【夢の跡】山木のホーリーランド【実質part.11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっさん
いよいよ本日「 神秘の古武道 vs 現代格闘技 」の果し合いが行われます。。。。。。。
スレ立て時点(11月26日0:10)では「どのような結末になっているか」は、判っていませんが
試合結果が出るまでは「予想・妄想」、試合レポ報告後は「試合展開・勝負の結末や、
ヨ〜ガ柔術さんの顔面偏差値」等、勝手に語り合ってください。

前スレ【11.26】山木のホーリーランド【実質part.10】  
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1163296378/l50
@【フルコン黒帯からみて、このデブどうよ?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1121087738/l50
A【ネタで】山木のホーリーランド【結構】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126002342/l50
B【プリティヘア】山木のホーリーランド【総合野朗】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1128461143/l50
C【迷走】山木のホーリーランド【暴走】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1134014167/
D【存続危機】山木のホーリーランド【実質 part.5】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1143795685/l50
E山木のホーリーランド【実質part.6】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1156830372/l50
F【行先不明】山木のホーリーランド【実質part.7】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1161432221/l50
G【山木逃亡】チキン山木のホーリーランド【part.8】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1161834514/l50
H【お肉禁止】山木のホーリーランド【実質part.8】←ホントはpart.9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1162781282/l50
◆探偵ファイル<あぶない探偵> 「山木のホーリーランド」インデックス
http://www.tanteifile.com/baka/list_holy.html
2名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 01:52:03 ID:7MTn2OA20
某ビジュアルコンテンツプロデュース会社社長S、
某月刊少年誌編集者C、
某ゲームシナリオライターK、
某深夜アニメアシスタントプロデューサーS、
某月刊誌漫画家Tも観戦に!!
見逃すな!!!!
3ヨ〜ガ柔術:2006/11/26(日) 02:09:41 ID:QUZdy/gb0
誰でも来てください
4名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 02:15:00 ID:yTM+sm9IO
>>3
本人なら、はよ寝ろwww!
5名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 02:34:05 ID:LEVLf7Pf0
本日この日より柳龍拳の伝説が始まる
6名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 03:10:28 ID:5xvAUjoB0
ごめん、いまさらなんだが、柳氏のそうそうたる(?)プロフィールのなかで
「人間以外の格闘歴」だけなんかショボい気がするのは漏れだけか???
7名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 03:23:56 ID:7rhyScT90
暗器に対する対策ってしてるの?

山木なんかの代わりに「かたわ」にされたらツマランよ?
8わかん:2006/11/26(日) 03:35:48 ID:uco2T6iHO
この武道を極めたという老人と格闘家との試合から…人々に神秘やインチキと呼ばれていた伝説的な合気の技法が日本に広まり
やがては格闘技界を席巻することになろうとはこの時点では誰も知るよしもなかった…
9名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 06:23:39 ID:UCbCtCAQO
そしてその技法は天才的な三兄弟へ…
そして20XX年地球は核の炎に包
10名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 07:36:52 ID:ga32r3mP0
>>8-9
面白いつもりか?
11名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 07:45:11 ID:f07E6T8p0
泰山鳴動して鼠一匹。

普通に戦って普通にヨーガが勝つ。
「バールが!」とか「闇討ちだ!」とか騒いでた馬鹿みたいに探偵ファイル信者は
何をするでもなく「あ、勝っちゃったんだ…」と腰砕けの尻すぼみ。祭終了。

ネタとしてやるんだったら負けなくてもいいから、糸巻きをかけられて盛大にすっ飛んでいくぐらいの芸を見せて貰いたいもんだ。
普通におもしろいインチキオヤジを弄っといて糞つまらん展開にさせたんだからせめてそれぐらいのオチは見せてくれよ。
12名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 07:47:29 ID:ga32r3mP0
別におもしろくねーだろ、あのジジイは
13おっさん@1:2006/11/26(日) 09:41:38 ID:RawSLxBV0
>>2-12
前スレにも書いたが、
向こうのスレが「埋まってから」書き込めや"ぁ"!!!
14名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 10:55:50 ID:Pu5Kby3p0
wakuwaku
15名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 11:04:52 ID:LEVLf7Pf0
16名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 11:25:25 ID:Pu5Kby3p0
19時か・・・
17名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 11:44:29 ID:NRnHET8b0
まじめに語ってみるか・・。
柳さんのHPは恣意的な物を感じるな。
http://www.daitouryu-aikidou.jp/cgi-bin/daitouryu/siteup.cgi?category=4&page=5
一番下の所ね。
問題は解決しているらしいが
http://www.kikou-kenkyujo.com/kinnkyuu.html
そして皆の疑問だった 山木さんからヨーガさんに何故代わった?
て所だけど
>>15 らしい。
俺は勝手に想像で
胡散臭く 確信が持てるまで 最終的に動けなかった(山木氏)
そしてこのコメントが一番気になったのかも?
柳氏のHPより抜粋↓
>>貴殿の知人の方より、メールがあり、貴殿は可成りの実力者との内容が書かれて有りました。
私と致しましては、大変うれしく存じます。
又、グレイシー柔術関係者とも交流が深いとか・・・。
世界チャンピオンとも戦い更に、世界的有名な柔術家とも
近々試合をなさるとも記されておりました。その方々のためにも
素晴らしい内容のある試合をしたいと存じております。
その時能力はすぐにわかることです。   続く
1817:2006/11/26(日) 11:55:09 ID:NRnHET8b0
山木氏も若干の不安が有ったんだと思う。
一応自称でもインチキと言われてても格闘技の師範だしねw
仮に負けても払った金が返らないとかなら
元々記事にするネタなんだし問題無かったでしょうが
グレイシー柔術やバルボーザさん?達に在らぬ汚名を結果的に着せてしまうのが怖かったんでしょ。
んで交渉途中で勝手に試合放棄と断定!されてしまったw
もしかしたら負けたとしてもグレイシーとは関係無いですって事を柳さんに
了承してもらう為に言質を取ろうとしてたのかも?w読みすぎかな?
まぁとにかく敵前逃亡の扱いをされて憤慨した山木氏陣営で
だったら俺がギッタンギッタンにしちゃる!!
って奮い立ったのがヨーガさん。こんな所じゃない?
怒りに燃えるヨーガさんの戦いを皆!目に焼き付けろ!
19名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:19:43 ID:SciI3ROB0
いやー単に山木の実績がぜんぜんないからだろ。
まったく実績のない奴に負けたら立つ瀬ないからね。
岩倉さんにやられたらまだ「じいさんなのによくやった」みたいな感じにできるとおもったんじゃね。
20名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:25:57 ID:HPnrSpn90
>>8
マジレスすると、合気を舐めてるのは、オタクや半端ものだけで、
実際は、多くの武道・格闘技に組み込まれてるよ。

正道会館流などのサバキ技法はもちろん、警察、軍隊(自衛隊、FBI、CIA含む)などでも、
一般的に使われている技法です。
21胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 12:29:36 ID:5cj76CWUO
サバキと合気道は発生からして違うだろ(笑)(笑)
22名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:38:07 ID:Pu5Kby3p0
そこには甲冑に身を固めた柳が・・・
勝栗、打鮑、昆布を前に酒を啜る禿が

「やめにいたすか?」
23名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:42:26 ID:HPnrSpn90
>>21
胴締めさん知らんの?
極真会館流は、元々、合気の技法を取り入れてるんだよ。
大東流のエイメイロクには、大山マスタツの名前が今でも残ってるし、
極真会館の某代表の道場には、合気道のトップから送られた・・・・が飾ってある

正道会館のサバキ講師陣は、その多くが、合気道の高段者でもある。



サバキ

極真会アシワラヒデユキが得意とした技法(アシワラ会館)

アシワラの弟子
二宮ジョウコウ(円心会館)
石井和義(正道会館)


ちなみに、一般には知られていないが、伝統派と呼ばれる流派とも合気系統は、親交が深い。
24名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:43:05 ID:eOMSliQF0
>>22
まずは脱げ。話はそれからだ
25名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:46:21 ID:LEVLf7Pf0
>>22
柳はすでに曖昧であった
26名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:47:08 ID:uGtWizhxO
>>22
この日のためヨーガは精進して参りました
27名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:50:33 ID:HPnrSpn90
2ちゃんのネタで、世界最強はアメリカ大統領ってのあるじゃん?
一流派をかけての戦いでの強さって、アメリカ大統領が最強になるような次元での戦いだから、
それもあり得るんじゃない?

現在の極○はスポーツになってるから、試合で勝った負けたでやってるけど、

伝統派のある達人や少林寺の総帥のところには、本当に極○会館からの刺客が行ってるんだよ。
(実際に逮捕者もいると言われている)

極○がスポーツになった歴史の分かれ目って、
大山○○タツからの佐竹抹殺指令(町で喧嘩を売って倒せ)が弟子から無視された
ことだし
28胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 12:51:30 ID:5cj76CWUO
それは知ってる。
大東流ステッキ術でしたっけ?(笑) 総裁が考案したゴシンジュツ。
ただ、サバキは喧嘩十段のオリジナルでしょ?
29名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:51:54 ID:cQSY99dQ0
北海道に着きました。
30名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:52:14 ID:yTM+sm9IO
柳の指は…、ってのはヤバイかw?

31名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 12:53:51 ID:HPnrSpn90
>>28
漫画をマジにとってる?
当時の高弟も、著書で、当時の極真が合気道を含む、多くの流派の技法を組み合わせて、
現在の技術を作って行ったとのことは、真面目な技術書で言っていること
32名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:00:55 ID:BQTc0FTe0
aa
33名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:03:07 ID:iayRPfzu0
>>29

試合内容のリポートキボン!
34名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:05:33 ID:uco2T6iHO
こういう合気にも空手にも詳しい公平な人が教え書きすると合気道や大東流には素晴らしい技術があるのだなぁと思う
35名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:06:15 ID:6nP5bwPE0
ぬふぅ
36名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:07:43 ID:IGxrQU770
>>29
土日祝だと地下鉄乗り放題で500円のドニチカ切符があるので
それを買ったら安いよ。
37名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:08:25 ID:o/Te1gNP0
ということは柳は合気道、大東流の面汚し?
38名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:12:33 ID:Ko8couXq0
>>31
極真の創始者は、大東流や中国拳法と交流があったみたいだから
そういう技もあるかもしれないね
柔道もやってたようだしいろいろ習ったんでしょ
まあ、柳が大東流をちゃんと使えるのかも微妙だけどね・・
39名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:13:33 ID:uco2T6iHO
なぜだ(笑)
勇敢でカッコいいじゃないか♪
お爺さん国家日本は最後にアメリカには負けたよ。でもその前には当時世界最強と言われたロシアにさえ勝ってるんだよ
アンカーの付け方わからんでスマソ
40名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:21:19 ID:Ml983dgs0
試合開始は何時から?
41名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:24:21 ID:r9nC7ixc0
>>40
死ね
書いてあるだろ
42名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:24:54 ID:eOMSliQF0
>>39
ああいうのは勇敢とは言わない
単なる無謀。負け戦。犬死w
43名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:38:29 ID:ulEenySf0
もしインチキなら「私は強いけど試合はやりません。」って言えばいいじゃん。
こんなハイリスクローリターンな試合をやるということはまさか柳は本物・・・?
44名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:39:50 ID:yTM+sm9IO
>>39
ロシアが革命起きたから、停戦しただけじゃまいか。
敗戦とは言わないが、あれは引き分けだな。
45名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:40:58 ID:Ml983dgs0
>>41
聞いただけで死ねはねーだろw
七時ってことはまだ先は長いな
46名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:42:24 ID:B+ux39Ws0
>>43
勘違いしてる本物のバカかも知れんぞ
47名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:43:05 ID:9HRJ9H5C0
しっかし、これでちゃんと試合したとしたら、
山木のヘタレっぷりには開いた口がふさがらねーな。
爺に謝罪の一言でもいれるべきだろ。

48名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:44:11 ID:uco2T6iHO
そもそもある程度の実力がなかったら
道場なんかやれないって
49名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:45:32 ID:TWyyaTMJ0
ヨ〜ガ柔術さんってどのぐらいの実力あんの?
50名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:46:20 ID:1X+bL3Os0
>>48
つ 護身館

51名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:47:14 ID:2n43M1pm0
>>46が正解だと思うよ。
もしホンモノだとしたら、素晴らしいなって思うけど
柳さんは違うだろうな。残念だけど。
52名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:47:23 ID:HPnrSpn90
997 :名無しさん@一本勝ち :2006/11/26(日) 12:51:19 ID:LEVLf7Pf0
ヨーガ「教えてやるよ!あんたの60年の武道歴が取るにも足らぬ錯覚の歴史だったことを!」




グラップラーバキで、ハンマ裕次郎が、海王という武術の達人に対して言った言葉。
次の瞬間、海王は、ハンマのシュトウで顔の皮を剥ぎ取られる
53名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:49:39 ID:HPnrSpn90
そういや、自称達人の高岡さんって、ガンバルマンで、鍋ヤカンやラッシャーにボコボコにされて負けたのに、
今でも達人キャラで商売してるよな?
54名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:57:06 ID:fD77aPfe0
>>43
えー、マジレスすると、柳のかつての弟子には、無名とはいえ一応プロのキックボクサーや格闘家が結構いたんだよ。
なんでかというと、10年ぐらい前の北海道の不思議系武道家としては一番有名だったんで
興味本位、あるいは自信がある奴が結構行って、試合はしなかったけど柳の技術は認めて
習っている人もいたんだ。その当時は柳もまともな合気柔術を指導してたしな。
まあ、そんなこともあって、柳さんは己の技術がトッププロにも通用するとか勘違いし始めたわけだ。

山木はそのことをおそらくキック関係から聞いて、話しが違うとなったんだと思う。
今は年とったからわからんが、10年前には立ち技の技術だけでもセミプロ程度の実力はあったし
柔道の寝技でアマレス経験者を押さえ込む程度はできた。
糸巻きとかやりだす前は、結構強かったんだよ。
55名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:57:48 ID:uco2T6iHO
それは何?何の試合して?
なべやかんはパワーリフターとして一流だしね
56名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:59:44 ID:2n43M1pm0
一応貼っておくね。柳先生の糸巻き。
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
57名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:04:14 ID:eOMSliQF0
>>56
いつみても笑えるなwwww
58名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:09:55 ID:r9nC7ixc0
>>45

そうか、スマンな気が立っていた
59胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:13:19 ID:5cj76CWUO
>>55
おいおい、違うだろ?
ガンバルマンでたけし軍団にやられたのは小佐野だろ!?(笑)

ダンカンに押さえ込まれて情けなかったよな(笑)
60名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:13:26 ID:WpMUjR+L0
【11.26】気功の達人対探偵ファイル【札幌】
ついに本日26日夜7時に決着!!!! 触らないでも人を気功で操る達人と
ニュースサイト探偵ファイルが札幌でデスマッチを行う。
入場無料 道立体育館きたえーるに集れ!! 行けない香具師はライブ更新を見よ!!!!!

ライブ更新
http://www.tanteifile.com/baka/2006/11/26_03/index.html
集って見に行くためのスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164381470/
今までのいきさつ
http://www.tanteifile.com/baka/2006/11/06_01/index.html
達人?柳龍拳の動画及びサイト
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
http://www.daitouryu-aikidou.jp/cgi-bin/daitouryu/siteup.cgi?category=4&page=5
6129:2006/11/26(日) 14:23:01 ID:NhXLupTs0
>> 36
ありがとう。利用中。
62名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:27:55 ID:Ml983dgs0
猛犬とかひぐまって何だよw

※ 柳 龍拳のプロフィール
柳 龍拳(ヤナギ リュウケン)65才 (現役指導者)

身長 170cm 体重 77s

武道歴 

大東流合気道 師範
龍神流気合術 師範
柳流武術気功 師範
空手・柔術歴  60年

人間以外の格闘歴

猛犬との死闘に勝つ(17才)
ひぐまとの死闘で父の手助けをする
63名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:32:41 ID:o/Te1gNP0
>>54
じゃあある意味総合格闘家ってわけか・・・
あの糸マキマキ系のだけ見て何でもありの戦い挑んで負けた人は結構いたのかもねw
まあでも今の歳じゃさすがに普通にやったらヨーガには勝てないだろうね。
64名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:35:18 ID:uco2T6iHO
そこなんだよ〜
強い実力のある弟子を戦わせたらどうだろう
65名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:41:23 ID:Eds5BfKwO
寒いw
早くきすぎたwww
66名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:47:53 ID:IGxrQU770
>>64
気孔で若返ったと言い張って、若いマッチョ弟子が出てくるとかw
67名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:49:19 ID:HPnrSpn90
>>59
いや、高岡は出てるよ。
当時は、ビデオ出してる自称達人を片っ端から出してたからね。
itfテコンドーの飛び蹴りとか、ちょっと習っただけでマスターしてたたけし軍団は、
ある意味、本当に軍団だったんだなって思うw

そういえば、空手の柳川先生の意地の張りっぷりや信念の強さには、苦笑しつつも、
たけしが気に入って、何回も出演依頼してたなー
68名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:50:25 ID:Pu5Kby3p0
「やめにいたすのだな?」
69名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:06:17 ID:tKh7cQwj0
今日は休みでヒマだったのでちょうど良かった。
70名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:16:48 ID:VMytAT8V0
合気の触れずに倒すやつにはちゃんとトリックがある
攻撃した側に合気で反撃を喰らわすと攻撃した側は痛くない方向に体を捌くから結果倒れる
それで攻撃した側にどちらに倒れれば痛くないかをゆっくりかつ何度と教え込む
そのうち攻撃する側は相手の動きを見て「こっちなら痛くない」と思って攻撃があたる前に倒れる

これが合気の触れずに倒すってアレになる
だから合気をしたことない、または合気をしてる相手と組み手をしてない人は触れずに倒れることはない







でも糸巻き攻撃はどう見ても胡散臭いwwwwwww
71名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:22:21 ID:HPnrSpn90
ボクシングとか空手だと、勘が良い選手はカウンターを食らわないように倒れ込んだりするよな
72名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:25:30 ID:sI/fxK87O
入場料いくら?

暇だから見てくるわ。つか並ばなくても入れんのかな?
73名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:25:38 ID:Pu5Kby3p0
http://www.tanteifile.com/baka/index6.html

ついに北海道の地へ
74名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:25:57 ID:upUADxH4O
楽しみ、楽しみ。
75名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:29:06 ID:VMytAT8V0
>>71
似た感じ
結局受け手の予測能力も大事なので投げる側の圧倒的な力の差と受け手の能力が必要なわけですね


糸巻きは何が怖いんだろう?wwww
76名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:31:49 ID:IGxrQU770
>>75
跳ばなかったときのシゴキ
77名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:40:21 ID:KJDgslhS0
>>73
TAISHOも一緒に北海道行ってるんだ。
78名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:40:59 ID:tKh7cQwj0
taishoじゃねえか!!対戦相手は本物だろ。
http://www.tanteifile.com/baka/2006/11/26_03/index.html

79名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:42:56 ID:bRflrRhlO
TAISHOって柔術黒帯の?なんでそんな大物がくるんだ?
80名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:45:14 ID:fcURPdFc0
探偵側も算段が合ったんだなw
81名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:45:27 ID:eiLl35EN0
>>73
右が山木氏だよね。
真ん中と左はどなた?
821:2006/11/26(日) 15:45:53 ID:RawSLxBV0
>>73

おお!
実況中継するのかな?楽しみ楽しみ!
83名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:46:33 ID:ADNlxiIlO
大物か?
84名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:47:13 ID:LEVLf7Pf0
山木が滅茶苦茶楽しそうw
85名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:47:25 ID:eiLl35EN0
山木氏は働き者だなー。
これって休日出勤みたいなもんでしょ。
練習もマメに通ってるようだし、いつ休んでるんだろ。
86名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:48:59 ID:KJDgslhS0
左がTAISHO。
PRIDE武士道、DEEPに出場。
柔術黒帯の総合格闘家。
87名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:50:47 ID:eiLl35EN0
>>86
ども!
じゃ真ん中がヨーガ柔術氏か。
老人虐待になりそうw
88名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:50:51 ID:LEVLf7Pf0
これでもう遊びはないってことかね
89名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:51:02 ID:KJDgslhS0
90名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:52:29 ID:KJDgslhS0
89にもあるように、あの所英男にも勝っている実力者。
91名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:52:33 ID:eiLl35EN0
>>89
意外に背が低いね。
ヨーガ氏もそれくらいかな。
92名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:55:04 ID:5xvAUjoB0
>>91
柳氏HP発表によるとヨーガ氏の身長は165cm、体重が76s。
93名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:56:22 ID:tKh7cQwj0
>>87
taishoと比較するとそんな感じだな。
マッチョそう。
しかし岩倉 豪も検索に出ない。試合をやらない人かも。
94名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:57:14 ID:LEVLf7Pf0
いっそタイショーがやればいい
95名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:59:43 ID:DmolJ/eB0
TAISHOがTASHIROに見えたのは俺だけじゃないはず
96名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:10:11 ID:tKh7cQwj0
岩倉 豪が負けたら次はタイショーか
おれもタイショーの道場だったら行ってるぞ
うらやましい
97名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:10:23 ID:RawSLxBV0
経歴見たけど、所英男、朝日昇に勝ってるんだ
戦歴なら対戦相手に申し分ないじゃん。

TAISHOと対戦して欲しいね。
98名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:10:55 ID:ElBNOcbf0
>>89
うわっ!本物の格闘家だwwww
99SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 16:13:08 ID:MfFUt05v0
>>95
糸巻き動画にもでてるしなw
100名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:14:28 ID:LEVLf7Pf0
TAISHOが来たのはバルボーザの看板に傷つけんなよということですか
101名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:16:52 ID:Pu5Kby3p0
不測の事態を避けるためだろう
102名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:17:54 ID:bRflrRhlO
大将わざわざ来るなよwwww乙www
103名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:18:24 ID:zY9cJyLa0
くそー見にいきてえ
104名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:18:39 ID:5XCywE6s0
ここに至ってプロがギャラリーに参加か。なんかものすごい大事になってるなw
105名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:23:59 ID:5xvAUjoB0
先鋒:山木氏×壱號(糸巻きでくるくる倒れてたにいちゃん)
中堅:ヨーガ氏×弐號(脇腹痛めてた外人さん)
大将:大将×柳氏

だったら面白いのにww
106名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:25:26 ID:LEVLf7Pf0
柳さんが激勝すれば日本に合気道ブームが!
107名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:25:49 ID:IGxrQU770
試合前なのに
ボッタクリたらば蟹食ってんじゃねえよwwww
108名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:27:23 ID:hEcy2Tiy0
ヨーガ氏が負けたら、後日ってことで大将が試合申し込めばよくね?
もちろん探偵ファイルがバックアップしてなw

ヨーガ氏もガチでやるんだな・・・じいさん死ぬんじゃね?w
109名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:31:17 ID:zY9cJyLa0
ヨーガさんは情けを捨てなきゃダメだな
爺さん殴るってのはまともな精神なら結構きついんじゃね
110名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:32:47 ID:5XCywE6s0
たけぇ、カニたけぇwwww
111名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:33:33 ID:5xvAUjoB0
ちょ、カニなんか頼んだらお酒もつけたくなるでしょうがっ!!
112名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:33:58 ID:uco2T6iHO
タイショーだかカイチョーだか知らんが大東流よ勝ってくれ!
113名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:35:23 ID:+mj2hH+r0
タイショー吹いたwwww
柳さん家の看板マジで今日で終わりだwwww
ウケルwwww
114名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:36:14 ID:LEVLf7Pf0
自称大東流
115名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:39:26 ID:5xvAUjoB0
>>113
もちつけw戦うのはヨーガさんだw
116名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:41:07 ID:HPnrSpn90
>>113
そこまでやっちゃうと、柳の後継者達との、終わりなき戦いがはじまっちまうだろ・・・・
117名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:41:08 ID:uco2T6iHO
この格闘家を手玉に取れば大東流の名声を格闘技界まで響かせられるだろう! いい機会だ!
118名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:44:36 ID:fD77aPfe0
>>105
ここ数年は、年に1、2回来る外人以外、大して強いのはいないらしい。
糸巻きやりだして、まともな人はほとんど辞めてったって話しだ。
>>113
でも、ヒクソン>>>タイショーなわけで、ヒクソン戦を考えるなら避けては通れない道だ。
是非超えて欲しい。
119名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:45:18 ID:5xvAUjoB0
個人的には、柳氏は普通に強いひとで善戦したり勝っちゃったり
するセンもないことはないと思ってる。
ただ、いわゆる動画のようなことはせんでしょう。
勝敗の結果抜きで「使ったら命を奪っていた」とかなんとか言いそう。
120名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:45:44 ID:vg+3lD2PO
>>117
おまいさんさっきからwww
大東流の人?まさか柳タン?
121名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:46:23 ID:uco2T6iHO
大東流としては願ったり叶ったりだよキミィ
鴨がネギしょってやってくるとはまさにこのことだな
ハハハハ
122名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:46:27 ID:zY9cJyLa0
TAISHOとやっぱやってほしいなあ
柳サンのでたいPRIDEで負けたとはいえ出てるんだしね
123名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:47:02 ID:LEVLf7Pf0
柳「ようこそいらっしゃいましったヨ〜ガさん、お茶どうぞ」
124名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:47:34 ID:I+MA8A/X0
>>123
うわぁぁぁぁぁぁw
125名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:55:52 ID:HPnrSpn90
>>118
ヒクソンに対する神格化は、ヒクソンを柳化させてるってのが、
現在の定説じゃないか?
126名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:56:37 ID:uco2T6iHO
格闘家は通用しない、実戦で使えない、この二つの大東流や合気道への馬鹿なたわごとが今日消えるわけだ
ハハハハ
127名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:56:39 ID:DmolJ/eB0
>>123
柳の爺さんはマジでこれやるつもりなんじゃないだろうかw
じゃないとあんなに自信満々なはずないw
128ねこ:2006/11/26(日) 16:58:03 ID:PLO2sZjWO
あーあ、yなぎー100万円持って謝るしかねえなw
129前スレ724:2006/11/26(日) 17:01:07 ID:4D4mwZPl0
ちょwwwww
シャレで書いたらホントにTAISHOwww
バルボーサ繋がりで今成とか出てこねーかなwww
合気十段と足関十段の対決激しくキボンwwww
130名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:03:23 ID:NRnHET8b0
オマエラもちつけw
ここ柳さんも見てるんだからw
ビビッて試合無くなったら困るだろうがw
あの写真は見間違いって事にしとけよw
131名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:04:49 ID:uco2T6iHO
あんたらは合気はインチキだと思っているからそういった話になる(笑)
少なくとも格闘家にもかかる、合気は存在する、ということは今日証明されるだろう♪
132名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:07:07 ID:thLNyv77O
なんか柳信者が一人だけ混じってるが、
お前は柳の何を信じてるんだ?
合気道の実力?
それとも糸巻き戦法?

前者だとしたら、柳が修行した
大東流と合気道は誰に習った技?

真面目に修行してちゃんとした実力を身に着けたんだろうか。

後者だとしたら、今日も糸巻き戦法が
炸裂すると思うかどうか聞かせてくれ。
133名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:08:51 ID:HPnrSpn90
古典的な武術家の罠として

1 一服盛る
  リ・ショブン等がやられている
2 油地獄
  柳生ジュウベエがやられてる
  道場に油を敷き詰めた状態で勝負、自分は滑り止めつき
3 100人組手
  弟子全員とスパーをやってから試合をさせられる(あるいは試合後に)
  漫画で大山マスタツがやられたことになってる
134名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:10:58 ID:h9besZG80
まさかあのタラバガニにポロニウムが・・・
135名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:11:46 ID:I+MA8A/X0
懐かしのドーピングコンソメスープで戸愚呂弟化
136名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:13:53 ID:FxrWfUNUO
試合開始直前、警察介入、逮捕ってシナリオはないかね?
137名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:14:27 ID:/QVF6knm0
柳さんは強いよ。
138名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:15:01 ID:+mj2hH+r0
1 一服盛る  >山木が止めるだろ
2 油地獄  >寝技地獄
3 100人組手 >たいしょーが全員手首はずす

結果オーラィ!
139名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:15:20 ID:5xvAUjoB0
>>131
別にとっくの昔から証明されてるし。
俺も合気はかけられたことあるから、技法としては信じるよ。
術者の手首をとったとたん、へにゃへにゃって崩れていくの。
殴りっこで使えるかどうかは別に、優れた技法だと思う。
140名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:16:42 ID:uco2T6iHO
柳流は知らないよ♪動画も見れない(笑)ただ合気の使い手は探せばいるってことさ♪
大東流や合気道を語る以上実力はあるんだろうさ♪
格闘家がコロリンコロリン♪楽しみだ♪
141名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:17:44 ID:I+MA8A/X0
お茶どうぞ^^→格闘家がコロリンコロリン
142名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:19:11 ID:5xvAUjoB0
俺としては試合後の>>140のレスが楽しみだ。
必ずしも柳氏が負けるとは言わないが、コロリンコロリンとはいかないよ。
143名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:20:28 ID:HPnrSpn90
黒ドウギ衆みたいに、毒針とかw
でも、流派をかけた対決では、ガチで使ってた訳だからなー
そのモードで試合挑んじゃってるし・・・

まあ、カメラがあるから大丈夫だとは思うが
144名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:23:59 ID:7vcZbwnJ0
気功はカメラには写らんよ。柳氏が真の気功体を得ているのならば
岩倉氏は危ない。得ているかどうかは知らんがね。
145名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:25:06 ID:5xvAUjoB0
>>144
どうやばいことが起きると予想されるか詳しく教えて
146名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:26:03 ID:uco2T6iHO
はは〜♪実戦ではコロリンとはやらないよ〜
やるのは講習会だろうね
147名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:26:05 ID:1Q/A8nhw0
柳サイドはカメラ撮影了承してんの?
もし了承してなかったらケチつけられそうだ。
148名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:27:19 ID:eOMSliQF0
>>147
公式HPにデカデカと書いてないか?他流試合やる場合は
映像記録して各メディアで流すとか
149名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:27:57 ID:5xvAUjoB0
>>146
コラコラ
>>140
>格闘家がコロリンコロリン♪楽しみだ♪
と言ったばっかだろう・・・。
150名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:28:08 ID:HPnrSpn90
気功系って、本当は、思われてるような非科学的なものじゃないんだよね。
化学の教科書読むと分かるが、現代化学は、仙術と錬金術をベースに発達したもの

仙術の系譜をつぐ気功も、化学的分析から作り出された薬物や身体の生理気功を利用した強化方法なんだよね。
(現代化学でも分析不能な毒やドーピング薬品も含む)
151名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:28:19 ID:1Q/A8nhw0
>>148
公式見てなかった。
スマソ
152名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:30:53 ID:uco2T6iHO
コロリン♪クルクルやるかも知れんよ(笑)
世の中にはスゴい爺ちゃんいるからね
153名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:32:08 ID:eOMSliQF0
>>150
それを非科学的と言わずして何を言うw
154名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:33:43 ID:HPnrSpn90
普通に、ジャブとローの打ち合いからタックル、寝技って展開だったりして。
大東流の形って、そんな感じジャン?
155名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:33:53 ID:hEcy2Tiy0
合気道は・・・まぁ信じるよ。本当の達人と手合わせしたことないからわからんが、まじっぽい。

柳は信じないけどな
156名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:34:40 ID:+mj2hH+r0
>>uco2T6iHO
柳は強い強い今日柔術家に絶対勝つ → 世の中には凄い人が隠れてる

に意見が変わってるよキミぃ♪
157名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:35:05 ID:HPnrSpn90
>>153
いや、現代でも、尚、研究しきれてないだけで、
各国の魔術師が使ってる薬物が、正式な医薬品になってる例は一杯あるんだよ。
158名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:37:23 ID:hEcy2Tiy0
つーかさ、ヒクソンとかより北朝鮮の特殊部隊の方が強そうじゃね?
159名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:40:44 ID:HPnrSpn90
まだ、現実と妄想の区別がついてない人がいるなW
ヒクソンは、vt競技の偉大なアスリート、特殊部隊は戦闘のスペシャリスト
元々、比べられんよ
160名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:40:52 ID:Lw6kA/5w0
下級兵士は栄養不足だから上級兵士じゃないと勝てないんじゃね
161名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:43:29 ID:uco2T6iHO
隠れてるというか
柳さんにはもちろん強い弟子がいるはず
162名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:43:59 ID:gz4ZjgnC0
>>153
まだ科学的な研究が為されていないだけの状態は未科学的っていうぞ。
非科学的っていうのは、科学の考え方に真っ向から反するもののこと。
163名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:46:23 ID:5xvAUjoB0
更新されたけど、ここが気になりますな。

>試合の前後一時間は講習会やるとか言ってるそうです

試合の前に柳氏言うところの「合気」を施して、かけやすくするのかな。
164名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:50:44 ID:c7tuGrN10
柳vsヨーガ
柳vsTAISHO
って展開キボンw
165名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:51:23 ID:eOMSliQF0
>>157
じゃあ、研究されればそれらも科学の仲間入りか
なんか複雑な気分だな

>>162
へぇ。未科学的か。そんな言葉があったとは
まぁ、気功が未科学的であれなんであれ
あの爺さんの糸巻きは胡散臭いw
166名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:51:26 ID:+mj2hH+r0
雰囲気作りだろうな
催眠商法なんかと同じ手管だ
でもきっと効かずに焦る
すごく焦ると思う・・・・・笑える
167名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:53:06 ID:9HRJ9H5C0
柳にとっては、美味しいCMになる訳だから、
講習会もその一環だろう。
168名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:53:52 ID:hEcy2Tiy0
>>164
柳は2試合目にいけませんwwww
169名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:54:32 ID:2xjc5mreO
で 結果は?
170名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:56:27 ID:HPnrSpn90
>>162
科学の定義からいうと、非科学的って思考自体が非科学的なんだけどね。
171名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:56:33 ID:+mj2hH+r0
美味しいCM?
柳道場・最後の日じゃないのか?
もう逃げられんぜ?
172名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:57:14 ID:5xvAUjoB0
>>169
4時間後に教えてあげる。
173名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:57:34 ID:ZoBBl7Ww0
ライブ中継してほすいよなぁ

奇跡を見るか、茶番を見るかどっちかなんだがねw
174名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:57:56 ID:HPnrSpn90
ライブ中継じゃなかったっけ?
175名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:58:11 ID:thLNyv77O
そろそろ始まる?

講習会でもなんでもいいけど、
とりあえず現地組の方々、実況お願い致します。
176名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:58:50 ID:RawSLxBV0
武田惣角は沖縄唐手に苦戦したんだろ?(九州放浪中)
一応ヨ〜ガさんは正道カラテ歴が長いようだし
現代の柔術vsカラテだな。
177名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:58:50 ID:ZoBBl7Ww0
ライブ更新じゃないのけ?
178名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:59:36 ID:hEcy2Tiy0
動画のライブはないと思われ
179名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:59:43 ID:9HRJ9H5C0
>>171
そうかもな。w
でも柳が看板かけるなら、
探偵ファイルも看板かけて欲しい。
180名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:59:58 ID:eOMSliQF0
お、ヤマキきたえーる着いたなw
181名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:00:18 ID:uDjPNl0U0
講習会は始まったの?
182名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:00:26 ID:5xvAUjoB0
>>179
何の看板????
183名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:00:53 ID:9HRJ9H5C0
>>182
探偵ファイルの運営。
柳が勝ったら探偵ファイル閉鎖。
184名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:01:45 ID:1xyB/IlL0
>>180
人多いの?
185名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:02:41 ID:hBVsiWu70
実況はここでいいんですか?
現地の人居ます?
186名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:03:22 ID:eOMSliQF0
>>184
すごい多いみたいよ
つか、LIVE更新と突発オフスレ見れw
187名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:04:50 ID:uDjPNl0U0
日本に千四百年も前より存在している、龍之巻の秘伝書(気の奥義書)の、最後の『気之術』の証明者としての自覚で戦います。
本試合に私が負けた場合は、看板を下ろします。従って、相手方も当然ながら同様の考えと思います。
弱いといわれ、更にお遊戯と馬鹿にされ続けてきた『合気道界』をも代表して闘うことになります。

猛犬との死闘に勝つ(17才)
ひぐまとの死闘で父の手助けをする

wワクワクしてきたw
188名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:05:12 ID:5xvAUjoB0
状況を把握してないひとが多いようだから簡単に。(レスくらいは見てね)
・試合は20時を予定
・その前後に1時間ほどの「講習会」が催されるとのこと。
・なお、きたえーる武道場・夜間の部利用は21時まで。
・18時現在探偵ファイル一行がきたえーるに到着。

予想すると、円滑に進めば着替え、準備などで19時から講習会、
20時から試合、余った時間でまた講習会、という流れになりそう。
189名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:06:13 ID:6eHSJnCq0
きたえーる、立派な施設だな。
写真を見る限り、下からの光が強烈だが(w
ウチの近所にも公共の体育館(武道場付き)が欲しい…。
190名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:06:44 ID:9HRJ9H5C0
シナリオ・・・

柳 「お前が、岩倉か?」
岩倉 「よろしくっす。オスッ!」

(柳、おもむろにヨン様の写真を取り出す)

柳 「お前、写真と違うじゃねえか!代理は認めない!! 没収試合じゃ!」
岩倉 「へ?」

柳、不戦勝。
191名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:06:54 ID:KCo92y8H0
なんかその"講習会"ってのに、柳側の罠がありそう。
192名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:06:56 ID:Lw6kA/5w0
探偵ファイルは何人くらいでいってるんだろ?
写真では3人くらいだからカメラとか用意してんなら4,5人くらいか。。。
193名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:08:47 ID:Pu5Kby3p0
人が相当いるらしい

あとテレビが来てるって
194名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:08:49 ID:/QVF6knm0
あの、い〜と〜巻き巻き〜♪攻撃の怖さを知らぬとは・・・哀れじゃ!www
195名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:08:51 ID:eOMSliQF0
>>191
毒盛り、催眠、洗脳、ありそうで怖いw
196名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:08:56 ID:hEcy2Tiy0
講習会でケガさせんのかな?
ヨーガ氏は講習受けないほうがいいんじゃ?
197名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:09:52 ID:LEVLf7Pf0
柳のもっとも恐るべきはその自己催眠よ
自分が世界最強と信じきっとる
198名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:10:09 ID:5xvAUjoB0
>>191
催眠術には仕込みが必要だから。
遠隔系の合気は、とくに催眠術と似た原理があるのでやっておきたいんじゃ
ないかな。
199名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:12:56 ID:LEVLf7Pf0
前後ってなんだ、勝負の後にも講習してくれるのか?
自分が勝つこと前提なんだな
200名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:13:17 ID:R4025hi40
>>197
ワロタ
201名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:13:18 ID:KCo92y8H0
>>198
催眠術と気孔の関係ってありそうだよね。
俺もテレビ番組の収録前にやるらしい事前催眠?をやるのかなと頭をよぎった。

ただ、催眠術の存在を認めてしまうと、気孔の存在を完全否定するのが難しくなる。
術を施した上でも、本当に糸巻き攻撃で倒れるのなら、有効とも言えなくもないし。
202名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:13:22 ID:gkRA2k81O
柳が勝ったほうが面白いな
探偵ファイルなんて死ねばいいのに
203名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:13:44 ID:gz4ZjgnC0
>>170
いや一般的に使われてる所謂「非科学的」じゃなくて、本当の意味で科学的でないものもあるじゃん。
例えば再現性がない現象・実験とか。それこそを非科学的と呼ぶべきじゃね?と言いたかった。
204名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:14:03 ID:uDjPNl0U0
やっぱ、弟子らは本気で柳が勝つと思ってるのかな
現代の達人とガチ洗脳させていて・・・いい商売だな
このまま上手く逃げればw
205名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:14:06 ID:9HRJ9H5C0
>>202
どさくにまぎれて、アンチ探偵がいやがる。
実は俺もだ。ww
206名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:14:51 ID:t8u05EWA0
世紀の決戦まであと1時間を切った。
この日、合気の実力が全世界に知れ渡る。
207名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:16:17 ID:5xvAUjoB0
>>201
>ただ、催眠術の存在を認めてしまうと、気孔の存在を完全否定するのが難しくなる。
>術を施した上でも、本当に糸巻き攻撃で倒れるのなら、有効とも言えなくもないし。

糸巻き攻撃はおいといても、使えるのなら立派な「心法」に入るでしょ。
気の操作というのが意識への干渉も含まれるなら、立派な技術なのだから
否定する必要はまったくないかと。
208名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:16:21 ID:ToBFbtAT0
しかしuco2T6iHOはなんでまた柳の勝利を確信したような書き込みばかりするのだろう。

合気道の技術が実戦で通用するかどうかと、
柳が本当にその合気道の技術を習得しているかどうかは、
まったく別問題だと思うんだが。。。

柳の実力を知っている弟子なのか?

柳を合気道の代表として認めると言うことは
あの糸巻き戦法もれっきとした合気の技として認める事になるが、
俺が知る限り、あんなことして人をクネクネ動かす合気道家は他にいない。。。
209名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:16:59 ID:t8u05EWA0
ヨーガ氏、思ったよりずっとちっさいな。
さすがに体付きはいいけど。
210名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:17:00 ID:LEVLf7Pf0
柳「ところでさっきあんたが寄った蟹屋な、ありゃワシの知り合いがやっとるんじゃ」

ヨ〜ガ(くっ、腹が・・・)
211名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:17:16 ID:xJ8iwM0d0
山本死ね
212名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:18:06 ID:fcURPdFc0
>>208
そりゃ武田信玄秘伝の武術だからな!
213名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:18:32 ID:yyLWMWgQ0
214名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:18:39 ID:MQrfX4RUO
寄りかからないでください=よしかからないでください
215名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:19:32 ID:5xvAUjoB0
突発オフスレ、臨場感があってワクワクするのでまだ見てない人はどうぞ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164381470/l50
216名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:19:52 ID:/QVF6knm0
会場全体で『糸巻き攻撃』を演出してくれたら最高なんだがw
217名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:21:00 ID:UHV9qcjl0
記念パピコアゲ
218名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:21:52 ID:Pu5Kby3p0
弟子20人、見学者約200人だとw
219名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:22:48 ID:r9nC7ixc0
いいな〜行っている人
220名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:23:01 ID:KCo92y8H0
>>207
うん。事前催眠みたいな物があったとしても
本当に気孔的な技で柳が勝ったら、広義では存在を認るよ。
ただ、直接打撃、投げ技、締め技こそ有効と植えつけられてる格闘技好きとしては
認めたくないものまた事実。
221名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:23:06 ID:uDjPNl0U0
柳には毒霧を使ってほしいなw
222名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:23:44 ID:ty0h4C8K0
ここに書き込んでいるやつら、岩倉のこと知らないのかな?
愛知の格闘技界じゃ有名人だよ・・・
223名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:25:10 ID:9HRJ9H5C0
>>222

逆にさ、岩倉を出さないと爺は倒せないかも?と
思ったのか?ダセぇな探偵ファイル。wwww
224名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:25:45 ID:LEVLf7Pf0
一足早くやってきた冬の北海道で、熱く長い夜が始まった

レジェンドオブRYUKEN
225名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:25:53 ID:hEcy2Tiy0
TAISHO出てきたし、探偵ファイルどうでもいいよw

バルボーサvs柳
226名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:27:12 ID:7vcZbwnJ0
感応ってあるやろ。催眠と同じでかかる人にはかかる。100%気功(くうけい)
で倒せる人はいない。瀬戸先生ですら。
227名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:27:13 ID:5xvAUjoB0
>>220
フェイントテクニックの(かなり遠くの)延長線上にあるものと思えば
おっけーかと。
228名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:27:14 ID:KCo92y8H0
>>222
矛盾してる。
愛知の格闘技界でしか知られてないのだから
他県の人は誰も知らくても仕方ない。
229名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:28:15 ID:OopJT5LH0
TAISHO怖いよ・・・。
柳さん助けて!
230名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:29:11 ID:ty0h4C8K0
逆だよ!

岩倉は口ばっかりで、弱いので有名なんだよ(笑)
231名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:30:00 ID:vmSjaxpP0
>>230
でも爺には勝てるだろ
試合前に催眠術にかからないように目を合わせたり話をしないように誰かアドバイスしろ
232名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:30:40 ID:9HRJ9H5C0
じじい降臨!
233名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:30:50 ID:5xvAUjoB0
そんなことよりおまいら、ついに柳さんが登場したようですよ!!
234名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:31:05 ID:EPrup/MP0
柳氏が触れずに試合するって言ったのか?
安全策をとってあいてに技を出させて押さえ込んで対処するっしょ。
235名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:31:13 ID:R4025hi40
山木程度なら何十年も真面目に格闘技やってるじじいだったら倒せそうだけどヨーガは無理だろw
236名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:32:32 ID:LEVLf7Pf0
なんか緊張してきた!
237名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:33:19 ID:+mj2hH+r0
近代柔術vs古流柔術ってところがミソなんすよぉおお
238名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:33:29 ID:uDjPNl0U0
煽り映像が欲しいなw
239名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:33:30 ID:KCo92y8H0
除霊は1時間3万円。心の病や催眠療法は1時間1万円です。
  霊とパニック症候群、神経症の区別を判別。
  除霊の実績は特に有名で道外からも来所者が多い。
  心の病や、催眠療法も定評が高く予約者が多い。
  柳師の天性の特別な力が発揮されて改善者からの感謝は可也の数にのぼる。


うーん、やっぱり信じられんわ。
240名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:33:53 ID:5xvAUjoB0
>>237
ちょwあれを古流柔術にカウントするのは待ってくれwww
241名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:34:06 ID:vmSjaxpP0
誰かビデオとってうpしろよ
よろしくお願いします
242名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:35:00 ID:KCo92y8H0
柳龍拳という生き方  カモンベイベ♪
243名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:35:31 ID:LEVLf7Pf0
柳「あ〜カメラは勘弁してくれる?」とか言い出したりして
244名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:36:16 ID:5xvAUjoB0
突発板より神の実況

150 :朝倉 ◆hD/dmj6av6 :2006/11/26(日) 18:34:53 ID:E6KgwHpwO
練習おわた
テレビ局のスタッフらしき人がガンマイク持って待機中
ちなみに後ろのほうはまだスペースある
245名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:36:26 ID:9HRJ9H5C0
>>243
いや、爺はむしろ撮影大歓迎。
1枚100円じゃ、とか言いそうだ。
246名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:37:05 ID:eCdCum6f0
一応気による戦闘術は存在するけど
今やグローブを付けると威力が激減するから
スパーリングすらしてないのでよわよわ
247名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:37:58 ID:hEcy2Tiy0
除霊までやってんのかwww
248名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:38:57 ID:LEVLf7Pf0
除霊とかも一種の催眠だからな
249名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:40:25 ID:LEVLf7Pf0
ああ最悪柳さんの仕事が明日からなくなっちゃう〜
250名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:40:30 ID:yyLWMWgQ0
試合が始まった???
251名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:41:00 ID:9HRJ9H5C0
柳が負けてるとか思ってるヤツら、
もし柳が勝ったら、当然弟子入りするんだろうな?
252名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:41:11 ID:UxsEKGWlO
この胡散臭さとワクワク感がたまらんwww
これは新しいジャンルですよぉ!
K-1とかでもやるべきですよ!
253名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:42:45 ID:9HRJ9H5C0
こんなにも胸が躍るのは、
曙vsボブサップ以来だ。
254名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:42:46 ID:OopJT5LH0
柳勝つ!かな
255名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:43:10 ID:Pu5Kby3p0
http://p.pita.st/?wheb74fg

会場の様子来た
256オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/11/26(日) 18:43:54 ID:reOqAOBq0
人無茶苦茶おおいな〜。
257名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:44:45 ID:BEbGkmrtO
258名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:45:19 ID:r9nC7ixc0
人多いwwwwwwwwww
259名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:45:22 ID:yyLWMWgQ0
あと15分だよ〜ん
260名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:46:42 ID:uDjPNl0U0
トイレ休憩
261名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:47:07 ID:wArCuogJO
突発板ってどこにあるの?
262名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:47:08 ID:5xvAUjoB0
いまのうちにうんこしてくる
263ねこ:2006/11/26(日) 18:47:19 ID:PLO2sZjWO
なんだ、すげーたのしそうだな。人いっぱいだし。
264名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:47:20 ID:eCdCum6f0
おれションベン
265もとどさんこ:2006/11/26(日) 18:47:24 ID:D1ctFGPH0
いやーー東京からわくわくしながら実況をまってます
現地に居る方々詳細れぽよろしく
266名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:47:36 ID:Lbmq5mDLO
東京から柳さん応援おしてます!
超ワクワクしてきたあ!
267名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:47:42 ID:o/Te1gNP0






今帰って来た。
なんかタイショーまで来て凄いことになってるみたいだけど。

あの山木のこと糞糞言ってた奴、
柳の指名と知った時どんな気分だったかな?w
268名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:49:26 ID:eCdCum6f0
マダー?
269名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:49:50 ID:D1ctFGPH0
もうまちきれないとです
270名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:50:31 ID:o/Te1gNP0
しかし講習会みたいのやってる間に
試合って気分がちょっと治まっちゃいそうだな。
まあリラックスできていいかもしれないけど。

講習会でいきなり人を乗せて1000回腕立て伏せとか
そういうのだったらどうなるんだろw
271名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:50:34 ID:LEVLf7Pf0
「老いはどんな達人も凡人に変えてしまう」 by餓狼伝

さあ柳さんはこの格言を打ち破れるか
272名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:50:44 ID:5XCywE6s0
>>255
何十人かいるよな。
北海道って暇人多いなwwww
273名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:51:20 ID:Ur/GfAxJ0
>>271
そもそも柳タンは達人だったの?
274名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:51:25 ID:5xvAUjoB0
275名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:51:48 ID:Lbmq5mDLO
柳さん合気道界を代表して頑張って!
柳さんはMasterのお墨付だし期待してます!
276名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:51:53 ID:Pu5Kby3p0
http://p.pita.st/?m=jirfgdl1

会場内のようす
277名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:52:14 ID:eCdCum6f0
>>272
まあほとんど農業で生活してるしな・・・・
278名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:53:27 ID:EPrup/MP0
>>275
Masterのお墨付なの?もしそうなら相当強いだろうね。
太極君も強いって言ってたそうだし楽しみだ。

柳氏がマジ格好よく見える。
279名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:53:57 ID:LEVLf7Pf0
格オタが多そうだな
280名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:55:08 ID:ZoBBl7Ww0
探偵ファイル更新ないな〜
281名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:57:09 ID:OopJT5LH0
お前だって札幌にいたら
行ってるからwwwwwwww
282名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:57:17 ID:5XCywE6s0
現地で入場制限かかってるみたいだね。

どんなイベントですかw
283名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:59:13 ID:R4025hi40
ヨーガって中尾さんみたいなガチムチ系だなw
284名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:59:37 ID:t8u05EWA0
あと一分で決戦が
285名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:00:05 ID:LI3aOtmt0
友人送り込んだのに、入場制限に引っかかって諦めやがった。

畜生、なんでこんな時に俺は東京にいるんだ。
地元なのに。実況スレでも書いたけど、札幌の格闘技関係者が
大量に沸いているようです。
286名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:00:06 ID:5xvAUjoB0
234 :あさくら :2006/11/26(日) 18:59:04 ID:E6KgwHpwO
おじじきたwww
「もうすぐはじまりますので」
拍手喝さいwww
287名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:00:39 ID:5VkpJilN0
始まったけど、相手が柳じゃないw
288名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:01:01 ID:wArCuogJO
>>274
どうもありがと
289名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:01:06 ID:rdFCfYFCO
会場満員で入れねーwww
290名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:01:12 ID:LI3aOtmt0
柳じゃない、っておい。
291名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:01:51 ID:LEVLf7Pf0
>>287
なんだとおおおお
292名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:02:02 ID:vmSjaxpP0
ええええええええええええええええええええ
293名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:02:02 ID:ToBFbtAT0
>>287
始まったって、勝負が? それとも講習会?
294名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:02:31 ID:eCdCum6f0
この時間なら勝負だろw
295名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:03:08 ID:5xvAUjoB0
いや、一時間前に講習会からが予定のはず
296名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:03:39 ID:nBsFL6300
ハァ?
297名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:03:58 ID:/xmDvFjw0
まさか閉館まで講習会っておちはないよなぁ
298名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:04:25 ID:LEVLf7Pf0
室内画像のほう更新来たね
奥の白胴着がヨーガさん?
299名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:04:33 ID:eCdCum6f0
>>297
That's right!
300名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:04:45 ID:KCo92y8H0
7時から開始らしいぞ。っていうかもうやってるぽい。
実況スレで、実況組からの書き込みが途絶えた。
闇うちか?
301名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:05:15 ID:t8u05EWA0
柳氏、瞑想中らしいです。
302名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:05:49 ID:eTBDJR10O
柳の弟子登場とやってる
結構強い
ヨーガ、舞うんと奪われ苦戦中
303名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:06:38 ID:vmSjaxpP0
>>302
嘘でしょ?
304名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:06:56 ID:9HRJ9H5C0
>>302
こんな状況で、ウソはやめようぜ・・・マジで白ける。
305名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:07:21 ID:LI3aOtmt0
>>302
超ダウト
306SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 19:07:30 ID:MfFUt05v0
どれがガチ情報かわかんねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:07:33 ID:3tMVIl7k0
ええええええええええええええええええ
まじかよ
308名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:08:00 ID:r2JITv0E0
始まってすらないようだが。
309名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:08:01 ID:eCdCum6f0
ヨーガテラ雑魚スwwwwwwwバルボーザ連れて来いwwwwwwwwwww
310名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:08:29 ID:9HRJ9H5C0
どうでもいいけど、
探偵ファイルは一切更新しない。
何が更新ライブだよ。

バカにするんじゃねえ。中途半端なヤツだな山木。
311名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:08:44 ID:o/Te1gNP0
草臥れ果てた後に柳とやらされるとか?w
今までも弟子(雇ってる?)の総合格闘家に相手させてきただけだろうか・・・

しかし自分でヨーガ指名しといて自分がやらないとは。
312名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:08:57 ID:rJZEzjPq0
久しぶりにワクテカしてる

けど今どういう状況かわかんねwwwwwwww
313名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:09:29 ID:Pu5Kby3p0
pcから騒いでるだけでおかしいとわかるだろう

うるさきゃNG=ID:eCdCum6f0にしとけ
314名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:09:48 ID:O1OFbeAx0
祭り会場はここですか?
315名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:11:25 ID:o/Te1gNP0
>>313
やべえw 興奮してそんなことにも気がつかなかったw
316名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:11:50 ID:t8u05EWA0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
317名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:11:58 ID:5xvAUjoB0
いや、こっちでしょう。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164381470/
318名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:12:24 ID:KCo92y8H0
はじまったっぽいぞ。
こっちで現地組いるから、こっちこいよ。

【11.26】気功の達人対探偵ファイル【札幌】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164381470/
319名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:14:34 ID:LI3aOtmt0
柳、顔面打撃で秒殺されたみたいだね
320SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 19:14:36 ID:MfFUt05v0
319 名前:朝倉[ ] 投稿日:2006/11/26(日) 19:13:09 ID:E6KgwHpwO NEW!
顔面にパンチ
少しの間
再開
顔面にパンチと蹴り数発でダウン
救急車呼びに走った
321名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:14:45 ID:0AUKqVc90
顔面にパンチ
少しの間
再開
顔面にパンチと蹴り数発でダウン
救急車呼びに走った








工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
322名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:15:04 ID:5xvAUjoB0
どっちだよおおおお
323名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:15:22 ID:yyLWMWgQ0
おわったああああああw
324名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:15:28 ID:CNse6m810
携帯からでもないのに……
モマエラ落ち着け。
325名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:16:26 ID:L8iv5/0h0
>>324
朝倉ってのは携帯じゃない
326名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:16:35 ID:0AUKqVc90
救急車呼ぶの早すぎ
327名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:16:40 ID:r9nC7ixc0
ジジイ命運尽きたwwwwwwワロスwwwwwwwwww
詐欺ジジイざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
328SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 19:17:57 ID:MfFUt05v0
これ書いたの画像もうpしてくれた人だからガチっぽい
329名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:18:13 ID:Pu5Kby3p0
319 名前:朝倉 投稿日:2006/11/26(日) 19:13:09 ID:E6KgwHpwO
顔面にパンチ
少しの間
再開
顔面にパンチと蹴り数発でダウン
救急車呼びに走った


↑これはずっと現地レポしていた人物の携帯ID確認
瞬殺だったもよう
330名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:18:14 ID:r2JITv0E0
だからバリアフリーを実現しとけと言っているのに…柳ときたら。
331SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 19:18:57 ID:MfFUt05v0
391 名前:朝倉[] 投稿日:2006/11/26(日) 19:18:06 ID:E6KgwHpwO NEW!
失礼
ダウンはおじじ。
スレにかきこんでたから俺は画像録る暇なかた。ほかのかたのうぷをお待ちください。
試合時間は1分14秒だったそうです。

解散の号令が出て観客退場。早く出てって言われた。
332名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:19:02 ID:IF+4J8Yj0
391 名前:朝倉 [] :2006/11/26(日) 19:18:06 ID:E6KgwHpwO
失礼
ダウンはおじじ。
スレにかきこんでたから俺は画像録る暇なかた。ほかのかたのうぷをお待ちください。
試合時間は1分14秒だったそうです。

解散の号令が出て観客退場。早く出てって言われた。
333名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:19:15 ID:5xvAUjoB0
391 :朝倉:2006/11/26(日) 19:18:06 ID:E6KgwHpwO
失礼
ダウンはおじじ。
スレにかきこんでたから俺は画像録る暇なかた。ほかのかたのうぷをお待ちください。
試合時間は1分14秒だったそうです。

解散の号令が出て観客退場。早く出てって言われた。
334名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:19:22 ID:L8iv5/0h0
柳wwwwwwwwwwwwwww(;ω;)
335名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:19:28 ID:r9nC7ixc0
朝倉は携帯ですよw
336名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:20:03 ID:V4kh63u/O
でも書いたの偽物かもよ?
337名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:20:11 ID:IF+4J8Yj0
かぶった。失礼
338名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:20:57 ID:3tMVIl7k0
どうせこうなるだろうと思いつつも、柳に期待していた自分が悲しい
339名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:21:04 ID:5xvAUjoB0
>>336
レポしてくれてた朝倉氏とID一緒なので、ガチ!
340名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:21:08 ID:sI/fxK87O
なんかスゲー後味悪い・・・・

見なきゃ良かった。あ〜救急車到着〜
341名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:21:21 ID:KCo92y8H0
やっぱり幻想でしたな。
ある程度の"お約束"があってこその気孔。
手首を握らせてもらった上でスタートとかなら、有効なんだろうけど。
342名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:21:42 ID:LEVLf7Pf0
柳を推した人たちの立場はいったい
343名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:11 ID:Ur/GfAxJ0
121 :名無しさん@一本勝ち :2006/11/26(日) 16:46:23 ID:uco2T6iHO
大東流としては願ったり叶ったりだよキミィ
鴨がネギしょってやってくるとはまさにこのことだな
ハハハハ



>>ID:uco2T6iHO
感想を聞きたい。
344名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:13 ID:t8u05EWA0
本当に柳氏が瞬殺されました。
合気の妄想も今日終わります。
ありがとうございました。
345名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:15 ID:fcURPdFc0
>>342
俺達の幻想は打ち砕かれたのさ…
346名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:35 ID:LI3aOtmt0
>>342
その程度の連中だとはっきりしてよかったじゃないの
347名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:36 ID:ToBFbtAT0
>>340
あなた現地の方でしょうか?
ホントに
「顔面にパンチ 少しの間 再開 顔面にパンチと蹴り数発でダウン
救急車呼びに走った」
というだけの展開だったんですか?
348名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:22:39 ID:e7oBReDf0
まあ逃げずに戦って散ったんだから
その点は評価しようじゃないか
349名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:23:35 ID:3tMVIl7k0
幻想は所詮幻想なのか・・・
350名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:23:49 ID:LEVLf7Pf0
やはり自己催眠にかかった錯覚の武道人生だったな
351名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:24:20 ID:wVUwln/10
新司法試験では数百人から数千人が人生オワタ状態になりますね。
3振したら彼らはどうするんだろう。
もう一度はいりなおすにしても金がいる。
そんな金もちばかりでないだろうしな。
だいたい3振したような奴というのは年齢的に30ぐらいだろうから
親も定年して仕事やめてるのも多いだろう。
2度入るというのはなかなか難しい。
352名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:24:43 ID:1xyB/IlL0
だったね・・
353名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:24:46 ID:OopJT5LH0
みんな50万持って柳に対戦挑もう!!
倍になるぜ!
354名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:24:48 ID:wFkTVN7/0
誤爆乙
355名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:24:51 ID:L8iv5/0h0
>>351
どこの誤爆だw
356名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:25:19 ID:t8u05EWA0
柳氏の武道家人生は終わったのでしょう。
357名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:25:25 ID:r9nC7ixc0
柳凄いとか言ってクソコテハンどう弁明するのでしょうねwwwwwwwww
358名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:25:29 ID:wVUwln/10
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
「自分は直接関係ないのに」と言っていれば同情・共感されると思いこんでいます。
そして、上の世代の職員が大量に処分を受けたところに付け込んで台頭し、
かつ、岐阜県民の税金を食らって自分はノウノウと幸せな家庭を築こうとしています。
その誠実な誠実な姿を、県民で温かく見守り応援しましょう。

branch 支店 枝

the company has branches all over the country
359名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:25:42 ID:wtwixt+10
肝心の探偵ファイルが全く更新なし。
本当にはじまってんのか?
360名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:25:58 ID:L8iv5/0h0
まぁ、正直
ざまぁw2割、カワイソス8割
361名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:26:11 ID:1xyB/IlL0
合気系はみんな似てるねw
362名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:26:31 ID:wVUwln/10
そりゃ社会性がないのはダメだよ。
そんなの学歴関係なくダメじゃん。
そういった一部の人をのぞけば京大卒なら頂点に立てるってことだよ。
サラリーマンの世界がまさしくそれ。
エリートにはレールが敷かれてるから、それに乗ればいいだけ。
中小はしらんが、大企業はほとんどそうだよ。

resaidence 住宅

he has no fixed resaidence
resident
363名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:26:50 ID:r9nC7ixc0
柳凄いとか言ってた糞コテハン共どう弁明するのでしょうねwwwwwwwww
364胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 19:27:11 ID:5cj76CWUO
哀れ(笑)(笑)(笑)
365名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:27:13 ID:f07E6T8p0


本当に糞つまらねえ奴らだな。

まともに試合受けて当然のごとく負けた。それだけで柳の勝ちだよ。

366名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:27:35 ID:wVUwln/10
>>242
ホント面白いよね。選手も露出してる腕だけみても明らかに凄いもんね。
アメフトのゲームやったら戦術も分かってきてますます面白くなった。
今年はNHKBSが結構放送頑張ってて嬉しい。

condo 分譲マンション

complex
branch out ultility 有用性 実用性
367名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:27:36 ID:/8coRatP0
やっぱ神秘系はクソだな
まだスポーツ格闘技やってる方がマシだ
368名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:27:55 ID:vmSjaxpP0
弟子ざまああああああああああああああああああ
369名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:27:56 ID:9HRJ9H5C0
で、探偵ファイルは、結局ライブ中継せず?
なんなの一体・・・。責任もって試合を伝えるんじゃねーのかよ。
370名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:28:19 ID:LI3aOtmt0
まぁ、スッキリ解って良かったじゃないですか。
コレを推してた連中とかについて。
371名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:28:33 ID:KkwvgC5d0
>>364 いいから胴締めは少し黙ってろ。
372名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:28:42 ID:wVUwln/10
休日になると母親(俺にとっては妻)にベタベタくっついてなんか
やってるしなw
毎回病院連れて行けとか、お前それしかやることねーのかって感じだ。
何もしないもんだから、これまた絶望的に就職できない。
10年も家に引き篭もっているからな。
まあ、政府が何もしないからな。こういったニートだらけの世の中になるから
不便だ。こういった鬱病引き篭もりはちょっと叱っただけで逆切れして家の中で大声出して暴れる。そして回復も
遅いから治療費と言って延々と搾り取られる。殺してしまったほうが安く済むケースも
ありそうなんだよなw

utility 有用性
real estate agency
real estate agent
373名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:29:20 ID:KCo92y8H0
>>362
弟子が荒らして話題そらしに必死ですね。
374名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:29:20 ID:LEVLf7Pf0
誰か自信のある人よ〜が氏に挑戦して合気の名誉回復してあげて!
375名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:29:32 ID:6cUwfKZc0
やっぱり王コウサイレベルじゃないとダメか
376名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:29:46 ID:wVUwln/10
全員が法曹を目指して入学して2〜3年一緒に過ごして
結果として半分は法曹以外の職に就くわけ。

学年合同の同窓会が催されることはないだろう。

place oku

weplace a lot of confidence in our president

place a lot of confidence
377名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:29:49 ID:+mj2hH+r0
マスターも擁護してたし
タダではすまんな これは
ご愁傷様・・・・
378名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:30:07 ID:5xvAUjoB0
たのむ、アノミー!あとでかまってやるから、いまはおとなしくしててくれ!
379名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:30:17 ID:1IrKEL+E0
>>377
用語してたん?
380名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:30:55 ID:LI3aOtmt0
>>377
ツラの皮の厚さで生きてるあの馬鹿が
この程度で堪えるわけないじゃない
381名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:30:55 ID:Pu5Kby3p0
>>373
おそらく「筋肉マニア」という、ここでボロカスに潰されたコテが嫌がらせwのつもりでやってる
382名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:30:58 ID:yyLWMWgQ0
wVUwln/10はNG登録w
383名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:31:07 ID:wVUwln/10
中耳炎の話になってるみたいだから…

小学校の時風邪から中耳炎になった
大人になった今でも風邪ひいたら必ず右耳の奥が炎症おこす
酷くなったら頭を動かすことすら苦痛になるので
痛み出したら耳鼻咽喉科で洗浄して貰うことにしている


emphasis 強調 emphasis
our english course puts great emphasis on conversational skill
384名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:31:20 ID:LEVLf7Pf0
マスターはもちろん「あんな書き込み冗談に決まってるでしょう」と言うさ
385名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:32:09 ID:wVUwln/10
「英語」はなんの問題もないと思うが、「中国語」や「韓国語」はいかがな
ものか。英語を「英国語」としなかったのは先人の叡智によるものと思う。
もともと言語と国家は全く別だからね。仏語、独語以下同様。
「中国語」は本来「中語」あるいは「漢語(普通話)」だろ。「韓国語」は
あちら側の事情があるのでとりあえず「ハングル」でいいけど、つうか
どうでもいいけど。

our cnglish course puts great emphasis on conversational skill
386名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:32:31 ID:vmSjaxpP0
インチキ大東流ざまあああああああああ

くやしかったら弟子がBJJにチャレンジしてこい!!!!
387名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:32:37 ID:ElBNOcbf0
マジでワンパンKOじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388柔道家テコン:2006/11/26(日) 19:32:42 ID:fvYAwMcP0
ウソ!もう終わった?
389名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:32:54 ID:OcGDNl4E0
てか、瞬殺かい
これから愛器側の言い訳はじまるのかな・・・
390名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:33:14 ID:wVUwln/10
>>217
旧帝大なら別だけど、国立大マンセーなのは田舎者に多い。
田舎の県でお山の大将なだけ。

お前のその書き方からすると、三流国立大学だろ。


afford yoyuugaaru
wecan not afford to buy a condo
affordafford
emphasis
391名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:33:31 ID:Cc5VLa3P0
試合開始は20:00からじゃなかった?
392名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:33:33 ID:eCdCum6f0
記念パピコアゲ
393名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:33:50 ID:ZoBBl7Ww0
合気が弱かったのでわない!

じじぃが弱かっただけ。
394ジャック(純白):2006/11/26(日) 19:34:09 ID:tNeBQUl80

カレー屋w
395名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:34:16 ID:wVUwln/10
ルールと仕組み買ったけどこれいいね。英作文がなかなかできなかったけどこれはできるようになりそう。
簡単すぎるって言う人もいるけど、問題を解く、という感覚だと確かに簡単すぎるけど
>>356も言ってるように構文とか全部覚えてすらすら言えるようになるのは結構時間がかかると思う。

いちいちタイプしなくていいしこれはいいね。
基礎の骨組みをしっかりやって後から難しい単語とか〜lyとかの副詞を適当に付ければけっこうそれっぽい英文が書けそう。
英文は結構読めるけどしゃべりとか英作文が苦手な私にはうってつけな予感。


its time ~surujikanda
its time that we left for the station
396名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:34:26 ID:t8u05EWA0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『顔面にパンチ 少しの間 再開 顔面にパンチと蹴り数発でダウン
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか救急車呼びに走った』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   合気だとか糸巻き攻撃だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
397名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:34:27 ID:wtwixt+10
探偵ファイル更新しねーな
398340:2006/11/26(日) 19:34:28 ID:sI/fxK87O
>>347
そだよ。本当瞬殺。

まあ爺さん、頑張ったと思うよ。
あれは見てた奴は悪く言えないだろ?本当頑張ったと思うぞ
399名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:35:20 ID:wVUwln/10
【政治】 "年収1000万以上の人を対象に" ホワイトカラー・イグゼンプションの条件案…経済界は「400万以上で」を主張★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164469374/

14 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:48:36 ID:e0CaZoqq0
1000万ならいいんじゃね。
やっぱり、正社員を搾取される階級にしちゃ駄目だよ。
搾取するなら派遣・請負・フリーターからやってくれよな。

left for the station burden omoni
burden the burden of proof rissyousekininn
400名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:35:28 ID:vmSjaxpP0
弟子が戦えやあああああああああああああ
401名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:35:51 ID:fcURPdFc0
俺も気持ち改めて現代格闘技やろうかな
402名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:36:09 ID:6cUwfKZc0
じじいの道場も店じまいだな

負けた以上しょうがないよ

郭雲深みたいな本物じゃないと勝てんわ
蘇東成老師でもいいわ
403名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:36:24 ID:wVUwln/10
そんなにたいしたものはないな。結局英語は総合職の実力には
何の関係もないし。
ただし自分で英語をしゃべれる総合職はいちいち通訳を四六時中
はりつける必要がないから人件費の面で便利に使える。
だから転職にしろ出世にしろないよりは当然良いが、総合職の
能力のものさしとしてはかなり端の方の一項目に過ぎん。

urge urge syoudou
i had a sudden urge to go back to my hometown
i had sudden urge togo backtomyhometown
404ジャック(純白):2006/11/26(日) 19:36:34 ID:tNeBQUl80

実際やるだけカレー屋より遥かにマシ
405名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:36:39 ID:r9nC7ixc0
頑張ったも糞もねーよ
今まで人をだまして金もうけしてたんだろ?
詐欺ジジイが天罰蔵っていいきみじゃねえか
今同じような奴らガクブル中wwwwww
406名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:36:56 ID:+mj2hH+r0
やっぱ古流ダメダメだな・・・
BJJやったほうがいい
407名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:36:58 ID:DmolJ/eB0
じーさん、大人しく山木と勝負しとけばよかったのにな。それなら勝算あったかもしれないのにw
408名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:12 ID:B+ux39Ws0
いや、そんな老人を労わる様なレスされても困るんだがw
年を考えなければビッグマウスがボコボコにされただけだし
409名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:25 ID:1xyB/IlL0
歴史には残るよ・・
410名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:26 ID:wVUwln/10
実際偉くなる奴でも英語なんて全然できん人も普通に多いしね。
最近は昇進条件に加えられたりしてるので最低限やらんといかん
とこも多いが、それでも500とか600とか実用には程遠いレベルで
OKな時点で、企業が英語はそこまでは重視してないことが良くわかる。


flattery oseji obekka
flattery flattery he used flattery to get to his present position as manager
411名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:38 ID:ZJV6fkFt0
ヒョードル相手なら勝てた
412名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:46 ID:6cUwfKZc0
インチキじじいじゃだめだ


李書文よんでこい!!
413名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:37:59 ID:c7tuGrN10
せめて打撃は禁止にしてあげればよかったのにw
414名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:38:23 ID:N5DsrALe0
>>398
じゃあせめて試合後の風景でもいいからアップしてよ
415名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:38:25 ID:R4025hi40
龍拳はじいいでも何でもないだろ。
武道家だろ?武道家として戦ったのに可哀想とか言ってる奴はなんなのw
416名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:38:31 ID:wVUwln/10
高い給料←大企業←難関大学←高い受験英語力
という流れで、英語力が高い人間は給料が高いといっているのだろう。

英語ができても給料が低いというのは、学歴がしょぼいため
高給の大企業に入れなかったり、仕事の能力が著しく低くかったり
するからだろう。

flattery
he used flattery to get tohis position as manager
deceive damasu
deceive
shi is apt to
417名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:39:14 ID:Pu5Kby3p0
>>404
負ける相手とはやらない
基本だぞ
418名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:39:38 ID:wVUwln/10
ここで地頭いとか言ってる奴、適性いいから地頭いいとか思ってんの?何が基準で言ってんのか知りたいw
おれは去年適性80ちょいだったが地頭よいなんて思ったこともないが。
ロー集計で既修と未修で適性の平均点が2、3点違うぐらいで地頭(笑、既修>未修のとこは救いようがなくなるな(笑

deceive
shi isapt to be deceived by appearance
appearanceappearance

appearance
419名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:39:45 ID:6cUwfKZc0
俺でも塩田剛三に勝てそうな気がするわ

合気道は一番弱い格闘技の部類かも
420名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:40:38 ID:UxsEKGWlO
かわいそうに思うけどやっぱりビックマウスって叩かれても仕方ないんだな…











亀田叩いてこようっとwww
421名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:40:59 ID:R4025hi40
探偵ファイルキタ
もう龍拳の負けで確定みたいだな
422名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:41:07 ID:wVUwln/10
DS版は通勤通学中やPC持ち込めない環境、
PCわざわざ起動するほどの時間も無いとか短時間で
ラジオ体操のように日課的にチョコっとやるのに良い。

ま一長一短ってことだねぇ。
DS版ももっと充実させて欲しい
うれまくってるんだしね!

deceit

welcome to paradise real estate agency
well i^d like tosee the insidresidencee of a japanese -style
423名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:41:20 ID:Cc5VLa3P0
更新やる気なさげw
424名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:41:21 ID:+mj2hH+r0
塩田さんは一本拳あるから
普通の人なら殺されるよ
425名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:41:43 ID:ZR1mu23J0
探偵ファイル終了報告キター ってどっちが勝ったか書けよ!!
426名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:41:55 ID:yyLWMWgQ0
更新キタ!!


おわりました

山本


おいおいw
427名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:42:12 ID:wVUwln/10
国民は賢くなったかもしれないけど、今頃大不況だよ。
数字の上だけでも今好況なのは、あの処理が適切だったおかげ。
不良債権問題も片付いたしな。小泉竹中組の一番の手柄だと思うが。

sure mr shallow mortgages are getting lower an lower as the government palce emphasis on every family being able to afford
428名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:42:47 ID:5xvAUjoB0
ぜんぜんライブ中継じゃない件

できんことはハナから致すな
429名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:43:16 ID:Pu5Kby3p0
探偵側、武士の情けだろうw

よけいな恨みを買う必要も無いし
430ジャック(純白):2006/11/26(日) 19:43:42 ID:tNeBQUl80
>>417
>負ける相手とはやらない
>基本だぞ

確かにね。 でもやらないのに挑発するヤツって不快じゃね?
431名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:43:52 ID:ipZt8K9M0
ID:wVUwln/10が必死なのは、関係者だからか?

騒げばさわぐほどみっともないんだが
432名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:44:08 ID:wVUwln/10
猿箸社長、業務管理部、経営企画部、横浜エリアマネージャーへ
神奈川の望校のマンツー4ポイント校で大規模な先生生徒の宴会スタッフも?
しかもブログで曝しています。きもいながけこいさんと七季さんをはじめ神奈川なんで場外レッスンをブログに公表するのですか。「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
対応してくれないと、苦情箱にいれますよ。初めて見るほど、比度いブログ。

2006年11月5日
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。。>> yes but its very difficult to pay for 20 or 30 years isnt it
433名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:44:10 ID:/8coRatP0
終わりました(合気が)
434名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:44:15 ID:TdMqH16DO
インチキ格闘技逝ったー!!!
435名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:44:43 ID:gz4ZjgnC0
>>428
中継じゃなくて更新だろ
436名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:44:45 ID:o/Te1gNP0
終りました


ってwww
437柔道家テコン:2006/11/26(日) 19:45:07 ID:fvYAwMcP0
探偵ファイル、何やってんだ

試合内容無しで、『終わりました』じゃ意味分からない!
438名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:45:36 ID:wVUwln/10
最近の従業員は、何かあるとすぐに法律を齧り「監督署に通報する」と会社に反抗してきますね。
全く腹立たしい限りです。貴方方には、例え会社が法に触れるような行為をし、
それにより己が多少不利益を被るようなことがあったとしても、会社の利益のため会社に協力するため、
自己を犠牲にして我慢するという事が出来ないのでしょうか?
会社があっての貴方方従業員なのですよ。もう少し自分の立場を考えられてはどうですかね。
あくまでも「雇われている」という立場に過ぎぬということを。
法的にどうであれ、会社に反抗するなどあってはならない事なのですよ。
貴方方は会社から給料を払って頂き、それによって生計を立てている身分なのですよ。
私からすると、このようなスレッドがあること自体が実に腹立たしい限りです。
439名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:45:39 ID:L8iv5/0h0
>>431
いつもの筋肉マニアだよ
どこへ書き込んでるのか森持ってる奴調べてよ。
ばらしに行くから
440名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:46:14 ID:Pu5Kby3p0
>>430
だから評判悪いだろうにw
441名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:46:26 ID:ZR1mu23J0
おいマジで誰か動画うpしてくれよ……これじゃ何がなんだかわかんねーって
442SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 19:47:01 ID:MfFUt05v0
641 名前:ヨーガ柔術の友人[] 投稿日:2006/11/26(日) 19:46:36 ID:Knm+v51c0 NEW!
前場が3本折れて、救急車で運ばれたそうです。
443ジャック(純白):2006/11/26(日) 19:47:09 ID:tNeBQUl80
>>440

ま〜なw
444名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:47:21 ID:wVUwln/10
右翼思想のふりした下半身がそういう嗜好の方の日枝とうちのいとこの頭
石でなぶり殺した犯人と森本さんをめったざしにしたオウムしんりきょう。
だれのためのオウムクローズかとおもったら。わらわせるんじゃねえ。
自分のコたちのためやん。こっちは2000年8月から被害にエスカレート
しているのにさあ。自分のコたちに犯人いたら性的圧力かけるんやね。
服部たかあき。あんたの息子も残念ながら、そういうことに関与。ちょうし
こいてる江川昭子と宮部ができるのはまた毒殺。森永ひそ、あべの無責任
人事。秘書が勝手にやりました。秘書が勝手にやりました。あっそう。
殺し屋が勝手にやりました。憲法9条を改正して僕たちの身内(あんたは
はいってないからね)だけを守りたい。美しい国への実現、あほぼん。
あんぽはんたい。
445名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:47:40 ID:9HRJ9H5C0
『僕も、この試合に関わる者の一人として、最後までキッチリと全国の皆さんにお伝えしますので、よろしくお願いします!』

by山木


終わりました。wwwwwwwwwwww

クソ
446名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:47:52 ID:KkwvgC5d0
http://files.or.tp/up2009.jpg
伝説の構え。眼光が凄いですね。
447名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:47:52 ID:fD77aPfe0
100万獲りに行けばよかった…OTL
448名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:48:01 ID:ElBNOcbf0
>>ID:wVUwln/10
こんな所にカキコしてる場合じゃないだろ?!オマエの先生がやられたんだぞ!!
弟子として今すぐヨーガ柔術に対戦を申し込むべきだ!
449名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:48:47 ID:t8u05EWA0
650 :ヨーガ柔術の友人 :2006/11/26(日) 19:48:06 ID:Knm+v51c0
テレビ局も取材班も探偵ファイルもあまりに凄惨なので使えないかもしれないとのこと
450名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:48:59 ID:Cc5VLa3P0
画像撮った現地人いねーの?
451名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:49:20 ID:wVUwln/10
青のT
・女性二人がテーブルで手帳見てる写真の問題
・手術用具のようなものをを洗っているおばさん
  →手袋をしている SHE IS WEARING A GROBE
・船の上で3人並んで座っている
・レジ next to counter
・2人で手帳のようなものをを見ている
・水?のボトルがテーブルの上に並んでいる
・男の人が手を洗っている
・建物の外の木の下でおっさんが働いてる。
・荷台で作業してるおじさん
・男性が本持って電話かけてるのもあった
452名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:49:39 ID:vYyChIgc0
>>441 想像するしかないが。

がちんこファイトクラブで、竹原さんに噛み付くヤンキーが、
竹原さんとスパーしてもんどりうつ姿でよろしんじゃないかと。
453名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:49:40 ID:R4025hi40
もしヨーガが攻撃しなかったら龍拳はどうするつもりだったんだろうな。
龍拳がどんな攻撃をするのかみてみたかった。
454名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:49:45 ID:hEcy2Tiy0
今から応募していいか?
つか、応募殺到してるだろwww
455名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:50:03 ID:23uW0Jn40
結局100万払うのかな??
試合には負けたけと勝負には勝ったとか言い出しそう。。。
456柔道家テコン:2006/11/26(日) 19:50:19 ID:fvYAwMcP0
ヨ〜ガさんが勝つだろうと思ってたけど

あれだけ自信満々で、実際に試合に出てくる柳が
TVまで呼んで、こんなアッサリと終わるとは・・・
457名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:50:20 ID:RawSLxBV0
>>466&これから転載しようとする奴

実況スレのカキコをコピペで貼るな。
ここの住人は大多数が向こうも並行して見てる。
458名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:50:22 ID:wVUwln/10
●蟹座の女

誰からにも愛される天真爛漫な人。
クラスでも中心になるタイプで華やかな人が多い。
同性の友達を大切にするので仲間の信頼はあつい。
しかし実際は多重人格ぎみな何通りの顔を持つ。こころの病にもなりやすい。
結婚すれば母性本能が強く良い母親になる。
子どもに対しては絶妙な価値観で接する。息子が生まれれば相性抜群。
しかし夫には永遠の愛を求めがちで裏切りを受けると復讐する人。
恋愛には頑固なので離婚率も高い。
459名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:51:17 ID:/8coRatP0
>>454
もう看板下ろすから戦ってくれないだろう
460名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:51:27 ID:wVUwln/10
あのさ、講師がどうだからやる気がでるとかでないとかただの甘えだよ。
自分が本当に英語を使えるようになりたいんだったらそんなの関係ない。
勉強してるのは自分のためでしょ?
他人のことを非難してる暇あったら自分を高めることに使ったほうがはるかに有益。

おっと、国立大の俺の知性の片鱗を見せてしまった(=゜Д゜)y━~~
461名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:52:13 ID:hEcy2Tiy0
>>452
よくわかったw
>>459
あ〜残念だ 本当に看板下ろすのか?TVとかであんだけ調子のってたのになw
462名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:52:26 ID:Cc5VLa3P0
果して100万払うだけの余裕あるだろうか。
これから道場を畳むわけだし金かかるだろ。
463名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:52:34 ID:wVUwln/10
うん。
女を守る事をカッコヨシとする奴や
女に奢る事をよしとする奴は
基本的に女を対等な主体としては見てないよね。
まぁ、女も客体として扱われる事を望んでる場合が多いから、
それはそれで丸く収まるんだろう。
形式的平等wはあんま現実的でないしな。
464名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:53:47 ID:wVUwln/10
事実そうかもね。
留学しないよりはしたほう環境を換えれると言うイミではメリットはあると思う。
でも、女のケツ追っかけて(現地の男を漁りまくって)クラブに通って酒あおって
ショッピングに精を出すアホな留学生(遊学生)もいることだしね。
日本で学習であっても手段はいろいろとあるわけで、そのへんは工夫次第だね。
英語スクールなるものも日本にあるけどアレはいきなり手を出すのは
ちょっと迷うね、時間制限や人数制ってのも無駄があるようにも思う。
日本で実力付けないと留学(実践の場)は無駄のようにも思う。
465名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:01 ID:OcGDNl4E0
あのよ、本当に看板下ろすのこの爺さん?

HP見てきたが、支離滅裂すぎて呆れた
やれ顔写真見せれだの逃げてるだの
武道家のいうことじゃねぇだろうに

一番可愛そうなのは真面目に合気道やってる人達だよな
いい迷惑だと思うぞ、この爺の戯言故に見下されるんだから
466名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:26 ID:RawSLxBV0



柳氏は、当然自分の怪我も気功で治すんですよね??



467名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:40 ID:sI/fxK87O
すまん、画像なんか撮ってないよ。
おれあの爺さん誰だかも良く知らんしw
付き合いで見に行っただけだから。

ただみんな撮ってたし、そのうち誰かうpすんでないの?


あ〜相手の人もいい人みたいね。
真っ先に救急車呼べって叫んでた。
フリーズしてた弟子共に早く呼べって。
んで最後に龍拳先生を悪く言わないで下さい。
だってさ
468名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:41 ID:vmSjaxpP0
最強の弟子vsTaisho希望

てか弟子は敵討ちするのが普通だろ!!
469名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:53 ID:wVUwln/10
「来年はコリンズ監督のもとでオリックス旋風を巻き起こしてもらいたい。
それには清原よ。(中村)ノリと仲良くしろ。親密だった春のキャンプ当時に戻れと
言いたい」。声を大にしたのは今季の指揮を執った中村シニアアドバイザー(SA)だ。
一体どういうことなのか。
「ノリとオレは、お好み焼きのソースとマヨネーズ」。開幕前までがっちりと
スクラムを組んでいた清原は、次第に中村紀に厳しい視線を注ぐようになった。
「清原は故障に対する心構えの違いや、練習について甘い考えを持つノリに
ジレンマを感じたようだ。自分は暑い夏場でも、連日のように早出特打をして
チームを引っ張ろうとしていたからね。それだけに怒りも大きくなったのでは
ないか」(球団幹部)。
470名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:54:55 ID:ZR1mu23J0
ちょっwパンチで前歯2本て。胴着つかんでタコ殴りて。
竹原さんにやられるヤンキーどこじゃねーwwwwwwwwww
471名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:56:15 ID:Pu5Kby3p0
>>465
柳なりにおおまじめで合気をやっていた
472名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:56:18 ID:wVUwln/10
最近PC版を買った。DSの方がいいって人多いけど一長一短だなと思う。
PC版はいちいち書かなくていいからタイプ速いとサクサク進むから爽快感がある。
DS版は簡単な文章でも最後まで書かなきゃいけなくてイライラする時あるし
DSに書く時は紙に書く時やソラで書く時と違って何故か普通にスペル間違える。
(DS上だと書き込んだ字が次々消えていくっていう慣れないシチュエーションだからか??)
たまに出てくるバーバラが楽しみで沢山トレーニングしようって気になるしねずみ取りやマラソンとか楽しいけど。
473名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:56:54 ID:OcGDNl4E0
>>んで最後に龍拳先生を悪く言わないで下さい
いい人じゃん。
TVに出てのた打ち回る爺さんより全然ましだって
474名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:57:10 ID:DNxtRRE60
どこのテレビ局だったんだろう?
しかし、見物人もいろんなのいたな。
売れないホストに不細工なキャバネーちゃん達まで来てた。
475名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:57:19 ID:vmSjaxpP0
>>467

弟子フリーズwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:57:20 ID:wVUwln/10
マニアックな文章知識が不要とは言わないけどな。
より自然な英語を身につけるにはやっぱり必要なことではある。
ただし大学1年生一般の英語力を鑑みるに、彼らの力から考えれば
不要な知識だとは思う。そこそこ英語が得意だった学生でも、
特別に英会話に取り組んでたとか、留学してたとかなければ、
片言の会話すらできない人も多いので、まあ会話力と文法知識等の
バランスはやっぱり良くないやね。
つっても会話の能力を試験で測るのも労力や経費の面で大変だし、
ある程度は偏るのは仕方ないとは思うが、何が良くないかと言えば
彼らの大半は極めてマニアックな文法知識を受験のために覚えるが、
受験が終わると使う機会それこそ外語学科や英米文学科でも
なければ、なあまりないので、そのうち忘れてしま
うことかな。これは覚えるのにかかった労力を考えると大変もったい
ない。
477名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:57:35 ID:Cc5VLa3P0
武道や格闘技を知らない人間が見たら、ただの老人虐待だろうな。
478名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:58:22 ID:wVUwln/10
友達が、数日毎に、新公式問題集と新TOEIC実力診断模試1を
繰り返し解いて、ドンドン点が上がって行ったと
喜んでます。

その友達は、間違った問題をやり直すということはせずに
繰り返しやってみるだけみたいですけど、
それだけでも、結構効果があるのかな?

リーディングは、内容を覚えているからじゃないの?と聞くと、
あんまり内容は覚えてないんだよね〜、と言ってました。
リスニングに関しては、iPodを買ったらしくて、英文を聞きながら
ぶつぶつシャドウイングしているみたいです。

経験者の方、アドバイスをお願いいたします。
479名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:58:35 ID:QB9ZlRlrO
やっぱりタダのジジイだったのか…
480名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:58:41 ID:vmSjaxpP0
でもインチキが証明されたって報道特集とかバン記者でやらんかね?
481名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:59:12 ID:9HRJ9H5C0
一人、流れを変えようと必死なヤツがいるんだけど何だコイツ。
爺関係者か?
482名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:59:32 ID:wVUwln/10
そんなにたいしたものはないな。結局英語は総合職の実力には
何の関係もないし。
ただし自分で英語をしゃべれる総合職はいちいち通訳を四六時中
はりつける必要がないから人件費の面で便利に使える。
だから転職にしろ出世にしろないよりは当然良いが、総合職の
能力のものさしとしてはかなり端の方の一項目に過ぎん。
483名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:59:42 ID:5xvAUjoB0
あ〜相手の人もいい人みたいね。
>真っ先に救急車呼べって叫んでた。
>フリーズしてた弟子共に早く呼べって。
>んで最後に龍拳先生を悪く言わないで下さい。
>だってさ

あれだけ逃げてるだの一撃で倒すだの喧伝していた柳氏への対処。
どちらが武道家らしいか。
ヨーガ氏の完全勝利ですな。お見事!
484名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:00:12 ID:Cc5VLa3P0
>>481
相手にすんな。
祭りスレに必ず現れる構ってクンだから。
485名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:00:41 ID:wVUwln/10
単にhttpで繋いでsubject.txtからスレのURLを
リスト化して順に串変えながらPOSTしまくるだけの
カスプログラムを走らせて楽しんでるヴァカがいるだけ

でも最近でも投稿の痕跡がある
ニュー速+とかに来てたフレイザードとかもDUKE系みたい
多分ヤマザキと同じヤシがやってたと思う
486名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:01:09 ID:t8u05EWA0
ヨーガ氏って柔術で勝ったというより空手で勝ったな。
487名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:02:34 ID:uDjPNl0U0
>486
正しくは柔術を使う前に終わっちゃったw
488名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:02:39 ID:wVUwln/10
『シャドーイング』という言葉を聞いたことがありますか?
英語を聞くそばから、影 (shadow) のように後から追いかけて口に出し、同じように発音し
真似する英語学習法です。実はこれは、通訳になる方たちがよく使っている訓練法です。

「えぇ〜!通訳だなんてぇ〜、私には関係ないわ。」とお考えですか?
ところがコレ、英語初心者の方にとっても、非常にいい訓練法のひとつなのです。
489名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:02:42 ID:eCdCum6f0
せめて当身で勝ったって言えよ
490名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:03:16 ID:5xvAUjoB0
>>481
アノミーとか筋肉マニアと呼ばれる自他とも認めるニート。
学者を名乗っても、何ひとつ答えることができず、
自分がいかに強いかを吠えても何ひとつそれを証明しない。
誰からも認められず、誰にも愛されないまま、近い将来
浮浪者になって野垂れ死ぬ運命にあるかわいそうなひとなので、
温かくスルーしてあげてください。
491名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:03:19 ID:t8u05EWA0
※ 対戦者のプロフィール
岩倉 豪(イワクラ ツヨシ)36才 山木陽介氏の友人

身長 165cm 体重 76s

武道歴
 
SAW 2年
空手歴 10年
谷柔術 1年
グレイシーBHドラクリーノジャパン2年

現在 バルボーザ柔術 所属
492名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:03:55 ID:wVUwln/10
赤ちゃんが熱をだした時は

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ


酢か塩を使うとよい。
493名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:04:46 ID:Pu5Kby3p0
今度は柳の弟子達がヨーガを付狙うのだろう、吉岡のように
それでこそおもしろいアングルとなる
494名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:04:59 ID:wVUwln/10
トイック300点以下でその台詞とほぼ同等のことを言いましたが何か。
あの講師にだけは教えてもらっているという感覚が沸かない。
今日も授業10分早く終了しようとして生徒に止められてるし。

でも初老の女の外人講師の先生の授業は難しいけど
一生懸命やってくれるからこっちも勉強意欲が沸いて頑張れる。

その内1の講師に怒鳴られそうな予感。。
英語で先生の悪口言ったらどうなんだろ。英語使ってるだけまだ日本を
話すより好感はもたれるのだろうか。
495名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:05:04 ID:vmSjaxpP0
>>491
空手だけで勝っちゃたか
ドラクリーノジャパンがあることにびっくりした
496名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:06:42 ID:hEcy2Tiy0
>>486
空手ですらなくね?ただ殴っただけwww
497名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:06:49 ID:wVUwln/10
シャドーイングが疲れるかどうかは、やってみると判るよ。
手始めに日本語のTVニュースで5分ほどやってみるといい。

余談だけど、英語に限らず、トレーニングってのは集中が鍵。
同じ作業を長時間やっているってことは、疲れてないってことかもしれない。
つまり、集中できてないか、負荷が軽すぎるかのどちらかの可能性が高い。

耐久力つけるために敢えて「地獄の特訓」ってのは別だけどね。
498名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:07:10 ID:Ogp92aNA0
ヨーガ氏は最初から打撃で行くって言ってたろ。
しかし俺もこの結果は残念だー。
柳氏はインチキくさいと分かっていたが
ひょっとしてひょっとすると・・・という気持ちもあったんでな。

インチキくさい柳が破れたことによって合気の全体が否定されたわけではないが、
色々な人から実力を認られている合気道家でも、
明らかに偽者は存在するということを証明したことになる。
499名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:07:31 ID:yyLWMWgQ0
合気道はくそ
500名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:07:34 ID:lztgq9Gm0
柳のおじいちゃん、夢をありがとう!
501名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:07:56 ID:wVUwln/10
幸福の手紙

内容をそっくりコピーし、5つの別のスレに書き込みましょう。
あなたに幸福が訪れます。

1 労働者派遣法は廃止しろ!
2 偽装派遣は法律違反なので即刻停止しろ!
3 派遣会社の経営者は無能で人格異常だ!
4 派遣社員の使い捨てを許さないぞ!
5 残業手当はきちんと払え!
502名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:07:57 ID:6cUwfKZc0
空手で鍛えた拳で殴ったら
じじいの骨も折れるわな

空手怖いってこった
503名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:08:09 ID:t8u05EWA0
空手最強伝説、今始まる。
504名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:08:20 ID:yTe/ZTTe0
というか治療費請求されないよね?
505名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:08:39 ID:DNxtRRE60
弟子の稽古風景を見た段階で結果は予見できていたし。
506名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:09:02 ID:/8coRatP0
57 :ヨ〜ガ柔術:2006/11/14(火) 13:29:45 ID:Oa23bY2p0
打撃が専門だから基本的には打撃でしとめるつもりです

予告通りでっせ
507名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:09:02 ID:wVUwln/10
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね 石原死ね
508名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:09:17 ID:OcGDNl4E0
>>507
請求されそうじゃね?
509名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:09:34 ID:lztgq9Gm0
今度は合気の自称達人たちがヨ〜ガ氏に挑戦すればいい
それで勝てば名誉回復できる
510名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:10:01 ID:hEcy2Tiy0
>>504
柳側がケガしても知りません的なこと書いてるから大丈夫だろw
511名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:10:03 ID:wVUwln/10
 区分分かりませんが

PART I 写真問題
 手術用具のようなものをを洗っているおばさん
  →手袋をしている She is wearing a glove
 船の上で3人並んで座っている
 レジ next to counter
 女性二人がテーブルで手帳見てる写真の問題
 水?のボトルがテーブルの上に並んでいる
 おさーんが窓の外を見ている(太陽にほえろのようにブラインド越しに)
 男の人が手を洗っている
 絵葉書が売られている店頭に立っているおさーん(display rack)
512名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:10:11 ID:1xyB/IlL0
柳さん大丈夫なの?
513名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:10:51 ID:9HRJ9H5C0
>>507
通報しました。
514名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:11:10 ID:wVUwln/10
ロー入学者は、数年後にはほぼ半数ずつ「合格者」と「三振者」に
分かれるわけだから、「三振者」もロー出身者の主要な進路という
ことになる。三振の場合の進路指導についてもローの重要な仕事にな
るはずだが、いったいどうなっているのか。パンフレットには何も
書いてないぞ。「裁判官」「検察官」「弁護士」の前に、「三振」
という進路を明記すべきだ。


「三振」は、ロー出身者の主要な進路である!!

515名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:11:13 ID:DNxtRRE60
来期のきたえーるでの使用許可は受け付けてもらえないだろうな。
516名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:11:35 ID:wANu6gKv0
山木が更新しないのって、
 1)試合自体が1分弱しかないので試合が終わってから更新しようと思った
 2)爺さんがKOされて救急車で運ばれたのでイベントの責任と、記事にするために
   病院へ追いかけた
 3)現在診察中

診察結果が出たら更新するつもりなのかも?
517名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:12:18 ID:wVUwln/10
 バブル期に登場したフリーター。組織に縛られず自由に生きる。
 それが合言葉だった。
 不況で失業者があふれるいま、そのフロントランナーたちが、40歳に迫ってきた。
 みずから選んだ「自由」には、求められる代償もある。

  時給900円のラーメン店員というのは「仮の姿」だ。
 夜8時から朝6時までの勤務を終えて眠りに落ちる間際、大塚文雄さん(38)はそう自分に語りかける。
 「昔は漫画家にでもなろうかと思ってたんだけど、ちょっと無理かなと思って、いまは俳優を目指しているんです」

 好きなときに眠り、好きなときに起きる。そして、「本当にやりたいこと」を探す。
 それが自由だと思っていた。しかし、いつまでたっても「幸せの青い鳥」は手に入らない。
 それどころか、姿さえ見えはしない。いつまでこの生活を続けていけるのか。

 図書館で本を読んでいると、高市さんはふいにページをめくる手が止まることがあるという。
 「読んでいるのは、だれか別のひとの作品だと思うと、たまらなく焦りを覚えるんです。
 著者の年齢が自分より若いと余計にキツイ。俺は何をやっているのか、と」

 「じつは、フリーターの7割は正社員希望なんです。でも、仕事につけないからフリーターを続けている。それが現実です」
 パート労働者などが加入する「青年ユニオン」で相談・交渉を担当する阿久津光さんは言う。
 ただ、「高齢フリーター」が仕事を探そうとしても、間口は狭い。アルバイトでは職業能力は蓄積されず、履歴書は空白のままだ。
 それに、リストラや転職のために職を求める「失業者」は増えており、そうした人たちと比べれば技能も経験も乏しい。
 かりに働きたくても働けない状況という。
518名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:12:34 ID:7WSHfKCU0
777 :朝倉 ◆hD/dmj6av6 :2006/11/26(日) 20:10:50 ID:E6KgwHpwO
まず柳氏入場。「もうすこしではじまります」と言った後瞑想。
しばらくしてレフリーと探偵ファイルが側入場。
レフリーの所属と名前は聞き取れなかったすまん。
粘膜への攻撃禁止などのルール説明後両者合意書みたいなものにサイン。
そして試合開始。
柳氏は体を開いた感じで構える。
ヨーガ氏の軽い右パンチは不発。
少し間合いをおいて両者にらみ合う形。
ヨーガ氏が一気に間合いを詰めて、左パンチ。柳氏の右頬あたりにヒット。
柳氏、口元を押さえる。レフリーが間に入って、ギブアップかどうかを聴くも、
柳氏ははっきりした声で「NO」とギブアップを拒否。
試合が再開された途端にヨーガ氏が間合いを一気に詰め、右手で柳氏の左袖を掴み、顔面へパンチ数発蹴り数発。
柳氏が倒れ、レフリーがKOサイン。

ヨーガ氏の道着には血がついていました。
519名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:12:51 ID:6cUwfKZc0
もうじいさんは道場たたまないとだろ

自分で極めて達人レベルになって負けないと豪語したわけだから

半端な相手に負けてもう弟子を教えることはできないと思う
ようかんとお茶でも食ったり飲んだりしてゆっくり過ごすべきだな
武道は忘れるべきだ
520名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:13:19 ID:OqCdg/lu0
あれで、更新終了だったら
あまりにひどすぎるな。
 
521名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:13:20 ID:wVUwln/10
もうきらいや。三嶋由紀夫あの世から生き帰って復讐して。全員黒焦げの
死体にして。生きる屍となりし日の記憶とどめ証拠ないじゃないとフジ
今日も高笑い。
右翼思想のふりした下半身がそういう嗜好の方の日枝とうちのいとこの頭
石でなぶり殺した犯人と森本さんをめったざしにしたオウムしんりきょう。
だれのためのオウムクローズかとおもったら。わらわせるんじゃねえ。
自分のコたちのためやん。こっちは2000年8月から被害にエスカレート
しているのにさあ。自分のコたちに犯人いたら性的圧力かけるんやね。
服部たかあき。あんたの息子も残念ながら、そういうことに関与。ちょうし
こいてる江川昭子と宮部ができるのはまた毒殺。森永ひそ、あべの無責任
人事。秘書が勝手にやりました。秘書が勝手にやりました。あっそう。
殺し屋が勝手にやりました。憲法9条を改正して僕たちの身内(あんたは
はいってないからね)だけを守りたい。美しい国への実現、あほぼん。
あんぽはんたい。
522名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:13:25 ID:hEcy2Tiy0
>>519
もう死んだんじゃね?
523名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:14:34 ID:wVUwln/10
明示書発行は拒否されました。30日前通告に関しては「撤回する」と
電話で言われました。派遣元は私がケイソ"クを強く望んだと言い張っています。
私の希望はあくまで新しい仕事とそれができなかった場合の賃金の保証なので、
それで争うつもりです。
なんとなく騙されそうだったんで、昨日損害賠償請求の内容証明送りました。
今はネットでできるんですね〜。今日の17時に派遣元に着いています。
到着後三日以内に振り込まなければ法的手段に出ると書きました。

16日、派遣先に雇用期間を確認したところ、「答える義務があるんですか?」と言われた。
30日前通告が11月2日だったから、12月1日までの勤務はす"だけど、どうなるんだろう。
どうなるかは派遣先しだい?
524名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:14:49 ID:t8u05EWA0
素手だとやはり空手は強い。
妄想合気ではレベルが違いすぎる。
やはり柔道でなければ。
525名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:15:26 ID:DNxtRRE60
師範控え室にいた弟子が肩を落としていた。
526名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:15:47 ID:lztgq9Gm0
容赦なく殴れたヨ〜ガ氏はスゴイ
527名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:16:16 ID:wVUwln/10
「大量人員削減。お前等ならどうするよ?」ってことなら、
「望んで」か「仕方なく」かの違いはあるにせよ、結局の
ところ「残る」か「去る」かの二択だろ?

IT業界がもう駄目だと思うなら、去ればいい。
まだ行けると思うなら残ればいい。

それだけ。
騒ぐほどの事か?

俺はもう暫く稼がせてもらうけどね。
528名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:16:46 ID:6cUwfKZc0
あんだけでかいことを言っていれば

その反動がきてもしょうがない

もう弟子教えられないだろう
529やなぎ:2006/11/26(日) 20:17:09 ID:sEF1fswdO
今日はこれくらいにしといたるわ
530名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:18:22 ID:6cUwfKZc0
>>524
素手の空手は怖いねー
あたればこうなるよ
顔面の骨折、歯が折れる
531名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:18:54 ID:lztgq9Gm0
ほかの自称達人たちにもこういういい訳のない勝負に出てきてほしいなあ
532名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:19:08 ID:KcofZ+NM0
ひでー事しやがんな
65歳に爺さんに何してんだよ
533名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:19:12 ID:1nPvWUP90
>>516
ちゃんと撮影できてなかったりして
534名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:20:18 ID:jueW0xI00
 この爺さんがインチキだろうが何だろうが、合気道がダメ武道と見られるであろうことは
必至である。
 よって今後「試合はしない」といっている合気道各派も、自己の存在理由をかけて
試合をすることで本物かどうかを証明せざるを得ないであろう。
(でも、言い訳ばかりして何もやらないんだろうけどねwww)
535名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:20:39 ID:OopJT5LH0
柳死ぬな!!
マジで可哀相
536名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:20:59 ID:o/Te1gNP0
>>530
でもキックかボクサーと素手で顔面ありで攻防したらやっぱ負けることの方が多いんじゃね?
空手家は拳鍛えてるみたいだから、相手が勝手に拳壊したけど
空手家は壊れずに〜みたいな展開も多いだろうけど。
537名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:21:18 ID:OqCdg/lu0
本出して、現代空手はどーのと試合もせずに批判してる
古流空手の方々も同じようなもんだろうな…。
538名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:21:31 ID:qjUvZMw70
ちょっと行き過ぎた宗教じみた所もあったからなぁ
しかしこれはどう決着つけるんだろう
539名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:21:40 ID:1xyB/IlL0
柳さん救急車で運ばれたの?
540名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:21:55 ID:lztgq9Gm0
60年の夢から覚めた気分はどんなだろうね
541名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:22:00 ID:jueW0xI00
>>529
ワロタwwww
542h38:2006/11/26(日) 20:22:37 ID:I0oKeQay0
>歯をたたき折り、ダウンした柳氏に
>「まだやる気ある?」の余裕の対応のヨーガ氏。
>しかし柳氏、試合続行を望み
>蹴りでぼこぼこ。
>失神KO。
>歯は3本ほど消失。
>ヨーガ氏が救急車を要請。

いろんな意見があると思いますが、どうあがいても勝てないと
分かった時点でも、65歳が失神するまで逃げなかった。
ということで、最後に男の意地を見せられたと思います。
ご回復をお祈りします。
543名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:24:09 ID:OqCdg/lu0
>>542
もう、彼は立ち直れんかもしれんね…。
544名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:24:54 ID:XylJGMcg0
他方、武術面では気合術や合気術、更に気功の証明のため他流試合を数多
く実施、これまで200人以上と試合するも完全無敗で現在に至っている。
合気の上の究極の気の術「空之術」等、超真理を基調とする究極の合気之術
を追求中でもある。触れ合気の究極の達人であることは周知の事実。

2.世界最高の武術理論と実力、更に驚異の気功術を使いこなす現在世界武道界の最高峰の一人である。



こんな奴だよ?同情なんていらないさ
545名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:24:59 ID:vmSjaxpP0
曙の相手が決まったかも分からんね
546名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:25:43 ID:DNxtRRE60
ここの弟子って、武道未経験者ばかりなのかな?
多少なりとも腕に覚えがあれば入門前なり入門してから手合わせして確かめると思うけど。
547名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:05 ID:lztgq9Gm0
このままじゃ合気道はまがいモンばかりとと言う印象になっちゃうよ
本物の達人出て来い!
548名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:13 ID:Z4Dhj5hF0
ここで柳の呪い発動
549名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:17 ID:6cUwfKZc0
>>544
俺もそう思う

詐欺師の文章だよ
550名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:22 ID:OqCdg/lu0
因果応報という奴か…
551名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:40 ID:qjUvZMw70
>>546
集団催眠みたいなもんでしょ
552名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:26:50 ID:9HRJ9H5C0
>>516
審査結果なんかどうでもよくね?
とりあえず、ヨーガのKO勝ち!ってだけでもいいじゃん。
なんで、どっちが勝ったかも更新しないんだろ。
553名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:27:02 ID:KkwvgC5d0
最後まで戦ったおじいちゃんに敬礼!

これからも、健康でお幸せに。
554名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:27:15 ID:SFpt/y7L0
>>509
いや、ならんだろ。
勝った人がヨ〜ガより強かっただけのこと。
555オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/11/26(日) 20:27:32 ID:reOqAOBq0
いやHPの文章なんて本人が書いてないだろう・・・。
556名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:01 ID:vmSjaxpP0
>>547
ヒント:合気道=インチキ宗教
557名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:27 ID:fH5GuLu2O
>弟子さん
見た感じでは、和気あいあいとした合気道教室。
558名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:37 ID:DNxtRRE60
しかし、何で気功を使わなかったんだ?
離れた相手を気を使ってふっ飛ばせばよかったのに(笑)
559名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:38 ID:IGxrQU770
見てきた。エゲツなかった。
まだ出てない(と思う)情報だと、
柳氏はHPと同じ黒胴衣
ヨーガ氏は上が道着で下がハーフパンツ(スパッツではない)だった。
両者素手

一応組み合いに近い場面は2回くらいあったので合気の出番なしとはいえない。
じいさん大丈夫かなぁ…
560名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:42 ID:6cUwfKZc0
>>555
本人がまともならこんな文章かかせないだろ
561名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:47 ID:yyLWMWgQ0
馬鹿だろおまえw
562名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:28:55 ID:OqCdg/lu0
>>546
普通の人は道場行って、先生を試すなんて、
なかなかできんだろw
563名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:29:43 ID:lztgq9Gm0
じいちゃん年金受給してなかったら明日から生活厳しいね
564名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:30:11 ID:yLz+kB8K0
詐欺師の爺さんが成敗されただけ
嘘で塗り固めて閉じた世界の大将をやってれば良かったのに
565名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:30:30 ID:yyLWMWgQ0
>>559
乙。
実力差があったんだあなー。
ここまで圧倒するんだからw
566名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:30:52 ID:DNxtRRE60
>>562
稽古中に一手ご指南願いますって言えばいいだろう。
それで、インチキは見抜けるはず。
567名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:31:14 ID:mAfHtKQ80
予想はしていたけど
後味悪いな
568オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/11/26(日) 20:31:18 ID:reOqAOBq0

もう落ちるわ。

とりあえず、みんな乙。
格闘技界を揺るがす大事件がおこったことに乾杯!
569名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:31:27 ID:hEcy2Tiy0
>>562
手合わせもしてもらえない時点でwww
570名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:31:54 ID:OqCdg/lu0
やはり、合気道のような複雑な技法は
一般レベルの人間じゃ、使いこなせんよな。
 中拳と同じで、理論通りに戦える人など
ごく一握り…それすら、いないかもしれない…。
571名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:32:37 ID:QhMLiuuS0
まあ、予想通りインチキだったわけかw
572名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:33:03 ID:lztgq9Gm0
いるんだよな?この世のどこかには真の合気道使いが。
573名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:33:10 ID:gz4ZjgnC0
>>568
かけらも揺るがしてねーwwww
574名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:33:40 ID:6Bhssdn80
結局柳氏は何がしたかったんだ?
負けると判ってて出たのかマジで勝つつもりだったのか。
どのみち試合に出ても何一つ利点がないのだが。。。
575名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:33:47 ID:hEcy2Tiy0
なんて言うんだ? これを合気道って言ってもいいのか?
576名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:34:01 ID:f07E6T8p0
前評判はどうあれ正々堂々と戦って正々堂々負けた。

こんな人物にツバ吐くような真似すんなよ。

おまえらのやってる武道に礼の文字は無いのか?
577名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:34:29 ID:lztgq9Gm0
勇次郎が劉海王を秒殺したときのような後味の悪さ
578名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:34:36 ID:OqCdg/lu0
>>572
そいつを探す旅に出ろ。
まぁ、見つからんだろうが。
579名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:34:54 ID:QhMLiuuS0
ところで100万払うのかな?
看板下ろすか対戦者の募集やめないと、無一文になっちゃうぞ。
いや、看板下ろしたら食っていけないか…

>>572
さあ?
580名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:35:38 ID:DNxtRRE60
>正々堂々と戦って正々堂々負けた。
インチキ教えて金を巻き上げていた罪はスルー?
581名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:35:45 ID:vmSjaxpP0
>>576
詐欺師の詐欺が証明されただけ
光合堀菌のやつだってTVに出て懸命に自己肯定してたろ
582名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:35:51 ID:ToBFbtAT0
>>576
詐欺師の大言壮語が暴かれたんだから、叩かれて当然。
583名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:36:05 ID:+mj2hH+r0
詐欺師にツバじゃ生ぬるいよ
ションベンかけたいね
584名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:36:11 ID:SFpt/y7L0
>>570
プロボクサーだってでカウンター狙って出来る人もなっかなかいないからねぇ。
しかも、合気道(柳のはインチキだけど)の最大流派の合気会は型稽古しかしない。

まともな打撃を受けたら反応仕切れなくてそのまま打たれる。

だから、ボクシングとかやってて打たれなれてる人がカウンターを覚えたい時とかに合気道やったほうがいいよ。
585名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:36:29 ID:UxsEKGWlO
おじいちゃん乙
586名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:37:07 ID:6cUwfKZc0
>>581
俺もそれに近いと思う
このじいさんの武道は偽者だろ
587名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:37:18 ID:mAfHtKQ80
柳の弟子たちは他所から乗り込んできて
自分達の先生を倒した相手をそのまま帰したのか!?
せめて一人か二人くらいは次の対戦車として名乗り出るべきだろうが!
ウチの道場で同じことが行われたら必ず俺は手を上げるよ
例えそれが無謀な行為だと分かっていても、そういう時に進んで手を上げることができないのなら
その武道は偽者といわれてもしょうがないと思うぜ
588名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:37:41 ID:9HRJ9H5C0
爺・・・カメハメ波が撃てれば勝ってたかもしれないのにな。
4秒くらい、時間があれば・・・爺の勝ちだった。
589名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:37:43 ID:hEcy2Tiy0
>>578
俺はまじめにやってる。だからこそ一緒にしないでほしい。
590名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:38:01 ID:lztgq9Gm0
一足早いクリスマスプレゼントだったな
591名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:39:46 ID:+mj2hH+r0
867 :名無しさん :2006/11/26(日) 20:32:16 ID:6nBDVYbO0
今、帰宅した
誰か実況したのかも知れないけど俺の感想だけ

試合開始前、柳氏は黙想。この時点ではこりゃマジ強いという感じ
試合開始、両者間合いをはかってるときに、明らかに柳氏のほうがのろい、60歳の現実に気づく
はじめにしかけたのはヨーガ氏、ダッシュと同時にパンチを放つが届かず
でも、パンチを柳氏がかわしたわけではなく、単に距離がたりてなかっただけ
柳氏は明らかにパンチが見えていない・・・
その直後、同じようなパンチをヨーガ氏が放つと見事にあごから上にかけてかすめる
柳氏は一瞬ビックリした表情になり、そして口をおさえる、血のようなものがでて
それを確認すると動きがとまる
レフリーが何やらいってヨーガ氏も何やら声かけると柳氏はNOと言うがすでに戦意がみられない
ヨーガ氏が胸ぐらつかんでふりまわすようにパンチを細かくいれる
柳氏は一度は腕のあたりをつかんでまわそうとするもどんどんパンチがくるので膝をおる
そこにヨーガ氏の蹴りがはいってレフリーが試合ととめる
会場は、最初のパンチの時点であ〜あ〜っって感じの何ともいえないため息が・・・
たぶんみんな柳氏をどこかで応援してた おれもどこかで応援してた
うずくまったまま動かない柳氏 なんか酒の席で殴られてへこんでるおっさんって感じ
たぶん山木氏でも勝てたと思われる


弟子はフリーズしてたらしいし
もう支持する気が一瞬でうせたんだろ
全滅だよ
592名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:40:07 ID:lztgq9Gm0
まともに戦ったってことは、
爺自身はいんちきの自覚がなかったってことか?
593名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:40:28 ID:QhMLiuuS0
以前、武道板でキックボクシングやってる人が中拳を煽ってたら、
強い人が出てきて、その煽ってた人はあっさりやられたが、
合気道の場合はどうだろう?
594名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:40:31 ID:5xvAUjoB0
>>587
尋常な対決だったのだから、そんなことしたら師の顔にさらに泥を塗るだけかと。
595名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:40:41 ID:bRflrRhlO
現地にいた人には伝わると思うけど、柳氏はよくやったよ。真剣勝負の土俵に上がってきただけで凄いよ。
596名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:41:17 ID:9HRJ9H5C0
>>592
爺はは可哀相な人なんだよ。
ボケて自分が強くなったと勘違い。
霊とかも全部、ボケのせいだったんだ。
ある意味被害者。
597名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:41:40 ID:OqCdg/lu0
>>589
 健康増進、護身のためというなら、別に良いんじゃない。
ただ…
598名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:41:59 ID:QhMLiuuS0
>>591
どう見ても老人虐待です。
本当にありがとうございました。
599名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:42:11 ID:L8iv5/0h0
>>593
その話も
600名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:42:42 ID:vmSjaxpP0
>>595
いやいや対戦者を求めたのはキチガイ柳の方だろうが
601名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:42:49 ID:Ogp92aNA0
>>593
キックのセミプロに内家拳家が勝ったという話だよね。
あれこそ動画で見てみたかったなー。
602名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:43:29 ID:5xvAUjoB0
ところで>>8で「わかん」と名乗ったあと、柳完全勝利を謳い続けていた
uco2T6iHOさん、コメントをよろしく。
603名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:45:19 ID:lztgq9Gm0
さあ合気道に腕の覚えのあるそこのあなた!
今こそヨ〜ガ氏に挑戦して真の合気を世に知らしめるチャンスですぞ!
604名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:45:24 ID:QJx/+zDJ0
帰ってきたので早速レポートします。200人以上の見学者が見守る中、
柳氏にこやかに登場。ほのぼのとしたムードが会場を包む。
まさに平成の巌流島、宮本武蔵よろしく、少し送れてヨーガ柔術氏登場。
試合開始すぐに、柳氏が気で制するよりも早くヨーガ氏の顔面パンチ炸裂!
柳氏は初めて顔面を受けた極真選手のようにあっさり二度のダウン。
試合終了となった。この試合を見て柳氏が弱かったのか、ヨーガ氏が強かったのか
山木氏がやっていたらどうなっていたのか?はわからなかった。
ただ、試合がちゃんと成立し、しっかり終わったという点では大成功だろう。
さて、ヒクソンより強い男が無名選手の打撃に敗れたという事は
ヒクソン自体の実力にも疑問符が投げつけられなければならないといえる。
もっとも別の意味でヒクソン対柳氏戦は見てはみたいが。本日もそのムードから何から
勝っても負けてもあくまで主役は柳氏だった。しかし私はきちんと仕事をした童顔の好漢、
ヨーガ柔術氏の名脇役ぶりにあえて拍手を贈り評価したい。ご両人お疲れ様でした。
この試合を楽しみに待っていた皆さんと共に感謝したいと思います。どうもありがとうございます。
(あと、きたえーる、柔道場は非常に綺麗で立派なところでした)


605名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:45:30 ID:9HRJ9H5C0
今回本当に負けたのは、爺じゃなく
わざわざ北海道まで見に行ったら見物者達だろう。
606名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:46:14 ID:/8coRatP0
武術としての看板は下ろしても、気功治療、除霊の仕事は続けるだろw
607名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:46:43 ID:Pu5Kby3p0
ヨーガ
「戯れなれば、当て身にて」
608名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:47:01 ID:6cUwfKZc0
>>593
陳式太極拳でしょ
その人は本物だよね
このおっさんは偽者でしたってことだね
609名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:47:06 ID:OqCdg/lu0
>キックのセミプロに内家拳家が勝ったという話

うさんくさ…ゲフンゲフン
 
では、ヨーガ氏に挑戦する内家拳家を
募集したら良いんじゃない?そんなに強いならね。
610名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:47:34 ID:wFrsSrVs0
前歯は折れても、心は折れぬ
611名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:47:53 ID:tTheYThj0
>>607
へへぇ
612名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:11 ID:ToBFbtAT0
柳のHPからコピペ。

※ 実践で使えない「合気」はニセ物と気付くこと。
※ 「合気」を知らない先生が多すぎる現実を知ること。

いやー もう笑う気にもならない‥

>>604
>>ヒクソンより強い男が無名選手の打撃に敗れたという事は
>>ヒクソン自体の実力にも疑問符が投げつけられなければならないといえる。

ちょっと君、脳味噌腐ってない?
613名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:18 ID:XylJGMcg0
プロの選手が技術や体力ではヒクソンには勝てないことを断言します。
ヒクソンが持ち合わせている、体内エネルギーのことを誰も知らないの
です。いかに打撃力や関節技法又はタックル、柔道技法、更に柔術技法
を使っても彼には通用しません。このことを知らずに戦うのはあまりに
も無知です。彼から見れば、日本人は『いいカモ』です。吉田選手は最
も弱い資質です。大事なことは、体質やエネルギー反応に弱い資質です
。ヒクソンが造り上げた技術力や打撃力、呼吸パワー、エネルギーは、
通常のものではありません。年月の重みがあります。



ダメだな この人 同情しなくていいよ
614名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:24 ID:wtwixt+10
武板の達人、石○老師をよく知る俺としては、
立ち向かった柳のじいちゃんは凄いと思う。
逃げなかったんだもん。
615名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:31 ID:1IrKEL+E0
>>609
 身長195cm黒人内家拳家とかきたらどうすんだ。
616名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:36 ID:KkwvgC5d0
>はじめにしかけたのはヨーガ氏、ダッシュと同時にパンチを放つが届かず
>でも、パンチを柳氏がかわしたわけではなく、単に距離がたりてなかっただけ

東洋武術をやる奴ならわかるだろ。
これは合気の技のひとつだ。
空手でもU氏やうどん○がやる。

パンチを打っても達人には届かないんだよ。
ただし、一回しか使えない。
その時点で相手を押さえに行くのが武術。
60歳のスピードではこれ以上は難しかったんだよ。
たぶんね。

まあそうでないとしても、試合が成立して最後まで戦ったんだから
立派なじいちゃんじゃないか。
最敬礼!
617名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:38 ID:lztgq9Gm0
老いてなお強さを求めた柳の不覚よ・・
618名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:48:43 ID:IX3GOd3I0
75さんか。懐かしいな。あの人は本物だった。
なんせ負けた相手が謝罪レスしてたからな。
619名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:49:08 ID:/QVF6knm0
心は折れなくても、信頼は折れた。
620名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:50:08 ID:/8coRatP0
ヒクソンは今じゃ活躍できないだろうが、一応柔術家としての強さはある
重心が非常に安定しているし、間合いの取り方も上手く、グラウンドテクニックも他と比べると速い

っつーかヒクソンってガタイも結構良いよ、引き締まってる
621名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:50:25 ID:QhMLiuuS0
>>608
八卦掌って聞いたけど。
まあ、複数やってるのは珍しくないか。

>>609
武板では割と有名な話。
当時いた人なら結構知ってる。
622名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:50:29 ID:9HRJ9H5C0
>>612
腐ってるのはキミだよ。つまり・・・

ヨーガ>>>>(超えられない壁)>>>>爺>>ヒクソン

こういう図になる。
いや〜、無名の人がまさか世界TOPクラスの人だったなんて
世の中広いな。
623名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:51:04 ID:wFrsSrVs0
結果、前歯も折れて、信頼も折れた
あと話題は取れた
624名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:51:40 ID:1X+bL3Os0
柳を擁護していた奴はどうするつもりだろ?
業界の著名人も何人か実力を認めるような発言あったよな?
625名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:51:51 ID:ToBFbtAT0
>>621
その戦いも、今回みたいに見物人に実況されてたの?
626名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:02 ID:9HRJ9H5C0
>>623
入れ歯じゃなかった事に脅威を感じるぜ。
627名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:03 ID:o/Te1gNP0
>>570
合気道ってキックやボクス、空手、柔道、柔術、レスリング、
色んな現代の実践格闘技もしくはその中のひとつの格闘技をある程度覚えた人が
学ぶものかもしれないねw
628名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:22 ID:hEcy2Tiy0
>>616
柳はヨーガ氏がむかってきた時点で倒すべきだったんだ。できるならなwww
629名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:34 ID:1IrKEL+E0
>>627
 合気道の目的を考えろ
630名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:45 ID:lztgq9Gm0
柳さんはこれを機にプライドのリングに駆け上がって
ヒョードルと対戦する予定だったのに!
631名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:52:53 ID:OqCdg/lu0
>>615
そんな人はたぶん、内家拳を使わないだろうw
632名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:53:35 ID:LqHxrdlX0
達人ランキングを書き直さなきゃいけないな
633名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:53:53 ID:1IrKEL+E0
>>631
 内家拳っていいながらパンチしてくるかもしれんだろw
634名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:54:12 ID:hJvPtRj20
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
やっぱりこういうのってインチキなんだな
まあわかってたことだけど今再確認したよ
635名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:54:29 ID:hEcy2Tiy0
ヨーガ氏に挑戦求める意味がわからん
636名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:54:29 ID:SFpt/y7L0
>>629
合気道始めるのに理由なんていくらでもあるだろ。
健康のために合気道やってる人を否定するのか?
637名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:54:36 ID:6cUwfKZc0
もう道場たたんで

まったりと過ごしてくれじいさん

この人についてった弟子も可哀想だったな

まだ骨法のほりべえのほうがいい試合したでしょうね
638名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:54:46 ID:sI/fxK87O
なんで誰も書かないんだろう・・・

最初に仕掛けたのは爺さんだったよ。なんか太極拳みたいに手ヒラヒラさせながら、
近付いていって、ビンタかましてたよ。掌てい?(漢字わからんw)
当然空振ってたけどwww

その後は他の方の実況どおり。


あ〜なんか山木って人が感じ悪かったなぁ。ずっとカメラ持ったままで挨拶も何もなかったよ。
639ヨシ太郎 ◆mv0SUFZ2mo :2006/11/26(日) 20:54:53 ID:NBRUcxSZ0
先ほど試合のほうを見とどけさせて貰いました・・・
柳先生を倒した掴みかかりながらの最後の突きは、
まるで拳銃の発射音のような乾いた大きな音が響きわたり、
その瞬間、場内が驚愕により静寂に包まれたのが印象に残りました。

感想は柳先生もヨガ先生もよくぞあのように堂々と戦ってくれたというだけです。

それと試合前に廊下でされておられた、
柳先生の調整風景も見学させて貰ったのですが、
鍛えていることの分かる柔軟な身体をされておられて、
年齢を感じさせないものは確かにあったことは言っておきます。

試合後私は札幌で総合格闘技の道場をされておられる方と話し合いましたが、
これで柳先生が道場を閉めるようなことはさせては駄目だと、その方も言っておられました。
普通の人間なら最初の打撃で諦めるものを、果敢な態度で向かっていかれたのは賞賛に値します。
また対戦者であるヨガも試合後の漢らしい態度には好感を抱かせてもらいました。
ヨガ先生も退場される時は、ここまで壮絶な結果になったことにショックを受けられたのか、
臥目がちに静かに去られておられましたが、側に居た私が、お疲れ様でしたと声をおかけしますと、
続けて場内の方たちも、お疲れ様でしたと一斉に声援が飛び、少しだけ明るい表情が戻られておられました。
ヨガ先生や探偵ファイルの方々にも、なんら軽薄な態度はなかったと、これも強く言っておきたいです。
今はただ、素晴らしい真剣勝負を拝見させて貰い、真に感謝する気持ちでいっぱいですm(__)m
640名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:55:06 ID:ff7ddW7X0
>595
確かに。
終始ヘラヘラ笑ってた連中(最前列の方)の気が知れん。
ヨーガ柔術もレフェリーも「柳先生に対する侮辱だけは絶対に止めて下さい!」
って頭にきた感じで怒鳴ってたもんな。

あれは「お前ら真剣勝負の場でヘラヘラ笑ってんじゃねえ」
って意味なんだろう。
641名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:55:12 ID:ElBNOcbf0
>>618
結局あの謝罪レスは自演だったんだよねw
642名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:55:25 ID:DNxtRRE60
>>633
内家拳にもパンチはあるだろう
643名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:55:46 ID:c7tuGrN10
>>625
当時そのスレにいたけど、なんかスパーすることになって
中拳がキックを弄んで、最終的にはキックのパンチに2本貫手かなんかを合わせて
キックが悶絶して終了って流れだったと思う。
まあ写真も動画もないし、レポ書いた人ってのも中拳の知り合いみたいで
いまいち信憑性にかけるがな
644名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:55:52 ID:1IrKEL+E0
>>634
 本人と弟子は本気だぜ。ボクシングのスウェーは素晴らしい技術だが、しかしながら総合格闘技では使用されないだろ?そんな感じ。
645名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:56:34 ID:9HRJ9H5C0
>>634
いや、インチキじゃねえよ。
ただちょっと、糸巻きするのに時間が無かったんだ。
ヨーガは糸巻きを警戒して、短時間で勝負をつけたかったんだろう・・・。

糸巻きさえ決まってれば・・・・悔やまれる試合だぜ。
北海道まで行かないで良かったな。w
646名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:57:08 ID:OopJT5LH0
同情では無く憐れの方が正しいような気がする。
負けたけどよくやったよ。65歳だぜ。
人間嘘くらい付くさ。
お金が絡んでるから、少し許せないけど。
647名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:57:44 ID:1IrKEL+E0
>>636
 まさしくそのとおりだ。だから強い弱いとかいっている人は意味がないよね。
648名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:57:55 ID:OqCdg/lu0
合気道は、当身や関節技、投げ技などの
総合武術として、理論上はかなりすぐれた格闘技だと
思うが、実際の所、どれ一つとして極めてない
中途半端なものになってるような気もする…。
649名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:58:53 ID:J60t+c/F0
柳側がこのあと何言って来るかが気になるな。
「おれは かげむしゃ!」とか言ってくれたら、少なくとも俺の中では神になる。l
650名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:59:09 ID:9HRJ9H5C0
>>639
ヨーガと爺は軽薄じゃないと思うが、
探偵ファイルは軽薄すぎる。
サイトを見てくれ。
試合の実況なんか皆無だし、どっちが勝ったのかさえ書いてない。
651名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:00:37 ID:QhMLiuuS0
>>641
自演だったらキックボクサーの人がそのとき指摘してるよw

柳の件で武板が重いのかと思ってたけど、全部の板が重いんだな。

全板重い
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164539073/l50
652名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:00:59 ID:nReStspp0
>>643
>2本貫手
腹よじれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:01:25 ID:lztgq9Gm0
HPであれだけ大口叩いて結局まがいモンだったんだから
文句いえんだろう
654名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:01:49 ID:LqHxrdlX0
40年後に柳さんと同じようなことが出来るかと聞かれたら恐らくほとんどの人が出来ないだろう
655名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:02:18 ID:OqCdg/lu0
>>642
内家拳にも、蹴りぐらいあるだろう
内家拳にもクリンチや肘うちくらいあるだろう
内家拳にもステップぐらいあるだろう

 …って、アレ?w
656名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:02:19 ID:OopJT5LH0
>650
探偵ファイルの人間も病院に付き添ったのでは
ないでしょうか?
確かにLIVEと書きながら勝敗も書かないのは
理不尽すぎるけど。
657名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:02:29 ID:yLz+kB8K0
>>650
試合は即効で終わって対戦相手が救急車で運ばれたのなら仕方ないんじゃないの?
658名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:03:15 ID:B+ux39Ws0
>>654
40年後に柳と同じような宣伝かます奴もほとんどいないだろうけどな
659名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:03:59 ID:1IrKEL+E0
>>655
 身長195cm以上体重100〜105kg黒人スポーツマン道 をつくればいいんじゃね?
660名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:04:00 ID:OqCdg/lu0
>>643
パンチに2本貫手って、マンガかよw
661名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:04:35 ID:lztgq9Gm0
単体で使えないなら武術としてあまりに不完全すぎるだろう
662名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:04:47 ID:IX3GOd3I0
試合後75さんは相手の先生とも知り合いだということを明かすと
その相手はさらにポカーンとなったらしい。
663名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:05:25 ID:9HRJ9H5C0
>>656
試合が始まる直前とかも、一切更新なし。
むしろ、2ちゃんねらの方が頑張って更新してたけどな。
664名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:05:32 ID:2EpmKiWL0
>>657
○○の勝利です。詳細は後ほど くらいは書けるだろう。
665名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:05:32 ID:OqCdg/lu0
>>659
それは、確かにこの爺より強そうだな
666名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:05:39 ID:+2sV5fQ90
はいはい
電車男電車男
667名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:05:46 ID:wtwixt+10
>653
お前、あのHPの内容信じていたわけ?
普通の人があのHPみたら、「ああ、ぼけちゃってるのね…」くらいにしか思わん。
668名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:06:40 ID:1IrKEL+E0
>>665
 つうか武道とか格闘技そこそこやってる人でも躊躇するかもなw
669名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:06:56 ID:6cUwfKZc0
>>655
内家拳こそ武術の最高峰でしょう
670名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:08:24 ID:LJUcOp5u0
>>625
今回みたいなオープンな試合ではなく、全部密室で行われた。
だから本当にセミプロキックの人が、実在する人物なのかどうかはわからない。
671名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:08:26 ID:LqHxrdlX0
>>658
宣伝はいらんだろ。まー40年後には年金制度がなくなってて
生活のためにじじいが賭け試合をやってるかもしれないな
672名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:08:53 ID:gTVdzFCy0
このジジィがへなちょこなのバレて道場畳むのは
細木の占いが全く当てにならないことがバレて干されるのと同じや
673名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:08:55 ID:9HRJ9H5C0
柳のページが、明日どうなってるか楽しみだ。

無敗伝説崩れて、1敗の文字が書かれて看板下ろすのかなあ。
674名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:09:27 ID:gNh0/ANj0
>>644
PRIDEで使用されてるの見たぞ!

西島って選手がスエーしてたんだぜ!!
675名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:09:28 ID:6cUwfKZc0
>>672
細木の方がずっとあくどいと思うけど
似たようなもんだね
676名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:09:53 ID:OqCdg/lu0
>>670
壮大なつりのヨカン…
677名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:10:09 ID:1IrKEL+E0
>>674
 すんませんしたー!
678名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:10:42 ID:kY8+2HI/0
爺様は「ノールールで無敗」って言ってるから
今回のはルールありだしカウントされなかったりして
679名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:10:53 ID:KCo92y8H0
>>639
>側に居た私が、お疲れ様でしたと声をおかけしますと

>素晴らしい真剣勝負を拝見させて貰い、真に感謝する気持ちでいっぱいです

無理して丁寧語を使わないほうが良いと思われます。
680名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:11:47 ID:USj+JLOX0
>>651
>自演だったらキックボクサーの人がそのとき指摘してるよw

本当にノータリンだなwww
キックボクサーも報告も八卦の75氏の自演なんだって。
それが証拠に、2ちゃんで、場所や時刻を後悔しての試合じゃなかっただろ?
なんでギャラリーがそんなに集まってんだ?
全部75の内々で決めて進められたイベントだってことに疑問をもてないか?
これから詐欺に騙される事のないようにな!

考えてみろ、キックボクサーのパンチを二本指だか一本指で止められるか?
681名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:17 ID:9HRJ9H5C0
200戦200勝1敗

初黒星だけど、人は負けてこそ更に強くなれるんだ。
爺はまた一つ強くなったな。
682名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:36 ID:KCo92y8H0
>>644
ハリトーノフや、ノゲイラが普通に使ってる。
683名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:42 ID:IX3GOd3I0
75さんのは本物でしょ。あの人他の中拳の人に迷惑かけたくないから
いやいや引き受けたんだから。
684名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:50 ID:OqCdg/lu0
あー、一度で良いから、現代格闘技の使い手を
ガチの試合で翻弄する武術家の動画が見てみたい…。
 
 今回はついにその機会が来たかもと思ったのになぁ…。
685名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:53 ID:1IrKEL+E0
>>681

201戦200勝1敗

だw
686名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:12:55 ID:6cUwfKZc0
>>676
中国武術の人はその前からオフ会出てるらしいよ
そこで実力を認められてるわけだから
687名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:13:44 ID:+2sV5fQ90
本気で行ってるならやばい
冗談で言ってるならつまらん
688名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:13:59 ID:nReStspp0
>>683
明日朝一で病院池
689名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:14:28 ID:+mj2hH+r0
アレだ
柳龍拳という名の壮大な「釣り」だったんだ
60年かけて作った釣りザオにお前らはまんまと貴重な休日を費やしたな、と。
今頃病院のベッドで釣れた釣れたと柳さんは

       ・・・・やっぱここらへんでやめとこ
690名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:14:40 ID:ToBFbtAT0
ttp://www.daitouryu-aikidou.jp/cgi-bin/daitouryu/siteup.cgi?category=5&page=1
柳のHPに載ってる幹部の人達って、
柳と同類のアホ達なのかな。
それとも弟子達同様、騙されてるだけ?
この人達も、明日からどうやって生活するのかな。
691名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:14:40 ID:9HRJ9H5C0
>>685
www
爺が負けて、ボクちん気が動転してたようだ。
692名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:14:41 ID:lztgq9Gm0
真の合気道達人、出て来いやあ!!(のけぞりながら)
693名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:14:48 ID:SJTmIVs70
500戦無敗の武道家がまだいたね、その人とやってほしい。
694名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:15:32 ID:XylJGMcg0
まあ勘違いなんだろな



断言:細木馬鹿子の方が100倍タチ悪い






695名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:15:53 ID:1IrKEL+E0
>>682
 あれれー?
696名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:15:56 ID:IX3GOd3I0
みんなが一番見たいのは猫だにゃんのバトルじゃない?
697名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:16:12 ID:OqCdg/lu0
>考えてみろ、キックボクサーのパンチを
二本指だか一本指で止められるか?

 これは、「軍鶏」で出てたな。
相手のパンチが伸びきったところに指を合わせて
あたかも止めたように見せる…という技法だ。

 が、それで悶絶するわけがないかw

 だいたい、その話が真実として、それほど貫手を
鍛えてるのって内家じゃなくて、外家では…?
698名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:16:59 ID:6cUwfKZc0
>>688
中国武術を舐めないでください
699名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:17:20 ID:wtwixt+10
>694
信者の数が違いすぎるわな。
占いだから、本屋でも事業展開できるし。
700名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:18:18 ID:fcURPdFc0
>>698
中武は合気道より胡散臭い
701名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:18:35 ID:Ogp92aNA0
>>697
75氏は極真もかじっていたという話だが・・・。
宇城さんにしても競技空手で相当上の方に行った人だし、
ある程度試合をやった人が結果的に達人になっているんだな。
702名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:18:45 ID:OqCdg/lu0
>>686
「らしい」などの伝聞の時点で
信憑性はだいぶ、薄れるからねぇ…(´・ω・`)
 神秘武術系の話は特に。
703名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:19:28 ID:Pu5Kby3p0
むしろこんな武道やってるとかいう奴より、年寄で強そうなのは他にいそう

俺が思い浮かぶのはムツゴロウ
704名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:19:39 ID:+2sV5fQ90
75の話で柳から話題をずらそうとしてるのかな
705名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:20:09 ID:9HRJ9H5C0
なんつーかさ、爺が戦うのってワクワクするじゃん?
だって、映画とか漫画とかゲームとかじゃさ、爺って強いじゃん?
卓越した技術と経験で、強い印象あるじゃん?

どんな強豪とも良い勝負してて、それでも
後半はスタミナ切れて、「お主の勝ちじゃ、年には適わんのう」って言うじゃん?

そんな想像しただろ?

全 部 夢 だ っ た な 。
706名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:20:14 ID:O8MOgkcdO




次は細木だなw



707名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:20:41 ID:KCo92y8H0
やっぱり完全に詐欺だな。除霊体験談の声って・・・
http://www.kikou-kenkyujo.com/
http://www.kikou-kenkyujo.com/jorei_taikendan.html
708名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:20:48 ID:qIIxmCPq0
電池切れしたものだが
今家に帰ってきた
試合の流れは他の人が書いてるから
書かない
袖をつかんでからの攻撃の部分を誰も書いてないから書くが
ずるい・ずるい・ずるい
と何度も叫んでる女がうざかった
あれのせいでみんな萎えたと思う
柳がギブアップか聞かれてNOと答えてからの
出来事でルールもしってるはずなのに
柳の周りの人間がずるいと叫ぶのはどうかと思う
本人は正々堂々戦っているのにずるい?

あと弟子が20人ぐらいと誰かが書いてたが
練習風景をどうみても一部はほんとに最近はじめたばかりだろう
受け身の練習するのはいいが受け身がきたない
この受け身のレベルと人数を考えると
数いるようにみせるために
親戚や家族にやらせてるとしか思えなかった

聞きたいことがあったらどぞ
709名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:21:23 ID:OqCdg/lu0
>>705
あー、俺もそんな夢を見てたよ…。
710名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:21:42 ID:O8MOgkcdO
>>703
奴はすでに人間の域を越えてるw
711名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:09 ID:lztgq9Gm0
老いは若きに勝てない
自然の理にさからっちゃいけねえよ
712名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:10 ID:KCo92y8H0
>>708
質問です。>>638氏が書いたシーンは見ましたか?
713名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:21 ID:USj+JLOX0
>>683 :名無しさん@一本勝ち :2006/11/26(日) 21:12:42 ID:IX3GOd3I0
>75さんのは本物でしょ。あの人他の中拳の人に迷惑かけたくないから
>いやいや引き受けたんだから。

はいはい。次のホーリーランドは
ヨーガ柔術と75氏の対戦だな?www

二本貫き手で、パンチを止めて見せろよ?
714名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:33 ID:OqCdg/lu0
>>708
715名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:54 ID:vmSjaxpP0
>>708
胴着掴まれるのは予想外だったのか?
着てくるなよwwwwwwwwwwww
716名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:22:55 ID:FL4bxt4O0
>708
おつ
動画とか撮れる余裕あったの?
あとじーさんは倒れた後意識あった?
717名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:23:18 ID:DNxtRRE60
以前あった柳の事務所の横には、十字式があったんだよな。
718名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:23:20 ID:GAD+9Y430
>>708 いるいる!!wwwそーゆう女。
キックの試合をよく観にいくんだが、たまにいる。
くだらない暴言しつこく発して萎えさせる。
しかも声がやたらでかくてよく響くwしかも超高いw
719名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:23:42 ID:1IrKEL+E0
柳さんとこのHPの他流試合決定のとこの最後に、詳細は気功研究所で、ってあるんだけどこれなに?なんの詳細?広告?
720名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:23:48 ID:wtwixt+10
>715
ずるい、といってたのはじいちゃんじゃないんだろ?
721名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:24:43 ID:OqCdg/lu0
合気道もつかみあるしなぁ…
722名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:25:03 ID:vmSjaxpP0
>>720
弟子の女が叫んでたんじゃないのか
ならしょうがないな
723名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:25:09 ID:6cUwfKZc0
もうじいさんは言い訳してもどうしょうもないな
HPも道場もどうするんだろ
負けた相手も半端だし
724名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:25:24 ID:IGxrQU770
>>708
帰ってから気付いたけど、HPのってる静岡幹部って居なかったよなぁ?

日曜だから向こうで稽古があったかも知れないけど、師範が
命かけてるのに。
725名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:25:28 ID:9HRJ9H5C0
ずるい・ずるいを連呼する女もバカだな。
俺だったら、「ずるい」の後に

「柳先生は試合前に、ケガした猫の治療で気を全部使い果たしてるのよ!!」

くらい言えよ。つかえねー女だ。
726名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:09 ID:KCo92y8H0
>>719
気功研究所 柳 龍拳
http://www.kikou-kenkyujo.com/
727名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:12 ID:Ogp92aNA0
>>713
75氏はあんまり表に出てこないから無理っぽい?
普通に組手をやってくれる中武の達人といえば
太気拳の師範の方々や、呉式太極拳の瀬戸敏雄先生だろう。
次回のホーリーランドはそちら方面との対戦でお願いしたいな。
728名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:17 ID:yOCPTdmI0
爺は生きてるの?
729名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:28 ID:6cUwfKZc0
この対戦
ほりべえがやればよかったね
負けたと思うけど
730名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:39 ID:lztgq9Gm0
この爺さんの所じゃ掴みからの打撃を教えてくれなかったのか
731名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:26:49 ID:B+ux39Ws0
>>725
それはなんか爺ちゃん死んじゃいそうなフラグが立つのでやめといた方がいい
732名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:27:04 ID:XylJGMcg0
掴みあるどころか、合気道は掴むか掴まれてナンボだと思うけどw
733名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:27:28 ID:OqCdg/lu0
ほりべえには、究極奥義の「徹し」が
あるので危険です。
734名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:27:37 ID:LI3aOtmt0
しかし、ヨーガさんケンカする気満々で
綺麗にしとめる気なんか無かった感じだな。勿論正しいとは思うけど。
柔術家なら、自分の土俵で勝負するために組み付きかタックルに行っちゃいそうなもんだが。
まぁ、様子みようとしたら終わっちゃった・・・。って考え方もあるけど。
735名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:27:45 ID:0C9oQJnx0
>>723
なんで柳さんと探偵ファイルの人が戦うことになったのか、俺はよく分からないが
これからも道場続けるんじゃないの?
負けましたから道場を閉めるって、馬鹿じゃない?

それにこういう神秘的な武道を求めて、やりにくる人もいるんだし。
736名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:27:57 ID:qIIxmCPq0
>>712
空手の動きみたいに腕を一回だけ回してた
あれは気を送ってたのか?
それとも空手のような相手のパンチをさばくための動きかは不明

>>715
二人とも胴着をきていた
胴着はつかめるから胴着を着るのが前提じゃないのかな?

>>716
動画とる余裕はあると思うが
じーさんが意識あるか確認したかったが
近づけなかった
とりあえずすぐ救急車よんでっていってたから
意識とんだんじゃないかな?
動かすなとかもいってた気がしたし
顔面に連打くらえばねぇ
737名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:28:03 ID:SFpt/y7L0
>>648
合気道極めたら技なんて必要なくなるらしいよ。
相手の攻撃に全部カウンターあわせられるから。

それが出来る人間がいるとは思えないけどねぇ。

バキのモハメド・アライjrだってやられちゃったしw
738名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:28:08 ID:vmSjaxpP0
>>732
言われてみればチャンスじゃんwwwwwwwww
739名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:28:10 ID:6cUwfKZc0
>>732
そりゃそうだw
このじいさんのやってた合気道は本当に無力だったなぁ
もう年金でゆっくり暮らすべき
740名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:28:26 ID:nwQ2urbu0
・・・単に指導ばかりで練習が疎かになってたんでしょうね。
741名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:28:29 ID:lztgq9Gm0
僕はやっぱり夢をあきらめ切れない!
次の達人老師、出て来いやああ!
742名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:00 ID:+2sV5fQ90
瀬戸さんはやってくれそうな気がする
743名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:10 ID:qIIxmCPq0
ずるいって言ってたのは
柳関連の嫁さんだと思った
744名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:17 ID:wtwixt+10
>730
俺的には、捕まれたときに対処できない合気道とはいかがなものか、と思った。
手首関節極める技とかあるじゃん、なんで使わないのかな。
745名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:24 ID:LI3aOtmt0
>>740
信じる物が根本的に間違ってたんだろ。
「単に」なんてレベルじゃない。
746名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:24 ID:wFkTVN7/0
いやその女からしてみれば、おじいちゃんを掴むこと自体がずるいんではないかと

ルールとか公平性とかそんなんじゃなくて、
ただ単に見た目で

だって60過ぎたジイさんをタコなぐりだぞ
747名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:36 ID:yyLWMWgQ0
最後は失神してたの???
748名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:37 ID:yOCPTdmI0
爺よく頑張ったww
やっぱバキは漫画の世界かw
749名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:29:46 ID:nb6iCxSS0
>>733
あれは「素手でグローブの重みを再現する技術」に設定が変更されてますw
750名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:08 ID:gTVdzFCy0
>>735
弟子残らないだろ・・・
常識的に考えて・・・
751名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:11 ID:+mj2hH+r0
752名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:13 ID:B2etl4aDO
しかし、対戦おわって病院送りって、
この企画って、のちのち取り返しの
つかないことにならんか?


もっとスポーツ的に行ってほしい。
粒試合なんかしたいわけじゃないだろ。
でも、SRS?のTVにでてた沖縄の人とか
本物っぽい人との試合も見てみたい。
753名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:22 ID:vmSjaxpP0
>>746
そんな純粋な女がこの試合見に行くか?
754名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:35 ID:GAD+9Y430
>>737  でも最強はカマキリ
755名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:30:49 ID:eCITIcv/0
>>686
柳さんもそうだよな?
で、負けた。

俺はそれでも、密室で話を進めてw
二本貫き手でキックボクサーのストレートを止めると言い出す馬鹿より

機で人を投げれると言い出して、大勢の前で実際に公開試合として
最後まで戦い抜き、壮絶に散った馬鹿のほうがマトモだとい思えるし好感を持つ。
756名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:31:01 ID:6cUwfKZc0
>>754
蟷螂拳は強いぞ
757名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:31:05 ID:9HRJ9H5C0
>>746
もしかして、ずるいの真相は

「相手は山木って人だったんでしょ!なんでこんな強い人になってるのよ!」

かもな。w
ところで、この女は可愛かったのか?
758名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:31:29 ID:KCo92y8H0
合気側からすれば、達人とはいえ60歳以上の老人だから負けたと言い訳できる。
別に老人ひっぱり出さなくても、20台か30台の若手の有望株に出てきてほしい。
759名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:32:11 ID:hEcy2Tiy0
760柳生 ◆gmtLswfWZQ :2006/11/26(日) 21:32:31 ID:nwQ2urbu0
>>758
 最強を名乗ってたのは師匠ですし(^^;
761名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:32:38 ID:FxrWfUNUO
柳氏の全身は睾丸であるとドクターが認めております。
したがって金的蹴りをしたヨーガ氏は反則を犯したとして、ヨーガ氏をルールによりまして反則負けといたします。
762名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:33:06 ID:ElBNOcbf0
>>690
こんな爺さんが殴られて前歯を折られたのか・・・OTL
なんか後味悪いな・・・胸が痛む・・・
763名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:33:13 ID:IX3GOd3I0
生きてた時の塩田ならこういうの喜んでやってくれそうww

太気の人たちもいいな。
764名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:33:21 ID:6cUwfKZc0
>>755
スポーツ化した格闘技しか強くなる方法がないというのもまた間違い
このほら吹きじじいの負けで調子に乗るのはわかるけど
視野が狭いと言わざるを得ない。喧嘩売ってるわけじゃないけどね
765名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:34:11 ID:fD77aPfe0
>>727
武板の一件で2ch含むネットがらみのことはもう懲りたって。
今は信用ある人の紹介が無いと無理だろうね。
766名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:34:26 ID:t8u05EWA0
柳氏のHPを保存しておいて後世のために残しておこう。
767名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:34:49 ID:FxrWfUNUO
これから合気界全体からのヨーガ狩りが始まるんだな。
おそろしやぁ
768名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:35:03 ID:KCo92y8H0
>>760
いや、彼の流派に限らず
いわゆる神秘系の武道の人なら誰でもOKです。

いつかPRIDEなりUFCに
陸奥九十九みたいな人が現れてめちゃめちゃ強い
....という妄想というか願望があるのでw

いや、今は見慣れてしまったが、それを実践したのがグレイシーだったのかもしれない。
769名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:35:18 ID:+mj2hH+r0
太気いいなー
今月の秘伝で「ルール?ルールなんかねぇよ」「負けたことねぇからよ」と吼えまくってたし
BJJとの対戦が見たい

ヤマキンはダメだ たぶん殺される
770名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:35:20 ID:9HRJ9H5C0
動画みた。www
やべえ、爺スゲェ哀れ・・・・。
ずるいの声も確認した。ババアっぽい声だったのにもガッカリだ。
771名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:35:30 ID:+2sV5fQ90
>>759
うわぁ・・・
>>765
プギャー
772名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:35:54 ID:WFIO5M7B0
>>759
不覚にも爆笑しましたw
dクス!
773名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:08 ID:nrHrt9TI0
実は影武者
774名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:08 ID:OqCdg/lu0
>>744
練習じゃ、掴んで来た相手はこちらが技をかけるまで
待ってくれてるけど
 実戦じゃ掴んだ瞬間には、逆の手で殴りにくるだろうから
手元でチマチマやってるのは、
強い相手には実戦的じゃないんじゃないだろうか?

 今回の場合、顔面を思いっきり一発殴られても
掴んできた手をへし折るぐらいの「肉を切らせて骨を絶つ」
…という感じじゃないとダメだったかもね。
775名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:11 ID:IX3GOd3I0
ただし太気の人がやるときは素手で顔面有りにしてあげないと。
776名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:23 ID:gNh0/ANj0
ずるい!ずるい!ずるい!

これはずるい!!

ちょっとワラタ
777名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:25 ID:SFpt/y7L0
>>758
いや、勝手に合気道の名前使ってるだけで合気道とはなんら関係ありませんから。
778名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:32 ID:jUvE9pIB0
>>767
柳生新陰流みたいなもんか
779柳生 ◆gmtLswfWZQ :2006/11/26(日) 21:36:42 ID:nwQ2urbu0
>>759
 うはぁ・・・・・・・・・・・
780名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:36:54 ID:XylJGMcg0
>でも、SRS?のTVにでてた沖縄の人とか

一応言っておくと柳はSRSに出てる それも2回もw
781名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:37:04 ID:qIIxmCPq0
あー肝心なこと書くの忘れてた
柳氏が倒れたあと気になったから残ってたら
関係ない人でろって怒られた
こっちは客としていってるわけよ
関係ないって言い方はどうかと・・・・
あと試合の前か後に講習会やるっていうから
見学しようと思ってたのに講習会すらなくなったw
782名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:37:09 ID:DmolJ/eB0
OFF板に動画上がったぞ
783名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:37:47 ID:iyqD8keE0
……凄い切ない動画だったよ
784名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:38:28 ID:HNhPw33k0
785名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:38:40 ID:+2sV5fQ90
>>783
というか本当にアレで勝てると思ってたんだろうか?
どういうことなんだ?
786名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:38:41 ID:9HRJ9H5C0
>>783
切ないどころじゃねえな・・・。
言葉に出来ない。
787名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:38:42 ID:6cUwfKZc0
動画見た

こりゃだめだー

武術どころじゃないだろこれ

788柳生 ◆gmtLswfWZQ :2006/11/26(日) 21:38:44 ID:nwQ2urbu0
まぁ、本気の勝負だったのですから、自分からは何も言えないですね・・・。

両者ともお疲れ様でした。
789名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:38:51 ID:IX3GOd3I0
太気で喜んでやってくれそうなのは島田と久保あたりかな?
790名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:39:14 ID:gTVdzFCy0
口だけだな・・・・ホント口だけだよこのジジイ・・・
791名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:39:37 ID:wFkTVN7/0
柳がキチガイだってことを知らない人が見たらイジメだな、こりゃ

達人というか、格闘技の経験のない人にしか見えん
792名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:15 ID:yOCPTdmI0
爺さんカワイソス
793名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:17 ID:QB9ZlRlrO
大気拳って極真と顔面ありで互角でしょ?
緑健児に抑え込まれたりしてるし。
794名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:28 ID:wn1x3Jt60
>>780
3回だ
795名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:31 ID:DmolJ/eB0
それにしても、試合の前に流れていた
「もしかしたら何かやってくれるんじゃないか」
という感じはもはやないな。あれはなんだったんだろうw
796735:2006/11/26(日) 21:40:42 ID:0C9oQJnx0
>>750
常識的に考えたらそうかもしれない。
肉体的な強さ、いわゆる総合やキックみたいなもの強さを求めている人は
すぐに辞めるだろうね。

でも、皆がそういう訳じゃないよ。しかも何か道場生の人達が勝った人に「ずるい」
って言ったんでしょう?
まぁこんな表現はおかしいが、道場生は「洗脳」されているんだろうね。

まぁ俺は皆が超弱いという極○をやっているけど、たとえ極○の選手がキックや総合で
負けたとしても別に辞めないし(でも、俺は顔面や寝技をいつかやってみたいと願望は
ある)。
797ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU :2006/11/26(日) 21:40:46 ID:fXR0mFtA0
他の合気道や大東流と柳さんは全く別物であると言い切るべきです。
ここは、はっきりとさせないといけない。同じ物と思われてしまうから。

柳さんが負けたのは自業自得です。これはヨ〜ガ柔術さんではなく自分に負けたんです。
現代格闘技、武道会を代表する方々を自らのサイトで虚仮降ろし、
自らの価値を高めていたのを皆さんお忘れですか?
大東流を名乗りながら故人武田惣角を罵る始末。
今となっては1人の老師が徹底的に叩きのめされ、可哀想な1人の老人に過ぎないかも知れません。
しかし、そこに至るまでの過程をもう一度考えて欲しい。
僕はヨ〜ガ柔術さんを絶対に悪くいえない。僕がやってもそこまでやった。
柳さんには2度とヒクソングレイシーが、元極真の数見が私から逃げている等と口にしないで欲しい。
現場の凄惨の状況は想像できます。しかし、この立会いがなかったら今までのままです。
ヨ〜ガ柔術さんには多くの流派が感謝すべきだと思います。お疲れ様でした。
798名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:58 ID:97Q5BHUA0
中学生がスポーツする体育館でこんなのとするな!
799名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:40:57 ID:9HRJ9H5C0
井の中の蛙
もとい、井の中の爺。

そんな感想かな。
800名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:41:11 ID:OqCdg/lu0
>>759
見れないぉ(´・ω・`)
801名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:41:53 ID:wtwixt+10
テレビ局らしい人、すげーカメラと音声機材だったなぁ。
たぶん達人の技をスクープできると思って、フル装備できたんだろうな…。
取った映像、どうすんだろ?
深夜放送の番組でお笑い映像として流すのかな?
802名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:42:18 ID:t8u05EWA0
動画見たけど柳さん弱すぎるよ。
こんなの空手初段レベルでも勝てるよ。
803名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:42:18 ID:hEcy2Tiy0
なん言うんだ? 中学生の喧嘩のほうがおもしろいぞw
804名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:42:21 ID:4wzNNOUa0
動画をみた。

探偵ファイルもUPしないほうが良いような気がしてきた。

終わりました。の一言でちょん切った理由はよくわかる。

せつな過ぎるお。
805名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:42:40 ID:jUvE9pIB0
お爺ちゃん気を溜めて動かないんじゃないかと思ってたが意外と動いてたな
気功はどうしたんだ
806名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:42:56 ID:Pu5Kby3p0
なんか踊りをやりだしたのがなんとも・・・
807名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:43:01 ID:9HRJ9H5C0
>>800
ある意味見ない方がいいかも知れない。
俺は心底思ったね。
このスレに費やした時間を返してくれと。
そして北海道まで行かないで良かった。
808名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:43:03 ID:lztgq9Gm0
黒い胴着に赤い帯ってのは強そうなのに
809名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:43:05 ID:1IrKEL+E0
みれないたすけて
810名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:43:29 ID:eCITIcv/0
>>765
>武板の一件で2ch含むネットがらみのことはもう懲りたって。
>今は信用ある人の紹介が無いと無理だろうね。

はいはい。75氏の言い訳乙!
お前本人か?うっひゃはやはっははああwwwwwwwww
811名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:43:59 ID:wNCw1PhB0
ここで改めて糸巻き攻撃のリンク貼られた日にゃw
812名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:44:02 ID:Ogp92aNA0
>>797
君のそのカキコミには同意する。

しかし柳氏が武器を使ったり集団で襲ってくるとか言っていたことは
明らかな間違いだったな。
あの発言は柳氏に対し失礼だったと思う。
813名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:44:06 ID:6cUwfKZc0
おれもこのじいさんには勝てるわ
814名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:44:34 ID:E5NQnrS+0
というか、みんなもっと生でガチンコの試合を見られたことを
喜んだ方がいいと思う。
プライドやK−1でも秒殺はあるんだし。
柳さんも弟子も見た感じそんな弱そうじゃないんだけど
「ノールールー」って時点で気づくべきだったかw
815名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:44:35 ID:B+ux39Ws0
ぶっちゃけ山木がスパーもどきやってる動画の方がまだ面白い
これ観客白けるだろ
816名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:02 ID:iyqD8keE0
見ても悲しい気分になるだけだよ
爺が若い者にぼこぼこにされる姿はなんでこんなに悲しいんだろう
817名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:13 ID:WPk0skNu0
実際現場で見てると後味悪い物があった。
Taishoが「殴り合うって事はこういう事なんだ」って
皆に訴えてたのがものすごく響いた。
とても茶化す気にはなれない。

龍拳氏は立派だった。
818名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:13 ID:iayRPfzu0
頼むからもっかい動画アップしてくれないか?
見たい・・・
819名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:20 ID:8FBZKEhl0
見れない香具師はhtml削れ
820名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:22 ID:UAyQ6NGg0
じゃあ糸巻きよりも癒される動画
http://www.youtube.com/watch?v=mzgylummTso
821名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:23 ID:XylJGMcg0
>>759
サンクス

客盛り上がってるじゃんw
822名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:45:32 ID:vmSjaxpP0
まさに初期UFCじゃん
現場組おめ
823名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:46:22 ID:OqCdg/lu0
>>807
いや、現実というものを見ておきたいよ(´・ω・`)

しかし、アクセスが集中してるのかな?
824名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:46:23 ID:WN9Q+1zS0
動画見れねー
825名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:46:41 ID:hEcy2Tiy0
足捌きが素人すぎだろw
826名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:46:41 ID:vmSjaxpP0
うずくまってるところにバックマウントたこ殴りてくれたら神だったな
827名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:47:15 ID:AjZU0zg+0
山木がやってればこんな悲惨な結末にはならなかったのに・・・
828名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:47:17 ID:wFkTVN7/0
うpロダ探せ>823

漏れがうpしてやる。21.7MBだ
829名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:47:19 ID:6cUwfKZc0
老人虐待みたいになっちゃってるからなぁ
この人本当に武術やってたのかな
変な手の動きとか闘うそれじゃないじゃん
830名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:47:55 ID:2zCk0fuE0
ヨーガさんが悪人に見える・・・
弱いものいじめにしか見えない・・・
それぐらい弱い
831名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:47:57 ID:ToBFbtAT0
>>826
そりゃホントに死にかねん。
832名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:48:06 ID:IX3GOd3I0
見たがひどいなこりゃ。あの腕回転で嫌な予感がプンプン。
素手でやったのか。
後ギャラリーの反応がむかつく。
相手のヨーガ氏が一番激怒してるな。怒鳴られてた胴着連中はどっち側?
833名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:48:18 ID:eAHA8GDP0
834名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:48:23 ID:Pu5Kby3p0
来ていたテレビ局はフジらしい

さて明日のオズラのところで流せる程度のものかどうか
835名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:48:51 ID:9HRJ9H5C0
>>814
なんかさ、フリーザーに挑む亀仙人みたいな感じで、胸糞悪いよ。
しかも亀仙人は、試合前に「心配するな、ワシは負けんわい」と言って・・・・。
836名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:48:55 ID:c7tuGrN10
ようつべにあげてやろうか?
837名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:49:13 ID:hEcy2Tiy0
>>827
山木がやってたら倒れてからも笑いながら殴ってる
838名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:49:20 ID:1IrKEL+E0
みたいぜ
839名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:49:24 ID:lztgq9Gm0
えぐいね
武の戦いだから当たり前だけど
840名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:50:13 ID:OqCdg/lu0
ようつべにあげてくれ。
あそこが一番、見やすい。
841名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:50:35 ID:/8coRatP0
そう、山木の方が手加減しないはず
842名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:50:47 ID:wtwixt+10
>836
やめろって。
残虐映像だ
843名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:50:57 ID:6cUwfKZc0
>>839
じいさんが武の人に見えない

844名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:51:52 ID:vwbjaZEt0
ヨーガ「男の人よんでぇ〜」
845名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:52:04 ID:CuHV987b0
>>836
よろしく。
是非みたい。
846名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:52:31 ID:hEcy2Tiy0
だって考えてみろよ

山木はうずくまってる柳を取り続けてるんだぞwwww
847名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:52:41 ID:fD77aPfe0
>>810
お前、全然わかっていないで書いてるだろ。
75さんというのは、4年前に武板にいたコテハンで主に呉伯焔スレで書いていた人だ。
武道関係の話題から、漢方とか調整法にまで詳しくて一時期とはいえ相当な人気があった。
しかし、2ch慣れしていないため、煽りを真に受けてしまったり、某OR氏に一方的に攻撃されたりして
スレが荒れまくり、責任をとる形で武板から消えたわけだ。
この時、何人かの住人がコンタクトをとり、実際に会いに行っている。

その半年後ぐらいに、格闘技マンというセミプロキックボクサーが中国武術家を馬鹿にしたスレを立てて挑発。
様々なコテハンが俺がやると名乗りを上げたが、75さんを推す声も強くメルアドを知っている人間が間に立って
対戦と相成り、二本指貫手でパンチ迎撃と相成ったわけだが、他の挑戦者が後を立たない事態になり
これから一切こういうことはしない、といって完全に姿を消した。

つまり3年以上前のコテハンであって、出てくるわけ無いだろうと。
848名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:53:51 ID:OcGDNl4E0
自業自得
今まで虚言吼えてたつけが回ってきただけ
849名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:54:00 ID:lztgq9Gm0
まあ表に出てきただけほかの自称達人よりは評価できる
850名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:54:58 ID:9HRJ9H5C0
この爺の65年間を思うと・・・切ねえ。www
851名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:55:39 ID:gNh0/ANj0
youtubeにうpしようと思うんだけど
イカスタイトルが思い浮かばねぇ
852名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:55:44 ID:KCo92y8H0
俺も動画見れない。
マジでようつべにお願いします。
853名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:55:50 ID:fcURPdFc0
>>847
このスレでまだそういうことを言うのか
854名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:07 ID:CuHV987b0
>>851
やる気ねーだろお前
855名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:11 ID:zsNp3Xo40
今日のヨーガ氏に比べれば山木の方がなんぼかダメージは少なかったかもな
その時は素人と適当に遊んでるいつものホーリーランドになるんだが
856名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:14 ID:1IrKEL+E0
>>851
 糸巻き抜歯
857名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:47 ID:KCo92y8H0
>>851
シンプルに
合気達人vs総合格闘家
でいいんじゃね。
858名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:48 ID:hEcy2Tiy0
>>856
www
859名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:49 ID:DmolJ/eB0
>>851
格闘家VS宗教家
860名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:50 ID:9HRJ9H5C0
>>851
『探偵ファイル企画:老人虐待』でいいだろ。
861名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:52 ID:gNh0/ANj0
>>854
すいませんごめんなさいもうしわけございません

せっかくだからイカスタイトルって考えたんだけどシンプルでいくかー?
862名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:56:56 ID:qjUvZMw70
武術ってレベルじゃね〜ぞ
863名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:04 ID:wtwixt+10
>851
マジでヤメロって。
あの映像見ると、じいちゃん擁護派になってしまうなw
864名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:06 ID:KaWS1fbX0
誰も指摘しないけど、まさにホーリーランドの
「引っぱりパンチ」じゃないか。
865名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:22 ID:qIIxmCPq0
北斗 昇天
天に帰るときがきたようだ
うぬの力はその程度か
お師さん ぬくもりを
866名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:25 ID:IX3GOd3I0
>>847
懐かしいね。当時のスレまだあるかな。
867名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:49 ID:ToBFbtAT0
>>857
いや、柳を合気の達人と認めちゃマズイだろ。
868名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:57:51 ID:+2sV5fQ90
>>853
笑えるよNE
869名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:58:14 ID:6cUwfKZc0
>>853
じじいと本物一緒にするなよ
870名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:58:35 ID:XylJGMcg0
YOUTUBEタイトル 「保護され過ぎて無い達人」

これで行け
871名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:58:45 ID:EijA4hrW0
糸巻き映像が kiai master yanagiryuken だから、それ検索したら近くに出るように近い題名がいいんじゃない?
872名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:58:49 ID:yyLWMWgQ0
動画観た。
ひどいなこりゃ。
俺でも勝てるがな・・・。
873SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 21:58:50 ID:MfFUt05v0
>>864
伊沢さん!!111!!!
874名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:58:55 ID:+2sV5fQ90
>>869
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:59:50 ID:fcURPdFc0
>>869
俺も中国拳法やってるし先生も相当な達人だが
このスレでそれはナイナイ
876名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 21:59:54 ID:lztgq9Gm0
敬老精神を掻き立てられる動画ですね
877ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU :2006/11/26(日) 22:00:20 ID:fXR0mFtA0
>>812
あまり敗者に対して泥を塗ることはしたくないので発言しません。
それに関して話をすると柳さんのためになりませんので。
878名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:00:32 ID:QB9ZlRlrO
柳龍拳 対 総合格闘家
879名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:00:56 ID:DNxtRRE60
動画保存できた、ラッキー!
880名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:01:37 ID:t8u05EWA0
YOUTUBEタイトル 「合気の達人VS空手家 世紀の真剣勝負(目突き、金的禁止)」
881名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:01:58 ID:NRnHET8b0
んで ようつべどうなった?
882名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:01:59 ID:jUvE9pIB0
「貴様らが倒した柳は我々大東流柔術会幹部の中でも最下層!
これで勝ったと思うなよ!」
883名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:02:02 ID:6cUwfKZc0
>>875
国手、王向斉でもヨーガなんたらに勝てないというのかー!

なんてね
884名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:02:07 ID:c7tuGrN10
今ようつべにうp中
885名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:02:22 ID:DmolJ/eB0
>>877
ということは・・・・・なるほど
886名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:02:41 ID:Z2CADM8V0
マウスピースくらいしろって
887名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:02:42 ID:PFLZU0/J0
みんな電車男やエッグマン事件も信じてしまうんだろうね^^
888名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:03:01 ID:AjZU0zg+0
柳爺ちゃん初めて顔面殴られたの初めてだろうな
889名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:03:03 ID:I8w6fHzB0
「唸れ!!ドラゴンパンチ!!」
890名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:03:09 ID:iayRPfzu0
>>884
サンクス、あぷ終わったらタイトル教えて著!
891名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:03:15 ID:OcGDNl4E0
エッグマン懐かしい
892名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:03:31 ID:IX3GOd3I0
今回の動画見ると例の糸巻きはなんだったんだろうと思うよね。
893名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:04:19 ID:t8u05EWA0
ヨーガ氏が柳氏に挑戦したなら柳氏は立派だけど、柳氏が煽って勝手に負けたんだから
同情の余地はないよ。ただ真剣勝負に負けた。ただそれだけ。
試合をしたから立派とかそんな言い訳は通用しない。
894名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:04:37 ID:5wrXaVu80
ヨーガ氏や山木氏を糞呼ばわりしまくってたヤツの感想を聞きたい
895名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:04:37 ID:PFLZU0/J0
二日後くらいにヨ〜ガが死ぬかもしれないし
まだ結論を出すのは早い
896名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:04:51 ID:CuHV987b0
>>887
エッグマンは糞コテの自演ってことで片付いたろ。
897三灯大師 ◆87CJckRECE :2006/11/26(日) 22:05:01 ID:KjUHyUAb0
どんな流派でも技術を身に付けている人は身に付けているし身に付けていない人は身に付けていないものですよ。
当方、古流柔術、キック、中国武術、軍格を僅かながら嗜んでいる者ですが、特に合気道を否定する要素が見受けられません。
それぞれ得て不得手があります。
今回は柳さんが打撃への対処が不十分だと動画観た限りでは印象に残りました。
あまり打撃への練習をしていなかったのではないでしょうか?

あれだけの観衆が見つめる中、素手での真剣勝負を出来るのは立派な事です。
出来れば柳さんに”どの状況で何をしようとしていたのか、何をしたのか”という解説をしていただきたいですね。

希望としては、講習という形で柳さんの技法がどれだけヨーガさんに通じるのか試していただきたいですね。
898名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:15 ID:iqCQmk2V0
動画はどうなったの?
899名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:25 ID:eCITIcv/0
>>847
相当に頭悪いんだなw
騙されやすい奴。
75に人気があろうがなんだろうが関係ないw
密室で進行された話を信じ込むお前がDQN
75と言えば、自分を正当化する為に
格闘技関係者や先輩弟子にもらった手紙とかコピーして
2ちゃんねらーに配りまくって顰蹙かって叩かれてたこともあっただろうが?

こっちは全部知ってるんだよ。元キョクシンの奴だろ?前歯のないw
そんなDQNがキックボクサーのパンチを二本貫手で止めた? 
前は一本指で止めたことになってた筈だが。

はいはい過去の栄光ホラ話は結構。
お前ここのスレの流れ読んでないのか? 空気読めwwwww
900名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:26 ID:KhQ9levu0
試合もしない口だけの合気道家よりはよほどマシだと思うよ
901名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:33 ID:lztgq9Gm0
弟子相手に糸巻き巻き
試合では前歯ボキボキ
902名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:33 ID:+mj2hH+r0
>糸巻き

集団催眠ってさ
やってるほうは気持ちいいのよ
皆で仲良く現実逃避 殺人拳克服 いじめられたトラウマもどっかに行っちゃう
903名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:55 ID:PFLZU0/J0
>>896
そういうことだよ^^
904名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:05:57 ID:vmSjaxpP0
着をつかまれたときが糸巻き最大のチャンスだったんだが
ピンチとチャンスは紙一重の現実を見た
905名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:01 ID:CuHV987b0
なんで動画を見れる人がこんないるわけ?
俺全然みれねーよ。
906名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:08 ID:fcURPdFc0
>>897
袖を無防備に出しすぎだ
掴んでくれって言ってるようなもんだった
907名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:14 ID:OcGDNl4E0
>>試合をしたから立派とかそんな言い訳は通用しない。
すげー同意
これが煽りも何もなくただの挑戦だったらおじーちゃんの挑戦は賞賛に値するが
はっきり言って札幌で総合の道場の人(多分Pレストラの人だろ)が言うような
「道場をたたんではいけない」なんて言葉をかけてやる気には
俺はなれん
武道家なら謙虚にしろってのな、ほんと
908名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:27 ID:5wrXaVu80
試合前までの柳氏の自信の根拠はいったい何だったんだろうか?
909名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:48 ID:iqCQmk2V0
動画プリーズ!!
910名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:51 ID:nReStspp0
>>899
もう相手にすんな
911名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:55 ID:fTVGp4/r0
>>847
その話が載ってるスレとかまとめサイトってない?
すごい興味あるんだけど。
912名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:06:55 ID:PFLZU0/J0
>>908
俺もそれは知りたい
913名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:19 ID:wFkTVN7/0
>動画はどうなったの?

すまん、CGIエラーが出てうまくうp出来ない
あれこれ試しているんだが・・


914名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:28 ID:onvpMhPB0
これだけ見られた人がいるのなら、どなたか他のところに上げてくれませんか?
915名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:29 ID:cXEZuWAO0
後味悪すぎw

まあ他の武道家を名指しして、
デカイ事を言ってた柳も自業自得だけど。

つうか、柳の弟子達かわいそうw
916名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:37 ID:KhQ9levu0
動画持ってる人他のうpろだにうpしてください
917名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:40 ID:vmSjaxpP0
>>906
だから合気は掴ませて何ぼなんだってww
918名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:07:49 ID:wtwixt+10
>908
敬老精神だな。
ふつう、じいちゃん相手にあんなマジパンチしたりしないもん。
919名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:10 ID:IX3GOd3I0
今度は本物の合気道家や中拳家に出てきて欲しいね。
920名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:19 ID:CuHV987b0
誰でもいいから動画うpよろしく!
921名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:29 ID:K4TU4NVL0
922名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:30 ID:DNxtRRE60
>「道場をたたんではいけない」
噴飯ものだろう。
インチキどころか素人が金巻き上げて適当な事教えて道場をたたんではいけないなど言える分けない。
923名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:40 ID:gNh0/ANj0
ようつべにうpしました。どぞ

http://www.youtube.com/watch?v=bQeUkUO5ZPo
924名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:40 ID:OqCdg/lu0
>>908
妄想だろうなぁ…
925名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:08:47 ID:BwF7yVr30
>>913
柳龍拳さんがうpさせない気を送っているからね
彼の気は本物です
926名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:09:49 ID:fcURPdFc0
>>917
合気道てのは間合いの武道だ
掴ませてどうこうという武道ではない
927名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:10:20 ID:lztgq9Gm0
あの無駄な動きは何なんだ
顔面がら空きじゃねえか
928名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:10:39 ID:5wrXaVu80
今まで柳氏を信じてついて来た弟子の方々は一遍にいなくなって
しまうんだろうか?
それとも弟子の中から「先生の仇は私が必ず!」とか名乗り出る人
がいるのかな。ジャラ・ペールワンみたいなのが
929名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:10:59 ID:IX3GOd3I0
なんで柳は左の袖つかまれた瞬間に左腕巻き込むぐらいのこともしなかったんだよ。
1番簡単なのに
930名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:11:11 ID:XylJGMcg0
ようつべあがっちゃったよ^^;
931名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:11:38 ID:PFLZU0/J0
外人がどんな反応するかが楽しみだな
932名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:12:26 ID:VWOWpilo0
結果知っててもドキドキしたよw
933名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:12:29 ID:qIIxmCPq0
>>928
弟子なんかいない
弟子に見えたのは家族と親戚
934名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:12:46 ID:IX3GOd3I0
しかし柳がこれで返らぬ人になったら
後味悪すぎるな
935名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:13:15 ID:c7tuGrN10
936名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:13:15 ID:Umja1CvO0
なんだかなぁ
老人いじめんなよ
937名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:13:38 ID:qjUvZMw70
動画見たけど
合気道やってる奴が袖つかまれてどないするねん(´・ω・`)
938海舟問屋:2006/11/26(日) 22:13:51 ID:zN8vzxSeO
なぁ、ヨーガ氏ボコったらいくらくれる?

30万くらいくれる?

939名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:01 ID:CuHV987b0
うpしてくれた人、乙!
940名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:01 ID:wtwixt+10
>934
その可能性はでかいよ。
後味悪すぎ
941名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:01 ID:PFLZU0/J0
ボケた祖父のために家族が弟子のフリをしていた

負けを恥じて柳切腹

家族号泣

フジでニュース
942名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:13 ID:fcURPdFc0
なんかヨーガ氏がやりすぎだというレスが目立つけど
手加減しないのは柳氏に対する最大限の敬意だと思うぞ
943名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:13 ID:XylJGMcg0
>>936
◎武術エネルギーの証明のため「総合格闘技」の「プライド」に出場を強く志願し、多方面に折衝中。一流人との対戦を希望。21世紀以降の史上初の武術革命が生涯の目標である。

◎筋力、スピードを完全に消すエネルギー革命を確立し、指導中である。

◎ノールールーにて他流試合を200戦行うも無敗のままである。
 誰とでもノールールーで他流試合を行うことを宣言中である。



こんなこと言っちゃってる老人だけどね
944名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:17 ID:nReStspp0
てかヨーガとかいう奴弱そうだなー
945名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:20 ID:VWOWpilo0
亡くなった佐川氏もこんな感じなのかな?
946名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:14:25 ID:iayRPfzu0
これは、、、、、、いくらなんでも弱すぎる
947SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 22:14:30 ID:MfFUt05v0
>>937
合気道ならつかまれる前になんとかせんとね・・・
948名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:15:07 ID:cXEZuWAO0





「ずるい、ずるい、ずるい」にワロタwwwwwwwwwwwwww


949名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:15:14 ID:zsNp3Xo40
>>941
それはヨーガ氏総叩きになるんで遠慮したい展開だなw
950名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:15:59 ID:KhQ9levu0
レフェリーが止めようとして走ってきてる時に黒い着を着た弟子も乱入してきてるじゃん。
試合中に乱入してくるってどういうことだ?
951名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:16:21 ID:iqCQmk2V0
動画アップ乙!!!

達人って・・・
952名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:16:23 ID:6eHSJnCq0
動画見た。
なんですぐに誰も写真なり動画なりうpしなかったかわかった。
試合直後は騒然としてたし、それどころじゃ無かったんだな。
ヨーガさんも慌ててるし。

何より切なすぎる…。
953柳生 ◆gmtLswfWZQ :2006/11/26(日) 22:16:36 ID:nwQ2urbu0
>>950
 様子を心配したのでは?(^^;
 一寸嫌な逃げ方ですし・・・。
954名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:17:16 ID:wtwixt+10
>943
ボケてるだけだろ。
本気にしてやるなよ…
955名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:17:17 ID:lztgq9Gm0
筋力とスピードなしで勝てるわけがねえ
956名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:17:38 ID:SJTmIVs70
まだ500戦無敗の武道家がいたな確か
957名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:17:57 ID:lDrGwkLf0
探偵ファイル一行は帰るまでが遠足です。
958名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:18:15 ID:KhQ9levu0
それにしても完全に終わるまでは入ってきちゃいかんでしょ。
あれで相手陣営もシュートボクセみたいに喧嘩っぱやい連中だったら乱闘になってるよ。
959名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:18:16 ID:OqCdg/lu0
ようつべに動画うpしてくれた方、サンクス(・∀・)

 ん〜…、俺も弱いからあんまり言えないけど、
爺さんその場に居付きすぎだな(そんなレベルの話でもないだろうけど)。
あれじゃあ、動くに動けんだろう。
 組手してない人は、概してああいう感じだよね。
960名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:18:23 ID:iqCQmk2V0
もちろん、看板は下ろすのだろうか・・・
961名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:18:44 ID:1nPvWUP90
動画見たがこの冬一番の切なさ
962名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:19:05 ID:STQ0J1s90
極真対酔拳の動画を思い出したのは俺だけでないはず
963名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:19:33 ID:6eHSJnCq0
beforeafterの写真も見た。
お弟子さん泣いてたね。
なんかバキで独歩が渋川に負けた時のシーンを思い出した。
964名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:19:37 ID:j4+dJHr/0
救急車呼べ! は勝ったら言おうと考えてたっぽいな
965名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:19:41 ID:NP6q5UkV0
>>937
>>947
つかむ、つかまれる前より以前に、
百戦錬磨の達人だったら、相手が柔術家なら吉田戦のホイス同様上半身裸で戦う、


・・・・・・と思う。
966名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:19:49 ID:VWOWpilo0
王向斎も格闘技と試合したらあんな感じになるんだろうな。
967ヨシ太郎 ◆mv0SUFZ2mo :2006/11/26(日) 22:20:11 ID:NBRUcxSZ0
ヨガ先生は柳先生の無構えから大きく手を広げて変化させる誘いには
距離をおいて一切乗られず、
柳先生を先に動かせることに成功されておられたと見ました。
それで柳先生が戦法をかえて、ヨガ先生に受けさせて取る為であろう、
緩い手刀打ちもヨガ先生は冷静に無視され、
機を見て突発的に身体ごと突進されていたのが印象的でした。
あの駆け引きは巧妙でしたよ。
968名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:20:24 ID:Ui5tqoF60
なんだかなー。
969名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:20:29 ID:0C9oQJnx0
動画見た。
バーリ・トゥードって恐いなぁ。
970名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:20:29 ID:WN9Q+1zS0
ヨーガって強いの?
971名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:20:40 ID:iqCQmk2V0
せつねぇ・・・
972名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:21:15 ID:wtwixt+10
>962
酔拳はあんなじいちゃんでなかっただろ。
若者には未来があるが、あのじいちゃんにはもう合気道しかなかったんだよ…
973名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:22:17 ID:cXEZuWAO0
次スレ立てたよ。

山木のホーリーランド12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1164547168/l50
974名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:22:45 ID:5wrXaVu80
これ動画見させて貰ったけど、柳氏の年齢を置いとけば
初期UFCでインチキ忍者とかがボコボコにされてるのと
変わらないだろ。あの時には別に誰も同情なんかせずに
「あぁ、インチキだからやられるんだね」くらいにしか
思わなかったんじゃね?
975名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:22:46 ID:LEvCVqCu0
これ見て楽しいかってこんなに集まってみたいなこと
最後に言ってたけど
自ら立ち会い申し込んで自業自得
これ見て合気道の評価が下がるほうが問題
塩田さんもこんなもんだと思われる
動きも何もかも次元違いだと思う
976名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:23:05 ID:OqCdg/lu0
最初、手を広げて糸巻きしてるのかとオモタよ。
977名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:23:10 ID:qjUvZMw70
しかしHP更新もないってところ考えると
爺まじでやばいんじゃないの?
978SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 22:23:23 ID:MfFUt05v0
>>965
柔術家だろうがなんだろうがきっと勝つ気だったんだよ・・・(´;ω;`)ブワッ
979名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:23:48 ID:f6bGzeqi0
柳氏は武道家なんだろ?
ましてノールールうたってやったんなら、この結果は自然でしょ

ヨ〜ガ氏は凄いと思うよ。一切手加減しなかったんだから。
決してやり過ぎたと言う事は無い。
お互い合意の上での結果なんだからさ

柳氏が可哀想だなんてのは、最大の侮辱だとおもうんだがなぁ
980名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:24:23 ID:OqCdg/lu0
しかし、こうして実際に日本中どころか世界中で動画が見れるとは…
良い時代…、もとい怖い時代になったな…。
981SOY ◆OTU//Qflzg :2006/11/26(日) 22:24:52 ID:MfFUt05v0
>>979
論理的に考えれば全くもってそうなんだけど、なぜだかあれ見ると悲しくなるんだよね・・・
俺格闘技とかむいてないのかな・・・
982名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:25:16 ID:wFkTVN7/0
http://www.rupan.net/uploader/download/1164547170362274.5m79Cq

DL:yanagi

ああ、すでにyoutubeに・・
983名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:25:33 ID:z6bmp0+I0
第一回、二回辺りのUFCでも、トンデモ系武道家が出てたよね。
自分でもイケルと信じていたと思うけど、惨敗で自分の道場たたんだ
とか。

柳氏が道場たたむのも、続けるのもどちらも本人次第。
上達を信じて稽古を続けるのも、立派な事だ。たどり着けるか
どうかはべつものだが。
984名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:26:00 ID:wtwixt+10
>979
お前ひどい奴だな…
あのじいちゃんがボコボコにされる光景見て、なにも感じないのかよぅ…
985名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:26:23 ID:fcURPdFc0
>>967
それは飽くまで好意的に見た場合では?
986名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:26:26 ID:EvnsYMT+0
〉979

これでも手加減してるよ。
最初に1発入った時点でレフェリーもストップかけてないのに
ヨーガ氏が柳氏に続行出来るか聞いたんだよ
987名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:27:04 ID:4D4mwZPl0
TAISHO毅然としてたな、偉い。
988名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:27:10 ID:OqCdg/lu0
>>982
ちょっと遅かったが乙。・゚・(ノД`)・゚・。
989三灯大師 ◆87CJckRECE :2006/11/26(日) 22:27:29 ID:KjUHyUAb0
合気道は優れた武術だと思いますが、その術理を仕掛けるための基盤を合気道で養う事が出来ないというのは昔から言われている事ですね。
仮に打撃の衝撃を受け流す技術があっても、その反応や勘を磨けなければ駄目でしょうし。
塩田先生や達人と言われる人は実戦経験豊富で実戦や他の武道で勘を養われている方が多いかと。

少なくともこの一例で合気道を否定する事にはなりません。

否定できるなら、柔道金メダリストがキック選手に負けただけで、キックが上になります故。
990名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:27:58 ID:CuHV987b0
>>984
当然の結果じゃね?
戦いに年齢は関係ないよ。
991名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:28:17 ID:OqCdg/lu0
>>981
日本人は基本的に弱いものを応援する国民性が
あるからね。
 正常ですよ。
992名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:28:22 ID:wtwixt+10
>987
老人虐待現場に遭遇して、呆然としていただけではないか?
こりゃひどい、ってな感じで。
993名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:28:23 ID:hEcy2Tiy0
じいちゃんっていっても武道家だし、師範だぞ?www
994名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:28:29 ID:E5NQnrS+0
>>984
まあ、自分から挑んだんだから
「おじいちゃんがボコボコにされる光景」って言い方は無理があるよ。
お互い同意書にサインした上での「真剣勝負」なわけだし。
995名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:28:44 ID:vYyChIgc0
>>969 ブラジル初期VTは悲惨だから、いまのような競技志向に
なったようだ。後味わるいでしょ?おれなんか震えてる(素)

ヒクソンやシウバはこんな経験ごまんとこなしてるから、
PRIDEすらさわやかに感じる理由がここにあるきがします。
996名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:29:06 ID:EvnsYMT+0
)989 三灯

武板に戻らずこんなとこで又、書き込んでるじゃん
997名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:29:18 ID:fcURPdFc0
ヨーガ氏は偉いよ
手加減されたら柳氏も怒ったろう
998名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:29:31 ID:STQ0J1s90
1000なら柳が四段階変身して復讐
999名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:29:36 ID:6eHSJnCq0
ヨーガ柔術さんだって負けたくはないだろうから
相手がまいったしない以上、攻撃を続けるのは当然でしょう。
まぁ結果としては切ない光景になりましたが。
1000名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:29:36 ID:HrPAb4Nq0
じーちゃんHPより抜粋
>『ヒクソン』よ逃げるな!  柳 龍拳

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。