武壇2ちゃんねる分壇 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
952胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 12:37:21 ID:5cj76CWUO
ありゃ。そうなんですか(汗)
漫画のケンペーくんみたいにはいかないんですね。。。(笑)
953白くま猫@携帯:2006/11/26(日) 12:41:18 ID:qbult9aO0
もう生涯フリーでいいかと諦める日々。

あ、ドイツ語のビラ訳すのはネタなのか本気なのかまだ分かんない……
954増長天:2006/11/26(日) 12:43:42 ID:uzsWihBsO
サーベルは飾りやったみたい。
捕物は江戸の昔と変わらんかっただろな!
だから、5,15事件なんかも簡単にやれたんだろ。
ブローニングの女性用では軍人さんには勝てませんわ。
でも、5,15も海軍さんだから似たようなもんか。

955736:2006/11/26(日) 13:02:59 ID:va7E6+MD0
お、劉が珍しく真面目に武術の話をしてるな。それでいい。住人が
求めてるのは「そっちのお前」なんだろ。ついでに経絡と技撃の関係を
お前なりに解釈でもすりゃみんな満足だろ。あと>569とかスルーすんな。
可哀想だろ。
956736:2006/11/26(日) 13:04:23 ID:va7E6+MD0
>胴締め
>古流クソ
それはやめれ。武板にはお前のハンドルに「剛術家」が付いてた以前から
古流って空手コテがいたハズ。
>んじゃ、俺は六合大槍を使うわな(笑)
あ、大槍やってんだ。穂先つけてる?じゃ俺は杖か.....弓.....じゃあんまりか。

>853
それ。
957胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 13:14:18 ID:5cj76CWUO
じゃ、名無しさん。
弓使ってくるなら、俺は猟銃を使わせてもらうぜ!(笑)
てか、あんたの流派はクサリガマとかは無いの?
実はちょっと習いたい(笑)(笑)
958増長天:2006/11/26(日) 13:21:08 ID:uzsWihBsO
なんか荒唐無稽な・・・
しまいにゃ凌空勁が来て丑の刻参りになります。
959736:2006/11/26(日) 13:27:17 ID:va7E6+MD0
>957
>鎖鎌
ああ、あれは無いや。猟もやんのか!おまい趣味人だな...。
鎌はいいぞ。「正木流」ってのがメジャーだな。
結構あちこちに伝わってるからググッてみ。
水鴎流剣術みたいに、併伝扱いのケースもあるから。
960名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:28:16 ID:8QlVFDB50
そこで柳先生ですよ。
961増長天:2006/11/26(日) 13:30:20 ID:uzsWihBsO
今日でこのスレも終りだな。
誰かスレ立ててくれ。
962胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 13:30:46 ID:5cj76CWUO
ありがとう☆
正木流ね。
なんかズンタソを思い出すな(笑) あれは征木流か?(笑)
963名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:35:35 ID:8QlVFDB50
胴締め博士、建設巨神って、ドラえもんの何を見ればいいんですか?

白くま猫さん、
>ロシアはいま報道記者が一番危ない国のひとつ
ネオナチが怖いのですか?それともまだ政府の報道管制?
964名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:53:00 ID:8+bZIYJh0
>>935
>私に説明なんか求めんと自分の師匠に聞けよ。武壇の人なら当然知ってはるやろう?

真性の低脳なんだろか?
武壇の弟子で、本当の五行気を師匠に聞いて知ってるからこそ、
>>854なんかの、劉月侠の嘘や間違いを指摘してるんだろ。

劉月侠はもう、何度も嘘やハッタリやごまかしを指摘されてるんだ。
開き直って、お得意の罪を何でも相手に着せて笑い者にして逃げる
卑怯なやり方を辞めて謝っちまえwww

>>932は正しいだろう。
要は髭老師がわざと雑誌で、ニセモノ炙り出しの為にピン抜きをした
嘘情報をそのまま使った劉月侠が悪い。

以前から知ってるとごまかしても駄目だ。
昔から知ってようが、劉雲樵師の本で読んだ事があろうが、
髭老師のトリックに騙されて、
劉月任侠が嘘を書いたことには間違いは無い!

傍から見れば解る。第三者には全部ばれてるんだwww
965名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 13:56:56 ID:8+bZIYJh0
>>936
>というかその「師匠」本人やったりして・・・(笑

その嘘を指摘した人物を髭老師に仕立て上げてまで
自己正当化して逃げようとする姿は、なんたる醜くさか!

中武議論で深い話が出来ないんだから
これからは劉雲樵師の本からの抜粋だけで済まして
年老いて死ぬまでに潔く頭を下げる事を一度でも憶えろやwww

繰り返すが、お前の嘘も実力の浅さも
表面的に着飾った読みアサリを集めただけの間違った知識も

第三者からは全てばれてるwww
2ちゃんのアイドル将軍並みのキャラなんだから、少しは自重しろやwww
髭老師本人がアヤつけてると思い込んだ時点で、オレンジのキャラも混ざってるかwww
966胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:00:36 ID:5cj76CWUO
お前、むちゃ頑張ってるなぁ(笑)
967胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:05:37 ID:5cj76CWUO
イエオンは単行本28巻?かな に載ってた筈。
詳しいことはググッてみて下さい。
968白くま猫@携帯:2006/11/26(日) 14:17:43 ID:urGdMQrD0
♪スペース4DKイエオン イ〜エオ〜ン〜♪

ネオナチごときにやられるようでは報道失格、やはり国が怖い。

ネオナチも私ら一般人には怖い。でもロシアはいいところ。
969名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:32:39 ID:B0E82Dvp0
>966 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:00:36 ID:5cj76CWUO
>お前、むちゃ頑張ってるなぁ(笑)

その余裕に、藁。
まんどくせーので、私はアレを読みませんが。
970名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:50:19 ID:8+bZIYJh0
実際、余裕ぶることしか出来ないだろうからなw

書いてることも久留米の素人並みの、本で読んだ戦闘概念だしなw
971建設巨神イエオン ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:50:35 ID:5cj76CWUO
>>968
引っ越すか 引っ越すだろう 春から豪邸
雨の中 ところ騒がす 工事始める
基礎終わり そそり立つ柱 大黒柱か
建設の巨神の力 みんな気になる
親方が電動工具の 一撃をよぶ
ふるえるな しかとこらえろ 一発でこい
いよいよオモチを棟上げで撒く
スペリオル・コントラクタ イエオン イエオン
スペリオル・コントラクタ イエオン イエオン

立て増すか 立て替えるか そびえる倉庫を
狭いから 空きを作れと 言う気を示せ
予算請う たかが幾らか いよいよ出せるか
建設の巨神の力 みんな気になる
やっぱりな 腹が空くのは 三時なのかと
とぼけるな そこを押さえろ 一発でこい
いいよ 気持ちよ 差し入れをする
スペリオル・コントラクタ イエオン イエオン
スペリオル・コントラクタ イエオン イエオン
972胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 14:52:09 ID:5cj76CWUO
だって、アンチの皆さんは俺と試合してくれないやんか(笑)
973736:2006/11/26(日) 15:03:08 ID:va7E6+MD0
>黄河一号
ありがとう。いい奴だな。
気を付ける。
-----------

昨日は一日葬式。一昨日からのことで無論精神的にもかなり参ったが、
感情の部分を差し引いても、純粋に体調が悪くなった。で思った。
これは何だろな?と。

中国武術の多くが道教思想をバックボーンに構築されてるように、古武道
は神道ベースのが多い。「神伝〜流」とか「神道〜流」とかいうモロなのは
言うまでもないが、新興の合気なんかでも神道の禊行で行う動作を取り入れ
たりしてる。道教と神道ってのはそもそも親戚関係にあって、神道で行う
呼吸法や各種行法には明らかに仙道由来のものがある。

神道では死を「穢れ」と定義としていて、神はこれを嫌うと考えてる。
だから神葬祭(神道式の葬儀)なんてのも長く行われなかった。俺は
この辺にずっと抵抗感じてたんだが、今回の件でエラく納得した部分がある。
974736:2006/11/26(日) 15:04:27 ID:va7E6+MD0
従兄弟は重症のアトピー患ってて、遺体は顔から足の先まで全身の皮膚が
ボロボロのグズグズになってた。掻き壊した部分が化膿して、シーツが
血液と黄色のリンパ浸出液だらけ。傷から入った雑菌が敗血症を起こし、
腎不全、肝不全、肺水腫を併発しての死だったようだ(アトピーの香具師、
悪いこと言わないから、甘く見ずちゃんと直せ)。なにしろ正視するのも
堪え難い遺体だった。

言うまでもなく親兄弟の悲しみようは大変なもので、「お気を落とされません
ように」なんて自分で言ってて白々しく感じるくらい、全く気力を失っちゃってる。
当然だ。そういうコンディションの人ってのは、発してる外気も弱いというか
マイナスに振れてて。そういう人達が大勢集まるわけだから、通夜の自宅も葬儀場も
そういう気で満たされることになる。
975胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 15:09:33 ID:5cj76CWUO
アトピーは治そうとして、治るモンとちゃうやろ?(笑)
976736:2006/11/26(日) 15:10:06 ID:va7E6+MD0
>417で
>気の往来が順なら身体は健康に保たれ、乱流や停滞が起これば病気となる。
と書いたが、遺体ってのは乱流や停滞どころか気流が完全に停止した状態。
加えて死後の腐敗なのか何なのか、やっぱりマイナスのもんを纏ってる。最悪
だったのは火葬場で、そこは建物の構造上換気があんまり良くなくて。従兄弟を
焼く前から、息を止めたくなるほどヤバイ気が充満してた(山や森林で深呼吸
したくなるのの逆)。そういう環境に二日もいて、元気でいられるわけがないんだよ。
家帰って風呂入って、冷水かぶって(←ここら辺が神道的)、肉体的には今は
少しリセットした感じ。

日本語で単語の語源を考える場合は、字よりも音の方を重視するもので。漢字は
あとから嵌め込んだ輸入品だからな。柳田国男なんてのがそういう学問の大家なんだが。
神道の「穢(ケガ)れ」ってのも、本来「気枯(ケカ)れ」だという説があって。
今回なるほどなあ、と思ったな。チラ裏でスレ埋めすまそ。
977736:2006/11/26(日) 15:12:55 ID:va7E6+MD0
>975
いや、アトピーはなおるよ!例のAAは貼らないが。
根気と時間は必要だけど。絶対にあきらめなければなおるよ。
俺もなおったよ。
978名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:19:57 ID:8+bZIYJh0
カッキーとか胴締めの
この無神経で悪意のある突っ込みが許せないんだよな
979胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 15:26:05 ID:5cj76CWUO
そんなんでアトピー治ったら苦労せんわ!
ツレは20年以上苦しんどるわ。
しょーもない気休めは無意味
980名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 15:27:25 ID:8+bZIYJh0
胴締めって本当に自己中で世界が狭くて頭の悪い幼稚な奴だな。
981胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 15:36:27 ID:5cj76CWUO
はい。
そのとおり。

て頭の良い、優しい大人をイジめるのが趣味です。
982ジャック(純白):2006/11/26(日) 16:30:50 ID:tNeBQUl80
一日一レス ジャック参上♪

>どーじめタン

うーむ・・最近不調だ・・
983名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 16:38:45 ID:CB7yeWiG0
何度も断食してみ、相当良くなるぜ!
あと、優秀な霊能者、いや、マジで。
柳さんとかは?www
984増長天:2006/11/26(日) 16:57:17 ID:wx3hE/+70
金先生は虎撲がすきなようだな。
いずれにしても、功夫が重要だな。
985劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2006/11/26(日) 17:47:40 ID:TrrkGEtx0
 パート57盾・・・じゃなかった、立てましたよ(笑

986月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/11/26(日) 17:49:12 ID:LgYVbRj8O
え〜まだ現役なわけですが
もともとそっち系の相談で劉老師にメールしたのがきっかけなわけです
でも結局一生付き合って行くしかないと思いますね
まずは掻き壊さないように爪を短く丸くする
後八極架をやると調子がよくなりますマジな話
987劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2006/11/26(日) 17:56:43 ID:matU9J5R0
 結局なあ、アトピーを「異常」とか「ハンデ」とかマイナスイメージでとらえることが
いちばんマイナスなんやと思うよ。ルックスとかスタイルとかと同様、その人の持って生
まれた個性のひとつって具合に割り切る部分も必要や。
もちろん重症の皮膚炎なんかの場合は医学的に対応せざるをえないが、どのへんで妥協す
るか?っていうんが大きな分かれ道やな。

988増長天:2006/11/26(日) 18:00:28 ID:uzsWihBsO
金立言先生は掛煽も得意なようだな。
煽は手へんな。
しかも、他の技は比較的単純な入身技法なのに対して、活発な歩法だ。
まさに劈掛だな???
でも、八卦っぽくもある。
しかし、金先生がやるとやっぱり八極なんだな。

989太一:2006/11/26(日) 18:04:16 ID:YKwkSx120
12月の練習会の申し込みしました。
まだ参加できるか不確定な状態での申し込み済みません。
990増長天:2006/11/26(日) 18:08:22 ID:uzsWihBsO
うーん。
皮膚のお話なんだな。
俺も皮膚が乾燥すると蛇やトカゲに近い皮膚になる。
だからあんまり皮膚を刺激せず、こすらない、洗わないを実践している。
人間少々垢がたまってもシニハシマセン。
我が家には普通の家庭にあるブラシ、ヘチマ、ナイロンタオルのたぐいはありません。


991増長天:2006/11/26(日) 18:12:56 ID:uzsWihBsO
大阪練習会は昼過ぎから参加します。

ナンチャッテ侍衛官ゴッコしましょう!
992増長天:2006/11/26(日) 18:14:39 ID:uzsWihBsO
劉月侠老師を護衛するという設定で・・・
暴漢はだれがいいかなぁ?
993胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 18:23:05 ID:5cj76CWUO
我々侍衛官役が一瞬で全滅してしまいますからジェダイマスターが悪役やるのだけは辞めて下さい(笑)
994増長天:2006/11/26(日) 18:23:36 ID:uzsWihBsO
誰か名乗り出んか?
イチゴは?
995増長天:2006/11/26(日) 18:29:55 ID:uzsWihBsO
カの字はどうかな?
なかなか頑丈だし。
996胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/26(日) 18:32:24 ID:5cj76CWUO
ほんなら、俺が(笑)
見た目が上品過ぎて、一番犯罪者らしくないのが欠点ですが。。(笑)
997増長天:2006/11/26(日) 18:32:53 ID:uzsWihBsO
俺は侍衛官の役を回りながら説明するわ。
配役は護衛される人1名
侍衛官4名
暴漢1名
998増長天:2006/11/26(日) 18:34:25 ID:uzsWihBsO
胴締めが暴漢なら加減せんでもえーからなぁ。
999増長天:2006/11/26(日) 18:35:38 ID:uzsWihBsO
胴締め。
1000取ったか?
1000名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:35:45 ID:Pu5Kby3p0
そんなことより今北海道で中拳もビックリの糸巻き攻撃ですよ

お前達は時の禿を見る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。