両方見学いったんだけど どっちがいいの?
2 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 07:06:50 ID:1x6of0km0
自分で選ぶしかないでしょう。何が目的か、あなたの志向、環境など、総合して
ご判断されるべきでは。
3 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/14(水) 16:44:17 ID:82zDZpo90
ボクシングはパンドラ率高くて
空手は細かい怪我が多い
4 :
チンコ有害説:2007/02/15(木) 15:30:03 ID:XBRMJis60
5 :
1:2007/02/19(月) 23:13:43 ID:m66qHFls0
>>3 パンドラ?って箱かなんかですか?
スンマセン、わからないもんで・・・
6 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/19(月) 23:15:11 ID:HP0sj7So0
パンチドランカー
通常レベルくらいの脳機能が必要ならボクシングは危ない
7 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/19(月) 23:16:01 ID:GwsO5QfYO
パンチドランカー。脳がやられるて事。酷くなればボケ老人のような廃人になってしまう
8 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 20:19:35 ID:HBlfwWEh0
同じ、打撃格闘技なんだけど、両方習うには・・かなりの頭の切り替えを必要と
しませんか・・。ぜんぜん・・違うもの・・と言い聞かせながら練習しないと・・
打ち方・・ステップワーク・・体軸移動・・すべて違うが・・・
でも・・最終的な部分では「交わる」気がするんだけど・・
9 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 10:24:14 ID:4FY45SLIO
ボクシングはリスクがあるが、世界一になれば富と名声が得られる
11 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 18:57:34 ID:QQwy//AIO
趣味で通う程度ならボクシングでしょ
12 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 19:09:24 ID:4FY45SLIO
昔、ボクシングにジェラルド・マクラレンていう物凄い選手がいたんだけど、とある試合でレフリーと相手選手の汚い戦法でKO負けした。
マクラレンはリングの上で倒れてそのまま失神。
その後、失明して、今ではまともに歩けず人の声もちゃんと聞き取れなくなってしまった。
あんなに強かったマクラレンが試合のダメージであんな姿になってしまったのを見て泣きそうになった。
だからボクシングをやるなら、そういう覚悟も必要だと思う
13 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/03/07(水) 20:38:00 ID:/ktZOqxC0
誰かボクシングか空手でプロになりたいって質問したか?
14 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 21:26:51 ID:pCF5NydTO
15 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 21:44:34 ID:4FY45SLIO
ちょっと前に、大学のボクシング部のスパーで、亡くなった選手がいるって新聞に載ってた
16 :
多聞天:2007/03/07(水) 22:28:21 ID:jfcimfmd0
ボクシングはスパー手前の寸止めのマススパー迄やるだけで、手っ取り早くそ
して十分強くなれる。確かに空手・武道にはボクシングにない良さはある。し
かし、ボクシングは空手より合理的ではある。30分習っただけで、誰でも強く
なれる。女の子の護身にも役立つ。空手にも大変参考になる。近頃はスパー手
前までの練習を希望する生徒にも親切なジムが多い。スパー・試合をしなけれ
ばパンチドランカーにはならない。
半年、一年だけやるならばボクシングがいい。その後、一生とは言わないが、
10年やるつもりがあるなら空手に転向するか同時にやるといい。
空手に飽きた私は、ボクシングを元世界チヤンプに少し教わり楽しくて仕方
なかった。
17 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 22:40:12 ID:pCF5NydTO
>>多聞天
空手は伝統?フルコン?
ボクシングと同時にやると技術的にごっちゃにならないか?
18 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 13:51:44 ID:wsVjBGI40
フルコンなら噛み合うぞ。コテコテのクラウチングじゃなければ。
19 :
柔術ボクサー:2007/03/08(木) 19:57:35 ID:/Jh3pkP4O
>>多聞天
おや、最近空手協会スレにはご無沙汰だね。
ボクシングと伝統空手と相性はどう?
>>18 錬心館とかの防具空手には相性いいんじゃない?
あとは、日本拳法とか…(渡辺二郎さんと逆のパターンだね)
20 :
自衛隊空手:2007/03/09(金) 23:34:30 ID:Tp5Kic8w0
伝統空手とボクシングでは技術が余りにも違いすぎ同時にやらない方がいいと
思います。 日本拳法とボクシングでは腰の使い方は似ています。
鍛心館はやはり腰の使い方が違うためやりにくいと思います。
いずれにしても同時にはやらない方が無難だと思います。
21 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:50:23 ID:8H63Pwh80
age
22 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 09:37:43 ID:s/dAsmcKO
高校の空手部で中学のときボクシングやってたやつは
寸止めでもすぐ頭角を表した
人によるだろうけど合わないってこともなさそう
23 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 10:37:52 ID:BQiLumoE0
70年代にアメリカで、フルコンタクト空手(日本では全米プロ空手)が始まった
頃は、それまで伝統的な空手をやっていた者がボクシングを導入する形で競技に
参加していた。参考までに代表的なプロ空手選手のバックグラウンド:
ベニー・ユキーデ・・・松濤館空手とケンポーカラテを中心に柔道、柔術、合気道
を取り入れたUkidokan空手を創始
ハワード・ジャクソン・・・タンスドー(唐手道)という韓国空手
ビル・ウォーレス・・・少林流空手
ジョー・ルイス・・・少林流空手
ピーター・カニングハム・・・千唐流空手、Ukidokan空手
ドン・星野・ウィルソン・・・剛柔流空手、Pai Lum Kung Fuという中国拳法
これ以外に、日本では知られていない選手で、伝統空手出身のプロ空手選手は
数多くいた。ただし、プロ空手という当てて倒しにいく競技の為のボクシング
の練習だったので、1にとって参考になるかはわからない。
24 :
自衛隊空手:2007/03/10(土) 10:49:51 ID:G9oJrXvO0
>>22 私自身もそのパターンに近い形でボクシングと空手を経験しました。
ボクシングを完全に辞めて空手に移るのはいいと思いますが、
同時に空手とボクシングをやるのはやめた方がいい。 私は今は空手だけ
ですが今でもキレるとボクシングに戻ってしまうことがあります。
一番最初に染み付いた格闘技は完全に矯正したつもりでもなかなか
抜けないものです。
25 :
多聞天:2007/03/11(日) 00:30:20 ID:sWG+G1fH0
考えながらやる事だね。簡単に言えば左右のストレートとステップや幾つかの
防御技術や対人でのカウンター練習の中でストレートで返す物は伝統派にも役
に立つ。ミットやバックを沢山叩くのも、伝統空手に不足しがちな物を補うの
に良い。
確かに、空手もボクシングの両方とも初心者の人が同時に始めるのは無理が
あるが、空手をある程度やった者には凄く参考になり気持ちが若返るのは事実。
全空連ナショナルチームでも早大ボクシング部コーチだった麗澤大の豊島
教授がボクシングを空手に役立つ範囲で教えているし、椎名志津夫、横道など
は個人的にジムに行っていた。
また、某高校空手部など部長・コーチの先生は大学ボクシング部出身で空手
経験は無いが、生徒は空手着を着てジャブと左右ストレートとヘッドスリップ
とかだけで全国有数の実績を挙げている。「空手とは何か?これは空手なのか
?」と考えると大いに疑問が持たれるが、ボクシングを空手風にアレンジして
練習しているだけで伝統的な空手の練習だけしている学校などに『空手の試合』
で勝っている。
かつては私も「邪道だ!気持ち悪い!」と怒りすら覚えた。が、今はちゃんと
空手をやった上でボクシングの特にストレート系の練習やスリッピングとか幾つ
かの防御技術をやるのは良い事だと思っている。
26 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 22:57:26 ID:pU8E4pAE0
^^;
27 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 23:19:09 ID:Nk0kWznh0
空手だ、ボクシングだ、って考えると大概はダメだね。
「どう殴るのが一番効率的だろう」「どうしたら真っ先に届くだろう」って考えないと。
28 :
自衛隊空手:2007/03/24(土) 03:42:53 ID:DMDuft320
効率的も何もまったく技術が違いますよ。 空手にしろボクシングにしろ
どちらを主にするのかを決めないとぐちゃぐちゃになります。
>>25 「 空手着を着てジャブと左右ストレートとヘッドスリップ
とかだけで全国有数の実績を挙げている。」 ・・・・ ?
フルコンならまだしも伝統ではちょっと・・・・? 防具空手の試合ですか? それとも
日本拳法?
29 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 05:09:09 ID:9cDs175O0
脳内でな
30 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 11:53:20 ID:Cozd1wYb0
>>28 技術はたしかに違うけど、要はどういうスタイルを作るかが問題ってことなんじゃねーの?
そこで「空手だろうかボクシングだろうか」なんて考えると、ダメになると
31 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 12:22:24 ID:bYu+4CDVO
畑違いという言葉があってだな
32 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 17:57:17 ID:PAyBzujQO
ボクシングやってるけど、戦闘に発展した時
長年染み付いた空手の構えをしちまった('A`)
33 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 03:16:27 ID:W3fqdz+B0
>>32 蹴りが無いからあの構えは不利だよね
あと無意識の内についローがでちゃったりwww
普通にヒザとかもでそうになる
35 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 08:11:08 ID:V31uYhBwO
空手って流派が沢山あるけど何空手?
極真や伝統みたいに顔無しルールの空手にはボクシング技術は必須になってくるよ。
36 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 09:37:06 ID:MygK1ebo0
>>28 >フルコンならまだしも伝統ではちょっと・・・・? 防具空手の試合ですか? それとも 日本拳法?
多聞天さんの
>>25を読むと、日本拳法ではありえない。
防具空手の可能性はあるとは思いますが、おそらくは寸止空手ルールでのことでしょう。
37 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 10:16:42 ID:2Ep6wXKbO
ボクサーがロー蹴られて、アスファルトの上に尻突くか、空手家がジョーにフックもらって、アスファルトに尻突くかだな。
38 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 14:36:08 ID:3gq5CWsvO
>自衛隊空手様
空手とボクシングでは技術が全く違うとのことですが、
蹴りのあり無しだけでなくパンチの出し方にも違いがあるんですか?
また日本拳法はボクシングと似てるということですが、
日本拳法はボクシングと同時にやってても問題は無いですか?
39 :
自衛隊空手:2007/03/27(火) 22:17:10 ID:JP4JNEKP0
>>38 「 日本拳法はボクシングと同時にやってても問題は無いですか? 」
伝統空手に比べて突きの共通点は多いのですが両立するならばどちらかを主に決めて
行なった方がいいと思います。 完璧に両立するのはやめた方がいいと思います。
まあ渡辺二郎みたいに片方数年経験した後にもう片方を主に行なった方がいいと
思います。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 23:13:47 ID:9ofN3a9e0
>>16 :多聞天
>半年、一年だけやるならばボクシングがいい。その後、一生とは言わないが、 10年やるつもりがあるなら空手に転向するか同時にやるといい。
金澤弘和という人は、このパターンみたいだね。
41 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 04:11:30 ID:OfRbAarO0
>>38 自衛隊さんじゃないけど
全然違うよ、
>>39さんもいってる通り
とりあえずどっちかをあるていどやってからの方が良いよ
42 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 10:59:53 ID:d9YF16xO0
>自衛隊空手様
43 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 13:46:37 ID:iegcFpVi0
喧嘩の強い打撃の格闘技
ボクシング>>キックボクシング>空手
44 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 14:11:01 ID:h3HOdYEO0
空手をやっていて興味があったので少しの間ボクシングジムに通っていました。
結論を言うとケンカ、実戦に強くなりたければボクシングを習うべきでしょう。
しかし、トレーナーの1人の方は指導のときにノーガードで顔を突き出して
「ほら殴ってこいよ。」と言ってパンチを見切るのが上手でしたが、
もろパンチドランカーで話し方が知能の発育の遅れた方のようで酷かったです。
ぞーっとして一気にテンションが下がってしまいました。
そして現在、空手の修行に励んでおりますがボクシングで得たことはすごく役立っていることは
確かです。
>>35極真や伝統みたいに顔無しルールの空手には〜
ボクシングみたいにガッツリ当てるわけじゃないけど伝統派にはありますよ?
46 :
多聞天:2007/04/02(月) 21:26:24 ID:Y+iuqNqD0
ボクシング技術で空手の試合で勝っている高校は、高空連の伝統派。勿論、
当てたら反則だが、左ストレートを相手の顔の寸前に出せばポイントにな
る訳だ。空手の約束組手とかやらず、ピンポン玉を発射する機械でピンポ
ンを選手に向けて撃ち避けさせたりしている。この高校から強豪大学に行
って基本から叩き直された人は立派な『空手』マンになっているが、高校
でバリバリやるのは止め、基本を、つまり『空手』をやる機会が無いまま
年を取り、道場に時々来る人など『空手』強豪高校の片鱗すらないヘンな
物になっている。
47 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 22:23:33 ID:g1yyJJyo0
つーかね、自分のスタイルを築けない人はだいたい弱いよ。
空手家がボクサーに喧嘩で連戦連敗してるなら分かるけど、
実際そんな話聞かんな。
ボクシングVS少林寺とか合気道なら分かるんだけど。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 22:46:03 ID:Ax6YHGyl0
50 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 15:15:46 ID:fcVwpfAZ0
うーん、しかしその彼らは伝統派空手の技術でボクシングを勝ち残っているワケではないよね?
飽くまでスタイルの一端を担うというだけであって、それはその人のスタイルでしかないし、それは飽くまでボクシングの技術だ。
A選手が空手をやっていた。だから空手はボクシングに…って理屈はハッキリ言って詭弁だよ。
A選手はA選手だし、他人は他人でしかないから。
伝統の奴は運動神経と反射神経がいい奴多いからボクシングにすぐに対応できるんだろう。
別に伝統の技術がボクシングに役に立つわけではない。
52 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 00:27:48 ID:5NleVlK80
>>49 >実際、ボクサーには伝統派空手出身の人結構いるしね。
>>28 :自衛隊空手
>>効率的も何もまったく技術が違いますよ。
53 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 01:56:23 ID:wgfnyycVO
別に否定する部分ではない。
実際にボクサーには伝統空手の人間は少なく無い割合で居る。
それは、事実だ。
それ以外は、個人差だろ。
徳山みたく空手のスタイルをある程度ボクシングにも流用する人間もいれば、
亀田みたく殆ど感じさせない人間もいる。
人それぞれだな。
54 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 09:39:10 ID:5NleVlK80
>徳山みたく空手のスタイルをある程度ボクシングにも流用する人間もいれば、
>>28 :自衛隊空手
>>効率的も何もまったく技術が違いますよ。
55 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 12:25:11 ID:wgfnyycVO
飽くまでも流用であって
そのままと言っている訳じゃないんだが?
幾ら技術的に違うとはいえ、
打撃系と組技系程違う訳ではない。
柳川昌弘先生の著書にも
「スウェイなどを空手に取り入れるのはいいことだ」だとか
書いてあった気がする
57 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 23:40:22 ID:8msrHaf6O
あげ
58 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 23:42:02 ID:5NleVlK80
>幾ら技術的に違うとはいえ、
>>28 :自衛隊空手
>>効率的も何も【まったく】技術が違いますよ。
自衛隊空手さんの話は、初心者ないしまだ未熟な人間が空手とボクシングを同時にやることを戒める類の
話であって、ボクシングと空手がそれぞれ「全く」流用出来ないという話ではないと思いますが?
その一部だけを切り取って、レスを貼付けるのはただ誤解を招くだけですよ。
ちなみに、私が大学時代、仲の良かった県下の強豪大学の空手部に当時所属しながら、
ボクシングジムに通っていた者がいました。
彼は、空手の試合中は普通の空手の人間ではあり得ないほどに柔軟に上半身を使っていました。
スエーバックで躱して直後にカウンターの刻み突きを入れるのを得意にしていました。
ボクシングの方でも空手で培ったワンツーを一番の得意にしていたそうです。
最も、彼の場合は小学校から空手をやっていたので、誰にも真似の出来る事ではありませんし、
薦めませんが。
60 :
多聞天:2007/04/05(木) 21:50:05 ID:p9IsbY1w0
空手に入門すると、まず平行立ちでその場突きや閉足立ちで前蹴りをやる。
その後、揚げ受けとかのその場での受け技をやる。・・戦える日は遠い。
ボクシングだと入門して、すぐ試合用の構えや立ち方を教わって6ラウンド
鏡の前で左右のストレートをやり6ラウンドサンドバックにそのパンチを
入れて1ラウンドロープをやって一時間で初日は終わる。・・一時間前に比
べたら格段に強くなっている。
空手も自由構えで組手用の立ち方で左右の突き、左右の前蹴りと、ミット・
サンドバック打ち、更にステップを加えて上記の技を出す練習から入るのが、
後に基本で技を強化・洗練するにしても効率的だと思っている。
空手は人間を見るつもりなのか、わざと生徒を強くしない様に教えている部
分がある気がしてならない。・・問題を起こされるのは困るのだが、初日の
帰り道に暴漢が来ても戦えるのはボクシングの方なのは残念ながら間違いない。
62 :
多聞天:2007/04/05(木) 22:21:55 ID:p9IsbY1w0
この件で争う気はありまっせんッ!!
63 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 23:25:12 ID:rKzt/N7ZO
多聞天は何があったの?
あんなに空手協会マンセーだった人が…
俺はそんな貴方が嫌いで以前他スレで散々噛みついてしまいました。
今は反省してる正直スマンカッタ。
64 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 23:41:40 ID:Rsx9xn/40
二つ見学行ったら三つ逝かなきゃ。
一ヶ月くらい見学して悩めばいぃさ。
65 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 23:55:41 ID:gHRPcfU90
>>60 長年空手の世界にいて、2ちゃんでも空手のコテハンとしてやっているのだから、空手に対する愛着も人一倍の筈。
また、その気になれば、現実を隠蔽するための理屈を山ほど編み出せることでしょう。
にもかかわらず「空手に入門すると、まず平行立ちでその場突きや閉足立ちで前蹴りをやる。
その後、揚げ受けとかのその場での受け技をやる。・・戦える日は遠い。」ということを書けるのは、並大抵ではないですね。
自分の頭で考えることと、正直さは貴男の美質だと思います>多聞天さん。
甲野先生の著書読んだら、その場突きなどの基本嫌いって書いてあったかなw
たしかに自分立ち方、その場突き、受け、蹴りってならって
だいぶ経ってから組手の構えを教えてもらったけど……
とまどったね。今は共通する要素があることは分かるけど
最初から実際の構え、移動突きを基本にしてもいいんじゃないかというにのには一理あるかと
練習体系が、唐手が本土に来た頃作られたもんだから古臭いわけか
多門先生に反対した理由
@空手とボクシングでは、打撃力に使うエネルギー伝達方法が違う。
なので、ボクシング式練習をした瞬間から空手でなくなる。
(空手固有の打撃力が養成出来なくなる)
Aボクシング、一時間やっただけで、格段に強くなった新人なんて・・
見た事無い!(ww
自転車・車の運転と一緒で、生まれて初めてする動作を覚えるのに、
四苦八苦してますよ!新人の皆さんは・・・(ww
B実戦に近い練習をするから早いというのも・・??
Aの状態から頑張りだした新人さん。地道に半年・一年たって、
最初のスパーリング・・・ボコられまくりの、鼻血”ブーー”(ww
空手と一緒だわネ♪
こんな感じ。
空手固有の打撃力
↓↓
極真の相撲空手(笑)
鍛えた拳で押す(笑)
夢の一撃必殺(笑)
>>68 空手固有の打撃力だと誤解を生むみたいだから、
空手らしさというか、”味”とでも言おうか。
とにかく、皆さん誤解しているのが、
ボクシング・キックを習えば即席で強くなれると思っている所!
私が思うに、即席で強くなりたいなら、空手のほうが近道と思われ♪(ww
70 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 12:54:52 ID:mceNFlxW0
どっかのスレで
>型は・・・空手じゃ〜ナイ!
だとか言ってたオッサンさんが
味とか言っても説得力ねぇなw
単独型だけやってても戦えないのは確かだが
71 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:04:25 ID:mceNFlxW0
てか>67は話ズレてるよね
>ボクシング式練習をした瞬間から空手でなくなる。
>60では別にボクシングそのものの練習をしろとか言ってないでしょ
空手のカタチのまま実戦的用法からはじめよう、と?
>ボクシング、一時間やっただけで、格段に強くなった新人なんて・・
>見た事無い!(ww
相対的にでなく絶対的な評価っしょ
誇張もあるかもしれないが
72 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:14:03 ID:T4TigQ+70
デブってフルチン3年より、痩せてボクシング1年のほうが
強い件。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:51:14 ID:MzYxCFW30
なんつーか、空手って型の一部を抜き取って、それを基本稽古とするワケだけど…。
難しいよな…。ただ腰位置から打つだけの突きじゃ、実際に使う際には何も意味がないワケで。
ある動作の連続を一工程とし、その結果に突かなければいけない。例えば…揚げ受け→突き、手刀受け→掴み→投げor突き、等。
さらにソレを、対人で修練していかなければならず、現状じゃ試合の練習をする他ないんだよな。
要するに、ココで空手の稽古法に疑問を感じているのは、
「定置基本」(動かないでする練習)がいらないのでは?
ということだと思うけど。
「定置基本」
空手・・ある ボクシング・・ない
私見1.
ボクシング選手の、練習を見ていて感じたことの中で結構ビックリしたのが、
強い奴ほど空手の「定置基本」みたいな練習を、よくやっている人が多いこと!
(動かないでジャブだけとか、フックだけとか延々とやってる。)
更に驚くべきことに、「移動稽古」みたいなことも本当にコツコツとやる!
(ステップワークを一種類に限定して、基本のコンビネーションを延々と繰り返す。)
www。
以上。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 15:54:06 ID:lEyB26tAO
定置稽古?
いや、ボクスでもやるよ普通に。
ただ、それに時間を割いたりはしないし、もっとマシなシャドーをやるだろうね。
76 :
フルチン→ボクシング:2007/04/06(金) 16:00:54 ID:T4TigQ+70
フルチンだけじゃないと思うけど,座禅とか型とか宗教的なことに
練習時間を費やす空手よりかは器具とかボールを使ってアスレチックかつ
合理的に強さを求めるボクシングの方が強くなるのが早いのは当然だと思う。
ただ、フルチンの方が顔面がない分スパーが多くできるのはいいと思うが。
フルチンの8割方は技術がない状態でスパーやってる気がする。
>>75 おまえ、ボクシングやったこと無いだろう?
本当だって、シャドー = 空手の基本→移動→型 だっつぅ〜〜の!
ww
78 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 17:44:36 ID:MzYxCFW30
>>77 本当に同じだと思ってるなら、そうとうアレな人ですね。
80 :
多聞天:2007/04/06(金) 21:35:48 ID:5aWdUOyD0
「定置基本」・・大学空手部の頃、まったくの初心者は4月しかいないので平
行立ちでの定置基本はあまりやらず、円陣作って前屈立ちもしくは自由構えの
半前屈立ちでのステップを加えない逆突き・前蹴りとかの『定置基本』から稽
古を始める事が多かった。ボクシングでも最初、足は止めて同じ様に鏡の前で
左・左・右とか教わったが・・。
「格段に強くなる」・・極めて低いレベルの話だが、喧嘩も他の格闘技もス
ポーツもしたことが無い、拳のどの部分で殴るのかも知らない人が、ボクシン
グを一時間習い、一時間前の自分と戦ったらという事だよ。更に一週間だけ毎日
一時間ジムに通ったら一週間前の自分と比べたら格段も格段に強くなっているだ
ろうね。
同じ才能・体格・練習量ならボクシング半年の人に顔面ありのガチで勝つには
フルコン、伝統問わず最低三年は必要だと思う。半年同士なら伝統半年の方が勝
てない迄も重傷を負わず終われる可能性はある。フルコン半年は鼻血で血みどろ
になる確率が高いと思う。
81 :
多聞天:2007/04/06(金) 22:02:29 ID:5aWdUOyD0
それと空手の場合、道場では合同稽古が主で、サンドバック・巻きわ
らは自主トレにまかされている。仕事の余暇にやっている大抵の人は、
結局自主トレの時間・体力が残されていないので、物を叩かないで終わ
りがちである。本当は倉本・藤本先生等の様に毎日何時間も部位鍛錬を
するべきなのだろうが、現実に一般の人には無理である。
ボクシングの場合、一時間の練習の中にサンドバック・ミットも組み
込まれていて、バンテージを巻いてパンチンググローブで思い切り物を
叩く事を誰もが半強制的に何時もやっている。私は少しやっただけで拳
がしっかり大きくなって来た。もしかすると、巻きわら・砂袋・拳たて
で鍛えきれない部分を鍛えられるのでは、と思う。
効率的・合理的、一般空手マンに欠けがちな物を補えると言うのが、
ジムのビジターで時々ボクシングを教わっている私の感想です。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 22:04:52 ID:CxFV50s90
単純に空手よりボクシングの練習体系と技術体系の方が優れてるんだよ
83 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 22:13:20 ID:MzYxCFW30
俺もそう思う。結局、伝統主義でロクな稽古じゃないって事だにゃ。
まぁ〜、強い弱いは個人の問題ということで・・OK?(w
(デブフルチン君も、単に走り込んでないということですナ!)
私見2.
私の場合、サンドバッグ打ちはやればやるほど・・・BADだった。
パンチングボールを使ってのトレーニングは・・・GOODだった。
物を叩けば強くなる!・・・コレも迷信では?
マス・大山の著作で、本部道場で巻き藁をやってるものと、
全くさせなかったものとで、組み手をさせたところ・・・
ワンサイドでしない人のほうが強かったらしいです。
エディさんも、日本ボクシング史上最もパンチ力のあった藤猛選手について・・
全く物を叩かせなかったとか・・・「サンドバックも叩かせないのヨ〜♪」(w
こんな感じ。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 01:14:42 ID:TSfllohQ0
ちょびっと空手やってて(松濤館)今はボクスしてるもんです。
個人的に思った違いなど
空手は引き手が大事だと言われたが(突きの威力が増すとのこと)
ボクスでは引き手をすると怒られる(パンチを悟られるし、威力が落ちると)
後空手は体軸がピンと姿勢良く突きを打つが、ボクスは猫背じゃないと怒られる。
空手の突きは一撃必殺の概念が強いのか、連携には向いてないと思った。ボクスはコンビネーション主体で軽いパンチの中に重いパンチを入れてKOする感じ。だから一撃必殺は狙わない。
後、空手の受けをボクスでやると大概怒られる。動作が大きい!と。でも揚げ受けはたまにフェイントでつかってみたい俺ガイル。
引き手って、突く手とは逆のほうを引くこと?
(突いた手をすぐに引くこととまぎらわしい)
確かに基本のうちは、逆の手を引くように言われるけど
黒帯になった頃くらいにはむしろ「無防備にならないように」って教えられる。
熟練者は威力を保ったまま左右独立して動かせるよ
サンチンの型見てもわかると思うけど
87 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 01:28:37 ID:1X5czaSo0
>>80 そんなレベルならたぶん、ボクシングの形にこだわる分
経験1時間が不利かも。
というか、ボクシングにしろ空手にしろ中途半端に習った
ヤツって例外なく弱いんだけど・・・。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 01:37:47 ID:nay4V58C0
伝統空手は打撃で打ち合うんじゃなくて、足払い、掴みですぐ投げ飛ばす意識で練習してたら充分戦える
ていうかボクシングより強い
空手をボクシングやキックのような、打撃格闘技と混同しない事が重要
掴んでしまえば打撃なんか簡単に封じられるからね
ボクサーはそんなに甘くないぞ。
簡単に勝てれる相手ではない。
けれど確かに伝統の空手はボクシングとは技術の質が違うから、
同じ土台で比べられない部分はある。
90 :
85:2007/04/07(土) 01:56:46 ID:TSfllohQ0
>> 引き手って、突く手とは逆のほうを引くこと?
イエス。うちの所ではこのことを引き手と言ってた。他はシラネ。
熟練者になると組み手とかでは、キックのような感じになるんだろうね。突き詰めれば到着するところは一緒みたいな。
91 :
85:2007/04/07(土) 02:01:41 ID:TSfllohQ0
>>同じ才能・体格・練習量ならボクシング半年の人に顔面ありのガチで勝つには
フルコン、伝統問わず最低三年は必要だと思う。半年同士なら伝統半年の方が勝
てない迄も重傷を負わず終われる可能性はある。フルコン半年は鼻血で血みどろ
になる確率が高いと思う。
えらいボクシングを持ち上げてくれますねW うれしいような恥ずかしいような。半年の練習生=経験三年はおおげさかも知れないけど、ボクシングは単純な分、上達が早いです。ただ、簡単ではないです。一つの武器を精査していく感じ。熟練されたストレートは美しいですよ。
ただ、どっちが強いというのはナンセンスかも。ボクシングルールでキックの日本ランカーと極真の師範とスパーしたことはありますが、やっぱりルールが違うと実力が出せないみたい。結構余裕でした。
ただ、何でもありなら勝てる気はしないですW
92 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:08:29 ID:LYhnzDxoO
伝統空手の人間は昔からボクシング好きな人が多め。
逆にフルコン系はキック好きな人が多め。
それは、それぞれの競技の出身者の傾向を見ても
如実に現れているね。
ヤッパリ、それぞれの競技の質の差である種のシンパシーの傾向が在るんだろうね。
93 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:25:28 ID:74BnY53u0
顔面攻防の感覚が無い空手とボクシングならボクシングが圧勝する。
体重差があれば経験半年どころか三ヶ月程度でも経験三年の空手家を
余裕で倒せる。
94 :
85:2007/04/07(土) 02:28:54 ID:TSfllohQ0
それはないよ。
95 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:30:38 ID:74BnY53u0
相手がフルコンなら楽勝だよ。
伝統空手はスパーした経験が無いから知らない。
96 :
85:2007/04/07(土) 02:32:10 ID:TSfllohQ0
ボクサーも蹴りをくらった経験が無いのだがW
俺は空手をほんのちょこっとやってたから少しは知ってるけどね。
でも空手家に勝てる気はしない。
97 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:35:20 ID:mBUoJxqq0
俺も
>>93は無いと思うな。
3ヶ月じゃテクニック・体力もそれ程ついてないよ。
他の格闘技・武道でも3年間真面目にやってるなら負ける可能性の方が高いよ。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:41:19 ID:74BnY53u0
じゃあ俺にセンスがあったんだね。
柔道の経験もあったし、ボクシングやり出して殆ど毎日練習したしね。
その後フルコンと顔面有りでやったらあまりに簡単にパンチが
入るんでこっちが驚いたぐらいだよ。
三ヶ月は言いすぎだったね、でも顔面攻防の勘が無い空手相手に
ボクシングは絶対的なアドバンテージになる。
99 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 02:43:42 ID:BP7LXjDF0
究極的には人によるが、
あり得ることだと思う。それくらいの差はある
100 :
85:2007/04/07(土) 03:13:53 ID:TSfllohQ0
ここはボクシングを持ち上げるのが流行なのかW
ボク板よりボク信仰がすごいな。
101 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 03:44:27 ID:cBwDTUnR0
1は見学に行った。
どっちがいいの?
どっちを始めるとは一言も言ってない?
102 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 05:17:35 ID:SOZP73IJO
柔道してたなら足腰強いから強くなりやすい
デブは抜かして
103 :
自衛隊空手:2007/04/07(土) 07:30:52 ID:PbFbympr0
ボクシングも好きなんですけど歳取るとできませんよね。
あの体力消耗の激しさは半端じゃない。 ラスト30秒がとても長く感じる。
若い時の数年間ガンガンやりたいならボクシングの方がいいと思いますね。
ただジムによってはプロ志望は大事にしますがそれ以外の仕事の合間にしか
練習できない社会人はロクに教えずに金だけとってほったらかしのところ
も多いですのでジム選びは慎重に行なった方がいいと思います。
そうゆうところは何年か通っても金と時間の無駄です。まあ健康のためならその
方がいいかもしれませんが。
その点武道系は指導方法・練習方法が気に入るかどうかは別ですが仕事の合間に
練習に参加してもよく教えてくれるところが多いです。
どちらを行なうかは別にしてよく見学なさった方がいいと思います。練習生の
話しを聞くのが一番ですがなかなか聞けないですよね。
104 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 08:41:56 ID:dGIA+f/30
>ボクシングも好きなんですけど歳取るとできませんよね。
スパーやらずにマス止まりなら、中年までならできますよね。
まあ、それで「ボクシングをやっている」と呼べるかどうかは微妙でしょうけど。
105 :
自衛隊空手:2007/04/07(土) 11:38:31 ID:jQL1DyR70
>>104 マス止まりならできると思いますがさすがに体力有り余っている若いの
相手にスパーリングはきついです。
またボクシングに限らず頭部を思いっきり殴りあうのはある程度の年齢になったら
控えた方がいいです。 脳の血管が切れやすくなりますので要注意です。
106 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 15:11:59 ID:Ut8sswyQO
>>105 海外ではヘビー級で50過ぎのボクサーもいる。
歳を言い訳にしてちゃ駄目。
107 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 16:01:09 ID:ywj4ncAQ0 BE:349872539-2BP(25)
>>106 でも50過ぎのボクサーの大半はどんな余生送ってるかな?
108 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 16:13:20 ID:7aVLDzvc0
パンチドランクの後遺症に苦しむ毎日
109 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 16:29:23 ID:sfK/mOc/0
パンチドランクを言い訳にしちゃ駄目だ。
元からバカと認める勇気持とう!
110 :
自衛隊空手:2007/04/08(日) 04:47:33 ID:3tgLxX1B0
>>106 ヘビー級はボクシングの中でも選手寿命は長いみたいですね。
しかし日本ではヘビー級のボクサーは驚くほど少ない。逆にねらい目かも
しれませんね。
他の掲示版にも書きましたがボクシングにはボクシング年齢というものがあり
ガンガンできるのはボクシングを始めてから10年間位だそうです。
15歳から始めたら25歳まで、18歳から始めたら28歳くらいまでです。
10年をすぎるといろいろな障害等が起きる可能性が高いらしいです。
もちろん個人差はあると思います。 まあその中でもヘビー級ボクサーは選手寿命
が長いと言われています。
とはいっても私自身たまにボクシングが懐かしくなる時があります。
音楽を流しながらのシャドー、トレーナーの怒鳴り声 「 ラスト30! ダッシュ、
ダッシュ、ダッシュ、手数! 手数! てかず!! 」
とても苦しいですが充実していましたね。
>>106 今おいくつで何年やっているか
わかりませんがお体には気をつけてがんばってください。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 09:33:27 ID:rYRIWQF80
>>107 トレーナーデビューする人が多いみたいだよ
112 :
多聞天:2007/04/08(日) 09:34:24 ID:1pF1e3FR0
≫84
マスのその話は読んだ事があるが眉唾だと思う。マスは素手とハンマーとで
どちらが瓦を多く割れるか実験したが、素手が上だったと書いていた位だから。
エディさんの話は初耳。詳しく知りたい。誰にも一律に物を叩かせない訳で
はなく、散々ハワイ時代から当たり前の練習をやり既にパンチ力のあった藤の
場合は他にやらせるべき事があったと言う事かなと思う。早稲田に教えに来た
時も、やみ雲に走らせなかったそうだから。
イグナチオ教会での葬儀には参列した。テレビにも写りビデオに録った。
>>112 マス・大山の場合は、100万人の空手か何かの著作でした。
内容は、ほぼ
>>84の通りです。
(その証拠に極真の道場で、巻き藁を置いている所って聞いた事無いでしょ!)
エディさんの話は、空手マガジンにマス・大山の巻き藁否定論に、
真樹先生がエディさんの話を加えていたものです。
確か、山篭りに関する読者の質問に対して、
今時動かない立ち木相手に、稽古してもダメみたいな話から始まって、
持論の巻き藁否定論、その後真樹先生がエディさんの話をしていました。
内容は、
>>84の通りで、パンチ力をつけさせる為に、
シャドーしかさせなかったそうです。
マス・大山も真樹先生も、
空突き・空蹴りが一番大切な練習という点を、
生徒に認識させたかったのでしょう。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 13:52:17 ID:SOTeiyki0
>エディさんも、日本ボクシング史上最もパンチ力のあった藤猛選手について・・
全く物を叩かせなかったとか・・・「サンドバックも叩かせないのヨ〜♪」(w
真樹先生の勘違いまたは記憶違いではないでしょうか。
藤猛選手は逞しい腕・肩をしていましたが、あの筋肉がサンドバッグやミット無しに、シャドーからだけ養われたとは信じがたいです。
仮に事実だとしても、多聞天さんの「散々ハワイ時代から当たり前の練習をやり既にパンチ力のあった藤の場合は〜」の理解の方が正当だと思います。
「パンチ力をつけさせる為に、」「 シャドーしかさせな」い方がよいのなら、まさに衝撃的です。
真樹先生のような門外漢すら知る練習方法ですから、日本のトレーナー達には周知の事実の筈です。
当然その方法を踏襲しているボクシングジムが日本には多数あるはずですが、どこにあるのでしょうか?
また、私の手元にはエディさんがガッツ石松のミットを持つ雑誌写真があります。
弟弟子であるガッツ石松については、「パンチ力をつけさせない為に」あえてミットを持ったのでしょうか?
私の記憶では、エディさんは、最晩年の井岡に至るまで他の弟子達のミットも持っていたと思いますよ。
>>114 パンチ力養成にもっとも良いのが、シャドーだと言うことですよ。
サンドバッグ・ミットでパンチ力がつきますか?(ww
116 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 14:44:00 ID:BqB7BEOZ0
パンチ力養成にはサンドバッグかな。
117 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 18:04:22 ID:SOTeiyki0
>>115 >サンドバッグ・ミットでパンチ力がつきますか?
シャドーのみとシャドー+サンドバッグ・ミットなら、明らかに後者がパンチ力が上でしょうね。
シャドーの重要性を否定するボクシング関係者はほとんどいないでしょう。
しかしここで問題になっているのは、多聞天さんの
>>81を見ればわかるように、
> それと空手の場合、道場では合同稽古が主で、サンドバック・巻きわ
らは自主トレにまかされている。仕事の余暇にやっている大抵の人は、
結局自主トレの時間・体力が残されていないので、物を叩かないで終わ
りがちである。
> ボクシングの場合、一時間の練習の中にサンドバック・ミットも組み
込まれていて、バンテージを巻いてパンチンググローブで思い切り物を
叩く事を誰もが半強制的に何時もやっている。
物を全力で殴る(あるいは蹴る)練習が制度化されている練習とされていない練習との比較です。
>>84 >物を叩けば強くなる!・・・コレも迷信では?
>エディさんも、日本ボクシング史上最もパンチ力のあった藤猛選手について・・
全く物を叩かせなかったとか・・・「サンドバックも叩かせないのヨ〜♪」(w
はサンドバック・ミット不要論を唱え、且つその例としてエディ+藤猛をあげていますね。
再びお尋ねします。
「パンチ力をつけさせる為に、」「 シャドーしかさせな」い方がよいのなら、その方法を踏襲しているボクシングジムが日本には多数あるはずですが、どこにあるのでしょうか?
具体的なジム名を教えて下さい。
ガッツ石松のミットを持つ雑誌写真がありますが、エディさんは「パンチ力をつけさせない為に」あえてミットを持ったのですか?
118 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 18:10:27 ID:VftfHu8MO
試合で勝つ事をメインにしているボクシングと
それだけでは無い空手とを比較すること自体に無理があるよ。
試合で勝つためには何をしてもいいんでしょうか?
亀さん
120 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 19:52:19 ID:CrPh1kkL0
空手と一口に言っても投げ技もあるし・・・どっちが「良い」かと言うと
気に入った方だろうな。
「顔面・拳のみ」と言えばそらボクシングが強いだろう(ルール上特化したから)
一方空手は「顔面攻撃」と言えば拳だけじゃない技もあるし・・・
どっちが「優れてる」てのは言及出来ないだろうから、見学か体験で気に入った方だろうね。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 22:32:57 ID:YPOLJXGQ0
パンチ力つけるなら普通バッグを思いつくよな。シャドーは足裁きと冠じゃね?
マイク・タインソンはヘビーサンドバッグを叩いて
パンチ力を作り上げたとか書いてあったな
123 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 22:52:30 ID:YVv0/o3k0
>>115 にわとりオッサンって奴、素人だな。
本物のボクサーに飛ばされて来いや。w
いや過去ログ読んでみたら素人とは思わなかったけど
一例だけとりあげて、極端な話をしすぎ。
巻き藁否定論だとかも、それが正しいとは決まっちゃいない
柳川先生なんかは必須だと言ってるしね
125 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 00:27:06 ID:wm9X784K0
なんか空手を単なる打撃格闘技だと思ってるヤツが多いな。
30代40代の漫画に影響されたような世代ほど、その思い込みが強い。
古い空手を知ってる年寄りや、総合世代の20代なんかは空手は掴み投げが重要なんだ、と分かってる。
シャドーでパンチの為の体の使い方を養成して、
ミットやサンドバックでそれを確認する。
ミットやサンドバックだけでも手打ちや押す様なパンチになりやすいし、
シャドーだけでもオナニーになりやすい。
どちらも、欠かせない練習だし両立させなきゃいけない練習。
まあ、レベルの低い人間や始めたばかりの人間は
ミットやサンドバック練習を好んで、シャドーを流してやっていたりしやすいから、
駄目なんだけどね。
また、フォームを作る練習は時間がかかるし、成果も分かりにくいから地味。
その分、むしろこっちに時間をかけなきゃいけないんだけど、
これがなかなか難しかったりする。
127 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 01:15:58 ID:WDcWzH0T0
>>125 空手=フルコンて考えてる人が多いし、メディアも強調し過ぎたからね。
フルコンしか知らない人は顔面攻撃は「拳」しか無いと思ってる人が多いから。
「手の使い方」は知らない人の方が多いんだよね。
後・・・重要なのが「間合い」かな。
遠くから一瞬で飛び込んで来る顔面への攻撃に対応出来ない事が多い。
「フルコンの間合い」で戦おうと近づくと既に打ち込まれてる。
顔面攻撃のみ・・・と言う事であれば伝統派に分があると思う。
一概には言えませんが。
128 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 02:19:22 ID:H6uQTva+0
総合世代の二十代は空手なんか弱くて糞の役にも立たないって思ってるよ。
空手=弱い
こういうイメージがついたのも、元を辿れば「極真空手」のせい。
130 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 02:50:11 ID:H6uQTva+0
空手の人は「実戦なら云々」とかばっかしでイマイチ信用できない。
悪い言い方をすれば空手の技術って全部机上の空論と紙一重だと思うよ。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 03:15:21 ID:3iGTEedS0
俺の中では空手=古いかな
習うならキックや総合に行くと思うね。
何か根性論ばっかで成果が身に付かない感じがする。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 04:40:04 ID:Fn0Ak8W0O
昔みたいに抜き手を実践できる空手と柔道を統合すれば間違いない
コマンドサンボに匹敵する
133 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 08:01:56 ID:Nc3NXhzLO
空手には試合以外に技術があるって言ったって、そんなんオナニーだべ。
多分目つきだとか金的攻撃のことだろうが、実際に試したことあるの?
ないならオナニーだし、
試したことがあるならただのドキュンか犯罪者だぞ。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 09:04:24 ID:BMuxLPSaO
俺 大道塾の試合で無差別のクラスの時100sのヤツ相手に試したよ
フルコンの基本の金的蹴りは無意味だと痛感した
試した事あるよ。
喧嘩自体が基本は犯罪なんだからやろうが、やるまいが
同じ事。
取りあえず、目への攻撃や鼓膜への攻撃は
実際かなり有効。
特に目の場合は別に潰すつもりじゃなく
ちょっと、目の中に指を入れるだけでも効果がある。
喧嘩なんかでも、いきなり殴り合いなんて
そうそう無いから、
使う機会は幾らでもある。
後は本当に使えるか使えないかの精神的な
一線を越えられるか次第。
まぁこれが出来るからといって格闘技の試合で強くなれる訳じゃない。
実際俺、空手の試合じゃ、底辺に近い選手だし。
最も上位のなら余程な事でもなければ、
こんなモン必要も無いと思うがな。
伝統空手の試合は普通に掴み投げが有るからな
フルコンだけだとそういう基本的な事も知らないだろう
空手をただ突き蹴りで叩き合う物だと思ってしまってる
137 :
自衛隊空手:2007/04/10(火) 23:54:27 ID:xTT/w6420
まあ私は空手が好きなだけです。 もう強い弱いはどうでもよくなりました。
次から次と新しいものは出てくるしもうきりがありません。 もうこれ以上新しい
ことはできません。 新しいことを追求したい人はがんばってくださいとしか言えません。
でもお体だけは気をつけてください。 それだけしか言えません。。
138 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 00:34:43 ID:W1URzLy9O
投げ技あり・顔面ありの空手ってなんていうんですか?
フルコンは顔面無しですよね。
路上だったらどっちもどっちなんですかね…
そういう自分はいまキックボクシングと空手どっちのジムに行こうか迷ってます。
喧嘩はしませんが、絡まれたら勝ちたいですし。
好きな人や自分を守りたいんで、格闘技をやりたいです。
139 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 02:56:33 ID:A1tfd3B80
上下関係&団体練習が好きなら空手、一人で黙々としたいならキックしる
>投げ技あり・顔面ありの空手ってなんていうんですか?
>フルコンは顔面無しですよね。
掴みもなしで近距離で腹だけ小突き合ってるのは
いまどき少ないんじゃないかい。
まぁ伝統派でも、ほんとは顔面は牽制程度のハズだが
防具空手、グローブ空手もあるわけだし
絡まれたら云々、くらいだったら
どちらでも好きなほうでいいと思うけど。
まずは基礎体力だし
141 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 07:08:50 ID:HVf0vPrz0
自分の場合、
10年間極真で養った体力だけはなかなかのレベルと思った、
ただ表彰台は遠かった、
何かが足りないのはわかってたから、並行してボクシングも始めた、
そしてさらに足りないものを追求して柔術入門、
いよいよ総合のリングで試してみたくなった矢先、
家業を継ぐことになり、引退、
若い人は、こんなおじさんたちの分も気が済むまで暴れてくれ(涙)
143 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 12:06:40 ID:1kbGd/PfO
>136
本当ですか?
どこの流派ですか?
146 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 02:31:46 ID:4WPpOF4w0
空手は弱いよ
打撃系格闘技の中では一番弱い
147 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 02:43:46 ID:z5WXAeT20
一番強いのは伝統空手です。伝統空手は呼吸法と気を使うから正拳突きを食らったら死ぬ。実戦してみれば良い。
148 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 02:50:17 ID:z5WXAeT20
筋力だけの突きや蹴りなど痛くも痒くも無い。崇山少林寺の武僧の気孔技を見てみると良い。本当の技は気孔を練って発するのだ。一撃でくたばるぞ。科学的に説明すると気孔というのは電気だ。人間は電気で動いている。
ほめごろし作戦か?
151 :
多聞天:2007/04/13(金) 15:46:51 ID:QUsBJhpG0
≫150
懐かしい映像。皮肉でなく少年の日を思い出して理屈ぬきに感動した。宗教
的だと思った。心を鍛えるのが空手という事か・・。
ボクシングジムのトレーナーは空手特にフルコンのダラダラ長時間練習や
凍ったアスファルトを素足で走り冬の海に入ったり滝に打たれたりの練習に
ついて哂っていた。
152 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 22:53:09 ID:yLj0Xur00
空手は己を鍛えるものである。
何よりも逞しいのが、HIDEKIの理論をそのまま実行し、
車椅子生活を余儀なくされた人たちだYO!YO!YO!
男性の場合は言語を司る部分が左脳にしかなく、
左脳をやっちゃうと一生言語障害決定だYO!YO!YO!
車椅子&言語障害だYO!YO!YO!
YMCAプッチンプリンだYO!YO!YO!
154 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/25(水) 20:01:37 ID:PKZr5QkQ0
誰の事?
155 :
多聞天:2007/05/01(火) 21:45:02 ID:+coPx1ym0
質問!
サンドバックの叩き方について聞かせて下さい。ボクシングの本には打ち抜
く様にと書いてあるのもあり、ジムでそのつもりでやったら、「押しパンチは
疲れるだけで駄目。表面から五センチ奥の障子を破って引いてくるつもりで。
サンドバックをあまり揺らさない様に。」と教わった。何だか協会の「極め
の理論」みたいで、案外共通点がある気がした。(・・打ち抜いてパワーを
付ける時もあるのだろうが。)
アマボクシングで活躍し、素手で暴漢を制圧した事もある友人に聞くと、
ストレートで倒して後頭部を打ってはいけないので、左フックでジョーに
体表面から三センチ奥に極めて引き、ストンと尻餅をつかせたとの事。
彼に、昔、ガッツ石松が池袋でチンピラ12人を素手で倒した打ち方に付いて聞
くと、やはり急所に的確に「サンドバックが揺れない引いてくるパンチ」を入れて
行ったんだと思うとの事。
・・・空手の素手の「突き」とグローブのボクシングの「パンチ」は全然違
うと思っていたんだが、実は伝統派特に協会の「極め」とは共通点が大いにあ
ると認識を改めた。極真の押し突きや無門会のフォロースルー重視の突きより、
伝統派との共通点が多いと思う。
156 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/01(火) 22:04:31 ID:PbxICj5/O
>>155 アンタに以前、「キックと空手、手っ取り早く強くなれるのがキックなら、何故空手をやるのか」と聞いた者だが、
自分も松涛館空手を習い始めたら、
アンタの言ってた意味が少し分かった気がしたよ。
空手はとても面白いし奥行きがある。
157 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/01(火) 22:07:14 ID:3XdKvHBL0
打ち抜くのと押し込むのはちょっと違うんだよ。うまく言葉で言い表せないけど。バッグは体重を置いていく(残す)感じかな?当ててすぐ引いて、体重だけ浸透させるって感じ??
158 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/01(火) 22:13:40 ID:PbxICj5/O
159 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 19:10:41 ID:7IUVJAz30
極真のは押し突きっていうけど、とんでもないぞ。ありゃ大砲だ。
昔、道場の高校生が10人組手で全身に青痣作ってて可哀相だったよ…。
極真の突きは、至近距離での突きとしては突出してると思う。
無門会は知らないけど、打ち抜くのと押し込むのは全然違う。それに、表面を打つだけじゃ良いパンチとは言えないよ。
バッグも音じゃなくて、揺れ方で判断するべきではないかと思うね。
160 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 19:15:30 ID:+qOrUfkz0
ボクシングだと顔面パンチはキレで打って、ボディはドスンと打ち込むというたりすることがある。
フルコンがいわゆる押し突きになってるとしたら、それも理由の一つでなかろうか。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 22:07:09 ID:jqpMJl4/O
頭は「首」というスプリングの上に乗っていて動きやすいので、いわゆる「重み」を伝えにくい。
それに対して胴体は「重み」を直に効かせやすいといえる。異論はあるだろうが…。
頭部には手刀・裏拳や回し蹴りのようなスナッピーな技、胴体には渾身の正拳や前蹴り・足刀といったパワフルな技、と教わった。
162 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 23:03:49 ID:ZzxlRdtu0
>>155 >無門会のフォロースルー重視の突き
ケイオス以降、「素手で重さを伝える」ことが出来る突きとして、
注目されているみたいですが・・・??
>顔面パンチはキレで打って、ボディはドスンと打ち込む
>スナッピーな技
>パワフルな技
まぁ首里手系の突きと
那覇手系の突きも違うようだしね
164 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 10:58:02 ID:56mZUBSMO
あげ
165 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 11:54:02 ID:0Q7XakXcO
俺もジムの先輩に
>>161と同じようなことを教えられた。
頭部は首を起点にしてるから、押し突きだと痛めつけることはできても脳を揺らすことはできないからKOできない。
だから鋭く刺さるパンチ(このスレでいう表面パンチ)で顎を揺らしてKOするんだと。
逆に体幹は鋭いパンチだと衝撃を吸収しちゃうから、重いパンチで響かせるのがいいみたい。
実際俺もボクシングと空手両方やってみたらかなり実感した。
顔面有りでポイント重視のボクシングや伝統のパンチが鋭く速くて、体だけを叩いてダメージ重視の極真のパンチが押し突きなのは、そこらへんに理由があるのかもね
166 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 12:03:16 ID:zUf6f17lO
>>122 サンドバッグって筋肉つくよな
だってあれってウエイトに近いし実践向きだもんな
素振りとはパンチ力のつきかたは歴然
空手の長時間ダラダラの練習は精神を鍛えるから意味はメンタル的に意味はある
ただ肉体的に長時間は効果が薄れるからな
167 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 13:50:18 ID:xiSxl24ZO
鋭いパンチ、重いパンチ、それぞれを錬成するトレーニング方法について語らないか?
168 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 14:13:44 ID:Se2/bIG6O
鋭いパンチ
パンチンググローブでミット打ち
重いパンチ
16オンスグローブつけてサンドバッグ打ち
169 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 17:50:56 ID:utVt/0bs0
age
170 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 17:55:19 ID:woYQx2QBO
タイの人てサンドバックとミットと縄跳びと走り込みと川で水泳で
ウエイトしないのね・・・(´・ω・`)
172 :
多聞天:2007/05/13(日) 21:28:20 ID:pGzj/xic0
笹崎ジムでファイティング原田と同期でプロで20戦17KOの、私の先祖の
一人が眠る寺の住職が言うには、「原田さんがサンドバックを叩いているのを
素人が見たら、寸止めにして本当に叩いていないと思うかもしれない。サンド
バックが揺れないから。」との事。住職がKOしたのも全部顎にストレートで
引いてくるパンチだったそうだ。境内でやって見せて貰ったが、60歳近いだ
ろうにはっきり言って、今でも短時間なら強いし、素手でも十分使えるパンチ
だと思った。段位があれば8段の感じ。
ただ、拳立ても含め素手の拳を鍛える発想は現役時代全く無かったとの事。
しかし、昔のサンドバックは中身が全部砂で拳を痛め易かったそうだ。
・・ところで、うちには全部砂の砂袋スタンドがあるが、スタンドごとひっ
くり返りそうになる押し込み突きを止め、5センチで引いてくるように改めた。
引いてくるパンチは、術としての奥が深い感じがする。
173 :
多聞天:2007/05/14(月) 00:11:59 ID:xNUlQCCL0
ジムに行ける回数も限られているので、足場パイプでサンドバックを吊るせ
る処をガレージに作るつもりだ。サンドバックは先程激安店の170センチ
のを注文した。明日、パイプを買う。サンドバック叩きはストレス解消に良
いと思う。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 00:16:39 ID:dhNjdJzQ0
>>171 ウェイトってしたほうがいいのかね?
バッグ叩いてるだけで筋肉つくし。
俺も腹筋くらいしかしてないな。
175 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 00:21:57 ID:mb2/F1AMO
よく空手出身の人パンチは痛くって精神的に凹むって聞いたんだけど、気のせい?
176 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 00:36:13 ID:LcvwBhHA0
空手系の人間は試合中に殴る時は正確にナックル部分を当ててくるからな、
確かに痛いよ。
それ以外だと、ミットやバックの時は別として試合中はグローブのどこでも当てれば
OKという感じで殴っている人多いからな。
177 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 01:28:02 ID:QujP/gfdO
KOの原理とは、平衡感覚を奪うことに注目すべきである。
三半規管(この場合は厳密な意味ではない)における機能不全が「一発KO」を引き起こすワケだが、
その機能不全というのは耳の辺りを叩いて直接衝撃を与えたり、顎(≒頭)の位置を急激に変える事によって引き起こされる。
後者の場合、平衡感覚を司る触覚として顎と骨盤が存在する事に由来するのだが、
これはスポーツの瞬間写真でも確認する事ができ、体は一見斜めに傾いていても、顎が水平線に対して垂直となっている。顎や骨盤の座標を基準としてるワケだ。
そして、突きや蹴りの直撃で一瞬にして顎の位置が変わると、人間はその座標を見失ってしまう。これが平衡感覚の崩壊へと繋がるのだ。
蛇足だが、頭部が傾いている人間は顎がだんだんズレてくる。これは、前述の顎の役割に起因しているようだ。
結論として、頭部への打撃で有効なのはスピードがあって尚且つ突き抜けるような、
俗に言う「キレのある突き」である。また、インパクト時に「追い討ち」をかける手首のスナップも重要な要素かもしれない。
>>174 必要なければしなくてもいいんじゃない
タイの人達もウエイトしないのにパンチ力キック力凄いし
なんにせよ首相撲が・・・(´・ω・`)
179 :
多聞天:2007/05/14(月) 21:58:47 ID:xNUlQCCL0
>>178 シュートボクシングで緒形を倒したビックベンは
ウェイトやりこんでて凄まじい上体だったよ。
必要なければしなくていいというのには同意。
ネットで他人にいちいち聞いてるうちは、
真剣に必要とはしていないと思うね。
181 :
174:2007/05/15(火) 19:22:52 ID:aTXqeFnW0
いまのところは必要としてないかな。
ウェイトしてる間に他にすることあるだろって感じ。
良くも悪くもボクシングはインスタントな技術なんだろうな。
例え弱くて資質に恵まれない人間でもある程度の強さまで底上げは出来るね。
まぁ日本ではスポーツエリートではなく落ちこぼれの競技かもしれないが
オリンピック競技は伊達ではなく優れた汎用性を有するスポーツではあるなw
183 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/17(木) 21:24:57 ID:b9remWyf0
ボクシングはインスタントな技術か?
184 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/17(木) 21:48:57 ID:8EbKgRZuO
「早く強くなれる」という意味じゃない?
競技格闘技の中で、フルコンの練習は相当効率悪い部類だと思う。
185 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 01:04:10 ID:bYRF0vIV0
>>落ちこぼれの競技かもしれないが
つか痛い思いしたくない人は敬遠するからな。
確かに上達は早いよ。二本の腕で勝負するわけだし。打撃しかないし。
ただ極めるのは奥深いよ。
一般的に空手ではボクシングには勝てないというのが結論です。
まぁ選手層の厚さも含めて考えればそういうことになるかもしれないが
あくまで自分がやることだけを考えると
どちらでも大差ない気ガスル
188 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 01:36:25 ID:bYRF0vIV0
参考までに空手家とスパーしたことあるが、空手は2分?で全力を出しきるようにするのでスタミナが続かない、と言ってた。実際ボクシングルールなら楽だった。極真の師範ともしたことあるが、やっぱ顔面下手だった。もちろん何でもありなら勝てる気はしない。
189 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 01:48:08 ID:K3fwjFI8O
アマチュアに限れば同じくらいじゃね?
日本ではアマボク人口少ないし空手のほうが多いから、
空手>アマボクだろ。
プロボクサーに勝つなんてナンセンスだよ。
190 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 01:53:04 ID:K3fwjFI8O
しかし、ボクシングは面白いな。
アマでマスやってるだけだが凄く面白い。
マスをちゃんと守っていればパンチ貰わないし、フルコンより伝統より安全。
それでいて科学的で奥が深い。
こりゃ、空手とは対極のスポーツだな。
同じ時間やったら絶対ボクシングのほうが強いわ。
まあ、ガチでやるところだと最悪の格闘技になるんだろうが…
実際にボクサーとスパーやったがパンチが当たらない。
俺以外の奴もやったが結果は似たようなもの。
空手の技術体系はレベルが低いといわざるを得ない。
もう空手は時代遅れになってると思う。
192 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 02:12:34 ID:kSibuAT9O
空手っつーか、そもそも運用法が間違っとる。
伝統派は距離が遠すぎるし、ディフェンスがガラ空き気味。横の動きが全然できないし、「打つ」ことしかできない傾向にあると感じた。近い距離になると弱いかな。
前後の動きが速いね。肘がイカれそうな打ち方する人が多いけど、速い。
フルコンは、「突く」ことしかできないし、本来の距離が近いから近付くまでが困難。
あと、ビビって亀になりすぎる。なので上体を振れなくなってしまうが、元々振らないねw捌くのは上手いと思ったよ。
でも腰が高すぎるな、とは思った。不用意に近付きすぎだし。
格闘技自体が時代遅れ
空手には中身が無いと黒崎健時が言ってたけどその通りだと思うよ。
今の本土用に変更された空手じゃなくて、いわゆる沖縄古伝空手でも
昔ムエタイに瞬殺されてるし。
戦前ロシア人ボクサーを一撃で倒した本部朝基先生も弟子がボクサーと
試合すると言ったとき、顔面手前にぱっとパンチを打っても避けられない
弟子のレベルを知って、その程度ではボクサーにやられるから辞めておきなさいという
話も伝わってる。もともと空手はボクシングより弱い。一部の異常なレベルの空手家が
全体の評価を引き上げてただけ。
195 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 02:39:19 ID:DKKBQiFoO
でもなーリョートとかの試合を見ていると
ちゃんと当てて打ち抜ける能力があれば、
伝統派空手てめちゃめちゃ
使えるんだと感じる。
間合いて考えれば唯一万能の防御法だよな。
どんなルールの競技でも使える。
才能あるのは世界やKで活躍なんてのも夢じゃない競技。
才能があればだけど。
>近い距離になると弱いかな。
近づいたら掴んで投げるんだ、
もちろんボクシングルールとかじゃ出来ないがw
>実際にボクサーとスパーやったがパンチが当たらない。
その手の話は参考にならんねー
逆に空手側が余裕で勝ったとの話も聞いたことあるけど、
それも参考にならんだろ?w
>>172 >「原田さんがサンドバックを叩いているのを
>素人が見たら、寸止めにして本当に叩いていないと思うかもしれない。サンド
>バックが揺れないから。」との事
やっぱりな。
一流ボクサーのレベルの高さが良く分かる話だ。
身長が168cmで体重が58kgの華奢な20代後半の男ですが
体格的に見るとボクシングと空手どちらの方が適しているでしょうか?
因みに運動経験は乏しく性格はどちらかというと大人しい部類に入ると思います。
>>199 道場やジムにもよるので・・まずは見学かと。
特に黒帯とか拘りが無いのならボクシングが良いと思います。
空手も良いですが上下関係とかやっかいな所があるので。
ジムは自分のペースで通えますが道場だと強制的な所もあります。
201 :
多聞天:2007/05/18(金) 21:39:25 ID:h+MvopVJ0
≫199
ま・安全面で無茶をしない常識的なジムでボクシングを半年やってから、続け
るか他の事をやるか考えたまえ。上に書いた住職が「中学生や高校生がボクシ
ングを一年やれば大抵の学校では番長でしょうな。」と言うので「いや、半年
でしょう。」と私は言った。
この間まで引きこもりの運動経験の無いオタクでさえボクシングだと短時間で
強くなっている。・・ただ、ジムには正座も黙想も道場訓も無く、オタクの彼
は挨拶も無く帰るので外で暴れないか心配な気はする。
空手の技は、ムエタイの実践的蹴り合いと比べれば月とスッポンである
「型」の中に押し込められてきた空手の肘打ちや膝蹴りなどは敵ではない
長年実践を封じ込んでしまったことは、
強力な武器を絵に書いた餅にしてしまった。
私はやり切れない気分であった。虚脱感もあるにはあったが
すぐに生来の負けず嫌いが頭をもたげたのだ。
空手以上の格闘技があることを知りながら、
尚空手にとどまることは、私にはできなかった・・・
ムエタイとの戦いでの敗戦はルールの行き違いという問題があるには
あったが、それでも尚、私はムエタイの威力に脱帽せざるを得なかった。
2勝1敗と内情を知らない人には勝ち越したとうつったかもしれないが
私はムエタイの技の凄さやボクサーの根性に頭を殴られた思いであった
私が負けたショックもさることながら、信じきっていた空手が
実践を怠っている間に格闘技としての実践的な強さを見失ってしまい
相当おくれてしまったことをみせつけられたことに、
私自身うちのめされた思いであったのだ。
ムエタイに勝ちたいという気持ちは、
「空手によって雪辱したい」ために
私の心がはやったのではない
空手より強い格闘技であるムエタイを認知した上で
ムエタイのルールの中で本場のチャンピオンに
勝ちたいと私は思ったのだ。
「最強」を求めるという私の習性は、
私自身では到底おさえきれないものであった。
黒崎健時著 「必死の力・必死の心」より
203 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 23:13:32 ID:peY9BX0N0
空手もボクシングも究極的な理は同じだろうが
パンチのみに限定されたボクシングの方が技術の
高さがある。
ヘッポコ・アマボクサーだったが伝統空手の道
場に入門したててでも、組手では三段の指導員レ
ベルが驚くくらいのパンチとステップワークだっ
た。空手を馬鹿にしないが、短い年数するならボ
クシングの方が確実に強くなる。生涯スポーツな
ら空手だろうが…
204 :
199:2007/05/18(金) 23:22:09 ID:wmRl3qvT0
>>200 >>201 >>202 どうも皆さんレスありがとう御座います。
やはり空手よりもボクシングの方が即効性はありそうですね。
まぁ既にジムは見つけていたのですがボクシング系のグローブ空手か
純粋なボクシングのどちらにしようか悩んでいたので助言を頂きたかったのです。
とりあえず半年〜1年くらいをメドにして頑張ってみようと思います。
205 :
多聞天:2007/05/18(金) 23:36:38 ID:h+MvopVJ0
練習体系その他学ぶべき物が多いので、空手家もボクシング、但しマス
迄をやっておくのは絶対にお得ですよ。ワイルドフィットの170センチ
バッグ、今日届いたが何キロなんだろう?50キロどころじゃないみた
いだ。吊るす台を作り変えた。何かうちのガレージ、凄い迫力が出てき
た。巻き藁、砂袋スタンドに加えてヘビーバッグ。・・ガレージにいる
のが楽しい。
あんた…かなり大きな庭付き一軒家ですか?
208 :
多聞天:2007/05/20(日) 00:23:14 ID:9IAqSbZD0
≫206
まあね。これまでも色々あったんだが、御先祖様が残してくださった物は
大切に守り、御先祖様に喜んで貰える多聞天家にしたいと思っている。その
為にも、甥っ子姪っ子や弟の嫁も含めてファミリーの人間には効率的に護身
力を付けてやりたいと考え、大橋・ボクシング講座や小野寺・キック講座と
かを送り、うちに来れば気楽に練習出来る様にしておきたい訳だ。
聞いたらサンドバック、80キロだった。足場パイプで吊るせる様にしたが、
個人で80キロバックを持っている人はあんまりいないと思う。サンドバック
が可愛くて仕方がない。何時か20畳で良いので、プライベートの道場も作
りたい。
209 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 02:57:25 ID:0F0aXWOXO
ここを見て、ボクシングジムの見学に行こうかと思ってるんですが、格闘技経験がない自分には、どういう基準でジムの良し悪しを決めればいいかわかりません。良きアドバイスがあればよろしくお願いします。
210 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 03:21:15 ID:OI5xgzea0
あなたがどういう目的でボクシングしたいかによる。
チャンピオンになりたい?ボクシングを極めたい?単に強くなりたい?ただのダイエット目的?
あとポイント制のアマチュアかプロでしたいかにもよる。
>>良きアドバイスがあればよろしくお願いします。
聞きたいことがあるなら具体的に書けってんだ。小僧。
211 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 03:50:35 ID:0F0aXWOXO
んー、ダイエット目的というか趣味範囲でやってみたいと思ってます。仕事の合間にやってみたいなと。見学時に、経験者の方にこんなジムならやめておいた方がいいよ、ていうのが聞ければ参考にしていきたいなと思ってました。
210
ただアンタに小僧呼ばわりされる程、若くは、ない。何様だっつの。
212 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 04:00:44 ID:OI5xgzea0
質問の仕方が小僧っぽいんだよ。いい大人なら具体的に書くくらい分かるだろうに。就活したことない大学生かと思ったわ。
>>ダイエット目的というか趣味範囲でやってみたい
ならボクササイズがいいよ。普通のジムいってもおっさんでダイエット目的は敬遠される傾向がある。
フルコン道場の先輩(かなりのボクヲタ)が県内ほぼ唯一のジムに入門しようとしたら
「ん〜、あんた年だしねえ。それに、うちはもうすぐジム閉めるから」と断られた。
それから10余年。ジムはフィットネス目的の姉ちゃん連中を取り込んで大盛況。
まったく閉まる気配はない。
214 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 04:29:07 ID:0F0aXWOXO
212
いやフツーにわかると思うけど。まぁいいや。そこで争う気はない。とにかく答えてくれてありがとう。ボクササイズはフィットネスクラブとかの事かな?始めに考えて探したんだが近所になくて。あるのはボクシングジムと空手、柔道場のみ!田舎なもので。
213
そういう話、たまに聞きます。ホント凹むなぁ。歳を感じますよ。
215 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 04:39:18 ID:0F0aXWOXO
すみません追記。見学時にどんな所に注目して見学すればいいのか、また、もし決めた場合、入会金額やら保険等の種類?等があれば教えてください。まぁ、ぼられたりはしないと思いますが、念のため…。よろしくお願いします。
216 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 05:12:27 ID:OI5xgzea0
ジムによって違うだろ。本当に小僧だなぁ。
ジム行って電話して聞け。
217 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 05:14:02 ID:EzcZqKBj0
会費は一律でなかったっけ。
同じ目的っぽい人が多くいるとこがやりやすいと思う。
218 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 05:29:24 ID:OI5xgzea0
アマのジムとプロのジムは違う。
プロは一律12600円だが、割引してるジムもある。
保険は入るところと入らないところがある。
体力会員なら小さいジムの方がいいだろうな。名門なら確実に放置される。
219 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 07:17:39 ID:0F0aXWOXO
217
ありがとうございます。噂では何人かはいるみたいな事を聞いたので、とりあえず行ってみたいと思います。
218
プロとアマが違うのは知らんかったなぁ。金額は一応調べたんだけどね。念のためって言ったろ。大人は念を入れとくもんだ。ちゃんと読んでる?
後、争う気はないとも言ったろ。教えてくれるのは嬉しいのだが、悪いがあなたにはもう聞かんよ。ありがとう。
220 :
自衛隊空手:2007/05/20(日) 07:36:22 ID:EscZoymo0
>>219 地方の人数の少ない小さいジムならよく教えてくれると思います。
ただし人数が少ないと毎回同じ人とスパーリングとなってしまう可能性が
ありますが、最初のうちは小人数のところで基本をしっかりやったほうが
いいかもしれませんね。 ある程度人数が多いところなら古手の人達で中心
になっているグループが存在しますので友達になっておいたほうがやりやすい
と思います。
221 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/20(日) 08:19:55 ID:0F0aXWOXO
自衛隊空手さん>
ありがとうございます。確実に地方のジムですので、少し安心しました(笑)。質問重複なんですが、見学時のポイントみたいなものはあるのでしょうか?(質問事項、雰囲気、設備、指導方法等)見学のみなので、全てはわからないとは思いますが…。正直ビビっておりまして(苦笑)。
他の方でも良きアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
222 :
自衛隊空手:2007/05/20(日) 13:32:54 ID:qaryS0xZ0
>>221 見学は歓迎されると思いますので特に問題ないと思います。
練習日、時間時間等はよく確認していた方がいいと思います。
やる気があっても仕事の都合で練習時間が合わない場合が有りますので。
まず入門してみることが一番だと思います。 最初のうちは、基本練習で
体力的には楽だと思いますので特に心配することはないと思います。
そのうち段々と人間関係やら指導方針等がわかってくると思いますので
その時に考えても遅くないと思います。
古手のグループと友達になると早いうちに問題点が解ると思います。
入門して数ヶ月同じ練習でほっておかれたらジムをかえたほうがいいと思います。
大きいジムだとプロやアマでも有望な人達に目が行きすぎて一般の練習生は
ほっておかれる場合が多いからです。
223 :
多聞天:2007/05/21(月) 18:28:36 ID:/sq8QYFS0
入門前にでも『大橋秀行・ボクシング完全教則DVD三部作』を見ておくと
良い。
224 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/21(月) 18:54:37 ID:AIaU8vj2O
自衛隊空手さん>
ありがとうございます!そうですね、とりあえず見学行ってみますね。そんなに本格的にはやれませんが、近いうち行きます。
多聞天さん>
ありがとうございます!して、そのビデオ内容はどういったモノでしょう?やはり基本とかでしょうか?
225 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/21(月) 20:15:03 ID:pJttoZzY0
とりあえず、ググったり自分なりに調べようぜ。
何でも聞けば良いと言うものでは無い。
226 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/23(水) 01:27:32 ID:oDXgPM/V0
坊やだからさ
227 :
多聞天:2007/05/25(金) 21:10:43 ID:AlNfzB250
入門編・中級編・上級編とあり、もし全てを完璧にマスター出来たら世界チャ
ンピオンも夢ではない。
228 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 13:09:56 ID:F5JZcGZ6O
多聞天はすっかりボクシングにはまったね。
前みたいに空手協会マンセーやってよ…たまにでいいからさ
229 :
狼☆:2007/06/03(日) 16:10:44 ID:NG2GWWO+O
自衛隊空手さん、多聞天さん、最近ついにボクシング始めました。背中押していただいてありがとうございました。一応報告までに。すごい楽しいです。ジャブばかりで筋肉痛ですが(苦笑)。
230 :
多聞天:2007/06/03(日) 16:53:51 ID:f7Zjgh+E0
うーん。西洋の格闘技と東洋の武道は違うと柳川先生などは言われていると
思うんだが、私は案外同じ処があるぞ、と最近思っている。筋肉と骨と水分で
出来ていて病気になれば弱くなる点では白人も東洋人も同じ訳だから。
協会で金澤先生に学び今、国際松涛館の作家のニコル氏が、アフリカで密
猟者を取り締まる仕事をしていて複数の密猟者に襲われて空手で切り抜けた
時の事を聞かれた。「実戦では型が全てです。ピョンピョン跳ねていては実
戦の足場の悪い処では戦えません。」とか言われていた。
しかし、彼は空手より前にレスリングやボクシングをやり、アルバイトで
プロレスもやり、タイマンも沢山やり、体力もある上に一対一の言わば戦い
のベーシックな部分には習熟していた。その上で四方八方の敵を想定して動
き回る空手の型の練習が、型の中の個々の技がそのまま使えるという事では
無く、「四方八方動き回る」と言う点で役にたったのであろう。
だから、ベーシックな一対一の戦い方を知らない人が型ばかりやっても精
神修養以外の意味は無いと思う。型を個々人の中で生かす為には、馬鹿にす
る人もいるが競技空手のピョンピョンしない方の仕掛け技や対人で出合いを
取る練習とかが必要で、その一環としてボクシングも役立つと思う訳だ。
逆にボクシングやキックの人も、武術の発想を取り入れてたまには複数の
敵を想定してシャドーをやったり、数人を立たせてその間を寸止めに技を極
めながら駆け抜けたり、プラスチックバットとかで対武器についての研究を
すれば、護身のために有効だと思う。
対複数・対武器のガッツさんやシーザーさんの実戦経験は、本当は『型化』
して万人に分け与えてほしいものだ。・・多分、空手の型も実は名人達人の
経験を万人に伝えようとしての物だったのだろう。
231 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 18:46:20 ID:w4rcNRmmO
>多聞天
なるほど
私はボクシングは格闘スポーツとしてしか見て無かったね。
考え方次第ではボクシングもキックも武術になり得るかもね。
私の住んでるとこは空手道場は子供ばっかりなんで正直通いたく無いんで…
今度ボクシングジムを見学してみます。
大変参考になるご意見ありがとう!
ボクシングとスパーやればいかに空手の動きに無理があるか良く分かる。
でも柳川先生は、スウェイやダッキングを
空手に応用するのもいい事だって本に書いてたよ
あと宇城先生の座波先生は
「あれは柔道、あれは合気道などと別々に考えないで
見ることも稽古になる」って。
○宇城先生の師の座波先生
>>232 >ボクシングとスパーやれば
ボクシングルールでなら当たり前でしょ?
それは本部朝基先生も制止するところ
「なんでも有りなら話は別だ」と書いている
確かにそうだが、ボクシングのあの精錬された動きは空手より
一段も二段も上をいっているといわざるを得ない。
237 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 21:29:04 ID:f+J6axtF0
自衛隊空手さんって、自衛隊板の格闘技スレにいた人?
238 :
自衛隊空手:2007/06/03(日) 22:11:33 ID:1pcBtk6X0
>>229 頑張ってください。 シャッドーができるようになってくるとスタミナ的
にきつくなってきますが今のうちにスタミナつけておくと後が楽ですよ。
>>237 多分別人だと思います。 武道スレにいることが多いです。
239 :
狼☆:2007/06/03(日) 22:36:06 ID:NG2GWWO+O
自衛隊空手さん
ありがとうございます。一応毎日走っています(といっても3q程ですが)。スタミナつけるのにどんなトレーニングが効果的ですかね。ボクシングには何かそういった特別な練習方法がありますか?
240 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 23:07:47 ID:ADtSlQpb0
私はアマチュアの経験しかありませんのでプロの世界のことがわかりませんが、
インターバルトレーニングがいいと思います。
ただし減量するなら長時間ゆっくり走った方がいいのですが、
今の段階なら3キロ同じペースで走るのではなく、ダッシュとゆっくり走るのを
交互に交えながら走るといいと思います。それだけでかなり違うと思います。
また時間がない場合なら、ロープがいいと思います。これはジムでもやっていると思いますが、
これも3分同じペースでやるのではなく3分間に3回程度ダッシュをいれると
いいと思います。 シャードーやミット、スパーリングをやる時に対応できる
スタミナがつくと思います。
「 ラスト30、ダッシュ、ダッシュ、ダッシュ!!! 」といわれるようになると、
かなりきついと思いますのでですので事前にスタミナをつけておくといいですよ。
241 :
自衛隊空手:2007/06/03(日) 23:19:12 ID:7xdMcNYi0
242 :
狼☆:2007/06/04(月) 00:07:38 ID:/zBQtfWJO
自衛隊空手さん
ありがとうございます!
今はまだ、仕事終りのギリギリの時間しかいけなくて、縄跳びとジャブ、サンドバック打ちくらいしかやってません。時間かけてゆっくり教えてくれるので、帰ってから余暇の時間に少しずつこなしていきたいと思います。
なんか、イメージと違ってジャブは拳を縦にして打つ感じなんですかね?変なトコが皮剥けてて痛いすwwwけど楽しいです。
243 :
多聞天:2007/06/05(火) 22:39:45 ID:U1OZXNw80
スタミナを付けるにはまずカロリー制限そして有酸素運動と無酸素運動で筋肉は落とさず、
脂肪を落とす事で体重を落とす事。心肺機能が同じなのだから体重が落ちると確実に楽に
なりスタミナが付く。
244 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 02:30:39 ID:pO3JKeTF0
空手とボクシングはあらゆる面で正反対だと思うんだが。
東洋と西洋ということもあるけど、技術面でも
ボクシング→攻撃を避けてどれだけダメージを受けずに相手を倒せるか
空手→攻撃を受けた上で、それに耐えてどれだけ強い打撃を打ち込めるか
まあ簡単に言うとボクシングは避けに重きを置いて、空手は耐えることに重きを置いている。
何度も打って敵を倒すボクシングに比べ、空手は一撃必殺を求めてる。
選手のファイトスタイルによって当てはまらない場合もあるだろうけど、
大抵空手とボクシングは対極するものじゃね?
>攻撃を受けた上で、それに耐え
いや、それ(一部の)フルコンタクト空手のイメージでしょw
逆に一撃思想ってのは伝統派で、フルコンなら連打すると思う
しかし、キックはフルコン勢が目立っているが、
ボクシングは伝統勢が目立っているな。
そんなハッキリ別れるもんなのかね?
247 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 03:24:52 ID:gkwdOTM8O
ボクシングもキックもそんなに空手出身者っているの?
248 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 23:58:26 ID:pS6SDZnL0
空手は攻撃を受けたとき、弾いたり捌いたりしようという思想なんじゃないの?
糸洲先生は「人が突いてきても痛くなければいいのだ」、
安里先生は「人の手足を剣と思え」
と言った、とのことだけどね
そして本部先生は「真の唐手で受けたら、相手の次の手は出てこない」
つまり相手の手足そのものを痛めつけるってことだった
250 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 00:25:31 ID:O+jlUIG40
両方やれよ、
251 :
多聞天:2007/06/11(月) 21:06:38 ID:zLYht0XR0
誰か知っていたら教えてくれ。近代ボクシングを作った時、何で蹴りを入れな
かったのか。年取っても出来る、準備体操無しで出来る、狭い所で出来る、転
びにくい、すぐに(それなりに)強くなる等、護身術としてパンチだけと言う
のは長所があるとは思うが・・。
252 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 17:54:41 ID:8QxZ6wHl0
年取っても出来る、準備体操無しで出来る、狭い所で出来る、転
びにくい、すぐに(それなりに)強くなる等、護身術としてパンチだけと言う
長所があるから削ったんだよ。
253 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 22:18:25 ID:3ElqdYTB0
頭わりぃな。見世物、スポーツ、何より「殴る」って行為だからだろ。
>近代ボクシング初のルール「ブロートン・コード」(1743年発表)
>ブロートン・コードには、ベルト以下への打撃の禁止、腰より下の抱込みの禁止、倒れた相手への攻撃禁止、
>ダウン後30秒以内に中央の所定の位置に立つ、リング(直径25フィートの円形、硬い土の上)の使用などの規定が記されていた。
つまり投げも蹴りもアリなんだな
>ロンドン・プライズリング・ルールズ
> 1814年にジョン・ジャクソン(元チャンピオン)が英国ピュジリスト保護協会を設立し、
> 1838年に「ロンドン・プライズリング・ルールズ」(29条)を発表した。
>そこには「ブロートン・コード」(ベルト以下への打撃の禁止、腰より下の抱込みの禁止、倒れた相手への攻撃禁止)に加え、
>ベアナックルで試合を行い、蹴り技、頭突き、目玉えぐりの禁止、ダウン者に30秒の休憩、所定の位置に8秒で戻るルールなどが規定された。
ここでもまだ投げはOK、と
> クインズベリー・ルール
>1867年に「クインズベリー・ルール」(Marquess of Queensberry Rule、全12条)発表。
>このルールでは、投げ技が禁止された他、3分1ラウンドとしラウンド間に1分間の休憩をとるラウンド制、
>グローブの着用、ダウンした者が10秒以内に立ち上がれない場合はKO負けとすることなどが定められ、
>現在に通じるボクシングルールを確立するものであった。
結局は……死人が続出するからw
255 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 10:04:49 ID:cyFDpqltO
256 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 22:44:11 ID:yrK13k/h0
>>254 は素晴らしいが、基本的にはプロボクシングの説明やね。
護身術として創設発展してきたアマボクシングと、プロ競技として発達してきたプロボクシングは、
厳密には別物と考えた方が良い。
アマボクシング・・・・キング オブ セルフディフェンスと呼ばれる護身術
訓練中の怪我防止のために、グローブ、ヘッドギアがある
コーチングミット、対人形練習で攻防を作る
打たせずに打つのが基本
プロボクシング・・・・プライズファイトを祖とするショー的競技
技術よりもルール、ショーありきのもの
ただし、アマボクシングの技法が有効なことから取り入れられ
現代においては、境界線は明確でなくなっている
プロ総合格闘技と、BJJが同じものと混同されるが、実は別のものなのと一緒
257 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 22:48:04 ID:yrK13k/h0
当初からパンチ重視だったアマスタイルに対し、
危険だということで、どんどん技が規制されたプロは、本当はショー的には投げや蹴りや間接技も認めたかった。
総合格闘技的なものの方が、見世物として優れているんだね。
護身術であるアマが最初からパンチ重視だったのは、BJJが寝技に絞ったのと同じ理由だろう。。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 22:51:05 ID:yrK13k/h0
そういう意味では、近年のボクササイズの普及は、本来のボクシングが、
やっと日本にも広まってきたとも言えるということだと思う
259 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 00:28:04 ID:vveaPMFqO
香ばしいのが湧いてきたな…
260 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 02:29:54 ID:Mcl+5Z94O
>>251 イギリスは蹴りを封印したけど、フランス式のボクシングには蹴りはあるよ。
フランス式ボクシングってなんだろう、と一瞬思ったけど
サバットのことか。なるほど
262 :
多聞天:2007/06/17(日) 03:42:10 ID:2jRElFDK0
護身術としてなら低い蹴り技も入れても良さそうだが・・。ま・アマボク
の洗練されたパンチの技術・格好良さは無くなるだろうが。
263 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 12:23:15 ID:2wIIAxCl0
>>251 蹴り入れると一発で勝負が決まって面白くない、拳で殴り合うのが男らしいとかそういう理由じゃないかね。
タイ式ボクシング=ムエタイ
フランス式ボクシング=サバット
みたいに、〜式ボクシングだと蹴りもありなのが多いね
中国拳法も英語だとChinanese Boxingだから中国式ボクシングって言ってもおかしくは無いし
空手はいわば日本式ボクシングとでも言えるか
まあ世界的にKarateで通ってるから今更言いかえなくてもいいけど
国際式ボクシングだけがボクシングってわけじゃないけど、
競技人口からいえばやっぱり国際式が一番多いんだろうな
265 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:13:25 ID:+FTok/N40
意外に思うかもしれんが、20世紀の有名な国際式ボクシングのチャンピオン・ジャック・ジョンソンは、
ローキック、足払いを織り交ぜたコンビネーションの練習をしてるシャドーやエキシビジョンの動画がある。
彼は、黒人で、マフィアのやるような賭けボクシング系から這い上がったタイプ。
同時代でも、アマボクシングをベースにする白人系は、現代的なストレート、左フックを主体にしたスタイル
266 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:20:25 ID:+FTok/N40
>>263 国際式が男らしいという価値観は、1960年代以降の空手ブームに起因する
キックボクシングスタイル及びシュートスタイルの復興期に出来た思想
ボクシングが人気になった最初のルールは、シュートボクシングスタイル(意外w)で、
このルールが危険だとされ、国際式ボクシングルールが一般化しはじめる。
この初期時代、シュートボクシングルールの王者をアマボクシングのテクニックでKOしたコーベットを評して、
卑怯者
卑怯者の戦法
とされ、同ルールは、お嬢さんルール的に呼ばれた。
(国際式はアマボクシングに準じており、アマボクシングルール(といっても今の国際式プロルールより危険)は貴族でも出来る安全性が売りだった)
267 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:27:58 ID:DaTzt1Bz0
サリバンの時代から投げ技はさておき、
蹴り技は禁止でなかったっけ。
268 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:28:57 ID:+FTok/N40
そうですねw
シュートボクシングスタイルというと蹴りも重要だから変わっちゃいますね。。
269 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:30:32 ID:+FTok/N40
だた、ジョンソンが蹴りも使えたのは事実です。
多分、非合法ルール(国が認める公式戦以外)では、国際式の影で、
蹴り、投げルールも行われていたのではないでしょうか?
270 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:35:56 ID:DaTzt1Bz0
出来ればようつべのアドレスとか教えてください。
271 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:46:36 ID:+FTok/N40
ようつべ調べたけど無かった。
確認出来る市販ビデオだと、「チャンピオン伝説4」(タイソンが解説)があるよ。
ありがとう。
それなら見られるかもしれん。
273 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 22:59:26 ID:+FTok/N40
274 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 23:02:25 ID:J8WlX/Be0
空道や芦原のような実戦空手ならば伝統もボクスもやる必要なし。
275 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 23:12:16 ID:+FTok/N40
ジムと、ジャックは対象的な上に例示として理想的なのでさらに書いとくと、
ウィキペディア・英語版だと
ジムは、20歳まで、アマボクシングをやっており
ジャクソンは、初試合は、15歳の時にやった秘密クラブでの試合w
276 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 23:16:16 ID:Mcl+5Z94O
キンボさんとこはどんなルールでやってんのかね?
277 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 23:34:26 ID:+FTok/N40
キンボさんは、ベアナックルなだけで、基本は国際式でしょ?
それはそうと、日本のボクシングだと未分化(組織対立は凄いがw)なアマスタイルとプロスタイルだが、
多聞天とかが賞賛してるスタイルってのは、プロのジムで習ってるとしても、本来はアマスタイルなんだよね。
これは、西洋の剣術から生まれ、剣の理合を元に組み立てられてるから、空手やムエタイとも相性が良い。
逆に、プロスタイルは、大昔の総合格闘技ルールでの試合で完成したスタイルを
国際式の枠に適応させたスタイルだから、現代の総合格闘技とも相性が良い。
278 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 23:36:26 ID:+FTok/N40
ああ、日本つうか、現代ボクシングだと、アマ・プロに技術的乖離は無いね。。
279 :
翻訳:2007/06/17(日) 23:57:57 ID:KxuXpviw0
ボクシングが男らしいという価値観は、1960年代以降の空手ブームに起因する
キックボクシングスタイル及びシュートスタイルの復興期に出来た思想
ボクシングが人気になった最初のルール(※1)は、大まかには
投げ有り、蹴りなし、下半身への打撃及び抱え込み禁止
というシュートボクシングを思わせるロンドン・プライズリング・ルールズというものであった。
このルールが危険だとされ、
現代ボクシングにつながるクイーンズベリールールが一般化しはじめる。
クイーンズベリールールは、初めは、大学を中心に行われていた
アマボクシングのために作られたルールであった。
この初期時代、ロンドン・プライズリング・ルールズの王者を
クイーンズベリールールの試合で、ジャブとフットワークを駆使した
アマボクシングのテクニックでKOしたコーベットの戦法は、
卑怯者の戦法とされ、同ルールは、お嬢さんルールと呼ばれた。
(現代ボクシングはクイーンズベリールールに準じており、
クイーンズベリールールは貴族でも出来る安全性が売りだった)
280 :
翻訳:2007/06/18(月) 00:01:51 ID:KxuXpviw0
※1真偽は不明。WIKIPEDIAによればブロートン・コードの時代には既に人気だったのでは?
キンボさんは、ベアナックルなだけで、基本はボクシングでしょ?
それはそうと、日本のボクシングだと未分化(組織対立は凄いがw)な
アマスタイルとプロスタイル(※2)だが、
多聞天とかが賞賛してるスタイルってのは、プロのジムで習ってるとしても、
大学アマボクシングに起源を持つスタイルなんだよね。
これは、西洋の剣術から生まれ、剣の理合を元に組み立てられてるから、空手やムエタイとも相性が良い。
逆に、プロスタイルは、大昔の総合格闘技ルールでの試合で完成したスタイルを
現代ボクシングの枠に適応させたスタイルだから、現代の総合格闘技とも相性が良い。
281 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 00:12:13 ID:mdoRVmSA0
※2全く意味不明。
現実のプロとアマの違いについて述べると、
アマは選手がダメージを受けないよう、
・止めるのが早い
・手数重視
・ヘッドギア着用
というような特徴を持っている。
しかし、日本ボクシング界では以上の特徴が余りにも過剰であり、
もう少しダメージを許容してもよいのではないか、
という指摘が国内外から寄せられている。
実際、ボクシングを志して入る若者がポイントゲームと化した
和風アマボクに失望するケースが少なからずあり、
このことが国内格闘技屈指のプロ志願者を集めるプロと比較しての
アマボクの不人気、世界大会での実績の乏しさにつながっているとされる。
282 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 00:13:06 ID:woU0ViXPO
>>278 私はボクシングの歴史にはあまり詳しくないんだが…
アマとプロってそんな違いは有るのかね?
283 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 00:20:51 ID:mdoRVmSA0
国際式とはムエタイ用語で、
「タイ式の戦い」を意味するムエタイに対照させて、
現代ボクシングを指した用語。
ちなみにK1は「ムエ・イープン」と呼ばれているらしい。
ありとあらゆる用語がごちゃまぜに使われていて非常に読みにくい。
284 :
282:2007/06/18(月) 01:21:16 ID:woU0ViXPO
>>翻訳さん、
>>281さん、ありがとうございます!
やっと理解できました。
で
>>278よ情報くれたのは有難いけど、できればもう少し整理していただければ…
・止めるのが早い
・手数重視
・ヘッドギア着用
などはルールなどの問題であって、
「技術的」うんぬんと言ってるからには
パンチの打ち方だとかフットワークだとか、そのへんの基本的なことじゃない?
タイ本国では、いわゆるムエタイのことを日本人のようにムエタイと呼ばず
ムエとかムアイと呼ぶらしいな
もしくは単純にボクシングと
国名のタイの部分はタイ人には必要ないからだろうし、拳だけで打つルールのは
通常国際式ボクシングって言うからな
287 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 01:58:53 ID:rMG1kZlH0
昔のボクシングも空手みたいに構え低いんだな。
一概に当てるからガードが高い、当てないからガードが低いという訳でもなさそうだ。
288 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 02:16:12 ID:6eoEKKpHO
ガードが低いとパンチが見やすい タツヨシがそうだった 結果打たれすぎて網膜剥離
289 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 09:57:57 ID:c9MdfL560
アマチュアはダウンとってもポイントにならない
ちょっと連打をもらうとカウントとられる
要は手数出したほうが勝つ
従ってプロに比べると引きが早くパワーレスな印象がある
注意も多い。バッティングは絶対だめってことで頭下げてたらすぐ注意される
プロは相手がダメージを受けたらすかさず畳みかける
冷酷さと強引さが必要
プロの試合はアマよりダーティ。ちょっとした反則はもらうほうが悪い
試合の流れを壊さないように取ってもらえないことが多い
強い人は反則もチャンスに瞬時に鮮やかに行う
よく見られる反則には肘やローブロー、バッティング、
頭抱え込んでのアッパー、足を踏みつける、とかがある
290 :
多聞天:2007/06/18(月) 20:59:15 ID:IkdH0QBD0
このスレ、凄く勉強になります。横浜さくらジムが中心になって全国少年大会
をやっている。亀田の三男も出ていたそうだ。関係者は「三男が一番良いね。」
と言っていた。・・少年ボクシングは安全なんだろうか?
291 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/22(金) 11:16:31 ID:eC803lK1O
柔道よりは死なない
292 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 02:01:16 ID:mEvjgpnK0
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070622/jkn070622010.htm 連続強姦で28歳男を逮捕 DNA一致、余罪追及へ
大阪府泉佐野市で帰宅中の女性が車で拉致、乱暴された連続強姦(ごうかん)事件で、 大阪府警は22日、逮捕監禁や強盗強姦未遂容疑で同府岬町深日のサッシ加工業、小木剣太容疑者(28)を逮捕した。小木容疑者は容疑を認めているという。
同市内で起きた別の2件の現場で見つかった遺留物のDNA型がいずれも小木容疑者と一致しており、府警は余罪を追及する。
調べでは、小木容疑者は5月8日午後11時ごろ、泉佐野市の路上で、帰宅中の30歳代の女性を車で拉致。粘着テープやポリ製ロープで目や両手を縛って
連れ回し、暴行を加えた上、現金が入ったハンドバッグなどを奪った疑い。
「抵抗したら殺すぞ」などと脅し、犯行後は拉致現場から約20キロ離れた岬町の山中に女性を放置したという。
同市内では3月から6月にかけて、同様の手口の事件が少なくとも3件発生。
拉致現場はいずれも半径約50メートル以内に集中していたことから府警は現場周辺に土地勘のある人物の犯行とみて現場付近を通行する不審車両を捜査。
被害女性の1人が目撃したスライド式のワンボックスカーと小木容疑者の車が酷似していたことから関与が浮上した。
さらに3件の現場で採取された遺留物のDNA型が小木容疑者と一致し、逮捕に踏み切った。現場周辺では他にも手口のよく似た強姦未遂事件や
強制わいせつ事件などが数件確認されており、関連についても調べる。
「表」の顔…子供に空手の指導
「あいさつを欠かさない礼儀正しい人だと思っていた」。
小木容疑者の自宅近くに住む男性(78)は、近所の子供たちに熱心に空手の指導をする同容疑者の「表」の顔との違いに驚きを隠せない。
小木容疑者は妻と子供3人の5人暮らし。約半年前に両親の隣の家に転居してきた。愛想が良く近所でも慕われていたという。
近くに住む女性(23)は「がっしりしていたが、普通の人だと思っていた。
身近な人が女性を乱暴する罪を犯すなんて、すごく嫌な気分だ」と怒りをあらわにした。
293 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 06:18:50 ID:SfWsD2Ks0
294 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 07:29:11 ID:RB2J6zhnO
緑のところ。
295 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 07:51:01 ID:7UCyPzR+0
しかもただの指導員じゃなくて支部長
296 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 10:18:05 ID:pTJk+B8qO
ちょっとこれは…
元骨法の小柳津よりも悪質だね。
緑さん辞任かな…
297 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 21:53:49 ID:aYVDkrds0
行く末は、雪印と同じ道を辿るだろう!
298 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 15:27:52 ID:ifbGyV+gO
299 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 23:46:41 ID:WBBxhjAL0
ボクシングのアマとプロについてだが。。
>>285 >>289 は、我々、日本人が理解出来る平均的な限界点ですね。。
ボクシングというのは、実は広範な意味があります。
プライズファイトのような実質MMAルール
ブロートンコードのような実質キックボクシングルール
(名前のとおり、キックやムエタイ、サバットも、ボクシングの一種であります)
クイーンズベリールールや国際式ボクシングのようなルールもボクシング
です。
その中で、日本人やタイ人の感覚だと、
貴族ボクシング+学生ボクシングから発達したアマボクシングと
プライズファイト=MMAから苦肉の策で今のルールになったプロボクシング
は、同じ国際式ボクシングという感覚ですが、実は違います。
ボクシングという言葉は、実際は、打撃を認めた格闘技という意味が一番正しいと言えるでしょう。
300 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 00:02:09 ID:gFuphAWK0
貴族ボクシング、学生ボクシングというのは、プロが投げ、蹴りありだった時代も、現在の国際式そのもの。
(現在ではプロでも主体になったボクサースタイル。同じ護身術から発達した空手、拳法に構えが似ているので、キックルールに向く)
プロボクシング=20世紀初頭、安全性の問題から、貴族ボクシングと同じようなルールに変えられた状況で、
投げありルールで生まれたスタイルを投げ無しルールに適応させたもの
(現在ではプロでも一流を目指すならやらないスタイル。。しかし、タックルとの相性が良い。ファイタースタイル)
で、日本ではプロもアマの延長みたいだと言ってたわけかな
>278では?
むしろ>277か。
んで海外でも「一流を目指すならやらない」か、ナルホド
303 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 01:09:00 ID:keAbIcieO
304 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 01:40:09 ID:rgdXHjt10
ボクシングの別名は「アート・オブ・セルフディフェンス」
要するに攻撃よりも防御の技術が大事ってことだ。
その概念はフェンシングにもある
元々フェンシングのフェンは「ディフェンス」のフェンから来ている
決して「オフェンス」のフェンでは無い
昔の貴族同士が決闘したときでも、相手に血を流させればそれで決着が着いたと考えられていた
そのため殺すなどの必要以上の攻撃はしないように、最小限の攻撃をするようになった
結果として刺突剣での小手の狙いあいになり、攻撃よりも防御を重視する技術が発達した
日本の剣術や剣道は正反対で、相手を殺すことを念頭に技術が発展した
有効な打撃が入らないと「一本」にならないってのはそういう考え方から来ている
いわゆる「肉を切らせて骨を絶つ」で、相打ち覚悟・傷ついてでも相手を倒すのが最大の目標
だけど西洋人の感覚は違うらしく、ボクシングでもフェンシングでも
「打たせずに打つ」、自分は傷つかずに勝つという概念が根本にあり、
そのため攻撃の前にはまず十分な防御技術を身につけることが重要視されるようになった
実際、外国人のボクサーの方が防御テクニックがうまいことが多く、その上で攻めてくる
日本人などのアジア人ボクサーはまず攻撃ありきの戦いで、
防御がおろそかになりがちなのは文化の違いからきているのかもしれない
306 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 08:21:29 ID:keAbIcieO
>>305 川島敦志ってボクサー知ってる?
ボク板にだったら失笑されるような事を得意気にまぁ……
307 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 09:15:40 ID:iN7pvcoLO
308 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/28(木) 17:11:58 ID:sqrcvTgPO
309 :
多聞天:2007/06/28(木) 17:45:40 ID:2Dv/oqeq0
昔のプロの試合を見てみたいね。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/28(木) 20:30:39 ID:kNC0O/gO0
311 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:16:34 ID:MvpismIN0
科学分類上の分類と
職人の技術考察上の分類
これは厳密に区別して考えなければならない。。
職人的な分類のみで考える場合、「理屈だけで実践がともなわない」等の理由付けで善悪が決まる。
この典型が
>>308だろう。
312 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:21:13 ID:MvpismIN0
>>305 骨を切らせて肉を断つ
は、戦中日本と、特攻を美化した戦後日本で普及した迷言で、
武道の基本体系は、打たせずに打つでしょう?
剣術における切落や十文字勝ちの理合が、それを現している。
ただ、日本は、見世物としてのボクシング=プロボクシングが偏って入って来たこと、
そして、その思想が、特攻美化の戦後日本にマッチしたことから、特攻玉砕ボクシングがメインになっただけ。
313 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:23:14 ID:izeji8YG0
>>306 いやでも日本のジムの教え方は、攻撃に偏ってるよ。
グリーンツダの本田はディフェンスオンリーだけどw
314 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:24:41 ID:MvpismIN0
>>306 左ジャブと左ストレートの区別も付かないような層が中心のレベルが低い板の名前を出さないでください。
>>307 星野は、川島よりも新しいボクサーだよ?
川嶋と間違ったかな?
315 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:30:19 ID:MvpismIN0
>>309 難しいな。。
ジャック・ジョンソンなんかの試合は見れるけど、それは国際式の試合だけ。
彼が主に行っていた
秘密クラブで開催し、シバシバ警察に捕まったルールのボクシングは、ビデオには無いでしょう。。
316 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:43:55 ID:Gs79gXaFO
肉を切らせて骨を断つ…ね。
まぁ、できないよりできた方がいいよ?できないヤツに限って「打たせずに打つ」とか言っちゃうけどさ。
勝てばいいよ勝てば。
317 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 01:05:18 ID:T7JkKSf6O
歴史とかにはあんまり興味無いけど、プロよりもアマボクの方がムエタイ、キックには合うらしいね。
アマは連打重視だから構えがムエタイによくにているとか(TATUJI曰く)
郷野なんかはロイジョーンズJrを参考にしてるとか言ってような…
まぁ、プロでもアマでも自分に合う方やればいいんじゃね?
318 :
313:2007/07/01(日) 22:55:35 ID:IjN8mSBB0
>>308 日本のジムじゃ、攻撃中心に教えてるのは事実だし改革の余地はある。
この動画じゃ一瞬だけどタイソンでもこれだけの練習はしてる。
日本の教え方は、伝統空手に近いんだろうな。
動画の04:05〜04:10まで見てみ。
ものすごい速さでダッキングで避けながら、前に出てるから。
ロッキーは、アポロのジムで
この後退バージョンを練習してたの見たことがある。
319 :
313:2007/07/01(日) 22:59:52 ID:IjN8mSBB0
320 :
313:2007/07/02(月) 10:11:55 ID:mbB8HnEs0
321 :
313:2007/07/02(月) 10:14:59 ID:mbB8HnEs0
322 :
多聞天:2007/07/02(月) 21:03:17 ID:tWO82M5W0
≫315
きっと日本人の感覚からすればバレイ・ツーズを見た時のように不快感のある
物だったんだろうね。
323 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 01:20:31 ID:FJklHyotO
日本ではアンダーグラウンドプロレスとして認識されてるものなのかもな。
海外の総合格闘技の紹介フィルムだと、
蹴りは悪とされていたが空手やテコンドーの華麗な技がキックボクシングへの評価を変えたとしてるし、
柔道によって絞め関節の評価も変わった。
そして、ブラジル柔術がパウンドの攻防にさえ芸術性と安全性を与えた。
324 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 00:15:32 ID:/NHdgHPX0
むしろボクシング技術がどんな所でも空気扱い(重用視)される事に改めて驚く。
そのまま生かせる競技は少ないけどな
やるとわかるよ
326 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 13:05:04 ID:dzedtLFbO
ただ、発展途上の練習生じゃ、ボクサーには対抗出来ないな。
総合でも、キックでも
327 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 13:18:59 ID:NfWKRmqzO
IBFのチャンピオンがUFCに出るみたいだね。
ついにボクシング出身のUFCチャンプが誕生するか…
328 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 17:58:00 ID:dzedtLFbO
何級の誰?
タックルと寝技と蹴りがある程度出来れば、良い線行くかもよ。
ダメぽなら、噛ませ街道へ
アメリカはクロストレーニング盛んだから、
勝たせる気なら、オフシーズンはレスリングやってるような奴はイッパイいるだろうから、
そういうのを出すはず
329 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 18:11:38 ID:NfWKRmqzO
>>328 ウェルター級のカーミット・シントロン
レスリングの経験があるらしい
そりゃ強くて当然だな
331 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 23:07:20 ID:zGkXdrYNO
舐めないできちんと練習してから出てほしいね
いくらボクシングとアマレスが強くても
総合格闘技用の練習しないとアカン
そのまま出たら普通に関節極められておしまいだろ
すべてのタックルを切れるわけないし
まあ、その選手は別としても、プロの総合格闘家でも
ボクシングとレスリングを中心に戦うタイプの選手(五味とか)は
自分以上の実力を持つ柔術家とかに弱かったりするからね
>>331の言うとおり柔術には気をつけたほうがいい
>>326 逆にプロの打ち方のほうが通用しないよ
前傾で前体重だからな
五味もボクシングっぽいだけで
いわゆるボクシングの打ち方ではないよ
335 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/06(金) 04:03:13 ID:qGGtytk00
>>333 練習生レベルで打ち方云々は無い。一気にミンチにされます。
ボクシングは、プロクラスの総合相手になるとへたれることが多いからな。
まあ、総合がボクシングのルールで戦ったら逆の結果になるんだが。
>>336 それ、凄く情けないことだけどね。
総合のリングでボクサーが、「自分の技術は全て使った上で負ける」のと
ボクシングのリングで総合格闘家が「自分の技術の一部だけを使って負ける」とでは
俺らは兎も角、一般人やあまり深く考えてない競技者は総合>>ボクシングと考えるよ。
338 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 20:38:01 ID:cCsz8vDc0
それ逆なんだよねえ。ボクシングルールの選手がいきなりボクシング以外で
パンチもキックも投げも寝技も有りなルールでやる事は有利不利の問題でしか
無いんだよ。だったら出なきゃいいってのはガチ最もなんだけど。
モチベーションの問題なんだよね。
逆に総合格闘家は全ての技術が使えるってんならいきなりボクシングの4回戦に
出てみると良い。モーやセフォー、エリクソンみたいになるから。
おかしいでしょ?最初からパンチ技術も練習してるはずなのに。
ってゆうかディアスとかバターやら勝ってる人もいますんで。
深く考えて無い人は総合>>ボクシングと考えるのには同意。だってそれを興行主が
狙ってんだもの。
339 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 21:27:09 ID:TgccenKjO
ようするにTVに騙されちゃった人達w
340 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 21:31:11 ID:cdLxHHC90
グレイシーがあれだけになったのも、
いろんなことできるルールが実戦的であり、
そん中で強いグレイシーは素晴らしいっつう感じの売り出しが成功したからだからね。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 21:32:00 ID:Vk0rGeOS0
342 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 21:55:10 ID:JvYFKPtTO
話の流れをぶったぎってスマソ
空手とボクシングの対比で、(非常に粗い見方だけど)
刻み突き:ジャブ
逆突き:ストレート
と言った、それぞれにほぼ類似したパンチのカタチがあるけれど、
追い突きだけ、
ボクシングにはそれに対応するカタチのパンチが無いよね。
これってどうして?
誰かエロい人教えて!
ハメドはやってた気がする。
普通の選手では、セオリーじゃないからというだけの理由?
344 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 22:20:55 ID:i00FAx2j0
追い突きって何?
例えば左手左足前で構えてるときに
後足を前に出してスイッチしつつ
右手で突きを出すコト。
346 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 22:29:38 ID:i00FAx2j0
347 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 22:32:07 ID:iVJZdM6B0
…普通にあると思うが。
348 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 22:49:27 ID:/ssXkJuz0
素手よりボクシンググローブがでかくて危険というなら、
なんで体重差のあるでかい方にでかいグローブをつけさせるのだろうか?
349 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 10:21:33 ID:764DNZab0
>>342 使われる頻度が低いことと、ボクシングの場合は、歩法ではなくパンチの種類(ストレート・フックなど)で分類しているからではないですかね。
>>345の歩法を使いながらパンチを出す人自体は、昔からいました。
多いパターンは二つ。
一つは右利きのサウスポーが左パンチを強打した場合。
これは、つい一緒に出てしまう、というパターン。
もう一つは意図的にその歩法を使う場合ですが、追い突きをした後は、オーソドックスはサウスポーになるわけですから、サウスポーでも戦えなければならないです。
となると、ボクサー全体の中では使われることは少なくなります。
逆にいえば、意図的に使うボクサーは、スイッチヒッターに多いです。
いずれにせよ、ボクシング的分類でいえば、その場合に使われたパンチがストレートかフックかという点に重点があると思います。
350 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/10(火) 11:44:36 ID:OA7rGWgN0
ボクシングにも、用語があって、シフトと呼ばれてるテクニックだよ。
ただ、日本のボクシングだと、そこまで用語や技術が追いついてない。
初のプロボクシング三階級制覇(ミドル、ライトヘビー、ヘビー)王者フィッツシモンズが得意しており、
研究もされたが、現代に至るまで、限られた天才ボクサーしか使わない技術。
そもそも、ボクシングのパンチ自体、三種類とされるが、もっと細かく分かれてるし、
防御技術も日本よりも多彩な分類がされてる。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/12(木) 23:37:18 ID:6MfBMjFqO
フロイドパターソンのボクシングのテキストって手に入る?
353 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/12(木) 23:50:46 ID:HD7sj5aDO
じゃあスイッチしないで前拳で突くのは何突きよ
354 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 00:04:51 ID:u9Rwc08wO
順突き
355 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 14:14:57 ID:DW28JoIlO
シントロン勝ったー!
356 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 23:21:45 ID:3li2sDIkO
ボクシング…やりたいけど月謝高いんだよね、学生にはキツイ。
空手は安いけど、公共施設でやってるところが多いから練習時間に制約があるし(常設道場もってるとこは月謝も高い)
嗚呼哀しき貧乏学生orz
357 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 13:41:32 ID:G/LsRRJi0
ボクシングは確かに高いところが圧倒的に多い
かといって一人で出来るものでもないしな
358 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 14:49:25 ID:9reqPHmC0
部活でないの?
359 :
356:2007/07/26(木) 17:01:45 ID:YbRyg9aRO
>>358 いや〜専門学校なんで部活動自体が殆どないんです。
だから格闘技がやりたかったら自分でみつけるしか無いわけで…
バイトしてますが、ボクジムの月謝払うと生活がキツイっすorz
360 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 17:12:55 ID:G/LsRRJi0
公園のホームレスに元ボクサーいるんじゃね?
361 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:52:46 ID:+4dPGR/60
362 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:32 ID:d/nSG2mG0
>>360 ホームレス系は、確かに凄い奴がたまに混ざってるな。
武道、格闘技で良い線行った奴や一般スポーツでも、国体、全日本、五輪!?の代表選手なんてのもいる。
本来、趣味とするべきものを生活の中心に置き過ぎた人間の末路として、
この板の人間は教訓にしなきゃならない。。
俺もな
363 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:56 ID:X7H8VLKr0
364 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:53 ID:fh/j19lv0
元五輪の代表だったホームレスって誰だ?
後、元全日本とかも知りたいな。
365 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 19:16:21 ID:hsyqdBa/0
>>359 ジムの月謝払えるようになるまでは空手やってればいいじゃん。
空手やってる人たちでたまにボクシング経験者とかいるから
そんな人がいたら空手とは別に教えてもらったらいいよ。
366 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:25 ID:+w2KkNWW0
たまに公共の体育館とか行くと空手やら拳法やらでワイワイ練習してる
人達見かけるけど、実は少し羨ましい。ボクシングは余りにも殺伐としてたから。
若い頃はそれで上等、ジムの空気サイコー!なんだけど、身体が付いていかなく
なった頃、もっと他の人と話したいなあとか思うようになった。
漫画の一歩ジムみたいなのは所詮空想上の存在だからねー。
367 :
おやじ:2007/07/29(日) 20:48:46 ID:If1LYeZS0
>>366 「老兵は去り行くのみ」
これも美学でいいじゃないか。
>>366 うちキックだがあんなノリだよ
先週のジム主催の浜辺でのバーベキューなんてジム会員が40人も参加してた
んで、昼間は新旧チャンピオン2人やらランカーと一般練習生が混ざって対抗ビーチバレー、夜には花火
どんなジムなんだかw
369 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 23:06:20 ID:+w2KkNWW0
キックにも初期は空手の遺伝子が入ってるそうだから
やっぱ「道場」って雰囲気は残ってるってことだろうか。
対してボクシングは、特に海外では
単に「練習場所」を借りにいってるだけで仲間意識のようなものは
普通ないとかなんとか。
371 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 23:20:04 ID:+w2KkNWW0
>単に「練習場所」を借りにいってるだけで仲間意識のようなものは
普通ないとかなんとか。
これならこれでいいんですけどね、妙にどっちつかずの懐柔手段を行使するから
ウザいんですよね。日本はね。
372 :
359:2007/07/29(日) 23:23:57 ID:gnp/8LSgO
>>365 うーん、やっぱり無い袖は振れないんで空手にしようかと思ってますが…
私の住んでるとこで活動してる空手団体は
公共施設で練習してるのが伝統派2団体とフルコン系3団体で、常設道場もってるのがインディーのフルコン系団体と防具系の流派…
と、いったとこです。
月謝は防具系の流派が一番安い(常設道場有りで)けど、人があまりいないみたいで…
嗚呼悩みは尽きないっすorz
373 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/29(日) 23:37:17 ID:gnp/8LSgO
あ、失礼。
「常設道場をもってて尚且つ月謝が安い」のが防具系の流派ってことです。
某フルコン団体なんかは公共施設で週二回の練習なのに防具系の二倍の月謝とるもんな…
374 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/31(火) 19:00:22 ID:tanvKLXLO
375 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/31(火) 21:20:43 ID:Kwj++dNQO
>>373 どれで良いからさっさと入門汁。
強くなるか否はおまいの心がけしだいだ!
376 :
キティ:2007/08/03(金) 23:28:04 ID:bashl3GBO
彼氏がボクシングしとるケドボクシングの方いけてる!★空手ゎどこか堅い感じする!
377 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 23:44:37 ID:SUEnzPN20
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓
中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269 269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
378 :
自衛隊空手:2007/08/04(土) 06:19:47 ID:NmrmQ1YI0
>>366 古手の常連さんがはばを利かせているところは何となく
輪の中に入りにくいですね。 ちなみに一時期通っていたところは
拳銃を撃ち込まれたようです。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 10:44:51 ID:k9a9DRiU0
>>378 何だ拳銃ってw
893が混じってたんじゃないか
380 :
自衛隊空手:2007/08/04(土) 18:38:07 ID:J43LqCRL0
>>379 私も辞めた後かなりたってから新聞で読んだだけですので
詳しいことはわかりません。
381 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 08:45:57 ID:GVA55dB8O
フルコン、伝統、防具のうちボクシングと相性がいいのはどれ?
382 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 08:57:19 ID:qDAQOKIdO
フルコンはボクシングとの距離感の違いがもろに出るから相性悪い
パンチ顔面にもらいまくる
383 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 13:11:21 ID:t3LQzE1U0
>>381 完全にタイプによると思う
経験から言うとフルコンの受けは結構役に立った
あと並のボクサーのボディじゃ全く効かない、逆にこっちのボディは結構効く
その中でフルコンしかやってないから他わからんし
>>382の言うとおり最初はひどかった
このスレに初めて来て上から読んできた
で思ったこと
携帯厨は洩れなく死ね
385 :
多聞天:2007/08/19(日) 19:34:51 ID:iAd0F8U/0
ボクシングは試合のためにという事で練習体系が整備され、科学的に解明さ
れ尽くしている感じがする。空手は訳が分からない処が少なくない。
空手を止めるつもりは無いが、ボクシングジムで一時間密度の濃い練習を
するのは楽しい。回数これない者の為の会費の安いコースがあるので有難
い。
386 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 19:38:20 ID:gofrFoFjO
ウケルw
確かに「ワケの分からない部分」はあるね
387 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 21:19:57 ID:iwaD7hET0
道着が風を切る音が好きなので、訳の分からん練習と
思っていても、空手が好きだ(^^)。
自分はボクシングだがバッグをパパパンと打つ感触が純粋に好き。
相手のスピードを上回ってスパッと躱して入れるのが好き。
389 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:15:56 ID:8p8hbmKfO
空手がボクシングに追い付くのは、不可能でしょ。
最近ようやく顔面ありの大会が開催されるようになったが
ボクシングは数百年前から顔面ありを磨いてきたからな。
390 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:20:11 ID:8p8hbmKfO
伝統派でもフルコン空手でもいいが、是非一度ボクシングジムでプロボクサーとスパーして欲しい。君らの突きは掠りもしない。ただの一発も当たらないよ。
君が黒帯であっても同じ結果だ!
391 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:20:23 ID:AyC5d1T0O
どれも指導者による
392 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:23:21 ID:FOm+sYgkO
プロボクサーとただの黒帯じゃランクが違いすぎ
プロボクサーに対応させるなら全日本三回戦くらいの選手と
キックボクシングルールにしないとね…
393 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:27:33 ID:8p8hbmKfO
空手は顔面における攻防レベルが低すぎる。フルコンしかり伝統しかり。
一番最重要な技術なのにさ
394 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:30:11 ID:NItqlHQu0
この手の書き込みよく見るが
本当に「一発も」なのか?って思う
412 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 23:38:56 ID:JiO6i+vWO
グローブつけてボクシングルールなら、そんなものかもね
自分の知ってる国体出場経験もある伝統派の人はボクシングジム入門初日に空手歴バレて、プロテスト生とスパーさせられたそうな
あくまでも噂だが、一方的な展開にはならなかったと聞いた
ちなみに、その伝統派の人はボクシングのパンチテクニック、特にトレーニングの合理性において、ボクシングの優位性を主張する一方で、
ボクシングスタイルで伝統派ルール(この場合、コンタクトの強弱は関係ないので寸止めルールとは書かない)と戦った時の不都合も教えてくれた
結局、ルールが違う別競技だから、ボクシングそのものと伝統空手そのものの優劣は論じられないということだった
395 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:36:13 ID:NItqlHQu0
>>393 近い間合いに留まったまま顔面防御するようなコトは確かにないよ。
その代わり最初は遠い間合いでの攻防、
打ち終わった後には間合いを取り直したり
逆に掴んで投げたりするわけだが。
396 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 02:53:37 ID:BH/sdFPD0
空手相手に勝てるわけなし。
突き、蹴り、膝蹴り、肘打ち、さばき、投げ、金的、目打ち。
安全性を考慮して色んな技禁止されてるが、
ルール無用のガチ喧嘩になれば空手は怖い。
フルコンはグローブつけずに殴りあいの練習して拳と体鍛えてるしな。
あと空手家は根性も鍛えてるから、ほんとに。
ボクシングはとにかくパンチがうまい、打ってる姿がかっこいい。
華麗だ。
12Rも戦うなんて凄い体力、信じられん。
空手の方が強いがボクシングも十分強い。
397 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 03:06:33 ID:uBwZmpbwO
398 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 03:20:49 ID:BH/sdFPD0
>>397 そんなバカにしないで意見があるならちゃんと説明してくれ。
399 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 03:42:07 ID:MwBBGIjlO
>>395 間合いを取り直したりって…できてねぇよ。
止めが入ってやっとじゃんか。投げにしたって、あんなんじゃ付け焼き刃と変わらない。
近い距離になった時点でおしまいだろ。
いやさ、アダプトしなきゃ通じないって。
そのまま行ってもムリ。ボクサーにしろ空手にしろ、競技なんだからさ。競技のスペシャリストなんだって。
400 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 04:37:45 ID:WNkL8LzJ0
>できてねぇよ。
下がりながら突く、か突いてすぐ下がるかは知らんが
そうやって間合い離す選手いるだろ。
剣道の引き面みたいなもんだ
>あんなんじゃ付け焼き刃と変わらない。
あんなん、ってどんなのだよw
投げのレベルもピンキリだろ
世界基準(WKF)じゃ、レスリング由来の投げ技使う選手もいるようだし
401 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 04:52:31 ID:J/Bk9FTj0
顔面なしのフルコンを10年やった。
プロの4回戦ボクサーとボクシングルールで軽くスパーをやったが、
俺のパンチなんてかすりもしねえ。
顔だけじゃなくボディにもね。まるで相手にならなかった。
蹴りがあったとしても当たる気がしなかった。
俺、10年間、何やってきたんだろうと落ち込んだよ。
顔面なしのフルコンルールって、慣れるほど弱くなるよ。
402 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 04:56:48 ID:FOm+sYgkO
フルコンルールの長所は蹴りがうまくなること
とりあえず蹴りだけ練習すればいい
蹴りがもう十分だと思ったらキックなりボクシングなりやればいい
ボクシングだと自信無くすからキックにしとくといい
403 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 04:57:15 ID:Rx/G8ur0O
間合いが違うから当てるかわすに関しては遥かにボクサー有利だろうね。
404 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 04:59:58 ID:FOm+sYgkO
つーかプロボクサーじゃん
四回戦とか舐めたらいかんよ
プロになる難易度は
ボクシング>>>総合>>>キックなんだから
405 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:10:41 ID:Rx/G8ur0O
竹原
406 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:11:49 ID:J/Bk9FTj0
401だけど、知り合いの元プロボクサーのおっさんは、
やたらフルコンにひびっていたりもする。
引退間もない頃、空手家と街でケンカになり、
ミドル蹴られてうなっているところをハイキック入れられ気絶。
病院送りでアゴが折れたとか。
まあ、ケンカはまた別物だからね。
俺の実感では技術はボクシングの方がずっと上だと思う。
フルコンは402さんが言うように蹴りだけだね。
突きや防御の技術はボクサーにはまったくかなわない。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:13:44 ID:Wn+/nYKK0
ボクシングのプロライセンスは頑張れば取れるわけじゃないから。
ライセンス取れる見込みないって分かって、十年も経たずに
ボクシング自体に見切りつけちゃう人も多いよ。
408 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:18:29 ID:FOm+sYgkO
ボクシングのC級ライセンス…才能と年齢と努力がないと無理
極真黒帯…昔は才能と努力がないと無理だったが、今は頑張れば才能なくても取れる
合気道黒帯…続けてれば取れる
柔道黒帯…中学生に勝てば取れる
409 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:21:45 ID:FOm+sYgkO
ただ顔面パンチは練習しといたほうがいいよ
フルコン時代はいつでも蹴りが使えるようダボパンばっかり穿いてたが
顔面パンチ始めてから自信がついて、細身のパンツ穿けるようになった
410 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:25:27 ID:Rx/G8ur0O
シュートボクシング
411 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:29:11 ID:J/Bk9FTj0
>教育関係の仕事をしています。楽しく話しましょう!年齢不問です。
その気持ちわかる(笑)
ジーパンでもけっこう大き目の買うんだよね。
いまウエイトしかやってないんだけど、物足りなくて
ボクシング習おうかと思っている。
まあ、俺も30過ぎのおっさんだからハードにやるつもりはないけどさ。
そんな男でも通えるボクシングジムがないか探しているところ。
ボクシングジムって、基本的にプロを目指す若いのしか相手にされないらしいから、
探すのは慎重にしている。
412 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 05:42:44 ID:FOm+sYgkO
>>411 いったいどこのコピペなんだか…(笑)
教育関連の仕事してるのね。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 10:38:55 ID:uQqVvWKq0
>>392 >プロボクサーとただの黒帯じゃランクが違いすぎ
>プロボクサーに対応させるなら全日本三回戦くらいの選手と
(今は厳しくなっているらしいが)プロライセンスを取るだけだったら1〜2年で可能だった。
年数の比較なら、黒帯より短いんじゃないか?
>>394の引用する「国体出場経験もある伝統派の人」と「プロテスト生」でも、格闘技の練習期間は段違いだろう。
414 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:26:22 ID:hxS6xsi9O
パンチ力のあるボクサーとスパーしてみな。恐怖を感じるよ。例えばヘビー級。こっちの突きは掠りもせず、ボクサーの一発でも当たれば失神するよ。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:31:10 ID:p0sXNiON0
>>413 1〜2年で可能だが、その間にとれなければ一生ムリ。
才能がないってことだから。
>>414 どこでスパーすんのよ。日本にヘビー級ボクサーなんてほとんどおらんよ。
416 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:31:44 ID:pi2XbwecO
俺キックなんだけど同階級のボクサーとよくボクシングルールでスパーやってボコられてるよ
その後でキックや空手の奴と戦うと、蹴りはともかくパンチはまるで怖くない
…こっちも同じパンチのレベルな訳なんだけどさw
417 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:33:08 ID:4gLYAix10
「ボクシング技術」だけだったら、
ヘビーのボクサーより、軽い階級の選手が上の場合もあるって
よく言われるじゃん?
それと他の格闘技にヘビー級がいないわけでもないし
418 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:50:25 ID:hxS6xsi9O
重量級になる程、KO率が上がる。つまり蹴りよりパンチが効率がいいわけ。でパンチ技術に特化したボクサーは怖いぜ。軽量級なら技の多彩な空手のが有利かもしれんが、重量級になると圧倒的にボクサーだろう。
419 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 00:56:06 ID:hxS6xsi9O
ボクサーの弱点は、主にローと投げ。
一番苦手なのは柔道やレスリングだろう。で空手の武器はローだが、これに対処するのは簡単。顔面のないフルコン空手が顔面ありの技術を体得するよりね。
一度ボクシングを経験すると必ず役立よ!
420 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 01:06:31 ID:hxS6xsi9O
惜しむらくは伝統空手。防具が発達してたら面白かったろう。ただフルコン空手よりは顔面ありに対処出来るだろうな。
421 :
海舟問屋 ◆Ec55MBPLBA :2007/08/21(火) 01:25:19 ID:B8BOSLQq0
空手もボクシングもスポーツとして発達したものだからともに殺傷能力は低い。
殺し合いを基盤として生まれた中国拳法を習ったほうがいいよ。
422 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 01:26:14 ID:hxS6xsi9O
キンボみたいな奴だ!デカくてゴツイ筋骨隆々のヘビー級。空手など通用しない。ヘビー級ボクサーに勝てる空手家など存在せんよ。ましてやプロボクサー例えばタイソンやらに
どうやって勝てる?空手家さん。蹴りなど粉砕されるよ?
423 :
海舟問屋 ◆Ec55MBPLBA :2007/08/21(火) 01:28:03 ID:B8BOSLQq0
いくら伝説のボクサーのタイソンといえども神槍李とノールールで戦ったら死んでただろうね。
それぐらい八極拳は恐ろしい。
424 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 01:33:38 ID:hxS6xsi9O
海舟問屋さんよ!
ヘビー級ボクサーのパンチはさ、中国拳法家の何倍も殺傷能力があるよ!間違いなくな。確かに中国拳法にも強い奴はいるだろう。しかし彼等の打撃の威力がヘビー級ボクサーを超える事は決して有り得ない。物理的にね。
425 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 01:49:37 ID:hxS6xsi9O
海舟問屋さんは妄想甚だしい御仁のようだね。君は八極拳の人物を引き合いに出してタイソンが死ぬなどとほざいたが、それは完全な推論に過ぎないんだよ?
公理を導くには客観的科学的な証明が必須なんだよ?
別に中国拳法を否定はしないがさ、君の主張は戯れ言の範疇を超えないんです。
426 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:07:42 ID:hxS6xsi9O
体格で遥かに劣る中国拳法家の打撃が、アイアンマイクタイソンを超える事は絶対に有り得ない。
427 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:09:26 ID:whYbbeah0
中拳信者、少林寺信者、合気道信者
これら信者に共通するモノな〜んだ?
428 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:09:35 ID:utR/Dpgb0
429 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:11:18 ID:p0sXNiON0
タイソンは神。セリフもかっこいい。
オレは勝ってただカスが喜ぶ姿を見たかっただけさ。
それだけで満足だった。少なくともオレは世界一チャーミングな男になろうとも、
ミスター・ブラック・アメリカになろうとも思っていない。
勝てばすべてが解決するとカスに教わっただけなのさ
430 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:26:29 ID:hxS6xsi9O
あの竹原も言ってたがヘビー級ボクサーは別格なんだよ。
竹原も相当な奴だがヘビー級は雲の上だってさ。破壊力、殺傷能力。中国拳法家がヘビー級ボクサー以上の打撃力があるはずがない。まあホンマンみたいな奴がいたならわかんないがな。
431 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:34:23 ID:hxS6xsi9O
亀田は大口叩きで有名だが、さすがにヘビー級ボクサーの悪口は言えないわな。何故なら絶対に勝てない現実を知ってるからだ。まさしく身を持って実感してるからな。ヘビー級ボクサーはゴリラなんだよ。
432 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 02:42:59 ID:hxS6xsi9O
純粋に打撃でボクサーに勝ちたいならムエタイかキックだな。顔面ありがない空手では不可能だ。
433 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 03:32:46 ID:JCJRj9zs0
つかもういい加減マジレスするのやめないか?
3分もたてば忘れて無限ループさせるのが武オタなんだから
「(今何よりも知ってるのは負ける事だと言う)ボクシングを始めた
12才の頃から偽りの人生を送って来た。人生の目的は全てを手に入れる
事だと思ってきたが、年を取ると全てを失うのが人生だと知った。
最愛の人も、富も失う。やっとこの真理が分かった」
435 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 21:46:09 ID:dofWMiyfO
タイソン語録
「俺は何も持たずに生まれてきた。そして何も持たずに死ぬだろう」
う〜ん、かこいい
436 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 21:50:24 ID:7cSRBLfu0
俺もボクシングやってた人間だが、そういう誇示し過ぎる行為はボクシング板だけにしろよ。
何でも良い部分はあるし地域や風習、人種によって向き不向きの技術の違いは出る。
自分が何者でも無いのに至上主義に染まってんの見ると痛いんだよね。
437 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 00:29:21 ID:t+aUs2DI0
ヘビー級ボクサーがどうのこうのって言ってるけど日本でボクシング
習う場合ほとんどの奴はヘビー級にならないだろ? むしろ減量するのが
普通じゃん フルコン空手の場合は筋肉つけて増量するのが普通
顔面パンチの攻防はたしかに穴だけどボクシングやってて顔面パンチを
避けれても顔面キックはまったく避けれないよ
438 :
海舟問屋 ◆Ec55MBPLBA :2007/08/22(水) 00:37:04 ID:qrcGdS7Q0
そういう欠点を全て克服したのが中国拳法なのがなんで気づかないの?
439 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 00:53:05 ID:ISIJZStKO
中国憲法で強い人はなんで出てこないの?
中国お金好きじゃん。日本人アメリカ人吹っ飛ばしてみせてよ。お金イパーイもらえるよ?
440 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 04:12:57 ID:NSPPPC/yO
441 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 08:36:22 ID:lz3lhfCrO
ボクシングは1番弱い
というイメージがある
442 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 09:03:51 ID:O5Ys+dTG0
>>438 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
443 :
海舟問屋 ◆Ec55MBPLBA :2007/08/22(水) 15:34:40 ID:wGuiR7kU0
ノールールの素手対素手の殺し合いで百戦錬磨だった李書文、
防具をつけて安全を徹底されたルールでしか活躍できないタイソン。
どっちが強いのかすぐわかる(笑)
444 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 16:05:12 ID:lsZ5cWmPO
妄想中拳同士で殺し合いしてきた人と、世界最高レベルで格闘競技のトップに立った人だろ?
間違いなく後者
445 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 16:11:31 ID:9bHwUjeVO
>海舟問屋
君は中国武術スレでマターリしてなさい…
446 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 17:16:08 ID:51RYM6wN0
>>443 タイソンだな、とりあえずお前は帰れ
中国拳法の人間が他流派の試合で勝ったの見た事ないし
447 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 17:41:04 ID:lsZ5cWmPO
いやぁ、中拳でも普通に強い人はいるよ
俺の知ってる奴は下手な空手やキック経験者なんかなら簡単に捻るぐらいね
ただそいつが空手とかの全日本クラス相手に勝てるとは思わん
空手で全日本に出た奴も知ってるが中拳もやるなら槍持ってくるって笑ってたぞ
448 :
海舟問屋 ◆Ec55MBPLBA :2007/08/22(水) 22:48:04 ID:czOg2RI40
そうそう。
きちんとクンフー積めばそれくらいは軽い(笑)
もっとクンフーを積めばマイクタイソンを超えるパワーが身につくよ。
筋肉や体力を超えたもっと特別なパワーがね。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 01:32:46 ID:oh9BNpBjO
具体的にどうぞ。
450 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 02:26:43 ID:FZs++nEjO
問屋。
是非その力を天下一で見せてくれ(笑)
451 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 02:46:59 ID:8WPj/YCI0
>>ノールールの素手対素手の殺し合いで百戦錬磨だった李書文
それって相手も中拳だけだったんでしょ
レベルが低い中でいくら強いって言われてもね〜
前田光世みたいにボクシング、レスリング、中拳と種類を問わず
黒人、白人、東洋人と人種を問わず戦って強かったと
証明されたわけじゃないし
452 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 02:50:44 ID:zhPUCiL4O
前田光世は名のある中国拳法家とは1人として戦ってないだろ。
453 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 03:00:33 ID:8EB9z6sx0
中拳だろうがカポエラだろうが少林だろうが
体力ある人ならなにやってもそれなりに強いわな。
保守
空手とボクシングの共通点の話が面白いな
455 :
海舟問屋:2007/09/03(月) 01:00:45 ID:8hmYFAWr0
空手もボクシングも所詮は一部の場面を切り取ったものなんだよね。
実戦じゃ一対一とは限らない。
むしろ仲間を呼ばれたりして多人数対一とか
相手が武器を出してナイフ対素手とかもありえる。
そんないろんな状況に対応できない格闘技を見てそれを改善して作られたのが八極拳。
だから八極拳は強い。
456 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 01:26:31 ID:4ojGD30FO
フルコンはボクシングと相性がいいと思うんだよな。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 12:54:59 ID:qR2yWyeAO
フルコンは弱すぎ
458 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 19:56:57 ID:pZvj9NYx0
>>456 こんなハナシもあったが
> 150 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/09/03(月) 00:03:21 ID:ODuU8iTC0
>ただ、傾向は出ている。
>ボクシングの方は伝統出身の人間が上位にいる率が高く、
>キックの方はフルコン出身の人間が上位にいる率が高い。
>この因果関係に何らかの理由があるのか、たまたまなのかは不明だけど。
459 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 19:06:37 ID:SoZxz0wDO
フルコンの場合、
ボディの驚異的な打たれ強さと
蹴りのパワー・技術が
キックに生きてると思う。
一方、伝統派は、スピードと初弾(最初の一発)の当て感がボクシングに生きると思う。
460 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 19:17:54 ID:xp1Lao4u0
空手出身のボクサーっている?知ってるのは小林弘と亀田くらいw
461 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 21:40:40 ID:2x+vjysj0
>>458 その競技でトップに立つのと、うまく組み合わせるのだと全然違うと思うよ。
462 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 21:43:34 ID:JxqLL8kP0
>>460 常心門(少林流)出身の徳山を忘れちゃいけない
463 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 21:50:35 ID:ZyhZQ8eE0
あれ?
渡嘉敷さんも空手出身じゃなかった?
確か沖縄空手でしょ?
全空連の人に言わせると沖縄空手は「伝統」空手じゃないらしいけどw
464 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 22:11:06 ID:UxbpmMWzO
フルコンで習ったことが生きるのはボクシングよりキック。
フルコンの穴を埋めるにはキックよりボクシングの方が効率よし。
465 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 22:17:45 ID:SoZxz0wDO
徳山は小林流だったんだサンクス、
亀田は確か糸東流だよね
466 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 22:29:12 ID:ZNHYH4an0
>>463 >全空連の人に言わせると
いや、どっちかってーと
沖縄至上主義者とかアンチ伝統が
含まないことにしてるんじゃないか?
>>464 なるほど
フルコンのボディの打たれ強さは、顔面パンチがない事が前提だから。
ボクサーだってボディを鍛えてるのに、なぜ効かされるのかを考えないと。
468 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 14:50:41 ID:GM/Vf7oJ0
>>467 でもボディ鍛える需要が両競技で違うよね。
トップのレベルでは両競技でも大差はないだろーが
中間層での差はあると思うよ。
(そりゃタイミングでボディ効かされたらフルコンの奴だって悶絶だろう)
ただ、あなたの指摘も意義あるものであるとは思います。
469 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 15:00:30 ID:Xuqv9OUoO
ぶっちゃけ、素手拳のボディ打ちは、グローブで打たれるのより効かない。
470 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 15:25:22 ID:2nUjHJ6m0
中国拳法は殺し合いなんかしてないよ。
殺したって法螺話は一方的なもの。
相手側からも、第三者からもそんな目撃談はない。
棒で殴りあうんでしょ
472 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 12:41:38 ID:lREDHtBs0
>>470 有名な中拳の方が喧嘩したの見たことある
お互いポコポコ殴り合って見ていた人に止められて終了
その後話しに尾鰭がついた・・・
473 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 12:45:57 ID:+q1khWM/0
>>455 そんないろんな状況に対応できない格闘技を見てそれを改善して作られたのが八極拳。
ウルトラ・ギャグ?それとも新説?
474 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 13:23:41 ID:V5k3B6SBO
ギャグだろう…
本気で言ってるならイタ過ぎる…
今どき中国拳法の達人伝説なんて子供でも信じないよ。
だいたい中国人なんて屑の作ったものにいいものなんてないことは
儒教を見ても明らかだろうにw
476 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:17:07 ID:bl6O+Y8+O
K-1に出てる空手家って何で空手着で出場しないの?
空手最強とか言いつつ、空手家としての誇りは無いのかな
477 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:21:24 ID:MzCRVHAkO
478 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:22:01 ID:pqhBq8t30
空手家の誇り=空手着でもないと思うが。
479 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:39:00 ID:OtZnzGFKO
喧嘩を想定して空手をやる意味がわからん。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:41:10 ID:pqhBq8t30
結構ケンカで有効な技の多い武術だと思うけどな。
481 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:42:53 ID:/HNjl9Gv0
>>460 鈴木悟もそうだよ。今はキックボクサー?だけど。
空手出身なのに蹴りに対処できないのは何故なんだろう…
482 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 20:51:03 ID:pqhBq8t30
>>477 素手のボディが効かないという意味じゃなく、相対的にグローブの方が効くということでは?
フルコンスパーしてても、パンチンググローブして打ったボディの方が効くのは
皆感じていることではないかな。
483 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 01:49:34 ID:Q/S4lVMsO
空手家としてムエタイに挑戦するなら空手着は着るべきだろ
シューズとかグローブに「空手」って書いとけば?
485 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 03:08:37 ID:w3MH5/qu0
>>483 今の空手着は、柔道からの影響。
琉球では上半身裸に短パン一丁がデフォだったのだ。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 09:01:24 ID:Q/S4lVMsO
上半身裸なのは唐手
空手着を着るのが日本で誕生した空手道
>>469 素拳で打つとその場では痛いだけだが後でダメージが出たり肋骨が折れてたりする
グローブは即効性はあるけどあんまり後には残らないね
488 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 20:10:19 ID:7gNGlwAeO
>>481 そうなんだ!?
伝統派?
フルコン?
伝統派はローキックがないからな・・・
489 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 21:52:18 ID:3GnSkr700
>>479 格闘技=喧嘩とか言ってるのは厨房だけだからシカト推奨
490 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 22:07:07 ID:j5JQ9AeL0
軍や警察、893で働く人にとっては、実戦性は重要だけどね。
491 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 22:10:27 ID:3GnSkr700
>>490 ヤクザは喧嘩しません、チンピラだけです
軍隊でも格闘はほとんどの国で重視しません
警察の逮捕術でも打撃は使えません
492 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 00:10:41 ID:lZF13vdP0
逮捕術では、に訂正
493 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 00:20:01 ID:8A4Aa7esO
打撃慣れしてると逮捕術にも役立つと警官やってる先輩が言ってた。
コロンビア北西部のブカラマンガで9月7日までに、空手道場へ銃を持って押し入った強盗が、練習中の生徒に返り討ちにあい、病院へ送られるという事件が発生。警察が駆けつけた時は、既に男は取り抑えられていた。
495 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 02:54:45 ID:dhSh4Rlo0
コロンビアの空手道場でもこれなのに日本と来たら
496 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 02:56:21 ID:cPb4XyYp0
王樹金とマス・オーヤマは実際には、直接あってもいない。あれにも
裏があって、極真のローキックで有名な人が沢井先生のところの漠然
とした指導法にあきたらず、意拳の源流の形意拳にその原型をもとめ
て教えをこうたとき、てあわせでふっとばされ、そのうわさが広まっ
た時期にマス・オーヤマが梶原に「きみぃ・・・、イメージ回復のため
になんとか漫画で勝った事にしてくれんかねェ・・・」となってしまったらしい。
弟子のもってきた少年マガジンをみせられた沢井健一が
「わしですら、歯がたたなかったのに、オオヤマが王樹金に勝てる
わけないだろがぁあ!!」と、ほえた、というハナシをきいたことがある・・・
497 :
多聞天:2007/09/21(金) 22:23:25 ID:wGS0ZNna0
≫491
先日、タクシーの運転手さんが言っていた。「ヤクザでも上の方はエリート
銀行員みたいな紳士だが、下の方は結構怖いよ。下の方を乗せちゃった時は
こっちは馬鹿にならねばやってられないよ。受け答えが気に入らないとすぐ
に凄むんだから・・。」
元ヤクザのタクシー運転手ってのがいた。
俺は元傭兵のタクシー運転手に合ったよ・・・
500 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 17:48:05 ID:rboZjr4i0
俺は大日本帝国軍大佐の運転手に会った
501 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 17:55:50 ID:1Rk7peNvO
俺は元リーマンの運転手に会った。
って良く考えたら運転手もリーマンじゃねえ?
502 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:14:57 ID:FZx/gRnO0
俺は元コックのタクシー運転手に・・・
503 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:24:52 ID:rql76Loh0
>>463 へぇ〜渡嘉敷も空手やってたんだ。
でも、渡嘉敷はガキの頃に本土に引っ越ししてそのままボクシングに移行しているから、
空手をやっていたとしたら寧ろ本土の空手なんじゃないの?
知ってる所では輪島功一さんもガキの頃に和道流の空手をやっていたらしいね。
504 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:29:28 ID:R01ej0aiO
俺は元ベトコンのタクシー運転手に…
505 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:40:45 ID:rpdgGAm1O
俺は元アイドルのキックボクサーに…
506 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 19:01:15 ID:3bXhslmB0
俺は元オウム真理教のタクシー運転手に・・・
507 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 19:44:41 ID:eA3KkESpO
俺は片目のタクシー運転手に会った。
元海兵隊員でモヒカンのタクシー運転手に会った
509 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 21:44:54 ID:dGUUhbi50
格闘技の下地には伝統空手ってのはアリってことか
510 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 21:48:28 ID:XUEAsVmF0
いや、別に伝統派のままで
「武道空手」にまで高めていったっていいんだが……
試合などは全体から見れば、一部のスポーツ空手だし
まぁちゃんと出来る人は少ないだろうな。
自分だって全然だorz
180cm80kgの空手家と亀3だっちが強い?
キックボクシングルール
ボクシングルール
フルコンルール
それぞれどうだろう
512 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 19:56:50 ID:0ODDxUSi0
>>511 空手家がどの程度かによる。
そのサイズなら、極真の数見、伝統の松久あたりが相手なら、
さすがの亀田3も体格差で負けるだろう。
しかし、一般の黒帯相手なら、亀田3が勝つと断言する
513 :
unko:2007/10/19(金) 00:19:34 ID:PNZlWSOO0
マジレスするとあの亀ガードで次男に勝てるフルチンいないだろw
514 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 00:27:38 ID:EOKcveJVO
ボクサー蹴りガードようせんのだから、
先にいいロー当てれば体重差もあれば空手もいけんじゃないの。
515 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 14:53:20 ID:0PKmpG/qO
インローもだが前ゲリ、ミドルも良いよ
ただボクサーの踏み込みは早く、気配がないから難しいぞ
516 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 14:55:42 ID:dvreJL2Y0
>>511 180cm80kgの空手家の力量が県大会ベスト8に入るレベルで、
十分亀田3に勝てる。
517 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 19:07:42 ID:uUVz3Hhx0
それは無理だな。
これは、ボクシングジムに行ってみれば分かるよ。
県大会優勝レベルで、初めて勝てるかどうか考慮出来るレベル。
そもそも、ネラーは亀田一族を過小評価してるから、そういう馬鹿な話をするんだろうが
亀田兄弟は、間違いなく一流だ。
最もレベルが高い世界の一流のプロは、洒落にならない位に強い
同じ空手の準一流レベル=有力流派の全日本レベルじゃないと相手にならん
518 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 19:10:11 ID:eJ4Mj/vT0
亀田なんかフライ級だろ
フルコンの90キロの奴の1撃で死ぬぞ
520 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 20:42:46 ID:uUVz3Hhx0
フルコンの90kgが、トップ選手でしかも身体を絞って90kgならな。
実際は、ミドルくらいの身体を無理矢理デカクしてるだけだから、そこまで凄い打撃レベルじゃないよ
>ほとんどの90kg空手家。
全日本レベルの本当に強い奴なら亀田の勝ちだが。。
フライ級くらいの身体でも、スパーではライトヘビーの選手を圧倒するプロボクサーは大勢いるのは分かってるよね?
521 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 20:56:32 ID:7wSrgo9h0
初心者が習って短期間で強くなるのはどっち??
多聞天とか言う人の書き込みを見ると、ボクシングのほうが良さそうですね
とりあえず近くのジム行ってみる
523 :
多聞天:2007/10/19(金) 21:36:19 ID:fltj+Gno0
近頃は綺麗で設備も良く、護身・健康・ストレス解消目的の人にも優しく
教えてくれるジムが多くなり、マスまでの練習で怪我も無くボクシング
を身に付けられる。取り合えず半年だけやってみるならボクシングが良い
だろうね。・・それから伝統空手をやっても良いかも知れないが、先生・道
場を良く選ぶ事だね。空手の方が覚える事が多く、ストレスになる事が多
いかもしれない。
524 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 21:57:35 ID:EOKcveJVO
毎日いっても最初の一月は
ジャブワンツーのシャドーばっかで
選手志望じゃないとほぼ放置のジムもあるがな
ボクオタは空手家舐めすぎ。
体重差、20キロ近くも在った時点でローや足払い等の蹴り技は軽量級のボクサーにしてみれば、
脅威的な存在だよ。
それを動きの中でやられたら本来のパンチテク生かす前に終わる可能性は十分以上にある。
マジでやばいローをもらった事ないんだろ?
ボクサーが耐えられる訳がない
前に4回戦BOYとスパーしたが、まずジャブが見えんかったな。
が、しかし前蹴りやローがポンポンあたるぞ。
ある程度ガード固めてりゃ4,5発は耐えれる
しかしボクサーは打ち下ろすローには耐えられない
527 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:32:40 ID:eJ4Mj/vT0
軸足にロー2.3発打てばボクサーは腰も引けてくるしね
528 :
521:2007/10/19(金) 22:39:26 ID:7wSrgo9h0
空手でもいいんですけど・・・
ローキックってそれ程実践で役立つの?
フルコンは頭部を練習出来ない
伝統は寸止め
頭部の攻防に優れているボクシングが一番実践に向きかなと、この板で彷徨い調べた結果でした
529 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:39:58 ID:uUVz3Hhx0
四回戦ボーイと、亀田3の戦闘力を同程度と考える526に絶望した
あんた、いつか、実戦で相手の力量読み違えて殺されるよ
531 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:42:57 ID:uUVz3Hhx0
>>528 2ちゃんには、簡単に相手を倒せるハードパンチャーが大勢いるからなw
人間を一撃で倒せるパンチってのは、プロでも中々難しい。
K1みたいにばこーんと一発で倒せるような奴は、プロボクサーでもほとんどいないから、
その通りにはならんよ。
532 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:43:44 ID:xOTuvQn60
>>528 ボクシングにローを初めとした蹴りが在るの?
足払いや投げ等の転しは?
フルコン者の身体能力に裏付けしたラッシュも伝統者の間合の駆け引きありきの
ど真ん中を打ち抜くワンツー。
何れも十分脅威だよね?
それプラス、ボクシングでは反則である攻撃が入る訳なんだけど、どれだけ対応出来ると
断言できんの?
533 :
521:2007/10/19(金) 22:46:37 ID:7wSrgo9h0
>>532 自分の書き込み内容よく分かってないですね
俺は ボクシング 対 空手 なんて興味ないんですよ
>>1のような感じ
534 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 22:54:53 ID:MqyhO1PY0
対応は必要無いんじゃないかな。自分の一番強くて速い武器をまっ先に出せれば。
後は個人としての機の探り合い。喧嘩は数の比べ合いでは無いよ。
535 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 23:01:02 ID:kFXrVE4u0
空手対ボクシングではないが・・・
うちの高校の話なんだけど、教師の飲み会で
ボクシングは学生時代にかじっただけのバレーボール教師に
柔道教師がつかみかかって、カウンターのジャブ一発でKOされたことがある。
536 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 04:00:04 ID:Z5HxSb+R0
そういう喧嘩は流派や格闘技の強さを比べる基準にはならないよ。
掴み掛かっただけで投げる気はなかったのにジャブを打てば
そりゃバレーの教師は勝つけど、だからといってボクシングが強いとは限らないだろ。
ホリランみたいな殴り合いになっても喧嘩の恐怖や緊張から
ワンツーどころか基本のジャブすら打てないなんて普通にあるし。
喧嘩を基準に考えるならそれなり場数を踏んでて、尚且つ格闘技経験があり、
それなりの技術を持つ者同士がやった時じゃないと無意味。
537 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 10:56:09 ID:lPdIMW7q0
それも問題有りなんだよな。場数を踏んだら踏んだ分だけ習い覚えた技術とは別の
喧嘩の技術も覚えちゃうから。
打撃を知らない柔道家は雑魚だけど打撃耐性を付けた柔道家には勝てないみたいな。
全く同じ場数の経験なんて不可能だし事前の情報の有無もある。よーいドンで始めりゃ
パンチだけしか取りえの無いボクサーを攻略するのは実力のある人間なら容易だろうが
喧嘩は試合みたいに攻略する闘いでは無いからね。
強いと言われるシュートボクセスタイルのシウバが細身のボクサーサーシャに殺られる
寸前だった事を忘れちゃいけない。決まるのは一瞬だよ。
538 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 12:29:07 ID:JC86tJtK0
1亀田2はそこまで一流の選手ではない。
2試合計量とはいえ、体重は50kg
3手業に特化したボクシング。
これだけあれば、体重70kgを越えて、組技系か直接打撃系の格闘技の経験が3年以上あるものなら、
VTルールなら勝てそうな気がするんだが。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 12:57:48 ID:JC86tJtK0
>>521 もともとのスペックにもよるが、平均的ならボクシング。
フルコン系だと、空手ははじめローばかりならうから、
実戦ではあまり有効ではない。初心者で
上段蹴れるようになるのは、結構時間がかかる。
また護身で有効な顔面のディフェンスも学べないので、突進して殴ってくる
猪突猛進タイプには弱い。
541 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 14:59:15 ID:QaWB+GCK0
普通に空手やれば?
ボクシングつうても強いのは、プロ練習であって、
アマチュアの場合、プロと比べるとレベルに差があり過ぎる。
それに比べて空手は最初からアマチュア一本やりだから、別にプロに成らなくとも
トップクラスにまで上り詰めれば並のプロ選手よりも強さを身につけられるぜ?
後は、ガンガン殴り合いたいのならフルコン系にすれば良いし、
技や投げ等も身につけたいのなら伝統系をやれば良い。
542 :
521:2007/10/20(土) 15:07:32 ID:gheFPh6I0
頭部パンチの攻防は重要
早い段階でのマスをやれる
この2点からボクシングジムに行く事にしました
もうこの話は終わってますので
次の話題どうぞ
↓
543 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:11:21 ID:QaWB+GCK0
次も何も元々、このスレのテーマだけど?
どっちが良い云々は。
頭部パンチの攻防と言った所で所詮大事なのは、高いレベルでの試合の経験。
技術だけでは残念ながら人間は強くはなれない。
大事なのは経験とそれを踏まえた鍛錬。
>>543 具体的でないし、説得力0ですね
高いレベルでの胸の叩きあいで人は強くなるのですね
空手家は精神論ばかりで嫌になるw
546 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:27:34 ID:ZDhIfGPX0
はぁ?
メンタルトレーニングの重要性など
ボクシングやあらゆるスポーツで認識してんじゃねーの
547 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:42:21 ID:QaWB+GCK0
めちゃめちゃ、具体的なつもりだが?
経験則を踏まえた鍛錬の重要性が解らない奴は素人としか言いようがないな。
実践者はそれがどれだけ大事か、肌で理解している。
548 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:46:15 ID:ZDhIfGPX0
>>547 ハゲドー
自分、空手側だが図書館でボクシングなどの本借りても
技術だけでいえば、やっぱり共通してるところが多いなと思った。
物理法則に則ってるんだから当たり前か。
ただボクシングのほうが身体的、精神的にも素質ある人が集まりやすく
また直接、試合に関係ある技術から教えていくってことはあるんだろうな、と
549 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:52:06 ID:48qJJibQ0
まあボクシングは無駄な型とか覚える必要ないしな
練習も3分ごとに効率よく進んでいくし無駄なく練習できる
また全体練習とかないんで個人主義の人間にはあっているかも
550 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:57:36 ID:lPdIMW7q0
武道の方が競技人口とやらは圧倒的に多い。にも関わらず実践者の技術に反比例して差が出る。なぜか
551 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:58:23 ID:QaWB+GCK0
その分空手は体を壊す様なトレーニングが少なめだから着実に基礎体力や、
空手の為の動きを時間をかけて練れる。
所詮、人間の体なんて無理すれば壊れるんだから。
で、怪我をしている間はドンドン下手になる。
552 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 15:58:42 ID:ZDhIfGPX0
・異常を正常化する
「ケンカ慣れしていない人が殴り合いのケンカをした直後など、
興奮状態はなかなか消えず顔のこわばりもしばらくの間は取れない。
これはその人の正常性の中にはケンカという異常な状態が占める場ができていないためだ。
ケンカ慣れした人というのは、その人の正常性の中には
殴り合いのケンカ程度の異常性ならスッポリ入る余地ができているから、
ケンカしたあとでもリラックスしており、場数を踏めば誰でもこうなる。
空手の組手などでも始めたばかりの頃は誰でも興奮するが、次第に慣れてくる。
当てる組手になると、興奮状態の内容も変わってくるし、
特に顔面攻撃ありとなるとまた違ってくるがそれでも次第に慣れてくる。
もっと極端な例では、戦場などでちぎれた死体を始めて見た人は肝を抜くが、
そのうちビックリしてなどいられなくなる。
戦場という特殊な状況では、人間が殺し合うという様な
異常性さえ日常化する順応性を人間は持っている。」
時津賢児・著 「武的発想論」
553 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:00:57 ID:QaWB+GCK0
>>550 >武道の方が競技人口とやらは圧倒的に多い。にも関わらず実践者の技術に反比例して差が出る。なぜか
意味不明。
そういえば、空手出身のボクシングのチャンピオンは何人も存在するのに、
ボクシング出身の空手のチャンプは殆ど聞かないね?
554 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:06:41 ID:48qJJibQ0
顔面なしの空手ルールだとボクシングのパンチが活きないからだろ
空手ルールだったら、つっかえ棒のような姿勢のボディ打ち(胸打ち)が有効だからな
555 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:08:04 ID:QaWB+GCK0
そんなのは空手の場合も同じ。
空手の技術だってここのボクシング信者の人に言わせれば、
殆どボクシングに通用しないそうだよ?
556 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:14:32 ID:48qJJibQ0
ボクシングにない蹴りの技術は総合ルールでは通用するだろ
まあフルコンとかの間合いよりキックの間合いのほうが、ボクサー相手にする時
リスクが少ないとは思うがね
557 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:20:02 ID:ReBdBPZaO
後楽園ホールで初めて8回戦のボクシングを観戦した時(2年くらい前)、
ボディワークよりインサイドパリ中心でパンチ弾くスタイルで強い選手がいた。
サバキ空手っぽくてカッコよかったな。
ボクシングも個性いろいろで空手に近いスタイルの人もいるってのが興味深かった。
558 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:23:19 ID:QaWB+GCK0
薬師寺、鬼塚、藤田、徳山、亀田の糞兄弟、皆空手経験者だね。
559 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:25:13 ID:lPdIMW7q0
良く言われる事だけど、活きる活きないの問題は本質じゃ無いでしょう。
様々な事情やその競技の在り方、モチベーションが問題。
ボクシングから空手に行く意義が無い。
ある日突然「武道の真髄を極めてみせる」みたいな奇特な人がいればいいけど。
次の試合の為にトレーニングして減量もこなしてるのにそんな事思い立つ人いないでしょ。
実際始めに柔道や空手やっててボクシングにシフトした人間はボクシングの技術に
惹かれたのかというと違うと思う。
世界共通のルールで思いきりド突き合いが出来る。自分の限界を試せる。上手く
行けば名誉も金も手に入る。みたいな所だろう。その中にちょっぴり「直突きが一番好き」
とか個人的な理由が入るんじゃないか。
560 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:35:02 ID:QaWB+GCK0
>ボクシングから空手に行く意義が無い。
それは、やる当人の問題であってここで他人がどうこう書いた所で、想像の範疇を超えない。
大体ボクサーだって世界中に何十、何百万人も居るんだから、中には当然空手に興味を持って転向、
或は始める人間は居て当然。
百人居れば、百通りの人生が在る訳だし、空手も世界中に普及しているからね。
中には、アマチュの国際競技として認知されている空手もあるから、それ等に興味を持つ人間も居て当然だろ。
しかし、現状は?
フルコン黒帯が街中の喧嘩で顔面1パンチで倒れたってのをよく聞くな
頭部には人間の急所が集中している
いざという時に一番重要な顔面をかわすテクニックが無いのは致命的
精神論も分からなくは無いが、胸の打ち合いばかり練習しているようでは駄目って事だ
562 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:57:39 ID:lPdIMW7q0
別に空手の価値を否定してる訳では無い。ただ空手、柔道などの武道は安易に底辺を増やし過ぎて
中だるみしてる状況だと思うけどね。ピラミッド型が丸みを帯びた感じ。
文化を広める、とか日本を知ってもらおう、とかだけの理由で使い古しのタダの胴着バラ撒いたり
してるから。
それからボクサーは世界中合わせても何百万人も居ないだろう。日本だけで2000人に満たなかったと思う。
563 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 17:00:15 ID:95Ng9bSiO
アメリカやメキシコなんかは多いから、
総合計すれば何千万人に近い位になるんじゃない?
アマチュアとかも当然入るし。
564 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 19:17:45 ID:R4gNBlCUO
>>558 その人達はそれぞれ
伝統派
フルコン
どちらなんでしょう?
徳山と亀田が伝統派なのは知ってますが・・・
(亀田は糸東流だっけ)
565 :
多聞天:2007/10/22(月) 19:11:29 ID:vhKQDgj80
≫全部、伝統派だと思ったが・・。キックの藤原敏夫も糸東流、沢村忠も藤本
会長も剛柔流。
あと思うんだが、空手は生涯武道と言うが、ほとんどが全体練習。中々、
組手だけ抜けます、と言う訳には行かない場合もある。壮年部とかであっ
ても多聞天の様な体年齢26歳、精神年齢22歳でボクシングもやり、心は闘
志で燃えている壮年とメタボ・血管ボロボロで心は死んでいる壮年が一緒
では無理がある場合もある。
実はボクシングジムの方が、上は世界チャンプや試合を目指す若者と老
人が同時刻に同じ場所にいても、トレーナーが作ってくれるメニューが別
なので、老人も無理なく良い練習が出来、怖い思いもせず、変な肉体的コ
ンプレックスも感じないで楽しい場合もあると思う。同じ時刻に汗を流し
た同門の若い選手の試合の応援に行ったりするのも楽しいだろう。
あしたのジョーの涙橋のジムでなく、力石のいた白木ジムみたいな近代
的な処なら、選手希望以外でも会費さえ払えば大事に教えてくれると思う。
566 :
多聞天:2007/10/22(月) 19:16:38 ID:vhKQDgj80
アリがパーキンソン病でボーッとしていても、週三回サンタモニカだかのジム
で、サンドバックやパンチボールをやっているのが報じられた事がある。病人
でさえボクシングの練習は同時刻に共にいる人の邪魔にならずに出来る。
567 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 19:31:07 ID:0EFBHNz20
ってゆうかアリ、3分間だけなら生き返ったように全盛期の動きが出来るらしい。
現在はさすがに無理だろうが。
タコ八郎もそうだった。ドランカー症状を煩っててもリングの中でグローブを付けた
途端目の色が変わってシャンとしたらしい。
568 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 21:04:24 ID:WkXcCiQQ0
空手対ボクシングでスパーした時の感想だが
まずボクシングルールでやった場合は全くもって歯が立たない
顔面への打撃をしない、やった事の無い空手家にとって
顔面への打撃の当て方がわからないのである。
後は無意識にガードが下がってしまう
逆にフルコンルールでやった場合は有利だった。
基本的にボクサーはハイキックやミドルキック等には対処できない
らしく縦蹴り(ブラジリアンキック)などは気持ちがいいぐらい
よく入る。
結果論として、やはり総合ルールでやった場合は空手が不利だと思う
顔面への打撃をしない空手に蹴り技があるとは言え
ボクサーには勝てないと思いますね。
569 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 21:25:56 ID:VW/xL9JEO
顔と腹は打ち方かなり違うもんね。
570 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 22:03:46 ID:OTUA91ktO
同じ空手でも、
伝統派とフルコンて本当に違うよね。
練習生が高校生とかの場合、ボクシング部が無い学校だと
そこのトレーナーが何気に伝統派の空手道部を薦める
ケースもあるしね。
571 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 22:21:47 ID:xEI5vI52O
572 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 22:30:51 ID:nvV0bU5I0
いつでも開いてるジムじゃないから
部活後にジムとかっていうイミだろ?
573 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:02:50 ID:0EFBHNz20
空手部で練習した後ボクシングジムへ通う…
強くなるのか弱くなるのか分からんな。不合理と言えば不合理極まりないし。
574 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:04:40 ID:VW/xL9JEO
早く来れるなら早く来た方が、
空いてて練習みてやれるしね。
575 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:09:51 ID:OTUA91ktO
無駄に長く練習するよりかは、
短時間を集中してやる方が良いと考えるトレーナーもいるし、
高校生の間は敢えて別競技で体造らせる方が良いと
考える人も居るよ。
ボクシング一本に専念させるのは
後からでも出来るから。
576 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:15:27 ID:VW/xL9JEO
指導者の考え次第やね。
個人的にはジムに通えるなら空手は不要かなと思う。
小中学生で基礎としてはいいかも。
577 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:17:33 ID:m9CbSGE30
2ちゃんでは無いボクシング系の掲示板でこんな意見があるよ。
>僕が高校生の時にボクシングジムに通っていた時に、
>元東洋太平洋チャンプの葛西裕一トレーナーに
>部活決めてないんなら空手部にでもはいれば?って言われました。
>実際近いんじゃないすか?
578 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:22:57 ID:m9CbSGE30
一応、ボクシング界でも一般常識という程ではないけど、
伝統系の空手は綺麗なストレートが身に付くし、
間合や反応等が磨かれるからボクシングの下地には良いという意見がある。
勿論、ボクシング的には弊害の部分も在るから万人が認めている訳でもないけどね。
亀田の親父が自分所の子供に空手やらせたなんてのは、明らかに後々にボクシングをやらせるためだし。
579 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:26:39 ID:0EFBHNz20
日本のボクシングはまだまだ未発達だな。身体創りも考慮しなきゃ。
別競技やって下地作った方が最終的には強くなれるなんて駄目だ。寄り道でクロストレーニング的な
考え方ならまだいいが。
タイソンとか少年期からサンドバックの大きさを自分に合わせて大きくしていった。
後スタイルに合わせて身長を調整したり。
これがアウトボクサーなら身長が高くなるようにするだろうしリーチも伸びるような運動をする。
厳密には日本のボクシング界が興行性ばかりに捉われて未熟なままなんだよ。
技術的なものだけは本場米国のボクシングの恩恵を受けてある程度は見れる物がある。
でもこれじゃ駄目なんだ。しかし身体育成を考慮に入れた体制は経済的なバックアップが無いと
困難だったりする。ハングリースポーツと言われて久しいが、業界自体がハングリーじゃ駄目。
580 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:30:00 ID:VW/xL9JEO
動きもそうだし、小さい頃から格闘技の試合やって度胸つけとくのは意義あるしね。
でも役に立つ部分あるとはいえかなり違う技術だし、
技術的な理由で同時にやるくらいなら、補強として違うスポーツやった方がいいと思うな。
581 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:30:21 ID:6lxx93IH0
タイソンのケースは寧ろ特殊でしょ。
ボクシング界全体を見ても其処迄計算されて育成されたケースなんて
殆ど無いよ。
それに別競技やらせるというのは、そのクロストレーニング効果を考えての事なんじゃないの?
別に完全に別競技に集中しろなんていう話しでもなさそうだし。
582 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:34:37 ID:6lxx93IH0
>>580 勿論、そういう考えも在るよ。
でもまあ、上の葛西さんの話しじゃないけど、現実ボクシング界では、
結構伝統派系のボクサー多いし、空手時代のスタイルを感じさせる選手も居るから、
何気に少年期限定だけど、その間に空手をやらせるのはあり。
という考えも在るんだよね。
別に一般論ではなく、飽くまでもそういう考えもあるというだけだけど。
583 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 23:35:04 ID:0EFBHNz20
ハメドやらキューバのアマエリート達、特殊な領域の選手は大抵そうじゃないか?
まあ日本があんな風になれってのは無理な話だけど。希望ですよ希望。
この不文律に従えば化け物じみた選手が生まれるってのは事実だと思うが。
584 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 01:01:17 ID:Y6ovrYKq0
確かに寸止めや伝統は、きれいなストレート打つね。
ただ、空手からボクシングに流れるやつは大抵
物足りなさから来るものだと思う。
空手は徳山みたいなアウトボクサーに多いね。
585 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 01:13:03 ID:z+RR7Rsi0
>>小さい頃から格闘技の試合やって度胸つけとくのは意義あるしね。
大人や年長の少年との組手って貴重な体験だよね。
586 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 01:32:22 ID:x0Le3TE70
ボクシングはあまり早いうちから長くやるとドランカーになるよ。
20代前半までめいっぱい遊んで、それから始めた方がいい気がする。顔面は変形するし、露骨に呂律が回らなくなるしW
587 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 16:42:15 ID:sTNHNDAY0
日本にはアホなジムが多いからな。
最近はそうでもないと思うけどね。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 17:13:35 ID:Y6ovrYKq0
589 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 20:46:58 ID:9U9Yipql0
590 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 20:53:37 ID:9U9Yipql0
591 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 21:16:50 ID:UY2CI7KH0
喧嘩でボクサーのパンチで空手師範代の口切れて27針ぬったと・・
まあ中量級のチャンプだけど
592 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 09:02:01 ID:CWxnGXwz0
>>588 満腹ボクサーなんたら、って言う漫画思い出した。
と言うかまるっきり同じじゃねえか!
イケメンのライト級?チャンピオンが「最強」を目指してヘビー級転向を決意
↓
デブのヘビー級ボクサーに。周囲は嘲笑、ファンもガッカリ。
↓
でも強い。
まんまだ。それとも作者公認なのか?
593 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 09:37:12 ID:CBi7ncOwO
だが、ハメドは太って駄目になったよな。
変則スタイルは動きが鈍くなると駄目なんだろう。
594 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 09:46:42 ID:fOQUYEmyO
変則じゃなくともボクシングは
ヘビー級以外は太ったら終わりな訳だが。
つか、ハメドが太ったのは引退した後、
だろ?
595 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 09:52:35 ID:CBi7ncOwO
フェザーあたりから体のキレが悪くなってた。
バンタムの頃が一番だった。
元から背のある選手が階級上げるのと、背が無い選手が上げるのとでは、
全然違うけどね。
597 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 11:59:02 ID:dcFTTBNwO
598 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 17:08:56 ID:VCwgs/+G0
忙しい人はボクシングの方がいいと思う
599 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 17:15:25 ID:luRXHVg3O
600 :
多聞天:2007/11/11(日) 22:19:24 ID:Q2RrBA2i0
ジムは深夜でも行きたい時に行けて、決められたメニューを一時間こなし、か
なり良い運動に成り、護身の為の技術・胆力も付く。
素手を鍛えていなくても、いざというときは手なんか折れても良いつもり
で戦い、危険から生還したら整形外科に行き数ヶ月安静にすれば良い訳だか
ら。またボクシングを止めても良い訳だから。
(女の子もいざと言う時フリーズしないで、一発腕も折れよと殴る事が出来れ
ば痴漢・強姦魔から逃れられる場合は多いのではと思う。)
ボクシングは武器が二つのナックルパートしかないので、逆に少ない時間で
も一発ナックルパートで殴る事には習熟出来る。
空手は技が多い上に、型もやる。型の存在意義を認めるに吝かでは無いが、
順番を覚えてやり込み自分の物にするのにはかなりの手間隙がかかる。下手で
笑われストレスになる場合もある。
601 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 22:45:06 ID:j6QIdH+JO
日本の母親は襲われたとき子供を抱いて背中を相手に向ける
アメリカの母親は襲われたとき子供を背中に隠して相手に向かって戦おうとする
602 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 00:30:00 ID:Z2seOGZQ0
前者が正解!女性の力では相手を無駄にエキサイト
させるのが精一杯だから。
603 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 02:30:11 ID:AdaJzg/ZO
アメリカの女は強いぞ。
軍人あがりの女とかバルクが中々
604 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 08:22:13 ID:sJqNIxHqO
そら、日本人でも大林とか特殊な奴は、
武器持った男を半頃しにするからやな
平均すると国民の七割が
日本人とは比較にならないくらい重度のメタボ
なアメリカ人は、そんなに強くないよ
605 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 08:27:34 ID:1Ow5itwQ0
>>603みたいなやつってハリウッド映画とかがアメリカそのものだと思ってんだろうな。
606 :
564:2007/11/15(木) 11:05:51 ID:Wy2M/4jR0
607 :
603:2007/11/15(木) 13:36:00 ID:AdaJzg/ZO
>>605 ↑自分の私見を押し付けるバカだな。
自分はアメリカに数年、
用があって出向いてたからバルクがあったことを書き込んだだけ
608 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 17:01:52 ID:/+hBzBJs0
じゃあ、俺はデカイ外人とスパーやってる経験を書くけど、
成人男性でも、強い奴なんてホトンドいないよ。
日本人の戦闘能力は、意外に高いだけなのかもしれんが
609 :
多聞天:2007/11/15(木) 22:15:30 ID:Y4Is3KNW0
年内に使い切らねばならない回数券が5枚残っているので、年内に5回ボクシン
グジムに行く。
限られた時間で取り合えず護身力を付けるには、ボクシングプラス少しだけ
蹴りだと思うので、甥っ子姪っ子が遊びに来た時は、その母親の義妹も一緒に、
ガレージのサンドバックでパンチグローブを付けて左右のストレートと前蹴り、
ミットを股の前に置き金的蹴りを教えている。ボクシングとキックのビデオと
ドンキーのミットとグローブはプレゼントした。弟一家の近くの大学の少年空
手教室も教えたが、今の所行かないようだ。指導者は一流で月謝も安いからそ
の内行くかもしれない。
皆も奥さんや彼女や子供に左右のストレートとその要領での目突き、金蹴り
位は教えましょう。
611 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 23:28:04 ID:gDQHr96C0
新極真いってたけど構えとパンチはボクシングっぽかった
プロ目指すわけでもないしやりたいようにやったらいいよ
僕は自衛のために筋トレと格闘技やってるけど
この板の住人ってやたら喧嘩とか実戦とか言って攻撃てきだよね
612 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 00:30:51 ID:YbtO3ykaO
素人が多いからだろ
613 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 12:45:35 ID:j5WAv0IkO
そ、レスを読んでも外から得た情報をさも自分の経験のように書き込んでるっぽい人多すぎ
614 :
多聞天:2007/11/18(日) 23:21:22 ID:5mNAIVnX0
物騒な事件が多い昨今、自分や家族や友人知人や無辜の人々の身を守る事を
考えるのは当然の事。生存本能が当然にある生命体である人間ならばこそ、
その一環で武道・格闘技にも関心を持つ訳でだ。「喧嘩」「実戦」「タイマン」
は兎も角、暴漢から身を守る「護身」「自衛」に付いて考える事を誰も否定は
出来まい。
615 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 23:53:49 ID:Sq2zdLfrO
アメリカやヨーロッパを旅したけど
日本なんか全然安全だろ
616 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:10:12 ID:0l7NZudk0
まだまだそうだろうけど
昔に比べりゃ悪くなってるだろうさ
617 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:18:40 ID:6t7tLGscO
夜中平気で女が歩いてるし平和そのものだ
618 :
多聞天:2007/11/20(火) 13:24:19 ID:MZTp3ETp0
名古屋市千種区の「闇の職安」で出会った3人組の磯貝利恵さん殺人事件その
他の凶悪事、心斎橋ペッパーランチ事件、光市母子殺人事件、郡山市女子大生強
姦事件等を見聞する時、そうは思えない。ワンルームマンションの女性百人以上
強姦して逮捕された事件も大阪、名古屋、三重、北九州で起こっている。
私も、凶悪事件は遠い所の話だと思っていたが、道場で一緒に指導している元
公立病院産婦人科部長に「強姦被害者の治療をされた事がありますか?」と聞
くと、「あるなんてもんじゃないよ。」と言われ色々修羅場の話をしてくれた。
70歳の老女が侵入した若者に犯され膣が裂けて担ぎ込まれた事もあるそうだ。
大抵は新聞に出ないし、被害者も家族も隠すから表に出ていないだけだ。
その内、シェパード訓練犬を飼いたいと思っている私が、犬のプロの警察官OB
(現・交番相談員)に話を聞きに言った時の事。私の住所を言うと、地図を見て、
「あ・俺が追跡部門日本一の犬で30数件強姦した犯人を捕まえた所の近くだ!」
と言われた。一流大学を出たエリートサラリーマンが、駅で目を付けた女を尾行し
て押入っていたらしい。精液の臭いを犬に嗅がせて追跡させると、我が家の近所
の家の前で吠え出したそうだ。「それ以上は言えない!」と相談員は言った。
しかし、昔、近所の慶応出のそこの家では自慢の息子さんが、ストッキングを
被って云々・・逮捕されたと言う噂を聞いた覚えはあった。30数件とは知らな
かったが。また、お触りや脅かした程度だとばかり皆思っていたのだが。
案外、知らないだけで日本も危ないよ。案外、鬼畜は君の近くにもいるよ。
地裁に行ってみな。強姦事件、強姦強盗事件なんか何時でもやっているよ。
619 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 15:28:48 ID:yLcF4QqlO
はいはい。じゃ空手とボクシングの話をするか
620 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/20(火) 18:38:20 ID:l/M6bMDG0
そうだね。
621 :
軍荼莉夜叉尊眷属:2007/11/20(火) 18:43:16 ID:054PD/gz0
>>619 愚か者!!!で未熟者!!!!!!!!!!
>>618のような話こそ大切なんだろうが!!!!
出直して来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
622 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 19:44:31 ID:YA5dNcApO
>>1 ボクシングは、脳や内臓に負担がかかりすぎる。目が悪くなったりもする。
空手の方がいいと思う。
623 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/20(火) 22:26:35 ID:l/M6bMDG0
マスまでなら空手より効率的で、ストレスも溜まらないよ。物を叩くだけに
ストレス解消になるよ。スパーをやると目は悪くなるけどね。弟もキックを
止めたら視力が2.0に戻ったと喜んでいた。プロとかオリンピックを目指
すなら多少、具志堅や輪島、石松に似てくる場合もあるだろうが・・。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 08:43:18 ID:VV9W/si40
伝統空手がいいと思う。ボクシングは実戦的だが、生怪我が耐えなさそうだ。
普通の生活に、差し障りがでそうです。伝統空手の組み手は寸止めで、型重視
で、健康にいいし、体術を学ぶ上で参考になる。生活面でもすごく役に立つ。
さらに、怪我がないから長く続けられる。ボクシングは伝統空手や空手
の寸土試合では物足りないと思うようなら、したらいいと思う。ぼくもボクシング
はいいと思いますが、僕の体験を通して考えると、こういう結論にいたったわけです。
あくまで参考ですが。
625 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 14:50:26 ID:BymizVAg0
ボクシングやってて怪我したこと無いんですけどw
プロや大会で上位を狙うアマ選手並の練習しないと怪我はしない。逆に言えばプロやトップアマ
は怪我も多くなる。
同じように空手でも道場によっては、足腰痛めるくらい練習するし、激しい組手もやるだろう。
626 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 15:08:08 ID:nxnC6EtWO
スパーや組み手をしないと怪我はしないだろ
627 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 20:29:50 ID:5FnRnrcaO
ボクシングはスパーで鼻血ブーは普通だよね。
あれはちと運が悪ければ骨折っちゃう。
怪我の内に入らないんかな。
628 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 23:41:14 ID:iC6zjUoe0
>>624 伝統派は意地悪で寸止めしないで思い切り打ち込んだりとかするし
金的や目を狙う基地外がいるから、ボクシングとかより危険じゃない?
629 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 00:29:43 ID:rybiFQrF0
>>623 :多聞天 ◆OfMtr4G69c
>マスまでなら空手より効率的で、ストレスも溜まらないよ。
マスまででっていうことは、スパーやらなくってもボクシングが空手より効率的に強くなるという意味なのかな?
根拠を教えてください。
630 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 00:38:29 ID:n6f7zrDK0
型とかやらんぶんで効率的なんじゃね?
あれは短期間で効果でねーから
前も言ってたようだけど
>60あたりか
631 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 00:38:56 ID:LVeyGFZZO
思うにボクシングは少なくとも週五はこないと、
真剣に見てもらえないから、
日が取れないなら空手すよ。
632 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/22(木) 01:22:19 ID:p5SOCTvq0
≫629
同じ素質・性格で同じ体格で同じ週二回一回一時間半の練習で半年、一年
とかならね。
空手が組手に直結する自由構えの基本・打ち込みをほとんどやらず、体育館
使用でサンドバックも巻きわらも無く(自主トレでもやらず)、週二回の大半
を型とか座禅とか講話ばかりやる所だったら、一年どころか5年経ってもマス
までのボクシング半年に勝てないだろうね。あくまで同じ素質・性格・体格・
練習量ならね。
根性、センスが違えば別だよ。・・俺なんかみたいに殴られて血が出て
骨や歯が折られてから強くなる人間、血みどろにされ「参った」して相手が
止めて後ろを向いた所から盛り返す人間もいるからね。
(それと、近頃は、土日祝日会員とか週一会員とかもあるジムもあり、礼
儀正しければ教えてくれる処は多いと思う。良く調べるんだね。)
633 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 01:27:20 ID:eAvr9dZtO
別にプロ格闘技の世界で大成したいとかの目的でもなければ、
どっちやってもあんま変わらん。
自分に合う方にしとけ。
しかし、相変わらず多聞のレスは極端だな。
634 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 01:32:30 ID:LVeyGFZZO
放置されちまうボクシングジムだったら、
試合目指す空手のがいいと思うよ。
試合に向けての詰めた練習や人前での試合で一皮剥けるから。
635 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 02:07:08 ID:ixvrdEeUO
>>632 伝統派は、こういう基地害が多いから、
ボクシングやキックやフルコンのが安全
636 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/22(木) 09:27:54 ID:p5SOCTvq0
空手側が勝つとするならばスマートな闘いではなく、不屈の魂で泥仕合をす
るしかないだろう。鼻血で顔面真っ赤になりながらガンガン足を蹴って行くと
か。
637 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 09:52:39 ID:l76SvqozO
638 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 10:54:10 ID:rybiFQrF0
>>632 :多聞天 ◆OfMtr4G69c
>同じ素質・性格で同じ体格で同じ週二回一回一時間半の練習で半年、一年 とかならね。
その後は空手の方が強くなるという意味かな。
標準的な空手の町道場組が、マス・ボクサーに追いつき・追い越すのって、何年ぐらい経った時点だと思いますか?
639 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 12:56:31 ID:mK/KUAyTO
>>638 体が出来た瞬間じゃないかな?
減量、減量で下ばっか見てるボクシングが
無差別でやってて上見てるやつに勝つのは無理だ。
最初は同じ体格でも体の作り方まで練習に入れるなら
2、3年もしたらボクシングと空手には体格でかなり差が出ると思うよ。
640 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 14:44:57 ID:tYRQHOxg0
>>638 空手の町道場レベルではボクシングやってる人間に追いつくのは
相当なセンスがあるか、体格に恵まれてないと不可能だよ。
ウエイトで体を作るにしても、今はマスまでなら一般練習生にも普通に
教えてくれるジムは多いから、結局そいつらもウエイトやってたら
空手側は非常に厳しい。
>>636のような勝ち方しか出来ないだろう。
641 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/22(木) 18:19:12 ID:p5SOCTvq0
≫640
そうだね。それとサンドバッグや海老原・ロイヤル小林もやった拳立てだけ
で「殴る為の」筋肉・体は出来る。
「タイマンで」並みのセンスの空手町道場組みが、マスボクサーに『鮮やかに』
勝つのは・・・難しい。しかし、空手は対・複数、対・武器も想定した護身武道
である。仮にマスボクサーとタイマンしても低い前蹴りを多用するとかで間合い
を取って「勝てないまでも負けない」「やらないまでもやられない」状態には、
空手で地区大会・組手とかに毎年出る頃にはなれるかもしれない。そして、ボク
サーがどう攻めるかで悩みだした瞬間、勇気の踏み込みで刺し違えるつもりの一
撃入れる事が出来るかもしれない。・・でもそれが出来るのはボクサーより稽古
歴・経験の相当ある場合だろうがね。
始める前は同じひ弱で喧嘩経験も皆無の青年同士が週二回だけやるのだった
なら、ボクシングの方が所謂「強さ」ではどんどん先に行くだろう。
空手はどこかで空手漬けになり、週二回どころか24時間空手の事を考え、
「俺は無名の空手家だが、それでも空手の名誉の為には死んだって負けねぞ!
地獄の道連れにしてやる!」見たいに少し狂う位になると日本武道の神様が味
方して下さり不思議な力が出るようになる。
642 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 18:31:21 ID:hqJqkgv60
>>それとサンドバッグや海老原・ロイヤル小林もやった拳立てだけ
で「殴る為の」筋肉・体は出来る。
二十歳未満に限るけどね。
643 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 23:09:43 ID:rybiFQrF0
>>641 :多聞天 ◆OfMtr4G69c
>始める前は同じひ弱で喧嘩経験も皆無の青年同士が週二回だけやるのだった なら、ボクシングの方が所謂「強さ」ではどんどん先に行くだろう。
そういう見方は、実際に自身でボクシングジムに通うようになってから生まれたものですか。
(言い替えると、実際に体験してみないとわからないことだった)
それとも、空手家には稀な知性派として知られる多聞天さんであれば、体験してみなくても想定できたことですか?
空手にボクシングの技術をどう生かすとか、
技術的な話をするスレなら意味があるけど、なんなんだよこの糞スレは
ボクシングすら経験してないただのボクオタが優位性をアピールしてるだけじゃねえかよ。
武道板でまでくだらねえことしてんじゃねえよ。
意味ねえんだよ。
645 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:07:50 ID:vpWHkt620
ボクシングの方が圧倒的に優れてるんだからしょうがないよ
646 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:15:31 ID:YpqUxVmOO
田舎のあるボクシングジムは結構厳しくて、
素人から始めてたら挫折間違いなしだと思った。
アレについてくるだけでもちょっとした選別だと思った。
647 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:16:58 ID:oh4Eb2lr0
ボクサーに勝ちたいのなら、伝統派空手の組手練習の多い所に入って、
投げや足払い等を混じえたコンビネーションの練習やっとけ。
少なくとも、殴り合うとかよりも余程勝つ可能性は高い。
でも、ここの>1は特定の何かに勝ちたくてやりたい訳じゃないんだろ?
ならその手の話しはスレ違いだな。
648 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:24:49 ID:D6QJSs+H0
>>647 伝統派?なめてんの?
普通にフルコン池。
最近のフルコンはほとんどキックとかわんねーとこもある。
そういうとこはボクテクも消化してる。
649 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:29:08 ID:YpqUxVmOO
キックとボクシングは別物だと俺はいいたい。
650 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:31:27 ID:B4mPRg220
>>始める前は同じひ弱で喧嘩経験も皆無の青年同士が週二回だけやるのだった
このての二人に興味持つ人っているの?
それとも自分自信がじひ弱で喧嘩経験も
皆無だが改めて空手かボクシングを
始めた場合どっちが強くなれるか意見を
求めてるの?
651 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:38:11 ID:B4mPRg220
>>そういうとこはボクテクも消化してる。
練習用具がボクシングジム並に揃っていて
トレーナーライセンス持ってる人を招聘してて
せめて4回戦ボクサーとボクシングルールで
互角にスパーできるのなら認めてあげる
652 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:40:25 ID:1ph1DCL90
>>648 おいおい、それなら普通にキックかボクシング行けよ。
なんでそれでわざわざフルコンなんだよ?w
キックやボクシング技術学んでも顔面無しの戦い方に染まれば何の意味も無いな。
まだ伝統の方が余程マシ。
653 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:44:25 ID:GoRk1zoj0
この話、どういう勝負よw
ボクサーとボクシングルールで試合をしたところで、ボクシングかじった程度の空手家が勝てるわけないだろ。
654 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:49:15 ID:5ylLQl1TO
>>652 伝統の方がよほどマシって、何を基準に言ってるの?
ボクシングやキックでやり合って勝てるのかい?
655 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:50:55 ID:9TkCfMpm0
そういうフルコンはボクシングやキックとやりあって勝てるのかい?
…………まあ、無理だけどな。
656 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 01:52:19 ID:YpqUxVmOO
距離感だったら寸止めの方がキックやボクシングにアジャストしやすそうね。
それも在るし、打撃に特化していない分戦い方に幅が在る。
フルコンだと武器になるのは打撃しかない。
一応足払いも使う選手は使うが、基本実力差があるとき位しか、
使わない選手が大半。
658 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 02:00:09 ID:Gu0U39Os0
フルコンでもいろいろだろうが
まぁ典型的な極真ルールだと掴みも無しだっけか
んで顔面は牽制もダメだから近い間合いでの
腹の小突き合いになりやすい、か
まぁ一部には間合い感覚等、克服済みの個人もいるかもしれないが
全体的には。
659 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 02:05:31 ID:GoRk1zoj0
フルコン長くやっていると
いくなりボクシングやっても
この間の亀田2みたいな感じになるだけかと。
ガード固めてから体力に任せて前進ゴリ押しするのみ。捌きなんて出来んよ
660 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 02:10:06 ID:YpqUxVmOO
腹打ちと顔面打ちはかなり違うからね。
661 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 04:11:04 ID:tcjFWQgf0
>>659 良くガードの上や隙間叩かれて効かされるよね・・・(´・ω・`)
662 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/23(金) 09:09:03 ID:kZP3hAxb0
≫643
うーん。自分がやる様になって確信は深まったが、それ以前に地元のジム会
長や母校の強豪ボクシング部コーチ(高校チャンピオン2回)に故あって可愛
がられていたので、見学にはよく行っていて感じていた。
又、高校時代の友人にボクシングを本格的にやっている者がおり、技術交
歓というか見せ合った時にも、感じた。「こいつに喧嘩で勝つには」と考え
ると殴り合いは得策では無いと痛感したものだ。
練習を見に行けば分かると思うが、この前まで引き篭もりで運動経験も無
いガリやデブでもジムに入ってほんの少しすると、明らかに同年代の空手町
道場しかも黒帯クラスより数段威力の上の良いパンチを打っている。
663 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 09:36:13 ID:rw/hVoWyO
いやいや
ワンツーを覚えるまでどんだけかかると思ってんだよ そんなに簡単じゃないよ
引きこもりのデブやガリってすぐ辞めてるパターンを沢山見てきたぞ
664 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 09:52:07 ID:YpqUxVmOO
ワンツー初日に教えるとこもあれば
しばらくジャブだけやらすとこもあるね。
665 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:08:20 ID:V5/CGgyl0
>>662 :多聞天 ◆OfMtr4G69c
>練習を見に行けば分かると思うが、この前まで引き篭もりで運動経験も無いガリやデブでもジムに入ってほんの少しすると、明らかに同年代の空手町道場しかも黒帯クラスより数段威力の上の良いパンチを打っている。
その原因は何でしょうか?
パンチだけに絞って、蹴りや型はやらないから。
ボクシングのパンチ技術自体が、優れているから。
サンドバッグ・ミットやマスなど、練習方法が優れているから。
常設ジムなので、毎日練習できる環境にあるから。
666 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:20:41 ID:5ylLQl1TO
フルコンでも、ストレートやフックはなかなかなモンだよ。
アレと足止めて打ち合ったらボクシングでもキツいだろうね。もちろん、近い距離に限定するけど。
遠い距離での攻防で圧倒されるのが大半。ジャブを打てないから、逆にジャブを余計打たれてしまうし、体を捻らないからあまり伸びる突きじゃない。
そして不思議と、伝統でも遠い距離で圧倒される事例はよく見る。
彼ら、距離を取るのは上手いし突きもまぁまぁ速いんだけど、変に動きが固かったり、構えが低いからバンバンもらっちゃう。あと継続的な圧力が足りないもしれない…。
顔面にビビってる分、フルコンの方が被弾率低かったりな。良いのか悪いのかwガードを固めるんだよ。
フルコンはどう考えてもキック向き。ボクシングみたいに、顔面パンチが主体になると慣れるのにも時間がかかるし。まずパンチが見えない。
喧嘩で勝とうと思ったら、キック的なセオリーを覚える必要があると思う。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:25:49 ID:rw/hVoWyO
空手は皆での基本や移動稽古が多いからだろ
ジムは各々が自分がやりたい練習を各自集中してできるし
ただ、引きこもりのデブやガリがいいパンチをすぐに打てるなんて
そう甘いもんじゃない。
経験してない奴が言いそうなことだ
ワンツーは非常に難しいし下半身の使い方を覚えるまで時間もかかるし
途方もない時間、反復をしないと身につかない。
果たしてそこまでそいつらが続くか考えたら自明の利だが
668 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:27:06 ID:ZpXh7fVH0
>そして不思議と、伝統でも遠い距離で圧倒される事例はよく見る。
>彼ら、距離を取るのは上手いし突きもまぁまぁ速いんだけど、変に動きが固かったり、
>構えが低いからバンバンもらっちゃう。あと継続的な圧力が足りないもしれない…。
ボクシングルールで、ということならば
納得いくけどね。
ふつーウィービングとかダッキングしないし。
ただし蹴りや掴みも有りで考えると
そのまま応用するには危険もある
669 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/23(金) 11:34:05 ID:kZP3hAxb0
≫663
うーん。多分、君の言っているのは少し高いレベルの事だろうね。
私も空手の回し蹴りを「覚えた」のは入門間も無くだった。しかし、道場や
コートで有段者相手に決まる回し蹴りを「覚えた」のは10年経ってからだ
った。「覚える」にも色々な意味があるんだよ。
矢尾板さんが、亀田2に「基本を教えて貰いなさい。」とコメントしてい
たが、「強い相手にも使える基本」の意味だろう。幾らなんでも、亀田2も
ワンツーとかパーリング、スェーバックとか知っているだろう。
私が言っているのはかなり低い意味だ。ジムでサンドバックをトレーナーに
教わりながら一回の練習で6ラウンドやる、これを10回もやれば、それで止め
ても、左右のストレートは変な道場の高校生黒帯よりヤバイ感じになるだろう。
低いレベルにせよ、ジムに入る前には無かった自信=宝がその引き篭もりの中に
生まれると思う。
確かに止める奴は空手でも沢山いる。ブルースリー・ブームの頃は毎日10人
入り、一週間で大抵居なくなった。しかし、『最近の』『近代的な』ジムは選手
コースと健康増進・体力作りコースを分けていて、昔の空手道場よりガリ・デブ
にも優しく、止める理由になる事が少ないと思う。
(空手を止める理由は、運動経験が無い者にはキツイ、とか殴られて痛い、そし
て思っていた様にできない事に気づくという事だったと思う。昔の道場は人口密
度を少なくする為に、結構入門者が入会金と会費を払ったら止めて貰うために酷
い事もやったものだ。少し強い高校生だった私も、間引き係りとしてサラリーマ
ンや大学生・浪人生を何人も止めさせたものである。)
670 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:48:09 ID:rw/hVoWyO
ボクシングは前傾になるけどあれは蹴りありだとタブーだしな。
頭下げてダッキングも膝もらうし。
比較するのは非常に馬鹿げたことだと思う。
ボクシングのパンチをどう空手に生かすかとか、
そういうスレッドにしたほうが有意義だと思うがな。
671 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 11:54:56 ID:rw/hVoWyO
ボクシングの打ち方と空手のつき方ではルールで距離が違い、そこから技術体継が違うから比較するのは違うと思うがな。
空手の中段中心に練習すること自体が、ボクシングやキックにはないしな。
672 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/23(金) 13:20:15 ID:kZP3hAxb0
思い出したんだが、清里のペンションでボクシングジム併設の処があり、女
の子にも教えているそうだ。空手マンも気分転換に行ってみると良いと思う。
似た様な処が他にもあるかも知れない。知っていたら情報頼む。
ちょっと多聞は書き方変えたらどうだ?
ボクシング初めて色々と目から鱗な事があるのは解るが、
一々話しが極端過ぎて、既にスルーされ始めてるぞ。
空手の人間にボクシングの素晴らしさを伝えたいのならある程度、
普通に書いてくれ。
寧ろ、そちらの方がリアリティが在って共感を呼べる。
674 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 14:13:30 ID:YpqUxVmOO
型とか組構え以外の手基本とか意味ないって向きにはボクシングのがいいよね。
でも蹴りも楽しいんだよねえ。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 14:16:44 ID:hzBSMnej0
まあ、空手の方が強いだろ。
例えばシュルトとタイソンが戦えば100%シュルトが勝つ。
前蹴りとジャブでタイソンは中に入れない。入ったとしても首相撲に掴まり
延々と膝を喰らう。離れたらまた前蹴りとジャブ。たまにハイ、ロー。
これでタイソンは何もできずにKOされる。
676 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 16:41:25 ID:3CZRcyVEO
散々書いてるが、フルコンと伝統派の突きは間合いが同じ
伝統派空手ファンは踏み込みで一気に入る伝統派の動きを見て
間合いが遠いと勘違いしてる
伝統派の刻みにはフルコン空手の突きは相うちに出来るが
ボクシングのジャブには相うちできない=間合いが違う
677 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 16:44:50 ID:YpqUxVmOO
アシュラマンでもないかぎり、
顔叩くか腹叩くかでも間合い違うってのに。
678 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 16:44:54 ID:MzjBDOiU0
なるほど、踏み込みに惑わされないで
カンペキにカウンターのタイミングを捉えれば
腰を回して肩を出してないのだからリーチの面では差がつかないって意味か。
しかしそのタイミングは難しいだろ。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 19:40:06 ID:i0Yf77qM0
よく勘違いしてる奴がいるけど、ダッキングしたボクサーに膝を叩き込める空手家はどれくらいいるの?
蹴りありで前傾はタブーだっていうけど、それで結果を残してる選手はいますよ?
680 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 19:57:35 ID:hE2yykPFO
>>675 それは空手対ボクシングという前に体格差がありすぎるのでは?
逆にシュルトの体格で中身タイソンだったらめちゃ強いと思うよ
681 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 20:04:56 ID:PV+VbaHv0
>>679 ダッキングした状態だと膝だけが危ないじゃなくて
ミドルキックやらローキックやら大半の蹴りをくらうぞ
それに首相撲の体勢にももっていかれる
682 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 20:12:57 ID:MzjBDOiU0
最初の突きが避けられたのを見てから蹴りを出すわけじゃねーな
突きと蹴りのコンビネーションがもう、ワンセット
684 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 20:43:21 ID:Xp6c3g3z0
ヒント
それはボクシング動画ではない。
それはタイソンの動画。
685 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 21:06:00 ID:JBoA20Qs0
>>678 どれが強いかじゃなくて、間合いについての技術的な話って理解してねw
伝統空手は試合システムの特性上、踏み込みの速さや踏み込みの駆け引きが上手い
が、基本的に、フルコンと距離や強打を打てるタイミングは変わらない
タイソンの話題出たから丁度良いが、
タイソンはアリみたいな長身ボクサーの距離から
一瞬で自分のパンチの間合いにする踏み込みがある
しかし、間合いが遠い訳ではない
伝統派の技術特性は、これに似てる
686 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 21:27:58 ID:6t4cj1Zo0
つ タイソン 体を散らしながらガードを固めての踏み込みが速い
687 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 21:47:02 ID:JBoA20Qs0
同じ体格・リーチとした場合、
伝統、フルコンを問わず、空手はボクシングよりも距離が短い
これは二つ原因がある
1 歴史的文化的なもの
純粋にボクシングは、そういう技術体系を作ることに成功したが
空手は別種の進化を遂げた
2 蹴りとの関係
空手の場合、蹴り対策として、蹴りが打ちにくい位に接近して殴る技術体系が今なお主流
伝統・フルコンを問わず
>>676 成る程。
しかし、問題はその踏み込んで突けるかどうかなんじゃないのか?
腕が伸びるでも無い限りは生物学上はパンチの間合なんてどんな格闘技も同じだろ。
しかし現実、フルコンの人間じゃボクシングや伝統の試合に出ても通用しないし、
それは逆にも言える。
問題は生物的な部分での間合ではなく、主武器にしている技の間合。
また、その間合で戦う為の技術体系では無いかな?
689 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:00:27 ID:I8gj9ybPO
>>675 タイソン>>ホームズ>>ビーン>>藤本>>武蔵>>アーツ>>シュルト
690 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:02:40 ID:I8gj9ybPO
ボタ>>バンナ>>フィリオ
空手の方が弱い
691 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:03:24 ID:JBoA20Qs0
>>688 それが一番の勘違い
俺も同じ勘違いしてたから分かるけどね
ボクシングと空手の間合いの差は、踏み込みに依存してる部分と
足、腰、肩の操作の差に依存してる部分
の二つがある
これは生物的な原因によるものではなく、技術的なものによる部分なんですよね
ただ、総合的に見れば、空手の突きを悪いとは思わないけどね
692 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:04:50 ID:I8gj9ybPO
タイソン>>アントン・ネル>>マイクベルナルド>>アンディフグ
またしても空手敗北
693 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:06:45 ID:+C9t5WXm0
2000年のボクシングの新人王に極真の選手が出てきてミドル級の新人王取ったけど
694 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:08:09 ID:I8gj9ybPO
>>690のは
タイソン>>ボタ>>バンナ>>フィリオ
だったなw
695 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:09:27 ID:I8gj9ybPO
696 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:10:55 ID:JBoA20Qs0
加えると、武道板では混同されることが多い、キックとボクシングも技術体系は全然違う
>>691 速い話しが遠い間合から出す技と近い間合からだす技とでは、
一見似通っていても求められる体の使い方が変わるし、注意点も変わる。
間合一つで時に技としての利点と欠点がそっくりひっくり返る事さえあるしね。
メインで戦う間合が変わると自然と体の使い方も変わってくるよ。
698 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:13:08 ID:+C9t5WXm0
>>696 それは知ってるけど、空手とキックの技術体系の違いがいまいち分からないよ
確かにキックとボクシングは共にグローブを付けてリングで戦うという部分で、
とても似通った印象を持つ人が居るけど、その実体の使い方は全然違う。
まあ、現在のキックの多くの選手達がボクシングの技術を導入しているし、
ムエタイでさえ、その影響からは免れていないから昔に比べて、特にパンチ技術は、
似て来た部分は在るけど、それでもやはり技術的にはかなり変わる。
一般にキックの選手の方が体の使い方は固め。(タイ人は除く)
ボクサーはずっと柔らかく使う。
後は、膝の使い方も随分と違うしね。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:17:57 ID:hzBSMnej0
藤本>武蔵>パトスミ>アンディ>グレコ>スケルトン>ウィリアムズ>タイソン
ビルダー最強
701 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:26:49 ID:JBoA20Qs0
>>697 >メインで戦う間合が変わると自然と体の使い方も変わってくるよ。
しかし、そうとばかりも言えない部分もある。
経験してみれば分かるが、体重操作は別にして、
肩、腰の操作、頭の重心の置き方等は、そのまま空手に転用出来るし、
本来はボクシングのように出来なければいけないが、空手道場の練習では身につきにくい部分
さらに展開次第では、重心移動等もボクシングと同じようなものも必要とされる局面もあり
結果として、ボクシングの技術は、空手において全て、そのまま転用可能
=空手に本来は必要な要素だが、空手道場では身につき難い・・・・
これは多聞天や、極真からボクシング移って成功したって人も感じてるんじゃないかね?
702 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:31:42 ID:Bw4C+F460
まあ、手段においてより少ない方が身体操作を向上させる事になってるんだろう。
703 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:33:48 ID:I8gj9ybPO
>>700 ウィリアムズ戦の衰え引退間近のタイソンはタイソンではない
しかも負傷して負けただけだからな
全盛期なら30秒でタイソンのKO勝ちレベルの雑魚。
それがウィリアムズ
そしてタイソン>>ホームズ>>バター豆>>藤本
ビルダー最弱
704 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:38:33 ID:hzBSMnej0
>>703 >全盛期なら30秒でタイソンのKO勝ち
>全盛期なら30秒でタイソンのKO勝ち
>全盛期なら30秒でタイソンのKO勝ち
仮定でしかも妄想の話なら何でもできるわな。
なんなら30秒じゃなくて10秒にしちゃえば?
705 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:39:12 ID:JBoA20Qs0
>>702 いや、従来は、そうやって逃げて来たが、
練習方法、指導方法に差がある部分も大きい
海外の空手選手なんかは、ボクシングの指導方法の良い点を取り入れて成功してる場合もあると思う
例えば、ミットトレーニングだな
日本だと、漫然と持ってるだけだが、外人の場合はボクシング同様にコーチングミットの名のとおり
細かい技術的な部分の強制をしながら殴らせる
他にも、サンドバッグの殴り方やフォロースルーの指導等
練習時間じゃなくて、質で差がついてる部分は確実にあるよ
空手:ボクシング
706 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:40:01 ID:hzBSMnej0
佐竹>ウィリー=猪木=アリ
で空手最強でいいや。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:40:50 ID:Vf6VTcfl0
>>701 いや、内の道場にはボクシングのプロ資格のあるおっちゃんいるるけど、
空手を始めるにあたってやはりボクシングの癖を修正にするのに苦労してるよ。
例えば遠間での攻防が主になりがちな空手の試合でボクシング式に肩を入れ過ぎてしまうと、
どうしても突っ込み過ぎやすくなるので次の動きや技への移行が一瞬遅く成る。
後、構えもボクシング式に顎を引いて小さく丸まった様な構えにすると、
相手の突然の変化や投げ等への対応が遅れやすい。
後、相手へのプレッシャーも欠け難いしね。
708 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:47:49 ID:I8gj9ybPO
>>704 ボクシング知らない奴の発言だな
お前ウィリアムズ知ってんの?全くの無名の雑魚でタイソンの復帰戦の噛ませ犬としての選手だぞ。
しかしタイソンの肉体の衰えは非常に激しく更に試合中に膝の靭帯を切ってしまった。
そしてタイソンは次の試合でもこれまた無名の噛ませに負けて引退
「自分の体が200歳の老人のように動けなくなった。ボクシングはもう出来ない」と語り引退
709 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:51:05 ID:JBoA20Qs0
>>707 多聞天も書いてたけど、それはレベルが違う段階での苦労じゃないか?
歳取ってると新しい技術身につき難いから大変だが、
君が言う部分ってのは、結構簡単に修正可能な部分で
ボクシングトレーニングで得られる部分は得難い部分=指導や練習の肝
そのおっちゃんの悩みってのは、明らかにに、黒帯取って経験つんだ空手家と
空手の組手をやる上での修正課題であって、恐らくは、
同じ白帯どころか茶帯や名誉黒帯の奴よりも、組手が上手なんじゃないか?
文章から受けた印象と俺自身の経験で書いてるが
710 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:51:28 ID:hzBSMnej0
>>708 そんな事はどうでもいい。
事実は事実。
負けたら全てが言い訳。それが格闘の世界。
「全盛期なら」「体調が万全なら」「あそこで気を抜かなければ」
言い訳はいくらでも出るわ。
スポーツマンの発想だな。
だからボクサーは異種格闘技に出たら弱いんだよ。
>>705 俺はアマボクやってたから逃げるとかじゃ無く単に思った事をポロリと言っただけなんだが・・。
ミットは俺の場合打った後思いくそ反撃が来てたなw
ミットでバコ〜ン!と横面叩かれるwガードの早さが身に付く。
後脇の下にミットを差してレバー打つ練習とかあれはミット持つ方にも高度な技術が求められるね。
コンビネーションの最中にパッパッと瞬時に入れ替えるのは名人芸だ。
アマじゃレバー大して役立たんけど。
200歳の老人ってw
713 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:54:12 ID:I8gj9ybPO
>>710 ボクサーが異種格闘で弱い?
バタービーン>>トンプソン>>吉田秀彦
武道を極めた男より格上だが
須藤元気>>バター>>トンプソン>>吉田
715 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:58:00 ID:JBoA20Qs0
>>711 同じことをパンチ以外の空手の技も含めてやってあげると、後輩の空手の上達が凄い早くなるよ
これはマジ
716 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:58:07 ID:ZR+lFY7G0
>>707 アップライトでスタンス広めに構えてても
組技に拳で反撃しやすいだけだよ。ボクシングと
柔道の構えって似てるんだよ。組んだら組技の技術。
それにボクシングジム行って見るとわかるけど亀田みたいな
構え方すくねーんだわ。たった一人のおっさんでボクシングを
全てわかった気になるなよな
717 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:59:30 ID:hzBSMnej0
>>713 そもそも格闘技に三段論法は通じない。
バタービーンは例外的な存在。
そして純粋なボクサーとして戦った須藤戦で"ボクサー"バタービーンは死んだ。
"総合格闘家"バタービーンとして戦ったからトンプソンに勝った。
純ボクサーとして試合に出たら藤本ごときにも世界王者だってKOされるのが現実。
>そして純粋なボクサーとして戦った須藤戦で"ボクサー"バタービーンは死んだ。
"総合格闘家"バタービーンとして戦ったからトンプソンに勝った。
そんな変化あったかw
トンプソンのブンブンと噛み合わなかっただけでしょ
719 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:03:08 ID:hzBSMnej0
総合を知ってから打つパンチとボクシングしか知らないで打つパンチじゃ
少し違う。
特に気持ちの面で。
それが勝負を左右する。
720 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:03:22 ID:JBoA20Qs0
>>716 亀田スタイルは空手出身者特有(空手からの転向組に多い)の構えと評価されてるよ
ボクシングの世界では
いや、あんたら・・・ぶっちゃけPRIDとかあんなの茶番やて・・
馴れ合い、八百長普通にあるよ絶対に。勝った方も負けた方もそこを基準にしても意味無し。
722 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:06:22 ID:ZR+lFY7G0
たしかにボクシングは総合をやろうとすると
対処することがたくさんあるよな。だから勝てない
しかし打撃系のバックボーンとしては最適だよ。
723 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:06:35 ID:I8gj9ybPO
>>717 ボタの事か?
世界王者(笑)
15年前のね(笑)
IBF王者ドーピングで失格したボタが何か?(笑)
しかも世界ランカーには一度も勝てなかったボタが何か?(笑)
IBF王座が空位になったから雑魚と決定戦で勝って王者になっただけ
世界ランカーには連戦連敗
しかも藤本にKOじゃなくダウン奪われただけだし
判定だし
724 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:07:27 ID:Vf6VTcfl0
>>709 いや、悪いんだけどそうそう簡単には治ってないよ
おっちゃんて言ってもまだ30代だし。
まあサンプルが其の人だけだから、それを持って全体を語れないけど、
でも一つの格闘技を長くやって身に付いた癖ってそうそう簡単に治るもんかね?
俺は難しいと思うんだけどね。
ちなみに、そのおっちゃんも既に茶帯。
始めた時からやはりボクシングの下地があるだけに近い時期に始めた人達よりも組手は出来たね。
同期の茶帯の人と組手をすると、近間に入れるとパンチを連打が常套手段な感じ。
でも、間合があるとまだワンテンポ反応が遅れる。
遠間からの攻撃とかは、寧ろ近い時期に空手を始めた格闘技経験の無い人の方が筋が在る。
どうしても、ガードとかに頼ってしまいがちだね。
名誉黒帯ってどういう類いの人間を指しているのかは解らないけど、
一応俺なんかと組手をすると、やっぱりまだ空手のスタイルに慣れて居ない感は強い。
ボクシングでは当然叶わんだろうけど、空手なのでボクシングでは反則である技でまだ崩せる。
その辺りなら、何れ本人も慣れて対応出来て来ると思うけどね。
725 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:11:32 ID:JBoA20Qs0
他格闘技の経験があると、どうしても比較が、現在の流派の理想の動きとの比較になりやすい
でも、実際は、理想通りに出来る人は自流のみの人間でも少ない
これは、自分で二つ以上の流派を経験してみないと実感出来ないかもしれんけど。。
726 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:13:57 ID:JBoA20Qs0
例えば、亀田の動きなんかは、このスレ的にはボクシングの典型例的に語ってる人もいるけど、
逆に、ボクシング界の人間からは、空手の癖が強い!とされてる
これは比較の相手が理想的な動きのボクサーになってるからなんですよね
727 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:14:24 ID:Vf6VTcfl0
>>708 >しかしタイソンの肉体の衰えは非常に激しく更に試合中に膝の靭帯を切ってしまった。
タイソン見ていて感じたけど、身体能力を上げる為には具体的にどういう鍛え方をすると良いんだろうね。
刑務所で全盛期の頃には余やっていなかった、バーベルやウエイトをバンバンやって、
寧ろ全盛期の頃よりも体の厚みが増していたのに、その頃から試合をやっても、
全盛期の頃の野獣の様な柔軟な爆発力が成りを潜めてしまった。
往年の頃よりも体が細かった若い時代の方がパワーが在った印象だった。
タイソン。
728 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:16:44 ID:Vf6VTcfl0
>>726 亀田はアマチュア時代の試合を見ると確かに空手時代の名残を感じる。
ワンツーの打ち方なんて徳山にも似通った物があった。
まあ、プロになっていきなりスタイル変わったのには驚いたけど。
>>727 年齢が上がるにつれ体格に合わせてサンドバックの大きさを変えた話は聞くけどね。
ああゆう純粋培養は特殊な例だ。
730 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:17:43 ID:JBoA20Qs0
>>728 いや、プロになってからの話だよ
>ボクシング界からの評価
731 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:18:16 ID:hzBSMnej0
>>723 大事な部分が抜けてるな。
ボタは現WBO王者とかつて分のいいドローになってる。
その現WBO王者は今35だ。
ボタがK1で藤本に負けた歳も35歳か。
ヘビーじゃ30過ぎくらいのランカー、王者は当たり前だ。
ちなみにボタのタイソンとの試合でも技術的にはボタの方が圧倒していた。
タイソンはワンパンチの重さで勝ったけど伝統ルールならボタの勝ちだ。
732 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:21:06 ID:Vf6VTcfl0
>>730 まあ、俺は端にプロよりもアマ時代の方が空手の名残を感じたという話しだから。
別にその亀田の評価も「アマチュ時代よりもプロ時代の方が空手の名残を感じる」
という話しではないでしょ?
733 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:23:24 ID:ZR+lFY7G0
技術的にはボタの圧勝かぁそうかあ
734 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:25:11 ID:I8gj9ybPO
>>731 タイソンとボタの試合見た事ないなお前w
ボタはタイソンにクリンチ、ひたすらにクリンチしまくり、クリンチしか出来なかったあげく怒ったタイソンに腕を極められ悲鳴をあげ、最後は右一発で半失神KO負けw
735 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:25:33 ID:Vf6VTcfl0
ああ、ひょっとして亀田の評価って二回目のランダエ戦以降に出たのかな?
確かにあの試合以降、アマ時代のスタイルに少し戻っている。
それ以前は、不自然な程にガードを固めて一発を狙い過ぎる大降りパンチだらけで、
見れたもんじゃ無い試合の連続だったけど。
俺、亀田だとどうしてもその頃の印象が強いわ。
736 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:28:28 ID:Vf6VTcfl0
>>734 俺もその試合のレビュー読んだ時にそんな感じだった。
タイソンを明らかに恐れていた筈だよ、当時のボタ。
まだ、全盛期の頃の力が大分減ったとは言え残っていた時代のタイソンだね。
そして全盛期の頃の威光も。
737 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:30:32 ID:I8gj9ybPO
ボタはK1でダウン奪われても効いてないが如くすぐ立ち上がり、モー戦以外は負けた試合は全部判定負け
モー戦ですら三度ダウンしても、まるで効いてないかのように、すぐ立ち上がってる
レミーのハイキック受けても不死身のゾンビの如く立ち上がるボタ
そんなボタを完全KOしたタイソンやルイス
破壊力のレベルが違うよ
738 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:31:48 ID:JBoA20Qs0
>>735 大きいパンチ小さいパンチの次元じゃなくて、肩・腰の操作
構えの角度、腕の位置等の細部に見られる癖についての評価
純粋培養のボクサーなら絶対言われないような部分だけどねw
739 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:32:23 ID:JBoA20Qs0
同様の評価は、クリチコ兄にもあったりする
740 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:34:13 ID:JBoA20Qs0
伝統派≠アウトボクシングスタイル
伝統派=インファイターの踏み込みを競う競技
741 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:39:18 ID:Vf6VTcfl0
>伝統派=インファイターの踏み込みを競う競技
それは、一部のみに焦点を当て過ぎている考えだよ。
大事なのはその踏み込みに入る前の攻防。
742 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:41:55 ID:Bw4C+F460
徳山のスタイルはアウトボクサーではなく、遠間から狙い撃ちしてはクリンチして仕切り直しするやり方だったような。
743 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:42:58 ID:Vf6VTcfl0
>遠間から狙い撃ちしてはクリンチして仕切り直しするやり方だったような。
いや、それ普通にアウトボクシングだからw
744 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:44:15 ID:I8gj9ybPO
タイソン戦のボタは今より遥かに若く、今より腹も出ておらず、別人のようにスピードがある頃。
あの頃のボタならK1とかいう茶番は余裕で優勝出来る
745 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:00:49 ID:soN0BOpp0
議論が混乱してるからどのタイプが空手に向いてるかボクシングに向いてるか
教えてよ
746 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:07:54 ID:Gm+bJKXC0
>>745 体が比較的頑健で大きく、蹴りもパンチも使ってのどつき合いがしたいのなら、
フルコン。
スピードには自信が在って、倒し合いとかよりも技術の方に興味がある所謂職人タイプなら、
伝統派空手
拳一つで何所迄強く成れるのかを追い求めたい「強いって何ですか?」タイプなら、
ボクシング
747 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:15:35 ID:tkF1baeG0
>>734 いや、見たことあるが?
というかyoutubeでもニコニコでも普通に流れてるだろw
俺は伝統やってるからどうしても攻撃が相手に当たってる数を見る。
タイソンのパンチは最後の一発以外伝統の試合じゃポイントになるような
パンチはなかった。
逆にボタは右ストレートがしっかり入っていた。
解説とかも最初はタイソン楽勝ムードだったが、途中からタイソン何やってんの?
って流れになって来たときにドカンと一発が入ったが。
ただ途中まではタイソンのパンチを見切り、ノーガードで挑発する余裕がボタにはあった。
748 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:18:05 ID:WwEu0fBF0
>>734 遅スレですまんが、あの試合ボタはタイソン怖がってなかったよ
むしろなめてた
最後はたまたま正面に立ってタイソンの右が当たっただけ
749 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:48:05 ID:/PiXIU5YO
>>748 たまたまってw
ボタは別にタイソンじゃなくてもルイスには文字通り何も出来ず、わずか2Rで右一発で完全にKOされてるわけで。
そこまで評価出来るボクサーでも何でもないよw
ルイス戦なんて体格差から最初から赤子扱いされ圧倒されてたし。
750 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:48:11 ID:Gm+bJKXC0
ボクシングの試合で伝統の基準て阿呆か?
ポイントだけ拾って「伝統なら」とか言ってんな。
そんなのは、総合でティクダウンとって「柔道なら…とか相撲なら」とかと言っているのでどうレベルだ。
後、タイソンとやったボタはK-1で戦った時よりもスピードがあり、ワンツーも切れていたが、
始終アウトレンジからの攻撃に徹底して、極力ミドルレンジよりも近い間合での攻防を避けていた。
間合が近い場合、何度も何度もクリンチを多用していた。
明らかにタイソンの強打を恐れていただろ。
タイソンも衰えたとは言え、全盛期の頃の動きもジャブもまだ少し出来ていた。
タイソンと言えば頭を振りつつのパンチが印象深いが、何気にジャブの上手い選手でもあった。
思えば、下半身の強靭さとこのジャブを失った時点で、タイソンはアイアン・マイク・タイソンではなく成った。
パンチの強さだけは、晩年まで残りはしたが。
751 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:50:34 ID:WwEu0fBF0
>>749 当時のボクマガ見てないのか?
タイソンがあれは狙ったパンチじゃなく偶然当たったって言ってたぞ
ナンバーかな?
752 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:55:14 ID:tkF1baeG0
>>750 >タイソンとやったボタはK-1で戦った時よりもスピードがあり、
ワンツーも切れていたが
それは主観だな。俺の目には髪の量以外違いは見えなかった。
むしろキャリア積んで上手くなる時期だったろうに。ボクシングルールなら。
>始終アウトレンジからの攻撃に徹底して、
極力ミドルレンジよりも近い間合での攻防を避けていた。
間合が近い場合、何度も何度もクリンチを多用していた。
明らかにタイソンの強打を恐れていただろ。
お前は高橋ジョージかw
753 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 00:55:23 ID:GJXCQ65DO
ボタ戦はボタの評価がトップコンテンダーとしては一枚落ちることもあって、
タイソンの出来が良くないって感じだったね。
754 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:09:52 ID:rtXZauprO
どうみても、タイソンと試合した頃のボタは
K1時代よりも動きに切れがあるだろ。
ジャブ何て走ってるぞ。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:22:42 ID:GJXCQ65DO
でもボタの出来はこのスレにあんま関係ないよね
756 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:37:01 ID:/PiXIU5YO
>>753 タイソンの長期ブランク明けでの復帰戦だったからな。
そこでタイソンの噛ませ犬の生け贄にされたのがボタだったが、タイソンの不調と
ボタのしつこいクリンチによって、KOするのに5Rもかかってしまった。
本来、タイソンがバリバリの全盛期だった80年代後半ならボタは1R〜2RでKO出来る相手
757 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:43:13 ID:GJXCQ65DO
全盛期なら簡単に倒せたかもしんないけど
クリンチで来る相手攻めあぐねることあったからね。
もうちょい粘ったかも。
でも空手に関わらないボクシングの話はどうも。
758 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:43:36 ID:/PiXIU5YO
事実、タイソンは
ボタより全然、実績も実力もある世界王者マイケルスピンクスやトレバーバービックを
それぞれ1R、2RでKOしてるからな。
759 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:47:38 ID:/PiXIU5YO
それから調子いい時のタイソンは
ボタと引き分けたエティエンヌを、1Rわずか49秒右フック一発で失神KOしてる。
短期決戦ならタイソンは鬼のように強い
760 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 01:48:11 ID:GJXCQ65DO
でもボーンクラッシャー・スミスに判定に持ち込まれてる。
つかタイソン語りたきゃアンチがすぐ反応してくれるボク板のがいいよ。
761 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:10:57 ID:Y/er9+q80
全盛時にボンクラに判定というのはちと痛いな。
762 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:12:56 ID:D59NePPbO
>>681 なんの為に腕がついてるのさw
そもそもダッキングは攻撃とセットだろ。
763 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:13:32 ID:/PiXIU5YO
>>760 ???
判定に持ち込まれたのはトニータッカーだぞ
スミスには6RKO勝ちしてる。
764 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:15:16 ID:d3VAw+6I0
んなもん当たり前
リスクを減らすためにキックボクシングでは使わないところがほとんど
765 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:26:13 ID:Y/er9+q80
>>763 というとボククラとは2戦したのかな。
世界タイトル統一路線時の試合では判定だったよ。
766 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:29:53 ID:/PiXIU5YO
>>765 どっちにしろクリンチしまくりで逃げ回ってなんとか判定に持ち込んだだけだろ
あの頃のタイソンはまさに竜巻みたいなもんだったからな
767 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:39:02 ID:Y/er9+q80
>>766 確かに強かったけど
20歳で世界タイトルを統一した時の対戦相手ってそう大した相手はいなかったよ。
90年以降じゃない?強いの続々と出てきたのは。その時タイソンは塀の中。
768 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:40:16 ID:kphLT87h0
日本のキックはやたらと受けるよな。グローブあるし勝つため
だからしょうがないけどさ。やっぱサウスポーの左回りが
最強すぎるってホントに思う。サウスポーの左回りで皆
知ってるっつったらリョートかな。
769 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 02:46:59 ID:/Aj4KtaX0
リョート自身、松濤館の距離感が
総合で役立ってるってコメントしてたね。
770 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:00:23 ID:tkF1baeG0
>>769 まあ、伝統空手は本来ルール無しで戦う状況を想定してるからな。
総合みたいにルールの規制が緩めば極真とかK1よりは活躍しやすいだろうな。
実際に殺し合いとかになるともっと役立つと思う。
他の格闘技は顔面のガードに重きを置くが、伝統は腹も顔面も同様に守る。
しかも捌き中心で。
これは相手がナイフ等を持ってた場合などに生きてくると思う。
771 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:18:57 ID:GJXCQ65DO
>>762 相手にダッキングする傾向あれば
パンチのあと膝フォローしたりするし、
ダッキングからパンチいったとしても膝とぶつかれば打ち負けるから、
使いところわきまえんとかなり危ないと思うよ。
概してダッキング多様する人は前傾気味に構えて蹴り避けにくいしね。
772 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:24:16 ID:DpoQ5RPa0
大気拳対ボクシングって見てみたいな。
大気は接触してからの動きが得意。
773 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:30:41 ID:DpoQ5RPa0
あと伝統空手とボクシングがパンチだけで対決したらどういう
展開になるんだ?
大体寸止めは手を低くした姿勢から飛び込み刻みでしょ?
ボクサーに当たるのか?
774 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:37:08 ID:Y/er9+q80
>>773 そこはルールによるんじゃね?
伝統ルールならさすがのボクサーでも厳しいかと。
775 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:39:12 ID:DpoQ5RPa0
あと空手が習う事多いのはたしかにそうだな。
倉本師範がフルコンの試合に出る生徒を教えたとき
ストレートとローキックの受け返しだけをひたすらやらせて優勝させたらしい。
無駄が多いのもそう思う。フルコンやってからウェイトトレーニングのジム
に入会してジムの気楽な雰囲気も好きになった。無駄なメニューなんかなく
すぐ終わるし。それでいて効果ばつぐん。
776 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:41:57 ID:DpoQ5RPa0
>>774 ボクシングルールで。ボクサーがどう対応するのか興味が。
俺フルコンで寸止めの友達と寸止め対決したことあるがやっぱ速くてねw
初弾だけ捌いてカウンターはできるが刻みやられるともう無理。
しかも寸止めだからストレス溜まるというww
777 :
ロッコ:2007/11/24(土) 03:43:48 ID:s2d2jt2RO
道場に国体ボクサー来てますが… 確かにジャブは早すぎます。伝統の刻みよりも早いですが、カウンターは簡単にとれますよ。
778 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:43:52 ID:GJXCQ65DO
ボクサーって一口でいうても実力もスタイルも色々だから。
779 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:44:33 ID:DpoQ5RPa0
あと空手がボクサーに勝つより柔道に勝つほうが困難だぞw
一発で決めないと終わりw
レスリング選手にタックルされても終わり
780 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:45:21 ID:d3VAw+6I0
それはマス、スパー?
781 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:46:09 ID:EQnI99oQ0
スンドマーの個人的な体験談は別スレでやってくれない?
スンドマー対アンチの戦いをこのスレに持ち込みたくないんで。
782 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:46:42 ID:EQnI99oQ0
体験談っていうか妄想ね。はっきり言って。
783 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:46:50 ID:2HKeXCroO
初弾ってなに?
刻み突きのこと?
784 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:47:57 ID:DpoQ5RPa0
俺も場合柔道エリートの友達に投げられたりして
偶然空手の基本が役に立った。まさか下段払いで投げを防げるとは思わなかった。
こういう使い方もあったのかと。
785 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:49:28 ID:DpoQ5RPa0
>>783 そう、刻みの初弾を狙った。そこ外すともう駄目だ。
786 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:54:33 ID:DpoQ5RPa0
あと柔道家ならボクサーの腕たたんで構えてる手首をつかんでパンチ出させないように
するのも容易だろ。
787 :
ロッコ:2007/11/24(土) 03:55:12 ID:s2d2jt2RO
私は寸止めじゃありませんが、一度だけ国体八位と名乗る伝統空手の選手と試合したことがあります。私は少林寺流空手だったのですが、突きの速さに本当に驚きました。少林寺流には他流の方も沢山いらっしゃいましたが、あの突きの速さは本当に驚きましたよ。
788 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 04:32:56 ID:8nZBNiRPO
柔道がそでをつかもうとしたらボクサーにパーリングされるじゃん
789 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/24(土) 06:16:45 ID:gKFIhUUV0
木村政彦は自著『我が柔道』の中で「現代柔道はあまりにスポーツ化し、護身
の観点が没却され、対打撃についての対策が皆無なので空手やボクシングと
対決して一発ノックアウトされる可能性は十分ある。柔道家も型の当身で無く、
空手・ボクシングの様な打撃専門に研究された物を学ぶのが良い。」旨書いて
いる。木村も剛柔流・松涛館・ボクシングをやったそうだ。
井上康生も「今の柔道には対打撃の対策はない。その点では弱いかもしれない。」
旨、言っていた。
しかし、「素材が違うから柔道のオリンピッククラスがその気になればボクシン
グのチャンピオンになれるよ。」とある柔道の有名な先生は非公式だが言っていた。
「総合とかやっているのは弱いやつだろ。」とも・・。
790 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 08:59:14 ID:qLjKXBws0
でもそんな優秀な柔道家はボクシングでその気になるつもりはないんだろ。
そんな話は妄想に過ぎんな。
791 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/24(土) 21:26:33 ID:gKFIhUUV0
うん。しかし、彼らは妄想かもしれないがそれ位の自信を持っている。アマ相
撲からボクシングに転向した早稲田の白鳥教授は、「力を抜いていられて下がっ
ても良く、一発入れて倒せばよいんだから、スポーツは楽だと思った。」そうだ。
・・・そんな甘いもんばかりじゃないだろうがね。そういう話もあったという事
です。
792 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 21:35:50 ID:zU53oCqX0
伝統の突きの早さはわかるけど効かねぇな
軽い軽いWWWWWWWWWWWWWWWWW
793 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 22:22:57 ID:+BiFmX6x0
柔道の五輪クラスってのは、日本だと、金メダルを期待出来るレベルってことだろ?
それだけの身体能力あるなら、大成する可能性は高いと思うけど、
実際は、適正がある一握りの人間以外は通用しないだろうね
柔道家は、大多数が目が悪い
大多数が、リーチが短い
大多数が、ヒットマッスルが発達してない
大多数が、フットワークが悪い
現実は、吉田道場の選手が見せてるんじゃない?
794 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 22:27:55 ID:gbycIJKE0
組技系は引く筋力、
打撃は押す筋力ってね
歳取ってから「その気」になってもね……w
795 :
ロッコ:2007/11/24(土) 22:29:55 ID:s2d2jt2RO
確かに一般的な伝統空手の突きは軽いとは思いますが、素手素面での試合だったのでダメージは残りましたし驚異に感じました。
>>794 その言い方は語弊があるな。
実際は一部の筋力の違いでは無く、空間把握やらポジショニング、リズム感、シフトウエートバランス等組み技とは質が大分違う物が
幾つも求められる。
797 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 22:39:16 ID:+BiFmX6x0
伝統空手は、ルールがいい加減だから、意地悪で強くあてられると大怪我する
死人や大怪我がボクシングやフルコンより多いのも当然
798 :
ロッコ:2007/11/24(土) 22:46:25 ID:s2d2jt2RO
そうですね… フルコンタクトの方との試合経験もありますが、一般的に伝統空手との試合のほうが怖い気がします。 下手したら顔面を貫手で狙ってくる方もおりましたし。フルコンタクトの方はこちらが劣勢でもあまりそういった危険なことはされないのですが…
799 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:12:38 ID:rwYIFSrY0
顔面を貫手って死合ですか?
800 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:16:06 ID:nZrzfCPpO
顔面への貫き手って何狙いなの?目潰しってこと?
801 :
ロッコ:2007/11/25(日) 03:22:37 ID:e9j9B+zlO
ここには来るなと言われたのですが… お互いに怪我のないように技術交流を図ろうという事だったのですが…。 かなり刻み突きや追い突きももらってダメージがあったのですが、倒れないと、貫手に変えてきました。死合なんて絶対やりたくないですよ。
802 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:26:42 ID:0Rl49MEQ0
別にくるなと言われてもアッ禁されるような発言してねえからいいんじゃね?
どうせアホのいうことだからほっとけww
803 :
ロッコ:2007/11/25(日) 03:27:55 ID:e9j9B+zlO
目だとしたら本当に怖いです。たまたま目には当たりませんでしたが、あの速さで貫手は本当に本当に怖いです。
804 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:31:35 ID:rwYIFSrY0
本当の「実戦」(殺しあい)だったら、拳にこだわる必要なんてないもんね
805 :
ロッコ:2007/11/25(日) 03:37:49 ID:e9j9B+zlO
殺し合いなんて嫌ですって。ただ、技術交流ってことで試合はしたのですが。 貫手には引きました。本当にヤバいと思いましたので… 一応勝ちましたが後味悪い結果でした。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:38:37 ID:0Rl49MEQ0
まあ目突きだったらボクサーのが一番早いんじゃねーの?
指を広げた状態でスナップをきかせた状態で左ジャブを打てばそれが目突きになるしね
5本の指の内目に1つ入ればいい訳だし、失敗したら同じ要領で何度も打てばいい訳だし・・・
807 :
ロッコ:2007/11/25(日) 03:44:18 ID:e9j9B+zlO
少林寺の目打ちですよね… 本当に嫌です。
808 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:47:05 ID:rwYIFSrY0
809 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:47:05 ID:0Rl49MEQ0
いや、親父から教わった
親父は空手をやってるホモ気味の空手家に教えてもらったらしい
それを俺なりにアレンジした
810 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:47:51 ID:rwYIFSrY0
21 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/11/22(木) 12:20:07 ID:CbNVhRuf0
子供のころの喧嘩の話だが、俺はほとんど「殴る」という行為をしなかった
相手の顔や首を思いっきり指を立てて「つかんだ」。だいたい相手はそれで出血して戦意を喪失した
だから古流の空手が至近距離だと鍛え上げた指で攻撃するというのは非常に理にかなってると思う
22 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/11/22(木) 12:33:03 ID:CbNVhRuf0
格闘技の試合でも顔に相手の手がかかることがよくあるけど、そこで指を立てれば即戦闘不能だよね
まあルールで許されてないんだろうけど
そういう格闘技の試合のルールの影響があるから、「正拳で顔を殴る」っていうのが技として広まってるんじゃないかな
811 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:50:25 ID:rwYIFSrY0
まあボールペンでも持ってたらそれで攻撃したほうが手っ取り早そうだが
812 :
ロッコ:2007/11/25(日) 03:54:13 ID:e9j9B+zlO
空手なんですから相手を傷つけるのはやめましょうよ。本当に強ければ怪我させないでもなんとかなるじゃないですか。
813 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 03:58:04 ID:0Rl49MEQ0
大体まともな人間だったら20過ぎて喧嘩なんかしかけねーよ
仕掛けてくるのは大体DQNチンピラ
自分の格闘技を活かせるかどうかは総合の大会にでもでればいいわけでw
814 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 04:05:50 ID:NQXeqUUaO
貫手なんてよく使いますね
いくら目を狙った貫手でも、少しずれたら硬いところに当たっちゃう
よほど指立てでもやって、鍛えてないと逆に骨折するんじゃないですか?
815 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:10:31 ID:e9j9B+zlO
とりあえず幸い目には当たりませんでした。鼻はひっかかれましたが。。遠距離では勝てなさそうだったので接近して倒しました。でもこちらも泣きたいくらい痛かったです
>>815 ロッコさん
相手の流派はなんだったんですか?
817 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:21:54 ID:e9j9B+zlO
剛柔とのことでしたが、剛柔というよりテコンドーと全空連のような動きでした。めちゃくちゃ早いと思いましたが… ちなみに私は沖縄少林寺流と形意拳をベースとした護身術を習ってました。
>>817 テコンドーという事は蹴りが早いですよね
だから接近して倒したんですね?
崩拳ですか?
819 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:32:18 ID:e9j9B+zlO
形意拳の崩拳というと一撃で倒せるようなイメージですが、そんなに綺麗にはいきませんでした。笑われるとは思うのですが近づいて出せるだけ突きを出しただけです。その間に結構殴られましたが。手の速さは空手には勝てなかったです。
>>819 そんなにガチンコの交流だったんですか?
顔面ありの素手ですよね?
なんて恐ろしい交流なんでしょうか…
ガクブルガクブル
821 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 04:38:32 ID:0Rl49MEQ0
交流というより決闘だな・・・
まあ第三者から見れば何やってんだオマエラって感じだな
822 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:40:06 ID:e9j9B+zlO
いえ、始めはお互いに怪我のないように技術交流をするという話で合意したのですが… もう絶対嫌です。怖いですもん。お互いに勉強になる交流ならこれからもしたいですが、致命的な怪我するような交流は嫌です。 本当に伝統空手の人は怖い人もいますよ。
>>821 思わず笑ってしまいましたけど、笑い事ではないですね
ロッコさんは嫌だとおっしゃってましたけど、間違いなく死合いですよ
824 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 04:42:38 ID:0Rl49MEQ0
少なくとも最低限やっちゃいけないルールを守ってやってもらいたいものだ・・・
交流会なんだし・・・
まあ伝統ならそういうこともやりそうだな
825 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:43:18 ID:e9j9B+zlO
おっしゃる通りで御座います。本当になにやってるんだか。。何も残らなかった試合でした。私がもっと熟達していれば(突きを掴んで小手投げとか)よかったんですが…
>>825 僕はただの口先フルコンなんですが、伝統空手って怖いんですね
wやっぱり松涛館やってみたいなぁ
827 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:47:17 ID:e9j9B+zlO
あと、参考になれば幸いですが、伝統空手が股関を蹴りにくると非常に早いです前足で前蹴りの様なモーションでしたが(ブルースリーのような)いくら軽い蹴りでも当たれば絶対イタいはずです。。
828 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 04:49:55 ID:0Rl49MEQ0
>伝統空手が股関を蹴りにくると非常に早いです
何これ?タマタマまで狙ってきたの?ひどいなw
少林寺の前蹴りもはやいよな
>>827 え!?
ロッコさん
金的ありだったんですか?
それは交流じゃないですよ
明らかに死合いですよ
830 :
ロッコ:2007/11/25(日) 04:58:15 ID:e9j9B+zlO
私はさすがにそこまでしてくるとは思いませんでしたが… 私はライトスパーの様な感じと思ったのですが途中で様相が変わりまして… でも死合いなんかじゃないですよ。。空手を修練されている方は熱くなるとそうなることもあるのではないですか?
>>830 熱くなるって怖いですね
道場組手でもそういう人いたなあ…
832 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:04:30 ID:e9j9B+zlO
私は少林寺拳法も習っていたのですが、いつもポイント取るというスタンスの伝統空手の方が金的を蹴ってきた方がはるかに怖い気がしましたが…
>>832 ある意味、伝統空手って打撃のなんでもありなんですね
でも、その方はやり過ぎですよ
まるで道場破りですよ
834 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:07:36 ID:0Rl49MEQ0
そりゃあ金的狙われたら男だったら誰だって怖いってw
835 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:14:31 ID:e9j9B+zlO
一応道場破りみたいな感じで試合になりましたが… 私は喧嘩みたいなことはしたくなかったので、お互いを尊重して技術交流をしようということだったのですが。。
836 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:16:49 ID:4D+EHjZY0
板内を寸止めで検索すればその手のスレがたくさん出てくるんで。
スンドマーの妄想はそっちでお願いします。ホント。
837 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:17:54 ID:0Rl49MEQ0
まあ相手がDQNだったということでご愁傷様・・・
健全に帰ってこれたからよかったじゃないですか?
>>835 ロッコさん、いえ、ロッコ先生
でも、自分の一門の名誉のために闘ったんですね
感服いたしました
839 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:19:25 ID:e9j9B+zlO
あっ、すみません。別に伝統空手を擁護した訳じゃないです。私は伝統空手じゃないですから。
840 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:22:14 ID:4D+EHjZY0
いや、あなたのためを思って言ってるんです。
スンドマーとのほうが話があうと思うんですよ。
中拳家の集うスレでもいいし。
一度試してみてください。
似たものどうし楽しめると思いますよ。
ここはそういうスレじゃないんで。
841 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:22:30 ID:e9j9B+zlO
名誉というのではなく怪我したくなかったですし、一応私の道場だったので弟子もいたのでなんとかカッコ悪いことにはなりたくなかっただけです。十分カッコ悪い結果になりましたが。。
>>841 恰好悪くないですよ
他流試合は勇気がいりますよ
843 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:29:29 ID:e9j9B+zlO
すみません。やっぱり場違いでしたでしょうか。。空手やボクシングされている皆さんに色々お聞きしたいことがあったもので書き込みさせていただきました。
844 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:35:30 ID:0Rl49MEQ0
>>840は煽り屋
スンドマーとかいってる時点で寸止めのスレを相当荒らしてきた基地外だろうな
ロッコさんは空手やってたからこのスレにいても問題ないんじゃないの?
845 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:39:23 ID:e9j9B+zlO
ここのスレにお邪魔しましたのは、弟子でボクシング弊習の高校生がいますので、空手とボクシングという題が気になりまして。ちなみに2チャンネルは本当に初心者です。
それにしてもスンドマーって間抜けだよな。
いや、嬉しそうにそんなの言ってる馬鹿が、だけどねw
847 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:42:29 ID:sbNRvoZgO
>>845 やはりボクシングと立ち合ったこともあるのですか?
848 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:49:45 ID:e9j9B+zlO
立ち会ったという物々しい感じではなかったですがどれだけ私が対応できるかアマチュアボクシングの方とスパーリングはしていました。 今は弟子で高校生のボクシング練習生がいるので他の弟子ともボクシングルールで試合させたりして研究はしてますが、なかなか難しいです。。
849 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:49:48 ID:4D+EHjZY0
ボクサーはボク板のほうが多いんですよ。
でも基本的にやってる人向けの相談室って感じなんで、
スンドマーが飛び込みで行っても場違いっていうか。
だから話聞くのは難しいですね。
キックやBJJのスレもそうなんですけど。
このスレは空手とボクシングについて、多聞天さんを中心に
過疎りつつ普遍的な技術論を話し合うスレなんで。
武勇伝の類はちょっと勘弁してくださいって感じです。
そういうのは寸止めスレでやってください。
850 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:52:40 ID:4D+EHjZY0
異種格闘技論とかは武オタが好きな話題で、
すぐ厨臭くなるんですけど、このスレは微妙なバランスが保たれてて
何気に良スレで資料的価値も高いんで、駄レスの類はよそでお願いします。
851 :
ロッコ:2007/11/25(日) 05:58:48 ID:e9j9B+zlO
すみませんでした。心得違いだったようです。本当に申し訳ないです。もう少しレスについて勉強しますので勘弁してもらえませんか?
852 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 05:59:04 ID:sbNRvoZgO
ボクシングとの交流もあるみたいですから
その辺りも披露すればこのスレへの寄与になるでしょうね。
853 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:05:29 ID:4D+EHjZY0
このスレを1から読んでみたらどうでしょうか。
部外者が知りたいことは大概解説されてると思いますよ。
あとボクシングかじってた空手家ってのはスンドマースレにも結構いるもんなんで、
おしゃべりしたければそっちのほうが楽しめるし、
あなたの要求にもかなう話が聞けると思うんですよ。
854 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:12:47 ID:4D+EHjZY0
855 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:16:35 ID:sbNRvoZgO
空手とボクシングのスレがここにあるのに
寸止めのスレでわざわざボクシング持ち出すのもちょっと。
話の流れ次第じゃありでしょうが。
856 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:22:33 ID:4D+EHjZY0
ジェダイマスターはジェイク烏袋や関羽など
複数のコテを使い分けるので見つけにくいですが、
文体に特徴があるのですぐ分かります。
終助詞の語彙に乏しいのとエクスクラメーションマークの多用です。
終助詞をつけないか、もしくは「だ!」「だな!」で文章が終わります。
>>855 紹介した寸止めスレはスンドマー対アンチの最前線で、
話題は何でもありの状態です。
コテハンも豊富なのでロッコさんにはあちらのほうが適しています。
このスレは空手とボクシングの違いを分かりやすく説明したスレです。
もしくはそのための方法を論議するスレです。
単なる武勇伝の披露はよそでやっていただきたい。
857 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:28:39 ID:sbNRvoZgO
武勇伝の類いと経験の披露は紙一重なところありますからね。
全て否定するものではないですが、
このスレでは空手とボクシングの比較に資するものであるべきでしょうね。
858 :
ロッコ:2007/11/25(日) 06:29:58 ID:e9j9B+zlO
ごめんなさい。武勇伝なんかのつもりじゃなかったんです。伝統空手の方の突きがめちゃくちゃ速いと感じたので、突きの速さでは伝統空手は驚異的だと感じたまでです。ただ、伝統空手では接近の殴り合いになった場合素人とあまり変わらない様な気もしましたが。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:33:02 ID:0Rl49MEQ0
経験則から両者を比較するのは有効な手段だが?
ロッコさんには両者を比較しうるサンプルもあるわけだし
860 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:37:51 ID:4D+EHjZY0
>>858 ちょうど今自衛隊空手が来ているようなので
話してみてはいかがでしょうか。
861 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 06:38:22 ID:4D+EHjZY0
もちろん寸止めスレでお願いします。
862 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/11/25(日) 06:41:05 ID:br4YdSbV0
863 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/11/25(日) 06:54:49 ID:vhJRqYwf0
接近戦になったら伝統にとってボクシングはやはり脅威ですね。
個人的なことですけれども、伝統をベースにフックやアッパーを織り交ぜながら
やってみたくなることがあります。 伝統の右中段突きの後に上段左フックとか。
864 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 07:00:38 ID:4D+EHjZY0
ジェダイマスターは武術業界における地位に限って言えば
コテの中でもトップクラスです。
相当な地位にあるようです。
一方、こういう人間にありがちなことですが、
本業の警察官としては窓際に甘んじる社会人落第生です。
専門は糸東会のスンドマーですが、
キックの流行らないジムを開いている後輩がおり、
アマボク界にも関西に限って人脈が存在するようです。
若いころに日本拳法空手道でグローブルールも経験しています。
>>860 亀レスですが、貴方は何故自衛隊空手さんが来た事に気づいたんですか?
エスパーですか?貴方
866 :
ロッコ:2007/11/25(日) 07:30:19 ID:e9j9B+zlO
自衛隊空手さんはじめまして。よろしくお願い致します
867 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 08:12:59 ID:4D+EHjZY0
868 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 10:53:59 ID:Y1cxomwCO
寸止めの突き→早い。気付くのに遅れる。うお!ってなる。
ボクシング→速い。打たれたん?て感じ。
個人的な感想だけど、ジャブ一つとってもまるで違うんだよな。
両方使えた方がいいと思うけど、疲れたときは伝統の方がいいかもしれない。
869 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 18:15:55 ID:cB5Dcphe0
10オンス以下ならそれ程違和感無いけど、20オンス以上で
対応できれば大したもんだと思う。
870 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 18:46:37 ID:hoi0dlhf0
伝統は接近したら投げくらいしかないからな。
フックはないことはないけどまあ、ないようなもん。
871 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 18:57:25 ID:cB5Dcphe0
素手でも打てない事は無いけどフックはグローブの特性を
フル活用したような打ち方だからね。
ボクシングジム行けばトレーナーの人が正しいフォームや
コンビネーションにどう組み込むかは教えてくれるよ。
872 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 19:37:20 ID:oc0HPUlzO
フックは素手でも打てる
しかし、フックの真似は素手だと怪我する人がいる
873 :
ロッコ:2007/11/25(日) 21:23:47 ID:e9j9B+zlO
素人は大抵フック気味にパンチを打ってきますよね。あれはあれで近距離だとなかなか受けにくいものですが。
874 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 22:08:10 ID:HkzBFdD60
むしろあわせてカウンターを打つべし
875 :
ロッコ:2007/11/25(日) 22:20:49 ID:e9j9B+zlO
そうですよね。確かにそれが一番効果的だと思います。空手の技術で素人フックを受けるとしたら上段受けだと思いますが、間合いを少し間違うと潰されますよね。離れた間合いならまず当たらないのですが。
876 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 22:37:03 ID:ohjoXy2B0
素人の先制パンチの多くは大振りの右フックか
ピッチャーでいうオーバーハンド気味の右パンチという感じ。
不意うちを除けば専門家にあたることなし。
877 :
ロッコ:2007/11/25(日) 22:39:40 ID:e9j9B+zlO
柔道家との試合の時掴まれてから大振りパンチを喰らいました。。掴まれたらなかなか避けるのも難しいみたいです。
掴む瞬間を狙え。まず入る。それ以前に入っても効かなそうな体格差の場合は諦めろ。
でも意外と上記のパターンは簡単に通用するね。
879 :
ロッコ:2007/11/25(日) 22:50:14 ID:e9j9B+zlO
なるほど。その時は体格差があったので2発目のまえに喉を突いたので何とかなりました。
880 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 23:24:35 ID:Y1cxomwCO
総合のアマ試合で喉突きを(事故で)してしまい、相手を一撃で倒した事がある。
もちろんノーコンテストになったけど、この技は恐ろしいよ。
身長差が10センチ以上あったから、下から入りやすかったんだと思う。
ほんと悪い事をした(´・ω・`)
881 :
ロッコ:2007/11/25(日) 23:32:16 ID:e9j9B+zlO
確かに。。軽く打つだけなら怪我はしないですが、喉なんてなかなか打ってはいけないですよね。やっぱり
882 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 23:36:26 ID:HkzBFdD60
でも顔よりは心を痛めないから俺はこれを狙うかな
つかまれたりしたらやっぱりなかなか解けないし、喧嘩のときなんて遠慮なんか
していたら負けるし・・・
883 :
ロッコ:2007/11/25(日) 23:40:36 ID:e9j9B+zlO
指先や拳じゃなく掌打を軽く打つ感じが一番怪我もなく効くみたいですよー
884 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/11/25(日) 23:49:50 ID:7O06FIdL0
>>865 ニュータイプ?
>>866 ロッコさんはじめまして。 書き込んだスレ流し読みさせていただきましたが
交流会ではひどいことされたみたいですね。 同じ伝統として恥ずかしいです。
まあそれだけ相手を追いつめたロッコさんに実力があったということですね。
ところでこの掲示板は当初ボクシングを始めようかどうしようか迷っていた人が
相談していた掲示板だと思いましたが当初と方向性が変わったんですか?
885 :
ロッコ:2007/11/25(日) 23:57:31 ID:e9j9B+zlO
よろしくお願い致します。お恥ずかしながら。以前もご指摘いただいたのですが、私は場違いなのでしょうか…。 色々お聞きしたいこともありますのでよろしければ自衛隊空手さんが書き込んでいて、私が伺っても失礼のないスレを教えていただければ幸いです。
886 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 00:00:23 ID:E3cGFTtW0
>>882 遠慮というか迷いがあるとやられるな…
喧嘩する気ない時は速攻で逃げた方がいい。
やるなら速めの先制攻撃を決める。
887 :
自衛隊空手:2007/11/26(月) 00:18:37 ID:oTd9j7e70
>>885 書き方悪かったですねごめんなさい。ロッコさんにいったわけではないです。
別に特に場違いなことはないと思いますよ。 伝統スレなんかひどいもの
です。 南京大虐殺まで出るし。 極真のスレなんか領土問題まで飛び出して、会話が
成り立たないといって極真の人達こまっていましたよ。
このスレ自体もともとボクシングを始めようかどうしようか迷っていた人が
相談していたように思いましたがたまに除くと方向性が随分変わっているように
思います。そういう意味ではみんなスレ違いですよね。
まあたしかに「 寸止弱いよ 」スレはめちゃくちゃで 面白いですよ。 私の偽者
もいっぱい出ます。 気が向いたら見てみてください。
888 :
ロッコ:2007/11/26(月) 00:29:24 ID:NTFiZW9eO
ありがとうございます。自衛隊空手さんは伝統空手をされていたのですか?
889 :
自衛隊空手:2007/11/26(月) 00:33:59 ID:oTd9j7e70
>>888 ボクシング −−> 日拳 −−−> 伝統 です。
890 :
ロッコ:2007/11/26(月) 00:41:09 ID:NTFiZW9eO
怖い経歴ですね。。突きの最高レベルの格闘術ばっかりです。私は和道→フルコン→少林寺拳法→テコンドー→沖縄空手→中国武術で今は護身武術の道場で指導しております。未熟な為ご指導よろしくお願いしたい所存でごさいます。
891 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/11/26(月) 00:53:36 ID:jmZneKXl0
>>890 すばらしい履歴ですね。 私はどれも人様に教えるレベルに達していません。
ブキッチョなもので・・・・
今後ともよろしくお願いします。 直接会ったら指導されるのは私の
方だと思いますね。 寸止め弱いよ か 寸止め強いのか スレにいること多いです
ので気が向いたらいらして下さい。 ( 私の偽者よく出ますので気をつけてください
私アンチに相当嫌われているようです。 )
ではおやすみなさい。
892 :
ロッコ:2007/11/26(月) 00:59:36 ID:NTFiZW9eO
ありがとうごさいます。よろしくお願い致します。
893 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 02:03:48 ID:zoc4REFNO
一長一短だが、
ボクシング
ある程度やると必殺と呼べるパンチが身につく
組技にもある程度対応出来るようになる
空手
突き蹴りに必殺の力を持たせることが出来る
ボクシングに比べると上達に時間がかかる
格闘技全体だと、打撃系では上達は早い部類
単なる護身術ならどちらも優秀
競技としてはアマが充実した空手とプロが盛んなボクシングという感じ
894 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 04:36:29 ID:OHmKRGkqO
ボクシングは素晴らしいよ。空手が一番好きだけどボクシングのパンチテクニックに世界中の格闘技はかなわない。
やってみればわかる。
895 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/26(月) 05:50:16 ID:bndXvjr70
≫893
そうだね。空手の人も一度はやると面白いよ。
>柔道家との試合の時掴まれてから大振りパンチを喰らいました。。掴まれたらなかなか避けるのも難しいみたいです。
大振り食らう前に下半身を蹴れ
多分相手の集中は掴んだ上半身に全部いってるから
897 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 06:40:09 ID:RQLSz/N/0
これまた難しいことを言うw
いや、ある程度なれると体が覚えて足が反射で動いて蹴ってしまうよ
899 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 07:15:40 ID:RQLSz/N/0
そんなのあんたwこっちも上半身に注目しますがなw
900 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 07:52:54 ID:HfeDqQV+0
185cm100キロの体格なら蹴ってもいいと思うけどさ
170cm65キロが蹴ったところで何ともならんでしょう。
柔道やってる奴は足払いで蹴りの耐性もついてるし
もし全国レベルの柔道家ならツバメ返しくらうかもしれん
901 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 09:30:59 ID:lHJfHZMwO
>>900全国レベルの柔道家に喧嘩で勝てる方法ってあるかな?
902 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 09:35:53 ID:YjJ7VMCL0
武器を持つ、複数で奇襲、人質をとる、こっちも柔道全国レベルの用心棒を用意
どう見ても小物悪役です。本当にありがとうございました。
903 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/26(月) 09:46:19 ID:bndXvjr70
異種格闘技戦で無く喧嘩だろ?方法なんて幾らもあるだろ。力道山
でさえ喧嘩が元で命を落としたんだ。
それに、多分、全国レベルはルールの中で勝つ以外の余計な事を考
えていないし、問題を起こして出場停止になる事も恐れている上に、
殴るのが嫌いと言う人も多い。喧嘩で強い柔道家は全国レベルになれず
はみ出した人の方だろう。(岩釣先生は別)
904 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 22:39:10 ID:EZkbbyyIO
「空手やってます」と言うより「ボクシングやってます」と言う方が一般にはウケがいいのかな?
905 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/26(月) 23:03:45 ID:bndXvjr70
きちんとしている人なら同じだろ。汚いだらしない崩れた感じの人はどちらで
も駄目だね。私などきちんとしているので、「何かやっているんですか〜?テ
ニス?」と女性に聞かれる。「武道です。」と言っても「合気道?剣道?」と
言われる。「空手です。」と言うと「うそ!やってない、やってない。」と言
われる。以前、柔道雑誌に寄稿して最高級柔道着を貰った話をしても「使わな
い物を貰ったんですか〜?」とか言われた。
とにかく、極真よりは「寸止めの文科省認可のスポーツ空手です。国体にも
入っている空手です。」と言った方がマトモに見て貰える。「体力作りコース
でボクシングをやってます。」と言うのも「あ・ボクササイズ!私もやりたい
な〜!少し教えて下さい!」とか安全な人に見て貰える。
とにかく、まず、身だしなみ、言葉遣い、姿勢をきちんとする事だ。
906 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 23:06:40 ID:qaoWhLCY0
>>904 格闘技全体が一般受けは悪い。
基本、色物扱いだぞ。
タマに格闘技をやっている男が好きな女もいるが、
そういうのごく一部。
プロレスが好きな女は居ても、プロレスラーとつき合いたいと迄考える女は少ないのと同じ。
他人によく思われるために武道やるのか??
まあ、そういうのもありなのかな
908 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 23:35:03 ID:LCv+jlHSO
>>906 彼女とかじゃないけど、幼馴染みの女の子が試合を観に来たとき
なぜか泣かれてしまったよ。
泣きながら「怪我しなくてよかったねぇ…ふぇぇ」とか言われて、正直困った。
格闘技はテレビでよく見るとか言ってたくせに…。
909 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/27(火) 17:17:35 ID:m9W8By/P0
「ボクサー崩れ」と言う言葉があるが、高校時代ボクシング部の評論家・境
屋太一とか、事故でチャンピオンにはなれず俳優で成功している赤井秀和を
「ボクサー崩れ」とは言わない。ボクシングで学んだ物を自分の中で生かし、
人生のピンチに打ち勝ち人生のチャンピオンとなっている。一流のボクサー
には誰もが成れないが、一流のボクシング愛好家には誰もが成り得ると教え
られる気がする。
しかし、世界チャンピオンの中でも何度も防衛した強豪中の強豪、渡辺二
郎が逮捕され連行されていく姿・表情は、超一流ボクサーだったのに、正に
「ボクサー崩れ」を感じさせた。
一方、身学会の伊藤先生は「空手家としたら俺は5流かも6流かもしれん。
しかし、空手愛好家としたら超一流を自負している。」と言われた。謙遜が
あると思うし、伊藤先生が空手家として5流だと俺は?だ。伊藤先生の言わ
れた「空手家」は『空手選手』の意味であり、先生の言う「空手愛好家」こ
そ正に『空手家』の意味で考えるべきだと思う。武道の場合は、そう考える
べきだろう。
一流のボクサー、一流の空手選手に成れなくとも、「一流の愛好家」「一
流の空手家」を目指したいものだ。
世間から色眼鏡で見られがちな打撃系をやる人は、余計、毅然としてして
「崩れず」に生きたいものである。
910 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 12:18:47 ID:FvLJvy1DO
空手とボクシングとキックボクシングだったらどれが一番オニャノコにモテる?
911 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 12:49:47 ID:Wqy9jwe8O
912 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 12:56:51 ID:FvLJvy1DO
913 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 13:30:54 ID:QUysoDO8O
そのボクスってのボクオタは使うけど
リアルでボクサーが使ってるの聞いたことがない
914 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 14:03:30 ID:GbI8M7X5O
習いにくる女の子のタイプは、ボクシング、キック、空手で明らかに違う。
915 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 14:12:01 ID:LD6IlpWV0
>>906 インテリが「格闘技やってます」というと
受けがいいんだな、これが。
916 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 14:14:36 ID:GbI8M7X5O
ギャップが生む魅力だな。
917 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 14:23:48 ID:astMrcz6O
須藤元気か
919 :
多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/28(水) 22:46:59 ID:rXYVv3wk0
残念です。
920 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 01:37:33 ID:EEbuhoOQ0
921 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 02:42:30 ID:AyO3qw3xO
格闘技やってる奴がインテリの面を見せるとギャップでウケる場合があるが
インテリが格闘技を趣味にしてるとコンプレックス臭くてモテない
二者は明らかに違うから気をつけろ
922 :
ロッコ:2007/12/01(土) 02:46:37 ID:0B5Qu2h7O
格闘技自体嫌いという女性も多いですよー
923 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 02:48:39 ID:qnyAFks00
それってなんでよ!!
K-1とか亀田とかこぞって見ているクセによ!
924 :
ロッコ:2007/12/01(土) 02:52:11 ID:0B5Qu2h7O
テレビで格闘技をよく見る女性でもリアルに間近で試合、練習を見せると女性は大抵嫌悪感を示します。護身術をリアルに教えても大抵引かれますよ。
925 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 03:00:30 ID:qnyAFks00
それじゃなんだ…
女がDQNに絡まれた時に格闘技で助けたとしても、嫌われる可能性が高いってことか…
926 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 03:03:32 ID:MmGwJZAv0
格闘技やってる女の子と仲良くなればええやん。
空手の試合いくとけっこう多い
まぁ、ウチの大学にゃいなかったけど。
やっぱ合気道部や弓道部が人気だった
927 :
ロッコ:2007/12/01(土) 03:04:12 ID:0B5Qu2h7O
映画みたいに、派手な蹴りとか綺麗に投げればいいのでしょうが、血だらけになるまでボコボコに殴ったり、関節決めて折ったりすると絶対嫌われます。。私はそこまでの経験はないですが、タックルした相手の顔に膝入れて引かれました。
928 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 03:24:02 ID:qnyAFks00
>>927 よくそんなこと出来るなってことかな?
でもやらなきゃやられるもんな。
相手の攻撃を全て華麗に捌いて、今度はこっちの番だという流れに持っていくのはちょっとむずい。
929 :
ロッコ:2007/12/01(土) 03:30:57 ID:0B5Qu2h7O
華麗に捌いて、相手に怪我させないでなんてなかなか出来ないですよ。タックル来たときも一応掴んで闇雲に膝入れたら止まったので、そのままめちゃくちゃに膝連打したという泥試合でした。
930 :
多聞天:2007/12/02(日) 23:20:35 ID:ihIHoEky0
今日初めて見て貰ったトレーナーに、何も言っていないのに「空手っぽいね。」
と言われた。打つ方と反対の腕をそのままに置いておいて、と言うのが難しい。
空手の癖でつい引いてしまう・・。歩幅も広すぎと言われた・・。指導された
歩幅だと何か力が入らない感じ。でも楽しい。
>打つ方と反対の腕をそのままに置いておいて、と言うのが難しい。
>空手の癖でつい引いてしまう・・。
でも空手でも、逆突きで潜るときとか
あぶないから反対の手で顔面カバーしませんか?
いつまでも「カタ通り」に引いてはいられないと思いますが
932 :
多聞天:2007/12/03(月) 06:15:20 ID:4W3uEfLn0
≫931
まさか脇まで空手の基本の様に引くと言う事ではないんだよ。
933 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 18:01:43 ID:Iel7uilbO
ボクシングやりてーでも月謝高杉で通えねーorz
934 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 18:16:22 ID:8ouEdio4O
935 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 18:26:21 ID:B/389B1BO
>>ロッコさん
いったいどんなシチュエーションでタックルに膝なんか合わせたんですか?
936 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 20:31:02 ID:4McgZLhc0
937 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 21:26:57 ID:AbhBQAPzO
ボクシングやってるって言うと「少し教えて」とか「何級?」とかいろいろ聞かれるからおもしろいよ。
間違っても「ふ〜ん、そんなんだ」じゃ終わらない。
ただ最近じゃ亀田のことばっかり聞かれて嫌になる…
938 :
多聞天:2007/12/10(月) 23:28:51 ID:qRwtqahB0
>>933 ジムの土日会員とかビジターとかは比較的安い。また公立武道館・体育館を
借りて週一回位のクラブがあれば、それは全然安いが、取り合えず初歩を教
われて良いと思う。探してみたまえ。
うちの方の武道館のクラブは子供も多い。やる気があれば、他の日に他の
場所でも練習出来てアマの試合にも出られるらしい。
939 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 22:30:52 ID:/RalchA60
寸止め空手やってる人はけっこうカウンターに弱いな。ガードが開く傾向にあるから。
飛び込んでくるパンチを多用するから、けっこう読みやすい。
「連発すると読まれるから、普通に打ってみ」といっても、癖なのか連発して素人同然の奴に合わせられたり。
でも、絶えずガードを置く事を覚えさせるとかなり違う。こないだ、飛び込み突きで人が吹っ飛んでた。
まぁ、今じゃアウトボクサーにしか見えないけどw
所詮はグローブテクニックなんで気にしなくていいと思うけどなー。
940 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/11(火) 22:49:15 ID:eoVC3/U20
941 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:05:23 ID:woGKccXW0
>>939は、ボクシングやキックやる上で、伝統寸止め空手出身者がおちいる傾向を言ってる
>>940は、競技と喧嘩を勘違いしてて、伝統寸止め空手が馬鹿にされたと勘違いして、
>>940をころそうと思ってる
ここが、空手きもいと言われる所以かもしれんな。。
942 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:10:11 ID:l6a0aKO60
自衛隊空手は最低の人間だな
943 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:15:12 ID:SVIeE/OT0
寸止めはルール上かなり特殊な競技だから、
他の格闘技との比較はあまり意味ないのでは。
実際娑婆ではほとんど格闘技扱いされてないし。
944 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:20:33 ID:hEMqPAnkO
所詮ダンス空手ですよ
945 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:22:22 ID:woGKccXW0
ダンサーのように華麗に動けるのは、俺の理想だけどなw
ダンスを馬鹿にする格闘技経験者ってのは、錆びた歯車が入ってるような動きのやつが多い
>格闘技の流派によらず
946 :
チンカス:2007/12/11(火) 23:22:46 ID:8XI1g8cJ0
>>939 寸止めタイプは、ユーリみたいなダブルジャブから右のカウンター
入れるタイプに弱いだろうな。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:24:21 ID:SVIeE/OT0
>>944 俺はいい意味でそう捉えてる。老若男女誰でも出来る。ただ弱いだけで。
でも強いからって何になる?
948 :
チンカス:2007/12/11(火) 23:26:49 ID:8XI1g8cJ0
>>947 鉄拳6のボブみたいになって、癖で顔殴れないよりはいいと思う。
949 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:28:41 ID:woGKccXW0
950 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:34:48 ID:oy5LExct0
>>943 いや、娑婆では特殊な競技かどうかなんてわからん
っていうか大半は寸止め空手とフルコン空手の違いもわからんよw
951 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:35:12 ID:JnJTVwfYO
>>941 よく自分のカキコを読み返してみることを薦める。
推敲ひとつ出来ないやつもキモいっつーことだな。
952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 23:39:13 ID:woGKccXW0
953 :
ロッコ:2007/12/11(火) 23:59:03 ID:Yhdpa98QO
自衛隊空手さんこんばんは。
954 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 00:04:23 ID:2kMfqyBw0
お茶のんで落ち着け、お前ら!
-= 、、∧,,∧ どぞどぞ!
-=≡(`・ω・)ζζζ
-= /、_〇=O旦旦旦
-=(_⌒)ニ‖_旦旦旦旦_
-(/し′∂ニ∂三∂ニ∂
- = ≡ グヮラ! ガラ ガラ!!
955 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 05:19:24 ID:bfk3QJMD0
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● | お茶ぬるいぞ。
>>954暖めなおせ
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
956 :
多聞天:2007/12/12(水) 07:38:41 ID:WtYeqOHi0
梶原劇画ではボクシング・レスリングより強いから空手が世界に広まった事に
なっている。しかし、今思うんだが、タイで富裕層にはテコンドー・伝統空手
が普及しているが、彼らは別にムエタイより強いと思ってテコンドー・伝統空
手を選んだ訳ではなかろう。多分、世界中で空手を選んだ人達も、護身・健康・
精神鍛錬・侍の精神に憧れて、グローブで殴りあうのが嫌だとかで始めた訳で、
「西洋格闘技より強いから」の理由で始めた訳では無いのではなかろうか。
どうみても強い2メートルのイギリス黒人伝統空手家・チャールズも、ボク
シングと強弱を比較して空手を始めたのでは無く、和道空手に魅力を感じて始
めたらしい。
957 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 11:49:59 ID:bcNRNp3xO
それは今まで空手が強さを証明してきたからだよ
空手自体は強い
最強ではないし、個人差もあるが強いのは間違いない
こう思われるのに多大な証明を行って来た
今でも総合格闘技の最高峰ufcチャンプは
協会の町田
極真のgsp
古流沖縄空手のリデル
であり、外人空手家のが気合入ってる
週三練習の日本人より外人のが侍多いよ
958 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 12:55:15 ID:J/5vCP/bO
>>957 おいおい、職業としてやってるリョート、gsp、リデルと趣味でやってる人と比較するのはちょっと違うよ。
つかUFCはそんなに歴史は古く無いし、強さを証明して来たのはそれ以前に海外に空手を普及させた先人達だろ?
…まあ、空手もボクシングも「強い」でいいじゃない?
>タイで富裕層にはテコンドー・伝統空手
>が普及しているが、彼らは別にムエタイより強いと思ってテコンドー・伝統空手を選んだ訳ではなかろう。
少なくとも昔は、タイでは
ムエタイは貧困層がやるもの、と思われていたそうだけど
留学とかして、海外でムエタイのメジャーさに驚いて
帰国してから練習始めるってことがあったみたいね
空手も海外のほうが評価高いかも。
960 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 17:28:49 ID:gbAfYyXX0
外国の富裕層が柔道や空手を好むのは礼儀作法が身につくと考えているから。
子どもの間に習わせる。
一方でムエタイはそうは考えられていない。BJJもそう。
BJJはグレイシーとルタ・リブレが市内で乱闘したことがあり、
ギャング化したコミュニティがあったりして、決してイメージは良くない。
一部の柔術家はこれを覆そうと頑張ってる。
ムエタイはタイ国にボクシングの世界チャンピオンのベルトや、
タイ国史上初の金メダルをもたらしたりして、
国民的英雄になった選手もいるし、強さも理解されているが、
一方で、やる格闘技としては、ギャンブルの対象であったり
貧困層出身の選手が多いというイメージが悪く働いている。
ただ海外でムエタイが大変な敬意を払われているのに接して、
自国の誇るべき文化として認識し、自ら担い手になるインテリ層は増えている。
マッハもこのような風潮に則った作品。
961 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 17:33:03 ID:3I41XT//0
あと、外人は単純に武道の「黒帯」にあこがれて始める人も多いよね。
963 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 17:44:32 ID:gbAfYyXX0
>>962 そういうのはただの武オタで、
>>956が言うような富裕層の動機にはならない。
日本武道には行儀が身につく上品なイメージがあるらしい。
とは言っても、選択肢としては球技や水泳クラブよりだいぶ下にくる。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 19:34:50 ID:b0QOAo0U0
965 :
多聞天:2007/12/12(水) 19:41:27 ID:WtYeqOHi0
825 :多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/29(木) 08:57:18 ID:5EkZGpWP0
サウナでも道場の更衣室でも男達の妙な視線を感じる事があり、ノンケの美男
子・やせマッチョ・カリ高亀頭剥き出し・菊一文字の私は警戒怠る訳にいかず、
迷惑している。
826 :↑↑↑:2007/11/29(木) 22:11:07 ID:XE84OLBT0
すいません。
絶対ウケるっ! と思って書いているんでしょうか。
マジレス以外、いりません。
かしこ
827 :多聞天 ◆OfMtr4G69c :2007/11/30(金) 01:31:12 ID:Q+ySDfEe0
マジに武道とゲイ道に邁進しておられる皆様、失礼しました。
渡哲也氏がハワイで、中山師範に「武道は芸道に通じる。」と言う話を「一知
半解ながら金縛りにあった様な想いで傾聴した」と言われていたのを思い出し
ました。
住人の皆様の益々のご研鑽を祈念致します。
・・・・真面目に斯道に邁進している方を揶揄するのは止めましょう。
966 :
多聞天:2007/12/12(水) 19:42:42 ID:WtYeqOHi0
↑ゲイ板より
967 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/12(水) 22:18:18 ID:P9TMa4Y90
>>953 ロッコさんこんばんわ。 私自身は書き込んだ後寝てしまったので
ですが、なんだかえらいことになっていますね。
>>941 私は自殺するつもりはありません。
なんだかアンチもゲリラ戦をするようになりましたね。
ひさびさにあちこちの伝統派叩きスレ覗いてきたけど、
どのスレでもアンチがバックレててワロタwwwww
卑怯で臆病なアンチに負けるな!>自衛隊空手さん
969 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 13:34:22 ID:EpJcjYowO
日本本土に紹介されたのは唐手術とボクシングどっちが先?
日本で最初の本格的ボクシングジム
日本拳闘倶楽部が出来たのが
大正10(1921)年
※それ以前に日本人ボクサーがいなかったわけではないらしい
同様に、船越義珍以前に本土でちょこちょこ空手を教えてる人はいたらしいが
大きく紹介したのがやっぱり船越とすると
大正11年(1922年)となる、かな
トリビアだが、横浜周辺に初めてボクシングジムを構え縄張りを仕切ってたのは柔道の嘉納慈吾郎の甥っ子嘉納健治だ。
後の共栄ジムとなる。
972 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 21:20:33 ID:E+X9oiWb0
柔道って意外なくらいに打撃格闘技の普及に貢献してるんだな。
973 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 21:34:20 ID:UMDw8vzX0
柔道でも「当身は実際には危険だからやらないけども、意識してなきゃいけない」と言ってたそうだし
「ほっとくと消滅してしまうかもしれない武術を講道館で保存する」
という壮大な構想があったらしい。
空手を柔道の一部門にしようとした、というのも善意からかもしれんね
>――嘉納治五郎先生は講道館に古武道研究会を作られていますね。
> 嘉納先生は、柔道だけでなく日本伝来の古い武道をやらなくては駄目だと、
>講道館の高段者に香取神道流を習わせました。
>それで千葉県の香取神道流の道場へ嘉納先生が使いを出し、高弟の先生を呼んだのです。
>(略)
>それでね、嘉納先生が香取神道流を残さなければならないということだったので、
>望月稔さんや武田二郎さん、そして私も香取神道流を始めたわけです。
>手裏剣とか薙刀、槍、両刀、小太刀、剣、棒術、居合はみな香取神道流の中に入っているのです。
>唯心館杉野道場長 杉野嘉男
嘉納健児は興行893みたいなもんで嘉納一族からしてみれば鼻つまみ者の立場だよ。
柔拳興行を観て興味を抱いたらしい。技術体系とは何ら関係が無い話なのだが。
975 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 22:41:39 ID:EpJcjYowO
>>970 レスありがとう
空手は日本に昔からある武道みたいに一般の人には思われているけど、意外な歴史だよね
勿論空手道は日本で発達した武道だけど
976 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 23:38:27 ID:IXGwa6Vd0
>>967 で、結局どういうつもり挑発したの?
アンチがどうのこうのってのはどうでもいいからさ。
977 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/14(金) 01:37:04 ID:WP3/oEVq0
>>968 ありがとうございます。 (T_T)
>>976 空手のスタイルでの対ボクシングを試してみたかっただけです。
深い意味はございません。 といっても私自身もボクシング経験者なのですが
空手のスタイルでの経験はあまりまりませんので機会があったらと思っただけです。
たまに( 月一回のスパンで )新宿スポーツセンターで スパーリングオフやって
いますのでよろしかったら皆さんどうですか。
978 :
チビガリヤン:2007/12/14(金) 11:31:53 ID:JBwn9MR50
>>977 ていうかなんであなたは、ボクジム通わないの?
ボクシングの試合は出たの?
979 :
ロッコ:2007/12/15(土) 19:16:13 ID:Sbk50undO
久しぶりに覗いてみました… タックルに対して膝に対してご質問ございましたが、タックルの勢いがある程度止まったので確か髪を下に引っ張って顔に当てた記憶があります
980 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 19:58:26 ID:SmFNj2Bi0
妄想乙。
981 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 19:59:45 ID:INbeE86K0
おれもそれは妄想だと思う
982 :
ロッコ:2007/12/15(土) 20:00:32 ID:Sbk50undO
妄想といえば妄想です。タックルが来たらこうしたら何とかなるかなと考えた対策がほんのちょっとだけ成功したぐらいですから。
983 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:01:52 ID:SmFNj2Bi0
良かったね。バイバイ。
984 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:02:39 ID:INbeE86K0
レスリングや柔道や総合やってるやつにきめたんだったらすごいが、
タックル童貞相手に決めてもスゴクナーイ
985 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:08:07 ID:2TATRZOjO
>>ロッコさん
相手は何をやっていた方で、どういう理由でスパーになったのですか?
986 :
ロッコ:2007/12/15(土) 20:08:29 ID:Sbk50undO
警察で柔道やってて、ラグビーの選手だったみたいでしたが。それとたまたま当たっただけです。
987 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:11:02 ID:INbeE86K0
そもそもなんでそんなやつがスパーしようと思うんだ?
打撃はトーシロか?
タックルというより諸手がりか?
988 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:12:28 ID:2TATRZOjO
>>ロッコさん
何かの格闘技の試合ですか?それともスパーリングですか?
989 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:16:11 ID:INbeE86K0
どうも北海道民は信用できないんだよ
のんちゃんといい、リュウケンといい問屋といい・・・
990 :
ロッコ:2007/12/15(土) 20:20:00 ID:Sbk50undO
私が北海道だと覚えてていただきありがとうございます。 スパーというより道場に来て代表と試合したいと。私は背も低く馬鹿にされてましたから、恥をかかせに来たような態度でしたね。相手は彼女連れてきてましたし。
991 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:32:42 ID:2TATRZOjO
道場破りですか?
では、引いた女性とは相手の彼女ですか?
あと、ルールはどのようなものでしたか?
ロッコさんの流派は、どういうものですか?護心術系?
992 :
ロッコ:2007/12/15(土) 20:54:42 ID:Sbk50undO
道場破りと言えるかわかりませんが、ルールは決めなかったですね。引いた女性は彼女よりもその時いた道場生です。流派は空手、中国武術、柔術、気功をベースにした護身術です。
993 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 21:05:11 ID:2TATRZOjO
でも、その場合は仕方ないですね。
馬鹿に負けてやるわけにはいきませんし。
正しい判断だと思います。
もし、負けていたら道場潰れていたかもしれませんしね。
994 :
ロッコ:2007/12/15(土) 21:10:21 ID:Sbk50undO
試合自体はお互いに後味悪かったのですが、その後はお互いに仲良くなりましたよ。最後は首締められたので指をつかをで捻ったところで終わりでした。
995 :
ロッコ:2007/12/15(土) 23:11:26 ID:Sbk50undO
ともかく空手とボクシングの話題からずれましたね。すみません。
996 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/15(土) 23:51:06 ID:x6NNsqi50
>>978 別に私はボクシングをやりたいわけではなく、空手スタイルでどのように
すれば良いのか検証してみたかっただけです。かなり昔の話しですがボクシングの
試合には出たことがありますよ。
997 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 23:55:18 ID:2TATRZOjO
>>自衛隊空手さん
あなたは好戦的過ぎます。
みっつい〜さんを見習って下さい。
コテを名乗る以上アンチがつくのは仕方ないのです。
それにいちいちムキになるのは他の掲示板だけにしてください。
998 :
ロッコ:2007/12/15(土) 23:55:34 ID:Sbk50undO
こんばんは。いろいろ試合経験あるんですね。ボクシングの試合にはやはり空手のスタイルで試したのですか?
999 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 00:11:07 ID:ztzM0hoD0
糞コテにより糞スレ化して終了。
1000 :
自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/16(日) 00:11:40 ID:MZ90yQvZ0
>>998 ロッコさんこんばんは、ボクシングは高校生の頃やってました。
その頃はまだボクシング以外の格闘技は知りませんでした。
ボクシングを始める前は日本の武道をやりたかったのですが、今思えばボクシングを
やっていて良かったと思います。 いい思い出です。
>>997 ごめんなさい。 みっつい〜さんは私が尊敬する武道家の一人です。
ああゆう風にいきたいのですがまだまだ修行が足りませんね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。