1 :
名無しさん@一本勝ち:
3 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:27:32 ID:MM5JVJsA0
4 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:29:45 ID:MM5JVJsA0
>相手が右手で後ろから首を絞めてきたら自分の左手で相手の右手を小手ひねりの握りで持って相手の右手と自分の左手をくぐるように出れば三教が極ると思います。
その状況になればな
6 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:33:11 ID:MM5JVJsA0
7 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:35:22 ID:FSE5uMO+O
まぁ〜もともとは護身を目的とした武道ですし。
自分からの攻撃はできませからね。
いや、自分から攻撃もするが、俺の流派は・・・・
まあ、本来は剣で戦える人間がやるような武道だろ?
素手の剣道っしょ
10 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:39:19 ID:FSE5uMO+O
何処の流派でしたっけ?
11 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:40:17 ID:MM5JVJsA0
13 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:42:41 ID:FSE5uMO+O
あっ!なるほど。
つうかね、決められた動きの中で、
ある程度神秘的な技って練習すると結構できたりするんだ
相手が何をするかわかってる状況だとね
でも、相手が何してくるかわからんって時に、かけられるか?
そこが問題だよ
追い詰められりゃ、何でもするだろ?
格闘技じゃ、反則の頭突きとかなんて、素人でも
結構威力あるよ
16 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:46:48 ID:MM5JVJsA0
17 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:48:52 ID:FSE5uMO+O
確かに。
話変わるし、もう寝るけど
去年のワールドカップの頭突きはありゃ最高のタイミングだったなw
ジダンだっけ?
あれだよw
19 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:56:41 ID:MM5JVJsA0
相手はわざと倒れてるけど。
20 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:58:24 ID:FSE5uMO+O
確かにあれは合気だなw
21 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 00:59:40 ID:MM5JVJsA0
合気も相手はわざと。
>>5 首を絞められれると言うが、
酔っぱらいが、女の人に絡むような感じならそれで可能だろうけど、
殺しに来た人が、後ろから裸締めしてきたら、
1小手捻りの握りにつかめない。
2相手の腕をくぐり抜けられない。
もちろん、いっつも無理じゃないと思うが、かなりきつい。
そのまま背負い投げ、の方が現実的だろう。
23 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:04:53 ID:MM5JVJsA0
>>22 >殺しに来た人が、後ろから裸締めしてきたら、
それこそ、非現実的。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:10:01 ID:FSE5uMO+O
裸締めになる前。
つまり、相手が左腕をそえる前にやればできないことはないような気が・・・
>>24 えっと、これって不意打ちだよね。
立ちで、バックをとられるなんて、ありうるけど、まずないだろ。
不意打ちで、そんな超反応無理だろ。
26 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:12:58 ID:MM5JVJsA0
非現実的な話がさらに展開する。
27 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:16:16 ID:MM5JVJsA0
こういうところにこそ、イケメンガンマンは登場すべきなのだが。(笑)
28 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:16:25 ID:FSE5uMO+O
ん〜よくよく考えて見ると確かに非現実的だな。
29 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:17:42 ID:MM5JVJsA0
殺しに来た者が、後からふいに裸締めなんかするわけがないっ!
30 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:18:05 ID:FSE5uMO+O
リーサルウエポン的なw
ごめん、なんか気になって覗いちまったw
>>29 そうか?
おれ、取り押さえようとして、似たような事をやった事あるぞw
いや、別に殺そうとしたわけじゃないぞ(汗)
まあ、殺そうとするなら、石でゴツン
後ろからグサッ
拳銃でドカンだな(持ってねえけどw)
32 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:21:42 ID:MM5JVJsA0
現実に対処しようと思うなら、まず現実をよく知るべきである。
格闘競技で使いたいなら格闘競技をする。
喧嘩で使いたいなら喧嘩をする。
戦争で使いたいなら戦争に行く。
>>1にも書いてある。
実践無き理論は空想に過ぎない!
確かに。
でも、立ちで後ろから首絞められるってどんな状況だろう。
いや、俺はやった事あるからな〜
結構抵抗してたな
相手w
35 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:24:15 ID:FSE5uMO+O
グラップラー刃牙のドッポみたいなやつ。
でも、裸締めって結構難しいよ
俺柔道経験者じゃないから尚更ね
うまく、極まらんと相手落ちないね
落とされた事はあるけどw
37 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:27:23 ID:FSE5uMO+O
けっこう生活荒れてますね(
いやいや、誤解しないでw
そういう事があったってだけだから(汗)
でも、2秒で落とせるって言うけど
大したテクだよ
泥臭いがな
40 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:34:42 ID:FSE5uMO+O
落とすより関節や投げのほうがいい気が・・・
41 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 01:35:01 ID:MM5JVJsA0
42 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:45:54 ID:FSE5uMO+O
じゃあ、そろそろ話をスレタイに戻して。
連続攻撃やコンビネーションに対する対処法とか
実際、課題多いよ
合気道は
はだしで、前蹴りって大して効かんけど、
靴をはいた前蹴りは効くよね
腹筋ねえなら、あれははずないとな・・・
実際に入り身でよけられないことはないが、
練習しないと難しい。
速いパンチを入り身ではずすのは結構と言うより、俺のレベルだと
不可能に近いな
やっぱ、実際にはパリングになる(素手の場合)
おまけに夜になると、良く見えないしな
46 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 02:02:28 ID:FSE5uMO+O
前蹴りは入り身して相手の足をうえに跳ねあげるとかすれば投げれるよね。
まあこれも実戦では難しいけど(笑)
47 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 02:04:13 ID:MM5JVJsA0
>>43 >連続攻撃やコンビネーションに対する対処法とか
そんなものに対処しようと思わないこと。
実際、蹴りは投げに弱いことは確か
空手やってる奴の蹴りが結構やっかいだ
膝を抱え上げた段階でよけようとすると、軌道を変えてきやがる
>>46 それは、相手のダメージがすごいんだよ
後頭部打つ可能性あるし
殺したくないなら、おススメできないな
>>44 喧嘩の前蹴りは股間を狙う。溝おち外したらダメージが期待できない。
51 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 02:48:52 ID:FSE5uMO+O
入り身とか捌きじゃなくて。
合気道技についてかたろうよww
■■■元龍貴(ウサ・Contact/Master)の覚醒剤中毒がさめると・・・■■■■
■京都演武会にて、元龍貴反射道オフ会の実態(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■島根大学合気道部の大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ事件
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足攣りおじさん逃亡事件【元龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
59 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 08:22:23 ID:z361Zse20
>>1 まず、スレタイに「実戦」をもってくるところが、空論。
だから実戦で通用しない試合・護身術に応用できない人達が群れる。
実戦は断じて方法ではなく、その個人の心である。
僕が心を解くから技術論者が、反発する事で活性化する。
技術を語るだけが空論で、技術や方法を司るのが
心であり、実戦の中に入る事なのだが、それをせず技術論に逃げる。
技術論に逃げているうちは、技術収集家となって、それが自信にはなるが、
実戦には及ばない。知識と同じ。必要な事は実戦の心構えで終わる。
60 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 08:33:09 ID:z361Zse20
試合・護身術を求める人は、他人にビビッてる。
しかしまともに競技・護身を学ぶものはココを見ない。
自分の不足を知ってるからだ。
試合・護身を体験すればするほど、技術の複雑性からは
遠ざかるはずなのだが、技術論はますます複雑方向に向かう。
シンプル方向にすすむ事を知らない人がココをみるという前提で、
このスレはこしらえてある。
その事実を暴露して一番反応するのは、スレ主である。
このスレを活性化させるには、心を語ればよい。
すると技術論者が精神論者と間違え、躍起を起こす。
これがここの理となっている。
61 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 08:48:49 ID:z361Zse20
実戦武術とするには、この時代背景を無視しては、実戦にはなりえない。
実戦と試合会場は遠い。実戦と護身は近い。
実戦と健康はもっと近い。
この時代背景を無視して実戦を語る事・する事が空論。
実に矛盾をはらんだ、スレで、合気道と実戦との関係をあからさまにするには、
ここ一本のスレで十分だろう。
62 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 08:56:32 ID:z361Zse20
みなさんに、断言しておく。
ここに来る実戦を試合・護身と考えている心地よい言葉の響きに引かれる者、
その心は、そのまま弱さである。
現場では、その弱さがでるから、技術で補う心が生まれる。
肝心なのは心を強くすることで、技術に逃げるべからずと戒める事から
始めなければ、弱いままだ。
その為に試合や技術を使った鍛錬があるが、試合や技術が実戦という
目的になってしまっているのが、このスレの正体なのだ。
63 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 10:06:48 ID:XIIhF+c20
ということで、
さ、技術の話をしよう!
66 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 10:59:17 ID:z361Zse20
67 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 11:02:10 ID:z361Zse20
>>63 そうです、技術で弱さをカバーしましょう。僕も賛成です。
そして弱さをネタに儲けましょう。
>>66 何もおそれていない。いや、恐ろしいことはあるけど、あなたが真理を言うからとかそういうものじゃない。
あなたが言ってるのが真理かどうかはどうでもいい。正しいかどうかを考える気にもならん。
言いたいのは一つ。それはスレ違い。
69 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 11:19:43 ID:z361Zse20
>>68 そうですか。ではつづけましょう。
技術は弱さを補うものであり、単なる道具であるという事が忘れられ、
技術を己から突き放し、一人歩きさせることが空論であるのです。
技術はその個人の心と切り離す事はできません。
弱いと思っている後ろめたさを技術という武器で、突っ張るのは、
根本治療にならない、対処療法です。原因である心の直接打撃には
勝ち目がないという事です。
心当たりのある方は、目をそらせたくなる現実でしょうが…。
>>69 わかんない人だな
ここは技術を話し合うスレなの。
勝ち目がなくても、対症療法でもいいから、それを話し合うスレなの。
それに、技術が単なる道具というのなら、単なる道具だけ論じれるだろ?
どうやったら効率よく釘を打てるか、ではなく、効率よく釘が打てるトンカチについて話すんだよ。
ちなみに、対処療法は間違いね。原因を断つのではなく、表面に出てきている症状を押さえるだけらから、対「症」療法。
私も数年前まで、後手に回ると言う意味で「対処」療法なのかと思っていたよ。
71 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 11:30:20 ID:z361Zse20
技を発言するとき、こんな弱点が自分にあるんだよ!という宣言ですからね。
しかし、それを誤魔化すから気の入った技とならない。通用しないとなるんです。
技はちゃんと理があります。動きだけじゃないです。心と体が一つになって語られるものです。
まあ、それが正しいかどうかはどうでもいい。
言いたいのは、一つ。
心「だけ」を語るのは辞めろ。
心を「主体」に語るのは辞めろ。
あ、二つだ。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 11:33:09 ID:z361Zse20
>>70 効率よく釘が打てるトンカチなど成立しません。
人間が使う道具は二つセットです。
空論ならそうでしょうが。
>>73 成立するよ。
柄が10cmより30cm位の方がいい。
ヘッドは硬い物質で、150gくらいがいい。
とかいろいろ。
それがわからないようであれば、それはそれで仕方ないね。
で、あなた風に言うなら、「空論」でいいの。
もういいや。
技術の話をしよう。
合気道は、組み合ってから投げるテクニックに弱いよな。
組んだ瞬間に投げるようにしかできてない。
そこをなんとかしないと駄目だと思う。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:04:38 ID:z361Zse20
>>75 組み合ってから投げる道具の話しですね。
まずは、どんな道具を使えばよいでしょう。
話しはそこからですよね。ここまでは僕と考えを共にできるでしょ。
77 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:11:29 ID:w/SxhZxc0
合気道は組み合ったら肘or手首をどうコントロール出来るかだと思うな。
どのように組み合うかにもよるけど。
78 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:16:44 ID:z361Zse20
>>77 組み合ってから投げる技術は、
どのように、組合、組み合ったら肘or手首をどうコントロール出来るかが
問題で、その先はまだ発言の余地があるということですね。
どなたかおねがいします。
79 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:16:47 ID:w/SxhZxc0
実戦的に考えるなら道着なしで組み合うと考えた方がいいよね。
そうすると相手は左手で右手首を取って、右手を首の後ろに回して頭を抑えるだろう。
そこから、どう逃げるかもしくは技をかけるかだね。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:19:07 ID:z361Zse20
主体は自分(心・こちら側)としております。これが抜けたら本末転倒ですからね。
81 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:22:29 ID:z361Zse20
>>79 組み合うという状況は実戦を想定するなら、
「相手は左手で右手首を取って、右手を首の後ろに回して頭を抑えるだろう。 」
このケースで話した方がよろしいという事ですね。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 12:27:20 ID:z361Zse20
組み合うという状況は実戦を想定するなら、
「相手は左手で右手首を取って、右手を首の後ろに回して頭を抑えるだろう。 」
という実戦想定が出ており、この状況下で、
こちら側は、どのように組み合い、組み合ったら肘or手首をどうコントロール出来るか?
が争点となっており、その先はまだ発言の余地があるということですね。
オウム返しするだけなら、レスしなくていいよ。
道着なしが何で実戦的なの?
普通人は服を着ていると思うのだが。
■■■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織網■■■
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
■此花警察の捜査が入った元龍貴のタイトビ(覚醒剤・人身売買・拳銃密輸の容疑)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=8264 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店
http://www.contact-o.jp/index.htm ■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年、現在服役中。(詳細グーグル検索参照)
関西空港で大阪府警に逮捕されており、無職にも関わらず数百万円単位の銀行振り込み
あることなどから、元龍貴(Master)や大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げし逮捕される。タイ?女児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■(元龍貴の同僚)高木泰三(2ch詐欺板運営)・鈴木公一(宗教板運営)・宮本隆徳(経営学板運営)
現在投資金騙し取りマルチ詐欺は、中尾嘉宏(2ch幹部)から、上記三名に引き継がれている。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 13:02:10 ID:w/SxhZxc0
>>83 じゃ、どういう状況なのか詳しく書きなよ、
話はそれからだ。
>>85 状況も何も、なんでいきなり「実戦的なら、道着なし」になのかわからん、と言うこと。
もし、冬場なら、掴めるくらいの厚手の服を着ている。
夏場なら、逆に掴んで投げるような分厚い服は着ていないことも多い。
個人的には、柔道着(襟アリ、袖アリ、帯アリ、ズボンあり)+柔らかめの靴、地面はフローリング程度の固さの床あたりを考えているが
最初からそんなに限定しなくていいと思う。
なんとなく実戦、なんとなく真剣勝負あたりで話を進めていっても、だいたいみんな同じ様な状況を考えていると思う。
繰り返すが、「実戦的なら、道着なし」と考えた理由がわからん、ということ。
加えるなら、道着がなかったら、相手がそう組むと限定していることもよくわからん。脇をさしている場合もないか?
いや、合気道家には、どちらかと言うと
タックルの方が脅威だ
あぼーん
組まれた場合は、すぐ当身をした方がいい
なるべく躊躇せずにな
タックルの場合、相手のタックルが高ければ
肘で背中を押さえ、潰す技がある。(武田流)
組まれたときに、完璧に合気技で
対処したいなら、佐川先生のような
合気(無力化)が必要だろうな
それがないなら、どうしても柔道技になる
これも武田流だが、組まれたときに
襟を掴み、掴んだその手の拳骨を首筋にあて、
頚動脈あるいはツボを極めて
倒す技がある。
原理的に四教に近い
養神館でいう所の集中力が必要になるが、
やっぱりそれを得るには、鍛錬しないと駄目だろう。
やっぱり木刀の打ち込み稽古とかが、かなりおススメだな
それと、二人一組になって、打ち落としの稽古とかすると
撃力がつく
最初は相手に正眼に構えてもらって、それを袈裟に打ち落とす形でもOK
うまくいくと、剣に接触したときに「カツン」と音が鳴らず、
「しゅ」とすり込む音がする。
打ち落としの稽古は、本気でやれば、
度胸もつくし、おススメ
タイミングや距離感も身につくしな!
ただ、この技を実戦に使うのなら、よほど覚悟しないと駄目だろう
「相打ちで終わっても一向に構わん」って言うような精神構造が必要だろうな
俺に無理かも・・・
98 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 13:37:42 ID:XIIhF+c20
>>75 ん?
じゃあ、組み合わなければいいじゃない。
>>83 打撃でしとめましょう。
99 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 13:38:57 ID:XIIhF+c20
ボクシングジムに通って顔面パンチくらいには慣れたほうがいいですよ。
100 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 14:00:49 ID:XIIhF+c20
しかし、度胸とか慣れとか場数とかそういう話は技術の話から外れるので、あまりしないようにしましょう。
心がどうとか言う誰かさんと同じになりますから。
101 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 14:42:51 ID:XIIhF+c20
いざ戦闘という時には、もう相手を見てはいけません。
見ようとすれば遅れます。
102 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 15:09:00 ID:z361Zse20
>>101 相手を見ようとすると、遅れるんですって。
目の話しですか。技術の話しなら、
相手を見ようとすれば遅れるって、どういう事ですか。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 15:13:26 ID:z361Zse20
>>88 >なんとなく実戦、なんとなく真剣勝負あたりで話を進めていっても、
>だいたいみんな同じ様な状況を考えていると思う。
このあたりで、技術・手法を展開してゆくのがいいですね。
で、そこから殺し合い、馴れ合いに上下左右せず、
「なんとなく実戦、なんとなく真剣勝負あたり」を実戦とするのが、
良い感じがしますね。賛成ですよ。
104 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 15:19:30 ID:XIIhF+c20
見て判断すればそれだけ「時間」が必要でしょう。
戦闘に入ってから、そんな時間はもったいない。
わかりますよね?
105 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 17:58:36 ID:z361Zse20
106 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 19:48:54 ID:w/SxhZxc0
基本
107 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 20:06:06 ID:DCYtEc1A0
いつの間にかカレー屋に・・・
不思議とレスもカレーっぽいイメージが重なる。
人間は騙されやすいですねー
元龍貴って何すか?
で、カレー屋 ◆MasterNNokが 元龍貴である証拠もある?
114 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 20:46:04 ID:XIIhF+c20
菊ちゃん、ピンチ!
なんか、このスレは合気道の醜い部分が結集しているな
でも、物好きな俺は見てしまう
118 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 20:51:06 ID:XIIhF+c20
もう2ちゃんなんかに書き込んでる合気道者には、ろくなの残ってないですよ。
ID:O+uNWfsi0さんは、コピペもいいけど、
自分の文で簡潔に書いてくれんか
じゃないと、情報量がありすぎて、読むのがめんどいし、
良くわからんよ
もうかれこれ3年以上も同じ展開ばかりやってるのだが、
いいかげん先が読めないか?オカマのおっさん。
展開は同じでも、違う部分は年々おまえの立場は弱くなり、
年々俺は強くなるってことかwww
なぜなら、時間がたてばたつほど、
おまえらの犯罪証拠はどんどん増えるばかりだからだw
ID:O+uNWfsi0さんさ〜、俺、今日までは暇だし、
話付き合うけど、まとめサイトのようなものを作った方がいいんじゃないか?
ここの板の立役者のまとめサイトとかは、ちゃんと存在するよ
NHってやつ
123 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 21:05:08 ID:XIIhF+c20
>>121 こんなの相手にしても時間の無駄ですよ。
武板の皆さんももう慣れてるからほとんどこれには絡みません。
まああなたが信用するかどうかわかりませんけど、僕は「元龍貴」本人です。
これも多くの武板住人の知るところです。
実際に僕に会った人も多いですしね。
ID:O+uNWfsi0さんさ〜
とりあえず、落ち着いて会話でもしようよ
■2ちゃんねる幹部は詐欺で逮捕されていた■
<ニュース記事・共同通信より引用>北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、
インターネットを利用し不特定多数の人 から金を 集めていたとして、出資法違反
(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南 七丁目 パソコンソフト
開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。調べによる と中尾容疑者は
同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに
開 設した 「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページ
でダイヤル Q2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円
を会社の銀行口座に振り 込ませた疑い。(共同通信ニュース速報 1997 05/06 18:17 )
しかし、この武板の立役者は、ろくな奴じゃないからな〜
>>124 どうも雰囲気からみても、本物の第三者のようだな(笑
元龍貴の自演以外にもいるわけだ、久しぶりにwww
129 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 21:11:32 ID:XIIhF+c20
ああ、昨日から見てるよ
131 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 21:16:16 ID:ZMQGsYe10
2ch従業員武道板担当★覚せい剤中毒の元龍貴(反射道)
以下をコピペし通報にご協力を
https://www.police.pref.osaka.jp/cgi_form/index.html ★偽合気道三段、経歴詐称詐欺師・2ch従業員の元龍貴(はじめ りゅうき)とは?
【詳細】2ちゃんねる武道板に元龍貴(はじめ りゅうき)という詐欺師がいるのですが、
この男、武道の段位(黒帯)を一つも持ってないにも関わらず合気会の合気道3段だとか
ボクシング8回戦、フルコンタクト空手(北斗旗・大道塾)の大会出場だとか、嘘八百ならべて
2ちゃんねる掲示板住人を騙し 合気道有料講習会を開催、イカサマも見抜けない2chの
引きこもりたちをカモに、お金を騙しとっています。もう5年以上も続いており、月一度
一回の売り上げ5万円としても、推定合計5年×12ヶ月×5万円=300万円以上もの
お金がこの男に騙し取られており、現在でも堂々と詐欺犯罪行為が繰り返されています。
>この男、武道の段位(黒帯)を一つも持ってないにも関わらず合気会の合気道3段だとか
ボクシング8回戦、フルコンタクト空手(北斗旗・大道塾)の大会出場だとか、嘘八百ならべて
2ちゃんねる掲示板住人を騙し 合気道有料講習会を開催
ここらへん詳しく
>●著作権侵害(植芝盛平の著作「武道」をコピペ法外料金5000円で販売)
詳しく!
>>133 おまえらの勝手だけど、連投規制はやめたほうがいいぞ。
規制をするから、他の板に投稿する必要があり、
結果的に、自分と関係ない板まで荒れることになる。
うん?
どういう事?
初心者なんで良くわからん
>●経歴詐称(スレでは合気道3段と紹介してるが、それすらも嘘であることが発覚)
これはどこにもそういう記録がないって解釈でOK?
■■■2chオークション運営本堂昌哉の部下
激裏データハウス家重博大麻栽培・殺人予告・企業恐喝で逮捕■■■
★小学校に脅迫メールを送りつけた「麻薬男」は、出版社「データハウス」の
元社員編集者だった。昨日の産経新聞・社会部発「『児童殺す』脅迫メール
容疑者は犯罪本の元編集者」より。Web産経には未掲載。東京・三鷹市の
小学校などに「学校を爆破する」「児童を殺す」と脅迫メールを送りつけ、
森永製菓も同様に脅していたとして警視庁に逮捕された家重博(32)。
家重は、約3年前にサブカル本の出版社「データハウス」に入社。社員編集者
として、ネット犯罪や麻薬の合成法など「裏社会」の本を手掛けていたが、
仕事柄ネット犯罪や薬物に詳しい人間と接するうちに、自ら麻薬密売に興味を
持つように。目立たず、気の小さい男だったが、「楽して儲けたい」と口走る
ようになった、と家重の知人は語る。わずか1年で会社を辞め、中野区の
自宅マンションで大麻を栽培、ネットで密売し始めた。
軌道に乗り始めると、その上をゆく同業者が現れた。「私の客を奪った男が
許せなかった。男の犯行を装って脅迫メールを送れば、警察が逮捕してくれる
と思った」脅迫メールに、男の口座を振込先に指定し、歌舞伎町の漫画喫茶から
送信したが、捜査の手は自らに降りかかってきた。知人は語る。「小心者で
大それたことができる人間じゃなかった。余計な知識を持ったため人生の
歯車が狂ってしまった」。
もうそろそろめんどいや
144 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 21:37:40 ID:GtZq60c30
DION規制に巻き込むんじゃねぇこのクソ荒らしが!
145 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 21:40:08 ID:0sjLSZ+r0
そのコテ犯なんなの?
詐欺師なんだってさ〜
元龍貴って奴の逮捕歴希望
>>140 ★小学校に脅迫メールを送りつけた「麻薬男」は、出版社「データハウス」の
元社員編集者だった。昨日の産経新聞・社会部発「『児童殺す』脅迫メール
容疑者は犯罪本の元編集者」より。Web産経には未掲載。東京・三鷹市の
小学校などに「学校を爆破する」「児童を殺す」と脅迫メールを送りつけ、
森永製菓も同様に脅していたとして警視庁に逮捕された家重博(32)。
●○●○●【2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密】●○●○●
2ちゃんねる掲示板に初めて来たとき「沢山の人が議論してる掲示板」と妄想
しませんですたか?実は書き込みのほとんどが、2ch内部運営スタッフの
自演と自動書き込みソフトで書き込みされる誹謗中傷営業妨害掲示板なのです。
下記はその秘密を暴露する面白い会話なのでご参照ください(笑)
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正 さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
元龍貴ってのは本名?
サンクス
話のタネを手に入れた
早速サークルで酒の肴にしようかなw
第三者は役に立たなかったが、詐欺師元龍貴の行動をとめるには
他板にリンクを貼るということが効果的らしい(笑)
154 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 22:10:21 ID:w/SxhZxc0
元龍拳がインチキなのはみんな知っているよ。
もういいからスレの話題に戻ろうよ。
155 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 22:12:51 ID:XIIhF+c20
99 カレー屋 ◆MasterNNok 2007/03/08(木) 13:38:57 ID:XIIhF+c20
ボクシングジムに通って顔面パンチくらいには慣れたほうがいいですよ。
100 カレー屋 ◆MasterNNok 2007/03/08(木) 14:00:49 ID:XIIhF+c20
しかし、度胸とか慣れとか場数とかそういう話は技術の話から外れるので、あまりしないようにしましょう。
心がどうとか言う誰かさんと同じになりますから。
101 カレー屋 ◆MasterNNok 2007/03/08(木) 14:42:51 ID:XIIhF+c20
いざ戦闘という時には、もう相手を見てはいけません。
見ようとすれば遅れます。
156 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 22:14:13 ID:XIIhF+c20
102 名無しさん@一本勝ち 2007/03/08(木) 15:09:00 ID:z361Zse20
>>101 相手を見ようとすると、遅れるんですって。
目の話しですか。技術の話しなら、
相手を見ようとすれば遅れるって、どういう事ですか。
103 名無しさん@一本勝ち 2007/03/08(木) 15:13:26 ID:z361Zse20
>>88 >なんとなく実戦、なんとなく真剣勝負あたりで話を進めていっても、
>だいたいみんな同じ様な状況を考えていると思う。
このあたりで、技術・手法を展開してゆくのがいいですね。
で、そこから殺し合い、馴れ合いに上下左右せず、
「なんとなく実戦、なんとなく真剣勝負あたり」を実戦とするのが、
良い感じがしますね。賛成ですよ。
104 カレー屋 ◆MasterNNok 2007/03/08(木) 15:19:30 ID:XIIhF+c20
見て判断すればそれだけ「時間」が必要でしょう。
戦闘に入ってから、そんな時間はもったいない。
わかりますよね?
105 名無しさん@一本勝ち 2007/03/08(木) 17:58:36 ID:z361Zse20
>>104 その説明は解りやすいですね。
157 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 22:24:51 ID:w/SxhZxc0
ようするに視点を決めないで視界で見るということだね。
視界で見れば、視点で見るよりパーソナル・スペースが広くなるからね。
パーソナル・スペースはいわゆる自分の縄張りになるから、
その中の変化を見逃さない稽古が必要だね。
158 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 22:32:59 ID:XIIhF+c20
まあ、関連が無いとは言わないけど。
159 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 23:23:05 ID:3C6xS1Ef0
昔カレー屋さんが話してくれたことがあって
それをわかりやすく見る機会がありました。
夜、車を運転してるとネコとかよく飛び出てきますね。
あんなつかみどころのない動きをするネコでも、パッと飛びのく時は
溜めをつくってそれから飛びのいてました。
何回もそれを見たので、起こりがわかりにくいものでも
見る目さえあれば見られるんですね。
160 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 00:44:28 ID:j9SmOf/O0
>>159 タメがなければバネは弾けませんからね。
止まっているものはタメを解放して動けるのです。
タメが無いものは動き出しません。
常識であり、普遍の法則です。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 00:53:22 ID:qG9hFhu1O
最近カレー屋がまともなことを言っている
この流れは止めるべきじゃない
162 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 01:08:20 ID:j9SmOf/O0
>>161 たぶん、流れは続かないでしょう。
技術を語るには、それなりの基礎が要ります。
誰かが言ってるような心や精神の上に、技術はあります。
精神は、基礎鍛錬の上にあります。
基礎も精神も出来てないうちに技術を語っても、意味がありません。
競技でも試合でも喧嘩でも、十分にやって来てから、合気道に入って来てほしいものです。
刃物が恐いような人、いやパンチすら恐いような人には、合気道の技術は使えません。
僕が簡単に出来るような動きも、恐怖があったり躊躇があったりしたら出来ません。
出来ない人になんぼ言うても見せても、理解は出来ません。
ここには語れる人は、まずいないんじゃないかと思います。
163 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 02:29:40 ID:S2t4En1K0
実戦にこだわるならうたっている団体に行った方が良いよ。
合気道S.A.とか。
168 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 07:52:17 ID:G/Ocsb390
合気道SAが実戦??
171 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:26:54 ID:/GnMaWR60
なかなか面白い話しが展開してるじゃないですか。
みなさんこれは、なかなか有益な技術手法のヒントですよ。
>>160の発言より、
タメがなければバネは弾けませんね。確かでしょう。
普遍の法則であるタメという部分は、身体のどの部分につくるか?
これを技術に展開する必要がありますね。
心を時間に置き換えるというアイデアを使うのも手ですから、
もし時間がなくなれば、タメは無時間で行えるのでしょう。
さらに、そのタイミングまでご丁寧に説明してるね。
172 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:28:55 ID:/GnMaWR60
これも有益なアイデアがうまれますよ。
タイミングの話しです。
>>162の発言より、
恐怖がなくなる方法というものも存在しますね。
恐怖はどこで感じるのか?
心ではないでしょうか。しかし心は時間に置き換えると
技術論に展開させることができるのです。
心で認識する前に動く。一番早く動く時は、びっくりする時です。
心がびっくりするとき、一番早く動けるのですから、
つまり感じて動く。その手法を展開すると技術論になるのです。
これで、呼吸とタイミングの技術論を展開できる条件は出来上がったという
スレの展開になったということです。
心は時間に置き換えるというアイデアは素晴らしいです。
たとえ心を共有できずとも、記憶・人生は時間をもって他人と共有できるのですからね。
時間の世界では僕らは総て同胞で・上下・左右・大小なしで公平です。
173 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:42:07 ID:/GnMaWR60
みなさん、まずは、想像してみてください。
時間に使われる人達を…。
時間に追われ、時間を忘れ、時間におくれやられる。
しかし一方で、
時間を使い、時間を行き来し、時間に支配されない。
また、格言として、
時は金なりというものがある。
金に追われ、金を忘れ、金におくれ貧乏人。
一方で金を使い、金を出し入れし、金に支配されない。
では時間とは何か。呼吸とタイミングは時間に関係がありそうです。
無時間の世界に入る手法ですね。見えない世界です。さてどこにあるのでしょう。
有るとか無いとかは形而上学になるので、マーシャルアーティストが知るべき事は、
どうやって?ということになるでしょう。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:51:08 ID:/GnMaWR60
決定論は、時間は有る。時間のスピードは宇宙のリズム。
この人間社会は、時間のスピードが一見早いと見えるだろうが、
遅すぎる。つまり気づきが遅く、意識だけが先行しているバーチャル社会。
正確に言うなら、時間の表面をなでているので、穴だらけ。
時間を深く体験すればするほど、時間の使い方がスローになる。
どんどんスローになったら、無時間になる。ここでやっと今という
地に張り付いた体が手に入り、宇宙の時間に合わせた体の使い方ができる。
時間を悟るには、様々な方法があるのでしょう。まずは、時間を体験し、
実感することから技術論は展開するべきかもしれないです。
175 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:55:28 ID:/GnMaWR60
時間は時計の針の動きではないでしょう。
これはこちらの状態によっていかようにも変わります。
止まって見える事もあります。永い感じがする時も、
直ぐに過ぎてしまう感じもあるし、広がってる感じもある。
止まって見える事、感じる事もあるという体験は、誰しもあるでしょう。
ならば、自分で理想的なモードをTPOに応じて作り出す事が可能であったら
素晴らしいですね。
176 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 08:57:42 ID:/GnMaWR60
戦闘モードの使い分けはとても大切な事です。
この当たりの技術論を展開しませんか。
時間がゆっくりになったり、早くなったり、広がったり、空間認識も変わります。
まさにドラッグ。まさに宗教。おっっとと、変な方向に行かない、行かない!
177 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 09:17:17 ID:/GnMaWR60
生、死、時間だけが残り、時間を、命が観ている。
その多様性を真似て、今、TVゲームが大流行り。
僕らは、体の中に閉じこめられている命です。
自由自在ですが、この世界では、体を自由自在に合わせてゆかねばならないのです。
これは進化の意図とも言えます。
体に命を合わせていると、時間に縛られます。つまり現状維持で退化です。
でも体は大事です。死んだら体が腐ります。でも僕は死んだことがないです。
178 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 10:00:02 ID:ghP5zQwb0
クリシュナ・ムルティーか?
ならば恐怖の根源は死だろ、もしくはそこに直結しているものが恐怖だ。
179 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 10:03:14 ID:ghP5zQwb0
いわば恐怖とは生命を維持するための免疫システムといえる。
武士道は、免疫システムを一時解除することによって生を見いだす道である。
生きるために死ぬのである。
180 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 10:11:16 ID:ghP5zQwb0
時間というのは、物理的な時間と体感する時間は必ずしも一致しないものであって、
恐怖を体験している時間は1分が1時間にも感じる事があるだろう。
早く動くことは必ずしも物理的なスピードとは限らない。
181 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 11:06:09 ID:/GnMaWR60
この
>>1の内容とスレタイが悪い。
実戦って言う言葉を使うと、
心がどうとか言ってくるやつ、および、真の実戦とは…と言ってくるやつがでてくる。
個人的には、ある程度ルールありのスパーでいいと思う。
184 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 12:24:11 ID:/GnMaWR60
人間は死ぬのですから、とりあえず、マーシャルアーティストとしては、
恐怖とは生命を維持するための免疫システムを効果的に活用し、
それを生かす事によって生み出されるという事でしょう。
どういう意味かといえば、恐怖は時間とともに生まれるのです。
恐怖に勝つのではなく、恐怖という免疫システムに方向性を持たせれば
よいのです。いわば、興奮(交感神経)のコントロールですね。
リラックスは(副交感神経)だからリラックスと興奮を支配するのです。
その二つは自律神経が支配しています。これはコントロール不可ではなく、
呼吸は自律しながらもコントロール化ですから。呼吸に合わせて動く時、
時間はその集中度に応じて、ゆっくりに感じられます。
だから理想的な戦闘モードは自律神経という自然に同調するために、
自分にできることは、呼吸に合わし、呼吸とともに動く時、
恐怖はないです。これは自分の自律神経というリズムに
交感神経(興奮)と副交感神経(安静)に方向性を与えられる準備ができている
平常心を差すのですから当然といえば当然ですが、この技術にマーシャルアーティスト
は基本的に目を向けるべきだと考えます。
185 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 12:25:45 ID:/GnMaWR60
>>183 どうぞ、次回の展開のテーマの展開をお願いします。
僕の演説は終わりです。
90くらいであがってろくに論じられていない、
がっちり組まれたときのテクニックにしよう。
心とかの話は必要ないから。
187 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 14:09:02 ID:+CQqYgmZ0
今、蒔き割りの一休みなんだけど
杉とかはフシがあってもけっこうスパスパ割れます。
樫とかケヤキのような硬い木で、ごつごつしたフシだらけの木があります。
そういうのもどこかに一発で割れる目のようなものがあるんでしょうかね?
いろいろやったけど無理っぽいので、フシだらけのやつは時間と体力の無駄だから
放置して次にいってますが。
188 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 14:09:52 ID:JE6C+wUm0
>>186 がっちり組まれたら技を掛けやすいでしょう。
むしろ何でも出来るのでは?
189 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 14:20:36 ID:JE6C+wUm0
>>188 例えばどうやる?
状況をわかりやすくするため、掴みを限定したい。
相手は右手で自分の左肘あたりの服を、左手で右手の肩あたりの服を掴んでいる、とする。
もちろん、こちらが動けば、それに応じて相手も動く。必要に応じて、掴んだ位置も変える。
191 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 14:42:24 ID:BkCFL7XC0
がっちり組まれるのは好ましくないが、組んできた相手の手の平が内側に曲
がっていたら小手返し、外側に反れていたら3ヶ条に持っていくのがいいん
じゃないかな。
ただ、技に入る前にしっかりと動けることが大切だけどな。(3ヶ条なら相
手の脇をくぐる、小手返しなら相手の中心から出来るだけ遠ざかる)
>>191 組まれる前にってこと?
普通、手首はどっちにも曲がってないんじゃないか?
193 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 15:05:06 ID:BkCFL7XC0
確かに通常は曲がってないけど、例えば相手の胸倉を掴んでくるやつは手の平
を自分の方に向けてアームカールの様な感じで持ってくる場合が多い。
この場合は相手の中心から出来るだけ離れ、相手の手の甲に体重を掛けて小手
返しを掛ける。
相手が抵抗して手の甲を反らせようとしたら3ヶ条に持っていく。
まあ相手の手首の力が強すぎる場合には掛からんだろうけど、そうういう場合に
には入り身投げや当身にチェンジするしかないかな。
194 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 15:17:11 ID:JE6C+wUm0
195 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 15:23:50 ID:/GnMaWR60
敵はこちらを掴んで、両手がふさがっている。
こちらは自由だ。万歳!という事ではいけないのでしょうか?
どこを攻撃するか?っていうのが争点でしょうか。
196 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 15:27:37 ID:JE6C+wUm0
196の二つ目の動画について説明しておきます。
ある日うちの生徒から、
「明日、柔道の昇段の試合があるのでアドバイスを」
と求められました。
そこで、一教の応用を教えました。
次の日実際に柔道の試合で使って昇段を果たしました。
その試合で決めた技の再現をやってるものです。
197 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 15:28:42 ID:JE6C+wUm0
194でしたね。
>>193 それって、いわゆる胸ぐらを掴まれてる場合じゃない?
相手は、何をするわけでもなく、こっちの襟あたりを掴んで、こっちを持ち上げるように力をかけているだけ。
そうじゃなくて、変則の柔道組み手みたいなのをされた時ってこと。
もちろん相手もそれなりに力をかけてあおってくる。
素人でも、体落としとか、巻き込みの首投げならへったくそだろうけどできるだろう。
>>194 あのさあ、その一教にどうこういうつもりはないけど
がっちり掴まれたときの話をしているときに、関係ない動画貼るの辞めてくれない?
199 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 17:28:21 ID:NbEN5U1T0
>>198 関係ないと思うのは、あなたの頭ががっちり固いからでは?
柔道の試合でがっちり掴まれた話を僕はしてますよ。
200 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 17:38:22 ID:1S7GJ2yC0
>最近柔道をする機会がありました。
>一応試合があって、勝たなければならなかったのです。
>そこで前日に先生にアドバイスを頂きました。
>先生「背負い投げやってみ」
>と言われたので、ハマー・モー先輩相手に形だけやってみたところ、
>先生「こうやったらええねん」
>と組み方から説明してくれました。
>相手との間合いを保持すること、腕をつっかえ棒にすること等
>合気道的な?背負い投げでした。
>そして当日。
>僕の相手は、結構体格の良い人でした。
>内心
>「力も強そうだし、やばいな〜」
>試合開始。
>まずは組んでみる。
>すごい力!
>体が前後に激しく揺さぶられる。
>でも、試合前に決めた注意点だけは守った。
>「とにかく相手に間合いに入らせないように、自分のエリアを確保する」
>先生に教わった背負い投げをやろうと何度かかけようとしましたが、上手くいかず・・・
>やはり一夜漬けの技ではダメなのか。
>なんとか、間合いを保ち踏ん張る。
>とその時、相手がしびれを切らしたのか、無理な体勢で大外刈りをかけてきた。
>本能的に投げ返していた。
201 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 17:38:35 ID:ghP5zQwb0
>>184 あなたの考え方すごく面白いです。
納得できる部分が多々あります。
202 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/09(金) 17:40:01 ID:1S7GJ2yC0
>「技あり!」
>一瞬僕も何が起こったか分かりませんでしたが、とにかく
>「技あり」
>その後は時間切れで、僕の優勢勝ち。
>試合後は、息も上がって何で勝ったのか分からなかったけど、
>やっぱり間合いを保ったのがよかったのだ・・・と思う。
>自分のエリアを確保していたから、相手が無理な体勢で技をかけざるを得なかったのだ・・・と思う。
>先生とハマー・モー先輩に報告すると
>「一教やな」
>とおっしゃった。
>そう言われればそうだ。あれは一教だ。ふだんやってる形とは違うけど、一教だ。
>知らない間に身についていたのかどうかは分からないけど、一教で勝ったのは間違いない。
>僕みたいな素人でも勝ってしまうなんて、よく考えたらすごいじゃないかw
>先生ありがとうございます。相手をしてくれたハマー・モー先輩ありがとうございます。
>僕は柔道が苦手で今までどうも好きになれなかったけど、ひょっとしたらこれから好きになっていくかもしれない。
>そして合気道をもっと好きになっていくのでしょう。
203 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 17:59:15 ID:ghP5zQwb0
うれしかったんだね〜、武道が好きなただの人のいいおっちゃんなんだね。
204 :
テンプレ案:2007/03/09(金) 18:02:15 ID:eiz0fsMu0
205 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 18:10:58 ID:/GnMaWR60
>>198 敵は両手ふさがってる。こちらは、ふさがってない。
詳しくはあなたの条件ということでね。
で、どう攻撃するのか?っていうところから進みましょう!
206 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 18:20:05 ID:/GnMaWR60
>>201 さすがマーシャルアーティストの方。
同じ感性をお持ちなんですね。グッドです。
207 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 18:27:51 ID:k9bT8DCX0
犯罪特集の番組を見てたらおもしろい発言がありました。
「いいことするヤツより 悪い事するヤツの方が頭がいい」
みなさんもみならいましょう。
犯罪はダメですけどね。
208 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 18:36:57 ID:/GnMaWR60
>>207 犯罪に善悪なしですもんね。実にアーティステックですね。
209 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 18:42:09 ID:BkCFL7XC0
>>198
それなら2ケ条か3ケ条の要領で組み手を解くしかないと思う。
ヘタクソな奴ならそれだけでバランスを崩してコケるだろうし、コケなかっ
ても当身で追い討ちをかける。
私は柔道も合気道も経験ありますが上手く組み手を取られたら脱出は難しい
と思います。(やはり組まれた瞬間に技を掛けるのが良い)
210 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 19:48:11 ID:ghP5zQwb0
>>198 顔殴っちゃダメなの?
鼻に頭突きとかはダメ?
合気道ぽいやりかただと下から刷り上げながら顎に掌底かな。
211 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 19:54:26 ID:ghP5zQwb0
>>198 もしくは掌底で横面打ちして、
襟を掴んでいる腕の肘部分に上から下へ打撃を入れて、
キンタマ蹴るのでどう?
212 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 20:10:26 ID:/GnMaWR60
当てから入るというのは、いい感じじゃないですか。
喉、目の方が近くて柔らかいような感じがするけど、
僕がその現場にいるとするなら、相手の圧力次第かな?。
対応の組み立ては、現場次第って事になるね。
現場の状況が明確なら、それにふさわしい対応っていうのは、
絞られてくると思う。ほどほどの実戦っていう所では、
>>211さん当たりに落ち着きそうでしょうかね。
解りませんね。現場に居合わせないと。
213 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 20:32:30 ID:/GnMaWR60
ただ、こちらが負けた状態からの攻撃想定ですから、
掴まれる前に構えはないという事になりますから、
すでに心でも押されているという事でしょう。
ならば、心構えを立て直す事からスタートかもしれません。
その場合の景気づけの気合いと当ては有効でしょうね。
後は、いつもどおり稽古の成果が発揮できれば、攻撃は完了でしょう。
稽古不足ならば、スキを付かれて、逆転されますから、
また最初に戻ります。繰り返しです。
しかし仕事とはいえ、覚せい剤やりながら、妄想みているのかしらんが、
元龍貴という男は、武道経験は寸止め空手しかないのに、
よくぞここまで毎日妄想オナニーをかけるものだ・・・
覚せい剤による幻覚症状というのはここまでひどいものなのか・・・・
217 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 21:48:14 ID:ghP5zQwb0
>>213 気合いは出し方によっては相手の本能的な部分に影響を与えますよね。
こういうことを言うとインチキくさくなりますが、人には対応する波長があります。
普段の稽古から気合いを出し研究するといいですね。
220 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 21:53:58 ID:ghP5zQwb0
気合いは某古流剣術の師範に教わりました。
普段の稽古ではそうでもないんですが、師範がわたしの技量を見極めるとき、
気合いを発します。
気合いにより恐怖心が起こり、師範の振りが目にも止まらぬ速さになります。
以上、体験談です。
警察いく準備はできたか?元・龍貴wwww
名前に投稿規制がかけられるのは、2ch従業員の証。
今度は虎撲把と一緒に出頭命令だwwww
なんだここは
自演オナニースレか?
名前に投稿規制がかけられるのは、2ch従業員の証。
今度は虎撲把と一緒に出頭命令だwwww
がっちり組まれたら、中距離なら打撃で勝負、か。
ただ、頭突きは微妙だと思う。相手が両手を突っ張れば、頭突きなんてまず入らない。
あと、柔道組み手だと、右手はほぼ完全に封じられている。相手が素人でもこの手で打撃はかなりきつい。
左手はあいているように見えるけど、襟をもたれていると、けっこう左手を動かすのも難しい。
金的は、よくわからない。結構有効かと思う。
ただ、がっちり組まれる状況で片足立ちってできるのかな。
なんか、空論の域を出ていない気がするんだが、実証した人どうだった?
ここで、同意レスとかしてるのは
やっぱり自演なの?
教えてエロい人!
つうか、喧嘩してみろよw
パンチなんかより、頭突きのほうが効くんだよw
で、ここはやっぱり自演なの?
おーい
無視しないで
自演なの
どうなの?
自演なんだろ?
逮捕だな(笑)
>123 :カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 21:05:08 ID:XIIhF+c20
>僕は「元.龍貴」本人です。
ここまで元.龍貴の思考能力を破壊してしまう、
覚せい剤とは恐ろしいものだな。
おい、無視するなよ
お前もジャンキーか?
頭突きを当たるかどうかでなんて語る自体
おかしいんだよw
喧嘩になると、間合いが近づくんだよ
胸倉掴んで、頭突き入れるほうが、パンチなんかより
よっぽど信頼できる。
突っ込みどころ満載の理論に意気投合してるあたり
自演に見えるんだよ
この事件おまえらの仲間がいるだろ?↓
<覚醒剤をネット販売〜県警と水沢署が男3人逮捕>
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/ousyu_kane/12gatu/news-ousyu_kane_21.htm インターネットで全国各地に覚醒(かくせい)剤などを販売したとして、県警組織犯罪対策課
と水沢署が、覚せい剤取締法違反(営利譲渡)などの容疑で千葉県と東京都の男三人を
逮捕したことが、二十日までに分かった。盛岡地検は既に、より罰則の重い麻薬特例法違反
(業としての譲渡)罪などで三人を起訴している。調べでは、錠剤型の合成麻薬MDMAや
大麻なども取りそろえて四十五都道府県の千人を超える顧客に販売し、約一年半の間に
推定約一億五千万円を売り上げていたという。 逮捕されたのは▽千葉県船橋市西船、
無職渡野浩之(35)▽同市海神、無職駒智史(27)▽東京都新宿区新宿、無職中島裕(33)
−の三被告で、いずれも盛岡地裁で公判中。 調べでは、三人は自宅で覚醒剤などを
所持、使用していたほか、インターネットの無料レンタル掲示板に「アイスshop」の名で
広告を書き込み、覚醒剤のほか、大麻や合成麻薬MDMA、コカインを販売。
覚醒剤は「アイス」、大麻は「草」、MDMAは「バツ」などの隠語を用いてメールで
注文を受け、顧客が銀行口座に代金を振り込んだ後、または代金引換郵便小包で宅配していた。
覚醒剤一グラム当たり六万円、大麻一グラム当たり四千円、MDMA一錠当たり四千円で
密売していたとみられ、十七年三月から十八年六月の一年三カ月の間、全国各地の
顧客と延べ五千回余りの取り引きを重ねるなど密売ビジネスを繰り広げていたらしい。
インターネットで1億5000万円分の麻薬販売
インターネットなどを使って、全国でおよそ1億5000万円相当の
麻薬を販売したとして、3人の男が逮捕されました。押収した麻薬
の量は、県内で過去最大規模です。麻薬特例法違反や
覚せい剤取締法違反などの疑いで逮捕・起訴されたのは、
千葉県船橋市の渡野浩之被告、東京都新宿区の中島裕被告、
千葉県船橋市の駒智史被告の3人です。警察の調べによりますと、
渡野被告は中島被告と共謀し、3年ほど前からインターネットの
掲示板を使って麻薬を販売していた疑いが持たれています。
事件は、去年7月に、覚せい剤を買った奥州市の男の家を家宅捜索
した際、押収物や銀行口座などから渡野被告が浮かび発覚し
ました。県警は、全国の警察と協力し捜査を進めた結果、
きょうまでに、県内の6人を含む12人が、渡野被告らから
インターネットなどで麻薬を購入していたことが分かりました。
インターネットでの購入者は、ほかにも多数いるとみられ、
県警は3人を追及し、事件の全容解明を進める方針です。
(2006-12-20 18:13)
246 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:03:13 ID:ghP5zQwb0
武道経験は寸止め空手しかないのに、
よくぞここまで毎日妄想オナニーをかけるものだ・・・
彼のムービーを見ればそのことはよくわかる。
奴の武術は全て妄想からできている。
>最近柔道をする機会がありました。
>一応試合があって、勝たなければならなかったのです。
>そこで前日に先生にアドバイスを頂きました。
>先生「背負い投げやってみ」
>と言われたので、ハマー・モー先輩相手に形だけやってみたところ、
>先生「こうやったらええねん」
>と組み方から説明してくれました。
>相手との間合いを保持すること、腕をつっかえ棒にすること等
>合気道的な?背負い投げでした。
>そして当日。
>僕の相手は、結構体格の良い人でした。
>内心
>「力も強そうだし、やばいな〜」
>試合開始。
>まずは組んでみる。
>すごい力!
>体が前後に激しく揺さぶられる。
>でも、試合前に決めた注意点だけは守った。
>「とにかく相手に間合いに入らせないように、自分のエリアを確保する」
>先生に教わった背負い投げをやろうと何度かかけようとしましたが、上手くいかず・・・
>やはり一夜漬けの技ではダメなのか。
>なんとか、間合いを保ち踏ん張る。
>とその時、相手がしびれを切らしたのか、無理な体勢で大外刈りをかけてきた。
>本能的に投げ返していた。
248 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:04:39 ID:ghP5zQwb0
間違えた、下記の部分引用ね。
>武道経験は寸止め空手しかないのに、
>よくぞここまで毎日妄想オナニーをかけるものだ・・・
彼のムービーを見ればそのことはよくわかる。
奴の武術は全て妄想からできている。
>>241 別に喧嘩について言っている訳ではないが。
もし仮に頭突きが本当だとしても、それはその正しさがわからない未熟者ってだけで自演じゃないだろう。
>「技あり!」
>一瞬僕も何が起こったか分かりませんでしたが、とにかく
>「技あり」
>その後は時間切れで、僕の優勢勝ち。
>試合後は、息も上がって何で勝ったのか分からなかったけど、
>やっぱり間合いを保ったのがよかったのだ・・・と思う。
>自分のエリアを確保していたから、相手が無理な体勢で技をかけざるを得なかったのだ・・・と思う。
>先生とハマー・モー先輩に報告すると
>「一教やな」
>とおっしゃった。
>そう言われればそうだ。あれは一教だ。ふだんやってる形とは違うけど、一教だ。
>知らない間に身についていたのかどうかは分からないけど、一教で勝ったのは間違いない。
>僕みたいな素人でも勝ってしまうなんて、よく考えたらすごいじゃないかw
>先生ありがとうございます。相手をしてくれたハマー・モー先輩ありがとうございます。
>僕は柔道が苦手で今までどうも好きになれなかったけど、ひょっとしたらこれから好きになっていくかもしれない。
>そして合気道をもっと好きになっていくのでしょう。
251 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:10:41 ID:ghP5zQwb0
>>250 もうわかったよ、弟子が大外返したんでしょ。
たいしたもんだよ、パチパチパチ!
254 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:13:17 ID:ghP5zQwb0
もうわかったよ、生徒が大外返したんでしょ。
たいしたもんだよ、パチパチパチ!
まあ当身なんて要らないってことです。
下手でなければ。
256 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:16:40 ID:ghP5zQwb0
まぁ、相手が下手なら当身なんていらないね。
至極当然だね。
いえいえ。
技を掛けるほうの話ですよ。わかってると思いますが。
当身がどうこう言うのは、下手の証拠です。
よく「当身を入れて崩す」なんて指導を受けることもあると思いますが、それは指導される人が下手だからです。
相手が上手ければ、当身なんて入れさせてもらえません。
ましてや頭突きなど。(笑)
そういう発想が出て来る自体が、自分と同程度の下手な相手しか想定していない、下手な人の発想です。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:24:17 ID:ghP5zQwb0
>>255 上手下手なんていうのは相手次第です。
上には上がいるように、下には下がいます、
試合の結果はあくまでもルールをベースにした、
テクニカル的な部分が多いのです。
ルールに守られているので、決まり事をどううまく利用するかで勝敗は決まります。
それをふまえて、当身なんて要らない発言は程度が知れますよ。
259 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:28:06 ID:ghP5zQwb0
>>257 組まれている状況にもよりますが、あなたならどうしますか?
後だしのジャンケンならいくらでも好きな事はいえます。
260 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:29:20 ID:ghP5zQwb0
具体的な技術で答えてね。
がっしり掴まれる。がっしり組まれる。
そういう場合に、手を振り解こうとしたり、組手を外したりするのは、本能的なもの。つまり安易な発想です。
そこには技術は無い。
掴ませたら掴ませたまま。組ませたら組ませたまま。こちらの思うように動かす稽古をしなくてはなりません。
出来るようになれば、それが一番早くて楽であるとの確信が生まれるはずです。
http://www.youtube.com/watch?v=gJQKFv_Qwxk
262 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:32:39 ID:ghP5zQwb0
ハイハイ、ありがとー
>>259 >>247と
>>250をもう一度読み直しましょう。
がっしり組まれる柔道の試合で、どうすれば勝てるかアドバイスを求められて、現実にアドバイスした話ですから。
264 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:40:13 ID:ghP5zQwb0
当身が要らないなんてのは、べつに試合の話をしてるのではありませんからね。
下手だから当身を語りたがる。
下手には当身を入れろと指導をする。
267 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 00:00:21 ID:8H63Pwh80
age
268 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 00:06:07 ID:JKOyDKPF0
虫歯と同じですね。
早期発見と早期治療がいちばん。
もっといいのは虫歯になる前の予防歯科。
もう10万円ぐらいかかったかな。みなさんも歯を大切に。
269 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 00:09:25 ID:RorMqlN80
>>266 ハジメさんて養神館で合気道習ったって聞いてたのに二教って呼び方するんですね。
二ヶ条じゃないの?
270 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 00:13:23 ID:nJzB3Neq0
271 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/10(土) 00:36:21 ID:BaQXZCxX0
>>269 僕は養神館で習ったことはないですよ。
合気道は合気会で習いました。
そのことは、
>>252で紹介した四教論の中にも書いてます。
>>270 決して、総合で使える、とか、ボクシングに勝てる、とかは言えないけど
真剣勝負の中で、合気道(っぽい)技を決めている。
ひとまずここらで満足するのがいいだろうね。
で、これは富木流?
274 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/10(土) 01:45:34 ID:BaQXZCxX0
はい、カッコイイですね。
この事件おまえらの仲間がいるだろ?↓
<覚醒剤をネット販売〜県警と水沢署が男3人逮捕>
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/ousyu_kane/12gatu/news-ousyu_kane_21.htm インターネットで全国各地に覚醒(かくせい)剤などを販売したとして、県警組織犯罪対策課
と水沢署が、覚せい剤取締法違反(営利譲渡)などの容疑で千葉県と東京都の男三人を
逮捕したことが、二十日までに分かった。盛岡地検は既に、より罰則の重い麻薬特例法違反
(業としての譲渡)罪などで三人を起訴している。調べでは、錠剤型の合成麻薬MDMAや
大麻なども取りそろえて四十五都道府県の千人を超える顧客に販売し、約一年半の間に
推定約一億五千万円を売り上げていたという。 逮捕されたのは▽千葉県船橋市西船、
無職渡野浩之(35)▽同市海神、無職駒智史(27)▽東京都新宿区新宿、無職中島裕(33)
−の三被告で、いずれも盛岡地裁で公判中。 調べでは、三人は自宅で覚醒剤などを
所持、使用していたほか、インターネットの無料レンタル掲示板に「アイスshop」の名で
広告を書き込み、覚醒剤のほか、大麻や合成麻薬MDMA、コカインを販売。
覚醒剤は「アイス」、大麻は「草」、MDMAは「バツ」などの隠語を用いてメールで
注文を受け、顧客が銀行口座に代金を振り込んだ後、または代金引換郵便小包で宅配していた。
覚醒剤一グラム当たり六万円、大麻一グラム当たり四千円、MDMA一錠当たり四千円で
密売していたとみられ、十七年三月から十八年六月の一年三カ月の間、全国各地の
顧客と延べ五千回余りの取り引きを重ねるなど密売ビジネスを繰り広げていたらしい。
衝撃!!「元.龍貴」←この名前に2ch運営側から投稿規制をかけられた!!
投稿規制は2ch運営側しかかけれず(当たり前だが)
これで「元.龍貴」が2ch従業員であることがわかりました!
おまけに「元.龍貴」の犯罪を擁護するような他人の発言も数多くみられます。
123 :カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/08(木) 21:05:08 ID:XIIhF+c20
>>121 こんなの相手にしても時間の無駄ですよ。
武板の皆さんももう慣れてるからほとんどこれには絡みません。
まああなたが信用するかどうかわかりませんけど、僕は「元.龍貴」本人です。
これも多くの武板住人の知るところです。
実際に僕に会った人も多いですしね。
<覚醒剤をネット販売〜県警と水沢署が男3人逮捕>
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/ousyu_kane/12gatu/news-ousyu_kane_21.htm インターネットで全国各地に覚醒(かくせい)剤などを販売したとして、県警組織犯罪対策課
と水沢署が、覚せい剤取締法違反(営利譲渡)などの容疑で千葉県と東京都の男三人を
逮捕したことが、二十日までに分かった。盛岡地検は既に、より罰則の重い麻薬特例法違反
(業としての譲渡)罪などで三人を起訴している。調べでは、錠剤型の合成麻薬MDMAや
大麻なども取りそろえて四十五都道府県の千人を超える顧客に販売し、約一年半の間に
推定約一億五千万円を売り上げていたという。 逮捕されたのは▽千葉県船橋市西船、
無職渡野浩之(35)▽同市海神、無職駒智史(27)▽東京都新宿区新宿、無職中島裕(33)
−の三被告で、いずれも盛岡地裁で公判中。 調べでは、三人は自宅で覚醒剤などを
所持、使用していたほか、インターネットの無料レンタル掲示板に「アイスshop」の名で
広告を書き込み、覚醒剤のほか、大麻や合成麻薬MDMA、コカインを販売。
覚醒剤は「アイス」、大麻は「草」、MDMAは「バツ」などの隠語を用いてメールで
注文を受け、顧客が銀行口座に代金を振り込んだ後、または代金引換郵便小包で宅配していた。
この事件もかなり怪しいな(笑)
この理由はここでは書き込みできないw
覚せい剤取締法違反:譲渡など、容疑の5人を逮捕−−県警 /徳島
県警組織犯罪対策課と徳島東署、徳島北署は5日、小松島市中郷町、
会社員、数藤彰容疑者(60)ら3人を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕、
2人を再逮捕したと発表した。 他の逮捕者は、▽上板町神宅、彫り師、
森本泰弘容疑者(35)▽住所不定、無職、長町健司被告(32)=同罪で起訴
再逮捕されたのは、▽大阪市東住吉区矢田、無職、伊藤正人被告(42)=
建造物侵入・窃盗罪で起訴▽東大阪市中小阪、大学生、青野桂被告(24)=
公務執行妨害罪などで起訴。 調べによると、長町被告は06年4月、
徳島市南田宮の駐車場で、同市内の男性(55)=覚せい剤、麻薬取締法違反罪
で実刑判決=に対して覚せい剤及び麻薬(MDMA)を含有する錠剤50錠を
10万円で譲り渡した疑い。数藤容疑者ら4人は06年10月から07年2月にかけ、
徳島県内や大阪市内で、覚せい剤を使用した疑い。【向畑泰司】
283 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 09:13:52 ID:8L06Z6f40
>>265 こちらが負けた状態の話からの展開をせず、
既に勝っているいるような前提で話を展開するから
あなたはそういう発想になるのです。
完全に心も、体も束縛された実例として、掴まれた場合を
想像したくないようですね。つまりあなたは、人間自体が弱いって事です。
下手の場合当てを使うのは当然。上手は下手に対し当てをいれたら、
イジメです。問題は、あなたの立場はいつも上手側に立っているのです。
実戦は上がくるか下が来るかは解りませんから、自分が下の場合を
想定するのが危機管理の能力ですよ。自分の弱さを認めてゆくのは、
辛いかもしれませんね。
商売人は商売をすればよろしいかと思うのです。
284 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/10(土) 09:34:52 ID:BaQXZCxX0
>>283 >既に勝っているいるような前提で話を展開するから
>あなたはそういう発想になるのです。
合気道の発想ですからね。
当然と言えば当然のことかと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>合気とは、敵と闘い、敵を破る術ではない。世界を和合させ、人類を一家たらしめる道である。合気道の極意は、己を宇宙の動きと調和させ、己を宇宙そのものと一致させることにある。
>合気道の極意を会得した者は、宇宙がその腹中にあり、「我は即ち宇宙」なのである。私はこのことを、武を通じて悟った。
>いかなる速技で、敵がおそいかかっても、私は敗れない。それは、私の技が、敵の技より速いからではない。これは、速い、おそいの問題ではない。はじめから勝負がついているのだ。
>敵が、「宇宙そのものである私」とあらそおうとすることは、宇宙との調和を破ろうとしているのだ。すなわち、私と争おうという気持をおこした瞬間に、敵はすでに敗れているのだ。そこには、
>速いとか、おそいとかいう、時の長さが全然存在しないのだ。
>合気道は、無抵抗主義である。無抵抗なるが故に、はじめから勝っているのだ。邪気ある人間、争う心のある人間は、はじめから負けているのである。
285 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 09:37:50 ID:pwJvheGA0
>>284 もう、2chで開祖の言葉を弄ぶのはやめないか?
しっかり、自分の身体にその言葉が染み込み、
自分の言葉として語るなら別だけど。
なにかあると開祖の言葉に隠れる
子供のようだぞ。
>最近柔道をする機会がありました。
>一応試合があって、勝たなければならなかったのです。
>そこで前日に先生にアドバイスを頂きました。
>先生「背負い投げやってみ」
>と言われたので、ハマー・モー先輩相手に形だけやってみたところ、
>先生「こうやったらええねん」
>と組み方から説明してくれました。
>相手との間合いを保持すること、腕をつっかえ棒にすること等
>合気道的な?背負い投げでした。
>そして当日。
>僕の相手は、結構体格の良い人でした。
>内心
>「力も強そうだし、やばいな〜」
>試合開始。
>まずは組んでみる。
>すごい力!
>体が前後に激しく揺さぶられる。
>でも、試合前に決めた注意点だけは守った。
>「とにかく相手に間合いに入らせないように、自分のエリアを確保する」
>先生に教わった背負い投げをやろうと何度かかけようとしましたが、上手くいかず・・・
>やはり一夜漬けの技ではダメなのか。
>なんとか、間合いを保ち踏ん張る。
>とその時、相手がしびれを切らしたのか、無理な体勢で大外刈りをかけてきた。
>本能的に投げ返していた。
>>287 気持ちではまだまだ勝てていない。
でもこの点は勝てていたということですね。
相手が上手ならこれも利用出来たでしょうが、そこまでの力は相手になかった。
>でも、試合前に決めた注意点だけは守った。
>「とにかく相手に間合いに入らせないように、自分のエリアを確保する」
一教は「正勝」の教えです。
このように一教を守り、自分のエリアを確保することは、柔道の選手なら普通にやってる人は多いです。
このような相手には当身や頭突きなんて、なかなか出来ませんよ。
SAスパーや試合の動画誰か持ってない?
292 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 17:14:31 ID:zuVxYpmY0
崩さないと当身は当たらないでしょ。
当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいいもの。
>>292 詳しく説明してくれ。
よくわからない。
>>292 当身と拳打を区別する必要があるのかね?
塩爺が「当身7割」とか言ってたのと、塩爺の動画を見てれば、自然と判ると
思うんだが。
■■2ch従業員オフ会暴行監禁脅迫事件■■
(類似事件)武道板オフ会詐欺事件
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1149945436/886 ■■(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル下着一枚でショッピングセンター走らせる■■
暴行:同級生にいじめ繰り返す、和大生3人を逮捕 2006年1月17日 毎日新聞)
同級生にいじめを繰り返し、下着1枚でショッピングセンター内を走らせたとして
和歌山北署は16日、同市栄谷、和歌山大3年、福田秀幸(21)
▽同、前川隆史(20)▽大阪府岸和田市、同、竹田隼也(21)の3容疑者を
暴行と強要の疑いで逮捕した。調べでは、福田容疑者らは 昨年9月3日未明
同級生の男子学生(21)を前川容疑者の車に 乗せて市内を走行。車内で
顔を殴ったり、首を絞めるなどしたうえ、市内のショッピングセンターで下着1枚に
なるよう強要し、駐車場を 約1時間走らせた疑い。福田容疑者らは昨年4月、
学園祭実行委に参加して 男子学生と知り合った。「趣味が悪い」などと因縁をつけて、暴行を
繰り返すようになり、まゆ毛や頭髪をそらせたこともあったという。
被害者の男子学生が同署に相談に訪れ、犯行が発覚。和歌山大総務課は
「警察から逮捕の連絡を受けた。事実関係を調査中」としている。(毎日新聞)
※このニュースを就職板に投稿すると2ch検索で検索できないように(笑)
■■■■関連リンク■■■■下記の関連性をよく理解しましよう。
●2ch従業員竹田隼也とは?2ch風掲示板アットチャンネルズ運営
http://atchs.jp/ アットフリークス取締役 アットウィキ運営
http://atwiki.jp/ ●2ch運営会社アットフリークスとは?
http://www.asahi.com/kansai/wakuwaku/info0111-4.html
301 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 00:26:06 ID:ckI4qFmg0
>>271 ありゃ?そうでしたか・・・。安藤先生に習ったとかいう話は嘘っぱちということでOKですか
302 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/11(日) 00:42:10 ID:iEXDQIpb0
>>301 はい。
安藤先生の講習会に客として呼ばれたことはありますが、教えを受けたことはありません。
303 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 00:55:43 ID:ckI4qFmg0
>>302 あー、そうだったんですか。じゃあ養神館の生徒だったわけじゃないんですね。
安藤先生はいい人ですよね。人物のでかさを感じますよ。
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
307 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 09:35:41 ID:WhnWiOsB0
>>290 諸手取りの呼吸上げ鍛錬ですね。片手か両手かは
あまり関係なく、この鍛錬は実戦動作の中で、
掴みで身動きがとれない状態にされた場合からの
入り身転換呼吸を盛り込んだ合気道の基本技術の集結で鍛錬法でしょう。
掴む者も掴まれるものも鍛錬です。双方なにもできない膠着状態です。
しかし取られている方は、なんでもできる。
柔道試合の膠着状態を想定するなら、おっしゃる通りでしょう。
ほどほど実戦であれば、掴む技術もほどほどですから、
少々のタイミングづくりである、気合いや、当てでもなんでもよいのです。
それ自体で変化するのですからね。
上級の掴み出ある場合なら、完全に負けた状態からのスタートですから、
相手に入らないといけないです。ただ、動画では螺旋、螺旋とわめいて
いますが、教え方が下手です。螺旋を教えていないですから。
螺旋の基本は、相手と同じ方向に融合しなくてはならないのに、
まるで、外から螺旋を回すように教えている。
だから教えられる方も、言われた通りの動作をするのだけど、
教える方は、違う違うとおかしな事を言っている。
茶番です。しかしフルイに掛けているのだから単なる課題でしょう。
教えてはいないのですから。
308 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 09:49:15 ID:WhnWiOsB0
>>292の発言に対し、
>>293の問いの僕の答えですが…。
崩しと当ては同じですよね。
そのきっかけは、敵に応じて変わってきます。
崩しとはこちらが当身ができる位置に入る事と考えるならば、
崩さずともこちらの当てが入るなら、即座に当てです。
入れないなら、分解手順としては、なんらかの崩しを使うだけです。
気合い、や合気道の転換、下、上、なんでもいいです。
その一つ一つがコツがありますが、簡単なのが
気合いと同時に当てるだけのシンプルな方法でしょう。
ただ、当てと同時に、こちらは、当ての反対側の手も引く、
そして姿勢を下げる。
つまり自分が下がり回転しながら、相手に入るという事が
一つのコツになっています。この部分は合気道の技術です。
鍛錬方法は、
http://www.youtube.com/watch?v=fjVKgIifL4w ですが、教え方が下手です。イジメてます。あ、フルイでしたね。
309 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 09:53:13 ID:WhnWiOsB0
>>295 当てと崩しが同じと仮定するならば、
当身と拳打と崩しも同じと仮定してみましょう。
すると崩し7、
投げ(これも当て、投げ、拳打同じ)3
です。
つまり皆さんが言っている当ては、崩しで、投げは当てなのです。
塩田さんの言っている心は、一般の人が思っている事とは逆なのです。
310 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/11(日) 09:59:21 ID:iEXDQIpb0
>あ、フルイでしたね。
ええ、そうです。
もうとっくに教えた後ですから。
311 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 10:00:35 ID:WhnWiOsB0
掴まれて身動きがとれない負けた、あらゆる状態からの
脱出方法は、
気合いです。気合いは音を出そうと、出さなくとも
自分の時間を創り出すのです。ヒーロー感覚っていうんですか。
そんなもんです。
そして当て(崩し)です。
そして当てはタイミングを自分で感じ、入りながら回転つつ
技をじわりじわりと掛けてゆく原理で、その方法はなんでもよいのです。
簡単な合気道の教えを、難しく考え混乱するのは矢目魔性。
マーシャルアートは、シンプルな程、そこに美を存在させるのです。
またシンプルな理ほど原理であり、すぅ〜と体に入るものでしょう。
312 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/11(日) 10:01:45 ID:iEXDQIpb0
塩田先生は、実戦ではどんどん殴っちまえと言ってると思います。
313 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/11(日) 10:04:36 ID:iEXDQIpb0
合気道では、まともな掴まれるなんてことは教えません。
「掴ませる」のはずです。
つまり、こちらが勝った状態のところを掴んでもらう。
負けた時の逆転方法など教えはしません。
もっとシンプルです。
314 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 10:05:05 ID:WhnWiOsB0
>>312 崩してしまえと。白黒はっきりさせる塩田さんならではの
殴っちまえ発言ですね。塩田さんのチャメッ化の心を伝えないと
誤解を生じます。
316 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/11(日) 10:05:39 ID:iEXDQIpb0
訂正)
合気道では、まともなところでは掴まれるなんてことは教えません。
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
最近、このスレが活気あるのは、皆が暇な合気道家だからなのか?
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
>>308 >崩しとはこちらが当身ができる位置に入る事と考えるならば、
それって一般的な考え方?そんな気がしないけどそうなの?
それでどうして
>>309の>当てと崩しが同じと仮定するならば、につながるの?
崩しと当てを同時に行っているなら、と言う意味?
324 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 12:16:03 ID:WhnWiOsB0
>>313 負けた時からスタートが稽古です。最初から
掴ませる事ができるのは、勝つ事ができる人です。
シンプルというのは、掴ませる事もしない事です。
何もしな事がシンプルなのです。
何もしない人間は、弱くもろいのです。
ここからスタートで、これをシンプルの心というのです。
赤ん坊からスタートです。シンプルとは常に赤子の心を差します。
325 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 12:30:09 ID:WhnWiOsB0
>>322 ご指摘の部分の説明をクローズアップしなければなりませんね。
こちらは相手の束縛から解放され自由になることが目的です。
束縛するには、束縛すればよいのです。発想の方法としては、
束縛されたらさらに束縛されるようにするという考え方を
僕は発言しているのです。それが一般かどうかは知りません。
で、その手法として身体操作(当て、崩し、投げ)があるけれども、
それが1.2.3といような連続した手順ではなく、同時進行で動くと
いう意味を言っているのです。
あらゆる束縛は、まずは抱きつく方向に行く、そしてパッと爆発する
感じで技を放ってゆく。それが投げ・打撃・崩しです。
まずは抱きつくと表現した、入る事と、その入るタイミングが
束縛を逃れるヒントになります。
ですから結論は自由自在とは、相手の中に入り、そして内部から
爆発する感じです。その感じを想像できる事が第一条件です。
その後、それに沿った技はいかようにも生まれます。
生まれた技を鍛錬にしたのが合気道の型でしょう。
326 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 13:10:41 ID:5RnqxXSi0
>>325 相手の中に入り、孕ませたエネルギーを爆発させるってイメージ。
なるほど、面白いですね。
確かに合気道は想定敵が自分のエリアに入り込むと、
今度は自分が相手のエリアに食い入る動作が多いです。
稽古の際のイメージとして使わせてもらいます。
327 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 13:40:47 ID:WhnWiOsB0
>>326 そうですね。フィーリングで物事を受け取られる感性は、
マーシャルアーティストとして大切な事ですね。
その態度は僕も見習いたいと思います。
【デスノート】小畑健銃刀法違反で逮捕
※小畑健=2ch従業員漫画家(以下2chでの捏造ニュースをみよ!)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157598782/ 【デスノート作者 小畑健、銃刀法違反で逮捕】
車を運転中に片方のライトが付いてないので警察に止められたところ、
トランクに理由なく刃渡りhyde★156cmの★軍用ナイフを 所持していた為、
銃刀法違反の現行犯で逮捕。ソースは、フジのニュース
>★DEATH NEET
正確にはデスノート(デスニートではない)
http://www.ntv.co.jp/deathnote/ >★刃渡りhyde156cmの★軍用ナイフ
ナイフで刃渡り156cmなどありえない。日本刀だろ・・・
●軍用ナイフ(30cmもあれば大きい方)
●日本刀(刃渡り156cmというと女性の身長ぐらい
つまり「小畑健、刃渡り156cmの日本刀所持で逮捕」
が正確なニュース内容((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル)
329 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 14:17:54 ID:5RnqxXSi0
柔道の「ルール」という安心システムの中で、お互いが掴み合い
自己のエリアを守ることは安心システムの中で成立している事です。
柔道の試合で、自分の生徒が言われた通りエリアを守り続け、
しびれを切らせた相手が大外刈りをかけたのを返して勝利した。
それは一教という技の理合かもしれませんが、安心システム内で起きた
勝・負であって相手のテクニックが上なら負けていたわけです。
その一例と、ムービーの解説で、ガッチリ組んだら頭突きも当身も打撃も金的も
入れる事は出来ないという結論はどうなんでしょう。
安心システムというのは無菌室の状態です。
無菌室なので免疫システムは強く働かないのです。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 14:26:49 ID:5RnqxXSi0
332 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 14:27:56 ID:5RnqxXSi0
333 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 14:30:01 ID:5RnqxXSi0
安心だから無防備でガッチリ掴んで動けなくしているわけです。
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
>>325 >こちらは相手の束縛から解放され自由になることが目的です。
もう少し具体的に頼む。
掴まれたら、その掴みをはずして逃げることが目的ってこと?
後の方を読むと束縛ってのが大事っぽいけど、具体的に束縛ってのは何をさすの?
>束縛するには、束縛すればよいのです。発想の方法としては、
>束縛されたらさらに束縛されるようにするという考え方を
>僕は発言しているのです。
あなたが言うには、自分の目的は相手の束縛から逃れること、のはずなのに、
なんで束縛されたら束縛し返すの?束縛し返すことが、束縛から解放され自由になることなの?
少なくとも、そこは説明の余地があるよ。
>で、その手法として身体操作(当て、崩し、投げ)があるけれども
そのってのは、束縛し返すってことでいいの?
>それが1.2.3といような連続した手順ではなく、同時進行で動くという意味を言っているのです。
当て、と、崩し、と、投げは連続ではなく、同時なのね。
>あらゆる束縛は、まずは抱きつく方向に行く、そしてパッと爆発する感じで技を放ってゆく。
すいません、意味不明です。束縛ってのを説明してもらわないと理解は無理だろうね。
>ですから結論は自由自在とは、相手の中に入り、そして内部から爆発する感じです。
いきなり、自由自在って言葉が出てきて、「自由自在とは…」と言われても困るなあ。
結局、当てと崩しが同時に行われようと、
塩田先生が、当て身が7割、投げが3割と言ったのなら、
塩田先生は、当て身が7割であって、投げが3割と主張したのでしょう。
いきなり、投げが7割で、当て身が3割、みたいに逆にはならないよ。
とにかく、
>>292の発言にそって説明してくれない?
337 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 19:02:24 ID:5RnqxXSi0
>292 :名無しさん@一本勝ち :2007/03/10(土) 17:14:31 ID:zuVxYpmY0
>崩さないと当身は当たらないでしょ。
>当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいいもの。
何故、崩さないと当身が当たらないのかよくわからない。
恐ろしく手が短いのだろうか?
それとも左右の両手を組まれているのだろうか?
小学生の頃かなぁ。お遊戯っつうかダンスやったでしょ。
女の子と手をつないだりしてクルクル廻ったりさ。
あれ、悪意があれば相手はどうなるんだろね。
339 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 22:37:56 ID:WhnWiOsB0
>>336 ご質問を僕が整理するに、
(1)掴むことが何故、束縛になるのか?
(2)その束縛(掴み)から自由になる手段が何故、束縛し返すで成立するのか?
(3)塩田さんが言う当て7、投げ3に上記2点がどう繋がっているか?
で、
>>292の発言は「崩さないと当身は当たらない」と考えている。
しかし、「当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいい」とも発言している。
つまり、僕は、
>>292の発言の事実は、当身即崩しで、崩し即当てだよ。と
断言しているのです。
>>292 の発言はとても重要です。
>崩さないと当身は当たらないでしょ。
>当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいいもの。 崩さないと当身は当たらないでしょ。
この2行を一つにまとめるならば、崩しこそが当ての正体です。
そして、当てと崩しは区別がないのです。そして塩田さんの言う投げは、
こちらのコントロール(崩し&当て等)した行為である結果的に起こる必然の出来事です。
340 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 22:39:01 ID:WhnWiOsB0
さらに詳細を記すならば、
(1)は、敵は何故掴むかといえば、敵はそうすることで、
こちらの自由を奪えると思っているからです。つまりこちらをコントロールしようと
している。こちらからすればそれは束縛です。
(2)上記(1)から逃げる行為は、束縛からの自由です。よって自由の可能性は
無限にありますから、自由自在です。その可能性自体がこちらの目的ですから。
自由を求めて技を掛けるのが動機となります。
(3)当身7が成立するなら、崩しているのですから、投げは流す感じになるでしょう。
投げといっても、実戦の変化の中でする投げは、実感としては、投げる努力ではなく、
当ての結果投げになったり、当てとして終わったりするのであって、その結果をもって、
塩田さんは、当て身が7割、投げが3割と言ったのでしょう。
この理解の要は、「崩しと投げと当身」すなわち攻撃は区別した身体操作では無い
という事の理解があってこそ、成り立ちます。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 22:40:23 ID:WhnWiOsB0
当身・投げ・崩し・打撃などと動作自体を分けてしまっている人の場合は、
まず理解すべきことは、合気道でいう入り身の理解だと思います。
新たな課題を提示するならば、
実戦は塩田さん流そって、言葉を変えれば、入り身7、転換3でもいいです。
入り身はどんどん相手に食い込んでいくから攻撃即崩しでもあります。
転換はどんどん相手に融合して体を開いて行き続けるから投げになりやすいです。
これで納得できるとは思えませんが、あなたの理解はおそらく、
【入り身の徹底理解】によって「攻撃即崩し即当て即投げ」となって繋がり、
府に落ちると感じます。
342 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/12(月) 02:03:43 ID:zOobK3gK0
入身が崩しだなどと、とんでもない・・・
343 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/12(月) 02:51:40 ID:zOobK3gK0
344 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 06:25:36 ID:XEbnsLRb0
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
345 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 06:26:59 ID:XEbnsLRb0
346 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 06:28:42 ID:XEbnsLRb0
347 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 06:39:26 ID:KtCgbKJ20
塩田さんの言う「当身」っていうのは、合気が出来れば自然に
当身の威力も付く、だから合気も体得してないのに当身だけの練習なんか
しても仕方ないってことだろう。
昔、「当身」の威力をつけようと井上さんら高弟達が、巻き藁を叩いて訓練
していたところを塩田さんに見つかって酷く怒られたらしいからな。
『そんなものは必要ない!!』ってね。
349 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 08:59:37 ID:HI49lmbJ0
「当身」っていうのは、合気が出来れば自然に 当身の威力も付く。
そして塩田さんは、タイミングと呼吸力が大事だと言っている。
タイミングと呼吸力は二つセットで「当身」と言い換えてもよい。
合気道の動作はタイミングと呼吸力をどの方向性で使うのか?ってことが
その要ですから、入身での当て、転換での当て、つまり当て即崩しでしょう。
呼吸即当て、タイミング即当て、入身即タイミング。分けなくなって
タイミングと呼吸の技に発展してゆくのでしょう。
「入身が崩しだなどと、とんでもない・・・ 」分ける必要がある人は
このような事を発言されるのです。
>>339 >(1)掴むことが何故、束縛になるのか?
>(2)その束縛(掴み)から自由になる手段が何故、束縛し返すで成立するのか?
>(3)塩田さんが言う当て7、投げ3に上記2点がどう繋がっているか?
いや、1はいい。
単に、用語の定義の問題だろう。
束縛が何をさしているか、明らかになればいい。
2と3は必要。
>>340 >(2)〜
とにかく、掴むことを束縛とさしているのね。
束縛から逃げる行為は、必要だろう。これには特に説明の必要はない。
>自由を求めて技を掛けるのが動機となります。
これと同じだ。
>逃げる行為は、束縛からの自由です。よって自由の可能性は無限にありますから、自由自在です。その可能性自体がこちらの目的ですから。
1文目はわかる。2文目は多少気になるが、自由自在の定義として納得できる。
3文目が意味がわからん。可能性が目的の訳ないだろ。目的と言ったら○○すること、とか、○○になること、と表せなきゃ。
>(3)
>投げといっても、実戦の変化の中でする投げは、実感としては、投げる努力ではなく、
>当ての結果投げになったり、当てとして終わったりするのであって、その結果をもって、
>塩田さんは、当て身が7割、投げが3割と言ったのでしょう。
だからこそ、当て身による崩し(とその結果の投げ)が7割で、それによらない崩し・投げが3割、と言ったんでしょ?
結局、崩さないと何で当て身が入らないの?
352 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 10:50:00 ID:HI49lmbJ0
>>351 「崩さないと何で当て身が入らないの? 」が総ての疑問が解ける鍵ですよね。
当身を入れるには崩さないといけないし、崩さない当身では役に立たない。
ちがいますか。手数勝負の得点稼ぎの話しなら、当ての数は得点にはなりますが…。
表裏一体を可能にする技術を理解すれば、
崩す事と当身は同時に成立できます。
それを可能にするのが合気道の入身で、入った後、裏技として転換に転じる事もある。
よって、入身を理解すれば、疑問解決なのです。しかし入身の理解は出来ても
理解できるかどうかは解りませんし、論理としても一元で理解しなくてはなりませんから、裏付けもない。よって合気道をして確かめるしか方法がないです。
だから僕の言うことも、あなたにとっては腑に落ちない事が沢山あると思います。
ただ、僕の興味の続く限りはおつきあいします。
353 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 11:48:57 ID:HI49lmbJ0
またまたみなさんに断言してしまいますが、
自分の心を基準にした、技術を構築しないかぎり、
技術はいつまでたっても、自分の体から離れた道具にすぎず、
自分の身にならないのです。
自分がなければ技術もなく、技術は技術だけで存在しえないのですからね。
自分の拠り所は自分の心しかないのです。
入身は心が相手に入るから入身なのです、体でいえば、腰と腰を
合わす感じになってしまいます。これは体の変更から始まって総ての
動作は重心である腰の移動がその要点となります。
心と腰を技術の中心に置く、これから枝や節がうまれて、体になるのです。
354 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 12:05:24 ID:HI49lmbJ0
355 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 12:07:36 ID:HI49lmbJ0
指導という立場なら、型という各会派に伝統の完成品がある。
型がないのを型無しという。型無しは、心無しだから思想が居る。
>>354 >「心」の話しをすれば終わりでしょう。
終わってあとに何が残りますか?
>>352 全然説明になってないよ。
二段落目で同じことを言ってるだけじゃん。
例えば、ボクシングのパンチ。
KOには至らなくても、有効打のパンチはいくらでもある。
あれは崩しがあるの?
そもそも崩しってどう定義している?
柔道風に言うなら、「バランスの悪い体勢にすること」だよね。
どう定義している?
358 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 13:37:33 ID:4xv0je6t0
合気道の当身はダメージを与えるものじゃなくて、
ズレを作るものなんじゃないのか?
勿論、ダメージを与えてもいいんだろうけど。
ズレるから戻ろうとする動きが欲しいわけで、
ほんの僅かな差異で崩しと考えていいんじゃない。
当身にも目的に応じた種類がありますから、ごっちゃに話すとわけがわからなくなりますよ。
簡単に言うと、柔道の組み手に崩しと作りと掛けがあるように、当身にも同様の目的があるということですね。
361 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 13:59:49 ID:4xv0je6t0
あれ?カレー屋さんは当身=打撃じゃなかったっけ?
ある意味『崩しと作りと掛け』が当身でしょ。
『掛け』まで入ると思うんだけど、どう?
362 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 14:02:25 ID:EORiWmB3O
柔道の崩し、作り、掛けがいまいち理解できないんだよ。
崩しは前の人が言うように「バランスが不安定な状況にすること」でいいの
作りと掛けは?
当て身に崩し、作り、掛けがあるなら、崩してないと当て身が入らんてのは間違いなの?
363 :
292:2007/03/12(月) 14:02:27 ID:Mm26vBWH0
何かいろいろ議論されているようで…、何気に書いた事なので、あまり
深く考え込まれてもなぁ…。
当方、当身と打撃を区別していません。そもそも区別するのかどうかもわからないし。
あと、合気道をやってません。興味はあるからこういうスレも覗いているけどね。
只のキック経験者です。大した実績もない。それを踏まえて聞いてね。
「崩さないと当身は当たらない」
「崩さないと」はバランスを崩す、気を逸らす等相手の集中を乱す行為だと思って下さい(俺の解釈です)。
ここでいう「当身」も、ある程度相手に有効なダメージを与えるもの、くらいに思って下さい。
そもそもにして、崩れてもいない相手にうまく打撃なり当身なりを当てられますか?
相手だって人間だもの、向かい合ったら警戒もするし用心もする。そんな相手にバカ正直に手を出して、
ダメージ与えるなりダウン取るなりKOするってのは難しいと思うんですよ、個人的に。
間合いだって簡単には詰められないし、相手だって防御する。破壊力出すのも難しい。言うほど簡単じゃないと思うんです。
それを何とかする為に、崩す。相手の意識を、体勢を崩す。手の出し合いだけじゃなくて
位置取り、距離、意識の逸らし合いをして極力先手を取れるように、または相手の先手を潰せるようにする。
364 :
292:2007/03/12(月) 14:07:27 ID:Mm26vBWH0
あーっ、慣れない長文書いて疲れたw
こんな感じでいいっすか?まあ反論異論いろいろあるのはわかる、わかるんだ。
ただまあ自分にわかる範囲となるとこういう説明しかできません。
じゃあ崩すために当身なり打撃は使わないのかと言いますと、そりゃあ使います。
ただある程度やりこんでくると、下手に手の出し合いで崩そうとすると、逆に手を出した所を
うまくスカしてカウンターをもらったりするので注意が必要かと。ましてや疲れるでしょ、手出すのw
>>361 >あれ?カレー屋さんは当身=打撃じゃなかったっけ?
いいえ。
>『掛け』まで入ると思うんだけど、どう?
はい、そう思いますよ。
366 :
292:2007/03/12(月) 14:12:11 ID:Mm26vBWH0
ああ、逆に聞いてみよう。合気道における当身ってどういうものですか?
崩さないと当身が入らないというのは、身動き出来ないほどがっしり掴まれた状態での話が最初だったと思いますよ。
そこそこの柔道の選手にがっしり組まれた状態で、パンチや頭突きをどうやって入れるのか、蹴りを出せるのかって話かと。
368 :
292:2007/03/12(月) 14:17:24 ID:Mm26vBWH0
>>367 ああ、そりゃあ無理だ。掴み合いの時点で間合いをキープされているもの。
手は出るかもしれないけど、そんな当たりじゃあ倒せないし、崩せないと思う。
369 :
292:2007/03/12(月) 14:18:31 ID:Mm26vBWH0
というか、自分やはりここは場違いかな?重ね重ね申し訳ない。
だから合気道の人ががっしり掴んで来たものに、当身を入れて崩すなんて言ってるのは、レベルの低い段階の稽古の話だと僕は言ってます。
371 :
292:2007/03/12(月) 14:22:24 ID:Mm26vBWH0
>>370 ああ、なるほど。そんな小細工せんで、相手の空間潰すなり掴んでいる手を切るなりしろと。
そこで崩すなりして有利な体勢になってからですわね、殴るなり投げるのは。
手を切るよりも、せっかく相手が繋がってくれてるのだから、そのまま好きに投げればええやんと僕は言ってます。
3人も4人にも掴ませた多人数掛けの稽古を、なんのためにやってるのかと。
訂正
多人数掛け→多人数捕り
374 :
292:2007/03/12(月) 14:29:04 ID:Mm26vBWH0
>>372 あーっ…、なるほどなるほど。そういう発想になるですか、なるほどね。
掴まれてるんじゃなくて、掴ませてるんだぞ、と。おお、面白いなぁw
掴まれると掴ませるでは、大きな違いがありますからね。
どっちが主でどっちが従かということです。
合気道は最初から勝つ稽古、勝ってからことを起こす稽古。
剣や打撃でも弓でも、「当たってから撃つ」ということはよく言われますが、合気道も同じだと考えています。
376 :
292:2007/03/12(月) 14:46:24 ID:Mm26vBWH0
>>375 >合気道は最初から勝つ稽古、勝ってからことを起こす稽古。
>剣や打撃でも弓でも、「当たってから撃つ」ということはよく言われますが、合気道も同じだと考えています。
これはそのとおりですね、「当たる」という状況を、ちょっとでも確実に作る。行動するのは、その後で。
この状況作りをどれだけ迅速に行うか、ここを考えないと。その上で自分ができる事を理解するなり増やすなりしないと。
377 :
292:2007/03/12(月) 14:49:36 ID:Mm26vBWH0
カレー屋さん、どうもです。楽しかった。そろそろ用事があるのでこの辺で。
このスレの皆さん、ごめんね、場違いな奴が来ちゃってw
寛大な心で読み飛ばしていただければ幸いです。
んじゃまた。
こちらこそ、どうもありがとうございました。
またご意見などありましたらお願いしたいと思います。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 15:10:41 ID:HI49lmbJ0
>>357 崩しの定義ですか?
言葉で特定したくはないのですが、あえていうならコントロールでしょうか。
しかし同化と言ってしまうと、理解されないでしょうから、あえていえば、
コントロールとします。本質である心は同化ですからコントロールする意思は
ないのです。
380 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 15:12:27 ID:HI49lmbJ0
>>375 稽古はそうでしょう。ほどほど実戦はどうなるかわかわりませんよ。
結局どんな稽古をやってるかどうかですね。
383 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 15:54:33 ID:HI49lmbJ0
>>382 心、命のマーシャルアーティストの僕です。
384 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 15:58:58 ID:HI49lmbJ0
>>381 馴れ合い稽古なら、常に勝つことはできます。
>>363 当て身と打撃の区別ですが、
区別したがる人はいますが、そういうスレで、
名前が違うだけ、とか、時代が違うだけ、とか結論は出てます。
ただ、当て身と言った場合には、現在の打撃とは違う打ち方・狙いがあるのも事実です。
真っ向から向かい合って、打撃を出したところで、それだけじゃ当たらない。
キックボクシングの経験がある人だからこその意見ですね。
合気道家は、安直に、当て身をすればいい、などと言います。
その意味で、崩していないと当て身の意味がないと言った、というのなら、わかります。
そこは合気道が当て身を当てることに対しまだ未熟と言うことでしょう。
ただ、
>>292の>当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいいもの。
は違うと思います。合気道は、そういう状況で、投げという戦い方を選ぶものだと思います。
武道と格闘技の定義を話すスレに昔で、「武術(武道)とは、一定の法則のある戦い方・闘いの術」というような意見がありました。
それを採用すると、合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある、と言うようなことで説明できます。
>>383 別人が勝手に話していたのかよ。
道理で話がつながらんなと思った。
>>379コントロールじゃ意味がわからん。
もっと詳しく。
ところで反射道とどういう関係?
387 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 17:37:08 ID:HI49lmbJ0
>>385 「合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある」
これについては、因果応報で、究極は投げすらしない、なにもしないですが、
生きているという事は、それぞれ段階がありますから、今、何が自分に
できるだろうか?っていうことで、個人の選択と置かれた状況によります。
388 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 17:42:34 ID:HI49lmbJ0
>>386 コントロールですか。こちらの意思で相手の体はどうにでもなる状態です。
ただし、自然の法則に支配されますから完全なコントロールじゃないですが、
まずは、「こちらの意思でこちらと相手の体はどうにでもなる状態」と理解して
いただいてOKです。それをするための稽古が合気道です。
つまる所、自然に自他共にコントロールされているのですが…。
反射道と僕との関係でしょうか?
僕にも解りません。
389 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 18:00:06 ID:4xv0je6t0
螺旋は精霊の遊び
390 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 18:12:44 ID:4xv0je6t0
植芝盛平は中世の芸能・技芸の思想をを合気道の技に込めた
391 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 18:14:41 ID:4xv0je6t0
守宮神。
>>388 コントロール=崩しじゃなくて、
コントロールできる状態にすること=崩し、ってことね。
それなら、わかる。
たとえば、
>>352 >当身を入れるには崩さないといけないし、崩さない当身では役に立たない。
当て身を入れるには、コントロールできる状況にしていないとならないし、コントロールできる状況でない当て身は役に立たない。
よくわかった。
では、「崩し」はどうやって行われるの?
393 :
292:2007/03/12(月) 18:58:46 ID:Mm26vBWH0
用事が終わったので覗きに来ましたよ。
>>382 そうですよ、紛れもなく292です。
一応当身と打撃の区別にはそんなにこだわらなくていいって事ですかね。わかりました。
>武道と格闘技の定義を話すスレに昔で、「武術(武道)とは、一定の法則のある戦い方・闘いの術」というような意見がありました。
>それを採用すると、合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある、と言うようなことで説明できます。
そうなんだ。了解。個人的には投げる暇があるなら殴れるじゃない、とは思うが。
投げる殴る云々じゃなくて、いかにきちんと制圧できるかが合気道のキモ、って事でいいのかな?
395 :
292:2007/03/12(月) 19:22:07 ID:Mm26vBWH0
>>392 相手にある程度やりたい事をやらせてあげる、ってのはどう?
まあ、相手が何がやりたいか、とかそういった状況を早く把握する能力とかが必要なんだとは思うけど。
首相撲の話で恐縮だけど、相手の行きたい方に”ある程度”行かせてあげるってのは、崩す上で結構使えたりする。
まあ、よく失敗して相手のやりたい放題になってしまう事もよくありますがw
そこで
>>284をもう一度。
合気道の術理の根幹にあるのは、合気道開祖の思想です。
>敵が、「宇宙そのものである私」とあらそおうとすることは、宇宙との調和を破ろうとしているのだ。
>すなわち、私と争おうという気持をおこした瞬間に、敵はすでに敗れているのだ。そこには、 速いとか、おそいとかいう、時の長さが全然存在しないのだ。
>合気道は、無抵抗主義である。無抵抗なるが故に、はじめから勝っているのだ。邪気ある人間、争う心のある人間は、はじめから負けているのである。
相手が自分に対して攻撃して来ようとした瞬間に相手は崩れている。
崩れている相手を立て直してあげるのが合気道の技であり、技術の心であるということです。
掴まれて負けた状態から、勝ちを取り戻すために相手を崩すなんて考えは、合気道ではありません。
しかし、合気道の目指す境地に到達するための過程では、そういう稽古も必要でしょう。
397 :
292:2007/03/12(月) 19:38:21 ID:Mm26vBWH0
>>396 深いですねぇ。
技術のやり取りはあくまで過程だぞと。
合気道開祖の思想を実感し確信するための方法の一つであるという位置づけですね。
敵意を持ってやって来る攻撃を、恐れず拒否せず、それと和合し転化する。
そのような稽古を行うことによって、合気道開祖の仰る境地に迫ろうという、心と体の鍛錬法です。
しかし現実の道場稽古では、敵意を持った攻撃をほとんど教えていないし、いけないこととされていることも多い。
どうやって、敵意を和合転化する稽古をするというのか、僕も大いに疑問に思ってます。
399 :
292:2007/03/12(月) 19:49:53 ID:Mm26vBWH0
練習でやるんだったら、まずとにかく動く。動いている最中相手がどんな反応をするかを
見る。何をする気なのか、何がしたいのか、何が得意なのか。
がむしゃらに「こうきたらこう」という練習してもいいけど、大事なのはどうやったら
「相手がこう来る」か、という状況作りだと思うから。
わざと隙を作るのか、相手のやりやすいように掴ませるのか。その上で自分が今できる事で、
そうやって対応できるのか。稽古、練習ではどんだけ負けてもいいんだから。
今の自分にできる事とできない事を少しずつ把握していった方がいいよ。
400 :
292:2007/03/12(月) 19:56:09 ID:Mm26vBWH0
>>398 ああ、なるほど。合気道は鍛錬法だよ、と考えると面白いですね。
あくまで即実的な技の練習だけじゃないよ、と。自分探しだ。
宇宙かどうかはわかりませんがw、すごいいい稽古ですねぇ。
ただ、
>しかし現実の道場稽古では、敵意を持った攻撃をほとんど教えていないし、いけないこととされていることも多い。
>どうやって、敵意を和合転化する稽古をするというのか、僕も大いに疑問に思ってます。
これはなぁ…、しっかりある程度の攻撃ができないと、難しいもんなぁ。
で、そういう練習はしない、のかな?難しいですねぇ。
>>399 >稽古、練習ではどんだけ負けてもいいんだから。
そういうことですよ。
だからうちでは稽古の一環として、他武道とのスパーや試合への参加もさせています。
道場内の型稽古ではやはり、馴れ合いになることを防げませんから。
402 :
292:2007/03/12(月) 20:09:06 ID:Mm26vBWH0
>>401 >だからうちでは稽古の一環として、他武道とのスパーや試合への参加もさせています。
>道場内の型稽古ではやはり、馴れ合いになることを防げませんから。
でもこういった場で、なかなか勝敗への拘りは捨てられないもんなぁw
どうしても勝ちに行きたいし、周りが「勝て勝て」言ってしまう時もあるし。
でも、勝ちに拘ると即実的な練習をしたりしちゃって、本質の練習から離れちゃったりもするし。
試合とは言わないまでも、ガチガチにやる互角稽古くらいのものは必要かもなぁ。
>>402 >でもこういった場で、なかなか勝敗への拘りは捨てられないもんなぁw
そこをどう指導や叱責を出来るかですね。
試合においても細かいチェックを行い、合気道の思想に反する動きが出たら、厳しく注意する。
負けても稽古でやって来たことが出来ていれば褒める。
試合が決まったら、その人に合わせた課題を与え、課題を達成させるための稽古が必要でしょう。
指導者がしっかり価値観を打ち出しておけば、応援する者も、的外れな応援はしないものです。
べつに他武道の試合で負けても、そのルールにおいて圧倒的に練習量が足りてないのだから、負けること自体には平気なものです。
404 :
292:2007/03/12(月) 20:24:04 ID:Mm26vBWH0
>>403 そうそう、練習でやっていた事がある程度できれば充分なんですよね。
負ける時は負けるんだからw、そこには早めに慣れちゃった方がいい。
試合も過程でしかない、という考えは、試合しかない格闘競技ではなかなか成立しにくい
部分ですが(最近は特に飯が食える、名が売れる場所ができちゃってるし)、ずっとやっていくと
考えれば、どこまでも自分への課題として取り組む事はできる。
おお、いい武道じゃないですか、合気道。ただここはスレの題名が題名なだけに、やっぱり
即実的に強くなりたいかな?
>>404 >やっぱり即実的に強くなりたいかな?
他武道や格闘技の稽古もしないで試合で勝ちたかったり、喧嘩などもやること無しに喧嘩に勝ちたかったり、
そんなことを考えてる人たちの夢想を語るスレッドだと僕は思ってます。
実際に強くなりたいというよりも、自分の可能性を確認したかったり、強く見られたいって感じの人が多いのでは
ないでしょうか。
406 :
292:2007/03/12(月) 20:42:04 ID:Mm26vBWH0
>>405 カレー屋さん、きっついなぁ。カレー屋さんなのにw だから書き込みがツッコミ風味なのね。
可能性の確認はいい事ですよね。まあ、自分に過度に可能性を感じてしまうのは考え物ですが。
武道でも格闘技でもそうだけど、自分と向き合うという事を真剣に考えるにはいいものだと思います。
「強くなったのはあくまで結果」くらいに言えるのが理想なのかもしれないけど、そもそも武道や格闘技始める人は
「強くなりたい!」ってのが主目的だろうからなぁ。
結構高尚な話になってきたぞ。実戦目指すスレの内容とは離れてきてると思うけどw
407 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 20:44:37 ID:4xv0je6t0
そろそろ次のお題にいこうよ。
408 :
292:2007/03/12(月) 20:45:49 ID:Mm26vBWH0
>>407 そうだねぇ、何がいい?といっても俺は合気道やった事ないんだが。
>408
俺も総格だけで合気道やったことないけど見てますよ。
410 :
292:2007/03/12(月) 20:51:34 ID:Mm26vBWH0
>>409 おお、やっぱりいるんだよなぁ、そういう人も。
何となく覗いちゃうね、こういうスレ。
411 :
292:2007/03/12(月) 20:57:03 ID:Mm26vBWH0
このスレで言うところの「実戦」がどのような定義なのかはわかりませんが、
パンチを防ぎたいんだったら、パンチの勉強した方がいいです。
キックをかわしたいんだったら、キックのモーションがどんなものかを見た方がいい。
組まれて崩したいのなら、それこそたくさん組んで組まれて、まず自分がどうやったら
崩れないかを連取したらいいんじゃないでしょうか。
相手が崩れるかどうかは相手がいるものなので、確実性は薄いけど、自分が崩れない事は
ひたすら自分の姿勢を探る事だから、相手をどうこうする事を考えるよりはずっと長く考えられますよ。
合気道を始める人も最初は強くなりたいんだろうけど、やっぱ途中で諦める人が多いんですね。
やはり合気道で強くなるのは難しいものがあります。スピードや筋力を否定してこそ術が理解出来ますから。
当然、半端じゃないほどの稽古の質と量も必要です。
しかし諦めるにしても自分の稽古不足、努力不足のせいにはしたくない。
道場が悪いとか、指導者が悪いとか、稽古体系が出来てないとか、他人に責任を転嫁したい人もいるでしょう。
また他武道の人は、合気道に何かしら神秘的なものを感じてる。
一種の劣等感を持ってるような人もいます。
そんな人たちの中には、合気道を自分たちのやってるもの以下に落としたい気持ちを持つ人もいます。
べつに合気道も、他の武道格闘技と大した変わりはありません。
稽古の質と量こそが上達を決めます。
413 :
292:2007/03/12(月) 21:00:39 ID:Mm26vBWH0
409さんがいらっしゃるから例に出しますが、総合に出ようと思ったら、やっぱり
それがどういうもので、何が必要なのかは勉強が必要だし、それに対応する練習も必要。
で、流派なり流儀なりの定義があるのならその技術、その思想でどこまでやれるかが問題であって、
勝敗はまあ、そんなに拘らなくてもいいんじゃないかな、とは思う。拘っちゃうけどねw
414 :
292:2007/03/12(月) 21:07:22 ID:Mm26vBWH0
おっ、カレー屋さんだ。
>>412 >やはり合気道で強くなるのは難しいものがあります。スピードや筋力を否定してこそ術が理解出来ますから。
スピードや筋力は維持が難しいしねぇ、何より上には上がいる(外国の方とかね)。
そういう人たちを何とかするために、いろいろ戦い方を考えないといけませんからね。
>当然、半端じゃないほどの稽古の質と量も必要です。
量はいくらでも何とかなりますが、「質」はなぁ…。「ああ、こういう事か」って気づくのにも
時間がかかるし、そうなるとやっぱりいい先生、いい環境を探さないといけないんだよなぁ。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 21:14:22 ID:i+04kncG0
>>392 何故崩さないといけないかは、コントロールする為です。
何を崩すかといえば、膠着状態です。
膠着状態は、双方で「努力」して膠着状態としてバランスしているという
事実をよく見極めなければ先にすすめません。
合気道はこの固く固まった状態からの変化方法を学ぶといっても
よいかと思います。だから止まりません。しかし稽古は変化を
学ぶのですから、固まった状態からスタートするのです。
ですから、膠着状態をどのように、変化させて、
とどまらない流れを作るか?という事が崩しという身体運用の要点ですね。
この完全な理解が必要です。
まずは、努力して協力して膠着状態を保っているという事実を
忘れない事でしょう。ここを当たり前と思うと後の理解が進みません。
416 :
292:2007/03/12(月) 21:15:52 ID:Mm26vBWH0
まあ、強くなるならないは結局自分の問題くらいに思って、気長に取り組んだ方が
いいんじゃないかな?気長に楽しめている人とかの方が強くなっちゃったりするパターンもあるみたいだし。
自分の凄く昔の後輩で、ワンツーくらいしかまともにできない奴がいたんですよ。
確かに覚えるのも遅いし、センスの有無で言うとなさそうなんだけど、本人の希望もあったので試合に出したですよ。
そしたら相手の選手、キャリアの割には上手な選手でね、うまくフェイントかけて隙を作って試合ができる子だったんです。
こりゃあいかんかなぁ、と思っていたらなんと判定で勝った。ダウンまでとって。
後で聞いてみたらその子、「何か変な動きをしてるから、その動きの時に打ったら当たった」という訳です。
その子、相手のフェイントを「変な動き」としか認識しなかったらしいw
417 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 21:16:31 ID:i+04kncG0
>>392 上記を理解された前提で、実技にの簡単な事例です。
崩しのもっとも簡単な事例を思いつくままに発言するならば、
一つの円い椅子の上に二人で乗っかり、そして、体が触れて、
押し合ったり、引きあったりしながら、双方が椅子から落ちまいと
努力している状態です。一人が落ちる条件は、椅子を支配した者です。
早く、椅子の座面を奪い、相手が立つ場所を無くしてしまうことです。
後は、後手に回った者は落ちるしかありません。これも一つの技です。
そういった技術の積み重ねを鍛錬すればよいのです。
崩し一も無限にありますから、条件により様々に変化します。
418 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 21:29:11 ID:i+04kncG0
でも、凄く極論を言って申し訳ないと思うのだけれども。
結局、先に支配権を奪った方が勝つのです。
例えば人間関係の彩でも、
脅しは、上から下に掛けてゆく。で、ひるませる。
持ち上げは、下から上に掛けてゆくでしょ。で有頂天にさせる。
しかし落としどころを知ってる者は、勝つしかないのです。
だって、脅しの妥当点、持ち上げの妥当点は決まってるんですから。
みっけたもんは最初から勝ってますね。そこに居座ればいいだけですから。
419 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 21:32:20 ID:i+04kncG0
って事で、色々な技術論や実戦想定を展開してください。
420 :
292:2007/03/12(月) 21:32:58 ID:Mm26vBWH0
>>418 ハハハ、こりゃまたぶっちゃけたなぁw
その支配権の握り方が、傍から見るとわからないからまた難しい。
攻められてるのか、攻めさせてるのか、攻めさせてるつもりでホントは攻められてるのかw
ひとつ言えるのは、キックみたいに時間制限があるもの、前に出なきゃいけないものは
その場所を堅持するのが難しいです。自分のペースで戦えない部分が出てくるし、何より疲れる。
421 :
292:2007/03/12(月) 21:35:16 ID:Mm26vBWH0
さて、今日はここまで。帰って寝ます。全然合気道の話をしてませんがw、楽しかったですよ。
皆様どうもありがとうございました。
422 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 22:06:20 ID:EORiWmB3O
ねえカレー屋さん
「うち」ではって、反射道に門下生いないんじゃないの?
何人かいますよ。
弟子は一人もいませんけどね。
カレー屋 ◆MasterNNok =経歴詐称偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
詐欺師の弱いたれのダメ親父 元.龍貴
また覚せい剤やって詐欺のスレ作りか(笑)
●○●○●【2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密】●○●○●
2ちゃんねる掲示板に初めて来たとき「沢山の人が議論してる掲示板」と妄想
しませんですたか?実は書き込みのほとんどが、2ch内部運営スタッフの
自演と自動書き込みソフトで書き込みされる誹謗中傷営業妨害掲示板なのです。
下記はその秘密を暴露する面白い会話なのでご参照ください(笑)
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正 さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
元.龍貴(2ch従業員武道板詐欺師・反射道)とは?
2ちゃんねる武道板で合気道3段・フルコン空手ボクシング経験者と嘘八百並べて
2ch住人をオフに呼び出し武道講習料金を騙し取ってる覚醒剤中毒の詐欺師です。
※2chに誹謗中傷を書かれた人は、元.龍貴に削除依頼しましょう。
■2ちゃんねる内HN(ウサ・ハジメHAJIME・Master・万有愛護・天下無敵で登場)
■無免許・有料詐欺講習会で、300万円猫糞(HNウサ=元.龍貴)
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html ※上記スレ内では合気道3段で紹介されているが、後に合気道3段も嘘であることが発覚した。
>>393 >投げる殴る云々じゃなくて、いかにきちんと制圧できるかが合気道のキモ、って事でいいのかな?
よくわからないけど、
(制圧のために)殴ることよりも、投げたり抑えたりすることを優先する、という意味なら同意する。
>>415他
支配と言い換えてもどうでもいいけど、
柔道なら、襟と袖を持って押したり引いたりして、崩している=コントロールできる状況を作っていて、
ボクシングとかなら、おそらく、フェイントやコンビネーションでガードを誘導して、崩しているんだろう。
合気道的にはどうやるの?
431 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 22:30:55 ID:nlZJNIpV0
>>416 >その子、相手のフェイントを「変な動き」としか認識しなかったらしいw
馬鹿。それを才能というのだ。
434 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 00:16:41 ID:b37vL+Nu0
>>429 崩しのきっかけづくりを合気道的にはどうなの?って事ですね。
これは実に個人的な事で、どの武術・格闘技でも在りますね。
そして、これが高度になればなるほど、また、見抜かれなければ
見抜かれないほど、使えます。
普通の人が解るくらいのものはあまり使えるとはいえないでしょう。
ばれます。ばれないから技術です。
手品と同じような解釈でよろしいと思います。
でも繰り返しますが、先に誘導し、それに乗った方が負けです。
このしのぎ合いが、また楽しさでもスリルでもありますが、
殺し合いの場合は、スリル即命ですね。
435 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 00:18:40 ID:b37vL+Nu0
>>429 崩しのきっかけづくりのベストな条件は、
「みんなに通用するばれない誘導」でしょう。
色々あります。バレテも体が反応するから
意識でおいつかないから効く誘導もあります。
もう無限ですね。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 00:26:40 ID:b37vL+Nu0
で、ここからが合気道の崩しの基本的な技術の話となります。
例えば、ぶっつけながら、引くような技術。
当てながら別の方向に押す技術。
様々にあります、それを話し出すと、とても具体的な話になりますね。
いや、具体的な話をしているんだが。
438 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/13(火) 02:13:06 ID:nm65juDI0
439 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/13(火) 02:23:14 ID:nm65juDI0
440 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 03:58:15 ID:1wHG2TuT0
塩田剛三 とか 柔道の三船久蔵みたいな神業を使う人は流派とか
関係なく時々顕れるんだろうなぁ 不思議と小柄な人が多いなぁ
442 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 06:15:36 ID:jF6VLfT00
時々現れるんじゃなくて、稀に現れるんだ
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
446 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 08:01:14 ID:A3gbF7cP0
>>442 いつでもどこにでも居る。でも世間の人にとっては、希に顕れたり、
時々あらわれたりする。で、自分も神業を使えるし、すでに
使っているんだなぁ〜と気づいた時、すでに使えている。
目にした、耳にした事は大衆のフィルターが掛かってる。
どういうフィルターかというと、集団で担ぎ出す癖だと思います。
みなさんそれぞれ神業を持ってます。気づくか、気づかないか。
気づいた量に応じて、使う事ができます。神業を追っても使えません。
447 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 08:21:59 ID:A3gbF7cP0
自分の癖に気づく事が即技ですから、総ての人に通用する癖はないですが、
例えば、こんな癖を逆手に崩しの原理としてあります。
●押したら、押し返す、下げたら、上げようとする癖。
●抱かれたら、喜ぶ癖。●大きな音に硬直する癖。
●ほめると許す癖。●馬鹿にすると、威嚇する癖。
●笑顔に攻撃ができない癖。●笑いや咳などの反応する癖。
●金・神に恐れる癖。●未知の出来事に恐れる癖。
●仲良く、あるいは世間の目を恐れる癖。●本音、弱みを隠す癖。
●恥ずかしさを隠す癖。●強がろうとする癖。など
ちょっと高度*********************************
●快に従おうとする本能的な体の癖。
●混乱を避ける反応。
●真似る反応。
●雰囲気に従う反応。など
神業(絶対)*********************************
●因果に逆らえない。●作用反作用。
●人間は死なないが、いつか死ぬ。●時間は無い。
●この世界は止まらない。●人間は体を持っていて五感に頼る。
●頭のよい人は頭に使われる。
448 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 10:25:49 ID:A3gbF7cP0
崩しは、人間のどの反応(原理)を利用した技術なのか、明確に自分で認識すれば
するほど、その応用の工夫が自主的に創作できるのです。
偶然できた崩しの感覚をよりどころに、あるいは、型稽古から学んだ感覚や
師範から受けた感覚を拠り所に、身体運用をトレスすれば確かに活用はできます。
しかし創作ができません。創作ができないということは、応用できないから、
技ではなく、状況という条件が整ってできる技術となってしまいます。
その条件は稽古場であったり、演武であったりするのです。
手品は、日常なにげに使うから、効果があるのです。
いつでもどこでも出来るには、自分で創作したものでないかぎり使えないです。
これを自分の勘といって実用可能な技というのです。職人と同じですね。
腕の良い職人は、道具を大事にし、今あるもので最大の品質を確保できる技術です。
腕の悪い職人は、沢山道具をもっていますが、道具を乱暴に扱い、品質を道具のせいにします。
こんな事できますよ!といって原理を明らかにしないのは、
手品の見せ物と同じです。夢は与える事はできますが、伝道の視点からは、
まったくもって有害です。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 11:19:24 ID:A3gbF7cP0
崩しは、敵の期待をどんどん裏切るのです。
敵の期待に応えるのは敵の望む所です。裏をかくとは
期待にまったく応えない事です。
例えば、敵は重い石をもとうとした時、それが軽ければのけぞります。
僕が敵を押し倒そうとするとき、僕は無意識に押す力の量を計っています。
その重さと相手が釣り合ったら、上手く押せますが、押す力を感じられない
くらいの紙一枚で後に下がられつづけたら、僕は拍子抜けします。
敵がこちらを殴る時、受けてくれるだろう。当たってくれるだろうという期待をします。
同時に、当たってもよいように、インパクトの瞬間に備える踏ん張りを確保するように
予測するでしょう。
こちらはそれを裏切るのです。みなさん、日頃から敵の期待をどんどん
裏切りましょう。結果的に変化し続ける体ができあがります。
止まり無い動きが実現されます。
いや、言葉遊びじゃなくて、具体的なテクニックが必要なんだが。
>>451 あの説明でわからなきゃ、実際に習いに行くしかないでしょうね。
453 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 11:58:46 ID:A3gbF7cP0
>>451 前戯を仕込むのです。スレを伸ばす仕込です。
爆弾と思ってください。
私はフルコンタクト系空手の道場生なのですが、
合気道を6年やってるという人が体験入門にきたとき
ストレートをうつときに形は武道家のそれらしかったけど、脇が開いていた
合気道ってきちんとしたパンチのうちかたを教えないんですか?
>>453 前戯で終わることがよくあるのだが。
>>454 教えません。
というか、一般的合気道にパンチはありません。
456 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 12:49:55 ID:A3gbF7cP0
>>454 どういうのがきちんとしたパンチか解りませんが、
合気道の型動作には、ストレートパンチというのは見かけませんね。
もし直突きといえるものがあるなら、ナイフで刺すような動作で、
棒(剣・杖等)をもった直突きしか思い浮かびません。
それがパンチと言えるのかなぁ〜と思います。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 13:12:37 ID:Uhpab7Tv0
カレー屋さん、もしかして仕込みと接客両方やってません?
>>457 はい。
飲食店は僕一人ですから、仕込みと接客は一人でやってますよ。
仕入れは他の人に任してますが。(笑)
459 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 15:01:55 ID:A3gbF7cP0
http://www.youtube.com/watch?v=Vyo52Pb8Nek を観た感想でも書きましょう。
とても応用がきく、実戦的稽古だと思います。
商売の折衝、取りたての追い込み、漫才、あらゆる人間関係になんでも使えそうです。
こちらにとって最高の状態は、一発でけりをつけてやると思って突いてもらう事です。
そうさせる為の仕込みが鮮やかなほど、決まります。手数の試合ではなかなか
使いずらいですが、危険な試合や実戦には効果的な技だと思います。
さらにこちらは、突いてくださいな。と命を差し出す心が肝要でしょう。
敵対関係を極限まででっち上げ、紙一重に転じながらの当ては効果てきめんでしょう。
これはヤバイです。やっちゃダメです。ヤバイものは効果があるという事です。
この動作を、崩し・当て・体さばきの同時操作であり、区別無しの攻撃というのです。
相撲でも使われる技術ですが、絶対にぶつかってくると思わせないとダメです。
裏をとられます。
とにかく相手の意思という期待を十分に育ててあげることが第一でしょう。
これを誘うとい人もいますが、僕は善人面したいので、誘導すると言います。
僕はすごい善人という悪人だなぁ〜と思います。
>>459 >これを誘うとい人もいますが、僕は善人面したいので、誘導すると言います。
外部の人も参加する講習会やブログやyoutubeで配信する動画では、誘うと言いますが、
なんにもないときは、「嵌める」「引っ掛ける」「騙す」と言ってます。
461 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/13(火) 15:44:45 ID:nm65juDI0
462 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 19:59:19 ID:td8xJrMgO
合気道のテクニックは抵抗する相手にかけるようにはできてない。
あくまで受ける相手にかけるようになっている。
そこを変更して、スパーやれば、ある程度のレベルにはなると思うよ
SAや富木がそのレベルだろ。
それ以上は合気道ぽさを残しては無理だろうな。
>>462 >合気道のテクニックは抵抗する相手にかけるようにはできてない。
はあ?(笑)
合気道弱杉www
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
466 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 23:20:35 ID:td8xJrMgO
>>463 反射道とかいう亜流の合気道は黙ってなさい。
この点を認めない限りこのスレタイについて先はないよ。
ちなみに合気会にスパーはないから。
>>466 >この点を認めない限りこのスレタイについて先はないよ。
意味不明。(笑)
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
大名夢 【HNの由来】 「大いなる名前は夢を実現する」という
深い意味があります。彡(-_-;)彡ヒューヒュー
【性別】 男 【誕生日】 11/29/1960 【星座】射手座 【血液型】 A
【職業】 システムアドミニストレータ .2ちゃんねるPC板運営管理
【メールアドレス】
[email protected] 【似ている芸能人】 竹中直人【身長】 167 【体重】 65`
【足のサイズ】 25.5 【趣味】 ガーデニング、写真撮影
【資格】 宅地建物取引主任者、初級シスアド、一級ボイラー技士、英検2級、
【好きな芸能人】 宇多田ヒカル、藤原紀香、マイケルジャクソン、マドンナ
【好きな食べ物】 きのこの味噌汁、天然酵母パン
【好きな飲み物】 秋冬番茶、桑茶、神命水
【好きなテレビ番組】 プロジェクトX、マネーの虎
【好きな本】 ザ・バイブル、聖書の暗号
【好きなスポーツ】 大リーグ中継やNBAを見るのは好き
【好きな音楽】 尾崎 豊の曲、シンプルなミュージック
【好きなブランド】 アムウェイ製品 【愛車】 トヨタ・ターセル
【好きな動物】 猫、犬、イルカ 【尊敬する人】 エホバの証人
デスノートの作者、漫画家小畑健を逮捕
刃渡り8・6センチのナイフを所持携帯していたとして警視庁石神井署は
7日までに、銃刀法違反の現行犯で漫画「DEATH NOTE(デスノート)」の
作者で漫画家の小畑健容疑者(37)を逮捕した。 調べでは、小畑容疑者は
6日午前0時45分ごろ、東京都練馬区大泉町の路上に止めた車内で、
アーミーナイフを所持していた疑い。「反省している」と容疑を認めているという。
ナイフは同容疑者のもので、車内のコンソールボックスに入れていた。
車のヘッドライトが切れていたため石神井署員が職務質問して発覚した。
デスノートは原作を別の作者が担当し、小畑容疑者は作画を担当していた。
集英社の「週刊少年ジャンプ」に連載され、名前が記されると死ぬという
ノートをめぐる心理サスペンスで、映画化されるなど大ヒットした。
[2006年9月7日17時37分]日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060907-86641.html
233 :逃げたらおしおきだぁぁあああ :2007/03/13(火) 23:34:31 ID:klllFF320
>アーミーナイフ
十得ナイフじゃないなwww
234 :逃げたらおしおきだぁぁあああ :2007/03/13(火) 23:36:44 ID:klllFF320
>刃渡り8・6センチのナイフを所持携帯
ちなみに8・6センチというと
子供がままごとに使用するような小さなもの。
こんなことで逮捕されるか?普通??
474 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:09:00 ID:mgWmM3y10
475 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:10:55 ID:mgWmM3y10
以前富木流をやってた先生だからなんだろうね。
476 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 00:24:18 ID:NHfdtI6V0
あまり関係ないでしょう。
479 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 02:44:26 ID:4vPrRNcm0
日本の武道は武士という特権階級が育んできたものが多い。
それに対して中国系の武術は庶民のものだった。太極拳なんかで
使う武器のほとんどは農具や工具をアレンジしたものばかり。
その成り立ちから考えると中国系武術のほうが好感持てるなぁ。
ホーリーランド 2ch従業員狩りのやり方
2ch従業員用語「無職」「低学歴」「基地外」とは?
─────────────────────
2ちゃんねるで長時間遊んでいると、掲示板の桜(以下2ch従業員)から
「無職」「基地外」「低学歴」と書き込みされることがある。
大抵の場合、しつこく「書き込みして欲しくないこと」を書き込みしてくる
人間に対して、できるだけアクセスさせないよう嫌がらせで行われるのだが
有名大学をでて、まじめに働く普通人からすれば、なぜそんなことを
連発するのか、不思議でしかない・・・・
なら彼ら(2ch従業員)は、どうして「無職、基地外、低学歴」を連発するのか?
実は「2ch従業員」の大半が、現実世界では、生活保護をもらいながら、
2ちゃんねる掲示板へのかきこみのおこずかいと、HPの犯罪まがいな
行為で生活しており、当然一般社会からみると、雇用関係のない
「無職扱い」される立場なのだ。パソコンばかりに向かっているヒッキーが
多いため精神病院に通院している人間も多数いる。
つまり、彼らは自分自身のコンプレックスを少しでも癒すために気に食わない
人間に「無職」「基地外」「低学歴」のレッテルを貼るのである。
他に「年齢」を書き込みされることもある。
※参考資料 小畑健37歳 元.龍貴46歳、森恒二40歳、宮本.隆寛37歳
483 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 08:28:18 ID:qH0+7eg70
>>462さんがなにに抵抗し、なにを受けると言っているのかは、
スパーと言っている以上、攻防で中間的な攻撃と防御でしょう。
つまり、その条件は、
●攻撃してこない相手には合気道の技は掛かりにくい。
●攻撃を受ける相手には合気道の技は掛かりやすい。
●腰の引けた、抵抗するだけの相手には掛けられない。です。
要は、逃げる相手には掛けるようにできていないのです。
特に裏技は逃げる相手には掛かりません。
そこで中間的な攻防を打開する策として、最近では、敵を追い込む手法も
クローズアップされています。例えば、従来の考え方ですと、持たれたら
こうする。突かれたら、こうするという護身的に技術が語られていましたが、
実際は、攻撃でも語る事ができます。視点を護身ではなく、攻撃に替えればよいだけで、
攻撃の為の合気道の技を解くことが可能でし、それなくしてどうして技を掛けるのでしょう。
技は掛けるものです。流れの稽古ではなく、相手は停止した状態からの稽古で
こちらから掛けるという稽古を成立することができます。現状の合気道の一番の誤解は、
流れの稽古にあります。相手は攻撃してくれるという前提がでっち上がっています。
攻撃はこちらから行うのです。技は受けるのではなく掛けてゆくのです。
しかし大抵のスパーでは手数勝負で、実戦とはいえませんから、合気道の技術よりも、
西洋の技術の方が優れています。西洋技術は意外性、露骨、不意打ちを嫌いますから。
フェアプレイ、公平な状態で決着をつけるのが西洋流です。合気道に公平な状態は
想定していないし、実戦も公平な状態があるというのは幻想です。
484 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 08:46:20 ID:qH0+7eg70
スパーと言っている象徴は、昔でいう「あちら」の勝負のつけかたです。
決して実戦とは違います。あちら製の思想かぶれの発想です。
こちらでは、名をなのり正々堂々と信頼関係をもった上での
勝負で、因縁を残さず真剣にとり行うものを良しとしました。
その勝負の間に、卑怯とか違反とかルールはありません。
そして、勝負のとどめは因縁をこしらえるので、双方は
自ら自分の実力を察し、参りました。と負けた方から
勝った方への慈愛を認めて終わるのです。
日本民族は戦いの民族ではないので、ルールがいらないのです。
ルールをつくって戦うというのは、人間は平等であるという
西洋流のでっち上げの考えです。
こちらでは強いものは、弱いものを助けというような任侠精神が
今でも残っていますが、狩猟民族にはそれはないです。
取った者が勝つのです。取れば、取られるという当たり前の
前提に立っていないのです。
これは精神にも言えます。相手の自信を砕くのを勝負とするなら、
自分の自信も砕かれるのが勝負です。だから西洋スポーツをしても
ずっと自信など生まれません。よって引退が存在するのです。
ずっとスパーできれば、それは真理でしょうがそうではないでしょう。
485 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 08:57:57 ID:qH0+7eg70
特攻、切腹、露骨、因縁、信念、和。こういう精神が貫かれていたのが、
日本の特徴でした。そこに立脚してあらゆる技術があるのです。
西洋にはないから、彼らはそれを学ぶのです。
日本で客観的にみられる格闘真剣勝負は相撲くらいしか残っていないでしょう。
実際、勝敗はあれくらいの時間で十分ですし、ましてやスポーツを実戦と
した場合、試合時間が数十分かかるのは、どんなもんでしょうね。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 12:15:43 ID:qH0+7eg70
西洋流の象徴は、死ぬのが怖いのです。
だから、まずはルールを押しつけてきます。手が先ではなく、口が先です。
和解の為の口ではなく、攻撃の為の口です。
例えばアメリカのやり方は、ルールを広めます。
そしてそのルールの悪用をして搾取します。素晴らしい戦略です。
助け合うつもりははなっからないのです。
で、日本国民は、こちら側に入ってくるべからずと、奇襲をした。
で、最後は原爆です。で、日本にはルールを残して一応均衡はとれてますね。
で、ルールを押しつける彼らは原爆におびえる日々です。
自分が攻撃の為の武器をもつが故に、そのシュミレーションを繰り返すのです。
これが乱取り・試合の心で、西洋の心の闇でもあります。
みなさん日本民族のほがらかで、死をも通り越す大和魂の心を取り戻しましょう!
ただ、日本の女性は死をとおりこしてまで、怨念を持ち込むらしく、怖いです。
そうそう、大和魂とは紫式部である女性の魂ですね。もののあわれを知ろうじゃないですか。
487 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 13:07:20 ID:w/httrhq0
実戦ね。
最低でも他に実戦で戦えそうな格闘技経験者と同じくらいの練習してるかい?
開祖の訓話を読んだりも大事だけど、まずは体動かしていろいろやってみたら?
実戦合気道とか言って、そういう表現の方が恥ずかしいと思うよ、普通に格闘技とか武術を考えたら。
>>483 違います。
>●攻撃してこない相手には合気道の技は掛かりにくい。
△自分から攻めるテクニックがないという意味では、正しい。
しかし、この言い方だと、攻撃してくる相手にはかかる、みたいにとれる。
それは間違いとは言えないまでも、正しいとも言えない。。
>●攻撃を受ける相手には合気道の技は掛かりやすい。
◎全く持ってその通り。ただし、”受ける”というのをうまく説明・定義する必要がある。
>●腰の引けた、抵抗するだけの相手には掛けられない。です。
△腰を引いていたり、抵抗気味だとかかりにくい。
しかし、”だけ”、だからかからないわけではない。
>要は、逃げる相手には掛けるようにできていないのです。
△確かに、逃げる相手にはかからない。
しかし、重要なのは、逃げ腰や逃亡を考慮に入れていない、と言うのではなく、”戦略的撤退”すら考慮に入れていない、ということ。
生粋の合気道家は、上記のような説明をする。
(私の主張では)△◎△△と決して間違っているわけではないが、十分だとは言えない。
最後に書いたが、”戦略的撤退”を考慮に入れていない、というのが大きい。
私の言った抵抗する、受けるとは、かなりおおざっぱに言うと、「戦略的撤退をする」「しないでつっこんでくる」と言い換えられる。
489 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 13:20:20 ID:w/httrhq0
>>488 合気道やってる人?じゃあ攻撃してくる人にはかかるの?
そういう練習してるのはわかるよ、見た事はあるから。
でも、できるの?攻撃してこない相手や逃げる相手に技かける必要なんてないじゃない。
本気で殴りかかられたりする時に、何とかできるような練習してるの?
わかりやすいように道主の演武で説明する。
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wUi7zONOBmA これね。別に道主が下手だとか、そんな大それたこという気はないから。
06:30頃の、正面打ち入身投げ。
あのかわし方は、前足に体重を載せ、前手で攻撃してくる正面打ちだからこそである。
あの手刀にどれほどの威力があるかわからんが、威力の割に、隙が大きすぎる。
そういう攻撃をすることを、”受けている#1”と私は言った。
次に、入身して崩した後、受けが道主の方に振り返ろうとついて行っている。
あの場合は、距離をとる方が有効である。視界に相手が見えない状態で相手にむやみについて行くのは良くない。
戦略的撤退をせず、ただついて行くことも”受けている#2”と私は言った。
06:25頃。06:22頃。 小手返しも、回転投げも転換されたところを振り返っている。#2
また、あの取り方は正面打ちだからこそ#1
06:20頃 横面打ちが転身(だっけ?)されととき、ついて行っている。#2
四方投げにはいるとき、腕をがっちり固めて防御していない。腕に力を入れ防御しないことも"受けている#3"と私は言った。
(この防御は演武だし、間に合わなかったときを表現しているともとらえることもできるか。)
06:15、06:10 天秤投げ・小手返しを明らかに待っている。#3
06:01 勢いをつけて手首を取っている。相手をなんとこあしようとして手首を取ったにしてはお粗末すぎ。#1
崩れたときに、手を離し、踏ん張れば投げられない。#3
05:44〜05:00 腕の動きについて行きすぎ。#3
あとはめんどくさい。そういうことを”受けている”と言った。
簡単に言うと
1相手は勢いを持って攻撃してきて、2手は離さず3相手はこちらの動きに抵抗せずついてきて4投げに関しては力を入れて抵抗しない
こういうのを受けていると言った。この1〜4をしないことを”逃げる”と表現するならどうぞ。
>>489 はい経験者です。
>△自分から攻めるテクニックがないという意味では、正しい。
>しかし、この言い方だと、攻撃してくる相手にはかかる、みたいにとれる。
>それは間違いとは言えないまでも、正しいとも言えない。
これに関してだよね?
待ちで来られるよりは、正面打ちとか横面打ちしてきてくれた方がかかりやすい。程度の差だけども。
正面打ちとか片手取りとか
>>490の1〜4が守られてれば、結構本気でも何とかなる。
そういうのを守らないことを本気というなら、どうしようもない。はい。
>攻撃してこない相手や逃げる相手に技かける必要なんてないじゃない。
まあ、待ちに徹する相手にこちらから攻撃する必要はあまりないな。
でも、チャンスに追撃できないってことだし。
あと、逃げる相手ってのは、私が言うには、あくまで戦略的撤退をさしている。
合気道は、戦略的撤退すら考慮せず、相手の動きについて行くことを前提としているから。
492 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 13:46:24 ID:w/httrhq0
>>491 レスどうも。
チャンスに追撃、って事を考えてはいるのね。そういった時に必要なのが
あなたの言う戦略的撤退なんかを考慮しないで、ひたすら相手の動きについていく事、という
理解でいいのかな?
>>492 いや、たぶん違う。
合気道の技は、”相手が”戦略的撤退をせず、ただひたすら”こちらの”動きについてくることを前提としている、ということ。
だから、戦略的撤退する相手には技がかからない。チャンスがあっても追撃できない。
494 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 14:00:39 ID:w/httrhq0
>>493 そっか。
そういう事を理解した上で、実戦(定義云々は知らない)で
使う使わないって事を考慮してる?
>>494 使う使わないってのがどういうことかわからん。
使える使えないなら、
合気道の偉い人は、おそらくそういう前提の合気道が、真剣勝負じゃ使えないことはわかっていると思う。
合気道は実戦向けの物じゃなくて、別の目的があると思ってるんじゃないかな。
私も、合気道は強さを求める物じゃない、と思ってるし、それでいいと思っている。(私は偉くないけど)
ただ、立場上というか、合気道という組織のため、そこら辺に関しては、発言しなかったり、多少言葉を濁していると思う。
一般修行者に、勘違いして、使えると思っている人はいると思う。
戦略的撤退と逃亡を勘違いして、逃げる相手に攻撃する必要はないから〜とか言ってそう。
聞きたいのは、そういうことじゃない?
496 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 14:36:17 ID:ZEJJukrR0
合気道は技の攻防が一方向の稽古しかしないので、
想定された実戦のなかで動けるかということになってしまっている。
ガッチリ掴んだらどうとか、そんなの問題じゃなくて
自由に動いている人間に技が掛かるかが一番の問題である。
後、投げるとよく言うが、合気道の技で投げられるのは僅かだろう。
あれは投げられているのではなく、受け身を取っているのだ。
合気道の技が決まったとしても、崩れる程度でその後の固めるまでが
実戦武術としては重要なんでは?
合気道って、ヨガや太極拳なんかと一緒なんじゃないの?
別に実戦で勝とうとかそういうものじゃないでしょ。
ヨガや太極拳や小笠原流なんかが有用なように、合気道もとても
有用だと思う。
30人相手に2人で勝ったとか、そういう大ボラ吹く人がいるから
いけないんだよ。
このスレみたいに勘違いして「実戦合気道」みたいなものが可能と
思ってしまう。武術太極拳はあるけど「実戦ヨガ」なんてないよね。
499 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 14:55:43 ID:NHfdtI6V0
戦略的撤退であれば、技は掛けられますね。
逃亡ってのは、速さの問題があるから、捕まえることが出来れば掛けられるでしょう。
>>496 >合気道は技の攻防が一方向の稽古しかしないので、
そんなことはないですよ。
500 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:08:02 ID:NHfdtI6V0
>>490 そんな踊りを例に出して説明してもねえ。
501 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:09:24 ID:qH0+7eg70
合気道は人の数だけあるからね。
で、合気道の目的は、心と体の運用方法でしょう。
その応用方法は、これまた人の数だけある。
実戦も人の数だけある。
ここで普通に話すなら、ほどほどの実戦の架空雑談でしょう。
502 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:12:40 ID:ZEJJukrR0
心と体の運用方法というのならヨガをやった方がいいような気がするけど。
ヨガの中でもシバナンダもしくはクリパルヨガなんかがおすすめ。
503 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:13:44 ID:NHfdtI6V0
>>501 >ここで普通に話すなら、ほどほどの実戦の架空雑談でしょう。
空手の試合のどんなときにとか柔道の試合のどういう場合にとか、どういう状況の喧嘩でどんなことをされたらとか、
具体的にわかりやすい例を出して「実戦への応用」を聞かれれば答えも出来るけど、ただ漠然と言われてもねえ。
ちっとも進歩しないスレですよ、ここは。
504 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:14:49 ID:NHfdtI6V0
>>502 好き嫌いってのがあるんでしょ。
レオタードよりも袴のほうがいいとか。(笑)
505 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:27:30 ID:NHfdtI6V0
>>485 >日本で客観的にみられる格闘真剣勝負は相撲くらいしか残っていないでしょう。
>実際、勝敗はあれくらいの時間で十分ですし、ましてやスポーツを実戦と
>した場合、試合時間が数十分かかるのは、どんなもんでしょうね。
相撲はかなり時間を掛けてますよ。
立会いだけが勝負ではないです。
柔道の黎明期の試合などは1時間なんてのもありました。
506 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:27:43 ID:qH0+7eg70
>>503 ここは実戦話で釣って、合気道を広める場所ではないでしょうか。
合気道経験者の発言は極めて少ないと思います。
507 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:30:57 ID:NHfdtI6V0
>>506 こんなところで釣っても、雑魚みたいなのしか釣れませんけどね。
試しにでも来るような根性のある人はいなさそうです。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:40:59 ID:qH0+7eg70
>>507 そういうのが一般庶民というもので、僕は庶民の心を知りたいのです。
509 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:42:35 ID:NHfdtI6V0
僕自身が一般庶民だから、庶民の心はもう知ってます。
510 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:50:22 ID:qH0+7eg70
>>509 だから僕からすれば、カレー屋さんも含むのです。
とても感謝してます。
511 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:53:07 ID:NHfdtI6V0
合気道は庶民のものですからね。
あなたも早く、庶民の心がわかるようになればよいですね。
512 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:59:52 ID:qH0+7eg70
>>511 はい、冗談ではなくって真面目にそう思ってます。
513 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 16:02:31 ID:NHfdtI6V0
やはり実際に交わることですよ。
これにつきます。
>>506 現実として、そうなっているが、
一応ここは、机上の空論であろうと、
合気道の形をできるだけ変えず、実戦的にするにはどうしたらいいか、
また、実戦的になったら動のような物になるか、を話し合うスレだよ。
515 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 16:21:31 ID:NHfdtI6V0
>>514 >合気道の形をできるだけ変えず、
この点が、人それぞれなんですよ。
教本に載ってるような技しかやってない人もいれば、演武の動画を見た程度の人もいる。
一方、変化応用の技をバンバン指導してる道場もあるのです。
合気道に形なんてない、というのは合気道開祖以来の合気会のコンセプト。
このことを一体どれだけの人が知ってるのでしょうね。
516 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 17:02:00 ID:ZEJJukrR0
>>515 みんな知っていると思うけど。
しかし、道場に通うと形に嵌められますなぁ。
合気道は着かず離れず稽古するのが自分にはベストって感じですね。
>>515 いや、言葉では形なんてない、となってるけど形はあるよ。
このことをどれだけの人が知っていることやら。
>>516 >道場に通うと形に嵌められる
これが正しいとしたら、やはり合気道に形はあるよ。
わかってると思うけど、ここで話すべき”合気道”とは、
開祖が理想とした言葉でしか残っていない合気道ではなく、
実際に道場などで教えられている合気道ね。
518 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 20:16:34 ID:mgWmM3y10
合気道の技の種類ってどれくらいあるのですか?
519 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 20:53:31 ID:93bLi6H50
>>516 「合気道は着かず離れず稽古するのが自分にはベストって感じですね。 」
これは、僕も同感する。
で、道場稽古は僕にとっては、会派の形の基準と自分の持ってる技術と
照らし合わし、何処が変わったかな?と感じる場所です。
>>517 道場の数だけあるし、あなたが言っている合気道の形は、
どうも鍛錬形態を形と言ってるように聞こえる。
あれは型であって、形じゃないと思う。
形は個人と一体で現れるものだから、個人的なものでしょう。
一般化はできないと思うよ。
つっこんだ言い方をすれば、はなすべき事など限定しないで、
自分の事をはなしたら、それ自体が形でしょう。
なんか自分の形を言ってみたら?
>>519 なんか伝わってない気がするな。
一個一個の技がどう、とかじゃなくて合気道、と言うくくりで考えたときに概観があるでしょ、ってこと。
簡単に言うと、合気道修行者が見て、ああ合気道だね、って言える範囲があるでしょってこと。
実際、極真の試合を見ても、あの動きが合気道だとは誰も思わないでしょ。
話すべきと言ったのは、このスレで問題となっている「実戦合気道」「実戦化されてない合気道」というのは、
実際に道場などで教えられている合気道に限定すべきと言うこと。
521 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:09:04 ID:93bLi6H50
形について僕の意見をいうならば、
形は勝手に出てくるもので、形に自分をはめるのは、本末転倒でしょう。
ズバリ言えば、そういう人は、自分の形が出せない段階です。
合気道の動きは合気道だけのものではないですし、
開祖が作ったのではなく、開祖が表現したものが合気道と
名付けられただけでしょう。
弟子達は表現が、これは素晴らしいと思い、エキスを学んだ。
その形はつたえられないから、型動作を伝え、形を個人に伝えた。
だから使う時は、各個人を通じてしか形を目にする事しかできないです。
型は役に立つけど、それは鍛錬用に過ぎないって事です。
型と形は言葉の区別ではなく、その意味する所を自覚しないと
応用ができないですから、当然とっさに動けないです。
動いている自分すら忘れるくらいが動けてるって事でしょう。
522 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:17:10 ID:mgWmM3y10
回し蹴りへの対処の形などは実際に道場で教えられてますか?
523 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:23:54 ID:93bLi6H50
>>522 僕の経験上、例えばという余談的なものは除外するならば、具体的な対処方法は
何一つ教えられませ。教えてくれるのは型だけです。
型はこのようにし、こう動き、こうするという程度のものです。
使い方は各自の工夫でしょう。
僕個人的な意見を言わせてもらうなら、回し蹴りを繰り出す間は
時間が相当かかるだろうなと思っています。つまり合気道で稽古するのは、
回し蹴りが繰り出される前段階をやります。
524 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:30:39 ID:zrwouvVz0
すんません。
また今日も稽古サボりました。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:39:50 ID:mgWmM3y10
>>523 お答えありがとうございます。
使い方は各自の工夫ということですが、それは合気道の形と言えるのでしょうか。
言えなければ合気道では回し蹴りには対処の方法が無いということになりますね。
526 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:41:33 ID:RQmqUVle0
合気道の素晴らしさは、スポーツとして徹していることだ。
超自然、超能力などいうオカルト合気と違って円運動の軌跡
に力の流れをおいている。軌跡とオカルト奇跡とは違うのだ。
527 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:45:37 ID:93bLi6H50
>>525 合気道には回し蹴りには対処の方法が無いどころか、
全ての対処法が無いと思います。
先にも書いたとおり、僕の経験上、型しかやりません。
乱取りとて、他武道相手はしません。
当然形も修練者それぞれって事に尽きてしまいます。
みなさんが目にするのは、演武だと思います。
528 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:52:52 ID:93bLi6H50
補足しておきますが、型は鍛錬の為にあるのであって、
出てくる技は個人任せっていうことです。
だから空手経験者が合気道を稽古したら、
空手と合気道で学んだ結果が形として出てくるでしょうし、
僕も僕なりの過去の経験がありますから、それが僕の内部で
一つになって形にでるだけです。
合気道って結構アバウトだと思います。
>>521 うーん、伝わってないなあ。
形という言い方が悪かったな。
形じゃなくて、合気道ぽさ。
ことは、
>>514に端を発しているだろうが、
合気道の形を変えずに、と言う下りを、「合気道ぽさを変えずに」に変えてくれ。
それなら伝わると思う。
533 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 22:42:25 ID:mgWmM3y10
大名夢 【HNの由来】 「大いなる名前は夢を実現する」という
深い意味があります。彡(-_-;)彡ヒューヒュー
【性別】 男 【誕生日】 11/29/1960 【星座】射手座 【血液型】 A
【職業】 システムアドミニストレータ .2ちゃんねるPC板運営管理
【メールアドレス】
[email protected] 【似ている芸能人】 竹中直人【身長】 167 【体重】 65`
【足のサイズ】 25.5 【趣味】 ガーデニング、写真撮影
【資格】 宅地建物取引主任者、初級シスアド、一級ボイラー技士、英検2級、
【好きな芸能人】 宇多田ヒカル、藤原紀香、マイケルジャクソン、マドンナ
【好きな食べ物】 きのこの味噌汁、天然酵母パン
【好きな飲み物】 秋冬番茶、桑茶、神命水
【好きなテレビ番組】 プロジェクトX、マネーの虎
【好きな本】 ザ・バイブル、聖書の暗号
【好きなスポーツ】 大リーグ中継やNBAを見るのは好き
【好きな音楽】 尾崎 豊の曲、シンプルなミュージック
【好きなブランド】 アムウェイ製品 【愛車】 トヨタ・ターセル
【好きな動物】 猫、犬、イルカ 【尊敬する人】 エホバの証人
536 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:07:12 ID:ZEJJukrR0
合気道は立技で程よい間合いでの崩しの技術だと思う。
それ以上でもなくそれ以下でもない。
537 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:11:01 ID:ZEJJukrR0
ただし、合気道の道場に通ってもその技術を実戦的に活用し、
生きた武術として使えるようになるためには自分で工夫が必要である。
合気道ド素人に質問させてくれ。
手首を取られた状態から始まる技って、途中で相手が手を離したらどうするの?
技にもよると思うけど、相手の手が抜けないように固定するまでの時間って結構あるよね。(四方投げ?とか)
539 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:12:28 ID:ZEJJukrR0
相手を崩して倒したとしても、固め技のヴァリエーションが少ないので、
BJJや大東流の技を参考にする必要有り。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:14:58 ID:ZEJJukrR0
手を離したらそのまま顔面に当身を入れる。
手を取られたら、常に中心を攻める気持ちがないと
社交ダンスになるおそれアリ。
541 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:15:01 ID:5M3+Sn4yO
>>538 最初に固定するから大丈夫という技(流派)もあるし、
ほぼ最後まで固定せず受け任せという技(流派)もある。
後者は、手を離されたらかからない。稽古中ならそれは離した方が悪いから、受けに離さないよう注意してやり直し。
真剣勝負なら知らん。
543 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 00:05:40 ID:RQmqUVle0
>>536 あまり言うと秘伝が漏れる。ま、その意味では無難な言い方だが真実ではない。
間合いは詰めるためにある。それ以上は言えないと言いたい所だろう。w
544 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 00:46:03 ID:JTf4Tl0l0
545 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 01:27:56 ID:Li1GPg210
合気道がほとんど実戦で使えない理由はわかるよ。
何故なら、合気をかける時は、相手が静止している事が条件だから。
達人になるほど、その時間は少なくなるだろうけど、ホンの零コンマ何秒でもそれが命とりになるはず。
例えば、対柔道にしても普通、相手がモノほんの本気だったら、合気がかけられそうになると、
ずっと動いて絶えず力の方向が不規則に変わる。
演舞でやる時とは土台、質が違うもので、必ず合気から逃げられる。
だからこそ、実戦での合気は当身が7割と言われているんだろ。
でも、相手がド素人でもない、格闘家の場合、当身云々なんて通用するわけない = 合気道も通用しない
546 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 01:32:08 ID:DFI47n7i0
>>545 >何故なら、合気をかける時は、相手が静止している事が条件だから。
そんな条件、聞いたことがありませんけど、あなたはどちらの合気道の方ですか?
なによりも、合気道では合気などかけません。
547 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 01:56:17 ID:Li1GPg210
>546
正確には静止、若しくは明らかに動きの「流れ」が予測できている場合ってところだな。
演舞を見れば一目瞭然。
人形のように「突っ込んできてくれて」、そのまんまワザをかけられるまで逃げようとしない相手にしかかけられないでしょ?
> なによりも、合気道では合気などかけません。
それじゃあ、単なる立ち関節演舞でしかないじゃんw
583の人も言っているとおり、強引に力任せに外そうとしても「一瞬」でかけられる技術なんてあるのか?
打ってすぐに戻すような、ジャブやローキックに対応する技術があるのか?
古の達人達の「逸話」のように、相手の動きを高度な観の目や、先の先で察知できるような人がいれば話はかわってくるだろうがな。
548 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 01:59:11 ID:fWExkwFz0
塩田先生の子供時代の写真見た事ありますか?
剣道の赤い胴をつけてるやつ
550 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 02:04:20 ID:DFI47n7i0
>>547 演武かなんかのビデオや動画しか観たことないんじゃないですかね?
>打ってすぐに戻すような、ジャブやローキックに対応する技術があるのか?
そんなものに対応なんてしませんよ。
誰かが紹介してましたね。
>>474で。
>相手の動きを高度な観の目や、先の先で察知できるような人がいれば話はかわってくるだろうがな。
べつに高度でもなんでもないですよ。
知識を得て稽古すれば誰にでも出来うる簡単なことです。
551 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 02:14:08 ID:wqGsXCNiO
>>547 柔術系の武道でジャブやローに対応できる武道はないと思う。
柔道だって当て身に対する型はあるけど、相手のパンチ
振りかぶるんだもの。そんな猫パンチみたいなの、
実戦で出す奴なんていないでしょう?
552 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 02:28:25 ID:wqGsXCNiO
合気道は柔道の組み手とかに応用できないかと思って始めた
けど、まあ柔道の試合ではあんまり役に立たなかった。
実戦の意味が喧嘩の事なら、俺は殴っちゃうのが一番効果的
だと思うけどね。
>>528みたいな事言うなら、俺の合気道の形は
ボディーからワンツーで相手をまずボコボコにするか
タックルでもバックドロップや払い腰でもいいから、
相手を倒して寝技に持ち込むのが形だね。
553 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 02:33:08 ID:DFI47n7i0
>>552 >合気道は柔道の組み手とかに応用できないかと思って始めた
>けど、まあ柔道の試合ではあんまり役に立たなかった。
あなたはおいくつで、何年くらい合気道をされましたか?
554 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 02:48:08 ID:wqGsXCNiO
本当の実戦なら、最初の一撃で相手の戦闘力を奪った方が
いいに決まってるから、先手必勝で相手が油断した状態のうちに
ガツンと行くよね。パンチで行くなら、顔面を狙ってよけら
れるリスクを避け、的がでかくて当たりやすいボディー
から、前かがみになったとこを頭突きやワンツーを入れ
るし、相手が最大限の油断をしていたら相手の首に手を回して
最初から顔面に頭突き狙いに行く。
逆に、相手に先手を取られて致命傷を負わずに済んだら
相手も戦闘態勢に入ってるから打撃はよけられやすいので
しゃにむに突っ込み相手を倒して盛り返す事を選択する。
いずれにせよ、合気道は出てこない。
かかるかどうか自信ない技なんて怖くて選択できない。
555 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 02:57:59 ID:wqGsXCNiO
>>553 30歳。小学校5年から現在まで柔道やってて四段。
大学時代はアメフト部に籍置いてました。
合気道は高校の時に1年ぐらい。
力がつくわけでもないし、試合があるわけでもない。
強くなる実感が全く湧かないためやめました。
因みに26歳の時からボクシングジムに通ってます。
556 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 03:11:20 ID:PtwLOuvD0
ハジメの空手の変な突き、本人は真剣なんだから笑うな。。
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
557 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 03:16:56 ID:DFI47n7i0
>>555 >合気道は高校の時に1年ぐらい。
了解。
その程度じゃなんにもならんですね。
>>556 変どころか、蹴りなんぞスネでまわし下痢蹴ることすら知らなかった
ど素人以下のアホ
■■■元龍貴(ウサ・Contact/Master)の覚醒剤中毒がさめると・・・■■■■
■京都演武会にて、元龍貴反射道オフ会の実態(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■島根大学合気道部の大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ事件
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足攣りおじさん逃亡事件【元龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
2ch武道板元.龍貴(覚せい剤中毒者)
(偽合気道三段。反射道)の覚醒剤中毒がさめると・・・
■京都演武会にて、元.龍貴反射道オフ会の実態(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■島根大学合気道部の大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ事件
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足攣りおじさん逃亡事件【元.龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
2ch武道板元.龍貴(覚せい剤中毒者)
(偽合気道三段。反射道)の覚醒剤中毒がさめると・・・
■京都演武会にて、元.龍貴反射道オフ会の実態(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■島根大学合気道部の大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ事件
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足攣りおじさん逃亡事件【元.龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
元.龍貴(2ch従業員武道板詐欺師・反射道)とは?
2ちゃんねる武道板で合気道3段・フルコン空手ボクシング経験者と嘘八百並べて
2ch住人をオフに呼び出し武道講習料金を騙し取ってる覚醒剤中毒の詐欺師です。
※2chに誹謗中傷を書かれた人は、元.龍貴に削除依頼しましょう。
■2ちゃんねる内HN(ウサ・ハジメHAJIME・Master・万有愛護・天下無敵で登場)
■無免許・有料詐欺講習会で、300万円猫糞(HNウサ=元.龍貴)
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html ※上記スレ内では合気道3段で紹介されているが、後に合気道3段も嘘であることが発覚した。
565 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 08:06:14 ID:bp3sUU4e0
>>552 >>554 素直な動きだよね。自分の方法が一番だと思います。
「自信ない技なんて怖くて選択できない。」というのは
ごく自然な反応で、自然だからこそ、現場で出る反応だと思います。
自信のある技は使えるって事です。18番は実は最後に出てくるのですが、
最初から使えば良いのでしょう。しかも、それがその人なりの、シンプルな
スタイルだと思います。
566 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 08:23:40 ID:bp3sUU4e0
僕は、その人なりの一番シンプルな技術が現場では使えるもので、
そのシンプルさは自信と確信を持った技術です。
信念とは実は、現代風にいうなら嘘の事です。
嘘も突き通せるならば、本当になるのです。
しかし自然現象に対応できない嘘は、いずればれます。
型稽古の本質は、3年くらいでその流派の体をつくって、
次ぎの3年くらいで、その体の出し方をつくって、
その先は、自分なりの体の出し方を創作してゆくのでしょう。
医学的に体質自体は、7年で入れ替わるようですね。
毎日何かが死んで、なにかが生まれるようです。
どういう体をつくるのかといえば、思いと同時に動く体です。
意識先行や目的ありきで動くこの社会制度とは、正反対に、
勘で動く体ですから、勘の良い体になります。
勘が良い自分を感じる時、自信と確信がもてるのです。
それまでは、自分を信じるには、理由や検証が必要でしょう。
勘があれば何をやっても上手くいきます。
状況から対応を導き出し、それに従うマニュアルに頼ると勘はでてきません。
勘に従えば、状況に結果的に対応してしまう体をつくるのが型稽古の心でしょう。
567 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 09:34:24 ID:bp3sUU4e0
>>530 合気道っぽさってのは、演武や本に書いてるのや型に忠実に見える
実戦状況の描写タッチの実戦談話がしたいって事ですね。
そんなかっこよくはいかないと思うよ。
でもかっこよくいく場合の話しだけをするなら、
すれ違いざまが勝負でしょう。そこを描写すれば結構合気道っぽくなります。
そんな話しは、解る人には解るけど、解らない人には、ちんぷんかんぷんだと
思います。だからほどほど実戦描写の話しが、うけます。
神が僕にこの瞬間、突きを出させたのである。というのは、真実であっても、
とっさに出たと言うのがうけますし、そうするには乱取りが大事だよな!
っていう話しは尚うけます。で、うける話しは合気道から遠ざかるって訳です。
合気道の話しなど、実は、当たり前すぎて全然面白くないのです。
568 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 09:43:34 ID:bp3sUU4e0
みなさん、自分の持ってる見えないマニュアルを破りましょう。
すると頼れるのは自分だけってことが解ります。
そこに理由も根拠もありません。あるのは勘だけです。
勘自体を鍛錬するには、勝負どころであるインパクトの瞬間である
コンタクトに着目するしかないのです。これは断言です。
>>567 >合気道っぽさってのは、演武や本に書いてるのや型に忠実に見える
>実戦状況の描写タッチの実戦談話がしたいって事ですね。
なんか勘違いしてないか?
実戦談話がしたいんじゃなくて、
どうすれば合気道ぽさをできるだけ変えず、実戦化できるか、
また、そうやって実戦化された合気道はどういうものか、を論じたいんだけど。
つまり、技術論の話がしたいのよ。このスレの趣旨はそうだよ。
それが技術論以前の、精神論や当たり前のことで終わっている。
570 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 10:05:21 ID:bp3sUU4e0
総ての技術は、コンタクトに着目するしかないのです。
そしてタイミングがあるから、技が掛かるのです。
技術論は時場所時間を総括してこそ論になるのです。
技術描写と技術論は別ものでしょう。
でも描写を技術論というなら、それもよいでしょう。
色々楽しみましょう!
571 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 10:11:00 ID:bp3sUU4e0
乱取り等をする理由は、技を掛ける無数のタイミングが顕れやすいからです。
型稽古は、一つのタイミングを極めて、ここだ!というものを学ぶ手段で、
乱取りなどは、様々なパターンを経験して、ここだ!という方法をみつける手段です。
どちらも、技を発するコンタクトの瞬間を自分の感覚に刻む行為です。
故塩田さんは、タイミングというコンタクトの瞬間は教えられないと考えているようですね。
572 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 10:19:25 ID:bp3sUU4e0
タイミングの極意は、「今しか出来ないことを今、感じるままに」です。
コンタクトの瞬間は、今を見極める事です。
実戦で一番大事な事ですが、いつも大事な事です。
574 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 10:50:48 ID:JTf4Tl0l0
話にならんですね。
575 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 12:10:02 ID:bp3sUU4e0
>>573 技術描写とは心を無くした行為説明で、解説書のようなものです。
ああして、こうして、こうなる。という類のものです。
自分が中心でなく、映像を描くがごとく、みんなに解るように客観的に
描写する手法でしょう。でも実戦は常に、自分の目の前に敵がおり、
こちらは、内面しか無いです。目は内面から外に注がれるのみで、
自分を外からながめる事はできないのです。
技術描写はシナリオライターが得意な分野で、でっち上げが上手い人です。
しかしこれとて、実戦には書かせない虚の技術だと思います。
だから技術描写がよい悪いという問題じゃなく。
本当にそうなるの?っていう疑問がいつも残ります。だって自分で自分は見えるはずが
ないのですもの。
ま、僕の話は馬耳東風としてください。皆さんの技術談話を楽しむのが
スレを面白くするのですから。
577 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 14:47:49 ID:bp3sUU4e0
>>576 僕が説明する目的は、既に解っている人に
言葉で示す事によって、どうですか?と提案しているのです。
解らない人に解ってもらうために説明しているのではないのです。
578 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 14:56:06 ID:JTf4Tl0l0
このスレではろくに話にならんですね。
579 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 15:23:20 ID:bp3sUU4e0
>>578 http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-146.html この動画をみた感想でも書いてみます。
ただ、音は聞いてないので、みたままですが…。
ここに出てくる小さい人、なかなか俊敏な感覚をもつ人だと思いました。
体の転換より難しい、体の転換?をしているように思いました。
というのも、僕の所では相手と同じ方向をむくために、食い込んでゆく。
これを基本としています。そのほうが覚えやすいからです。
そちらでやっている動作は、初心者には難しい動作だと思いました。
個人レッスンに近いから、あのような動作でもよいのか。あるいは、
実戦に近い状態は、そちらのやられている転換であるからか。その目的は解りません。
ただ言える事は、そちらで行われている動作は、攻撃してこそ活きるスタイルですね。
出遅れるという考え自体が無いという前提に立つ稽古体系と観ました。
押しが強い人は直ぐに覚えられそうなテク満載のような気がします。
こんな感想でしょうか。
580 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 15:40:11 ID:JTf4Tl0l0
581 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 16:34:15 ID:Pi2vpimO0
合気道って自分から攻撃しかける技ってあるんですか?
582 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 16:52:19 ID:9/zSbypv0
583 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 16:55:56 ID:9/zSbypv0
打ちながら入り身してって感じですが、
自らが攻撃することにより、相手の反応を呼び、
そこに接点を作るのが目的なんだけどね。
>>577 合気道家ってそういう発想の人が多いよね。
わかる人だけわかればいい、みたいな。
素直に説明できないって言えばいいのに。
他人が理解できない自分(ら)だけの言葉を使って、内輪でマンセーして。
ここは、実戦化を話し”合う”スレなの。わかる?
>>579 この動画の人がうまいのはわかるけど、
真剣勝負でかからない技であるのもわかるよな?
586 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:03:36 ID:9/zSbypv0
>>585 どこがどううまくて、どこがどう真剣勝負ではかからない技なのか、
もっと詳しくお願いします。
587 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:05:44 ID:Pi2vpimO0
>>582 そうなんですか。僕も合気柔術を習っているんですが、道場の人に聞いても
自分から仕掛ける技は3種類しかありませんでした。
うちの道場だけかと思ったんですけど、他のところも基本は入り身なんですね。
まあ、うちの道場は入り身とか教えてくれないんですけど…。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:13:46 ID:bp3sUU4e0
>>584 で、説明してくださいって事ですか?
お願いされるなら、僕も心は動きます。
589 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:16:26 ID:bp3sUU4e0
>>585 総ての真剣勝負でかかる技があるはずがないのは解ってますか?
もう少しまともに考えてください。
いや、言葉で通じるわけねえだろ
深い技術に関しては・・・・ っぷ
591 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:34:28 ID:bp3sUU4e0
そうでもないのです。類似体験を引き出し、それを事例で説明すれば、
理解できる場合があります。体は生まれてからずっと使ってるのですから、
なんらかの動作と結びつきができれば、即座に頭では理解できると思います。
ただ、言葉を尽くさなければなりません。めんどくさいですけど。
592 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 17:59:48 ID:DFI47n7i0
類似体験があれば、言葉を聞けば「ああそうか」となります。
そうならないのは体験がないということ。
これはもう体験してもらうしかないです。
言葉自体がわからないのは、日本語の理解力の問題。
これは小学校からやり直してもらうよりないです。
流れぶった切って独り言。
最初は何かと収穫のあるスレだったんだけど・・・
今は何だかな。
>>557 >その程度じゃなんにもならんですね。
>>566 >どういう体をつくるのかといえば、思いと同時に動く体です。
申し訳ないけどそんな身体になるために7年なんてかかり過ぎ。
1年もやれば普通はかなり動けるようになるものなんじゃないですか?
595 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 18:38:54 ID:DFI47n7i0
>>594 >1年もやれば普通はかなり動けるようになるものなんじゃないですか?
今まで見てきた中では無理ですね。
1年で今まで生きて来た間に染み付いた癖が少しでも抜ければよいほうでしょう。
まあ、毎日8時間ほど稽古に掛けることが出来れば、一年ほどでかなり合気道的に動けるようになるとは思いますが、
まず普通の人にはそんな稽古は無理でしょう。
合気道をなぜ1年でやめたかと言うと、全く上達した感じがしないからです。
例えば柔道では、稽古の際にランニング、タイヤ引き、腕立て、腹筋、背筋、
自転車漕ぎ、ブリッジ、ジャンピングスクワット、綱上り、海老、腹ばい、
受身、と言うような流れで準備運動と筋トレを行い、技をかけるのに必要な
筋力をつけるわけです。その後、チューブを使った打ち込み、人への打ち込み
を毎日何百回もやって型を身につけ、すぐに乱取りでの実践に移る。
これらを1年も真面目にやれば、例えばふいに揉み合いになった時に、相手
の背後に回り込んで裏投げで倒す、ぐらいの動きは自然と出てきますよ。
ボクシングもそうで、筋力トレーニングとストレッチの後、シャドーやミット
サンドバッグにマスボクシングなんかを何十ラウンドもやって1年も立てば、
自然とパンチの打ち方はボクシングになってるし、パンチ力も上がってます。
真面目に練習するかしないかで違いますけど。
でも合気道はどうもならない。1年経ってもパワーがつくわけでもないし、
自然と身体が動くわけでもないし、そんな長期間かけないと習得できず、
習得できてもどれだけの効果があるのか疑問な事なんて「格闘技」として
はやってられないと、そう思ったわけです。
597 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 18:45:17 ID:JTf4Tl0l0
>>596 正しい選択だと思います。
確かに格闘技としてはやってられないです。
だから格闘技を卒業した人や選手を引退した人がやるとよいと思います。
格闘技でやってるような様々なトレーニングや練習は、邪魔になりますからね。
>>595 >毎日8時間ほど稽古に掛けることが出来れば、一年ほどでかなり合気
>道的に動けるようになるとは思いますが、
だからそこまでして習得する必要はないと思いませんか?
柔道や、他の打撃系の格闘技なら、毎日2〜3時間も稽古をして1年
も経過したら「達人」とは言えませんが、そこそこ動きは身に付く。
柔道だったら、1日8時間も真面目に稽古をしたら、1年後には
初段どころか場合によっては二段も可能かも知れないし、
ボクシングだったら、半年の練習で、場合によってはプロテスト
合格しますよ。
>>597 >だから格闘技を卒業した人や選手を引退した人がやるとよいと思います。
そういう意識でやるんならいいと思うんですけど、滑稽なのが、
何故か実戦での有用性をしきりに説く人がいるわけですよ。
若い時に何十人ものヤクザと喧嘩になり、合気道の技を次々と繰り出して
気が付いたらヤクザ全員が転がっていた、だの、当身が7割だけど、
合気道の稽古が即当身の稽古にもつながっているだの、わけわからない
事言ってる。んなわけないじゃん。護身術にもならない。
600 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:06:41 ID:JTf4Tl0l0
>>599 >滑稽なのが、何故か実戦での有用性をしきりに説く人がいるわけですよ。
そういう人たちは、実戦経験というか、試合もしたことないし喧嘩もしたことない人たちがほとんどでしょうね。
だから僕は真面目に相手をしてません。
ただし、合気道自体の有用性に疑問があるなら、僕があなたの相手をしてあげてもいいですよ。
あなたが大阪まで来れればの話ですが。
>>600 >そういう人たちは、実戦経験というか、試合もしたことないし喧嘩もした
>ことない人たちがほとんどでしょうね。
違いますよ。これ言ってるのは塩田先生ですよ。
因みに「合気道自体の有用性」は別に否定はしません。
あくまでも「武道」ですから、自己の鍛錬と言う事で
いいと思うんですが「実戦での有用性」は否定します。
因みにGW当たりなら大阪に行けますよ。
602 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:16:48 ID:JTf4Tl0l0
>>601 なるほど。塩田先生の仰ることがわからないということですか。
それは経験するしかないでしょうね。
GWは何一くらい、稽古出来ますか?
5時間×3日くらいやれば、「当身が7割だけど、 合気道の稽古が即当身の稽古にもつながっているだの」が実感出来ると思います。
やるんだったらルール決めなきゃいけませんよね。
合気道の「実戦での有用性」を証明するんだから、こちらは
総合でやりますが、そちらはどこかのタイミングで合気道の技を
有効にかけることができなければ負け、と言う事でいいですね?
なんかワクワクしてきた。
>>602 GWに15時間も稽古なんてしたくないんですが・・・。
しかも大阪まで金と時間を使って・・・。
できれば試合の方がいいかなあ、と。
605 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:23:51 ID:JTf4Tl0l0
>>603 ルールは決まってますよ。
合気道の稽古をするんですから、うちの稽古法に沿ってやっていただきます。
ま、遊びであなたの言うようなことをやってもいです。
総合ルールでよろしいのすね。
606 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:25:04 ID:JTf4Tl0l0
>>604 そんな。
一瞬でKOされるのに、、「当身が7割だけど、 合気道の稽古が即当身の稽古にもつながっているだの」が実感出来わけないでしょう。(笑)
607 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 19:27:59 ID:9/zSbypv0
KOってことは、相手が立ち上がれない程のダメージを与えるってことでよろしいでしょうか?
>>606 仮に一瞬でKOされたら、その事実だけで実感できるから、
やっぱり試合だけでいいですよ。
609 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:29:33 ID:JTf4Tl0l0
610 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:31:40 ID:JTf4Tl0l0
612 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:42:22 ID:JTf4Tl0l0
>>611 では、保存でもして日を改めてどうぞ。
GWはまだまだ先ですから。
613 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 19:46:03 ID:G9WwprbG0
>>579 この動画の小さい人ってテコンドーの胴衣着てないか・・・?
私の習ってるのは合気会ではないのですが基礎というか基本を中心に教えるので
この動画見てビックリですよ。基本が無いと素人にはわかりずらいでしょう。
ハジメさんのところはスパルタ方式ですね。ちょっと怖いです。
あえて難解なことから教えていくというのは逆に本物を育てようとしているのか
とも思います
614 :
613:2007/03/15(木) 19:50:05 ID:ApKzANqrO
>>613 わかりずらい ×
わかりづらい ○
本当にすみませんでした
615 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:50:45 ID:JTf4Tl0l0
>>613 >この動画の小さい人ってテコンドーの胴衣着てないか・・・?
はい。彼は当時は中学生でしたがテコンドーもやってましたね。
>ハジメさんのところはスパルタ方式ですね。ちょっと怖いです。
人によりますね。
外部の人も参加する講習会などでは実に優しいですよ。
>あえて難解なことから教えていく
いえ。
簡単な基本から教えて行ってます。
難しいことをろくに教えもしないのは、むしろ一般の合気道道場ですよ。
616 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 19:55:48 ID:WUYGmb+IO
カレー屋さんは足が悪くてスパーの類はもうしないんじゃ
なかったっけ?
617 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 19:56:12 ID:G9WwprbG0
>>596 先生の言う事を素直に聞かないで一年やるとそうなるんでしょうね。
合気道というか武道ってのは空手とかボクシングをやってた人が筋力トレーニングとかでは
超えられない壁を感じて道場に見学に来て、よくわからんがやってみよう
となってハマっていくもんだと思うんですが。
618 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 19:57:53 ID:JTf4Tl0l0
>>616 はい、体力も無いのでスパーや大会などの試合はしませんよ。
一瞬で決める勝負でしたら、体力も要りませんし足もほとんど動かさなくていいから出来ます。
619 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 20:03:35 ID:G9WwprbG0
>>615 反射道ってのは何だかすごそうですね。
モチベーションの高い人でないと続かないかも。
まぁ、うちの道場のほうだと基本が全てとか基本を技に応用する、みたいなことを先生が
たまに言うので一般ですね。ただ、その基本すら私には難しい。
620 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 20:07:07 ID:JTf4Tl0l0
622 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 21:42:47 ID:JTf4Tl0l0
従業員が真面目に働いてますからね。
僕は営業担当です。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:48:19 ID:AQ8MqUje0
やはり話の流れの中心は、タイミングの話ですね。
みなさんが、合気道の実戦における有用性を考えられる時、
見落としやすいのが、技を掛けるタイミングと自分が相手のどこに
入ってゆけばよいか?この2点が(?)だと観ます。
625 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 21:50:55 ID:JTf4Tl0l0
その通りですね。
何事も「機」です。
空間と時間とで「間」ですから。
626 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:51:19 ID:AQ8MqUje0
このタイミングでここに立つ!
これが解れば、みなさんの過去の経験は全て、
適切なタイミングで適切な場所に使えるようになりますね。
素晴らしい事ではないでしょうか。
627 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:51:27 ID:Pi2vpimO0
カレー屋さんが反射道の人なんですか?
見た感じガタイがいいですね……。別に合気道やらなくても強い人だw
それで、質問があるんですけど、コンビネーションには合気道ってどうやって対応するんですか?
一教とかかけれないと思うんですけど。
628 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:52:31 ID:AQ8MqUje0
さてどうしたらよいのでしょう?
先生方、ご指導お願いします!
629 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 21:53:56 ID:JTf4Tl0l0
>>627 こっちからどんどん攻めればよいのですよ。
そして相手の出先を捕らえて一発で決めれば、次は出て来ません。
相手のコンビネーションなど関係無くなります。
630 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:59:23 ID:Pi2vpimO0
>>629 そんな簡単なもんなんですかw
僕も合気柔術やっているんですけど、うちの道場は打撃も教えてくれないし当身も寸止めですし、
足運びも教えてくれないので、とても実戦でそんなことができるような気がしません……。
でも、まあ、カレー屋さんならできそうな感じもしないことないので、そーゆーことにしておきます。
では、、相手がタックルしてきたらどうするんでしょうか。
あるいは、タックルを避け切れなくてグラウンド状態になったら?
631 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 22:12:13 ID:AQ8MqUje0
>>630 相手がタックルしてきた瞬間、自分はどういうタイミングで
どこに入って、何をするのか?と質問され、
タックルを避けきれないと答えを出してしまう。
さらにこんどは、グラウンド状態にまで付け入られてしまう。
これ全て自分の想像の中で負けちゃってます。まずいです。
技を掛けるには、まず、どのタイミングで踏み込むのか?から
スタートだと思います。話の切り口はヨーイドンでスタート
ですから。
タックルされた瞬間なら、こちらは手が自由。相手は頭は不自由
これくらいしか僕には解りません。
先生方おねがいします!
632 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 22:12:44 ID:JTf4Tl0l0
>>630 >そんな簡単なもんなんですかw
徹底してそれを稽古すればね。
その徹底して稽古するということがなかなか出来ないのですよ。
>では、、相手がタックルしてきたらどうするんでしょうか。
うちのセミナー等は、終わりがけにセミナーのテーマ以外の質問なども結構受け付けてます。
以前にやった打撃セミナーの最期にも同じ質問をされました。
この動画の最後のほうで説明してます。
簡単にですがね。
http://www.youtube.com/watch?v=h2imCvz-K-0
633 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/15(木) 22:13:52 ID:JTf4Tl0l0
>あるいは、タックルを避け切れなくてグラウンド状態になったら?
合気道は、逃げるという発想を捨てなきゃなりませんよ。
■■■元..龍貴(ウサ・Contact/Master)の覚醒剤中毒がさめると・・・■■■■
■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩が元.龍貴にいやみを書き込みされたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■京都演武会にて、元..龍貴反射道オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■
■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
636 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 22:28:20 ID:Pi2vpimO0
うーん。うちの道場の黒帯よりは強そうですし、言っていることも的を得ているとは思いますけど……。うーん。
大阪に住んでたら、実際に教えてもらえるのにw
まあ、ありがとうございました。
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■
ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=3631 ■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
デスノートの「死神の目」=2ch運営用ブラウザ
2ちゃんねるに初めてきたとき、「大勢の名無しが議論している掲示板」だと
妄想したことはありませんか?2chにおける投稿の9割以上は、
あらかじめライターが書いた文章を自動書き込みソフトで時間差をつけて
投稿する、ごく少数の掲示板運営者が管理しているトリック掲示板なのです。
漫画デスノートに寿命は半分に縮まるが、姿を見ただけでその人間の名前が
わかるという「死神の目」がでてきますが、それらのモデルとなっている
2chにおいての「死神の目」とは、「2ch運営用ブラウザ」に当てはまります。
一見皆が名無しで、誰が誰だかわからないような掲示板に見えますが、
実は2ch運営スタッフからは、2ch運営用ブラウザ、つまり死神の目の
おかげで、貴方のIPアドレスが丸見えなのです。
大勢の人間相手に議論している気分でいても、実際はあなた一人と、
2ch運営スタッフ一人だけが、タイマンで会話している場合もあり、
名無しやコテハン、別トリップ、IDなどを駆使して、大勢がよってたかって、
貴方を論破するように見せるもは、2ch運営スタッフの自演の腕の良さといえます。
「デスノートは、2ch掲示板がモデルだった!」より
デスノートの「死神の目」=2ch運営用ブラウザ
2ちゃんねるに初めてきたとき、「大勢の名無しが議論している掲示板」だと
妄想したことはありませんか?2chにおける投稿の9割以上は、
あらかじめライターが書いた文章を自動書き込みソフトで時間差をつけて
投稿する、ごく少数の掲示板運営者が管理しているトリック掲示板なのです。
漫画デスノートに寿命は半分に縮まるが、姿を見ただけでその人間の名前が
わかるという「死神の目」がでてきますが、それらのモデルとなっている
2chにおいての「死神の目」とは、「2ch運営用ブラウザ」に当てはまります。
一見皆が名無しで、誰が誰だかわからないような掲示板に見えますが、
実は2ch運営スタッフからは、2ch運営用ブラウザ、つまり死神の目の
おかげで、貴方のIPアドレスが丸見えなのです。
大勢の人間相手に議論している気分でいても、実際はあなた一人と、
2ch運営スタッフ一人だけが、タイマンで会話している場合もあり、
名無しやコテハン、別トリップ、IDなどを駆使して、大勢がよってたかって、
貴方を論破するように見せるのは、2ch運営スタッフの自演の腕の良さといえます。
「デスノートは、2ch掲示板がモデルだった!」より
カレー屋は合気道はうまいが、
それ以外のことは法螺が多い。
合気道以外の技術に関する話は当てにならない。
柳龍拳と同じにおいがする。
643 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 00:12:30 ID:Kx+MkAw40
644 :
641:2007/03/16(金) 00:28:14 ID:iohpVPsx0
>>642 それはない。
カレー屋は合気道はうまい。結構うまい。
そして、それとは関係なしに、打撃系の経験が少しある。だから、殴り合ってもそこそこ強い。
しかし、それは合気道の技術が、真剣勝負で使えるとかそういう類の物ではない。
そして、合気道を越える技術論の話は嘘が多い。
柳みたいに気で投げるような技もない。柳と違って合気道はきちんとできる。
合気道は結構うまい。打撃もちょっと強い。
それ以上でもそれ以下でもない。
645 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 00:33:54 ID:Kx+MkAw40
646 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 01:12:42 ID:Kx+MkAw40
僕は合気道以外の技術のことは語りませんね。(笑)
647 :
636:2007/03/16(金) 01:52:26 ID:c71pZ/z9O
的を得ている ×
的を射ている ○
本当にすみませんでした。
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■
ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=3631 ■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
>>640 2ch用語「スルー、放置する」とは?
2chで一定のスレにしつこく書き込みをしていると、
なぜか同じ人っぽい人がイライラしながら、「これからはスルーする」
「放置する」などというようなレスが帰ってきます。
言葉上の意味は「無視する」と同義語ですが2ch内では少し
意味合いが違います。2ch掲示板の大量にあるスレの書き込みは
あらかじめ専門の担当者が書き込みした内容のものを、
自動書き込みソフトによって時間差を置いて投稿しているもので
本当の住人が投稿すると自動的にスレへの書き込みが止まるように
設定されています。
当然あらかじめ書かれた投稿内容では、本物の住人の書き込みの
話題とはあわないので、各板を担当する2ch運営スタッフが
その投稿にレスをしてきますが、しつこく投稿しているとレスする
のが面倒になってきて、「もうおまえは放置だ」とか「これからは
スルーする」などという感情的な言葉が返ってきます。つまり
スルーするとは、「自動書き込みソフトを流し続けて、おまえの投稿の
レスはしないよ」という裏の意味が隠されているのです(笑)
2ch初心者講座より
■■ジュセリーノ預言海外投資詐欺に注意■■
フナイマルチ詐欺グループにご注意ください。
ジュセリーノ預言で日本沈没するといって、海外分散投資をすすめ
詐欺の投資会社を紹介、お金を猫糞する2chの詐欺メンバー
<<<下記の名前の人間に注意!>>>
■高木.泰三 ■阿部.将英 ■宮本.隆寛 ■児玉幸一■元.龍貴
※以上は、2ch掲示板で個人別投稿規制のかかる名前。
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■
ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=3631 ■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。
■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
652 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:01:03 ID:XN5s8/XD0
話しの展開が、技を掛けるタイミングから心構えに移ったと
同時にカレー屋さんについて
>>641や、644達の見方もある。
その総ては的を得ている。
僕もこういう見方もあるよ!って事で書いてみましょう。
ズバリ、カレー屋さんは商売人です。
攻撃精神を語りますが、実は、攻撃精神は要らないのです。
合気道は、「逃げるという発想を捨てなきゃなりませんよ。」と
いっているのです。攻撃と無心をすり替えている事に
皆さん気づかないと、とんでもない事になります。
よく考えると解ります。何故攻撃するのですか?…どうでしょうね…。
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-147.html ↑
これは攻撃しようと思った方が、無心に負けています。
何故負けるのか?みなさん解りますか?それは良心を攻めるからです。
仲良くしたい、しかし攻撃しなくてはならない、この矛盾の心を突くのが
無心なのです。無心どおしが行ったら、なにも起こりません。
653 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:02:23 ID:XN5s8/XD0
http://www.youtube.com/watch?v=EmW-qXRhV1w これも同じです。教えられる人は、実はカレー屋さんに教えているのです。
ズバリ実験台です。それが悪いとか良いとかの問題ではなく、
それが総ての稽古の現実なのです。では何故金を払うか?ですか?
場所代です。
ここで核心を突きましょう。言われる通り、攻撃精神をもったら、
どうなりますか?よい実験台にはなっても、使えるようにはなれない。
使えるようになるには無心でなくてはならない。
攻撃精神とは、無心で命・心を差し出す行為をその心に置くのですが、
それが出来ない点で、見抜かれ、
>>641や、644のような発言が
生まれるのです。
攻撃精神は受けるしかっこいいから言っているだけなのです。
商売トークです。
654 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:16:25 ID:XN5s8/XD0
実は、金を払う方が負い目を感じるものなのです。
上下の契約を誓うのですからね。
何をセンセーショナルに見せているのか?
馴れ合いです。
こんなにも自分のネタをありがたく感じてくれる人達がいる。
仲良しの現場です。だからサークル活動なのです。
道場ではないのです。真剣な環境は、道場であり、
その道場の真剣さの限界は、ここでは、あるいはどこの道場でもあるのですが、
サークルリーダーが握っているのです。
それ以上の真剣さを体験した者は、その現場を見て、うぅ〜んと
直ぐに、言葉にならなくとも見抜いてしまうのです。
655 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:19:33 ID:XN5s8/XD0
上下関係ができている環境では、馴れ合いですから
真剣とは相成れ無いのです。真剣な道場では上下を威嚇行為として
一切使いません。これは礼儀です。
656 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:51:39 ID:XN5s8/XD0
カレー屋さんは、かつがれるのがスキです。
みなさんもかつがれず、かつがず、無心で自分を奪われないように
しっかり技を掛けましょう!
657 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 10:16:08 ID:XN5s8/XD0
まず自分を信じるには自分を信じる事で、だれかを凄いと信じない。
また自分も凄いと信じず、こけ脅しに対抗せず、よく観察する事です。
するとだれかに教えてもらおうという依存心が消え、頼るものが消え、
自分を取り戻す事ができます。
脅しとは、見せかけの術ですからね。
無心であれば、無私ですから、動くにまかせ、言うにまかせるのみです。
攻撃は心理的には依存で、甘えんぼうなのです。
本来は、斬るだけです。
658 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 10:38:44 ID:XN5s8/XD0
よく、こんな攻撃をちらつかせる人がいますね。
殺ってやろう、あるいはヤロウ。こっちこい。表に出ろ。
斬る脅しです。斬るに斬れないから言うのです。
斬るなら、言葉はいりません。斬ればよいのです。
斬る気がないなら、上に立ちたいだけですから、立たせてあげましょう。
面子が欲しいだけなのです。
659 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 10:46:01 ID:XN5s8/XD0
メンツ即死という人もいるので、みなさんそういう人も
尊重してください。
メンツや評判で商売する人がいるかぎり、実戦ではこういう点も
考慮すべきでしょう。
660 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:17:25 ID:XN5s8/XD0
攻撃ポイントを心に留めるなら、あるいは真剣に技を掛けるなら、
完全に相手を消すにはどうするか良く知っておく必要があります。
殺すとは感情的なもので、感情がおさまれば殺意は消えます。
しかし武術は完全に相手を消さなければならない。
だとするならばどこを的とするか?これ大事な事で、
これのみをずっと集中し、そこが空いたと同時に突けるなら敵を消せます。
それは相手の魂の根絶です。永久に消すのです。魂の位置は見えませんから、
体の心棒をイメージするのもよいでしょう。
自分は体はなく、一本の心棒に集中。敵も一本の心棒。後は、
合図はどこからかやってくるので、心が動くと同時に斬る。
こんなイメージが構えの心境描写です。どうですか。
面白いとおもいませんか?
661 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:33:06 ID:XN5s8/XD0
真剣勝負は実は、避ける必要もないのでしょう。
勝負は賭けですから。
立ち会って、神の声に耳をすまし、敵の魂を永久に切り抜く。
神の声を聞いたものがこっちで生きて、聞かなかったものは、
あっちで生まれる。
人は神に生かされているのだから、さばくのも神。
ロシアンルーレットをするかしないかしかないのです。
しかしその心は残って武道になっているのです。
今日は神のご機嫌がよろしいようです。
662 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:46:02 ID:XN5s8/XD0
真剣な道場で、ちゃん攻撃せよ!というのは、
体の心棒めがけて、消滅させなさい!です。
しっかり見なさい!というのは、心棒を見なさい。
集中せよ!は自分の心棒はしっかり通ってるか確認せよ!
掴め!というのは、心棒めがけて掴め!
逃げるな!は、自分の心棒をしっかり収めておけ。
根性なし!というのは、自分の心棒が感じられないのか!
馬鹿!アホ! 心棒が無いので最強だが、それはここではするな!
663 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:14:24 ID:XN5s8/XD0
で、真剣を極めていく課程で、見ちゃいかんもんまで見える。
ヤバイ。
664 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:36:40 ID:eMjnVS7Y0
息子のベッドの下とか?
665 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:24:37 ID:XN5s8/XD0
そう、カッコイイ人がドジふんだ現場とか、
メガネがないない!といって、かかていたと気づいた現場とか、
目のやり場に困る状況。ヤバイ。こっちが赤面。
666 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:26:26 ID:XN5s8/XD0
でね、聞いておくれよ。人間ってかわいいなって思うんだよ。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 16:33:14 ID:zpcGfqEs0
668 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 16:36:26 ID:Kx+MkAw40
>>667 >しかし、何故、生徒達は何も疑いを持たずにタックルをするのでしょうか?
タックルしたのは生徒じゃないんですが。
>何故なら、タックルもグランドも合気道家は知らないからです。
知ってる合気道家もいますよ。たまに。
669 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 16:39:06 ID:zpcGfqEs0
合気道家は何故こんな実戦話が盛り上がるかというと、
実は実戦のことなんて少しも考えていないからです。
670 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 16:41:03 ID:Kx+MkAw40
盛り上がってるのは合気道家以外だと思いますよ。
合気道家は実戦のことなど考えないのはその通りです。
671 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 16:49:28 ID:zpcGfqEs0
実戦的なことを考えるのは余興なんですが、
実戦から産まれた武術ゆえに実戦を想定しなければ
その思想にふれることは出来ない。
もちろん思想だけにふれる事もできるだろうが、
それなら仏に帰依したほうがよろしいわけです。
仏ではなく武の教えなのであるのだから。
672 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 16:53:29 ID:Kx+MkAw40
>>671 >実戦から産まれた武術ゆえに
合気道は違いますよ。
それはなにか他の武術でしょう。
>それなら仏に帰依したほうがよろしいわけです。
仏教じゃないので、仏にはねえ・・・
673 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:24:35 ID:XN5s8/XD0
>>669 「実は実戦のことなんて少しも考えていないからです。 」
鋭い発言でです。
おっしゃる通り、実戦とはまさに今なのです。
実戦即行動即今です。
674 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:42:18 ID:zpcGfqEs0
>>672 ならば合気道と実戦は完全に切り離せるものなんですか?
>>673 今この瞬間、なにを選ぶのか。実戦ですね。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:45:46 ID:zpcGfqEs0
676 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:51:29 ID:XN5s8/XD0
>>675 実践しなくては実戦がなりたたないし、
実戦は、実戦を実践することです。
ようは、いつも今、目の前でおきるのです。
677 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:53:13 ID:+lz3WlIk0
ここは格闘の実戦を語るスレじゃないんですか?
678 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:59:09 ID:XN5s8/XD0
だからほどほど実戦がネタとしては面白いですから、
輝かしいスタートの火蓋をどなたか斬ってください。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 19:43:37 ID:zpcGfqEs0
仏教で実践といったら瞑想する事で仏陀の教えを追体験できるというのがあります。
理屈ではなく、仏陀と同じ体験ができるわけです。
合気道は開祖の思想をどのように実践できる体系があるんですか?
ほとんどないように思います。
680 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 19:47:15 ID:zpcGfqEs0
実戦でも劣るし、思想でも劣る。
進化の途上の武術というのが拭えない状況だと思いませんか?
だから、我こそは知っているとか言い出しますが実証する術がないんですよ、
で、結局はみんな開祖トラップに嵌っているってことです。
681 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 19:50:34 ID:CGp7E8nn0
>>679 大本に入るとかがええんとちゃいますかな。(笑)
ま、神道かぶれしてる人もいるようですよ。
そこまでいかんでも、神棚や掛け軸や開祖の写真に向かって2礼4柏手1礼する道場も結構ありますな。
これも一種の実践ですかねえ。
682 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/16(金) 19:52:40 ID:CGp7E8nn0
>>680 >進化の途上の武術
進化してないでしょ。
分裂はしてるし、退化とも言える部分は多いし。
武術でもないし。
中途半端極まりないですよ、合気道は。
683 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 20:43:40 ID:CYWJ10Ei0
グダグダうるせーんだよ。
格ゲーでもやってろ!
当て身投げ
>カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/14(水) 15:08:02 ID:NHfdtI6V0
>>490 >そんな踊りを例に出して説明してもねえ。
あんたより守央さんの方が技術は上だよww
686 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 01:04:44 ID:e1RgBNaZ0
>>685 そりゃそうです。
先生は、合気道の中心です。
しかし、演武は演武。
>>490の的外れな批評には笑ってしまいますね。
>>686 笑うとしか批評を表現できないんだろ。
どう間違ってるとか、どう違うとか言えないで、
ただ、笑うとしか言えないってのは、正しいから反論できません、と言ってるのに等しいぞ。
道主の演武を踊りと評することは別にどうでもいいが
あれが踊りだったら、合気道そのものを踊りと言ってることになるぞ。
よもや、あれとは別の真の合気道がある、とか言わないよな。
ここで議論対象となっていて、一般の人が認識している合気道はああいうものだぞ。
今度新スレ立てるときは
実戦に対する解釈(一応、格闘の実戦をさす、)と、合気道に解する解釈(一般的な合気道をさす)を加えておこうよ。
自分でいっといてなんだが
やはり技法について話そう。
題がないなら、どういうのが合気道っぽい技と言えるか、についてで。
689 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 08:44:05 ID:39Ga9P+i0
技法は色々あるけれど、その根本は動く中心核を作る事でしょう。
それができれば何をやっても合気道的な技になるはずです。
690 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 10:06:48 ID:HDWp9w070
技法が解らないから面白い。
だから何年でも稽古できると思います。
>>689 さん
”中心核”て何? 臍下丹田の事ですか?
稽古を始められて何年ですか?
すいません、質問ばかりで。
691 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 10:35:32 ID:LVPx4pp20
>>687 >あれが踊りだったら、合気道そのものを踊りと言ってることになるぞ。
なりませんよ。
演武は合気道のごく一部。
踊りであり見世物であることは、まともな合気道修行者なら知ってますから。
>ここで議論対象となっていて、一般の人が認識している合気道はああいうものだぞ。
一般の人の認識が間違ってるだけですね。
でもそれで構いません。
合気道修行者は、演武は踊り稽古はガチと、きっちり分けて修行しましょう。
合気道をやってない一般の人は、脳内妄想を勝手に膨らませておけばよいでしょう。
692 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 10:40:24 ID:UOQaLVb90
↑
合気道でけんくせに
693 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 11:39:25 ID:7y4yeR/nO
>>691 たびたびでる話題だよね。
演武と型稽古は合気道の本質じゃなく見せる部分で
そうでないものがある、って話。
まあ主張してるのは一人だけど。
まずこれを話し合おうよ。
そしてここで結論だそう。
演武と型稽古以外の本当の合気道はあるのか。
>>693 ないよ。
昔、どっかのだれかさんは、合気会にスパーがあるとか主張していたけど
その後同じ誰かさんは、スパーなんかやったら客が来ないから、合気会はスパーやってない、とも言っていたし。
富木会やSAを言うなら別だけどね。
ちゃんとした修行者なら、大手の合気道にスパーがないことくらい知ってるでしょ。
合気道をやってない脳内の人は、妄想をふくらませてください。
695 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 11:49:55 ID:LVPx4pp20
>>694 >合気道をやってない脳内の人は、妄想をふくらませてください。
同意です。
>>695 すごい。
肝心な部分を避けて、うまく切り返した。
こういう能力は見習いたいね。
ところで、反射道で合気道の技ありのスパーしている動画ないの?
打撃のみのスパーでなく、打ち込みのような物でもない動画。
697 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 11:56:20 ID:LVPx4pp20
>>696 >ところで、反射道で合気道の技ありのスパーしている動画ないの?
ありませんね。
生徒でそんなことが出来るような段階に達してる人はいません。
>>697 じゃ、他の合気道で、踊り(演武や型)じゃない動画はないの?
できれば、富木とSAは除いて。
699 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 12:06:43 ID:LVPx4pp20
>>698 ないんじゃないですかね。
先生が生徒に一方的に技を掛ける型稽古の、ええカッコしい動画しか見たことありません。
では、合気道に踊り以外のものがあることは証明できないってことか?
701 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 12:17:08 ID:LVPx4pp20
実際に道場で先生に「ガチでお願いします」と頼むしかないでしょうね。
どの先生でも稽古では失敗もしますし、踏ん張られて予定の技を変更せざるを得ないような場面もあります。
しかしそういうものは、公開の場には出さないでしょう。
僕でも出しませんよ。(笑)
702 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 12:29:43 ID:LVPx4pp20
たとえば、一教の動画を撮るとします。
失敗して踏ん張られて小手返しに変化したら、それは一教の動画としては使えません。
一教から小手返しへの連携の動画にも、不細工なので使えないでしょう。
連携の動画を撮る時は、最初から連携の動画を撮ります。
そういう一つ一つの技ではなく、講習会の様子などを撮ってるものもあります。
そんなものは、編集で不細工なところはカットします。
たまに僕から見たら、「ああ失敗したな。弟子が上手く誤魔化したな」とわかるものもありますが、素人目にはわからないものは公開の場に出ますね。
編集はほとんど合気道素人の人が編集しますから、編集の人が気づかなければ出ることがあります。
最初から、一教の動画を撮る、と決めているのなら、それは型稽古だろ?
失敗して踏ん張られるのなら、受けが悪い。もしくは、取りが本当に失敗したか。
連携の動画を撮る時、もそれも最初から決めているのなら、型稽古だろ?良くて自由技。
あなたの言う踊りだろ?
>>701 先生にガチでお願いしますと頼んで、先生がガチで強くても、意味はない。
合気道の指導員がガチで強いか弱いか、ではなく、
合気道に、ガチの練習(演武・型稽古以上の物、すなわちスパー)があるか、ってこと。
705 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 14:06:49 ID:LVPx4pp20
>>704 指導員同士ならあるけど、一般道場生レベルではやりませんね。
そんなものは、うちでもやらないのは前述の通り。
下手同士でやっても意味はないし、先生と生徒じゃ一瞬で終わるのでスパーにならない。
あなたの言う通り意味はありません。
意味はないけど、相手をしてくださる物好きな先生もいらっしゃるかも知れません。
まああなたのような人が指導員同士のスパーを目にすることは「無い」でしょう。
自分の見ることの出来るものだけ信じていればよいと思いますよ。
706 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 14:16:23 ID:LVPx4pp20
>>703 >あなたの言う踊りだろ?
そうです。
一般に出回っているようなのは踊りと思って間違いありません。
そんな踊りを見て実戦からの観点で批評するのは、バカらしいということはわかりますよね。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 14:37:16 ID:7y4yeR/nO
>>701,702
それだと合気道には踊りしかないことになるぞ。
わざわざガチを頼まないとスパーもしないってことでしょ。
動画が、技がうまく決まったものだけになるのも納得したけど
そもそもスパーじゃないよね
708 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 15:11:13 ID:LVPx4pp20
>>707 >それだと合気道には踊りしかないことになるぞ。
>わざわざガチを頼まないとスパーもしないってことでしょ。
それはあなたや指導員でもない一般の生徒の場合ですよ。
野球だって、一般人は150キロを超えるピッチングなんて普通は経験出来ないでしょう。
一流のプロ選手にそれ相応の手を尽くして、初めて経験出来ることです。
だからと言って、野球で150キロを超える球は無いとは、野球を少しでも知ってたら言いませんよね。
でも、知らない人は言うかも知れません。
あなたが合気会にスパーは無いと言ってるのは、そんな感じの話ですよ。
709 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 15:28:04 ID:LVPx4pp20
ご存知のように、僕は合気会の一会派から放逐されたみたいな人間です。
合気会をかばって合気会に有利な話をするつもりはありません。
常々合気会に対して厳しい批判をしていることも、多くの人が知っていることでしょう。
ですのでスパーに関しても、ただ、あるものはあるという話をしているだけです。
嘘を言って合気会の間違った情報を流したり見過ごしたりしないようにしているだけのことです。
また、僕の話を信じようと信じまいと、人それぞれの勝手ですから、その点は構いません。
おかしいと僕が感じたことには口を出すだけです。
710 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 16:02:10 ID:39Ga9P+i0
で、カレー屋さん自身はスパーをやっていないということですね。
合気道でスパーをやっているのは、S.A.と富木流ですが
合気道をやる上でスパーは必要だと思いますか?
それとも合気道の理念的にスパーはやる必要がないと思いますか?
711 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 16:06:33 ID:e1RgBNaZ0
>>710 >合気道をやる上でスパーは必要だと思いますか?
必ずしも要るとは限らないと思います。
人によって要るか要らんかは違うでしょう。
また、その人の求めるものによっても変わって来るでしょう。
>合気道の理念的にスパーはやる必要がないと思いますか?
理念的にはスパーは要りません。
スパーはまず体力がなければ出来ません。
体力がなくても出来るというのが、合気道開祖の唱えられた合気道でしょう。
712 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 16:23:33 ID:7y4yeR/nO
>>708 ではあなたは合気会時代にはスパーをしていたということ?
しかし指導員しかスパーしない(一般人は積極的に望まないとできない)し、スパーの大会もないなら、
合気会(合気道)にスパーがあるといえるか?
野球でいうなら、ドコカアノ野球クラブでは、コーチが試合形式の練習をしているが、
一般会員はノックとフリーバッティングなどのみ、試合形式の練習もなし、試合への参加もなしってことだよ。
それでドコカアノ野球クラブに、試合形式の練習がある、っていえるか?
そういう場合、ドコカアノ野球クラブには試合形式の練習はないと言うと思うが。
713 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 16:33:18 ID:LVPx4pp20
>>712 >ではあなたは合気会時代にはスパーをしていたということ?
してませんね。
合気会では指導員ではなかったですから。
>合気会(合気道)にスパーがあるといえるか?
いえると思いますね。
ドコカアノ野球クラブというのは、ドコカアノ合気道道場ということに置き換えられるでしょう。
道場によってはスパーなどは一切やらないところもあります。
合気会は世界中に何千という道場がありますね。合気道というくくりになればもっと多くの道場が存在し、
指導員がいて指導者がいます。
海外では、かなり実戦を意識してやってるところもあるという話も聞きます。
あるかないかと聞かれれば、あると言わざるを得ない状況ですよ。
714 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 16:59:44 ID:7y4yeR/nO
>>713 ちょっと話がずれてるな。
仮定の問題として、ドコカアノ野球クラブには試合形式の練習はない、よね?
同じく、もし仮に、全合気会道場で、指導員しかスパーしないなら合気会はスパーしないといえるよね?
そこは明確にしておこう。答えてほしい。
次の質問だが
日本の合気会で、一般会員が普通にスパーできる道場は割合的にどのくらいかわかる?私の私見では1%未満だと思うのだが、どう?
715 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/17(土) 17:06:20 ID:LVPx4pp20
>>714 >同じく、もし仮に、全合気会道場で、指導員しかスパーしないなら合気会はスパーしないといえるよね?
言えないですよ。
合気道は野球みたいに、「選手引退」なんてことはないですから。
生涯現役。つまり野球で言えばコーチも選手として試合するってことになります。
>私の私見では1%未満だと思うのだが、どう?
僕には一向にわかりません。
100もの道場に通ったことはないので。
716 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 20:01:44 ID:39Ga9P+i0
合気会にはほとんどないよ、きちっとスパーやってるならS.A.か富木だよ。
それにS.A.の試合では他流派の参加もOKみたいだから、腕試しに参加してみたら?
717 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 23:06:47 ID:39Ga9P+i0
合気道家はいったい何がしたいんだろうか?
718 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 23:17:58 ID:7y4yeR/nO
>>715 生涯現役とか関係ない。後述するけどその会にあるかないか、が重要。
それに野球だって草野球もあるしプロじゃなきゃ引退なんてないよ。合気道を特別視しすぎ。
別にドコカアノ野球クラブは、カンタラア会長の方針でコーチには筋トレをやらせてて、
運太良亜コーチも筋トレをしてた(さらにボディビルディングの強者であった)としても、
一般会員用の練習メニューに筋トレがなかったら、
ナンタラア野球クラブには、筋トレはない、と言えるでしょ。
あくまで、一般人がそのクラブに入った場合を考えるでしょ。
(野球で試合形式練習は9人×2必要だから筋トレに変更した。意味はかわらない)
同じく、
含気会のシバシバ会長が指導員にはスパーを課してて
指導員はスパーをやってるけど、
一般会員はスパーやってなかったら、
含気会にはスパーはないというでしょ。
指導員・コーチがやってるか、ではなく一般会員用練習メニューにあるかないか、でしょう。
あとスパーの割合は私も知らないが、
>>716の発言を信じるなら(お互い知らないんだから信じない理由はないよね)
ほとんどないんだろう。
ほとんどない、のに「ある」と言っていいものかな。
厳密にいうなら「ある」だけど、あくまで一般的には「ない」としていいでしょ。
>>717 ごく普通の合気道家は、「合気道」がしたいだけです。
別にその実戦利用なんて考えてません。
考えるのは、少しオタクのケがある人だけです。
私や
>>714さんを含めてね。
>>714さんは知らないが、私は、道場では「合気道」がしたいだけ。
ただし、このスレでは、「合気道を実戦化するための議論」がしたい
>>706 >一般に出回っているようなのは踊りと思って間違いありません。
>そんな踊りを見て実戦からの観点で批評するのは、バカらしいということはわかりますよね。
他の人のレスと被るが、
その>一般に出回っているようなの、が合気道だよ。
その>そんな踊り、が合気道だよ。
721 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 23:30:37 ID:OjInU4IV0
今の合気道はほとんどがただの馴れ合い。
おそらく実戦を想定して稽古されてる人は
全体の1%も満たないと思う。
>>716 いや、腕試ししたいんじゃなくて、議論したいのよ。
あと、(本部)指導員がスパーやっているっていうことの真偽はわかる?
わかるなら教えて欲しい。
723 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 23:36:44 ID:HAQ+0l67O
皆さんはホントに合気道の道場に通っているの?
馴れ合い稽古では何も上達しませんよね!やっぱ本気でぶつからないと!!
724 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 23:54:39 ID:/wfknWhl0
合気会の稽古の終った後個人的に仲間内でスパーをやっている可能性はないわけではないが
正直見たこともきいたこともない。
四方投げや天地投げが古来の実践ではどのようにおこなっていたかなど
稽古中や稽古後になにげなしに師範が教えてくれたりはすることはあるけど。
まあそもそも基本的に一般的な合気道は実践が目的ではないから。
726 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 01:43:17 ID:Kav9I4TGO
繰り返すが
指導員用の合気道ではなく、一般会員用の合気道が問題。
少なくとも、
>>1の合気道は一般会員用の合気道。
そしてスパーがほとんどやってないのだから、ほとんどのところは踊り。
残りのごくわずかを真の合気道と言うのは別に勝手だが、
問題なのは踊りの方。
あと道主の演武を踊りというのなら、今まで出てきた合気道動画のはすべて踊りだな。
反射道のもすべて踊り。
727 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 01:59:45 ID:XCEo3wiM0
カレー屋がやりこめられてんのな。
普段、議論になると(試合を挑まれてもか?)はぐらかして逃げまくるのに、
今回は勝てると思ってうっかり議論に乗っちまったんだな。
ははは。バカ。
というかさ、根本的に・・・
>>1が、「実戦」「実践」「格闘競技」って言葉を曖昧に使用している
所に問題があるよね。
だから、このスレの中でも曖昧に使用され続けているという感じがする。
729 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 02:28:56 ID:XCEo3wiM0
というかさ、根本的に…
カレー屋はインチキな
所に問題があるよね。
だから、武道板の中でも曖昧に使用され続けている感じがする。
730 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 02:30:57 ID:XCEo3wiM0
おい、カレー屋。
名無しでごまかしてないで、正々堂々と
>>726に反論してみろ。
まあ、またやりこめられるんだろうがな。w
>>601-612あたりの話はどうなったんかいのう。
あのまま何故か指定のアドレスが繋がらないまま、なんとなく話が立ち消えになって
カレー屋さんの勝利宣言が出るんだろうか。
732 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 03:37:12 ID:tJG+nRtT0
まあ、僕は合気会での在籍時代に、合気会の指導員同士のスパーをやってるのを見たという事実を述べているだけです。
ほとんどの合気道道場でやってるとかやってないとかは関係ありません。
合気会全体の0.001%でもやってれば合気会でもあると僕は証言します。
もし合気会全体の100%がやってないというなら、無いということになるでしょう。
僕が実際に籍を置いて通って深く関わったと言える道場は4つしかありません。
そのうちの1つで見たのだから、僕としての確率的は25%です。
もっと多くの道場に関わって来た人、あるいは100以上の道場に関わって見て来た人が推測で1%というならその数字が正しいかも知れません。
でも、0%というのは、僕の経験上、そんなことは無いと言わざるを得ません。
733 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 03:39:47 ID:tJG+nRtT0
>>730 反論はありませんよ。
>>726 >あと道主の演武を踊りというのなら、今まで出てきた合気道動画のはすべて踊りだな。
僕はそう思います。
>反射道のもすべて踊り。
はいそうです。
僕完全に相手を踊らせてますから。
>>733 > 僕完全に相手を踊らせてますから。
残念ながら、
>>726氏の指す踊りの当事者のなかには
あなたも含まれてるよ。
また、この場合踊りと例えられているのは
『双方が最初から最後まで予め決められた動作をしており、
双方がそれを予め了承していると推測される』から。
>>724 はい。私は議論厨です。
というか、このスレで議論以外の何をしろというのですか?
>>732 >まあ、僕は合気会での在籍時代に、合気会の指導員同士のスパーをやってるのを見たという事実を述べているだけです。
合気会にスパーがあるという根拠はこれだけなの?スパーは個人的にやったんじゃなくて、合気会が定めているメニューだったの?
個人的にやっただけなら、全く意味がないのはわかるよね?
合気会にスパーがある(それでも指導員用メニューだけど)んじゃなくて、合気会の指導員がスパーをやっただけになる。
そして、他の人がすごく主張している(例えば
>>726,718,714あたり)けど、指導員用のメニューじゃなくて、一般会員用のメニューが問題。
>ほとんどの合気道道場でやってるとかやってないとかは関係ありません。
間違いだね。関係あるよ。
我々は、脳内の合気道について論じているのではない。社会に実際に存在する合気道について論じている。
これも
>>726が言っている。
>合気会全体の0.001%でもやってれば合気会でもあると僕は証言します。
>もし合気会全体の100%がやってないというなら、無いということになるでしょう。
こっちは、厳密に言うと、正しいけど、それは間違いを招くよ。まあ、間違いではないか。
>>733 まあ、自分で踊りと認めたのは偉い。
ただ、言いたいことは
>>734がすべて言ってくれた。
で戻るけど、
>>691 >
>>687 >>あれが踊りだったら、合気道そのものを踊りと言ってることになるぞ。
>なりませんよ。
>演武は合気道のごく一部。
>踊りであり見世物であることは、まともな合気道修行者なら知ってますから。
>>ここで議論対象となっていて、一般の人が認識している合気道はああいうものだぞ。
>一般の人の認識が間違ってるだけですね。
>でもそれで構いません。
>合気道修行者は、演武は踊り稽古はガチと、きっちり分けて修行しましょう。
>合気道をやってない一般の人は、脳内妄想を勝手に膨らませておけばよいでしょう。
ガチは、 「合気会の指導員たちがやっていたスパー」というあなたが25%といい、他の人は1%未満といった、すごく例外的な物だけだぞ。
1%未満しかやっていないのを本質というのか?
これまた、
>>726だが、
>そしてスパーがほとんどやってないのだから、ほとんどのところは踊り。
>残りのごくわずかを真の合気道と言うのは別に勝手だが、
>問題なのは踊りの方。
問題をすり替えないでね。
738 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 09:50:59 ID:MAjGckYM0
合気道という自然現象をトレスする道という道具を、
人間の都合のようように解釈しようと試みる風潮は、
人間の高慢というものです。
合気道は開祖が発案して弟子達との共同作業で今の在り方が
あるのであって、合気道は、こうだ、ああだと言えるわけがないのです。
合気道は、自然現象を知る為の入り口に過ぎない。
入り口に入らなければ、解りません。しかしそれは、合気道をしなければ
解らないのではなく、個人の感性があれば気づくだけのことです。
しかし入り口内部である自然現象を少しでも、自分の内部で実感するなら、
人に聞く物でも、稽古体系に存在するものでもなく、まぎれもなく、
自分の実感からしか語れない事を気づく事から始めなければなりません。
これを実践するのが実戦です。よって、実戦はできる人と出来ない人が
いるだけなのです。できない人は、人に聞いてばかりです。
実戦は「する(実践)」事です。
739 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 10:01:51 ID:MAjGckYM0
つまり実戦できない人は、そのままどんどん人に聞けばよいのです。
実戦できる人は、聞く人に道理を伝えればよいのです。
人に聞いてばかりの人は自信や確信を、信念や信仰においているので、
心構えが実戦から観るとダメなので、そこを伝えて差し上げるのが
よろしいのです。
当然、ガツンと心や魂をついて伝えるのがよろしいと思うのです。
なぜならば、実戦は目の前の敵と自分との間にしか存在しないからです。
その現場を客観的に、観る目は神のみが持ち合わせる視点なのです。
主体はあくまで、こちらである自分の魂にしかありません。
740 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 10:05:34 ID:MAjGckYM0
合気会がなんだというのでしょう。
他人がなんか言っているのがなんだというんでしょう。
斬るか斬られるか、出来るか、出来ないかが武術であって、
その心を生活全般に生かせるのが実践できる人で、
その汎用性から生き方全般に使えるのであるから武道となってるのです。
その理屈は、白黒ハッキリしてます。できるか、できないか。
で、出来る人はできるし出来ない人はできない。
実に個人的な事です。出来ない人は、出来ると思われる人に
聞くのであれば、教えてもらうという心構えを忘れるべからずでしょう。
741 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 10:21:23 ID:tJG+nRtT0
>>736 >合気会が定めているメニューだったの?
合気会としてのメニューは「自由技」です。
それをどういうふうにやるかは個人に任せられてますね。
合気会は自由度が高いのですよ。
>指導員用のメニューじゃなくて、一般会員用のメニューが問題。
そうですね。一般会員にとってはそうでしょう。
指導員にはそんなことはどうでもいいことかも知れません。
>こっちは、厳密に言うと、正しいけど、それは間違いを招くよ。まあ、間違いではないか。
そう。
間違いではないです。
742 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 10:24:49 ID:tJG+nRtT0
>>726 >繰り返すが
>指導員用の合気道ではなく、一般会員用の合気道が問題。
>少なくとも、
>>1の合気道は一般会員用の合気道。
なるほど。
次のスレが立つことがあれば、1の人はこう書いたらよいですね。
一般会員用合気道が今のままでは実戦で全く通用しないであろう事は、我々合気道一般会員が一番良く認識している事だと思う。
そんな一般会員用合気道に危機感を抱く合気道一般会員用よ、一般会員用合気道を実戦武術とするには一体何が必要なのか。
一般会員用合気道の技を変質させずに、格闘競技や護身術に応用させるにはどうすればよいのか、その方法を考えよう。
実践無き理論は空想に過ぎない!
743 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 10:27:20 ID:tJG+nRtT0
↑の答えは、「無理無理(笑)」でおしまいでしょうけど。
あ、訂正しとこ。
一般会員用合気道が今のままでは実戦で全く通用しないであろう事は、我々合気道一般会員が一番良く認識している事だと思う。
そんな一般会員用合気道に危機感を抱く合気道一般会員よ、一般会員用合気道を実戦武術とするには一体何が必要なのか。
一般会員用合気道の技を変質させずに、格闘競技や護身術に応用させるにはどうすればよいのか、その方法を考えよう。
実践無き理論は空想に過ぎない!
744 :
292:2007/03/18(日) 11:31:16 ID:1laGVi1V0
以前書き込ませていただいた、このスレの292です。
カレー屋さん、はしってるなぁ…w
一般会員用と指導員用、どの辺で線を引くのかわかりませんが
できる人、やりたい人はやったらいいんじゃない?スパー。
スパーが目的になるのはいただけないけど、確認とか実験とか、そういった
目的ならばやってみた方がいいと思います。どうやったらいいかはわかりませんし、
それを「スパー(組手でもいいかな)」と呼ぶものなのかもわかりませんが。
745 :
292:2007/03/18(日) 11:37:44 ID:1laGVi1V0
>>732 むしろそのスパーの内容が気になるなぁ、カレー屋さん、どんな事やってたんですか?
746 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 11:43:00 ID:tJG+nRtT0
>>745 いえ、僕はスパーやってません。
見てただけです。
まだ初心者だったので、びびって見てました。
僕らに稽古をつける時と真剣さが違ってたので。
単なる自由な技の掛け合い返し合いですよ。
747 :
292:2007/03/18(日) 11:51:46 ID:1laGVi1V0
>>745 あっ、前のレスに書いてあった。すみません。
合気道をやっている人がそういった技の掛け合いの中で、大事にする事は何でしょうか?
まあ人によって違うかもしれませんが、合気道をやっている上でこういう技術を磨いていこう、みたいなものですか。
748 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 11:52:01 ID:sk2/NfAf0
>僕は合気会での在籍時代に、合気会の指導員同士のスパーをやってるのを見たという事実を述べているだけです。
ほんと気になるな。
寸止めとか軽く当てるだけなのか、どちらかが動けなくなるまでガチでやってたのか。
地獄道場の威風を今も受け継いでいるのか。
749 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 12:06:43 ID:+3CbIoV40
>>747 懸ルガ懸ルニ非ズ、待ツガ待ツニ非ズ。
懸ル心待ツニ在リ。
待ツ心、懸ルニ在リ。
懸ル仕懸ケデ敵ヲ待ツコト肝要ナリ。
合気道家がスパーや乱取りをするなら上記の確認でしょう。
>>743 カレー屋さんがそう考えるのは自由だが勝手に押し付けないでくれ。
実戦(喧嘩や格闘技)に通用するとかしないとかで判断するのはちょっと短絡的
だな。
比較的実戦に近いというならマイナーだけれども富木流や合気道SAに行けばいい
751 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 14:45:27 ID:3IPOtgeH0
>>750 すみません。
どうやったら押し付けることが出来るんですか?
押し付け方がわかりません。
752 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 15:40:13 ID:fiwii8RS0
>>751 名無しやらステハンやら使って、撹乱したり誘導しても、
はっきりおまえの負け。
それにしても、論客が2人いると手も足も出ないんだね。
二人掛はネットですら成立しないんだね。w
初心者の頃スパーぽい自由技してたのを1回?見ただけか。
それ指導員云々は関係なくね?
754 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 17:28:41 ID:tJG+nRtT0
>>753 >それ指導員云々は関係なくね?
なんで?
755 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 17:45:05 ID:qekc2rnE0
スパーじゃなくてガチの自由演武だったんじゃないかな
そういうのは指導員同士でたまにやるらしいよ
>>754 自由技のやり方は各自の自由というなら、
それは指導員と一般会員との差じゃないじゃん。
やる奴とやらない奴の違いじゃん。
757 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 18:06:27 ID:tJG+nRtT0
>>755 演武ではないですよ。
一般稽古が終わってからの指導員同士の稽古です。
若い頃は内弟子同士でよくやられてたそうです。
昔は道場に住み込みだったそうですから、毎日のようにそういう機会があったらしいですよ。
758 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/18(日) 18:09:17 ID:tJG+nRtT0
>>756 >やる奴とやらない奴の違いじゃん。
そうですね。
僕が見たのは指導員同志のものっていうだけです。
一般会員がやってるのは見たことはありません。
一般会員はやらないって証言する人がいるので、「ああそうですか。指導員同士のは見たことあります」と僕は言ってるだけですから。
759 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 18:34:39 ID:lkMOiTt40
>>僕が見たのは指導員同志のものっていうだけです。
本部道場で見たんですか?
760 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 19:14:25 ID:+3CbIoV40
なんかさー、いつもこの展開じゃない?
乱取り見たとか見なかったとか。
現在、合気会には乱取りはない。
極まれに乱取りっぽいことをしている人もいる。
そんなとこだね。
だから、乱取りが気になるなら富木かS.A.に見学にでも行けばいいんだよ、
S.A.は試合に他流の参加も呼びかけているから出場するのもいいかもしれない。
乱取りの話なら、どういう乱取り稽古なら安全に出来るとか、そんな話をしようよ。
見たとか見ないとかもういい、飽きた。
761 :
292:2007/03/18(日) 19:17:26 ID:1laGVi1V0
>>749 ああ、じゃあ結構難しいね。スパーっぽくない印象を受けちゃうかもね。
それはそれで見てて面白そうだとは思うけど。
お互いに「懸ル仕懸ケデ敵ヲ待ツ」稽古をする訳だから、打ち合いをする練習とは
ちょっと違いますよね。相手にうまく打たせる事、それにきちんと対応する事。
でもこれなら確かに俺なんかでも知っている合気道の稽古でもできそうだよ?
762 :
292:2007/03/18(日) 19:22:02 ID:1laGVi1V0
>>760 おお、そうですよね。練習なり稽古なりに還元できるような、そんな話をできたら楽しいなぁ。
でも合気道の稽古、ちょっとやってみたいね。受身とか覚えてからだけど。
カレー屋さん、スパーらしきのを見たのは何回?
どういう攻防だったか覚えてる?
自由技とは違うと断言できる?
皆さんには楽しくないだろうが、
カレー屋の発言をここではっきりさせないといけないと思う。
そうしないと要所要所で、「それは踊りで真の合気道じゃない」とか「合気会もスパーしてる」とかで、話の腰を折られると思う。
765 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 19:37:13 ID:+3CbIoV40
>>761 打ち合ってもいいんですよ、ただし我から先に打つ時も相手を誘う戦術なんです。
そこが『懸ル心待ツニ在リ』なんですね。
昔の合気道の教本などでは、自分から攻撃を仕掛けて技に入るものが多数あります。
単純にフェイントをかける練習で、乱取りをすれば合気道的だと思うけどどうでしょう。
766 :
292:2007/03/18(日) 19:43:23 ID:1laGVi1V0
カレー屋さん、人気あるなぁw
まあ発言が若干きつめだからなぁ、踊りって言われちゃったら怒る人もいるわなぁ。
うんと、逆に経験者の皆さんに聞いてみたい。
稽古で受けを取る人、どんな事を考えてやっています?「実戦(実践」云々という事を意識してます?
腕を取られて(取らせて、かな)、「あっ、これは返せる」とか、「これは無理だなぁ」とか、「ああ、こういう攻め方があるのか」とか、
想定しますか?
767 :
292:2007/03/18(日) 19:50:52 ID:1laGVi1V0
>>765 レスどうもです。
問題は、その「攻め」がどれだけきついか、なのではないでしょうか。
きちんと当たるのか、当てられるのか、当てて効かせる事ができるのか、当たらなくても間合いは取れるのか、相手を威圧できるのか、
もちろん稽古ですから、好き好んでバチバチ当てる事もないとは思いますが、緊張感は必要かと。
768 :
292:2007/03/18(日) 20:48:00 ID:1laGVi1V0
やっぱ日曜はカキコ少ないかぁ…、残念。
769 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 20:58:47 ID:MAjGckYM0
>>766 真剣な合気道の稽古の現場ではどんな感じで、攻撃するのですか?
という思いから発せられた問いという事で僕の実感を述べるならば、
約束稽古ですから、捕る、突く、打つ、掴むという、攻撃があります。
まずは、その単純な攻撃を無心で真剣に行う事です。
よそ事は考えません。
制する方は、これまた捕る、突く、打つ、掴むをする攻撃を
最後まで実行できればOKです。途中で技が止まるなら、
技がダメなので、まずい所を指摘されるなり、直すなり改善の余地があります。
この事実を簡単な例で上げるなら、
双方が、木剣を振りかぶり敵に振り下ろす、一方は斬り、一方は斬られる。
一方は斬りにいく、一方は、向かえに行くから斬られず、斬ることができる。
斬りにいく役割と、向かえる役割を交互に行うだけです。
この稽古に集約されます。攻防があったとしてもこれの繰り返しです。
だから攻防では、合気道側からすれば、向かえるだけです。
受けではなく、守りと攻めを同時に行うのを向かえるという言葉で
おぎないました。
770 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 21:00:09 ID:MAjGckYM0
緊張感などはありません。
捕る、打つ、突く、掴むという一つの動作に専念するだけです。
自意識があるうちは真剣とは言えません。
771 :
292:2007/03/18(日) 21:11:40 ID:1laGVi1V0
>>770 レスどうもです。
>緊張感などはありません。
>自意識があるうちは真剣とは言えません。
多分ですが、いきなりここに来ちゃうから、こういうスレが立つんでしょうね。
これは答えとしては満点なんでしょう。素晴らしい到達点だと思うし、理想だと思う。
でも、このスレ的にはここまで来る上での「途中経過」が知りたいのかもしれませんね。
>約束稽古ですから、捕る、突く、打つ、掴むという、攻撃があります。
>まずは、その単純な攻撃を無心で真剣に行う事です。
>よそ事は考えません。
ここまで書いてるんだから、あとはひたすら稽古するだけだべや、ってのは同意w
772 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 21:41:33 ID:+3CbIoV40
捕りはマウスピースとヘッドギア、スネあてなど着用、
受けは16オンスくらいのグローブ着用で、蹴りも含め自由に攻撃してもらう。
打撃・蹴りのテクニックもある程度ないと稽古にならないが、
こうした状況で『天の浮き橋』に立てる稽古をするといいかも知れませんね。
今現在こうした稽古をしたければ、キックボクシングのジムに行かないとならないけど、
できれば道場内で、打撃や蹴りの練習もしたいものです。
773 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 21:44:02 ID:+3CbIoV40
勝とうと思ったり、恐怖に震えると『天の浮き橋』には立てないのです。
しかし、そういう状況を演出し稽古しなければなれあいの『天の浮き橋』に
立つ事になります。
やはり、乱取りはした方がいいね。
774 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 21:49:24 ID:+3CbIoV40
乱取り=心の乱れを取る稽古という位置でどうでしょうか?
775 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 22:14:33 ID:HWnS77Yf0
292=カレー屋。みともない。やめよ。
776 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 22:21:01 ID:Jxvb/7Hj0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/ 顔 殺
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/ と し
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i 名 に
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l 前 必
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l 要
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l な
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i< の
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ は
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ 関西弁を消したのは、
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、ほめてやろうwww
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
齋藤翔で検索をかけて、下記スレを読もう。
( ゜▽゜)アッハッハッ八ッ八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
顔写真
http://premium.mag2.com/p/profile/img/P0001463f.jpg テーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=6MKqMuMzvN0&mode=related&search= プロフィール
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164378870/
777 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 22:23:16 ID:RjZA0h4S0
今の合気道はちょっとおかしいと思う。
和気あいあいなのはいいけど、ただ自分から転ぶのはどうだろう。
ある人が、座技呼吸法で、相手に合わせて受けを取れと言っていたけど
それ以来合気道に疑問を感じ始めた。それじゃあ護身術の意味は何だろう?
襲われたら逃げることが一番なのだが、万が一ということもある。
今の演武は本当にただの踊りだと思います。
778 :
中川蓮太郎:2007/03/18(日) 22:32:35 ID:Jxvb/7Hj0
あーあ、あと一歩だったのに。
>>691あたりに端を発した、真の合気道論議であるが、結論として、
合気会の指導員がスパーをしていたことがある。
しかし、前者は指導員(合気会の社員)だけのスパーであり、一般会員になかったことから、
一般会員から見た合気会に、スパーがある、証拠にはなり得ない。
(一般会員が問題となることは
>>718参照)
その他、極めてごくわずかではあるが、スパーをしている合気会の道場もある。
合気会にスパーがない、とは言い切れない。むしろ、「ある」か「ない」かとなれば、「ある」となる。
しかし、大多数の道場で、スパーがされていないことを考えると、
>>691のように、演武が踊りで、踊りじゃない真の合気道がある、というのはかなり無理な意見である。
(むしろ、演武こそが真の合気道といえる。)
しかし、何が真の合気道であれ、議論の対象は、大多数の方の合気道である。
>>720や
>>726を参照。
以下続行ください。
780 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 23:08:33 ID:HWnS77Yf0
うぜーぞ。カレー屋。
>>691のどこが真の合気道論議の発端だ。
怒りで顔を真っ赤にして脂汗流しながらブルブル震えて何書きこんでんだよ。
おまえはこのスレで*も*全否定された。それだけのことだ。
つまんねーこと書いてねーで、回線切って(ry
779なんか明らかにカレーじゃないだろに。
782 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 23:57:09 ID:aAOBaeXB0
>>779 議論の対象じゃないそうだが、一応ツッこんでおこう。
「合気道における多数派のケース」と「真の合気道」を混同してどうする。
例えば世界王者まで昇りつめるボクサーと、4回戦で終わるボクサーなら、そりゃ後者の方が圧倒的に多い。
しかし「4回戦ボクサーのボクシング」が「真のボクシング」じゃないだろ?
世界王者たちのボクシングこそ、ボクシングという格闘技の精髄であって、「真のボクシング」と呼ぶに相応しい。
翻って、「真の合気道」を多数決で民主的決めてどうすんだ?
指導員どころか1年も続かずに道場辞める人間の方が圧倒的に多いんだぞ。
だのに、なんだってわざわざ下手糞な連中を基準に考えなきゃイカンのか。
それが1%以下だろうと、0.01%以下だろうと、割合の問題じゃない。
「真の合気道」と言うからには最も優れた合気道家たちを基準に考えるべきだ。
783 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 01:53:02 ID:8SISCo4r0
>>759 はい。
合気会某会派の本部道場です。
>>763 一回だけですね。
先生方は、もう六段とか五段とかでしたし複数の先生方が一緒に稽古されることもなかったですから。
>どういう攻防だったか覚えてる?
覚えてませんよ。合気道初心者の頃、びびって見てただけですから。
>自由技とは違うと断言できる?
僕は自由技と言ってますでしょ。
空手でも約束組手と自由組手がありますね。
約束組手にあたるものが合気道の型稽古。
自由組手にあたるものが自由技。
僕はそう考えてますが、おかしいですか?
>>764 >カレー屋の発言をここではっきりさせないといけないと思う。
僕ははっきりさせてるつもりですがねえ。
>「それは踊りで真の合気道じゃない」とか「合気会もスパーしてる」とかで、話の腰を折られると思う。
それが何か都合悪いことでもありますか?
784 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 01:54:30 ID:8SISCo4r0
785 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 09:11:42 ID:Ij3skVcG0
>>771さんの、発言に核心を感じましたので、補足的にちょっと語ります。
自意識はご存じのように人からどう思われるか?とか、
相手がどう出てくるか?とか思いが自分から離れて、
しまう意識で、孤立感や、恐怖感とセットです。
武術では、相手の内部をみなくてはならないのに、自分の内部を見てしまう
状況でしょう。自分の内部とは心であり自分の認識ですが、
それを通して、相手を感じなくてはならないのに、自分の認識で
止まっているから、その先が見えないだけのことです。
恐怖を無理に、勇気や気合いだけの精神的なプレッシャーで
おしていくのは、常に戦うという意識が形成されてしまうのです。
戦いの先に相手がいるのではなくて、目の前に敵はいるのですから、
戦う必要がないのです。目の前の敵の意思を読むのではなく、
感じるだけの意識を保ち、動くに任せるのが感じて動く自動運転が
生の実戦の現場の状態であることは、想像に容易いでしょう。
この自動運転を形成するのが型稽古の本質です。
もし型稽古がなければ、自動運転は、方向性もなく敵の反射運動しか
しません。
786 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 09:13:34 ID:Ij3skVcG0
ひたすら稽古するのは、自意識を保ったままひたすら稽古してもいつまでたっても
自動的に動く体は手に入りません。
指定された型という軌道から外れたら、即死という意識で行うくらいが
ちょうど良いと思います。
「乱取り=心の乱れを取る稽古という位置でどうでしょうか? 」
という発言がありますが、乱取りの場合、相手が打ってくれるから、
自分の動きがまずい点を相手が、動作で教えてくれるという意味で、
無心を保ち易い状況と言えますが、遊びでやっても意味がありません。
一触で仕留めようという心構えがあって、死を意識できますから、
限界まで防具は最小限が望ましいでしょう。
しかしこれを防具をつけず、攻撃ポイントを約束という見えない防具で
行う事が型稽古にですので、乱取りも型稽古も実は同じなのです。
みなさんが乱取りと型稽古を区別するのは、内部が見えるか見えないかの
区別を言っているのです。
無心が総てで、無心で行うなら、なにをしても身に付きます。
言葉を換えれば、体で覚えるという事です。
787 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 09:14:42 ID:Ij3skVcG0
何故、無心を強調するかといえば、今の社会が自意識先行で、
身体や言葉の遠回しや誤魔化しではなく、「直接やりとり」が極めてすくないから、
思惑と思惑での交流が先行してしまい、架空の出来事を、現実であると信じている
社会が形成されてしまっているのです。
それに対しての処方として、対極として無心があるに過ぎないのです。
本来は、自分といえば、自分の心のままで感じた現代風にいえば、
直感という勘自体が自分であると言えます。
多くの人は、自分の本心を「自分の単なる勘」であると思ってしまっています。
武術においてもっとも重要な事は、目の前の敵が、いつ打ってくるかを
観察することと同時に動ける状態に心を無心に保つ事ですから。
頼れるものは自分の勘・感性だけです。
788 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 10:13:03 ID:Ij3skVcG0
頼れるものは自分の勘・感性が、生き残るあるいは、
生きる目的であり、武術の在り方で、
これなくしては、武術が存在しないということです。
乱取り稽古、型稽古、あるいは試合ですら、自分の勘・感性の
度合いを自らが確認する場、あるいは、気づく場であるのですが、
それを実戦とする心は、実戦なのですが、
乱取り稽古、型稽古、あるいは試合は実戦ではないのです。
実戦はあくまで、目の前にあります。これが僕の断言であり、
真理でもあります。
789 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 10:17:33 ID:Ij3skVcG0
ジャンケンに勝つには、
沢山のジャンケンをするも良し、
集中して呼吸を合わせて一発勝負をするも良し、
実際ジャンケン大会をするも良し、
問題は無心で感応することです。
790 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 10:32:41 ID:Ij3skVcG0
アドリブが苦手な人は試合や乱取りでまず、アドリブに感応できる体を
つくるのがよろしいでしょう。
アドリブ得意な人は、逆に不純物をさけ、型で良質のエキスだけを体に入れる
事に専念しましょう。
その両方をやりたいなら、両方をやれば良いのです。
どれがよくてどれが悪いのではなく、自分ののばし方すら、勘であり、
アドリブなのですからね。
実戦でないものはなにもないのです。
おもろい。いつもありがとう。
792 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 11:13:55 ID:Ij3skVcG0
アドリブでセッションを楽みましょう!
武術は即興と同じですもの。
793 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 11:18:59 ID:5Uk1yqO90
心で感応するとはどういう状態なんですか?
また、稽古のさいどういう時、心が感応していると、認識しますか?
794 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 11:56:05 ID:Ij3skVcG0
感応は、認識しません。「あ、こっちかな?あっちかな?」とか
「あっ」と思うものではありません。
昔の人が感応の状態を外部からみて、電光石火というようなもので、
こちらの実感としては、みずからの感応に気づいていない状態を上げるなら、
敵が打ってきた。こちらは手をかざした反応に気づかない。
しかし、後から気づくと確かに手を上げたであろう。という過去形で語られるものです。
感応は、調和で、そのまま実戦です。
今、これを読んでいるあなたは、感応しているならば、頭は働いていません。
しかし意識しているなら、否定したり肯定したりしています。
感応状態は、観察を止める心で、テストできる格好の素材があります。
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/ これはじっとみて、観察する視覚をとめれば、動きません。
この状態で視覚をあやつるならば、すくなくとも、視覚系統は感応状態です。
795 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 12:14:53 ID:Ij3skVcG0
感応状態の意識だけを気づきたいなら、
現代社会の意識との対極にあり、社会が虐げる象徴である大麻でも吸えば直ぐにわかります。
表の社会と裏の社会がありますが、裏をしれば知っただけ表のカラクリが解るようなものです。
これは善悪の問題ではありません。もし倫理的に問題にするなら、法律の問題です。
法律は権力ですから、権力は表で動いてくれると都合がよいだけの事です。
ようは通常と違った意識があるんだなぁ〜と稽古であれ、乱取りであれ、
試合であれ、またその他の経験により気づけば、そこから先の修業のポイントは
感性やフィーリングだけに絞られてきます。動きの技術は直ぐに身に付きます。
非常に簡単に言えば、潜在意識を使うという事です。その前段階で、
そういう意識のありかたを強引にでも体験するのも手ですよと言ってるだけです。
サーフィンなどは最高のバランス教材です。これとて一例です。
どうでもなんでも方法はあるのです。
普通にみなさんがやる方法でもよいでしょうが、近道もあるよと言っているだけです。
ちょっとデリケートな話題を提供してしまいました。気を悪くされる方は
素通りしてくださいね。
796 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 12:36:18 ID:m5lte4ESO
こうして技術の話は全くなされないのであった
797 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 12:38:26 ID:qaNIcOs6O
例え話の理屈はどうでもいいんだよ。
798 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 13:00:34 ID:pdmsofH40
「感応」とか「無意識」というのは、修行者にはよくないですよ。
こういうことをやたらに強調する指導者は、意識的にかむ意識的にかわらりませんが、弟子や生徒を嵌めたいのだと思ってます。
洗脳ですね。
799 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 13:00:57 ID:ipAuMK7o0
f
2ch武道板の覚せい剤ジャンキー元龍貴(反射道)
2ちゃんねる武道板に、元龍貴(はじめ りゅうき)という
覚醒剤中毒の詐欺師がいるのだが、この男は、武道の段位
(黒帯)を一つも持ってないにも関わらず 合気会や養神館の
合気道三段だのと経歴を詐称し、フルコン空手やボクシング
経験があるなどと嘘八百ならべて2ちゃんねる掲示板住人を騙し
講習料金を5年間で、数百万円以上も騙しとっています。
実際は武道未経験に近く(寸止め空手4級で挫折)夜な夜な
覚せい剤をやりながら2ちゃんねる武道板で誹謗中傷を繰り返す
ホモの薬物中毒者なので騙された人は110番してください。
>>782 真の合気道じゃなくて、議論の対象となる合気道、ってこと。
802 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 13:17:44 ID:pdmsofH40
>>782 801さんも言っておられますがこのスレは、
一般会員用合気道が今のままでは実戦で全く通用しないであろう事は、我々合気道一般会員が一番良く認識している事だと思う。
そんな一般会員用合気道に危機感を抱く合気道一般会員よ、一般会員用合気道を実戦武術とするには一体何が必要なのか。
一般会員用合気道の技を変質させずに、格闘競技や護身術に応用させるにはどうすればよいのか、その方法を考えよう。
実践無き理論は空想に過ぎない!
つまり、個々の技量のレベルを上げるではなく、合気道未経験者や初心者レベルのままで、実戦武術にするにはどうしたらよいかと
話し合うということらしいです。
>>802 真ん中の4行は至って正しいよ。完璧。
しかし、最後の2行は、どう読んだらそうなるんだ?特に>合気道未経験者や初心者レベルのままで、の部分。
普通に読んだら、合気道の一般会員用の練習メニューをどう改良すれば、一般会員用合気道は実戦でも使えるものになるか、考えよう、とか
今の一般会員用の合気道とは別にどのような練習をすれば、一般会員は実戦で戦えるようになるか、考えよう、とか
実戦で使える用に改良された合気道の技術はどんなであろうか考えよう、とかだろ?
未経験や初心者ってどこから出てきたの?
804 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 13:32:37 ID:pdmsofH40
>>803 >未経験や初心者ってどこから出てきたの?
これの言葉ですよ。
>一般会員用合気道の技を変質させずに、
つまり型稽古でやってるようなものを変えないってことでしょう。
805 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 13:36:15 ID:pdmsofH40
僕は変えろと言ってますし、変えるために合気道の技法と並行して他の武術の基本を教え、スパーをさせたり試合に出したりしてます。
しかし、それは合気道から逸脱してるという批判をたくさん受けています。
>今の一般会員用の合気道とは別にどのような練習をすれば、
とか、
>実戦で使える用に改良された合気道の技術
とかいうものは、受け入れられないと思いますよ。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 13:59:43 ID:5Uk1yqO90
カレー屋さんは他の武道のスパーリングではなく
合気道のスパーリングは考えないの?
807 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 14:16:21 ID:pdmsofH40
>>806 今のところはそのレベルに達する生徒がいません。
ま、今後も出来ないと思いますね。
808 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 14:16:50 ID:Ij3skVcG0
>>798 観念的指導は望ましくないでしょう。
指導は実技だけが望ましいと思います。
だから肝心な事は、教える必要もないのです。
809 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 14:19:13 ID:pdmsofH40
>>808 多くの指導者は、生徒が上達しないほうが都合がいいですからね。
810 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 14:25:42 ID:Ij3skVcG0
811 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 14:38:13 ID:pdmsofH40
今の世の中、やっぱ「お金」ですから。
仕方のないことですよ。
812 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 14:41:24 ID:pdmsofH40
指導者の中にも、「先生の言うことを聞いて自分の会派の型だけ守ってれば自分の地位は安泰」という人は多いですね。
日本人だからこれも仕方のないことでしょう。
813 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 14:46:38 ID:Ij3skVcG0
>>812 僕は損得勘定とは別の次元で生きる事に決めています。
ときどき流されます。
814 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 14:47:58 ID:pdmsofH40
>>813 いいですねえ。理想ですねえ。
でも僕には到底無理な話です。
815 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 14:57:14 ID:Ij3skVcG0
>>814 育った土地柄もあると思います。
僕の土地柄から言って、腕と技術を重んじる土地柄です。
食えないなら腕がないとも言えます。
儲けるようとするのは僕にとっては恥です。
欲張らなければ日本では食えると思います。
節約・工夫命ですから。
816 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 15:02:15 ID:pdmsofH40
いやいや、あなたにはきっと才覚があるのでしょう。
僕は損得勘定から離れられませんよ。
常にこの道場と取引するのは得か損かとか、この客を入れるのは得か損かとか、この人間と付き合うのは得か損かとか、
ここで攻撃をするのが得か損かとか、そんなことばっかり考えて生きています。
817 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 15:12:27 ID:Ij3skVcG0
>>816 ならば、僕は節約と工夫ばかりです。
それがなくなったら、僕は食えません。
攻防に例えても、体を動かさないように、工夫します。
818 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 15:18:06 ID:pdmsofH40
>>817 >体を動かさないように、
ここは同じのようですね。
いかに長時間パソコンの前で座ってられるか、そのためにいかに人を使うか。(笑)
819 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 15:36:04 ID:Ij3skVcG0
>>818 僕は人は使いません。勝手に動いてくれるので、
僕は僕の事をするだけです。
最短で、最小の力をを使って、活動して結果を吟味し、次ぎの行動につなげるだけです。
ビジネスとして考えるなら、知恵と力をの最小にした技術を形にすれば商品です。
そちらは技術を売りにしてるから、最短で最小の動作の技術は
みなさんに喜ばれると思います。それはおのずと、本物だからです。
820 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 15:45:10 ID:Ij3skVcG0
これなら自分にもできて、今の自分の技術に加えることにより
最大の効果がだせそうだ!と信じさせるような極めてシンプルな
形を提案すればOKです。できればそれは商品ですが、
シンプルほど開発・販売が難しいが、当たると定番になる。
821 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 15:49:25 ID:8SISCo4r0
>>819 >勝手に動いてくれるので、
僕にはそれでは難しいですね。
他人はやはり他人の思考で動こうとします。
後先考えず、目先の金に飛びつこうとすることもあります。
結果、つまらない取引先を増やしてしまうことにもなる。
人間の手足だって統率しなければ勝手に動きます。
脊髄反射というものがありますからね。
それでは僕は困るという考えです。
やはり事業者としては、部下の管理を欠かせません。
うちで働く限りは、僕の価値観にそって動いてもらいたいです。
822 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 15:51:13 ID:8SISCo4r0
>>820 >シンプルほど開発・販売が難しいが、当たると定番になる。
なるほど。
当たるか当たらないかは賭けみたいなもんですかね。
823 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 16:03:46 ID:Ij3skVcG0
>>822 そちらが得意で、多くの人が苦手なのは、
ペースの引き込み方なのです。どのスポーツでも、どの武術でも
苦労するのが、自分のペースへの引き込みです。
そちらでは、自分のペースに相手が会わせざるを得ない状況に追い込むのが
上手だと思います。またそれをみなさん欲しがります。
決して賭けではありません。求めるものは明確です。ただ、今のところ無形です。
しかし出来上がりの兆しは、動画を拝見するかぎり、僕にはチラチラ感じられます。
そちらには、あまりにも当たり前で、他人にはあまりにも難しいから
盲点なのです。
824 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 16:35:27 ID:Ij3skVcG0
部下は道具だから道具は上手く使わないとけいないですね。
目先の金に飛びつこうとする道具は、そういう道具として、
慕ってくる道具には、そのような道具として、
そちらは道具の使い方が上手のはず。
力入れて、使うと道具は折れたり、壊れたりします。
>>804 >>未経験や初心者ってどこから出てきたの?
>これの言葉ですよ。
>>一般会員用合気道の技を変質させずに、
>つまり型稽古でやってるようなものを変えないってことでしょう。
4行目は完璧に正しい。「一般会員用の合気道技=型稽古でやっている(ような)技」その通り。
でもそれが、どうして未経験や初心者になるんだ?
未経験者は型稽古の技もできない。
初心者は型稽古しかしないが、99%の一般会員の上級者も型稽古しかしない。
826 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 17:43:35 ID:Ij3skVcG0
合気道をアドリブで使う事がそのまま実戦だから、
例えば、正面打ち一教のアドリブ例なんかはどうなんでしょうね?
827 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 18:07:10 ID:8SISCo4r0
>>825 >未経験者は型稽古の技もできない。
実際の稽古では出来ないことも、妄想の中では何とでも書ける。
掲示板の話し合いってのはそういうものでしょ。
まともな指導員クラスからはアホらしくて相手にされないような、ど素人&初心者の妄想天国を作りたいのではないでしょうか。
>>827 すまん意味がわからん。
質問に答えてくれ。
829 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 19:02:46 ID:DeWyPN1j0
そういう捨て台詞の吐き方は何かの負け惜しみみたいに
見えるので止めた方がいいと思うな。
831 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 19:47:40 ID:m5lte4ESO
>>589 亀
わかっていないようですね。
すべての真剣勝負でかかる技なんてありません。
というか真剣勝負なら100%かかる技なんてありません。
相手が受けるからかかる技と、相手が受けなくてもかかる技の問題です。
実は程度の差かもしれませんが、
「真剣勝負なら使いものになならない技」「相手が知らないなら使いものになる技」「相手か知らなくてもタイミング次第でかかる技」などと
大まかに分かれますね。
合気道の技は真剣勝負なら使えない技。
反射道の技も真剣勝負なら使えない技
>>829 つまり。答えられないと言うことですね。
未経験者や初心者の話を出して、こちらの主張(
>>804中段)をゆがめようとしているだけと、
よくわかりました。
今後、
>>691のような流れになったとき、
>>804の中段の主張を、カレー屋さんも認めた主張としてを、使います。
では。
833 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 19:50:15 ID:DeWyPN1j0
>>830 それで誰か困る人でもいますか?
こんなことを言う妄想屋さんと真面目に話してられません。(笑)
>>初心者は型稽古しかしないが、99%の一般会員の上級者も型稽古しかしない
>>833 1%(99%)と言う数字は、
>>721,737で出ていて、あなたが反対しなかった数字ですよ?
835 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 20:08:30 ID:DeWyPN1j0
それ、放置ってやつですよ。(笑)
その数字にまったく信憑性がない。
統計データ、もしくは誰かの体験などの根拠がありますか?
836 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 20:14:00 ID:DeWyPN1j0
合気会には審査規定があります。
一級以上の審査には、自由技とか多人数掛けの審査も課せられています。
自由技や多人数掛けは型稽古には分類されていません。
審査があるということは、審査のための稽古もあるということです。
いかに阿呆なことを言ってるかわかる言葉でしょう。
>>初心者は型稽古しかしないが、99%の一般会員の上級者も型稽古しかしない
おいおい、99%がスパーしてないってのは、妄想じゃないぞ。予想ではあるがね。
指導員(合気会の職員)は知らんが、日本の会員ならそんなもんだろ。
カレー屋さん本人も指導員がスパーしてるのを(数回?1回?)見ただけで普通の会員がしてるの見たことないって言ってたじゃねえか。
カレー屋さんにとっちゃ何%くらいがしてることになってるんだよ。
>>835 当初あなたは、割合に関しては、皆目見当がつかない、と言った。
別の人は1%と言う数字を提示した。
あなたは、それに反対しなかった。
だから、私はあなたも了承したもの、としてその数字を使ったのです。
>>837の人が言うように、私にとっては予想ではありますがね。
皆目見当がつかない、と言った割に、他人の主張に理由もなく反対するのですか?
あなたほどの合気道経験がある人が、今まで一度も一般会員のスパーを見てないのですよ。
1%は順当な数字だと思いますがね。
今になってでも、反対するのなら、その数字は差し替えますよ。
どのくらいだと思いますか?
>>836 私は、
>>804の
>>一般会員用合気道の技を変質させずに、
>つまり型稽古でやってるようなものを変えないってことでしょう。
この発言を受けて、「一般会員用合気道の技」を「型稽古」と同等である、としました。
ですので、一般会員が審査で行う自由技や多人数掛けも、型稽古に分類しています。
>自由技や多人数掛けは型稽古には分類されていません。
さて、どちらが正しいのやら。
ちなみに、自由技も多人数掛けもスパートは違うことは、同意の上ですよね。
840 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 20:30:46 ID:DeWyPN1j0
>皆目見当がつかない、と言った割に、他人の主張に理由もなく反対するのですか?
1%という数字を出して来るには、最低でも100以上の道場を回り、それらの道場の状況を把握しなければなりません。
僕は20ほどの道場で稽古をしたことがありますが、それらの道場の状況を把握したわけでないので、見当がつかないとしました。
>あなたほどの合気道経験がある人が、今まで一度も一般会員のスパーを見てないのですよ。
>1%は順当な数字だと思いますがね。
ありゃりゃ。
僕の経験と話から導き出した数字だったんですか。(笑)
>どのくらいだと思いますか?
見当もつきません。
841 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 20:33:47 ID:DeWyPN1j0
>>839 >ちなみに、自由技も多人数掛けもスパートは違うことは、同意の上ですよね。
>>783を参照のこと。
842 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 20:45:28 ID:m5lte4ESO
>>841 私は正直見逃してた。ははは
自由技と演武でやってることは違うの?
843 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 20:47:06 ID:DeWyPN1j0
違う人もいれば同じ人もいますね。
>>841 私も見逃していた…
同じく、自由技と演武の違いが気になるな。
それに、一般会員用合気道の技を、型稽古と言ったのは、カレー屋さんなのだから、
一般会員が普通にやっている自由技や多人数掛けは、もちろん、型稽古に含まれると思うんだが。
そこについてのコメントが欲しいな。
道主のは違うってこと?
自由技を演武でやってる人の動画ある?
846 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 21:04:29 ID:0eDELU9k0
いんちき合気道
847 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 21:10:03 ID:DeWyPN1j0
>一般会員用合気道の技を、型稽古と言ったのは、カレー屋さんなのだから、
どこで言いましたっけ?
849 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 21:14:08 ID:DeWyPN1j0
850 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 21:15:40 ID:DeWyPN1j0
>>848 「型稽古でやってるようなもの」と言ってますけど。
851 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 21:18:26 ID:DeWyPN1j0
なるほど、自由技の意味がわからない人がいるんですね。
合気道をやってない人か。
自由技ってのは相手に触れずに投げる技のことか?
と戯れ言言うのはこれくらいにして
自由技ってのは、1受け取りを決めて2決まった取り方(受けの最初の攻撃)から3取りが予め決まってない技で受けを投げ4受けはまた立ち上がり、また攻撃し…と繰り返す
どちらかといえば型稽古に分類される、合気道独特の技法だよ。
スパーとは、1受け取りが決まっている2受けの最初の攻撃が決まっている3受けは技を食らう前提で動く
の3点で全然違うものだよ
合気道素人がいるみたいですね(笑)
855 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 21:42:25 ID:5Uk1yqO90
合気道家は小さいなぁ〜
重箱の隅をつつき合ってるようにしか見えない。
856 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 21:44:02 ID:DeWyPN1j0
>>853 自由技にも色々あるということですよ。
スパーにも色々ありますけどね。
あなたはスパーを行う武道の指導をしたことがありますか?
受けがどう入ってもよくて返し技ありの自由技までならやったことあるがね。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:02:43 ID:5Uk1yqO90
あります!
860 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 22:04:34 ID:DeWyPN1j0
>>857 そういう人はかなり多いでしょうね。
僕はフルコン空手の道場にも指導に行きますが、初心者のうちのスパーは攻撃方法を限定したり攻撃ばかりさせたりとかいう段階から入って行きます。
打撃スパーオフなども主催したことがありますが、打撃武術経験の無い人やスパー経験の無い人もいますから、やはり最初は限定したものから入ります。
徐々に様子を見ながら、そして参加者のレベルに合わせて、限定度合いを解除したり撃力を上げていったりして行きます。
当然普段からガンガンやってる人たちから見れば、スパーとは思えないものから始めます。
合気道の自由技も、受けと捕りのレベルに合わせて変わります。
合気道一般会員の自由技や多人数掛けの審査でも、受ける人により道場の雰囲気により、かなりの加減をするものから、ほとんど審査対象の人を潰す
感じのものまで様々です。
僕が一般会員の自由技をスパーではないと見るのは、他武道の本格的スパーと比較してのかなり厳しい見方です。
861 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:32:09 ID:wM2tNaoh0
合気道を修練した場合、どんな実力がつき、どんな攻撃力が身に付くのか、
知りたくてしかたがない人が居るようですね。
そして、その人達は、自分の過去のもっとも激しかった経験から
合気道を観ているようですが、全て的を得ていません。
その答えは合気道を1年もやれば飽きる人は、まったく現状の考え
と変わらず、諦めて止めます。
3年も続けば、だいたい入り口には立てます。
3年以上になると単に馴れ合いになるか、まったく白帯の心境で
一からやり直さなければならない事に気づきおさらいなどをし始める
ひともいます。
合気道はだんだん上手くなるのではなくて、出来るか出来ないかです。
勝つか負けるかではなく、出来るか出来ないか、知っているか知らないかで、
白黒ハッキリしてますから、それを確認する必要がないのです。
また他人の評価を求めて見せる必要もないのです。
使えるか使えないかは、実践できるかできないか。実戦で使えたかだけで、
全て結果が証明します。
862 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:37:11 ID:wM2tNaoh0
臆病な人は、試合や乱取りを実戦とすり替えちゃう人もいますが、
実戦はあくまで、時場所時間は定まっていないのです。
人為的に作りだした状況は実戦とはいえませんが、
真剣勝負はできるでしょう。勝負がしたいならば、
別に合気道を使わなくてもよいのです。
だから合気道の利用価値は、人為的な勝負には使えないので、
むしろ、一発勝負の現場を想定した実戦のほうが話の展開が
面白いと思うのです。
863 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:37:54 ID:m5lte4ESO
自由技は自由技
スパーとは別物だよ
864 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:40:12 ID:wM2tNaoh0
僕が合気道に向いた試合を無理矢理つくるならば、
サバイバルゲームタイプでしょう。
どこから来るかも、どのような攻撃かも、
どのどのタイミングでくるかも解らない。
ただ、条件は素手とか安全の為に、最低のルールは要るでしょうね。
865 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 22:42:03 ID:DeWyPN1j0
>>863 どこがどう違うのでしょうか。
さらにあなたの考えを聞きたいですね。
>>853の話は頓珍漢ですから。
866 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:42:35 ID:wM2tNaoh0
>>863 そんなレベルの現場想定は、実際の実戦からみたら
小さすぎませんか?もっと広範囲を想定したほうが
強くなれそうな気がしますが…。
だって格闘選手だって、後ろからブスリでおしまいだしね。
危機管理能力が全然試されないなんて実戦とはほど遠いです。
867 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:44:50 ID:wM2tNaoh0
とにかく生々しい実戦の話をしようよ!
日本国内の喧嘩程度じゃなくって、
国際レベルの話のほうが実戦的でしょう。
868 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 22:45:35 ID:DeWyPN1j0
>>866 >だって格闘選手だって、後ろからブスリでおしまいだしね。
このスレではそのような実戦の話は意図してません。
格闘技の試合で使ったり、素手の喧嘩程度の護身術で使ったりする程度のものでよいそうです。
869 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:48:35 ID:wM2tNaoh0
>>868 手数や、当たるとか当たらないとか、効く効かない程度でしょ。
殺傷能力のある突きや、絶対骨を折らない工夫とか、
全然話題にならない。退屈です。
870 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:48:39 ID:5Uk1yqO90
国際レベルの話になったらほとんど法螺と妄想でしょ。
871 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:51:24 ID:wM2tNaoh0
>>870 すくなくとも、遊びじゃすまされなくなるからね。
命のやりとりを前提としてこそ、武術だし、
武道の話なら、いかに戦いにならないようにするかという
問題もあるね。
喧嘩なら先に殴る工夫で終わりだ。
872 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:54:36 ID:wM2tNaoh0
やっぱり危険な生々しい話が武術だよ。
死を感じられない話は、どこまでいっても
命に触れないから言葉遊びにしても真剣みがない。
すまん、国際レベルの話って一体どんなの?
今いちイメージが。
874 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:57:28 ID:wM2tNaoh0
試合に使うなら、合気道独特のタイミングと
接触方法を話題にしたら?
875 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:00:18 ID:wM2tNaoh0
>>873 国際レベルは、合気道でいうなら、過半数の諸外国の動向であったり、
各国の普通の人達の様々な実戦感の想定であったり、要は、
日本国内限定の実戦感からの脱却から始めよう!という意味で
発言しました。
876 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:03:32 ID:wM2tNaoh0
たとえば、命の脅威から身を守るのが護身なら、
日本国内では交通事故・自殺だ。
人に勝つ前に自分の危機管理が日本の現場の実戦だ。
別の国や別の地域なら、また命の危険は違ってくるだろう。
877 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:06:31 ID:wM2tNaoh0
だいたい乱取り、試合、スパーなどで話題がつくれるなんて
別の国からすれば、平和だろう。
また貧しい国からすれば、贅沢だろう。
878 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 23:17:19 ID:DeWyPN1j0
>>875 どうも日本国内の合気道の話をしたいみたいですよ。
879 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:29:46 ID:mWnCQn8O0
ID:wM2tNaoh0=カレー屋
名無しのおめーはいつもワンパターンなんだよ。
だいたい寸止め空手も逃げ出したクセにきいた風にぬかすな。
それとおまえ「カレー屋」名乗ってるとき、なんで、「僕」って言うの?
関西人の「僕」ってほんときもいよ。やめなはれ。w
880 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:31:29 ID:mWnCQn8O0
>>878 自分と会話すんのやめろよ。
それで「スパーを見た」って失言をごまかせると思うなや。
881 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:38:12 ID:SzT5Y6H80
ここのシト達は本当に合気道やってるの? これからやりたいと思ってるシト
が多いのかな?
俺は実戦で使えるとも思ってないし、使おうと思った事もない、
「もし、喧嘩か何かに使いたいのなら、別の武道をお勧めします」と言います。
882 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 23:39:34 ID:DeWyPN1j0
やってないか、やっててもSAかなにかの人のように感じます。
>>857 それが、
>>490の1〜4を満たしていないなら、立派な変則スパーですね。
でも、それを恒常的にやっている道場はどのくらいでしょうか。
やっている人はどのくらいでしょうか。
根拠のあまりない予想ですが、1%未満だと思います。
884 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 23:48:58 ID:DeWyPN1j0
合気会を早々にケツ割って、SAに移り指導員をやって、今はSAから出て新たな団体を作った人の関係者の臭いもします。
885 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/19(月) 23:51:03 ID:DeWyPN1j0
>>884 1%が好きな人やなあ。(笑)
条件をどんどん限定していったら、そのうちに1%になるだろうから、頑張れ!
>>860 >>そういう人はかなり多いでしょうね。
そうですか?今までの発言から察するに、そのような「自由技」もほとんど見たことないんでしょ?
>初心者のうちのスパーは攻撃方法を限定したり
それは、攻撃法を限定した「スパー」です。立派なスパーですね。
>攻撃ばかりさせたり
防御と攻撃を決めたなら、それはスパーではないですね。なんて言うのかわかりませんが、スパーとは呼びません。
手加減の一環として、攻撃するのを極端に少なくしただけなら、手加減した「スパー」ですね。立派なスパーです。
>撃力を上げていったりして行きます。
マススパーと(ガチ)スパーの問題ですね。
>当然普段からガンガンやってる人たちから見れば、スパーとは思えないものから始めます。
見える見えないではなく、ガチスパーではないですが、立派なスパーですね。ぬるいと思うかも知れませんが。
>合気道の自由技も、受けと捕りのレベルに合わせて変わります。
>>883にも書きましたが、受けが
>>490の1〜4がないなら、変則スパーですね。
これがあるなら、スパーではありません。
>僕が一般会員の自由技をスパーではないと見るのは、他武道の本格的スパーと比較してのかなり厳しい見方です。
よくわからないのだが、これでは一般会員の自由技はスパーではないと言っているように思えるのだが?
887 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:05:42 ID:ALJIngL60
>>886 >そのような「自由技」もほとんど見たことないんでしょ?
いいえ。なんぼでもありますよ。
>これでは一般会員の自由技はスパーではないと言っているように思えるのだが?
はい、僕はそう思ってます。
でもあなたのように、程度の低いものもスパーと思う人もいることは認めます。
あなたのスパーの話を聞いてると、合気道の一般会員も「立派なスパー」をやってますね。
逆に富木の競技試合のための稽古はスパーではないようです。
888 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:07:15 ID:SeJ5+/dF0
僕もスパーについて、無理矢理話に食い込むよ。
ガチも程度の問題で、どこからどこまでがガチでどこから何処までが
ガチでないのかなんて、する人の裁量できまりますからね。
型稽古でもガチはあり得るし、スパーでもガチはあり得ないし、
ポイントは真剣さでしょう。
>国際レベル
ガンマンじゃ! ガンマンを呼べぃ!!!www
890 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:10:43 ID:sEADrZAZ0
カレー屋さん、動画を拝見しましたが植芝先生に近づきつつありますな。
あと20年もすれば追いつけるかもしれません。
891 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:12:29 ID:Ofaa407m0
合気道の自由技てのは仕手と受けに別れて受けのほうは仕手の手とか胴衣を
掴みにいくけど、四方投げの返し技?みたいなことをやらないからスパーとは言えないかも
892 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:12:47 ID:ALJIngL60
893 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:15:16 ID:SeJ5+/dF0
>>891 返し技を掛けられる敵ならば、わざわざ四方投げに
掛かる必要がないので、疲れると思うよ。どうでしょうね。
894 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:15:55 ID:ALJIngL60
>>891 あなたの道場は、技の掛かりが悪かったら返してくれる人はいませんか。
ま、嫌われますからいない道場も多いかな。
895 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:18:22 ID:SeJ5+/dF0
型稽古の厳しさを知らない人が沢山いるようなので、
型稽古なんかヘボのすることだ!と叩くのがよろしいかと
おもうのですが…。
896 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:19:18 ID:Ofaa407m0
>>890 二十年で植芝先生に追いつけるような人はいるのだろうか?
弟子に後ろから本気で真槍で突かせるという稽古をしていた人に追いつくなら同じ稽古しないと
今の日本だと刑務所行きそうだし、そこまでやる人いんだろうか
897 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:19:38 ID:ALJIngL60
>>895 なまぬるい型稽古しかしないところが増えてるんでしょう。
898 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:20:02 ID:SeJ5+/dF0
とにかく型稽古は、落ちるところまで落としてもらうのが
良いのです。するとはい上がる衆もいるというものですからね。
899 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:20:25 ID:sEADrZAZ0
900 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:20:56 ID:jtTiXqi70
ハジメには友達がいない。。本当の。。
901 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:21:14 ID:NL3XeTy70
>>890 すいません、植芝先生に近づきつつあるというのは、どの動画を
観てそう思ったのですか?
902 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:21:39 ID:ALJIngL60
>>896 >弟子に後ろから本気で真槍で突かせる
開祖得意のはったりですよ。
903 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:23:15 ID:ALJIngL60
904 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:24:11 ID:jtTiXqi70
ハジメの友達は久留米にいる、あのひと。。ラバブのみ
905 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:25:28 ID:Ofaa407m0
>>893-894 稽古の前とか後とかに自主練してると返し技を教えてくれる人いるけど
一つ一つの動きの注意点を見逃してると返されますね。
どういう状況だとかかってどうなるとかからないってのは上達のためにも必要ですね
906 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:26:12 ID:ALJIngL60
907 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:28:04 ID:Ofaa407m0
>>902 合気道人生に出てくる話だから嘘じゃないと思うんだけどなあ
>>887 富木の競技はあれは特殊だからなぁ。例外にしておきたいな。
>>これでは一般会員の自由技はスパーではないと言っているように思えるのだが?
>はい、僕はそう思ってます。
では、何も問題ない。
まず、
>>825で私が言った「上級者も型稽古しか」の下りを、「上級者もスパーのない稽古しか」と差し替える。
(型稽古という言葉が向こうから提示されたことは目をつぶって進ぜよう)
まず、私の主張は、
「ここで議論の対象となっている合気道は、指導員用の合気道ではなく、一般会員用合気道である。
また、一般会員用合気道にスパーはない。」である。
2文目は現在ここで認められた。
1文目は、
>>802の中段で、カレー屋さんも認めている。
よって、議論は終了。
ただし、私は、
>>802「つまり」以下(特に未経験・初心者)に反対である(あった)
その「つまり」以下を巡る議論は、これは
>>802,803,804,825,829,832と続き、
未経験・初心者が出てきた理由は説明されることなく、
>>825の「型稽古」と「99%」を巡る議論にすり替えられている。
ただし、まず「99%」は、
>>838で差し替えが可能となっている。(が、新しい数字が提示されていない。)
一方の、「型稽古」の方は自由技(や多人数掛け)を型稽古に含むか、議論がなされたが、
今回、一般会員用の自由技がスパーに含まれないことが明言されたため、
「型稽古」を「スパーのない稽古」に差し替えればすむ問題となり、意味を失った。
これは私の読解不足と、カレー屋さんの説明不十分な文章による私の誤読でありました。差し替えます。
よって、私の主張はほぼ認められたので、別にいいのだが、
未経験・初心者の下りが多少なりとも納得できないので、説明が欲しいところである。
909 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:28:42 ID:NoOB96fR0
>>901 最近の動画です。
昔と比べお腹の張りも気になりました。
何太りなんだろう?
910 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 00:35:52 ID:ALJIngL60
911 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:57:53 ID:j9hCMhPW0
余計なお世話ですけど、ホドホドが良いですよ。
ウチのじいちゃんは屈んで足の爪を切るのに腹が邪魔でフゥフゥ言ってます。
912 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 01:16:34 ID:gkC7wGqb0
>>911 合気道を行うのに、筋力も体力も要らなければ柔軟性も要らない、スピードも要らない。
こんな死にかけの不健康なおっさんでも出来るということを証明して見せねばなりませんからね。
>屈んで足の爪を切るのに腹が邪魔でフゥフゥ
もうそうなってます。(笑)
913 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 01:16:52 ID:Tw1DuKrNO
マスターってヒゲだったんだ
914 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 01:24:22 ID:j9hCMhPW0
>>912 >こんな死にかけの不健康なおっさん
これは時代とマッチしてますね。
でもこれから先の時代は、体どころか心も死んでる人達が増えそうな気がします。
というか、なんでも極端な二極化に進みそうだと感じています。
915 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 01:26:37 ID:gkC7wGqb0
>>907 >合気道人生に出てくる話
あはは。よけいあやしいですよ。
はったり×2じゃないですか。
塩田先生なんか、開祖が銃の弾を避けて瞬間移動したなんて話をする人なんですからね。(笑)
916 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 08:27:21 ID:Nw0NoiST0
>>908さんの発言に合気道未経験・初心者とは何か?というものが
あるので、まあこれについて講釈します。
合気道未経験とは意識的に自然現象を武術として使用した経験が無い。
初心者は、意識的に自然現象を使おうと思う人くらいでしょうか。
武術においての自然現象とは、以下のような素材でしょう。
●重力●テコ●作用反作用●因果応報
●人間心理●時間●空間●人体などがあります。
力の出し方としては、以下のような出し方があります。
●強い力●弱い力●強くも弱くもない力●ついてゆく力●引き寄せられる力などがあります。
タイミングとしては、以下があります
●ぶつかる前●ぶつかった後●ぶつかった瞬間などがあります。
敵に対してこちらの位置は、
●正面●両側面●背面●上下などがあります。
全部素材ですが、初心者・未経験者は素材を考えず、いきなり技をやります。
上手くいけば技は掛かりますが、下手だと掛かりません。
中級者は、技は掛からない理由は後でわかります。
上級者は、技は掛かる事しかしません。
達人は、技は掛ける必要がないです。
神はただ観ています。
宇宙は有るだけです。
つまり上手くなればなるほど、なにもしないのです。
917 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 08:33:59 ID:Nw0NoiST0
ならば、上手になるには、実に簡単な事であるのですが、
力む事をしなければよいのです。これはどの武術でも同じです。
例えばスピードは力まずただ前にでればよいのです。
あらゆる技は技の軌道どおり正確に動かすだけでよいのです。
そんじゃあ、敵に負けるとお思いでしょう。
敵は無造作な攻撃は見えません。突然くらうようにすれば
早いと思うし、突然目の前に顕れた気がするなら早いだけの事です。
こちらが強いんだぞ!などと見せるのはまずいです。
見られるのは、手を見せているのですから、どうぞ読んでください
というものです。
構えるのも同じです。どうぞ間合いをつくってください。ですからね。
918 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 08:48:43 ID:Nw0NoiST0
真剣勝負と言われるものに勝つ方法を簡単にお話します。
突然やっちゃってください。びっくりさせてやってください。
こんらんさせてやってください。総てにつき合うのをやめてください。
しかもそれをなんの予備動作もなく、ただたんたんと行ってください。
これが自然現象であり、自然現象と同化する動作の指針です。
自然現象に近い状態に、総ては収束されるように自然現象はできてます。
だから、攻撃の落としどころは、自分が自然現象と一体化するだけで、
優位に立てるのです。
相手にあわせるか、自然にあわせるかという問題で藤平先生は、
合気会から離れたというような事を読んだ事がありますが、
僕は、自然にあわせるという藤平先生の主張は正しいと思います。
しかし人を集めるならば、相手にあわせるというほうが正しいと思います。
919 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 09:02:49 ID:Nw0NoiST0
戦わずして勝つにはテロです。できのよい鉄砲玉は戦いません。
やることをするだけです。自然現象を使ってます。
突然、前触れもなく、ドカンです。雷親父も自然現象です。
ビジネス戦争も手は見せません。敵にとって突然がよろしいです。
儀式という網を無視し、相手の土俵に立たない事が肝心で、
試合などは、様々な儀式や洗脳で、強い方の力を奪い、
弱い方の力を引き上げ、時場所時間を設定して、やっと試合会場として
成立させることができるのです。それには人件費がいるので、
金が動きます。
試合は金と引き替えに、名誉をもとめる人が好むものです。
ただ勝つだけなら、突然、前触れもなく、相手につき合わない方法だけを
どんどん学ぶ。つまり自然現象と同化してゆく方向性だけを求めるのは
道理というものです。
920 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 09:18:42 ID:Nw0NoiST0
戦いに勝つ鉄則
●頭を取る。
●弱点を取る。
●大切なものを取る。
戦いに負ける鉄則
●差し出されたものを受け取る。
●持ち上げられて喜ぶ
●下げられて怒る。
●攻撃する。
921 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 09:33:38 ID:Nw0NoiST0
戦いに勝つヤツ
●頭を取る。
●弱点を取る。
●大切なものを取る。
これしかしない。
これを真剣・集中・勝負と言う。
強がり、勇気、度胸などは関係なし、これをするかしないか。
しかもすることが普通。だから戦いは結果的に平常心。
922 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 10:17:28 ID:Nw0NoiST0
強いのは、自然現象との同調を計っているにすぎず、
人間本意のセンチメンタリズムとは無縁なのです。
原理に乗って自分を動かすだけの自動運転ができた者が
常に勝つまでの事でしょう。
そこに善悪があるのではなく、乗れるか乗れないか。
するかしないかの白黒はっきりしてます。
ようするに人間は馬鹿で、思考や感情を自分と思うから
知恵という原理を自分としないのです。
武術・武道は、型という原理を学ぶから強くなるのです。
ぶつかりつづけて原理を発見するよりも、原理を学ぶのが
近道であるというのは、想像に容易いでしょう。
923 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 10:19:21 ID:ALJIngL60
>>918 >相手にあわせるか、自然にあわせるかという問題で藤平先生は、
>合気会から離れたというような事を読んだ事がありますが、
>僕は、自然にあわせるという藤平先生の主張は正しいと思います。
合気会が人に合わせるとしていたというのは藤平先生の嘘っぱちですがね。(笑)
924 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 10:57:56 ID:6q74fNFH0
フルコンタクト空手みたいな合気道を作れば一番いいんじゃね?
925 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 11:02:45 ID:BNSAwRmY0
つ アシハラ空手
926 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 11:02:48 ID:6q74fNFH0
打撃や蹴りをきっちり練習して、それを捌く稽古をする。
スパーは最初防具を付けてやれば安全だ。
そして、少しずつレベルを上げてこう。
927 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 11:20:25 ID:ALJIngL60
ここ重要。
>一般会員用の合気道の技を変質させずに、
928 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 11:40:58 ID:tFSd2zVM0
はったりも過ぎると誰も相手にしなくなる。
「あと20年で開祖みたいに」だって?
そりゃ、もう、素人でもこいつインチキって思うよ。
開祖を尊敬してる人も、開祖をインチキと思ってる人も、どっちもね。
頭悪いなあ。
929 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 11:46:53 ID:BNSAwRmY0
どうせカレー屋が宣伝目的で立てたスレだろうが、スレの主旨にマジレスしてやろう。
合気道は舞踊の一種。だからこのままがいい。実戦も糞もない。
盆踊りやジャズダンスに実戦性を求めるのは頭おかしい。
それより気持ちよく手足を動かして、健康になるのが一番なんだよ。
ケンカに勝ちたければ、ボクシングか柔道やれ。合気道を続けててもよいけどね。
930 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 12:10:26 ID:Nw0NoiST0
僕はこのスレは、人間はいかに頭が悪いかを証明するスレだと
思うのです。
931 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 12:14:16 ID:Nw0NoiST0
攻撃するから攻撃される。
勝とうとするから、負けまいとする。
こういう事をしている人間を証明するスレでしょう。
僕は想うのです。合気道は偏ってはいけない。
強い武道でも弱い武道でもダンスでも護身術でもいけない。
とにかく定義無しというスタンスが受ける。
だから合気道をする人は強くも弱くもなく、頭が悪くも良くもなく。
じゃあどうだ?と言われても答えようもないものが真実だと思うのです。
932 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 12:24:16 ID:Nw0NoiST0
一般会員用の合気道の技を変質させずに、実戦に通用させる事は
不可能であることを証明するスレでもあります。
でも本に載ってる形に当てはめて、それらしい動作になるものはいくつかありますね。
例えば、直ぐに使えるのは、正面打ち一教。とても汎用性があると思います。
一心不乱に型どおり打っていく。
先に仕掛け技が正確な押さえまで100%の確立でもってゆけるでしょう。
100%ってのが味噌です。100%と思えないならば、技を鍛錬する余地があるので、
稽古の励みになります。いつ100%になるかは僕には解りません。
933 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 12:49:54 ID:Nw0NoiST0
合気道の鍛錬用に、1.2.3.…教ってのがありますが、
それだけで十分なのです。後は、他人数からみや応用でしょう。
一教…からだ全体の攻守撃(前にでることを学びます)
二教…手首の攻守撃(手首の持ち方をまなびます)
三教…腕の攻守撃(腕の持ち方をまなびます)
4教…相手の誘導(敵の持ち方をまなびます)
5教…気の流れ(気の持ち方をまなびます)
僕の論一般むけ演説用論です、みんなの論を聴きたいなぁ〜?
934 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 12:55:26 ID:BNSAwRmY0
>>933 おまえ、合気道スレでときどき宗教じみた電波飛ばしてる奴だろ?
カレー屋の名無しバージョンかその手下の可能性がきわめて濃厚だけどな。
おまえが言ってることは、なーんにも意味がないんだよ。
100%じゃなければ努力の余地がある?
いつ100%になるかわからない?
感心して聞くのは、新興宗教にはまる奴だけだよ。
どんだけバカなら、そんなに当たり前のことを書けるんだ?
あと、おまえ「一心不乱」とか「打ち込む」とか、その手の表現好きだろ?
バカの特徴な。w
935 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 12:57:27 ID:ALJIngL60
936 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 13:07:05 ID:BNSAwRmY0
>>935 933=カレー屋決定。
読んでみたけど、ほんとにくだらねーなあ。
H先生の爪の垢でも飲んどけや。
938 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 13:09:45 ID:ALJIngL60
939 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 13:12:36 ID:w0eTWEpSO
情けない
合気道は頭よくなきゃできない武道だよ
手首もきめらんないような青二才がなにいってんの?合気道はなにからはじまった?舞踊?
踊りのためにつくられたと?馬鹿か?
三流どうし妄想かたってろ
940 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 13:12:53 ID:ALJIngL60
>>908 >未経験・初心者の下りが多少なりとも納得できないので、説明が欲しいところである。
一般会員が型稽古しかやってないと思い込んでるのは未経験者。
型稽古しかやってないのは初心者。
942 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 13:29:26 ID:ALJIngL60
>>941 もっと言ってちょうだいでしょ。
ボクちゃん手首決めれるの?
943 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:08:29 ID:Nw0NoiST0
>>936 ほんとに読んだのかな?もっと、上手く粋がって下さい。
944 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:11:14 ID:Nw0NoiST0
>>939 とりあえず、混乱してるようですね。平常心大切です。
945 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:12:17 ID:Nw0NoiST0
946 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:17:09 ID:Nw0NoiST0
このくらいで、後は繋ぎってことで…。次ぎに結ぶと思います。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 15:00:20 ID:c0FVvIhwO
>>940 私は
>>908と別人だがそれはおかしいと思うぞ。
1型稽古という単語はあなたの未経験・初心者という話の後に出ている。
2型稽古はあなたが先に言った単語である。
3本人はあなたの「型稽古のようなもの」を受けて「型稽古」という言葉を使ったと説明しており、事実そうである。
4本人は自由技などを型稽古に含めると考えている。
よってその主張は間違い。
908が初心者未経験者かどうかわからない。
さらに4仮に本人が未経験者初心者でも、あの一般会員云々の文が
未経験者初心者という話につながることと関係ない。
948 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 15:02:23 ID:ALJIngL60
携帯で長文ご苦労さん。(笑)
949 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 15:49:58 ID:BNSAwRmY0
合気道理論
一教 緩慢に手刀で攻撃することを覚える。
(この緩慢さが合気道の基本リズムなので、
体にしみこませる。)
二教 手首を曲げてねじると痛いことを覚える。
三教 手首を伸ばしてねじっても痛いことを覚える。
(この辺で、痛がらせることが目的でないことを教わり、
武の深遠をのぞいたつもりになれる。)
四教 ツボを押すと痛いことを覚える。
(指の力がないとどうにもならないので、
相手を引きずりまわす。)
950 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 15:59:53 ID:gkC7wGqb0
さすが合気道ど素人。
見事なジョークですな。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 16:17:38 ID:Nw0NoiST0
合気道理論その2
一教 合気道は技を掛けるのだと知る。
二教 合気道は痛いのだと知る。
三教 合気道は様々な痛みがあると知る。
四教 合気道は痛い場所を探す事も大事だと知る。
952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 16:44:42 ID:ZI3GM1DF0
>>934 >おまえが言ってることは、なーんにも意味がないんだよ。
確かにたまに合気道スレに来てる人のようだけど、お前はこの人の書いてること全然わからんのだな。
もちろん俺もわからんが・・・・しかし本物か偽者かの匂いくらいは嗅ぎ取れないもんか?
お前の百倍千倍は有意義なこと書いてらっしゃるわい。
953 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 16:47:41 ID:gkC7wGqb0
比較してみよう!
933 名無しさん@一本勝ち 2007/03/20(火) 12:49:54 ID:Nw0NoiST0
一教…からだ全体の攻守撃(前にでることを学びます)
二教…手首の攻守撃(手首の持ち方をまなびます)
三教…腕の攻守撃(腕の持ち方をまなびます)
4教…相手の誘導(敵の持ち方をまなびます)
5教…気の流れ(気の持ち方をまなびます)
951 名無しさん@一本勝ち 2007/03/20(火) 16:17:38 ID:Nw0NoiST0
一教 合気道は技を掛けるのだと知る。
二教 合気道は痛いのだと知る。
三教 合気道は様々な痛みがあると知る。
四教 合気道は痛い場所を探す事も大事だと知る。
949 名無しさん@一本勝ち 2007/03/20(火) 15:49:58 ID:BNSAwRmY0
一教 緩慢に手刀で攻撃することを覚える。
(この緩慢さが合気道の基本リズムなので、
体にしみこませる。)
二教 手首を曲げてねじると痛いことを覚える。
三教 手首を伸ばしてねじっても痛いことを覚える。
(この辺で、痛がらせることが目的でないことを教わり、
武の深遠をのぞいたつもりになれる。)
四教 ツボを押すと痛いことを覚える。
(指の力がないとどうにもならないので、
相手を引きずりまわす。)
954 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 16:57:27 ID:c0FVvIhwO
955 :
292:2007/03/20(火) 17:38:06 ID:OJYinDUw0
何か前のレスで俺=カレー屋さん、みたいなカキコがついててビックリ。
明らかに違うじゃないのよ、言ってる事もやってる事もw
カレー屋さんは合気道やってるんでしょ?話が面白いから聞きに来てるのよ。
956 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 17:39:51 ID:ALJIngL60
>>955 そんな話は思い込みのきついアホには通用しません。
957 :
292:2007/03/20(火) 17:55:31 ID:OJYinDUw0
>>956 あっ、カレー屋さんどうもです。
このスレ続くんですか?
今スレの流れに追いついた。
カレー屋さん、フルコンマンの生徒は結局続かなかったの?
959 :
292:2007/03/20(火) 17:58:07 ID:OJYinDUw0
カレー屋さんの動画?拝見しました。何というか、ガチーンとまっすぐ入っていくんですね。
入っていく時の手を顔に当てたら打撃じゃないですかw
960 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:06:40 ID:ALJIngL60
>>958 まだいますよ。
でも、まだまだです。
まず引く癖と待つ癖が取れないことには。
>>959 彼らは合気道の有段者ですが、まだ入身が出来ませんからね。
反射道では初心者以前のレベルです。
961 :
292:2007/03/20(火) 18:12:42 ID:OJYinDUw0
>>960 おお、カレー屋さんどうもです。
同一人物だと思われないように、いろいろ聞いてみようw
カレー屋さん、こういう動きができるようになるまでどのくらいかかりました?
962 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:15:55 ID:ALJIngL60
>>961 30歳で合気道を始めてから3年くらいでひらめきを得ました。
5年目には、今程度の動きは出来るようになりました。
それ以降は、確信が深まり滑らかさが増したくらいだと思います。
963 :
292:2007/03/20(火) 18:20:18 ID:OJYinDUw0
>>962 あっ、意外と遅いんですね、始めたの。
何か「手を取って…」という、合気道っぽいイメージの練習というよりは、打撃の練習みたいで
面白かったですよ。力の出し方が打撃的というかなんというか。
打撃系の格闘技かなんかを以前にやっていたとか?
964 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:26:45 ID:ALJIngL60
親父が大相撲の相撲取りだった関係もあって、子供の頃から武道ばっかりやってました。
だもんで、相撲・ボクシング・剣道・空手・柔道は経験があると一応は言えます。
30になって初めて合気道という武道を知って、面白半分に某会派の本部道場に行ったら、道場破り扱いされてコテンコテンにされました。
それ以降合気道一筋です。
色々あって道場を去らねばならなくなり、自分で会を作って始めだしたのが約6年前。
初心者に対して打撃から教えだしたのは、約5年前です。
生徒いなくなってないじゃん
966 :
292:2007/03/20(火) 18:30:13 ID:OJYinDUw0
>>964 おお、詳細を出していただいて申し訳ない。
>面白半分に某会派の本部道場に行ったら、道場破り扱いされてコテンコテンにされました。
これすごいですねw 一通り経験してて、体も(動画見た限りだけど)結構ゴツイカレー屋さんが
コテンコテンってのは見てみたかったなぁ。
独立してやっているんですか?協会とか連盟とかじゃないんだ。
何でまた打撃から教えようと?
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 18:39:21 ID:6q74fNFH0
相撲・ボクシング・剣道・空手・柔道
どれもモノにならなかったんですか?
968 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:39:48 ID:ALJIngL60
>>966 >独立してやっているんですか?
修行のために奈良県吉野に山仕事を求めて移住しましてね。
その時に吉野愛氣塾というのを立ち上げました。
その後、大阪で道場を出したときに、反射道と改めました。
>何でまた打撃から教えようと?
うちは理屈から教えるので掴み技に関しては他と比べて結構早く上達するんですよ。
ある時、他武道の道場に入門一年くらいの生徒を連れて行ったとき、掴み技に関してはそこのベテラン道場生に
教えられるくらい出来るのに、対打撃になったとたんびびって腰が引けてしまいました。
元々武道や格闘技の経験の無い生徒だったから、過敏反応しちゃったんでしょうが、それが合気道の現実だと
思い知りました。
武道である限り、やはり現実の攻撃にまずは平気にならなければいけないと思い、打撃を教えだしました。
そのおかげで、前からいた生徒たちはみんなやめてしまいました。(笑)
やはり打撃をやりたくない人たちが合気道を選ぶんだと思いましたね。
969 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 18:40:30 ID:6q74fNFH0
何故道場破りだと思われたんですか?
970 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:43:41 ID:ALJIngL60
>>967 はい。どれもものになりませんでした。
練習嫌いでしたし飽き性でしたし、押し付けが嫌いでしたから。
今でも動くのが大嫌いですし。毎日同じような稽古はやってられません。
合気道は、次々新しいこと新しいことを自分でみつけて好きに工夫出来たから続いたんでしょうね。
971 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:44:57 ID:ALJIngL60
>>969 顔と態度に舐めてるのが出てたんでしょうね。
実際、踊りみたいなもんやと思ってましたからね。
972 :
292:2007/03/20(火) 18:45:06 ID:OJYinDUw0
>>968 あーっ…、それはちょっときつい話だなぁ。もったいない。
打撃も最初は怖かったりすくんじゃったりするから、気持ちはわかるけどなぁ。
合気道って剣術から派生?してるんだったら、間合いの取り合い、詰め合い、攻撃の潰し合いは
必要だと思うから、やっぱり打撃は克服しないと。
973 :
292:2007/03/20(火) 18:46:51 ID:OJYinDUw0
>>970 逆に、次から次新しい事を見つけられないと、きつい?
974 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:48:28 ID:ALJIngL60
>>972 武術的なものよりも精神的なものを求めて入ってくる人が多いですからね。
年齢も年配の人が多いし。
僕もまだ若かったから、妥協出来なかったんですね。
妥協には早いと。
もうそろそろ年も取ったし、妥協してもよいかなと思ってます。
975 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 18:49:19 ID:AK50Fr6y0
態度悪いからだよ。
976 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 18:51:23 ID:ALJIngL60
>>973 きついですね。
こんな掲示板でも、毎日毎日同じメンバーと同じような話ばっかりなら飽きますよ。
常に新しい相手を求めなければ、武板のコテハン6年以上も続いてません。
977 :
292:2007/03/20(火) 18:55:13 ID:OJYinDUw0
>>974 ああ、確かに求めるものは強さ云々じゃない、みたいな感じはありますね、合気道。
だからこそこういうスレも立つんでしょうし。
>>976 ハハハ、なるほどw
実際、「強さ」目的で入ってくる人もいるんでしょう?そういう人は続きませんか?
>>976 あなたがひとつひとつの質問をはぐらかさずに
答えることができていれば、追求され続けることも
ないんじゃないか?
日々同じ相手から同じ主旨の質問を繰り返されるのは自業自得だよ
979 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:04:54 ID:ALJIngL60
>>977 >実際、「強さ」目的で入ってくる人もいるんでしょう?
いますけど、やっぱ生半可ですね。
実際、普段の生活でほとんど要らないでしょ。
そんなことに、仕事が忙しくてストレス溜まる中、続く人はそうはいないですよ。
筋力もスピードも体力も要らない。
それでもって相手を制すって稽古は、体力的には楽でも精神的にはすごくきついものです。
筋トレやってガンガン動き回るほうがずっと楽でストレスも発散出来ます。
980 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:07:07 ID:ALJIngL60
>>978 追求されてもいいんですよ。
2ちゃんは名無しが圧倒的に多いから好きなんですよ。
文字だけ見て書けばいいでしょ。
同じコテばっかしだったらとっくに飽きてます。
981 :
292:2007/03/20(火) 19:13:08 ID:OJYinDUw0
>>979 >いますけど、やっぱ生半可ですね。
>実際、普段の生活でほとんど要らないでしょ。
確かにw それに気づくとモチベーション下がる人って結構多いと思う。
趣味程度の人の方が続くは続くけど、練習量的に不足しがちだし。
一人稽古の仕方もわからないだろうし、それはきついかもなぁ。
>筋力もスピードも体力も要らない。
>それでもって相手を制すって稽古は、体力的には楽でも精神的にはすごくきついものです。
>筋トレやってガンガン動き回るほうがずっと楽でストレスも発散出来ます。
ああ、きついでしょうね。頭がきつい、気持ちがきつい。
筋力とスピードと体力の否定って、格闘技のほとんどの要素だと思うから、それに頼らずに
どうやって稽古するか、何が必要か。逆に格闘技で行き詰った人なんかはいいかもね。
982 :
292:2007/03/20(火) 19:15:57 ID:OJYinDUw0
>>980 ああ、実際に追求しちゃってる俺からしてみれば、若干申し訳ないw
カレー屋さんは、どんな時にひらめきました?どんな事をひらめきましたか?
983 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:18:55 ID:ALJIngL60
>>981 >逆に格闘技で行き詰った人なんかはいいかもね。
はい、そうなんですが。
結局そういう若い頃からガンガンやって来てそれなりにはなった人は、そこの指導員や師範になったりしてるでしょ。
下についてる人もいるだろうから、マイナーな団体でかつ代表が2ちゃんで暴れてる超評判の悪いコテハンのところ
には来ないんですね。
合気道をやるにしても、もっと評判のよい、人に言っても恥ずかしく無いところに行きます。
984 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:22:58 ID:6q74fNFH0
一人でも出来のいい弟子を作れば、カレー屋さんの道場にも人が集まるのでは?
985 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:23:50 ID:ALJIngL60
>>982 >カレー屋さんは、どんな時にひらめきました?どんな事をひらめきましたか?
ふいに唐突に、明け方近くにボーっとしだして頭の中を星みたいなのがたくさん巡りだしました。
それまでに合気道開祖の書かれたものや神道なんかも色々勉強してたんですが、チンプンカンプン
だったものが、どんどん繋がって理解出来だしたんですね。
たとえば呼吸の意味と宇宙の真の姿みたいなのが。
僕の「黄金体体験」だったと思ってます。
986 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:25:26 ID:ALJIngL60
>>984 出来のよいのが出来たら独立してやってもらいますよ。
僕は基本的に人嫌いなので、道場生を増やすのに向きませんので。
987 :
292:2007/03/20(火) 19:28:26 ID:OJYinDUw0
>>983 >マイナーな団体でかつ代表が2ちゃんで暴れてる超評判の悪いコテハンのところ
>には来ないんですね。
そうかぁw ここ最近で知りましたが有名なんですね、カレー屋さん。そこかしこでそれがわかるw
>>985 すげぇ。それでカレー屋さんの合気道はどんな風に変わっていったんですか?
988 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:32:02 ID:3VMxT5kEO
>>980 その割にはきちんと答えることができていないようだけどね。
スレの主旨に沿った質問にまで答えをはぐらかす必然性がわからない。
それに相手がコテだったとしても、名無しだったとしても、文字というか
その主旨のみ見て理解し返答すればいいだけなのでは?
>>292氏は何がしたいの?
989 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:34:10 ID:ALJIngL60
990 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:34:36 ID:R3Q5eqVlO
スレを流したいのでは?
991 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:34:59 ID:6q74fNFH0
そういった神秘体験により合気道が上達したりするもんですか?
992 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:36:41 ID:ALJIngL60
>>988 >その主旨のみ見て理解し返答すればいいだけなのでは?
当たらないパンチやキックには、反応しないでしょ。
それと一緒。
993 :
292:2007/03/20(火) 19:38:13 ID:OJYinDUw0
>>988 んっ?面白いから話を聞かせてもらってるだけですよ。
カレー屋さん、面白いじゃないの。これだけ語ってくれるのに、これだけいろいろ言われててw
「何がしたい」って言われると…、とくにネットの上ではしたい事ないです。
合気道の話を面白く聞かせてもらっているという意味では楽しんでますよ。
>>989 了解。じっくり読ませてもらいます。
994 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:38:27 ID:ALJIngL60
>>991 きっかけにはなると思いますが、重要なのはその後ですね。
僕は修行のために、会社もやめ都会の生活も捨てて、吉野に移住しましたが、今時合気道のために
それほどの人がそんなアホなことが出来るかと。
995 :
292:2007/03/20(火) 19:41:59 ID:OJYinDUw0
>>992 いやぁ、結構反応しちゃう人もいると思うけどなぁw
打撃の話もそうだけど、これだけ書かれてるってちょっと凄いですよ。
996 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:46:13 ID:3VMxT5kEO
>>992 >>988ではその前に
>スレの主旨に沿った質問にまで答えをはぐらかす必然性がわからない。
ともレスしたはずだけど?
それを踏まえての
>
>>980 仮に相手が同じコテだったとしても、文字というか
その主旨のみ見て理解し返答すればいいだけなのでは?
という質問だけど
997 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:46:35 ID:ALJIngL60
>>995 僕はその相手の無意識の反応を誘うことを研究してますからね。
誰かが無意識がよいみたいなことを言ってましたが、僕に言わせればそんなのこそカモです。
>>993 カレー屋氏と話したければ、そういった趣旨のスレですればいい。
ここはそうじゃないはずだけど。
999 :
カレー屋 ◆MasterNNok :2007/03/20(火) 19:48:12 ID:ALJIngL60
>>996 そんなこっちゃ社会生活上手くやってけませんよ。
お話になりません。
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 19:49:21 ID:8U2PCT8CO
1000なら蘇我入鹿を暗殺する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。