30歳過ぎてから武道始めた人 四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
2名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 05:17:37 ID:8BYanIbhO
3名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 17:56:43 ID:+IVnwN45O
>>1
乙なのね
4名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 18:41:08 ID:Fa8WbLCb0
5名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 00:15:20 ID:z9Dag3B90
横蹴りって、どういうとこで使ってますか?
6名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 01:00:22 ID:4XseBZ1c0
>>5
私は、回し蹴りなどでしくじった時(流れた時)に、フォローとして使っています。
とりあえず、入ってこられないようにね
そのまま後蹴りでも良さそうなもんだけど、私のレベルでは、軸足刈られて終わりw
7名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 01:32:36 ID:hHQeeB0K0
今日は家で1時間練習したよ
湿気が多いから汗だくだ
家でも結構できるもんだな
8名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 16:57:26 ID:BCDt4H4G0
なんで30代の人は自分より若くて暦が少ない人に対して弱いくせに上からしゃべってくるんだろう・・・
そのおっさんがぐうの音も出ないようにボコボコにしてやりたいです
9名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 17:41:56 ID:eUnUgmVp0
>>8
一つ二つの事例に対して、それを全体論として捉えるのはどうかな。
弱いくせにと言うけど強ければそれでいいのか。
ボコボコにすればその場はスッキリするかもしれないが
後日、必ず他の人間にやり返されるぞ。
あんたがしなければならないことは、練習を積んで強くなり
かつ人間的にも成長することだよ。
そうすれば一目置かれた存在になる。
10名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 19:14:53 ID:BCDt4H4G0
確かにそうですね、ただボコボコといってもスパーの範囲内でです
11名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 22:45:13 ID:nnKeiqt40
出稽古行ってで自分より長年やってるおーさんのプライドを粉々にするのが
楽しみな俺が来ましたよ、二度と行かないところだから思いっきり楽しんでます^^
12名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 22:51:22 ID:LmRzeCyo0
出稽古先でおっさんには強気にでるのか。
そりゃ印象悪いような。
出稽古するなら強い人とやった方がいいんでないかと。
13名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 00:04:03 ID:B5fo9wCF0
長年やっとるオサーンって強くないか?
少なくとも、私の回りで長年やっとるオサーンは強い。つか、巧い。
若衆のスタミナと回転、切り返しの早さも、すんごいと思うけどね。
>>11さんは、かなり強いと見た。でも、心の鍛錬も大事にね。
押忍!
14名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 02:37:05 ID:+eYhyEGw0
おっさんより勘違いおばさんの方がうざい。
ダイエット目的で来てたおばさんがちょっと褒められたらプロ目指とかいいだした。お前は鼻折られる気合いがあるのかと。
15名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 02:58:51 ID:KsnOv0SCO
>>14

そんな事になったら、ヤレ「傷害だ!」だとか‥

ヤレ「被害届を出す!」とか‥

ヤレ「治療費を出せ!」とか‥

シマイにゃ‥ジム丸ごと訴えに出るよ。
16歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/07(月) 17:07:45 ID:g36GKvN40
カルチャー教室にカポエイラがあるんですが
どなたかやってる方います?<カポエイラ
リズム感がある人は武芸全般の上達も早いらしいですね。
ダンスが好きなので興味あります。
でもあの動きは30過ぎた初心者がついていけるのかな…
17名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 18:02:58 ID:EtjhQmXTO
迷わず行けよ
行けばわかるさ!
18:2007/05/07(月) 18:10:43 ID:KsnOv0SCO
嫌だ。
19名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 23:43:55 ID:ENcuJ2u90
マメが向けた後にさらにマメが。
痛ってぇ〜
20名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 00:43:18 ID:If/yg/dM0
>>19
フフフッまだまだ・・・
その次は足の親指突いて痛くなる〜
突きで手の親指突いて痛くなる〜〜
そんなことしてるうちに、ロー食らって足引きずる〜〜〜
タマーに脇腹に中段蹴り食らって悶絶ぅ〜〜〜〜♪


なんでこんなことやってんだろ。。。
2119:2007/05/08(火) 07:03:44 ID:yohzXB8g0
多少の痛みは、我慢なんですね・・・。

サンドバッグを逆突きしてたら、
フォームが悪いせいか、肘が痛くなった。
曲げ伸ばしがキツイ。

おとなしく順突きだけやるかな。
22名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 15:55:46 ID:qgm8+YSDO
age
23名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 16:13:44 ID:7xJLXVbTO
まだはける靴下の同じトコばっかり穴があく…orz
24名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 23:44:59 ID:/B8ycH100
保守
2519:2007/05/08(火) 23:50:15 ID:yohzXB8g0
と思ったら、順突きも痛いww

型練習でもするか・・・・
26歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/09(水) 14:05:37 ID:5R6ozde90
電話で問い合わせた所、託児施設がありませんでした…<カポエイラ
カルチャー教室ならあるかと期待したのに…
やっぱり稽古中に稽古とは関係無い幼児が道場にいるのは
脇にいるだけでも迷惑ですよね?
そんな息子ももうすぐ4歳。
近所の空手道場はどこも5歳からだし後1年をどう過ごせば…

と考えつつ今日もマシンで黙々筋トレ。
27名無しさん@一本勝ち:2007/05/09(水) 22:38:35 ID:x26s97uhO
>>26

焦らず頑張って!

私も貴女と同じ様なケースで息子と一緒に入会しました。

実際に、一人で入会するよりも御子息と一緒にスタートされた方が励みにもなりますし楽しめると思います。

それでは失礼します。
28名無しさん@一本勝ち:2007/05/09(水) 23:45:44 ID:lUFe3DEV0
みなさんは、始めたばかりの頃、
サンドバッグ打ちで、手首や肘が痛くなったりしましたか?
痛くて強く突けないですよ(涙
29名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 02:53:38 ID:xSRBRV3V0
それは基本が出来てないのでは
まずはシャドーを繰り返して形を作ろう
30名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 07:20:00 ID:PQeA7F3r0
>>29
ありがとうございます。
鏡の前で、シャドーして、
フォームをチェックしてゆきます。
31名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 10:50:59 ID:Z0+stDYg0
>>30
それから、単純に打撃パワーに対して手首や肘が耐えられないんだと思う。

だから、無理しないように様子をみながら、サンドバックやミットでじわじわ鍛えればOK。
そのうち平気になるよ。

でも、無理してかえって傷めないようにね。
32名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 11:55:00 ID:QTmZmEvV0
>>28
肘が伸びきってる
33名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 12:49:52 ID:PGDvqKvy0
>>28
そのための拳立てだろ。
はいっ!今から拳立て100回!
34歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/10(木) 15:01:34 ID:HbtE7Qim0
>>27

有難うございます!
でも子供と一緒には稽古を受けれませんよね?
コースや曜日が違うので。
ご自分の稽古時間はお子さんはどうされてますか?
ウチは核家族なので、面倒を見てくれる人がいないのです…

いっそ別月謝を払ってでも指導員にマンツーマンレッスンが
受けたい今日この頃です。
そういう道場ってあるものなんでしょうか??

そして今日もまた黙々と筋トレしました。
キーを打つ腕が今ちょっとプルプルしてます(苦笑
35名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 15:48:05 ID:6mkbeMdK0
>>34
練習後と寝る前にプロテイン飲んで48時間休みなさい
36歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/10(木) 15:57:10 ID:HbtE7Qim0
筋肉の疲労回復を利用するのが効果的なんですよね。
1日おきにやってます<筋トレ
プロテイン摂取までは以前このスレで必要無いとアドバイスを
いただいたので飲んでないのですよ。
昔友達のを1口もらった機会がありましたが飲みにくかったです。
今のプロテインって美味しくなりましたか?
37コラレスに黙祷:2007/05/10(木) 20:19:06 ID:OUIgTtRY0
プロテイン飲んで寝ると翌日の筋肉痛が違うよ。
38名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 23:02:23 ID:PQeA7F3r0
>>31-33
ありがとうございます。
今まで運動らしい運動を全くしてなかったので、
やっぱ耐えられない感じです。

後、肘が伸びきってました。
良くないですね。

100回すか!
押忍!
39名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 23:07:13 ID:IWzHlp8c0
相談者も回答者も武道未経験者だったりして
40名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 23:11:56 ID:7yL5oaua0
いや 俺はキックだが基本のフォームができていないんだと思う
悪い癖がつかないようにきちんとシャドーを続けるべきだ
41名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 07:10:30 ID:RjyO+rBr0
>>39
こないだ始めたばかりです・・・・

>>40
ありがとうございます。
シャドーを続けてゆこうと思います。
42名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 11:18:23 ID:cVi/IM390
>>36
>プロテイン摂取までは以前このスレで必要無いとアドバイスを
>いただいたので飲んでないのですよ。

自分がどうなりたいか、だと思う。
筋力自体不要、なんて言う人もいるからね。

トレーニングして体を少しでも鍛えたい、筋肉も付けたい、
なんて思うなら飲んだ方がいいのでは。
ウイダーのサイトとか、アスリート向けのトレーニング情報が結構充実してるよ。
43名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 11:20:17 ID:cVi/IM390
>筋力自体不要

必要以上の筋力は不要、と訂正しておこう。突っ込まれる前に。
44名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 19:02:45 ID:o943pDkk0
>>42
疲労回復に効果あるよ
45名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 19:07:21 ID:BmWLh7cV0
プロテインは肝臓に負荷がかかるみたいだから気をつけてな・・・
俺酒もタバコもやらんのにプロテイン飲むと健康診断で引っかかる。
高コレステロールだって。

控えるようにしてる。
46名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 19:22:47 ID:ByqQuKdi0
大学の頃アマボクやっていて、そのときはSウェルター。
で、今は31歳でキックやってるけど、中年太りに加え、
ボクスの頃みたく食事制限を一切しないで筋トレだけは
熱心にやっていたら身長180の78kで落ち着いている。
アマボク時代よりパンチ力もアップしてるのは感じてるけど
本当に今の体重がベストなのかは半信半疑。
やはり食事制限もしてさらに絞った方が良いのかな?
仮にそうすると筋肉も落ちてパワーダウンするかな?
適性体重がわからならい。。昔の70k前後に戻りたい気持ちもアル。。
47名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 21:22:18 ID:e42cJGCY0
アマチュアってウェルターの一つ上はミドルだったような。
48名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 23:43:02 ID:RjyO+rBr0
>>44
何を基準にして、どれくらい飲めばいいですか?
49コラレスに黙祷:2007/05/12(土) 01:23:59 ID:/nTgnA810
>>46
アマチュアにSウェルターはないよ。
そんな俺もSウェルター。
5041:2007/05/12(土) 06:43:51 ID:jAJgHu/I0
一度痛い関節を冷やしてみました。
暖まると、大分楽に。
結構効果あるものですね。
51歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/13(日) 18:48:42 ID:+uM7UIc20
冷やして暖める…んですか?

昔バイクで事故った左肩が痛くてたまりません。
今までは冬場だけ痛んだんですが。
年齢を感じます…
筋トレの肩運動で少しは楽になるかと期待したんですが
かえって負担になってるんでしょうか?

プロテインって結構いい値段しますね。
とりあえず安売りのバナナを大量にミキサーにかけて飲んで
お茶を濁してます。
52名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 19:16:45 ID:R5CF5VHg0
バナナってたんぱく質あんまし入ってないような・・・
53名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 20:29:42 ID:K7HI3TuY0
プロテイン飲みすぎたら下痢するぞ。
今のはどうか知らんが、昔のプロテインは激マズで息を止めて飲んだものだった。
54名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 23:13:48 ID:/laNT60H0
昔プロテインがあまりにまずかったからゼラチン?に混ぜてゼリーみたいに
してみた。
うまいまずいなんてレベルじゃなくすでに食い物ですらなくなったほろ苦い
思い出がよみがえった。
55名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 19:52:46 ID:v9xgAql+0
俺も昔コーラにプロテイン入れたら、科学反応起こして
グラスからコーラが大量に溢れて、悲惨な事になったYO!
56名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 20:00:17 ID:DOOOWbzr0
俺は、プロテインを牛乳で割って味付けにリンゴ酢とハチミチを混ぜて飲んでいた。
57名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 20:26:40 ID:E8YXWHNc0
普通に食った方が安くね?
58名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 11:10:26 ID:J35dMCEn0
バニラ味だけど、コップに水とプロテイン入れてスプーンでかき混ぜて飲んでるよ
59名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 21:30:58 ID:qECcBsUk0
パイ乙キター
60名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 21:31:44 ID:qECcBsUk0
スマン誤爆した
61名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 23:27:26 ID:5KWRT+EK0
手首が痛むんですが、シップとか貼って誤魔化すのはアリですか?
もう1週間くらい痛い・・・・
62名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 00:39:36 ID:CohOmxRdO
他の人が皆帰った職場でちょっと練習してたら
うっかりガラスの額を粉砕してしまった。
63名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 11:17:18 ID:c1hPf8b/0
>>61
練習や生活に差し支えるほど痛いのだったら、素直に医者に行った方がいいですよ。
64名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 12:28:45 ID:avfIO6jH0
age
65名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 23:54:53 ID:rFhzMJMV0
>>63
ありがとうございます。
医者に行ったら、シップ貼っとけ、って言われちゃったのです。
日常生活は不便です。
ドアノブ引けない。
66名無しさん@一本勝ち:2007/05/17(木) 19:41:53 ID:ytPkPPkn0
>>61
手首はどうしても日常生活でつかうので
キネシオとかでテーピングするとちっと楽だし
治りも早いかもです
67名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 22:05:54 ID:DOZxAvCf0
>>66
ありがとうございます。キネシオですね。
なんだか便利そうです。
68名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 07:23:01 ID:tgtTr85c0
柔軟運動半年間毎日してある程度やわらかくなったが。それ以降やわらかくならん
もう一年ぐらい続けているのだが。もう限界かもしれん
69名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 19:00:08 ID:mxh8YqS20
空手の受けってどうすればうまくなるのだろうか?
70名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 21:33:39 ID:DVGQqX3X0
>>69
もうイヤほど殴られ、蹴られ、床に這わされればうまくなります。
それは密度の問題であって、経験年数とはあまり関連がありません。
つまり、近道なんてありません。焦らず、腐らず、諦めず、気長にじっくりいきましょう。
時間はまだまだたっぷりありますから。
71名無しさん@一本勝ち:2007/05/21(月) 17:56:33 ID:Zy71xb560
とりあえず、柔道の受け身は体験しておいて損はないと思うぞ
背中からどーんと落ちる奴
72歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/22(火) 16:09:56 ID:rKdg3VDq0
有酸素運動が足りないと思い「ビリーズブートキャンプ」に
入隊しました。
上半身の動きは普通に出来るんですが下半身が厳しいです。
中腰姿勢のキープがきつかったり
ハイキックのつもりがミドルだったり…
ビリった後は、また黙々と筋トレ。
プロテインの件ですが、筋肉痛は今の所無いです。
負荷が足りないのでしょうか?

もうすぐ4才の息子にビリーを見せた所、興味シンシン。
武芸入門への足掛かりになってくれると嬉しいな、と思うこの頃です。
73名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 17:59:06 ID:FCngTwcE0
>>72
俺はビリーズブートキャンプやってたら
道場でもワンツーの後に手をたたくクセがついちゃったよ
74名無しさん@一本勝ち:2007/05/23(水) 22:37:14 ID:ukPbmifs0
ビリーズってけっこう激しいよね。
腰悪い人とか無理なんじゃないかな。

今日は暑かった。
いつも空手着ってなんて機能的じゃないんだろう、と
思う。武道の衣装はどれもそんなもんだろうけど。
星占いに、合気道か空手を初めると良いと書いてあって
わらったw
75名無しさん@一本勝ち:2007/05/23(水) 22:44:45 ID:UlwByXmN0
仕事はむろん、道場、筋トレ、ラン&ダッシュ。
スケジュール決めてやっているけど、疲れが抜けない37の初夏(?)・・・

まだ、やり始めて間が無いからだろうか?週に一日だけ、何もしない日を設けてあるのだが、
全然疲れが取れない・・筋トレも、ちょっと追い込むと、筋肉痛が一日空けてくるwww
「年を取るとはこういうことか!」と愕然としつつ、凹んでおります。。。

30過ぎの皆様はいかがですか?
76名無しさん@一本勝ち:2007/05/23(水) 22:58:02 ID:0i2G+aEk0
1日やったら2日休む。この繰り返しが効果的。5日連続でやるってのは
疲れるだけで効果なし。
77名無しさん@一本勝ち:2007/05/24(木) 03:11:50 ID:W4qYffZ20
俺は中1日空けてる
疲れて行くとフォームが崩れるし
悪いフォームになりかねない
78名無しさん@一本勝ち:2007/05/24(木) 11:07:22 ID:PHJiRktC0
私も中一日あけるな。
昇段審査の前に、週5日、一日平均5時間位練習していたら
活性酸素でまくりの顔になったよ。

ほどほどに、細く、長く続けるのが怪我をしないコツ
かな、と思う。子供みたいに急激に上達しない。
37歳、もうすぐ丸4年、伝統空手です。
79名無しさん@一本勝ち:2007/05/24(木) 13:54:02 ID:ZrYHvXjX0
>道場でもワンツーの後に手をたたくクセがついちゃったよ

面白い!w
80名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 00:45:15 ID:RrzY7Xnz0
私の先生は受けは攻撃の10倍難しいと言っていました。
確かに受けは難しいどうすればうまくなるのだろうか?
課題です。
81名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 01:36:22 ID:FEIkdFij0
>>80
私も受けが苦手です。
特に中段前蹴りとか膝蹴り。動きが止まってしまう…

強い人がさっと捌いてるの、ほんとにかっこいいなあと思う。
82名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 06:09:03 ID:pSbbUgEu0
>>74
自分は腰やって神経症状がひどく2週間松葉杖でした
基礎編1回やっただけなのに
って、自分で道場持ってる空手家ですけど・・・(鬱)
83名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 10:13:22 ID:8QXwg1Ht0
>>82
お大事に。
そもそも空手ってあんまり腰に良くないですよね。
(回し蹴りとかw)
私は、体が硬いので、上体が前に傾きがちで、なるべく
上体を反るようにしているので、腰や膝に負担が来ます。

道場経営もいろいろ大変ですね。
無理しないでがんばって下さい。
84名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 19:11:39 ID:OTrJe7+T0
受けがうまくなりたい!!なにを練習すればいいのだろう・
85名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 19:48:07 ID:v3zZRdeo0
>>84
攻撃は最大の防御なり
86名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 20:27:27 ID:5IZM7I8M0
>>80
何の武道でのことなのかわかりませんが、私はその逆の考えです。
少なくとも空手の場合、受けの方が攻撃よりずっと簡単です。
87名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 20:31:09 ID:pU1NSIVK0
>>84
自分の場合、がっつり効かされた経験のある攻撃には本能で対応できるようになりましたwww
冗談はさておき、
どんな稽古をすれば良いかというと、「全ての攻撃にいちいち基本通りな対応をしないこと」だと思います。
受け返しの稽古で教わる方法で全部対応しようとすると無理がありますよね。
「あ、これは耐えられるな」と思える攻撃に対しては、
体の向きを少し変えて攻撃のベクトルをずらすだけにするとか、
ポジショニング中心で避けて、効かされるゾーンを外す練習をするのも良いかもしれませんね。
これが自然に出来れば、受けに余裕がでて、組み手も上手になると思いますよ。
あと、受けながら同時に攻撃したり、多少効かされるのを覚悟の上で、
受け返しの方を重視して2倍返しが出来るようになれば、周囲から強くなったねと言われると思います。
あと、組み手の基本パターンを"受けて返す"にして、しばらく続けてみると良いかもです。
結果、突き蹴りへの恐怖心が薄れ、無駄な攻撃で体力を消耗するのを防げ、
以前より組み手に流れが出来るようになり、背が3センチ伸びました。
88名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 20:53:44 ID:5IZM7I8M0
>>84
ライトスパーリングをたっぷりやればうまくなります。
目を慣らすこと、痛みに慣れることで恐怖心を感じなくなること、この2つが
ある程度の段階にまでなれば相手の攻撃が読めるようになり、リキみも
抜けて自然に動けるようになります。つまり、受けがうまくなります。
基本稽古や移動稽古なんかいくらやってもうまくなりません。
89名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 13:17:14 ID:Jsn6KiF00
背が3cm伸びる?!

関係あるかわからないけど、空手をはじめて1年。
靴が小さくなった気がする。
26が入らなくなった。。。
90歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/05/27(日) 15:39:10 ID:dN1MyER/0
基本功とストレッチと筋トレ(ビリー含む)だけですが
私もこの半年で靴のサイズが大きくなりました…
(身長は測ってないので分かりません)
ヨガをやっている知人も身長が伸びたそうです。
地道に取組んでいる結果の一つかと思うと
ちょっと嬉しいですね。
91名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 19:15:34 ID:Z145Lhie0
30過ぎで背が伸びたに?あるえんでしょい
92名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 19:58:25 ID:lGCWusuY0
背は解らないけれど、確実に太ももは太くなった。
93名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 23:00:04 ID:e3rgEsNr0
>>88
あなたは、かなりやってる方ですねよ?
本当に武道の“ぶ”も知らない方には、基本稽古、移動稽古は重要ですよ。
基本で突き蹴り受けの動きを学び、移動で全体の使い方を学ぶ。

ライトスパーはその後でしょ・・・若い人なら、それでも良いと思いますが、
30過ぎてからの人には、たぶん酷ですよ。。喧嘩好きで暴れ回っている方ならOKですがねww

あ、私の話は、空手の事です。柔道とか剣道、その他の武道も同じかな?違うのかな??
94名無しさん@一本勝ち:2007/05/28(月) 12:52:11 ID:vMhw7oQa0
>>91
骨が成長することはあり得ませんが、
姿勢が良くなれば、数値の上では1〜2cm程度は伸びますよ。
9588:2007/05/28(月) 20:48:06 ID:15BoYn0J0
>>93
30歳前に入門して15年ぐらいになります。空手です。
「ライト」スパーと断りをいれたつもりなんですけどね。
初心者のうちは寸止めに近いライトスパーで行い、慣れてきたら
3〜5分ぐらいの力でライトスパーで数をこなすと受けがうまく
なります。相手の挙動や体重の掛けかたなどから次の動きが
読めるようになってくるからです。
基本、移動はまったく習わないというのは論外ですが、スパー
リングに比べれば、これらを熱心にやってもたいして効果は
ありません。空気相手ですから当然です。
96名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 00:57:42 ID:/A3zZN5j0
まあ、フルコンにおける基本・移動・形なんてその程度のもんだ。
指導者からして大方そんな認識なんだろうな。
97名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 10:52:46 ID:/70Iqd5E0
自分が通っているフルコンの道場はやたらと基本を大事に&数多くやっている。
先生も先輩も、基本の重要性を訴えている。

基本の動きなんて、試合で出すような技とは全く違うし、まったく役に立たないと
思っていたが、強い先輩がみんな基本が上手なのを見ると、やっぱり大切なのかな
と思ってしまう。
98名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 10:59:25 ID:NKMLqzLRO
極真会館 松井館長 曰わく‥

「基本稽古は基本の為に、稽古するのでは無く‥

型稽古は型の為に稽古するのでは無く‥

全て、組手(実践)の為に稽古をするんです。

だから、基本.型を疎かにしない様に!」って言われておりました。
99名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 11:32:55 ID:e/CyLjZa0
うちの先生も、基本はやっぱ大切だって言ってる。
体重移動とか、身体の使い方とかのコツを掴めるし、組手だけやってれば
確かに早く強くはなるけど、すぐ頭打ちになる気がすると。
100名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 16:37:27 ID:6r8fmOq00
スパーたって、基本あってのものだろ。
基本がしっかりしてなけりゃこれまた頭打ちになる。
喧嘩ばっかやってたほうが強くなるよ
101名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 21:13:35 ID:LhNc0ADx0
先生が言ってるからとか、館長が言ってるからとか、何だか子供の
セリフみたいですね。
謙虚に人から教わる姿勢は大事ですが、何もかも鵜呑みにしないで
自分が何のために武道をやっていて、そのためには何を身につける
のか、何を優先してやるべきかを考えて稽古することの方が大事です。
102名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 22:57:59 ID:NKMLqzLRO
>>101

貴方はそれだけの稽古をやってるんですか?

実際に、自分よりも何倍も強い人間に説明を受けた方が説得力があると思います‥。

勿論、貴方の言われる事も一理あるとは思いますがね。
103名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 23:21:53 ID:/70Iqd5E0
30を過ぎて、趣味で空手をやっている自分には先生の教えだけで十分過ぎるくらい。
別に武道に命をかけている訳でもないしね。

ストレスが解消できて、道場の仲間と楽しい時間が過ごせれば、それで満足(^^)。
104名無しさん@一本勝ち:2007/05/29(火) 23:53:34 ID:1Wsyu+WVO
30過ぎてキックボクシングを始め5年になります
空手経験はないのですが、ジムにいるフルコン空手出身の方たちの話を聞く限りは
普段の練習は、キックボクシングの方がフルコン空手よりも身体に優しいんじゃないかと思います
105格闘技経験者:2007/05/30(水) 00:19:26 ID:h/HyWCnlO
キックの稽古の方が身体に優しい、との事ですが具体的に聞かせてもらって良いですか?
106名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 00:27:21 ID:BGOPIj3oO
僕が聞く限り、ガチもしくはそれに近いスパーの量がフルコン空手は多過ぎると感じます
確かに強くなれそうですが(と言うか実際強いし)
故障や、或いは疲労の蓄積が、肉体的に辛そうに思います

キックだとマススパーや超ライトなスパーが中心ですし
集団練習ではないので自分の肉体の疲労の都合や
或いは気分の乗り具合で、練習内容を自由に組み立てられます

もちろん、徹底的に上を目指す、とか言う場合は話は変わると思いますが…
107名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 01:25:34 ID:N7LECkMn0
ビリーに始まりビリーに終わる押忍っ
108名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 14:46:54 ID:QI8ZmrD90
健康第一家内安全
109名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 00:28:47 ID:g5a0dZcP0
自分は自己鍛錬のために空手やり始めましたが、
プロテイン摂取した方が、楽しくなれますかね?
110名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 01:27:48 ID:GAeIwP/j0
サプリやウェイトトレーニングに凝るのは楽しいよ。

俺も30過ぎに格闘技始めたんだけど、この年になると
強くなりさえすればいいってもんじゃないでしょ。
いろんな楽しみ方を覚えて、趣味として楽しくやれたほうがいい。
111名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 01:47:17 ID:g5a0dZcP0
>>110
回答ありがとうございます。

いやー、出来れば強くなりたいですね。
112名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 10:04:35 ID:IbT23VEg0
>サプリやウェイトトレーニングに凝るのは楽しいよ。
>いろんな楽しみ方を覚えて、趣味として楽しくやれたほうがいい。

その通りかも
趣味と思えば納得できるね

113名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 10:33:47 ID:xYCQEUhM0
楽しみながら、重〜いロー喰らう。
楽しみながら、レバーに蹴り&突き喰らう。
楽しみながら、顔面に上段&突き喰らう。


無理!ぜって〜無理!!
痛いって。絶対痛いよwww


それでも、やってるオイラがいる・・・
なんでやろ?w
114名無しさ@一本勝ち:2007/05/31(木) 22:30:39 ID:M2yGnVWb0
真面目に稽古してたら、太腿と腰がパンパンに膨れ上がって、
スーツを買い換える羽目になりました(泣

でも、何だかやめられないんですね。当方は30後半から武術
を始めてもう40過ぎ
115名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 00:35:50 ID:Th8830dz0
>>114
それは、筋肥大でパンパンになったって事?

私は稽古だけではスリムになった・・
筋トレするようになってから、服がきつくなりました。
特にジーンズは太ももと尻あたりがダメダメです。。。
116名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 11:48:13 ID:g4cE7ho60
イオンとかのスーツ、太ももが細いのばっかで入らないorz
117名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 18:25:02 ID:OakTDHlS0
30過ぎると余力が無いからランニングや筋トレなんて出来ない。
空手は無駄な稽古・・・っていうと文句が来そうだが
基本だの移動だのが多すぎ。
やっぱりキックとかボクシングの方が効率的だと思うよ。
118名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 19:29:21 ID:eGNmPkQB0
キックも辛いよ
119名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 22:00:01 ID:Th8830dz0
>>117
初めは辛いと思うけど、1年以上コツコツやっていればこなせるようになりますよ。
疲れがたまったなと思ったら、一週間ぐらい休んでしまえばよいぐらいの気持ちでね。

それと、キックとかボクシングは、自主錬みたいなところがあるから(選手クラスは別)
気持ちがしっかりしていないと、なかなか・・・ 余力がないなら、なおさらだと思います。
スパーは、キックやボクシングの方が、遥かに辛いですよ。

相手が、やる気満々って人しかスパーしないから〜♪
ほんと、吐きます・・・
120名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 23:14:27 ID:eGNmPkQB0
俺も酸欠になったり吐き気がする
ボディーは悶絶して七転八倒
121名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 23:30:07 ID:Rmf4eKOW0
ボディ効かされて七転八倒???
122名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 23:46:46 ID:MRb3DNI50
股割りができない・・・・
どうすればいいかな?
123名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 23:58:44 ID:N6uv2jo50
そんなものできなくたってよい。
だいたい上段を蹴る必要などない。中段が蹴れれば十分だ。
試合に勝つことが目的なら話は別だが。

124名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 00:12:28 ID:4z9BOr7o0
>>122
まずはPNFを試してみて下さい。
パートナーが居なくて1人で行うなら、次のようにやってみて下さい。私はこれを2年続けて120度が170度になりました。
それ以降は170度のままそれ以上広がる様子がないのでこれが自分の限度だと思っています。

まずはスクワット100回くらいやって軽く体を温める。股関節をぐるぐる内廻し外廻ししてほぐす。
腰の後ろから背中にかけてストレッチする。膝を曲げた状態で股割りをする。
ここにきてようやく股割りをする。但し決して痛みを感じているのに無理に開かないようにする。←ここ重要。
一所懸命ストレッチしてるのにちっとも股が開かないって人は、
筋や筋肉が伸びる状態じゃないのに無理に伸ばそうとして、かえって筋肉を硬くしています。
筋肉は可動領域以上に強く引っ張られると防御反応をおこして縮もうとするのだそうです。
ストレッチした翌朝に筋肉痛もしくは強い張りを感じる人はまずこのパターンです。
注意点として、股割りをする時は爪先を前方の床に付けるようにして下さい。そして背中は反らせて下さい。
開脚度が進んだハズなのに実際に蹴ってみるとちっとも高いところが蹴れない時は
背中と脇腹・腰骨の上の横腹(要するに胴体)を重点的にストレッチしてみると良いかもです。
あきらめないで頑張りましょう。ちゃんとストレッチすればどんな人でもかならず開脚度は高まります。
125名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 00:59:36 ID:gshyGeF+0
( ;∀;)イイハナシダナー
126名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:09:44 ID:leiO2cbQ0
文章で表現するのが難しいけど
まず壁に向かって足を広げて座る。
で上体を後ろに倒す。
そのまま腰を前進させ壁にくっつける。
この時、脚は壁にくっついた状態で「v」の字になっている。

あとはこのまんま音楽を聞いても良いし昼寝をしても良い。
ただし気をつけないと足が広がりすぎて「V」どころか「―」になってしまう
場合もあるので要注意が必要だ。特に小さいお子さんはね。
それと嫁さんや子供には決して見られないよう注意も必要だ。
127名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:57:53 ID:ZXz+O63j0
股割りはだいぶ出来るようになってきたのですが、ハイキックがなかなか
出来ません。縦割りがほとんど全くといっていいほど出来ないからでしょうか?
128名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 13:46:37 ID:4z9BOr7o0
>>127
私はハイキックマスターではありませんので、割り引いて読んで欲しいのですが・・・と、前置き。

ハイキックの種類にもよりますが、前蹴りっぽく擦り上げるような蹴りなら前後開脚の
柔軟性が関係ありますよね。
フォロースルーをとって振り抜くようなハイキックなら前後開脚はあまり関係なくて、
さらに股割りがかなり出来ているということなら、
両手を広げて仰向けに寝て、手を床から浮かせずに、
左(右)足を伸ばしたまま爪先を反対側の右(左)手の指先方向に近づけた時
(要するに蹴りのフォロー方向です)どれくらいいきますか?
これが硬いと、蹴り足の行き場・収まり所がなくなってしまうのではないでしょうか。
たとえ高いところに足が上がっても、ただ届いただけで威力のないペチッって感じの蹴りしか出せないような
状態だと思います。当然体のバランスも崩れるでしょうから、動いている相手にはまず当たらないと思います。
上でも書きましたけど、背中・横腹の柔軟性はどうですか?ここが硬いと反っくり返らないとハイキックが蹴れませんよ。


もしかして、かいこんでから膝下を走らせる蹴りが出来ていなくて、棒状に伸びた足全体を振り上げてるだけだったりして?
129ガチムチホモ野郎:2007/06/02(土) 15:20:46 ID:De0McLye0
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
130名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 15:40:32 ID:zJR4Ri270
>>128レスサンクス 
両手を広げて・・爪先を・・というのは、やってみるとだいたい床から40cm位
です。背中に関していえば、ブリッジは苦手な方です。横腹の柔軟性というのは
体をねじるだけのストレッチをやるだけでは増さないのですか?私の上段回し蹴り
は、下段、中段に比べればかなり威力が弱いそうです。
131名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 17:29:15 ID:N1dIrikV0
》118,119
なるほど。確かにベテラン、若手が号令に合わせて一緒に突きや蹴りをやるのは
空手ならではの風景ですね。
ところで空手衣って暑くないですか?
夏は暑いし動き難いし冬は寒いし足も冷たい。空手時代の思い出です。
キックやボクシングはTシャツで軽快に動けるし冬は厚手のトレーナーを着ることも出来るでしょ。
132128:2007/06/02(土) 19:19:23 ID:4z9BOr7o0
ただいまです。
実は私3週間ほど腰痛で足が上がらなかったので、友人に紹介された西武治療室ってところに行ってきたところです。
治療室の人がここを見てたら誰だかはバレバレでしょうけどwww
結果は二重丸!治療内容があまりにもあっけなかったので半信半疑っていうか、ハッキリ言って全然物足り
なかったのですが、今、左ハイが振り抜けるようになってます。狐につままれたような気分です。

>>130
横腹のストレッチは、ねじるんじゃなくて、開脚状態で正面を向いたまま体を横に倒すようにするのと、
左足(右足)爪先に右手(左手)を届かせるようにするのをやってみて下さい。

上段の威力ないということですが、上段の威力は力じゃなくて足先の走り(スピード)で出すイメージが良いと思います。
トレーニングとしては、直立して腰骨を少しひねりながら持ち上げるようにして蹴り足を抱え込んだまま
1分程度キープしてみて下さい。これで腸腰筋(足を持ち上げる筋肉)が鍛えられて、バランスが良くなり
結果、威力が上がると思います。(これは松井館長の教則ビデオの受け売りですw)
これが楽に出来るようになったら2〜5kg程度のウェイトを足首に巻き付けてやってもいいかもしれません。
練度が上がれば、中段を蹴る動作から瞬時に上段に切り替える動きとか、フェイントっぽい素早い動きとかが
思い通りにできる(要するに足を手のように使える)ようになりますよ。
133名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 22:41:35 ID:WmQMbAPWO
>>132

お尋ねしたいのですが‥西武治療室は各地にありますが貴方が行かれた治療室はどちらになりますか?

是非とも!教えて下さい!宜しくお願いします。
134名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 20:46:29 ID:paDW26e+0
>>131

でも、夏はTシャツに短パンでも暑いw
私がお世話になっている某流派のカラテの支部道場はけっこう自由で、
夏に短パンとTシャツで稽古(組手以外で)してもかまわないから、やった事あるけど、
やっぱ暑いw どっちでも変わらないんで、私は道衣を着ています。
動きにくいのは同意。

冬は寒い・・かな?
稽古していれば、汗だらだらです・・・
初めだけですよ。寒いのは。
135名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 21:17:29 ID:5Z6XuQca0
空手着は、夏は暑いし、冬は寒い。およそ合理的ではない。
でもその様式美がよい。俺は空手着を着て黒帯を締めることに憧れて
空手を始めたといってもいい。


136名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 21:40:54 ID:yRvCfbAk0
空手着はいいよね。
突きや蹴りを出すときに風を切る音が「ビシッ」とか聞こえると、とてもうれしい。
ヘタレな自分でも少し強くなった気になれる(^^)。
137名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 21:47:18 ID:s1zLobhIO
オッサンになってから柔道初めても、大会とかレベル低いのはあるんですか?
138名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:20:13 ID:qC3gjdQd0
空手やっていますが組み手になると肩に力が入り腰が引ける悪い癖があります。DVDで自分の試合
みると動きが硬いです。体は柔らかい方なのですか、克服できませんかね。今年34歳空手歴2年ですもう上達は望めんかな?
139名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:25:11 ID:pfQD8z2T0
俺も柔道やりたいです。
39歳のおっさんですけど、一応、合気道の黒帯ですが。
140名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:28:33 ID:yRvCfbAk0
自分も柔道をやりたかったけど、大人が習えるところって
全然ないんだよね。
141名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:32:03 ID:paDW26e+0
>>138
まだたった2年しかやってないじゃないですか。
これからでしょうよ!

組手は、稽古の時、相手に頼んで、軽くやってみて下さい。
軽くといっても、スピードは落ちないように、打ち抜かない、蹴り抜かない攻撃をしてもらう。


組手で硬くなる、腰が引けるのは、慣れていないのなら当然でしょう。
原因は、動きが出来ていない内に、バンバン叩かれ、緊張で身体がすくんでいるから。
攻撃的な性格の人は「待ってました!」とばかり生き生きしてるけどねwww
142名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:34:26 ID:5Z6XuQca0
>>138
たった2年ぐらいで弱音を吐くんじゃないよ。せめて5年はやってみな。
組手で硬くなったり腰が引けるのは、まだまだ恐怖心があるから。
というか、効かされて床を這う思いを何回ぐらいしたことある?
10回も経験すれば、たいていは恐怖心はなくなるけどね。そうなると
相手の攻撃も見えるようになるし、軽快に動けるようになる。

143名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:35:42 ID:5Z6XuQca0
ほとんど被ったな。すまん。
144名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 23:53:54 ID:s3p0sHuF0
>>137
地域によると思うが、市民体育大会のような催しで
一般「段外の部」、すなわち白帯クラスの試合がある場合も。

相手は白帯と言っても毎日稽古してるであろう高校・大学の
柔道部員が多いから、簡単には勝てないかも知れんが。
145名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 00:27:07 ID:0hgE0icg0
柔道も柔術みたいに帯別、年齢別の大会が
あればいいのにねぇ
146名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 00:04:46 ID:7qqB5ZWb0
始めて1ヶ月くらいだと、どの辺の技まで教えてもらってますか?
ワンツーのみ?
147名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 00:48:34 ID:Ax4o9mae0
合気道黒帯よりウエイト経験者の方が柔道に適応できそう
148名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 00:52:51 ID:M6k2OeT+0
今時そんなことをやっていたら、客が来ないだろうね。
自分がキックのジムに行ったときは、最初からいろいろ教えてくれたよ。

ただ、実際にやってみると、ワンツーだけでも相当難しいよ。
最初の1ヶ月がワンツーだけだとしても、別に指導する側に悪意がある
なんて思わないほうがいいような気がする。
149名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 02:03:47 ID:uSXxOUBY0
30過ぎて武道やる意味が分からん。
マスさんも言ってただろ。
青年時代は武道で汗を流し、30過ぎたらその根性で社会で大成しろと。
150名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 03:13:48 ID:aAGboK7I0
最初はひたすらワンツーだよ
それだけワンツーは難しいんだ
151名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 07:11:13 ID:7qqB5ZWb0
押忍
ワンツー頑張ります!
152名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 13:32:53 ID:ibLoF2nJ0
はじめまして。今まで皆さんのレスを読んで自分を奮い立たせてきましたが、
私にとっては家庭との両立が最大の障害です。

仕事が終わって稽古・ジム通いしたくても、
子供(1歳)を風呂にいれるために早く帰らなくてはいけない。
週に1回行ければマシなほう。
妻も私の道場通いには理解してくれていますが、育児疲れ気味で、
子供の風呂くらいは手伝わないとノイローゼになりそうで
任せっきりにはできません。

さらには、ごくたまにトレーニングする時間を作れても、毎晩
子供の夜泣きで睡眠が妨げられ、超回復なんて不可能。

そんな状況が続き、時折「こんなことなら結婚も子供もやめておけばよかった!」
とつい思ってしまい情けないです。

皆さんはこうゆう環境をどうやって克服してますか。
153名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 13:42:25 ID:u1cVKUvK0
人並みに結婚して子供も欲しい。
もちろん仕事もガッツリやる。
さらに強さも欲しい、なんて贅沢。
154名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 13:47:53 ID:+iW876p20
>152
 子育てに疲れた嫁さんに対しては、年に数回嫁さんと子供だけ実家に帰省させる(嫁の実家も喜ぶ。)、
月に1回ぐらい嫁さん一人で外出する機会を作るなんてことをすると有効ですし、子供を風呂に入れなくても許してくれるかも。
 また、3歳ぐらいまでは大変ですが(まさにデビルエイジ)、競技選手としての頂点をめざすというのでなければ、
細く長く稽古を続ければよいのでは?
155名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 14:15:48 ID:jnrj+9ju0
>>152 >152さんがトレーニングに集中できなくても
場合によっては辞めても武道の世界に何の影響もない
逆は・・・自分に返ってくるだけ
それでも、自分の「我」を優先しますか?
156名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 14:21:20 ID:Np6Rrvub0
道場に行くという事だけが稽古では無いので
10分でも時間あれば稽古すると言う事を心掛ければ
確実に強くなります。
実際週1しか来ないけど強い人は沢山います
157名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 14:36:19 ID:+iW876p20
 ところで話は変わりますが、アドバイスをください。
 私は、20代のとき数年やっていて、それから数年あいて、30代前半で4月から再開しました。
 最近、背中と腰の痛み(痛み方は筋肉痛)が残り、1週間休んでも消えません。日常生活に影響がないレベルなのです。
一時、調子にのって、筋トレ(但し、低スペック)をしてから道場に行き、練習開始の1時間前から自主練(基本、移動を全力でやる。)をやり、
練習でも全力でミットを叩きました。
 練習中に、背中(菱形筋あたりと思う。)に鋭い痛みが走るなという自覚がありました。

 これって、医者に言ったほうがよいのでしょうか?それとも、騙し騙しやっているうちに体が強くなるのでしょうか?
同じような経験をされた方がおられれば、経験談を教えてください。
158名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 14:43:55 ID:aAGboK7I0
初期段階でも背中はあまり筋肉痛になった記憶は無いなあ
それは痛めていると思う
159152:2007/06/05(火) 15:13:43 ID:g0bQFqXm0
早速のレスありがとうございます。

>>153>>155
単なる趣味とか武道発展のためではなく、
家族を持つ身だからこそ強くなければ、と思っているところです。

>>154>>156
アドバイスありがとうございます。
色々工夫してやってみます。
160155:2007/06/05(火) 15:56:40 ID:jnrj+9ju0
>>152 わかるんですけどね その気持 練習やそのためのトレーニングが
楽しくなって、家族との関係がうざくなる瞬間的な気持
プロになる訳でも、今更強くなれる訳でもないのに
もうね、叫んでもどうしようもないことを望んでしまう。
ただ、家族からしたらトレーニングに夢中になるのも
他の女性に夢中になるのも精神的負担は同じらしいんですよ
>>156さんの書き込み 実は心に響きました。
子供を抱きながらヒンズースクワットでもOKなんじゃないかと
気持と工夫、目から鱗の上にやる気が上がりましたね。
ありがとうございます
161152:2007/06/05(火) 17:08:08 ID:vi7fpQV20
>>160>>155さん
>トレーニングに夢中になるのも
>他の女性に夢中になるのも精神的負担は同じ

なるほど・・・!
何が本当に家族のためになるのか考え直してみます。
睡眠不十分からかカリカリしがちでした。
未熟で恥ずかしい限りです。
162名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 17:24:23 ID:yUXHmo+Q0 BE:181414872-2BP(25)
俺は37の病院勤め。子どもはいないけど多忙。昨年より空手始めるも週1回がやっと。
でも先生は「仕事が大事だよ。」と2週間も顔を見せなかった俺に声をかけてくれた。
とても励みになった。時間がかかってもせめて黒帯は取りたい。
163名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 17:33:30 ID:Uwn9HyI00
そりゃ月謝払ってくれる大事な客だし。
「仕事が大事」というより「お客が大事」なんじゃね?
いつもくる香具師は放置しても、続くか微妙なお客は励ますのが鉄則。
164名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 20:55:38 ID:a+tSl42y0
>>152
一旦、道場に通うのはやめて5年後ぐらいに復帰すればいいのでは?
今のあなたに必要なのは、奥さんをいたわってあげることです。
165名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 20:57:28 ID:a+tSl42y0
>>156
口で言うほどカンタンなことではありません。
そんなことができるのは、ほんの一握りの人だけです。
自分だけで努力して強くなることができないから、道場に通って
互いに励ましあうことが大切なのです。
166名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 20:58:41 ID:a+tSl42y0
>>157
こんなところでシロートの体験談を聞いて参考にしないで、
素直に医者に行くことをお勧めします。
167名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 22:18:06 ID:KSl8fIff0
道場以外(自宅等)で稽古しない人間に上達などない。
学生でも三十路四十路でも同じ事。
寝る暇も飯食う暇もないくらい忙しいというなら仕方ないが
そんな人間が2chなどしてるわけないな。
168名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 03:39:06 ID:E97T/sPD0
>>167
道場だけでは上達しないのかあ。
うーむ、気の毒な道場に通ってるんだなぁ。。。可哀相に。。。
169名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 21:49:44 ID:U/jawi2G0
むしろ道場以外、自宅でやる稽古の重要性を説かない
ような指導者がいる道場があるなら教えて欲しい。
部活ペースで毎日稽古できる人間ならまだしも、どうしても
道場に通う時間が制限されるいっぱしのええ年こいた社会人なら
自宅稽古の重要性はますます高まるはずだが?

別に、自室に砂袋置いて血尿の出しすぎで尿道詰まるまで拳足を叩きつけろとか
そんなハードなものをやる必要はなくて(やっても構わんが)、10〜30分でも
良いから時間を作って姿見(無けりゃガラス窓でいい)の前で基本や形の稽古をする、
柱があればゴムチューブ巻き付けて一人打ち込みをやる、庭に出て木刀を振る、
それらを毎日やれば、何もしないのとは全然違う。その程度の話なんだがな。
武道・格闘技に限った話でもないし。
170名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 21:57:52 ID:/dMjOR1g0
フルコン空手をはじめて数年。
習い始めた頃は、早く上達したくて、ミットやチンニングスタンドとかを
買って自宅でもトレーニングをしていた。

でも、数ヶ月もすると、やる気が失せてきた。
道場でする稽古は頑張れるが、自分ひとりでやる自主トレってどうも集中できない。
自分はダメなヤツだなあ、と思っていた頃、先生から
「空手の稽古というのは皆でやるから頑張れるんです。道場でやるだけの集中力を
もって、自分ひとりで稽古できる人なんてまずいません。そういうことができるのは、
ごく一部の人です。自分も自主トレやストレッチを家でやらなくてはいけないとは
思うんですが、それすらできないんですよね(笑)」
という話を聞いて、とても気が楽になった。

人それぞれ求める強さが違うからなあ。
いろいろ意見はあると思うけど、自分はそれ以降は道場での稽古だけに
集中している(^^)。


171名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 22:10:32 ID:E97T/sPD0
>>169
それは話がズレてるよ。

その程度の話って、はあ?
元レスは「道場以外で稽古しない人間に上達などない」って極端な意見でしょ?

道場稽古だけでも上達するでしょ、ふつー。
172156:2007/06/06(水) 22:43:28 ID:vuR/kKhm0
>>165
違います。道場は「稽古のやり方」を教わる所です。
後は反復練習や創意工夫をして初めて強くなれるのです。
行っただけでは強くはなれません。
道場では良くも悪くも回りの方達と同じ練習量です。
その人達を超えるには他で稽古をする必要があるのです。
173名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 23:36:05 ID:U/jawi2G0
>>171
じゃあ「道場以外で稽古しない程度の心構えの人間は大して上達しない」だ。
本当に道場通いも何もしないよりは、そりゃマシだろう。
ガチの素人よりなんぼかマシ、というので満足なら別に言う事はない。

道場通いの間隔が空いて、その間何もしてなくて
単になまったと言うよりリセットに近い状態になった経験はないのか。
174171:2007/06/07(木) 00:18:27 ID:4Y4uf60k0
>>173
マジレスするとさあ、ここって30過ぎから始めたおっちゃんのスレだろ?

おっちゃん達って何故かけっこうアセっててさ、別にゆっくり上達していけばいいのに、道場稽古の他にも何かしないとやっぱりダメなんだろうかって、内心そう思ってる人も多いのさ。
で、そういう人に限って、道場稽古に集中できなかったり、あげくに結局、続かなかったり、まあ、そんな人を多く見てるのよ。

確かに、週1回以下ではなかなか上達は遅いから自宅でも工夫が必要だろうけど、週2回以上なら必ず上達していくし、また、上達させられないんなら、その道場の責任だと思うんだよね。

だから「道場外稽古しないようなヤツは上達しない」なんて意見を見ると、ああこれでまた誤解して挫折するおっちゃんが出るかも、なあんて心配になったわけよ。
175名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:30:02 ID:rOqxVY200
「上達」の定義をしないと、話がかみ合わないんじゃないか。

1)一週前、あるいは一月前の自分より上手(強い、速い、正確)になる。
2)他人(同じ道場の同程度のレベルの人)よりも早く上手(強い、速い、正確)になる。

どっちやねん
176名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:49:56 ID:xm7ChXPy0
道場以外では稽古する気はなし。
しかし、簡単に寄れるので毎日行ってやるぜ!
177名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:56:23 ID:4Y4uf60k0
>>175
ああ、そうだね。
自分は、1)の方だな。

おっちゃんにとって、2)なんてケガの元になりそうだし、○○の冷や水っぽくてイヤだしねぇ。
178名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:57:43 ID:k92HUzrO0
「何が上達か」なんて、くだらねーなー
格闘技に求めるものなんて人それぞれだし、同じ人でもその時々で
考え方なんていくらでも変わるだろう。

俺、最初は強くなりたいというか、今以上の自分を見てみたいという気持ちで
30でキックを始めた。んで練習だ試合とやってきて、最近では「強くならなくてもいい、
楽しめればいい」と思うようになった。
試合をやれば勝ったり負けたりするけど楽しい。自分が上達するのも楽しい。
仕事の後の気晴らしとして楽しい。

どんな形でもいい、その人の人生の役にたっていればそれで充分だろう。
喧嘩腰でガチャガチャと口げんかするようなことじゃない。
179名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:59:12 ID:4Y4uf60k0
>>178
悪いけんど、ちょっとズレてると思うぞ
180名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 01:12:16 ID:/nvsckRJ0
他の人と比べたら、自分なんて落ち込むことばかりだよ。
現在32歳でフルコン空手をやっているが、運動神経の悪さだけは自信がある!

ストレッチをやれば、皆の半分も曲がらない。
簡単な1本組み手をやっても、自分だけ覚えが異常に遅い。
型をやれば皆から置いてきぼり。

その他あげればキリがない。
こんな自分でも白帯から昇級して帯に色がついた。
白帯以外の帯が締められるなんて、夢にも思っていなかった。
これも先生と先輩方のおかげだ。

道場に通うたびに1oだけでも強くなっていけば、それで大満足(^^)/。

181156:2007/06/07(木) 01:20:30 ID:nWCPgkes0
>>175
私は「2」ですねえ。そして「自主錬推奨」です。
週2回でも確かに「ある程度」は上達しますが
逆に言うと「一週間で4時間しか練習してない」のです。
しかも稽古内容は回りに合わせるので基本の回数が少なすぎです。
密度が薄いのでそれほどの上達は見込めません。
30歳過ぎてからこそ、毎日少しづつの鍛錬が大事です。
鍛錬を少しづつしてれば怪我もし難くなるし体力も付くのです。
道場の基本の突き・蹴りは多くて50回程度です。
自分でやる気さえあれば突きだけでも倍は出来るのですよ。
そうやって稽古するから週1回でも強くなれる、と書いたのです。
182名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 01:58:13 ID:4Y4uf60k0
>>180
経験上のことだけど、運動神経いくないっ!て人の方が、結局、最後には強くなってるように思うなぁ。
なんでかわからんが、センス良さげなのは途中まではいいんだけど、黒帯になる前にヤメちゃうんだよなあ。

なので、がんがれ!
183名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 07:02:34 ID:pV47Qp7n0
みなさんはどこのプロテイン飲んでますか?
184ガチムチ最強ホモ野郎:2007/06/07(木) 09:58:18 ID:aCEYHS+Y0

押忍!自分は学生時代パシリをやっていた軟弱野郎です!突然ですけど、
チンポしゃぶりたいです!
学生時代は、柔道や空手の部員の練習風景見るたびに勃起してました!
20〜35歳の元運動部の柔道や空手で、当時の胴着を持ってる兄貴と出逢
いたいです!自分は、肉体には自信ないけど、胸筋背筋上腕筋の逞しい
ガチムチ兄貴の全身を思いっきり吸いつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と全身素ッ裸になった自分の体に兄貴の樹茎と全身で
もって喝を入れてほしいです!すっげえ楽しみで、もうマラビンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれる兄貴の書き込み待ってます! 

押忍!失礼しました!
185名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 10:35:49 ID:zTcgXPki0
>183
 ザバスアクア(青いやつ)。プロテインのなかではおいしいから(スポーツドリンク並み。)。
あと、練習の休憩時間にはBCAA入り飲料。練習の疲労を少なくできるらしい。
186名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 16:51:07 ID:dt9fDzTs0
》134―136
ところで皆さんの通っている道場にサンドバック置いてますか?
公共の施設を借りている道場(特に伝統派)は置いてない所が殆んどだと思います。
やっぱりサンドバックを思いっきり殴ったり蹴ったりするのは気持ちいいですよ。
打撃力も格段に向上するしね。
187大正解:2007/06/07(木) 22:34:56 ID:KnxJD/QbO
>>180

貴方の言う通り。
188名無しさ@一本勝ち:2007/06/07(木) 22:43:49 ID:6Zn6Hid10
おじさんは3℃バックより素振りが好きだなあ

3℃バックだと、結構、余計なことを考えてしまう。
もっといい音出そうとか、もっと揺らそうとかね。
結局、テレフォンパンチ
189名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 23:18:00 ID:emstiBnn0
私の場合、サンドバックはストレス解消!

武道(カラテ)としては、吊るした紐を蹴る、突く。
相手は必要ですが、ミットを持ってもらって、「いかに当てれるか」を稽古する。
キレを重要視しています。

鍛錬は続ける気でいるが、年と共にパワーは落ちてくる・・・
だが、神経系の「正確さ」や反復運動で身に付く「動きそのもの」は成長し続けると考えています。
スピードも落ちるけど・・ねw

その結果「いかに腰の回転が大事か」が分かってきました。
いや、分かったというより、実感出来ているっていうのが正しいか。

後は、実際の組手で使えるように修行です。
190名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 00:00:21 ID:AXS2/IEi0
鋭くなれば力抜いていい音出せるようになるよ
俺はミートみたいな感じでそれを心がけてる
191名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 00:36:20 ID:1xw/Cd9t0
半歩進んで順突きが上手くできない。
肩が入らなくて、ただ前に押してるだけみたいな感じ。
肩を入れようとすると、奥足が真後ろに来て、完全に半身になってしまい、
ワンツーができない。
困ったなぁ。
192名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 06:31:35 ID:EQhFPWNX0
>>191
そこまで分析できていれば、
あとは繰り返し繰り返し練習するだけだよ。
必ずできるようになるよ。
193名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 18:13:40 ID:bUqzC7B30
》188
サンドバックを殴って初めて実感として思ったことがある。
インパクトの時に握りがしっかりしていないとコブシを痛めると。
翌日は肘や肩も痛んだ。実際に「叩く」というのはこういうことなんだなあとオモた。
フォームやスピードを養うためには〜突きが必要だけど
パンチ力そのものを付けるためにはやはりサンドバックは必須だと思うよ。
194名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 23:17:46 ID:1xw/Cd9t0
>>192
ありがとうございます。
前に出ずに、その場で突くだけなら簡単なのに・・・・
195名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 23:28:14 ID:XdccUNom0
>>191
いわゆる"なんば"の動作が苦手なんだよね?
相撲の稽古で、両手を交互に押し出しながらすり足で進むのがあるでしょ
あれやるといいかもよ
196名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 23:39:10 ID:1xw/Cd9t0
>>195
なるほど、なんばの動きですか。
前足は普通に出せるんですが、最後の後ろ足の引き付けがへたくそなんです。
なんか、完全に前足だけに体重が乗った感じで、
腰を入れると後ろ足が自然と真後ろに・・・・

すり足は、師範に良くないと言われてしまいました(汗
197名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 00:30:09 ID:uQ2tUt3H0
摺り足は武道の基本だと思っていたんだけど・・・
ボクシングかなんかですか?
198名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 08:46:40 ID:NN/Dbr0H0
>>196
摺り足でなく、踵までつけてしまった「ベタ足」とか?
199名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 21:40:20 ID:LnOGy5y00
すみません。すり足といっても、床を擦るようなのはダメ、という事なのです。
まだ、技の型を練習してる程度なので、まず正しい打ち方を身に付けたいと思います。
200名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 21:59:30 ID:Y2L/9OCT0
>>199
200
201名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 21:23:21 ID:rpcLtvT50
パワーは、筋トレと動きの稽古で付くと思うんだけど、
スピードはどうやって付ければ良い?

いくら力が有っても、スピードが無きゃ当たらん・・・
型とかを全開でやるとかかなぁ。。。

良い稽古方ありませんか?
ちなみに、当方、空手を始めました。
年も37だから、スピードは無理?
「無理!」と言われても、まぁやるんですがねw
202名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 23:55:46 ID:3hjvUhnX0
突き・蹴りの練習をする時、スピードを意識する(出す)ようにして下さい。
筋トレなどをした後も、必ず素早く突く練習をして下さい。

トッププロなら別として、アマチュアで年が37でしたら練習したら練習した
だけ上達し強くなれます。

「年取ったら体力が…」とか言ってるヤツは何もしてない(する気も無い)
ヤツらだけですな。わっはっは。
203名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 00:05:52 ID:h5F4nR/Z0
ハンドスピードや体のスピード上げるより、
モーション消すこと考えて練習した方が、対人的なスピードは上がると思われ
204名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 00:09:00 ID:qGx8j63O0
>>202
レスありがとう!

意識は常に心がけています。
このまま様子を見てみます。
脱力→体幹を回す→手足を出す→インパクトで「グッ」と引き締める 
ってな感じが一番早く突き蹴りが出せるように思えます。

が・・・組手の時は身体がガチガチなのか、うまくいかないw

それと、筋トレの後にもって・・・
私、筋トレの後は、鍛えた部位がパンパンに張って、まともに動けませんwww
これも慣れなんかな?

まぁ何はともあれやってみます!押忍!!
205名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 00:10:27 ID:qGx8j63O0
>>203
ん〜
そんなレベルまで行くのにどれぐらいかかる?
それが出来れば苦労は無い!www
206名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 10:43:47 ID:Ye9MiBEA0
今年になって空手を始めました。
元々、身体が硬いのですが、30中盤ぐらいでも毎日コツコツと
ストレッチを続ければ、身体は柔らかくなりますか?

現状、上段蹴りがまったくできません・・・。
207名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 10:48:04 ID:7TILurYa0
>>206
若い人よりも時間がかかってしまうだけで、ちゃんと柔らかくなりますよ。
40代50代で始めて黒帯とる人だっているんだし。
208名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 11:09:11 ID:Ye9MiBEA0
>>207
レスありがとうございます。
毎日やって、少しは柔らかくなっているような気はしているのですが、
「ひょっとして、これが限界?」と毎日不安になっていました。
209名無しさ@一本勝ち:2007/06/13(水) 23:37:42 ID:LAbVEPb20
確か、示現流の東郷重位の一番弟子は、40過ぎて弟子入りし
恐るべき強さを発揮したとか・・・いくさで死んじゃったけど
210名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 00:01:06 ID:MKmaPNpk0
>>206
30代で空手を始めるチャレンジ精神でもって、
ストレッチにもチャレンジ!!

上段蹴りは、身体の柔らかさ“だけ”では無いので、
稽古していれば、かならず出来るようになります!
211名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 00:01:54 ID:MKmaPNpk0
>>209
もともと強かったって落ちじゃ・・・ないよねwww
212名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 00:23:10 ID:bqME3k5i0
スパーと約束組み手の間を埋めるトレーニングってないですか?
213名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 00:34:46 ID:zJfKmJ2g0
ミット打ちじゃね?
214206:2007/06/14(木) 09:19:41 ID:brdDEnD50
>>210
ありがとうございます。
「まだまだ大丈夫」と肩を押してもらったような気持ちになります。
がんばります。
215名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 10:46:04 ID:NScC18mi0
何かを始めて、それを続ける事ができたら、
何かしらの結果は出るものだと思います。

相変わらず体は固いですが、形もスピードもキレもありませんがw
4年たちました。@伝統空手37歳
216名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 10:56:07 ID:WBnHtRM80
>>214
前にどこかのスレでも書いたんだけど、うちの道場の先輩に、50代で空手始めて
1年かけて柔軟で胸が付くようになった方がいらっしゃいますよ。毎日必ず続けたらしい。

あまり無理するとそれはそれですじを傷めたりするので、少しずつ頑張って下さい。
217名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 11:57:41 ID:fZwH41DI0
>>214
 肩を押したら喧嘩になる気が
218206:2007/06/14(木) 14:29:39 ID:VjYvyKLX0
>>217
いやっ、これは失礼!
「肩」ではなく「背中」でした。
身体だけではなく脳みそまで
硬くなってしまったみたいですw
219名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 14:54:56 ID:TqIKjv/s0
>>206
35歳過ぎて空手始めました
初めて1年で、股割り170度 胸までつくようになりました
週に5回ストレッチしました
ただ、腰が悪いので長座体前屈は全く進歩無しですが(苦笑)
やれば出来ます
『努力は人を裏切らない』ってほんとだなと思いました
220名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 16:48:40 ID:y3T/TwjA0
>>204
>脱力→体幹を回す→手足を出す→インパクトで「グッ」と引き締める 
>ってな感じが一番早く突き蹴りが出せるように思えます。

確かにそうだけど、乱取りとかで突きの途中で相手の肘などに当たったときなんか、
完全に握りしめていない時に激突するので、もろに指に負担がかかります。(>_<)
難しいねぇ…
221名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 17:06:09 ID:916iR8Gr0
茂氏は拳を強く握りこんだまんまスピードある突きを放つことができたらしい。
222206:2007/06/14(木) 17:52:00 ID:brdDEnD50
>>218
あんた誰だよ?w

まあ、文章の中身自体は同意。間違えた、すまん。
223名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 00:05:14 ID:EawwE0e+0
>>219
一年で凄いですね!
昇級もかなり進んだのでは?
帯の色は何色でしょう?
224名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 10:05:24 ID:ur1aS2Dl0
はい、もともと165度は開いていたのでたいしたことはないです。
帯は白のままです。
でも股割りが進歩したことに満足しているのでこれ以上望むものはありません。
225206:2007/06/15(金) 11:22:58 ID:O30TebQT0
170度と165度との区別がつくこと自体が凄い。
226219:2007/06/16(土) 00:49:36 ID:gSGdVLjZ0
>>206
224は偽者です
もともと草ソフトしかしてなくて
体が大変に堅かったんですが黄色帯の頃には胸がつきました
入門から1年10ヶ月で黒帯になりました
黒帯になってしまったら
わかりやすい目標がなくなり、つまらないプライドが出てきて・・・
モチが下がりがちです(鬱)
でも、ストレッチはきちっと続けてます
227名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 08:54:10 ID:weHWeruE0
>>226
凄い。
努力家なんですね。
昨日稽古前のストレッチで、いまだ固い己の体を顧みて、
反省したところです。
90度ぐらいしか開かないw
具体的にどういうストレッチが日課でしたか?

黒帯初段ですよね?二段や三段を目指したらいかがでしょうか。
228名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 08:55:02 ID:QosFnor10
「入門から1年10ヶ月で黒帯になりました」って、ホントに空手?
少林寺でも1年半ぐらいかかるのに、空手でそれはないのでは?
ちなみに俺の場合は5年かかりました。
229名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 09:19:25 ID:a06EMnNx0
>>228
うちの流派なら、最短でおそらく可能。
?級取得後何ヶ月後と規定されているだけで
あとは課題をこなすだけだからね。
初段以降は一気に難易度が高くなるが・・・。
230名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 12:58:00 ID:Nptxd7/W0
1年で取れるのって伝統だよね?フルコンじゃありえない気がする。
231名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 12:59:57 ID:o1Yq9JIK0
極真だと3年かかるよな
232名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 19:41:30 ID:lUxPKmEw0
>>231
内弟子?
233名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 14:42:28 ID:nvUcJUIn0
>>230
1年ちょいはフルコンだと、かなり珍しいですな。
>>232
内弟子じゃなくても試合で結果とか出してれば可能ではあるけど・・
まあ5年でも極真は早い方だから相当才能がある人でしょうね、3年は。
234219 226:2007/06/18(月) 08:48:24 ID:y805b6pk0
フルコンです
ここの流派の全国大会で2年連続優勝しました
2回目の優勝の試合で昇段審査をかけて初段になりました
まあ、団体に対する貢献度も考慮されたのかもしれませんが
235ますたつ:2007/06/18(月) 12:21:18 ID:NVQ8PjcgO
きみぃ、見込みがあるね。頑張りたまえ。牛を倒せるように頑張りたまえ!
236名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 12:41:40 ID:6S3sd0PX0
>>234
フルコン・1年10ヵ月で全国大会2年連続優勝てのは
1年目で既に全国大会で優勝してると言う事ですよね?
極真・正道では無い事は判りましたが何処の団体でしょうか?
237名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 13:20:26 ID:oEKJmM2u0
もう相手にしない方がよろしいかと・・・
238名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 21:41:55 ID:9R3qQ/bG0
全国の総会員数が30人ぐらいの団体じゃね?
選手人口が8人で、3回勝ち抜いたら日本チャンピオンって感じ。
239名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 21:51:45 ID:4N7WB5Wg0
士道館の村上竜司は確か1年後には黒帯になっていたと思ったが。
240旭風防 ◆D0JOtuOWn. :2007/06/19(火) 00:23:22 ID:V1VAe7LG0
これから股割りをがんばりたいと思っている。。
241名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 00:33:57 ID:Ll1znZQw0
すげぇ比較対照だな
242名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 11:19:30 ID:7bmiS7PK0
股割りは無理しないでね・・・
ゆっくりやらないとイタイイタイになるよ・・・

ある一定レベルを過ぎるとスーッとできるようになるよ・・・
それまでがんばって・・・
243名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 17:19:02 ID:WOw9WAo90
>ある一定レベルを過ぎるとスーッとできるようになるよ・・・

そうなの?
240じゃないけど、頑張る!
244名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 12:16:39 ID:w4xfqyNf0
242だけど

固い人って最初床に肘付けるのでもやっとでしょ?
肘が付く→おでこが付く、ぐらいの段階が一番きついと思う。
なかなか先に進まない。

でもおでこが付くと鼻がついて、胸がついて、腹がつく。で、
股関節がぐりっと回って股割り完成。

あきらめるのが一番よくない。人によっておでこがつくまでは
随分違うみたいだがら、みんながんばれ。
風呂上りとかにのんびりやるといいと思う。


245名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 12:34:53 ID:qsRhu09j0
>>244
言われてみればそうだったような気がする。
自分の場合だと股割りが一気に進んだのは、
それまで爪先が背中方向に向いてて、体を前に倒そうとすると背中が腹方向に曲がるだけだったのが
背中を反らした状態で爪先も前方向に倒せるようになってからだった。
こういう状態になってからは、開脚した時にただただ痛みを感じるだけったのが
「お、あんまり痛くねぇな・・・もうちょっといけるかも」に変わった。
それからは開脚して胸が床に付くまでさしたる苦労はなかったよ。
開脚自体は170度くらいでいっぱいいっぱいだけど。
246名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 15:37:35 ID:bNFpuhdM0
文章で表現するのが難しいけど
まず壁に向かって足を広げて座る。
で上体を後ろに倒す。
そのまま腰を前進させ壁にくっつける。
この時、脚は壁にくっついた状態で「v」の字になっている。

あとはこのまんま音楽を聞いても良いし昼寝をしても良い。
ただし気をつけないと足が広がりすぎて「V」どころか「―」になってしまう
場合もあるので要注意が必要だ。特に小さいお子さんはね。
それと嫁さんや子供には決して見られないよう注意も必要だ。


247名無しさ@一本勝ち:2007/06/20(水) 22:12:33 ID:nyGti+iE0
最近、四股に凝ってます。あれはなかなかいい。でも、体硬いか
らきれいにできない・・・orz
248旭風防 ◆D0JOtuOWn. :2007/06/21(木) 01:51:18 ID:kn8pGmAB0
>>247
まさにそのために股割りをがんばっています
こんどストレッチ教室に出向く予定・・
249名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 09:59:12 ID:sA1nl00q0
>それと嫁さんや子供には決して見られないよう注意も必要だ。

なんで?
柔軟体操中、と言う言葉では片付けられないほど恥ずかしい姿?
250名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 10:38:51 ID:HH7gidaQ0
見た目を例えるなら、まん○り返し
さらに柔らかくなってくるとセルフ○ェラ
に見える
251名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 14:10:34 ID:sA1nl00q0
>セルフ○ェラ

いいなそれ、俺の夢だ
252旭風防 ◆D0JOtuOWn. :2007/06/21(木) 23:54:07 ID:kn8pGmAB0
ストレッチ教室行ってきたけど、
なんか胴体力みたいな内容でイマイチだったな〜
「○○をすれば・・、ホラ、曲がるようになるでしょ」
って言われても全然まがんねーし、開かねー
253名無しさん@一本勝ち:2007/06/22(金) 09:21:56 ID:ZtbxD3/p0
>>252
そこがどういうところか分からないけど、
納得いかないものが続くわけ無いからとっとと別な方法を試した方が良いね。
254名無しさ@一本勝ち:2007/06/22(金) 22:15:27 ID:higMpa2p0
最近、いろんな教室ができたよな。胡散臭いのも多いけど
255名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 13:13:36 ID:xwIIL9SV0
>>252
>「ホラ、曲がるようになるでしょ」
これって体が強張る、緊張する癖があって関節の可動範囲いっぱいまで
使えない人の緊張をほぐすテクでしょ。体そのものを柔らかくするのとは
別っぽいな。
256名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 13:20:29 ID:ilf5vkKe0
age
257歯ぁ食いしばれ@一本勝ち:2007/06/24(日) 22:52:12 ID:/3X/AkwO0
高校生の頃、一時期ですが器械体操部にいた頃は
なんとか180度開脚出来たのに
今は100度くらいがやっとですよ…
股割りを再開してもうすぐ1年たつというのに何故…
258名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 14:02:30 ID:JNrvSv380
奇怪な話だ
259名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 01:33:46 ID:9gkHgr5M0
>>257
30代後半からは、関節そのものが固くなってきますから、単純な柔軟性は
どうしても低くなりますよ。
260名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 14:32:50 ID:GggO2rWm0
261名無しさん@一本勝ち:2007/06/28(木) 21:28:39 ID:AkxawK1o0
262名無しさん@一本勝ち:2007/06/29(金) 14:30:32 ID:y3BeCDwt0
263名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 00:13:27 ID:/LkVz5Cg0
age
264名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 15:39:57 ID:fWT6swEk0
265名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 16:09:08 ID:D9gOWWus0
なんかこのスレに恨みでもあるのか?
266名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 21:25:34 ID:ZgYLOeYg0
>>264
一回だけなら試してもいいと思ってしまったw
267名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 23:50:47 ID:gBPgZb0z0
>>264
かっ かわいい!
これ 体も顔立ちも絶対オカマ(男)じゃないよな
あれか?アンドロギュノス(両性具有者)か?
生涯一度も勃起したことがないような未発達な竿だもんな。
袋の裏側にはこれも未熟な女性器があるんだろうな。
しかしこの固体には女性の形質が見事に現れてるな。
出生証明書には男女どちらの性で登録されてるんだろうか?

彼女になってもらいたいな・・・
268名無しさん@一本勝ち:2007/07/06(金) 00:10:26 ID:EehLbDtA0
脇に思いっきり豊胸手術痕があるんだけど・・・・
269名無しさ@一本勝ち:2007/07/06(金) 23:46:46 ID:e4r+ZQdY0
30歳過ぎてから武道を始めた人はこうなってしまう・・・恐ろ
しや
270名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 14:28:29 ID:E03jZsJf0
age
271名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 13:56:39 ID:1+/oCPQm0
>>267
ネタにマジレスですが、
普通そういう場合は、生まれたときに出っ張ってるのを取るよ。
272名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 14:21:40 ID:C3RiXRcb0
俺の嫁より可愛い。
273名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 14:38:38 ID:yEYk5Avr0
>>272
(つД`)
274名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 19:49:11 ID:LGekP8mp0
>>272
俺もそうだが、95%のヤツがそう思っただろう。
あれだけカワイイのなら一物が付いてても気にしないよ。
275名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 21:56:32 ID:yEYk5Avr0
なんだ顔の事か  ( *・∀・)
276名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 03:54:40 ID:Hhzlsea80
体が固くて足が上がらず、回し蹴りが出来ません。。。上段蹴りも出来ません。。。
でも、合気道とかでは無く、突き蹴り系がやりたい。。。
何か向いてる武道・可能な武道は無いでしょうか。。。?
277名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 05:55:55 ID:G9uYxb6p0
日本拳法
278名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 08:07:02 ID:f6KUg7mV0
>>267
タイのレディーボーイが好きな人用。

このサイトのプレビューにわんさか載ってます。
ttp://www.asiants.com/index2.html
ここのレディーボーイにもね。
ttp://www.big-place.co.jp/links/index.htm
279名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 23:14:00 ID:Hhzlsea80
日本拳法を調べたら、回し蹴り等の横蹴りは少ない、って書いてありますね!
ありがとうです!
280名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 00:18:00 ID:rYqRfkCT0
>>278
いかん。アブナイ道に走ってしまいそうだ。
もっと他のサイト教えてくれ。
281名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 00:52:23 ID:eicU8iH20
日本拳法はカゲキだよ
282名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 05:28:16 ID:DwJ/GKv/0
大道塾の新規入門者はオジサンばかりですよ。
283名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 06:19:03 ID:Tg0A+Hmr0
284名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 09:48:23 ID:geAKuyAe0
熟女が好きなんだが、いいサイトない?
285名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 15:36:07 ID:Zu7i0A+F0
何でこんなスレに…
286名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 15:51:26 ID:CNo/DOEp0
死ねよカス
287名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 19:52:56 ID:Xv4ImeYTO
>>276

向き不向きは、貴方が決める事です。

体が固いとの事ですが、個人差は当然あると思います。

初めから出来るのであれば誰も苦労はしません。

自身の身体を使って、何かを為す訳ですから、貴方が興味あるものを選択すれば良いのではないでしょうか?

「千里の道も一歩」からです。

是非!頑張って下さい!

ご健闘を期待しております!
288名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 21:00:25 ID:muD6dK2WO
2月から始めた大東流。
こないだやっと黄帯になった。
俺にはこれくらいがちょうどいいやorz
289名無しさ@一本勝ち:2007/07/11(水) 21:24:37 ID:68x8CG2n0
少なくとも肩こりに効く剣術
もうヌルくやりたい
290名無しさん@一本勝ち:2007/07/12(木) 02:33:15 ID:UltzlZjrO
すいません…
今自分26歳なんですが、また武道・格闘技をやろうと思ってます。中学の時に、スンドメ空手を少しやりましたが辞めてしまいました。
今まで趣味があったのですが結婚してその趣味もできなくなってしまい、大好きな武道を始めたいと思いました。
しかし、歳や仕事(夜勤も週おきにある)の事を考えると不安です。
道場やジムのモチベーション下げたり、場違い(レベル)だったり。
今、考えているのはキックか硬式空手なんですが…。近くにあるので。
近くにあれば総合が第一志望なんですが、多分ないかと。
スレ違いの年齢ですみませんがアドバイス下さい。
やりたい気持ちは強いです!
291名無しさん@一本勝ち:2007/07/12(木) 02:39:04 ID:NfSG51f30
両方見学いって良さげな方いけばよかたい。
歳は全然大丈夫だし、レベルの心配も不要。
初心者弾いてたら金にならない。
292名無しさん@一本勝ち:2007/07/12(木) 23:30:00 ID:/pWhNQ/O0
>>290
俺なんか仕事が忙しい時期は、月1回とかだよ・・・
道場には申し訳ないけど、仕方ないし。。。

入門の時には「仕事の都合で来れない時が多々ありますが、よろしいでしょうか」って
質問したけど「あ〜皆さん、事情があるでしょうから、こちらは構いませんよ」と言われたよ。

どの道場、ジムでも、大丈夫だと思うよ。
やる気満々の方々は、そのグループでやるだろうし、健康維持目的でやっている方々もいる。
一度、見学に行って、話をしてみるのが良いかと思います。
まずは初めの第一歩を!
293名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 00:06:44 ID:DUF02R/v0
自分が行ってるグローブ空手道場なんて一般部では30歳以下での入門の方が
珍しいくらいだよー。みんな大丈夫だよ。いい汗流そう。
294名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 02:09:20 ID:luzFQg6QO
ありがとう!
なんか気持ちが盛り上がってきました!
か゛んばります!
295名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 16:22:13 ID:xJelL5jA0
>>290
最初は基本を覚える為に出来れば週1・2回は出た方が良いですね。
1年〜2年すれば大体稽古の仕方が判るから週1でも自主トレで補えます。
道場やジム行くだけが練習では無いので毎日30分でも時間取れたら
シャドーとか筋トレするだけで大分変わりますよ。
「道場行かないと!」とか気張り過ぎると息切れして続かなくなるので
まったり自分のペースで練習すると良いと思います。

睡眠不足とか疲れてる時は無理して道場に行かない方が良いですね。
反応鈍くなるし怪我もし易くなります。ゆっくり休んで下さい。


296名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 18:38:09 ID:+aU57XUv0
月一回しか通えなかったら年12回か・・・

週2回の奴の一ヶ月半ぐらいだな
297名無しさ@一本勝ち:2007/07/14(土) 04:50:33 ID:Dm4VPxLo0
別に最強目指すわけじゃないからね。
面白いからやってるので、毎日少しでも素振りやってる
298名無しさん@一本勝ち:2007/07/14(土) 05:28:24 ID:oKdcs5CB0
>>296
仕事が忙しい時だけですよ。>月一回
合間を見て、基本や基礎トレはやってます。
私がやっているのは空手ですから、スパーが出来ないのはあれですが・・・
出来る事からコツコツやるようにしています。
299名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 22:11:09 ID:j0lPSyOO0
age
300名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 10:01:32 ID:cWyyS5dW0
みなさん結婚は?
301名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 23:29:20 ID:GBNwS+vL0
>>290 うちのボクシングジムは20代後半から30代の人が結構
入門しますよ
やはりストレス社会、何か体を動かさずにはいられないのだろうか。
302名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 20:43:57 ID:ShWgZ6tl0
age
303名無しさん@一本勝ち:2007/07/21(土) 12:11:08 ID:277V2j7k0
モチベーション
304名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 06:54:11 ID:tvx2Nu9n0
拳立は毎日やってます。
305名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 21:43:10 ID:p6niDrJM0
現在33の男ですが、立ち技系の格闘技を始めたいと思います。
目的は体力維持と護身ですが、
ボクシングや空手、合気道その他、おすすめってありますでしょうか?
306名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 23:03:42 ID:YtEb+EQG0
護身なら柔術とか組み技の方がいいよ
それか合気道
打撃系は怪我させるから護身には向かない
307名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 23:17:19 ID:xYzGUKq30
護身用に組み技だって?ぎゃはは
2人目からどうすんの?
308名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 23:22:19 ID:Isi2Yf1G0
同意。笑える。
309名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 23:23:43 ID:9oo7v4Ff0
>>305
日本拳法なんかどうだろう?
310名無しさ@一本勝ち:2007/07/23(月) 02:53:15 ID:HorI4UKI0
もうオッサンになったら、やりたいものをやればいいとオモ
311名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 03:18:23 ID:tFhSGiFe0
>>307
殴って怪我させたらどうするの?
自分はそう思うと喧嘩などできないけどね
312名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 04:02:05 ID:sxld7H4K0
>>311
マジで書いてたんだ・・・
もしかしてセガールみたいな華麗な投げ技とか”間接技を決めて取り押さえる”とか想像してんの?
前者は出来るわけ無いから置いておくとして、後者は逮捕術を学んだ警察官ですら
実際の現場では引っ張り倒してから人数に任せて上からのしかかるのが関の山だよ。
っていうか”喧嘩”って書いてるけど、”護身”の話じゃなかったのか?
暴漢から身を守るための護身だったら熊撃退用の催涙スプレーが最強なんだけど
スレ違いな話になっちゃうからこれも置いといて・・・・。
武器無しで何とか難を逃れたいとか思ってるなら、国際FSAのように目突き・金的攻撃・間接技・寝技を
やってるところが良いよ。先手必勝で急所攻撃して遁走するのが一番良い。
喧嘩の話だとしても、相手が武器もってるかも?とか想像出来ないの?
喧嘩の必勝法は”使える物は何でも使え”だよ。俺の場合だと自転車振り回して3人から逃げられたことがあるよ。
工事現場にある”ウマ”って言うんだっけ?あれも使えそうだよね。
相手に怪我させないで制圧するなんて、圧倒的な体格差があるか国体入賞するくらいのテクがないと絶対無理だよ。
お前喧嘩したことないだろ。
そういう人にはボディビルがおすすめだよ。とりあえず首と腕を太くしとけば
歓楽街でインネンふっかけられることも少なくなるよ。マッチョに喧嘩をふっかけてくる奴はホントにヤバい奴だから
とにかく、火事だーーーとか大声あげながら逃げろ。

ところで、武道続けてる人で護身のためとか喧嘩のためとか言ってる人は見たことないよ。
みんな弱い自分の心と戦ってる人ばかりだよ。よって>>305さんが赤の他人を倒すためにとか思ってるなら
実はそれも勘違い。体力付けたいならランニングマシンとかエアロビの方がよほど効率的だし。
長文乱文御免。
313名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 04:59:23 ID:tFhSGiFe0
そう思ってレスしたんだけど
護身のためというのがピンとこなくて。
314名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 06:09:38 ID:SRs+R6VZ0
まぁ、ガキンチョがナイフで躊躇なく人を刺す現代じゃ
徒手空拳の武道は護身には役に立たんわな。
312の言うとおり催涙スプレーでも持つか、クラヴマガみたいな
護身術を習ったほうがいい。

>>305
ということで、色々見て面白そうなのを
やればいいかと。
どうしても護身っぽいのをやりたいなら、少林寺拳法とか
芦原空手などは一応そういうのに合ってるとは思うが。
315305:2007/07/23(月) 08:34:46 ID:OFj++7V20
レスありがとうございます。
護身というのは、例えばコンビニ前でたむろってる連中に対し、
少しでもなめられないように自信を持ちたいという不純な動機です。

やはり王道というか、打撃系で空手、日本拳法、少林寺拳法をやりたいです。
都内在住なので芦原空手は学べませんが、近いのを探してみます。
316名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 17:16:16 ID:tFhSGiFe0
そんな必要なくないか?
ウエイトトレーニングでもしてごつくなつたほうがいいよ
317名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 19:26:59 ID:SRs+R6VZ0
>>315
>護身というのは、例えばコンビニ前でたむろってる連中に対し、
>少しでもなめられないように自信を持ちたいという不純な動機です。

それって護身じゃない気がするが・・・
まぁケンカっぽいのをやりたいなら、空手なら大道塾・禅道会も
いいんじゃない?
318名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 22:05:56 ID:s+k7zr/80
>>315
少林寺拳法だけはやめておけ。時間とカネの無駄だ。
何より自分が強くなったと錯覚するところが非常にコワイ。
319名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 23:12:01 ID:XvYoM7pm0
少林寺拳法は参段を越えると強くなると聞いたが本当?
320名無しさん@一本勝ち:2007/07/23(月) 23:40:33 ID:1bSJY4Tq0
30年ぐらい前は強かったけどね>少林寺拳法
とにかく乱取ばかりしていたよ。 いまで言う「捌き」が主体だったように思う。
禁じ手も「目潰し」「金的」「噛み付き」ぐらいしか無かったように思う。
二代目になってから「・・・?」だね。
321名無しさ@一本勝ち:2007/07/23(月) 23:55:30 ID:TS5wp4BQ0
護身にも、いろいろあるけど・・・
体力に自信があるならムエタイが一番ええと思うぞ。次に
ボクシングかな。いずれにせよ、フットワークがしっかり
してると、相手をかわし易いのがいい。ムエタイの肘は、
とってもいいし膝も効く

だけど、オレは古流の剣術(一刀流系)が好きだな。今更
、そんなに強くなろうとは思わんよ
322名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 01:20:58 ID:cSUEZpeQ0
グローブ空手でソフトコンタクトはアリですか?
今、メガネだからスパーできない・・・・
323名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 07:31:04 ID:0RWJbwum0
使い捨てコンタクトレンズ買え。
ワンデーアキュビューなんかお勧め。
324名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 15:53:10 ID:IXGOdmPB0
二週間まえに蹴られた足がまだ痛いんですけど。。
治癒能力も衰えてるのかな(´・ω・`)
325名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 16:43:16 ID:E4Eb2OzS0
>>324
即行で整形外科に行くべし!
自分の経験ではヒビが入っていたり
折れていたりする場合がありました。
武道、格闘技をしていると、痛みについて
慣れっこになってしまいます。
一応、整形外科へ行った方が良いと思います。
その方が予後も良いと思います。
326名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 16:45:40 ID:TgyWSZB50
>>324
大丈夫。気のせいだ。
327名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 17:34:50 ID:Qwsm9eIE0
>>324
異常を感じるなら病院行ったほうが良いのでは?

問題無いなら良い事だし。
異常が発見されたら治療してもらえば済むんだから
328名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 19:39:23 ID:AXs2yt+n0
>>324
湿布を貼ってはいかがだろうか?
329名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 20:51:03 ID:VA/IlE700
痛みにも種類がある。
打撲とかは経験があるから分かるだろう。
骨折は普通じゃない痛み&腫れが襲ってくるから分かるはず!
ヒビは、たとえば、前腕なら手をついてみる。体重を掛けると重い痛みが走る。
肋骨のヒビなら、咳をしてみれば分かる。ピンポイントの鋭い痛みが走るよ。

治癒能力は衰えるねぇ・・・
アザなんか、いつまでも消えない。
足首蹴られてアザが出来たら、足の裏に血液が溜まりやがるしwww

だが、治癒力を維持する方法は「少々の怪我、病気ならほっておく」事だと、
知り合いの外科医に聞いことがあるよ。 例外なく治癒力も、使わないと衰えるらしい。
年が寄ったら、その「少々の怪我」の判断が難しいんだがなぁ・・・
330名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 21:04:18 ID:RAgKbUv70
っ○ ←ビタミンC
331名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 23:25:52 ID:Sx5BuLbX0
>>324
蹴った相手に謝罪と賠償だな。
332名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 20:16:45 ID:ow7YVauU0
今日 空手始めた30歳です。 
初心者コースで始めたが、体が硬すぎで股割り20分近くやらされ
立った時には小鹿ちゃん 足がプルプル震えて止まらない(笑)

終わった後 まるでマッサージに通った如く体が軽かったのが最大の喜びでした(笑)
333名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 20:26:23 ID:uorNgkog0
>>332
股割りなんかできなくても空手やっていく上で不便なんかないから、
ムキになってそればっかりやらないこと。
334332:2007/07/28(土) 20:31:19 ID:ow7YVauU0
>>333
余りにも硬いので指導員からの指導です。
開脚すると110℃位 開けたら・・・すでに前に体が曲がらない(笑)
335332:2007/07/28(土) 20:36:11 ID:ow7YVauU0
まっすぐ足を上げ自分の耳を蹴る気で蹴ってっと言われても
足が腹の辺りまでしか上がらない素晴らしき柔軟性です(笑)
336名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 20:42:38 ID:uorNgkog0
>>335
前蹴りで中段が蹴られるだけ上がれば充分。
上段廻し蹴りなんて実用面ではできなくてもいいです。
試合で勝ちたいなら話は別ですが。
337332:2007/07/28(土) 20:53:13 ID:ow7YVauU0
>>336
そう言うものなんですか。
運動不足解消で始めただけなので、指導員に指示されない時は気にせず適度に解すようにします。
返レスありがとう^^
338名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 22:10:52 ID:l4vTDr4g0
>>315
新宿に芦原空手がありますよ。
私は見学しました。
339名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 22:28:30 ID:4y2VV62R0
>>337
ようこそw
私も、あなたと同じ流派でやっている者です。
お互い頑張りましょう! 
押忍。
340332:2007/07/28(土) 23:32:48 ID:ow7YVauU0
>>339
はい。頑張ります。

レス ありがとうございます。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:32 ID:w9QdlRqT0
>>340
初心者コースなんてあるんですね。
興味あるので、できれば流派だけでも教えてもらえないでしょうか。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:12 ID:07FqOGER0
そろそろキックから武道に転向したいな
そろそろ精神性があってずっと続けられるものにシフトチェンジしたい
343332:2007/07/29(日) 09:22:01 ID:GlZ8RZeT0
>>341
初心者コースは流派は関係無く 道場によってやってる所とやってない所が在るようです。
私は芦原ですが、 極真 士道 糸東流等色々検索にHITしますよ
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:18 ID:cO9KItA20
>>342
弓道はいかがですか?
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:41 ID:vKyigIo9O
>>342
わかります。
私も全くおなじ考えで日本拳法を始めました。武道ってのもなんかいいですね。
この年になってからそう感じるようになりました。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:42:02 ID:fPSgClWE0
>>345
バカみたいなスレばっかりしてんじゃねーよ!お前らよりは間違いなく寸止めのがつえ〜
しね雑魚かすどもが!
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:45 ID:SSu0TmMA0
>>345
スレ?                                ドアホ!!


348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:48 ID:dSlBIgaQ0
>>346-347
m9(^Д^)プギャー
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:14 ID:SSu0TmMA0
>>348
バスのマイケル・ジャクソンの発狂m9(^Д^)プギャー

350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:02:40 ID:vKyigIo9O
そうです、わたすがバスのマイケルジャクソンです
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:45 ID:EpcWCrHO0
>>350
136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:49 ID:vKyigIo9O
>>135
ハイハイ。わかったわかった。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:56:43 ID:vKyigIo9O
ハイハイ、わかったわかった
353極真マン:2007/07/29(日) 21:11:13 ID:ziWBiDlF0
136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:49 ID:vKyigIo9O
>>135
ハイハイ。わかったわかった。
138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:54:52 ID:vKyigIo9O
>>136
ハイハイ、わかったわかった

君はどうして自分にレスするのだ?
バスといいレスをスレといい・・・ミスが多いぞ。落ち着け(爆)
354名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 21:49:11 ID:vKyigIo9O
いくら僕がニートの引きこもりオタでもあなたにはまけまちゅ〜。僕より暇な暗い人間初めてみました。ごめんなさ〜い。悪かった!
355名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 22:30:54 ID:7Sz7g1rn0
>>354
他のスレ見ろよ
オマエのせこいレスがカキコシテナイスレがまだあるぞ
かかかっかかかか
356名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 13:59:29 ID:at1+eNwU0
(゚д゚)ハァ?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
357名無しさん@一本勝ち:2007/08/02(木) 21:09:30 ID:3xDUTncc0
f
358名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 00:49:06 ID:BNX1yytt0
30才でフルコン空手を始めて2年が経った。

入門当時、親切に指導してくれた先輩(高校生)がたくさんいたが、
ほとんど辞めてしまった。
大学で遊びにハマッた人、受験に失敗した人、大会で負けたショックから
立ち直れなかった人…。

あれほど空手に一生懸命打ち込んでいた彼らが、あっさりと
空手を辞めてしまったのが未だに信じられない。

いつでもいい。
いつかまた道場に戻ってきておくれ(つД`)。
359名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 07:05:34 ID:3kRRv//M0
入門した直後、最後列に並んで稽古していたはずが、いつの間にか最前列にいる。
気がつけば先輩が誰もいなくなっている。師範が休みのときは、代理もやる。
それが俺らオサーン空手家の定めぢゃ。
先輩から受けた恩は後輩に返す。これも定めぢゃ。
360名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 11:52:00 ID:QBbQULOy0
おっさんになってからの習い事は、仕事で覚えた「能率」とか「集中力」があいまって
上達が早いし、充実してる感じがするよ。
学生の頃このぐらい勤勉だったらなあ・・・

あ、ちがうか。

学生の頃このぐらい「勤勉」の価値に気がついていたらなあ、だ・・・

なんにせよ黒帯目指して頑張ってますよ。
361名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 13:49:05 ID:a2haLJuT0
黒帯になったら・・・なんとなく燃え尽き症候群気味に
362名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 15:27:55 ID:QBbQULOy0
黒帯になったら今度は指導するという目標があるので、
多分大丈夫です。
黒帯になってから実際の指導免許取るまでもまた長いみたいですが。
363名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 20:46:52 ID:45oO9oSp0
>>358-359

時は流れるものじゃなく、ただ人が過ぎていくだけさ

なんて言葉もありました。
ですが、一抹の寂しさを感じながらも、ただ彼らを待つ…彼等の帰れる場所を守り抜く…
それを楽しみながらできるなら、いつか彼らが帰ってきたとき、稽古を続けていた者として最高の喜びを味わえると思います。

道場にくる人、離れる人、そして帰ってくる人…
道場という空間を、稽古という時間を、無数の人生が走り、そして交錯する。

風に漂うように、人は生きて、そして何かを求める。
その求めるものが「強さ」だという者たちが、今日もまたどこかで道場に集まっている。
その思いに変わりが無ければ、一度去った彼らも、いつかまた帰ってくる。
そこが「風の辿りつく場所」なのだから。
364名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 21:42:31 ID:lIH/Qtrs0
まあ、柔道やってみな。

30過ぎてやったら、ズタボロだろうがねw
365名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:52:35 ID:6tWJle390
空手のとなりで、柔道部が練習しているけれど、みんな
そこそこの年齢で、がんばってやっていてすごいな、と思う。
試合でも結果でているようだし。

自分は30代後半、伝統空手丸4年経って黒帯になれました。
今は暑くて、練習中に汗が目に入るぐらい。

空手をやってよかったことは、体のバランス感覚が養われたこと、
筋力がついたこと、スタイルが良くなった事(当社比笑。ただし
太腿は太くなった)
また、地域の人との交流ができることかな。


366名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 07:26:30 ID:eb0XMbRj0
空手より柔道の方がキツそうだな。
空手はあまり体力いらんし。
367名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 12:48:31 ID:3MA3kArr0
368名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 23:28:33 ID:WrzhPtV20
D塾では30代、40代は現役でつ。
369名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 08:53:31 ID:M7iO3/e50
>>312
何ムキになってんの?
かっこわるい
370名無しさ@一本勝ち:2007/08/06(月) 22:25:38 ID:XiPtZu1o0
柔道はハッキリ言ってオッサンには辛い。組んでるうちに顔面
蒼白。オッサン向け柔道でもありゃいいんだが
371名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 22:29:16 ID:JsYMKrfZ0
>>368
イヤ、それは無いでしょう
372名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 00:17:10 ID:sd2giQ0C0
>>370
鍛えていれば、柔道はオサーンでも続けられるよ。
辛いのは確かだけどねw

打撃系は、瞬発力がないと、技として成立しない・・・
組手、試合ともなると、瞬発力、無酸素運動能力しだいの世界!
辛い&痛い&効かされて動けない・・・
まぁライトスパーぐらいまでなら続けられるけどね。
373名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 07:56:46 ID:CbORop3W0
>>370
ヒント:合気道
374名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 18:50:21 ID:1HpS6+g20
33のオサーンで武道は初めてなんだけど、
空手と合気道では、どちらがケンカに強くなるでしょうか?
375名無しさん@一本勝ち:2007/08/11(土) 22:14:09 ID:iZrVREn40
空手に決まってます。でも、柔道はもっと強いです。
複数相手ならわかりませんが。
ところで、その歳でなんでケンカに強くなりたいんですか?
376名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 00:13:35 ID:qums4HIS0
>>375
オヤジ狩り対策だろ
377名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 01:58:30 ID:KuiDXh5f0
武道始める30過ぎオサーンの動機で一番多いのが
オヤジ狩り対策だろ。別に珍しいとも思わないが。

でもオヤジ狩り対策なら相手を傷つける空手より
相手を制圧する合気道だと思う。
理想は柔道だが、あれはオサーンには辛い。
378名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 02:08:45 ID:wHQzX/Zv0
>>322

亀レスだが目が悪いならレーザー手術という手もある
知人が受けて視力0.1から1.8まで上がった
その後打撃系の格闘技をやれるかは分からないが
379名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 03:12:06 ID:xd0/GENAO
合気道で相手を制すにはかなり長年やりこまないと、無理だぞ
若いやつは瞬発力がオッサンよりははるかに高いんだから相当技術ないと
380名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 07:20:04 ID:djLH9+Tn0
32歳で古流剣術とゆる体操を始めた。今年で7年目。年を重ねるほどに身体が軽く爽快感にあふれてくる。
歩いたり、呼吸をしたり、顔を洗ったりするだけで一風呂浴びてさっぱりしたような、まるでこれから
青春時代を迎えるかのような気力があふれてくる。
首が痺れて吐き気がするほど酷かった肩こりも奇麗さっぱり消えうせた。偏頭痛、眼精疲労、腰痛といった
生活習慣病とも縁がない。内臓も(今のところは)全く健康そのもの。
若い頃は池波正太郎の小説に出てくる根深汁や麦飯だけの食事を貧乏くさいと馬鹿にしていたが、今は
心の底から美味いと思えるようになった。いや、これはただ年取って食べ物の好みがあっさりした
ものに変わっただけかも知れないけれど。
なにをやるかは人の自由だが、できれば振武館武術や心道流空手、合気柔術のような古流をやってみてほしい。
たぶん総合格闘技やキック、剣道や柔道、フルコンタクト空手では味わえないような感動がある。
381名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 07:40:50 ID:KuiDXh5f0
護身目的の合気道といっても、SAとかの打撃のある合気道だったら、
十分即効性あると思う。
あと合気道のいい点は、歳をとっても(じいさんになっても)
続けられやすいところだと思う。
382名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 07:53:25 ID:ydh9+Hi70
>>377
オヤジ狩り対策ということなら空手じゃね?
オヤジ狩りってのはたいてい複数でやるだろうから、複数相手を想定した武道の方がいい。
護身目的で空手やるならたいしてパワーもいらんし。

383名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 08:02:33 ID:eqtKlSe30
×偏頭痛
○片頭痛
384名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 14:13:11 ID:RvII8Vj70
オヤジ狩り対策とか、具体的に対処する目的があるなら、きちんと防犯の観点から
備えられる事をやった方がいい。
武道武術で対処するとか、子供みたいな事考えちゃ駄目だよ。
あくまで、武道とか武術は趣味の芸事やスポーツなのだから。
385名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 14:37:14 ID:ydh9+Hi70
>>384
そうでしょうか。
発生しないように予防することと、発生した場合に被害をどう最小限に
食い止めるかとは別のことだと思いますが。
安全運転に心掛けていれば、任意保険には入らなくてもいいのですか?
武道を単なる趣味・スポーツとして扱うか、生きていく上での術として
扱うかは人の勝手ですけどね。前者しかないと決め付けるのはどうかと。

ところで「防犯の観点から備えられる事」って具体的になんですか?
386名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 15:03:18 ID:lmMIWbRt0
>>384 確かにそうかも知れなけど。現実を考えたら綺麗事だろ。
テレビのコメンテーターですか。
387名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 15:21:30 ID:RvII8Vj70
万が一身に危険があった時、趣味として楽しんでる武術が保険程度には
なるかもしれない・・・・というくらいの扱いなら特に何とも思わないさ。
あくまでも保険以外の部分に武道を楽しむ中心があるのだから。

だけど、具体的にオヤジ狩りに対処する事を目的に考えるなら、
武道武術がそれほど効率的だとは思えない・・と考えるのは批判の対象に
されてしまうような考えでしょうかね・・・・
388名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 17:06:24 ID:hFY9PPuH0
>>387
何もやってない人よりは遥かにマシにはなりますよ。
「金的蹴って逃げる」と言うのも単純だけど子供でも出来ますし。
武道武術が効率的だとは思えない・・・と仰っていますが
効率的な危険の防ぎ方て他にどんなモノがありますかね?
389名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 18:02:21 ID:z3K+WhmQ0
スタンガンや催涙スプレーを持っていれば有利になる。
しかし敵に取り上げられてしまうと却って不利になる。
身に付いた技は取り上げられることはない。
390名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 18:35:31 ID:ZOEGBt/X0
元からケンカ慣れしてる人間なら何を習っても強力な武器になりそうだ
そうでない人間は何習っても技が出る前にパニくるかも
391名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:18:51 ID:ydh9+Hi70
>>387
> 武道武術がそれほど効率的だとは思えない・・と考えるのは批判の
> 対象にされてしまうような考えでしょうかね

そんなことはないでしょう。
刃物を持った5人組に素手で勝てる人はそう多くはいないでしょう。
けど、少なくとも自分と同じ体格・体力ぐらいで素手の相手1人になら
勝てるぐらい強くなりたいというところからスタートして、それができる
ようになったら2人、3人と増やしていく、そんな努力を続けることに
意味があるんじゃないですか?
と、エラそうなことを言ってますが、武道を始めて20年ぐらいでまだ
2人ぐらいの自信しかないですけど。
もし相手が3人だったら、たぶん負けますね。そのときは最悪殺される
ことは覚悟しないといけないでしょう。仕方がありません。
もちろん、「防犯の観点から備えられる事」として、金持ちケンカせず、
君子危うきに近寄らず、無用な摩擦や危険を避けるのは当然のこと
です。いきがってケンカして腹を刺されて死ぬなんてバカ丸出しです。

>>390
だから、パニくって実力の半分も出せないようなことにならないよう、
技と同じかそれ以上に精神も練るのですよ。
そこが、武道とスポーツとの大きな差だと思います。
392名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:28:01 ID:ydh9+Hi70
↑計算間違いしてました。
指を折って数えてみたらまだ15年ぐらいでした。スマソ。
393名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:42:17 ID:0yWVmfNf0
佐山さんがやってた制圏のコンセプトは市街地格闘技で
複数の敵を相手にする前提のがあったぞ
394名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:01:42 ID:n24C+tz60
>>391
それは現実には無理な話です。
貴方の妄想には共感できますが
残念なことに護身と言うのは実際にはできませんので・・・(´・ω・`)
395名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 00:29:50 ID:a/mm95Lc0
護身の極意を教えよう。

1)“危険”には近づかない。
  その“危険”を察知出来る感性を磨け。

これだけだ。
相手と対峙する時点で、もう護身とは言わない。
「自分が傷付かずに、相手を戦闘不能にする」んだから、
それはもう「武術」とか「格闘術」だ。 

30歳過ぎて武道を始めるのなら、「精神の鍛錬」に重点を置くのがよろしかろう。
精神は∞の成長が期待出来ます。「どんな状況にも揺るがない心」を作りましょうぞ。

若くてバリバリの相手の攻撃でも「負けない」心と身体なら今からでも大丈夫。
でも「勝つ」のは無理!
396名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 03:50:29 ID:Hl66NdzK0
精神の鍛錬は技の鍛錬と全く同一のものだよ。相撲の四股を踏む動作、あれは人間の精神力
そのものを鍛え上げる鍛錬の一つなんだが、一般人はおろか相撲関係者にもそうだと理解
されていない。若貴や朝青龍の一連の騒動を見れば分かるだろう。
故植芝盛平翁は合気道の修行は禊ぎだと言ったが、翁は相撲と神道、日本古来の武術を繋ぐ
深い本質を直感で看破できたんだろうな。
強い精神力を養うのに必ずしも苦しい稽古や実戦、経験を積む必要はない。何故なら戦場で
実戦を積むというやり方は一回でも死ねば、それで全てが終わるからだ。現代のビジネスでも
同じ事だ。
50,60のオサーンになっても益々進化し続ける技と心こそ、このスレの住民が一番欲しいもののはず。
四股を踏め。
397名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 08:48:33 ID:5CJ45Q8Q0
>>395
> 1)“危険”には近づかない。

それが護身の極意ですか。
では、こちらがいくら気をつけていても、向こうから近づいてくる“危険”には
どう対処しますか?

読売新聞 - 08月12日 12:58)
12日午前8時5分ごろ、大津市粟津町のJR石山駅前ロータリーで、自称
住所不定、無職陣内武彦容疑者(65)が、通りがかった同市国分の無職
男性(67)ののどを、持っていた果物ナイフ(刃渡り約13・5センチ)で刺した。
目撃者の通報で駆け付けた大津署員が陣内容疑者を殺人未遂の現行犯
で逮捕した。男性は市内の病院に運ばれたが、重傷。
調べに対し、陣内容疑者は「男性にじろじろ見られて腹が立って刺した」と
供述。ナイフは普段からカバンに入れていたという。
398名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 09:31:34 ID:tYcobER20
じろじろ見ない
399名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 10:27:15 ID:5jOxfffi0
>>397
逃げる
400名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 10:55:04 ID:zPZOCf5j0
>>397
ヒント:自宅警備員
401名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 11:11:15 ID:p42Y5b6+0
>>397
それは必然的に起った事故ですね
護心あり方とは違うので勘違いしてはいけませんよ
402名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 11:29:46 ID:a/mm95Lc0
>>396
四股は、バランス感覚と足腰の強化だと思っていた。
あれ、ちゃんとやると難しいんだよな。
でも、どういう原理で精神を鍛えられるんでしょうか。
もしよろしければ、教えて頂けませんか?

それと、
>何故なら戦場で 実戦を積むというやり方は一回でも死ねば、それで全てが終わるからだ

これには同感なんですが、例えば空手で強くなろうとします。
よく言われるのは「強い人と、とにかく組手をする」ってのがありますが、
そんなの続けてたら、稽古そのものも出来なくなる。身体がボロボロになってね・・
 「戦場で実戦を・・・」みたいなものですね。 で、あなたなら、どんな稽古をしますか?
私は、残念ながら、「組手をする」って答えしか出ません。。
実際の叩き合いの中で動きを覚えるしか方法は見いだせないんですよ。。。
何か方法はないでしょうか?



>>397
答えは
>その“危険”を察知出来る感性を磨け。
だよw
普通ではない人っていうのは、一目すれば分かる。
その67歳の男性は「へんな奴ちゃ」とか思いながら、一目どころか“ジロジロ”見たんだろう・・・
「凶暴か」とか「893か?」とかは関係無い。「なんか変だな」と思ったら、さり気なく距離を保つことだ。
“ジロジロ”見ないでなw さり気なくだぜww 気配を悟られぬようになwww
いや、ホントに。
403名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 11:57:30 ID:p42Y5b6+0
>>396
よし、ニートの織れも四股を踏むお・・・

 (`・ω・´) シャキーン
⊂    つ
 ===
 ∪  ∪

あれ?20年経ってもニートだお・・・?

 (´・ω・`)
⊂    つ
 ===
 ∪  ∪

という釣だから相手にしない方がいい>>402
404名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 13:30:43 ID:4l2IbV0nO
31歳明日キックボクシング入門します。
405名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 19:33:23 ID:duIbErme0
やめておけ
406名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 23:44:29 ID:JkTdtm600
>>402
四股には古来「醜」という字を当てる。では「醜」とは何かというと大地の中に潜む悪霊や鬼、妖怪を指す。
古人はこの「醜」が人の心に恐怖や不安、怒り、憎しみを与え、人間を狂わせると恐れた。だから大地に潜む
百鬼悪霊を踏み挫いて殺す事で、心が鎮められ一切の迷いや恐怖が消えさり、天神の力を受けた力人になれると信じていた。
それが「四股を踏む」という本来の意味だ。

ここまで読んで鬼?悪霊?ぷっぷーwwwバカじゃね?wwwwマンガの読みすぎで頭イカレてんじゃねえの?wwww
だーれがそんな石器時代の迷信信じるかよヴォケwwwwと思った奴は、ただの三流格闘家だ。

四股を「正しく」踏むことによって地面からの反発力は足裏から股関節に伝わる。股関節の位置が矯正されると、
腸腰筋が活性化し、横隔膜の引き攣れや歪みを取り除く。横隔膜の心臓への圧迫が軽減され、腹圧、脳圧が正しく
修正される。するとストレスやトラウマが軽減され、一風呂浴びてさっぱりしたような気分になる。そして日頃の
懊悩がウソのように取れてゆく。古人はこの状態を指して「禊ぎ」と呼んだ。今でも神社に入る前に手を洗い、
口をゆすぐのはこの「禊ぎ」に由来する古神道の思想だ。

つまり、古人が悪霊として恐れたのは他ならぬ人間の心そのものだったわけだ。現代を生きる人間なら、人間こそが
鬼だという感覚は良く理解できるだろう。
古代日本人の叡智や感性は現代人の知識や科学をはるかに凌駕している。あまりにも深すぎて逆に恐ろしくなる。
407名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 11:56:41 ID:jnl4wtq6O
32歳のオッサンです。ボクシング、キックボクシング、功郎法、のジムが近くにあるけど何処行こうか迷ってます。
408名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 12:18:37 ID:y8PnLLNLO
まずある程度どうなりたいかとか書かないと何も言えないな
通える頻度とか色々あるだろ
409名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 12:26:40 ID:3Wx5Giwh0
ストレス解消が目的なら、
ボクシングかキックボクシングがいいだろうけど。
410名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 14:36:15 ID:aldmU4tD0
空手はね、胴衣がうざったいくらい重いよ。
411名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 14:41:37 ID:IQ4CpDmj0
>>410
そうかな?
練習してて、重いと感じた事はないけど。
412名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 14:49:12 ID:y+P6VwcK0
>>407
私も32歳のオッサンです。
空手をやって早14、5年。
最初はツライかも知れないけれど、自分のペースで続けられるもの
なら良いと思いますよ。
どなたかも書かれていましたが、世代問わず、地域の人と交流
できるのも楽しさのひとつです。
413名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 16:52:46 ID:5gTfDmL30
空手の道着よりも、ボクシングやキックのグローブの方が激しく重いですよね。
あの重さには耐えられない。5Rが限界かな。
414名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 17:08:32 ID:rY6fnBdu0
僕も32歳のオッサンです。
格闘技をはじめようと調べてまして、日本拳法に興味をもちました。
日本拳法に興味をもったのは、一番護身術に向いていると思ったからです。

ただ、防具などいろいろそろえないといけないようで躊躇してます。
家族には内緒にしたいので、道着など、そろえる用具は最小限にしたいのですが、
その場合、やはりボクシングやキックボクシングがいいのでしょうか?
415名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 17:14:25 ID:ns3/2WG+0
32にもなってなんのために護身をするの?
416412:2007/08/14(火) 17:35:06 ID:w6wXFlrP0
>>414
日拳もいいですよね。
自覚している以上に10代、20代のころより体が固くなっているから、
防具があるもののほうがよいかも知れませんね。
防具があっても練習がやたら激しいところはおすすめできませんが。
初期投資の問題よりはある程度続けられるのがいいと思います。
道場内の年齢層とかチェックされたほうがいいかも。

>>415
いいんじゃないでしょうか。
これからやってみたいという動機があれば。
417名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 17:37:29 ID:5gTfDmL30
>>414
ナイショにするのは、たぶん無理です。
洗濯物もまとまった量になりますし、どこに干すんですか?
そのうち骨折とかケガもするでしょうし、そうなると保険会社からも電話が
掛かってきますから、あらかじめ正直に打ち明けた方がいいと思いますよ。
418名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 17:45:10 ID:w6wXFlrP0
確かに隠しきるのは難しいと思います・・・。
私がいる道場にも30代や40代で入門される方もいますが、
むしろ家の中で新しい話題ができてよかった、というお話も
よくききます。
休日の練習もあったりするので、家族の協力は必須かもしれ
ませんね。
419名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 18:05:07 ID:z33VJoY50
中学の時に家族(ていうか親)に内緒で空手を習ってた香具師がいたけど
30過ぎて内緒っていうのは珍しいね。
420名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 21:08:54 ID:V7w8voaA0
中学の時に、親に内緒で空手習ってた30過ぎの男って・・・ 先生ですか?
421名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 21:23:02 ID:IQ4CpDmj0
>>420
お前は何を言ってるんだ?
422名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 02:32:52 ID:BO+WZIhY0
この歳まで一切運動してなかったから、空手の練習がきつくてきつくて
423名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 02:45:53 ID:BO+WZIhY0
でもはやく左ミドル覚えて、ナイスミドルって言われるようになりたい
424名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 03:45:41 ID:c9tyWctU0
>>406
4流イカサマ格闘家乙
425名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 03:45:55 ID:Xd8G5NFL0
護身目的を疑問視するようなレスが目立つけど、
もともと空手や柔道はじめ、武道は護身目的で発達した訳だろ?
30だろうが40だろうが、護身目的で武道始めるのは
別に不思議でもなんでもないと思うんだけど。

30過ぎて武道始める人は、建前として体力維持とか目的にする人が多いけど、
本音では護身目的とする人は実際多いんじゃないかな。
426名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 04:40:31 ID:rvdaTI6e0
ていうか、何をそんなにビビって生活送る理由があるのかね・・・・
どうせ大抵の奴は、道楽始めるのに尤もらしい動機を求めてそう思ってる
だけだろう・・・

単に興味がある、憧れていた、・・・それだけの理由でいいんだよ。
余計な、理論武装すんなっての。 入社試験じゃねえんだからw
427名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 09:37:18 ID:ebKTZE9+0
いままで心のどこかで気になっていたからやってみたい、
でいいよね。30代の大の大人が恥ずかしい、なんて誰も
思わない。人に迷惑をかけなければ、何歳でも新しいこと
好きなことにtryすればいいよね。
428名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 09:55:24 ID:SMFNgPeeO
久しぶりにヤンキーの集団に絡まれたよ、無視してたけど。でもいいきっかけになった、格闘技を前から習いたいと思ってたけど護身のために決心ついたよ。
429名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 10:51:10 ID:XawEniZu0
先日、中古のベンツに乗った不良どもにあおられた。
こちらは家族仕様のミニバン。
後ろから何度もえげつなくあおってくる。
ミラーで男4人、女1人であることを確認。
うざくなったので信号も無いところで停車。
おもむろに積んであった六尺棒をもった。

車を降りて彼らの車の窓をノックした。
開けないので再度ノック。やっと開いた。
「遅くて邪魔ですか?ごめんなさいね?」
誰も目を合わせて来ない。
「あ、いえ、すいませんでした。」
「あんまり車間距離をつめると危ないから気をつけてくださいね」
「はい、すいません」
少し冗談のつもりだったが、あまりにも彼らが引いていたので、
ちょっと可笑しかった。

うざかったとはいえ、大人げなかったかも・・・と反省。
430名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 11:23:27 ID:I5J8koDJ0
>>402
>実際の叩き合いの中で動きを覚えるしか方法は見出せないんですよ
>何か方法はないでしょうか?

空手なら約束組手の稽古があるはず。それをやれば良いのでは。
本当の空手を知っている人間なら寸止めの技は「止める」のか、それとも「止まる」のかという
身体操法の妙を良く理解しているはず。実際の叩き合いによる学習パターンの刷り込みという
考え方よりも型の意味を知る事に全力を注ぐようになるから、一人稽古(練体)を重視するようになる。
>>424
イカサマ扱いかwまあいいけど。少し挑発的に書けばここの住人が発奮して古流や伝統の真の力を見直す
カンフル剤になると思ったんだが、ただの俺の一人相撲だったなあw
オヤジ狩りが怖いから格闘技、という人間は実は心の奥底では一番暴力に飢えている事を自覚したほうがいい。
そうしなければ、結局最後は必ず暴力に屈することになる。男の誇りを無くしたまま一生みじめな人生を送る。
それが、ここの30オヤジ達が一番恐れている事だろうから。
431名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 12:58:41 ID:dXB0RT8g0
 護身目的というか、リアルファイトでの強さを追求するなら、素手で戦うという
前提がそもそも誤まりだと思う。
 昔の人にとって、素手での格闘なんて本当に例外的な事態だと思うよ。
 剣道を習いつつ、日傘とか、杖といった手ごろな長さの棒を持ち歩くのが、日本
における現実の状況(法制度を含む。一定以上の長さの刃物の携帯は銃刀法違反。)
に即した方法だと思う。
432名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 14:24:54 ID:Xd8G5NFL0
法に触れなくて有効なものってなんだろう。
携帯に便利で警察に職質されても言い訳ができるもの?
433名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 14:32:40 ID:f5BauoXr0
ドライバーとネジ
434名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 15:46:28 ID:YcHjaDal0
スリーパーなどの締め技で半落ちにして逃げるのも暴行ですか?
435名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 16:24:58 ID:dXB0RT8g0
 暴行罪ですね。
 ちなみに、タックルにいって失敗してこかせられなくても暴行罪。
怪我をさせると傷害罪に格上げされます。
 あと、最近は暴行罪や傷害罪などの粗暴事案の処罰が厳しくなっています。
また、武道をやっているといっても、本当はピンキリなのに、処罰の局面では
達人・強豪級の扱いをされかねないのでご注意を。
436名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 17:08:35 ID:coXskSBD0
布袋の件で分かるとおり一方的に相手をぶん殴りに全治二週間の大怪我させても
せいぜい書類送検だろ。
437名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 17:34:21 ID:abByrNuO0
>>435
わかりました
これからは殴ったら逃げます
438名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 18:05:03 ID:dXB0RT8g0
 全治二週間って、怪我の程度はものすごく軽い状態です。
ちょっと擦りむいて、かさぶたが取れるまで1週間かかれば、全治1週間ですから。
 ちなみに加療〇〇週間というのは、全治〇〇週間より重いのですが、それでも二
週間であれば軽い怪我です。試合で、ローをまともに効かされた場合のほうが重い
怪我だと思います。

 あと、昔は、不起訴処分で終わっていたレベルのものが、略式請求されることが
増えているようです(すなわち前科が付く。)。
439名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 18:24:28 ID:IvFcznl40
>>435
トラブルで喧嘩になって喧嘩相手に通報されても
タックルとか締め技で誰も見てなければ証拠がのこらないから
やってないといいはれば大丈夫ですよね?

殴られても相手が殴ってないとか
なにもしてないのに殴られたとかなったらどうなんの?
440名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 20:24:49 ID:P4KlcV7/O
オヤジ狩りやるやつって弱くみえるやつを狙ってくる情けないのが多いんでしょ?
441名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 21:26:16 ID:dUgu4Pkh0
>>428
ヤンキーがナイフを持っていたらどうすんだ?
442名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 21:36:16 ID:od7UCYGN0
>>441
格闘技を護身の為に習う、とか言ってるやつって
そういうこと考えないんだよなぁ・・・
ヘタに戦えば逆上させて刺されるのがオチなのに
443名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 21:42:59 ID:YFLKTL3A0
>>435>>438が現実。
護身とか喧嘩とか言ってる奴は、この辺の現実を知らないだけなんだよね。
交通トラブルで小突いただけで、すぐ警察沙汰になる。>>429みたいな武勇伝なんて
本当に平和だなーと思うよ。武器を持って出て行くというのは、最悪の対処法だからね。
ややこしい相手だったら、社会的生命を終わらされていたかもしれない。漫画の読みすぎの
子どもが書いてるんだろうけど。

かくいう自分も、20代の頃煽った煽られたの話で、マナーの悪いトラックのドライバーを
叩きのめして逃げたんだけど、相手方に同乗していた奴にナンバーを控えられて、
逮捕されたからね。留置所に一泊。手錠に腰縄ってちょっと洒落にならないぞ。

護身を覚えようと弱者が一念発起することは悪かないけど、実力行使なんて考えてはいけない。
トラブルの局面で平常心を保てる程度になれれば御の字なんだよ。
444名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 21:44:31 ID:QL4jaD0U0
>>442
ほう。では黙って刺されると。ガンジーみたいですね。立派。
445名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 22:48:13 ID:od7UCYGN0
>>444
戦わない=黙って刺される、なんて貧困な発想
しか出来ないんだね、かわいそうに・・・
それとも、君の住んでるトコは何もしてなくても
いきなり刺されちゃうようなキ○ガイの多い
地区なのかな?なら早く引越ししたほうがいいよ。
446名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 01:07:25 ID:0+7f+LAL0
>>445
このスレ読んでるなら一応30すぎてるんだろうから
そんな脊髄反射みたいなレスはつけないほうがいいんじゃね?
447名無しさ@一本勝ち:2007/08/16(木) 02:27:35 ID:KkuU1joQ0
夏休みですからねw
448名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 10:13:28 ID:eooRwEuC0
 445ではないけど、真の意味での護身とは>>429のような状況で、譲って先に行かせる
ことだと思う。
 しかも、憤りを持ちつつ仕方なくではなくて、「急いでいるようだからお先にどうぞ」
と自然と思える丸い人格を形成することだと思う。

 交通事故を避けるためには、レーサーのような技術を身に着けるよりも、事故に遭いに
くい運転態度を身につけるほうが効率がよいことと同じことだ。
 それでも、危険な状況は起こりうるし、それをも回避するためにはレーサーのような技
術も必要かもしれない。
 護身のための武道というのも、そういう限られた状況のためのものと心得るべきだと思う。
449名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 11:18:15 ID:vCpdLDC7O
総合格闘技とキックボクシング、ケンカや護身に有効なんはどっちやろ。
450名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 11:54:03 ID:bHcOFt7S0
総合はキックとパンチも含んでいるから、総合なんじゃないの。
451名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 12:00:40 ID:O+nVzsZnO
俺的にはキックだな
452名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 15:44:27 ID:tKcrdYwL0
>交通トラブルで小突いただけで、すぐ警察沙汰になる。
たしかに警察沙汰にはなるだろうけど、どっちが先に手を出したかなんて分からないから
交番に呼ばれ喧嘩両成敗だろうね。
警察も早く済ませたがるからね。
片方が傷が残るくらいの怪我でもしてれば別だが。
453名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 23:32:52 ID:bHcOFt7S0
40代、50代になっても衰えない武術をやりたいと思っていたが、
もう諦めて、キックボクシングのジムへ行こうと思っている。
454名無しさ@一本勝ち:2007/08/17(金) 00:31:20 ID:PBvEOZtj0
おっさん向けキックがあってもいいような気がする。ハイが
出せなくても叱らないとか、ウルトラライトスパー有りとか
455名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 12:15:17 ID:WpdQmsTaO
なかなか見学行く勇気がない。キックボクシング行こう思ってるけど若造ばっかりなんやろなー
456名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 17:51:06 ID:rGersIYw0
キックボクシング、ボクシングって「武道」なんかな?
つか「武道」と「格闘技」の違いってなんだろうか・・・
457名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 18:14:52 ID:j8//pics0
>>453
古流武術の修行は亀の歩みだ。6年目位からやっと基本が分かり始めてくる。基本が身に着くのではなく
基本の意味が分かり始めるまで6年位かかるということ。こう聞くと皆、そんな訳の分からない事をやるより
キックや空手をやった方がすぐ強くなれるし確実だと考える。
でも自分が40,50代になった時に絶対後悔することになると思うよ。「こう見えても若い頃はなぁ……」と
酒を飲みながらくだを巻くオヤジ連中を見て惨めだな、こんなオヤジになんか絶対なるかよと思ったことが
あったはずだ。
格闘技は基礎体力の向上が技の向上に直結しているから、加齢と共に体力が衰えれば技も速攻で衰える。
自分が軽蔑していたオヤジに自分がなったことに気づいて愕然とするか、空しく暗い気持ちになるか、
考えることそのものを放棄するか、いずれにしても目が死ぬから若い連中は側に来たがらなくなる。
結果、オヤジ狩りにも遭わなくなる(というか連中の眼中にない)から、それはそれで護身になるかもね。
458名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 22:20:37 ID:Q0qtuJSQ0
大東流合気柔術も宇城空手も、
いくら努力しても素質がないと身に付かないことに気が付いた。
だから諦めた。
459名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 00:56:49 ID:ZFt8QX49O
目が死んでるオヤジはオヤジ狩りのターゲットでわ?
460名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 09:30:47 ID:vRKNPk1U0
>>458
キックも空手も、やると決めたら最低3年間はみっちりと練習して欲しいね。
中年の健康維持や「実戦的な」護身の知識や技、美味いビールが目的ならそれでも十分。
筋力や柔軟性が増してきて身体への理解が深まれば古流への認識も自然と変わるかも
知れない。そういう質の高い練習をして欲しいと思うよ。
古流の型が正しく理解できれば、ただ歩いたり、呼吸をしたりという日常の動作全てが
剣術の稽古と直結する。常住坐臥これ一切が修行と言う意味が理解できるようになる。
週2日2時間のジム通いと1日24時間武術の稽古、睡眠時間を抜きにしても週4時間と週119〜148時間の
練習量の差が生まれる。
身体や技の熟練度に天と地ほどの差が生まれるのは当然の事だ。だから凡人と達人を分けるのは
絶対素質じゃなく、ただの稽古量の違いだけだと断言できる。
46134歳ボク歴8年:2007/08/18(土) 11:41:59 ID:FgGz4rvX0
質問させてください。
息子の通っている空手道場に一年前から通っている者ですが・・・。
子供ら相手の組み手で、フットワークを使用するたびにブーイングされてます。
突き蹴りを避けて死角に回り込んだりすると「空手じゃナイじゃん!ずるい!」
と言われ放題です。基本的には受けてあげているんですがね・・・。
空手にフットワークは御法度なんですかね?
462名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 17:12:26 ID:PzI75siL0
体裁きがないわけない
463僕チン:2007/08/18(土) 18:10:32 ID:UbtbkF/H0
>>461
一度、拳か肘でガツンと受けてやれば。
そうすればバカなガキでも自分が怪我しないように相手はフットワークで
避けているんだってことが分かるんじゃないの。
464名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 20:33:40 ID:MqcQnliH0
>>461
てか、その時に師範は何にも言わないの?
師範がフットワークの重要性を説くべきだと
思うんだが。
465名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 20:38:42 ID:u5ylmDFH0
>>461
サバキ系では当たり前の動きです。真正面からがっぷり受けているとアホと言われます。
「空手じゃない」っていうのは、先代芦原館長が極真時代によく周りから言われたことですね。
466名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 22:38:12 ID:DjWB1SUh0
>>461
当方、D塾ですがフットワークだらけですよ。
467名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 22:46:44 ID:QcM0/q5p0
おまいら
>>461
は見るだけボクオタの釣りですよ
46834歳ボク歴8年:2007/08/19(日) 00:08:02 ID:Mo/eV1D50
>467
いえいえ、釣りなんかじゃありませんよ。他の皆さんもレス感謝します。
ウチの師範はおおらかな方で、組手に関してほとんど指導らしい指導を
受けたことがありません。(拳の握りとかその程度)
フットワークも、師範代や他の黒帯の方達を見る限り、あまり使っていないようです。
地方の空手道場だし、ウチだけかとも考え、何度か大会にも足を運んだのですが、
やはり足を止めての打ち合いが多いように感じました。
469名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 00:26:09 ID:voPw44ig0
■エア・空手■
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

エア・空手(Air karate)とは、空手により格闘している振りをする演技のことで、大げさな闘う身振りと、しばしば実際の打撃や気合いによって構成される。
人によっては、エア・空手そのものが趣味になっており、彼らは伝統的な空手の所作を模倣できることを誇りにしている。
事実、多くの国でエア・空手の単独演技による競技会が組織的に開催されており、エア・空手をダンスの特殊な形態と考えることもできる。
別名、寸止め空手とも言うが、それらエア・空手の愛好家の中には、エア・空手が実際の格闘であると主張してゆずらない一派も存在している。
470名無しさ@一本勝ち:2007/08/19(日) 01:48:34 ID:+1aPTHKf0
距離を潰して殴り合い、蹴り合うフルコンはオサーンには
ついていけない

捌きやフットワークが無いとやってられません
471名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 16:09:11 ID:Nlo7cZMs0
ここで言うフットワークはふくらはぎの筋弾力を利用した動きの事なんだろうな。
足の指をしっかり地面に噛ませないと威力のある突きが出せないと言うのは、フルコン系の空手を
学んでいても、その実、連中がバカにしている寸止め系の伝統空手と全く同じ身体の使い方をして
いるだけなんだけどな。違うのは骨の硬さと基礎体力くらいか。

でも故芦原館長のフットワークは例外中の例外と知っておいた方がいい。ていうか、ここの30代の
オッサン達が20代の全盛期でも40代の館長の動きに敵う人間はいないだろうね。

30代までは誤魔化しが利いても40,50になればかつての小学生達にも追い越される。それって一体何のための修行なんだ?
472名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 17:46:42 ID:BvLauGPX0
>>468
おおらかというよりも、指導方法を知らない可能性がありますね。
差し支えなければ「拳の握りとかその程度」の詳細を教えてください。
473名無しさ@一本勝ち:2007/08/19(日) 21:50:32 ID:B2S/TDoC0
ひたすら、サンドバッグを殴る蹴るを繰り返す道場もありまし
たねー。もう、技もへったくれもない感じ

護身論を拝読したけど、理屈っぽさに反発してるだけじゃね?
2チャンではよくあることだから
474名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 21:53:04 ID:BvLauGPX0
あれはよくないですね。パンチ力がついたと錯覚する恐れがあります。
サンドバックを使うのも、力を抜くコツを身につけるとか、スタミナを付ける
とか明確な目的があればいいですけど。
475名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 22:18:20 ID:8gMB5NrW0
へー、やみくもにサンドバッグを叩いたり、蹴ったりするのはよくないのか。
476名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 22:40:54 ID:i+wWtA5I0
いやパンチ力はつくよ
ミットでも反映されるし
477名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 22:44:07 ID:w/kuDbEi0
>>468
足を止めてがちがち打ち合ういわゆるガチンコを
奨励してる流派はありますよ。
というか顔面なしのフルコンはそれが主流でしょ?試合で
お互いの決定打がない場合、サバキ系のようにサイド・ステップ
やバック・ステップを駆使して戦う選手は判定になった場合
不利になるようです。考え方にもよりますが相手の突き蹴りを
ステップでかわした=逃げたと解釈する審判員が多いようです。
だから正道の石井館長はサバキではそういったルールでは
勝てない、だから倒す空手を追求したと言ってたんでしょ?
47834歳ボク歴8年:2007/08/19(日) 23:16:12 ID:Mo/eV1D50
レス有り難うございます。
> 472
詳細と言うほどではないんですが、どうもボクシング的な拳の握りが緩く見えてしまうようで、
「しっかりにぎるように」とかそのくらいです。
>477
今日、少年部の大会だったんですが、まさにその通りでした。95%の子供は足を止めて
打ち合うスタイルで、僅かにいた足を使って回り込むタイプの子供は、見る限り判定に
不利だったように思います。
479名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 23:21:02 ID:w/kuDbEi0
>>478
団体によってそれぞれのスタイルがあるから
ある程度それに慣れて適応できるようになると
いいですね。
要はいろいろ経験することですよ…
足を止めて打ち合うということはそんだけフィジカル面
も必要になってくるから筋トレもまじめにやろうという
気になるでしょ?
48034歳ボク歴8年:2007/08/20(月) 00:12:08 ID:t11A1dd/0
>479
そうですね、参考になります。本日は複数の団体が参加していましたが、
この辺りはそういうガチガチのスタイルが主流なんでしょうね。
私自身も組手を行う度に、ベンチ等ウエイトトレをやってて良かったと
感じてます。
481名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 08:53:12 ID:AooJTg5j0
>>480
サバキ系でも互いにサバキ警戒するから結局筋力がモノ言うのだけどね。
そんなこんなで週に2回はウェイトに励みプロテイン飲む羽目になる。
482名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 14:04:42 ID:GepsrPxh0
サバキの円心館空手指導員だった人はウェイトのやり過ぎで身体を壊してから
股関節のと骨盤の連動、筋肉の無駄な緊張を抜くためのコンディショントレを
考案して推奨している。筋力が全てと片付けるのは余りにも単純すぎないか?
ここの人達は宇城氏や黒田鉄山氏のDVDや著書を調べたり研究したりしているのかな?
483名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 23:10:15 ID:giEi6LVr0
>>482
誰?道場(流派)構えてる?
48434歳ボク歴8年:2007/08/21(火) 00:13:43 ID:z0u8y8Nv0
>481
飲んでますよ、海外物を。空手始めて3`ほど体重が増えましたね。
特に胸板と下半身が。
485名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 07:33:48 ID:JvDHVp/q0
>>483
『根幹トレーニング』麻山慎悟(BABジャパン)
これじゃないか?
486名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 09:40:48 ID:ezF0Vas60
>>485
dクスです。
487名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 11:54:56 ID:4CPSraoZO
>>478に聞きたいんだけど、どこの団体が立ち止まって、その場で殴り合えなんて
指導してんの?
試合の流れ的になりがちだけどな。
伝統派はピョンピョン相手の回りを飛び跳ねろと指導されてると
同じレベルの認知度だぞ。
488名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 11:57:07 ID:4CPSraoZO
ごめん。>>477宛だった。
489名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:50:15 ID:XZ669YCp0
年をとっても強くなり続ける事が出来る格闘技ってある?

当方31才のフルコンだが不安になってきた。ジジイになったら普通に弱い
のなかと…。
490名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 00:03:11 ID:WSpkSsSi0
大東流合気柔術や宇城空手はそうだが、
ほとんどの人は身に付けることができない。
491名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 07:47:41 ID:WSpkSsSi0
日野武道研究所も、年老いても衰えない技術を教えているようだが、
道場が大阪と和歌山にしかない。
492名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 10:42:58 ID:YiSYz2On0
介護福祉士にでも聞いてみるか
493名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 12:12:54 ID:s20x9lxE0
494名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 12:18:58 ID:gZ9yQ4bE0
 年をとれば取るほど、強さ=健康となってくるんじゃないかな。
 そういう意味では、若いときにあまりがちがちやって、ダメージを体に蓄積
させないほうが善いのでは?
 ボクシングみたいに、ダメージ+減量だと、細胞レベルで弱っていくかもね。
495名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 15:04:25 ID:LIAO+QiK0
>>494
鋭いね。根幹トレーニングの考案者麻山慎吾氏は、身体の質を高める事は健康を高める事なんですと
仰っていた。
ここの30代のオサーン達なら、若さと根性と体力に任せてバチバチ殴りあってアボーンな稽古は意味がない。武道家なら
積み重ねた経験と熟練の技で若い連中を自在に翻弄したいと願っているはずだ。
でも何をどうすればいいのか分からない。さあ、困ったどうしやうって感じだな。暗中模索、いや、ただの
勉強不足だ。
496名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 17:26:10 ID:auhqaMP50
>>484
飲み過ぎると肝臓やられるぞ
497名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 18:02:20 ID:6rCRDJIV0
>>411
稽古後に汗を存分に吸った胴衣を持つと
「こんなに重いもんしょって運動してたんだ」
と呆然とするがね。俺は。
498名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 21:26:58 ID:WSpkSsSi0
>>494
そうだね。モハメド・アリみたいにはなりたくないよね。
499名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 21:55:06 ID:WSpkSsSi0
>>495
合気道なら、年を取っても、道場内なら、若者を投げることができる。
でも、ここへ書き込むような人は、そういうのはイヤなんでしょ。
500名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 22:13:54 ID:bs3vLRjy0
皆さん、打撃系がお好きなんですね。
>>499さんの言われるように合気道や少林寺のほうが、生涯武道として
長くできるし、おっさんは無理しちゃいかん。
501名無しさ@一本勝ち:2007/08/22(水) 23:39:28 ID:31grgM+80
打撃系でも生涯できると思うけど、試合モードでやっちゃうと
障害を負ったり、膝や腰を壊してしまう可能性大。もう無理は
きかないんだよな
502名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 23:58:04 ID:0rR1t9Jd0
試合に出ずに、でも毎日淡々とやる、
そんなのも可ですか?
503名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:22:01 ID:J4JTo2MR0
合気道でもいいんだが、本当に強くなれるんでしょうか?

自分は10年前くらいに古武道を3年やって初段取ったが、スパー無いから
まるで使える気がしなくて(自信がつかなくて)やめました。

実際の敵は型のように技をかかってくれないから、もし組み技で長く出来る
格闘技は、スパーのあるブラジリアン柔術あたりかなとも思います。
504名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:29:28 ID:cBR6u1IF0
>>503
合気道を習ったせいで弱くなるということはないと思う。
何もやらないよりはマシ。
自信なんかない方がいいよ。
下手に過信して痛い目にあうことの方が怖いよ。
505名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:30:04 ID:VxI9HFl20
>>503
何故、強くなりたいの?肉体は、やがて衰えてきます。
肉体を酷使する武道は若者にまかせればいいのでは?
506名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:37:25 ID:2MFzoqKD0
別に世界最強を目指すわけではないんだし、
今ある自分の限界まで強くなれればいいんじゃね?
507名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 01:18:20 ID:WsbfNpAxO
こんな事言うと馬鹿にされるだろうが、
俺は合気道やり始めてから体の調子が良いw
それまでほんと体弱かったから…
やって良かったよ。
508名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 01:20:45 ID:8EB9z6sx0
>>507
具体的に
どんな感じに体の調子がよいの?
509名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 07:17:01 ID:GNOb4iTe0
>>500
確かに少林寺はおそらく一生できる。しかし、武道じゃなくて社交ダンスのようなもの。

510名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 08:18:21 ID:K8VMMqJi0
>>502
そういう生き方が実は一番尊く、また武術家として大成しやすいんだが……ここのオサーン達は
実際に殴る蹴るの練習をしないと不安でしょうがないみたいだね。

修羅場を潜らなきゃ本当の度胸は身につかねえっても、ある意味正しいし真剣味が違う。
でも型や息吹の真の意味が「身体で」理解できれば、いちいち命を危険に晒さなくても
「淡々と」上達するのにな。
511名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 11:45:24 ID:y0ToHaDw0
 漏れは、基本を延々とやるのも嫌いじゃないのだが、やっぱり年に数回は試合を
しないと楽しくないね。
 楽しんでいる時点で、失格かも知れぬが。
512名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 12:41:25 ID:NSz5dz3x0
>>508
お恥ずかしい話だが朝、目覚めるともうビンビンなんですよ。チョービックリ。
513名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 13:28:03 ID:J4JTo2MR0
ただ健康になりたいだけなら武術ではなくエアロビでもいいでしょう。
でもわざわざ武術をするのは強くなりたいからではないでしょうか?

せっかく時間とお金をかけて技術を習得するのですから、使える技術を
習得したいと思うのは自然だと思います。

514名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 13:44:11 ID:yGuVLSDw0
30が年寄りだなて都市伝説。
フォアマンは50にしてヘビー級のタイトルマッチをやっている。
『名人』という連中は50にもなると「身体中あちこち悪くなってしまってまして・・・」などと誤魔化すが、
実は20の頃からその程度のシロモノであり、今は実践しないことをいいことに過去を脚色しているだけなのである。
人生90の今、60でもまだ青年だろう。
20でできたことは50でもできる。
ましてや30歳など若い衆そのもの、どしどし激しい武道に挑むべきなのである。
515名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 16:11:20 ID:I8iIF691O
いい事ゆった!
なんか本当にそんな気がする。
516名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 17:39:30 ID:8rXJErHI0
30の時のフォアマンと50の時のフォアマンでは大違いだよ。
マラソンのQちょんだって金メダル取った1,2年後にはガタッと体力落ちたし。
517名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 17:48:08 ID:KsUm5Wrb0
>>513
力くらべはやはり競技系武道にいくことがおすすめ。
だけど若いときと違って故障すると終わり。
趣味でやってるものにあんまりリターンを期待しない方がいいよ。
518名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 18:40:14 ID:gQTuEPaG0
>>514
その言葉とても励みになる。
多謝!
519514:2007/08/23(木) 18:51:29 ID:yGuVLSDw0
俺も50で、今度はじめての試合をする。
KOありの顔の殴り合いだ。
蹴ってもよく、投げてもいいルールだ。
30代の若い同僚が前回の大会で膝靭帯をアボンし、一年休会となったが、それを他山の石として気をつけたい。
1ヵ月後だが、今からかなり緊張していて練習の気合の入り方も変わってきた。
伸びる良い機会と思ってる。
始めたのは5年前だが、5年後最強を目指し頑張ってる。
520名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 19:14:47 ID:Ys+SWQtJO
>>519
頑張って下さい!

でも間違っても弱き者をいじめないで下さい。
521名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 19:43:26 ID:qX3WDSb30
あくまで個人的な意見。約束組手はその意味を身体で理解すれば心眼まで到達するレベルの稽古法なのに、
なんで実際に叩き合わなければ実際の強さが分からないというレベルの空手をやりたがるのかな。
それは触れれば斬れるという剣の境地の歴史がない韓国から来た故大山倍達総裁が広めた見解であって
真の伝統武術の境地には程遠い。
江戸中期に人類史上最高の境地にまでたどり着いた日本の武術があるのに、なぜ50年の積み重ねしかない
フルコン系空手をやりたいのか。まあ叩き合いが好きだからだろうけど。
あの松井章圭館長がなぜ大東流合気柔術の門を叩いたのか、よく考えれば分かると思うんだ。
韓国人達はすでに叩き合いのレベルから脱しつつあるのに、当の日本人はわざわざ石器時代に退行してるのな。
522名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 19:52:46 ID:xhzmaoSp0
>>521
説得力がある。
523名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:05:34 ID:y0ToHaDw0
 成立したのが江戸中期というのがミソですね。
 戦国時代では、習得するのに5年10年或いはそれ以上かかるような殺人技術では役に
立たなかったと思う。
 平和な時代に深化した殺人術は、現実に必要とされず、それゆえ精神修養を強調するよ
うになった。しかし、精神修養であれば、武道である必然もなく、また、武道を修めても
人格が未熟な人もいるかもしれない。
 天然理心流や薩摩示現流は、極意をもって幕末の動乱を戦ったのだろうか?
極意をもつ柳生は如何に戦ったのだろうか?

 そして、とりあえずは平和な現代日本に必要な殺人術とは何であろうか?
 煽りとかではなく、防具空手と併行して、剣道ないし剣術もやろうかと考えつつある
33歳の独り言です。
524名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:27:11 ID:tJHMqa4h0
>>521 真の伝統武術
習いたくても、教えているところがめったにないんだよ。
525名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:32:42 ID:tJHMqa4h0
だから、489、495は悩んでいるんだ。
526名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:52:02 ID:LzTsx/110
>>521
非常に立派なレスだが、勝てなきゃただの負け犬なんだよ。

松井が習った理由は、フルコンには無い伝統的なものを感じたかったからだ。

でも、そんなんじゃ強くなれないし勝てないんだよ。

勝った者が正義なんだよ。

勝てないからと言って理屈で身を守るのは卑屈な卑怯者の論理だよ。

527名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:52:19 ID:GNOb4iTe0
>>521
> 江戸中期に人類史上最高の境地にまでたどり着いた日本の武術があるのに

え? そんなのあるの? なに?教えて。
まさか竹刀剣道じゃないよね?
528名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:54:40 ID:E25lfRf40
骨法
529名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 21:59:54 ID:tJHMqa4h0
>>521
実際に、そういう日本の武術を教えている道場を探したことがあるんですか?
530名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 23:16:23 ID:nIZFKAh90
>>勝てなきゃただの負け犬
誰に勝つんです?あくまで試合で勝つか負けるかでしょ?
江戸時代じゃあるまいし、命のやりとりなんかないでしょ?
戦う理由がない時代なんですよ、現代は。
531名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 23:51:57 ID:LzTsx/110
>>530
なら、武道を全否定して下さい
532名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 23:57:50 ID:nIZFKAh90
>>531
あなたは勝った、負けたが武道の定義なんですか?
そんな、あなたを否定します。
533名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 00:19:40 ID:zbKL9K+i0
戦う理由が無いって。。。

日々これ戦い(闘い?)ですよ。。。
>>526さんの物言いは、確かに荒いけど、
本質だと思うよ。
もっと言えば「殺らなければ殺られる」でしょうね。
「武」は野蛮なモノ、猛々しいモノだと思います。

「武道では礼節を重んじる」と言いますが、逆に返せば、
野蛮で粗野だから、礼儀を優先させて、押さえ込んでいるとも見えるし・・・

でも、戦わない「武道」も、現代では必要でしょうかね。
「自分の修行」としての武道も有りかな?
534名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 02:24:40 ID:PdLMAhj10
武道の本質は「生き残る」て事だからね。
荒々しいに決まってる。

「普通に生活してれば争いなど無い」「命のやり取りなどありえない」

そう、思う人は武道と無縁の生活を続ければ良いと思いますよ。
535名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 09:16:13 ID:JKfkjxKA0
>>534
武道と武術を混同してない?

武道は、武術によって己を極めていく道だろ。
「普通の生活での争い」や「命のやりとり」の有無なんて関係ないだろに。

「生き残りたい」なら武道なんてやらずに射撃を習うべきでしょ?
536523:2007/08/24(金) 11:43:08 ID:uzLwMBXu0
 武道=武術+精神修養とするなら、武術の本質も武道のなかに存在しなければならない。

 とはいえ、日常生活における現実の戦いに遭遇したときのために武道ないし武術をやると
いうのは、時間とお金の面では非効率だし、現代の戦争においては武術の出る幕はほぼない。

 武道、武術の存在意義は、伝統以外は存在しないのだろうか。武道を修めることにより、
他とは違う高度の精神性は本当に養われるのだろうか?

 かくいう漏れは、練習や試合を楽しんでいるので、競技志向、スポーツ志向なのだろうね。
でも、武道or武術or格闘技でなければ楽しめない。
537名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 12:52:46 ID:W0diUjuk0
>>519
漏れなんか今年で72だけど今度グレーシーって奴に挑戦するぜ。
まだまだ若いもんには負けん。
538名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 14:26:39 ID:IT87LFG30
>>489
>年をとっても強くなり続ける事が出来る格闘技ってある?

寝たきりで、自力で呼吸ができないから気管切開して
人工呼吸器から空気を入れて、
腹に穴を開けて胃にチューブを通し栄養を補給するようになっても
敵を投げ飛ばしたり、敵をKOする技術を追求するより尊厳死を研究しなさい!
539名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 14:29:53 ID:IT87LFG30
>>537
>漏れなんか今年で72だけど

来年のお盆には帰ってこいよ・・・・。
540名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 16:05:00 ID:ytekMo440
>>535
武道と言う「単語」に囚われすぎ。
後、貴方の考えは飛躍しすぎ。
「普通の生活での争い」てのは戦争とかする訳じゃない。
それこそ「誰かに絡まれた時」程度で良いんだよ。
いざ、という時に自分で何とかする事出来れば充分。
541名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 16:06:55 ID:C+zhRwp20
>武道、武術の存在意義は、伝統以外は存在しないのだろうか。武道を修めることにより、
>他とは違う高度の精神性は本当に養われるのだろうか?

公共教育で修身を教えることができなくなってしまったからねえ。家庭のしつけも
低下。となると克己心や協調性自制心を養うために子供に武道と大人は考える。
いい大人に同じことが必要とも思えないが。
だいたいどの武道が最も優れていると比較する時点で、その人の武道人生は終わって
いる。なぜならどの武道も門戸を開いており、いつでも学べるようになっているはず。
しかし、劣るとする武道を一方的に排除する個人の主張は一種の「自閉」でしかない
でわないか。
542名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 16:19:03 ID:70yR5/Kd0
>>526
松井章圭館長は選手として実戦空手の頂点に立った男だ。それほどの男が合気柔術の
一門弟として稽古に励んでいる事の意味を良く考えた方がいいんじゃないかな。

松井館長は「勝負の世界」も「生死の境地」も、恐らくあなたの何十倍以上も味わって
来たと思う。悪いけど、あなたの余りにも幼稚な脊髄反射レスには何の説得力も価値も
感じない。
543名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 16:48:45 ID:joRVl7QPO
松井さんは別に合気柔術の良い所を学びにいっただけ。
それ以上でも以下でもない。
544523:2007/08/24(金) 17:05:34 ID:uzLwMBXu0
 武道の社会的意義は何かって考えると、

@ 教育(特に子供)
A 伝統的技能ないし伝統文化
B 健康
C 護身
D 競技、スポーツ(趣味、娯楽)

 漏れは、Dに近いのだろうけど、他のスポーツには興味がわかない。
一体、何が惹きつけるのだろうか?
 登山家が、そこに山があるから登るというのと同じなのかな。
545名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 17:49:01 ID:9aNLV5Pk0
》534みたいなのに限ってすぐションベンちびったりする。
546名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 18:10:53 ID:ASqs4q6F0
>>544
身に美しいと書いて躾と読む。つまり型(あるいは作法)に則った「美」しい「身」のこなしが
できる子は「躾」がきちんとできている子供という事。古人はそう捉えていた。
武道を子供の躾にと考えているオサーン連中にはかなり重要なアレだと思うけど、どうなんだろう。
547523:2007/08/24(金) 18:29:30 ID:uzLwMBXu0
 33歳の一児の父の経験からいうと、中学のころ空手や打撃系を習っているのは
ヤンキーばっかりというイメージですね。
 剣道や柔道はそうではないのだけど。
 
 ちなみに隣の中学から、ヤンキー頭みたいなのが攻めて来るような公立学校でしたw
 今は、番長ともどもヤンキーも絶滅しているのかもしれませんけどねw

 と言うわけで、子供に空手を習わせるかどうか思案中です。子供は戦隊ものの影
響でやりたがっていますが。今は獣拳といって、極めると獣になるそうですし、黄
色のレンジャーは女性です。

 
548名無しさ@一本勝ち:2007/08/24(金) 23:27:54 ID:BphqrYtT0
武道を再開して、階段ダッシュで息が切れなくなったのが
うれしい。他のスポーツにはなかなか身が入らないのだ
549名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 00:32:25 ID:22AWXurI0
オレも空手をやりつつも大東流を習った。
動機は空手をはじめた時と一緒。
単に興味を止められなかったから。
武道とか武術なんて大義は要らないでしょ。
やってみたいからやる。
それをどのように使うか、自分の生活の中で
どのように位置づけるかは親から受けた
教育と自分の判断力の問題。
・・・と考えています。
550名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 02:59:28 ID:UdY329T30
>>549
そ、そ。やってみたいからやる、でいいのにね。

先日、道場に35くらいのオサンが入門してきたんだけど、
「街でからまれた時とかのために強くなりたい」とか言ってんの。
いいトシしてマジかよ〜って感じ。

ホントにいるんだねぇ。。。こういうヒト。
551名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 04:03:53 ID:ArcKqEfl0
>>550
いや、だからさ「動機」は人それぞれだろ?
お前は武道・武術云々言ってるヤツより性質がワリーよ。
そこに気づけよ。
552名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 23:01:10 ID:0fGL+Zyr0
理由はどうあれ、はじめて続けることが重要。
その一歩を踏み出せた人は勝ち組。
553名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 00:09:49 ID:aI9BvZNo0
いっぱしに能書きは垂れるけれど、スパーになるとコソコソと隠れるオッサンにはなりたくないね。
ここで武道とは何ぞや、みたいなゴタク言ってるのは、そういうオッサンじゃないか?
どうでもいい話だ。

ちなみに俺は35で、キックを3年目。プロの小僧ともキツいスパーをやれてる。
ジムには自分より年上で、全く歯が立たない相手が2人いる(元プロ)。その人たちと、
あと何年出来るか、みたいな話をすることはあるけど、年老いてできなくなったら
それで結構。今が大事って認識で一致した。

俺も動けなくなったら、ゴルフでもやるさ。
554名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 00:20:54 ID:6a8w5+MvO
俺は31やけど喧嘩や絡まれた時に備えてボクシングやり始めたよ。いい歳して喧嘩とかと思われるかもしれないけどね。
555名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 00:37:41 ID:PDT8VzLb0
>>553
>スパーになるとコソコソと隠れるオッサン

そんなん居るんか?・・・
俺の知っている限りでは、弱いなりに必死でスパーしてるよ>オッサン
まぁ俺も弱いオッサンの部類だけどw
556名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 00:46:03 ID:cLXU5eXO0
喧嘩や絡まれたときのため強くなりたいって動機としては上等だと思う。
そういう人の割合は多いと思うよ。

それに動機なんてどうでもいいことじゃん。
大事なのは続くかどうかだろ?
557名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 00:56:48 ID:YdlZF9sR0
30超えてからまれることなんてあるのか?
俺は1度もない
558名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 10:20:19 ID:qTGyR/YL0
>>555
俺も弱いけど逃げはしないな。2回ぐらい骨折してるけどスパーはやめられん。
559名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 10:23:01 ID:qTGyR/YL0
>>557
普通はないだろ。そういう状況になったとしても生き残れるようになり
たいと思って、空手を始めて10年以上たったが幸いにして一度もない。
560名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 10:23:39 ID:pFUD6zT00
打撃系は勇ましい人が多いね。
561名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 10:52:25 ID:lQmSYKiF0
攻撃を当てるのが怖くてしょうがない。
皆さんはどう?
562名無しさ@一本勝ち:2007/08/26(日) 10:58:26 ID:Y+bLsIs80
>>561
昔は、先生に本気で攻撃できなかった。万が一、目いっぱい入った
ら、一体どんなことになるか考えるだに恐かったヘタレです
563名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 11:14:11 ID:qTGyR/YL0
>>561
自分が思っているほど威力はない。せいぜいその半分ぐらいなものだから、
黄色帯ぐらいまでは遠慮しないでやっていいよ。
564名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 13:36:04 ID:0+S+t9SH0
>>553
>年老いてできなくなったらそれで結構。
はっきりしていていいね。だから現役引退した後に若いヤツつかまえて「俺も昔はなぁ……」
などと、酒飲んでくだを巻くのは止めてくれよ。

それと、これは煽りや挑発じゃなく、純粋に知りたいんだが、元プロの先輩達や>>553さんは
黒田鉄山氏や宇城憲治氏のような達人をどう捉えているのか聞きたいな。
俺達には関係ない人生だとバッサリ斬るのは、止めてくれ。松井章圭館長は「この技の存在を
知ったからには、見て見ぬふりはできない」との理由で合気柔術を学び始めたが、キックの
先輩達や>>553さんは、そういう方向には向かないのか?
565名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 14:21:59 ID:aI9BvZNo0
>>564
>553書いた者だけど、所謂達人の技というのは面白いけれど、自分でやりたいとは全く
思わない。

まず、地方在住で、そういった技術を習う環境に無いのが第一の理由。
キックボクシングの上達にまだまだ欲があるから、興味が向かないというのが第二の理由。

身近に達人さんがいたら習ってみたい気はするけど、まあ今のところ関係ないですね。
566名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 14:39:32 ID:ewfYr6pS0
549を書いた者です。オレもまだまだ空手の上達に興味がある。
大東流には体術として、見方は違えど空手と同じ要素があった。
空手だけでは解けなかった疑問が大東流を通じて解消された。
キックでも同じことがいえると思う。キックをやりこんだ565さん
みたいな方といつか話す機会があって「そ、そ、そうなんだよね〜」
なんて話せるのは最高に楽しい。
だから565さんのようなスタンスはオレが言うのも変だけど、筋が
通っていていいですね。

武道論とかは立派すぎて、オレの場合、言行不一致になりやすい。
あと自分の中にある暴力性や弱さ(ビビリ)をごまかして満足する
恐れがあるから、オレは避けるようにしているよ。
567名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 17:21:48 ID:pB2lU/YQ0
>>564
松井館長は、どこの合気柔術道場へ通っているのですか?
568名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 19:57:40 ID:WVdbyUTo0
>>565
なるほどね、環境って理由もあるのか。3年目といえばキックに限らず、習い事が面白くなってくる頃だし
それも上手く作用しているんだな。レスありがとう。

>>567
どこと言うより、故佐川幸義宗範が主催していた大東流合気柔術の門派。今は筑波大学教授木村達雄氏が
指導に当たられている。俺が説明するよりも講談社から出てる「透明な力」を読んだ方がいいよ。
569名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 20:46:46 ID:pB2lU/YQ0
ありがとう。
佐川合気ね。
570名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 20:56:21 ID:pB2lU/YQ0
でも、パワーの格闘技を徹底的にやっていた松井館長が、
通常の力を使わない合気を身に付けられるのかと思うが。
571名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 21:14:34 ID:XwME5BKc0
合気道の達人って強力でしょ。
572名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 02:16:31 ID:/kkmWEx20
合気道と言っても当て身はあるし。
と言うか「実戦では当身が七分で技(投げ)三分」とも言われてます。
打撃格闘技をやったからと言ってマイナスにはならないと思いますよ。




573名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 09:18:24 ID:Bsob02qI0
例えば、合気上げは、普通の力ではなく、「ぶつからない力」「第二の力」、
吉丸氏の言う「マイナスの力」、塩田剛三氏の言う「呼吸力」などいろいろな
言われ方をされているが、とにかく普通の力ではなく、別の力を使う。
普通の力を使うことに慣れてしまった人が、
その別の力を出せないのではないか、
そういうことを言いたいのだよ。
その別の力を使った打撃系武術(韓氏意拳など)なら、問題ないんだが。
574名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 12:04:44 ID:XYxMEVyMO
つーか、塩田さんはマッチョだったわけで。
575名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 12:19:29 ID:Bsob02qI0
マッチョだったとは、聞いたことがないが、ほんとうかい?
マッチョになるには、バーベルでも上げなければならないだろう。
576名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 13:09:51 ID:W/7MQgoz0
>>575
マッチョかどうか知らんが、片手懸垂が朝飯前だったらしい
577名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 14:09:06 ID:nGpkmM/y0
>>573>>575
合気道でも「達人」て呼ばれた人は若い時は相当腕力は鍛えてた。
塩田剛三は握力が80`とも90`言われてたし、腕相撲では柔道の木村政彦に
勝つ位の力の持ち主。懸垂は200回とか。
一般で言えば「怪力」と呼ばれるレベル。
「普通の力に慣れたから、別の力が出せない」なんて根拠ないですよ。
578名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 15:01:44 ID:XYxMEVyMO
むしろ筋トレしたくない奴の言い訳が合気道の奴多すぎる。
579名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 15:03:09 ID:W/7MQgoz0
>>577
本人が言うには、木村政彦には勝ったり負けたりだったらしい。
さすがに自力では勝てないので、力の入らない瞬間を見極めて勝負していたらしい。
それでも一般人をはるかに凌駕した力を持っていたことには変わらないが。
580名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 15:07:12 ID:6GSaxiyU0
筋トレせずに上達した達人て誰かいんの?
581名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 15:51:25 ID:hq8un2ds0
>>547
> ちなみに隣の中学から、ヤンキー頭みたいなのが攻めて来るような公立学校でしたw

そんなアマちゃん連中よりも、
実際に学生闘争とかの時代に生き残った連中の方がよっぽど強いけどなぁ。
582名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 21:17:05 ID:Bsob02qI0
>>577
そうだったのか。
それなら、オレにも希望が出てきた。
オレは、7ヶ月ボディビルのジムに通ったことがあるので、
もう合気を身に付けるのは無理かな、と不安だった。
583名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 22:20:39 ID:+IvhVPFJ0
>>578
ある意味、真実を突いている

>>582
頭の切り替えも必要なので、短い期間で端緒をつかみたいなら
筋トレはやらないほうがいい。これが結構ツラいです・・・。
584名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 22:36:57 ID:qq79HF9i0
31歳で剛柔流始めて5年、去年初段に昇進。
32歳から始めた柔道は、今年中の初段昇進を目指して
稽古中。立技は高一初段レベル、寝技はジウジツ青帯レベル。
空手週一、柔道週二〜三、グラップリング週一やってる。
一番楽しいのは柔道!

中高では球技してた。
585名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 22:59:25 ID:FFWpAXi+0
>>584
すごいね。
だけど、柔道初段って4年もかかるものなの?
586名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 23:22:32 ID:qq79HF9i0
>>585
柔道は最初の2年は週一回だけ。空手のほうに力入れてた。週四とか。
あと、海外なんで日本の昇段審査とは、ちょっと違う。
例えば、高校の州チャンプでも茶帯がごろごろ。
試合の練習ばかりして、五教や投の形をやりこんでないからだってさ。
この国の柔道初段には、すごく重みがある。
587名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 23:31:11 ID:FFWpAXi+0
>>586
海外なんだ!
頑張っている同年代の人を見るとホントに力づけられます。
強いおっさんになれるように、オイラも頑張りますね。
588586:2007/08/27(月) 23:41:39 ID:qq79HF9i0
だが、柔道競技の国際的レベルは高くなく、オリンピックなどではすぐ負ける。
この国のチャンプと日本のインターハイ上位入賞者が同じぐらい
のレベルらしい。国士舘の卒業生が言ってた。
難易度は「この国で初段取得=日本で二段取得」ぐらいじゃね。
ナショナルチームは武道大や東海大に出稽古に行ってるよ。
66キロ級の代表選手が同じ道場だけど、先月東海大で鳥居さんに
メタメタに投げられたって。
589名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 23:47:43 ID:qq79HF9i0
586さん、返事ありがと!
最初の2年は高校生に投げられまくりに通ってるようなものでしたよ。
でもあきらめなかった。柔道始めて筋肉が付いたのが嬉しい!
空手じゃつかない。だから柔道大好き!
590名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 23:51:31 ID:Ztq62B+R0
>>584
なんて暇人なんだ

591589だけど:2007/08/28(火) 00:55:32 ID:hT86u0fj0
587さんの間違いだった。

>>590
でもちゃんとフルタイムで働いてるよ。
残業というものがないから、五時から時間があるんだ。
独身だしね。ガキのころから強さに憧れてたし。
グラップリングは柔道の上達の為にやってる。
簡単に言えば、道着無しの柔道だからね。
592名無しさ@一本勝ち:2007/08/29(水) 09:36:57 ID:LOV6gqSF0
レスリングとはちゃうの?
593名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 21:35:58 ID:5iGcHn/u0
いわゆるグレコやフリースタイルとは違うよ。
倒したり倒されたりしたら、そこから寝技が始まる。
締めか関節で「参った」させたら勝ち。
ジウジツの道場でジウジツ家達がやってる。
今日は一本背負と隅返と外巻込が決まったよ。
道着に頼れないので、汗で滑ってすっぽ抜けることもある。
海外ではサブミッションレスリング、日本ではグラップリングと呼ばれる。
594名無しさ@一本勝ち:2007/08/29(水) 23:45:03 ID:IL/dYpEw0
>>593
わかりやすい解説d、勉強になった
595名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 00:40:46 ID:gg50AbCi0
突いたり蹴ったりする時、母子球から脳天まで、軸がある感じで動く、
と言われたのですが、
基礎練習で、軸感を養う物があったら教えてください。

・・・突きと蹴りのシャドーするしかないですか?
596名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 00:53:00 ID:KBiBovAC0
通勤で歩く時に意識すると結構効果がありますよ。
人を避ける時、階段を上る時、電車に乗っている時・・・などです。
597名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 01:42:53 ID:gg50AbCi0
>>596
ありがとうございます。
うーん、軸感そのものが、よくわからないので・・・・。
母子球で立つようにして、歩くって感じですか?
598名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 04:51:11 ID:iv+9MouR0
そんなの死ぬほど練習しないと無理
最初からいきなり感覚がつかめるもんじゃない
599名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 09:46:43 ID:jopJ6W1X0
>>595
正中線の事では?

>>598
合気道とか柔術系は、そういうのを会得しやすいんじゃないか?
空手とかには難しいんじゃないか?
600名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 11:40:38 ID:nr5g/c/S0
>>597
母子球というのはそのひとつであって必ずそれだけというわけでは
ないと思います。自分の軸感をつかんだら、相手の軸感を見るよう
になり、自分の体の中に状況に応じて軸を通し、次は点に変わって
いく・・・ことになると思います。僕の経験ですが。
どんなに運動神経の良い人でも、これは地道な馴らしと相応の時間
が必要かも。空手でも習得は可能だと思います。
601名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 14:37:14 ID:+QEsUiE20
>>595
騎馬立ちからの正拳突きが最最々重要の基本だから、それをやればいい。
型稽古こそが極意に直結した稽古法だと頭と身体で知るように最大限の努力をする。
型の大切さを教えてくれない指導者では軸云々と言われても上達は望めないだろうな。
602名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 14:56:14 ID:ON6gn+dJ0
>>595
身体の回旋を伴う運動なら、それなりに軸はあるわけで、
基礎的なフォームを身につける“過程”で、その軸をイメー
ジすることにそれなりの意味があるって話しでしょ。
これは格闘技・武道に限らず、他のスポーツでも一緒。

何の格闘技・武道をやってるのか知らないけど、そこでの
基本とされる動作を、単に反復するしかないよ。
つか、そういう基礎に近道なんてないから。
603名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 15:03:11 ID:ON6gn+dJ0
>>601
「騎馬立ちからの正拳突き」は、>>595のやってるとこの基本でない
かもしれん。

キック系ならワンツーやミドルの反復で身につけるべき問題だし、ど
の格闘技・武道かで、やるべきことは結構異なるんでないか?
604名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 15:23:44 ID:+QEsUiE20
>>603
あーなるほどね。キックは門外漢だから後は他の人達に任せるわ。

>>595
一言だけ言わしてもらうと拇指球からという時点でその指導者は少しずれてるよ。
605名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:08:14 ID:cH7eNdiO0
30半ばでBJJやってみたいと思っている。
遅くないかな?
606名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:25:08 ID:x4yWY/4C0
遅くないと言って欲しいのか?豚め。
607名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:26:01 ID:T+Vej2aX0
遅いと言って欲しいのか?牛め。
608名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:35:30 ID:8Jj4utHw0
>>605
「背中を押してくれ!」ってか。

分かった。もう遅い。止めておけ。
つか、“BJJ”って何?
609名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:52:10 ID:9LIqkVWW0
本当にやりたければ、まずは見学に行けば。
自分の目で見て判断するべき。
610名無しさ@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:15:13 ID:HsivPF140
BJJって、オレも知りたいよ
611名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:19:37 ID:JYh8HGtj0
もしかして:ブラジリアン柔術
612名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 16:13:51 ID:UsIky9QD0
ブラックジャック助産婦
613名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 17:19:39 ID:SSfyYIjD0
BJJとグレイシーてどう違うの?
614名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 20:32:59 ID:7HmLBcwNO
>>613
ジェットバスとジャグジーみたいなもんやな
615名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 21:27:04 ID:b27jSWT10
>>605
BJJとは何か分からないが、
とりあえずやってみて、遅いと感じたら、やめればいんじゃないか。
616名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 22:21:04 ID:C2R/MDB60
>>605
BJJ=ジウジツ(=柔道の寝技)はオッサンから始めるには一番敷居が低く良いと思う。
柔道の立技は、30過ぎたおっさんが始めるにはきつい。寝技は全身運動なので、
良い運動になるよ。俺は寝技大好きだけど、ジウジツは嫌なので、柔道道場に入門した。
で、寝技好きな人たちと寝技ばかり(練習時間の7割)してる。

ブラジルの柔道モドキを柔術を呼ぶのは止めて欲しいといつも思っている。
柔術=講道館柔道を含む「柔」だろ。ブラジルのはジウジツと呼ぶべきだね。

後半スレ違いでゴメン。
617名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 22:48:55 ID:d6OogZvM0
>>616
オサーン同士が汗をいっぱいかきながら抱き合うのって、気持ち悪くね?
618595:2007/08/31(金) 23:01:12 ID:fj6bfAhq0
皆様、ご回答ありがとうございます。
技の反復練習は、これからも続けていきます。
加えて、どんな練習をするか、ですね。
619名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 23:38:30 ID:VFjyg8t/0
>>617
私は皮膚がかぶれやすいので打撃にしました。
首相撲をやっただけでも痒くなります。
しかけて来る相手には容赦なくカウンターを入れます(笑。
620名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 01:03:02 ID:EvYF2/Vh0
>>595
>母子球から脳天まで、軸がある感じで動く、

これはちょっと・・・・
母子球というのは車でいうと前輪で、力の方向をコントロールしたり踏ん張りを利かせるものなんですよ
だからそこを中心にしてしまうのはおかしいですね
軸を意識するならば高岡英夫さんの本を読んだ方が役に立ちますよ
オカルト扱いされることもありますが身体操法のマニュアルとして見ると非常に参考になります

百会という頭にあるツボから天に向かって糸で吊られてるようなイメージを持つと比較的簡単に軸をイメージ化できると思います
621名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 03:04:06 ID:ou2AAoEZ0
>>620
本当に分かっている人間は、そんな説明の仕方はしないよ。拇指球で踏ん張ると
いうのは、古人が居着きと呼んで非常に忌み嫌った状態なんだよ。
拇指球は常に体を支えているから体重を強く感じる。だから感覚の鈍い人間は
「踏ん張っている」と勘違いしやすいんだよ。
622名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 09:07:50 ID:pFFW3APY0
宇城先生の言う「外旋」はどうなんでしょうか?
三戦立ちのとき、中足ではなく外旋を意識して立つと安定しますね。
電車の中で立っているときも実践してます。
623名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 09:58:57 ID:XDOw69id0
>>620-621
キック系の蹴りの回転軸とかだと、軸足の拇指球が軸になるのは当たり前なん
だが…

>>618  ( >>595 )
ただ、蹴りで拇指球意識はそれなりにわかるんだが、突きの前足の拇指球での
軸意識は(自分がやってたり、かじったりした範囲では)あんまり良くわからない。
後ろ足の拇指球で軸意識だと、さらにわからない。(そういう術理の武道・格闘技
もあるのかもしれないけど)

キック系・グローブ系の右ストレートなんかでは、左足で壁をつくって骨盤を旋回
させる都合上、左足の足裏全体や踵を意識させる方が(自分の経験では)ありが
ちな指導法だと思う。
(つか、下半身で作った回転運動を上体→拳に全部乗っけるためには、体重乗っ
けた左足裏=下半身の末端 を固定しなければならないわけで、拇指球意識だけ
だと足の固定がずれる恐れがある。まぁ、外れた時や連打を考えなければ、ずれ
てもいいのかもしれんが…)

突きの際の拇指球が>>595の聞き違いだったりする可能性もあるけど、そういう術理
もあるかもしれんので、何をやってる人なのかを聞いてみないと、やはりわからん事
もある。
>>595は何の格闘技・武道やってる人なの?
624名無しさ@一本勝ち:2007/09/02(日) 22:21:17 ID:4z7ZYp2M0
30歳過ぎて武道を始めた武道家にふさわしい流れですな。片足
で立ってるならともかく、母子球から云々というのはわかりにく
いね
625595:2007/09/03(月) 00:05:28 ID:G8Qed6+e0
空手をやっております。
といっても、まだ始めたばかりですが・・・・。

逆突きの時は、前足は足裏全体を意識しています。
後ろ足は、母子球を中心として捻るかんじです。
626名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 00:44:32 ID:ZahT6bwV0
PL学園高校野球部の練習に参加した中学生が、胸にボールを当てて亡くなる事故が
あったけれど、これって格闘技でも起こりうる事故だよね。

多くの体育館にAEDの機械が設置されるようになったけど、あれを使うようなケースの事故を
経験した人いる?もっと進んで心肺蘇生でもいいや。
627名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 00:57:01 ID:uYWkwMQ90
>>625
> 逆突きの時は、前足は足裏全体を意識しています。
> 後ろ足は、母子球を中心として捻るかんじです。

上記自体は、全く正しいような気がする。


ただ、「軸」が「後ろ足の母子球と脳天」だと、やはりよくわからない。

上でも書いたこととも関連するが、逆突きの際の固定点の一つは、
左股関節(ここを支点として骨盤を旋回させてる)なんで、そこから
距離のありすぎる(イメージ上の)軸は、結構難しい気がする。
628名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 01:07:09 ID:uYWkwMQ90
「下半身で作った力が上がってくる線(ライン)」なのかも? と一瞬
思ったが、今度は「脳天」がわからなくなる…
頭突きじゃないわけだし。

うーん
629名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 10:25:17 ID:FAiCYKAx0
>>626
心臓振盪は10代がピーク。格闘技人口少ないから
ほとんどないでしょう。
中高年の突然死はどの武道でも起こる可能性がある。
統計では剣道が危険性高い。
630名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 13:58:17 ID:7JO8wuyY0
それって、競技人口が多いからじゃね?

やだなー突然死・・・
631名無しさ@一本勝ち:2007/09/03(月) 21:11:23 ID:zjJ2Getn0
オレは突然死のほうがいいなあ。65歳くらいで
632名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:07:00 ID:dpCkhTlo0
いい年こいて空手(顔面あり)の試合に出て、KOされた。
それ以来、大げさかも知れんけど死生観が変わった。
633名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:10:39 ID:UJeWWzB60
中年以降は頭部への衝撃はヤバイらしい。
サッカーのヘッディング程度の衝撃でも死ぬことがあるってさ。

634名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 23:11:13 ID:EM8S08by0
>>629
なぜ剣道?中高年になってもやりたいからめちゃ気になる。
635名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 00:53:43 ID:6Edggq7X0
>>639
突きがずれてのどにあたったり
面がずれて側頭部命中で脳震盪とか

そういった事故なかった?
636カンジーチャン ◆cews/3jvyI :2007/09/04(火) 00:56:36 ID:0W6Sew/LO
サイヤ人
637名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 17:54:45 ID:zTOAkyHv0
>>634
剣道は心臓と熱中症死亡例があるね。まあ滅多にないんだけど。
熱中症 ttp://www.kendo.or.jp/news/2005-neccyusho.html
638名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 21:51:32 ID:kcw3H5p50
なんとかして8段取ろうと、よぼよぼになっても続けるからじゃない?
639名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 17:17:49 ID:bEoFyLtY0
剣道は面を被ったり篭手を付けたりで
稽古後には全身が腐った靴の匂いになり人間としての尊厳を損なう。
640名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 17:26:18 ID:wtLmTTgV0
こんど学校で武道が必修になるみたいだけど、面と小手は
改良しないとダメだよね。
641名無しさ@一本勝ち:2007/09/06(木) 00:25:54 ID:L7sjBRDM0
面を着けた上から、鼻をかけるようにして欲しい
642名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 11:05:07 ID:FCMVM2RC0
50になってメタボ対策で伝統空手再開しました。
大学空手部で4年間ミッチリやった基本練習は、結構ええよ!
643名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 11:22:23 ID:XMaJYeXl0
>>642
同じ流派でしょうか?
以前教わった基本稽古の動きが今は正しくないとして指摘されたりしませんか?
引越しのために同じ流派で道場が変わっただけなのに、「違う」と修正されて
面食らった経験があります。
644名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 12:11:03 ID:FCMVM2RC0
若い頃は、よくわかっていなかったのに、
勢いだけでやれたような気がするね。
時代と共に技術も変化してるのは感じる。
今の指導者を信頼してるので、修正してやってるよ。
645名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:36:02 ID:Q83jAQES0
あ、あかん。
3分のライトスパー、2本やっただけで吐き気がする・・・

37の空手初心者です。
酒はやらないが、煙草パカパカやります。。仕事中のストレス発散!
今から煙草やめたら、少しはマシになるだろうか?

これぐらいの歳から煙草止めた人おられますか?
646名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:42:22 ID:XMaJYeXl0
>>645
タバコも原因の一つかもしれないけど、基礎体力の問題でしょうね。
俺がタバコやめたのは入門とほぼ同時で20年前だから参考にならん
かもしれんけど、やめられるならやめた方がいいです。
37歳なら、慣れたら3分のスパー×20本ぐらいできるようになります。
647名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:59:44 ID:Q83jAQES0
>>646
レスありがとうございます。

基礎体力は確かにありませんw
簡単な筋トレと、ジョグ&ダッシュを続けます。
その時も吐き気がしますwww

まぁ、簡単に煙草を止められるのなら、
ここで聞かないでも止めますよね・・・
完全なニコチン中毒の俺!
648名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 21:11:11 ID:XMaJYeXl0
>>647
「慣れ」をもう少し詳しく話すと、徹底的に力を抜くことです。
初心者のうちは、「始め!」の合図から「やめ!」までガチガチに力が
入っているので、スパー2本もやればバテバテになってしまいます。
コツは、打つ瞬間、受ける瞬間、打撃をもらう瞬間しか力を入れない。
そうなればスパーの20本ぐらいはできます。
言葉で言うのはカンタンだけど、最初のうちは恐怖心があるからどうして
もガチガチになってしまって力を抜くことができません。
まずこれができるようになるのには3〜5年ぐらいかかると思います。
逆説的に言えば、徹底的にやられることです。何十回も床に這わされる
思いをして、怖さ、痛さをイヤほど味わえば、だんだん麻痺してきます。
そうすると恐怖心も薄れてくるので、相手の攻撃がよく見えるようになり
ます。
そうなるとムダに力を入れる必要もなくなってくるので、自然にリキミが
抜けてきます。
649名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 21:46:11 ID:Q83jAQES0
>>648
支部長と同じ事言わんでくださいwww

「初めの内だけなんだから。やられても恥ずかしくないのはw
今の内にバンバン倒されて恐怖と友達になりなさいって。
そのうちに分かると思うけど、出来る様になるにはそれが近道。
2,3年やれば、“負けない空手”が身に付くからwww」

って言ってましたわ。
で、強くなるには・・・才能だとwww
がんばります。。。
650名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 22:10:34 ID:XMaJYeXl0
“負けない空手”という考え方は、我々中年以降には非常に重要だと思います。
勝とうとするから辛いのであって、「勝てなくてもいいから負けない」ということに
気づくと楽になります。
相手がいくら若い子でも、3分フルに攻撃を続けると(それも、こちらを倒そうと
すればするほど)必ずバテます。柳に風と受け流し続ければ、3分の中にスキ
は出てきますから、その虚をつくことで勝機が生まれます。
「相手の正中線上に立たない」ことを心がけ、常に死角に回り込む動きを身に
つけることができるようになれば、少なくとも直撃で倒されることはなくなります。
同時に攻撃を出すことができるようになれば理想なのですが、これがむずかしい。
強くなるには才能も必要でしょうが、もっと必要なのは考えることです。
例えば基本稽古の正拳突きを50本やるとき、何を考えながらやってますか?
漫然と50本突くのと、1本1本考えながらやるのとでは大きな差が生まれます。

651名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 22:13:01 ID:xWN6p9Wj0
タバコ止められないのを平然と語る奴って頭オカシイな。
恥ずかしいことなのに。
麻薬止められないと笑ってる奴と同レベルだろ。
652名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 23:04:47 ID:Q83jAQES0
>>650
「居着くな」と良く言われます。
常に死角に回り込むのは、俺が入門した流派の特長ですので
常に心がけています。 が・・・出来ない orz

基本稽古の時は、俺なりに考えています。
今は、体幹を動かしてから、手足を遅れて打ち出すこと。力の伝達。
いかに力を抜くか? などを考えながら稽古しています。 が・・・
これもスパーの時は出来ないです。。。ガチガチww

>>651
すいません・・
頭オカシイです。恥ずかしいです。
レベル低いです・・・
あなたの様にりっぱな人間になりたいと思います。
押忍。
653名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 23:19:36 ID:XMaJYeXl0
>>652
たぶん、同門です。がんばってください。押忍。
654名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 23:34:20 ID:Q83jAQES0
>>653
はい。がんばります!
コツコツと生涯続けるつもりで入門しました。
脱力しつつがんばります。 

押忍。
655名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 01:26:04 ID:tz4Rnjke0
30過ぎるとやっぱり体力落ちますかね?
俺は20代の中盤に一旦武道やめて、後半からまた復帰したものなんですが、体力が20代前半よりは落ちてます。
これはブランクのせいだと思ってるんですが…。
ずーっと向上して鍛えてる人でも30になったらやっぱ体力落ちますか?さすがに50、60とかだと落ちるだろうけど、30代はまだまだ現役でいけるんじゃないかなぁ。
656名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 15:40:30 ID:ckQqG9f30
>>655
単純に「ブランクのせい+歳のせい」では?


ずっと鍛えてればまだまだ現役でいける年齢だってのは同意ですが、
あなた自身はブランクありなわけで、鍛えてた人と比較してもあんまり
意味がないような気がするのですが…
657名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 16:02:40 ID:uL92B9jB0
自分20代にテコンドー3年ハンパにやって、約10年のブランクを経て
再開したけど、現役時代より体力充実してるよ。
ただ同じ世代から「体力落ちたよねー」って言われて「そーだね」って
合わせてる。

人によるんじゃないですかね。
ちなみに自分は酒もタバコも一切やりません。
658名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 22:13:01 ID:WLZF1mo+0
>>655
その年齢に合ったやり方を見つけられない人は消えていったかも。
ちなみに僕は酒もタバコもやりますが問題ないです。
659名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 22:16:24 ID:wxGrTN7g0
酒はともかくタバコは問題ありだろw
ニコチン中毒はシャブ中と一緒。
660名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 23:33:52 ID:9HOw482QO
R30でなくてすみませんが、今26でこれから極真を始めようかと本気で考えてます。
中学の頃、全空連系で1年程やってました。
しかし、この間さ〇まのカラクリTVで小(中?)学生の組み手をみて『マジ?』と圧巻してしまい付いていけるか、渡り合っていけるか心配になりました…。
情けない話ですが実際の所やっていけるでしょうか?
661名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 23:39:12 ID:2JbGtyqG0
矛盾してないか?
ホンキで考えてるならこんなところでごちゃごちゃ寝言こいてないで入門しろや。
ほんとに26歳か?
662名無しさ@一本勝ち:2007/09/12(水) 01:55:22 ID:xH7t/fsF0
強くなるより、体が壊れないよう工夫する稽古にはまって
ます
663名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 02:29:45 ID:TM4c60/a0
何で極真みたいな金の亡者集団に入りたいのかがわからん。
全空連でやればいいじゃん。
664名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 03:18:48 ID:bqPFi9QhO
朝鮮空手をやるのは日本人としてどうなんだろ
665名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 04:11:02 ID:hnpcA8CQ0
やっていけるかどうかなんて他人に分かるわけないだろ。
666名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 11:53:19 ID:khKHxfI3O
伝統派を語って携帯自演までして極真叩き。
時代遅れの餌撒かれてもニヤニヤしかできないよなw
667名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 15:06:42 ID:3ITMA9EB0
>>660
それ見た。
あの女の子顔もマジかわいかったが型もマジで凄かった。
芸術の域って感じ?
10歳だったかな確か。もう5年やってるって。
668名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 17:40:03 ID:OkMcUsKh0
>>664は羽織袴姿で日本食しか食べないらしいな。
669名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 17:46:59 ID:tT0h6iVg0
36歳で正道に入ったけど
稽古はきついね 大体足が上がらん
670名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 18:52:34 ID:u6ccLcWZ0
>>669
少しの量・時間でも良いから毎日やることが一番のコツだと思います。
お互い頑張りましょう!
671名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 19:03:45 ID:AGcicZFX0
>>655

俺は22〜25まで空手やってて一度身を引き30で再開した
正直体力的には落ちてる気がするしケガも直りにくくなってるかな?とは思う
でも歳を重ねた分だけ脱力とか力に頼らない動きを意識するようになって現役の若い選手とも良い勝負ができてるよ

ずっと続けてたら今でもパワー任せの頭の悪い組み手やってたかも知れないし
ブランクは自分の武道観を見つめ直す良い機会だったと思ってる
672名無しさ@一本勝ち:2007/09/13(木) 00:24:13 ID:ztUVPYhT0
よっ、フォアマンかこいい!
673名無しさん@一本勝ち:2007/09/14(金) 23:06:08 ID:3Xfo0TG10
若い頃に術理よりパワー優先というのは、将来的にはとても有益だよ。
若い頃から術理だの理由つけてパワー否定でいると、老年になった
時に若い奴の動き、癖が自らの体感としてわからない。
合気道の塩田先生が、あの年齢で若者を制圧できるのは若い時に
パワーファイター型だったからだよ。
674名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:46:10 ID:7vjEnCzp0
オレは20代の時、極真やってたが、今、またやりたいとは思わない。
なぜかというと、歳を取って使えない武術は意味がないからだ。
それに気付いた。
だから、今は、合気道か少林寺拳法を模索してる。
675名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:05:47 ID:9M3z/W1i0
歳取って戦おうなんて、それはただの年寄りの冷や水。
676名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:24:53 ID:2A3wyg640
そりゃ合気道は、年とっても稽古できるけど、
身に付くのに年数かかり過ぎ!
677名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:29:30 ID:7vjEnCzp0
確かに、実戦で使えるレベルまで行くには時間がかかると思う。
だからこそ30代の今から練習しなければと思ってる。

歳取って、空手道場で足が上がらないとかみっともない。
極真の郷田さんの突きや蹴りを見たことあるかい?
もう涙が出るよ。あんなの素人相手にも通用しないよ・・・。
678名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:35:21 ID:9M3z/W1i0
>>676
高齢で合気道を使える人なんて、ある意味ごく一部の天才だけでしょう。
それに塩田先生は、あそこまで達人となりえた秘訣は最後まで伝えず
お亡くなりになってます。
679名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:36:34 ID:9M3z/W1i0
>>677
郷田さんは知らないけど、大石さんの動画は蹴りとか素晴らしく安定して
キレイですよ。
680名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:45:48 ID:7vjEnCzp0
>>679
大石さん現役で頑張ってますか!見てみます!
681名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 08:39:28 ID:Ebu4vRPs0
>>674
合気道は知らんが、少林寺はやめとけ。
道着を着ているが、あれは武道でもなんでもない。ラジオ体操以下だ。
道院によっては稽古時間の過半数を法話が占めているところもあるらしい。
682名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 09:21:27 ID:SiMgFaII0
好きなのおやりなさい
683名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 10:22:32 ID:eidVz2lJ0
>>677
本当のこといっちゃダメだよ〜(笑)
郷田師範は稽古してないし、それにあの人、空手をろくに知らないよ。
極真に居続けたら、先輩や強い人が辞めていき最高顧問になっただけ。
684名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 10:53:27 ID:onFyUcfx0
>>674
いろいろかじったハンパ者の俺が来ましたよ。
合気道、少林寺両方やりました。どちらも単独では使い物にならないですが、
どちらかと言うと合気道の方がマシだと思います。
少林寺は剛法の受け技にしろ柔法の鉤手守法にしろ、「下がりながら防御」
する形が多く、これは致命的な欠陥だと思います。
「勝とうと逸るよりまずしっかり防御して、しかる後に反撃するんだ、
護身術だからこれでいいんだ」と教わりますが実際にその通りやると
一瞬で負けます。
合気道は前に出て間合いを潰すことを、「パワーやスピードのレベルを
極端に落として」教わりますので空手の経験があるならまだこちらのほうが
参考になる部分は多いかと。(もちろんスカして後ろに回るようなことも
やります。)
あと、少林寺の縦拳突きは空手とは体の使い方がだいぶ違うので
今まで身に着けたことを捨てなければならず、得策ではないと思います。
685名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 20:57:50 ID:Ebu4vRPs0
つか、体力的にパワー空手がキツくなってきたのなら、テクニック空手に転向すればいいと思う。
具体的にはサバキ系だとそれほど体力もいらないし、極の経験も活かせて(・∀・)ヨイ!!

686名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 00:37:29 ID:ZAIc0hyV0
現実的に考えてそれがいいな。

合気道とか少林寺は…理論先行すぎ。実際の相手はそんなにきれいに
技にかかってくれないよ。
687名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 00:40:14 ID:oaIxEmTX0
若いときはパワーつけてガチンコでぶつかった方がいいよ。
若いうちから、術理先行でやっても駄目。
塩田さんが証明してるし。
688名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 10:00:55 ID:dR5atqUU0
芦原や正道が近くにないんだよな〜
芦原に問い合わせたら「そちらに道場を出す予定は今のところありません」
だと。

ところで、柔道って歳寄り30代後半から始めても出来るのだろうか?
やっぱケガするよね。ギックリ腰とか。
689名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 15:44:55 ID:/K+CFU6r0
寸止めやればいいじゃん。
690名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 18:07:30 ID:BVPQ9p1M0
寸止めならパワーが要らないのか? 意味わからん。
691名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 20:06:46 ID:WEnqBuSa0
私、空手を始めたんですが、スパー2分×2本ぐらいから足が挙がりません・・・
膝が笑っていますw  で、トレーニングをしたいのですが。

筋トレと、ダッシュ○本&ジョグ。 どちらが効果的でしょうか?
筋力はある方だと思うのですが(仕事上90sぐらいを担いで歩けます)
こういう力とは、また違うみたいです。。。

後、上記とは関係ないのですが、突き(パンチ)が上手く出来ません。
空突き、サンドバック相手なら上手く突けるのですが、対人になると
押す様な突きになります・・・何か良い練習方法はないでしょうか?
692名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 20:20:57 ID:BVPQ9p1M0
>>691
筋力と持久力の両方とも、ある程度の基礎体力は必要ですが、筋トレも
ダッシュも帯に色がついてからでもいいと思います。
それよりもスパーでバテるのは、恐怖心からくるリキみが原因だと思います。
詳細は>648を参照してください。
突きの悩みについては、こんなところで聞くよりも、道場で先生か先輩に
聞いた方がよっぽど役に立ちます。稽古のための特別な稽古などありません。
ふだん道場で習っていること以外に何か特別なことをやって上達するのなら、
道場で稽古する必要なんてないとは思いませんか?
若い人はどんどん上達しますが、我々ぐらいの年代になるとどうしてもその
歩みは遅くなります。あせらず、コツコツと亀になった気持ちで継続してみて
ください。そのうち、気がついたら黒帯になってますよ。

693名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 00:17:58 ID:hJI8Z0e60
ロープワークやったら?10〜20分連続で。
あとシャドーを30分〜1時間。5〜10分やったら小休止、みたいに。

しかし、スパーでの体力はスパーでしか付かないように思う。
体力配分とか戦略とか、緩急の付け方とか、体力以外の面が大きいように思う。
694名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 21:03:36 ID:QcIbtzsa0
>>692
上のレス読みました。
おっしゃる通りです。リキんでいます。。。
でも走るぐらいは、今からして行きたいと思います。

突きに関してもその通りですね。
恥ずかしがらずに、ドンドン先輩方に聞いていきたいと思います。
押忍。

>>693
>しかし、スパーでの体力はスパーでしか付かないように思う。
それもそうですね・・・
スパーも積極的に行いたいと思います。
苦しんでみます!

先輩方、ありがとうございました!失礼します。押忍!!
695名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 18:26:10 ID:M9ksxRFW0
>>519
そろそろやね。
結果、報告しておくれな!
勝ち負けは関係ない。内容が大事!
その根性に惚れる!!
696名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 21:22:11 ID:WG642FuF0
50歳過ぎたら「俺」なんて言ったら駄目だよ。

50歳は「わし」って言わないと。
697名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 22:27:03 ID:UcbsWzyt0
ミドルが蹴れないよー。
当たる直前に、腰の回転が上手く伝わらず、
蹴り足に体重が乗らない。
698名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 22:45:18 ID:M9ksxRFW0
>>697
ローは体重乗りますか?
乗るのなら、上体を相手に対して反対側に少し傾けてみるとか。
ミット持って貰って、徹底的に蹴って見て下さい。考えながらね。
私はそれで、体重の乗せ方を覚えました。
699名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 01:23:22 ID:pwFTyPbE0
>>691
私も先月から始めたのですが、基礎体力の無さ、いや肺活量の無さに悩んでいます。
スパー2分×2本で息切れしてますから。
ランニングを始めてみようかと思っています。
>>692>>693さんの意見も参考にしつつ、お互い行けるところまで行ってみましょう。

>>519
私が入門した直後、貴方と同じ50歳の方が入門してこられました。
その方とはお互い切磋琢磨しつつ、行けるところまで行ってみたいと思っています。

押忍。
700名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 01:45:50 ID:3qVCnWPC0
>>698
ありがとうございます。
まだローを教わってないのです(恥
701名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:16:05 ID:qWZjQFlw0
>>700
そっか・・・
ローというかね。低い位置を蹴る練習が良いと思うよ。
下段回し蹴りね。ローだなwww
バランスが取りよいから稽古しやすいです。
702名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 00:16:04 ID:gLZ1SyOE0
>>701
ありがとうございます。
レス遅れてすみません。

足を上げる高さだけ低くして、
練習してみます。
703名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 14:18:29 ID:2/6qJLXn0
age
704名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:03:59 ID:nmimNRVE0
近くの武道館で日本空手協会が教室開いてる。
とにかく月謝が安い!だから申し込んだ。

しかし・・・・素手・素面ありの基地外組み手!歯がない人ばかりだそうだ。
あ〜憂鬱になってきた・・・。
社会人にそれはないだろ〜?
705名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:05:58 ID:rbOzVuqs0
>>704
安いっていくらなの?2千円くらい?
706名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:20:56 ID:nmimNRVE0
>>705
1500円!極真の1/7だね。
しかし・・・・前歯無くしたくない・・・鼻曲げたくない・・・・
707名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:23:28 ID:rbOzVuqs0
>>706
常設道場じゃないから、そんだけ安いんだよ。
まぁ、極真でも体育館借りてるところは3〜4千円程度だけどな。
708名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:28:17 ID:kjTkoqnI0
>>706
始めたばかりの白帯でも顔面突かれるの?
まぁ寸止めとは言え、勢いで当たるのは有りって言うし・・・

鼻は仕方ないとして、歯はマウスピースとかで保護するとか。
709名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:32:31 ID:rbOzVuqs0
まぁ、2ちゃんで騒ぐほどの危険なことは初心者ではやらんよ。
710名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 00:50:09 ID:q+8iux5B0
協会に入ってます前歯なくなったったカウンター(無防備で入りすぎ?)
入門時は寸止めだから痛くないよって言われたのに
確かに上段は寸かもしれんが中段はがんがんいれるよ〜ん
711名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 01:09:34 ID:g61XCmNt0
協会とかに限らず、中段に当てるのは普通だから。
712名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 01:10:40 ID:g61XCmNt0
あと、前歯が無くなったとか表で言う奴は初心者かバカって、先生に
教わったけどね。
713名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 01:13:39 ID:LlCuMNyz0
協会はみんな総入れ歯????www
714名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 02:21:13 ID:wbZmPDBb0
俺が聞いたのは寸止めのほうが
止めることが前提のが入るので、
受ける方も不測の事態で大怪我につながりやすいらしい。
715名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 20:49:58 ID:dyVjPSBg0
寸止めなどと気軽に言うが、寸で止めるなんてむずかしいことが
そうカンタンにできるはずがないと気がつかないのかね?
寸止めは「当てない」と短絡してるヤツ多すぎ。
716名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 22:27:10 ID:wvOXFU6g0

寸止めができないのは加速度運動に頼ったダメな動きだから、年取ったら速攻衰えるよ。
717名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 23:37:08 ID:zOh9ZnVM0
寸止めというよりは松濤系の動きだな。
718名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:21:24 ID:EB+r+cVi0
体重の乗らないパンチをペチペチと何発出しても相手を逆上させるだけじゃないの?
っていうか伝統の大会って当てちゃってる人いっぱい居るらしいじゃん?
伝統でも当ててるところも多いんじゃないの?
とにかくあのちょんちょこりんの道着どうにかした方が良いよ
719名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:32:30 ID:MeY/oHSF0
>>717
剛柔流も試合では同じ動き・・・
720名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 01:48:25 ID:XteM4VOD0
剛柔流は全空連ルールに向いてないかな。
721名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 22:49:32 ID:uLDBFoCP0
722名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:05:20 ID:0fXD9rHT0
z
723名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 13:32:41 ID:Wv8pE4wR0
724名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:54:07 ID:Wv8pE4wR0
725名無しさ@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:41:27 ID:tGmsBbqK0
人海戦術の支那豚が一斉にコピペ貼り付けてるな。
726名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:54:40 ID:hJOie35M0
小学生の型演技はすばらしい・・・・・・

あのキレ、スピード、オレには無理だ・・・・
727名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 14:48:46 ID:PVH2sLuE0
age
728名無しさん@一本勝ち:2007/10/16(火) 21:39:35 ID:Weua/DxZ0
age
729名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 12:57:18 ID:vPXgnCgQ0
最近、道場行けていない・・・
仕事が忙しく、たまに時間が出来ても
家帰ってばたんキュー・・・
なんじゃこの疲労感は!

年を取るとはこういうことか・・・
730名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 16:30:02 ID:DH2mViMw0
>>729
アミノ酸などを、とったほうがいいよ!
731名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 17:40:53 ID:VN8avO+F0
もっと、即効的に疲労が回復するものはないかなあ。
732名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 17:47:35 ID:7QlYsgrt0
点滴
733名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 18:58:41 ID:7VSU/AE3O
黒酢、但し国産。
734名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 20:31:38 ID:+RA3O6if0
素直にボクシングしたらいいじゃない
735名無しさん@一本勝ち:2007/10/21(日) 22:33:44 ID:wbqWaFnP0
>>734
ボクシングしたら疲労が抜けるの?
736名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 05:02:14 ID:iGmk/cw90
空手やって精神的な効能あった人います。
737名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 07:23:45 ID:Ra04l57M0
多少の困難ではへこたれなくなった。
738ユンケル富岡:2007/10/22(月) 07:37:04 ID:DVH3oAw1O
ニンニク点滴効きますよ
739名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 07:46:02 ID:uQ0PYK010
ニンニクの点滴っていうのがあるの?
740名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 10:16:44 ID:FIze6hdT0
疲れに効くのは勿論だけど、風邪をひいた時にはニンニク注射!
俺の周りの常識ですよ。初期症状の関節痛を感じたタイミングで打つとマジ効くよ
俺は1本\1,000-を2本にビタミンB群を混ぜてるよ
ボッタの所もあるみたいだから気をつけれ
741名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 10:33:54 ID:IQ+QRt9P0
1000円てのが微妙。100円だったら効かないだろな
742名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 11:58:07 ID:uQ0PYK010
注射か。
ニンニクなら副作用はないだろうから、試してみてもいいな。
価格も千円なら、問題ない。
743名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 12:15:55 ID:jWBvG7q5O
本来、食事で摂取するものを過剰に直接体内へ摂取することに、本当に害が無いと言えるのか
744名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 14:16:16 ID:ERIfvsNl0
ニンニク注射は臭いだろ
清原だっけ?
745名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 15:02:12 ID:RfMQ2f9+O
キムタコ
746名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 15:12:44 ID:FIze6hdT0
臭いを気にするような軽症のヤツにはニンニク注射なんか必要ないからスルーしれ
747名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 19:39:44 ID:aXRDCJ+WO
オマエラ又、マスコミに踊らされてんのか!無知無教養で自分の無い人間は大変だな
748名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 20:29:02 ID:a39ms6cG0
空手やってて精神的な効能ってあるのかな?
749名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 20:41:52 ID:RHZuxNuj0
特にない
750名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 22:38:32 ID:FIze6hdT0
>>747
普通に知人から紹介されただけだけど・・・マスコミを一番気にしてんのって実はお前なんじゃない?w
751名無しさ@一本勝ち:2007/10/27(土) 01:37:13 ID:++luCJmT0
年取ったらやれる範囲が一番と思う。家老はリーマンには
キツイ
752名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 22:58:49 ID:DU3hkHcI0
age
753名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 07:48:02 ID:D5nQ1Jhy0
メタボ率100%の俺が来ましたよ♪
754名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 15:30:02 ID:O+HyUtkO0
>>753
人間じゃない奴に用はない、帰れ
755名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 21:52:40 ID:3TArIHk30
>>754
ネタニマジレスカコワルイ
756名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 18:18:18 ID:bBaPOViO0
くだらない
ネタ以下だろ
相手する価値もない
かっこ悪いとかそういうレベルではない
757名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 07:10:00 ID:XIUEDz5Z0
おまいら「黒帯」観たか?
758名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 14:34:28 ID:vtFfUJl00
「THE BLACK BELT」なら観たが
759名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 09:19:12 ID:3A4/ifOq0
a
760名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 21:14:59 ID:yt6DAsxUO
g
761名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 10:20:37 ID:lmpistlI0
o
762名無しさ@一本勝ち:2007/11/08(木) 03:35:22 ID:Nmb3oTIO0
稽古の時は「もうタバコは止めよう」と決意しつつも、翌日には
忘れてしまう
763名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 06:39:58 ID:vmDW+OxRO
タバコがどうのって言うのはプロのレベルだよ。お前のは単なる練習不足をタバコのせいにして逃げてるだけだよ。
764名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 07:24:43 ID:crkNJbzG0
別にプロでもなんでもないけど、トレーニングのために煙草止めました。
トレーニングの密度が濃くなると、必然的に止めざるを得なくなるよ。
酒を飲む機会もかなり減ったな。
765名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 10:16:33 ID:6hdnL33u0
なんで30過ぎてる人間が、匿名掲示板とはいえ、他人をお前呼ばわりするかな…。
766名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 11:58:01 ID:nH3FiK+G0
実社会では「お前」呼ばわりしかされない人間だから
767名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 12:27:42 ID:vmDW+OxRO
こういう連中っててタバコ吸ってるからスタミナつかないとか言い訳多いよなぁ。道場の士気下げるなよ親父さん。辞めろ。
768名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 12:40:09 ID:k+c7NX3L0
↑こういうヤツって、道場でも影薄くってボソボソっとしゃべって
堂々と言いたい事も言えないから、こういうトコだと威勢がいいんだろうな。
同情するよ・・・
76934歳:2007/11/08(木) 12:43:07 ID:RbbtcOrG0
8年ぶりに喫煙再開したが、スタミナに影響なし(1年ほど吸ってみた)。
ちなみにボクシング。
770名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 13:17:11 ID:gdC85X2RO
錯覚か大した練習してないかのどちらかだな
771名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:17:10 ID:4HhdfGSO0
なんで小競り合いしているの?
772名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:27:27 ID:7OSouLHC0
タバコごときが止められない意思薄弱な根性ナシが粘着してるから。
773名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:40:09 ID:vmDW+OxRO
単なるいい訳。なんかのせいにしたいんだろう〜
774名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 22:48:44 ID:3QPBIIMq0
77534歳:2007/11/12(月) 23:20:17 ID:8BRNvIj20
皆、厳しいねー。やっぱストイックに自己管理してるヒト達なんだろうね。どうも、弛んでいたかも知れん。
と言うわけで、禁煙再開しました。スレの皆も、お互いに頑張りましょう。
776名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 21:36:29 ID:1zYJXRDj0
:
777名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 19:47:12 ID:07TqxsO50
778名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 22:52:18 ID:fH0JiyY00
キックボクシングと柔術だとどっちがやせる?
779名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 22:56:13 ID:T0jRPAVL0
むしろブートキャンプがいいよ
780名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 23:21:36 ID:RuKeW7A/0
俺は今32歳、あさっての月曜日から1年3ヶ月ぶりに極真に復帰する予定。17歳のときに
極真に入門した。高校卒業上京就職と同時に城西支部に移籍して黒帯までとり、1年前の11月に田舎に戻った。
サンドバックとウェイトと陸トレは続けている。年取っても続けられるのはやっぱフルコンかな!
781名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 09:37:53 ID:V4z6PshW0
>>780
32歳なら、まだまだ余裕でしょう。ただ歳取っては如何かな?
極真より誠道塾が良いな(俺としては)
ただ、ここも昔に比べ道場というか流派というか増えすぎ
だよ。まあ、極真が自分にベストと思うなら頑張って!
782名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 20:08:52 ID:U2ffrpkl0
空手の道場って、やたら多いけど競技人口がすごいの?
783名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 21:22:00 ID:9nFLrwxG0
]
784名無しさ@一本勝ち:2007/11/21(水) 23:33:59 ID:7rYgtckL0
競技人口なら剣道や柔道のほうが多いだろうけど、町道場が
少ないからねえ
785名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 09:21:54 ID:z9DIEF/g0
age
786名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 20:46:13 ID:zoRdRVI70
剣道とか30歳過ぎてから始めた人いますか?
787名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 20:28:35 ID:Jpw/SbYg0
長能善揚
788名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 07:01:32 ID:DcNrDlSY0
ボクシングやってたけど、鼻は曲がったし、歯は入れ歯になったし。趣味でやるなら極真はいいルールだと思った。
789名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 07:06:02 ID:Hy5SHDAJ0
>>786
剣道は少ないんじゃねの。
武道格闘技の中でガキの頃からやっているがクソ多いのが剣道って感じだし。
30歳ぐらいになると剣道暦20数年なんてザラ。
790名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 14:49:46 ID:9PGIEvq50
>>786
>>789
確かに少ないですけど、皆無って訳じゃないですよ。
子供に習わせていた保護者の方が始められるケースが多いですねぇ
その後居合い等にも興味を持たれる方も多い気がします。
791名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 19:00:19 ID:sbz/XvKl0
長能善揚
792名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 14:35:29 ID:eA/hJz+j0
>>788
趣味なら極真じゃなくてもよかんべ?
793名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 22:08:23 ID:TWEYVxJF0
長能善揚
794名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 22:56:16 ID:wwmAuoda0
:
795名無しさ@一本勝ち:2007/11/30(金) 12:45:04 ID:1bWZQ3AV0
剣道は大人の初心者向き道場がない
796名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 12:50:27 ID:w2v0HtY5O
土日は忘年会で忙しくて稽古にいく暇がないわ★
797剣道指導者:2007/11/30(金) 13:32:06 ID:2J50F61m0
もし「強くなりたい」なら、
剣道は、大人になってから始めるのには不向きな競技
もし、その他の理由なら、
ウチの道場で教えますよ
798名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 21:33:14 ID:qsfOxymVO
↑断る。
799名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 23:41:32 ID:edLAh6hN0
【初心者】社会人からの剣道
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190033100/l50
800名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 04:26:41 ID:x+FF319I0
空手の効能って何でしょうか精神的に強くなるのだろうか?
801名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 09:40:34 ID:iofNzi+NO
39才です。
ふだんの運動は週に二回ジョギングする程度です。
極真カラテを始めようと思うのですが、ついていけるか心配です。
大丈夫でしょうか?
802名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 10:20:01 ID:xzkAzrs30
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
803名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 11:13:39 ID:zMisSeHJ0
804名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 17:13:33 ID:Mru4khem0
>>801
まったりやりたいなら伝統空手をお勧め
805名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 22:21:01 ID:y7AJxFPb0
c
806名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 21:57:21 ID:lgZ8EnXE0
807名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 15:45:41 ID:x8fmKmmy0
50代後半から極真始めた人いるよ。
要は気持ちの問題だな。
808名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 16:49:44 ID:kcZaTpAJ0
あまり動かないからね
809名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 21:57:04 ID:xz79cpAP0
[
810名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 21:49:38 ID:7jHyRqn/0
;
811名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 21:48:04 ID:JX9HauxQ0
p
812名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 08:31:20 ID:CZ1qkroJ0
d
813名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 14:11:31 ID:3QNErthD0
y
814名無しさん@一本勝ち:2007/12/10(月) 21:00:57 ID:YXKFtLyu0
@
815名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 21:43:14 ID:+Oc7Dzg+0
p
816名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 22:18:23 ID:mYUAcDv9O
33歳にして柔道を始めた。
週1〜2回ペースで2ケ月過ぎた頃、乱捕りで
自分の体力・技量を顧みず全力でかかっていったら
早速靭帯損傷、手術することになり今入院中です。
完全復活まで9ケ月かかるとのこと。

仕事・家庭と限られた時間の中で早く上達したくて
がむしゃらに稽古したところが却って時間がかかるはめになってしまった。

怪我と頑張り過ぎにはくれぐれも気をつけましょう。


817名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 23:44:35 ID:2pk/CQGj0
俺も33歳で柔道を始めた
中量級中学生には何とか勝てるが
大人の黒帯には全然歯が立たない
1年ほど経つがまだ白帯
818名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 16:53:04 ID:Sq2SXeD00
>>816
ご愁傷さま。
しかし33の男が日常生活で無茶できる機会なんて、格闘技を除いて
無いわけだし、まあ名誉の負傷でしょう。
座学の時間を得たと思って、本を読んでイメージトレーニングなど
やり込めばいいんじゃないでしょうか。お大事に。
819名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 21:20:30 ID:6X6vDOID0
>>816さんと>>817さんに質問
@今、稽古してる所は町道場ですか?どういう手段で見つけましたか?
Aまわりに30代以上の初心者はいますか?
B柔道をやる前に他の武道はやってましたか?
820名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 21:28:16 ID:t0kQezMfO
俺も33歳で柔道始めたんだけどw
821名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 21:40:35 ID:ynDOugn90 BE:1542618397-2BP(0)
俺も33から柔道はじめた。(なんか中年ばっかり沸いてきたなw)
俺は60kgちょっとしかないので中学生黒帯にさえ歯が立たない。
大人の黒帯で子供の頃からやってる人なんかには子供扱いだな。
最近稽古の回数増やして少し強くなれたかなって程度。
それでも月謝が安いのと退屈なウエイトトレーニングよりは面白いので続いてる。
822名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 22:38:41 ID:tkaKMmck0
>>819
817です。よく考えたら今年の1月からなので32歳から始めていました
@町道場です。
 確かこのサイトhttp://dojos.org/で調べたら家から徒歩5分のところにあったので
 そこに決めました。
A見た感じでは30代以上の初心者は数人だと思います
B柔道は小学生時代に4年ほどやっていました。空手もやったことはありますが、
 全然組み手をさせてもらえないし、型を覚えるのが面倒になって半年で止めました
823名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 22:53:57 ID:6X6vDOID0
>>822
お返事ありがとうございます。
やはり柔道は子供からやる武道のイメージがあり、中年には敷居が高い。
あなたは勇者ですね。
数人とはいえ、30代以上の初心者も珍しくないらしんで、
私も一歩踏み込んでみたいと思います。
それでは怪我のないよう頑張ってください。
824816:2007/12/14(金) 23:16:16 ID:UmP7/NSNO
>>819
@まずタウンページ検索。
道場が載ってなかったので、市役所のスポーツ・教育関係の部署に
市主催の習い事やスポーツ教室について問い合わせて、
市の柔道教室にたどり着きました。

A一般の部は、年齢問わず初心者はオイラだけ。
他は全員、市のスポーツ少年団出身でみんなもう顔見知り。
最初は2人組になっての打ち込みにも入っていけなかった。
「今さら初心者で入門なんて邪魔だったな」と思ったが、
意を決して指導している大人の人に「打ち込みの相手お願いします。」
と声をかけたら親身に教えてくれた。

B大学から空手をやってました(柔道は3、4年の体育の授業で選択)。
純粋な殴る・蹴る・打つだけでなく、
投げ・足払いなどを身につけることで
技の幅が広がるかな〜と思って始めました。
>>818
ありがとうございます。
確かに「まだチャレンジ精神は枯れてないぞ」というのを実感しました。

>>817>>820>>821
33歳って何か始めたくなる年なんでしょうかね?
825名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:37:44 ID:6X6vDOID0
>>824
市役所に問い合わせる行動力に脱帽です!
826名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:41:00 ID:Sq2SXeD00
ずっと、格闘技をやってみたいと思いながら、きっかけがないまま30を過ぎた。
そんなとき、近所にボクシングジムができた。
いつまでも迷っていられるほど若くもないし、諦められるほど年老いてもいない。
思い切って入会した日から、もう3年も経つよ。

全然身体は動かないし、強くなったとも言えないけれど、本当に毎日楽しいよ。
827名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:50:37 ID:5hTzxXU80
格闘技を始めるのにきっかけなんてないよ、やりたい時にやるのが吉
828名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 04:11:37 ID:NreSpp3y0
20代はずっとアマチュアボクシングしてました(弱いけど)。
今30だけど、34の年齢制限までするつもり。
引退したら別の武道したいけど、何をしようかな? 
正直ボクシングで身体ぼろぼろなので、あまり怪我をしないゆるくやりたい。
でもそれなりに試合に出て緊張感は得たい。何かないですかね?
829名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 05:54:08 ID:y/uqr+v+0
アマボクで体ボロボロになんかなるの?
830名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 10:07:05 ID:aAeSmL5E0
>>829
総合格闘技のサークルで総合の練習しつつ打撃コーチ。
ボクシング経験者はどこ行っても大歓迎されるぞ。
パンチの質が全く別物だからね。ミットを持ってくれるだけでありがたい。
831名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 22:00:08 ID:y1WWb6540
@
832名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 23:26:13 ID:7wMPHYHr0
>>829
そんなあなたに大道塾
833名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 00:16:06 ID:wGrYjiEL0
中年になって柔道着が似合う体型になったので柔道始めました。
これがなかなか面白い!柔道着の下に金的カップつけてるけど内股対策にいいよ。
寝技のとき、ちょっと疑問に思われるけど。
834名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 00:20:06 ID:YxWumsgj0
熱いオヤジが多いな〜w

靭帯損傷、手術って。
835名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 01:09:36 ID:eeVeBDcZ0
俺、47。
ウエイトと柔道やってる。空手もやってた。

ウエイトはベンチ140。
柔道は三段。金メダル、いっぱい持ってる。
空手は春に退会したけど、極真(松井派)の黄帯まで取った。

護身で始めたが、強くなるとケンカにもならんね。
まず、ガタイで相手びびるし、
クチゲンカになっても、こっちが全くケンカになることを
恐れてないことが伝わるから相手が引くよ。

皆も頑張ってくれ!

836名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 00:32:08 ID:c+/zUN7a0
47にもなってケンカとか言ってるヤツって
DQN以外の何者でもないな
837名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 08:42:01 ID:qItWIdae0
葛根湯飲んで道場行くとドーピングになっちゃうよね
838名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 12:51:59 ID:FRyMeTxfO
>>835
熱いおやじだ。
いいねぇ。
839名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 14:30:28 ID:m4MBIxK80
>>836
俺は>>835ではないが、護身の本質じゃないか?
鍛錬を重ねると気迫が生まれる。
つまらん喧嘩なぞしたくもないってなるわ。
若い頃は・・・だがな。。。

鍛錬もせずに粋がるのがDQNだろ。
それにDQNは戦闘能力を読む力に長けている。
“強い奴”には向かってこない。
840名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 20:00:18 ID:UHjXyFhe0
age
841名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 21:31:54 ID:hknMChdN0
:
842名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 21:40:53 ID:m1BAtqtN0

妄想乙
843名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 16:07:32 ID:nz4Tts1w0
長能善揚
844名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 22:11:03 ID:mGg5sTLd0
オールドルーキー目指して頑張りましょう!!
845名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 22:32:45 ID:AEMy4mXD0
        yylllllllllllllzzzy,,,.        
     .,yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly        _ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_
    .,zlllllllllll llll llllll l lll llll lllllllllli       ノ
    llllllllllllllllll llll llll l lll lll llllllllllll!     く  貴様は
    lillllllllll⌒フ《lllllllllllllllllllllll;》ミミ|lll!      )   空手を
    lllllll|llト    .゙゙゙^ア^¨″   lllllll|    ∠   嘗めたッッ!!
   lillll|l|^               《llll      ヽ
   llllll「 ___            _ . 〔l       ⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ
   .|li|《| '“ー≒=__       __≒“  〕ミ
   .i^}.′ .,v--o=ミ,,ハ彳o冖ァ . ノ   ,,,yzlll
   .゙('ll!   ゙'-.-ー~   ~´ーー″.|l′ ulllllllllllllll
   .}.〕              .,}   (;llllllllll
    .}]ヽ _ノ   r / ).y   /l    ylll.`
    } } |Γ    ^ ' '‐ ‐    | |  .,illllllllll「
   .| 〔 ヽ /´ ^^'ーv‐'⌒> | }.ミillllllllllllllll!
   } .゙'┐ (ノ〜ヘvヘへ  ノ ノ |  llllll「
  _/   .ミ .\_     )「 ノ   ミ|《l;|厂′
 /゙┘    .\,, ^‐-─‐'''^ ノ    ゙'‐ ¨''‐u、--
 |,、....,,     ゙「>,_   __,,l″ _, ..┌‐' '''''^′
     .″   冫.`¨゙′_メ‐'^´       
846名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 22:50:19 ID:8im6lFo10
>>835
あんた最高だよ。男の鑑だよ。
>>836
お前は場違いだよ。消えてくれるかな。道徳家のキミはいらないからw
型武道に多いんだよね。キミみたいなタイプwウゼーーー
847名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 09:23:38 ID:Rnsv3aFp0
自演乙
848名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 10:27:37 ID:fC15K8zW0
空手の人は元気いっぱい
849名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 12:26:43 ID:HiAA1jXs0
いい加減喧嘩は卒業しなよ
武道は喧嘩のためにあるわけじゃないよ
850名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 20:36:35 ID:XlbJ8Dh0O
だな。
ケンカなんて10代で卒業だろ普通。
30歳以上のヤツの書き込みとは思えんな。
それともこの歳になってデビューか?w
851名無しさん@一本勝ち:2008/01/01(火) 16:18:08 ID:qAdXUHe30
明けましておめでとうございます。
新年も怪我無く頑張ろう!
852名無しさん@一本勝ち:2008/01/01(火) 21:29:07 ID:hmF2ic7BO
>>846
(笑)
853名無しさん@一本勝ち:2008/01/01(火) 21:57:27 ID:V/UOYDDk0
おれは、夜勤が多いから、つい夜勤のない夜は、酒飲んでしまい、
極真の練習に行かずじまい。
だって、急に激しい運動すると、疲れる。
でも、なんとか2008年、黒帯目指して練習に行かないと。
854名無しさん@一本勝ち:2008/01/01(火) 23:44:32 ID:+ZdnFAp8O
もうすぐ35になるが、今年から柔道を始める。
週1〜2くらいの稽古で年内に初段取れるかな?
ちなみにタバコは吸ってない、体はそこそこ動く方だと思う。
855名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 06:17:38 ID:oLpUEkLh0

| |┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃(O)           ┃           (O)┃| |   < フネ 「お父さん、この裏筋のところが気持ち良いんですか?」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |     波平「さよう」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
|ll|┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |_________


                                       大人のニュース@2ch掲示板
                                       http://namidame.2ch.net/poverty/
856名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 18:45:54 ID:cpNqo+BL0
>>854
お前じゃ無理。
857名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 21:02:41 ID:LthD+jnm0
:
858名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 00:06:31 ID:ybFfn6ON0
30過ぎで武道をはじめたいのに、勇気がなくてイヤミばかり書いている>>856は素人童貞。

道場のオニャノコは経済力のあるおじさんが大好きなんだぞ。
おまえらもがんばれ!
859854だょん:2008/01/05(土) 11:15:05 ID:kj+qB0h5O
まあ年内に取ってやるからみてなo(^-^)o30代スレで結果報告する(^o^)/
860名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 19:47:41 ID:oQnEu9rz0
>>854
俺は少林寺拳法始めるよ。仕事の関係で週末しか出来ないけど
定年までやろうと思う。お互い頑張ろう。
861名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 19:55:31 ID:K6AQZHa30
>>860
ラジオ体操を毎日やる方がマシだと思う。
862名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 11:40:57 ID:v77kcqX/O
今号の秘伝は少林寺拳法の特集でつ
863名無しさ@一本勝ち:2008/01/07(月) 00:56:32 ID:sVq81Bpz0
少林寺拳法は、トップが中国のスポークスマンと化した電波姫。
やめたほうがいい
864名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 10:02:16 ID:8tt8+Ygw0
ネットの意見は無視、30ともなれば自分の責任で選ぶ
865名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 22:32:04 ID:iZQwqqea0
伝統空手か日本拳法か合気道ならよろしいか?
866名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 19:11:08 ID:Wd+MDjSm0
前の2つまでならよろしい。
867名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 20:50:44 ID:Mu3ufmgR0
>>865
フルコン空手のほうが深刻なケガをしない不思議。
打ち身と筋肉痛以外、通院を必要とするケガはしない。
湿布は健康保険を使って病院で処方してもらうのが安上がりなんだけどね。

極真空手、正道会館等、顔面へ対する拳攻撃を行わない武道は強くなりながらケガ少ない、オジサンのための武道ですよ。
868名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 22:30:10 ID:IFY0d1xa0
>>867
確かにあまりケガしないけど、やっぱその分だけ強くならないでしょ?
まあ、仕方ないことだけど。
869名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 00:31:59 ID:vd1zcpStO
>>868
同意
870名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 11:41:35 ID:w8uuzA5r0
極真の黒帯に勝ってみろよ
871868:2008/01/11(金) 14:50:04 ID:wYlep8Bj0
>>870
極真黒帯に勝ったら何かいいことでもある?
872名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 15:23:49 ID:u64UIj9/O
忍耐が強くなるのかな?




がまんくらべ?…ワロス
873名無しさ@一本勝ち:2008/01/11(金) 21:57:51 ID:xECiX+qy0
犬に勝っても何の役にも立たない。極真の黒帯がオレの仕事で
オレに勝てるかw

別に「最強」とか、そんなどうでもいいこと目指してねえよw
874名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 22:14:39 ID:jUhJNAVF0
つか、小僧のスレか、ここは?
875名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 12:03:52 ID:4Qosu5q40
>>873
極真の黒帯が仕事って・・・
おまい、頭だいじょうぶ?
876名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 23:24:50 ID:Yd3orEb3O
>>875
もっとちゃんと嫁よw



>>873
もっとやさしく教えてあげたほうが良いみたい、意味を理解してないwww
877名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 23:35:15 ID:4Qosu5q40
いま激しい自演を見た
878名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 22:31:58 ID:3/un2Dj00
今年40になるオサンですが空手をやろう
と思ってます。若い人の稽古の邪魔になら
ないか一歩が踏み出せないでいます。
879名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 22:40:01 ID:lqmVMfLO0
>>878
大丈夫ですよ。今は若い人(18歳から20代)なんて来てません。
この年頃は遊びが大事ですから。
880名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 23:03:39 ID:3/un2Dj00
>>879
レスありがとうございます。
一歩が踏み出せそうな気が
してきました。

881名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 00:50:28 ID:Ro7WIr5W0
>>879
俺の行ってるとこも全く一緒。どこでもそうなんだねー。

まあ、世の中そんなに面白いことなんか無いって気付いたオッサンたちが
いっぱい頑張ってるよ。>>880も頑張れ。
882名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 10:40:44 ID:sYIWP1nG0
>>881
ありがとう頑張ります。
883極真・伝統派・防具空手・日本拳法・空道・少林寺:2008/01/14(月) 10:57:20 ID:EFtXj8YE0
884名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 19:21:18 ID:I3HnR+w20
>>878
40歳ならまだまだ余裕です。私が昇段の10人組手やったのも40歳のときでした。
885名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 21:08:20 ID:sYIWP1nG0
>>884 >>879 >>881
ありがとう。
何度も道場の入口を往復したヘタレ
だけど自信がつきました。
武道板に「おっさんは稽古の邪魔」
ってスレが有り一歩が踏み出せない
でいましたが近日中に入門しようと
思います。



886名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 22:59:27 ID:/J3vd0cKO
成せばなる! ガンガレ!同じオッサン同士だ
887名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 01:13:25 ID:bA2icHIY0
おっさんから始める空手ってなぜか極真とかのフルコンが多いね。
俺みたいにおっさんになってから防具空手始めたやつはいないのか?
888名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 01:25:18 ID:0UfUhXC/0
単に道場数が多いからだろ。
防具空手は疲れそうだな…。
889名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 06:31:03 ID:QJVIFlmM0
>>885
邪魔だと思われようが何と思われようが、あなたはあなたのやりたい事をやるべき。
890名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 07:23:07 ID:AhUvvrQoO
36歳から日本拳法を始めました。
週2回の練習だがめちゃくちゃ面白い。
周りのみんなもとても親切。思いきって始めて良かった
891名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 10:21:14 ID:24M7TOGGO
>>887
俺もやってるよw
防具&グローブww
892名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 10:36:56 ID:oVZ84Wie0
>>890
それは良かった。俺も日本拳法やろうかな。
日本の武道がいいよな。
893名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 22:10:12 ID:a1hdpx0G0
防具空手か...でも道場が近くにないのよ。
894名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 12:35:37 ID:/RIkH96v0
型を中心に、分解、組み手、護身、へと展開する空手。
若くは無く、また仕事が忙しい30歳台、
こんな空手、あったら紹介してください
895名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 01:42:50 ID:Cy5URAIV0
防具空手はマイナーだからな。道場が少ない。寸止めよりいいルールだと思うけどな。
896名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 22:42:04 ID:79Mgkmqm0
z
897名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 22:55:38 ID:3u/c8iM/0
みんなは
アマチュア総合格闘技とか興味ある?
898名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 23:51:23 ID:uZJ0SMtY0
興味がないといえば嘘になる。
899名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 22:47:12 ID:Ope3zW/o0
o
900名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:16:14 ID:eBTG5FVC0

ナイファンチ&ヌンチャク セミナー

http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar20080224.html
901名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 05:03:37 ID:mxc0W+FLO
>>894
そんな物はない
ウェイトでもやっとれ
902名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 07:38:07 ID:HhRRo1cm0
何歳だろうが関係ないだろう。
はじめたいと思った時期にはじめればいいだけ。
年齢だけを気にするんだったらやらないほうがいい。
一度道場にいって先生の考え方を聞いたほうがいい。
力だけの強さを強調するようだったらやめたほうがいいな。
903名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:51:30 ID:RaPEpiW70
プロになるわけではないので、行動あるのみ、と思う
904名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 11:01:53 ID:6V5efiJ50
以前一歩が踏み出せないでいたオサンですが踏み出すことができ近所の空手
道場に入門しました。皆さんのレスの後押しを受けてまず見学に行き指導員
の方の話を良く聞いて心配していた若い人の稽古の邪魔にならないかと質問
したら「初心者や出来ない人を教える事も稽古なので心配はいらない。」と
のことで入門しました。
以前レスしてくれた皆さんありがとうございました。近況は後日カキコしま
す。長文スマソ


905名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 11:52:29 ID:nX/OV9+v0
なんと頼もしい。頑張ってください。ただ老婆心ながら言わせてもらえれば
ガチスパーは止めてください。
906名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 16:52:25 ID:oLjZis9p0
30過ぎてからの格闘技は怪我が怖いな。練習は頑張るけど試合には
出ないようにしないとね。
907名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 16:55:23 ID:e5s5nESg0
極珍だったら、顔面殴られないから、もの凄く安全だよ(^^)/
908名無し:2008/02/04(月) 17:04:43 ID:LEMHAL1J0
最近キョクチンフィトネスあるよ
909名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 17:05:27 ID:e3nZYnYe0
>>907
たとえ安全でも顔面なきゃやる価値ねーし、やりたくもねーな
後チョンとかウザそーだし
俺は総合行ってみるわ
910名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 17:09:35 ID:uZSd4goH0
総合失調症
911名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 20:15:17 ID:6epKaQ1TO
統合失調症だ
912名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 21:07:22 ID:LXl9do0O0
総合だって顔面対応はへぼい。
完全に顔面対応できるのはボクシングだけ。
路上では蹴りとかタックルとかも使えないし、
ボクシングが一番いいだろうな。
913名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 16:12:45 ID:2ZtK4Bwc0
実践しないニートは来んな
914名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 12:31:13 ID:1YRCv2hP0
>>910
笑いかけてやめた
915名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 20:20:51 ID:yuBpzpeQ0
age
916名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 22:11:24 ID:3yF2VFuE0
@
917名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 08:34:35 ID:UDS7kwTK0
a
918名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 09:32:07 ID:Pnd23hW4O
age
919名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 10:16:06 ID:y9ajDsv30
asage
920名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 13:59:32 ID:1LWKorGI0
オレ自身は18から空手始めてR30に至るのだが、

30越えて入門してきた人でも何か別のスポーツをやっていた人と
やっていなかった人ではかなり体力に差がつく。(当たり前の話だけど・・・)

やってなかった人は相当根気が強くないと続かないよ。
921名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 14:01:49 ID:03SI7sfr0
2/24 ナイファンチ&ヌンチャク セミナー開催

http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar20080224.html
922名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 14:10:01 ID:EO+Larqw0
>>912
路上で蹴りは普通に使うだろ。
923名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 22:05:47 ID:iv4EhMid0
ミドルより上は捕られるのが怖くて蹴れないぞ
924名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 22:10:17 ID:ixd5T3qK0
路上でどうたらとか、小僧じゃあるまいし30過ぎたオトナの言うことかw
925名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 22:49:16 ID:pbpmPRPPO
ミドル以上でも素人はつかみかたなんか知らないし
反応できない
926名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 23:40:13 ID:ixd5T3qK0
素人って何だよ。じゃあお前はプロかよ。腹痛ぇ。
927名無しさん@一本勝ち:2008/02/18(月) 02:31:21 ID:Sx9jOGNr0
>>926
腹が痛いところ恐縮ですが、プロの反対語はアマチュアであって素人ではありません。
928名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 01:49:11 ID:8CLJjLxH0
回し蹴りは獲られる危険大だが、素早い横蹴りは獲られにくいんで使えるっしょ。
929名無しさ@一本勝ち:2008/02/19(火) 02:21:14 ID:zVmSYP7y0
30過ぎたら蹴りは使いにくいぜ。スピード落ちてるのが
はっきりわかる。男は黙ってストレートの一撃
930名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 03:20:41 ID:jFKhULaV0
俺は36になってから、単に技を覚えていい汗かけりゃいいかなぐらいの目的で柔術はじめた。
土日仕事だからどうせ試合に出れないしね。
このスレを流し読みするとやたら実戦にこだわる人が多いけど、そんなにみんなオヤジ狩りが深刻な地域に住んでるの?
931名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 09:59:50 ID:U5jTuk7J0
俺は35歳で合気道初めてもうすぐ一年になる。
試合やスパーはないから安全で楽だろうと思ってた。
でも何年もまともな運動してなかったので最初の一、二か月はいつもヘトヘトになってたw
今でも休憩なしで稽古してると一時間くらいでバテてくる。
自宅でできるスタミナが付くトレーニング方法ってないかな?
932名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 10:06:12 ID:KYM7xoOe0
>>931
縄跳び。
933名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 11:40:53 ID:U5jTuk7J0
>>932
おkやってみる。ありがと!
934名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:00:38 ID:gHCNATIiO
30になるんですが、キック習いたいと思ってす。気になることあるんですが、若い頃全身に落書きしちゃったんですが、練習させてもらえますか?これが恥ずかしくて中々いきずらいです。
935名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:05:13 ID:rk4B1Y470
>>931
仰向けに寝てバンザイした状態から体育座りする腹筋
顎を引くと首も鍛えられるよ、ドタバタしていいところならそのまま立ち上がるのもあり
後ろ受身用スタミナがつく
936名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:14:08 ID:rk4B1Y470
>>934
キックジムならどこもまあ大丈夫、練習もシャワーもおkと思う
スポクラやスポセンを間借りしてることは練習おkでもシャワー室や風呂場NGの場合があるね
937名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:20:16 ID:U5jTuk7J0
>>935
腰からお尻の辺りが常に床に着いていて腕は縦方向に円を描くように、足は踵を浮かして曲げるようにするやり方で良いのかな?
938名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:26:27 ID:rk4B1Y470
>>937
そんな感じでおk
939名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 13:03:19 ID:U5jTuk7J0
>>938
ありがとう!
縄跳びと腹筋がんばるよ。
940名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 16:05:21 ID:/wi35zfw0
ウェイトやると肩から首にかけて痛くなるお・・・(´・ω・`)
941名無しさ@一本勝ち:2008/02/20(水) 22:43:33 ID:ycMDckiU0
最近、スクワットやると膝が痛い・・・
942名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 23:48:22 ID:8ZQjqA1x0
ナイファンチ&ヌンチャク セミナー

http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar20080224.html
943名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 01:03:42 ID:Cdv1qOvP0
次スレ
30歳過ぎてから武道始めた人 五
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1203694787/
944名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 01:18:34 ID:MyLufLvn0
>>934
クレンザーで消していかないと、
生意気な奴が入門してきたって先輩に手荒に可愛がって貰えるかも。
>>940
あんたそれやばいよ!頚椎ヘルニアとかの前兆だよそれ。
悪い事言わないからフォームや重量や休息見直しなって。
>>941
もう歳だしネー
945名無しさん@一本勝ち:2008/02/26(火) 21:05:28 ID:ctGzufpa0
e
946名無しさん@一本勝ち:2008/02/26(火) 23:02:36 ID:zCOqzll10
>>934
おしゃれタトゥーならあんまり問題ない。
紋々なら引かれる。けど礼儀正しくしてれば大丈夫だよ。
川崎タツキもジムじゃ尊敬されてるんだし。
947名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 15:44:28 ID:WDhPChlF0
すみません
背中全体に鬼桜の和を追求したタトゥーなんですが
これもおkでしょうか?(^^;
948名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 20:32:03 ID:3H2j9IiB0
真珠を8個埋めてますが
これもおkでしょうか?(^^;
949名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 20:38:50 ID:Kr51hq2f0
面白がられると思ってるのか?
950一条和弥 :2008/02/29(金) 11:08:47 ID:majmGRDq0
      (あまりにも面白いから宣伝中)


このスレ凄い盛り上がってるぜ!君も来いよ!

バカヤロー @
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204207010/
951名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 12:35:50 ID:TDh/OlVW0
あげ
952名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 21:41:14 ID:DGF00wTK0
33歳ですが柔道始めました。てか柔道ってエロくないですか
女子とかと寝技練習で汗だくでくっつきあったり抱き合ったり、横四方とかの練習は
つかむとこ気つかうし。股間とかわしづかみで押さえても文句言われないよね
立ち技は楽しいけど、やっぱり寝技最高です。てか柔道最高。もっと若いときから
始めればよかった...
953一歩前進:2008/03/02(日) 21:46:09 ID:cWUJyzN/0
一歩が踏み出せないないでいたオサンですが空手道場に通い始めて
一か月が経ちました。道場の若い先輩達は、親切にいろいろ教えて
くれて若い人のジャマになるかと思っていましたがそんなことはな
く始めて良かったです。
体力的に若い人にはかなわないですが稽古が楽しく充実してます。
また近況をカキコします。押忍
954名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 21:51:43 ID:LwQvVxqW0
>>952
ほんとに始めたの?
955名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 22:30:51 ID:L66x6Idk0
>>952
でも柔道には袴っ娘がいないだろ。
袴っ娘と組み合える合気道最強。
956名無しさん@一本勝ち:2008/03/02(日) 23:40:47 ID:0ue6tN3Z0
柔道やりたいけど初心者のおっさんからじゃ結構道場入りづらいよね。
957名無しさ@一本勝ち:2008/03/03(月) 22:09:02 ID:oqLVo4fW0
空手は型稽古ができるけど、柔道は組み合うしかないから
オサンには入りづらいよ
958名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 23:31:49 ID:zQFchgpl0
近所の柔道場に見学にいったら明確にうざがられて、
そばにある空手道場をすすめられたことがある。
結構歴史がある道場らしいんだが、その日はおっさん一人しかいなくて稽古になってなかった。
お茶飲んでるだけなら受身から教えてくれたっていいじゃないかよorz
959名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 23:41:32 ID:mTOpzrSR0
>>958
そこで合気道ですよ。
960名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 23:44:05 ID:V46QM7XG0
>>958
女の子にしか教えたくないんだろうなW
961名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 21:30:00 ID:4dsgc3/D0
p
962名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:59:28 ID:MJt1+acM0
有名道場に行けば?
963名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 15:46:21 ID:nYO+SkGD0
>>953
よかったっすね。
フルコンですか?
だとしたら、ケガには気をつけてね

>>956
>>958
合気道がいい、合気道がいいよ。
練習もそんなにきつくないですし、うまくすりゃ、若い姉ちゃんとダンスが踊れますぜ。
まあ、現実はうまくいかないので、妙に関節技のうまいオバちゃんに腕ひねられるのがオチだけど。
964名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 21:07:42 ID:3DgO1S9i0
a
965名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 21:13:44 ID:K5gjglW+0
966名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 21:49:40 ID:Zb3mZJ3R0
967名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 15:37:14 ID:9a6Xq5t50
次スレ
30歳過ぎてから武道始めた人 五
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1203694787/

968名無しさん@一本勝ち:2008/03/15(土) 01:03:39 ID:hiQcr9pN0
40歳から柔道はじめました。打撃系(空手等)の経験はあったけど、まったく
勝手が違い、乱取り中心の練習で苦労しました。昇段審査も一回でクリアでき
8ヶ月ほどで黒帯にはなれましたが。まだ技をろくに知りません。
969名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 03:26:41 ID:oKVSFzbR0
舛添厚生労働大臣は、柔道二段だそうだ。
970名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 11:51:17 ID:dnE+OQed0
38で総合始めました。
20代のころ空手の経験があるのですが、総合は難しい。
とくに寝技は中々上達しません・・・・
しかし空手のような上下関係がなく気楽です。
971名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 14:09:16 ID:Q2IcSV7OO
頑張ってね!
972名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 14:11:40 ID:oqCHtFDr0
マスゾエは陸上じゃなかったっけ
973名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 16:27:37 ID:HCbzVsL80
どちらにしろ、プーチンに比べればカス同然
974名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 20:44:41 ID:K8VEiDaA0
,
975名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 20:51:49 ID:z7I+3LBc0
仲間に入れて。
私も30歳過ぎて武道始めました。
楽しいよね〜
976名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 21:17:57 ID:12HrIN1uO
空手習い始めたばかりの無知な女です。上下関係って例えばどんな感じですか?一つあいさつ忘れたら怒鳴られたりするんですか?難しいし恐いです
977名無しさん@一本勝ち:2008/03/23(日) 11:33:45 ID:VsfimAs30
>>976
挨拶は押忍!
978名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 05:31:11 ID:PO72H26h0
/
979名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 00:45:57 ID:HWoW9joA0
年下の指導員に怒られたりするから、正直Mじゃないとつらいぜ
まあ、おれはMだから大丈夫
980名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 01:08:03 ID:dGSBpCoaO
コンビニ前でたむろってるお兄さん達が調子乗って自分を見てたりすると奴らを凹凹したいと思うんですが…人間が小さいですかね?自信が有ればやっても良いんですかね?我慢も修行ですか?彼女と一緒だったらどうしますか?
981名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 07:00:25 ID:6ZeVtGfp0
ガン見されたくらいで何でボコりたくなるのかな。
人間が小さいというより精神的にガキじゃないの?
金品を要求されたらボロりゃいいだろ。
982名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 13:48:36 ID:l1vJaYl30
>>980
腹が立っても我慢!
嫌な思いをしても我慢!
少しぐらい手を出されても我慢!
こりゃ警察呼ばなきゃってぐらいになってから、
通報しつつ(通報してもらいつつ)
手加減しながら、ガツガツッとやってやる!
もう大人(over 30)だからね!
983名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 15:37:30 ID:OE3yE+G60
民事訴訟されると困るんだよね。1発10万くらいが相場だから
984名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 18:31:09 ID:0IeSVhXg0
>>980
華麗にスルー。これ。
で、脳内で透明あぼーん。これ最強。
985名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 19:29:44 ID:oqnMpTKA0
春休み入ってるからヤンキーが街中あふれてるよなぁ。
昨日もけっこう人通りのある歩道橋の通路を中学生くらいのガキが集団で
ヤンキー座りしたり寝そべったりして塞いでやがった。
通りがかる人間を見て、何が可笑しいのかゲラゲラ笑ったりツバ吐いたり・・・。
ま、スルーが一番だわな。
986名無しさん@一本勝ち:2008/03/28(金) 18:43:17 ID:FoRAQwVJ0
保守
987名無しさん@一本勝ち:2008/03/28(金) 23:31:43 ID:eXJXbGcP0
>>985
オレが住んでる所は、そういうのはいないな。
いなかなのかなあ。
988名無しさん@一本勝ち
僕も田舎に住んでいますが、そういう子達が居るのは駅周辺くらいです!
そんな光景を目にすると稽古意欲が沸いて来ます!
都会の選手に強い人が多いのはそんな日常の環境のせいもあるのかもしれないですね!