伝統空手をやる人集まれ!!!Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
またまたゆっくりとしたペースで3に到達です。今後ともよろしくお願いします。
2名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:24:46 ID:D6B4jN9MO
>>1
3名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:26:27 ID:NYPJCRss0
萩原空手って伝統派?
4名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 03:33:07 ID:/GGTy93ZO
真4中に4ゲト
5名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 05:45:03 ID:UPYKtNtd0
>1乙。

前スレ
伝統空手をやる人集まれ!!!Part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1146890285/

伝統空手をやる人集まれ!!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1132399308/
6名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 09:28:09 ID:EsALmv2b0
質問です。
大会前日に、知り合いの結婚式があります。
二日酔いは確定なのですが、
どうにかコンディションを保ちたいと思います。
無茶は承知なのですが、
誰か二日酔いを防ぐ(大量に飲んでもOK)もしくは
即効で解消する方法をしりませんか?
7名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:21:14 ID:u/R+5DsW0
ウコンの力w
8名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:21:57 ID:EuajdSIxO
>6
水をたくさん飲んで、早くアルコールが解毒されるようにすることが生理学的には有効。
病院ならば点滴をジャンジャンする。
ただ、酔っ払った状態でそれをちゃんと意識づけられるかは疑問。

ウコンの力もちょっとだけ効果はあるらしい。
9名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:22:30 ID:EsALmv2b0
でも、かなり肝臓に負担がかかるらしいです。
10名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:24:39 ID:tY60akCQO

錬心館とか錬武館は伝統空手に入りますか?
硬式空手や沖縄空手はどうなりますか?
11名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:31:32 ID:EsALmv2b0
伝統空手は基本的に四大流派の事
プラス沖縄空手等の小さな流派の事じゃない?
硬式空手や防具付は入らないと思う。
12名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:55:58 ID:mBUQJksqO
ちょっと聞きたいのですが‥今度、行われる『空手VSラウェイ』の拳真会、無門会、理念塾、上地流下地流、和術慧舟會等は伝統派になるんですかぁ?
13名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 11:02:01 ID:EsALmv2b0
上地流下地流はなると思うけど、
後はわからない。
14名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 13:16:25 ID:1XqA62MTO
>>6
酒を飲む前にちょっとだけでも食っときな。
胃に物が入ってる時に飲むのと
何も胃に入ってない時に飲むのとでは全然違うから!
15名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 13:18:01 ID:mBUQJksqO
きつねうどんがベストらしぃーです。
16名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 13:21:47 ID:k2uCauwu0
>12
ざっと調べたところ
和術慧舟會→大道塾からの流れ
拳真会→極真から
無門会→特定の師につかず研究実践し創り上げた空手。らしい

そして理心塾代表 村井義治5段は伝説のキックボクサー
17名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 13:53:24 ID:mBUQJksqO
>>13>>16ありがとうございました。

当初は大道の流れと言うことで違ったのかも知れないが今の和術慧舟會は空手なぶのでしょうか?
18名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 14:00:05 ID:N4VaiWwKO
いや、基本ただの総合系格闘技団体。
19名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 16:32:10 ID:EsALmv2b0
ムエタイの蹴りを習得したいけど
どんな練習がいいと思う?
空手の蹴りより、絶対早いから、
今まで以上にポイント取れると思うんだけど。
20名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 18:09:41 ID:8pwYyrkFO
あれ、振り抜く前提の蹴りじゃないの?あれで止めてると腰痛めそうな気がする。
21ニュースナビゲーター:2006/10/19(木) 19:23:20 ID:dg/Oq/Bd0

2ちゃんねるで、人気の高いニュースをすぐ見よう。
「祭」に、のりおくれるな。
WWWブラウザ で以下のサイトを見てください。
「2ちゃんねるニュース速報+ナビ」
ttp://newsnavi.2ch.net/

ここは、ニュース速報+系6板を自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースを
リアルタイムで計算・抽出しています。
「お気に入り」や「ブックマーク」に登録しましょう。
過去の「祭」なども参照できます。

時間あたりの投稿数は「時速 res/h」、板全体に占める投稿数の比率を「瞬間投稿率 %」
これらの値が高いと「祭」マークが表示されます。
22名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 20:02:24 ID:NFqbfnxV0
横蹴りと前蹴り何ですが、自分は身長が160cmしかないので
この手の蹴りをするとほとんどの場合上方向に蹴ることになってしまいます(金的を避けるため)

どうすればいいですかね? 少しジャンプとか、背伸びするとかしないと蹴り上げを避けるのは無理ですかね?
23名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 21:13:17 ID:5c3t3PGp0
>>22
俺も160しかないけど、なんも問題なく蹴れるよ。ジャンプとか背伸びは絶対ダメだと思う。
24名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 23:24:15 ID:1XqA62MTO
>>6
お前質問しといて礼もなしかよ。

失せろごみが。氏ね。
25名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 09:56:47 ID:vovoSoaQO
平安初段について質問があります。
当方 糸東流の系列の道場に通っている者ですが(空手歴1年半の若輩です)
形の最初の方に後ろを向くと同時に
横受けして 前蹴りをするところ ありますよね?
(その後の動作は
正面に振り向いて
猫足立ちで手刀受け3回)
通っている道場では
@受ける
A前蹴り
B振り向いて、猫足立ちで手刀受け
の順でやれ!
と教わっているのですが、
糸東流の形教則ビデオによると
横受けと同時に前蹴りをする。
上記のように受けと蹴りが
バラバラになるのは悪い例として紹介されていました。
同じ流派でも微妙に違ったりするものですかね?
皆さんの道場でも、そういう変更点みたいなのは ありますか?

ちなみに市の大会等では、そこが間違ってる!
・・と減点されたら嫌なので
平安初段は、した事ないです。

長文になり申し訳ございません・・
26名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 14:36:16 ID:dYEDh90D0
厚さ2cmの板を拳槌で割ることができませんでした
これってヘボですか? 試割り用じゃなかったからかな?
27名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 08:48:38 ID:JM74CvwQ0
松崎沢宣?乱闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=HwkZFQsbxZQ&NR

これ何の大会だろ?
28名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 10:10:51 ID:6CSblwcR0
29名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 12:17:31 ID:EcJZ1qDaO
>25
横受けと前蹴りは、素早くほぼ同時になるようにと習いました。
初心者はひとつひとつの動作をしっかり行うよう練習するので、ズレてしまうのではないでしょうか。
30名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 13:32:15 ID:V+3JLtY8O
>>29
レスありがとうございます
その道場では
今まで受けと蹴りを
同時にするという説明は一度もなく
有段者も受けてから蹴ってます・・
その他にも平安二段の最初の動作の部分も
腕を回さず、日拳の直突きのような感じでやってます。

全空連とかの大会で、やれば やはり減点されますよね?
31名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 15:54:12 ID:5qcLiRj60
巻き藁突きや、部位鍛錬などは毎日やるものなのですか?
素振りなどはともかく、巻き藁をついたりするのは毎日できないと思うんですが(拳とかがある程度治るまで)
32GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/10/21(土) 16:19:46 ID:6xDL8eOq0
基本的には毎日です。
ただし、それで部位を大きく痛めた場合は、当然完治するまでは厳禁です。
悪化されるだけですからね。
ただし、軽度の場合でしたら頑張って続けましょう。
勿論悪化させない程度に。

後、そのため巻藁の手入れには気をつけましょう。
消毒、殺菌は使う前にはしておいた方が良いですよ。
黴菌が怪我に入り膿んでしまう危険性が高いですから。
33名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 16:35:19 ID:EcJZ1qDaO
>30
平安二段の最初は「拳ツイ打ち落とし」だから、突きでは間違いです。
地区大会ではいろんなバージョンの平安を目にしますね。

でもビデオがそうだからと言って、あなただけが変えられないでしょうからつらい所ですね。
34名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:57:10 ID:SwzBXQOA0
どなたか京都にある玄武館という空手道場について知っている方いらっしゃいませんか?どんな道場か知りたいんですが・・
35名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 18:44:30 ID:5qcLiRj60
>>32 ありがとうございました
たくさん突くと拳の間接が柔らかくなりますよね? こうなっても毎日のほうがいいんですか?
36名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 19:16:06 ID:5qcLiRj60
よかったらGSLさんの一日の鍛錬量を教えてください
37みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2006/10/21(土) 20:33:01 ID:TPijZZ1DO
>>1
スレ立て乙
>>30
指定形以外は各流派毎のアレンジ?が認められていますので、自分の道場で教わった通りにやっても減点対象にはなりません(基本的には)
ただ厳密に言うと、全空連ルールは基本的に平安形と撃砕は使っちゃいけないんだけどね。
38名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 22:27:32 ID:V+3JLtY8O
>>33
>>37
ほんとうに ありがとうございます。
両氏の話しを聞く限り、同じ流派でも多少のアレンジは
あるようで・・

道場の教え通りに頑張ります!
39GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/10/22(日) 01:16:17 ID:+epLS8Jo0
>>36
基本的には不規則ですよ。
仕事の関係上、時間が取れなくて全く稽古をしない日もざらにありますし。
まあ、そんな時は会社のトイレが私の稽古場になりますが(笑
40名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:10:23 ID:SfKJ9VeiO
何の仕事してるんですか?
41名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 11:30:25 ID:iQIc2El20
>>39 ありがとうございました
42GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/10/24(火) 20:18:20 ID:Hrm9cvHL0
age
43名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 21:47:43 ID:oFFqw9y10
自分の正拳は、腕と甲の向きを一直線にしても拳頭より第二関節が前に出てます
そのために中段突きをすると第二関節で殴ることになってしまい、下段突きしかできません

こういう人って沢山居るんですか? それとも作り方ですかね?(自分は作り方とは思えません)
44名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 23:15:08 ID:H2LXoZ8H0
>>43
手首が返っていませんか?少し内側にしぼらないとだめですよ。
45GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/10/24(火) 23:17:47 ID:Hrm9cvHL0
主に女性に多いケースですね。
男性でもたまに居ますが。

拳立てをやったりミット等をたくさん殴るとなおりますよ。
46電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2006/10/25(水) 01:55:04 ID:HNF1KuQ90
>>43
4本の指先を、指の付け根にしっかりと折り込んでいますか?念のため確認。
47みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2006/10/25(水) 12:49:34 ID:MJk6g/uNO
普通は小指側から拳を握り込んでいくんですが、ぎゃくに人差し指側から握り込んでいってみてください。
第2関節が出ないように人差し指を握る、ついで中指。
これでダメならGSL氏の言うように拳立てで矯正していくしかないかな?
48名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 15:10:29 ID:Sq4TrX+C0
手のひらに窪みができるように握ると、
第二間接のほうが前に出る。
それでいいんじゃない
49名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 15:57:59 ID:kuFUUphX0
>>43
俺もそう。拳立てで矯正使用と思ったが治らなかった。
人差し指の長さや関節の軟らかさとか個人差があるんだろうと思う。
50名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 16:55:03 ID:DKSUKvV80
>>43です。 自分の兄は、まったく鍛えてもいないのに普通に握っただけで拳頭が前に出てます
それにくらべて自分は、拳立てや木立を突いたりしてるんですが変わりません

友人に「喧嘩しまくってたら、拳が勝手にこうなった」といってる人がいますが
それなら自分も成るはずです。 やはりどうしようもないっぽいです
51みっつい〜:2006/10/25(水) 19:02:37 ID:MJk6g/uNO
逆にそうやって握る流派もあるけどな。
江上先生の系統の松涛舘がたしかそうゆう握りを正拳として教えてたはず。
52名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 21:46:37 ID:R1rEhR1W0
ttp://www.ichiyukai.com/kisokouza/kiso1.html

最初から開甲拳(かいこうけん)や一本拳を狙うってことですかね
53名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 05:05:02 ID:wvi3oh1g0
たぶん拳の握りは緩いんだよ。
54名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 07:38:51 ID:nA6k53K30
もう一方の手で押し込んでも二ミリしか動かせません、もうこれでいいです
55名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 14:08:39 ID:Qtv0hu49O
公相君(大・小)と
観空(大・小)は中身は殆んど同じ
・・・と聞いたんですが、他にも流派によって呼び名は違うが
ほぼ同じ形!というのがあれば教えて頂けませんか?
56名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 17:03:59 ID:o5j89Kll0
西村誠司先生みたいになりたい…
57名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 06:10:20 ID:pBQ26Umx0
>>52 このサイトの正拳の説明おかしい

>横から見た時に甲とこぶしとが直角になっていなければいけない
これは、自分でどうこうできるもんじゃない
おれみたいに直角でない人も居る
58名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 06:29:02 ID:pBQ26Umx0
なんで空手の突きって、防御より次の攻撃を考えてるの?
59名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 09:58:57 ID:luUj4PfF0
>>56
つーことは、全空連クビになりたいってこと?
60名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 10:35:54 ID:RAn6TueyO
俺は本人が辞表を出したと聞いたが
61みっつい〜:2006/10/27(金) 12:29:09 ID:7SGYYi/3O
>>55
もともと観空とゆう形は公相君とゆう名前だったのを、松濤館の船越先生が日本風の名前に改名したんですよ。
ですので松濤館とその他の流派(和道など)では名前が全然違うのに動作が一緒(厳密には違うけど)とゆう形が結構あります。
例)
ピンアン→ヘイアン
ナイファンチ→テッキ
ワンシュウ→エンピ
セイシャン→ハンゲツ
チントウ→ガンカク

などですね〜。
62名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:48:27 ID:l2fugVfP0
>>59
kwsk
63名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 13:45:32 ID:luUj4PfF0
ナンバ突きの練習をしたいのですが、
何かいい練習方法はありませんか?
64名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:05:43 ID:raLX6CfJO
>>61
なるほど・・・
勉強になりました
ありがとうございます
65名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:28:58 ID:ghD3NBdj0
巻き藁や木立を突いたら、拳が一日ほど柔らかくなりますよね?
今自分は、それを超えて関節を動かすと軋む?(音は聞こえないけど、そんな感じ)みたいな状態です
たぶんもうちょっといったら怪我です

この状態だと、治るまで(多分二日くらい)待った方がいいですよね?
66名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:54:38 ID:8k7K0XWI0
巻き藁や木立で拳鍛えたいが、通ってる道場に無い場合は
自分で作る?
67名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 23:02:40 ID:ghD3NBdj0
うん
68名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 23:20:19 ID:ZTymxrgL0

188 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2006/10/21(土) 23:17:28 ID:ZvNwgn7fO
>>柳川式携帯マキワラ
※長所※
・当たり前だが、丈夫な柱や立ち木があれば、どこでも設置出来る。
・内部のバネ固定ネジ調整で、マキワラの固さを調整可能。

※短所※
・中空構造の為か、本気で叩くと、半端なく打撃音が響いてうるさい。
・帆布製の打撃部分は、慣れないと拳をすりむき易い。


189 名前:名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日:2006/10/21(土) 23:20:48 ID:zG1irZIH0
>> 187
使い心地はいいですね。
うまくつけたら箱がパコッとへっこんだような感覚が味わえます。
音は夜に住宅地で突くのは無理ですね。強く突けばそれなりの音がしますので。
69名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 02:20:10 ID:6wz6PTL70
ありがとうございます。
70名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 14:37:33 ID:cAKn951BO
レスのタイミング外してしまいましたが、正拳が握れないといえば、
和道の初代・大塚先生が人差し指が長くて正拳が握れなかった、
と聞いたことがあります。
何でも、人差し指だけ握り込まずに、
第二関節は曲げて第一関節は伸ばしたまま、
上から親指で押さえ込んで正拳の形を作っていたとか。

ただ、画像や動画で見る限りでは確認できませんが。

詳しく知ってる人いますか?
71名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 22:58:54 ID:dLGnRYJj0
どうやったら早い突きがでるようになりますか? お勧めのサイトとかあったらおしえてください
d(´・∀・`)ちゅうがくせいです
72名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 00:57:58 ID:PRu44ebw0
普段からの練習で手を抜くことなく早い突き蹴りをしていれば早くなるよ。
肩の力をぬいて、軽く拳を握って、突く瞬間に拳に力を入れるといい。
基本的に力の割り当てが突き:引き=3:7だね。引きを早く!
73名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:04:54 ID:5opfMscm0
夏合宿で、普段の練習以上の数を突いて
もう腕がだるだる〜ってとこで
なお先輩が睨みきかせてるから遅い突きをするわけにはいかない、って時に
「力をぬいて、むしろラク〜に、しかも速く」って腰から突くコツがつかめましたけどねw
74名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:16:41 ID:f46vulgC0
>>73
金澤先生もそんなこと仰ってましたよ。
75名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:19:09 ID:PRu44ebw0
組み手の時に使える技やフェイント教えて下さい!
76名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:22:47 ID:f46vulgC0
ただの突きでも違うタイミングで出すだけで違いますねぇ
コンビネーションとかではなく突き蹴りの動きを突き詰めていけばそれだけでレベルは上がります。
77名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:28:29 ID:PRu44ebw0
なるほど。勉強になります^^
78名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 01:37:05 ID:f46vulgC0
フェイントに関しては、だましあいと思えば気持ちも楽に技がでるのではと思います。
79名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 05:15:41 ID:vOBkGakLO
スーパーリンペイという形の名について疑問があります
他の形名は、それ(中国)っぽいのに
スーパーリンペイだけ英語っぽい・・・
この『スーパー』は
もしかして
『SUPER』ですか?
壱百零八の向こうの読み方が
そのままスーパーリンペイなんですか?
80名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 07:09:38 ID:14F+SKW10
>>79
おれは、むかしスーパー淋病というすごいのを
ヘルスでもらったことがある。抗生物質飲んでも
なかなか治らなくて黄色い膿が出っぱなし。小便
する時痛いのなんの。結局2週間くらいその状態
だった。それからはプレイのあと必ずイソジンで
ちんぽの尿道を消毒している。イソジンはエイズ
ウイルスも殺すくらい強烈でチョコボール向井も
撮影のあと必ずイソジン消毒すると言ってたので
お勧めだぞ。
81名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 08:46:28 ID:wwRZZPIn0
すーぱー淋病?  なるほどスーパーリンペイとも読めるね。
82名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 21:41:57 ID:8Mdq9YUY0
>>70 でも実際、政権を作ったとき第二関節が拳頭より前に出てても(俺)
それにあわせて下向きに突け拳頭で突けるよ。 あんまりひどいのはしらんが、
まさか下段突きもできない手の持ち主はいないだろう
83名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 00:14:31 ID:AmdYx9Qw0
>>79
北京語の標準語読みだと
イーパイリンパーです。
84名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 12:17:56 ID:jTuKyjU9O
>>83
そうなんですか。
とりあえず
『SUPER』では なさそうですね。
ありがとうございました
85名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 16:14:08 ID:SgliuPD30
>>84

ここみると、だいたいわかりますよ。
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/mandarinj.html

剛柔系のセーサンやセーパイ、サンセールとかも。
86名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 16:34:35 ID:jTuKyjU9O
>>85
携帯でも見れました!
ありがとうございます
87名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 20:08:33 ID:dM0VwgXsO
伝統派は打突時にどのような掛け声を発していますか??
88名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 20:18:30 ID:uUwsZ8+T0
イアイが正式、ヤイとかエイでも可。
最後の「イ」が重要なのであって
タァーッとかは駄目だと習いましたね。うちの流派ではね
89名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 00:43:20 ID:vr7SjdZg0
エイ!アー!ヤー!アイ!ヨイショー!
何でもありです笑^^
90名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 00:55:39 ID:nAISibKy0
「阿!」
「吽!」

……と関係というか、共通点があるような気もします
ttp://gogen-allguide.com/a/aun.html
91名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 09:55:23 ID:Az5yFeRLO
技術面での質問なんだがいいかな?

中段逆突きに対して(前足で)裏回し蹴りのカウンターが難しくて悩んでいます。
何を注意して行えば成功しますか?コツを教えて下さい。
92名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 11:41:41 ID:Wj4Cy+Rq0
>>91
あんまり記憶にないんだが、今月のJKFanを見れば少しわかるかもよ?
93名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 18:38:10 ID:fDGo/q6d0
>>80 何を言ってるんだ。 エイズは弱いウイルスなんだぞ
94名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 22:28:10 ID:cFMVq81SO
>>91
中断に裏回し合わせるとか無理じゃない?
どう考えても裏回しの方が時間が掛かり過ぎるでしょ
95名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 22:30:04 ID:Wj4Cy+Rq0
>>94
今月のJKFanのどこかにやってるヤツがあったはずだが・・・
96名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 22:48:45 ID:cI4pHYCO0
ちょっと素朴な質問なんですけど?現在だけで空手の流派ってどのくらいあるの?
(現在松涛館系をやり始めた初心者です。)
97GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/11/02(木) 00:01:31 ID:nvXsWrIq0
>>94
理屈で言えば、相手の中断を躱す為にバックステップをした時点で、足を抱え込んでいれば、
裏回しは決まるんですけどね・・・難しいですね確かに(苦笑
それよりも、まずは相手が追い込んで来る所に、裏回しの上段でカウンターをとるのが出来なくては。
こっちの方が難易度は若干低めなので。

>>96
全空連に何らかの形で関係を持っている大本の流派だけで数えても10を超えますね・・・
98名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 01:37:51 ID:cfuJD9swO
近々段をとる予定なので
黒帯の購入を考えてるのですが、
一生のうちで間違いなく一本しか持たないので高い絹製の帯を考えてるのですが
絹製の帯を持ってる人はどこのメーカーの帯を購入しましたか?
99名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 16:52:06 ID:LF9d65cG0
>>98
僕は持ってないけど、師範は「守礼堂」だったな。
元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
HN:Master Contact 住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪暦】★奈良県警吉野署熊代刑事を騙し誤認逮捕させ2ちゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105124092/68
★大阪府警此花警察署の取調べを馬鹿にした発言をし、警察に挑戦した事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138783286/3
★道場見学者の名誉毀損動画作成2ch貼り付け販売事件(共犯者・合気万生道下津新地道場岩本総)
動画撮影した共犯者岩本総GINSA http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=wide&key=1136540626
★空手寸止め4級で天下無敵を名乗り詐欺の武道動画販売するも、ハッタリがばれイジメに会う。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160779503/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1160192948/
★ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(被害者と口論するヤフートビ・栗島に化ける元龍貴) 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124191662/

101名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 08:48:40 ID:NIqvPXqOO
>>98
私は東海道の黒帯を使ってます。
あと、同じメーカーの黒帯でも厚さとか質が違ってきます。実際問題、薄いヤツが便利です。
厚い帯は見た目が良いかも知れませんが結び目をきつく出来ないため試合中や練習中に解け易いのでご注意を。
102名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 22:15:06 ID:XVnAZneXO
東海道は拳のマークがダサイよな…
何とかならんのか。
103名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 22:19:41 ID:9qusxfPw0
マークいらないっていえばないやつつくってくれるよ。>>102
104名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 22:29:50 ID:XVnAZneXO
>>103

そうなんですか!知らなかったです。
後、学連のマークってどのようにしてつけるか教えて!
無知ですいません。
105名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 00:11:38 ID:2wsZ9Kry0
打撃を主体とする格闘技をするものは、目突き金的等がある打撃こそが実戦的であり、組み技寝技をスポーツ化していると見下す傾向がある。

そもそも目をえぐる等のやりとりがある戦いならば武器を使えばいい。素手による打撃が主体と言うこと自体がエセ武道なのである。

しかも深刻な後遺症をあたえる心配のある目突きを使うくらいならば、防犯スプレーを使ったほうが後遺症を与える危険性もない。


時代を超えてきた歴史のある格闘技は、みな組み技の技術を主とする。

ボクシングにしても生成期においては投げ技目つき噛み付き倒れた相手への攻撃も行われていた。ようやく投げ技等が禁止された「ロンドン・プライズリング・ルールズ」がでてくるのも1837年であり、現今のルールが定着したのはそれからさらに後のこととなる。

空手にしても、昭和初期柔道の分類下におかれていた空手が柔道との差別化をはかるために取手(トゥイディー)と呼ばれた柔術的な技法を取り除き打撃主体に「競技化」「スポーツ化」したのである。

打撃主体の格闘技こそ「スポーツ」であり「ゲーム」なのである。

武器の間合いがあり、組みうちの間合いがあり、そして状況によってはグラウンドの攻防があるのがいわゆる「武道」なのであり、素手の打撃主体の格闘技はあくまでも競技化されたゲームなのである。
106名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 12:20:45 ID:DeG7ycoxO
学連マークはヒロタだけだっけかな
107名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 20:38:12 ID:ZiUh4KakO
大阪で組手をメインにやってる道場ないですかね?
108名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 22:20:22 ID:9ZqpG4K/0
てか組手で足出せねえーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
109名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 00:20:08 ID:g7pbT4giO
>107
もっと場所とか流派とか絞って聞け。
それと初心者なのか、多少の経験ありなのか等。
大阪には道場ゴロゴロあるから。
110名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 00:45:10 ID:WUAZ8Lp+O
>>109失礼しました
糸東流
大阪市内南部、もしくは堺市内
経験2年の9歳の子供です。
現在通ってる小学校の体育館で週に1回習ってますが
物足りないらしく
かけもちでも
もっとやりたいとの事です。
今の所は時間にして10分ぐらいしか組手は練習しません
111名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 05:42:42 ID:P483mMBJ0
>>110
10分やるならいいじゃないか。長くやればいいってもんじゃない。
どれだけ集中してやるかが重要。
空手の名門大学でも全然組手を練習しない所もある。
あと掛け持ちはやめとけ。失礼だ。同じ流派続けるなら尚更。
親ならそれぐらいの常識は理解しておくべき。
練習回数を増やしたいなら道場の先生に相談して、
他の支部なりを紹介して貰えば良い。
112名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 13:50:29 ID:g7pbT4giO
>110
堺なら太○会が強いでしょ。
ただしあそこは形も組手も強い道場だよ。
組手だけやってるわけじゃないと思う。
今の所やめて行くならいいんじゃない?
でも白帯に戻ってやらないといけないかも。

あなたのお子さんの行ってる所はY館じゃないんですか?
系列道場に行くこと可能なんじゃないの?
113名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 17:19:09 ID:WUAZ8Lp+O
>>111さん
場所的に学校の友達が多いので
ヤメたくは ないようです。
やはり、かけもちは色々 問題でてきますかね?


>>112さん
Y会という所では、ありません。
太○会は存じあげております。

組手で(道場の先輩の)下級生や女の子に負けるのが
かなり悔しいみたいで・・・
今 通っている道場は別の支部等は ないようです。
114名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 18:29:05 ID:4aYgwlcg0
掛け持ちはやめといたほうがいいとおもわれ 見つかったら破門くらうでしょ
115名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 19:52:30 ID:pJM4ump00
掛け持ちするにしても、111さんの言うように先生に
相談して、紹介を受けた道場がよいと思いますよ。
116名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 21:11:17 ID:g7pbT4giO
>110さん、まず同じ道場生に勝たないとね。
同じ練習を受けて負けてるんだから。
117名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 23:10:48 ID:zHryV2Fp0
そういうこと。組手の練習時間が少ないから弱いんじゃないんですよ。
ましてや9歳の子供が組手テクニックに走るのは何も良い事はない。
まあ、こっそり組手の強いという道場を覗きに行って見なさい。
組手の練習時間なんて似たようなもの。全くしてないかもしれない。
はっきり言って、お子さんは稽古中の集中力が足りてないんです。

掛け持ちしたいなら、先生に先生を紹介して貰えば良いのです。
うちの道場にもそういう出稽古や弊習しに来る生徒が結構いますよ。
118名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 23:11:15 ID:WUAZ8Lp+O
皆さん 御意見ありがとうございます

かけもちに関しては、道場の先生に相談してみる事に決めました。
形に関しては、毎日 家で1時間ほど練習してる甲斐もあり
先輩に追い付き、追い抜く事ができました。
組手は練習相手もなく、またキックミットを蹴ったりは してますが
いざ実戦になると当然 相手は動くので
思い通りにいかないようです。

道場での組手の練習時間は10分ぐらいなので
1年ぐらい早く習ってる子は
常に一日の長があり その差が埋まらないようです・・・
119名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 19:40:56 ID:+DcNZwqgO
空手経験者のみなさまに質問させてくださいm(_ _)m
当方20代社会人なんですがふとしたきっかけで伝統派空手がやりたいって思いました。しかしいろいろ流派があるみたいで、大きく分けて全空連と協会と2つあると思いますがどちらがおすすめでしょうか?
全空連=競技空手、協会=武道空手ってイメージですがそれぞれのメリット、デメリットを教えて頂けたらありがたいですm(_ _)m
120名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 20:54:02 ID:16wl3RND0
それは違うぞ
121名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 21:24:46 ID:cmYjWZ5A0
うん、全然違うね。
122名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 23:14:01 ID:BHd4C6iU0
・全日本空手道連盟
剛柔流、糸東流、松涛館流、和道流などによる統一的な全国組織

・日本空手協会
松濤館流。
日本空手協会は全空連の協力団体でもある
123名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 00:54:45 ID:Y2vcg0rQ0
伝統空手をやるなら、よーくお調べになってから
はじめられたほうがいいですよ!

本物と偽者がありますからね!

伝統空手を名乗ってる道場はいくらでもありますが、
やってる内容はまるで詐欺だ!
124名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 16:53:13 ID:Bw4KObHsO
部活で月曜日と木曜日は上半身、火曜日と金曜日に下半身の筋トレしようという
話になったのですが練習メニューが思い付きません。

部活ができる時間は1時間半から2時間ほどで部員は6〜8人ほどです。

道具無しでもできる練習方法を教えてくれませんか?
125名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 19:10:34 ID:06DqzSJpO
肩車で相棒を担いだ状態でスクワット
126名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 20:35:52 ID:9DxdfP+h0
道具なしじゃ 腕立て伏せとスクワットと腹筋ぐらいしか 

っちゅーか部活って高校生? 高校生なら筋トレまだしないほうがええかも
普通の練習で思いっきり突きと蹴りを出す練習した方が何倍もいい 1時間半〜2時間筋トレするより
確実に強くなる
127名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 21:46:04 ID:O3m/EW7N0
>>124
>道具無しでもできる練習方法を教えてくれませんか?

道具っつーのは、ようするにジムにあるような専門の器具のことだろ?
学校で手に入る道具を利用すればいいと思われ。用意するのは椅子2つ。
教室にある木の椅子で充分。

経験から言って、ディップスが一番いい。
http://www.nice-body.jp/diet/chest/045.html
これは足が地面についてるけど、足を浮かして腕だけで体を上下させる。
一ヶ月しないで体つきとパンチの重さがエライことになるよ。試してみろ。

下半身のトレは分からん。誰か他の人頼む。
128名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 23:08:18 ID:GKLRewJXO
>>124 
■どんな時でも練習前にウォームアップ(これ重要!)
体操→体動かす(5分くらい道場の周りを走ったり)→ストレッチ→練習開始だよ〜♪

・自分の帯解く→相手の帯の後ろに通して帯を持ち後ろに体重を掛ける→移動基本やる→帯を外す→通常の移動基本やる。
・10分間ステップ:組手構え→上下左右にステップ開始。(※拳を下ろすな) 音楽かけてリズミカルにやれ。
・片足ケンケン、幅跳び、腿上げ、抱え込み、開脚跳び、アヒル歩き等で道場間を往復(※綺麗な姿勢でやれ)
・腕立て、V字腹筋、二人組で背筋、スクワット各50〜70(※スクワットは踵付けるな。背筋伸ばせ。声出せ。)
・型を何回も連続でやる。インターバルもちゃんと入れて。
・踵上げ:踵を浮かせた状態で上げたり下げたり(重りを持つか、誰かに肩を軽く押してもらい負荷を掛けるのが理想)
・階段:一段ダッシュ、二段飛ばし、三段飛ばし、片足ケンケン、ハシゴ走り(無言でやったら負け。エンドルフィン出るまで気合い出しまくれ)
・腕立て『翔』:顎付けて胸付けないで腕伏せ→腕の力で飛ぶ→空中で手を一回叩く→顎付けて胸付けないで腕伏せ(repeat
・綱登り:これオヌヌメ!普通に登ったり、腕だけで登ったり。(綱が有ればの話だがな)
・死の追込み:みんなで円を作る→掛け声と共に技を出す→技出したらすぐに逆方向を向く→掛け声と共に技を出す。
 出す技は自分の苦手な技、もしくは体力使う技(中段とかワン・ツー)を行う。800回な。
 声出す人は10回毎にローテーション。ステップは随時続けること。円を作ってるから向かい合ってる相手を意識して綺麗な技を出せ!

妥協したら回数多くやっても意味無いので、少ない回数でも良いから必死でやっる(ここ重要!)
129名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 18:31:20 ID:BzUIyWgl0
名無しさん@一本勝ち :2006/11/11(土) 15:56:43 ID:BzUIyWgl0
http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/GqlEtjYwNYk.html
(早めに見ないと落ちるかも)

これって、アメ細工のビン使ったり、切れない刃物+弱い木を使ったりしてるよね?
さすがに割れたガラスの上を、人二人を担いで歩くことや、木を簡単に割れる刃物を
腹に叩きつけて切れないなんてないでしょ(金属でも切れたり、刺さったりするのに)

--------------------------------------------
おれもやらせだと思うけど、実際どうなんだろう?
どう思う?
130名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 05:55:46 ID:4S1ocjbA0
正拳突きのことなんですが、完璧に関節だけで突くって感じですかね?
それとも(関節の骨があまり出ていない人はこれ?)正拳〜第二関節まで全部で
突くんですか?

サンドバックやら人やらを殴ったら、勝手に後者になってしまうんですが
(押し込んだら、結果正拳〜第二関節まで全部で押し込む突きに、、、)
131名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 11:57:34 ID:tMPqBDVa0
関節で突くっていう表現がわからんのだけども・・・

あたる場所は人差し指と中指のコブシの部分だけだよ
その出っ張ってる部分が平らになれば一人前 

あと人は殴らんようにww
132名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 13:50:12 ID:xhuOTS7MO
>>128すごい鍛練メニューだな
>>124じゃないけどうちもやってみようかな
133名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 16:30:40 ID:DdEn0VTq0
>>131 >あたる場所は人差し指と中指のコブシの部分だけだよ
確かにそうですが、押し込むから結局全部あたるでしょ?

>その出っ張ってる部分が平らになれば一人前 
平らにならない人の方が多いらしいですよ
134名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 19:13:33 ID:DdEn0VTq0
>>131あ、ってか拳が平らになってしまった人は、いったいどこで殴ればいいの?
135名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 22:39:02 ID:tMPqBDVa0
>>134  平らにならないのは失敗って師範いってたけどな〜
水曜練習あるから聞いとくわ


ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/mongai1.htm
136名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 22:49:48 ID:tMPqBDVa0
マキワラ鍛錬、ならびに部位鍛錬 -二打目-
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1137674931/

こっちできいたほうがいいかも
137名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 23:34:31 ID:DdEn0VTq0
だめだ、そっちはレベル低い
>>135でも、拳が引っ込んでんのに拳だけを当てるってのはおかしくない?
138名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 06:44:52 ID:bmf+/xq1O
>>124です
いろいろ教えてくれてありがとうございました
139名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 17:04:26 ID:u1e91L+NO
8歳の子供が空手やっているんですが
突く時に手を捻るのが早い!
と よく注意されてます。
1年半ぐらい習っているのですが、変な癖がついてしまったようで
ナカナカ直りません。
なにかいい練習、矯正方法があれば
ご教授ください
140名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 17:39:39 ID:lrxrBAPO0
うちの道場ならキニシナイ内容w
古い先生なのでしょうか?

そんなに気にする事ないと思いますよ。
無理な矯正より楽しく出来る事が大切です。


でも、これでは答えになってませんね。
141名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 22:58:27 ID:u1e91L+NO
わかりました!

最初は私が半ばムリヤリやらせたのですが
最近は『空手が楽しくなってきた』
と言ってくれるようになったので
嬉しく思っています!
142名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 23:41:24 ID:nfnFdlZPO
空手やろうかなぁって思って道場まで見学行ったんだけど月謝は一万円と高めなのに稽古内容が‥‥、特に指導者が‥‥。
いい道場を見極めるコツとかないですかね?
143名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 23:45:05 ID:/iwnbBp90
>>142
子供ばっかじゃない
有段者が何人かいる
雰囲気がいい
月謝が安い←ここ重要。3000円ぐらいだといい。
144名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 23:56:20 ID:nfnFdlZPO
なかなか難しいよねぇ(^_^;)
当方社会人だけどやはり子供ばかりの道場はね〜(>_<)流派もどうしようか悩み中
145名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 00:39:32 ID:RAgT0UED0
>>135 たのんだぞ、聞いといてくれよ
146名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 06:07:33 ID:LxbsGHHg0
>>139
> 突く時に手を捻るのが早い!
>と よく注意されてます。

脇が甘いから。あと肩や手が力んでいる。
脇を絞る力を意識して、脇腹の胴着を摺るように突くと良い。
147名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 07:05:58 ID:UdrGcxEz0
>>139 >突く時に手を捻るのが早い! と よく注意されてます。

>>140 >うちの道場ならキニシナイ内容w 古い先生なのでしょうか?

正しい突き方を指導して古い!は無いと思いますよ。良い先生だと思いますよ。

脇が開く様な突きでは、突きの始動時に起りが出る場合が多くなりますので、
相手のレベルが上がれば組手で苦労する事になります。突きも遅くて効きません。
うちの道場では厳しく指導されます。


148名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 09:15:27 ID:NEOI1aDM0
>>147
「手を捻るのが早い」と「正しい突き方」は別ですよ

古い先生は、突いた後捻る人もいます。
この先生がどのタイプだかはわかりませんけどね。
149名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 09:40:02 ID:zYhyveoZO
>>146-147
ありがとうございます。
確かに形をやっている時に
『脇が空いている』
『肩の力を抜け』
と注意される事も多いですね
150名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 11:51:28 ID:Ph6zvSc+O
古い先生ってどういう意味なのか、理解できない。
古い事は間違いで、新しい事が正しいかのような書き込みは気にいらない。
151名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 16:22:08 ID:7oHPbGGD0
逆に捻るのが遅すぎる、って注意されたことはあります。
対策はひたすら基本を繰り返しでしょう

サンチンみたいにゆっくり確認しながら突くのがいいですね。
突きはじめてからヒジが体から離れる瞬間が
ちょうど縦拳になるくらい回ってます。少なくともうちの流派では
152名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 16:34:26 ID:eHhAiz420
>>135 たのんだぞ、聞いといてくれよ
153名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 18:18:55 ID:S7nhxRjf0
>>135では無いが
最初は拳頭の皮膚が剥け、固まってくるとタコが出来る。所謂拳ダコというやつ。
更に鍛錬を積むと、拳頭の骨が凹んできて、親指に押されて人差し指が小指側に寄ってくる。
拳を握りこむと「ドラエモン」の手の様になる(笑)でも、ここまで拳を作っている人は、
相当ストイックな鍛錬を積んでいる。こういう拳をした先生は、半端でなく強いですよ。
154名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 21:35:27 ID:onOx6DG/O
今までクッション入りの巻ワラやってて皮が剥けて血ばっか出てたけど
最近ガチガチの巻ワラ突き始めたら拳頭が内出血っぽくボコってふくらんできたよ
155名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 21:52:01 ID:AGe81nbq0


       ぢみぃ〜! ぢがらは、技だよ〜

                  ___
               ,.-'´   ``ヾヽ、
              ,r'´        ミヽ
             l!         ____  `i l
                ll. ,-‐-_.! ,r ___`   l,.!、
            ヾ! rェェ.,! ヽ'`´`´  i l
                ヾ! ー' ,   、    ヽ !
                 l   /ー-‐‐'ヽ    `J
                  l!.  ,!_,r--‐‐-ヽ    ,!
               ヽ  ' ´ ̄` ´ '___,r'-、
                 `、   _____,.. ,!、_)-‐!ii-、..___
               _! 、ー-‐,..-ソ ,.l  /ヘ_ノ,... `ヽ、
            ,.....r‐'´ !.  ,ィ´`r´_  ̄ ̄`.イ )   ヽ、
.         / ̄    i  l/ ヽ.ナ ヽ、     `i'    /lii ヽ
.       ,r'          l // ヽ、   !     ,!    、_   !
     ノ          /     `ー-、...._ _   ' ヽ、_       !
    i´         /       _,ナ亟. ヽ         ヽ -、_) !
    〉ヽ       /       /+-   l        l      l
_    / ヽ      /       _//ヲ、   .l        l     l
   /    l    ,...___!        /fヾ    ト、      l      !
  ,イ    i r'´ 、_ノ       云     ヽヽ、     ,!   , - !
r'´ー  z- ,l! .l  ̄ `ー-‐‐、           ヽ  `ー---'ソ  ,ィ´  !
l  _,.-‐‐'`ー'   、.....-‐'´ー‐イ)        `ー、____,.ィ´-‐'   /
! /           ー‐ュ‐'´                  /´
! /          ,ィ ´  ̄                       〈

156名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 23:20:34 ID:fJfjA4zM0
>>135まだ〜?
157名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 07:55:54 ID:7O6N24Q40
まだ〜?
158名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 08:22:18 ID:CNM/EDt30
わ〜だだよ
159名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 19:59:51 ID:lrDI5je60
まだですかい? 木曜なんだから来てくれよ
160名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 21:02:45 ID:PiX5ZaL40
お〜い!ま〜だ〜?
161名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 21:17:50 ID:3wAzs+CD0
ま〜だだよ
162名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 22:38:48 ID:lrDI5je60
ここは、135氏がくるまで「135氏を待つスレ」になりました
163名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 12:50:48 ID:PJcGkgk/0
ま〜だだよ
164名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 20:09:26 ID:T9UBmu8B0
TVでやってる「小学校で武道を義務化すべき」っていい案だなぁ
165名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 20:27:38 ID:4LnwTHoa0
ヒント〔DQNがますます粋がって、いじめが増える〕

>>135は死んだのか? もう金曜だぞ
166名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 01:02:24 ID:K5B6xJ9Q0
>>135ふざけんな
167名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 12:08:09 ID:6KQAGuhU0
>>164
学校の柔道の時間を空手にするっていうのはどうだい?
かなり良いと思うんだが・・・
168名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 16:50:10 ID:dZMf10Fz0
空手は危ないから無理じゃね?

>>135 はよこいカス
169名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 18:59:39 ID:ydyKL6PN0
>>168
柔道も危なくね?昨日友達が爪取れたしwww
170名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 22:27:53 ID:dZMf10Fz0
空手はもっと危ないと思われ

>>135はどうなってんだ、もう土曜の夜だぞ
171名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 22:38:30 ID:tgP6bLUN0
まぁ小学校でだったら
それこそ平安だけでいいんじゃ?
172名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 23:54:51 ID:ydyKL6PN0
そういやどこかの学校で柔道の代わりに空手をやっているって学校を聞いた事があるな・・・
173名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 01:59:41 ID:O3+L+gtE0
135は様子をうかがっている
174名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 08:28:32 ID:H/pJV+y1O
でるに出れない
ためらいの>>135
175名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 09:49:25 ID:lVzI4hgqO
来週に全空連の昇段審査があって…
組手は勢いで何とかなりそうなんですが、型がヤバイです。

やはり型は審査の日まで打ち込みまくるしか練習方法は無いのでしょうか?
176名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 14:40:36 ID:O3+L+gtE0
1週間ではもーだめでしょ しこ立ちだけでもしっかりやっとくようにって135が言ってたよ
177名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 15:00:54 ID:WofGEnLT0
>>135さっさとこい、カス!
178名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 15:12:40 ID:pTq5FQU2O
全空連二段の形は何ですか?
179名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 20:35:48 ID:I2VcZPrM0
>>135は、デスノートに名前を書かれました。
180名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 21:30:52 ID:K7sNReAn0
>>135 腹上死  と書かれた
181名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 21:49:02 ID:lVzI4hgqO
>>176
そうですね。
でも、明日は型100本打ちます。

ちなみに皆さんは前蹴りをどう対処してますか?
182名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 00:22:55 ID:ax5yu9SA0
バッサイの分解みたいなやつ(すくいうけ?)で
相手くずす。そんで突き。
183名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 01:41:44 ID:GkdaOeOJO
多少はいっても
取られる事は少ないので、かまわず上段突き
184名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 07:51:57 ID:wzm43hFq0
185名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 09:37:58 ID:O4Lx6Dx40
引き足に中段か上段の突きを合わせるか、
タイミングが合わなかったらすくい受けで
受け流しながらサイドに回る。
できればそこで背刀。
186名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 23:19:38 ID:tnSGvRwI0
>>135 早く来い、うんこがぁ
未だに気になっとんねん
187名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 15:58:38 ID:Pru0Wnh90
135は彼女とラブラブ北海道旅行中
188名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 21:49:03 ID:X5CCCLkd0
135こい
189名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 23:32:27 ID:SoWwei6P0
大学で空手同好会作ったんだけど、練習はどうすればいいのだろうか…
自分的には
基本
移動基本

打ち込み→組手
にしようと思ってるんだが…
190名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 23:38:08 ID:RTlttjhF0
ウチは

準備運動
鍛錬
基本
移動
打ち込み
組手

整理運動

だったーよ。
191名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 00:08:24 ID:NMARd5RZ0
>>189
・練習環境  ・会員人数  ・日程(練習時間・週○回)  ・部員個々のスキル  ・指導員の有無

↑教えて

防具・ミット・鍛錬器具の状況も教えて。
192名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 02:07:13 ID:nWP16zli0
>>189 

135からの伝言だけど

「ウォーミングアップをかねたサーキットトレーニング

柔軟しっかり

基本

移動基本



打ち込み

組み手

ぐらいじゃないか 時間にもよるけど」って言ってたよ

193189:2006/11/22(水) 08:38:41 ID:uhPkYcVs0
どうもありがとうございます!

>>191
学校の体育館に週1〜2。人数7人。
経験者は自分も入れて3人。そのうち自分と一人初段、他は初心者。
週2で一般の方の方の道場と練習させてもらう予定(予定がある人もいるので個人の自由)
そこで練習してたので師範に師範に顔が利いてるから大丈夫。だけどそこは小さい子ばっか…。
学校での練習で指導者はいません。多分僕が指示することになります。

個人的に部活のほうが徹底的にできてよかったのですが、部活がなかったため同好会をつくりました。
これからも人数が増える可能性もあり、空手の楽しさをみんなに知ってもらい、強い集団にしたいです。
部活だったら泥臭い練習もできるんですが、何しろ同好会なので飽きさせないことも重要になります…。
空手は個人種目なので、個人的には趣味でやる人と上を目指す人が共存できる場にしたいです。
よろしくおねがいおします。
194名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 18:57:17 ID:hDW311YP0
ランニング
黙想
体操
基本
移動
約束
形(時々組み手)
195名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 23:00:58 ID:nWP16zli0
約束組み手って どうなん? これってどういう意義があるの

ずーっとこればっかりやって組み手の試合上手くなる??
196名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 23:07:35 ID:uVws1olt0
「相手がこうきた、それじゃこのように動こう」ってアタマで考えてちゃ遅いから
脊髄反射で技が出るまで練習するって意味。
197名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 10:18:20 ID:ZTEy8fJu0
135恋
198名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 10:21:10 ID:oHnpyDiN0
>>196
運動生理学的に考えて脊髄反射で技が出るわきゃねぇ〜だろ(笑)
199名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 19:23:55 ID:A8tpzo7jO
条件反射なら可能。
パブロフの犬。
ああ来たら、こう出る足…って感じ?
200名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 19:47:50 ID:I8/tVI9Z0
そりゃもちろん、厳密な意味で
脊髄で記憶してるわけじゃない。

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4931411185.html
>■反復練習によってなしえた円滑・精緻な動きは脳で学習され,記憶されている.

よく「体で覚えるまで練習しろ!」と言われるが、
それは初心者なら

 ☆脳(命令)⇒脊髄⇒目(or皮膚、耳等)⇒脊髄⇒
 脳(安全確認)⇒脊髄⇒筋肉⇒実行動

となる作業を

☆脳(命令)⇒脊髄⇒筋肉⇒実行動

までに最適化することをいう。
これも通称として脊髄反射で意味は通じる
201名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 19:55:07 ID:I8/tVI9Z0
まぁ誤解が広まっている、ということで
条件反射が正解か……
202名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 20:00:58 ID:6BHBkvq80
135
203名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 20:24:50 ID:MF6hq6Sl0
脊髄反射で技が出るなら極端な話、脊髄損傷で四肢麻痺になった寝たきりの人間でも技が出せるってことになる。

>☆脳(命令)⇒脊髄⇒目(or皮膚、耳等)⇒脊髄⇒脳(安全確認)⇒脊髄⇒筋肉⇒実行動
脳から脊髄に出た命令は目や耳にはいかないんでないか?

正しくは、

四肢の触覚・振動覚・他動運動覚など⇒脊髄⇒大脳
視覚・聴覚など⇒脳神経⇒大脳

大脳(命令)⇒錐体路(脳〜脊髄〜運動器)⇒筋収縮⇒実行動

おそらく約束組手では
大脳による認知の精度とスピードの向上、
大脳による命令の精度とスピードの向上、
個々の筋収縮の協調パターンの精度の向上、
筋収縮スピードの向上
が得られると思われ。
204名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 20:28:54 ID:I8/tVI9Z0
>脳から脊髄に出た命令は目や耳にはいかないんでないか?
いや、↑のはたぶん
安全確認のために一時ストップしているということだと思うが
205名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 20:37:01 ID:MF6hq6Sl0
ならば
感覚器⇒大脳(認知)⇒大脳(技を出すよう命令)⇒脊髄⇒運動器(技)⇒
感覚器⇒大脳(認知・技を出した瞬間安全確認のため一時ストップする必要ありと判断)⇒
大脳(命令)⇒脊髄⇒運動器(一時ストップ)
感覚器⇒大脳(認知・安全確認OK)⇒大脳(命令)⇒脊髄⇒運動器(技)
ということかな。
206名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 00:38:53 ID:Y2V0GkMPO
12月9日、10日の金澤先生、西村先生の
豪華セミナー、行ってみようかな。
他に参加予定の方います?
207名無しさん@一本勝ち:2006/11/25(土) 06:45:28 ID:ESStZfcdO
>>193学連に早く登録できるよう頑張ってくれ
208名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 17:01:51 ID:tVJ7DbIN0
連盟の全国大会には、なぜ志水はでないんでしょう。知っている人、教えて
209名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:27:40 ID:d0YbABjn0
ナンバ突きの練習をしたいのですが、
誰かいい練習方法知りませんか?
210名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 20:40:57 ID:2E01lZNf0

先ず身なりだな、ヒロタの胴着も良いけど、お兄系の格好がベスト
次に当てる箇所だな、これは相手の喉元より田舎から上京してきた女の子の方がいい
んで、気合は「エイッとかアーッ」より「渋谷とか初めて?案内しよっか」がいいな。爽やかに
後は事務所に連れ込んでパンティ脱がしてズッコンバッコン! これで完璧
211みっつい〜:2006/11/30(木) 12:26:57 ID:MNMxm02yO
みんな日曜日の全日本は見にいくの〜?
今年は誰が勝つかねぇ?
個人的にはそろそろ片山晴香とか上位に上がってくると思うんだけど、さすがに優勝までは無理かなぁ?
男子は永木がいないから松久がブッちぎるんだろうね。
形は男子は片田で決まりだろうな。
女子は今回読みづらい、順当に行けば豊見城と若林の決勝なんだろうけど、若手も伸びてきているのでもしかして下克上あるか?
212名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 19:50:15 ID:0izs0X5QO
>>210
それはナンパじゃん!
213名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 19:59:22 ID:p5bYtjM20
結局135ってきたの?
214名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 20:58:44 ID:kwbT4FeS0
今年の全日本も終わったわけですが、テレビ放送はいつなんですか?
215名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 21:15:13 ID:LGhaBQs70
NHK教育 12月17日(日) 15:00〜16:00
第34回全日本空手道選手権
ttp://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00020375.html
216名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 16:10:37 ID:3qDUVlY60
>>215
どうも〜〜
217名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 00:34:40 ID:ervGc7XtO
代々木アニメーション学院が民事再生しましたね。
実業団の人達どうするんでしょうか。
218名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 00:58:13 ID:3XS5wOe90
らしいなw
219名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 01:01:35 ID:efSS+kJG0
>>212の優しさに嫉妬。
220名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 01:25:02 ID:3XS5wOe90
YOUTUBEの御かげでバカ高い空手ビデオを買わないで済むイイご時世。

>>219
禿胴
221伝統空手やりたい40歳:2006/12/10(日) 07:52:28 ID:Xu4aroL30
10年前までボクシングをやっていました。試合で前歯を無くして引退した時に差し歯にしました。
伝統空手やってみたいのですが、当たってせっかく入れた前歯が折れてしまうか心配です。
前歯が折れるのは覚悟しなければならないのでしょうか?
222名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 09:09:40 ID:IdtSMfy4O
ウンスーはもう勝てないんですか?

普通にやったところでアーナンやスーパーリンペーにはかなわないんですか?
223名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 13:37:38 ID:v7hms4sYO
松久またも2位
21世紀の林晃
224名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 13:42:47 ID:vTp8hYX10
おまいらって年賀状どうしてる?
俺は毎年、干支に関わる絵の印刷と手書きで一言なんだけど武道家っぽい年賀状を書きたいと思っている。
良い案あったら教えてくれ〜。
225GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/12/10(日) 13:45:53 ID:9euEhoOB0
>>221
私は、未だ全部の歯が自前です。
とりあえず、質の良いマウスピースを組手の時に常に使うようにすれば、
大分危険性は軽減されますよ。
後は、そういうバチバチ系の所であまり練習しないとか・・・
歯を折る危険性はひょっとしたら試合時よりも練習時の方が多いかもしれませんので。
(飽くまでも私の主観ですが)
226GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/12/10(日) 13:50:16 ID:9euEhoOB0
>>224
芋版とか良いですよ。
後、素直に手書きで筆ペンで書くとか。

手作り感というのは、ベターですが結構好評ですよ。
227名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 13:53:02 ID:vTp8hYX10
>>226
なるほど。ありがとうございます。
芋版面白そうですね。

年賀状に拳拓つけて送るのってどう思います???


関係ないけどひろゆきに年賀状送ってみたいwww
228GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/12/10(日) 14:10:18 ID:9euEhoOB0
>>227
私個人の趣味でいえば、爆笑しますけどね(笑
ちょっと、あまりお勧めはできません。
229名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 18:19:54 ID:Aru/E6PW0
突きや蹴りで仰け反らない用にするにはどうしたらいいでしょうか?
230名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 18:22:55 ID:tI/1CqZq0
むしろ前傾するくらいのキモチでやって、
実際はちょうど真っ直ぐにバランスとれる点を探せばいいんじゃないかな?
231伝統空手やりたい40歳:2006/12/10(日) 22:25:44 ID:244HZx0M0
>>225さん

ありがとうございます。近所に協会の道場があるのですが、
見学してみようかと思います。
バチバチ系なら他を探してみます。
232名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 17:16:46 ID:1w48Ub2mO
>>231
協会が一番バチバチ、ガチンコ系じゃないか〜?
233名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 17:46:56 ID:Q3eFNEN+O
傾向としてはあるが、
道場にもよるからな〜
234名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 17:08:19 ID:mCQkEvMP0
協会の道場って、子供や女子もバチバチやるの?
235名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 23:10:29 ID:Bi1AameHO
ドーハのアジア大会、形は男女とも4連覇できたみたいだね\(^_^)/
236みっつい〜:2006/12/13(水) 13:06:26 ID:wnOjliBoO
アジア大会、形の諸岡、古川に続いて女子組手の荒賀知子も金メダルだよ〜。
237名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 13:48:55 ID:FUKWmnlx0
諸岡かーいいなー
かーわいなんてそんなことー
238みっつい〜:2006/12/13(水) 22:17:59 ID:wnOjliBoO
アジア大会
現在、茅原史穏と佐藤祐香が決勝までいってます。
二瓶、松久、志水はまだ始まっていません。
239みっつい〜:2006/12/13(水) 23:17:11 ID:wnOjliBoO
二瓶 準決勝で負けて現在敗者復活戦待ち。
240みっつい〜:2006/12/14(木) 01:04:22 ID:efP+YcOfO
松久も決勝進出だよ〜。
241:名無しさん@一本勝ち :2006/12/14(木) 01:17:38 ID:dadcuSsM0
諸岡決勝形何?
242名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 01:20:08 ID:NZY2K9RgO
松久はついこないだ全日本で優勝をかけて試合をやって、
でアジア大会も決勝進出か…

いやはや、超人。
2436級:2006/12/14(木) 01:22:56 ID:sREGisgP0
肩に力が入りすぎているように感じました。
大舞台で緊張したのか?
244みっつい〜:2006/12/14(木) 06:31:23 ID:efP+YcOfO
日本選手団最終結果
女子形 諸岡奈央 金メダル

男子形 古川哲也 金メダル

女子組手
53キロ以下 荒賀知子 金メダル

60キロ以下 佐藤祐香 金メダル

男子組手
65キロ以下 茅原史穏 銀メダル

70キロ以下 二瓶卓郎 銅メダル

75キロ以下 松久功 銀メダル

80キロ以下 志水亮介 銀メダル
245みっつい〜:2006/12/14(木) 07:59:55 ID:efP+YcOfO
>>241
アジア大会の公式サイトだと一回戦から決勝までずっと剛柔のテンショウになってる。対戦相手も(笑)
なんかイマイチよくわからん?
はやいとこちゃんとした情報が欲しいとこだ。
246名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 20:33:41 ID:2W2aIfl/O
>>241
チャタンヤラ

17日のNHKは形、組手 共に決勝しか放送しないらしいですな
247名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 22:00:40 ID:rUuozMXo0
>>246
例年通りかな・・・
248名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 00:49:36 ID:JxrxRF8l0
和道流を習いたくて入門し、教えていただいたことは帰りにメモをとっているのですが、
型の動きの意味が分かりません。初心者用の教本など、今でも購入できるものをご存知でしたら、教えて下さい。
249名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 06:30:30 ID:iRp5t+X4O
>>245 想像すると壮絶なトーナメントだw
250名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 11:52:31 ID:atmWlxeI0
こんにちゎ^^
初カキコですw
私は伝統系の形をやっております。
組み手練習中(ぇ
>>248 ネットで検索すれば、ビデオとか・・・買えますよ^^
251名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 16:18:56 ID:riuknrgpO
>>248
指導者に聞いた方いいよ。
指導者がちゃんと説明できないなら、よくない道場って事だ。
252名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 10:47:49 ID:CDEYmXri0
>>246  今日見ますよ!
    ビデオもセットしました
253名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 13:01:38 ID:8YY2Q2uw0
それにしても松久さんってものすごく上手いのになんで1位になれないんですかね?
254名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 13:23:30 ID:CDEYmXri0
たち方とかそんなのかなぁ・・・。
255名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 14:59:44 ID:XhMNXfIv0
ブサイクだからだよ。きっと・・・

そろそろ始まるなw
256名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 15:53:10 ID:49zDaEVw0
形だけみてきますた。
スーパーリンペイ さいこ!
そして、やりたいww
257名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 17:33:42 ID:8YY2Q2uw0
藤原って二試合とも0秒で決めに行ったけど、あれって狙ってね?
258名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 00:18:38 ID:dacpimq+0
>>255
確かに見栄えも大事なんだよな。
同じ程度のレベルならば容姿を重視してしまうのは人間の性とも言うべきか・・・。
259名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 11:20:29 ID:qj3h8KU/0
やっぱ、形では剛柔流は不利なのかな?
260名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 12:08:50 ID:nSw2PEll0
全日本でも形はほとんど剛柔流が上位じゃん。
不利どころか有利だと思う。
体の軸とかブレにくいし。
261名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 14:46:12 ID:f6KciWorO
ウンスーやるやつもいなくなったしな
262名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 15:07:40 ID:W7T2ibz6O
>>260
諸岡、片田、稲垣、神宮、糸東流も上位にたくさんいるだろ。
剛柔流と糸東流が上位。
263空手娘:2006/12/18(月) 15:24:32 ID:bBV75fSaO
糸東流を習っています。
平安二段→五段→バッサイダイの順に習っています。
この順番ってスタンダードなんですか?
またバッサイダイの意味はなんですか?
先生に聞きたくてもいそがしそうだし怖いし聞けない…(:_;)
264名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 21:48:42 ID:zvORaBC30
伝統派の試合って見た感じフルコンよりおっかないんですが クラスの空手部の
人も目を怪我したし・・・ ぶるぶる  フルコンのスパーは経験あるけど伝統
派の組み手は怖くて出来なさそう 
265名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 21:52:19 ID:zXxk0LokO
>>264
怖くないよ
フルコンは痛いけど伝統はよほど気抜かなきゃ
あまり痛いことにはならないし。

俺はキックボクシングとボクシングが怖かった


テコンドーって空手の肥やしになるかな?
266名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 22:18:47 ID:ouV7CwDy0
普通に痛いし、怖いし、危険だよ。

267名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 22:24:00 ID:qC7wnUWr0
松濤館流をやってみたいのですが、伝統空手をやっている皆さんはどれくらいで初段になりましたか?
空手初段ってあこがれます。
268名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 03:56:18 ID:jOVlN8D60
>>264
当てた時のインパクトは他の空手競技と変わらないけど
インパクトの瞬間に拳を瞬時に引くので痛みは無いかな。
ただ、初心者の技はいかんせん荒い(汚い、がむしゃら)ので危ない時もあります。
特に試合とかで興奮してる時など。 老若男女気兼ね無く出来るから伝統派オヌヌメ

>>267
一言で言っちゃうと練習量による。 あと、地域ごとに段位の審査の厳しさが違ったりする時もある。(部活レベルなら2年くらい)
東京の昇段審査が厳しいから、ある程度審査がゆるい茨城まで足を伸ばして昇段試験受ける人もチラホラ・・・w

269名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 21:13:18 ID:0bybwyI40
>>263
>平安二段→五段→バッサイダイの順に習っています。

普通にわかると思うけど平安の残りを飛ばしてるわな。その先生がその3つの
型をより重要視してるってことだろう。別に変ではないが、急いでいる感はあるな。
高校の空手部なのかな?

>またバッサイダイの意味はなんですか?
バッサイダイ=抜塞(大)。大小あるうちの大の方ということ。
意味は漢字から要塞を突き抜くというように言われたりする。
型の名前は大体便宜上のものであまり内容と関係無かったりするが。
270名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 21:14:06 ID:qpolxJli0
剛柔のもんですが。
クルルンファ難しいねorz
271名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:20:36 ID:HO9nKHyu0
>>263
ていうか平安初段をやっていないのがめちゃめちゃ不思議だ・・・。
あと三段、四段無くして正確に五段などできないよ。
怖くても勇気出して聞いてみた方が絶対にいいと思う。
俺は松涛館出身なので「平安シリーズ→慈恩→バッサイ大→観空大」でした。

>>267
うちの道場は少し特殊だったので松涛館流で初段取るのに3年かかった。
普通は1年半〜2年くらいだと聞いてます。
けど、ほんと道場によるんで入ってみないと分からない。
まさか見学の時点で聞けないしね・・・。
272名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 00:16:41 ID:ddBJu8JbO
>>264空手の引く突きってボクシングで言うソリッドパンチだから
突き抜ける痛みで意識刈り取って気絶しやすいけど脳にダメージ残りにくいらしい

大学生の大会とかは試合でぶっ倒れる奴多いし一番激しい
273名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 02:47:35 ID:dUzLan3F0
>>268>>271
そんなもんですか、ありがとうございます。週二週三でやろうと思っていますので、もっと時間かかってもしょうがないですね。
少し特殊って・・・・・・・気になりますけど・・・・・・
274名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 04:33:11 ID:3GPxhcc2O
部活でやってたとき高校から始めた奴で卒業までに黒帯とれる奴かなり少なかった
うちの高校でだけかもしんないけど

世田谷区で強いとこいっぱいあったのが関係あんのかな
俺も一級止まりだった
275空手娘:2006/12/20(水) 07:44:39 ID:5yj3MUAdO
>>269 
>>271
ありがとうございます。
平安初段をすっとばしてるのですか!?
やっぱり初段、二段三段…
と順番があるんですか…。知りませんでした。
試合にはかなり出させてもらっていますが、勝ち進むと同じ型を使えないので覚えさせられた感じですかね。
でも五段の間合いが難しいしバッサイはふらつきます。筋肉たりないんでしょうか?中一です。
でも試合だと小学生でバッサイやそれより難しいのやってますよ。
私って地味だなーっておもってます。
276名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 10:12:35 ID:6g9wFraz0
>>275
こらっ!中学生が2ちゃんなんか来ちゃいかん!人生狂うぞ!

さておき、一概にふらつくと言っても、下半身の筋力はもとより、全体のバランス、
立ち方、姿勢、目付けなど原因は幾らでもあるもの。悪いところを直しながら
何度も何度も打ち込むしかない。型はどんな型でも難しいもの。
277名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 10:27:49 ID:t+DNpT9L0
>>275
中一の女の子かぁ。
おじさんが、手取り足取り腰取り教えてあげたいなぁ。ハァハァ。
278みっつい〜:2006/12/20(水) 11:23:01 ID:JTXgIoq5O
>>275
なっ、>>277みたいな怖いオヂサンが出てくるんだよ(笑)
279名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 12:36:59 ID:w7mnL9p0O
糸東流のピンアンなら二段が一番基本の形だから、初段ではなくて二段からでいいよ。
飛ばしてもいいが、ピンアン二段だけは徹底的にやること。
基本中の基本の形だけに、奥深く難しいが、巧くなれば他の形も上達するよ。
最後に、形は呼吸をしっかりと!
280名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 15:50:58 ID:99QzI+vc0
>>274
確か部活動で取った黒帯って正式な道場じゃ適用されないんじゃなかったっけ?
281空手娘:2006/12/20(水) 16:11:44 ID:5yj3MUAdO
>>276さん
>>279さん
私は二段完璧ってほめられたんです!
バッサイ大好きなんですが試合でふらついたらどうしようと思うと試合ではできないんです。
だから二段ばかりやっていて、小学生より進みが遅くて悩んでましたが気にしないことにします。
習いはじめの今年優勝できましたし。
年齢は正直にかくとおこられるよな、でも正直にかかないとアドバイス貰えないかも…とおもっていたらやっぱり怒られましたね。
学校では薬物防止とネットといじめについて厳しくいわれていますよ。
「掲示板は悪意と誹謗中傷にあふれています。」って。そーかなー?
今日は練習いってきます。
282ここぁ:2006/12/20(水) 16:49:24 ID:4NQAlmUX0
>>281さん!
私も中1ですよ^^
空手は小1のときからやっていたのですが、伝統系を始めたのは
6年の頃です。
形はピンアン初段〜五段とチントウができます。
一番得意なのはチントウです。
最近組手も始めました!
色々難しいけど・・・。日々努力です^^
私も今日は練習ですw
283279:2006/12/20(水) 18:42:22 ID:wjF4mZZA0
>>281
>私は二段完璧ってほめられたんです!

おお〜!ピンアン二段完璧ってすごいですよ。見てみたいな。
じゃ〜ちょっと質問です。
上段挙げ受け(中段突き)三連続の所、動き始めで前足は開きますか?
それとも開きませんか?

>習いはじめの今年優勝できましたし。
中学から空手を始めたということですね?
284名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 18:46:46 ID:kjyKzyb00
中学生という言葉に釣られて、やたらに馴れ馴れしく質問するヤツが
出てくるので気をつけてくださいね。10人中10人は若い体目当てです。
285名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 18:48:46 ID:AexR4YJv0
本当は40のネカマだったりするからなw
286279:2006/12/20(水) 18:51:44 ID:wjF4mZZA0
>>284
それって俺の事なんか? 技術的な事しか聞いてないんだが・・・
掲示板で質問するだけで身体目的扱いカヨ!! 氏ね!!


287名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 18:54:35 ID:kjyKzyb00
>>286
別に誰だと特定して名指していませんが、心当たりでもあるんですか?w
288名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:30:32 ID:t+DNpT9L0
おじさん、正直中高生の若い体をむさぼりたいっす。
289名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:35:32 ID:GiCgUMaXO
見学ってどうすりゃいいの?普通に道場入って見学しに来ました、って言えばいいのかな?
初めての事なんでアドバイスお願いします。
290名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:58:26 ID:GZPGNUv30
>>289
まずは電話で許可をもらう。
見学の当日は遅刻などしないように少し早めに行って、ちゃんと挨拶しておく事。
複数で行っておしゃべりは厳禁。携帯メールも勿論禁止。
体験するならそれなりに動きやすい格好でね。
まあ、常識の範囲で礼儀正しく接するということですね。

291名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:17:58 ID:GiCgUMaXO
>>290
そこの道場の電話番号を検索してもないから事務所の方に電話したらいつ来てもいい、みたいなこと言われたんですけど……
こーゆー場合は行っちゃっていいんですよね?
道場入ってあんた誰?的な感じになったらやだなぁ〜………
292名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:23:02 ID:t+DNpT9L0
普通に「この前、見学のお願いした者ですが〜」って行けばOKでしょ。
293名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:24:34 ID:Yhz+FkqJO
横浜の女子高に通っている者です。諸岡奈央さんに憧れていて、調べてみたら諸岡さんも横浜方面にいらっしゃるとのことですが、道場はどこですか??誰か教えてください(*´Д`)
294名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:43:00 ID:GiCgUMaXO
>>292
わかりました。
「事務所の方に電話して……」みたいな感じでいきたいと思います。

あと、明日習いたいって言って来週の月曜からやり始めるって事はできますかね?


質問ばかりすみません。
295名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:48:17 ID:t+DNpT9L0
>明日習いたいって言って来週の月曜からやり始めるって事はできますかね?
意味わかんないんだけどw
まぁ、来週の月曜からやりたいんだったら、「来週の月曜からお願いします」って
言えばいいんでない?
296名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:57:08 ID:GiCgUMaXO
>>295
わかりました、ありがとうございます。


じゃぁ明日見学に行ってきます。皆ありがとうノシ
297名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:08:44 ID:kjyKzyb00
>>293
まず貴方の3サイズを教えてください。話はそっからです。
298名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:25:31 ID:GZPGNUv30
ネカマ大集合だなwww
299名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:31:48 ID:GZPGNUv30
ピンアン二段が完璧で、バッサイ大でふらついたらど〜しよ〜ってか???
ピンアン二段なめんなよ!! ピンアン二段が完璧ならバッサイ大楽勝やろが!!
300名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:36:46 ID:t+DNpT9L0
平安300段
301名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:59:13 ID:zXKxmA2/0
平安600段
302名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 00:09:16 ID:bcC9UcYf0
平安8級
303空手娘:2006/12/21(木) 06:47:53 ID:1bb3lV9CO
>>283
おはようごじゃります。
今、吐きました。練習辛かったです(:_;)。多分私の体力がないせいですね。
平安二段の上段あげ受けって多分あそこだなって思うんですが、「前足を開く」とはどういう意味ですか?足を開くですか!?
前足を開く!?
なんだか意味がわからなくて…。
足の運びはなんていうかまっすぐではなく内側にから外に向かってだすように(極端な話し)しろといわれています。
違っていたら教えてください。
練習でも○○の姿勢といわれても解らずきょどってるわたしですよ〜
空手は今年から始めました六ヶ月です。
学校いくまえにまたきます。
304名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 06:59:04 ID:QIar6FJ60
>>303
前足のことを聞いた輩はあなたの体が目当てなだけです。気にしないよう。

ところであなたの3サイズは幾つですか?
305空手娘:2006/12/21(木) 07:39:45 ID:1bb3lV9CO
なんか二段が褒められたと書いたら非難ごーごーです。
ごめんなさい。でもわたし二段しか自信がないので。
ふらつくといっても体勢が崩れるわけではないのです。バッサイのほうが踏ん張りはきくんですが自信がない。怒ってる理由がわかりません。だって二段のほうが軸がぶれないんだもん。
まだ習いはじめのつもりなのにガンガン覚えさせられて「えーっ!」って気持ち。分解も二段と五段しか覚えられない。
同じ道場の親から嫌味いわれますし。
やっぱり下手くそなのかも。
306空手娘:2006/12/21(木) 08:00:12 ID:1bb3lV9CO
あと真面目に答えるつもりはないんですが、
3サイズはなかなかサイズというほどのものはないですね…。足は22.5
みなさんの歳と3サイズを公表してくださいよ!
ここぁさん、学校の宿題って間に合いますか?私は試合会場までもっていきます。あと男の子って臭い(ごめんなさい)です。こまりませんか?
学校いってきます。
私は夜は携帯没収なので夜は見れないんです。夕方まで。では。
307名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 11:00:29 ID:qbpKNzNG0
>>空手娘
空手娘は、もうセックスした事ある?
お願いだから一度で良いからセックスさせて。
308名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 11:07:14 ID:pT2yjq3+0
伝統空手って実際に相手に当てないじゃん。
伝統の奴らってフルコンの俺らをどんな見方してるんだ?
309名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 11:18:01 ID:ijNExab70
>>308
俺が前通ってた道場の師範や指導者は、単なる殴り合いの我慢比べだと見下していた
というより、プライドが高く、伝統でも他流派なんかも馬鹿にしたことがあった
逆に、今通っているフルコンの師範は伝統だけに限らず、他の武道なども認めているし、
よい所は取り入れようとする姿勢を持っている
伝統やってる奴は一概に言えないが、プライドが高いというか、
自分もフルコンに移行することはできても、フルコンから伝統に移行することはできない、
そんな意識があるように思う
310空手娘:2006/12/21(木) 17:50:57 ID:1bb3lV9CO
>>307
空手って子供が習うものだと思ってました。
大人の人ばかりですね。
質問!組み手ってどうしたら強くなりますか?
私散々です。出来ればしたくない。トーナメントで二回勝ちましたがルールがわからないです。
組み手の前に怖くなって先生に「不戦敗します。」宣言を高らかに小声で言ったら笑われました。
次は負けたくないです。
どうしたら勝てますか?
311名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:00:39 ID:Lm5gk1tEO
昨日カキコした者ですが見学行くのに緊張してます・・・orz(なんでだよ)
だれか助けてください
312空手娘:2006/12/21(木) 18:05:42 ID:1bb3lV9CO
>>311さん
楽しいのに!
それか私が組み手したときみたいに泣きながら行く。
箱ティッシュ持参です。
313名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:11:14 ID:Lm5gk1tEO
あぁ〜心臓がバクバクする〜
やっぱり見学必要?
314名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:14:36 ID:/NAHI4ct0
>>310
>次は負けたくないです。どうしたら勝てますか?

教えてやるから、まずはバストのアンダーとトップの差を明記しなさい。

>>313
>やっぱり見学必要?

不要。
315名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:22:13 ID:xiz7C/w9O
>>311
正直、俺が教えて貰いたいくらいよ。
強いて言えば、まずは気持で前にどんどん出る事から初めてみませう。
316名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:22:55 ID:Lm5gk1tEO
行きたい場所が決まってるから見学はいいか〜
と、いうよりこの辺だとそこしか無いから・・・
317名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:24:12 ID:xiz7C/w9O
すまん、アンカー間違えまた。逝ってくる。
>>311→×
>>310→○
318名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:40:04 ID:gPFkOJCX0
>>312
まず、絶対に負けないって気持ちが何より大事
後相手が試合中何を嫌がってるかを見るのも大事
 あとは・・・まあ、順番に教えていくよ。
319空手娘:2006/12/21(木) 19:07:40 ID:1bb3lV9CO
相手が何を嫌がってるかってそんなのわかんないじゃないですか。
男っぽい人って体格差がありすぎるんですよ。
こわいこわい。

ここぁちゃん今日はいないの(:_;)
320ここぁ:2006/12/21(木) 19:23:11 ID:/NAHI4ct0
>>319
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <はーい、ここぁです。呼びましたか?
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
321名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 20:29:46 ID:1bb3lV9CO
ここぁちゃんじゃない!
322名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 20:38:54 ID:qbpKNzNG0
>>空手娘
>どうしたら勝てますか?
おじさんのおちんちんをしゃぶってくれたら教えてあげるよ。
323名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 21:16:07 ID:gPFkOJCX0
>>319
刻みと逆突きとワンツーがちゃんとできる?
324空手娘:2006/12/22(金) 07:35:58 ID:twZNOCkWO
刻みってぴょんぴょん跳ねてるやつですか?
できません。自分が動くと相手の動きがみえないから。
中段づきだけ狙ってじーっと見てます。
引き手引き手いわれるので
ワンツーはする余裕なし。審判すぐ反則とるし。
今日は終業式ですよん。クリスマスは昇級審査。
325名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 08:01:13 ID:J8DM8s7/0
>>324
>刻みってぴょんぴょん跳ねてるやつですか?
それはフットワークだろw

で、空手娘はちゃんと腰を使ってガンガン突けるのか?
326名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 08:08:33 ID:fjW2n67O0
空手娘>今日は終業式ですよん。

もちろん第二ボタン貰うんだろうな?
ちゃんと報告するように。
327名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 10:29:41 ID:/qt9BdNU0
>>空手娘
>中段づきだけ狙ってじーっと見てます。

それじゃぁダメだ。まず↓をマスターしないとな。
http://www.insiderlinks.com/ll/violet/_images/pic07.jpg
328ここぁ:2006/12/22(金) 13:28:41 ID:mEdKrxxu0
>>300
>平安300段!?すごぃですね^^
329名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 13:31:59 ID:mlqkPVSJO
>>326何で終業式?第二ボタンは卒業式じゃ?
330名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 13:43:22 ID:oPSHAiT+O
>>324
中段一本じゃつらいから、
ワンツー位はある程度出来る様に練習しとけ。
331ここぁ:2006/12/22(金) 17:16:05 ID:mEdKrxxu0
>>306
空手娘さん課題は帰ってからすることが多いです・・・orz
先輩もそうしてるし。試合に集中したいタイプですww
あと、男子は年下ばっかなんで、あんまり臭いとかはきになりませんょ!
(というかうちの道場に中学生男子二人しかいないw
332名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:05:50 ID:UTk8WH6U0
15年ほどグローブ空手→キックとやってきて、今は伝統派を始めたのですが、
ワンツーで、足を「ト、トン」と二回踏み込むコツが分かりません。
前足で前に飛ぶのか、後足で蹴って前に飛ぶのか、よい練習方法があれば教えて下さい。

私も突き込みの意識が強すぎ、引きをもっと意識するようにと指導いただいています。
333名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:42:12 ID:8T5hvFKv0
>>332
はっきり言って慣れですが、
速いワンツーなら着く前足はワンで足の裏の上部を、ツーでそのまま足裏全体を着くのをやればスムーズにできると思います。
追い突きでない普通ワンツーでしたら後ろ足地面を蹴り低く跳び、突きのインパクトと同時に前足を着くのがいいと思います。
陸上の短距離走のクラウチングスタートのように、前足で軽くプッシュしてから後ろ足で地面を蹴れれば、素早く遠くへ跳べます。
伝統の俗に言う寸止めルールの試合では、「BREAKE THE LINE」というように
相手にいかに気づかれずかつ速く間合いを断てるかが勝負のミソになるのでステップは大事だと思います。
突きは100の力で突いたら120の力で引くぐらいを意識するといいと、昔先生から聞きました。
具体的な練習方法ですが、これは私が高校、大学の頃競技空手のためにやっていたものなのですが、
まず構えてトントンとステップを踏みます。
このときの注意は、人によってどっしりと構えるタイプや、変幻自在に動いて相手を翻弄するタイプなどありますが
ピョコンピョコンと頭を上下に動かさず、いつでもどんな突き蹴りもパッと出せるようなものが理想です。
ステップを踏みながら1・2・3・パンという風にステップから前に向かって突きを出し、これを繰り返します。
はじめのうちは前拳がいいと思いますが、慣れてきたら逆突きや中段、ワンツー、前蹴りなどもしたらいいと思います。
テンポは基本の3ステップから1・パン1・パンとワンステップなどの練習のバリエーションもあると思います。
これを当時狂ったようにやっていました。
二人以上でやるものだと一人がひたすらステップをしてもう一人が手を叩いたらなるべくノーモーションから素早く突き
(これも前拳や中段逆突きなど慣れてきたらいろいろやってみる。一回一回、技は一つに限定したほうが精度としては練習になる。
ちなみに「スイッチ」と言ったら足を前後交代したり、「前拳」「中段」「ワンツー」など言っていろいろ出させるというのも応用力がつくしおもしろい。)
というものがいいと思います。この練習の注意はただステップを踏むのではなく、相手がいることを常に考え、腕を下ろしてしまったりしないことです。
これを1〜2分間を何セットかやれば、かなりしんどいですがいい練習になります。
3346級:2006/12/23(土) 07:41:45 ID:orApOyht0
なるほど。伝統派の踏み込みの素早さは自分なりに取り入れていこうと
考えている。ただし、接近戦で口を大きくあけて、極めの動作をすることは
危険極まりない。あの止まった瞬間、やられる。
335空手娘:2006/12/23(土) 07:47:52 ID:2ohOj+zHO
最悪だ
今日が試験でした。二日も間違えてた。
今からいってきます。
昨日たそがれせいべー見てて眠い。
なんか昨日はすごくいいことが書かれていているような気が…
またきましゅ
あ、あのですね、第二ボタンって何で?めっちゃ強靭に付いてますよあれ。
あと父に「天皇の名前はなだ?」と聞かれましたた。知らないと今日休む権利はないんですって!
336名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 08:14:52 ID:Mry0bdKbO
おお!6級じゃねえか!おいでませ。
ココは落ち着いて技術について語り合える珍しいスレだから、荒らすなよ。
感情抜きでキチンと技術論、語っていこうぜ。

で、大口開けるのが危険と感じるなら、口閉じるかすぼめるかして踏み込みのスタイルだけ参考にしたらいいんじゃない。
極の顔面ガラ開きも叩かれてるが、俺も実は伝統の大口開けるのには懐疑的だ。気合いの有効性はわかるんだか。
あと居着ついたり止まったら危ないのは、どのスタイルでも同じじゃないのかな。
3376級:2006/12/23(土) 08:20:05 ID:orApOyht0
極真ルールでの顔面がら空きは競技ルール上いかんともしがたい。
競技ルール以外で埋めていく努力が必要なんだね。極真空手=競技ルール
という図式が成り立っているが、そうではない人もたくさんいるし、
現に私の先輩は芦原の有段者で、つかみ、さばきに加えて、顔面対応も
しっかりと稽古している。全然大会じゃ強くないが、相当の猛者ですよ。
その先輩とも、伝統派の出入りの速さは取り入れるべきと、自分たちなり
に稽古しているものです。
3386級:2006/12/23(土) 08:24:24 ID:orApOyht0
結局、良いところは全部盗んだもの勝ちなんですな。
先輩は極真ルールの良いところは、とにかくガンガンに相手に攻撃を
加えることで格闘の原点が学べると言われ、芦原から極真へ転向され
たのです。とにかく、研究熱心な方で私も影響受けまくっていますね。
極真の競技ルールの欠点は自分なりに埋めていけばいいだけ。
339名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 08:41:44 ID:Mry0bdKbO
まあどんなスタイルも問題を内包している。
競技において実戦性と安全性を両立させるってのは、ブレーキをかけながらアクセルをふむがごとき矛盾がある。
6級の先輩みたいに模索する姿勢は素晴らしいし、どんなスタイルにも競技ではパッとしないけど実戦指向って猛者はいると思う。
でもその先輩も芦原ってベースをしっかりもってる。
6級もいろいろ浮気する前に、まずは極で黒帯をとるのに専心したらいいと思う。
男と女でも新婚で浮気するよりも、あるていど枯れてきてから他の娘と遊んだほうが新鮮だしモテるぞ。
不謹慎な例えだが…
340名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 08:56:13 ID:Mry0bdKbO
不謹慎な例えをひいたけど、いろいろ模索して迷ったときに戻ってこれる原点が必要。
じゃないと小技のコレクションで終わってしまい、若いうち競技で勝てても一生涯の強さやスタイルを越えた汎用性は身につかない。
まずは自分のベースを固めたといえる一つの目安【黒帯】をめざして頑張ってね。
さっきの話だが、一定の期間嫁と子の為に頑張った男の自信と風格が、若い娘にモテる渋さオーラに繋がると言いたかったわけだ。
3416級:2006/12/23(土) 10:06:04 ID:orApOyht0
う〜む。なかなか良い言葉を吐きますな、おぬし。
私のベースは勿論極真です。でも、先輩の指導を受けているから
もしかしたら純粋極真じゃないかもしれない、、、稽古内容が
ちょっと違うんだよね。ジグザグステップや、肘打ち、裏投げ
や巻き込み投げも稽古メニューに入っているから。
3426級:2006/12/23(土) 10:11:07 ID:orApOyht0
誤解ないように書くけど、勿論、完全芦原じゃないよ。ただ、私みたいに競技志向の
強くない生徒にはそういう稽古もやってくれるということ。
先輩の持論は顔面なしガチンコを基礎にして技を広げる事が最良というもの。
これは色んな考え方があるけど、私はその意見に同調するため、先輩について
いってます。
3436級:2006/12/23(土) 10:16:48 ID:orApOyht0
顔なしガチンコはやってみたらわかるけど、かなり基礎体力を必要とします。
いくら顔面ありで稽古しても、顔面一発で勝負が決まるとは限らない。つかまれ、
あるいは足を払われ、ボディを殴られ等あちらこちらに攻撃を喰らうことを想定
した場合、打たれ強さ、腰の強さが必要だと。顔面などなぐらなくても、ボディ
一発叩いて、または、胸元へ極真パンチぶち込んで、ローキック一発くらい
かますと、たいてい戦意喪失するもんだと。あっ、いわゆる実戦っていうやつね。
顔面殴って歯を折るなど、社会生活を送っていく上で、俺は嫌だね、でも
いつでも殴られる対策、殴る稽古はしてろよ、というのが口癖なんですね。
3446級:2006/12/23(土) 10:22:56 ID:orApOyht0
もう一つ。
本当の戦いは「構えて、はじめ!どーん」ってのはありえない、て
よく言われています。空手の競技と実戦は全くべつもの、競技ルールが
身につけばつくほど、実戦に弱くなる場合が多いとも。だから、ある程度
名前の売れた選手でも、道場の組み手で倒してしまうこともしばしば。
競技ルールで反則になるひっかけをよく使うからね。という意味で、
極真に顔面がないから云々って言葉も、屁とも感じていないですね。
自分でやりゃいいだけよ、極真は最高よ、ってね。
345名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 10:34:38 ID:UsJAizPX0
あっそ
つまんねー、誰この6級って
真性のバカ?
極真は最高?なら極真スレ池よ
346名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 10:54:47 ID:Mry0bdKbO
それをいうなら俺達だって地稽古じゃ強く当ててるし、皆それぞれ自分のスタイルをベースにルールを越えた部分を補完する工夫をしてるってことで、別に6級に限った話じゃないでしょ。
顔面で歯が折れる云々ってのももっともだけど俺達好きでやってることだし、貴方もフルコンはロー喰らってビッコひいて歳とってから座骨神経痛なんてヤダって言い方されると不愉快でしょ。
貴方もいいこともいうんだけど、伝統への挑発めいた表現が目立つな。違うスタイルの修練者向けのスレにきてるんだから、少し気を付けてほしいな。
3476級:2006/12/23(土) 11:02:55 ID:orApOyht0
わかりました。去ります。
348名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 11:13:32 ID:Mry0bdKbO
あっ、>>346は6級に向けてね。

更にいうと、極や自分の道場の優位性だけを語りたいなら、>>345のいう通りココでやるこてないでしょ。
人の大口開けるスタイルにはケチつけといて、自分だけ極を好きでやってるから顔面なくてもいいってのはおかしくない?皆自分で好きで納得してやってるんだから。

もっと技術とか練習方法やら試合前の調整の話、しようぜ。
伝統もフルコンも参考にしあえるような、お互いを高め合えるような話をしないか。

確に俺おいでませとは言ったけど、荒らすんだったら迷惑だからよそでやってくれないか。
349名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 11:20:56 ID:Mry0bdKbO
>6級
追い討ちかけてすまない。
カキコしてるあいだにいってしまったか。
なんか俺もムキになってた。
為になる話ならいつでも聞くから、フェアな視線で語れるようになったら帰ってこいよ。
極真頑張れよ。
350アイアンマイク:2006/12/23(土) 11:23:43 ID:1x4WYeyX0
>>6
お前、体力に自信があるなら俺のメニューをこなしてみろ。
351アイアンマイク:2006/12/23(土) 11:26:29 ID:1x4WYeyX0
極真は、テンプルを想定していない。
352名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 13:48:23 ID:jcR+7vqHO
空手習う時って電話連絡でいいんですか?それとも直接道場行くんですか?
教えて下さい。
お願いしますm(._.)m
353名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 16:31:18 ID:V7mP4NvWO
なあ、教えてくれ。喧嘩に強くなるだけだったら入るのは極と伝統のどちらが良いんだ?
俺的に極は打たれ強くなると思うが顔無し。伝統は顔等を狙えるが打たれ強くなりにくいと思う。
友達に聞かれて答えれなかった…。
354空手娘:2006/12/23(土) 16:32:12 ID:2ohOj+zHO
6段さん
中学生にもわかりやすくアドバイスを〜
(・_・)
355名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 17:14:21 ID:CMLhxqzu0
>>354
お前頭おかしいの?
うっとうしいから必要以上にはしゃぐな
356空手娘:2006/12/23(土) 17:38:03 ID:2ohOj+zHO
↑ごめんなさい!
私も去ります。
とりあえず昇級審査おわりましたからほっとしました。アドバイスありがとうございました!強くなったら報告します。バイバイ
3576級:2006/12/23(土) 17:40:20 ID:orApOyht0
ここはなかなか、良い雰囲気ですね。私もバカ騒ぎはしないでおきましょう。

私の文脈はどうも、極真側の意見になるゆえ、皆さんにはカチッとくるかも
しれません、お許しを。また、ちょくちょくこさせていただきます。オシッ。
3586級:2006/12/23(土) 17:47:30 ID:orApOyht0
>>353

自分で決めなさい。何をやっても一長一短ある。
私は自分の判断で極真を選んだ。
3596級:2006/12/23(土) 17:49:22 ID:orApOyht0
あと、ケンカに強くなるだけだったら、競技はやらないほうがいい。
倉本先生も言われているが、自分の得意パターンを2,3完全に
身に付けた方がいいようだ。
360名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 18:01:55 ID:5TWG40Fy0
笑わしよんの〜www
361名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 18:42:23 ID:xuaLCDXvO
剛柔の段の免許みたいなやつサイフごと落とした。人生オワタ(^^)
362名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 18:45:18 ID:xPhayOG30
ていうか6級は荒らしに来たのか?
半端なくうざいから空手娘とかいう厨房といっしょに消えて欲しいんだが
363名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 20:36:54 ID:Sc3tuCFJ0
協会スレ見ればわかるけど6級は議論のまったくできない只の極真オタ。
極真やってるというのも脳内だけ。
知能程度は空手娘と変わらんだろう。
364名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 22:15:31 ID:f8Vr28V90
6級のカキコって便所のオメコとかって落書きと同じだな
365名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 00:13:00 ID:NLVZbJSw0
>>352
最初に電話連絡するに決まってんだろw

んで、練習の日程とか会員の人数とか当日持って行く物の事聞け。
366名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 00:21:33 ID:qZf8X+xh0
>>365
おれのとこは近所の体育館でやってるようなとこだったから
まず練習始まる少し前に行って、師範に見学させて下さいと確認とって適当に帰って、
それから次の週ぐらいにまた早めに行って通いだしたが…
367332:2006/12/24(日) 02:17:45 ID:lhJjDgY20
>>333

とても参考になりました。早速、今日から練習します。ト、トンのステップに苦手意識を持っていたのですが
やる気が湧いてきました。

伝統派空手を続けてこられた方は、本当に強いと15年経って分かりました。
グローブやキックをやっていた分、逆にクセが抜けず、時間を無駄にしていたなぁと感じています。
これから死ぬまで伝統派を続けます。やりたいことが見つかり、今は本当に幸せです。
ありがとうございました。m(__)m
368名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 03:11:21 ID:6xf0jZ+FO
>>365
>>366
わかりました。
明日から習いたいので見学はもう無理かと……
見学しなくても大丈夫ですよね?
369名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 03:35:43 ID:NLVZbJSw0
>>368
見学の場合(事前に電話連絡前提)は1「道場の端で座って見学」、2「道着を貸してもらって練習に参加」、3「体育着持参で練習参加」
のどれかになるだろう。3は却下だ。

まぁ、どこの道場も大差無いだろう。練習に参加しても普通に上級者に教えられながらだから苦も無いだろうし。
強いて言えば師範の性格とかかな。効率良く技術向上を目標にしてる先生もいれば、根性一線の熱血先生もいたり様々とかも
いて道場ごとに持ち味が違うとかw   てか、何時まで起きてんだよ!!!!
370名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 08:14:27 ID:6xf0jZ+FO
>>369
ツッコミと返答ありがとうございます。


今日電話して明日から習い始めたいと思います。
見学は電話で言われたらしようと思います。
371名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 09:27:59 ID:UssJmObB0
>>370
一応言っとくと明日行ったらもう年末年始の休みに入っちゃうねこれ
3726級:2006/12/24(日) 09:28:21 ID:pgy9OaHp0
そこまでいうなら消えましょう。
373海舟問屋:2006/12/24(日) 10:06:43 ID:cCbfiMd6O
馬鹿はお前らだ。

6級さんは、だぶん極真の段持ちでしょ?
わかってらしっる?

喧嘩は先制攻撃した方が絶対有利。
7、8割 有利になるね。

そういう面では伝統空手のほうが断然いい。

顔面、金的、目潰しのない現代格闘技は、ハッキリ言って骨抜きなので、過信はしないほうがいいでしょう。

極真空手やってる人がコロッとやられちゃうのもそういうこと。

特に顔面は人間の急所が集まっていて、皮も肉も薄いからね。
顔打ちになれてるボクサーとかにやられるわけだ。

あと空手も古武術も短期決戦も絶対条件のので急所攻撃なしでは、
スタミナとフットワークに優れる西洋武術に勝てないだろう。

唐手は薩摩の示限流とかと一緒だと思えばいい。

374名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 10:19:53 ID:iMGRo0cB0
あっそ
てかお前6級だろ。自演乙
もういいから消えろ
375名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 10:29:18 ID:jFQgDJEB0
俺、協会スレとか6級スレずっと見てたけど、>>373は200%6級の自演だね。バカ過ぎ。
376名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 10:56:21 ID:6xf0jZ+FO
>>371
やっぱり?
けど今月中には始めたいんですよ〜!ヽ(`Д´)ノ
377海舟問屋:2006/12/24(日) 12:49:28 ID:cCbfiMd6O
俺は別人だ。

お前らはファミリー向けの空手で満足してろよ。
ヘタレが。

つーか、お前ら喧嘩したことないだろう。

デカい口叩くな。

退散するけどよ。

6級さん、コイツらに言われたって落ち込むことないよ。

初心者に毛が生えたようなヤツラ。
なにが伝統空手だよ(笑)

378名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 14:47:11 ID:lZjI9KcE0
>>332
>>333
>>367
の心温まる光景が台無しだわww
379GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/12/24(日) 14:57:14 ID:gbpMhyOB0
台無しにする為に書き込んでいるので寧ろ当然かと。
380名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 15:50:05 ID:3Hf+RhL1O
伝統空手をしていない人が騒いでる件について。
381名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 17:30:23 ID:ep2u637B0
>>377
ワロタwww
382名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 20:29:24 ID:W+v9TP2VO
伝統空手って4つですよね?どの流派が1番人気なんですかね?自分は松濤流です。
3836級:2006/12/24(日) 21:07:42 ID:pgy9OaHp0
>>379

ここは違う気持ちで書き込んだんだけどね。
じゃあね。
384海舟問屋:2006/12/24(日) 22:23:02 ID:cCbfiMd6O
なにがワンツーだよ。

それは空手。

そんなんだったら、相手驚かして、髪の毛ひっつかんで尾骨めがけて思いっきり頭突きでもかましたほうがいい。
普通の人間だったら、それで一撃必殺。

昔の唐手なんて、そんなもんだ。

ホントにこれで退散するが。

385名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 22:31:34 ID:cYoL7Kym0
>髪の毛ひっつかんで尾骨めがけて思いっきり頭突き

髪の毛を掴みながら尾骨に頭突き?
なんか物凄くアクロバティックというか、絵的に「うほっ」というか……w
386名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 00:23:07 ID:XRSt8J9B0
>>383-384
クリスマスイブのこの時間に連続で書き込んでるこいつらって…
しかも消える消えると言いながら全然消えないしw
387名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 09:04:07 ID:rguSVAe80
>>383
二度と来るなよ
388名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 18:11:10 ID:PsjTH4np0
空手最近はじめたのですがお勧めの空手儀ってありますか?(´・ω・`)
なるべく安くて、軽く、乾きやすいものが希望です。
389名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 19:31:26 ID:+V1FuSF80
HIROTA
http://www.karategi-hirota.co.jp/dogi.html
アディダス
http://www.liner.tv/adidas_karate/index.html
東海道
http://www.toukaido.co.jp/
東山堂
http://e-karategi.com/shohinpage/krg9a.html

自分は東海道(めっさ安いヤツ)で始めて、1年後くらいにHIROTA購入した。スゴイ良いよ、ヒロタ
今更だけど組手やる時は軽くて柔らかい、形やるときは硬くてしっかりした道着を使用する。
でも、これはあくまで試合専用っていう話だから、練習の時は安くて、硬くて、重いので十分だろ。

>乾きやすい
安いヤツ2枚用意して毎日ローテーション。
390名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:03:09 ID:ntA7wJYsO
今日初めて空手をやってきました。何が何だかわからなくてついていけないんですけど最初はみんな同じですか?
391名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 23:24:00 ID:LP8UUDbz0
>>390
当然
392名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 01:07:32 ID:SV3RfNz+O
>>391
やっぱりそうなんですか。
早くついていけるよう努力したいと思います。
393名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 08:17:50 ID:wJf43M8z0
>>392
部活とかと違って、周りに同じ初心者が居なくて不安かもしれんが頑張ってくれよんw
なんか遭ったら気軽に相談して味噌。
394名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 10:20:28 ID:NKUAThCv0
>>389 さんくすこ
395名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 21:30:27 ID:JcSu4jv40
不躾で失礼します。
来年四月にラスベガスで行われるUSオープン国際大会の概要を
知っている方が居らっしゃるならば教えて頂けませんでしょうか?
3966級:2006/12/27(水) 01:18:12 ID:oUhhoD490
盛り上がっていないですね
397名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 01:25:04 ID:0iigGBgi0
現代と伝統の違いを教えて
398自衛隊空手:2006/12/27(水) 02:44:38 ID:x/ogtfCy0
寸止めやっています。
>>384 髪の毛掴むですか。 昔髪の毛掴んできた相手の股間に膝蹴りぶち込んだら、
ぶっ倒れて動かなくなりましたけど。 真っ青になっていましたけどね。
>>373 「 唐手は薩摩の示限流とかと一緒だと思えばいい。」
薩摩の薩摩の示限流に対抗してきたのが首里手つまり松涛館の先祖、
「 顔打ちになれてるボクサーとかにやられるわけだ。 」
先輩は若い頃ボクサーとケンカしてノックアウトしたけど。
すみませんね若い頃人殺しもしかねない先輩と同じ部屋で寝泊まりしてた影響で
私もキレると止まらなくなるんですよ。寸止めが大人しい連中ばかりだと思わない
でくださいね。なかにはヤクザ狩りしてしてた人達もいますから。武道家なら
礼儀をわきまえてください。

399名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 02:51:29 ID:KpN7tvmH0
>>398
ここまで典型的な中二病も珍しい。
もう釣り師ってレベルじゃねーぞ!
400名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 03:30:27 ID:Pj+G56YG0
>>399 どこにすんでいるんですか。


401海舟問屋:2006/12/27(水) 03:35:56 ID:vPuVBDbAO
>>398
………そうとう場数踏んだ人だな。

語弊があったことについては謝ります。

伝統空手(唐手など)は、そこまで容赦ないのが普通だ。
と、いうことを言いたかっただけですね。

だから理想は、相手になにもさせないまま倒してしまう事だと。

顔面攻撃の有効性を知らないと、アナタのような相手が現れた時ヤバいよ。
とも言いたかった。


ちなみにヘビー級のボクサーがパンチを喧嘩で使ったらどうなるか?
という事をマイク・タイソン氏は実践しておられる(笑)

目から眼の玉が飛び出しかけてたらしい(笑)

402名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 03:38:40 ID:Ti4iMYVE0
改行ウザイ
403名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 03:44:33 ID:zrxo9MRH0
何この寒い流れ……
404390:2006/12/27(水) 04:23:06 ID:01PienFVO
この前レスした者ですけど皆さんは習い始めて何ヶ月ぐらいで最初に習う形ができるようになりましたか?
405名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 04:40:06 ID:Ti4iMYVE0
ガキか、てめぇは!!つまり昇級審査に合格できるレベルって事か?ピンアン初段とかなら2・3ヶ月真剣にやりゃ身に付くだろ。
406名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 13:30:19 ID:BCdhaunO0
検索・・・神戸市の空手団体について
407名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 14:22:01 ID:01PienFVO
>>405
やはり甘くはないんですね。
早くマスターできるよう頑張ります!
408名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 14:57:20 ID:ppxwdQ7N0
平安初段ぐらいだったら1,2週間で身につくよ。ちゃんとやってれば。
409名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 16:53:03 ID:7JwnWohJ0
いや順番だけならすぐ覚えるだろ。
細かいとことか直してそれなりにみせれるものになるまでは3ヶ月ぐらいかかりそうだけど
410390:2006/12/27(水) 17:20:21 ID:01PienFVO
今気付いたんですけど、平安初段じゃなくてゲキサイ(?)を先にやってるんですけど……
411名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 20:07:53 ID:tyRYl9LrO
釣りなのか素なのか…
412名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 01:39:49 ID:sYYk0UBT0
最悪・・・
会社の忘年会で酔っ払い、総合かじった程度のやつとじゃれて
ライトスパーみたいな感じで組手してしまいました。
結果は、怪我しちゃいけないからこっちは前蹴りや後ろ蹴りはせずに
軽い回し蹴り程度で流してたんだけど、足掴まれて倒されて傍目には
弱っちくやられてしまったように見えたようで、激しく自己嫌悪。
つまらん事するんじゃなかった・・・同僚達も見ているのに・・・
情けない・・・
413名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 01:51:26 ID:p5GMLbKj0
大丈夫、大丈夫気にすんな。
得てしてそういう時は、「いやー俺もだまだ、弱いねーわははは」
と余裕噛ます位で丁度いい。
思っている以上に周りの人間も冷静にみとるから、遊びの延長って事くらいは解ってるよ。
勿論、ふざけて茶化す人間はいるだろうがな。
気にすんな、言っている本人も本気で言っているわけじゃない。

逆にそこでいきなりガチで前蹴りなんぞ入れ様もんなら
絶対、後々引かれるので良い判断だったと思うぞ。
414名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 02:30:27 ID:Dl7wDdHsO
>>413
ありがとうございます。
なぜかこの件で空手に対するモチベーションがアップした気がします。
圧倒的に捌けていたらまた違ったのではないかと…
やっぱり空手が好きだなぁ。
415名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 02:41:04 ID:xKScgrVcO
それが一番大事だと思う。
416名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 14:15:52 ID:Jf0NbD+a0
>>410
剛柔流か!?
417名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 15:21:35 ID:f3aWiJADO
>>416
はい、そうです。


帯の結び方って後ろで交差しちゃっていいんですか?
418名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 15:29:42 ID:mJhiuNiu0
>>417
交差しちゃっていい
419名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 15:38:05 ID:f3aWiJADO
>>418
わかりました。
今、空手衣を着てみます。

立ち方と足運び覚えるだけで大変!まだまだ形はできなさそう・・・orz
420名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 15:48:54 ID:mJhiuNiu0
>>419
師範代でも最初は同じだったんだから焦らずゆっくり覚えりゃいいよ。
型は基本が詰まってるからね。基本を繰り返す事が一番大事だよ。
何でもそうだけど基本さえしっかり出来てれば、あとは自分流に崩すだけだから。

あとね。大体の人が初段取ったくらいに血気盛んになるんよ。
自分の力を試したくなってくる。端から見たらかっこ悪いから自分を戒めといたほうがいいよ。
心身共に鍛えないとね。
421名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 15:55:54 ID:f3aWiJADO
>>420
ありがとうございます!
今日の練習(2回目)も頑張って来ます!
422名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 16:18:38 ID:Bwo+yOCt0
いきなり撃砕はどこの系統?

俺は太極からだったから・・・剛柔会系です。
423名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 16:38:05 ID:f3aWiJADO
>>422
一応自分は剛柔流です。
424名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 17:59:05 ID:6nCsHq/10
逆に太極ってのが山口系だけじゃないっすか?
ウチは三戦、ゲキサイ1から
425名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 18:05:39 ID:rJ0u/dVjO
剛柔に平安は無いから!
鍛練型は三戦と転掌。
剛柔は小3から15年間ずっとやってるけど三戦から始めた。
426名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 20:04:52 ID:gHQzZqZ2O
すいません。教えて下さい空手始めて一年半になるものなんですが、来年に新しい空手衣を買おうと思ってます。東海堂、守礼堂、ヒロタの中で迷ってるのですが皆様のお薦めのメーカーを教えていただけませんでしょうか?
427名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 23:06:44 ID:Jf0NbD+a0
>>426
389 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/12/25(月) 19:31:26 ID:+V1FuSF80
HIROTA
http://www.karategi-hirota.co.jp/dogi.html
アディダス
http://www.liner.tv/adidas_karate/index.html
東海道
http://www.toukaido.co.jp/
東山堂
http://e-karategi.com/shohinpage/krg9a.html

自分は東海道(めっさ安いヤツ)で始めて、1年後くらいにHIROTA購入した。スゴイ良いよ、ヒロタ
今更だけど組手やる時は軽くて柔らかい、形やるときは硬くてしっかりした道着を使用する。
でも、これはあくまで試合専用っていう話だから、練習の時は安くて、硬くて、重いので十分だろ。

>乾きやすい
安いヤツ2枚用意して毎日ローテーション。


428名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 02:44:33 ID:79ANrj94O
>>427          ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
4297級:2006/12/29(金) 03:29:28 ID:UyUyVspC0
体やらかくなる方法が分からない・・・
もちろんググった・・・
430名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 09:51:19 ID:WEkH9jve0
つ【ヨガ】
431名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 11:28:13 ID:H/Lg/tNh0
普通にコツコツ柔軟してたら少しずつ柔らかくなるよ。
432名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 14:52:03 ID:uKGz5B4+0
>417
亀レスだが、帯が後ろで交差してると「柔道結び」ってバカにされた。(30年前)
今でも後ろで交差してるとみっともないって思ってしまう。
433名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 16:30:29 ID:B98n33J9O
空手と柔道って結び方違うんですか!?
自分は交差するように教わった。
434名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 18:35:15 ID:GIx2svdXO
あのさぁ、この場を借りて言いたいんだが、
スゴい高いところで帯結んでる人いるけど、みっともないよアレ。

武道の世界では女結びと言って嫌われてる。

骨盤をグルッと巻くように結ぶのが正しいと思う。
腰よりも下。
(腰は重要なので邪魔がないほうがいい)

指導者もシッカリして欲しい。

435名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 18:44:01 ID:uKGz5B4+0
1.帯の真ん中あたりを体の前で両手で持ち、手を滑らせながら後ろで持ち替え、前に持ってくる。
2.帯の端を右手で持ち、左手で体に一周巻き付ける。背中で右手に持ち替え体の前まで持ってくる。一周半巻き付けるわけだ。体の前で、最初に持った方を下から引っぱり出して結ぶ。
柔道は1の方法。空手は両方あるようだが、2の方法だと体の後ろで交差しないからきれいに見える。
436名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 22:04:35 ID:B98n33J9O
>>435
、、、ってことは2のやり方だと前で交差することになるんですか?
437名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 22:51:07 ID:lrYq1teR0
いやあ、YouTubeってホントにいいもんですねぇ。 

『空手/帯の結び方』
http://www.youtube.com/watch?v=9j9qz86PmYA
http://www.youtube.com/watch?v=LWyjQaUIuXs  
http://www.youtube.com/watch?v=mEG0iFsj1zY

ちなみに私は1番目の動画(Ver.1)のやり方で結んでます。
ポイントは一巻き目の短い方を気持ち長めに持っとく。道着下から4・5cmはみ出すくらいかな?
※2番目の動画の巻き方は、帯を裏面(文字入ってない部分)にして巻き始めるよん♪
438名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 15:40:05 ID:b2RlR/ms0
>436
前で交差する、と言えばそうなりますが、結び目と重なるので交差しているようには見えません
439名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 15:49:44 ID:b2RlR/ms0
>437
3つとも最後の結びを下から上に通している。これだと帯の端が結び目から斜め上を向いて出てくる。
自分は重ねた下側の端をを上から下に通す。
どれが正しいのかは分からないけど。
440名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 15:56:19 ID:Suuka7yE0
>>434
たしかに。
腰骨の辺りに持ってくると強そうに見えるよなw
441名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 19:18:25 ID:LTBR0H0VO
>>435
>>438
後ろで交差しないで綺麗に結べました。
ありがとうございました。
442名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 15:01:58 ID:2v0q0hgA0
>>434
俺は腰骨で結んで動くと上に上がってきて
だらんとなるのがイヤだから腰骨の上で結んでる。
443名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 17:44:06 ID:p+xDfu6sO
昔チンコの上(たんでん)で結ぶって教えられたけど
俺も試合やってる時とかしっくりこないからヘソ辺りで結んでる
そんで道着を帯の上によせて後ろを寄せてバッと少しだしてピッチリ系の着方している
444名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 19:54:27 ID:amujsH4M0
紅白で空手やってるぞ
445名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 19:56:42 ID:2v0q0hgA0
長谷川伸一・長谷川行光・大木格と片田?ちなみになんて形?糸東流あんま詳しくないからわからん
446名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 20:08:31 ID:GzONrRztO
チャタンヤラクーシャンクーで始まったが、途中からアーナンや公相君大などのごちゃ混ぜな形に変わった。
分解は…何だろう。
長谷川さん最後に激しくグラついた。
447名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 02:21:01 ID:A5T0gW5T0
大木って結構ずれてなかった?
448名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 07:32:45 ID:IEbcMrKaO
歌手の顔アップが多すぎてあんま見れなかったw
449みっつい〜:2007/01/01(月) 18:08:56 ID:WivXWKWtO
みんなあけましておめでとうございます!
今年も宜しくたよぉ!
4506級:2007/01/01(月) 18:59:57 ID:qegTxhQ00
よろしく!
451名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 20:22:55 ID:UeZqf+kPO
あけおめ&ことよろ!
今年も頑張ろうぜ

さて、おまいらの今年の抱負は何?
俺は完全開脚180度から前屈して腹をつけること…今は150度で肘がつくくらい。
あとはカウンターを磨くこと。

さあ皆さんは?
452名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 22:12:25 ID:VPghvH7zO
あけましておめでとうございます(‘o‘)ノ
僕は中段のカウンターを完璧にして。
上段蹴りのスピードを上げたいな。
453名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 22:14:03 ID:R6LwocdgO
なにこのスレwwwwwwww
454名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 22:56:10 ID:jyfgAFjV0
あ〜い、てぅいまてぇ〜ん!
455名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 02:32:37 ID:5wOgyvhY0
2月11日に競技の達人大阪セミナー開催だって!
高速上段突き2007&必ず極まる蹴技
http://blog.livedoor.jp/osaka_karate/?blog_id=1060792
456名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 11:08:41 ID:SuennxmoO
あの、すいません    夫婦手の型を取り入れている流派をしりませんか?
457みっつい〜:2007/01/02(火) 11:29:28 ID:o1Rv+yxxO
本部流とか本部御殿手とかじゃないのかねぇ?
458名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 15:02:36 ID:8m8nKNtVO
メオトーデ?
459名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 15:49:47 ID:SuennxmoO
うどんてぃですか…   やはり沖縄の本部にしか存在しない型なのでしょうか?
460名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 16:08:15 ID:AkqPu2BG0
夫婦手なんて空手の基本中の基本じゃん。
どんな流派の型でもあるでしょ。。。
双手受けの無い流派なんてあるのか?
461名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 17:12:48 ID:SuennxmoO
えっ!         夫婦手は夫婦手という一つの型じゃないですか?
462名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 18:58:55 ID:L39U8VCN0
夫婦手は組手の構え&運用の呼び方。本物の古流の夫婦手は本部流にし
か残っていない。本部先生の時代にはすでに廃れていたほどだから。
本部先生の本が復刻されるまで、この名前は完全に忘却されていた。
463名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 19:20:00 ID:Kg6k5l0J0
名前なんかはどうでもいいが
諸手突き、受けの練習をちゃんとすればいいんじゃねぇ?
464名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 19:22:38 ID:SuennxmoO
やはり沖縄、本部にしかないのですか…すいませんがその復刻版の本の名前を教えていただけないでしょうか?お願いします´`
465名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 19:28:00 ID:Kg6k5l0J0
「本部朝基と琉球カラテ」という本の半分が
「私の唐手術」復刻なんだっけな
466名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 03:11:55 ID:MbKEb5q2O
撃砕大の2回目の手刀の次がわかりません。
稽古が当分休みなのでその間に覚えたいです。
どなたか教えて下さいm(._.)m
467名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 13:11:35 ID:Ewkcc4z+0
撃砕大って何?
468名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 13:17:17 ID:MbKEb5q2O
ゲキサイっす!なんか大と小があるらしいけど自分は大を習ってます。
469LANTIS:2007/01/03(水) 13:27:10 ID:fyP2JiHi0
撃砕TとUじゃないの?
大小と云っている会派があるのは初耳です。
470名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 15:49:43 ID:TV2hlXKuO
大小のゲキサイは極真ですよ
471名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 16:20:24 ID:vlaWlsVm0
正道会館って極真なのか伝統派なのかあまり分からないので
知っている人がいれば教えてください
472名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 17:17:28 ID:MbKEb5q2O
自分、剛柔流で大小なんですけど・・・。
473名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 17:29:10 ID:TV2hlXKuO
それは初耳です。ありがとう。
474名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 18:06:52 ID:Ewkcc4z+0
>>471
極真
475名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 20:09:14 ID:VHbOnx9G0
>>471
正道は正道じゃないの?
極真の分派じゃなかったっけ?
476名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 20:14:22 ID:z+U0lYlY0
>極真なのか伝統派なのか

って分け方がオカシイですよねw
フルコンタクトで。
477名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 20:54:32 ID:LrewpFehO
>465          ありがとうございます! 夫婦手の構えは攻防一体と聞いたのですが本当なんですかね?´`
478名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 11:31:25 ID:l/iezncu0
>>476
ありがとうございます
479みっつい〜:2007/01/04(木) 18:18:32 ID:q8z53i4YO
うむ。
撃砕大、小は極真だね。
形については りげる氏が詳しいから関東形オフスレッドで聞いてみたらどうかな?
480みっつい〜:2007/01/04(木) 18:42:58 ID:q8z53i4YO
あっ、ちなみに正道会館は極真からの分派ですよ。
正確には極真から出た芦原先生の芦原会館にいた石井氏が起こした会派が正道会館です。
なので極真と同じ撃砕大、小があっても不思議ではないですが、でも芦原には撃砕大、小ってありましたっけ?
481名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 19:00:58 ID:Qv63OqxB0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1102601922/l50
空手でどこが宗家なの、それと面白いぞここ。
482名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 01:20:18 ID:JpRRO3JY0
どなたかご存知の方、教えて下さい。
1989〜1993年の間の夕方のニュースだと思うのですが。
協会本部取材で椎名勝利先生とレポーターが組手をしました。
この番組の放映日、番組名。
1986〜1988年の格闘技通信という雑誌で、椎名先生が所属していた身学会道場が紹介されました。
この号が何年何月号か。
情報よろしくお願いします。
483名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 23:34:08 ID:Fo/R5KzC0
全ての突きにたいしてすり足の方が良いの?
484みっつい〜:2007/01/07(日) 03:09:34 ID:dzV+zBt3O
突きにたいして?
すり足で突いたほうがいいのかって事ですか?
そしてそれは基本の時の話し?
組手の時の話し?
485名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 12:51:02 ID:IEEMt7Zq0
>>484
組み手です
486名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 20:06:32 ID:Sn26/UdAO
すり足はカウンター打ったり受けをしやすく
フットワークは使うと避けたり攻撃がしやすい
それぞれ利点があるから自分に合う方でいいんじゃない
487名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 22:46:16 ID:JPL7dWW3O
すり足の方がかっけぇ〜よ!自分的に・・・
師範にもすり足にしろって言われた。
488名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 22:53:17 ID:z3Pr8MSZO
擦り足もフットワークも同じ事だぞ。
結局、動く瞬間は一瞬、膝を抜いて地面を蹴って(熟練者になると押す感じだが)
移動する訳だから。
それに試合の中でもカウンターを狙う時は擦り足気味になったり、
自分から攻めたい時はフットワークを使ったりしている筈だ。
余り、イメージや固定観念に捕らわれると
強く馴れんぞ。
489rigel:2007/01/09(火) 18:46:29 ID:QxPmVFFz0
>>466
極真の撃砕大ならここが参考になるお
http://www.superkarate.ru/video_kata.htm
490名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:17:14 ID:r5qrztK80
ところで、みなさんは黒帯はどのメーカーの帯使ってますか?
後、素材や幅なんかも教えてください。

ちなみに自分は東海○の綿上で、幅広でないタイプを使ってます。
491名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:49:58 ID:U+6Bbmw90
普通、帯くらい自分で作るよ。綿織りも色染めも全部自分でやった方が愛着がわくだろ。
うちはこの前修行用にワイヤーで帯作ったよ?3sぐらいあるヤツ。 

ちなみに自分はヒロ○の綿上で、幅広のタイプを使ってます。やっぱ細い方が使いやすいよね。
492名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 06:40:53 ID:ALnkCRBTO
>>491何か文がよくわからんw
493名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 13:48:26 ID:ybNnbbt50
>>490 うにくろ
494名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:08:43 ID:Te2GQ5LN0
明後日から全道大会だ!!!行ってくるぜ!!! 明日か?
495みっつい〜:2007/01/12(金) 12:08:09 ID:KYF2MWTIO
>>494
ガンガレ!(`・ω・´)
496名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 23:39:37 ID:Rw1TbBP2O
突きのパワーを上げるには
どのような練習をしたらいいですか??
497名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 23:57:30 ID:OwyJJdEs0
>>496
サンドバッグに逆突き。1本1本全力で。
サンドバッグが無ければキックミットを身体にあてるように持ってもらってそこに全力逆突き。
体重移動、腰の入り方、引き手、気合、これらを意識しインパクトでエネルギーを爆発させる。
数打たないことには始まんないYO!
498名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 00:04:17 ID:oslut5g10
>>496
拳立て
サーシー
背筋を鍛える
握力を鍛える
手首を固めて、脇を締め、腰で始まり腰で終わる
499名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 11:46:41 ID:y3k88dzTO
>>497
ありがとうございますm(_ _)m

>>498
サーシーって何ですか??
500名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 15:18:56 ID:sDi4Cb1z0
>サーシーって何ですか??

沖縄空手 鍛錬の道具
ttp://www.wonder-okinawa.jp/023/012/index.html

これ。手近なもので代用でもおk。
501名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 18:46:49 ID:oslut5g10
>>499
東急ハンズとかで売ってる1kgとかの買え。デザイン性高いヤツ。
ちっさいダンベルを代用してもおk
502みっつい〜:2007/01/14(日) 09:50:00 ID:eQ5VQbodO
>>501
ダンベルでもいいけど、ただダンベルだとオモリの部分が拳からハミ出るので引き手を取る時に邪魔くさいよね(笑)
そ〜考えるとサーシーって良く出来てるよ。
たしか若井先生のいる市川工務店なんかもサーシーでの練習はやっていたはずだな。
503名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 12:12:33 ID:aLkBYVbfO
鍛練道具って普通のスポーツショップで注文できますかね?
武道板コテ(元龍貴)が経歴詐称詐欺を認めた!
※下記は過去に武道板で「合気道三段」を騙り、数十回もの有料講習会を開催、
2ch住人から講習料を騙し取っていた男が、ついに「段位はありません」と認めた証拠スレ。

■合気道は何故弱いと思われるか■ 元龍貴=Contact ◆MasterNNok
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1164911483/431
431 :Contact ◆MasterNNok :2007/01/14(日) 05:48:30 ID:/pJjCbUz0
皆さん、ごちゃごちゃ言ってないで、うちに来るか誰かを来させることを考えましょうよ。
オフ会開いてもいいですよ。
>>419
合気道3段?フルコン空手黒帯?
具体的に教えて下さい。

段位はありません。
-------------------------------------------------------------------
■■■元龍貴(HNウサ・反射道)の経歴詐称詐欺講習会の証拠■■■
■覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
※スレ内では「合気道三段」となっている証拠、二重リンクしておきます。
※HNは、ウサで登場 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1161301239/l
■偽合気道有段者の有料詐欺講習会証拠「ウロコを落とせ!」(参加費一日最高8000円)
※HNは、HAJIMEのすけ、天下無敵、万有愛護、合気バカ一代などで登場
http://sports.2ch.net/budou/kako/1015/10154/1015423701.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1024/10242/1024232697.html
http://pc.2ch.net/ad/kako/1015/10155/1015559182.html
505名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 14:15:13 ID:grrVDTrX0
自分は極真をやっていますが、伝統派空手にも興味を持っています。組手について
少し質問があるのですが、ヨーロッパの人達は足に防具をつけていまよね。あれは
日本の大会でもつけていいのですか。
506名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 15:01:11 ID:5PdLCeHg0
日本の大会ではつけてるのを見たことないな
子供の大会でも素足だったはずだ
507名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 17:43:39 ID:NbK0oeCXO
国際大会以外じゃ付け無いよ
508みっつい〜:2007/01/14(日) 23:47:31 ID:eQ5VQbodO
WKF(世界空手連盟)のルールは装置義務。
その下の団体の全日本空手道連盟ではまだつけていいとはなっていません。
ただしスネには柔らかいサポーターは装置してもいいよ、となっています。
でもそのうち全空連も装置義務になるんじゃないですかね?
509名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:17:53 ID:IVoGYL+HO
装着
510名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:36:28 ID:SnpGQT1kO
スーパーリンペイって、どういう意味ですか?
英語じゃないんですよね?
511名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:40:40 ID:eAErcQNYO
>>510
一百零八って書いてスーパーリンペイだった気が…漢字は間違ってるかも…
百八手あるからスーパーリンペイなんだよな

ところで質問なんだが、大会の上位者とかの形って動きが綺麗で感動するんだ。あれだけの動きをするためには何をすれば良い?ひたすら何度もやるってのも分かるんだが…必要な筋トレとか教えてほしいんだ。
512名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 23:03:11 ID:W/v2YfwvO
>>510
正しくは【壱百零八手】

>>511
練習の始めにやる突き・蹴り等の基本をキレイに細かく練習すれば形もキレイに決まるって道場の先輩が言ってた。
どこの筋肉が必要かはよく知らないのでスイマセソ

自分も知りたいので他の方お願いしますm(._.)m
513名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 23:23:28 ID:eAErcQNYO
>>512
dクス
んじゃ基本をじっくり身に付けるんだぜ
514名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 23:50:50 ID:yGOr50kgO
>>511 >>512
多くのトップクラス選手を擁する道場にいますが、
有名選手は、まずたいていの選手が小学生から空手を始めてます。
トップクラスになるまで、同じ形を何万回もうってるのではないでしょうか。

道場の練習は基本をしつこくやってます。
練習時間の半分は基本です。
あの人達は柔軟も、股割り180度以上可能。
下半身は強く、四股立ちはビクともしません。
腕立て伏せをヒョイヒョイできます。
形の練習は、何度も何度も同じ部分を繰り返し練習しています。
形を全部通す回数はわりと少ないです。
そして細かい所を指導者が直してくれます。
一番大事なのは師だと思います。
うちには元ナショナルチームの指導者がいます。
遠目で見ても自分の道場の形選手はすぐわかるくらい、形の細かい所が先生の形に似ています。

直に優れた師に習うのが一番いいと思います。
自己練習してもうまくいかない…という後にその指導者に見てもらったら、10分で直ったりしますよ。
515名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 09:28:15 ID:xPF3kJ6sO
極真とか全空連とか伝統とかの違いって何なんですか?
教えてくださいm(__)m
516名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 12:34:08 ID:utpKIlBsO
>>514
なるほど!基本と指導者が重要か…指導者ダメだわorz
やっぱり基本が最重要で、細かい所をなんども直すのが重要らしいな…

始めたのが遅いから全国の奴らに勝てるとは思わないが…凡人なりにあがきまくってやる

俺にレスくれた方ありがとう!これからも頑張るわ
517rigel:2007/01/16(火) 12:38:27 ID:Y6sBcaSu0
>>510
スーが1で、パーが百で、リンが0で、ペイが8だって説がある。
しかし中国で「108」を読んでもらったら「イーリンパー」と言われた。
まあ中国語は場所にもよるので何とも言えない。1が「ヤッ」って所もあるしね。
意味は無くて武術の練習である事を隠すために仏教の数字を使ったなんて説がある。

>>511>>512
正しい漢字は定義されていないからどちらも外れてはいないはず。
東恩流のベッチューリンが正しいなんて説もあるしね。
ただ数えてみたけど百八手は無い。百八がたくさんと言う意味なら通じると思われる。
しかし十三の手数+十八の手数+三十六の手数・・・とすると百八手になる説とか、
上中下のスーパーリンペイ(この場合は1つが三十六手)を足したら百八手になる説とかある。

>>511後半
まず形を芸術と捉えてその形の綺麗な動きをイメージする。(別の見方ではダメな事だけど)
それに沿った動きができるまで反復練習。ゆっくりと軌道を確認して、徐々に速くとか。
動きの確認は良師に恵まれれば先生任せ、でなければ撮影して自分で確認。
筋力の増強よりも、身体を細かく制御する能力を鍛えるといい。意識を持って反復ね。
って、言うのは簡単なんだよね(T-T

>>515 簡単に
極真の組手競技はフルコンタクトルールを使用。
全空連の組手競技は寸止めルールを使用。
伝統とは概ね極真以降の空手に対して昔の空手というイメージと思われる。
518名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 13:06:22 ID:utpKIlBsO
>>517
スーパーリンペイってそんな説があるのか…初めて知ったな
自分の動きを制御する力か…やっぱ重要だよな。録画して自分で確認も成果でそうだな。どうもdクス
519名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 13:08:33 ID:xPF3kJ6sO
>>517
ありがとうございました♪
もうひとつ。伝統ってのは寸止めではないんですか?
520rigel:2007/01/16(火) 14:35:02 ID:Y6sBcaSu0
>>518 自分が今どの筋肉を意識できるか試してみると面白いですよ。
筋肉の位置を調べて、そこに力を入れてみるんです。まあ曲げたり伸ばしたりですね。
で、該当の筋肉が縮んで硬くなってるか触ってみてください。
どこかに引っ掛けるなりして負荷を掛けるとわかりやすいですね。
逆に、他の余計な所に力が入っていないかも要Checkです。
この延長で理想の動きをするには身体の何処を使うのか検証するわけです。
私、こないだ足の筋肉のイメージと実際が違ってて凹みました(^^;
ちょっと体勢を変えただけで脹脛に力を入れられなかったのです。
それとある生徒の足の指を動かせられないまま退会されちゃったのも苦い記憶です。

>>519 個人の認識によって異なります。
伝統と呼ばれる大部分は全空連関係の流派だと思われます。
全空連の組手競技のルールは当ててはいけないなので寸止めに該当します。
そのため伝統と呼ばれる所は概ね寸止めルールを使用しています。
ただ例えば直接打撃制の上地流も伝統とした場合は寸止めと「=」にならないですよね?
なので気になる程度なら伝統=寸止めでも問題ないとは思います。
521みっつい〜:2007/01/16(火) 15:31:17 ID:ZA3XNTvcO
中国での標準語いわゆる普通語(北京語)では
壱(イー)
百(バイ)
零(リン)
八(バー)
っすぅ〜。
522リサ:2007/01/16(火) 15:37:07 ID:6KG1uYRA0
こんにちは。先日、極真空手を習いはじめました。護身として極めたいです。
でも、顔だけはやめてほしいのですが、不可能でしょうか。。。
523rigel:2007/01/16(火) 16:06:26 ID:Y6sBcaSu0
>>496 読み直したら鍛練あるのみな回答だけだったので一言。
威力の上げ方は二種類習いました。
必要なモノの底力を上げる方法と、不要な力を極力抜く方法。
前者はいわゆる鍛練で、回答貰ったヤツです。
後者は今流行の(?)脱力ってヤツです。
壁を拳で押してみて何処に力が入っているか、
体重が乗っているか(腕力だけじゃ限界あるので全身を使いましょう)、
力が逃げていないか(腰の向きとか)などを確認して、
拳立てやチーシーやサーシーやミットやバッグで鍛練する時に意識する。
チーシーはダンベル片方だけつけるとかって人がいた。
サーシーはペットボトルに砂を詰めてみなさいってさ。<俺はまだ試してない。

>>511さん他
ちなみに俺は基本稽古しない派。ただ形を区切って部分練習はする。
しかし部分練習と基本稽古は見た目はほとんど一緒。

>>521 みっつい〜さん
さっすがぁ!
でもWKF/JKFの規定上イーパイリンパー!って叫ぶと反則(?)なんでしょうね。
松村"派"バッサイの時のように・・・

>>522 リサさん
極真はスレ違いですが、極真のルールでは顔はパンチしちゃいけないはず。
ただ蹴りはありだし、何かの拍子に顔に当たる事はあるでしょう。
これは別に球技でも起こる事ですから、自ら守るしかないでしょうね。
ただ相手も反則にはなりたくないですから、極真ルールで顔を殴ろうとする人は少ないはずです。

っと、いつも長文すみません。
524名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 16:40:23 ID:utpKIlBsO
>>520
なるほど…筋肉を意識…か。やはり上位者はそういう所も考えてやっているわけだな。
ところで>>520は道場の師範を?
525rigel:2007/01/16(火) 17:02:56 ID:Y6sBcaSu0
>>524
私は指導補助してます。そして上位者ではないですよ。
師匠からあるいはセミナーとかで聞いた話を広めているだけです(^^;
私も生徒です。よろしく〜
526名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 19:22:14 ID:utpKIlBsO
>>525
ほう…指導補助を…ご苦労様です。
ところで組み手についてなんだが、俺はどうにもカウンターによる当てすぎが来るのが怖いわけだが…これはどう克服するのがいいのだろうか…
527rigel:2007/01/16(火) 19:32:39 ID:Y6sBcaSu0
>>526 俺は克服してないし良案も聞きかじりも無いので別の人プリーズ
まあでも"慣れる"しかないのかなぁ?組手は苦手なのよ。
528みっつい〜:2007/01/16(火) 21:18:11 ID:ZA3XNTvcO
>>526
俺もカウンター怖くて中段の逆突きとか深く入れないタイプです。
そして俺も克服出来ていません(笑)
なので突きワザはキザミばっかりです。
やはり相手を打たせない状態にして出るか、もしくは気合い一発根性いれて突っ込むしかないんじゃないですかね(笑)
529名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 00:02:02 ID:XRlQKN9qO
>>527ー528
そうか…慣れるか気合い入れて突っ込む…か
相手が上手くてもこっちが突っ込んだら寸止めされない事もあるしな…俺は部活で脳震盪なりかけたし…
前大会で女子の決勝見てたら、当てすぎで歯が折れてたんだよ…防具付けてるのにだよ?
あれ見てから余計に恐くてな…
530名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 02:24:31 ID:wo1X6gEH0
>>529
あるあるwwww鼻の下から前歯が突き出たヤツもいたwwwww

蹴り→突きを使えるようにすると良いかも知れん。
相手が来たら前蹴りで突き刺して、自分から行く時は前足の回し蹴りから瞬時に突き。
これだと蹴りに注意がいって、力み過ぎの技は来ないと思われ。
でも、実際相手の反則逆突きのカウンターには我慢するしか無いだろ。マウスピースを忘れずに。
あと、ちゃんとアゴを引いて組手してるか?
531名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 05:36:28 ID:XRlQKN9qO
>>530
マウスピースか…作ってないんだよな…友達が防具なしの大会出た時に使ったけど「息しづらい」って言ってたな…
ちゃんとアゴは引いてる。前アゴ上げてて相当痛かったから
532元龍貴(反射道)が経歴詐称詐欺を認める! :2007/01/17(水) 05:43:01 ID:DY5njCST0
元龍貴(反射道)が経歴詐称詐欺を認める!
※下記は過去に武道板で「合気道三段」を騙り、数十回もの有料講習会を開催、
2ch住人から講習料を騙し取っていた男が、ついに「段位はありません」と認めた証拠スレ。

■合気道は何故弱いと思われるか■ 元龍貴=Contact ◆MasterNNok
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1164911483/431
431 :Contact ◆MasterNNok :2007/01/14(日) 05:48:30 ID:/pJjCbUz0
皆さん、ごちゃごちゃ言ってないで、うちに来るか誰かを来させることを考えましょうよ。
オフ会開いてもいいですよ。
>>419
合気道3段?フルコン空手黒帯?
具体的に教えて下さい。

段位はありません。
-------------------------------------------------------------------
■覚醒剤中毒 元龍貴(HNウサ・反射道)の経歴詐称詐欺講習会の証拠■
■覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
※スレ内では「合気道三段」となっている証拠、二重リンクしておきます。
※HNは、ウサで登場 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1161301239/l
■偽合気道有段者の有料詐欺講習会証拠「ウロコを落とせ!」(参加費一日最高8000円)
※HNは、HAJIMEのすけ、天下無敵、万有愛護、合気バカ一代などで登場
http://sports.2ch.net/budou/kako/1015/10154/1015423701.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1024/10242/1024232697.html
http://pc.2ch.net/ad/kako/1015/10155/1015559182.html
533名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 07:10:41 ID:iWcpAmRv0
リゲル ワロスwwwwwwww

ウダウダしょうもない事言ってるくせに、カウンターの対処方がわからんってかwwwww

意味無いじゃんwwwwwwww
534名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 07:23:47 ID:v7S01hhx0

中段もまともに打てないのかよw

おまえら地区1回戦レベルだろ?www
535みっつい〜:2007/01/17(水) 12:40:03 ID:tVL0enHgO
そうだヨン♪(笑)
536rigel:2007/01/17(水) 12:57:52 ID:womNJGAV0
知らなかったのかい?(笑)
537名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:10:26 ID:nzdmwe/u0
あたりまえの事いわれてもな(笑)
538rigel:2007/01/17(水) 13:18:44 ID:womNJGAV0
何が当たり前?
539rigel:2007/01/17(水) 13:45:19 ID:womNJGAV0
当たり前と言えば、なぜ形の名前を叫ぶのだろう?
誰が形の名前を叫ぶ事を当たり前にしたのだろう?
気合も同様に謎だ。教えてプリーズ。
540名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:47:59 ID:iKFiJ6SD0
>>539
気合いは力をより出させるものとして、運動生理学でも声出し効果として認められている。
室伏なんかも叫んでるやん。
形の名前を叫ぶのは、審判や審査員のために宣言してるだけだろ。
541名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:51:02 ID:iKFiJ6SD0
でも、寸止め以外で気合い出してる格闘競技の選手って武蔵くらいかww
体がリキんでモーションが現れることもあるし、口あけてるときにパンチくらってしまうこともあるし。
息を余計に吐きすぎてコンビネーション技の威力がダウンしたり。
542名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:53:31 ID:gXbKbeML0
タイ人も「アッ、アッ」とかいわない?
543名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:54:25 ID:iKFiJ6SD0
寸止めみたいに
「あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
なんて無駄に長くはないでしょ?
544名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 14:01:04 ID:lBcgfbreO
示現流の影響でしょ
545rigel:2007/01/17(水) 14:29:24 ID:womNJGAV0
気合は確かに様々な効果がある物でしたね。これは失念してた。
ただ>>543の書いてくれた例みたいな変なのがあるでしょ。
アレだけ頭に浮かんだの。気合のこもってない「えい」とか(^^;
ただこれは指導方法次第だね。忘れてください。

って書いてたら>>544そんな古くからの物でしたっけ?
形で気合の場所を定義しているのは松濤館だけですよね?違う?
基本稽古で気合を発するのも本土上陸以降のイメージがあります。
気合は昔からあるものですか?

そして形の名前は「叫んでいるせいで聞き取りづらい」と思うのは俺だけかい?
監督してて大会スタッフに良く聞かれるのが「あの形なんですか?」
こないだの全日本で諸岡選手の公相君小はどうやっても聞き取れなかった。
叫ぶ必要は無いから丁寧に発音して欲しいと思う。
546名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 14:48:44 ID:xEoegVB10
スゥゥゥゥゥゥゥゥゥパァァァァリンペィィィィィィィィィィィィィィィィ
547rigel:2007/01/17(水) 14:49:31 ID:womNJGAV0
↑それだ!
548名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 15:08:54 ID:XZ/3B7er0
気合については、宮本武蔵も、五輪書で技をかける前か、かけた後
といっております。
549名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 15:14:14 ID:hYHOpjvCO
>>541
フランソワ・ボタ
550名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 15:20:57 ID:wo1X6gEH0
>>531
歯医者行ってちゃんとしたマウスピース作ってもらえ。\3000〜\5000のヤツ
スポーツショップで売ってる\1000くらいのインスタント物より、呼吸が全然楽だよん。

11 名前: 武道ではない競技者 投稿日: 01/10/06 17:52 ID:eEybVz8A

歯医者で作ったマウピは高いけど、つけたまましゃべってもドリンク飲んでも
全く気になりません。一度口にいれたら手を使わないと取れないくらいフィットするので
自分は練習前につけたら終わるまでそのままです。

551名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 19:51:15 ID:Ey+OYUl7O
サイファー!!!



これが自分的にかっこいいと思うw(名前が
552名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 19:52:47 ID:5pJcfQpg0
>>551
FF8のスコールのライバルか?
553みっつい〜:2007/01/17(水) 19:57:29 ID:tVL0enHgO
>>551
ユリ サカザキかよ(笑)
554rigel:2007/01/17(水) 20:02:28 ID:womNJGAV0
>>551
競走馬かよ
555名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 20:21:03 ID:Ey+OYUl7O
ぞろ目get!(σ・∀・)σ
556名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 22:43:41 ID:XRlQKN9qO
>>550
dクス
マウスピース真面目に考えてみるか…部活でしてる奴はいないが使えそうだな
557名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 08:57:20 ID:gWwCQzGv0
>>545
>気合は確かに様々な効果がある物でしたね。これは失念してた。

ヘボ過ぎ………。

ってかrigelってまだ童貞なのか?
558みっつい〜:2007/01/18(木) 11:20:56 ID:54N63asgO
>>509
亀レスだが、サンクス!(笑)
559名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:35:56 ID:DZXC+Vzo0
>>557
rigelはもうすぐヤラミソだよ〜ん
560名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:58:25 ID:jbUnczoW0
>>559
執行猶予はあと1年
561名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 19:35:22 ID:uV6CBfwb0
ヤラミソって“やらないか”みたい
562みっつい〜:2007/01/18(木) 21:48:29 ID:54N63asgO
何の事かと思ったら、やらず三十路でヤラミソか(笑)
俺の情報と違うな...
俺の情報だとるんちゃんが...
563名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 21:52:13 ID:E1/pUOFwO
素人童貞には違いない
564名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:01:57 ID:M9LK2RPAO
型のキメで声出すのが恥ずかしい////
565名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:09:36 ID:hxRDdvNNO
なら、無言の気合いで審査員共に
目にもの見せてやれ。
566名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:26:48 ID:FurIcu5A0
567名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 00:12:22 ID:s4C2xN3T0
他流派空手や他武道を経験してちょっと前に伝統派空手に復帰しました。
構えなんですけど、右利きで左足前のオーソドックスな構えで、
右手を上段・顔の位置に構えるのはやっぱりタブーなんでしょうか・・・
個人的には試合で勝ちたいとも思っておらず、受けを重視した組手をしたいと思っています。
相手の左は普通上段に飛んできますが(刻み突き)、右手でこれを外から受け流すように払う、
所謂ボクシングでいうところのパリーを有効的に使いたいのです。
相手の右、逆突きは上段なら左手でパリー、中段なら下段払い気味に落とすようなカットを使いたいです。それぞれ転身と併用して。
個人的には手技に関しては攻撃はほぼ上段のみを狙い、受けはまず上段を優先的にケアして中段は身体で受けるみたいな心構えなのですが、
こういう考えに立ったとき、どうしても右手を高い位置に上げた方が理にかなってるように思うのです・・・
経験的に構えた手より下の攻撃を受けるのは比較的簡単な一方で、上への攻撃は間に合わない、止められないと感じています。
もちろん手を高く構えれば上段へのパンチを全て防御できるわけではないのは言うまでもありませんが。
568名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 10:45:04 ID:tY4PaMSK0
>>562
るんちゃんって例のダッチワイフのことか?
569みっつい〜:2007/01/19(金) 12:25:30 ID:nRHOZXPrO
>>567
普通に前手になってる左手で受けたほうが簡単じゃないですか?

>>568
そうそう〜、あいつは数量限定で精巧に出来ていてね〜.....(笑)
570名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 12:45:40 ID:tW3/ug7x0
セックヌが上手いやつは空手も上手い。これ常識。
下丹田がガンガン本能で発達するからね。
男も女も姦(や)ればやる程強くなる。
571名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 12:47:15 ID:tW3/ug7x0
つまり、三十路で童貞は・・・推して知るべし。
572名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:52:18 ID:sxdcXYvK0
>>567
どちらでもいいんじゃないですか?
スタイルの違いだとおもいます。
573名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:58:50 ID:Q8FvxH0B0
>右利きで左足前のオーソドックスな構えで、
>右手を上段・顔の位置に構える

たまにやるぶんには良いって習いましたけどね
フェイントの一種で
574名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:59:23 ID:Jt6SQvuSO
>>567
そのかまえは引き手が中途半端になるので、ポイントにしてもらえず損することがあると思う。
確かにカウンターは取りやすいけどね。
プラスマイナス0って感じかも。
575名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 00:03:20 ID:+h1Yxcod0
>>567
それはブルース・リーのジークンドーと同じ構えですね。
ただし構えが逆で、サウスポースタイルが基本です。
利き腕である右が前拳となります。
576名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 00:31:38 ID:0Ek1lVKQO
教えて下さい。
空手名門校の補欠と、チョイ名門校のレギュラーではどちらがいいでしょうか?
577名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 01:42:40 ID:ogx/h6690
世田谷学園、浪速、御殿場西、拓大紅陵、宇都宮文星等の全国ベスト8を争う高校を名門校としよう。
んで、チョイ名門校を都道府県別1・2位とする。
最後に練習厳しい校を同3・4位校って感じにする。

俺は練習厳しい校だったけど、チョイ有名校へ入学予定の中学生に手も足も出なかった。
578567:2007/01/20(土) 02:28:14 ID:F7ezaYDY0
みなさんサンクスです。
総合で活躍するマチダリョウト選手なんかも、総合のリングでは伝統空手色を残しながらも、
やはり両手はある程度高く構えるので疑問に思っていました。
組手競技を考えるとたしかに中段逆突きがコンマ数秒遅れるかもしれません。
そして中段への逆突きは最も多用され有効な技の一つであることを考えれば、その遅れが致命的なのかもしれません。
でも両手を高く構える選手がいても良いんじゃないかとも思うのです。3ポイントとなる上段蹴りも受けやすいですし。
579名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 10:51:08 ID:bIKATwTE0
579
580名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 11:01:46 ID:zMBxMmW5O
別に構えにはルールが無いから全然良いと思うけど組手練習や試合経験積みまくんないと自分のものにならないだろうね
581576:2007/01/20(土) 23:48:39 ID:0Ek1lVKQO
>>577
ありがとうございました。
道場の先生方は名門校の補欠より、チョイ名門校のレギュラーとして試合に出た方がと言います。
そういうものでしょうか?
普段からトップクラスの選手と練習できる名門校を目指してたんですが。
582名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 23:53:15 ID:Lsnw+n0b0
>>581
自分がそこで腐れ無ければ良いんではないかと
583名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 23:54:11 ID:Lsnw+n0b0
>>582
腐らなければでした
584名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 04:06:14 ID:Ema6D99gO
今大学の同好会でやっている初段ですが、組手が伸び悩んでます。
無理に攻めてカウンターとられたり、かといってそうしなければ飛び込まれたりとイマイチです。
この頃は格下の相手にでも苦戦します。
どうしても攻めが単調かつ直線的になってしまいます。
もっと上を目指しているだけに焦ります。
どうかアドバイスおねがいします。
585名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 04:30:44 ID:Qmi2wZAx0
アドバイスと言われても実際にYOUの試合を見てないから何とも言えんw

強いて言えば、必死さが足りない!殺す気でやれよ!
負けると思ったら相手に怪我させる!ってくらいの気持ちでやらなきゃ意味無い。
かと言ってただ我武者羅にやっても変な癖が付いてしまうから
もっと落ち着いて肩の力を抜き集中力を高めろや!チン毛!ワキガ!スケベ!


586名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 06:35:39 ID:Q88Qdr6t0
>>585
寸止めのレスは相変わらず幼児並みだなww
587名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 08:26:13 ID:q2faOIY3O
30ですが、夫婦揃って伝統空手初めようと思っています。
近所には和道流の道場が2つ。どちらにしようか迷っているところです。
見学して決めた方が良いですかね?
ちなみに子供の頃は日本゙傳゙拳法をやっていました。
超マイナー?の為かどこにも道場がありません(;_;)
588名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 09:57:09 ID:tOuj4iSF0
>>584
基本からしっかりやらなきゃいけない根本的な問題だな。
同好会でやっててもすぐ頭打ちだろ。面倒を見てくれている先生とかがいるなら、
そこの道場に頻繁に出稽古に行くのがいいんじゃないか。

あと、こういう所で聞くならもっと具体的な技術に絞って質問した方がいいだろ。
どうやったら強くなれますかみたいな質問だからな。
589名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 10:08:39 ID:tOuj4iSF0
>>587
それは見学した方がいいね。もしくは運動着持参で体験参加させて貰えば良い。
あとは月謝や練習時間、上級者、初心者クラスなどの編成、雰囲気など
色々検討した方が良い。一番大事なのは良い先生かどうかだけど、まずは
通い続けられるところだね。
590名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 10:12:14 ID:Q88Qdr6t0
和道流は上の組織が全日本空手道連盟和道”会”か和道”流”連盟かで大会の規模が全然異なるぞ。
591名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 18:34:47 ID:QW4iIDvl0
やはり和道会の方が断然大きいのですか?
和道会と和道流を行き来することはできないのでしょうか。
592名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 20:42:40 ID:q2faOIY3O
>>589>>590
ありがとうございますm(__)m
見学行ってみます!
ちなみに両方和道会のようです。
夫婦揃って時間不定期な仕事なので行ける時に参加できる道場が希望です。
礼を失する事が無いように連絡して見学してみます。
593名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 22:34:05 ID:XS098lcp0
56 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/04(木) 23:38:12 ID:hxTSk+Wn0
2月11日に競技の達人大阪セミナー開催だって!
高速上段突き2007&必ず極まる蹴技
http://blog.livedoor.jp/osaka_karate/?blog_id=1060792
594名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 12:56:29 ID:MfHR5UVK0
会のほうが大きいんじゃないですか?
全日本大会は毎年駒沢オリンピック記念体育館と武道館で2日続けてやりますし。
世界大会は日テレでも放送されましたしね。

高速上段突きか。
前足の使い方や体の前傾なんかよりも、どう相手の隙を作らせて、どうタイミングを盗んで入るのかのほうが重要なんだけどな。
だからこの人の子どもは勝てなくなっちゃったんだよ。
595名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 16:58:18 ID:ES0TgLF10
そういえば和道のスレなくなっちゃってるね。他の三流派はあるのに。
596名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 17:21:30 ID:MfHR5UVK0
作れば?
閉鎖まであと 9545 秒
らしいけど
597名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 17:59:46 ID:O+AukSugO
一ヶ月ぐらい前にレスした>>289です
閉鎖前に一言
このスレのみなさんのおかげで勇気が付き、空手を習い始めることができました。まだまだ始めて一ヶ月ですけど、これからもずっと頑張っていきます。

本当にありがとうございました!

ちなみに流派は剛柔流です。
598名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 18:04:34 ID:wqiWY7ik0
閉鎖ってVIP板だけじゃないのか?ニュー速にそんなスレ立ってるけど・・・
599名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 18:20:12 ID:O+AukSugO
>>598
(゚Д゚;)ハッ!?
い、いやだってTVで放送してたしさ!ここまできたら閉鎖っしょ!?
600597:2007/01/23(火) 20:21:19 ID:O+AukSugO
これからもよろしくです・・・////
601名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 21:41:56 ID:ES0TgLF10
>>596
おいら和道流のもんじゃないし、部外者がスレ立てというのもなんかね。
602名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 12:33:05 ID:qeJKdTooO
592です。見学行ってきました!
1つは子供も沢山いて30人位でしっかりやってる感じでした。
しかし大人は指導員クラスの何人かのみでした。
もう一つの方は6人位でこじんまりとやっていて子供は1人だけ。
6人中4人は女性でなんだか和気あいあいというかアットホームな感じでした。
どちらにしようかかなり迷うところです。
自分だけならきっちりしてる方がいいんですが、
初心者の嫁がやはり色々心配してるらしく(^_^;)
大人女性が多い方が何かといいんですかね?
このスレのお陰で皆さんに背中を押してもらえた気がします。
皆さんありがとうございますm(__)m
あとはどちらに決めるべきか…
603名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 08:34:35 ID:tmAIhAI90
1クラスで30人は多すぎるな。
逆に6人で道場やってるような所は意外と高名な先生だったりする。
特に30歳超えてからやるなら、集団教授の形態よりもマイペースで
柔軟にできる少数人数制の方がじっくりできて良い。
少ない方にしろ。
604名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 09:44:43 ID:N3NTNtl+0
>>602
支部名もしくは指導員の名前を晒してくれればわかる範囲でコメントできるが…。
605名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 10:17:27 ID:YfX+acx00
602です!
>>603さん、的確なアドバイスありがとうございます。
どちらも道場というか小学校の体育館を借りてやっているタイプです。
確かに少人数の方が柔軟にやらせてもらえそうですね。
自分もヨメも時間が不定期な仕事なんですが、
参加はいつでもできる時で大丈夫っておっしゃってくれたのが好印象でした。
もう一つの大人数の方は曜日は決めなくてはいけないようで、
そうなると週によっては全然参加できなくなる可能性が高くてそれも不安要素でした。

>>604さん。
晒すのは・・・そのまあ、アレですよね。
大人数の道場は大会の上位に生徒がよく入賞してます。
それはそれでしっかりした指導をしているという魅力でもある気がします。
支部は関東の南部の県で、県の特産品としては・・・落花生かな?

606名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 13:34:20 ID:lj7qoGdW0
千葉の和道会?
607602:2007/01/25(木) 13:51:40 ID:TtNyd4vmO
うん…まあその…なんだ。
特定されても困るのでこの辺で。
608名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 15:36:12 ID:dW080V1wO
空手始めて今日でちょうど一ヶ月か・・・
609名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:05:38 ID:svTOWiEm0
今はじめてから3ヶ月弱ぐらい。
昨日の練習で約束組み手のときにだいぶ慣れてきましたねといわれました(´・ω・`)
それだけでもうれしかったよ! ゆっくりとしか出来ないけどこれからもがんばるお(`・ω・´)
610名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:37:01 ID:U2pCIIWv0
俺は協会に入門してからマイナス二ヶ月くらいかな
611名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:52:10 ID:lj7qoGdW0
>>602
和道流やるなら、君が和道スレ立ててくれ。
612名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 21:50:04 ID:TtNyd4vmO
>>611
必要とあらばスレ立てします。
しかし超初心者なのでちと慣れてからにさせて下さい。
613名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 16:57:24 ID:le80v1H80
>>612
よかったら、和道流連盟と和道会内で移籍できるのか聞いてみてくれませんか?
614名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:06:47 ID:hMda1IxA0
前々から気にはなっていたんだが、やっぱりおかしいんだ。
どうも師範はこのスレ見ているようだ。
ここで話題になったことを次の週に話している事が多いから。

でも、師範は70超えた爺さんなんだけど。
パソコン使えるのかな。

615どすこい:2007/01/26(金) 19:13:13 ID:YoioRiABO
悩みなんですが、たまに突きがすくいあげになってしまいます。どうしたら治るでしょうか?
616名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:26:55 ID:HqAmeEnZO
引き手を意識する
617612:2007/01/26(金) 21:22:13 ID:lyTek6niO
>>613さん
入会して慣れてから聞いてみますけど時間かかりますよ!
というかまだ自分自身どちらの道場にするか迷ってる段階ですので・・・
あまりお役に立てず申し訳ないm(__)m
618名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 21:51:23 ID:2Bhv3ckW0
2ちゃんは日本人の半分がみているそうな。
じいさんがみてても何ら不思議ではない。
てか俺は65才超えた黒帯が2ちゃんのオフに参加しているのを見た。
619名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 22:15:32 ID:nAQKDp1G0
12分の1だろ? 1000万程度住人がいるとか言ってたから。
620名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 02:19:57 ID:A+/nHzvi0
>>617
どうせこのスレ見てるんで、いつかでいいです。
松濤館や剛柔流は他会派間の移籍は許してないと聞いていますが、和道だけは連盟と会で移籍しあえると聞いたことがあるので本当かいな?と思ってるんです。
621名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 03:16:31 ID:Y/xWTntQO
>>615
鏡を見たりして徹底的に基本の稽古
622名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 15:33:41 ID:cYbcNonL0
月刊空手道。特集「松久ドリル」・・・いいね〜!! 
まだまだバリバリの現役なのに、こんなに手の内を明かしてくれるなんてエライ!!
杉田先生の身体理論バイブル2010も前回に引き続き楽しく読めました。
623どすこい:2007/01/27(土) 19:47:51 ID:ur2sXqA1O
ありがとうございます´`
624名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 23:06:13 ID:cDRseiKu0
>>608
なんか変化あったかい?
625名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 00:18:22 ID:AZ0shMhB0
>>615
運動生理学的視点からの私見を述べます。

突きの基本の動作の
肘関節を外にねじって曲げた状態から、内側にねじりながら伸ばしていく動作と
肩関節を後方から前上方に曲げていく動作
この2つの要素に注目してみましょう。

肘が伸びきった後に、肩関節が前上方に曲がっていってしまえば、
自然と拳先は上方にブレるわけです。

つまり、肘を伸ばす筋肉と肩周りの筋肉、体幹の筋肉、全てを連動させる、
同時に収縮・弛緩させるイメージです。
626名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 00:58:29 ID:hbYfcvbH0
みなさん道着って幾らぐらいの着てますか?
高いやつの方が着心地はいいんでしょうか、
柔術着だと安い方が柔らかくて個人的に好きなんですが、空手着はどうでしょう
627名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 01:21:14 ID:KehW3L4M0
>>626
特に変わらない気がするけど…ちょっといい音がするぐらいかな
ジャキ!バッ!ってwww
628名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 01:49:51 ID:g1a3Fc5H0
型専用なら固い道着、組み手なら柔らかい道着。値段は・・・そこそこで
629名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 02:06:01 ID:7FbGKeII0
俺としては特に型・組手用とは拘ってないなー。
ただ、生地が硬い方が丈夫で長く着れるかな?と思って
ヒロタの10号帆布の道着着てる。
値段は18,000円くらいした。
630名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 03:23:19 ID:H0sO7mkcO
>>624
練習についていけるようになったぐらいかな?今だにゲキサイ大ですよ・・・orz時々小もやるけど
631名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 04:02:47 ID:2e2v03KM0
>>630
1ヶ月で練習に付いてけるだけで十分スゴイよwwwwww
632名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 09:24:10 ID:bkI9fyAs0
>>630
型がうまい=強いではないが、
型が下手=弱いというジンクスがあるから型は大事よ。
組手は動きのキレがミソになるからな。
ていうかおいくつですか??
633名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 10:09:41 ID:H0sO7mkcO
>>632
高校生です。厨房の時は野球をしてました
634名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 10:56:42 ID:bkI9fyAs0
>>633
若いな〜、これからガンガン伸びるよ!がんばれ!
635名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 11:28:23 ID:H0sO7mkcO
>>634
ありがとうございます!早く憧れの黒帯になれるよう頑張ります!
636名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 11:28:33 ID:hbYfcvbH0
>>627-628
ありがとうございます
参考にします
637名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 11:29:04 ID:hbYfcvbH0
>>629
ありがとうございます
参考にします
638名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 14:05:39 ID:AZ0shMhB0
月空、影のご意見番コーナーが完全に消滅しましたね。
TK空手倶楽部のT川は、JKFANだけでなく、
月空からも首を切られたんだね。
639名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 16:20:45 ID:cUQzdm9pO
どなたか西村誠司先生のビデオ
『パンチテクニックの全て』
及び
『キックテクニックの全て』
の内容を観た方居ませんか?

当方 購入予定しておりますが
『先の先』とか『後の先』とかの説明文を見ても
いまいちピンときません・・・
640名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 20:31:15 ID:2e2v03KM0
JKFANって薄くないか?今月号なんて大会情報しか載ってなかったような・・・
641名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 20:40:43 ID:d1+CDQ+r0
>>639
西村先生のサイトのstep for gloryが参考になると思います。
642名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 23:03:29 ID:fiiZXTfO0
最近のJKFanはパラパラと一通り目を通したら終わり。
最近の月刊空手道はしっかり読む事が多い。
前は逆だったけどね。
643名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 23:04:48 ID:+UXTjyVG0
表紙だけ見たら終わり
644名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 03:48:35 ID:ui8w2/3r0
伝統派の空手やってみたいと思うんですけど、全空連に加盟していない会派はやめておいたほうが無難ですか?
645名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 18:22:06 ID:e8r9QOEJO
>>641
レスありがとうございます。
PCある友人宅で調べてみたいと思います
646名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:12:18 ID:jm4MMbmTO
>>630です。
やりました!ゲキサイ大から小に昇格しました!感激です(T-T)
647名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:14:56 ID:EXimKfBh0
小のほうが難しいのか―――
そっちが撃砕Uと同じ?
648名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:20:55 ID:jm4MMbmTO
小は最後に回し受けがあるやつです。
649名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 11:37:55 ID:pxb8Kf6z0
>>644
別にそれほど関係ないというか自由だけど、
試合バリバリでたかったり、特にこれって決まってなければ加盟してるもののほうがいいよ。
650名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 12:08:37 ID:yUcO3w+/O
>>644
うちの近所に聞いたことのない会派の道場があり、
隣家の息子はその会派の全国優勝経験がある。
しかしそいつは、俺が出場する試合の中で、一番規模が小さくレベルが低い全空連の大会で入賞すらできなかったw
でも全国優勝者で黒帯だから本人は大得意だ。
このように小さなお山の大将になりたければ、聞いたことのない会派もいいかも知れないね。
反射道 元龍貴(はじめ りゅうき/覚醒剤中毒者)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/
船場合気道同好会主催 (覚醒剤中毒者 元龍貴の詐欺合気道同好会)

■■■元龍貴(はじめ りゅうき)を覚醒剤取締法違反で現行犯逮捕する場所■■■■
■元龍貴の現住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場306
■本籍地 神戸市長田区苅藻通4丁目15■生年月日 昭和36年8月3日生
■前住所 奈良県吉野郡川上村寺尾533−1(奈良県警吉野署熊代刑事も驚愕)
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1158192427/l50
http://www.youtube.com/profile_videos?user=hanshado
スポーツ刈りして、デコがハゲあがったおっさんが元龍貴
652名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 13:23:25 ID:NKz2H92q0
>>649、650
ありがとうございます。
自分の地域にある道場が、流派は伝統四大流派の一つなのですが独自の組織(200支部もない)を作っていて全空連非加盟なんですよね。
ここ以外だと遠いところに全空連があるのと、後はフルコン系しかないんですよね。
悩みます・・・・
653名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 14:32:35 ID:Q6fw8rwYO
質問ですが、いいでしょうか…
俺は空手部に所属しているのですが、元立ち(基本)中にカウンターをしてくる奴がいます。防具も着けてないのですが…
カウンターを意識してしまい、上手く踏み込めなくなるなど問題もあるのですが、これってどうなんでしょうか?
そのカウンターしてくる奴は、より試合に近い練習をしたいと言っていますが、俺はしっかり基本を身につけたいので…
皆さんの意見をお聞かせください
654名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 14:40:49 ID:rYDA85n10
何言ってるかよく分らんな。 打ち込みの事か?
655名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 15:24:14 ID:Q6fw8rwYO
>>654
たぶんそれです。「もとだち」と呼んでいるんですが…
656名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 16:56:53 ID:yUcO3w+/O
>>653の言ってる事はよくわからんが、基本は大事。
始めた頃は「運動神経」や「身軽さ」で勝てるけど、
本当に強い奴で基本ができてない奴はいない。
しつこいくらい基本(立ち方、突き、蹴り)して、
ちんたら約束組手(先生の言う攻防をひたすら繰り返し)して、
こんな事して実際の試合に役に立てるのか?
と思ってたけど、役に立つんだな、これが。
657名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:30:17 ID:rYDA85n10
>>653
先ず、藻前とその相手の空手歴を教えて栗ぃ
658名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:42:38 ID:Q6fw8rwYO
堅苦しい感じなので敬語控えるわ
>>656
ああ、説明が悪かった。要するに「もとだち中に受けはカウンターを入れていいのか」ってことだ。
俺としてはやめてほしいんだが…カウンターを気にしてしまってやりづらいんだよな…

約束組み手が重要なのか?俺の部活では昇級審査前しかやってないんだが…初めて知ったな。

>>657
俺:入ったのが遅かったから1年2ヶ月
そいつ:4月から部活に入ってたから1年9〜10ヶ月
659名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:46:26 ID:8MkXDo9t0
敬語じゃないとレス減るお^^
660名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:52:01 ID:Q6fw8rwYO
>>659
マジすか、んじゃやはり敬語で行きます。敬語って堅苦しい気がするんだがなぁ…
661名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:56:33 ID:ATzMhExQO
豊見城 安室ちゃんに似てねぇ?
662名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 19:13:33 ID:PghoKe8T0
>>660 敬語は堅苦しい物です。だからこそ礼儀を感じられると思います。
「堅苦しいの抜きでいきましょう」と言うのは「敬語を止めましょう」と一緒ではないでしょうか?
それはさておき。

動かない相手役を置いて行う攻撃の練習の事でイイのでしょうか?
動かない約束なのだからカウンターをするのはルール違反ですね。
「お互いに礼」をした仲なのだから、自分の練習に協力してくれとお願いすべきだと思います。
逆に相手に求められたのなら「より試合に近い練習」もしてあげるのが最良でしょう。
私が動かない役の時も相手の練習のためと勝手に考え宣告無しでカウンターを合わせたりする事もありますが相手が嫌がれば当然止めます。
663名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 19:43:46 ID:Q6fw8rwYO
>>662
やはり質問する時は礼儀をわきまえるべきですよね…失礼しました

そうですか…やはりやめてもらった方がいいですよね。貴重な意見ありがとうございました!
664名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 20:57:06 ID:e6RmZ6q30
包!茎!達が夏を刺激する
生足魅惑のマーメイド
出すとこ出して大人になったら
本物の恋はやれ爽快
665名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 20:57:33 ID:yUcO3w+/O
うちの道場では、攻撃される側も、実際の試合の時どう合わせるか考えてやるよう言われてる。
なので軽くカウンターしたり、相手のタイミングをずらすようなモーションをかけることはOK。
ただし、皆有段者で経験十年以上(皆幼稚園、小学生からやってる)の練習の話。
技の調節ができない相手と組むときこそ防具は必要。
有段者同士では素手、素面でやってるお。
666名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 21:16:00 ID:rYDA85n10
>>658
あぁ、「そいつ」偉いわ。
もうやり初めて1年経つんなら、基本の練習から応用の練習に移らちゃいかん訳だ。
要は、いかに工夫して練習するか!が重要になってくるんだよ。

>カウンターを気にしてしまってやりづらいんだよな…
そうそう、「そいつ」のお陰でお前が緊張感を維持できるようになってるジャマイカ
次は、おまいがカウンターしずらく打ち込めば良いだけの話なんだよね。
ステップで翻弄するなり、フェイントを入れるなり、突きのスピードを上げるなり  もっと考えて練習しろよ >>1
667名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 22:08:05 ID:Q6fw8rwYO
>>665
まあ防具を着ける「追い込み」の時は別にカウンターも構わないんだが、動作チェックに重点を置く「もとだち」でまでカウンターする必要はないんじゃないかと思うんですよね…

ちなみにもとだち中でも相手は動く。別にこれは構わないんですが…

>>666
工夫して練習する事には俺も大いに賛成なんですが、問題はそいつが「上段、中段に当ててくる」事なんですよね…実際に上段に当たって鼻血出ること(これはほとんどありませんが)やみぞおちに深く入って悶えることも…まあ謝ってはくれるんですがね…

自分が鍛えるべきと思っても、顔やみぞおちは鍛えられないので…
668名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 22:33:05 ID:rYDA85n10
顔って・・・普通は突きが抜けないアゴを狙うだろ・・・
でも、試合と違って冷静さを守ってられる練習中に当てるって事は、おまいの事が嫌いor元殺し屋のどっちかだろうな。
669名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 22:47:59 ID:uSKwdDjF0
>>652
別に全空連加盟団体でなくてもいいんじゃないかなと俺も思う。
空手にどっぷり浸かっている私は全空連に嫌気が差しています。
自分はあまり強くないタイプで正直、空手は道場で稽古をするだけで十分と考えてます。
しかし全空連加盟していると日曜日のたんびに何か行事ごとがあるのです。
それに行くために準備をし、交通費を使い、さらに御祝いまで持って行く何てこともざらです。
また、行事ごとが楽しければいいけどまったくといって面白くない。諸先輩方のなかのは
それが原因?で離婚している人も多々います。
670名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 22:50:30 ID:rYDA85n10
>>667 質問
・他のヤツにも急所を狙って技を出してるのか?
・相手にそれを伝えられない格差でもあるのか?
・おまい練習で手を抜いたりはしてないか?

うちの先輩は惰性・妥協で練習してる後輩見つけると「そいつ」みたいに故意に急所を狙って来てた。

671名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 22:50:59 ID:FcP6jelEO
>>653
そういうウザイ奴いたわwww
んなことチン毛生えた男がやることじゃねぇよww
基本はしっかりやりたいからそれ止めてって言っとけ。
基本の打ち込みで、さらにどこ打つかわかってる攻撃に対してそれやって、
「してやった」気になってるんだよそいつは。
今小学生にたまに教えてやってるんだが、
手で払い落としたり受けるクソガキもいるぞ。で「してやったり」と。
そういう子はしっかり叱ってるよ。やられても見ててもいい気しないし。
スマンつい熱くなってしまった。
ようするに何が言いたいかって、
さっさと強くなってそいつ黙らせろってこと。
672名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:02:44 ID:Q6fw8rwYO
>>668
まあ顔はたまたまで、普段はアゴか胸狙ってきてます。まあアゴでも痛いんですがね…嫌われてる雰囲気はないんですが…あとどうでもいいですが前世は下級武士とか言ってましたね

>>670
・他の奴にも当ててますね…
・別に格差などはないのですが、強いて言えば向こうは俺より経験が長いってことですかね
・練習では手は抜きません。休み時間はしゃべりますが…てかむしろそいつの方がしゃべる気が…

>>671
嫌な奴では無いのですが、確かに「してやった」気になってる感じはします…やはり止めるように言った方がよさそうですね。

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます
673名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:25:03 ID:T9ElX9ot0
打ち込みの時のカウンター?
普通は交互に打っていく段階、は当然あるわけだけど
間合いはかってて「そりゃ近づきすぎだろ」って場合には
受ける側が先に行ってもいいよ、ウチでは
674名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:45:06 ID:yUcO3w+/O
ずいぶん指導者がしっかりしてない道場(空手部?)と思うがな。
それがいいにしろ悪いにしろ、指導者が教えてくれず2ちゃんで聞かないといけないなんてな。
675名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:54:15 ID:e6RmZ6q30
>>669
俺も全空連は好きじゃない。
特に型の改悪。あれはもう見てらんない。
先人達が心血を注いで作った型を、見栄えや競技性の為に改悪するとは。
確かに空手をスポーツとして広めた功績は認めるが、その反面、
空手の大事な部分が失われたと思う。

あと、公認段位って取る必要あるのか?
俺も師範から取るように薦められてるが、高い金払ってまでは取りたくないし、
正直、流派の段位だけで充分だと思ってる。
審判資格もしかり。人の試合裁く為の練習するなら、自分が強くなる為の稽古に
時間を費やした方がいい。
676名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:57:58 ID:rYDA85n10
>>674
世も末だなw
677名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:59:30 ID:iZk1wJt00
高校の先生なんか
教えてくれない人多いよ
やってればわかるとか言う人多い
678名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 00:15:19 ID:mOTu3i1nO
>>673
確かに近づきすぎたら自分から行ってもいいかもしれませんが、やはりフォームの確認とかしたいので、当てるつもりでのカウンターはやめてもらいたいです
>>674
まあ先生は英語の担任で、型の時にしか指導に来ません。それに三年生が大学受験のために英語を聞きに来たり、三者面談とかで忙しいそうです。

元々うちの空手部は組み手に関しては「自分達でやれ」方式なんですよ。
ステップもフェイントも「自分の好きな様にしろ」ですし
679名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 01:10:38 ID:tyjkGJPx0
>組み手に関しては「自分達でやれ」

それ冗談抜きで危険過ぎ。うちは顧問やコーチ居ないときは組手厳禁だった
680名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 06:19:18 ID:mOTu3i1nO
皆さんおはようございます
>>679
やっぱり危険ですよね…しかし県立高校なので練習時間にも限りがあり、顧問は基本的に型しか見れない状態なので…
681名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 06:42:28 ID:0E3GDPd6O
本業ほったらかしで部活ばっか見てる先生でも困るし、微妙なトコっすね。
682名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 07:23:40 ID:8aZCFmLR0
打ち込みの練習は、打ち手はしっかり打つ。打たれる方は動かずに
タイミングを計りながらしっかり打たせる。
これをきっちりやらないと何時までたっても中途半端な突きしか打てない。
高校では甘いが、学連(大学)ならポイントも取れない。
カウンターは別途カウンターありの打ち込みをする。
船場合気道同好会(覚醒剤中毒)元龍貴Contact ◆MasterNNok
合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から数百万円猫糞し
トンヅラしている覚せい剤ジャンキーの顔写真です。
この男を見つけたら110番(担当 奈良県警吉野署 生活安全課熊代刑事)
http://zip.2chan.net/13/futaba.php?res=614555
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1155668899/677
■覚醒剤中毒 元龍貴(HNウサ・反射道)の経歴詐称詐欺講習会の証拠■
■覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
※スレ内では「合気道三段」となっている証拠、二重リンクしておきます。
※HNは、ウサで登場 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1161301239/l
■偽合気道有段者の有料詐欺講習会証拠「ウロコを落とせ!」(参加費一日最高8000円)
※HNは、HAJIMEのすけ、天下無敵、万有愛護、合気バカ一代などで登場
http://sports.2ch.net/budou/kako/1015/10154/1015423701.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1024/10242/1024232697.html
http://pc.2ch.net/ad/kako/1015/10155/1015559182.html
684名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 09:36:21 ID:TPrR+6Of0
>>675
全空連の段を取るとできることは
・県大会以上の大きな大会に出場できる(自分は弱いため無理でした)
・審判や指導員などの資格が取れる、またそれに伴う講習会等に参加できる
(高い講習料や試験料を払い、さらに審判の服装には金が掛かる)
・審判の資格をとると、他地区での大会などで審判として活躍できる
(これがめんどくさいのなんのって、ピーク時には毎週どこかで大会がある
 そのたんびに呼び出される)

強い選手や職業として空手をやっている人以外は無意味だね。
685若手指導員:2007/01/31(水) 10:22:43 ID:lrD35KazO
会派の昇段審査はある意味身内同士のために甘いと思う。三段までは変わらないと思うけど四段以上は地区単位なので受からない。
会派で七段で全空連五段受からない人いるし…。
686名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 16:10:56 ID:7uZCx/sOO
大学でやってるいわゆる競技選手なんですが、
最近組手がメキメキ強くなってきて楽しくて仕方がありません!
ところが、自分と逆構え(サウスポー)の相手になるとイッキに攻めづらくなり、
相手のペースで試合が進んでしまうことがよくあります。
相手も同じ状態だけれど、サウスポー選手はそれに慣れている分、ペースを持ってかれてします。
実力差がある場合は多少やりにくさは感じるものの、ゴリ押しでどうにかなるんですが…
今の所、フェイント多用からの攻撃や、所々スイッチして相手の出方を伺うなどの対策を使っています。
みなさんは、逆構えの相手の場合は、攻防やらなんやら具体的にどうしていますか?
687名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 16:50:19 ID:FhrH0KSGO
逆構えの奴は逆突きのカウンター狙ってきやすいから
それに合わせて中段突きよく打つかな
前足外にとればすごい当りやすい
688名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 16:54:02 ID:exuMnEgD0
>>686
右足を踏んずけろ
689名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 16:58:16 ID:TPrR+6Of0
逆構えの弱点は前蹴り。マジで決まるよ。
690名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 19:15:42 ID:mOTu3i1nO
>>681
それは確かに…私立なら通用するかもしれませんが進学校となると…
>>682
やっぱり入り込む事よりも綺麗に打つことに重点を置いた方がいいですよね…
カウンターありの打ち込みですか…はっきりカウンターを入れる時と入れない時に分けた方がいいですよね。ありがとうございます
691名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 22:56:33 ID:1OFQTNNl0
>>669>>675
ご意見ありがとうございます。別に試合にバンバン出ようとか思ってるわけでもないですし、空手の稽古ができればよいと思うのでその全空連非加盟道場に行ってみます。
692名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 03:43:47 ID:Utt6pnR00
691なんですが、最後にもう一つだけ。
実はその興味ある非加盟会派というのは和道流の連盟なんです。柔道やってたので和道に興味があるのですが・・・・・・
あんまりいいうわさを聞きませんが、ここの会派は評判よくないんでしょうか?
693名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 07:38:39 ID:HGUbHGG/0
>>686
サウスポー相手がやりにくいと思う時点で術中にはまってるんだよ。
逆構え相手には外側を取るのが定石。外、外へ回りながら中段逆付きや
後ろ側の足での中段廻し蹴りが有効。前拳、前足の攻撃が難しくなるから、
そっち側が得意だったり、ポジションが不利ならスイッチ。
逆に言えば刻みや前足の蹴りが得意な相手には逆構えに構えてやればいい。
694名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 10:03:19 ID:XrnhYHhHO
>>693
>外 ってどっち側ですか?
相手の前拳の外側(こちらからは左側)?
695名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:17:36 ID:B2MZ54tF0
>>694
当たり前田。
696名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:23:01 ID:xozhZtgeO
組み手の時の掛け声が【エイヤッー!】って変じゃないですよね?今のところは【エイッ!】なんですけど・・・
697名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:31:44 ID:fJHJqTsrO
気合い何て本人のやりやすいので良いんだよ。

だからやりやすいのなら、「チェストー!」

でもあり。
やりやすいのならだけど。
698名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:36:38 ID:B2MZ54tF0
>>696  好きにしろよwww  
【エイヤッー!】は長い。(ボクは【アーッ!】にしてる)
使いたいならワンツーの時【ェィ、ヤーッ!】にしとけ。(ボクは【スッ、アーッ!】にしてる)
699名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:48:26 ID:v23gIbuf0
>>692
「和道会」ではなく「和道流」の方ですかね?
そこだったらかなり大きな組織ですよね。組織自体はいいと思います。
まあ、いい悪いの問題は流派じゃなくて通っている道場の環境や雰囲気だと思うので
その辺をよく見た方がいいと思います。
700名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 11:48:45 ID:xozhZtgeO
>>697-698
サンクスです!あまり気にしないことにします。
701みっつい〜:2007/02/01(木) 12:42:53 ID:wk3LyG4mO
>>661
こいつは新説だな
702名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 13:24:00 ID:B2MZ54tF0
>>661
なぜ今まで気づかなかったんだろう・・・  
703名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 13:26:53 ID:kIUYDF8I0
濃い
704名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 21:51:27 ID:Utt6pnR00
>>699
そうです。会に比べて全然駄目という書き込みを見たことがあったので、よくないのかなと思っていました。
今度見学に行ってみます。
705名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 21:54:13 ID:xozhZtgeO
突きを全部片手で止められた・・・orz
黒帯の凄さを改めて味わったよ(´・ω・`)
706みっつい〜:2007/02/01(木) 23:23:45 ID:wk3LyG4mO
>>705
ラオウかよ!?(笑)
707名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 00:06:49 ID:NLAfTA4TO
 関東学連の強豪空手部員黒帯の上段突き10連発を、全弾残らず「マトリックス避け」して、
追い足が尽きた瞬間に左刻み突きカウンター一発で相手に膝をつかせた、OBの組手を見て唖然とした事が一度あった…。
708名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 00:28:36 ID:qX1s0OZvO
一般の部の黒帯が、黒帯の高校生と試合して、
やめがかかるまでに上段蹴り3本入れて、
同じ黒帯でも違うんだなぁと思った。
その一般の人は有名選手だと後で知るのだが。
709名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 02:50:44 ID:XFBckoMh0
今度、道着を新調したいんだが、沖縄守礼堂か、東海堂か、ヒロタで迷ってる。
正直どれが良いと思う?お勧めを教えてくれ。
ちなみに、俺は組手・形用はあまり拘らない。
710名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 03:12:47 ID:QVzpKahU0
と、言われても実際高級道着は1ブランドしか持っていない場合が多く、他と比べた評価が出来ないw
自分はヒロタ使ってるのでオススメしとく。 体が大きい人ならアディダスも良いよ。
711名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 03:31:06 ID:KnXy0XdhO
月刊空手道久しぶりに読んだけど、
伝統派、何か昔と随分と変わったんだね。
特にあの表紙を飾っている選手。
あれが度々噂に聞く松久なんだね。

思わず…本当に久しぶりに買ってしまったよ…
何時もは立ち読みで
済ませるんだが。


正直、松久の特集読んでしまうとその他の
先生達の記事がどうでも良く感じてしまった。

伝統派にまたその内戻っても良さそうだね。
本当に昔と比べると技のバリエーションが凄まじい事に
なっとるね。
712名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 04:01:52 ID:JumLNURz0
>>711
たしかにあの記事は本当におもしろい。
具体的かつわかりやすくて、さらに試合で使えるものなんで凄い為になったわ
713名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 13:29:09 ID:tCyuhDEDO
みなさんはどうやって道着洗ってますか?乾燥機をかけちゃイクナイ事ぐらいしかわからんので教えてPlease
714名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 13:51:32 ID:KGcFkCDeO
>>713
今まで一度も外に干した事がない。
うちは浴室乾燥があるので脱衣所兼洗面所に干してるんだけど、
他の人に比べて白さがだんぜん違う。
外干ししたら黄ばみが早いんだよ。
同じ時期に買い換えた奴に比べたら歴然の差なんだ。
715名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 15:15:27 ID:/JqjAeoo0
>>661
> 豊見城 安室ちゃんに似てねぇ?

安室と華原が合体したみたいな顔してるね。
体のゴツさは全然ちゃうけど。
716名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 16:00:46 ID:zrji4mJM0
松久、すげえな。
いっちょ、空手に区切りつけて総合に挑戦してくれんかな?
内のジムの所属で。
717709:2007/02/03(土) 22:47:13 ID:XFBckoMh0
>>710
なるほど、ヒロタか。
俺も今まで、現在使ってるメーカーの道着しか着た事無いから、他社と比較しようがない。
718名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 00:42:59 ID:HBPSAU690
各メーカー色々種類があるから何ともいえないですよね。
個人的におすすめは沖縄守礼堂のNW-1とヒロタのピナックですね。
719709:2007/02/04(日) 01:22:51 ID:/hoFx+QF0
>>718
そう。
各メーカー、それぞれ特徴あるし種類も豊富だから迷ってる。
ちなみに今は東洋ってメーカーの、道場で購入したものを着てる。

>個人的におすすめは沖縄守礼堂のNW-1とヒロタのピナックですね。
ありがとう。検討してみるよ。
720名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 10:16:15 ID:tDqUPxQ70
>>711

今月の松久特集は良かったですね。私も買ってしまいました。
これでJKファンみたいに、DVD付録に付けてくれると言う事なしなのですが。
721名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 11:51:25 ID:brVv0auAO
>>714
へぇ〜、参考になりますた。どーもです

帯は洗っちゃダメなんですよね?
722名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 13:21:18 ID:de/wDMpxO
>>721
白帯以外は洗わない。
どうしても臭いときは、手洗いで洗剤液の中で押すようにさっと短時間で洗う。
色落ちするから、よく乾かさないと道着に色が付いてしまうよ。
723名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 17:14:44 ID:brVv0auAO
>>722
ありがとうございますm(._.)m
724名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 18:15:55 ID:eZVPxe5pO
練習に馴れても場の不陰気には馴れない、俺ってダメ人間だな・・・orz
725名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 18:50:58 ID:xBZsmA2c0
一人で道場に乗り込んだだけでも十分立派やんけ!
慣れなんて時間が解決してくれるお( ^ω^)
726名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:31:39 ID:eZVPxe5pO
>>725
今日行って頑張って馴染みました。これで次からは少しは気持ちが楽になります。ありがとうございましたm(._.)m
それと今日ゲキサイ小からサイファーに昇格しました!めちゃめちゃ嬉しいっす!!!
727名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 00:09:33 ID:DDCLGp3B0
道場はいっぱい形習えて楽しそうだなw
うちの部活は組手専門だったから習った形はピンアン1・2・4とチントーだけだった
728名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 00:34:36 ID:eY511g8m0
学生終わったら、町道場に入門してみなよ。
部活空手とはまた違った空手があるよ。
729名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 09:07:30 ID:LusAx3N20
1.腰痛持ち
2.体固い
3.スポーツ経験無し
の35歳男性ですが、伝統空手をするのは困難ですか?
また流派選び・道場選びのコツも教えてください。
730名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 09:28:30 ID:dr8314O1O
あぅ〜!ナイスちゅうだんだ〜パチパチパチ
731名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 09:33:43 ID:qHdWUU/PO
>>729
はっきり言って余裕です。
私は武道を始めるのに年齢は関係ないと考えています。
空手に限らず武道は基本的に模倣がミソなので、
運動ができるにこしたことはありませんが、根気と努力、そして謙虚な姿勢で取り組めばどうにでもなります。
(組手は少々勝手が違いますが…)
流派、選びは正直どこでもいいと思います。
ですが、大会や今後の昇級昇段のことを考えれば、全空連に加盟している、いわゆる四大流派が無難だと思います。
道場は近くで雰囲気が自分にあっている(ここなら続けられる)というところがいいと思います。
具体的に例をあげると、子供だけでなく、大人や大学生などがいるところ、
師範の人柄が良さそう、月謝が安いところ、なんてとこがいいんじゃあないでしょうか。
あなたぐらいの歳からはじめて、趣味から生き甲斐になっている人を何人か知っています。
なんにせよ、がんばって下さい!応援しています!
732名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 12:54:57 ID:yPzcKR2Q0
>>729>>731
腰痛持ちに空手は厳しくないか?
733名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 13:52:30 ID:eY511g8m0
問題ないんじゃない?35から学生レベルの荒削り組手なんかしないだろうし。
腰痛持ちは基本的に背筋が弱いことが多いそうだから、デッドリフトなんかして鍛えた方がいいと思うよ。
ヘルニアの父はこれで腰痛を脱した。
734名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 16:09:21 ID:DDCLGp3B0
>>729
1.ピザ
2.体固い
3.小:科学部 中:パソコン部
4.1500m走 8分強
5.運動神経ゼロ

これで関東大会行けたから安心汁 
735名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 16:29:45 ID:Lwndm1GwO
>>729
体の固さは毎日風呂揚がり等に柔軟をすれば柔らかくなりますよ。
736名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 17:22:08 ID:qHdWUU/PO
>>734
それはそれで凄いな…
737名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:47:46 ID:HlBSO4AZ0
>>731
私も伝統空手入門したい30代ですが
学生や20代とうまくやっていけるか
不安です。
うっとうしがられないでしょうか?
それと
松濤館流と書いてある日本空手協会も
全空連盟加盟の四大流派なのですか?
738名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:26:28 ID:eY511g8m0
そうだよ。日本空手協会は全空連加盟の四大流派であり、世界最大の空手組織。
年上の初心者をうっとうしがる空手家はいるかもしれないがそれはその人間自身の問題だから。普通はそんなやついない。
739名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 22:54:12 ID:Lwndm1GwO
先生も師範もみんな最初は下手なんだから気にするこたぁない
740737:2007/02/07(水) 05:58:58 ID:fwCnPqOD0
みなさん、お返事有難うございます。
一応、近所にある日本空手協会を考えています。
ところでわたくし、薄給のため
入会金・月謝・空手着以外にも
本部会費・昇級昇段審査料・免状代・帯代・防具代
などもかかるのでしょうか?
あと、合宿に参加しないと昇級できない流派があると
きいているのですが、日本空手協会もそうですか?
741名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 06:21:56 ID:ew7S7Gzv0
>>740
だんだそりゃwww
742名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 06:41:42 ID:KnskmB6f0
>>740
極真は1回5万の合宿に連続3回参加しないと、2級以上の審査を受けられなかったから辞めた。
今いる糸東流でそういうことはないが、日本空手協会は知らない。
審査料や免状代も安いがタダではない。でも級の数が多いから総額にすると高い。
743名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 07:14:06 ID:i/rhjpru0
>>740
>入会金・月謝・空手着以外にも
>本部会費・昇級昇段審査料・免状代・帯代・防具代
>などもかかるのでしょうか?
普通に掛かるんじゃないか?

>あと、合宿に参加しないと昇級できない流派があると
これは有り得ないと思うが。
合宿に参加したら臨時昇段級審査が受けられるというならわかる。

俺、海外で伝統やってるけど、週2で月9千円ぐらいだから日本での
値段を見ると羨ましいわ。概ね日本の伝統派の会費は良心的だと思う。
ただし日本の胴衣はバカ高だが…。こっちでは5千円ぐらいで結構
分厚くてしっかりしたのが手に入る。
744名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 07:25:42 ID:i/rhjpru0
>>742
>極真は1回5万の合宿に連続3回参加しないと、2級以上の審査を受けられなかったから辞めた。
うーむ…。これはキツイな〜

うちの所も黒茶帯合同稽古会(約2500円)に3回出ないと初段以上受けられないと
いう縛りがあったけど、それに比べると全然マシだな。
745名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 08:17:34 ID:ZaF/Kqpe0
伝統は営利を目的とはしないと言いながら
ちびちび金取るから結局無名フルコンとの方が安い。
月謝も伝統のとき月5,500円今の無名フルコン月3,000円
審査料とは別に免状代とかも取られない。
746名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 08:57:11 ID:drefGdbm0
道場経営って結構金が掛かるんだよ。
747名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 09:03:35 ID:YKZsHKns0
俺が練習してる道場は良心的。
基本的に現役の選手と指導員補助からは月謝取らない。
練習生からの月謝は2千円。
後は全空連等の会員登録料とその他昇級、段審査料位。
748名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 09:16:08 ID:wjiCRX1g0
>>746
公共施設の体育館なんてタダ同然の金額じゃないか!
フットサルの同好会もしてるからよく知ってるんだ。
どう無駄使いしたら道場経営に金なんかが掛かるんだよ!
749名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 12:35:35 ID:ZduBkAK70
自分も今お金払わすに指導受けてるお(´・ω・`)
750名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 12:37:59 ID:drefGdbm0
>>748
746だけど金掛かるのはウソじゃないぞ。
詳しい内訳は言えないけどざっと詳細教えてあげる。

地域連盟の年会費 3万円
会派の年会費   2万円
道場の年会費   1万円

大会負担金 地域大会 5万円
      会派大会 2万円
      道場大会 2万円

御祝いお見舞い   
      年間 20万円くらい

大会遠征費  累計 10万円くらい

その他に事務費が掛かる。

751名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:15:01 ID:vGspIQ/30
地方の無名フルコンだったが、月謝は6〜7000円で
当時の極真より少し安い程度だったぞ。常設道場なら
伝統フルコン関係なくこんなもんだろ。
752名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:24:39 ID:UzHjmIpiO
高々、千円、二千円の差で高い安いとアホか。
一体どこの中学生だ?
習い事で月謝が四〜五千何て寧ろ安いわ。

有名流派なんぞ、万単位の金が普通にかかるぞ。
753名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:26:11 ID:AkGDsVvW0
>>750
要するに師範たちの雑所得を出さなくてはいけないから
それだけ訳のわからない金が必要なんだろ?
上の2行以外は、不必要又は、門下生から二重取りしている
金だから、余剰を出すための不透明な項目としか言えない。
754名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:30:12 ID:AkGDsVvW0
>>751-752
中学生じゃなく某旧帝大の学生だ。
フルコンは金儲けだから金掛かって当たり前だが、
やたら公益法人とかボランティアで指導とか言ってるわりには
師範たちは旨みのあると思っただけだ。
755名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:30:20 ID:erloO0xI0
元々武術ってのは道楽なんですよ
756名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:31:29 ID:erloO0xI0
>某旧帝
そう言われれば叩かれないと思ってるのか
757名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:39:50 ID:AkGDsVvW0
>>756
そう書いたら釣られるバカがいると思っただけ。
本当は駅弁だよw
758名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:41:18 ID:cEtD1K/a0
上に組織があったら仕方がないんじゃ
759名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:44:28 ID:r39w1Ryr0
>そう書いたら釣られるバカがいると思っただけ。
 本当は駅弁だよw

意味が良くわからないんだが
760名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:51:02 ID:AkGDsVvW0
>>757
空手以前に日本語をよく勉強してからレスしてくれ。

学歴コンプのひどい奴を釣るため俺は駅弁の学生だけど
わざと旧帝大の学生を名乗っただけ。おわかり?
761名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:51:54 ID:vGspIQ/30
道場主が「空手なんかやって儲かるか。道場経営は俺の道楽だ」
に近い事を言ってたような記憶がある。
集金マシーンと化してるとこもあるかも知れんが
ローカル道場が金儲けするのは基本的に難しそうだ。
762名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:53:50 ID:KpnMlg9F0
>>760
コンプはお前だろ
空手以前に日本語をよく勉強してからレスしてくれ。
763名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 13:56:54 ID:AkGDsVvW0
>>762
お前は釣堀の魚以上によく釣れるバカ魚だなw
これだけよく釣られて恥ずかしくない?
とまた、釣ってみる。
764名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:00:10 ID:KpnMlg9F0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
765名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:01:21 ID:AkGDsVvW0
>>764
やっぱり釣れた(大爆笑)
766名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:01:48 ID:KpnMlg9F0
へへへ^^
767名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:05:02 ID:/yzpZIwa0
何で途中から釣り師になるのw
いつもの寸止め叩きかw
768名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:09:52 ID:YKZsHKns0
俺が前に通っていた道場は、
たいした指導もできず、
ただ偉そうにしているだけで
月謝4千円を何が何でも回収しようとしていた。
俺はある程度選手として、違う県で成績も残し、
仕事の都合でその道場に移ることになったのだが、
俺はすぐにその指導員が嫌いになった。
もちろん指導員も俺にほとんど声をかけることもなくなっていたが、
近くに他の道場もなかったので通い続けた。
市町村や県、地区大会にもしょうがなくそこの道場から出場した。
もちろん、ある程度の成績を残した。
(そこのほかの道場生は全員1回戦負け)
そしたら、手のひらを返したように俺の機嫌をとりだした。
いい加減嫌気がさして、
少し遠い道場に移る口実として
「もっと練習量がほしいから掛け持ちさせてください」
と伝えたら、
「もうここには来ないでくれ。でも、籍だけはここに置いとくから」
と言われ、会員登録等もすべてその道場に半ば無理やりやらされることになった。
本当は新しい道場に籍も完全に移したいのだが、
その使えない指導員が某団体の役職者のため、
今の道場の指導員の立場を考えると、
下手なことができない。
今後どうしたらいいか誰かアドバイスお願いします。
ちなみに今通ってる道場は、
月謝免除、各種大会、合宿、選考会へ
かなり推薦してくれる。
769名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:12:19 ID:1DOyPpRn0
>>765
釣れてないぞw
770名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:23:01 ID:OtiuyzrWO
おれ月謝払ってないわ。
月2000円なんだけど、先生が学生だから別にいいって、
んなもん気にするぐらいなら、練習してうまくなれって言ってる。
本当いい人。助かる。
771名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:23:53 ID:1DOyPpRn0
やや感動した
772名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 14:53:25 ID:UzHjmIpiO
月、4〜5千円でもこんな所で絡んで、
高いと感じるのならそこ辞めたら?

世の中もっと安くて良い道場も
探せばあるでしょう。

というか、そんなみみっちい話
此処でされてもね…
773名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 15:54:48 ID:drefGdbm0
>>753
道場の関係者及び関係団体にお礼や御祝いを持って行くのって不必要なのかな?

遠征費についても選手や指導者が自己負担では大変なので道場から多少出してあげようって
心遣いだよ。


まあ、とにかく金が掛かるのは事実です。素人はすっこんでろと言いたい。
774名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 17:02:55 ID:48wZR+Bd0
フルコン系の月謝、合宿費などでの集金は露骨で嫌がられてるけどさぁ・・・・・
月数千円の習い事なんて安いもんだし、文句垂れるもんでもないと思うけど。
775名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 17:03:46 ID:DeYbHc8z0
釣り宣言出てるしさ
776名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 17:50:55 ID:hZ3EJlAg0
金が絡むと雰囲気がドロドロするなww
もうやめようぜ!
777名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 18:14:43 ID:wOCZwqS40
>>768
社会人でたかが4千円の月謝払うの渋ってんのか…。そりゃ嫌われるわ。
ってか釣りか。
778名無しの権兵衛:2007/02/07(水) 18:31:08 ID:O4nfZGdPO
月々4000〜5000円近くボっといてロクな指導しないところなら辞めるべきだし、週1で1000円とか2000円で丁寧に教えてくれる良心的なところもある。
大体の道場は「見学したい」って言ったら快く許可してくれるし、そういう事を認めてくれないとこなら行かない方がマシ。
始めるには見学して雰囲気を確かめるのが重要だろうな
779名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 18:40:51 ID:scCa1LXR0
寸止め最強
780名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 18:57:38 ID:wOCZwqS40
>>778
月4〜5千円と言っても回数にもよるだろ。
大人で週2回で月4〜5千円なら十分良心的な範囲だな。週1なら高い。
781名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 20:22:41 ID:oRKqzm/CO
俺んとこは週2で7千ぐらいとちょっとお高めだが、しっかり教えてくれてるから別に文句はないよ。大会もあるしね
782名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 20:51:18 ID:drefGdbm0
何か給食費未納問題みたいだね〜〜。

俺の会社の社長の口癖の中にこんなものがある。
「貧乏人とは付き合うな。ろくな事がない。」
783名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 21:04:56 ID:UzHjmIpiO
言い得て妙だ。
784観戦歴20年 ◆q36GlyBGGw :2007/02/07(水) 21:12:46 ID:AtGZz4Pf0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1169826965/l50
おれは極真だよ。何時でも相手になるぜ。
785名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 23:47:30 ID:wBA0u3dJ0
伝統ってなんのためにすんの?
喧嘩なんてボディビルダーにも負けるし、ヨガでもやったほうが健康になれるし。
スポーツジムいったほうが運動できるし。
ダンスやったほうが見た目も綺麗だろ。
786名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 23:54:37 ID:48wZR+Bd0
ボディビルディングやってるんですが伝統空手を始めるのに有利でしょうか?
787名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:06:20 ID:foEBoAkMO
>>786
しらんが、
少し前にウェイトリフティングと並行してやってた人がいて、その人が阿保みたいに強かった。
今はウェイトリフティング一筋になって、ベンチだかデッドで世界一だと。シャレにならんわ。
それは一例として、パワーはあるにこしたことないんじゃね?
788名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:12:28 ID:+D+cmCYq0
うちの大学空手道部で一番強かった人、背筋力がプロ格闘家に近い程にあった……
前手からのなにげない突きでもかなりの威力だった
789さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:16:45 ID:FCR8qBNA0
>>786
体力があるという見方をすれば有利に感じるかもしれませんが、
私の経験上、体力がある=伝統空手として動くのに有利・・・とはいえないのが現実のところです。

伝統空手の場合では、よくあるような打撃系統の技で一定以上の力が必要になったとき、
筋力としての力ではなく、その瞬間の集中力と訓練から出た技術的な力が重要視されますので、
残念ながら、筋肉の量そのものが空手としての打撃力に活かされるケースはないとみて間違いないと思います。

失礼な言い方は充分承知の上で言います(すみません!)が、
空手はもともと琉球王国の人が身を守ったりする必要性に駆られて誕生した武術であるという背景から、
日常生活のなかでついた力を武術として応用していることが多いために、
見せるための筋肉はむしろ空手をやる(使う)場面では弊害となる可能性も高く、
見せる強さと闘う強さの違いを現実問題として受け止めなければならなくなることも考えておいたほうが良いかと。

それをご周知の上で入門するのであれば、伝統空手は一生の糧にもなる武道ですので良いと思います。
790名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:18:15 ID:fBLvdIfZ0
スピード重視で力はいらないのかと思ってました。
791名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:23:30 ID:HdbIfGN80
>>789
>見せるための筋肉はむしろ空手をやる(使う)場面では弊害となる可能性も高く、

例えばどのような弊害でしょうか?
792さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:30:52 ID:FCR8qBNA0
>>790
いわゆるフルコンといわれるような空手に比べれば、力はいらなくなるだろうと思います。
体格の大きさや体重、または腕力や脚力を使った豪快な技はフルコンならではの技だと見れますが、
冷静になって考えてみれば若い間に体力がある期間だけに通用する技ではないかと思います。

しかし伝統空手の世界では、
良く言えば「若さゆえの力」悪く言えば「賞味期限つきの力」というものは一時的に表面上の満足感を得るだけにとどまり、
武道をたしなむ者としての長期的な到達点をもつという目的が出てきたときに
物足りなく安価な価値観をもったことで自分自身を卑下してしまうことになってしまったのでは
せっかく空手を学ぶ機会に恵まれていながら幻滅してしまうケースも少なくありませんよね。

そういうふうに考えてみると、力で伝統空手にものさしを当てるのは多少の無理があるのではないかと。
793名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:34:48 ID:fBLvdIfZ0
失礼ですが、ウェイトなどの世界では筋肉量は60までは普通に増えると言われており、ボディビルディングの世界チャンピョンなどは40前位だったりします。
これは40前位が最も優れた筋量を保持できるというわけではなく、ただ単にサプリメントとトレーニング理論が発達したからです。
ゆえに力があるのは若い時だけ、というのは正しくないと思います。
794さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:37:15 ID:FCR8qBNA0
>>791
たとえば相手の突きを受けて返し、自分が相手の懐に入って突く・・・といったような場合、
私が見るかぎりボディビルダーの人というのは脇とかにも筋肉がついていて、
結局は脇を締められずに空けることとなってしまい、
空いた脇が相手の蹴りを誘ってしまう結果になる・・・といったこともあるようです。

空手というと、よく強烈な打撃をイメージする人が多いのですが、
その打撃を出すには、まず自分の防御を固めておいてダメージを受けずにすむようにしておいてから、
自分のコンディションにあわせた打撃が能率よく出せるような体勢をつくることが必要になります。

そうして考えると、一見して完璧に見えるボディビルダーの人の体は、
実のところ、かえって相手の攻撃点を増やしてしまうということになりかねない可能性もあります。
795名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:37:29 ID:HdbIfGN80
>>792
>体格の大きさや体重、または腕力や脚力を使った豪快な技はフルコンならではの技だと見れますが、
>冷静になって考えてみれば若い間に体力がある期間だけに通用する技ではないかと思います。

いつの時代の話(あるいはどこの団体の話)をしているのでしょうか?
フルコンにも体重を操作して有効に働かせる技や、相手を捌く技術など
年をとっても使用可能なものありますよ。本当にフルコンを知ってますか?
796さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:42:22 ID:FCR8qBNA0
>>793
すみません。少し伝わりにくいところがあったようです。

空手では80歳や90歳になっても続けている方も多いので、
60歳ぐらいだと、ある一部の人にとって「若輩者」といわれることもあるようです。

それは伝統空手はスポーツとしてではなく、武術として使える「道具」としての背景があるからで、
言ってみれば職人さんの技術のような側面をもっているところがあるからではないかと思います。

伝統空手のなかで、60歳にして到達している人というのは少ないですから。
797名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:42:33 ID:fBLvdIfZ0
脇が締めれないほどのビルダー・・・・・となると恐らくプロビルダーでしょうね。
彼らはステロイドを多量に使用し(ほんとに死亡者が出るくらい)体を作っているので、ああいう化け物みたいになっています。
でも脇が締めれないほどの人はごく一部しかいないと思いますよ。
798名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:44:18 ID:HdbIfGN80
>>794
>私が見るかぎりボディビルダーの人というのは脇とかにも筋肉がついていて、
>結局は脇を締められずに空けることとなってしまい、

よくボディービルに大した知識もないのに偏見もってるひとは勘違いするけど、
筋肉がつきすぎて「動きが制限されるほどの筋量」なんてのは、一般人じゃまず
無理だぞ。もしかして、雑誌とかに出てるヤツらの体は、みんながみんな鍛えれば
ああいう風になれると思ってないか? 

>空いた脇が相手の蹴りを誘ってしまう結果になる・・・といったこともあるようです。

まぁ、百歩譲って。蹴りの誘いになるのなら、それはそれでいいんじゃないですか?
空手にはワザと防御に隙を作って相手の攻撃を誘い、カウンターをとるという
他の武道や格闘技に当然ある戦略が存在しないというのなら、仕方ありませんが。
799さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:49:25 ID:FCR8qBNA0
>>795
話の内容が少し偏ってましたね。すみませんでした。

たしかにフルコンにも技術的な技はありますが、
伝統空手や古武道的な固有流派を入れた形で空手全体を見たときに、
相対的にみて身体的な力を前面に出した技がいくらか多くはないでしょうか。

空手といっても、素手での格闘のみではなく、
棒術、ヌンチャク、トンファー、サイ、鎌といったものを含めた総合的な武術であると見たときに、
トータルで考えれば長期的な鍛錬も必要だと考えることができます。

そうして考えたときに、やや短期的な部分で作り上げてしまう部分も、
なきにしもあらず・・・と考えながら見ていたのですが。
800名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:51:19 ID:HdbIfGN80
>>794
>そうして考えると、一見して完璧に見えるボディビルダーの人の体は、
>実のところ、かえって相手の攻撃点を増やしてしまうということになりかねない可能性もあります。

これも意味不明。攻撃点を増やすって、体が大きいから当たる範囲も増えるってこと?
ボディービルダーを肉眼で見たことありますでしょうか? 筋肉の発達により大きく
見えて迫力もありますが、服を着れば少しガタイのいい人と大差ありませんよ。

この考えでいくと、ボディービルやってなくても、生まれつき体格の大きい人は不利
ということなってしまいます。空手は人を選ぶ武術だというのなら、仕方ありませんが。
801さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:54:19 ID:FCR8qBNA0
>>797
>>798
そうでしたか。
すみません。ボディビルに対する私の知識が足りなかったようです。

空手にも相手の攻撃を誘ってカウンターを狙うという方法があるにはあるのですが、
相手の呼吸を呼んで動くということが必要になりますので、
そういう戦術に出る人は、むしろごく少数派だと思います。
それに、相手の攻撃を受けるはめになったときのリスクも大きいですので。
802名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:55:25 ID:F50HQuEJ0
ID:FCR8qBNA0には悪いけど、実際はもっと単純なもんだろ。
大学生なんか見てみろよ、ガンガンウェイトやってるぜ?
そもそもボディビルダーとかそれ系を「見せかけの筋肉」「使えない筋肉」と表現する時点で底が知れてる。
使い方をしらないだけ。はっきり言って身体ができてれば基礎体力の面で、かなり有利なのは事実。
10年以上前のことで知らないだろうが、当時、世界大会無差別級で活躍した内田順久選手なんかは
当時としては主流とは言えなかった、ウェイトトレーニングを本格的に取り入れたことで有名だし。
185cm75kgでベンチ150を挙げるパワーの持ち主だったぞ。
アンチウェイトトレーニング派は考え方が古いというか、凝り固まってるんだよ。
強くなるための手段の一つだし、武器になる。逆に言えば周りがやってるのにやらなかったら自分だけ丸腰になっちまうぞ。
馬力がなけりゃコントロールは簡単。
パワーに振り回されるようならそれをコントロールするだけの技術を日々の稽古でつけりゃあいいだけの話。
803名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:55:54 ID:HdbIfGN80
>>799
>相対的にみて身体的な力を前面に出した技がいくらか多くはないでしょうか。

当たり前ですよ、若い人には当然そう指導します。
で、年取った人にまでそう指導してると思いますか?

>そうして考えたときに、やや短期的な部分で作り上げてしまう部分も、
>なきにしもあらず・・・と考えながら見ていたのですが。

そう思うのは勝手ですが、それを口外することこそ短絡的かと。
804さすらいの名無し:2007/02/08(木) 01:59:52 ID:FCR8qBNA0
>>800
人を選ぶ・・・というほどの極論ではありませんが、
ある程度の適性のようなものはあると思います。
かといって、具体的にはどの要素だと有利なのか?という部分については、
その人の特性と流派の特質がどのようにマッチするかによって変動しますので、いちがいにはいえませんが。

体格の大きさが相手の攻撃点の多さに比例するわけではありませんが、
自分の体制を大きく見せる構えと相手の攻撃をかわす前提での構えというのは相反する関係にあり、
そのどちらを自分が選んでしまうかによって違ってくると思います。

どうも私の目には、
ボディビルダーの人は体を大きく見せる(つまり相手にとって見やすい=攻撃する部分を見つけやすい)
といった特徴があるように見えるのですが、いかがでしょう?
805名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:05:18 ID:HdbIfGN80
>>804
>自分の体制を大きく見せる構えと相手の攻撃をかわす前提での構えというのは相反する関係にあり、
>そのどちらを自分が選んでしまうかによって違ってくると思います。

>どうも私の目には、ボディビルダーの人は体を大きく見せる(つまり相手に
>とって見やすい=攻撃する部分を見つけやすい) といった特徴があるように
>見えるのですが、いかがでしょう?

この前提がそもそもおかしいだろ? 空手の道場に入門したのに、なんでボディー
ビルの考え方をつらぬかなきゃならんのだ? 自分の体を大きく見せるよりも、相手の
攻撃をかわすのが前提の方が有利なら、当然そっちを選ぶだろうに。つうか、不利なのに
「いや、私はボディービルダーだから体を大きく見せる構えをとります」という風な頭の
ゆるい入門者を前提として話してるの? それなら仕方ないですが。
806名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:07:46 ID:HdbIfGN80
どうも私の目には、
ID:FCR8qBNA0はフルコンやボディービルに関して、よく知りもしないのに
偏見だけでステレオタイプに「決め付けてる」感じがするのですが、いかが
でしょうか?
807さすらいの名無し:2007/02/08(木) 02:14:00 ID:FCR8qBNA0
>>802
内田順久選手を凡例として出すのは、少し極端ではありませんか?
ごく一般的な人が伝統空手をやるとしたら・・・という話をしているつもりですけれども。

>>805
そういう人を見たことがありますよ。
「あなたは知らないだろうが、私はこれで以前からやってきた。
少なくとも、あなたの知らないところで私が実績を積んできた結果なのだから」
というのがその人の主な言い分でしたが。

そういう人を頭がゆるいと揶揄するつもりはありません。
私も空手が良いと思っている以上、空手の尺度を当てはめて考えるところがありますし、
そういう論点がある人を否定するつもりはありませんので。


どうやら私が考えていることが伝わりにくいようですね。文章が下手ですみません。
できれば、私の文章の裏側にあるものが読み取っていただけるとありがたいのですが。
808名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:15:46 ID:F50HQuEJ0
>>806
ああ間違いなくそうだよ。文面から餓鬼臭さがにじみ出てる。
もううっとうしいからほっとけよ。
809さすらいの名無し:2007/02/08(木) 02:18:33 ID:FCR8qBNA0
>>806
すみません。
たしかに私はボディビルに関する知識はさほどないのですが、
先入観がないように思いながら見ても、私にはそのように映るのです。
810名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:20:04 ID:HdbIfGN80
>>807
>そういう人を見たことがありますよ。
>「あなたは知らないだろうが、私はこれで以前からやってきた。
>少なくとも、あなたの知らないところで私が実績を積んできた結果なのだから」
>というのがその人の主な言い分でしたが。

わざと肝心な主語を抜かしてるあたり、作為的な匂いを感じますね。
ひとつお聞きしますけど、上記の発言をしたのは「ボディービルダー」ですか?
それとも「他流派の経験者」ですか?

同じ武道という世界なら、過去に実績やこだわりがあるのだから、そう主張
するのはそれほど不自然なことではありません。しかし、ボディービルから武道
の世界に行った人がそう主張したというのなら、話は違います。

空手の実績ある人が、ボディービルを目指すためジムに行って
トレーナーにアドバイスされたら「いや、空手の実績がありますから
この鍛え方でいきます」とかいうのは、かなり不自然なことですよね?

もう一度お聞きしますね。貴方も武道家なら嘘をつかずお答えください。
上記の発言は、ビルダーがビルダーとしての実績でそう主張したのですか?
811名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:21:41 ID:HdbIfGN80
>できれば、私の文章の裏側にあるものが読み取っていただけるとありがたいのですが。

そんなもん、とっくに読み取ってますよ。
「ビルダーやフルコンはパワーばかり」と蔑んでるだけでしょ?w
812GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 02:25:54 ID:CyePb9R60
>>786
この場合の伝統空手とは競技(ポイント競技)も込みでいっていると判断しますので、
それを前提に答えますが、基本的にボディービルを続けながら競技も結果を求めるとするのでしたら、
少々難しいと思います。
(競技の結果は求めないというのでしたら問題はありませんが)

どの競技にもそれに適した体というのがありますので、満遍なくきたえ。
かつ筋量を増やすことを前提とするボディービル競技では、競技に不必要な部分の筋肉まで付けてしまうので、
競技的には不利となります。
また、過度のウエイトトレーニング(この場合、主に機械類を使ったトレーニングを指しますが)をしてしまうと、
どうしても、部分的な筋力に頼った体の使い方をしてしまうので(稀にですが、そうならない人間もいますが)
結果的に、パフォーマンスが落ちてしまう事がよくあります。
貴方が、既に何らかの競技をやり込んでいて体の効率的な使い方をある程度知っているというのでしたら話はまた変わりますが。

その癖を取るのは結構時間が掛かりますよ。
ましてや、ウエイトを同時にやりながらですと尚更難易度は上がります。


まあ、今書いたことは主に競技の方である程度結果を残したいと仮定した場合の話なので、
特に競技の結果に興味がないのでしたら何の問題もありません。
また、貴方がどの程度ウエイトをやっているのかも解らないので、まだ初めて間もない位でしたら、
逆に体のコストパフォーマンスは上がっているでしょうから、寧ろ良いタイミングの可能性もあります。

近年、伝統の競技の世界でもウエイトをトレーニングを取り入れる選手が増えましたし、
またルール改正によって、投げや崩しを多用出来る様になったので、仮にスピードが足りなくとも、
パワーで工夫して勝つことも可能になってきました。
813さすらいの名無し:2007/02/08(木) 02:33:55 ID:FCR8qBNA0
>>810
その人は以前にビルダーだった人で、大会(のようなもの?)にも出たことがあるんだそうです。
そういう話を道場でしていたのを聞いたことがあります。

たしかに力は強いですし、体を動かすにあたってのセンスも良い人でしたが、
どうも空手の主旨というか方向性というようなものが飲み込みにくかったらしく、
どの技が何のためにあるのか?という話になったときに、
その経緯といったことを道場の師範が説明しても理解はしにくかったようで。

もちろん理解しにくいまま動くのですから、どことなく、ぎこちないところがありましたし、
本人もそれはわかっていたようで悩んでいたみたいですが、結局は道場を辞めてしまいました。
もともと動くことそのものは好きな人で、そのために練習をやろうという雰囲気を作るのがうまい人だっただけに残念に思ってましたが。

今となっては、もっと良い方法で道場を続けることができなかったのか考えさせられることもあります。

そういうことがあったのですが、たまたま>>786の書き込みを見たときに思い出したものですから、
つたない文章ながら書き込んだ次第です。

しかし、それがかえって、みなさんにご迷惑をおかけすることになってしまいました。
申し訳なく思っています。
814名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:38:53 ID:HdbIfGN80
>>813
で、貴方はそのビルダーの実績を楯に、空手の技を受け入れないのは「一般的」だと思いますか?
815名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:41:02 ID:HdbIfGN80
言葉が足りなかった。

で、貴方はそのビルダーの実績を楯に、道場に入門したのに
空手の技を受け入れないのを「一般的」だと思いますか?

に訂正。
816名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 02:42:30 ID:F50HQuEJ0
>>814
だから机上の理論でしか物事を語れないやつはほっとけって。
おれが保障する。絶対にボディビルの下地は役に立つ!
頑張れ!マジ頑張れ!
この時間成長ホルモンでまくりんぐだろ。もう寝ろ。
817GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 02:44:29 ID:CyePb9R60
>>813
まあ、そのケースですと難しかったでしょうね。
ビルダーの大会に出る位でしたら結構ウエイトトレーニングをやっていたでしょうから、
どうしても、筋力に頼った使い方をしてしまう癖があったと想像できます。
「結果的に筋力も使う」体の使い方と「筋力に頼った」体の使い方とでは、似て比なるものですからね。

でも、なまじか力があるからどうしてもそれに頼ってしまうし、実際それだけもソコソコ動けてしまうので、
中々修正が効かないのですよね。
良くありますね。
818GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 02:50:07 ID:CyePb9R60
ただ、ボディービルをやり込んでいる人でも形をやらせて上手くなるのが早いようでしたら、
見込みがあると思います。
筋力に頼った動きをしている限りはどうやっても不細工な形しかできませんので。
819さすらいの名無し:2007/02/08(木) 03:04:50 ID:FCR8qBNA0
>>814
>>815
とても一般的だとは思えないというのが正直なところですが、そういう人が実際にいて、空手という世界に入ろうとしていた事実がある以上、
「そう考えていたとしても、ありえないとはいえない」
という見方も必要だと私は考えたのです。

たしかに、腕力が長けていれば多少の戦闘にも使えると思います。
それ以前に、その体格を見れば、攻撃してくる人も少なくなるでしょう。

しかし、その前提が通常のこととして生活の中に入ってきたときに、それが本人なりの自信やポリシーにつながっていたとしたら、ありえないことではないと思ったのです。

ですから、先般から私が書き込んでいるような論点になってしまったと。


>>817
助言ありがとうございます。
たしかに、一般ばなれした体格と筋肉量をもっている人でしたし、体としての資質は良いものをもっているだろうと推測できました。

私自身は子供のときに体が弱いせいもあって、その反動みたいなもので伝統空手の世界に入ったものですから、そういう場合の、そういう人の考え方には、ある意味でカルチャーショックを受けたのは事実です。
考えてみれば、そのインパクトが強かったこともあって、みなさんのご指摘にあるような決め付けめいたものが私の中にあるのかもしれませんが。

伝統空手の各流派の開祖となる先生方のことを文献等で読んでみると、意外にも身体に恵まれた人が少ないことに驚くのですが、
そういう方々が開いた流派だからこそ、その流派がもつ方向性へ無条件に向くことで到達できるのではないかと感じることがあります。

>>816
武道をやっている人かもしれませんが、少し礼儀を欠いていませんか?
武道家ならば武道家らしく、礼儀を通していただけませんでしょうか。
他の方々は、私の間違った部分もきちんと正した上でお話いただけますが、どうも言論上の攻撃だけを目的にしているように感じます。
私に間違いがあることは認めます。
しかし、だからといって無作法な発言は武道家にあるまじきことではないかと思うのですが。
820GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 03:12:19 ID:CyePb9R60
>>819
そうですね、おっしゃる通り確かに昔の空手の名人の方々をみると、
体に恵まれなかった方々もおられますね。
ただ、その方々も現代とは違う方法であっても、やはり自身の身体能力を上げる
努力はされていたかと思います。
また、基本的な部分での身体能力は現代の人間を超えていたのでは?と個人的に推測もしています。

現代は、多くのスポーツ理論が発達し様々なトレーニング法も確立しているので、
我々もそういう部分は勉強する必要があるかな?と思っています。
昔ながらの日々の稽古の中で培う筋力というのも、勿論大事ですけどね。
821名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 03:12:27 ID:Czatja210



         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*    みんなウンチにな〜ぁれ♪
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
822名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 03:18:23 ID:HdbIfGN80
>>819
>とても一般的だとは思えないというのが正直なところですが、

それを貴方は一般的なケースとして論点にしてるからおかしな事になってるんですよ。
823名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 03:20:23 ID:HdbIfGN80
>>819
>しかし、だからといって無作法な発言は武道家にあるまじきことではないかと思うのですが。

よく知りもしないのにビルダーやフルコンにレッテルを貼り決め付ける。
こっちのほうがよっぽど無作法で相手に失礼だと思いますけどねえ。

さて、寝ます。
824GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 03:27:37 ID:CyePb9R60
>>822
まあ、まあ。
相手の方も自分の書き込みに落ち度があったと認めているんですから。

また、私も上記で書きましたが現実にその競技に合った体というのが、
在りますから、ある競技の基準でみれば、理想的な体であっても、
別の競技では適していない体になってしまう事は良く有ります。
勿論、どんな競技でも使える体というのが理想ですけどね。

ボディービル競技の場合、特定の運動競技を目的に体を作る訳では無いので、
そこに強く反応してしまったのでしょう。
825GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/08(木) 03:31:25 ID:CyePb9R60
おっと、FCR8qBNA0さんは昔、道場にビルダーの大会に出るような方との
経験があった上での書き込みでしたね。
失礼。

まあ人間、何かと自分の経験に捕われるものですよ。
826名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 07:43:30 ID:UB5ZpzAR0
>「ビルダーやフルコンはパワーばかり」と蔑んでるだけでしょ?w

ちょっと違うな
「ビルダーやフルコンはパワーバカ」
だろ。正論じゃん。
827名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 08:07:26 ID:RYFTJ6be0
>>786
>ボディビルディングやってるんですが伝統空手を始めるのに有利でしょうか?

始めるのには有利。何もやってない奴よりは余程早くあるレベルまで強くなれるわ。
問題はそこから。
ボディビル的な筋肉は大きな力を生むが圧倒的に遅い。
まあ誰でもぶつかる壁だがな。その壁がでかいんだわ。
828名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 09:06:52 ID:foEBoAkMO
>>827
筋量が多い=遅いとは一概に言えんが、
たしかにボディビルは反動を使わず、いかに身体に効かすかというトレ方法が多いから
スピードの出しかたを身体が忘れてるというかセーブしてるから、結び付けるには反復鍛練が必要だわな。
でもそこらへんはその反復である稽古と、ウェイトなら、ラストセット軽めの負荷で回数多く速くやる、
反動を使ったトレ種目を増やす、ウェイト後に軽く突き蹴りのスピード練習…
これらを続けることでカバーできると思うし、下地がしっかりしてる(しすぎ?w)分、
テクニック覚えてスピード慣れすれば競技者としてなら、化ける可能性が大いにある。
ただし基本とか形が柔らかい動きでできるようになるのが絶対条件だけど。
こればったかりは誰でも根気と努力だから、頑張るしかないと。
829名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 09:43:25 ID:yOlo3m5x0
普通に遅いだろ
830名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 10:03:44 ID:ww2LW4CcO
空手って必要以上な筋肉をつけるとかえってダメになるんだろ?ボクシングとかと違って形とかあるんだしさ
831名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 10:11:57 ID:f63nDXp00
>>826
ちょっと違うな
「ビルダーやフルコンはバカ」
だろ。正論じゃん。
832名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 10:13:43 ID:U/VN8dUnO
GSL氏が答えて居る様にボディービルは運動競技の為に体作っている訳じゃないから、
伝統派空手から見たら無駄な筋肉まで、
付けてしまっているという事だろ。
ただ単に筋肉付ければ良いのなら、競技に関係無く、
全てのアスリートは同じ様な体型に成っていても良いだろうが、
現実には同種の競技でも
選手によって体型に違いがある。

つうか、いい加減、ボディービルをサンプルにするの止めたら?
運動競技者の肉体サンプルとしては極端だろ。
普通に考えて。
833名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 10:24:19 ID:f63nDXp00
GSLも脳筋
834名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 14:41:03 ID:fBLvdIfZ0
>>831
学生ボディビルで最も強い大学は東大ですよ。
社会人ウェイトなどの世界でも東大卒が上位に入り込むことは他の協議に比べたらよほど多いでしょう。
835名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 14:44:54 ID:fzniI8bN0
頭の良さが災いして
ボディビルにのめり込んじゃうんだろうな
実生活までおかしくなってる人も多い
大学辞めたり、仕事やめたり
他競技でこんなになることはない
836みっつい〜:2007/02/08(木) 14:49:49 ID:WI4ICCjZO
筋肉モリモリの人は遅いとゆう印象がありますが(オラもそんな印象持て〜るヨ)
実際にはそんなことはありませんよ。
本で読んだ事があるのですが、ウェイトやってる人、ウェイトはやっていない運動部の学生、一般人の三者でハンドルを規定回転数回しきるのに何秒かかるかとゆう瞬発系の実験を行ったそうですが、ウェイトやってる人達の平均が一番良かったそうです。
俺もウェイトなどで体を作った人は、ある程度までは稽古に有利だと思いますよ。
ただ胸の筋肉付け過ぎると、突きが最短距離で真っ直ぐ突けなくなる場合があるんだよな〜。注意してねん。
837名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 07:29:47 ID:fBHNp3M80
>>836
>ハンドルを規定回転数回しきるのに
>ウェイトやってる人達の平均が一番良かった

いい例えだ。空手の動きをこういう単純な運動で例えてるような
レベルまではウェイト派が有利ということだ。
838名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 08:10:24 ID:LPeF/hI40
遅いというより硬いというか……
狭い経験ながら2、3人見ましたけどね

空手道部より、ジムでボディビルのほうがメインだったという
839名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 08:16:29 ID:Tb6NzbHT0
空手に必要な筋力は空手で培うのが結局一番早いよ
840みっつい〜
>>839
だね。
空手に必要な筋力以外に、空手向きのバランス感覚なんかも結局は空手の練習で培うのが一番手っ取り早いとオモフ。