剣道できつかった稽古

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
これまで、剣道の稽古で何度も泣いて吐いてきました
連続懸かり、追い込み、連続切り返し、区分稽古・・・
私と同じ思いを持っている人話しましょう
2名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 21:28:25 ID:YFv8neAZ0
練習試合で格下にギリで勝ったので
OB20人くらいとレギュラーが延々立ち切り(字あってるかな?)
死ぬぽ^^
3漂泊の2ゲッター:2006/06/23(金) 21:28:48 ID:BmIO6A4g0
 2ゲット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .∩∧,,∧           (´´
    ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
  ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ!!
4名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 21:42:27 ID:cwUCzZ9s0
立ちきり・・・
合宿でやりました。
5人目以降は、倒され、突かれ・・・
倒れました
5名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 22:05:36 ID:jEY1uyeGO
切り返し・かかり稽古一時間ずつ!そのあと、追い込み!合い掛かりがあり、あと地稽古でハメられ、最後にまたかかり稽古!休憩なし!
6名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 22:11:09 ID:F5x5T7JhO
なんか剣道はヘボっぽく生易しく感じる
俺らパンピーには
7名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 22:13:10 ID:cwUCzZ9s0
地稽古ではめられた後に、かかりはきつい!
絶対に吐きますね
面つけたまま吐いた人いるかな?
8名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 02:09:36 ID:0Q/zJcAH0
同級生が合宿中、かかり稽古の途中いきなり噴射した
のを見たことある
9名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 07:18:26 ID:Azi0YTbn0
私もあります。高校の合宿で吐きました もちろん面をつけたままです
しかしそのあとも先生に休憩させてもらえずにげろの臭いがかなりくさくて
稽古どころじゃありませんでした
10ぷつり君:2006/06/24(土) 10:00:31 ID:x20yHkxY0
熱射病だよね。
11名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 11:46:22 ID:uOQtJs7B0
連続係り稽古一時間と烏跳び一時間かな。
烏跳び自体メジャーかどうかわかないので補足。
蹲踞の姿勢で左右の胴を斬りながら進む練習で、傍から見ると斬る時に足のバネを使うので
烏が歩くように跳ねているように見えるもの。
メチャクチャ足のバネが付くのでお勧め。ただし、立てなくなる。
>>6 武道経験者じゃないときつさがわからないからねぇ。
ま、あんまり死ぬような稽古はしないから見てても伝わらないけどね。
12名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 11:52:21 ID:K6ZxKLzb0
奈良放火殺人の16歳はさぞ厳しい稽古をしたのでしょうな〜
なんといっても「二段!」ですからな。
13名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 11:54:44 ID:uOQtJs7B0
>>12 二段は部活で触りやれば取れるよ
14名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 12:37:31 ID:Edy2AW5MO
>>11
膝と腰を痛めるだけ。
15名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 14:21:23 ID:EfOgNqIu0
>>14
うさぎ跳びは痛めるが>>11のは痛めないぞw
やってみればどこの筋肉使うか良くわかるからやってみな
16名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 15:07:24 ID:6yR3PcVJO
夏場は練習の合間に塩なめましょう
17名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 15:10:19 ID:K6ZxKLzb0
>>13 あ、その程度なんですか?
盛んにニュースで「剣道二段!文武両道!」というもんだから
さぞ厳しい稽古をしてきたのだとうな〜・・・・なんて思いました。
18名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 15:12:04 ID:YdpycayQ0
人生を生き抜くには厳しい脳みそだなw
19名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 17:08:14 ID:Azi0YTbn0
9です
私の高校は上下関係がかなり厳しくそのときは一年生だったので
先輩におもしろ半分でしごかれていました。稽古途中に面を
はぎ取られたりバケツで水をかけられたりされあの合宿は今でも
忘れることができません今もそのときのゲロがついた面で稽古しています。
まもなくインターハイなのでがんばります
20名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 21:07:31 ID:2IV9wNfl0
合宿は泣きますよねえ
やっぱり、みんなゲロしているんですね
鳥飛びは、足にきそうですね・・・
私は、きつかった稽古といえばやっぱり追い込みですね。
5往復連続を1時間以上とか・・・
女子はみんな泣いてました・・
21名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 12:32:01 ID:f3V4hLxH0
「キツイこと」やってる奴は多いだろうな。
ただそれが結果に結びつくかは別として。
意外と中途半端な実績のあるところほど変に厳しすぎる稽古してる気がする。
22名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 18:20:20 ID:LdkZjmkn0
きつかった稽古は後になると」いい思い出になるもんだな。

みんなとあの時は死ぬかと思った、とか、お前あのときサボっただろとか。
23名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 21:15:08 ID:tYMMQr4D0
立ちきりって、なんですか?
24名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 22:38:50 ID:joNr3CE/0
高校のとき合同合宿で毎回倒れる奴がいた
倒れるまでがんばらなくても良いのに…
部長だったし責任感が強いやつだったのかな 部長以外は後輩しかいなかったし
25名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 23:21:49 ID:Bvv89XcLO
どんなにキツくても、吐かなくね?集中してれば、泊より先に視界が狭くなる!
26名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 23:57:39 ID:DvcsXmYfO
掛かり稽古30分・゚・(>_<)・゚・
27目ん玉特捜隊:2006/06/26(月) 00:03:25 ID:e4jnABoJ0
相がかり一周。。もうやりたくないし出来ないね。。。
28名無しさん@一本勝ち:2006/06/26(月) 00:31:13 ID:zT/34puXO
>>19
女の子ですか?なら凄い根性ですね!インハイ頑張ってください!
29名無しさん@一本勝ち:2006/06/26(月) 22:08:55 ID:HbwsIqPxO
向かい突き掛かり稽古とかはどう?ひたすら大きく面を打ち込んで行って突き返されるの繰り返しなんだけど。
30名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 23:45:27 ID:uF3FnlpS0
20秒の相掛りを8セット、休みなし。


・・・これやると、本当に「もーだめ」って感じになる。
31名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:18:20 ID:Yzujdc/hO
20秒8セットって少なくない?3分ないじゃん!
32名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:32:25 ID:TVn+ujM60
3分のと20秒の両方やったことあるわ
20秒の方が短い分、休まず撃つし、回数が多いと本気でやばいかも
3分だとある程度意識的にも余裕が出るから休めちゃうんだよね。
まあ、先生やかなり上の先輩が相手だとあんまり変らなかったりするけど
33名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:40:01 ID:Yzujdc/hO
時間がわかるだけいいよ!監督が気分で時間変えるからいつ終わるかわからずに…終わって時計をみたら40分間
34名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:51:36 ID:TVn+ujM60
>>33 精神的にめちゃくちゃきついなぁ、それw
35名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:32:29 ID:wPJU+tB8O
>>29
向かい突き(ひどくなると突ったくり)は痛い割りに効果は無いんだよね。首が血だらけになるだけでw
俺の母校の先輩が監督との地稽古にハマり突ったくりの嵐。ハマってる途中から全然声出さなくなった。
監督「声出せ(゚Д゚)ゴルァ!!」
先輩「あ…うごご…」
の無限ループ掛かり稽古に変わる。2時間に渡るハメ稽古が終わり面を取った時…
先輩の喉周りがキングスライムみたいに膨れ上がって顎が無くなるくらいに膨張してた。
勿論速入院。気管が破れ入ってはいけない所に空気が入りまくってた。溝落ちに穴開けて空気抜いた。今じゃ大問題。
36名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:32:48 ID:lfM5C5VG0
もう 引退した身だから言う
先生、組み討ちはよしてください。一方的過ぎます

どんな稽古でも監督と地稽古をしなければなんとも感じないくらい、監督の地稽古はキツカッタ
37名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:35:21 ID:wPJU+tB8O
さげ忘れスマソ
38名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 09:40:44 ID:s95OvPZQ0
足絡みや鍔ずりでの絡め技は疲れてるときびしかったなぁ
組討の法だって後から知ったけど、なかなか使う場無かったし
ま、足腰が以上に強くなったので感謝感謝
39名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 16:21:02 ID:owWjqUis0
監督との地稽古は精神的にきついよねえ
いつ終わるかわからないという恐怖との戦い!
地稽古→掛かり稽古→ふらふらで切り返し
で終わりかなと思ったら、また掛かり稽古・・・
意識も飛ぶし、気分も悪くなりますね
迎え突きは、痛くて息ができなくなるだけなので
嫌いです
40名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 21:30:40 ID:6Gi0NCls0
そういえば、区分稽古もきついですよね
いろいろなセットがあったけど
かかり→追い込み→地稽古→切り返し→追い込み→かかり
が一番やばかったですね・・
41名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 01:54:32 ID:OGRNIdFx0
「立ちきり」って何ですか?


俺は、中学の時に剣道やってたのですが

跳躍面30分がキツかったです。


それと「小手・面・胴」のときに必ず脇の下を打つ下手クソ野郎がいて・・・
42名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 12:58:50 ID:BBad9LfA0
>>41
上で述べてる人とは違うのであってるかわからないのだけど、「立ちきり」と言ってのを紹介しますね。
まず、数名{四人以上}でグループを作り、一人を中心に円陣を組みます。
そうしたら、中心の一人が周囲の人に係り稽古をしていきます。
円上の一人一人が出てきて立ち代り稽古を付けていき、一人一人終えていきます。
私がやっていたのは相互係り稽古で中心の人が全員に掛かると円の他者と入れ替わるというものです。
円上にいると休めるのですが、相互稽古である上、あまり個々を長時間できないことから短時間で結構回ってきます。
結果、全員があまり休めずにほとんど動き通しということに・・・・
微妙に休めてしまって動けるようになるので連続係り稽古より性質が悪いですw
43名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 13:06:54 ID:hO8UxlwwO
ちがいますね!
44名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 14:14:28 ID:JQ10gJrjO
俺の高校の合宿は真夏に窓を閉めきった体育館で、追い打ちを最低でも往復10セット。掛かり稽古を約1時間。相掛かりを約30分。その後5分の休憩をし先生、OB達と地稽古。しかも先生が満足するまで。
ゲロも出たけど、終わった後は手がしびれたような感じだった。
今になってだけど、あの合宿は技とかよりも体力とか精神力向上を目的としていたよーな気がする。
そーいや年末の習志野合宿もきつかったなぁ。
45名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 15:53:06 ID:KdNL4AM70
うちも>>42みたいな稽古やってたな。名称も似た感じだったはず
そういや、学年ごとに分けるのと混在のバリエーションもあって、
先輩になると後輩をほどほどに休ませないと倒れちゃうので混在は特にきつかったな

>>43 するとどんな稽古なん?
実践もしとらん口だけの奴みたいに、バカ反応示さずにちゃんと説明しな
46名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 18:14:26 ID:SwsT9hEWO
監督が出張だったから道場で野球してたら監督が帰ってきやがって素振りを死ぬほどやらされた
監督を見た瞬間は心臓が止まったかと思った
『声が聞こえんぞー!』
って怒鳴られまくった
もう野球なんてやるか
47名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 19:15:44 ID:fI2ueRNl0
高校ん時、合宿にNT大の人らが来たことがあって地稽古で「空き」を作ってしまった。
それによって顧問が爆ギレ。その後のかかり稽古は俺「もう死ぬんじゃねぇか?」
って初めてリアルに思ったね。血尿、嘔吐、膝ガックガク、、、今じゃいい思い出だけど

立ち切りって簡単に言えば一人が元立ちで連続して何十回も試合(地稽古)するんだよ。
勝ち抜きの大会前とかによくやらされてたな・・・・

>>44
習志野合宿俺も行ったよ
習志野とタイマンで1時くらいまでやらされたことがあった。
シャワーも風呂もメシも暖も満足に取れなくてヤバかった記憶がある。
48名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 19:40:33 ID:nBlBuCPd0
他校との合同練習で掛かり稽古を1時間近くやってから練習試合
夏だったから暑くてバテて試合どころじゃなかった。
4941:2006/07/01(土) 20:21:18 ID:n9elbOt60
>>42,45,47


レスありがとうございます。

しかし、皆さんはハードな稽古してたんですね!

50立ち切り:2006/07/01(土) 20:36:22 ID:hO8UxlwwO
一定の時間で掛かり手が次々に変わり試合に近い事をする!一定の時間(例・5分)内に何本取っても5分経過するまで終わらないと言うもの!少し前の剣道日本に警視庁・武道専科の人達の立ち切りが特集されてた!
51名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 21:31:14 ID:RcmW6Uho0
>>42
私がやったのと違うな。まぁ色々あるんだな。
円陣で一人勝ちしまくってきつかったのに似てる・・・・

>>44
キチガイのような稽古っぷりだな。
窓締め切るとかありえない。殺されちゃうよ。
52名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 21:35:53 ID:hO8UxlwwO
>>44習志野合宿って習志野高校でやる錬成会?一日中朝から夜まで何十試合もやるやつ?
53名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 22:00:34 ID:JQ10gJrjO
44です。
51さん
窓を閉めきりも辛いけど、体育館ってのが1番きつかった。なにせ広い。巨大サウナだったよ。

52さん
習志野合宿は朝から晩までの練習試合オンリー。
体育館に配置されてたヒーターのせいで喉がつぶれたよ。
54名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 22:18:08 ID:hO8UxlwwO
>>53やっぱりそれだ!教室に泊まって、昼はまずい学食…去年・一昨年でたけど2年とも3日間チーム全勝だった!
55名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 22:29:24 ID:HS9JyOPN0
きついですなぁ。みなさん。
56名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 23:55:56 ID:JQ10gJrjO
56さん
まだ習志野合宿ってあるんだ。所さんが安房に異動したから無くなったと思ってた。
ってか全勝すごいね。俺の時代は習志野や商大が強くてね。習志野の佐々木にはよく負けたよ。
あの合宿は朝は早いし、夜は遅いしで本当にきつかった。っていうより疲れた。
57名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 14:30:20 ID:G5CoFH9m0
太ってたから痩せるために1人だけ真夏の暑いなか30分間休みなしで
掛かり稽古しかも元がOBで死ぬかと思ったよ少しでも遅れる最初から
おかげで夏のおわりに15キロ痩せましたよ
58名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 15:21:17 ID:Nox2IJCz0
>>57
句読点と改行くらいはしてくれ
59名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 16:45:31 ID:YdECURds0
この世界の先公は時計を読めない法則
60名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:09:23 ID:D1J3LV1x0
体育館はきついですよね
長手を端から端までの追い込み、切り返し・・
夏にやったときは、目の前が暗くなり
吐きましたね
61名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:33:53 ID:A4B0EgQIO
こう書き込むと語弊があるかもしれないけど剣道の稽古って他のスポーツにくらべものならないくらいキツくね?てかえげつない
62名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:43:42 ID:0vU+wBg/O
習志野行ったよ!日章と同じ部屋でにぎやかだった!朝早くからニワトリなくのがムカついたよ!学校かなりきたなかった
63名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 22:01:26 ID:j3yvbxL00
俺はつい最近。
先生が胴着着てきたなんか違うと感じてて
一年生の指導をしてたら部長さんが真ん中で稽古30分
最後切り替えし百ぽqwせdrtgyふじこおp@ろかいってて
なんかなって思って切り返ししたら
ひゃぽんやれって言われて左右面百本!!!!!!??
先輩とか普通にやってて
俺もやり始めた
九十本くらいで「めにゃめはぁめーーnはぁsdfghじゃぁwsd」とかいって
腕と足が動かなくなってそのとき俺の前を先生が通って
腕あがっとらんやり直し↓↓
やりました。orz


ほんとにつらくなると
一時間後には家に帰っててテレビとか見てれんのかなぁ?
とか、なりますよね
最後先生が県選ちかいのにやる気感じれんと言われてしまった。
明日もこんなんでやってみろ一人一人マンツーマン指導やぞ
ビくビくして次の日
一年生の面付け指導・・・・。↑そうでもなかった
考えすぎだったのか↑その半日とても怖かった
64名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 22:04:53 ID:j3yvbxL00
??????????????????????????
僕はとても小さくて竹刀がすぐ真っ黒になってすぐ壊れます
そんな人いませんか?もしいたら対処法とかないっすか?
??????????????????????????
65名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 22:10:17 ID:EVVWb9bRO
オレも習志野合宿行った。夜は永遠申し合わせだったよな。夜中1時半までやったよ。ジェットヒーターで上着が焦げるし。もう10年も前の話。
66名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 14:44:29 ID:expxQtH30
切り返し百本は意外と普通。
部活剣道やってる奴なら誰でも一度は通る道。
67名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 15:49:22 ID:ZCUOnroZ0
>>61
他のスポーツや武道よりキツ過ぎるかもと思うことはある
68名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 21:34:09 ID:dIclPeDsO
61さん
剣道しかわからないけど、他の武道や競技もキツイと思うよ。
ただ俺のころは効率の良い練習よりも精神論や根性論の練習が多いかったような。
まぁ今となってはいい思い出だわ。
69名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 00:16:46 ID://WsWJi1O
まぁ、真夏の雨の日なんかはびしょぬれの胴着や面着けてきつい稽古するからそういう意味では他のスポーツよりはきついかもな。
70名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 18:41:08 ID:xIYMt4hqO
俺は中学の頃にやってた「切り結び」ってのが忘れらんない。

まぁ単純に2人組で向き合ってその場で飛び跳ねながら互いに切り返しの振りをするんだけど、これを合宿で何百本もやらされたの。
で、合宿最終日に練習時間を全部かけて数千本やらされたことあって、泣きそうになりながらやってたの。
そしたら2000本くらいやったとこで肩から「ブチッ」て音聞こえて上がらなくなって先生に言ったら「かまわん、やれ!」って・・・
幸いやっちゃったのは右肩だったし恐怖心のが痛みに勝ってたから左手で時間かけて残り数百本やりきったよ。

ちなみに合宿後に病院行ったら肩の肉ちぎれてたんだってorz
71名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 18:54:18 ID:ZJQTiwhy0
みんなやっぱすごかったんだね。
俺は小〜中までやってたけど、小の頃の道場がたまらなくきつかった。しかも俺の道場は
厳しくてそこら辺の地区じゃ有名だった。よその道場に交友練習なんていくときは嬉しくて
たまらなかった。剣道って酸素が足りなくなるから普通は息を吸いたいんだけど、逆に
声をだして吐かなきゃいけなくなるからきついんだろうね。先生との掛り稽古の突き、
穴竹刀、体当たりは死ぬほど怖かったね。すげ〜嫌いだったし、今でもいい思い出でも全くない。
72名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 00:19:25 ID:YwgLc7MQO
最近メニューが新しくなり、その中に区分稽古が加わりました。       ほんとキツイです。腕あがらなくなるし…      うちの剣道場、風通しが悪い上に湿気がすごいので辛い毎日です
73名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 00:19:46 ID:aRerkpb00
>>70
うわ、懐かしい。あれむずかしいんだよなー。


スレ違いかもしれないけど・・・・
明らかにやばいってわかっている人に無理やり稽古を続けさせる指導者って、最悪だと思う。
最悪じゃないにしても、良くないよね。
私は幸い、そういう指導者には指導を受けてこなかったけど・・・・そういう指導は見てて気分悪くなってくる。

キツイ、厳しい、だけどイイ稽古・・・って、難しいのかな。
74名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 00:52:27 ID:j14uh4oQO
キツイのが目的になっちゃダメだよな
何か目的があってそれに向かう過程でキツイのは仕方ない
75名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 01:58:36 ID:KZxPqbg+O
74さん
確かにキツイ稽古が目的ってのは良くないね。
でもだいたいの学校は目的とゆーか目標の為にキツイ稽古をしてたんじゃない?
俺の学校の目標は、打倒習志野・東海大浦安・流経大柏って感じでした。
76名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 02:05:29 ID:aRerkpb00
誰かを倒すために剣道やったら、そら厳しくもなるわなぁ。

目標・・・・なんかあったかな。
高校生のときは団体戦で一勝したい!っていうささやかなもんだったけど・・・
77名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 03:45:13 ID:/gp5G6D70
剣道の目標って何?真剣で切合えるようになること?
78名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 04:11:56 ID:d/knk8wRO
75さん、あなたは今いくつ?俺は今年23になる。さらに千葉です。俺の高校時代もその3校は強かった
79名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 04:16:06 ID:/gp5G6D70
あともうひとつ、頭とかバンバン叩きあって健康に悪くない?特に子ども。衝撃が脊椎まで抜けるでしょ
80名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 13:14:16 ID:sxIMwNnrO
剣道って何段かになると真剣が持てるって聞いたんだけどそれってほんと!?
81名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 16:17:12 ID:29M+fhHAO
俺も今年23の千葉剣道まんです!習志野、浦安は強かったね!

白浜、三平はやばい!でも練習はきつくない
82名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 16:23:16 ID:d/knk8wRO
習志野と浦安はよく戦った。白浜ともやったけど、強すぎる
83名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 16:30:11 ID:d/knk8wRO
自分は夏がきつかった。81さんは、第何ブロックでした?自分は9ブロックでした
84名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 16:49:15 ID:2ttI6O/v0
8月にある長野の飯山合宿に参加したことある方いませんか?
85名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 21:36:00 ID:KZxPqbg+O
75です。
78、81さん。
俺は今年25になるよ。白浜、三平とか懐かしいね。
確かに習志野の練習はキツクない。内容はどんなんだっけ?年末合宿のほうがインパクト強くて、忘れちまった。
そーいやレギュラー組は足首あたりにアンクル付けてたっけ。あれは地味に疲れるらしい。
86名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:10:14 ID:29M+fhHAO
じゃあ習志野全盛期のとしですね!佐々木、越川、斉藤、田村、さん達が二年からすごかったですね!でも浦安の野村さんはさらに強かった!習志野行ったら道場ラインだらけでした。
87名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:41:04 ID:KZxPqbg+O
86さん。
なんか懐かしい名前だらけだね。
俺は副将だったから、佐々木や板倉とよく戦ったよ。年下だけど強かった。
結局は練習試合での1、2回しか勝てなかったけどさ。
今までのキツイ稽古はこいつらに負けまくって、悔しかったからやってこれたんだろうね。
88名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:53:21 ID:29M+fhHAO
板倉先輩はまじで強いですよ!安本さんがやめてなきゃ浦安が勝ったかもしんないですよね!たぶんあの習志野よりも強いです!大学でもかなり活躍してましたしね!あの時代の千葉は完全に習志野、浦安の二強でしたね!
89名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:55:13 ID:EFMxHHZU0
思い出話語るなら専用スレつくりなされ。
90名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 23:13:31 ID:KZxPqbg+O
懐かしくて、話がそれちゃったね。
申し訳ないです。
91名無しさん@一本勝ち:2006/07/17(月) 23:36:46 ID:iNK3wd9U0
朝日が出てから、夕日が沈むまで、、、黙想。
いろんなこと考えちゃうわ、おなかがすくわ、尿意がくるわでやばかった><
92名無しさん@一本勝ち:2006/07/18(火) 02:15:29 ID:SS9kH64zO
88さん
板倉だけ先輩ついてるけど、まさか茂武館or富士見中出身?

ってか日曜は久々に稽古に行ってきました。
わかってはいるけど、昔のような稽古は絶対無理だね。足がプルプルだわ。
煙草は良くないねぇ。
93名無しさん@一本勝ち:2006/07/18(火) 10:33:21 ID:zQ0TKcrSO
区分稽古ってなんですか?
94名無しさん@一本勝ち:2006/07/18(火) 17:41:10 ID:jEZJQQ3N0
怠惰な大学生活を送っている俺からすると、
剣道部の女の子がしょっちゅう裸足で外を走ってる
(コース的には恐らく10km弱)のを見かけるだけでもきつそうに思えるのだが。
他人事ながら足の裏何ともないのか?と心配になる。
しかし、ここに書かれてるような稽古を女の子もやってるんだろうか。
だとしたら剣道やってる女の子尊敬するよ。俺にはできねぇw
95名無しさん@一本勝ち:2006/07/18(火) 22:47:55 ID:Bx6MPTgh0
そもそも、ファッション性の高いユニフォームでなく、モノトーンの
稽古着に、この時期、慣れたと言っても鼻の曲がるくらい臭くて、湿
った防具を身にまとって稽古するあたり、同じ剣道をしてる野郎から
してもあんたらよくやるよと思う。
96名無しさん@一本勝ち:2006/07/18(火) 22:57:58 ID:UoXmS9FB0
>>95
それは女から見ても同じ事。
不清潔な胴着を何日も着まわしてよーやるわって思うし。
97名無しさん@一本勝ち:2006/07/19(水) 07:16:06 ID:Wm3BBDHB0
みんな凄いキツイ練習してるんですね…
立ちきりとか今度部活でやってみようかな…
後二段は微妙にレベル高いですよ
触りでとれるのは初段まで
98名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 21:45:32 ID:5sXGPFll0
区分稽古は、いろいろパターンはあると思いますけど
かかる方が
切り返し→かかり稽古→地稽古→かかり稽古→切り返し
をやって元立ちと交代するのが一般的かな?
それぞれが、時間とか本数で決まっていれば、ましなのですが
先生の太鼓が鳴るまでとかだと、泣きそうなくらい辛いです。
ひどいときは、かかり稽古10分以上のときがありました・・

これに追い込みを入れる所もあると聞いたこともありますが・・・

99名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 22:28:59 ID:jTTg8eGlO
板倉先輩はちょっとした知り合いです!今中学で非常勤してます!高校時代よりかなり痩せましたよ
100名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 22:54:25 ID:kRMJFfWW0
>>99
その話題はよそでやれよ。
板倉先輩を語るスレッドとか立てれば?

いい加減うざい。
101名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 21:04:16 ID:YvpXG91oO
もう既に出てるかもしれないが、
かかり稽古→一息の切り返し
の繰り返し。
切り返しは、声が出てなかったらやり直し(当たり前か…)。あと、腕をちゃんと上げないとやり直し。

102名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 23:45:02 ID:sH3t/RlU0
腕をちゃんと上げる、ってけっこう難しいよな。
自分がいくらあげてると思っても外から見てて駄目だしされることもあるし。
103名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 21:40:33 ID:sOtqEM/NO
101です。

地稽古(字違うかも…)2分を何回もやった後、すぐ跳躍面50回。
これが、合いかがり何回もやった後、すぐ跳躍面50回のときもあった。

あと、跳躍面は腕をちゃんと上げないのが一人でもいると、全員10回追加。
腕が上がっているかは、顧問が見る。


104名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 00:11:59 ID:PCPYk0AnO
切り返し10本20本…とどんどん増えていって100本やった
やっと終わったと思ったら今度は90本80本…てお前なんば考えとっつや!
このスレ見ると1番キツいスポーツは絶対に剣道だと思う
普通に野球部よりキツい!
105名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 00:57:40 ID:P5YQqtsy0
基礎運動ですが、スクワットジャンプを先生が納得できるまでというのが・・・
70回超えた時点で数える気と体の感覚無くすし、疲れたと認識した瞬間に体動かなくなってやり直しになるし
体が軽くて、ある程度心肺機能があったから倒れずにすんだけど、今なら確実に病院送りになる
精神的にも耐えられないし
106名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 01:08:40 ID:grHrgJ0w0
初めて面を被った時、最初に感じたのはこれだった。

鼻 が か ゆ い !

慣れるのに半年を要した
107名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 01:59:25 ID:i5FDZm0A0
顔面に触れられないとわかった途端に、顔のあっちこっちが痒くなるんだよなw
アレはいったいどういうことなんだ・・・・と今でも思う。
面外すと痒くないんだもんなー
108名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 06:40:04 ID:usXDelD/O
スクワットなら合宿で200回くらいやらされた↓次の日歩けなかった…
109名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 21:19:41 ID:sSGU+jIf0
防具に慣れるといえば、
私は、7月頃に初防具でしたので
暑さと打たれたときの暑さと、そして稽古のきつさと
3つに慣れるのは大変でした。
夏に初防具はひどいよ・・・
110名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 21:48:03 ID:OHPLd2gT0
慣れないうちって防具重かったよねw
腹筋のときと他の奴を負ぶってのダッシュやらのとき、胴が邪魔だったなぁ

辛い稽古としては、切返し学校一周w
大学だったのでかなりのハイペースでも1時間以上かかったよw
まあ、学外を二時間以上ってのも居たからまだ助かったほうだけど
111名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 15:56:43 ID:rTB+M4uwO
今だ!!111ゲットーーーー!!!!!!
   ∩
  ( ⌒)  ∩_
  / ,ノ   i )
/ /    / /"
 / /_、_  /ノ
`/ /,_ノ`)//
(    /
ヽ   |good job \   \
112名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 18:32:42 ID:LpXsWTSgO
自分はかかり稽古かな…部活の顧問2人の他に外部コーチがいて、校長も剣道の有段者でこの4人が揃った時が練習がキツかったな(゚Д゚)
113名無しさん@一本勝ち:2006/07/26(水) 14:15:33 ID:prZfViX7O
今日やったやつなんだけど、
自稽古(地稽古?)→10本のかかり稽古→一息の切り返し
“→”の間に休憩とかはなしで、すぐに次のをやる。

それを何回もやった。

114名無しさん@一本勝ち:2006/07/26(水) 15:16:41 ID:l8+UNqQb0
熱中症とか脱水症状とか起こす奴は気合いがたりん!と思ってる指導者が少なく無さそう。

厳しい指導者に限って、自分が若い時にはちょくちょくサボっていたことを忘れてるのよね。
115名無しさん@一本勝ち:2006/07/30(日) 20:28:05 ID:tKr9cnHp0
>>113
それは、区分稽古だと思いますよ。
5回もやれば、泣くほどきついと思いますが・・
何回くらいやったんでしょうか?
116名無しさん@一本勝ち:2006/07/31(月) 00:48:39 ID:v5DnWCBVO
115
あれは区分稽古っていうんですか。ありがとうございます。

だいたい10回くらいやりましたよ。
でもラスト3回くらいになったら、
自稽古40秒→かかり稽古5本→一息の切り返し
というようになりました。

その日はかなり暑かったんで、ほんと泣きそうでした。

しかも顧問が入り、一回は顧問相手にやったので…


長文すみません…
117名無しさん@一本勝ち:2006/07/31(月) 05:02:41 ID:nv+jqYF2O
相懸かりギネスに挑戦。約20分打ちっぱなしでやった。俺はスタミナあるほうだったから最後まで動いていたが相手は失速して実質的に懸かり稽古みたいになった。
しかしアレは俺にとっても地獄だった。何であんなことしたんだろ?まさに若気の至り。
118名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 06:57:34 ID:vRDXmOetO
>>104
ナカーマ(・∀・)
100本到達して安心したら90、80と下がっていって泣きそうになった。

私の学校では夏に体育館の端から端まで切り返しっていうのをやったなぁ…
やっと一往復終わった〜と思ったら次に回ってもう一度!!正直、元太刀だろうが関係なく疲れた。
女子も男子も混ざった練習だったから、後半に男子と当たると速度の違いに足がよくもつれた。
今の体力じゃもう無理…
119名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 08:24:16 ID:9HcJIFFB0
剣道部の女の子に一番きつい練習は
女子相撲強制参加でしょう。
僕の知っている剣道部の女の子は顧問の方針で
女子は全員相撲をやらされました
試合もしゅつじょうさせられました
レオタードにまわしまいてTVで放送されて
悔しくてあとで泣いていました。
男子相撲部員と練習もくつじょくだったそうです

120名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 23:22:40 ID:3gwxWOpH0
>>119
なにその、精神的虐待。
私が部員なら、即行辞めてるな・・。


ネタでしょ?
121名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 23:26:59 ID:3KvJdrbv0
おぉ、未だに馬場批判する奴が残っていたのかー
ずいぶん古いネタだな。相当な粘着と見た。
122可能性:2006/08/04(金) 00:39:06 ID:N/sDPk4pO
懐かしの剣道の試合、剣士を語ろう
123名無しさん@一本勝ち:2006/08/04(金) 02:03:26 ID:0PUYaE8IO
そんなに厳しい稽古はしてなかったけど元太刀が五人いる突き止め掛かり稽古がきつかった、てか痛かった。五人連続で突き止めされて僕は上段だったから全員の竹刀が左脇にささって死ぬ程痛かったなぁ〜。元太刀だと竹刀が折れるしとりあえず最悪だった
124名無しさん@一本勝ち:2006/08/04(金) 15:31:10 ID:Tz04hP6E0
>>119 俺もそのTV見たよ。女の子がカメラから顔をそらしたり顔をした向けたりして
顔が映らないようにしていたのがきつそうだった
125名無しさん@一本勝ち:2006/08/04(金) 16:08:02 ID:oc7um/kxO
高校時代はキツいの通り越した拷問を強いられた。俺の代は俺を含めて三人だったんだが、憎悪されてたな。絶対。基本の前にその三人だけスライド一時間。これを三年間に渡りほぼ毎日させられた。
126名無しさん@一本勝ち:2006/08/04(金) 16:19:27 ID:CCN+xYCC0
昔の話で悪いんですが、高校一年で小学校からやっていた剣道をやめ
高校二年のときにプロボクサーになったのですが、ボクシングの練習は剣道の
こと思い出すとどんな事でもも耐えられました。たぶん剣道の練習はほかの競技よりも
 根性と気合で練習させられてしまうんでしょうね。根拠のないシゴキ、、つらかった。
 
   今はただの自営業者ですが。
127名無しさん@一本勝ち:2006/08/05(土) 07:18:04 ID:1Csjj+XP0
>>124誰かその画像見せて
128名無しさん@一本勝ち:2006/08/05(土) 08:49:33 ID:jBao8W1K0
進学校の脆弱剣道部だったからみなさんの超ハードな稽古なんか信じられんw
合宿なんか夜酒盛りしてそのままザコネして、朝先生が酒瓶片づける音で眼を覚ましたw。
「おまいらもっと隠れて飲めや。昼からのプール無しね。」でおわり。
あのころにもどりたい。
129名無しさん@一本勝ち:2006/08/05(土) 11:32:21 ID:1Csjj+XP0
ここまで読んだけど相撲大会出場させられた女子部員の話がマジで一番きつそう
130名無しさん@一本勝ち:2006/08/05(土) 13:35:24 ID:z9TspLog0
私はやったことないけど、立ち切り稽古というのをやった事ある人いますか?
131名無しさん@一本勝ち:2006/08/05(土) 18:11:16 ID:rMUB35Tq0
>>130 ここの最初の方に書いてあるよ
132名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 00:23:42 ID:BGdw+9qr0
私は大学の時に剣道部なのに強制的に女子相撲に出場させられました
彼氏にはふられるし
女友達には馬鹿にされるし
田舎にも恥ずかしくて帰れなくなったし
もう無茶苦茶でした
133名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 12:48:20 ID:+rfSLe1+O
防具つけて跳躍素振り1500本 友達がやらされた
134名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 19:17:51 ID:1szhUPABO
しごきならまだいいが、イジメ以外の何物でもない行為も、剣道界では容認されてるように思う。掛かり中に顔面蹴りつけられるのはまだ解るが、人の教科書やら制服やら投げつけるっておかしい。しかも誹謗中傷まで言いやがるし。
135名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 20:00:56 ID:zs6uuXW50
>>134
>掛かり中に顔面蹴りつけられる

ありえねーよ、そんなん・・・・何のいじめだ?理解の範疇をこえてる・・
136名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 20:30:03 ID:1szhUPABO
面の上からだぞ?銅に前蹴りやら、倒れ込んだ時に顔面踏みつけはよくやられた。
137名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 21:07:10 ID:gxG8m6P+0
>>132ひどい
138名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 21:14:54 ID:/ZiJTuy90
オレんとこはかかり稽古30分とかあったぞww
3人組だけどやっぱしんどっかたな
139名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 21:53:38 ID:RZ0cyiiv0
もう相撲ネタはいいよ。
同じ人が何回も書いてるでしょ。
140名無しさん@一本勝ち:2006/08/08(火) 01:33:26 ID:scHH4CGi0
でも女の子なのに無理矢理相撲をさせられた子の悔しさや恥ずかしさはどうなるの
141名無しさん@一本勝ち:2006/08/08(火) 01:40:18 ID:goSaGv6n0
訴えりゃいいだろ
142名無しさん@一本勝ち:2006/08/08(火) 21:47:59 ID:NWQ1MJO40
今の時期は、夏合宿の時期ですね
午後一の最も暑い時間帯の追い込みは、
吐きましたね。
今年、夏合宿をした人いるかな?
143名無しさん@一本勝ち:2006/08/10(木) 12:00:39 ID:XMPTl/H70
夏合宿のときに相撲をやらされた女の子が土俵で泣いていた
まわし姿の可愛い女の子はかわいそうなのだった
144名無しさん@一本勝ち:2006/08/10(木) 12:04:20 ID:tJ73vRaFO
おいおい、本気で女相撲やってる女だっているだろ?
その人達に失礼だぬ
145名無しさん@一本勝ち:2006/08/10(木) 23:57:04 ID:ZKTqRRv60
人前でまわしをまいて無理矢理相撲をやらされた女の子達が、
>>144のような話で納得できるだろうか?
146名無しさん@一本勝ち:2006/08/11(金) 09:04:08 ID:Szu7VJyl0
中一の冬
切り返し30分
  ↓
区分稽古(面10本、コテ面10本、コテ胴10本、面・コテ面・コテ面胴5セット)
  ↓
係稽古 45分〜1時間

っていうのを一ヶ月やってたぞ V
そして私は白髪ができて数学の時間に発見された
147名無しさん@一本勝ち:2006/08/11(金) 22:38:38 ID:ANtgJptB0
今、思うと、切返しって良くない練習だとかんずる。
148名無しさん@一本勝ち:2006/08/11(金) 22:43:07 ID:clnodxMo0
切り返しは剣道の基本だけどねー
149名無しさん@一本勝ち:2006/08/11(金) 23:44:28 ID:ANtgJptB0
そう基本だと教えられてきたんだけど、儀礼的
150名無しさん@一本勝ち:2006/08/11(金) 23:52:15 ID:pRkba3gu0
切り返しって剣道のエッセンスが詰まってると思うけどなあ。
全身使うし、手の内の確認とか体の使い方の基本とか。
とにかくあらゆる技術の基本があると思う。
まあ自分はまだ三段だからわかってないのかもですけど。
151名無しさん@一本勝ち:2006/08/12(土) 00:06:08 ID:U41xm5dO0
そうですね、私も疑問に思わず、切りかえしをやってきましたが、まっすぐ振りかぶって
斜めに打つのが、腑に落ちないんです。自ら中心をはずしている練習をしているような
感覚、そういう癖がつくようなかんじ、
152名無しさん@一本勝ち:2006/08/12(土) 00:20:23 ID:wd4u3DEk0
僕は左手は常に正中線上にあるようにと指導されたので
中心を外すと感じた事はないですが…むしろ左右面を正しく打つことで
きちんと胴打ちや返し技の手の内を知る事ができた気がしますが…
153名無しさん@一本勝ち:2006/08/12(土) 00:43:13 ID:U41xm5dO0
確かに、いい効果もあると思います。
ただ、私的には中心をまっすぐ大きく振る、そして、振り下ろした剣
の刃の厚さに自分の全身を隠すようなのが理想的、だと思っています。切り落とし。
ですから、儀礼的なものと感じます。
154名無しさん@一本勝ち:2006/08/12(土) 02:11:03 ID:dkT8vmlBO
中心は相対的なものだよ。
相手と自分の位置によって刻々と変化するものだからどこが中心で、どこが中心ではないのかということが体感できないと中心は取れない。
だから真っ直ぐ振っているだけでは中心は育たないよ。

ちなみに切り返しは変幻自在の体をつくるのにもいい。
変幻自在の体の上に中心が育つと、何をやってもうまく熟したりかわせたりするのに、きちんと筋は一本通っているという人間になる。
でもひたすら中心を取るだけだと、自分の意見ばかり押し付ける頑固な人間になりかねないよ。
155名無しさん@一本勝ち:2006/08/13(日) 09:37:20 ID:g/jJlfn90
>>144私は女の子なのにいやいや相撲をさせられました。デブなブスな子は好きで相撲をやってるかもしれないけど
ふつうの女の子なら強制相撲は屈辱のキツイ練習です
156名無しさん@一本勝ち:2006/08/13(日) 11:37:26 ID:R47utDG30
本当にいつまで相撲の話してるわけ?
相当恨みがあるんだろうな。

ちなみに相撲の話は国士舘大学鶴川剣道部、馬場欣治先生の指導の一環として行われてい(た?)る。
157名無しさん@一本勝ち:2006/08/15(火) 20:49:59 ID:SUVfa+8D0
この季節は、気分が悪くなって
吐きませんか?
係り稽古の後は、いつも吐いてましたけど
みんなは、吐かないのかな?
158名無しさん@一本勝ち:2006/08/16(水) 08:48:40 ID:oPfizsOiO
最近は慣れてしまったかな。高校一年の時はしょっちゅう吐いてたが、それ以降はなぜか耐えられるようになった。
159名無しさん@一本勝ち:2006/08/16(水) 09:30:15 ID:VWaA1Yw20
吐いた事は一度も無いな。
気持ち悪くなったことならあるけど。
160名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 18:49:03 ID:R6283N5u0
10人連続相手で懸かり稽古
これは後でかなり泣きながら吐いた(弱いな、私)
161名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 21:41:36 ID:Qt9oT5BbO
大学の時の誕生日掛かり稽古はきつかった。年齢分の人数が元立ちで連続で掛かっていった。3人目終了時点で約20分経過。さすがに15、6人目でノックアウトで残りは翌日になったけど。
162名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 22:24:25 ID:fus3zJeL0
今現役バリバリだけど、>>70みたいなことをやっている。丸くなってそれを
1周。全部で十六回。初心者だから非常につらかった。
あと相がかり稽古を4,5人組で一回30秒で、元立ちは全員とやり終わる
までかがり手に回れない。全員とやり終わったたら、ほかの人と元立ちを交代。
下手したら3分近くずっとw。
後は最後の最後で丸くなって跳躍素振り1周。
ちなみにどの稽古も人数が多ければ多いほど、量が多くなる。複雑な気持ちになる。
163名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 23:53:18 ID:AmXsV0ft0
私たち女子大生にとって
レオタにまわしで
同じ大学の男の人の見てる前で毎日シコを100回ふまされるのは悔しいしきつかった
164名無しさん@一本勝ち:2006/08/18(金) 17:03:11 ID:VsWyo1KE0
追い込みってどんなものでつか?
何種類もあるのでつか?
165名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 01:18:39 ID:iFp8R7dgO
面と籠手面の追い込みしか知らんな。
166名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 07:35:59 ID:wl92VFqYO
道場円く使った追い込みとかもあるよ
167名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 10:01:24 ID:G7EbLpVb0
俺の高校のときなんだけど、合宿で体操の時の素振りだけで3時間。昼は面をつけると同時に追い込み。
夜は走りこみ2時間。救急車きました。あの合宿だけはもう勘弁(T_T)マジで監督殺そうと思った。
168名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 14:23:20 ID:7rymd66s0
個人的な経験上だけど、幼・小低学年から剣道やってる奴は、
あんまり吐かない。で、中学・高校からやった初心者さんとか、
運動経験がなかった一般の人は吐きやすい。

もちろん気管が弱かったりとか体質があるんやけど、
やられた時の呼吸とかリズムとかが身についてるかどうかで違う。

無意味にきつい、ってのは教えるほうが何も考えてない場合やねぇ。
本気で育てる為に絞ろうとすると、様子常に把握して、
どこが本人の限界線か見極めながら追い込むから、
運動量多くて掛かるほうより体力使うよ。気疲れもするし。

剣道って、結局は自分を一番良く扱いてくれる先生に逢えるかどうかだよね。
169名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 21:07:00 ID:fsBEPxWA0
170名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 23:46:12 ID:fsBEPxWA0
>>163は確かにキツイな
171名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 23:58:07 ID:1bEt3zoN0
本当、剣道は師匠次第だと思う。
俺は高校の時の顧問はカスだった。
俺らの世代だけ憎まれていたような気がする。
172名無しさん@一本勝ち:2006/08/20(日) 01:52:19 ID:qyGITUFCO
なんで高校の練習はキツイんだろうね?合宿で朝素振りしてたら怒られて、10万本やれって言われて3000本くらいやったとこで止めろって言われて、すぐに面付けて追い込み2時間、その間にも腕立てや足あげ(寝た状態で足ずっと上げてる)を何回もやらされた。
173名無しさん@一本勝ち:2006/08/22(火) 20:47:03 ID:mSf4PxYLO
俺は高輪高校に合同稽古行った時にやった切り返し100本を10セットやったのがめちゃくちゃ嫌だったな〜。
その後もその稽古を毎日続けたからもう泣きそうだった。
174名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 18:35:32 ID:iYdAE2FvO
剣道日本とか見てると、素晴らしい成績治めてる学校の連中って、皆良い顔で笑ってるな。俺は高校時代、気持ち良く笑えた事なんて一度もないが。
175名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 19:19:31 ID:siBmrtmyO
あげ
176名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 23:15:28 ID:vfRqpyZV0
遅い話題だけど、切り返しについて
あれって刃筋を意識して通せるようにする練習じゃないの?
剣道は部活でかじった程度だけど、剣術だとこの部分がものすごい重要だし、絶対的な基本だったし
あの左右が基本道理に切れれば、剣道の斬撃は全部習得できると思うよ
177名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 11:30:49 ID:Y08oYCSe0
俺の同級生(♀)は剣道部の夏合宿で何度も吐いたといってた。
女性でもここに書いてるような練習するのか?
だとしたら大変だな・・
178名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 13:26:48 ID:Um6lsQh50
ここでやるようなメニューとかやったけど、吐いたことは無いな。
怪我もしなかった。指導者の違いって奴だね。
179名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 21:12:02 ID:cxGt7wOJ0
私の知る限りでは、厳しいところは
女子でもここに書いているような稽古していますよ
泣きながら稽古してますよ。
180名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 21:36:11 ID:S4sOPtmi0
ここの掲示板みてると今自分がしんどいとか思ってる練習が天国に思える
181名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 22:39:34 ID:9FzbnRQMO
女子は大成が男子と同じ練習メニューだと聞いたな。だから強くなるのも早いとか。去年の大学の関西個人で優勝した人も大成出身だった。
182名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 12:18:54 ID:jd+BMiaI0
ウチの中学の練習メニュー(普通の日)
学校の終わりの開終了部室に集合着替えだす道場に集合道場の窓を開ける(夏のみ)さぶいので道場の中を走り回る(冬のみ)
タレ・ドウを付ける(準備運動)跳躍・腕のそっかい・アキレス健・しんきゃく(深くを含む)
上下素振り30・正面素振り30・左右面素振り30・早素振り30(先生が来た場合この限りでは無い)
面付け又は基本練習面付け終了切り替えし×2〜5面打ち×2〜4コテ打ち×2〜4
ここでコテメン打ちが入る可能性があるある場合2〜4ここでコテメンドウ打ちが入る可能性があるある場合2〜4
ここでコテメンメン打ちが入る可能性があるある場合2〜4ここでドウ打ちが入る可能性があるある場合2〜4
ここででごてちが入る可能性があるある場合2〜4ここで面の応じ技ちが入る可能性があるある場合2〜4
面の応じ技があった場合100%コテの応じ技がアリある場合×2〜4ここで回り掛かり稽古ちが入る可能性があるある場合×1
回り掛かり稽古が無かった場合ここで係り稽古×4〜6ここでたいていじげいこ×4〜7
試合前の場合ここで掛かり稽古・じげいこを除外し、練習試合
上記終了、切り替えし×1
整列、コテを取るメンを取る
もくそう

先生の話(正座で)

窓を閉める(夏限定)
部室にて着替える
職員室前で先生の話

みんなで仲良く帰宅

こんだけw




183名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 12:21:35 ID:jd+BMiaI0
見にくくて申し訳ない;
184名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 12:32:10 ID:BUyTQZcjO
柔道だけでなく剣道も大成が強いのか?
185名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 14:26:31 ID:kPRxtsH+0
女子がかなり強いと聞いた。
知り合いに男子で強い人もいるが。練習はとにかくきついんだと。

>>182
追い込みやらないのか?中学の練習量にしては少ないな。
186名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 15:24:35 ID:nDyzDE6V0
窓を開けてる時点で穏やかだよ(笑) 殊更に窓締め切ったりするからね。
脱水症状という言葉はあっても熱中症なんて言葉は無かった。
休憩するな、面外すな、水飲むなって時代だったからなぁ。
187名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 17:16:27 ID:jd+BMiaI0
>>182ウチの剣道部は夏休み名物「追い込み」って伝統的に夏休みにやってたみたいだけど
今年はなぜかありませんでした。
>>186休憩なんて二回ほどあります;
普通の日は練習時間一時間半
休みは二時間半ww
188名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 17:50:16 ID:733In6Wp0
夏は出来るだけ道場を暑くしてやってましたね
道場の扉という扉全部締め切って
隙間風はいらないようにガムテープで隙間うめるのが夏の練習前の恒例の風景でした
もうその時点で汗だらだらなのに体育館ようのでかいストーブつかって部屋温めて・・・

ほんとうにクラ〜っとするもんなんですよね
誰もが3回はぶっ倒れてました
189名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 18:05:09 ID:/goT1g8Z0
↑バカじゃないの
190名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 18:33:48 ID:jxiYdtzD0
>>189
確かに効率いいとは思えませんよねー
でも当時純枠だった私は
「この練習はただたんに技術を上げるためにするんじゃない!
こんな練習を乗り越えたんだから自分らが優勝できるんだ!と思えるためにやるんだ!」
とゆー顧問の熱い言葉を信じてしまったわけで 笑
191名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 19:36:22 ID:jd+BMiaI0
ってか皆の練習メニューもおしえてけろ
192名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 20:37:47 ID:kPRxtsH+0
各自準備運動かなり時間かけて
各種素振りX20
面付け
ゆっくり切り返しX10
普通の切り返し30分
基本稽古(面、小手、小手面、胴、各種応じ)X1〜3
体当たり(面、引き面、面、引き小手、小手面、胴、小手面)X1〜3
部員を二組に分けて休み無しの半回転X20分〜30分
適当なところで相掛かりに移行X20分
十分休憩。
地稽古一時間(部員十人だったので抜いたらすぐにばれる)
掛かり30秒X20セット
相掛かり30秒X20セット
距離の長い追い込みX5

これだけして約三時間半。授業終了時刻によって内容も変わるが、だいたい
週3〜週4はこれくらいしてたな。住んでる場所や終了の時間によっては、
顧問の送迎つきだった。だいぶと若い先生で、テスト前には勉強も見てくれた
りと、今思えば俺の剣道人生でのベストオブ師匠だった。因みに朝連は、

各自準備体操
ゆっくり切り返しX2
切り返し二十分
掛かり二十分

こんな感じ。


193名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 20:39:50 ID:kPRxtsH+0
1つ補足。
朝連でも夕連でも、最後に必ず距離の長い切り返しをした。
194名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 20:48:10 ID:jd+BMiaI0
ひえーキツいなー
でも「部員を二組に分けて休み無しの半回転X20分〜30分 」ってのがよく分からんのだが
最近はよくコテメン引きメンコテメン引きゴテコテメン引きドウメン
をよくするな。
195名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 21:12:49 ID:kPRxtsH+0
>部員を二組に分けて休み無しの半回転X20分〜30分

半回転知らん?
俺のところの例で出すと、まず双方相掛りの要領で交錯し、そこで次に
片方が技を繰り出して応じ。応じを出した方はその場に残り、元立ちとなる。
次に控えていた奴がまた掛かり、残った奴はそれに対してまた応じ。
全員が掛かり終わったら元立ち交代っていうような練習。
ようは息つく暇なく応じ技を繰り出す練習。見掛けは立ち切りっぽい。


196名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 21:50:24 ID:jd+BMiaI0
ひえーそんな事してるんですか!
ウチの学校結構甘ちゃんかも・・・
197名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 22:23:24 ID:ITTZmxDtO
中学の頃だよ。今は大学生だが、稽古量は1/2くらい。掛かりなんて15秒×3くらいだしな。あまり強くなってる気がしないw ところで中学生?なら一つだけ。連続で技を打ち込む時は、真っ直ぐ振るのを意識してみてくれ。
198名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 05:27:47 ID:CeI1OxeH0
早朝寒稽古前の床の拭き掃除が一番辛かった
199名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 13:37:11 ID:ujkaNITd0
掃除か・・・・
道場って、なんで毎日掃除してるのにあんなに板目に埃溜まるんだろ。
中から噴出してくるみたいだよ。

隣の柔道部のマットのゴミが入るんだろうか・・・
200名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 16:18:11 ID:wy3QAoGf0
もう高校で剣道ぜってえやらねえ
201名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 18:56:54 ID:0sODPKGL0
>>200どうしてだい?
202名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 19:31:08 ID:Gs6sIS2/0
このスレをざっと読んで気付いたけど、掛かり稽古って結構ばらつきがあるな
20分だという人もいれば15秒×3だっていう人もいるし
俺が剣道やってた頃は30秒×10だった。たまに40秒×10も。
203名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 19:59:32 ID:mB4TKHGm0
>>202
私のとこは30秒3周(その日の部員の数によるけどだいたい24回)
1回エンドレスでやらされた時は死ぬかとおもた
204名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 22:04:29 ID:0sODPKGL0
>>203普通は死にます。
俺が見て一番ヤバイと思ったのは>>70かな・・;
素振りで筋肉ちぎれるって・・・相当・・・
205名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 22:53:00 ID:usyl3YvrO
合宿はどこもキツいな〜
うちは誰も昼飯食わない
部屋では無言
時間になったら一気に着替えてダッシュで向かう
の繰り返しでもう………

五日間とも全部田舎の無駄に余ってる土地使った体育館で稽古&最終日は一人ずつ死ぬほど掛り稽古(元立ちが大学生とかなうえ顧問が某体育大)でもうメインディッシュの部長なんか見てられなかった(;_;)
206名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 01:41:38 ID:+fbYHI7PO
高輪って100本打ち返し10セットもやってんの!?想像しただけで気分悪くなる↓↓↓
207名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 18:47:38 ID:PAw36FNF0
高校入ったら剣道やめようかなぁ・・・・
208名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 19:54:19 ID:OzCoSRGX0
中学のとき個人競技やってた人は
高校になったら団体競技やることを進める

209名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 20:59:39 ID:ysFQV1470
>>207
私もそう思っていたが、結局入部して3年間剣道漬けだった。
結果、剣道好きになった。

剣道部じゃなくてもいいけど、部活には入った方がいいよ。
一生付き合う友達が出来るのは絶対高校時代の部活だと思う。
210名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 22:49:50 ID:OzCoSRGX0
そう、
俺も知っておきたかったけど

大学はいると全国各地から
入学してくるので
卒業したら就職や地元に帰っちゃうので
みんなばらばら、

高校のときに絶対友達見つけることをお勧めする。


これ気づいたの大学語打もんなぁ
こうこうも、遠距離通学でまともに友達で金かったなー
211名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 11:20:32 ID:K5U2nKKO0
じゃあ私も高校で剣道やろうかな
今はもう引退したけどつい1,2ヶ月前までは
>>181>>203をこなしてたんだから高校でも頑張れるはず・・・

なんて考え甘い?
212名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 11:23:39 ID:K5U2nKKO0
↑のレス
>>181じゃなくて188だった
213名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 11:25:15 ID:ErS5G2NHO
>>211
君は大丈夫っぽい気がするから頑張れ。入らなかったら、卒業の時に後悔するかもしれんしな。
214名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 12:18:47 ID:K5U2nKKO0
>>213
ありがとう
別に強い方でもないし迷ってたけど・・・
どうせ後悔するならやらないで後悔するよりやって後悔した方が良いですよね
215名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 14:05:41 ID:iKqaJHoL0
今高校2年なんだけど、1年間そこそこの練習してきたんだが、
今より1年の時のほうが強かった気がするんだが・・・何故^^;
すこしは強くなってもいいだろ('A` )
216名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 14:40:30 ID:/Lwydj220
>>215
波があるんだろう。別に腕自体は落ちてないから安心しな。気持ちの問題さ。
217名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 01:34:50 ID:evzQbEB30
>>215
216に賛成、実力がついている最中は意外とわからないもの
周りも強くなってるんだろうしな、グンバレ!
218名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 14:48:00 ID:qAWweLLg0
>>163たしかにプライド高い美人の女の子にはきつそうだね
219名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 16:10:24 ID:6LdVanvq0
どうぎ&はかまはエロい




は俺だけだろうか?
220名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 18:47:56 ID:u93M1tTV0
掛かり稽古は確かにきつくて、一番嫌だったな。
あと悪ふざけをした罰だったんだが、小学生の時に体育館の端から端までを素振りしながら
のうさぎ跳びで何往復もさせられて、足腰が立たなくなった事もあったな。
221名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 23:58:12 ID:6LdVanvq0
>>220
うさぎ跳びしながら素振りィッィィィィィィィわせdrftgyふじこlp@;
222名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 10:52:22 ID:uIqYYzMc0
あの、僕今中1で、いままでまったく剣道なんてやってなかったのに
なぜか剣道部にひかれちゃって入部してしまったんですが、なにかアドバイスとかいただけませんか?
今のところ別にきついとかはあまり思うことはありませんが、
先生から大会へ来いとか言われてしまってすこし僕だけ練習のメニューが違うんです
たとえば、最初にする跳躍面とかみんな50本なのに自分だけ70本とか、ひどいときは100本やらされたりします。

とにかく、ここには大先輩がたくさんいらっしゃるようなので、参考にさせてもらいたいなと思って・・・

どなたか、よろしくお願いします。
223名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 11:30:34 ID:3K51gqM90
マイナス思考に染まってるな
224名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 13:12:02 ID:p1rpby7E0
>>222
マッチョになれるから、跳躍面いっぱいやっておくといいよ。
中学生だろ。丁度いいよ。

他の奴に差をつけろよ。プラス思考だ。
225名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 14:33:12 ID:uIqYYzMc0
早速の返答ありがとうございます!
なるほど、プラス思考ですね。
今はテスト週間だけど、どうせ赤点ばっかりだし勉強やめて
限界まで素振りやってきます!

目標は最低3時間! がんばってきます!
226名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 14:43:16 ID:p1rpby7E0
>>225
いやいや、勉強はしろよ。
行く高校がなくなるぞ。

つーか3時間って・・・1教科終わったら素振り100本やって、次の教科の勉強・・・ってやればいいじゃん。
227名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 15:52:34 ID:HpU+xN/iO
>>222
素振りを正しく続けられれば、将来必ず強くなれる。
素振りをはじめてすぐには成果は現れないと思うけど、そこでやめたら元も子もない。
なににおいても大切なのは土台作り。今やっていることの上に技術が積み重なる。土台がしっかりしないと上に乗る技術も少なくなる。だから今はとにかく時間をじっくりかけて、正しく綺麗な素振りを続けると良い。
228名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 16:02:40 ID:lkz6747d0
>>222
中1なら少しぐらい勉強の手を緩めても受験は大丈夫だと思うぞ。
まあ、あとで苦労する事になるだろうが。

剣道の稽古は足の運びをしっかりやっといた方がいいよ。
足の位置なんかをちゃんと意識しながらね。
229名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 16:07:40 ID:dpR2uH4LO
>>222
マジアドヴァイス
中1なら今からとにかく 振っといた方がいいよ。結局一本でも多く振りかぶった奴が強い。
左手で真っ直ぐ
230名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 19:03:14 ID:CVjHnpVQ0
ここ見てるとみんな頑張ってるんだな。

アップ→基本を4×2ずつ→かかり稽古6回→休憩→地稽古7回
な俺がゴミのようだ。
231名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 19:05:35 ID:dXXhn7Iy0
>>230
上には上がいるんだな。
232名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 22:32:45 ID:Fr4o8lc20
回数が多いのは未経験のハンデをすぐに乗り越えられるように かな?
今のうちに体を慣らしていたら一年後にはそこそこいけるかもね
233名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 01:03:40 ID:diRWcskr0
おいおい素人ども
誤った素振りは何回やっても「百害あって一利なし」だぞ、気をつけろよ

それと、中学生で赤点てことは小学生でやることこなして無いだろ?
剣道より勉強が本分だよセイガクはよ、甘ったれるな
勉強やらない奴に部活やる資格無し!わかったか小僧
234名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 01:10:06 ID:diRWcskr0
と言ってみる
235名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 12:59:02 ID:VzE/hfAY0
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!
最初は、こんな素人になんか付き合ってくれるはずないだろうなと思って半分冗談で書き込みしたんですけど、
今、こんなに大勢の大先輩と接していると思うと本当に涙があふれるほどです。

本当にありがとうございます!

ところで、結局昨日親に見つかって勉強させられたんですが、
ふと見た資料が部活の予定表だったんです。
それで地稽古を思い出したんですが、みなさんはどんな連続技が強いと思いますか?
なるべく中坊にあわせていただけるとうれしいです。

わがまま言って本当にすみません・・・
236名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 13:10:27 ID:VzE/hfAY0
連投すいません

僕、実は(2ちゃんねるは当たり前ですが)掲示板とかは危ないからって
親から禁止されてるんです。
なので、この掲示板も運が悪ければ1ヶ月以上これない時もありますので・・・

本当に迷惑かけてすみません
237名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:41 ID:w9zZ1ef40
中体連の予選前には、
「一息のかかり稽古」(しかも4,5人連続で、だいたい8〜10秒程度)
の後に武道場の端から端までの追い込み
「面体当たり→面×3」→「小手体当たり→面・小手・面」→
「小手体当たり→小手・小手・面・小手・面・小手・最後に体当たり」
これを2往復。
そのすぐ後に、「一息の合かがり」を4,5人連続。

その後回り稽古の地稽古。(3分を先生を含め6人連続)

この時期が1番辛かった。おかげで予選3位で県大会いけた。
今では感謝しているさ。
238名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 21:24:39 ID:/h36YGhpO
>>235
連続技ってのは試合で使えるやつってことか?
それならまず小手面を覚えることだな。それも小手と面の間を限りなく短くするようなかんじ。
これ単体でも充分使えるし、応用もきく。
例えば小手面を何回か見せて相手にそれを覚えさせる。
相手の心に小手→面がしみこんだと感じた時に小手から胴を打つ。
これが綺麗に入る。面白いほどに。
よかったら参考にしてみ。
239名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 00:30:34 ID:qQy4vgy40
ふと思ったんだが、剣道には掛かり稽古とか無酸素運動があるから
剣道やってる奴って息止めは何分くらいできるんだろう?
それともあんまり関係無いのかな?
240名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 00:38:08 ID:PW6odZ6w0
>>239
筋肉が酸素使わないってことだから・・・>無酸素運動

息止めは別に個人個人違うと思うよ
241名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 13:32:12 ID:qQy4vgy40
そうだったのか
いい加減な知識スマソ

でも無酸素運動ってどういう運動のことを言うの?
242名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 14:09:07 ID:5I9ecedW0
まずは有酸素運動を具具って見よう
243名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 22:25:08 ID:IkqJB5Zp0
今年も夏合宿で吐いたヘタレな俺
244名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 22:46:22 ID:s43ks83w0
>>241
ものすごく大雑把な言い方だけど、運動しながら一定の呼吸ができるものが有酸素運動。
運動中に一定の呼吸ができない。
たとえば、掛り稽古は息を吐きながら打つが吸い込むのは少ない。
ずっとはき続けながら運動するから、呼吸はできていない運動で無酸素運動。
こんな感じ。正式なところはやっぱり自分でネットの詳しいところで調べてみて。
245名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 21:24:41 ID:4vypJMTT0
かかり稽古も、追い込みも無酸素運動・・
よく考えると、剣道って無酸素運動多いですね

夏合宿は基本的に吐かない人はいないのでわ・・
246名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 21:37:57 ID:MhiEt+Tg0
素振りは順手でやったら同数を逆手でやらないと体歪むぞ
247名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 22:20:04 ID:uWWUwKNN0
>>245
剣道そのものが無酸素運動と言えるんだが。
有酸素運動らしいことといえば・・・・足運びぐらいだろ。



私は吐いたことないぞ。
248名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 22:51:57 ID:qwvcS6HM0
死ぬまで切り返し
練習試合でしょうもない試合をしたらこれ。
終わらん・・・連帯責任・・・
でもインハイいけたし、先輩の全国制覇見れたし、思い出の3年間ですw
249名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 23:02:45 ID:myeT3Ml8O
切り返しが一番つらいな!
250名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 23:19:42 ID:wN8mJ4iZ0
私は懸かり稽古。
251愛媛の剣道少年:2006/09/06(水) 23:29:03 ID:iNemneI8O
初めての書き込みです よろ〜 ぼくは13歳の剣道少年っす剣道歴は2年先輩にも勝ててうれしー自慢ですいません 僕が一番苦しかったのは一息の切り返しです 体育館の端から端まで切り返しです 苦しかった〜
252名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 23:30:50 ID:jhrYYL6d0
切り返しの追い討ち

死にたくなる
253名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 23:36:01 ID:uWWUwKNN0
無制限掛稽古か連続して何回もやる切り返し

終わりの見えない稽古ほど恐ろしいものはない。
254名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 10:32:49 ID:dZ2JzY2p0
うちの学校は基本打ちの時(切返し終了後)、元立ちも後打ち(小手→面なら
小手→面)をさせられたなぁ。
結局、掛かり手も元立ちも関係なくなっちゃうんだけどね。
言ってみれば、一粒で2度苦しい・・・ってとこかな。
普通の切返しだけで1時間位やってたし・・・
その後100本切返し。

掛かり稽古の時は、掛かり手がだれてくると
次の順番待ちしている奴が、『ほ〜れ』と言いながら
尻竹刀を見舞う(藁

夏は当時強豪だった秩父の高校に合宿。
床が凸凹で足裏の皮がズル剥けになって、テーピング
しても取る時剥けた皮に張り付いちゃって・・・(泣
255名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 15:51:50 ID:PdaoCpO/O
稽古一日3時間を一週間すべて切り返しだけだった!それをやった後は動きが見違えるほどよくなる!
256名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 17:40:37 ID:/3CMkgkuO
100本切り返しとか普通…
200本を10セットとか500本とかもやったよ。最高は1000かな?
257名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 15:49:02 ID:05z/TlQq0
>>256
それ全部こなすのに何時間かかんだよw
つーか試合に強くなる為にはもっと実践的な練習しねえと駄目なのに
何故かそういう星一徹みてえな特訓してれば強くなると勘違いしてるアホな顧問が多すぎる。
258名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 18:54:25 ID:vrnL40tz0
とりあえずハードな稽古やらせてたら仕事しているよう
に見えるからな。辛いのは生徒であって、自分じゃない
しね
259名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 19:00:27 ID:AL+Zt5ZRO
>>257一時間あれば余裕で終わるだろ
260名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 19:58:44 ID:PKvrxRpH0
>>259
ただし体にはまったくよくない

基本は重要だけど、基本の量をそんなに多くしても仕方がない。
基本ってのは毎日適量をちゃんとこなしてこそ何ぼのもんだ。
100本切り返しぐらいはまぁやるけど、それ以上になったらネタと考えるべきだと思う。
それか、ギャグ。
261名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 18:20:23 ID:CiCFTl3Z0
昨日試合だったよ
262名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 19:29:44 ID:7tAGr5mM0
>>261
どうだった?
263名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 20:27:14 ID:8PSjV/A80
肺活量を鍛える、とかいってマスクつけて佳子させられた
だんだん、マスクが汗で通気性が無くなって、比例して視界も無くなって・・・
てなった。

264名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 21:10:08 ID:iumupfqw0
>>263
それ、効果はどうだったの?
265名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 21:26:19 ID:rB549/7o0
九学??
266名無しさん@一本勝ち:2006/09/12(火) 01:49:58 ID:Jtuf3UK90
初めの一歩にそんなシーンあったな
267名無しさん@一本勝ち:2006/09/12(火) 15:24:41 ID:BtsSCiDu0
>>264
>>263のを同期のすごく強い奴がやったと言ってたな。
怪我とかでプロリーグには行かずに俺らとやってたけど、
試合中に息をきらしてるの見たこと無かったよ。
その時ですら、かなり心肺機能が落ちたっていってたから、相当効果があるかと
268名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 06:29:38 ID:sctdXL8/0
うちの道場掛かり稽古十分程しかないのに
しんどがってる俺は負け組みでつ・・・・orz
269名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 18:07:26 ID:IYaMp0IH0
>>268
そうでもないぞ。
確かに時間は多い方がきついが、どれだけの運動量があるかってのも問題だ
270名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 18:56:53 ID:b1UqqU6B0
基本打ちと掛かり稽古を交互にやっていって少し休憩入って20分くらい自稽古。
最後に相互の掛かり稽古→追い込み、切り返しで終わり。
上の人達に比べたら全く大したことないんだろうけど結構きつい・・
271名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 21:05:06 ID:WQkgYphDO
まぁ一切抜かずに掛かり稽古したなら、15分やっただけで虫の息だとは思う。 30分以上の掛かり稽古なんて、少なからず抜く場面がないと耐えられんと思う。
272名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 21:12:42 ID:rFWGCo2BO
それができるところが強豪校!
273名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 07:46:55 ID:flmLBXMzO
いくら強豪校でも長い時間かかり稽古は力抜いてるよ。やつらは抜き方上手いから。
274名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 10:04:27 ID:qwNGqZbCO
うん。いかに先生に見つからないように手抜くかが剣道の強さだよな。
踏ん張る奴はダメ。
275名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 12:22:32 ID:7LySeJkFO
インターハイ常連校に稽古にいったとき、全員抜かずに30分近くやりきってた!抜こうとしている生徒には監督がすぐに注意してた!強豪校とその他の学校の違いはそこじゃないか?監督・選手全員が稽古で抜こうなんて少しも考えてない
276名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 13:00:24 ID:qwNGqZbCO
>>275
それを監督に悟られないくらい上手くやってるのさ、無意識のうちにね。
まあ君もひたすら稽古すれば身につくかもよ。
277名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 15:24:47 ID:flmLBXMzO
インハイ常連校ってどこ?ちなみに関東で言うと高輪、葵陵、桐蔭なんかは自分でばれないようにやってるよ。
278名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 18:14:33 ID:LqtTW3eW0
>>263

個人に合わせて選択されたメニューならいいけど、
通気性がなくなって、酸素不足して万が一の事があったら
どうするつもりだろうか。

筋肉の一部を鍛えるために、負荷をかけるみたいに、目的
と方法がかみ合っていて、かつ個人に合わせて調整が利く
ものならいいけど。

マスクして、肺活量が鍛えられるなんて方法的に怪しいも
んだし。個人の肺活量に合わせて調整も利かない。

危険だ。

面を着けた状態だったら、さらにヤバいんじゃないか。
279名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 18:38:16 ID:F77vAfVL0
>>262返事送れてすまん。
一回戦は勝てたが、二回戦は挑発に乗り負けたorz
280名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 19:29:17 ID:HvPVwPZTO
大体大の寒稽古。地獄とはこの事。誘われて参加したけど…死んだ。あれを四年間続ける体大の選手は本当に凄い。でも、体大の子に聞いたけど、寒稽古前の(寒稽古の)予備練のほうがやばいって言ってた。
281名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 19:38:45 ID:fxjkvKXKO
公式ホームページによると、生徒たちからある種の覚悟が見て取れるらしいな。
誰でも参加出来るのか?大いに興味がある。
282名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 20:22:54 ID:k4ZrvLvO0
その割には、大体大から名人、達人は出てないようなきもす
283名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 21:39:01 ID:flmLBXMzO
大体大からは石田利也が出てんだろうが。あと大阪付警の佐藤とか。てか大体大の寒稽古はマジヤバいな。一年なんか2時半とか3時起きだし。ちなみに埼玉大と大体大の寒稽古の内容はほぼ同じ。
284名無しさん@一本勝ち:2006/09/16(土) 09:37:31 ID:p/Njv+MH0
冬って足がヤバいよね。
285名無しさん@一本勝ち:2006/09/17(日) 17:39:38 ID:LT9vOGaP0
最初だけね
286名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 08:03:29 ID:IQhw/SGe0
東北の学校ですが、冬の雪が積もる頃に、OBに外連れ回し掛かり稽古されたときは、足はしもやけ、面の中に雪が入るわで切なかったですね
287名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 10:07:02 ID:8cBuH63hO
小学生の時、コテで野球してたら先生にみつかり永遠と跳躍素振りやらされた。
288名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 14:30:11 ID:vVUIVVlr0
部活で警察道場に稽古に行った時は練習始まるまでは優しい先生方が
始まった瞬間に鬼に変身。
「もうダメです。」って言うと「喋れるから大丈夫」って言われる
でも本当にダメな時は休ませてくれた。(ヒューコー言って喋れない時)
鬼が本当に居るとはそこに行くまでは知りませんでした。
人気の立ち切りは部活でやりました。
先生がついて連続で試合。一本で次の人(勝敗は問わない)出小手が人気だったな。
289名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 16:59:07 ID:hZIlJI6G0
厨房3年というわけでもう引退しているわけですが、現役の時一番つらかったのは
5本の面を一息でやるというもの。まぁかかり稽古ですわ。短時間、単純な作業の繰り返し
のはずが10本連続やったら創造以上に息うp。その後は時間無制限の相打ちやらされた。
こんなんでヘタってた漏れって不甲斐無いよなぁ・・・。
でものそお陰で二段受かりましたよ・・・。
290名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 21:36:04 ID:QIRNa9Fz0
俺なんか最高8連敗だぜ
皆の連敗記録を教えてくれ
291名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 21:39:10 ID:I30fW2eh0
ワンツー逆突き
292名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 21:40:47 ID:pe/m/uhsO
28連勝
293名無しさん@一本勝ち:2006/09/19(火) 13:50:26 ID:BF+pQu0OO
剣道いいんじゃないか
294名無しさん@一本勝ち:2006/09/19(火) 21:24:29 ID:kztNVoEK0
やっぱり武道のなかでも剣道が一番好きだ
295名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 14:05:15 ID:yF6Jwu9y0
>>290
練習試合で15連敗とかしたことあるよ。一日で15連敗。
勝てたのは、一日の最初と最後の試合だけ。

あの時は自分が壊れたのかと思った。
296名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 23:18:04 ID:Q6OpcV+20
>>295少しでも俺の気持ちを分かってくれる人がいてよかった
297名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 19:01:35 ID:wue3FFlk0
>>294病院行け
あんなスポーツ大嫌いだ。
298名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 19:07:13 ID:DbG5yL0R0
中学の頃、うちの学校には武道場なんて立派なモノは無かったんで
いつも体育館で練習していたんだけど・・・
ある夏休みの練習日、隣のコートではバトミントン部が練習していて
そいつら、風の影響を避けるために体育館中の窓を全部閉めやがったんだよ。
おかげで灼熱疑獄。
その日、練習で体調をおかしくした部員がいたんだけど、腎臓をやられていた。
で、剣道引退。
ぜったいバトミントン部のせいだ。
299名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 19:17:57 ID:fp/3JHDTO
中高でイジメみたいな練習させられたせいで、剣道嫌いだという知り合いはいるな。俺は嫌いになりきれんなぁ。高校の時の顧問と上級生は機会があれば殺してやりたいくらいだが。
300名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 19:45:39 ID:c8s3EUluO
みなさんの所は立ち切りっていってらしたんですか。
自分らの所では(ばれるかも知れませんが)千鳥稽古と言ってました。
やはり地方によって違いますね。
きついのは相変わらずですがw
301名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 21:41:52 ID:gTg8KvTt0
>>298
あるある・・・・

うちらはバドミントンの奴らを無視して開けてたよ。死んでしまう。
おかげで睨まれたけど、知ったこっちゃあるか、と。
302名無しさん@一本勝ち:2006/09/22(金) 10:00:43 ID:LEU1ho3b0
うちの爺ちゃん、剣道のやりすぎで指が曲がったまま
伸びなくなったぉ。50代でもメチャ強かったけど。
303名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 08:41:01 ID:KXCngSp1O
立ち切りは3回連続でもまじ果てる('Д`;
昇段試験前の日本剣道型で顧問に木刀でぶたれたし…
304名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 17:35:22 ID:oEz0V4D10
そんな顧問は氏ねばいい。

俺なんて部長に素振り用木刀(肉厚&重い)で殺されかけたことがある;
305名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 18:57:02 ID:N2+Q2DCDO
運悪く性格破綻者のいるところにいたんだな。不幸自慢になってしまうが、俺も高校時代は同期の女子二人とセットで殺されかけた。三年になる頃には「目ぇ怖くなったね」とかよく言われたし。よく三人揃って卒業出来たと思う。大学生になって少し剣道が好きになった。
306名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 20:45:12 ID:VA25CTL80
てかスレ読んだけどみんなきつい稽古してるんだねぇ
俺なんか市の大会で優勝レベルだから(それも7万人ぐらいの市)
ありえなさすぎる!!鶴城中学っていう知らないかもしれないけど愛知の全国区の中学と
練習した時はつらかったなぁ…
みんな小学生からやってるんだもん
307名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 21:07:40 ID:CmopXy4/O
今はどうか知らんが愛知の鶴城中は有名だろ。
308名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 21:32:42 ID:VA25CTL80
やっぱりそうだよねぇ
強かったなぁ…あいつら。レギュラーに勝った事は今でも小さな誇りだ
309名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 22:29:08 ID:8zT/dpkKO
やっぱ、5000本切り返しがヤバかった…
310名無しさん@一本勝ち:2006/09/25(月) 02:19:57 ID:BKej+PP70
個人的には区分稽古が一番きつかったな。
立ち切りも死線を彷徨ったけど、区分稽古はそれ以上にきつかった。
311名無しさん@一本勝ち:2006/09/25(月) 06:53:15 ID:nNkz5aMjO
区分に賛成…
大嫌い…
312名無しさん@一本勝ち:2006/09/25(月) 22:19:29 ID:Lzh1Ixq10
都内か近郊で剣道稽古仲間募集
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1157853417/l50

5 :りゅう :2006/09/12(火) 12:15:24 ID:ivNIo5upO
書き込みありがとうございます☆現在の稽古日程は週末に月に2〜3回程度、場所は都内で板橋区か北区辺りの市民体育館の剣道場でやってます
313名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 01:07:39 ID:o3D3v/CX0
引退してずいぶんたつけど
女子部は少ないから、いつも男子部といっしょの稽古なんだよね
時間減らすとか、本数減らすとかもないままだったから
記憶喪失には何度かなった経験あり
男と同じ練習量なんて無理だっちゅうねん
314名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 01:20:14 ID:MYcsOnEa0
脇の下と肘を狙ってくれたたT先輩。忘れませんよ
315名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 17:03:42 ID:wgBy3cOM0
踏み込みと同時に踵で足を思いっきり踏んだS先輩。忘れませんよ
316名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 19:37:49 ID:+yY9TDwx0
突きで毎回喉を突いたN先輩。忘れませんよ
317名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 21:57:04 ID:wgBy3cOM0
体当たりの時さり気なく膝蹴りを入れてくれたY先輩。忘れませんよ
318名無しさん@一本勝ち:2006/09/28(木) 22:31:55 ID:IDd7Nbue0
ふらふらにさせた上で、どうしたあ!とか言って
壁に投げたり、倒したりする先生いますよね。
あの後、立つのがつらいんですよね
319名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 23:18:26 ID:BCuQPPvr0
>>318あれはひどい
320名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 21:04:47 ID:NiFdtluR0
>>318
私、一度それやられて、ムカつくから立たないでおいてやった。
アレを剣道と呼ぶくらいならやらんほうがマシ。



実はちょっと気を失ってたのは内緒。
321名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 21:21:56 ID:BDfUxRTm0
俺かなりブランクあって剣道またはじめたいだができるかな?
今高1で5年くらいやってない。それまでは七年間やってたんだ。
中2くらいのとき90kgくらい体重あって今はバスケで62kgまで体重
おとして体力もかなりつけてみたんだが、みなさんどう思いますか?
322名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 21:44:12 ID:0j3OZjuD0
問題ないかと。
むしろ中2の頃に比べたら体が羽のように軽いんじゃない
323名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 22:42:31 ID:guc/Gucj0
稽古やめても、意外に筋肉落ちないよね・・・って、
オレが大して稽古をしたないからか?
324名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 00:06:35 ID:1cJkkwLDO
どー思いますかってそんなの自分でやれると思えばやりゃいいじゃん。
325名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 09:20:14 ID:OwwegLq70
こんなところの後押しがなきゃ始められんのなら長続きせんだろ。
326名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 22:08:36 ID:gv0J0cwg0
>>318
俺は強豪校ではなかったから、その経験はないが、実際にその様な光景を
見た時は内心ビビったね
327名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 23:09:00 ID:E/Bg1Gp0O
筋肉落ちないね。

気力は落ちるね

後押しが、いいキッカケになればいいんでないの。
いいキッカケで続いているヤツ結構いるよ。頑張れ
328名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 07:26:10 ID:LJJ/ZjcyO
>>318
おれもそれやられたよ。意識が飛んだ後輩もいたし女子の部員では泣いてた奴もいたorz今思えば凄い練習だったな…
329名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 23:43:17 ID:4iDwJJQZ0
後頭部に竹刀を当てて振り飛ばすのは反則ではないか、
と今になって憤る(プンプン

あんなことやられて、強くなったとは思えないし
330名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 01:56:50 ID:sUwBY6k4O
下らない指導者ほど理不尽に厳しくしたがるからな。害悪になる事を考えりゃ怠惰よりタチが悪い。優れた指導者なら生徒の限界を計って稽古をつける。だから無駄な厳しさよりよほどしんどい。
331名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 07:30:18 ID:Bsjuz0aqO
やっぱ汗臭さでしょ。あとホモセクハラ。
332名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 14:21:39 ID:dANh+QV/0
>323  稽古してなきゃ筋肉は落ちるもんかとおもうぞ。

>328  それごとき出泣く厨が居るとはな。
333名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 19:31:20 ID:Ne1sXy5X0
悪かったな
334名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 10:42:46 ID:lta2edoq0
女子剣道部の子がなぜか
無理矢理相撲をやらされたりするのでかわいそうだった
まわしはさすがに女の子にはキツイよね
335名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 10:51:34 ID:lta2edoq0
どこの高校?


【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員にフンドシを強要【指導か】
★「武士のたし... おはようございます。 今朝、検索したらこんなことが書かれてい
ました。 font-size: 0.8em; 【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員にフン
ドシを強要【指導か】 font-size: 0.8em; ★「武士のたしなみであり伝統」宮崎市の剣
道強豪高校で30年以上女子部員に褌を強要 ・宮崎県の県立高校剣道部で創部以来30年
にわたり、全部員に褌(ふんどし)の着用を  義務づけ、女子部員も男子部員同様に褌
の装着を指示していたことがわかった。  元・女子部員の両親が事実を知り、県教育委
員会が調査に乗り出し、事実とわかった。 font-size: 0.8em;  この高校の剣道部創部
は昭和46年。スポーツが盛んな県内の高校運動部において  当時警察OBで地元の剣
道場の館長だった男性が初代の顧問に就任。昭和53年以降は  全国大会でも上位に入
賞するほどの発展を遂げた。 font-size: 0.8em;  58年からは、この男性顧問の指導
を受けた卒業生が顧問に就任。中には女性の指導員も  いたため、この「伝統」を「普
通に受け止めていた」(同校女子部員)。 font-size: 0.8em;  しかし主に男性の伝統
下着であるため、新入部員の抵抗は多く、これに部員に対して  顧問は「武士に生まれ
336名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 10:57:24 ID:lta2edoq0
変わるための証(あかし)」「武道は精神的なもので、男女の  性差は関係ない。強く
なるためには欠かせないもの」と説いていたという。 font-size: 0.8em;  しかし昨年
末で同部を退部した女子部員が、この事実を両親に語ったため、事実が発覚。  元部員
の母親は「私も剣道経験者だが、こんなでたらめな指導は聞いたことがない。  伝統を
 隠れみのにしたセクハラだ」と憤る。これに対し学校側は「歴代顧問が指示し、 部
員も納得していたことだと思っていた」とコメントしている。 しかし、有得ませんね。
 普段、剣道の袴の下は、男性の方は褌かノーパン、女性の方は普通の下着 color: #ff
0000; (ノーパンだとセクハラになるのでコメントは差し控えますm(_ _)m) ですけど
、女性までも褌を着けることは絶対に有得ません! 私ははっきり言います、「あの顧
問の先生は、伝統のことも考えていないし、精神的にも異常だ!」。 まったく、ひど
いありさまだと思います。 男女に褌を採用した宮崎の高校は、一体どこの高校でしょ
うか? 私もそこが知りたいのです。

337名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 18:39:52 ID:lta2edoq0
>>335>>336たしかに‘きつかった稽古’ですね
338名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 19:19:41 ID:Em2Bjfkj0
また出た相撲ネタ。恐ろしいほどの粘着だな。
同じ人?どんな恨みがあるんだか教えてよ。
339名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 22:29:50 ID:PUksDaGC0
防具を着けての腕立て50回は馬鹿馬鹿しくも辛かった
340名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 22:38:27 ID:uSvlSYY10
>>329
単なるしごきだよな
341ib3lovr:2006/10/06(金) 22:43:33 ID:tpSH663lO
中学の時に顧問と懸かり稽古中に転倒、そのまま顧問にマウントとられて竹刀の柄で面金ガッツンガッツンいかれた。痛くはなかったけど、なんかすげぇ怖かった…
342名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 00:35:22 ID:A7z8hF/T0
>>335>>336みなさんの高校・大学の女子部員もふんどししているのかと思ったらキツイとおもいませんか?
343名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 09:09:05 ID:/RvCwx680
粘着キモオタはヌルー
344名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 12:43:06 ID:gvcX8v0K0
無駄に厳しい稽古やしごきって選手を壊すだけなんだよね。
むしろ基本の小手面などをひたすら練習のほうが上手くなる。
強豪校の練習見てるとひたすら基本をやり続けるところが多いよね
345名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 15:17:00 ID:NWzw3sqS0
知り合いも警察官は切り返しばっかり、徹底的にやってるそうな
346名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 18:07:43 ID:TrWowrRG0
警察官
347名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 13:31:37 ID:EHrUbj5PO
うちの学校の先生も切り返しいっぱいやらせる…なんか、切り返しは剣道の基本がつまってるらしい!
348名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 15:02:32 ID:Klyf7LuWO
剣道の稽古は切り返しと掛かり稽古だけで十分であると、どこぞの偉い先生も言っていたらしいな。自力を付けるだけなら確かにそれだけで十分な気もする。
349名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 21:41:00 ID:ztY5TcSp0
皆さんも、>>318 のような稽古しているんですね
女子は必ずといっていいほど泣いてますよね
立てないのに、最後に切り返しをやらされたりすると
もう、泣きますね。
350名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 23:12:02 ID:Uf9kvzIi0
うちは、そこまでやってまへん。みんなのカキコみて慄いてます
351名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 23:37:54 ID:LgcZBOt20
>>335>>336すげぇー
352名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 14:15:57 ID:0MyK3BqUO
稽古は週3回。時間は一回一時間。ほとんど地稽古。でも全国に行けます。
353名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 18:00:39 ID:1bSbhOSJ0
無駄なしごきっていうのは何を指すかは難しいんだけど、
ふらふらにさせて倒すっていうのは、
実は体を動かせない→動かしてない→体自体は鍛えてない
っていうことが結構あります。
掛かり稽古では面を剥がれたほうが楽になるとか、
先に倒されたほうが楽になるというのはそういう意味。
身体としてしんどいのは同格廻り稽古でのインターバル形式だったりする。

ただ無茶な稽古には追い込むことで、
精神的に皮を剥いて力を引き出したり、
修羅場を潜った自信をつけたり、
不条理な状態に耐えさせることで
試合中に気持ちをぶれなくするような効果があるし、
剣道に気位と品が出るのも確かなんだわ。

重要なのは目的がはっきりしていることと、
大怪我をさせないこと。それとフォローアップをすること。
でないとただイヤな思い出を量産するだけ。
354名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 02:05:59 ID:z8olb2bTO
無茶な稽古も確かに必要なんだが、最後の方に書かれてる事を出来てない指導者が多すぎる。女子部員に面付けさせたまま吐くまで掛からせたりとか普通にあった。それに手貸しただけで今度は俺がスライドの刑。イジメ以外の何物でもない。
355名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 19:00:41 ID:99Z5US8p0
携帯からかな?
改行しようよ。
356名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:07:59 ID:JjvuHhCl0
>剣道に気位と品が出るのも確かなんだわ。

悪いがさすがにそれはない
357名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:25:10 ID:FuVIbZ35O
武道とは全然畑違いだが、似たようなシチュエーションの仕事してる。

ただ怒鳴る、しごくだけなら、小学生のガキでも出来る。
やっぱり一番大切なのはその後のフォローアップ。そのまま放ったらかしでは指導者の資質疑うし、人望無くして誰もついて来ない。
強豪校だと、新入部員に根性試す、その程度で音を上げるような奴は要らないって考え方も有るだろうし、そうでなければ強さ・伝統は守れないって意味合いも強いと思うが。
358名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 00:43:21 ID:D3Qm2H0I0
根本的な楽しさがないと、そもそもヤル仲間や後輩が減って
いくだけと思う
359名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 01:41:55 ID:eT1f1CJP0
>>294
剣道を武道だとは決して思はないで欲しいな
あくまでスポーツ=竹刀競技
袴なんてはいて侍のかっこうしてるから武道・武術だと勘違いされる
ジャージ着て防具つけてりゃいいのに
そうすりゃ一発でスポーツだってわかるのに
360名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 15:28:04 ID:rF4KsUz10
こんなに分かりにくいスポーツもねーよ、とも思うんだが。

結局剣道ってのはどっちつかずなんだよ。
武道からスポーツへの転身を図ってみたけど無理でした、みたいな。
道具使うって言っても結局殴り合いだし。ボールとラケット使う輸入文化と一緒にはなれんね。

剣道がマジでスポーツになる気があるなら、
一本のあの分かりにくさを何とかしたらどうかと常々思う。
361名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 22:23:05 ID:PePMzbGZ0
けど柔道はスポーツとして認識されてるだろ。
その柔道も剣道ほど出ないにしろ一本がわかりにくいことがよくある。
竹刀を刀だと思って振ってる奴ほとんどいないんじゃないか、特に若い奴は。
高校生のときの試合で面を打ったら首を横にしてかわされて
竹刀が肩口に思いっきり当たったよ。うちの剣では割と強豪校だった。
刀だと思ったらそんなことできないだろ。
362名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 09:41:47 ID:CgsYSHc9O
剣道が武道たる所以は一つしかないと思う。それは稽古の厳しさ。突き詰めていけば生と死の狭間をさ迷うかのような内容になる。
363名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 19:37:36 ID:H3g1pOQP0
ここは練習中に
コケタリ、タオレタリ、ウツムイタリ
したら顧問or先輩にやられるのを示唆するスレですか?
364名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 22:03:15 ID:PCx4YFTq0
稽古中に勃起したとかいう奴いるが、羨ましい。そんな余裕が欲しい。
365名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 00:07:25 ID:PhKLblz00
精力旺盛なんだね(´・ω・`)
366名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 21:58:54 ID:gRKF+NmY0
おっきしたなんて甘いわ!
おれなんかしゃせcv
367名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 22:11:28 ID:E4hwYqQ90
おっきしてたら剣道出来ないんじゃないの?
射精なんて、よっぽど良いモン見ないと・・
368名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 09:51:13 ID:nhs6e8iO0
いきなり小学生どもが湧いてきたな。しばらく
離れるか。
369名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 01:04:08 ID:irMlWKtJ0
上で述べられたほどキツイ練習はしたことないが
もう限界って感じる練習は何回かしたことはある
おかげで肉体的、精神的にキツイことがあってもある程度耐えることが
できるようになったと思う ま、キツイ練習をさせる顧問には腹立つが
370名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 21:11:07 ID:l8dK9n8E0
確かに、最初はきつい稽古していると腹が立ってくるけど
さらに疲れてくると、そんなこと考える余裕もなくなってくる・・・
剣道のきつい稽古以上にきつい事は、そう簡単にはないですね
息が上がって、ゼエゼエしているときに、声をだせ!って
言われるのって、すごいきついことですよね?
371名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 18:22:26 ID:nGQKGMkR0
俺は昔むかついたことを思い出してる
でも1,2分ですぐにモチベーションダウン
ほんとに体鍛えないと稽古ついていけないよ orz
恨みを維持し続けるのはむずかしいと
だれかがいった・

あ、今思い出した、今週号のサンデーのメジャーの桃子母さんだ
372名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 22:39:39 ID:VGxPj75qO
20mある道場を雑巾がけ10往復の後腕立て150回したあと
素振り各200本は
さすがに向こうの世界見えたね
373名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 20:53:01 ID:/BBz8M4T0
自分がやったわけじゃないけど
正面素振り1000本
100じゃないぞ1000だぞ
374名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 21:48:48 ID:bvjGU93C0
切り返し100本20セット
375名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 23:30:56 ID:hbaySC4G0
大阪体育大学はかなりキツイらしいが・・女子も同じような稽古内容なのか?
376名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 22:17:28 ID:2aWmQpmj0
>>373
中一もやってたよ(女子)
1000ぐらいなんとかなるって
377名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 18:28:50 ID:wVeK5DHL0
防具つけての跳躍素振り・・・かかりのあとに何百本もやらせんなよしぬ。
378名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 02:56:01 ID:96dvKVxZO
高校入って初日の稽古がめちゃくちゃキツくて、これが三年間続くのかと思ったら死にたくなった。
顧問も先輩も怖くてヤクザかと思った。
今でも夏合宿の夢をよくみる。
目覚めて夢だとわかると本当にホッとする。    全国制覇、打倒PL、高千穂。
いい思い出だけど、生まれ変わったら剣道は絶対やらねえ。
379名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 10:04:49 ID:4xYYc0Jh0
ホント、剣道の稽古ってどうしてあんなきついんだろうね?
激辛を売りものにしているカレー店と一緒で、いくらでも
辛さ(つらさ)をUPできる。
肉体的・精神的苦痛度はAクラスだろうな。
社会人になってもたまに稽古するが、防具や胴着のにおい
をかいだ時に、昔の恐怖がよみがえることがある。
でも、未経験者からみるとあまりキツク見えないらしい。
女房なんて「エアロビより楽そう」なんて平気で言う
からな(まあ、エアロビも真剣にやると相当ハードらしいが)。
380名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 14:52:57 ID:yO8l+wNI0
エアロビってけっこうハードよ
381名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 16:45:05 ID:CYUWsgDa0
>>380
エアロビで嘔吐するやつなんか滅多にないとおもうが。
俺も高校の剣道部入るまでは走ることもないし楽だろと考えていた。
今思えば陸上やってたほうがずっと楽だったと思うw
剣道部の夏合宿は悪夢。
382名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 19:22:02 ID:KiBJgUtmO
俺は空手にボクシングをかなり本格的にやってたが、剣道の練習と比較すればまだ耐えられるレベルだったな。剣道の練習は体力だけでなく精神もすり減らされる。練習で目が霞んだのは剣道だけだった。
383名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 21:04:24 ID:JOHcZ8wr0
なんていうか、エアロビやなんかは個人でやるもんだから、疲れて手を抜いても迷惑にはならず
それほど追い込まれない。それに比べ、剣道は相手がいるものだからもう休む暇も無い。
相互監視もいいところ。

空手やボクシングはどうなんだろう。剣道ほど二人組みが何時間も続く武道やスポーツもないんじゃないかな。
384名無しさん@一本勝ち:2006/11/12(日) 11:34:08 ID:ape8hUxkO
剣道はしごきにバリエーションがあるような気もする。空手とボクシングも辛かったが、毎日メニューは決まってたので、気合いを入れれば充実して終われた事の方が多い。対して剣道は何の脈絡もなく「追い込み二時間」だもの…。辛いと同時に怖い。
385名無しさん@一本勝ち:2006/11/12(日) 18:46:14 ID:Jk3GwQo/0
掛かり稽古なんて監督の気分次第で長さ変わるからね・・・
386名無しさん@一本勝ち:2006/11/12(日) 22:54:24 ID:GYR6FyvaO
夏合宿が嫌で わざと指の骨を折ってしまった漏れが来ましたよ
387名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 13:26:23 ID:dSStz4A50
懸かり稽古のメニューは秒数か本数決めておいた方が取り組みやすいよな。
それを何セットやるかは、その日の気分で変わるけど・・・・
388名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 16:31:28 ID:mJmenWh30
こんなにきついんですね。
私30になるんですが、今から剣道やりたいと思ってたけど
絶対ついてけないわ、、、
体力的に絶対無理。
389名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 16:53:45 ID:dSStz4A50
>>388
いや、ここに書いてあるのは大体学生剣道(中学〜大学)ぐらいの人たちがやる稽古であって、
社会人がやるのはもっと軽いよ・・・大丈夫

私も今はそれほどキツイ稽古はやってない。
390名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 18:28:49 ID:BV10qxuaO
緩くしようと思えば、いくらでも緩く出来るしな。ただ極限に厳しい内容だと三途の川が見える(マジで)周りのかけ声も遠い世界での事だと錯覚してしまうんだよねぇ…。
391名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 19:55:01 ID:RQzPVbO60
>>388

剣道は不思議なもので、相手が年上なほうが、年下のほうを「指導する」という場合が多いです。
もちろん「指導される側」というのは指導する側よりも3倍はきついわけで・・・・・。

学生の内は「年上、年下」というのは入学・入部順、社会人は実際の年齢になります。
392名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 19:55:47 ID:GSH/I8kl0
地味にきつかったのは
構えた姿勢のまま2時間たちっぱなし。
コレ一週間続いたときは気がくるいそうだった・・・・
393名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 21:52:09 ID:j8FJK4zd0
やりたくなくなる程辛い練習はちょっとアレだな・・・
剣道嫌いになったら上達もしなくなるだろ。
394名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 14:48:53 ID:hHUx6eVp0
夏の合宿。メシが喉を通らず、ごはんに味噌汁をかけてなんとか
しのいだ。お茶漬けのり買ってきて流し込んでいる奴もいた。
「おかずも食え!トンカツ残した奴は追い込み切り返しずっと
だ!」と先生に言われて涙を流してトンカツを飲み下したりも
したよ。

395名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 20:44:46 ID:/s+ww/fh0
なんでみんなそれでクラブをやめなかったの?

396名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 21:57:25 ID:cduyRTfsO
確に夏合宿の昼飯って午前練やってへろへろになった状態で食えるようなメニューじゃないよな。
397名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 22:03:42 ID:ggjVF5JS0
昼メシ↓
「大盛り程度食えんでどうする!たくさん食わなきゃ強くなれんぞ!」

午後の稽古↓
「コレぐらいの稽古でゲロ吐くな!」

どないせっちゅうねん
398名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 22:04:18 ID:93drsZHh0
25mを連続技セットの打ち込みするヤツが辛かった
399名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 22:12:49 ID:y00WEU2r0
>>395
雰囲気みたいなの
俺の高校は辞めようなんて口にしたら
そいつに先生+部員全員で説得にかかってたよ。
400名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 22:45:51 ID:nUPjiELX0
なんていうか・・・部員同士は一蓮托生感あったんじゃね。
うちの部にもあった。
401名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 09:53:13 ID:6tquEf250
激戦をくぐり抜けた戦友みたいな感じかな。
まあ、心身ともに極限に達した状況をたくさん作らないと
上達しにくいのかもしれん。
疲労困憊の状態でこそ自然に体が動き、驚くほどキレイな
打突が決まることは、やはり合宿中に多かった気がする。
やめたいとは思ったけど、結局やめなかったのは剣道が嫌い
じゃなかったからだと思う。
402名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 10:41:24 ID:5kvl3JMsO
苦あれば楽あり
403名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 16:00:11 ID:wIwC+0iW0
高校時代の基本メニュー
アップ  : 声小さいと最初からやり直し
素振り  : 上下素振り500本・正面打ち500本・跳躍素振り200本
足さばき : 対面になって追い込み足5往復
切り返し : 100本×10・相切り返し50本×10
基礎打ち@: 面打ち12本×10 小手面12本×10 小手胴12本×10(打ったら道場の端まで)
基礎打ちA: 面・小手・胴・突き・逆胴・引き技3種 各6本×5セット
応じ技@ : (小手に対して、面に対して) 各6本×10×2セット
応じ技A : 7人で1組になり、3人ずつ右と左に別れて、真ん中の一人が6本連続で応じ技
       6本中4本以上成功しないとやり直し。応じ技は10種類程度
スライド : 一列(7人程度)になって連続で掛かる。(笛の合図で次の元立ちへ)
       小手面体当たり引き面・掛かり稽古・相掛かり 各2周
リーグ戦 : 3人1組で試合、ビリは跳躍素振り50本のペナルティ&下部リーグへ降格
地稽古  : 4分×10
監督と稽古: 監督から1本取るまで試合稽古 1本取った後、掛かり稽古
       掛かり稽古では「監督下げるまで面体当たり」→「向かい突き」→「ふくらはぎ・尻叩かれ」
       →「逃げまくる顧問追いかけて打突」→「構え・振りが曲がってくるところに
       担ぎ小手を食らって右手麻痺」の5点セット
切り返し : 相切り返し100本
ラスト  : 跳躍素振り×100本 声小さい・腕の振り小さいと最初からやり直し
稽古後  : 腕立て・腹筋・背筋×100、 ストレッチ

あの頃の自分乙 
404名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 17:41:38 ID:ps8akcVy0
なんか基礎打ちまでが山のような気がする・・・。
405名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 19:48:20 ID:sOKpSXhp0
これだけやっててIHにも行けなかったら笑いモノだな・・・
406名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 19:57:24 ID:zqjydSjVO
机の上にチンチン置いて竹刀で叩かれる稽古、アレはきつい
407名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 21:10:42 ID:oNX/A68q0
こんなにやってたらかなり時間かかりそうだな
408名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 22:45:19 ID:/fhCdLS70
>>403
授業終わってからこんなに練習する時間あるのか?
あきらかにオーバーワークなきがする
409名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 22:53:35 ID:Ez0uA5fcO
>>403
これってマジ?
なんか俺がしてきた稽古が霞んでゆくよ……
410名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 23:26:59 ID:ps8akcVy0
・アップはやはり5分は必要だろう          5
・上下素振りはスピードはどうするのかは
分からないが、一本1秒はあると思う。1000秒で15分くらいか?  20
・跳躍200本は1秒1本弱として2分くらいかな?      22分
・切り返し1秒に3回くらいはうつような高速として 
合計1500本で500秒 、並び替え含めて10分くらいか   32分
・基礎打ち一本で10秒いるだろう。360本で・・・60分     92分
・基礎打ち2も同じとすると、8種6本5セット10秒で 40分?  132分  

(ここまでで俺の部活では稽古時間完了)

応じ技、これも1本10秒はいるはず。20分    152分
応じ技Aがどれだけかかるか分からない・・・10分くらい?  162分
403の学校の異常さ
スライド 係り稽古は1回1分は必要だろう。14人くらいとして14分   176分
(ここまででおよそ3時間はかかるはず。 これで終えたほうが常識的)
リーグ戦・・・時間不明。15分はいるかも               3時間15分
持稽古!40分             3時間45分
監督との持稽古・・・上の持稽古の時間中にやるのかな?
切り替えし30秒〜1分
跳躍  2,3分
(おそらくここで4時間いく。)
稽古後 30分の筋トレ
だたい4時間半はかかるとみつもったけれど、そんなものかな。授業が4時におわるとしても
終わるのは8時半・・・・・・・・@@




411名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 05:18:49 ID:Ah4KhBiMO
うちの高校も稽古長かったな。
国士館出身の顧問のトコは稽古短時間って聞いたんだけどホント?
どっちがいいんだろうね、スポーツ的にはあんまり長時間ってのもよくないと思うんだけど。
剣道ってスポーツじゃないもんね。
無茶な稽古してたけど不思議とカラダ壊すヤツも少なかったし。
こんだけやってんだから、負けられねえって思えたし自信にもなったけど。  正直剣道きらいだった。
412名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 19:34:23 ID:6XgGvYkC0
稽古をみっちりやるなら二時間半ぐらいだろう。ベストは。
基本打ち1セット4回として・・・

準備運動
素振り
 正面素振り     50本
 左右面素振り    50本
 片手面素振り    50本
 跳躍面素振り   100本

基本打ち
 切り返し          3セット
 面、小手、小手面    4セットづつ
 引き技(小手、面、胴) 4セットづつ
 打ち込み     6本×5セット

休憩

応じ技
 面、小手に対する応じ技      6セットづつ
 相面、相小手面からの応じ技   6セットづつ
 (振り向いて相手がかかってきたところを打つ)
 自分のやりたい技   3セット
 相掛り          人数×15〜30秒
 地稽古          人数×2〜3分
 切り返し         2セット


これで大体、二時間〜二時間半。
こんぐらいやれば大体疲れて満足感あったな。
弱小だったけど地元ではそれなりだったし、剣道は上達して好きになった。
413名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 19:54:38 ID:Ugrelyo00
>>412くらいが一番いい気がする。
無理にやって、剣道嫌いになってもアレだし
414名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 20:14:28 ID:csl2UEarO
俺、インハイには行けたが剣道は嫌いだ。もっと酷いのがいて、女なんだが、部活引退すると同時に防具を燃やして蹴り飛ばした奴がいる。ありゃあ結構病んでたね…。まぁ俺もそいつもまだ大学で続けてるんだが。
415名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 21:41:06 ID:6XgGvYkC0
>>414
火ぃ点けて蹴っ飛ばしたときたか・・・相当のモンだな。

でも剣道は、やっぱり好きなんだね。
416名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:51:42 ID:pbVQjEpf0
>>414

ギタリストがライブの最後にギターを破壊するようなもんかな?!
417名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:59:07 ID:csl2UEarO
半泣きでやってたな。多分俺もそいつも剣道自体は好きなんだろうけどね…。ただ稽古が理不尽過ぎるくらい厳しくて、剣道自体に八つ当たりするしか無かったのだと思う。因みにその女はその時の微妙に焦げ付いた防具をまだ使ってるそうな。買い換える金も無いらしいがw
418名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 00:15:29 ID:S/efq/620
>>417
なんか燃やそうとしつつ使い続けているところが、一度はきらいになった人を、いまだ未練を
断ち切れない色っぽい風情があって萌えますな。後の俺の彼女である。
419名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 00:17:28 ID:p5/DpBLnO
…ってお前さりげに何妄想してんだよwww
420名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 00:31:54 ID:TxqpPC+kO
>>418
まぁ風情はあるねwでもそんな事考える余裕もないくらい精神がすり減っていた。
俺の代は少人数だったが、皆その女に対してその時は本当「好きにするがいい(北斗の拳風)」って感じだったもん。数前だけどあの頃は若かったんだろね…。
421名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 15:12:28 ID:w78oyLzMO
>>411
ぅちの顧問ゎ国士舘出てるけど割と稽古の時間は短いよ!
422名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 15:26:31 ID:fhEjtI3C0
うちの部活は区分稽古やってます
きりかえし4回
面と篭手面交互に三分打ち続け
地稽古三分
係稽古三分
切り返し
を4回
423名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 00:12:57 ID:3pGYwzG90
中学の時合宿で疲労骨折した奴いたぜw腰の骨を剥離骨折らしいけど。
練習のしすぎで怪我することほど無意味ことは無いw
監督も「これくらい練習しなきゃ駄目なんだ」とか言ってたけど、
焦りは隠せてなかったな
424名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 01:33:41 ID:jZXmQhP2O
教え子の限界を見極めようともしないクソ指導者には剣道に関わらないでもらいたい。多分そういうのに限って、学生時代はサボってたんだろうなと思う。
425名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 16:13:44 ID:66xta0Ca0
>>423
監督反省してねーなぁ
426名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 22:11:43 ID:cxeHIlu40
ってか剣道の顧問皆むかつくよな
427名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 00:32:46 ID:NdODrIPG0
剣道は心肺機能が鍛えられますね。
学生時代やってて、数年のブランクをはさむと、
筋肉痛にはならなかったけど、とにかく息が上がって話にならなかった。
428名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 00:40:29 ID:NdODrIPG0
あ、今、一つ稽古内容を思い出した。
防具つけた状態で、ケンケンで体育館を何往復もするのがあったなあ。。。
今考えると、全く無意味だw
429名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 19:11:48 ID:93I+bkOX0
ウチは稽古よりも悪い事やった後の
先生がャバイ。面打ちをノンスト→
肩が上がったり足の引き付けが遅くなったり→
そこを指導(w する。
(竹刀でブッ倒す→壁に叩きつける→「立てェ!!!!!!」と言いつつ
突いて立たせない→「立てェ!!(ry→「ta(ry→以下∞ orz
終ったらどんな不良も物凄い(痣だらけの)いい子になってます。
ちなみに自分は大久保靖先生を尊敬しています。物凄く。
430名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 19:19:52 ID:uBYqrFIW0
>>429
それは社会的に見ていい指導者かも
431名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 19:29:04 ID:GV8SCQv6O
最後に尊敬が残るんだからな

俺は中学校で顧問が嫌いで剣道やめた
姑息な剣道ばかり教えるやつだった
大学に入って、道場ではじめてみた
自分で考えてやるまっすぐな剣道は楽しかった
432名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 19:30:43 ID:GV8SCQv6O
最後に尊敬が残るんだからな

俺は中学校で顧問が嫌いで剣道やめた
姑息な剣道ばかり教えるやつだった
大学に入って、道場ではじめてみた
自分で考えてやるまっすぐな剣道は楽しかった
顧問がますますきらいになった

スレ違いにならないようにきつかったのを一つ
真夏の炎天下にグランドの端から端まで二往復の切り返し
433名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 19:37:35 ID:93I+bkOX0
>>430一応言ってる事に全て筋が通っているから
憎めないし。なぜか凹られてるのに自分が上達している
のを感じるし。(凹られた後の日に勝てなかった人に勝てたりする)
そー言えばなぜ凹ってる時の大久保先生はたまに
満面の笑みを浮かべていたのだろうか?
434名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 21:39:21 ID:uZXkvItB0
罪を憎んで人を憎まず。
悪童が憎くていたぶり殺したくてしごいてるわけではなく、
更正してほしいだけですよね。
悪童でも他人の気持ちを受け止めることができている、と感じれば
先生としては嬉しくもなるでしょう。憶測にすぎませんが。横合いから失礼。
435名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 22:32:42 ID:SdKFn96+0
今自分は高校生なのですが、中学校と高校でかなりギャップがあった方っていますか?
自分は中学校時代は一応県大会に出られるくらい(女子はもう一つ上の大会に行きましたが)の学校にいて、稽古も八時頃まであったのですが、進学先の剣道部が部員不足で大会に出られないと言う状況です・・・
高校の顧問の先生も七段を持っておられるのですが、学業優先!!って感じの人で(有り難いと言えば有り難いですが)、七時くらいまでしか(今のキャプテンになるまでは六時まででしたが)稽古がありません・・・
先生からは「正剣になってきている」と言われましたが今ひとつ強くなった実感が・・・
括弧が多い上とりとめのない書き込みになりましたが、要は高校(大学、中学でも)に入って逆に稽古が軽くなった方がいらっしゃれば教えていただきたいと言うことでして・・・よろしくお願いします
436名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 00:32:29 ID:DnRI29gW0
>435
七段の先生だと、「試合に勝つ剣道」より、
「将来段位を進める剣道」を教えてるかも。
437名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 02:06:19 ID:x7TyNy6Y0
>>435
大学に入ってのんびりとやるのも面白いよ。

大学でかつ、指導者がいいかげん?なところだと、逆に色々高校では出来なかったことが
楽しめる場合もある。下段、二刀・・・など。試合に勝つことのみの剣道以外にも楽しみはあるよ。

その先生が正剣をすすめるなら、徹底的に正剣をめざすのも面白い。卑怯なことは一切しないで
勝つこと、これを目指すのも面白い。つまり、うまく環境に合わせて楽しみを見つけてください・・・。
438名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 06:37:55 ID:UCZL5hoZ0
まぁ、もうやってないからアレなんだけども。

剣道の練習と練習時間妙にが多いような気がする。
キツさもいろいろあるから一概に言えないけどしんどいキツイものが多い。
っが、このキツサ時間は実際役に立っているのか妙に納得できないんだよ。

自分の動きによって苦しむことは、他に比べて多いような。
逆に痛さによる苦痛は他と比べて皆無のような気がする。
比べるのアレだけど。

なんか、高校の時練習中に吐きそうになるのが嫌であんま食べなかったし。
夏場は逆に相手変わる移動の際に、吐き(口の中に留め)それを飲むことで渇きを癒していた。


というか全然弱くて御免なさい。

439名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 06:44:25 ID:UCZL5hoZ0
ってゆーっか、辞めた人たち。
背中の腱引きが痛くない?徐々に違和感を感じて現在酷い。

っで、軽く棒などを持って振りかぶると楽になる。
ない?そんなことない?だいたい辞めて10年近い人たち。

440名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 14:42:08 ID:dQMRhasHO
相掛かり1分
地稽古3分
30秒制限の1本勝負

のセットを2時間ほど
441名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 15:22:23 ID:9NCVE86l0
単体で一番キツかったのは、大晦日の一万本素振り。
肩が壊れるかとおもったよ。。。
442名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:15:23 ID:oAW5iieR0
>>441
一万本ってwww一本1秒で10000秒=25/9時間ペースの乱れ考えたら楽に3時間下手したら4時間行くんじゃないか?
多分俺ならどんななさけないことしてでも許しを乞うなw
うちは進学校で部活楽だよ。平日は大体1時間。きついといっても3時間。共学ってのもあるのかもしれないな。
剣道は好きだが、稽古に入るまでが嫌いでサボってしまう。稽古になればひたすら打ち込めるのに、
443名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:20:18 ID:sMT83bNA0
今週の日曜、関西の新人戦やった。結果は微妙。
なんかもっときつくて強くなれる稽古しなくちゃなぁ。
444名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:27:51 ID:dO0rfrYH0
こないだ市の新人戦があって、団体ベスト8だった
弱小チームで今までにここまで行った事無かったから、やっぱり嬉しかったな
445441:2006/11/24(金) 21:28:21 ID:9NCVE86l0
>>442
実際は8時間弱かかります。というか掛けてやってました。
もちろん途中休憩アリ。
一本一秒のペースでは千本が限界かも。
大晦日の夕方3時から、道場の毎年恒例行事でした。
今でもやってんのかな。
446名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:54:00 ID:DnRI29gW0
一万本はさすがに振ったことないな。。。
素振り用の重い竹刀で千本ならよく振ったけど。
447名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 22:58:03 ID:oAW5iieR0
>>445
そうか、ということは道場で年を越すのか。なんかいいなそれ。ということはたぶん高校だなそれは。
終わったあとの幸せってすごいんじゃないか?ww
448名無しさん@一本勝ち:2006/11/25(土) 02:51:51 ID:ZcOgJqEv0
この他と比べてやたら長時間、精神を追い詰めるような、そしてキツイ稽古は

実際役に立つのか疑問。
449名無しさん@一本勝ち:2006/11/25(土) 04:51:50 ID:ZcOgJqEv0
今一疑問なんだよな。

精神論も大切なのはわかるが。
高段者の先生ほど論理的なことを教えてくれるし。

450441:2006/11/27(月) 21:51:01 ID:Fx3csKiC0
試合には全然役に立たず。それはやらせてた師範も言ってたw
日頃は理論立った正剣を教えてくれていたよ。
大晦日のアレだけは、根性試しみたいな感じだった。
だから、自主参加だったよ。
451名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 12:23:52 ID:Yvh9Cmjx0
441と似たようなことをよくやらされた。
7、8校(?)の合同合宿で、竹刀2本を持ち2000本素振り→左右手を
入れ変えて2000本→跳躍素振り2000本→左右手を入れ替えて2000本。
これを一週間。毎日午前午後やらされた。

素振りをした後、防具をつけるんだけど手があがらない。
メン紐を結ぼうとすると手がつっちゃったりして大変だった。
452441:2006/11/28(火) 13:33:41 ID:ryii9aNv0
>>451
それはキツいな。稽古前にそれはイジメかと。
ていうか跳躍2000本???息が上がる。。。
切り替えしとか掛かり稽古で息が上がるならともかく。

1万本の時は手の皮がめくれるので、木刀の柄に包帯巻いてやってたよ。
453名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 23:47:56 ID:6DoF/xFhO
ぶっちゃけ、素振り2000本とかよりきちんとバーベルなどでウエイトトレしたほうが効果あるんだよね
454名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 00:30:49 ID:N0Q4n9ud0
きつい稽古中に、握力無くなって、
籠手に竹刀引っ掛けてるだけの時ってあるよね。。。
455451:2006/11/29(水) 10:18:32 ID:/V8xPbmD0
>>441
途中で倒れたりする人もいたよ〜。
跳躍素振りとかもう適当だったよ。とにかく数をこなすだけ・・・

全く効果があったように思えない。
達成感しかなかったね
456名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 19:37:14 ID:WVrw53Wa0
なぜ講談社は「引き技」を使わないんだろうか。
そしてこっちには行けると思ったらどんどん引き技を使えと。
そして稽古をお願いすると、引き技なんて自分は一切使おうとせず
こっちは腕力で押し返すのみ。

やはり年を取ると、バックは足腰がついていかずに、危ないのだろうか。
それとも、サボっているだけのなだろうか。
457名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 20:29:13 ID:Hc/pbtLXO
最初に打てなくなるのは引き技だとよく言われるよな。だから年を取っても衰えないようにという意味で、引き技をあえて封じているのかもしれん。
458名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 22:56:25 ID:GfIVb5zw0
引き技は足がな・・・ちょっとでも稽古を怠ると打てなくなる。
タイミングはイケイケでも足はのろのろ。インパクト無い・・・
459名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 22:53:04 ID:GNdosbSc0
うさぎ跳びしながらの麺打ちが嫌いだった。膝が悪く
なるだろ!
460名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 23:04:31 ID:WnbgEqiJ0
うさぎ跳びは膝が痛む割には、あまり筋肉つかないんだよな。
461名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 12:11:40 ID:Cdl58jE90
うちの高校ではクリスマスから寒稽古があります。
そこで行われる係り稽古30分・・・ましてや一人が10分ほど延々とかからされる場合もあるようです。
それはどの程度きついのでしょうか。
462名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 23:28:53 ID:qdMoWXcdO
とりあえず、この時代に稽古中に飲水禁止はないと思う。
463名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 11:05:38 ID:zKN2QhpA0
剣道をやめて4年がたつけど、
今でもたまに膝が痛むのはあれのせいだったのかぁ
464名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 17:54:03 ID:jyDYxIps0
中学生頃に膝が痛むなら、オスグッド(成長痛)じゃないの?
俺も発症したけど、障害が残る事もあるみたいよ
まぁ、普通に剣道やってたけど
465名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 20:30:23 ID:Sj1g5qEC0
キツイ稽古ほど役に立っていないという事実が恐ろしい。

466名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 22:49:27 ID:g2o1yUDr0
一番役に立ってるのは何でしょうね。稽古のうちで。
467名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 23:52:57 ID:bqIjYTc90
切り返し・・・・いや、掛稽古?地稽古?
468名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 00:45:26 ID:yGk90OrM0
マジレスすると切り返しがいいと思う。
現在八段のある先生は、初心者の大学生に延々切り返しだけやらせて、
なんとか試合に出せるほどに仕上げたことがあると言ってた。
469名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 01:08:13 ID:YOM2Sgip0
そろそろ、精神論一辺倒の稽古主体を改変する時代に来てるのではないかな。
古来の稽古が脈々と受け継がれてきているけど、古来は古来でその当時では
最新の練習方法だったはず。

しかし、そこからあまり変わらずに来てしまった。武道全般に言えるけど。(柔道とかは違うか)
他の格闘技、スポーツは最新現代科学を上手く練習に取り入れ効率良く効果を挙げている。
それは実証済みだし。

剣道もそろそろ、そういったの取り入れたほうが良いような気がする。

470名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 01:46:02 ID:K64KspoOO
やっぱり切り返しじゃないかな。
準備運動に思われがちだが、試合に勝つためにも一番効果的な練習だと思う。
きちんと基本を理解してやらないとあまり意味がないけど。

>>470
うーん。科学って、例えばどんなのかな?
スポーツ科学に基づいたトレーニング処方(筋力やら持久力やら)は、すでに成されてる感があるし、
バイオメカニクス的に剣道の運動を解明することも、大学の研究室なんかでやってるんじゃないかな。
しかもそれだけでは、「どう動いたらいいのか」は分かっても、「そのためにはどうすればいいのか」の納得には到らないし。

現代スポーツ科学は、取り入れれば必ずしも成功するわけではなく、寧ろ選手のパフォーマンスを低下させる恐れもあるらしいよ。
それに剣道に限ったことではなく、武道全般的に伝統的な鍛練の方法が確立されていて、それで成果を挙げているのも確かだしね。

格闘技でも、ボクシングなんかは独自のトレーニング体系があって、それに最新鋭のスポーツ科学的処方を取り入れて大失敗した選手の例もある。
どちらにせよ、剣道のような極めて複雑な運動で、安易に最新科学を組み込んでもそれが確実に成功に至る保証はないと思う。
まあ確かに科学的見地は絶対必要なんだけどね。

あ、これは言っとかなきゃならんが、これらのほとんどは本の受け売りですw
471名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 02:23:46 ID:mTmxREQ30
うまい先生との掛かり稽古が一番良かったでし
472名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 05:46:33 ID:g1c7PmdVO
国士舘大学に出稽古行った時の切り返しで道場を永遠と回るのが死ぬかと思った。
473名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 08:10:08 ID:frP4mPbcO
久々に夏合宿の夢を見た。掛かり稽古を延々とやってたね…。ただ何故か辛さはなかった。流石夢(笑)
474名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 12:31:59 ID:313zNjXg0
剣道の練習は4時間とか5時間とか続けられんねぇ↓↓
合宿は地獄。もうすぐ冬合宿・・↓↓↓
475名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 12:41:58 ID:L0yJF0MT0
朝の道場の床の冷たさワロタ
476名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 13:15:05 ID:yGk90OrM0
冬の床はキツいよなあ。

 冷たい→痛い→麻痺

それで帰って風呂入ると、じわじわ感覚が戻ってくるw
477名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 13:19:14 ID:kMROzDqQO
すみません。まだ1級の中学のガキですげど、よろしくお願いします。    僕も切り返しかな・・・。
478名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 17:35:30 ID:WmtZjj0P0
>>475−476
あれはひどい
479名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 20:10:23 ID:t0JhlLnH0
でも冬の朝の道場って、床の木の匂いがしてイイ感じだけどね。
ウチは寒稽古の時期は朝一番で禊してから道場入りなんで、
その時期だけは床が冷たいとかはあまり感じない。
というかむしろ暖かく感じるくらいw
480名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 03:04:11 ID:Fc1UtPnX0
高一の時、武道場の鍵当番で、朝7時に学校行って、道場の暖房つけたけど、
スイッチ入れてもあまりに室温が低くて、暖房の温度計がエラーに・・・
1時間後ようやく6℃の表示に・・・。
先輩が来るまでの1時間、広い道場で一人孤独に、部ジャージとか稽古着とか
とにかくありったけの布にくるまってガクガク震えていた・・・北海道の冬。
481名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 12:25:03 ID:FkPhcd7w0
北海道大変すぎwww
482名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 14:32:25 ID:rd0EJIBbO
こっちは中学生なのに全道レベルの高校生5人に先生が止めというまで打ち込み…先生は鬼だ
483名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 17:01:39 ID:pz5qcqNz0
今年は暖冬気味で良かった。東北とか北海道のみなさん乙
484名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 17:27:35 ID:rd0EJIBbO
これからだよ…
485名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 17:55:05 ID:EqoIU0As0
剣道部にクリスマスも正月もないっていう現実・・・
486名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 18:54:10 ID:n1DtL2DF0
>>485
しかし大晦日と元旦と寒の入りと大寒は確実にやってくる現実・・・
487名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 19:49:11 ID:uX5jOhk10
そういえばクリスマスなかった。
何故かクリスマス当日の朝から夜まで合同稽古会が入ってた。
街がクリスマスイルミネーションに包まれてるのに、こっちは汗身ごろ。
やってらんねー、という怨嗟の声が帰り道はスごかったっけなぁ。
488 ◆XSSH/ryx32 :2006/12/10(日) 20:01:19 ID:GqshXhjFO
まわり‐げいこ【回り稽古】
道場の周りを回りながら打ち込む。
元太刀は逆走。
打太刀は面や小手面や小手面胴面々などを打ち込む。
489名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 08:28:06 ID:jpKbJpcY0
高校の合同夏合宿の時、午後の部も終盤になった頃、15人一組に並ばされ、
連続打ち込みやら、連続掛かり稽古をやらされたんだが、確か15時15分頃、急にぶっ倒れた。
吐きそうになって、顧問に「トイレ行って吐いてきます。」と言ったら
「バカヤロウ!飲みこめ!」「もう少しだから気合だ!」と言われて継続・・・
15時半になったら終わると思って死にモノ狂いでやったが、稽古終了は16時・・・
ラスト30分は何やっていたか覚えてない・・・
490名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 16:00:57 ID:V8gUPPqXO
わかるよその気持ち。
たいてい先生の気分で練習時間左右されてたよ…
491名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 19:03:54 ID:9YiIHo5R0
寒稽古でやるらしいんですが、係り稽古30分てきついですか?
492名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 19:21:42 ID:WFpqYTEzO
>>491
かなりキツい。まぁ本当に三十分で終わるならどうという事はないが…。プラス三十分は覚悟しておいた方が良いな。
493名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 23:10:51 ID:V8gUPPqXO
係り稽古30分…大変だね
最初から全力だったら地獄だね
494名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 23:13:49 ID:QUbpmTTZ0
係り稽古なんて30秒くらいのを10回くらいしかやってこなかった俺にとっては
30分ももつことが人体生理学上可能なのか疑問。
495名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 23:44:44 ID:QYMrwh6vO
高校の時の掛り稽古は先生が太鼓叩くまで終わらなかったんだが、ある日気合いが足りなかったのかいつまでたっても終了の太鼓が鳴らず、しまいには太鼓のバチを持ったまま帰ってしまった。どーしたらいいのかわからなくなった。
496名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 00:02:17 ID:8+50F9Y7O
剣道の先生ってたいてい無茶苦茶なことするよね。
俺も中学生んとき切り返しで道場2往復×5とかやらされたよ。あれはやばかった
497名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 11:48:53 ID:N7GcQqWg0
>>494
一応OBさんが元に立ってかかっていく形式だからほんの少しは休みあると思う。
しかし下手したら10分以上連続で動き回る可能性もある・・・。それが三日も続くんだ。
恐怖でろくにクリスマスも楽しめない。
498名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 16:08:51 ID:8+50F9Y7O
OBさんは気楽だろうね
499名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 16:12:02 ID:ahx+sEPP0
>>492
ホント剣道の先生って簡単に時間を伸ばすよな・・・。
高校の時の顧問が、剣道日本だかで阿蘇高の監督が「やる気の30分」だかって
言っていたのを見たらしく、ある日「だらだらやる2時間より、やる気の30分で
今日からもっとキビキビやるぞっ!」って言ったが、
「やる気の30分」どころか「死ぬ気の3時間半」だった・・・。
どういう頭しているんだか・・・
500名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 19:08:51 ID:znvKi81eO
やる気のブラス30分だったをじゃね?w
501名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 00:25:21 ID:m338xxkNO
剣道ってつらいスポーツで1,2を争いそうな気が…
502名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 07:17:12 ID:f2Klo+3H0
スポーツならここまで無茶しない。
武道だからこそ平生から無茶に慣れて逆境や死地でめげない精神を鍛えるの。

だと思いたい。
503名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 15:09:08 ID:m338xxkNO
なるほど武道か…そう考えればやっていけるかもね
504名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 15:39:27 ID:eKEVXPHVO
剣道って夏は面の中が暑さで汗びっしょりになり
冬は素足が冷えた記憶があるな
505名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 17:10:46 ID:m338xxkNO
俺はどちらかというと寒いほうがまだましだった記憶があるな…夏はホント倒れるかと思ったよ
506名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 17:11:49 ID:VzGChYsf0
507名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 17:31:01 ID:OckA2OvW0
只今練習から帰ってまいりました!
今日はかなり楽だった。
508名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 17:39:19 ID:xY8gNDE5O
いつもはキツいのか?
509名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 21:02:39 ID:oaeXbS8n0
夏は気が遠くなるね。疲労感もすごいし。まだ冬のほうが
いいかなあ
510名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 21:36:28 ID:m338xxkNO
≫507
おつかれ。
やっぱ剣道するんなら寒いほうがいいなぁ
511名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 01:33:51 ID:S5iNOr+B0
終了時間さえ分かってれば続けられたかもね

半端にできる道場ないかなぁ〜
512名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 06:37:22 ID:VV1t8G7o0
などとヌルいことを考えているのが丸分かりだから、そのふにゃけた根性を叩き
出すべく先生が更に厳しくするしくみについて。

俺先生ですが。
513名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 07:03:47 ID:CgA6tEJQ0
競技人口減少
514名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 08:45:20 ID:LP8dn2v6O
夏合宿。朝から夜まで体育館40度ちかくあってサウナの中で剣道やってるみたいだった。本当にしぬかとオモタ高一の夏
515名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 19:21:29 ID:jmyMzQVE0
高校生くらいで死ぬ思いをするのも悪くないよな。

これに比べればなんでもなかったんだろうな。剣道なんて。
http://www.youtube.com/watch?v=79V9MjX-e0Q
http://www.youtube.com/watch?v=zM0HnQFrxPI&mode=related&search=

かかり稽古でへばってもレンジャー!
516名無し@一本勝ち:2006/12/14(木) 19:53:51 ID:8kdP0scu0
確かに夏の稽古は吐き気がする
517名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 23:21:55 ID:LP8dn2v6O
柄は汗でグッチャでずるずるになったの覚えてる。たぶんあんなきついことすることはもう訪れないだろう
518名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 15:37:43 ID:iUQoEuwO0
面の中とか、もう臭うを越してなにかこう・・・ベタベタするよな、あれ。
夏はヤバイ。
519名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 17:08:39 ID:w5IFD4DZ0
>>515
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!
520名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 17:19:54 ID:BtJB07ws0
じゃ〜シンプルに。キツイ稽古の最後の早素振り。www
これ地獄wwww

レンジャーは・・・・よくやるなあwすごい。
521名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 17:30:35 ID:w5IFD4DZ0
レンジャー!
522名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 19:29:12 ID:oPryd/3l0
>>515
吐き気どころじゃねーよw
523名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 22:27:13 ID:jBxOX7M90
・・・確かに命の限界まで稽古したことは無いかも
524名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 23:47:01 ID:WaMiDsYoO
OBの先生に綺麗に抜き胴をきめたあとの正座での説教二時間

自分の剣道を全否定されますたorz
525名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 11:11:16 ID:xLh9sdAcO
先生は負けるのが恐いのか知らんがフェイントはいらんとかほざいてた記憶ある
526名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 13:00:40 ID:TXcZ3uKW0
高校の時、練習終わって部室で着替えてたら、
いきなりOBを名乗るおっさんがやってきた。
脱いだ靴が揃っていない事を見咎めたOBのおっさんは、
当時の主将の先輩を呼びつけて、散らかった靴の前に正座させ、
「ちゃんと揃うまで靴を睨んどけ!」
と命令した。
その後2時間くらい、主将は正座のまま靴を凝視させられた。
「どや、睨んでも動かんやろ。今後はちゃんと揃えとけ」
と言い残し、自称OBのおっさんは、酒臭い息を吐きながら去っていった。
527名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 13:22:43 ID:Mz/hCDV50
>>526
それ面白そうだな。勝手にどっかの高校に入り込んでやってみるかな。
528名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 13:25:51 ID:TXcZ3uKW0
やめたってくれ!
やられる方はたまらんかったでw
529名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 21:49:51 ID:rICRD+rF0
道場の端から端まで全力で送り足しながら面打つの。2往復 初めにヤーと言ったら
2往復するまで呼吸しちゃいけないのよ ヤーメーーー以下省略ーーーーーンてな感じで
それを二人一組で永遠やらされた時はマジ死ぬかと思った
練習終わると救急車で一人運ばれていって 道場の床には足の皮向けて出血した血が点点と
何度道場に火つけて燃やそうと思ったことか
530名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:41:44 ID:B24gDRQoO
その稽古は普通にやらない?まぁ永遠にはしないけど
531名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:52:56 ID:6N+fbGgVO
永遠にだったら最強にきついな。
532名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:57:55 ID:UVNtc6Tf0
きついというか悪夢だな・・・夢なら覚めてくれって感じだ
533名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 08:20:51 ID:1qNSVgAi0
>>529 追い込みってやつだね。自分もやったよ。
高校の200人くらい集まった合同合宿の午前メニュー

1.対面になって足捌き3往復×5セット
2.面の切り替えし1往復(約50本)×5セット
3.面と胴の切り替えし1往復(約50本)×5セット
4.胴の切り替えし1往復(約50本)×5セット
5.面の連打1往復(20〜30本)×5セット
6.小手面連打1往復(20〜30本)×5セット
7.小手面胴連打1往復(15〜20本)×5セット
8.引き面連打1往復(20〜30本)×5セット (転ぶ奴多数)
9.引き小手面胴1往復(15〜20本)×5セット (出来ない奴多数)
10.監督が太鼓叩くまで相切り返し(60〜∞)
11.全員で跳躍素振り200本

追い込みだけでメニュー終了。通称「追い込まれ3時間」
途中で離脱したり、やりきっても練習後病院送りになる奴は、夏休み後退部する・・・
しゃにむに頑張った奴は秋から試合で使われて結果を残すという伝説のメニューだったな・・・
534名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 15:21:22 ID:mu+h/qrbO
このスレには俺が何人もいるなw
ここを見てると去年の夏に武道館で惨敗してきた事を思い出す・・・

そんな俺も今は3段目指して週1で稽古してます。
東北の冬は辛い(´・ω・`)
535名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 20:08:08 ID:32Ka2xoHO
>>523
かっこいい伝説
ほぼ拷問みたいだけど。
相切り返しとか…つらい。
536名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 13:13:13 ID:mBdePCsU0
うはwwwすげえ練習量wwwバカバカしいなww
そこまでして勝ちたいかw
べつに剣道で飯食ってくわけでもね〜だろ〜にw
537名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 19:33:58 ID:2qm2cAz/0
拷問みたいな練習はちょっと・・・
楽しんでこそ剣道だと俺は思う


強くはなれんけどね
538名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 21:02:58 ID:NyU0V9Hb0
帰ってきて風呂に入ったとき生を感じる人
539名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 21:39:29 ID:4fN0Qs/u0

藻前らっ!
耳鼻科の医者として一言行っておく
「剣道難聴」をググってみよ。
荒稽古で、あたら将来の人生を失することなかれ。



540名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 21:50:00 ID:N6sd2SwR0
>>539
お聞きしたいのですが、剣道の面の衝撃により、網膜はく離が進行するというのは
本当でしょうか。
541名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:15:48 ID:hYpHYB/50
網膜は聴かないなあ。ボクシングとか他の原因があって剥離しかかって
いれば良くないだろうけど。難聴になるのは、首を振って面を避けるの
が原因だろ。元々、真剣勝負でそんな避け方できるわけないから、あれ
は厳重指導したほうがいい
542名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:17:55 ID:5R5ftL+7O
面と面が激しくぶつかることってまれじゃないですか?
俺は9年間やってきてそんなことはなかったような…
543名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:19:56 ID:5R5ftL+7O
>>542は俺の読み間違いでした;失礼しました。
544名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:51:09 ID:NwSwDKcl0
恐ろしい係り稽古地獄から帰ってきた今まで眠っていた・・・
冷えた晩飯暖めて食って風呂いって寝ます。ああーー最高だぜチクショーw
545名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:06:39 ID:Q/TtC8Dv0

大学の剣道部でも死ぬような練習させられることってある?
546名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:24:15 ID:N6sd2SwR0
>>541
なるほどです。
>>543
ええ、竹刀による面の衝撃ですw

547名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:54:45 ID:GtadR5b20
>>541
避けなくてもこめかみの辺りにぼこぼこ当たる>竹刀

しかし忠告はありがたい。
548名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:58:33 ID:K0/G7lDG0
>>545
国士舘、筑波、大体大あたりは死ぬんじゃないか。
549名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 00:34:18 ID:4kUn34IsO
>>545
大体大と埼大の寒稽古は死ぬぜ。
550名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 00:38:08 ID:FdlQs/R80
寒稽古かあ。
剣道の寒稽古って、空手みたいに川や海に入って
素振りしたりってのはないよね。
でも冬場の道場の床の冷たさったら・・・
551名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 10:29:48 ID:iCMYA1x90
空手なんかの寒稽古は、海に入ったりするからキツさが見た目でわかり易いけど、
剣道の「冬の床」って、地味だけど強烈だよねw
552名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 17:15:35 ID:AXB76jtS0
明後日合同練習とか言うやつするらしい・・
誰か明後日合同練習の人いますか?
553名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 19:25:20 ID:Q1+1OQNJO
どこで?
554名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 22:31:29 ID:wMEXi8Wa0
合同練習というだけで対象が絞れるなんて・・・無意味なシゴキで
競技人口が激減したのかw
555名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 23:31:04 ID:HgplqFxCO
いや、ただの無知だろ
556名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 03:00:30 ID:WaxfwPlpO
スライドは何よりもきつかった
557名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 11:43:00 ID:zRd9Gk7N0
>>553
中学校だよ
>>556
スライドって何?
558名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 13:08:25 ID:T8k5vp8d0
ところで、山田さんどうおもう?
559名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 17:57:14 ID:+XBGFT0LO
>>557
日本には中学校なんていくらでもありますが?
560名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 18:47:08 ID:zRd9Gk7N0
>>559
どうだね・・orz
ゴメン
561名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 00:44:16 ID:UeomHWn6O
>>557
まず元立ちが距離を置いて並ぶ。で、掛かり手はその並んだ元立ちに順番に掛かっていく。一人目に掛かり終えるとすぐ二人目という感じで。それを並んだ人数分繰り返すというもの。断ち切りと違い、自分から掛からねばならず、且つ掛かり稽古の形式を取る。ようは連続掛かり。
562名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 00:40:47 ID:LFHvQ80N0
昔の暑中稽古は練習中に水分とるなんてもってのほかだったから
地獄だったな
563名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:26:33 ID:At8XsxjQO
でも水分とりながらの練習のほうが効率いいよね。
精神がどうとかいってる先生キライ
564名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 23:07:25 ID:GHcpUnKl0
明日総長から地獄寒稽古

30分係り稽古オワタ\(^o^)/
565名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 08:46:23 ID:eyrMcKhK0
高校での部活での出来事↓

相掛かりの時、相手の女子の後輩が小手面を打ってきそうだったので、
その起こりを抑え小手面に行った。
しかし打ち落とした竹刀が俺の垂の隙間から急所へ直撃・・・!! 見事な諸手突きだった。
しかも相手は単にどこかに引っかかっただけだと思ったのか、普通に次の攻撃に移ろうとして
竹刀を素早く上へと引き抜いたため、急所を裏からこするような感じになった。中結いも当たったし・・・

我慢して練習続行したんだが、相手に集中できないし、体に力入らないし、痛くて呼吸浅くなるし、
声は張れないし・・・で残りの1時間の相掛かり&地稽古はしんどかった。

夏合宿での締め切った体育館での追い込みとか、白い息が出る中での寒稽古とか、
監督への掛かり稽古とかもきつかったけど、これが(ある意味)一番きつかった稽古だな。
566名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 10:03:29 ID:ZDKPw5LHO
>>564は今地獄の三丁目くらいが見えた辺りかな?
567名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 12:46:06 ID:0nrAjLin0
>>564ですが帰ってきました。後二日もあるなんて信じられません。
568名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 12:51:15 ID:dh1Dk6O30
>>567
おかえりー
569名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 15:24:48 ID:AXmELdfYO
>>567
おつかれ。俺は講習会がツライよ
570名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 15:39:19 ID:ZDKPw5LHO
>>567
お疲れ。死なないようにな。
571名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 16:05:22 ID:598PaIwXO
イッキョウド1時間
572名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 20:57:34 ID:3y8JYhzt0
剣道をやっていないとかなり太ってくるな・・・・・。
573名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 21:51:09 ID:FTFCLfqO0
>>572
かといって、あまりダイエットにもならないよな
574名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:40:12 ID:Oq7OMGJO0
遅かれながら剣道の先生に年賀状を出そうとしているのだが、
「本年も御指導宜しくお願い致します」でいいかな?
575名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 01:03:24 ID:ZkQVNeohO
>>574
ありがとう。あなたのおかげで先生に年賀状書いてないことに気付いたよ。てか引退したからなんてかこう
576名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 12:25:48 ID:d6nk/1wa0
>>573
肩の周りに筋肉がつきまくって、ガンダムみたいになるよね・・・

剣道は無酸素運動だから筋肉はつくけどなぁ。
脂肪燃やそうぜ・・・
577名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 13:28:40 ID:ZkQVNeohO
ガンダムうけるw
578名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 18:16:22 ID:YkanlGe20
>>576
係り稽古はどう考えたも有酸素運動だろ・・・
明日寒稽古最後でもっとも過酷な一日。
579名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 18:56:21 ID:BZAirnf3O
掛かりはシャトルランのようなもので、有酸素運動と無酸素運動両方の性質を持ってるんではないか?
580名無しさん@一本勝ちぃ:2006/12/27(水) 19:25:42 ID:jsLcv4cg0
この前剣道の練習で
懸かり稽古、5分4連続、

持稽古、5分4連続、

そしてやっと終わったと思ったら
試合なんだなこれが・・・
しかもタイムの奴が時間測ってなくて延々とさせられたんだよ
あの時はまじで殴ってやろうと思った!
581名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 00:39:14 ID:IyqrH6sQO
懸かり稽古5分を4連!?
やばいだろぉ…。その練習こなせる人いた?
582名無しさん@一本勝ちぃ:2006/12/28(木) 11:41:51 ID:81PuqjDr0
>>581

7人中4人・・・
俺等部員少ないんだ。
見学会の時先生がめちゃくちゃ激しい練習したから
見学に来た奴等は疲れると思ってきてない
583名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 12:39:42 ID:yvYBC58C0
>>564ですがようやく無事に帰還しました。ぜんざいうまかったなぁ・・・
皆様もよいお年を迎えてください。では。
584名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 13:23:44 ID:IyqrH6sQO
>>582
その4人すごw
まぁ俺たちの部員も10人くらいだよ
585名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 23:48:04 ID:wBfN5fNw0
今度毎日千本素振りする目標立てたけど、
結構前のスレで、肩の筋肉が切れたって人が居たけど、
千本くらいじゃ大丈夫だよね?二千本とかいけるかな?
586名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 23:49:26 ID:Jkm34c+b0
毎日素振りすることが大事なんだから、続けられる量じゃないと意味ねーぞ。
587名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 11:40:57 ID:cwR+vJGJ0
数だけこなしてもどうかと。小指の締め具合とか、インパクトの瞬間
を的確に打つとか、課題を設けてやったほうが良いと思うが。それだ
と、とても千はいかないだろうけどね
588名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 12:53:27 ID:BBeeMGGl0
>>586
>>587
なるほど。頑張ってみます
589名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 13:07:01 ID:sw61wks/0
>>565
 男にとって最大の苦しみだな・・・ 
 よく頑張った GJ!
590名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 01:55:06 ID:I4rM0tzOO
君達は練習中にきつくて泣いたことあるか?俺は帰って自分の包茎具合にさらに泣いたね☆
591名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 23:54:38 ID:oNq+dIx00
>>590
592名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 22:08:32 ID:m58vtTXg0
無能な顧問の支配欲を満たす為だけの練習。
剣道に限った話ではないが…
593名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 23:02:36 ID:1pnWRgirO
剣道の上下関係とか目上の人に対する礼儀とかって幼稚だよな。最近俺なんで軍隊のようにあいさつしてんだろって疑問にオモタ。
594名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 23:15:35 ID:9XCvv6m9O
こんちわ〜ぐらいでもいいよね(´・ω・)
595名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 00:00:53 ID:C8NF1JhR0
>>593
今まで俺の高校だけと思ってた。
596名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 10:31:58 ID:siGd2JSO0
過去レス読んでいて、つくづく自分のところは楽だな、と思った。
たぶん顧問のおかげ。
へろへろな人を見つけて→「疲れたら休め。無理するな」
稽古に出る人数が少ないと→「今日やっても上手くなるとは限らないから、
              帰ってもいいぞ」
地稽古→「○○ちゃん来い。よしっ」(女子校)
    「めーーーーーーんとったぁりぃ〜〜〜〜〜」 
    「あーーーー参った」
597名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 14:11:43 ID:3QZh9R5fO
テラホホエマシスw
598名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 22:55:57 ID:32hcx2hoO
生徒のことよくわかってる顧問だね(^ω^)
599名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:03:19 ID:5X89ZWV8O
20年以上前、中学時代だがふんどし一丁で寒稽古をやらされた。
土手をふんどし姿でマラソンして、正座して黙想。それから木刀持って川に入って素振りを200回だったか。
確か地元のローカルニュースが取材に来て、放送されたわ。
600名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 04:32:13 ID:eK7CnDmh0
土手をフンドシで走ることに、合理的な意義はあるのだろうか。
601名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 06:30:33 ID:czNBVzPhO
>>593
確かに剣道でアイサツの厳しいとこはスゲーもんな。
でも自然にできる様になると社会に出た時に何気に役に立つよ。
一・二回会っただけの人でもあの人はどこの何て人で目上かどうか、
どの程度のアイサツするべきか、なんてコトがすぐ判断できるようになるからさ
602名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 01:20:04 ID:A2cRKYlQ0
>>596
なんという顧問。
みただけでほほえましくなってしまった。
この顧問は間違いなくエロスwwwwwwwwwww
603名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 01:35:50 ID:BhGD3jVzO
>>599
その先生あほだね。普通に防具つけて練習したほうが上手くなると思うのは俺だけかな?
604名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:59:40 ID:g1y0083I0
>>602
うちの道場に来てるおじいさん先生もそんな感じだけど。
エロスwwwwwwwww

>>596
いい先生だね。
605名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:13:26 ID:mIzbBvf40
練習から帰って、風呂入ってるときに寝ちゃって、
お湯鼻から吸い込んで苦しかった・・・

そんなことが何回もありました・・・
606名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 21:45:00 ID:ekbyy7J/O
ドソマイ
607名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:16:39 ID:AQTkqoJW0
面と小手クリーニングに出した後にやってみたらちっちゃくなっててかなりやりにくかった
608名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 03:18:12 ID:SjSqfecf0
武道場が工事中で体育館借りて稽古してた時、隣のバレー部に
散々臭いと言われまくって肩身狭い思いしたなぁ…。
更衣室とかでは特に。
家族とか友達にも言われてた。

こっちは鼻が麻痺してて臭いなんてほとんど感じないんだよな。
609名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 20:07:55 ID:zl3lIl3A0
稽古終わったあとの面タオルの臭い最高!顔に覆って思いっきり深呼吸すると疲れがぶっ飛ぶ。
一種の麻薬だなこりゃ。あと稽古後の手のにおいもまたいいね。
610名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 20:41:04 ID:hyIBxnb4O
手は半乾ぎが1番くさい
611名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 22:10:40 ID:JqNr725R0
漏れたち剣道部は、

・そこで活動するだけで臭いと言われ、
・そこが部室であるだけで臭いと言われ
・そこに防具を干してるだけで臭いと言われ
・練習の合間に教室に戻るだけで臭いと言われ

散々だな。
612名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 19:51:31 ID:jdfBi/+t0
同じくらい臭い柔道部に臭い言われたのは結構いやだったな。
そっちの部室からもなんか異臭が漂ってくるの・・・・
そのきったねー胴衣洗え!


結局、どの部活も臭いが、その臭さは自分たち以外のものは許せないんだよ。多分。
613名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 22:37:39 ID:djMxLCSK0
剣道は特別だろ。

とくに、毎日の稽古で汗吸って、洗濯できない
防具を身にまとっている以上。
614名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 03:22:53 ID:VkSK59wEO
小手だけはどうしようもないからな〜(-.-;)
そろそろ新しい防具できてもいいのに…
基本的に重いんだよ〜せめて三割減!
615名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 21:00:24 ID:ebsoh6Du0
軽い防具って叩かれると痛くない?
面を新調したら衝撃を吸い取ってくれなくて痛いよ・・・

ファブリーズで臭いと戦うしかないのか、やはり。
小手は一応丸洗いできるが・・・
616名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 02:15:35 ID:QgC8/fTA0
小手の臭いがいいんじゃねーか
617名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:02:22 ID:ojGj2OeyO
高1の春(高2になる直前)、それまで使ってた中学の頃の面が壊れたので親父が使ってた20年くらい前の機械刺し面使って稽古したらある日突然耳鳴りが始まった。
最初は一晩寝れば治るだろと思って普通に稽古してたけど日々悪化して行く一方なので、ある日地元の医者行ったら聴力ガタ落ちしてて、大学病院へ推薦書書かれた。
大学病院でいろいろ精密検査したけど内耳が不安定になってるとだけ言われて、剣道やってる人はよくやるんですよって言われて終わった。
高3の今、昼間は全然大丈夫だし生活にこれと言った支障は無いけど、夜寝るときとか静かな場所にいると鈴虫みたいな耳鳴りがガンガン鳴り続けて寝付けずイライラする。一生付き合うと思うと欝だ。
ちっちゃい頃から剣道やってるやつってこーゆーのザラなの??長文スマソ
618名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 21:35:12 ID:6y1Bbyui0
道場で、あからさまに顔をしかめて鼻つまむヤツとか
許せなくねぇ??
619617:2007/01/18(木) 22:20:12 ID:ojGj2OeyO
上げてすまんかったorz
620名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:46:30 ID:AwyJgqsD0
>>618
出て行け、と心の奥底から思う。

>>617
大丈夫か?
私も13年くらいやっているが、まだそういうことは無いな・・・多少耳が遠いけど。
ただ、耳が悪くするというのは時々耳にするな。
やっぱ、叩かれる衝撃で悪くなるんだろうな。
621名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 22:48:51 ID:YNnpKuYJ0
剣道は精神的にも肉体的にも極限までに追いこめられるので、
好き好んでやってる人の気が知れない。そして苦しむために誰もが生まれてきたのではない。
根性だの苦しいことを乗り越え炉だの・・・ 
俺は本当に後悔している。 剣道やろうと考えてる人、一言言わせてくれ。

       やめとけ

まぁこれはあくまでも俺の意見ですけど
622名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:10:05 ID:j/pONlYb0
ひさしぶりにここに来た
今年の冬も頑張ろう
>>621
同感
623名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 11:13:43 ID:hmOnaQ+wO
>>621
高校から剣道やろうって考えてたんですが、
そんなに後悔するんですか?
ただカッコイイからって理由で始めるならやめた方がいいのかな・・・
624名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 11:50:44 ID:FhY35hYQ0
高校から始めるんなら良い先生につかなきゃキツイよ。
俺も高校から始めたクチだけど、結構遠回りした気がする。
ちなみに体力的にはかなりこたえる。
つまり良い先生につかない場合、
あんま強くなれないし練習はきついからつまんないと思うよ。
625名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 11:53:45 ID:PILbhbxxO
>>623
強豪校ならやめといた方がいい。楽しさなんて何も味わえないで苦しいだけ。
たいして強くなかったり弱い学校ならやればいいと思うよ。和気靄々として健康維持がてら。その代わり技術の向上は狙えないけど。
626名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 14:10:02 ID:nPX/E0cM0
>623 俺も剣道をなめてかかったら、この有様だ・・・
   本当にやりたいならどんな苦しい練習にも耐えられる覚悟を決めて
入ることをお勧めする。
627名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 20:32:07 ID:p5ovuWM/O
>>623
俺は中3で高校の練習にも参加するんだが、そこで高校から始めた人たち見るとむしろカッコ悪いよ。相当練習しないと格好よくなれない。長文スマン
628名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 23:21:21 ID:jaslxghhO
剣道の高校デビューはちと痛いかも。
初段受けてんのほとんど厨房だし。
629名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 06:03:52 ID:Tb1+AOBwO
俺の道場の先生や県警の特練の監督は高校から始めた方で教士七段。だから、生涯的に剣道続けていくつもりなら高校から始めても全然遅くないと思う。剣道は年令関係なく自分の意識次第でいくらでも上達望めるから。
でも高校だけ軽くかじってやめるつもりなら痛いだけ。3年間ちゃんとした勝利の味なんて知れないまま終わる。
630名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 17:11:27 ID:ChQ5P45m0
>>629 同感。
631名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 21:36:52 ID:/aeHWYxB0
>>623
カッコいいから!って理由で始めても大丈夫。私はそうだった。
でも、そう思ったからには惚れて惚れてほれ込む必要があるぞ。頑張れ。
ハンパな夢見てると、辛いときに自分を支えきれないぞ。

ハンパな夢を見なかった小学3年生だった頃の私を褒めたい・・・・
632名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 21:40:29 ID:/aeHWYxB0
>>627
そういう言い方は良くない。
そういう気持ち持ってて、態度ににじみ出てる奴のほうがよっぽどかっこ悪い。
633名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 22:18:24 ID:azxJGyYv0
俺も何時始めても、本人のやる気さえあれば問題ないと思う。
ただ、チャンピオンスポーツとしての剣道の醍醐味を味わうとなると、
やっぱ消防ぐらいから始めとかないと周りに追いつけない。
634名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 01:27:49 ID:w4jp0QHtO
三年あればむちゃくちゃ強くなれると思うがな。リアル地獄を体感する事になると思うが。
635名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 19:52:54 ID:7TAru1oK0
軽い気持ちでやれる道場やクラブが無ければ、支える人が減って、
いずれ枯れ果てるだけと思う。いろんな目的で剣道する人がいて
いいと思うのに、今の剣道のあり方は偏りすぎ
636名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 20:40:10 ID:GYWaJKZD0
剣道具職人やってます。注文するや否や納品を迫られることが多いのですが、
それは、取引先なのかエンドユーザーなのか、どちらでしょ?まっ、どっちでも
いいんですけどね・・・。あれこれ細かいところに注文つけるより、稽古して腕を
磨けよって思いますね。
637名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 20:42:32 ID:S7PH83fLO
まぁそう言うなよせいちゃん。
638名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 20:49:24 ID:R9yHEnyu0
腕が悪いから道具だけでも…っていう思いで頼られてるんだ察してやれい
639名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 21:03:15 ID:A2C/GZosO
他校(IH出場校)の夏合宿に参加した。やっぱりゲロっちゃうやついるくらいきつかったよ。
おれ帰りは筋肉がバカになって、チャリこごうとしたらふくろはぎつって、ブレーキかけようとしたら指の筋肉つって。
そういや何年かまえ横浜かどっかの剣道部員が熱中症で死んだよね。
640名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:22:10 ID:bRr+j02I0
練習より道具ってところはゴルフと一緒だねw
ま、人の事はいえないが
641名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 19:22:20 ID:VI4qJJAd0
636です。剣道家のみなさんの、防具に対する考えを教えて下さい。
どんな意見でも結構です。長年やっておりますが、このような機会がなかった
もので・・・。今後の参考にできればと思いまして。是非お願いします。

642名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:26:43 ID:+6dmwAoLO
>>641
やっぱり強い人はそれなりに高い物を使ってるよね。俺はそんな強くないけど多少高くてもしょっちゅう替える物じゃないし、いいものを買えばながもちするから俺は多少高くてもいいものを買うね
643名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:48:03 ID:/jYMWBHj0
>>641
長く使ってると愛着湧いて、修理したくなる。
胴と垂は、もらい物だけどもう12年くらい使ってるかも。
一番最初につけ始めた時からおんなじのね。いい奴は長持ちするから、好きだ。
面も9年頑張ったし。壊れた時はショックだったなぁ。修理できなくてがっかりしたわ。

ずーっと使ってると、体に馴染むのがいいよね。
他の防具なんてもう考えられないってかんじだ。
644名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:16:57 ID:68JxyK0Y0
俺、剣道やる前にこのスレみとけばよかったね。
645名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:23:03 ID:Y4LfU7V70
>>628
初段落ちたまま高校へ入学することが決定した俺は負け組orz
646名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:33:32 ID:BRct/yClO
↑俺も
中学生の時に何回か受けに行ったんやけど尽く落とされた。
なんでやろ…
647645:2007/01/24(水) 23:40:12 ID:Y4LfU7V70
>>646
俺の場合、先生に踏み込みができてないって言われた。
3年間何してたんだ俺・・・
648名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:47:39 ID:+6dmwAoLO
所詮剣連なんて金儲けだよ…。俺は地獄のような練習したのに、同じ初段受けた人はふざけた練習&審査中に面紐ほどけたのに合格。俺の剣道人生を否定された感じがした。ちなみに北海道
649名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:47:52 ID:xeQrHY7EO
>>641
普段の稽古では消耗品としてどんなにボロボロでも長持ちするのや馴染んでるのがいいと思うが試合などは言わば戦場に出陣するのだから、ボロボロでなく、ある程度人様に見せても格好のつくような感じがいいと思う。道着、袴も同様。
650名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:57:40 ID:/jYMWBHj0
基本的なことが出来てないと簡単に落されちゃうから初段は怖い。
落される理由はこの辺かな。

・腕が上がってない
・踏み込みが打ちと合ってない(気剣体が一致してない)
・声が出てない
・足捌きがなんか変
・残心ができてない


ちなみに、初段審査は高校生も結構受けてるから心配しなくていいよ。
そんなの気にしたらやってらんねー。上の段に行けば行くほど年若い奴が落とされる世界だぜ?
気にするだけ無駄、無駄。
651名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:07:18 ID:2y+oU9hUO
>>649
同感。俺も練習用と試合用で防具、袴、胴着は分けてる。練習用は防具は中学から使ってるボロボロのヤツで袴はテトロン。
652名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 12:39:13 ID:tWTIzvoaO
福大大濠の練習てきつい?
653名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 20:23:19 ID:KsvmtWj70
>>649
ほぅ。でも、試合用の防具もある程度は使いこなすんでしょ?試合でしか
使わんというわけでは・・・ないですよね?
654名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 22:58:41 ID:8WuQhuLT0
当たり前だろ
剣道経験無いのか?
655名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 00:43:25 ID:O984qT260
防具って昔とあんまり変わらないんじゃない?
個人的にはもう少し軽く、あと面の衝撃を吸収するような防具ができて欲しいな。
剣道難聴とかあと爺様で網膜剥離になる人とかいるからさ。
軽くして欲しいのは持ち運びが不便って理由だけですが(汗)
656名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 06:02:42 ID:ksSviIUgO
中学、高校と剣道をやってきたがやはり連続かかり稽古がきつかった。
俺の部活では連続かかり稽古のことをすごろくと呼んでいて、5m感覚で人が15人ほどジグザグに並び、それに次々とかかっていく。1人にかける時間は師範の気まぐれで大体30〜40秒w15人目の時には腕が上がらなかったし終わったあっ唇がなぜか紫になってた。
でもこの練習のおかげで体力と根性は無駄についた。いい財産です。
657649:2007/01/26(金) 08:49:43 ID:naJ0ilUUO
>>653
勿論。普段の稽古では使わないが、出稽古や遠征でも自分の所属外に行くわけだから俺は手刺しのしっかりした防具をつけて行く。試合だけしか使わないとさすがに馴染まなくて不便だからね。初稽古など改まった場でも同様。
>>655
同意。俺も高1で剣道難聴になったorz
658名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 16:10:02 ID:xSseb6IDO
剣道難聴になる前に辞めてよかったw
659名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 16:17:32 ID:MiWuZvmH0
軽くなると厚みが減って、その分叩かれた時の衝撃が大きくなるんだよな。
今まで使ってた奴が壊れて新しい面にかえたら、痛くて困ったよ・・・
中敷かおうかな・・・手拭はずれるし。
660名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 17:13:52 ID:LVoN9H1MO
俺の高校の合宿では、OBからかかり稽古20〜30分当たりまえ。それを最低でも二人はやらされる。 俺の最高は40分。 ハマるタイプの人は一時間以上やってたよ。 ゲロもウンコまで漏らして、泣きながらね。 戸塚ヨットよりひどかったよ。
661名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 18:45:54 ID:9oh7myLJ0
636です。なるほど、皆さんいろいろお考えのようですね。面の衝撃緩和に関しては、
以前聞いたことがあるんですが、2分もしくは、2分5厘が相当なようですが・・・。
ただ、美術的にどうなの?って言われました。やっぱり防具は、まず見た目ですか?
胸や、アゴの飾光しかり・・・。

662名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:00:33 ID:+zs2hpDP0
スポンジでも貼り付けようかなとか思ってる
663名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:49:58 ID:O984qT260
新素材とか無いんですかね?衝撃吸収するヤツとか…
手刺しの良さは知ってますが、剣道難聴やら網膜剥離やら
わりと聞きますんでね…
664649:2007/01/26(金) 20:10:49 ID:naJ0ilUUO
機械刺しで難聴起こしてから先生に勧められて二分刺しの手刺し使ってるけどやはり違う。機械刺しでも面布団がカチカチなのから比較的柔らかいのもあって、それは自分で実際に触って選ばないとダメだなぁって思った。
胸とか突き垂れのデザインは昔は派手な感じのが流行だったけど近年は地味な落ち着いたデザインが主流みたいだよね。俺も突き垂れはシンプルに×だけで胸もオーソドックスな感じのを使ってる。

長文スマソorz
665名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 20:24:42 ID:+0c5KsDl0
龍谷の練習楽って聞いたけど本当?
666名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 22:35:05 ID:Q9K7fDGL0
俺はこのくらい防具を派手にしたいな。

昔から武将の鎧は派手だし、日本一の伊達男を気取ってもいいんじゃないかと。

http://www.eikobudogu.com/shopping/tokutyu/index.html#
667名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 22:38:01 ID:MiWuZvmH0
>>666
うわぁー・・・

こりゃ、いざって時の一張羅かっつーくらい派手だな。
かっこいいけど、強くないとちょっと恥ずかしいかも。
668名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 23:06:00 ID:/2bqz0Us0
1分かかり稽古ノンストップ8回で死にそうになる俺だが一言言わせてくれ。

追い込み1時間とかかかり稽古1時間とか お 前 ら 人 間 か ?
669名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 00:24:56 ID:ovuNJ7Wx0
>>666
なんかもう甲冑だなw
670名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 09:57:11 ID:/AoSBGAE0
>>666
海外のはもっとすごいぞ。
胴の裏表に金色の竜のマークとか。
671名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 12:50:37 ID:wt93xD5PO
ここにいる奴らはどんな強豪校に行ってたんですか><
672名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 19:50:58 ID:lUf0SAJRO
俺の母校はインハイに出た。しかも俺は一年時で一、二位を争うくらいの腕はあった。正直自慢だ。え、今?部内では強い方だが中堅大学。何してんだ俺\(^o^)/
673名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 21:32:11 ID:PqbCINoq0
市内じゃ一番だったが県じゃ底辺高校だった。三回戦まで行ってシードに負けるのがデフォ。
インハイ?なにそれ、喰える?

稽古は、きつかった。けど楽しかった。
674名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 12:44:26 ID:WOO3ByZCO
俺も>>673と同じ感じ。指導者に恵まれてたし稽古量は積んだ3年間だったけどやはり中学までの下積みが足りなかったorz
675名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:52:13 ID:SkWUQq5A0
剣道始めるひとってMが多いの?
676名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:54:19 ID:t65k/aEr0
Sの剣道家は本当に嫌われますね。
677名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 09:54:45 ID:3VXWvEfK0
面や胴の紐で縛り上げ?竹刀を使って・・・Sの剣道家って
どんなのかな。イメージが沸かない
678名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 06:04:35 ID:lueNu7LtO
そんなプレイとかじゃなくて稽古内容だろ。掛かり稽古で突き上げとか叩きつけとかそーゆーのやって後輩が苦しんでるのを見て楽しんでるタイプの事を言ってるんじゃないの?
679名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 19:27:36 ID:786JtBgPO
でMは多いの?
680名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 04:04:04 ID:omAWxs8+0
多いだろう。でも、面をつけると性格が変わることが結構あるから、普段の挙動が
そのまま剣道に反映されているわけではない。
681名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 04:08:07 ID:LHvpwnqW0
防具なし、十人稽古これが一番きつかった・・・
682名無しさん@一本勝ち:2007/02/10(土) 10:39:21 ID:mT36qCj30
双龍館ってどんな稽古してるの??
なんか凄い楽しいって聞いたけど・・・
強豪道場だし。
683名無しさん@一本勝ち:2007/02/10(土) 12:54:03 ID:UtTXA64bO
小学生はどれくらいきついことしてんだろう?
684名無しさん@一本勝ち:2007/02/13(火) 18:57:59 ID:UpeBNGqt0
練兵館はきついと聞いたが?
685名無しさん@一本勝ち:2007/02/20(火) 03:06:29 ID:QnN32ukt0
>>636
面金がパカッって開いて簡単に顔が掻けるような防具できんか?
手差しだろうが機械刺しだろうがデザインだろうがどうでもええねん。
俺はそれだけが欲しい
686名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 00:21:15 ID:6VG+K0TB0
掛かり稽古は本当に意味のない練習だと思う。
あんなたちの悪い練習で体力と精神力なんか鍛えられないよ
グラウンド走ってたほうがましだよ
687名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 00:46:51 ID:Tr8AmH2EO
>>686
素人は黙ってオナッてな

ここは玄人がくる場所ダヨ
688名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 00:38:51 ID:pyI0IIU60
中学時代、夏休みの追い込みは死にかけたなぁ
打つ側の相手が最中にいきなり気絶したのはさすがにビビッた
689名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 01:02:04 ID:DhLJbgpoO
ヤバっ(笑笑)
690名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 04:23:35 ID:3mJF1RVx0
防具の面は、絶対に耳のガードを工夫すべきだよね。何か分厚い物を
当てるとか
691名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 21:54:12 ID:Op6zEmJ40
いやー、ものすごい力で頭を叩く競技なんだから、耳をガードした程度では・・・

衝撃が無いと打たれたって言う自覚湧かないし、
かといって叩かれすぎると耳がいかれるし。

困ったな。
692名無し@そうだ東武館へ逝こう:2007/02/26(月) 16:22:21 ID:+4VgUJF6O
東武館 最強カリキュラム

「胡麻擂り」

これが上手く出来ない者は館生失格です。
なお、胡麻擂りの極意は「揉み手」にあります。
揉み手をしながら卑屈に胡麻擂りをすることこそ当館の館生の条件です。
これは人間育成の上で重要な要素であるとの高い理念の元、当館は歩んでまいりました。


693名無し@そうだ東武館へ逝こう:2007/02/26(月) 16:23:42 ID:+4VgUJF6O
東武館 最強剣道技

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(現金を札束で)を忘れずに持参すること。

694名無しさん@一本勝ち:2007/02/27(火) 22:49:07 ID:T1PyjjSFO
学生剣道ならかかり稽古やってれば強くなれるよ。

かかり稽古は確かに辛いけど、最後の最後で出てくる打ちが試合で出てくるモノなんだよ。

最近は辛いからこそ良いっていうMな発想で頑張ってる。逆境を楽しむ。



どうでもいいけど、かかり受けてる女子の先輩(レベル高し)が倒れた時に介抱した俺は勝ち組でFAかね?

正直、おっきした。

だって見えてたし。
695名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 22:42:37 ID:vpP8hPUy0
介抱って何したの?セックス?
696名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 23:01:00 ID:VFARq/ZdO
何が見えてたの?
697名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 23:35:55 ID:xFGZuStH0
袴の腰あたりから足が見えた時は不覚にもときめいた。あれは、
キツイ恵子だったな・・・(遠い目)
698名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 01:50:47 ID:qkHY0XHS0
結論

剣道ほど理不尽でキツイもんはない。

699名無し@そうだ水戸へ逝こう:2007/03/02(金) 11:33:38 ID:72Gv2ZOwO
東武館 最強剣道技

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(現金を札束で)を忘れずに持参すること。


700名無し@そうだ水戸へ逝こう:2007/03/02(金) 11:36:06 ID:72Gv2ZOwO
東武館 最強剣道技

「腰抜け」

東武館 最強剣道カリキュラム

「胡麻擂り」

これが上手く出来ない者は館生失格です。
なお、胡麻擂りの極意は「揉み手」にあります。
揉み手をしながら卑屈に胡麻擂りをすることこそ当館の館生の条件です。
これは人間育成の上で重要な要素であるとの高い理念の元、当館は歩んでまいりました。
701名無し@そうだ水戸へ逝こう:2007/03/05(月) 13:18:05 ID:MyHt//KKO
東武館 最強剣道カリキュラム

「胡麻擂り」

これが上手く出来ない者は館生失格です。
なお、胡麻擂りの極意は「揉み手」にあります。
揉み手をしながら卑屈に胡麻擂りをすることこそ当館の館生の条件です。
これは人間育成の上で重要な要素であるとの高い理念の元、当館は歩んでまいりました。
702名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 20:56:28 ID:w/7O4j0D0
切り返しの追い込みはきつい・・・
泣いた・・・
703名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 21:59:22 ID:CziQ2onz0
水戸の基地害って、ホントにウザイね。東武館でも嫌われまく
ってるんだろうな。スレタイも読めないばかたれが人様を非難
しても説得力ゼロw
704名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 22:00:15 ID:/xQGdVsy0
高校の授業で週一の剣道だったけど、九州の強豪校なので地獄見た
玉竜旗?だっけで10人抜きした奴とか、県下個人優勝の奴とかが素人相手に手加減無し
滅茶苦茶打たれるほぼSMの世界で、その時限が終わった時はもうアザだらけでくたくただったな
705名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 22:15:47 ID:8H63Pwh80
剣道なんてまだ甘いね
706名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 22:19:23 ID:fPE/dquX0
>>704
九州学院?八代東?阿蘇?鹿実?大濠?
707102:2007/03/09(金) 22:58:30 ID:bzkzttAZ0
>>704
ひどい話!だから剣道はヤダ。
708名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:12:51 ID:dkTACmxA0
>>707
嫌なのは剣道じゃなくって素人相手にむちゃくちゃやるやつだろ。
強い高校は推薦で入ったたいてい剣道しかとりえのない馬鹿人間の集合体
その実態は素人をボコボコにして強いとこを見せ付けようとしてるカスです。
そんなんとひとまとめにしないでください。
709名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:57:29 ID:LU9jDGG+O
素人相手に本気出す奴なんてまずおらんよ。
>>704の話だってまだまだ手抜いてるだろう。

んで、マジレスすると素人は打たれるの恐がるから手抜いてても
いくらでも打てる。
しかも、恐がってたら逆にそこを庇おうとして、竹刀が打突部位から
外れるから余計痛い思いすることになるよ。
俺も高校時代、授業で素人相手してたけどいくら上手く打っても
素人が庇おうとしたらどうしても外すことがあるな。
ただ、気が強い奴とかは真っ向から向かってくるからそんなことは
なかったけどね。
710名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 09:20:26 ID:3a1RptTW0
q
711名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 10:07:07 ID:yHExGZuZ0
高校の場合は、先輩としてのメンツがあるし、絶対に後輩に負ける
わけにいかないから、思い切りやってしまう

御免ね、悪気は無かったんだ。ほら、オレって負けず嫌いだからさ
712名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 00:14:50 ID:PiS3YF6l0
>>704
え?それ、ホント?マジ話?


武道の時間、先生に「痛くしないように試合やってくれないか」って言われて
困惑した側の人間から見ると、腹の立つ話だな。
叩きゃいてーんだよこんちきしょう。
しかも終わってみると「いた〜い」とか言ってんの。武道の授業嫌いだった。
713名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 23:33:25 ID:7uBA4eJk0
>>704
週一だろ?アザだらけになったほうがいい経験にはなるわ。
剣道とか武道一般が本気じゃなくて馴れ合いになったらそれこそ意味がない。
そんな強豪校で貴重な体験ができたお前は恵まれてるよ。
714名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 23:42:20 ID:cnHnHX+FO
永遠と切り返し、自稽古のくりかえし
715名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 03:28:11 ID:6Ciqrc3K0
>>713
馬鹿を言え。どM相手ならそれでもいいかも試練が、
好きで竹刀を握ったわけでもないやつにそんなことがいい経験になるもんかい。
剣道やってる奴ならそんぐらいわかるだろ。

あんなもん、やりたくない奴はやらなくていいよ・・・痛いとかうるさいし。
こっちだって授業中に素振りできるってだけで特に意味なし。剣道部だといい点つくって位か。
かったるいだけだよ、武道なんて。
716名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 00:18:21 ID:xZ16039m0
てかこのスレでたまに出るふんどしの馬場って西の馬場だよな??
717http://pr5.cgiboy.com/S/7229099/:2007/03/15(木) 03:00:54 ID:98/Hu5j0O
http://pr5.cgiboy.com/S/7229099/
中学生の時剣道の3泊4日の合宿があった
剣道部ではなく市の連名で合宿に参加しました
場所は某中学校、なにげに他の県から来る人も多かったです
そして先生が大量にいて
まず最初は胴着のきかたから始まって楽だと思っていたら
初日は約30人の先生に連続係り稽古…太鼓が鳴るたび一人進むので休みはなく、とてもきつかった
てか剣道って打たれると痛い事に改めてきづかされた

最終日は昇段審査だったのだが、午前中の型の練習であまりの夏の暑さで倒れ、初めて剣道で吐きそうになり
剣道がキツくて嫌いになりました
718名無しさん@一本勝ち
防具と間違えてランドセル背負っていった過去があるのは俺だけでいい。