
皆さんすごいですね。
自分は四捨五入してようやく30なのですが週1、2では中々上達せず
小学生(90`!)にも振り回される始末で練習後には毎回臍を噛む思いですorz
ふくよかな主婦の方でさえ黒帯を締めてそれらと亘りあってるというのに、です。
自主的に吊り上げなどの筋トレを取り入れて逆襲を図りしが
それほど目に見える効果として表れません。

そこで皆さんの実践してるメニューなど教えて頂ければ幸いに存じます。
キツくてもこなして逝きますので!
597名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 22:29:39 ID:FtzE1CjR0
・ランニング 30分
・寝技研究 15分
・寝技乱取り 3分×5
・打ち込み 10×5
・立ち技研究 15分
・立ち技乱取り 3分×5

上記を週2回。他に3〜4日ランニング。

こんなもんだけど?
598柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/13(金) 23:16:04 ID:kj0U4fbI0
>>597
貴方スゴイですね
そんなに頑張れない・・
599M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/14(土) 01:51:54 ID:2Kb8wd6K0
>>594
せいぜい妄想トレーニング
600@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/14(土) 09:16:13 ID:4RAP/Ow6O
(´・ω・`) 600

601柔道おぢさん:2008/06/14(土) 15:55:35 ID:pRKGrJRT0
>>594
M60氏と妄想乱取り
602名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:43:25 ID:X8x5OtWD0
>596 手っ取り早く柔道にあった筋力付ける方法。

20キロのバーベル使って、パワークリーンを行う。
出来る回数を3セットで、徐々に数を増やしてゆく。
30回3セットできるようになれば、30キロに重量挙げて挑戦。
持久力と、打ち込みで使う膝の動きと、引き出す動作がやりやすくなりますよ。

ポイントは全身の力を使ってバーベルを持ち上げること。
おろす時も膝などを使って衝撃を吸収すること。
くれぐれも腰の曲げ伸ばしのみの動作で行わないこと。
回数こなせるようになれば、動きが良くなってくるはず。
腰に持病があればやめたほうがいいかもしれん。
603名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:17:51 ID:pgWfKATY0
パワークリーンって何?
604名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 21:06:46 ID:7FoMz/Rr0
http://jp.youtube.com/watch?v=GAmVqna8Rdk

受け身の重要性を思い知らされるなぁ。
柔道弱くても、せめて受け身だけはしっかり出来るように
ならなくては…
605名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 21:33:06 ID:XPq+E5a90
>>604
これは受身とかいう次元の話じゃないだろ。
わざと頭から飛び込むように落ちてるじゃん。。。
自分で考えたか、そうするように指示されたのか分からんが、危険すぎる。
606名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 22:09:29 ID:5Q+danVi0
>>604
おっ
ニュー速でずっと出なくてあきらめてもうそのスレ見なくなったのに
まさかこんなとこで見るとは
泥でやわらかいからイケると思ったんだろうな・・・
かわいそう・・・
607名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 22:53:09 ID:WfAk+Q1i0
内股脳天突っ込みで反則負けになるような落ち方してるね。
やらされたんだとしたら可哀想。。。
608名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:07:51 ID:XPq+E5a90
>>607
内股脳天突っ込みで頚椎損傷ってどのくらい発生してるのかな?

かくいう自分もその癖があるから注意しながら練習してる。
609名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:24:17 ID:WfAk+Q1i0
>608
どうなんだろうね。

自分は柔道始めた中学1年からから36の今まで、実際に内股突っ込みで頚椎やった人は見てないし
知り合い範囲での具体例を聞いた事はないよ。
柔道人口が多くない地方都市で細々と続けてるだけで強くもなかったし世間も広くないから
知らないだけかもしれないけど。
610柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/18(水) 21:47:28 ID:fQPvUaQD0
>>609
結構多いよ。同い年のやつが下半身不随寸前で帰ってきた事がある。
そのほか大会に行けばぐったり動かなくなって救急車で運ばれていって
あの子あの後いったいどうなんだろうね?という事もしばしば
611名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 22:40:28 ID:EchiDaY70
>>610
やっぱり自分が知らないだけで結構あるんだ。
今は生徒を持つ身だし、首は洒落にならないから気をつけないとな。

情報ありがとう。
612名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 23:09:23 ID:oTOSV6290
おっとろしいの・・・
613柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/18(水) 23:23:13 ID:fQPvUaQD0
技を教えるときに
「何故内股を掛ける時頭から突っ込むと反則なのでしょう?」
「それは掛けたお前が死ぬからだ!!」と必ず教えるようにしています。
614名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 00:15:38 ID:SKA/SCbN0
反則以前に危ないから気をつけろ!くらいの事は言われてたし言ってますが、
具体例を知ってるのと知らないのとでは重みが違いますよね。

危険だから反則とされてる事でも目の当たりにした事は厳しくするんですが、
知ってるだけの事って、実際に突っ込んだ時に「あの体勢は危険だ」程度しか言えないのは問題ですよね。
事後対応だけだと怖いから、内股使える人(自分は出来ない)に協力してもらって突っ込む可能性がある時点で
修正させたほうが良いですね。
615名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 06:28:41 ID:NuzAJygWO
怖いぉガクブル
自分は一度頭から突っ込んで、幸い首を痛めつつも前転出来たので大事には至らなかったが
一週間ぐらい首が動かなかかったよ。。。


最近は高校生とやるのが怖いぉ
あいつら、血気盛んで手加減知らず、かなーり危険な投げも力一杯やるから、
おじさんはもう大変だぉ



616名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 14:35:44 ID:fc5J3E/h0
あのー、消息を尋ねたいんですが、
元世田谷学園監督の友野雅義さんは 今どこでどうしてるんでしょうか?
(古賀、吉田が活躍してたころの監督)

webで探しても全然みつからないのです。
5段試験を受けた人が友野さんと対戦した、って記事だけヒットします
617名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 17:40:49 ID:w8PITrvp0
>>616
茨城県龍ヶ崎市で接骨院を経営してますよ
その傍らで、少年柔道を教えています。
618名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 17:59:17 ID:fc5J3E/h0
>>617
あ、検索したら友野整骨院てありました。
えー。本当ですかあ。なんか信じられないような。
でも高校の監督ならあり得るかと・・・。
619名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 22:31:15 ID:TZEHYJ5q0
中学生の体力に負け、高校生のパワーに負けた腹いせに
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり「ラーヌン」にしてやった。
620名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 23:43:21 ID:l4yuBD2Z0
厨房以下だな
621@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/22(日) 08:05:04 ID:/HopDcMIO

(´・ω・)y-〜 今から試合に行ってきまつ。

がんばれワタシ、負けるな自分

622M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/22(日) 10:39:39 ID:hGOMX2zx0
オッサン、がんばれ
623名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:07:54 ID:+W2lBPmj0
特に怪我もなく今までやってきたが、
先日なんだか膝が痛くて病院へ。
したら、
「あぁ、これは老化ですね」
だってよwwwwwwwwwwwwwwwww
腹よじれるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/23(月) 22:57:55 ID:jCClyzHV0
>>623あんたの年齢が78歳だったら最高なんだけど
625名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 11:22:23 ID:Omqs8Iu/O
アフリカ
626名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 20:06:46 ID:TBxdKXPC0
第一回ももも杯で、膝軟骨ヒビ入った俺が登場。

背骨がヘルニア気味でトレーニングもままならねえ。
スクワットで調子乗りすぎたツケかあ・・・
627名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 20:30:17 ID:LwoY3GkxO
スクワット500回やった翌日、歩くのも大変だたーよ
628@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/24(火) 21:04:39 ID:B2323ZnwO

ヽ(´ー`)ノ 跳関を二回挑戦したお♪

団体&個人共に敗れはしたけど、オイラ的に持てる技術を全て出し切った感があるので大満足☆

いつか跳び付き腕十字を極めたいなぁ
629柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/24(火) 21:25:29 ID:T2NFL/WR0
漲らない力
あせる気
出せない技
止まる息
破裂しそうな心臓
乾いた喉

柔道最高!
630名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 23:14:19 ID:vMIAONaxO
手ピー
631名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 03:48:17 ID:g5uWItU50
背負いの力強さをあげられる専用のマシンはあるの?
632名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 09:53:47 ID:Xn8eQciC0
↑柔道部物語で三五十五が使ってるよ!!
作ってみれば。
633名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 11:42:57 ID:g5uWItU50
ジムにあるようなマシンでないと5キロぐらいで増量できない
634M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/26(木) 21:36:36 ID:7TkGtYea0
背負いの3人打込みで十分でねぇか
635名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 21:50:47 ID:l6BSTnuP0
>>629
↑なんだこれ?
636名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 00:41:06 ID:NNFOjoE10
30代になると経験してしまう、柔道の稽古、試合での厳しい現実を端的に
記しているだけだ。

楽しめるかどうかは此処の属性、器によるw
637名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 17:33:17 ID:6DrNIay3O
そうなの?
キモーい
638名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 17:52:47 ID:ix4oAUkQ0
>>629
それはパワー柔道に頼ってきた結果だろうよ。
ちゃんとした技が身についてれば30代くらいなら20代とそんなに大差ないよ。
639名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 23:23:05 ID:k1RIblXA0
20代30代も前半後半によって大きく違うし
俺もパワー柔道にしてきたつもりはないけどスピードの衰えとそれを補うために
全力で動いてさらに息切れたりやっぱ年齢感じる
現役でどれだけいい動きしてたかで衰えの具合もよくわかると思うんだなあ
おっさんになっても走りこんだり鍛錬してる人は衰えも少ないんだろうけど
640名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 23:32:52 ID:6MkMR98M0
>>638
>30代くらいなら20代とそんなに大差ないよ。

それはアナタが低いレベルで柔道やってきた証拠
641M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/06/27(金) 23:40:03 ID:x8PP0CPn0
>>640
そのとおり
642名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 08:18:26 ID:SZG9TXSQ0
20代は前半後半で大差ないけど、30代は前半と後半で全く違ってくる。

>>640
レベルが高かろうが低かろうが柔道は柔道。
つまり20代と30代で大差があるかないかは、レベルによって異なると
いうだけの話で、大差があるでも正解だし、大差がないでも正解なんですよ。
人をコバカにするような発言をするようでは、レベルが高い低い以前に
全く柔道を理解できていませんよ。
643名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 15:27:31 ID:BFVsy0dh0
>>642
本当のことを言われて「コバカ」にされたと思ってるのはオマエの問題



オマエは>>638
「それはパワー柔道に頼ってきた結果だろうよ。」と分かったような口をきき
「ちゃんとした技が身についてれば」と言ってももも氏をコバカにしている。

口だけの最低野郎だ
644名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 16:38:48 ID:ulQpLH3c0
釣り込み腰を中学1年の息子に教えたら
乱取りでバンバン掛かったって喜んで帰ってきたよ
最近部活では釣り込み腰教えないのかな〜
みんな始めて見た技だって言ってたって
これで袖釣りも覚えたら
釣り込み腰使いになるかな〜 と天邪鬼な親父がたくらんでいます。
645名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 22:36:24 ID:056uR2gF0
642ですが、ここに書き込みしたのはじめてです・・・
646名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 22:37:48 ID:EUVA8X1W0
イケメンホスト VS 格闘家3人(空手・フィリピン人キックボクシング・フリー格闘家) 3対1のキックボクシングルール・・・羽交い絞めありで殴る極悪な格闘技 映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080628098993_1.htm
647柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/28(土) 22:38:11 ID:vGPsZMhv0
現役バリバリの頃って非力でそれがコンプレックスだったなあ
ベンチプレスで自重挙げた事無かったし
立ち技が基本的に下手糞だったからスピード勝負戦法も取れなかった。
寝技だけは自信あったから自分より立ち技強い相手に
立ち向かうときはいかに投げで一本負けしないかと言うのが課題だったなぁ
だからパワー柔道云々言われてもピンと来ないんだけど
心あたりがあるとすれば最前線の現役離脱してからボンズ達と乱取りする時は
力任せになってたような気がする。キレがなくなってくるのを誤魔化す為に・・
元々立ち技下手だからしょうがないんだけど
キレが鈍らないタイプの人でもスタミナだけは衰え隠せないと思うけどなー
648柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/28(土) 23:05:16 ID:vGPsZMhv0
乱取りで「3分だけ〜」とか思って、高校生ボンズ相手に
腰落としてかかと上げて畳バンバン蹴りながら
首、肩、肘をガックンガックン揺さぶり威嚇フェイントしつつ
足技飛ばしながらゴワアアああー!と怒涛の攻めをしたら
ボンズはそんな事されたこと無いもんだからびっくりしながら
対応できずにボッコンぼっこんになっていった(w
こっちは「ぶはっははどうだお前なんぞマダマダひよっこよお!」
とすっかり調子こいていた。


しかしボンズはそのモードがお気に召されたご様子で
「もう一本お願いします」と言われた時
調子こいてたのは自分の方だったと気がついた・・    (死
649柔道おぢさん:2008/06/29(日) 09:10:36 ID:aqkDoO2X0
↑ 南無南無 ご愁傷様です。
650内股:2008/06/29(日) 17:12:49 ID:8OwKB4c80
久々に柔道したら、打ち込みしただけで肉離れに・・・
トホホ・・・
651名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 21:20:52 ID:CukJzf310
内股使いは、まず、ふくらはぎ、アキレス腱、腿裏を柔軟してから
かからないと、冬場はかなりやばいですぜ。

まあ、跳ね腰なんて技に切り替えるのも手ですけど。

肉離れは充分に回復させないと古傷になりますから、スポーツドクター
のいる病院に行かれることをお勧めします。
652@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/06/29(日) 22:54:01 ID:OOJeYr0iO

(´・ω・`) オッサン柔道家のみなさん。怪我には充分注意して楽しい柔道Lifeを☆

653名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 23:32:51 ID:faOBwpn10
乱取りしていて、相手に左腕に飛び関仕掛けられたが、
そのまま転んで左足捻挫です。  あぁ、なさけない。
654柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/01(火) 10:43:59 ID:+Vtz+wqi0
>>650 お久しぶりです。お元気そう?でなによりです
655内股:2008/07/05(土) 09:05:09 ID:k4TMQM+L0
>>651 アドバイスありがとうございます
   実はすでに古傷だったりします・・・
   今後は十分にアップしてから稽古するようにします・・・

>>654 久しぶりでございます 元気?です 怪我には気をつけます
656柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/06(日) 23:07:26 ID:zB40PDca0
なんで15年・20年前できた技が今できないのかね?
657名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 00:55:41 ID:3pUIBakG0
筋力、反射神経の衰えだ。

後、運動不足といらん脂肪の増加が考えられる。
学生時代にやらされた基礎トレーニングを徐々に再開して、
全部余裕で出来るようになれば、復活できるかもしれん。

まあ途中挫折で酒に逃避が9割だろうけどなw
658名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 03:57:11 ID:XkV3u+kx0
バランスがあれになるらしいから
あれしてあれしちゃうんだろうな
659中年初心者:2008/07/07(月) 08:30:13 ID:TK17LA3a0
愛スル柔道を親父達と熱く語ろうパート37からコッチにきました。

先週6回目の柔道教室でした。ようやく大腰という技を教わりました。
いや〜、なかなか難しいものですね。
道場の皆さんが乱取りをしている間、一人で練習していましたが、
ヘロヘロになりました。乱取りなんて激しいことが自分に出来るように
なるのか心配です。心配してもなるようにしかならないのですが・・・。
とりあえず準備運動で息が上がり、気持ち悪くなる段階は突破しました。
これだけでも自分にとっては大きな進歩です。
660名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 17:40:23 ID:fR+jEeZI0
すみません、ここは年長者が多いようなのでアドバイスお願いしたいのですが?

息子(中一)がスポーツ少年団の練習中(乱取り)に小学校5年生を投げて
鎖骨を骨折させてしまったらしいのです。
相手は8月の全国大会に出る選手なのですが出場は微妙とのことで・・・
自分も投げた瞬間は見ていたのですが、払い腰で投げた後に体が相手の上に
乗っかったんですね・・
痛がっているのは見えたんですが、先生(整骨院経営者)がマッサージしていたので
大事無いと思っていたんですが、
今日、その子の親から電話があって骨折の事実を知らされました。
練習中の事故なんですが、お見舞いその他どの程度するものなんでしょうかと思い
書き込みました、
何せ 道場初の全国大会出場者と言うことで親共々めちゃ盛り上がっていたみたいなので
しかも、子供同士しこりが残ってもと悩ん出います。
一般的にはどんなもんなんですかね。
乱文乱筆申し訳ありませんが皆様のお知恵をお貸し下さい。
661名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 17:50:33 ID:hn7Bezct0
>>660
一般的にどうというよりはあなたの誠意の問題ではないでしょうか?
確かに練習中の事故なのであなたのお子さんにも非はないと思いますが、
だからといって全く知らん顔では相手方のご父兄もいい気分はしませんよね?
治療費を全額支払えとかいってきたら指導者の方に間に入ってもらうなどの
対応をすればよいかと思いますが、お見舞いくらいはしてもいいと思います。
662名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 17:56:50 ID:hn7Bezct0
ただし、そういった練習中の事故はめずらしいことではないので、
仮に相手方にひどいことをいわれたとしても別に気に病む必要はありません。
663名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 18:19:48 ID:UA44H7PPO
>>660
一般的には骨折してたからってわざわざ親が電話してこないと思う…

電話の内容、受け答えをもっと具体的に教えて
664名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 18:29:47 ID:hn7Bezct0
いや、だいぶ期待されてたということなので気が動転して>>660さんに
八つ当たっているのでしょう。
しかし、冷静になればわかると思いますが、逆に骨折されたお子さんの方が
やってしまうこともありますし、柔道というスポーツ自体怪我はつきものです。
しいて言うなら指導者の監督責任ということになりましょうが、いづれにせよ
>>660さんを責めるのは筋違いです。
ただしだからといって全く知らん顔は今後にしこりがのこるのでお見舞いくらい
はしてもいいと自分的には思いますよ。
665名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 20:14:32 ID:UA44H7PPO
>>664
ちと黙っててくれない?
666名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 20:57:17 ID:dZhHzvDG0
661さんの答えが常識的なものでしょう。
667名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 21:53:43 ID:XkV3u+kx0
ちゅうか最初からセンセに相談すればいいがな
668名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 22:29:56 ID:fR+jEeZI0
660です、皆さんいろいろなご意見ありがとう御座いました。
先ほど書き込みした時は嫁からの「骨折してたって」の一報のみで書き込んで、
携帯で皆さんのご意見を読ませていただきながら、先ず先方の家にお見舞いに行ってまいりました。

結果はといいますと、先方のご両親も”柔道やってりゃ怪我位するだろう!”
”でも、大怪我しないように一生懸命練習しましょう”と言ってもらえて、ひとまずほっとしたところでした。
怪我の具合は、医者から「綺麗に折れているのと子供なので、結構早く直るだろうと」
言われたらしく、上記に書いていた全国大会も出られる可能性がある。とのことでした。
息子の方も「怪我治ったら俺が打込み台になるからがんばって早く直ってくれ」
なんていってましたので、一安心です。
皆様いろいろありがとう御座いました。
669名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 22:40:16 ID:XkV3u+kx0
まずはよかたよかた
670@大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/07/07(月) 23:47:17 ID:izkjowGAO

(´・ω・)y-〜 案ずるより生むがやすし。

よかったx2
671名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 07:42:10 ID:bn7tlklT0
.
672名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 10:38:13 ID:w3ZmSscp0
いい雰囲気の道場なんだね、良かった
673名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 02:36:03 ID:N6d2biJA0
学生時代、鎖骨くっついたばかりの奴を再度病院送りにしちまった時は
流石に気まずかった・・・

久々の柔道で奴が張り切ってたもんだから激しい乱捕りになって・・・

付いたあだ名は「クラッシャー」
674名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 12:22:40 ID:q6McYcsNO
>>673
そのアダ名はどこでも使われるなw
675名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 12:33:34 ID:n7cm8fK50
ウチの高校では
クラッシャー=技が下手
という意味で使われてた。
676名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 14:17:59 ID:2xtMSA2t0
極めが強くてとか技が乱暴でってンじゃなくて
事故多発でクラッシャーとか恐いなw
677名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 10:20:47 ID:9QoHbj7P0
破壊神
678名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 13:57:58 ID:727eX21I0
大腰や背負いは背負うと背中に乗って地面には落ちないおんぶになる
679名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 22:56:17 ID:9fA3grKaO
↑何の話?
680名無しさん@一本勝ち:2008/07/13(日) 05:05:05 ID:nu2w72xz0
体力が続かん
息が上がる 
滝のような汗
頭痛
帰った後も頭がボーっとして痛い
681柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/13(日) 23:10:48 ID:MwSKZMB70
今年も負けた〜〜!
去年のチャンピオンとなんでやんねばなんねーのよ
20秒もかけないで空飛んでやったぜ!
ばっちり受身を取って
礼もしっかりやってやったぜ!!



682名無しさん@一本勝ち:2008/07/13(日) 23:37:05 ID:NEoQPJBt0
負けてもちゃんと礼はしたいねぇ
そういう姿だけでも見せたいよ
683名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 00:02:38 ID:OofByBET0
>681
お疲れさま!

正式な試合に出なくなってはや何年たつのやら?
直前の緊張は嫌だけど、もう一度出てみたいなあw
684柔道家テコン:2008/07/15(火) 20:35:45 ID:w7xRMdUjO
柔道もももさん〉
今年の10月にコズミックの武道場の予約入れときます?
685M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/07/15(火) 20:57:30 ID:SUTQE7H70
>>681
いい歳こいて...
相変らず熱いなw
686柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/15(火) 23:20:00 ID:3XM1cGhB0
>>685
俺よりオッサン達が大学生とフルに戦って
勝ってる姿見たので
恥ずかしい気持ちしか無いです
687名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 08:13:19 ID:SPozsb340
>>686
あまり小さなことにこだわるなよ。
688柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/18(金) 06:41:06 ID:Py9dFZzW0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1216125783/l50
やれんのか!?〔第X回ももも杯〕今年も〜?
689名無しさん@一本勝ち:2008/07/18(金) 14:57:07 ID:7eizJsk60
>>687
嫌、それは前向きなこだわりだと思うぞ
690中年初心者:2008/07/18(金) 16:57:58 ID:67YdLBI50
先日乱取りをやらせていただきました。
1回でハアハア・ゼイゼイです。いかに自分が出来ないのかがはっきりとわかったので
それだけでも大きな収穫でした。

それは良かったんだけど、練習後肛門からイボ痔が飛び出てきました。
来週は肛門科に行ってきます。

691名無しさん@一本勝ち:2008/07/19(土) 00:33:54 ID:Gvke1YOk0
オッサンが骨折すると治りが悪い。
692詳しくはニュース速報+各「毎日」スレへ:2008/07/19(土) 06:09:02 ID:gaQ/9CVqO
毎日新聞が柔道を侮辱、その他変態報道一覧

・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
・六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
・日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
693名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 09:49:48 ID:ddFNT07VO
>>690
おめでとうございます。
それもおじさん柔道家の通る道です。
なので、気にしてはいけません。いやむしろ誇りに思ってください。
694名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 10:07:53 ID:MQ9HqmOBO
オイオイ…
695名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 11:24:14 ID:AMp5EIbq0
>>682
いや、それ、既に処罰されたから
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0707.html
696名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 13:18:29 ID:yVEvb70z0
>>693
ありがとう。今週も尻をいたわりながら頑張ります。
697名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 13:41:29 ID:MQ9HqmOBO
頭おかしいのか?
698名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 16:25:21 ID:bCrBT4Kw0
>>697
頭がおかしいって、おれのこと?
中年なんてそんなもんじゃないのかな。
699名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 16:51:54 ID:MQ9HqmOBO
>>698
いや、おかしいってw

イボ痔飛び出た→おめでとう→ありがとう


おかしいって…
700名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 17:05:13 ID:eFQo4cPq0
いや、おかしくないだろ。
701名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 17:36:56 ID:bCrBT4Kw0
おかしいか、はたまたおかしくないかというよりも、
気持ちにゆとりがあるかないかの差だよ。
702名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 18:34:20 ID:AMp5EIbq0
イボ痔大人気
703名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 07:06:24 ID:+ZrA8AGiO
でも、

耳が湧いた→何故か嬉しい→おめでとう→ありがとう

ていうのは有りじゃん?
これと一緒じゃね?
704名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 07:35:39 ID:E2uO3Y4G0
ニキビが出来た→俺も大人の仲間入りだ嬉しい→おめでとう→ありがとう
705名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 09:41:51 ID:jPOYORUiO
髪の密度が半分になった→大人になった→おめでとう→ありがとう!
706名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 10:41:18 ID:E2uO3Y4G0
進歩しているうちはまだまだ子供。
707名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 12:10:16 ID:ooRzHt0/O
>>703
イボ痔を人に見せるのか?w
708名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 13:27:11 ID:ooRzHt0/O
痔ってけっこう深刻な傷病なんだがなあ〜?
>>693のレスって軽率な感じがしてしょうがないんだよね…


イボ痔が飛び出したのなら気にして病院行ったほうがいいと思うぞ?
709名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 14:05:26 ID:+ZrA8AGiO
>>708
ジョークなんだけど、通じないかな?

710名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 15:37:17 ID:O4m0Tq1d0
まじめないい人なんだよ。
711名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 15:39:26 ID:zq3dqBdA0
全然面白くねーよと切れると思います
712名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 02:45:19 ID:X3jb+VrNO
俺これから柔道始める予定のおっさんイボ痔もちだが、
柔道やると飛び出るんなら辞めとこう思った。
713名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 06:22:56 ID:u5Sq6W9aO
柔道やると飛び出ますよ。
身近の複数人で飛び出てます。

714名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 09:43:59 ID:7WUg4d+T0
柔道かに痔って似合うよな。
715名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 10:11:29 ID:1PuQIInD0
なんか肯定的な流れw
716名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 22:16:51 ID:Ap28ZBL90
>>709
ジョークねえ・・・言い訳にしか聞こえんんが


そういうのは気心の知れた仲間内(ミクシイか何かで)でやりなさいな
717名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 22:27:28 ID:Ur583H9B0
こんなんもミクシでやるもんなのか?
もうちょっとゆとりもとうぜ
718柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/24(木) 22:44:36 ID:zO/h62eF0
お前らイボ痔の話ばっかりしやがって
切れ痔と痔ろうの話も話題にしろよ

これからはこのスレッドは肛門科のドクターが質問に答えてくれるまで
肛門の悩みをカキコし続けるスレッドに変更されました!
719名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 23:31:25 ID:w+1OGhlWO
某寝技師のブログを見て

30歳を超えたといえども元強化選手はまだ
高段者大会には出て欲しくないな↓↓
720名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 04:06:41 ID:GXuvL0w3O
>>717
オマエは頭悪すぎ

オマエのいう「ゆとり」は場をわきまえるというコトを知らず
節度を持たない馬鹿がよく使う詭弁

>>693みたいなレスが何で問題あるのか理解できないんだろ?



「ゆとり」を語るなら
>>693のレスの軽率さを指摘された時点で
「すみません、冗談のつもりでした、ひどくならないうちに病院行って下さい」と
謝罪・訂正するのが本当の「ゆとり」であり大人が取るべき対応だ
721名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 05:04:03 ID:I89403y80
34歳ですが、今からでも柔道はじめられますかね?
722M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/07/25(金) 05:41:00 ID:/uc6ltgS0
はい
723名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 07:04:06 ID:gub1G1FOO
>>720
はいはい。貴方は立派な大人なんですね。

でも貴方と話しても楽しそうじゃないですね。


「お大事に」というのは言外の当然のこととして、冗談を言ったのだと思いますよ。
貴方とは冗談のセンスが合わないということでしょう。

貴方って、日常生活でも無用なトラブルを起こしてそうですね。
あっ、これは私の勝手なイメージなのでつっかかってこないでくださいね。

724名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 13:30:29 ID:L9ljRZB30
いつまでやってるんだよwwwwww
725名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 13:31:04 ID:GXuvL0w3O
>>723
オマエのいうとおりオレは「立派な大人」なのだ


立派な大人だからオマエらの無責任さを叱りつつ
有害な>>693のレスを晒して閲覧者に注意を促してるわけだ

いわば尻ぬぐいをしてやってるんだ、感謝しろ


もう一度言うぞ

>>693は軽率で有害で無責任なレスだ
イボ痔が飛び出たならひどくならないうちに病院に行ったほうがいい。

726名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 13:36:39 ID:L9ljRZB30
^s^・・・
727中年初心者:2008/07/25(金) 14:53:14 ID:ffGlx5A40
>>721
私は43歳です。

大人は他人のせいにしない、よって私がイボ痔で病院に行こうが行くまいが
それは自己責任のもとに選択すべき問題です。
728名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 16:57:23 ID:ky/lhYJI0
ゆとり=心の余裕

ゆとり教育の名前が間違っている
729柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/07/25(金) 22:44:24 ID:WB9sAk6d0
たぶん自作自演で盛り上げてるやつがいるな
730名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 23:05:45 ID:flFBFBeTO
>>729
そういう見方があった
731中年初心者:2008/07/25(金) 23:15:03 ID:ffGlx5A40
なるほど
732柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/01(金) 22:54:04 ID:PapjOglj0
ボンズと寝技やってたら
もの凄い必死になってやってたボンズは一瞬俺の肛門に
親指突っ込んできやがった・・
733名無しさん@一本勝ち:2008/08/01(金) 23:02:13 ID:oCKIdhNA0
プロレスの素質ありすぎだろ
734名無しさん@一本勝ち:2008/08/09(土) 01:08:07 ID:G0eB7M1t0
「ビバ 柔道愚連隊」を読んだに違いない。

奥襟取ると見せかけて、掌底で殴ってきたら本物だw

きっちり絞め落としてあげましょう。
735柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/09(土) 23:11:41 ID:i6EeCvrO0
母親でオリンピックなんて
凄かったですねー
736名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:13:04 ID:COuHhiLZ0
内柴がんばったねえ。

谷の息子が心配だけど。
737柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/08/11(月) 21:35:29 ID:37MQVmqT0
昨日ロシアの選手が使い込んだ黒帯で試合してた。
白い糸が出てきてる黒帯でオリンピックを闘うなんて
かっこよく観えた。

しぶかったなー
738名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 11:20:02 ID:DsBc398z0
それ、いわゆる「達人帯」と呼ばれる帯ですね。色落ちした
ただ、結構道場では賛否両論ですよ。

ちょっとだけの経験者から見たら、すげえな〜とか思ってしまうけど、
師範クラスからみたら、しっかりと綺麗な帯を使いなさいという目で見られる。
ぼろぼろ帯は、ファッションみたいに安くみられるよ。
739名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 12:36:28 ID:9Azp8z8dO
安く見られてもいい…
ボロボロ黒帯を巻きたい
740名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 12:50:24 ID:BQZtZyyc0
高い帯の色落ちはかっこいいけど、安い帯の色落ちってみっともない。
へたっとしてるし。
741M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/08/12(火) 13:03:16 ID:5pciauAT0
今ボロボロの帯使っているけど、
自分の歴史を思うとなかなか買い替えられないんだわ、これが。
742名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 18:54:32 ID:8VgJwJ9NO
ボロボロにはまだまだ程遠いが、非常に臭い。

743名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 05:55:10 ID:9TFL7uCG0
hage
744名無しさん@一本勝ち:2008/08/23(土) 18:30:58 ID:whsEh8OQ0
中学生に敬遠されて、乱捕り相手がいなかったので社会人同士でやってみた。
久しぶりのパワー柔道相手にがんばってみたけど、投げることかなわず。
その後強烈な貧血に襲われ、最後の乱捕りは女子中学生の投げ込み人形・・・

稽古不足を痛感した。
745名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 11:28:00 ID:kBCwcPcA0
>>744
>女子中学生の投げ込み人形・・・

羨ましいじゃねぇか
746名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 22:42:38 ID:vGqj7GWi0
男と女が乱捕りするのは、普通なの?
747柔道家テコン:2008/09/03(水) 00:15:55 ID:9zD/uacJO
>>746
女だけじゃ人数少ないし
普通じゃないかな
748名無しさん@一本勝ち:2008/09/03(水) 16:51:42 ID:HtmBf+CH0
俺の先輩(元強化選手)が若い頃、女子プロレスの神取と
乱取りしたことがあったそうだが、「スゲー強かったw」って言ってました。
749名無しさん@一本勝ち:2008/09/04(木) 00:38:18 ID:v0GzHBMZ0
>>748

神取と谷が柔道したらどちらが強いんですか?
750名無しさん@一本勝ち:2008/09/04(木) 04:56:52 ID:N2mrrcrE0
谷に決まってんだろ
751名無しさん@一本勝ち:2008/09/04(木) 23:19:49 ID:v0GzHBMZ0
>>750

N2mrrcrE0は、基地以外か?

神取は、1984年の世界柔道選手権の中量級の3位ですよ。

7つに分けられた階級の重いほうから3番目の階級の神取より、

一番下の階級の谷の方か強いなんて有り得るのか?

こいつ、柔道知らないんじゃないのか?

N2mrrcrE0は、書込み禁止。


752名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 01:54:04 ID:de6YKVoe0
オレも谷だと思う

753名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 09:24:35 ID:PtN9OCSK0
オレも谷だと思うな
754M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/09/05(金) 09:45:03 ID:gDxR34t70
谷だな
理由は2つあるが、、、まぁいいやw
755M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/09/05(金) 09:55:59 ID:gDxR34t70
今、気付いたんだが...

>>749
756M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/09/05(金) 09:59:03 ID:gDxR34t70
やっちゃったよ...
改めて

>>749は自分で「どっちが強い?」と聞いているにも関わらず、
751では「谷より強い」と言っている

アンタなんなの?
757名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 13:02:47 ID:CRXefs9p0
そもそも、神取は現役じゃないし、年齢も谷の一回り上だし。
谷に勝てるわけがない。
758名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 13:33:33 ID:GQEF9HvBO
神取先生は忙しいので谷の相手をしている暇はない。
759名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 13:35:06 ID:4Yx/7NT+0
現役どころか柔道離れちゃってるから谷にはまず勝てない。
プロレスなら神取が勝つだろうが。
760名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 22:26:54 ID:6iha6xFn0
>>754

二つの理由って何ですか?
761名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 14:44:52 ID:+4PbSPRS0
そりゃあ、谷間になるには山が2つ必要だろ
762名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 02:35:04 ID:IOg6gDJ00
ご存知の方、教えてください。

講道館で練習する場合、講道館に入門しないと駄目なのでしょうか?
出稽古に行く感じで練習することは出来るのでしょうか?
つまり、入門料や月謝を払わず、一日毎の利用料だけで利用できるのでしょうか?

763名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 05:35:10 ID:y0jUhYHj0
腰が強くなるためのウエイトの種目はわかりますか?
764↑↑↑:2008/09/14(日) 08:16:09 ID:K+/53lQ80

ジムのロータリートーン

これをやると投げ技の威力が増す
765名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 17:07:54 ID:h/1IvEv10
首都圏のでかいジムいかないとそんなマシンないです
766名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 10:47:14 ID:KV/mZfpI0
>>762
講道館大阪だと、800円で一日練習、ってのができるYO
767名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 11:15:54 ID:HzQJIjkl0
大阪城よこの修道館は200円前後で練習できたんじゃないかな?
ちなみに、大阪の講道館って存在感うすくない?
少年部もパットしないし、どこそこの有名選手がきているとかも聞か無いし。

大阪の講道館と修道館は仲悪いの? なんとなく、そんな感じがして・・・
768名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 20:20:41 ID:LK485ec90
来月で40才になります。この連休に昇段試合がありました。
5人の紅白戦ですが、詳細は、最初の対戦相手で有効を取られ優勢負け、
相手は一番強く三分フルに戦ったのでスタミナがなくなりました。
そのあと2戦はスタミナ切れの為、動く力がなく、かけてきた技を返しで倒し寝技押さえ込みの2勝。
4戦目は時間ぎりぎりで最後の力を振り絞り、こうち?をかけたつもりが、相手に有効をとられたので負けました。
1,4戦目は持たせてくれなく、またスタミナ切れが敗因だと感じました。
次回もがんばって行きます
769名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 20:21:31 ID:LK485ec90
来月で40才になります。この連休に昇段試合がありました。
5人の紅白戦ですが、詳細は、最初の対戦相手で有効を取られ優勢負け、
相手は一番強く三分フルに戦ったのでスタミナがなくなりました。
そのあと2戦はスタミナ切れの為、動く力がなく、かけてきた技を返しで倒し寝技押さえ込みの2勝。
4戦目は時間ぎりぎりで最後の力を振り絞り、こうち?をかけたつもりが、相手に有効をとられたので負けました。
1,4戦目は持たせてくれなく、またスタミナ切れが敗因だと感じました。
次回もがんばって行きます
770名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 20:22:15 ID:LK485ec90
来月で40才になります。この連休に昇段試合がありました。
5人の紅白戦ですが、詳細は、最初の対戦相手で有効を取られ優勢負け、
相手は一番強く三分フルに戦ったのでスタミナがなくなりました。
そのあと2戦はスタミナ切れの為、動く力がなく、かけてきた技を返しで倒し寝技押さえ込みの2勝。
4戦目は時間ぎりぎりで最後の力を振り絞り、こうち?をかけたつもりが、相手に有効をとられたので負けました。
1,4戦目は持たせてくれなく、またスタミナ切れが敗因だと感じました。
次回もがんばって行きます
771名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 20:22:45 ID:LK485ec90
来月で40才になります。この連休に昇段試合がありました。
5人の紅白戦ですが、詳細は、最初の対戦相手で有効を取られ優勢負け、
相手は一番強く三分フルに戦ったのでスタミナがなくなりました。
そのあと2戦はスタミナ切れの為、動く力がなく、かけてきた技を返しで倒し寝技押さえ込みの2勝。
4戦目は時間ぎりぎりで最後の力を振り絞り、こうち?をかけたつもりが、相手に有効をとられたので負けました。
1,4戦目は持たせてくれなく、またスタミナ切れが敗因だと感じました。
次回もがんばって行きます
772M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/09/16(火) 21:01:21 ID:2M3t9nGr0
40にもなって、その文体と連投は・・・
ま、いいか
スタミナを強化して頑張ってちょ
773柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/09/16(火) 23:20:22 ID:os5qvLho0
優勝すると『ももも杯』という優勝杯が与えられる
名誉ある2ちゃん発組技系総合格闘技があります。
そんな歴史ある大会も5回目になりました。

【【第5回ももも杯&チャレンジ柔道杯開催決定】】
【日時】
10月12日(日)9:00〜12:00
【場所】
東京都新宿コズミックスポーシセンターの柔道場
【チャレンジ柔道杯ルール】
参加資格:柔道ルールで試合したい人年齢制限無し
審判規定:国際ルール(効果廃止、タックル禁止)
試合時間:2分

参加者募集中!
時価1億円に相当すると噂されるももも杯を君もゲットしよう!!
774後厄真っ最中:2008/09/17(水) 09:26:06 ID:D5ls9r/JO
ハンネの通りのおやじです。
春から20年ぶりに柔道再開!中1で初心者の息子と街道場に1/週のペースで通うこの頃なんですが、如何せん技も現役時代の半分以下しか使えないありさま・・・
体力も三分の乱取りで高校生相手じゃ一分もつかどうかです。
でも楽しすぎて無理してがんばっちまうおバカな自分が、この頃妙に好きな事に気付いた。
しばらく息子と頑張ってみる事にする・・・。
775@@@@@@@@@@@:2008/09/20(土) 01:10:59 ID:Zp2zLbkd0

俺は65歳だが 現役の時より今の方が強い

高校生とやるのは楽しい

現役の時よりも今の方が筋力が上

最低でも75歳〜80歳までは柔道続けれそうだ

ベンチプレス100キロ 懸垂50回 100メートル11秒ジャスト

握力75 デットリフト150 スクワット150
776名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 10:14:06 ID:Ak6LYLZC0
65歳はもはや「オッサン柔道」ではなく「じーさん柔道」では?
777名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 16:38:37 ID:Mqpr9G4f0
つーか、
>>100メートル11秒ジャスト
これはいくらなんでも嘘っぽい。
778名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 20:09:37 ID:Ak6LYLZC0
突っ込まないであげようYO
779名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 03:49:43 ID:woKgLCwBO
突っ込まれる方が嬉しいだろ?

「釣れた釣れた〜♪」って
780@@@@@@@@@@@:2008/09/21(日) 17:12:04 ID:rDeMQ4O90

>>100メートル11秒ジャスト
これはいくらなんでも嘘っぽい。

嘘ではないよ 自分で計ったけどね
ジャストでなくても11秒代では走れる ふとももの筋力を鍛えれば可能
781名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 17:15:44 ID:Rg260teU0
年寄りの競技会で入賞できるレベルだな
782名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 17:51:00 ID:jbMZ9sLz0
女子だけど、日本歴代1位が11秒36だそうです。
日本一速い女性と同じぐらい速い65歳ですかそうですか。
783名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 10:31:16 ID:afUqPB5R0
>>780
マスターズに出たら、世界記録出せるね。
よかったね。
http://www.world-masters-athletics.org/records_output/rec_list_outdoor_m.php
784@@@@@@@@@@@:2008/09/22(月) 17:53:44 ID:8UZgRgNq0

ジムにあるショルダープレスで鍛えまくれば可能です
若いことは10秒前半でした
785名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:59:44 ID:+XtqZKZsO
>>784
ももも牌にでも出ろお前の見物がてら俺も参加する
786柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/09/24(水) 00:42:42 ID:CZ+DEFY60
787柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/09/24(水) 00:52:11 ID:CZ+DEFY60
この前
自分のホームグラウンドじゃない
道場に行って柔道やっててたら
60代後半の爺さんが寄ってきて
「俺を投げてくれ」って言ってくるんだよ。
それで組んでみたら爺さん俺よりずっと
腰が重たくて力が強くてもう1回投げるだけでも大変
それが左右15本2セット頼むとか言われて
投げ終わったころにはこっちが死んでた・・
爺さん60本投げることもままならない自分に幻滅しつつ
ふだんどれだけ口で柔道してるか痛感いたしますた。
30年後にあんなに元気な爺になっているか自信ないな・・
788名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 00:57:17 ID:Xnr70CFA0
俺の家の近くに住んでる60過ぎの爺さんは
昔柔道やってたらしく、たま〜〜〜〜〜に来て
投げてくれっていう。

全身の関節が伸びて調子よくなるらしい。
789名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 10:36:02 ID:ShSR1OzT0
なんつ〜健康法w
790名無しさん@一本勝ち:2008/09/26(金) 23:52:19 ID:Oe14W/1I0
少し前に痔の書き込みをしたものです。
病院に行ってから一か月くらい経過しました。

飲み薬と座薬でかなり治まってきましたよ。
昨日の打ち込みと乱取で筋肉痛です。
791名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 22:55:49 ID:jJFaFHKVO
>>790
お尻、お大事に。


ところで。
払い腰や体落としのときに、釣り手の肘が開いてしまう癖の
矯正方法をご教授お願いします。

792名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 08:31:59 ID:FTJ4h4rd0
打ち込みで受けに番号ではなく肘・肘・肘・・・・と言ってもらう。
乱取りでは技をかける時に大きな声で肘と自分で言いながら技をかける。
そのくらいしか思いつかなくてごめん。
793名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 18:29:13 ID:drrrInOH0
>>791
「常に」脇・肘を締めるよう心がけてみては。
そうすれば技に入る時も自然と肘も締まると思います。
794名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 13:30:15 ID:yqEfu4UN0
復活したおっさん柔道家です。
最近柔術のスレで見つけた議論で、スピニングチョークが斬新な新技か古くからある柔道技かという内容。
内容は置いといて、ひとつ気になるレスがあったので、皆に聞きたい。
抑え込まれたら一本負けにつながる柔道で、相手の下に潜り込むような寝技の入り方はしない、とう事だけど
自分が高校生の頃は、そういう寝技の入り方を練習した記憶があるのだけど皆さんはどうですか?
バイタル柔道とかに載ってた気がするんだけど…

それと中学生に寝技を教えた時、胴着の裾で手を決める方法を教えたら、反則じゃないのかと聞かれた。
今は駄目なの?
795名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 23:56:43 ID:RScqes6G0
>>相手の下に潜り込むような寝技の入り方

そういう返し方もあります。


>>胴着の裾で手を決める方法を教えたら、反則じゃないのかと聞かれた。

一重なら反則じゃないです。

796名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:34:51 ID:xbi+DD+DO
33歳なんですが柔道始めようと思ってます
経験は高校の時授業でかじった程度ですけどキツイですかね?
あと週1回の稽古だと初段まではどれくらいの期間がかかりますか?最初に取る級は何級からですか?
誰か教えてください
797名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:41:48 ID:cG5IxxVC0
88 名前: 774RR  投稿日: 01/12/10 09:27 ID:zMsCH74i
    武道板に柔道もももというコテハンが居たなぁ
    とどうでもいい知識を披露する屈辱
798名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 16:34:54 ID:woJNyqaW0
>>796

キツイか否か・・・今現在の体格・体力によって違いますが、33なら結構いけると思います。
           あまり普段運動してなかったら大変でしょう。私は30後半で始めました。

初段まで・・・道場の方針、地域のシステムによってちがいますが、最短で半年程度、
        多少大変でも1年〜2年程度で取れると思います。

最初にとる級・・・2級スタート、1級スタートの地域差あり(のはず)

あなたのお住まいになっている地域の規定により若干差異があります。
初段の試験方法も大分違いますので、詳細については道場の先達に、ご確認ください。
799名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 16:49:59 ID:wuNUbImG0
>>794
柏崎先生の寝技で勝つ柔道にもそういう寝技の入り方がたくさん書いてあります。
ただ寝技に自信がある選手じゃないとあまりやらないかもしれないですね。
胴着の裾で手を決める方法は反則ではないです。現在でも元強化選手からそういう
指導をされたことがあるので大丈夫なはずです。
800名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 20:27:15 ID:xbi+DD+DO
>>798
ありがとうございます
三十代後半からですか そういう方がいらっしゃるなら心強いですね

地域によりなんですか 知りませんでした
講道館の免状となると話は別なんですかね
801名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 20:53:12 ID:eHaIMn/R0
>>800
柔道の免状は全て講道館からのものです。
その免状を与える審査は各都道府県の柔道連盟に委ねられていて、
その基準が(なぜか)都道府県で異なります。

初段に合格すること自体は大人の体力ならはっきりいって難しくはありません。
数ヶ月でも取れると思います。

ただ初段と取ったからといって柔道が強い、うまいとは言えません。
柔道がある程度うまくなるには数年の修行が必要ですし、そっちのほうが
段位を取ることよりも意味があることだと思います。


802名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 21:18:08 ID:TaK6uosoO
>>799
他スレでおっぱいおっぱい言ってんなよ笑
803名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 21:20:06 ID:OpSj83o80
ちょっと気になるんだけど、このスレに柔道以外の格闘技の経験者ってどのくらいいる?
804名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 02:40:33 ID:pSBpDyxE0
>>791
×ご教授
○ご教示

それはそうと、右相四つの場合、自分の右肘で相手の左脇の下を突き上げる
ようにして崩す事を意識すると、釣り手の肘が開かないようになる気がする
…と背負い使いの俺が、上から目線で申しております。
805名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 08:53:29 ID:LJoWCcMo0
>>804
>自分の右肘で相手の左脇の下を突き上げる
自分から肘を開いてどうする。
806名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 10:25:39 ID:TIVXBD0mO
>>801
ありがとうございます
なるほど そーゆー仕組なんですね
しかし柔道って統一されててまとまりがあるんですね
他武道ではありえないですよね

初段はその名の通り第一段階なんですね 黒帯はマスターしたみたいなイメージがありました
807名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:35:58 ID:30V7a4gu0
806
がんばって下さい。
私も今年で40歳、柔道三年目です。
当初白帯でいいと思ってましたが、先生方に黒帯取るように言われ、
二、一級をとり現在昇段試合に行ってます。
子供たちは怪我、打ち身、打撲等の直りも体が柔らかいので早いですが、
私はなかなか直りません。
でも怪我等気をつけて、初段を取る強い意志があれば取れると思いますョ
808804:2008/10/10(金) 22:58:58 ID:pSBpDyxE0
>>805
あれ?ひょっとして俺がイメージしてる「肘が開く」とは別の意味?
エルボーを食らわす要領で、肘を使って相手を下から突き上げるように崩す
感じだから、自分から肘を開く事にはならないと思うんだけど…。
809名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 23:18:58 ID:9e01WM8RO
>>808
あんたが大正解よ
810名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 02:59:23 ID:B/apptue0
寝技から逃れるのに相手の肛門に指突っ込むってあり?
811名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 15:55:45 ID:NFxBDTgL0
>>810
ありなしという以前に無理。
抑えにしろ締めにしろ極めにしろ、柔道の寝技は全て相手の上体を取りにものだから、下半身には手を回せない。
812名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 16:38:40 ID:41MqCyxmO
最近内股すかしをかけたら100%とんでしまう自分がいる。



せつない
813名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:00:10 ID:mEwdrK/6O
いつまでたっても上手くならない自分、41歳。



せつない。


814名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:28:24 ID:SQrsvH6u0
上手くなるどころか徐々に弱くなっていく自分、43歳。


生き物は衰えやがて死んでいく、せつない。
815M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/10/11(土) 22:46:06 ID:Ey3LBQdT0
マラソン・テニス・ゴルフ・水泳とは異なり、運動強度の高い柔道。
生涯スポーツと呼ぶには程遠く、大きな怪我や事故も付きもの。

しかし薄くなった髪を振り乱し、ゼェゼェ言いながら日々稽古に励み、
生涯スポーツとして捉え、歳を取ったなりの戦い方を模索して
常に上を目指す私は>>821-814とは違う。

常に前向きに生きたい、日々ポジティブでありたい。
816名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 22:56:04 ID:SQrsvH6u0
俺は徐々に衰え死んでいく生き物に切なさと慈しみをおぼえる。
前向きにポジティブに生きるのもいいが、「薄くなった髪を振り乱し、
ゼェゼェ言いながら日々稽古に励み、生涯スポーツとして捉え、
歳を取ったなりの戦い方を模索して」なおかつ 衰えを甘受するのも
いいのではないかな?
817M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/10/11(土) 23:02:03 ID:Ey3LBQdT0
>816
まぁ人それぞれ...
でも歳を取ると気持ちが弱くなるのも事実だねw
818名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 23:08:17 ID:SQrsvH6u0
俺はむしろ気持は強くなってるな。勝ちに対する執着心を気持とするなら
弱くなっているが、勝とうが負けようが堂々と胸を張っていられるように
なった。
開き直りと言ってしまえばそれまでかもしれないが、他人の評価や声が
気にならなくなってきた。こうやって人の意見に耳を貸さない嫌な年寄りに
なっていくのかもしれないがw
819名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 23:10:42 ID:Q+jbu/4b0
>でも歳を取ると気持ちが弱くなるのも事実だね

お幾つで?
820名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 23:36:50 ID:mEwdrK/6O
>>814

失礼なやつ。


41歳、なかなか上達しないが、常に全力投球してるぞ。

子供たちの見本になれるようにね。


821名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 00:30:44 ID:oOhQZIBB0
>>820>>815へのレスです。失礼。

822名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 08:41:35 ID:DJTObrRu0
>>821
まあまあ、いろんな人がいたほうがいいじゃないですか。
彼は前向きに・ポジティブにを心の支えにしてるんでしょう。
何を心の支えにするかは人によりけり。

けがをしないようにを合言葉にお互い頑張りましょう。
823名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 10:51:25 ID:j/IEMuOOO
>>822
そうだね。

824名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 15:51:21 ID:dUAiYQiK0
しかし寝技はホントきついな。
呼吸を整える暇がない。
825名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 18:40:14 ID:Yg7Cfuy8O
寝技も立技もキツイよ〜
826大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/10/16(木) 20:17:48 ID:XZxk4sIbO

(´・ω・`) (初めての)NO-GIに出ようか思案中…

827名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 20:33:51 ID:kY3tELXc0
スレちg
828M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/10/16(木) 20:44:04 ID:7B26OWuf0
>>826
やるがよろし
歳とってもその姿勢に乾杯!
829名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 00:24:27 ID:02Ii9CR80
33歳から柔道を始めてこれといった技も無く 2年目でやっとさ黒帯になった俺が
初めて地区大会に出ます。
もうね、ドキドキです。
相手は見ず知らずの格上決定なわけで、同じ道場の人のように
「怪我をしないように」投げてくれるはずも無くw
せめて、2分粘るのを目標にしようかな。

830名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 09:14:54 ID:sUjl6TTA0
>>829
オッサン柔道も色々で、20年近く離れてたリターン組
もいれば、1分で息のあがる年イチ柔道(大会人数合せ要員w)も
います。最初からあきらめず、実力を出し尽くす柔道を
目指しましょうよ。

あんがい、相手も似たような状態の場合もあるし。
ドキドキしてあなたとの対戦を待ってるかも。
初勝利報告、お待ちしています。
831名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 21:22:24 ID:0BJIjeNIO
おっさんが集う道場やサークルみたいなのて
ないでしょうか
832柔道家テコン:2008/10/18(土) 21:25:56 ID:HuzyjQ/QO
>>831
柔道オフは?
833大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/10/18(土) 23:02:57 ID:I/h4B+g7O

(´・ω・)y-〜 ほぼ毎週末、新宿スポセンで柔道オフをやってまつ。

マタ〜り稽古しましょう♪

834名無しさん@一本勝ち:2008/10/19(日) 14:55:32 ID:8yuU19aa0
>>830
がんばりますw
835名無しさん@一本勝ち:2008/10/19(日) 20:31:26 ID:YNdYewb7O
>>833
いいですねー。都内でないので残念です。
836名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 09:14:03 ID:OnJlhd9E0
神戸支部ができそうだよ。
大阪支部もあったらいいのにな〜。
837名無しさん@一本勝ち:2008/10/20(月) 16:59:26 ID:l7MOAnly0
>>833
遠征しようかな〜 場所もいいし、華族に言い訳つくしw
838大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/10/20(月) 20:07:19 ID:mLbbkZnHO

(´・ω・)y-〜 お待ちしておりマッスる☆

【白道着】関東柔道OFF四本目【青道着】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214649221/

839名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 01:13:35 ID:5EmLv3hI0
ちょtっと久しぶりにセ○ズリこいたら、ケツの筋肉が攣りました。
小林ひとみが悪かったと思います。
あしたは道場を休もう・・・。
840名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 09:09:52 ID:GJHGqRCi0
おいw
841名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 09:24:27 ID:4Xy+8k6C0
>>829
試合はいかがでした。

黒帯なんですねうらやましい。
小生柔道を41歳ではじめました、とても自分が黒帯になれるなんて
考えられません。
今年同じ道場の中学生が昇段試験落ちました。私から見ると強いんですけどね。
842名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 09:48:31 ID:WyehRLPX0
昇段試験のシステムが地方ごとに違うって知った時は驚いたな。
講習会で型試験免除、月次優勝で実技免除、試験会場行くだけで黒帯取れたよって言ったら、あり得ねえって言われた。
843名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 17:39:44 ID:wlpR7YYj0
>>841
41歳で柔道を始められた、そのバイタリティを尊敬します。

昇段試合には、相手の当たり外れがありますから、あきらめなければ段持ちになれると思いますよ。
また、寝技(特に亀取り)を磨くのも近道だと思います。
844名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 21:47:30 ID:7kYbunvk0
そうそう、初段の昇段試験は中学生が結構な割合で
入ってるから意外と楽勝。1回で無理でも2〜3回頑張れば
何とかなりますって。月次も参加すれば、まず大丈夫。

柔道強豪校高校生白帯、警察学校生徒、自衛隊なんかと
当たったら、事故だと思ってあきらめるw


845名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 19:57:53 ID:wcsYnlq7O
スポーツ柔道にはついていけないし、
この年から習う必要性もない。

試合はどうでもいいので
護身に使えるように教えて欲しい。
846名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 20:22:12 ID:wcsYnlq7O
柔道が広まったのは
強かったからだと思います。
今でも柔道て強いんでしょうか。ジャケットマッチで。
847名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 23:08:51 ID:LvRvlG5+0
>>845
護身で使えるならスポーツ柔道も強いと思うよ。
護身専門の格闘技習ったほうがいい。

848名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:41:47 ID:cDT1GiJ10
投げをかけられると、軽く投げられてしまう人をよくみる
投げ技に対しての防御として機能している筋肉は何なんだろうと
考えた人いますか?

体落としや背負いのようなものと相手の体を手前にもっていくものと
大内や大外のような相手の体を後ろに持っていくもの
2つありますよね
849名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 22:37:27 ID:LpXbAngk0
>投げ技に対しての防御として機能している筋肉は何なんだろうと
>考えた人いますか?
特に腹筋と背筋。背筋伸ばしたり上体ひねったりするのに物凄く重要。
850名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 01:22:48 ID:lWd1qNUR0
どんなトレーニングしましたか?
851名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 01:23:44 ID:lWd1qNUR0
自分で考えたものだと
足首を伸ばしたり曲げたりする筋肉と
腰を前にたおしたり後ろに倒したりする筋肉が
防御に役立ってる気がしてる
852名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 03:00:00 ID:VOF7+tm1O
>>851
このスレには30過ぎてからおいで
853柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/11/13(木) 22:16:00 ID:PLEuwzLQ0
教え子だった子と久しぶりに乱取りをした
大学生になった彼は体格も立派になり
組んだとたん中学生対高校生みたいになってしまっていて
いいようにボッコボッコにされた・・。
いっぱい受身とって楽しかったけど
なんとかやっつける術はないか模索する自分がいてもっと楽しい。
854名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 23:23:30 ID:D02YNC1N0
>>853 うれしそうだな!
何となく分かる。
855:2008/11/14(金) 17:31:34 ID:b4DbQSd+0
柔道初めて3年。いつの間にか34になってしまいました。
最近は少年部相手に台になったり 中高生に投げられたりで楽しくやってます。

立ち技稽古でも、寝技稽古でも、乱捕り中でも
どういう稽古が彼らにとってプラスなのか、そればかりを考えていますが、
自分が下手クソなもんだからバックボーンが無くて上手に導いてあげる事ができず、切ないです。

どうしたらいいんだろう…本を読めば良いのかな。他の道場の見学も役に立つのかな。

おっさんスタートで指導者を目指してる or 今は指導者って方 いませんか?
856柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/11/14(金) 22:35:51 ID:jtgpkXoQ0
>>855
私は本格的に指導を始めたのは30過ぎからです
プレーヤーとコーチは全く違うものですよ
私もコーチングの本を読んだり柔道教本買ったり
最近はDVD付きの教本も多いのでボンズ達に強制回し見させたり・・
他の指導者に話を聞いたり今も修行の身だす。
努力と情熱があればいいんじゃまいかと思います。
サッカーの名門野洲高校の監督もレスリング選手ですよね
是非セクシーな柔道選手を育てて下さい
857名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 10:54:37 ID:QBZyp3MC0
先日、道場(地区センター)に事前連絡無しで4段のおじさんが来ました。
忙しい中で連絡が入れられなかったのかもしれないけど、
柔道着の下にT-シャツを着て練習に参加していました。
で、うちの道場では初心者には大内刈りをかけるときは、
投げる側(右足で刈るなら、相手の左肩=自分の右手側)に
顔を向けるように指導しているんですけど、
それじゃあ返されるといって反対側に顔を向けるように指導をする。

現在の道場の最高段も4段で、多分、こちらのほうが年少。
「そういうやりかたもあるんだよ〜」とか言って流していらっしゃいました。
そのおじさんはこれからもしょっちゅう来るらしいんですけど、
こういう場合は柔道歴の長い人の方が上席になって先生になるんでしょうかね?
あちらのおじさんの方は先生になりたがっているみたいで、
こちらのおじさんはあちらの鼻息で吹き飛ばされてしまいそうです。

他の有段者(私も含め)が動揺してしまって、ちょっと困っています。
858M60@トリッペなし:2008/11/20(木) 12:25:02 ID:+/KP0lds0
>>857
この場合、貴方の先生が上になります
そして、あちらのオジサンは立場は下になります
そこには、段数や年齢は関係ありません
あくまでも道場主は貴方の先生です
あちらのオジサンは客人です

貴方の先生を優位に立たせたいなら、
練習中に敢えて何度も「先生教えて下さい」等と、お伺いを立てる事です
そこで、あちらのオジサンと差別化が図れます
859名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 12:40:53 ID:06JEbsdmO
>>857
M60さんのおっしゃる通りだとで思います。

しかし大内の時の顔の向きははっきりさせた方がいいな
私も投げる側に顔を向けると習った

実際にみんなどうなんだ?
逆に顔向けたらそれこそ返されるだろ?
860名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 12:43:33 ID:S2eKVgleO
>>857
ヤバそうなオッサンですなあ…

大内の顔の向きは道場の教えのほうが正しいと思いますよ
861名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 09:14:32 ID:oHTEBXqd0
幼児の指導者に質問ですが。
幼稚園児〜小学2,3年生位の子供に背負い投げを教えるとき
注意している点や、幼児特有の指導方法等無いでしょうか。
自分、田舎のスポーツ少年団でちょっとだけ教えている38歳なんですが、
小学校高学年には何とか理解させることが出来るんですが・・・難しいですね
誰かアドバイスを下さい、お願いします。
862:2008/11/21(金) 10:12:40 ID:tFQDtbAR0
>>857
柔道着の下にTシャツは僕もたまに着ます…
日が続く稽古だと洗濯が間に合わないので汗を吸わせてるんですよね…
後、相手の釣り手で首周りにアザができるのでそれを防ぐ効果もありますよね。

他所の道場でTシャツ着てて先生に怒られている若者がいて
それからソコに行く時だけは着ないようにしていますが、
所属道場の先生の方針は基本どっちでもOKです。

上下関係は一朝一夕にひっくり返るものじゃなく、
たとえそのおじさんが五段でも六段でも M60さんのおっしゃるとおりだと思います。

また、複数の道場に通っている経験上、技のポイントや教え方は本当にばらばらで
どういうタイプの大内なのか 大内を何と組み合わせるのが得意なのか等によって
各人に合ったタイプの足捌きや手の使い方がありそうです。

僕は過去インターハイ入賞した方に大内の足の捌きかたを指摘されましたが、
それは教本や先生に言われたものではありませんでした。
試行錯誤しながら自分に合った形を探っています。
863:2008/11/21(金) 10:31:04 ID:tFQDtbAR0
>>861
僕はチンカス初段ですが

「ジュニアのための考える柔道」という本に
部分的な打ち込みとでも言うのでしょうか、
回転を早くする練習方法 と 相手を腰に乗っける練習方法が載っていました。
古賀の本では一歩目の足、姿勢、目線の3つをポイントとしていました。


特に低学年の子達は 手が良くなると足捌きが悪くなり
足捌きを指摘すると姿勢が悪くなる・・・という事が多々起きますよね。(僕もですがw)
個人的には 背負いをやる子供の第一目標を
「背筋をまっすぐにゼッケン(背中)を相手の胸に当てる」としています。
「クルッと回って空気椅子」みたいな形ですね。
姿勢悪は他のどの技をやってもイクナイ気がしているので・・・・

また、一つ一つの部位の正しい形を求めるのではなく、
荒削りながらなんとか形っぽい という状態を目指した方がいいのかなとも考えています。


僕も他の指導者の方のご意見が知りたいです。
864名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 11:18:29 ID:YQ7wjX+3O
>>861
その歳の子供なら技や勝ち負けにこだわる必要なし
柔道の楽しさを伝え、安全に柔道を楽しめる環境作りに留意すればOK



…てのが私の価値観
865名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 11:36:21 ID:NjC/gBSkO
861 です、皆さん書込みありがとうございます。私も楽しく柔道してくれれば十分なんですが、各学年に二人位づつ強くなりたいと言う子が居るので何とかしてやりたいなと思っていろいろ試行錯誤しております。
教えるって難しいですよね。
866:2008/11/21(金) 11:42:42 ID:tFQDtbAR0
>>864
教えてください。柔道の楽しさってどう伝えてますか?
技の向上がなければ ツライ、試合は出ると負け で嫌になってしまうのではないかと考えています。

柔道に限らず、スポーツや勉強で
「できなかった事が努力すればできるようになる」とか「先生に誉められる」という
ごく一般的なモチベーションを与えることはできても
それは「柔道の楽しさ」とは別かもしれないと悩みます。
867名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 11:52:16 ID:YQ7wjX+3O
>>866
本当に教えて欲しいのかい?


自分で考え、試行錯誤を繰り返しケースデータを積み上げて結果を出し
少しずつ少しずつ、どう教えるのがよりベターなのか?
自分なりの指導法や理念を作り上げ練り上げていくのが
指導者の楽しみ



…などと私は考えているので教えません
868柔道家テコン:2008/11/21(金) 12:40:23 ID:zQ8oDUoyO
俺、試合出ないし技の向上も無いが楽しいけど?
869857:2008/11/21(金) 12:59:08 ID:yIzNvOI20
皆さんありがとうございます。
今の先生はまだ人数が2〜3人しかいなかった頃から
ずっとこの道場の中心としてがんばってきた方なんです。
そういう人が外来の方の風下に立たれるのを見るのが我慢できなくって
おもわず皆さんにお話をさせていただきました。

M80さん、859さん、虎さん
ほっとしました。
私たち下っ端にも出来ることがあるんですね。
こまめに先生に教えてもらいながらやっていきたいと思います。

>>859, >>860さん
やっぱりそうですよね。
体落し等への連絡で、
「反対のほうへ顔を向けるとしっくりすることもあるよー」と
当道場の先生もおっしゃっていたんですけど
それは特殊なケースで、初心者向けの指導じゃないと思うんです。

虎さん
シャツの件は、
シャツ無しが正式(試合などでは禁止でしょ?)だから
相手の道場に敬意を払うためにも
とりあえずシャツはなしで、断りを入れてからシャツを着るようにと
高校のとき他の高校に出稽古に行くときに指導されたので、
そういうものなのかと思っていただけです。
ローカルルールなのかもしれません。
870名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 16:49:07 ID:o3a95Rz70
週一で通ってもう一年半になろうというのにまったく上達が実感できない
乱捕りで一回も相手を倒したことが無い始末です
週一程度で口が過ぎるかもしれませんが
雨垂れが岩を穿つ日はいつになるやら
871大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/11/21(金) 21:34:57 ID:V7+hW6ZLO

(´・ω・`) 過去の試合、跳関を(4回w)挑戦するも全て失敗…

(`・ω・´) でも懲りずにマタ跳ぶょオイラ。5回目の正直を目指して☆

872柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/11/21(金) 22:14:05 ID:rzzkujQ70
正直 毎週 毎回 練習する度に弱くなってる
成長期の選手と手合わせするから余計衰えを痛感させられるのか?
でも
2ヶ月も練習休んだらもっと悲惨な状態になっているんだろうなぁ・・
873剛三:2008/11/21(金) 22:19:21 ID:wQj2c2Gg0
最近、膝がコキコキと・・・

歳かなぁ。
874M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/11/21(金) 22:19:56 ID:ZEcMG+VS0
>872
いや、無心になってよいかもよ
875柔や ◆R2LGpzfFlw :2008/11/22(土) 00:09:37 ID:G0ATxVUz0
>>872
もう跳ぶしかない
876大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/11/22(土) 09:14:56 ID:oZVF4g46O
>>872
(・∀・) You 跳んじゃいなYo♪

877名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 05:31:24 ID:tuPLlPyF0
俺は柔道1級の30代 入門約2年 176cm98kg体脂肪28%のメタボリック
道場の白帯(無級)相手にはほとんど負けないが
黒帯相手だとほとんど負ける
道場では白帯締めてるから、周りからは白帯の中では強い人、と思われてるだろうな
強くなるためには黒帯と乱取りした方がいいのは分かっているが
投げられたり、自分の技が決まらなかったりするのが嫌で
つい白帯の相手をする
我ながら情けないw

878名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 07:03:51 ID:afT+5Yxt0
>>877
それじゃ強く(上手く)ならんよ。
白帯相手に勝てるのも体格のおかげじゃないの?

それに投げられるのが嫌って、柔道の本質(自他共栄)が分かってないんじゃないの?
879M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/11/23(日) 08:46:51 ID:DE4sGCbE0
>>877
柔道やめた方がよい
880名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 09:34:07 ID:0ZmSRatFO
柔道やめなくてもいいが、黒帯の先輩方にも掛かって行かないとダメだべさー
881柔や ◆R2LGpzfFlw :2008/11/23(日) 11:03:52 ID:XaVoKeRn0
>>877
柔道やってて健康面や精神面で「ゆとり」が生まれてますか?

自分はその自覚と柔道を楽しめてれば今のスタイルで続けてOKだと考えます。
882柔道家テコン:2008/11/23(日) 12:06:55 ID:LDKEXQskO
地域の差なのかもしれないけど

〉道場では白帯締めてるから、周りからは白帯の中では強い人、と思われてるだろうな
こんな事は思わないと思う
白帯締めようが、経験者かどうかは見たり組めば分かるでしょ
883名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 12:17:13 ID:0ZmSRatFO
>>877
やいやい言われておりますが、楽しんで柔道やってればいいんじゃない?
向上心に萌える児童や生徒の邪魔にならないように
884名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 14:10:44 ID:ibV/Wkx20
自分は、何のために柔道をやってる?
部活でやってるだけの小僧じゃないいいオッサンなんだから、それをはっきりさせなきゃダメだ。

俺は半ば行きがかり上仕方なく、半ば高校時代の回顧。
885名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 16:54:02 ID:Ifk6T3muO
別にダメとは思わんが…
886名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 16:58:22 ID:DsetF6D/0
まあ、本人がそれでいいならいいんだが。。
そのうちに今まで投げてた白帯にまで投げられるようになってしまうと思う。
887名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 20:45:20 ID:Lb7nge4J0
最近柔術もやりだした30歳です。
柔術のラペラチョークやブラボーチョークって、柔道では反則ですか?
いずれも裾を引き出して絞めますが、一周してないし袖車絞めもあり
なのでよいような気がします。
どなたかご存知の方教えてください。
888名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 21:08:20 ID:DsetF6D/0
締め技の中で、頸部以外を締めること。
頸部であっても帯の端又は上衣の裾を利用して締め、拳又は指で直接締め、
もしくは直接両脚で挟んで締めること。

上記行為は反則(注意)となります。


889877:2008/11/23(日) 21:16:39 ID:UHQtaaxM0
正直、たししたアドバイスもなかったな
まあこんな低学歴の巣窟みたいなところに書いた俺が馬鹿だった
お前らなんかじゃ話にならんわw
890M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/11/23(日) 21:24:25 ID:8FmcqaLC0
>889
確かに、白帯の低いレベルで自己満足するお前さんは、
ここに来る資格はないな
891名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 22:09:07 ID:UHQtaaxM0
うっせぇんだよおっさん 
892名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 22:51:20 ID:yBx5dbFw0
>>891
30過ぎたおっさんがおっさんにおっさん言うな!
「たししたアドバイス」ほしけりゃもっと低姿勢で教えを請えよ
いい年してるんだからさ。
893名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 22:56:50 ID:UHQtaaxM0
セックス!!
894名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:01:50 ID:UHQtaaxM0
お前ら全員クズ!!
895名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:25:47 ID:UHQtaaxM0
.
896名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:27:19 ID:UHQtaaxM0
,
897名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:27:51 ID:UHQtaaxM0





















.
898名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:28:36 ID:UHQtaaxM0




















899名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:29:36 ID:UHQtaaxM0
























900名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:30:26 ID:UHQtaaxM0







糞スレで900ゲッツ!!
901名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:33:45 ID:DsetF6D/0
このスレにも基地外が降臨したようだな
902名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:45:17 ID:1SSd+q5P0
40のおっさんです。本日昇段試合2回目です。私は奈良にすんでます。
奈良は四戦中三回勝たないと昇段できませんが
何とか3戦共寝技一本勝ちで昇段しました。
先生方に祝賀会をして頂うれしかったです。
柔道を子供と習い始めて3年長かったです
白帯で子どもにもなめられている事がありましたので
903剛三:2008/11/24(月) 00:48:30 ID:sCERtNWC0
>>902
おめでとう
此れからも更なる、精進を。
904名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 01:21:33 ID:0Ygb2ctL0
sex
905柔や ◆R2LGpzfFlw :2008/11/24(月) 01:23:41 ID:61CDsXW30
>>889
887の人とID違うね
906名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 01:25:56 ID:0Ygb2ctL0
sex&turn
907名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 03:53:05 ID:0Ygb2ctL0
kusosure age
908名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:12:01 ID:x0vh0oJI0
今年で30歳ですがいいですか?
この年ではじめて柔道を始めてみたのですが、道場の人がなかなか教えてくれません。
どうやったら教えてくれるようになるのでしょうか?
やっぱり運動神経の劣る人は柔道をやるべきではないのでしょうか。
909M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/11/24(月) 20:33:31 ID:mVD1RT6I0
>>908
教えてくれない、という状況が解りません
質問をしても教えてくれないのか、
それとも質問もせずに、ただ教えてくれるのを待っているのでしょうか?
910名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:55:29 ID:rjBKLRJF0
>>908
大人の場合、>>909の前者(自分から聞く)じゃないと駄目だよ。
教えを請えば大概の人は教えてくれるよ。


911名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:10:35 ID:x0vh0oJI0
>>909
>>910
自分の性格的に話しかけることが無理です。
何を教えてもらうのかもわかりませんし。
運動神経の良い人からずっと人間以下の扱いを受けてきたので怖いです。
912柔や ◆R2LGpzfFlw :2008/11/24(月) 23:47:11 ID:61CDsXW30
>>911
運動神経とかの問題でなくて
その性格だと道場行くこと自体ストレス溜まらないですか?

積極的に教えてくれる柔道場もあるかもしれないので
いろいろ探してみたらどうでしょうか?
913名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:54:32 ID:mLK8fe5L0
特に運動経験がない人だったりすると
>何を教えてもらうのかもわかりませんし。
ってのはあるだろうね。
漠然とした質問して上手く回答できる人はそういないし。
乱取りだけの稽古会じゃないなら
そのつど、細かく聞くしかない。

基本、丁寧な指導体系でないからね。
914名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:07:41 ID:APG1ZHOC0
30にもなってわからんことを聞くことができないって馬鹿?
30まで引きこもりだったんかね?
915名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:40:06 ID:Pl1cbDem0
>>911
私は30代前半から柔道を開始(子供の頃数年やっていたので正確には再開)しました。

少年部のほうは大人の師範が数人で手取り足取り教えているようですが、
成年部はほとんど放置、私の場合経験者ということもあってか
1日目に前受身と後ろ受身を教わった後、技も教えられずに2日目からは乱取りに参加していました。
成年部でも、打ち込みや乱取りで、姿勢が間違っていたり、反則行為などしていたら
先輩や師範から注意や指導されたりしますが、確かにかなり放置と言うか自由な感じですね
恐らく柔道部OBとかが多いだろうし、大人だからいちいち教えなくてもいいだろう、みたいな事かも
しれませんね。

私は引きこもり状態から入門したんですが、最初の方は話しかけづらく、
そのため自由に昇級・昇段審査を受けていいということすら知らず、1年以上も白帯のままでした
今では、何とか道場の人数人とですが話が出来るようになりました
周りの人も柔道が強くなりたいという共通の目的で来ているわけですし、
技術的なことでも事務的なことでも、勇気を持って積極的に話しかけた方がいいですね
勿論相手も色々いますから、ぶっきらぼうに対応する人、迷惑そうにする人、
性格悪そうな人もいますが、そういう場合私はこの人とは相性が悪いんだろうと思って
その顔と名前を覚えていて、2度と話しかけません。
あなたもぜひ周りに話しかけてみてください。
916柔道家テコン:2008/11/25(火) 03:33:32 ID:oi1bCFkOO
>>908
>>912‐913の言う通りで、柔道って1つ1つの技を教えないんですよ
数個の技を教えたら、聞かれたものしか教えてくれないです


本などで大雑把にでも覚えて
打ち込み時に「これで良いですか?」と聞いてみてはどうですか?


俺は柔道習い始めは
背負い投げ・大外刈り・出足払いしか習いませんでしたよw
後は本読んだり、たまたま掛かった技や掛けられた技を教わっていきました


東京近くなら、柔道オフに参加しませんか?
教えたがりが何人もいますw
917名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 05:12:42 ID:1qD/L7B+O
いつやめるかわからないような入ってきたばっかのやつに自分の時間さいて教えるの面倒って人結構いるよ。

だから自分から心開いて聞くかもくもくと練習してれば向こうも話しかけてけるかも、時間はかかるが。
そんなの柔道に限らず社会でればわかるんじゃね?

俺は柔術もやってるが月収が高いからお客様ってな感じで丁寧に教えてくれるよ
918:2008/11/25(火) 11:50:31 ID:KkExxEas0
確かに、30過ぎてから始めた僕も振り返ってみると「教えられてる」って感じはなかったなぁ
さすがに技を1つも教えずに乱取りってのはありえないと思うけど。
多分 >915さんは受身を見て、経験者なんだなって判断されたんじゃないですかね。
# 前と後ろだけじゃなくて横受身もやったと思いますけど…

あと、>>917のように社会人で柔道始めた方は、半年持たない方がとても多いとも感じます…

>>911さんが柔道オモスレーってなる事を祈ってます。
919名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:08:40 ID:t3EsytH+0
>>911
指導員がアドバイスをくれないのは問題だけど、
弐段参段の柔道OBらが細かくアドバイスをしてくれないのは
あなたが大人だから遠慮してるか、指導員がいるから遠慮してるんだと思う。
でも、たずねていけば必ず教えてくれるはずだよ。
920名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:52:18 ID:mqyzeJV90
それでも教えてくれないのは?
921名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 22:48:37 ID:ihQ+L9HC0
自分で本やDVDやネット動画や道場の乱取り見たりして覚えればおk
922名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:02:10 ID:DVaAWIMm0
>>920
>>915にもあるように、教えるのを面倒がる人もいるからね。
少年部の指導の様子を見て、教えるのが好きそうな人、上手い人に声をかけてみれば?
それと、素人であること、何を教えて欲しいか(例えば大外がり)はきちんと伝えたほうがいい。
いずれも恥ずかしいことではない。

923911:2008/11/26(水) 00:45:52 ID:4DHHgQ/L0
お返事どうもありがとうございます。

>912
そうですね。気分が重くなります。

>913
細かく聞こうにも自分に素養がないんです。

>914
そうですね。ひきこもりに近い生活です。

>915
話しかけるのは非常に恐怖ですが、落ち着いたらやってみようと思います。

>916
柔道オフってどこでやっているのですか?
参加してみたいのですが・・・

>917
面倒なんですか・・・・

>918
面白くなるんでしょうか・・・

>919
たずねていけるようにします。
924名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 02:36:26 ID:g+iaj3x80
>>911
指導員はたぶん乱取りに混じらないと思うから、
相手になってもらった柔道OBに、「おかしいとこあったら何でもいいので言ってください」って
ひと声かけとけば、だいぶ向こうもアドバイスしやすいと思いますよ。がんばってください!
925柔道家テコン:2008/11/26(水) 04:32:29 ID:NsI+R1ekO
>>923
高田馬場の新宿スポーツセンターの柔道場で午前中にやってます
突発OFF板にスレが有りますよ

基本的に5人以上集まれば開催ですが
実際、毎週週1、2回やってます




自分で使う技って、大抵が何かの技の応用みたいなもんで
1つ1つ習う人は少ないんじゃないかなぁ?
926大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/11/26(水) 06:52:39 ID:P9n++huGO

(´・ω・)y-〜 定期OFF板ですな

【白道着】関東柔道OFF四本目【青道着】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214649221/

お待ちしておりマックス☆

927柔道家テコン:2008/11/26(水) 07:07:27 ID:NsI+R1ekO
突発は別のオフだった(汗)
928:2008/11/26(水) 15:58:53 ID:9TEzpaEa0
>>911の人気に嫉妬w

関東なら一度OFFに参加してみるのも良いと思います。
道場特有のちょっと緊張感のある上下関係(僕は好きですが)も無く、
気軽にできるかもしれませんね。

おっさん柔道、きっと面白くなりますよ!
929名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 18:48:42 ID:hIsEVbJx0
>>887
> 最近柔術もやりだした30歳です。
> 柔術のラペラチョークやブラボーチョークって、柔道では反則ですか?

柔道はどのレベルなの?
ちょっとググッてみたが、基本的には反則じゃない。
でも、よっぽどの実力差が無いと無理っぽい技だね。
930911:2008/11/26(水) 23:32:06 ID:4DHHgQ/L0
>926
紹介ありがとうございます。
931名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 02:32:42 ID:E8dGOC5S0
>>930
>>917さんがおっしゃるように
自分の時間を削って教えるなら持続しそうな人を優先しようって気持ちわかりますよね?
私のお勧めは、まず自分の知っている技(教えてもらった技、本から学んだ技)のなかで
好きな技を一つか二つ、打ち込みや乱取りで集中して練習してみてください。
自力でがんばっているあなたを周囲は見ているはずです。
また、少しあなたの体が技に慣れてきたほうがアドバイスがしやすくなります。
それに周囲の人たちの性格もだんだんわかってくると思います。
この頃に、教えるのが好きそうな性格で、似たような技を使う人に
打ち込みや乱取りの後のちょっとした時間に指導を仰ぐと喜んで教えてくれますよ。
ただ、乱取り中に相手にお伺いをかけるのは×(うっとうしがられます)。
柔道の技を使えるようになるには2ステップ(頭で理解し、体に叩き込む)かかります。
少し練習して「だめだぁ〜」と泣きつくのも×。
結局は個人競技ですから、自力が基本だと思います。

932名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 02:54:05 ID:mDWW1Uet0
文章化するとめんどくさいもんだよな
“武道”独特の空気を読む感じって慣れん人には辛かろう。
933名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 10:03:49 ID:o2YLVeNt0
> ただ、乱取り中に相手にお伺いをかけるのは×(うっとうしがられます)。

確かに、乱取中に話しかけてくる初心者っているなあ。
初心者でも年上だと注意しづらいし。
934887:2008/11/29(土) 15:10:07 ID:cfgOuvkD0
>>888
ありがとうございます。上衣の裾で絞めていますのでだめですね。
>>929
柔道は四段です。細々と昇段試験や地区の試合に出る程度でやっております。
この年になって知らない技を覚えることを楽しんでいます。
935930:2008/12/01(月) 22:29:32 ID:UpCmAn7w0
>>931
打ち込みや乱取りに誘われないんです。
たぶん自分の性格がわかったら拒否されると思います。

ここで誘われたオフ会にも、悩んでしまっていくのを躊躇っています。
936名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 22:44:21 ID:FyK1Oo3b0
>>935
性格ってどんな性格よ?
うじうじしていても何にも前進しないよー
937935:2008/12/02(火) 22:11:33 ID:JGMfebAm0
>>936
自分の性格を客観的に把握するのは非常に困難です。
すべての人から嫌われる性格のようです。
938名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 06:27:39 ID:LngMHUx/O
>>937
そのようですね。


939名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 06:44:29 ID:lxq5XVkMO
あかんぼ生まれたがら練習ぜんぜん行けねぇ

こーゆうとき、インドアな趣味の方が得だと思った
940柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/03(水) 22:42:33 ID:vPRX+f+n0
うじうじさんは
この際「宇治」さんとハンドルネームを名乗りましょう

宇治さんは外人のフリすればいいんじゃないかと思います。
この前も白帯のドイツ人と乱取りしたけど
言葉通じないからこそ伝えたいと思うし
身体で教えようって気になるもんですよ。
一人でモジモジしてた外国人にこっちから
お願いしますって声かけたよ。
乱取り中チョッとだけ教えてあげたし。
今からでも遅くないので外人になっちゃえば?
941柔道家テコン:2008/12/04(木) 00:13:13 ID:HI0Tnbn3O
>>937
どんな性格なんだか(^_^;

じゃあ、俺が打ち込みも乱取りも相手するんで
柔道オフにきましょう(o^-')b


2分稽古して5分休みの、ダラダラ稽古しましょうw
942名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 01:21:57 ID:T5EGP1Ox0
>>935
>>打ち込みや乱取りに誘われないんです。

って何だよw 打ち込みや乱取りに参加しないで
壁際でボーッと見てるだけか?
準備体操と整理体操して帰るのか?
そんなもん時間とカネの無駄だろw
さっさとやめちまえよw
943名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 09:07:47 ID:KiI/oD6PO
>>940
遅い…っていうか無理だろw
944宇治:2008/12/04(木) 21:37:19 ID:2vdhzabT0
わたしわぁ〜独逸からきますた、宇治と申しますう〜
独逸人なので独人、すなわち独りぼっちですぅ〜
ミナサンわたすと乱取りしてください〜
私も仲間に入れてください〜入る人等!!
945宇治:2008/12/04(木) 21:39:49 ID:2vdhzabT0
白帯の白人
白帯なのに黒人
黒帯なのに白人
黒帯の黒人
わたしはイエローモンキーの白帯でつ!!
946柔道家テコン:2008/12/04(木) 21:42:18 ID:HI0Tnbn3O
〉独逸人なので独人、すなわち独りぼっちですぅ〜
それは思い付かなかったなぁ
947宇治:2008/12/04(木) 21:42:53 ID:2vdhzabT0
ふう。。。ここのおさーんどもはつまらんわ
今までの相談全部嘘やねん
柔道なんか今まで1度もやったことないわw
暇つぶしに遊んでやったンよじゃあな
948剛三:2008/12/04(木) 21:47:54 ID:Md6St9Dg0
逆に遊ばれていたんじゃないか。
949937:2008/12/04(木) 22:12:48 ID:T4rQXlk+0
すみません。ちょっと落ち込んでいたので。
いつもはもう少し元気なのですが・・・

>>941
悩んだけどオフに行くことにします。
今度の日曜日のようですね。
950名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:00:43 ID:4kiilPym0
極真信者が立てたコンプレックス丸出しスレッド(笑)

フルコンタクト空手は路上の護身向き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1227287182/

柔道出身の総合格闘家の「胴締め ◆NYz56RLC7.」に、
極真信者のスレ主「フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY 」が、
フルコンなんて喧嘩では組み技系の格闘技にボコボコにされると論破されて苛められてるスレッド(笑)
皆さんも「フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY 」を苛めてやって下さい。
951宇治:2008/12/05(金) 00:44:48 ID:PuEosH000
全くもう、おとなしいと思っておぢさんたち寄ってたかって僕をいぢめるのね
僕が本気出したら実戦ではあんた達なんかイチコロよ?
952柔道家テコン:2008/12/05(金) 03:55:07 ID:QRYTEKKvO
>>949
今度の日曜日、オフ確定したんで待ってますね
目印は、当日ココに書いておきます

このスレが1000いってたら、定期オフ板の柔道オフスレに


基本的な技の稽古しましょう
953名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 04:44:18 ID:iX8aBa3w0
今週は無理ですが私も参加してみたいです。
ただ、学生時代からやってないので10年ぶりくらいのブランク・・。
非常に不安だw

937さんはひと付き合いが苦手みたいだけど上下関係とか無いなかでやると結構楽しいよ。
多分世界が開けて道場の方でもうまくいくようになると思う。
でも、空手みたいに興奮して殺伐となりやすい武道選ばなくて良かったねw
954柔道家テコン:2008/12/05(金) 06:29:58 ID:QRYTEKKvO
>>953さんも、時間が合う時に来て下さい♪

俺も、10年ほど柔道から離れて戻ったくちです


受け身が痛い!
攻撃来るの分かってるのに、体が反応出来ない!など不思議な体験しますよw
955柔道家テコン:2008/12/07(日) 08:08:40 ID:ddX3NvhUO
1000所か、全く伸びなかったなぁ
956大介 ◆JUDO.Jq..Y :2008/12/07(日) 14:53:59 ID:ewB6hGF7O
>日曜の柔道オフ

(´・ω・)y-〜 老若男女とは よく言ったもんだねぇ…
957柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/08(月) 00:00:34 ID:JQM3XXN90
皆さん加齢臭対策なんかやってる?
30代前半なら平気だかもしんないけど
オッサンも長くやってるとねえ
958M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/12/08(月) 19:20:13 ID:YtaCEalo0
>957
ハゲと加齢臭
ナムナム...
959名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 19:37:20 ID:+yc7PRcJ0
ハゲて華麗臭あっても渋かったらおkだよ!
おkだよ!
960名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 21:07:49 ID:MPJpfM3X0
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】

961柔道家テコン:2008/12/09(火) 06:54:43 ID:NvkIGZnLO
報告遅れたけど
>>937さんは来ました

加齢臭?
体臭が薔薇の香りになるっていう薬を飲む
で、良いんじゃないかな
紳士っぽくしてれば、香水だと思ってくれる…んじゃないかなぁw
962名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 01:18:05 ID:60wKD2OM0
963名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 05:24:39 ID:xFKlcpRc0


「柔道でチョークスリーパーはできるのか?」

この疑問が今月発売された一冊の技術書で解決された。
柔道絞め技入門―固め技の名手二人に学ぶテクニック  ベースボールマガジン社 である。

裸締めの項をご覧いただきたい。
手を組み喉仏を圧迫する通常の裸締めに加え、肘の内側で頚動脈を絞めるやり方が載っているではないか。

著者の一人である柏崎克彦は講道館が世界に誇る金メダリストである。
これはもう講道館が「肘の内側で頚動脈を絞める裸締め」の使用を認めたとみて間違いではないだろう。


964名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 09:28:13 ID:60wKD2OM0
>>939
いつから柔道がアウトドアスポーツになったんだよw
965名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 12:27:05 ID:5xjfCLQL0
えっ?みんなのとこ屋根ついてるの?
966M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/12/13(土) 13:08:30 ID:1SYFaEp70
つまらん
967柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/13(土) 23:55:22 ID:tLRZ2cwT0
おまいらスカウティングってどうしてる?
いままではスカウトは他の先生にまかしてたんだけど
最近手出し始めたらこれがまた
新しい柔道の世界ってやつで
奥が深いというか俺が初心者というか

そういう方いろいろ教えて下さい
968名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 00:58:51 ID:wu5wNTms0
>>967
とにかく地元を大切にしろっていうよね。
地元にOBなり父兄が残ってくれれば次に続くし、
移動手段や宿泊施設とか、柔道以外でも融通が効く。
969名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 04:13:01 ID:qiYcwLHU0
970名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:15:28 ID:+CADNCxI0
971柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/16(火) 23:41:50 ID:ucShSn0g0
最近高校生は投げさせてくれないので
中学生のいる道場で思いっきり高校生投げてきた。

あと2年くらいしたら小学生相手だな・・
972名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 18:26:33 ID:vwC4AHJaO
投げたのは高校生? 中学生?

973名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 21:56:23 ID:d2tfz1MIO
高校生と書いてあるぴょん!
974名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:48:10 ID:ATkcvIGE0
いや、文脈的には中学生と読み取れるぞい。

975名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 08:12:23 ID:lv9EFOtM0
投げ技のパワーを高めたい
スクワットならバーベル担げばいいが
体落としや背負いとなるとバーベルでは動き的に負荷をかけられない
どうやってパワーをあげてますか?人を使わないで個人的にやりたいです
976名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:19:22 ID:rFnBZzA1O
「パワーを上げる」って具体的に何?
技に入った時に体勢が崩れないようにしたいってこと?
977名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 12:19:21 ID:ifY5vCPBO
足首やつま先の関節を鍛えると粘りがでる
978柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/18(木) 22:01:00 ID:JRmwv9Pw0
×中学生のいる道場で思いっきり高校生投げてきた。
○中学生のいる道場で思いっきり中学生投げてきた。
979名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:29:08 ID:AL9SRBcl0
age
980名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 05:15:52 ID:AL9SRBcl0
sage
981名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 08:52:23 ID:XOogLmiQ0
全くのオッサン(50前)なのだが、最近、弐段をいただいた。
しかし、若いやつを倒すのは苦労した。
体重を利用して巻き込んで投げるしかなかった。
982名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 10:33:10 ID:srS+yvG+0
>>976
背負いなら体を曲げる動き
983名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 10:38:44 ID:srS+yvG+0
素人がはじめてやると50kgぐらいの人間を背負うと重いが何回もやっていくと
100kgなんてのもいける。あの腰を曲げる筋力のこと。
984名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 11:01:09 ID:fncfbpyQO
具体的に?
985名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 11:21:39 ID:zMeMawMMO
>>983
なるほど…

でも自分で答え出してるじゃん→「何回もやると」


今は局所的な筋力にこだわらないで
投げるギリギリまでの打ちこみを何百回もやってスキルを磨きな


局所的な筋力を考えるのは自分の体重の2倍の人を
スムーズに投げこめるまでスキルアップしてからでいいよ

大事なのは「パワー」じゃない
大事なのは「精度」と「スピード」


どうしても「打ちこみ」や「投げこみ」でバランスや体勢が崩れるようなら
四股踏み、腹筋、ワンハンドローイングで体幹を補強してみな
986名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 11:31:27 ID:srS+yvG+0
バーベルを使ってその筋力をあげる場合だよ
人は使わない
987名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 12:18:31 ID:hkKjAWbQ0
ものすごい上から目線の
>>985
988名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:41:05 ID:qzJlq+xD0
2ちゃんってことを考えると、かなり心優しいレスだと思うよ
989名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:43:19 ID:zMeMawMMO
>>986
キミは脳内以外で柔道したことあるの?
990名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 14:23:08 ID:qvne2+ZKO
991名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 14:29:04 ID:s4UwFw4h0
992名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 19:27:43 ID:vebSopps0
乱取りの時って、ずっと全力で相手の道着を握ってるものでしょうか
私は連続で2本もやれば握力ゼロになりますが、鍛え方が足りないのでしょうか
993M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/12/19(金) 19:47:06 ID:5ixLTH6N0
>>992
全力で握っていたら肩に力が入って技を掛けにくいのでゎ?
握るのは袖で言うと、小指と薬指だけに多少力を入れて親指で袖口を絞る程度でいいですよ
崩す時や技を掛ける時だけ瞬時に力を入れるべきです
あと、肩の力を抜いてひじに遊びを持たせるのがベストです
994名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:07:37 ID:vebSopps0
ありがとうございます
参考にさせていただきます
995柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/12/19(金) 23:31:48 ID:z4wtQsiC0
奥襟を取るなら
五指に力を入れてがっちり握りこみ
腕に力を入れて相手の頭を下げさせ
肩に力を入れその形をキープして・・・

と言うのは
まだまだおすすsめできない
996名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:34:05 ID:9fBpiow/0
やられてるほうがばてそう
997名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:01:35 ID:Fs9XfJiGO
頭下げさせ相手の腰をばてさせる
998M60 ◆SAMBO/eVBQ :2008/12/20(土) 07:22:39 ID:h+F0OkiK0
999名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 07:47:16 ID:hCtPtgit0
.
1000名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 07:48:19 ID:hCtPtgit0
/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。