【元】柔道全日本強化選手が教えます!!part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
944M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/08(日) 22:42:33 ID:23oWLjNv0
寝技自体、興味がありません
945名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 22:50:46 ID:EsdwxdUi0
お前らダチョウ倶楽部か。
946柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/08(日) 22:57:17 ID:ErpS4cN80
寝技で勝つ選手の育成メニュー
6−7月 人体の稼動範囲と柔道の技の為の手足の使い方 基本姿勢の説明
引き込まれた場合の攻め方の指導
8−9月 引き込んでからの攻めの指導
10月 絞め技 関節技の基本と応用の指導
11月 亀からの攻めの指導
12−2月 亀攻めの指導
3月 立ち技からの連絡の指導
4−5 実戦的応用と基本技の確認の指導

乱捕りは
6-12月は上級生が引き込みスタートする乱捕り
1−3月は下級生が亀スタートする乱捕り
4−5月は立ち姿勢から掛け逃げさせてからスタートする乱捕り

コレを入学して2回繰り返すと3年生の春には
寝技で勝てる選手のできあがり
947あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/08(日) 23:31:10 ID:lfVflNAV0
>>931様へ
ぼくからお答えさせて戴いても宜しいでしょうか?
基本的には下から相手を返す技に成ります。
右組みの場合で謂うと帯は左手で取りますよね。
相手の右腕の外側から帯を浅く(深くではありません)取ります。
次に右腕の上腕で相手の左腋を掬えれば「腋取り返し」に持っていけるのですけれども、
相手が腋を締めて掬わせてくれない場合、相手の左脚を(自分の右上腕で)掬います。
左足の甲を相手の右腿或いは股下に当て(これは最初から当てておきましょう)振り上げて返します。
これが酒井返しに成ります。酒井英幸という選手が考案された技だと教わりました。
参考に成ってくれれば嬉しいです。
948あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/08(日) 23:37:35 ID:lfVflNAV0
>>927
酒井返しは、背負いをかわして双方が低い体勢に成った局面に有用な技ではないでしょうか?
背負いをかわす。
引き込んで腋取り返しを狙う。
相手に防御されたら酒井返しに連絡。
これが基本的な使い方だと理解しております。
JGK様ともしも意見が違うようでしたら申し訳ございません。
949名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 23:45:49 ID:cDrb8kIIO
裏全日本コテのあやぱん氏登場。
流石に細かい。だから裏へ追いやられるw

俺なんか一行くらいしか読んでないもんw
950あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/08(日) 23:50:45 ID:lfVflNAV0
>>949様へ
より分かり易く書くように努めたいと思います。
帯を浅く取るというのは、相手の左腰のほうへ深く対角線上に取らないという事です。
相手の右腰の辺りを取る事を謂います。分かり辛いようでしたら追って説明して差し上げます。
951名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 23:53:40 ID:g9VvGTvA0
>>944
寝技とか抽象的なこと考えてたらわからないぞ。
952名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 01:00:17 ID:IWwaUj2W0
あやぱん様

呼んでないので、裏に戻ってください
953名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 01:14:35 ID:b02b1/qp0
中学高校大学の柔道部の練習時間について質問ですが、
強豪校ではない普通の柔道部は何時間練習するのでしょうか?
あと、塾や習い事もあって、週に3回しか行けなくても問題ないのでしょうか?
最後に、週三回程度で中高大と続けた場合何段までいけるのでしょうか?
9541 ◆moK30ec/u. :2006/10/09(月) 01:21:35 ID:Yd08TqfoO
>>953
何段までを目的とするのなら、時間さえかければ何段でも
いけるんじゃないかな?名誉的なものを望まなければ。
段=強さではないですからね。
練習は強豪校でなければ二時間〜三時間あたりでしょうか。
955名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 02:11:16 ID:p2gnYXBb0
>>930それこそ無敵の柔道家を識っておりますが
その人はフットワークの一切を使われません・・・

一応参考までに・・・

>>944ちょっと気に掛ったのですが
武道のほうのサンボをキャップに使われてるのでしたら
ブルガリアで体験させていただいたなけなしの知識によりますと
SamboじゃなくてSomboではないのでしょうか・・・

うちの勘違いでしたらご愛嬌;
956名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 02:23:31 ID:SbGbjJxR0
>>955
いや、フットワークってのは限定的な意味じゃなくて歩方ね。
いい時の村浜の動きを見ると分かるよ。ドムだありゃ。
957名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 03:17:08 ID:A3DCumOH0
>>952
そして君も誰にも呼ばれてない。

>>952
普通校は二時間で強豪は三時間以上が相場かな。

週三回でも筋肉のローテーション的に週六七に劣るものではないと思う。

都道府県にもよるけどそれで充分三段まではいける。

四段までは微妙なところ。
958名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 03:20:10 ID:A3DCumOH0
一般的には高校のが練習が長くて。

強豪では五六時間やるところもあるよ。

大学生は三四年からスタミナが落ちるから長いところで四時間ほどかな。
959名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 03:22:38 ID:A3DCumOH0
前にも書いたけど旧高専は学生の四年間毎日九時間練習したらしい。

二年間ではなく四年間九時間やると四十過ぎまで全盛期が保てるそうだ。
960名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 03:25:24 ID:A3DCumOH0
しかし昨夜の話題に絡めて独り言。

柔道は具体的なものだから監督も具体的な指示が要求されると思う。
961M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/09(月) 05:37:21 ID:0pFGtT6R0
>>955
サンボ (露:Самбо、英:Sambo)
らしいです

ちなみにСамбоは、самозащита без оружия(samozashchita bez oruzhiya、
武器を持たない自己防衛の意)の略であると言われているそうです
962名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 10:46:32 ID:zYEzeULT0
未だに連投する馬鹿がいるのは何故なのか
9631 ◆moK30ec/u. :2006/10/09(月) 15:22:28 ID:Yd08TqfoO
>>957
亀で申し訳ないが、三段まではいけるけど四段は厳しいとは
よく理解できない。大差ないと思うなぁ。
あと、筋肉的に週3でも大丈夫みたいな事も書いてあったけど、
毎日練習するのと、一日でも練習しない日が出来るのとでは、
技術的にはかなり差がつくと思いますよ?
とりあえず一年でいいから毎日練習して、2日くらい休むと
びっくりするくらい一日が大切に感じられると思います。お試しを。
964あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/09(月) 16:09:38 ID:m47KgAsA0
>>947を若干訂正します。
相手の左腋、相手の左脚を掬うのは右前腕で、でした。
タイプミスをしてしまい申し訳ございません。
965名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 16:36:37 ID:O3+ttkvB0
>>962
ネラーの頭に長文は刺激が強すぎだからな。

>>963
うん?ちゃんと受けて段位を進めた?
966名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 17:00:07 ID:y2NYrvDI0
俺自身、昇段試合で二段同士で苦戦して、
少しずつ地道にポイント溜めて
(二段で俺より弱い奴とはごく稀にしかあたらない。)
やっと三段。

でも四段は取れる気がしない。
さすがに三段同士では、俺より弱いやつと当たる確率は絶望的に低い。

だから三段と四段の差は大きいと思う。

二段でさほど苦戦せずに、それなりのスピードで三段になれた奴は
三段同士の昇段試合でもそんなに絶望することはないだろうから
この気持ちは分からないかもね。。。
967名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 17:07:29 ID:O3+ttkvB0
そう。

一般論では三段→四段の壁は厚い。

よほどレベルがチャチな都道府県は別だけど。

都道府はそれは無いかw
968JGk:2006/10/09(月) 17:11:59 ID:kQu+LoLOO
あやぱんさん説明ありがとうございました、この連休は試合と練習でスレを見れなくて返事ができませんでした。1さん旧姓立野選手の変形酒井返しもなかなか面白いですよね
9691 ◆moK30ec/u. :2006/10/09(月) 17:18:51 ID:Yd08TqfoO
>>967
いや普通に取ったけど・・・

>>968
いや私に寝技聞いちゃ・・・

970名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 17:26:47 ID:y2NYrvDI0
強化になるような奴が「普通に取ったけど」なんて言っても
嫌味にしか聞こえませんよ。
971名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 17:34:52 ID:SbGbjJxR0
普通に取った=普通の昇段試験で取った
普通じゃなく取った=国際試合で結果出した
ていう意味じゃないの?
972名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 17:37:27 ID:y2NYrvDI0
その”普通”か。
973柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/09(月) 18:51:08 ID:wB4Eofq80
推薦で取るのが普通
974あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/09(月) 21:46:51 ID:m47KgAsA0

JGk(>>968)様へ

どういたしまして。
立野選手の得意とされたという変形の酒井返しとはどのような技なのでしょうか?
お時間が取れれば教えて下さい。
ぼくの使う変形の酒井返しは、相手が下がってなかなか腋も脚も掬わせてくれず、しかも(右側から)越えられそうになった時、
(通常とは反対に)相手の左肩越しに帯を取り、右手で相手の左袖を取りその左腕を相手のお腹のほうへ持って行き、
腋取り返しや酒井返しとは異なり右足の甲を相手の股下に当て、自分の左側方、気持ち(自分の)左脚のほうへ返す技に成ります。
この技は実は腋取り返し酒井返しと比しても少ない力で成功させられる技で、
決まる時には見事に大きなアーチが描けます。
柔軟性とバネに欠けるぼくが得意と出来てる技なので、若い皆様にも積極的に使って欲しいと願ってやみません。

1(>>969)様へ

1様は片足でスクワットがおやりに成れると話されてたのを以前お見かけした覚えがございます。
バネがお有りですときっと下から返すにも簡単でいらっしゃるのでしょうね。
羨ましい限りと感じますと同時に、立ち技の大事さを教えられる事実であると思えてなりません。
975M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/09(月) 21:50:19 ID:/04lm+9H0
>>974
・・・。
976名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 21:51:04 ID:SbGbjJxR0
片足スクワットは中学生のころから既にやらされてたような記憶が……
977あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/09(月) 21:54:09 ID:m47KgAsA0

>>976様へ

それはすごいですね。
ぼくは片足ではスクワットが出来ません。
バネが無さ過ぎるため寝技でも苦労して来ました。
978名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 22:03:23 ID:0eKaGK73O
>>973
同意。
ももも反対派だが、今回だけはもももに同意する
979名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 11:51:18 ID:sFkGJDbsO
四段以上だと推薦が多いのかな。

たしか篠原は五輪金で五段になった。

どこかに統計ないのかな。
講道館はそういうの出してないんだろうか。
980名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 12:11:13 ID:eo/DmSb/O
銀でしょ
981名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 12:19:03 ID:sFkGJDbsO
間違えた。
たしか世界二階級制覇の時だ。
982名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 12:36:44 ID:eGpeS4za0
そろそろ次スレたてないとまずくないか?
スレ主はいつものんびり屋さんだからな。

俺はたて方わかんねぇけど。。。
983JGK:2006/10/10(火) 16:54:36 ID:ZSGhj5ZhO
あやぱんさん、尻ステップで相手の中に潜って回す時に帯を持たない方の腕を相手の膝裏に充てて返すバージョンです。すいません説明が下手で
9841 ◆moK30ec/u. :2006/10/10(火) 17:45:44 ID:xDjYzpDyO
どうも最近気付いたのだけど、酒井返し?とか三角の話を
読んでみてると、それは特別な技術ではないような気が・・・
いや確かに私は寝技が苦手で全く試合ではやらないけれど、
上に書かれているような事は普通に出来る・・・
寝技師の恐怖を感じる技術とはまた違う気がするのですけど。

そして次は10スレ目に突入!
誰かいつものようにお願いできないものでしょうか・・・
985名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 18:03:23 ID:sFkGJDbsO
技の名前の知識より熟練度の問題だよな。

そしてその技術を試合の中で有効に使うための、「攻め方」の研究。

柔道で寝技師と言われる奴等はそこが深い。
986柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/10(火) 18:10:28 ID:toCNaQYL0
>>984>寝技師の恐怖を感じる技術
そこ詳しく
987名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 18:22:23 ID:tN9p248j0
1さん、だてに元強化ではなかったところを見せてください。
1さんの普通はその他大勢の普通とは大分かけ離れてますので。
988柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/10(火) 19:12:17 ID:toCNaQYL0
9891 ◆moK30ec/u. :2006/10/10(火) 21:20:23 ID:xDjYzpDyO
いやいや私が寝技話しても全く説得力ないでしょうけど、
寝技師の恐さって特異な技を持ってるのが恐いのではなく、
一度はまると立ち上がれなくなって、自分がどんな格好してるのか
訳わかんなくなる感じが恐いのですよ。
いくら下手でも一通り技は知ってるし出来ます。ただ、初顔の
相手と対戦する場合等は、相手の寝技の力が未知数だから
自信のある立ち技で勝負するわけです。
少しでも自信の無い事はやりたくない。だからたとえ高校生相手でも
寝技はやりたくない。そんな感じですよ。
990名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:51:43 ID:7ElQnFO60
先日、柔道の強豪大学の人と柔術のスパーをしました。ボコボコに投げられまくり
ましたが、そこで柔術の場合終わりじゃない。寝技に入っていくわけですが、
パワーがあって型にはまると怖い感じがしましたが、正直あまり強くなかったです。
何回も極めれました。やっぱし寝技師以外はそんなに本気で寝技練習してないんですかね。

こんなの見つけました。
http://www7.ocn.ne.jp/~jiusen3/bbs/
991名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:59:53 ID:95d8QHKi0
と、いうより相手が勝ったと思ってるところを続けて極めてる可能性がわりと。
992名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 22:01:55 ID:tN9p248j0
ここのN野って正力杯とった某自転車世界チャンピオンと同名の人かな?
もうけっこう歳いってるよね。
講道館杯はとったんだっけ?
993柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo
>>990そんなもんだ
大体ルール知らないとスパーで何ポイント取っても
ぜんぜん悔しがらないし
抑え込んだ者勝ちみたいな感覚でいるから
ギッちりルール理解させて悔しがらせないと
勝った気分を味わえないぞ