952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 09:03:03 ID:kHoQGoNQ0
ていうかろうも太気門下というのは辞めてくれや。
お前は局進やってろや
953 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 12:20:46 ID:EbbKTegE0
盧山さんはバットを数本立ててローキックでバキバキ折るよ。
今もそれだけの力がある。
威力は抜群だよ。
954 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 12:34:19 ID:EbbKTegE0
カレンバッチって今太気の中ではドレくらいの人?
島田さんや佐藤さんや岩間さんとやったら、どっちが強いの?
955 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 12:34:49 ID:uYEv5Od/0
カレンと戦ったって、20年前の話だよ。今のカレンは衰えていることを皆知ってる
じゃないか?大気って20年後も同じだと思ってる傾向ありませんか?1−2年前だっっていうなららわかりませんが。
956 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 12:55:11 ID:uYEv5Od/0
姚兄弟先生の動きで前から気に食わないと思ってること、それは、いつも上体から動くことです。
腰と上体が一緒、または腰から動かさなければ無駄の多い動きになる。弱いとは思わないが、無駄の多い動きだな?
ボクシングを取り入れたことでアーなったのではないかな?親父の動きに及ばないのはその辺にある。そして、正中線がほとんどない。王師には立派なものがある。
見抜いてる人は見抜いてるよ。
居ついてる感じはします
果たして意拳にボクシングを取り入れるのはよいことだったんだろうか。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 13:16:50 ID:AW2baF1r0
>>955 カレンバッハって60代だろ?
太気拳って歳をとっても強くなれるんじゃなかったのか?
959 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 14:14:44 ID:Q3DFYnbDO
澤井昭男さんも話題にならないよな。今どうしてるんだろ?
960 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 14:43:09 ID:uYEv5Od/0
おそらく、カレン自身も神棚に祭り上げられ隙があったと思う。今度来日するときは
多少変化していることを望むよ。体でやってきたということをあの時、初めて考えたのではないだろうか?だから、意外と次が怖いよ。
961 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 14:59:40 ID:C+a+KGO1O
ロウヤマさんは空手の癖が足を引っ張っている。ヨーロッパ系の太気はオランダのビルト以外本質を見失っている。
ヨウ兄弟の頭から動いてる様に見えるのは、内家拳の動きが観えていないから。彼らは肚の核から股関節を使って足裏の勁を使い上体を動かしている。
正中心を動かさないのが居着き。軸は何通りも有る。
962 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 15:17:46 ID:hA3XBowF0
>>956 人間の体は本当に腰や腹から動くことができるのですか?
壁に背中をつけるとそんな動きはできんが?
正中線が無いのはボクシングの弊害でしょう
盧山さんは空手家だから、太気の名人になる必要はないだろ。
空手家として強いのならそれでよい。
965 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 17:14:13 ID:BZYZjiH40
962,それが実践の弊害なんです。実はタントウやその他の時に本当はやらなければならないのですが、
それを教えられる人が誰もいない。おそらく、古流をやってる人はほくそ笑んでると思う。浮き身と過渡も関係してる
話なんで詳しくはいえないが、その部分が、ヨウソウクン、王先生はできていたんだよ。練習すればできるとだけ言っておく。いつも
意識して練習してください。それから、雑誌、DVDなどもよく見る。5年後、10年後大変な実力になってるでしょう。
気持ち悪いスレになったな
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 17:42:01 ID:BZYZjiH40
もうひとつ、正中線は曲がることも体の外にあることもあります。体の中にあるものが偽の正中線ということ
もあります。
968 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 17:45:02 ID:BZYZjiH40
966さん、君がよくわかってないだけだよ。
969 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 18:43:32 ID:0q4HcDAPO
なぜ意拳を語るのに古流が出て来る?
正中線、浮身がなくても強さに問題ない。
大体意拳において腰から動く必要があるのか?
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 18:49:55 ID:Gq3YU4SsO
感情で否定したり遠ざけたりせず、965さんの書き込みを理解することですね。古流稽古者から見て、意拳の二世の方々には上半身のみの写真にも正中線があり、体を曲げていても線は存在していますね。
三世の方々は線が薄いか消えてますね。 目先の組手試合結果を追い求めると後々悩む様になるでしょう。
ID:BZYZjiH40が自分の事だとすぐに気付いたって事は
リアルでも相当気持ち悪がられていたんだろうなぁ・・・
972 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 18:52:27 ID:f3xfW/+eO
盧山初雄は猛稽古の鬼。強いことに変わりない。
973 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:01:53 ID:0q4HcDAPO
俺、意拳以外に古流もやってるが、きみのいう古流は黒田先生のとこかどっかか?流派によっちゃ正中線が見えるとかいわないぞ。
すくなくとも、俺の目からは違いはあってもどちらも素晴らしく見えるが?
その違いが君のいう正中線か?
974 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:20:24 ID:BZYZjiH40
だって965のあとに書いてあんだから。気付かないやつはいないだろうさ。黒田先生なら、たぶんこういう
だろうね?っていうか、ここまで言っても気付かないかなー。970さんなんか理解しようとしてるよね?それを
正しいかどうか判断するのは970さん自身ですから、それ以上は言わないが。いやどっちもすばらしいですよ。ただ、そこが変わるとあの日と誰にも負けなくなるだろうなーっと思って。
975 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:32:58 ID:BZYZjiH40
もし、上半身から先なら、刀だったら切られてるよ。昔沢井先生が、マス大山と一緒にいたとき、やっぱり腰から動かなきゃ
切られるな?とか言うエピソードあったよな?知ってる人もいるでしょ?
知りませんが。
977 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:35:20 ID:kHoQGoNQ0
だからろうは逝ってよし。そんなに強いのなら、まずカレンとやってみろ。
カレンは歳だから勝てるっていうんだろう?だったらまずやってみろ。
実証なくんば証明なし。証明なくんば信用しない
大山さんの言葉どうり証明してみろや。
978 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:36:51 ID:0q4HcDAPO
いいたい事はわかるよ。武器と素手の格闘の差による必然的な変化だと思うんだが。俺なんかはある意味進化だと思うんだが。
979 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:44:55 ID:rfCtLID20
盧山さんは極真の日本代表クラスと組手をやっているよ。
あの年できちんとやっているんだよ。
大山なんて60過ぎてまともに組手やってた?
逆に大山にいいたい。
「嘘つきは泥棒の始まり」
と。
980 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:45:56 ID:BZYZjiH40
沢井先生が、マス大山と一緒に闊歩していたと。ある場所で、警察官が刀を持った
暴漢を逮捕しようとしたのだが、その男が刀を振り回して警察官に襲い掛かった。警官は
上半身でかわそうとしたが、下半身が残っていたがため切られてしまった。そのとき、沢井師
「やっぱり、腰からだな?」っと大山氏にふる。大山氏「そうですね」とか何とか言って、2人で取り押さえた。
このエピソードを知ってれば、腰から動かなければまずいってことがわかるだろう。正中線云々も大事だが、実践を考えれば、
やっぱ、腰だよ。
981 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:50:08 ID:f3xfW/+eO
盧山師範は60歳になるのに、厳しい稽古に身を置く尊敬すべき空手家。
982 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:52:07 ID:BZYZjiH40
いや、退化だ。すなわち、ボクシングが極真が総合では勝てなくなったのと極めて似てる、
983 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 19:58:45 ID:0q4HcDAPO
たとえが良くない。
>ボクシングが総合に勝てない
では無く、
>総合の選手が暴漢に刺されたように
のほうが良いかと。より格闘技よりに変化したわけだから。まあヨウ先生が刺されるとは思えないけど(笑)
984 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:09:00 ID:BZYZjiH40
それはそうなんだが、先師達が言ってることも参考にしようって話。何しろあの2人は最強といわれた人たちなんだから。
どこから動き出そうと全部動くだろ。
練習してない電波君にエサをあげる必要なし。
986 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:26:30 ID:yf9TilhT0
マス大山にはその時真剣白刃取りをしてほしかったな。
987 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:28:09 ID:0q4HcDAPO
>>985 まあそのとおりですわな。
984さんには北京じゃなくて韓氏意拳が向いてると思いまっせ。
988 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:36:38 ID:BZYZjiH40
先師の言ってることもわからないんじゃ先が見えてますな。
989 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:39:59 ID:BZYZjiH40
島田さんだって行ってるじゃない。そいつが強いかどうかは、手から動かしてるか、
胴体がさきか?って。そんなことも知らないで練習がどうか?笑わせんな。
990 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:50:37 ID:Gq3YU4SsO
古流剣術も、腰と下腹部が要にならないと居ついて動けないですからね。
小指に受太刀の打が触れたら終わりの理念ですからね。
無論足指が残ったら斬られる世界ですから、素手より厳しいと言えますね。 黒田師範は居ついてないですね。
改心流は他流儀ですが、畏敬しています。
991 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:01:35 ID:BZYZjiH40
そうです。よーいドンの世界を沢井先生は目指したんじゃない。相手が剣術であろうと包丁であろうと
勝てる世界、その教えも無視しようというお前らに無償に腹がたった。お前ら見てーなのが太気だと思うと嫌に名sるぜ。
992 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:05:36 ID:0q4HcDAPO
>>990 古流剣術の視点から意拳の話をするのも意味はあるけど、あくまで他流だということ忘れるな?考えがあって変化してるんだよ。失礼ないように書きなさい。
剣術に入門したとぎ他流と混ぜるな゙゙他流詮議するな゙と誓わされなかったか?
993 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:11:01 ID:0q4HcDAPO
さっきから先師先師と言ってるけど、王コウサイやヨウ先生の事だよね?
本当に王師とかの著作や教えをしってるのか?あなたが意拳の修行者ならなんで日本武術の用語で説明しとるのかわからん…
994 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:13:57 ID:bO+xxZLMO
井の頭
995 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:13:57 ID:BZYZjiH40
ただ共通な部分があって彼はそれを参考にしようと思ってるのでしょう。彼のいってる部分も
納得できる部分があるので、あまり、彼を攻めないでください。攻められなければならないのは
礼儀を知らないわが流派です。
996 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:15:10 ID:bO+xxZLMO
焼き肉体
997 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:15:31 ID:BZYZjiH40
沢井先生のこと!
998 :
カキウチ最強:2007/07/01(日) 21:18:01 ID:bO+xxZLMO
カキウチ最強
999 :
カキウチ最強:2007/07/01(日) 21:20:08 ID:bO+xxZLMO
カキウチ最強999
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 21:21:42 ID:bO+xxZLMO
カキウチ最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。