新潟の格闘技、武術、武道事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんずめ
道場やジム情報をおしめて
2名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 23:53:32 ID:X0aW86/j0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)          (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    2get    |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。





3名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 23:28:21 ID:L4eNY2YP0
新潟市ってたくさん道場あるね。
いろいろ見学して決めよ。
4名無しさん@一本勝ち:2006/06/19(月) 18:31:54 ID:cYZKlzfm0
そうですね、私はこれから道場に見学に行ってきます。
5名無しさん@一本勝ち:2006/06/19(月) 19:10:08 ID:zhrfX/zY0
ざっといくつくらいあるんだろう。。
6名無しさん@一本勝ち:2006/06/19(月) 19:21:31 ID:+zw2FUYv0
あんまり練習が辛すぎるとこは仕事の後とかきついよね・・・
でもある程度練習辛くないと強くなれないし・・・
7名無しさん@一本勝ち:2006/06/19(月) 19:31:22 ID:Qlr6pkIIO
>>1
スレッド立てありがとうございます!
私はホスト規制がかかっていて立てられなかったもので・・・。
8:かんずめ :2006/06/19(月) 22:15:21 ID:c12o09Cm0
いえいえ
9名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 17:14:57 ID:HvW9KGEwO
大道の新潟北道場が大形に引っ越しました。
ジャ○コ新潟東から海老ガセインターに向かうと右側に見えます。
過去スレでは大道を評価する声が多かったのですが・・・。
ちなみに過去スレでは新曲心を批判する書き込みが多かったです。
10名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 20:30:31 ID:kltuTPtm0
新曲はポスターが市内の胃たる所に貼ってますよね
どういった点で非難されているのでしょう?
11りげる ◆C0WMSGP6Pw :2006/06/20(火) 22:33:17 ID:Xulr0U+V0
お待ちしています。
長岡稽古オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1126079069/l50
12名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 19:36:54 ID:s22GGopfO
新曲心は指導員が色帯ばかりだと過去スレッドに書いてあった。
あとせっかくできたスレなので格闘技サークルの紹介もしておく。
新型大額の武道場では水曜日19:00-21:00にカポエイラのサークルが活動していた。
まだ活動しているかどうかは確認していないが・・・。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 16:40:16 ID:/GgsoQbI0
新潟市内でキックかムエタイができるとこってありますか?
15名無しさん@一本勝ち:2006/06/24(土) 20:03:51 ID:995SVufl0
錦ジムという名前のジムがありますよ
16踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/06/25(日) 06:52:17 ID:0G8DM1EZ0
ご無沙汰です。
新潟市内でお勧めのキックといえば、ピロクテテス新潟。
風田氏は熱い男です。
http://www.h4.dion.ne.jp/~kazeta/
17踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/06/25(日) 06:54:05 ID:0G8DM1EZ0
来週は、魚沼で初めての柔術大会があります。
「BATTLE SHOT魚沼1」
http://www9.plala.or.jp/iwashi/
18名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 20:39:29 ID:LH1nRjIg0
関係者?
19踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/06/26(月) 05:43:44 ID:Cb+YTlsd0
無関係者
2018:2006/06/26(月) 18:42:13 ID:S0Sx5nBo0
失礼しました
21名無しさん@一本勝ち:2006/06/29(木) 08:58:44 ID:4LVR4vLX0
22名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 23:53:33 ID:KJqIEfNYO
山木戸の自動車学校前に、ウェイトトレーニングマシーンを
揃えた空手道場がある。
23名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 02:15:21 ID:YySkwGXh0
わては、本棚にガンプラ揃えていますが何か?

24名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 06:19:01 ID:PhrYv7Fj0
捌きに興味があります。県内で習えるところがあれば教えてください。
2514:2006/07/01(土) 10:01:19 ID:UQP7F6a10
>>15 >>16
遅レスすみません。。
ありがとうございます!
26名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 00:47:10 ID:i/2VOhFq0
>>24
どこでも使える捌き方教えているでしょう。
芦○さんのあれだけが捌きなの?
27名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 05:27:21 ID:PUQdA2Cq0
法の裁きを受けよ!
28名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 20:44:07 ID:l1hMsXWp0
推手組手に興味があります拳法を教えてくれる所をごぞんじありませんか?
29名無しさん@一本勝ち:2006/07/03(月) 21:34:14 ID:qd6yvqGo0
>>24
県内の芦○さんはやめたほうが良いです。サークルレベルです。
それよりは合気道や和道流のほうがよほど良いです。
30踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/07/05(水) 05:12:31 ID:gZ0uWda10
>>28
中国拳法の先生
http://plaza.rakuten.co.jp/suikoden/
場所は見附だったと思う。結構厳しそうですが…。
31名無しさん@一本勝ち:2006/07/05(水) 09:00:50 ID:30obzTgIO
ネリョチャギさん早起きですね。
32名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 08:37:45 ID:2HWPBIHm0
スレが一時的に中断したから誰もいないね。復活したの知らないんだろうな。
気長に待つしかないね。
33名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 18:34:43 ID:HNN4xbS+0
合気柔術を習えるところはありませんか?
34名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 17:14:04 ID:BzKX+7JF0
合気道とどう違うの?
35名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 20:14:16 ID:XDVrGIkf0
36名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 06:43:31 ID:6F9qomIi0
空手道場なんてすぐにイベントだの経費だのって金の亡者が経営してて
不謹慎。最初は礼儀とか精神鍛錬にいいかなって子供を入れてみたけど
話が違うのでやめました。昇段だってあくまで道場で決めるのものだから
認定されたって意味なし。「試験代・合宿代・帯代でまで儲けるな!」って感じ
訳の分からない半強制参加パーティなんてやるな。
37名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 12:58:06 ID:9MZBBjj30
とりあえず、ひとつの道場をもって「空手道場」をひとくくりにするのはいかがなものかと思います。
帯に関しては国家資格の武道などないんじゃないかな?
38名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 16:27:24 ID:Qsj0jE570
大流派になるほどお金がかかりますね。それに合う指導があれば良いのですが
ほったらかしだったり、色帯が指導したりすることが現実にある。
弱小団体でも良い師匠はいます。ブランド名にとらわれないほうが良いかも。
ちなみに礼儀は親が教えるものだと思う。
39名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 00:00:57 ID:m7tnNob90
>>36

うわー。
もしかしてS塾?S会?

40名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 00:44:43 ID:ZmD9HRih0
そこ、私も見学に行ったのですが昇段審査でコワモテノ
指導委員が道着着てサングラスをしていた
生徒に礼儀を教えるまえに自分がちゃんと
しろよと思った
41名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 11:19:39 ID:FT3E4Nfq0
昇段審査を見学出来る道場なんてあるの?
よく作り込んでからレス書け!嘘つき!
42名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 13:15:15 ID:FT3E4Nfq0
age
43名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 13:26:23 ID:ITSVucJI0
<41
見学行ったらたまたまそうっだたの
生徒さんの親御さんもいたよ
44名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 14:25:33 ID:P7O+w7vW0
新潟で今話題の光岡氏の韓氏意拳講習やってるね
45踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/07/10(月) 21:25:39 ID:0xYdZoaS0
http://hsyqjapan.dreamblog.jp/23/25/
韓氏意拳ここですね。
46名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 21:35:45 ID:dMcHYk2d0
でも韓氏意拳は推手(手を接触した状態での攻防)、散手(組手)をやらない、
北京系の姚氏意拳からは実践性を疑われている
47名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 22:42:06 ID:rE25moBkO
>36 S衛塾。
48名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 22:56:15 ID:b54+r/QD0
あー。そうなんですか。
子供の生徒がたくさん居る所ですよね。
49名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 22:07:13 ID:nByRL/DQ0
越後の虎さんの新しい道場の様子はどんなですか?
50名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 23:52:50 ID:4IknqZab0
インチキ政治家を何もしないのに顧問だとかするのも良くない。
選挙間際に試合会場や道場になんかに顔出して顧問気取り。
あと「ヤ○ザの子供優遇制度ありなの」みたいな行動もやめたほうがいい。
51名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 00:28:32 ID:vdxLYA8L0
なんだか良くわからないな。
どこの道場がなにやってるんだ??
52名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 02:28:42 ID:71IqcC/T0
金をいろいろな理由つけて取ってくのは士A塾
53名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 09:18:58 ID:y3nXCdhLO
死営塾はテレビや新潟の情報誌で話題になっていた。
だがやはりマスゴミで取り上げられているものにろくなものはないんだな。
54名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 23:28:19 ID:Lc1crz+S0
うわっ。不満を持っている人大勢いるんだね。
他の道場をよく見学して移籍すれば。

いい先生いるよー。
55名無しさん@一本勝ち:2006/07/13(木) 22:24:01 ID:eGtEkeME0
話し変えようよ
56名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 11:11:16 ID:UJMGbemL0
だから何?って感じだもんね
57名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 21:42:50 ID:dIpxLPet0
昔、クレイシー柔術と書いてある、チラシを見つけた
グレイシーでは無いのか?と思い見学に行った
クレイシという名前の先生が教える古流っだた
中高生ぐらいの女の子が大勢習ってた
当時の俺はこれじゃ実践力が付かない名と思い
58名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 21:46:06 ID:dIpxLPet0
入門はしなかった、今は彼女いない暦
実年齢あの時入門してたらかなり
実践力が付いていたのにな
59名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 10:24:51 ID:/wq1RP9Q0
いまから入門しる
6057:2006/07/15(土) 11:44:52 ID:jiTgFbvV0
引越したので、難しいです。場違いなこと
書いてしまってすいませんでした。
61名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 16:00:30 ID:VwnkJ0BvO
新潟市内で子供でも参加できる中国武術、カンフーの教室やサークルをご存じの方いましたら教えてください
62:2006/07/15(土) 16:19:32 ID:NCFf6A5a0
タウンページ見れば載ってるよ。でも中国武術は大半が表演武術と言って型だけの練習になるよ
後看板は出していないけど、実戦拳法の意拳なら新発田にいるよ
63名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 17:17:51 ID:VwnkJ0BvO
子供でもできるお薦めなものなどありませんか? 
子供にキョンシー見せたら自分もカンフーやりたいといいだしてきかないんですよ 
昔やってた漫画で主人公が八極拳をやる「けんじ」(確か漢字でしたが)というものはみたことあるんで、八極拳やらせたいなと思ったんですが
64名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 17:32:18 ID:9l+qW939O
拳児より秘拳伝キラの方がお薦め。
65名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 17:56:08 ID:Ddbuy3760
一般的に子供向きなのは長拳ですね、表演だけど一番最初に行ないます
66名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 20:09:16 ID:lEoIHzIy0
前に黒埼体育館でカンフー?教室あったなぁ。子供向けって書いてありましたよ。
(ブルースリーみたいな黄色い衣装来た人のポスターで世界チャンピオンって書いてあった。)
67名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 22:03:44 ID:VwnkJ0BvO
ありがとうございます 
探してみます
68ヵゝレ」ω:2006/07/15(土) 22:46:08 ID:pC0GKSL40
新潟の燕の剣道部マヂτ”強ぃょ!!!
女子ヵゞとくに強ぃカナ???
69名無しさん@一本勝ち:2006/07/16(日) 21:34:48 ID:1LKU+Y3v0
警察官も強いよ、日々何かしてるから
70名無しさん@一本勝ち:2006/07/17(月) 01:31:01 ID:c6Xx4txuO
残念ながら所轄の警察官クラスは高校の部活で柔道をやっている程度の人間より弱いです 
県警や国体などの強化選手などじゃないものは、警察はいって初めて格闘技をしたような人間もざらにいますので一概にはいえませんよ
71名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 19:39:09 ID:aaNaLLkpO
あげ
72名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 19:59:26 ID:9Q+AQok80
でもピストルもってるし
73名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 21:17:56 ID:miKzKGhi0
そうだ、一番怖いのは暴力団と警察だ
74名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 23:32:03 ID:UPQ8MD5/0
怖いと言えばマスコミと政治家だ。 にらまれたら何されるかわからない。
75名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 20:44:56 ID:ToliL7hX0
新潟で和道流空手を教えてくれる所を教えて頂けませんか?
76名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 21:45:08 ID:ZrBDODvC0
そういうのは、本部とかに問い合わせれば、教えてくれるはずだよ
77ヵゝレ」ω:2006/07/26(水) 21:16:38 ID:LVI0q+Nl0
躰道も新潟けっこぅ有名ぢゃなぃですヵゝ???
ぅちの友達全国ぃって、けっこぅぃぃトコぃったら∪ぃですo
78名無しさん@一本勝ち:2006/07/26(水) 21:23:57 ID:g6y7RsNx0
躰道ってアクロバット的だから、俺的にはやろうとは思わないけど、見ていて楽しいかも
79名無しさん@一本勝ち:2006/07/26(水) 21:27:48 ID:g6y7RsNx0
躰道って旧豊栄市の木崎で教えているじゃん、館長はお寺の坊さんだよ
80名無しさん@一本勝ち:2006/07/27(木) 12:22:28 ID:7aamQnnh0
新潟の躰道もホームページ出せばいいのに
81名無しさん@一本勝ち:2006/07/31(月) 23:02:07 ID:yZE8nRU30
躰道って新極真の新潟の大会で演舞みたいなのやってたね。体操のぽかった。
82名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 20:14:42 ID:Kyx3/DpO0
バク転したりバク中したり、運動量激しそうで俺には無理
83名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 23:23:21 ID:nKBq6hFm0
死営塾のトキカップなんぜ中止なったのん
84名無しさん@一本勝ち:2006/08/01(火) 23:57:04 ID:qS2PX3VR0
新曲心か。うぇー。
85名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 00:17:38 ID:XMGsIbWq0
しえいじゅくってかなり大きいんでしょ  ときカップ主催してるところ?  評判良くないの? 新潟市外だからようわからん。
86名無しさん@一本勝ち:2006/08/04(金) 22:35:44 ID:qlBf8CS40
トキカップって新潟じゃ貴重な大人の大会なのに・・・なにかあったな
87名無しさん@一本勝ち :2006/08/05(土) 05:07:04 ID:pWxJBhzE0
トキがまた絶滅しそうだからです。
88ZOO:2006/08/05(土) 07:47:08 ID:bsYHeRgc0
長岡市あたりの道場はどうでしょうか?上地とか新極とか虎塾など。情報を知っていたら教えていただけませんか?
89名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 10:16:41 ID:J50Fkp9g0
トキが中止になったのは参加人数が足りなかったんじゃない。
90名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 00:04:38 ID:3LC/5kyF0
ととと虎塾!!凄いネーミングだな。 初めて聞く団体だ。
91名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 00:05:54 ID:3LC/5kyF0
男塾も凄いネーミングだけどね。漫画であったから。
92名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 13:16:26 ID:8CkTVTrJ0
虎塾ってたしか伝統派系の団体でしたよね? 長岡はすごく沢山団体があるので
どこが良いか悩むところでしょうね。 強く(うまく)なりたいんだったら通いやすいく
(距離、金銭面とも) 練習日が多いところが良いと思います。
93名無しさん@一本勝ち:2006/08/07(月) 18:16:53 ID:8CkTVTrJ0
長岡市大島だけでも虎塾、大道塾、上地がある。
94名無しさん@一本勝ち :2006/08/07(月) 20:45:00 ID:JbWScPru0
ZOOさんは、何がしたい?
フルコン、伝統派、顔面あり?
95ZOO:2006/08/09(水) 07:23:43 ID:X66BY8qX0
できれば顔面ありのフルコンができればと思います。
96名無しさん@一本勝ち:2006/08/09(水) 08:21:26 ID:4Xe5jguv0
そうするとかなり限定されてくような気がするが。 ある程度絞り込んだら
実際に見学してみたほうが良いですよ。雰囲気とか、自分が望むレベルかどうかとか・・・・・
97ZOO:2006/08/09(水) 14:20:47 ID:CV0FzKmv0
顔面ありというと長岡ではどんなところがあるのでしょう?まわりの道場生の方のレベルが高いと自分もそのようになると聞いたことがあります。自分の努力が一番とは思いますが。生意気ですみません。
98名無しさん@一本勝ち:2006/08/09(水) 17:20:34 ID:5N/opTc00
長岡で顔面ありなら、拳心館か大道塾かJMN
拳心館は空手道場じゃないし、
大道塾はスーパーセーフ着用、
JMNはキックジム
99踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/08/10(木) 05:32:43 ID:9ilRNJcB0
長岡で顔面ありと言うと>>98さんが書いたものくらいかな?
あとは新武会空手
こんなものでしょうか?
100名無しさん@一本勝ち:2006/08/10(木) 22:26:59 ID:ELiZECnK0
長岡のキョクシンと新はどんな感じ?
101ZOO:2006/08/11(金) 16:42:41 ID:FskfcU6p0
ありがとうございました。参考になりました!
102名無しさん@一本勝ち:2006/08/15(火) 10:48:52 ID:kqtUYkP90
ちょっと気になるスレを見つけたので引用↓
これ、ホントの話なんですか!?



あの梶原一騎氏は、幼稚園のとき、
保母(女子短大でたばっかの21歳)を
裸にしてジャングルジムに縛ってムチで打ってたらしい!

「カラテ地獄変など梶原一騎作品について」
pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1099753580/838
103age:2006/08/17(木) 17:30:25 ID:KF3pMdzN0
大道塾って30代から入門する人いる?
104名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 20:55:00 ID:qRGpIIraO
三条市、加茂市、燕市あたりに全空連の道場ってありますか?道場名などは良いので大まかな場所と流派を教えて下さい。
105名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 20:59:40 ID:lAv49BCz0
106名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 23:53:37 ID:V2Hhmxwe0
>>104
大まかで良ければ。

三条市の体育館で毎土曜やってます。
流派は全空連です。
107名無しさん@一本勝ち:2006/08/20(日) 15:48:14 ID:CCO8YQuoO
虎塾!大島中全中女子団体形二連覇オメデトー
108名無しさん@一本勝ち:2006/08/20(日) 22:31:37 ID:wgmeyNn00
流派は全空連?
どういう意味だろ
109名無しさん@一本勝ち:2006/08/20(日) 23:28:20 ID:a/Vvo3TGO
みなさんはマウスピースをどこの歯科医で作ってもらいましたか?
110名無しさん@一本勝ち:2006/08/22(火) 17:50:33 ID:RmQEtWu6O
あげ
111名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 00:30:15 ID:58FtMv4MO
極真と新はどっちがいいてすか?
112名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 05:44:14 ID:A5SDAjIu0
>>106
流派は全空連って…。
おおまかすぎる。
113名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 08:23:22 ID:/vnMKZLKO
クレクレ君ばっかかよ
114名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 00:24:40 ID:q5vY+v/AO
あげ
115名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 06:09:15 ID:3rV7vZgD0
>>111
新潟では、新のほうが良いかな?
関川系は現在元気がありません…。
116名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 15:43:32 ID:mxVOwjf6O
松井派の審査はどんな感じ?
新はひいきあり、とび級も
117名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 23:11:21 ID:EHuSLQsT0
>>116
飛び級はあるけど、ひいきはないなぁ。
各道場の指導員が基本、移動、柔軟、力量、組手を採点して
合議で決めていますよ。
118名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 05:04:01 ID:J3vhNEk+0
>>116
基本、移動、補強、組手です。
とび級もあります。
ただ審査は合宿とセットになっているのでかなりお金がかかります。
審査のみは年1回だけ。
119名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 22:06:07 ID:XS3SfNYI0
>>116
>新はひいきあり。

周りが見えてないんだな。

俺ならやってらんねーな。馬鹿相手にしたくねぇ。
120名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 22:41:12 ID:3mP4FcuTO
>>116
二つくらい一気に飛ぶ人は気に入られてる人。
121名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 08:02:12 ID:fFWjZjUu0
二つも飛ぶことがあるのですか!?
122名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 00:14:04 ID:91svySug0
違法駐車で近所迷惑嫌われ者。

周りが見えない。勘違い。礼儀なんて口先だけで教えられない。
123名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 20:37:18 ID:/be46qBi0
>>122
あなたは長岡の新極の近くの方ですか? 以前ここで騒ぎになってましたよね。 警察にお願いするとかしたのですか?
でも長岡の新極って住宅地で駐車場無いJんじゃ大変ですね。

124名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 21:33:36 ID:v4720NoEO
大道○道場のi先生がヤン○ジョブスポ○トのイベントに訪れたらしい。
まさかニート、フリーターにも宣伝をしないといけなくなったなんてことはないだろうな。
125名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 08:05:09 ID:Ks8Z2EcY0
すごい理屈だな をい
126名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 06:32:50 ID:Giz2GCgZ0
長岡方面で中国拳法を教えているところはありませんか?
127名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 07:56:45 ID:GTyEGc0Q0
中拳って、何がやりたいの??
128名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 14:35:41 ID:y+TNUF0W0
ある道場で指導員が足りないので5級の人を指導員にする為に形式的に昇段審査をして黒帯にしたところがあった。5級じゃ指導するには示しがつかないかもしれないけど、やりすぎだよな・・・周りからも反発も買うし
129名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 19:03:16 ID:pDqSWO8z0
まだ基本もろくに固まってない指導者などちょっとしたヤツが見ればバレバレだぞ。 そんなことするとこあるんだ・・・
道場の格さがっちゃうじゃんなあ。
130名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 22:53:32 ID:OEzC0bOCO
9級のときから指導員として黒帯締めてた人もいたし
131名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 23:01:39 ID:/o8lrcjp0
>>128
それが本当なら「武道」以前の問題だな。はぁぁ嘆かわしい。
132名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 23:13:55 ID:lIkpE9BL0
>>128
どこの道場?

新潟市であっちこっちの店にポスター貼っているあそこ?
133名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 23:39:00 ID:pDqSWO8z0
9級なら「9級ですけど」といって押しえればイイと思うがナあ。
「黒帯がこの程度か」と思われるよりよほどましだと思うが。
134名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 15:08:25 ID:Mn4PDTAD0
まあそれにしても9級が教えるってのは ちょっとちょっとだな。
135名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 15:37:43 ID:cSiBLok10
なんで、なんでなんで、か?
136名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 15:39:37 ID:cSiBLok10
そういえば、AKUちゃんのキック試合観戦ツアーFMで募集してたね。頑張って欲しいよね。
137名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 16:22:04 ID:4jWDBTqIO
新潟の上地流は結構有名みたいだね!
138名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 22:38:15 ID:eNtsWB42O
>>130
そんなのに指導員任せるってのがおかしいわ
簡単に黒帯しめられて周りの道場生はなんとも思わないのか
139名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 22:50:08 ID:8+PGHdFL0
>>130

絶対にそこおかしい!!一体どこ?
そこにだけは入門しないから。
140名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 23:30:53 ID:zgOql0se0
>>139
一回、見学すればわかるんじゃないの。
141名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 05:37:49 ID:WSI0w0aX0
>>140
有名な流派ってだけで入門すると痛い目にあいます。
無名な流派でも良い指導者はたくさんいる。
ちなみに自分も痛い目にあいました。
サバキで有名な某流派に入門しましたが指導者は弱い割には
威張ってました。見学にも行ったのですがその時はブランド名だけに
とらわれすぎて感覚が麻痺してましたようです。
もちろんすぐやめました。
もう10年も前の話です…。今はどうか知りませんが。
ちなみに今は無名な流派ですが指導者がすばらしい人です。
とても満足しています。
142名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 12:11:33 ID:B+B+LkCM0
あ◎わら快感ですか?
え?新潟にも道場あったんですか?
詳細教えて下さい。
143名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 16:59:17 ID:/ziJ1cs/O
>>130
それってカルチャースクールのやつでしょ、某道場の管轄で女がやってる・・
144名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 23:37:30 ID:snJhFLrW0
実は自分も以前ブランド団体に居ました。
ポスターとHPに騙されました。

金が掛かるは、師範は勘違い君だわで。
今は無名団体ですが、安いし、設備良いし、
師範は良い人なので移籍正解でした。
145名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 08:26:24 ID:ELBAvyUW0
>>132
新潟ではかなり有名な道場です。大きくなると指導員の数が必要なのは分かるけど、ろくに基本もできない人が教えても説得力もないし、教え子も成長しないよ。
現に教え子は他の指導員の教え子よりレベルが低いし。昇段審査だって形式だけの審査だし、10人組み手も手加減したり7級・8級の人を相手にしたり・・・
そんなんで黒帯になった人を見て、俺が入門したときの黒帯の憧れは壊れました。
146名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 09:21:23 ID:l8xjchW00
で?あんたはその指導員に勝てるの?
こんなところで「くだ」巻いてないで、稽古しなさい。
更に嫌だったらそんな道場辞めちまえ。
それより前スレであったオフ会(練習会)はどなたか企画されないんですか?
踵落としさ〜〜ん!
147rigel:2006/09/06(水) 10:55:56 ID:SISwXHHD0
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml
お待ちしております。
上越下越にもできるといいね。
148名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 11:07:23 ID:GUq31ewW0
rigelさん。早速拝見しました。ありがとうございます!
自分は下越なもんで長岡までなかなか足運べないかもしれませんが、一度お邪魔してみたいと思います。
ちなみに型の講習会もやられているんですか?
149rigel:2006/09/06(水) 11:23:29 ID:SISwXHHD0
形の人は少ないので、ってか俺だけ形やってます。形の人求む。
150名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 11:40:29 ID:GUq31ewW0
って事はスパーリングが主ですか?
型はどの辺りが中心になりますか?
151rigel:2006/09/06(水) 11:54:00 ID:SISwXHHD0
スパーもやるけど交流が主ですかね?

形・・・どの辺り・・・俺は形を集めるのが好きな人です。
松濤、剛柔、糸東、小林をやってます。
あと隠されていた空手の研究をまれにします。
152名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 12:08:36 ID:GUq31ewW0
隠されていたカラテの研究・・・興味ありますねぇ〜。
自分は和道若干かじってましたので(今は流派違いますが)、是非日程合わせてお邪魔したいと思います!
153名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 11:51:38 ID:QErP9JAt0
長岡の大道塾、新極ってどんな感じですか?
154名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 11:56:00 ID:QErP9JAt0
長岡の大道塾、極真ってどんな感じですか?人数とか。
155名無しさん@一本勝ち:2006/09/13(水) 21:50:13 ID:84+57vXoO
新と極真とどっちが聞きたいの
156名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 00:52:29 ID:b/JdWhne0
違法駐車道場と違法看板道場は師範が駄目だから辞めておけ。

常識無いのだから。
157名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 19:14:43 ID:/rOEMo5s0
>>103
亀だが、30台で入門する人なんてざら。60代(格闘技未経験)で入門した人もいたはず。
158名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 20:54:51 ID:tgy2RckcO
大堂の某支部の掲示板では「先輩に顔面を強打されて歯がよからぬことに」とあったけど、
i先生はHPの掲示板で「ぼくの教室ではおもいっきり打ちあうことはダメージが蓄積するので滅多にしません。」と書いてありました。
フルコンルールなのに矛盾してますね。
あと大堂のスレッドでは「大堂はやたら金がかかる」という書き込みが複数ありました。新潟支部は月謝が安いのですが・・・?
159名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 07:47:39 ID:ofXA4hUT0
調べたところ少なくとも長岡では大同は他の数多いフルコン団体に比べて安い方から1〜3番くらい。
極、新、上○などと比較しても安かった。練習日も多いし。
160名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 10:11:59 ID:K/gTSeM80
練習日が多いってのは、常設の強みだね。
161名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 19:32:28 ID:PA0D3bPbO
>>159
で、月謝はいくらなんですか?
週2で6000円は高い?
162名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 21:21:21 ID:loLhIVfhO
かなり安いよ。大同は安い方だからなー。ボクシングジムや修斗ジムや極真は一万なんか軽く超えるよ。三条だったか加茂の大同は月週2回で3〜4000円だよ。ウェイト器具もあったし
163名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 22:52:44 ID:kR+NBZNM0
>>162
をぃをぃ。新潟の極真は月会費一万なんてしてないぞ。
入会金は一万だけどな。
164名無しさん@一本勝ち:2006/09/16(土) 07:41:04 ID:u+AD88x00
1年前大道長岡は週5で大人5せん高校4子供3といってました。たしか・・・
165名無しさん@一本勝ち:2006/09/16(土) 18:12:12 ID:f1hQkawT0
俺の知ってる最安値は、けんしんかん
確か2千円のはず
166名無しさん@一本勝ち:2006/09/19(火) 14:09:01 ID:8gxdgAn70
けんしんかんは道着を着ないんですよね。キックボクシングですか?
167名無しさん@一本勝ち:2006/09/19(火) 16:43:35 ID:821ffFlwO
新潟女池本部は7000円ぐらいだけど師範が北斗旗チャンピオン。三条道場は会費3000〜4000だよ。ウェイト器具も豊富と聞いた。
場所によって大道塾は違うのかもね。
168名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 05:47:13 ID:wUV/YK8b0
伝統派は安いですよ 1500円程度/月
169名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 12:47:17 ID:XFad9YCP0
1500円は安い!
カップ麺15分だから
でもそんな月謝で運営のほうは大丈夫なんだろうか
170rigel:2006/09/21(木) 13:07:17 ID:Ks04ZA2j0
ウチは年会費5千円ぽっきりですよ。町のスポーツ教室ですから。
市の補助金と師匠のボランティアでまかなってます。
・・・ので、国体への上納金がキビシ〜(T−T
171名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 13:13:53 ID:ndjvr0RyO
加茂に月謝500円!のボクシングジムありますよ★空手やりながら昔やってました。
アマチュア日本ミドル級チャンピオンを排出してますよ。ボクシング経験者の友人いわく、レベルが高い人は凄く高い、と…。
あと亀田にピロクテテス新潟って修斗ジムがあります。ウェイト器具以外はしっかりしてましたよ。練習は打撃より寝技中心みたい
172名無しさん@一本勝ち:2006/09/22(金) 12:26:01 ID:KY9tTcx+0
ピロクの人、みんな打撃はイマイチだよね。
173名無しさん@一本勝ち:2006/09/22(金) 12:35:54 ID:81yH3JdLO
ピロクテテス見学行った時に色々説明してくれたそれなりの立場っぽい人が、いざミット蹴った時に打撃が下手で入るのやめました…。
でも寝技はみんな上手かったなあ。それなりに体もできてる奴がたくさんいたし
174名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 11:19:29 ID:dNc5DGGsO
風田さん自体パンチ下手だからね
175名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 18:58:17 ID:uZbnbN8UO
ピロクに儲けられると困るのか?
でもピロクの会員はホームページの写真で見ると怖そうなのばっかだなぁ。
176名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 22:17:34 ID:oUN/NH4yO
あげ
177名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 01:32:54 ID:xlwtPrhhO
打撃はマジで下手だった。ボクシング経験者と総合系空手(つったらわかるか)の俺が柔術習いたくて見に言ったんだけどね。
打撃が下手のレベルじゃないんだよ。素人がぼかぼか殴ってるかんじ。突いた後にガードは下がるわ、蹴りでバランス崩すわ。。みんながみんな下手とは思ってないけどね。
178名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 05:36:28 ID:oN3SsCQm0
経験者ならわかると思うが総合の打撃は、打撃系の格闘技のスタイルとはちょっと
違います。
確かにボクシングから見れば、打撃は下手でしょう。柔道から見れば、投げ、
寝技は下手でしょう。レスリングからみれば押さえ込みは下手でしょう。
それでも総合ルールでやれば、負けは無いのでは…。
179名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 12:56:08 ID:xlwtPrhhO
177っす。

確かに総合やれば個々のレベルは下がるけどいろんな局面に対応できるし、打撃の技術だって変わってくるよね。
下段蹴りだって、蹴ってからの戻し方がキックやフルコン空手とは違う。

でもピロクテテス新潟の打撃はほとんどの人が、あまりにもただ殴って蹴ってるだけにしか見えなかったよ…。寝技は上手い人発見しました。下から肩固めしてフェイントかけて腕絡み→裏逆十字とか素早かったです。
180名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 17:09:07 ID:cYpZblee0
南魚沼に住んでます。このあたりの武道はどんなものがあるのでしょう?値段や練習日数とか。
181旧新潟市民:2006/09/28(木) 18:43:37 ID:R8xST2CYO
非営利団体【こどもハウス】で調査した結果。
南魚沼には空手道場がないが、魚沼市中島には芦原道場があるらしい。
あとタウンページやインターネットで検索するなりして、少しは自分で探さんかい!
182旧新潟市民:2006/09/28(木) 19:08:09 ID:R8xST2CYO
「格闘技@はじめ〜る」で調査した結果、六日町中学校武道場で柔術同好会や、曲心松○派が活動しているらしい。
連絡先は格闘技@はじめ〜るに載ってるから見てこい。匿名掲示板に載せるのはよくないからな。
183踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/09/28(木) 21:59:55 ID:e4j2TeY90
>>180
六日町で極真、塩沢で和道流、大和で糸東流
スポパラでなぎなた、太極拳
六日町で柔術

ちなみに魚沼市では、芦原、極真、協会、常心門、合気道、居合、太極拳
八光流、少林寺、弓道

以上。
184名無しさん@一本勝ち:2006/09/29(金) 07:31:09 ID:2YnhGFg90
六日町で極、湯沢で大道、あとは普通に少林寺と寸止めがそこらじゅう
185ななし:2006/09/29(金) 10:56:11 ID:MTra8toq0
>>180
魚沼かあ 堀之内の体育館では大同やってたはず
新潟県内の大同ってけっこう交流あるようだよ。新潟のチャンプも長岡に出稽古
に出向いたり長岡の選手が出向いたり・・・ そもそも山田市販が種まいた所
だから仲間意識があるんじゃない? ピロクとも交流あるらしいし。
186名無しさん@一本勝ち:2006/09/29(金) 21:34:16 ID:LfmhhVrpO
大堂塾喜多道場の会員日誌のところにインチキ法則「ジョせフまーフィーの成功法則」の広告=リンクがあるじゃねえか!
しかもマーフィープログラムを扱っているS○Iは悪徳業者らしいぞ!
喜多道場はあれをオススメする気なのか?
187踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/09/30(土) 05:28:35 ID:b8Od8y7y0
>>183
湯沢、堀之内に大道塾を忘れてました。
188名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 07:42:51 ID:g1PwO41k0
芦原長岡と魚沼はほとんどスパーしないらしい。ぽすたーには超実戦とかいてありました。
189名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 14:15:57 ID:TIrmDRB4O
芦原長岡はどのへんにありますか?
190ななし:2006/09/30(土) 16:58:22 ID:4CXGK5W20
越路の方だったような気がする
191名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 17:52:42 ID:3zhKtYec0
超実戦????
笑わすな
192踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/09/30(土) 20:42:52 ID:b8Od8y7y0
>>189
越路の浦
勤労体育センターだったと思う。
193名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 01:14:07 ID:Ji907dX9O
185〈
亀田のピロクに見学行った時に、空道世界大会出るために大道塾の選手が柔術習いにきてたって言ってたよ。ちなみに俺が大道塾やってるって言ったからわかったんだけど、ピロクの代表と仲良いみたいだね。
違う団体でも交流があるのは嬉しい。そういえば女池にはパンクラスのパラエストラ新潟があるょ
194名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 17:37:17 ID:OL3GV8aW0
新津にも芦原会館あると聞いたんですけど?
195名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 03:08:50 ID:KMjEIZqp0
>>186
HP作るときにレンタルしてきたサーバーに自動的にくっついてる広告じゃないの?
196名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 09:58:09 ID:QSP9f/m20
長岡のフルコン団体支部長の人柄は?
197踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/02(月) 22:52:44 ID:a4qjZlN+0
>>194
阿賀小学校体育館でやってるようです。
198名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 22:43:55 ID:bJfzj/ZM0
>>197
練習どんな感じ?
199名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 23:33:00 ID:dbMhIxl8O
うちの大学の教務課の人が新津の芦原行ってるみたい。
組手では黒帯に回されまくって気付いたら後ろに立たれてて後頭部にヒザを当てられるとか言ってたよ。
200名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 05:35:18 ID:KD5WnPB40
>>198
見学に行ってから入門は判断すべき。
強さをもとめるなら芦原には疑問がある。
また、新潟のレベルはとても低い。サークルレベルです。
201名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 16:38:56 ID:2iOwbTmD0
県内で常設道場がある団体は?
202名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 16:45:40 ID:2iOwbTmD0
大道の新潟支部とあしわらの魚沼があるのははこの2ちゃんでわかりました。
203名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 23:25:25 ID:yzI+fmf00
>>201
長岡では少林寺拳法、新極、大どう かな? あとはシラネ
204名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 23:51:29 ID:HnEBaaLz0
ピコイジムってどう?しっかり教えてもらえる?
205踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/05(木) 05:08:40 ID:L489s2Zn0
>>204
プロを目指すのであれば、ピコイは実績があります。
引退しましたが児玉選手が好きでした。確か今は十日町の拳心館をたまに
教えているようですね。
また、RANGER品川GYMに移籍した白虎もピコイ出身です。
K-1MAXで活躍してましたね。
206名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 06:15:05 ID:u3JopT7w0
普心門会館がTVでやってました。伝統派なのでしょうか?
207名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 16:31:25 ID:q82F+2uX0
エセ空手
208名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 00:59:51 ID:V4bHhuUW0
型が一つも出来ないのに空手を名乗っている?とか・・・。
209名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 01:53:12 ID:PUylQebd0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『師範に型は何のためにやるのか聞いたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        バランスが良くなると答えられた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   型軽視だとか組手偏重主義だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


    新曲ですけどね
210名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 12:36:45 ID:V4bHhuUW0
あはは♪やっぱね。
211名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 12:49:40 ID:JMlB6GYdO
形はね…文化なのかホントに意味があるのか。。新潟に宇城先生みたいな人いないかね(笑)
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。
212名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 17:55:21 ID:Lui9Wn510
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。
213名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 18:13:52 ID:V4bHhuUW0
俺はグローブはキックボクシングだと思うな。
空手と名乗るのは客集めのためだろう。
214名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 18:27:09 ID:JMlB6GYdO
新空手を起こした奴は空手出身じゃないしねw
215ななし:2006/10/09(月) 10:10:07 ID:W+E2lz3k0
もはや「空手、カラテ」ってひとくくりに出来なくなってしまったよな。
「柔道やってます」だとどんなことやってるか想像つくけど「カラテやってます」
じゃ幅が広すぎてわけわからん。
216名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 11:30:34 ID:TvWaoUBT0
要するに「レスリングやってます」って事と一緒かな?
グレコかフリーなのかアームレスリングなのか西口プロレスなのか?って事ね。
217名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 12:00:42 ID:oZI0YCNf0
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。byフィリオ
218名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 18:54:57 ID:zaf5ck+y0
和道流空手は新津でやっているみたいですがどんな感じ
219名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 19:19:47 ID:pg+tCEWh0
キックボクシングと言うと子供の客を集めにくいからね。

せこいんだよな。空手もどきは。
220名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 22:36:13 ID:T27AZ8fyO
DIE道塾もキックのまがいものだな。
DIE道塾の本を見たが、あれはキックボクシング+柔道だろ
221名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 11:06:39 ID:ckya9H/b0
「空手」の定義とはなんだろう??? ようわからんくなってきたぞ。
伝統派=空手?
222名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:32:01 ID:uVz5pCkw0
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。
せこいんだよな。空手もどきは。
結局、伝統派=空手だよな

まとめてみた
223名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:51:38 ID:knh6jRub0
最低でも型が無い流派は、空手とは言えない。
224名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 01:11:18 ID:Kg6Q8IlO0
キックボクシングとかマーシャルアーツと正直に名乗れば良いんだよ。
空手道なんて言うからおかしくなるんだよ。

キックボクシング道でいいじゃん。

ちなみに以前俺は空手もどきに居た。まるっきり練習はキックだった。
先生は全く型を知らなかった。
225名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 07:55:37 ID:4BMFDy0D0
空手もどきってキックのこと? であれば「型を知らなかった」というより
「型は存在しなかった」が正しいのでは? 今はもう伝統派やってるの?
226名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 17:19:15 ID:ei8n3nqY0
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。
せこいんだよな。空手もどきは。
最低でも型が無い流派は、空手とは言えない。
まるっきり練習はキックだった。
結局、伝統派=空手だよな


まとめてみた
227名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 22:20:08 ID:ei8n3nqY0
お前、なんか悲しいよ
空手の定義?
黙って「型」を研究してろ!

オナニーの最高のやり方よ
228名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 23:57:53 ID:fhIR9PcE0
小千谷フリーファイトが来月ですね。
229名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 13:47:10 ID:MYtUVNt00
実戦でつかえねぇなら型なんてオナニーと一緒だな、確かに。
230名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 14:30:49 ID:48OAydy3O
当てないでなんで空手なんだかね?=寸止め伝統派空手
小・中学の時にやってたけどさw
裸拳で殴る大道塾の方がまだ空手と思うが。最悪なルールだよ寸止めなんて…
231名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 16:15:39 ID:lRbolHc90
>>230
大道塾は、専用グローブしてますよ。
(拳サポータと称してますが、グローブと大同小異)
232名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 17:00:18 ID:Rzn7zawq0
大道塾 北信越大会10月22日とやの体育館
233名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 22:28:46 ID:eqv6k9Dt0
「(仮)新潟県の格闘技(アマ・プロ問わず)事情」と
「(仮)新潟県の伝統武道」にスレ別けません?
どなたかスレ立てヨロシク
234名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 00:02:26 ID:okD7T2o+0
>>229
型をしたことねーだろう。
宇城師範や柳川師範の前でも言えるのか!!どあほ!!
235名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 01:24:25 ID:YRskEDotO
>>231
俺市内の大道塾生だが、大道塾のサポーターは軍手みたいなもんだ。グローブみたいに力積も無いし重さもないぞ。
荒らしの様ないい加減な事は言わないでもらいたい。
236踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/14(土) 05:43:55 ID:7y0Dz/oe0
>>230
友人に伝統派の人がいますが
伝統派の飛び込み突きは、すごいッス。
他流派でも得るものが多いです。
ただ、ルール的には顔面をポイント制にしてそれ以外を
フルコンタクトにすれば面白いと思いますが。
また、型を分解しながら研究するとこれまた面白ッス。
237名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 07:32:14 ID:XUMZsp8Z0
突きの威力がどうのこうのじゃなくて
その武器を試合の中で「どう出せるか?」「どう効かせるか?」だと思う
普段は顔面守られて練習して、いざ試合でその恐怖を克服できるかは個人差
238名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 11:35:25 ID:HCD9xJ5+0
>>237
「試合の中で」ですか・・・

239名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 13:33:25 ID:YRskEDotO
初手の速さは寸止め空手はもの凄いものがあるね。元寸止め空手なので試合の恐怖感がわかります。

ただあれじゃ効かせられないんよ。寸止めを大道塾の大会やアマボクシング、フルコン空手で試したけど…。
ピョンとステップインしても、一度前足で「ストップかけて寸止め」する癖ついてるから突きは体重を乗せてないんだ。乗せたら当たるから。
俺は逆に顔面は当てて腹はライトコンタクトが良いと思う。腹なんてレバー以外素手で効きにくいし、伝統派の飛び込んで逆突きはあまりに実戦的に危険かと。
あの初手の速さに威力を加えれればなあと思う。
240名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:01:24 ID:XUMZsp8Z0
>>238
「実戦で・・・」と書くとまた色々面倒な話になるでしょ
241名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:20:21 ID:k3SkzyXz0
>>240
「使おうと思ったとき」「身体が反応したとき」ってことですな。
242名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 20:08:42 ID:PakYeA8I0
はぁ?腹なんてレバー以外素手で効きにくい??
あんたちゃんとした突きもらった事あんの?
それとも初心者クラスなの?
臍下にモロに正拳入れられると暫く下腹痛くて動けませんよ。
しっかりフルコン勉強してから書き込みしてね。
243名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 20:14:35 ID:YRskEDotO
>>242
効きにくい

って言ってて、効かない、とは言ってないわな。
文盲か?
それにフルコンで腹に一本ってケースは、たしてどのくらいあるかな?多くないよな。
244名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 20:14:41 ID:3VUwVqjP0
242に一票
245名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 21:30:40 ID:bQnmSdba0
水月は?
246名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 21:59:06 ID:XUMZsp8Z0
>>242の「はぁ?」は
まちゃまちゃ風で読めばいいんですか?
247名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 22:28:40 ID:eLBEUvli0
>>239
>伝統派の飛び込んで逆突きはあまりに実戦的で危険

というのは、オレが知らないだけかもしれないが、素直に受け入れ
られないものがある。

フルコンの試合の歴史が30年以上ある中、それだけ危険で
実践的な技なのであれば、誰かしら使い手が出てきてもよさそうな
ものだが。。。

>>246
それでよろしい。
248名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 23:13:24 ID:YRskEDotO
>>247
違う、真逆w寸止めの中段逆突きはカウンターがあまりに危険で実戦で使うのは危ない、の意味。
あんなの前蹴りひざ蹴り、首相撲の餌食。パリーされたら終わる
249247:2006/10/14(土) 23:47:14 ID:kj83yGhh0
そか。理解した。
250242:2006/10/15(日) 01:01:44 ID:GaM/gsJl0
まちゃまちゃ風で正解です。
水月に関してはフルコンの組手の中では殆ど無効ですね。子供位の拳の大きさであれば的確に入るでしょうけど、大人の拳では殆ど入らないしガードされます。
それより下にフェイント入れての肩口や鎖骨への攻撃の方が有効ですよ。
なんで、素手でレバー以外に効かないは却下です。
おまえら判ったか!あばよ!(これはスケバンきょうこ風にヨロシク!)
251名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 05:08:01 ID:R/5WmC+C0
>>236
言葉足らずでした。
ルール的には、スーパーセーフ等の防具を使用して実際に当てた上での
ポイント制(顔面のみポイント制)にしてはどうか?
首から下はフルコンタクトで。
そうすれば、ローキックの蹴りあいや飛び込み中段逆突きなんてのは
見られないと思われる。
無門会に近いルールか?
252名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 08:02:58 ID:j4KknAzgO
あたしゃ肩口や鎖骨で一本なんて見たことないね!
ありゃ痛め技だ。実戦でいちいち肩口殴ってガード下げて〜とかしないでしょ。

水月で一本取れない事を俺は言いたかったんだ。なら他にレバーしかあるまい?ボディで一撃でしとめる可能性があるならレバーだ。素人の腹筋なら下突きで余裕そうだけどさ
253踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/15(日) 16:39:28 ID:R/5WmC+C0
日拳や硬式も良いルールだと思うが首から下がポイント制はどうかと思う。
首から下はフルコン(KO制)が良いと思うが。
まあ、以前の大道塾は防具をしたうえでのノックアウト制もどうかと思いました
が現在は改良されたようですね。
254名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 08:26:10 ID:WpOzMgvh0
日拳と硬式は新潟にあるのですか?
255名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 01:29:08 ID:8RfT/qqN0
で、出たぁ〜!実戦ばか・・。
しかも実戦って言ってて一本ときてる・・。
ワロタよ。ありがと。
256名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 01:34:56 ID:jweZIWK30
>>253
>前の大道塾は防具をしたうえでのノックアウト制もどうかと思いました
>が現在は改良されたようですね。
改善?
変わってないよ。
257踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/17(火) 06:15:02 ID:u6E3xEsh0
すいません。また、言葉足らずで。
改善ではないですね。以前と比べ審判が顔面パンチを高ポイントで
とってくれるようになり
藤松選手や岩木選手はそれで世界選手権をほぼ無傷で取りました。
「打たせずに打つ」「さばき重視の藤松流」など言われたましたよ。
しかし、真正面からのど突き合いが大道塾の醍醐味という人も
多いですが。
258名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 19:23:12 ID:DKQTlUOi0
しかし踵さんは各方面に明るいですね。伝統派の人でしたっけ?
259踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/17(火) 22:18:09 ID:u6E3xEsh0
>>254
日拳はサークルが新潟市にあるようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/sterile/
硬式は、石崎晃さんがやっている晃武会があるとHPに書いてましたが
どこでやってるかわかりません。
防具空手は、大道塾をはじめ、無門会、新武会があります。

>>258
伝統派というより、オタク道です。
260名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 22:26:33 ID:0yVklslKO
たしか踵さんは顔面ありの空手や中国拳法をやっている、自称武道オタクとおっしゃっていたはずが・・・。
261名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 22:32:00 ID:0yVklslKO
グローブカラテならテコンドーの力死ん館で指導してるはずだがな・・・。
たしかグローブカラテや硬式は似たようなものだった気が・・・。
262踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/17(火) 22:34:27 ID:u6E3xEsh0
あ!そうだった。武道オタクって言う事で。
263名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:07:34 ID:FhJVamSI0
グローブカラテと硬式空手って似てるの?
264名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 05:33:58 ID:g0PpFqijO
>>257
スーパーセーフは真正面は効かないと言う人がいるが、スーパーセーフしててもめちゃくちゃ効くw
怪我の痛みが無いから、記憶飛びながら戦えちゃうんだな。
去年の新潟大会でヒジ2発にヒザ蹴りを5発くらっても戦おうとしてる選手がいたが、一本取られた。あれで良かったと思う。

あ、10月22日新潟市鳥屋野体育館で大道塾新潟大会あるから興味ある方、よその人もぜひ。
場所と日時がわかるとオフ会簡単にできそうですね。
265名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 05:52:55 ID:pxWXvwiI0
>記憶飛びながら戦えちゃうんだな
げ!危ない!
やっぱ顔面は、いいやつが1発入ったら止めてポイントを
とるべきだな。プロじゃないんだから。
266名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 06:15:16 ID:g0PpFqijO
>>265
正確には、戦った後の記憶が無くなる。帰り道から帰宅後の行動まで。だからどう戦ったか思い出せないんですね。ボクシングの世界ではよくあるみたいです。
今は細かく審判がセーフを覗いて瞳孔を確認してるね。
確かに、最終目標はあくまで護身なんだから、プロの様に試合に命を賭ける必要はないですね。
そこを間違えたオタクがいるみたいですが…
267名無しさん@一本勝ち :2006/10/19(木) 14:59:55 ID:pguEi9w80
子供をしえいじゅくに入れようと思うのですが辞めた方がいい?
268名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 15:06:19 ID:g0PpFqijO
>>267
金がかかるとか聞くなあ。。普通に極真でいんでないの?
269名無しさん@一本勝ち :2006/10/19(木) 15:09:10 ID:pguEi9w80
なるほど。。。たくさんあって悩んでます^^;評判悪い所は入れたくないし。
ちなみに三条なのでしえいじゅくはパルムのジョイフィットでやってるので
そこがいいかな〜って思いました。。。他の所よりお金がかかるって事は悪徳?
なんでしょうかね?
270名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 00:21:36 ID:iheyeoD70
ここで評判良くない所は良くない。
違法看板とか違法駐車とか空手出来ない女が指導しているとか。
S塾って金掛かるの?曲心も同じでは?
271名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 04:18:32 ID:BISrgdT6O
極は子供は安いんでない?顔無しフルコンルール良いの?なら技術は極に求めた方が。何もわざわざ新潟のローカル道場じゃなくてもと…。フルコンで安い大○塾は子供の場合顔無し投げ有りだった気がする。
Sえい塾は旅行とか色々かかるんじゃなかったかな?Sえい塾と書かれた防具を買わされる時点で怪しいw
子供は道着、防具代が一番かかるよ。
272名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 07:37:49 ID:r7V5Koyj0
子供:極と新が4000くらい、大道や足原が3000くらい。寸止めは1500くらいですか。
273名無しさん@一本勝ち :2006/10/20(金) 08:05:18 ID:TW2i4W+b0
極真は三条では何処でやってるんですか?ぜひ見学へ行きたいです。また月月謝は
お幾ら位?ちなみにS○塾は月4500位と聞きました。その他帯代5000円合宿代
13000円位だとか・・・また三条でやってる極真の先生の評判なども
お願い致します
274名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 08:28:26 ID:2LXSW12s0
ここで情報を集めるのはよいとして最終的には見学してご自分の目で指導者や
道場の雰囲気を確認することをおすすめします。少年の場合は迎えに来る保護者
に内容などの話を聞くのも良いでしょうね。空手と一言に言っても内容にかなり
違いがあるのでその辺も整理しておいた方がよいでしょうね。
275名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 09:40:55 ID:wDxkPhT70
>>273
そうですね。そこの責任者の評判は大切ですね。
近所から総スカン食っているとか、退会者が多い所は何か問題のある所ですから。
276名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 11:38:50 ID:Zf7y6jyv0
そもそもこんなサイトで情報を集めようとする事自体がナンセンスですよ。
書き込み全て匿名だし。情報だって真偽は判らないのでは?
大事な子供の事なんだからあなた自身の目で道場を確かめて習わせた方が良いですよ。
277名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 12:07:40 ID:IBvMr0y4O
276さん素晴らしいよ!
278名無しさん@一本勝ち :2006/10/20(金) 14:04:45 ID:TW2i4W+b0
確かに皆さんのおっしゃる通り、自分の目で見学会なり行ってハッキリ確かめて
来るつもりです。ですが、まったーく、何処で何をやってるかの情報が
分からないのですよね〜〜^^;市役所?とかで三条市でやってる空手って
言えば教えてくれるのですかね〜??しかも格闘技の世界も詳しくなく、流派がどうのって・・・
知識不足ですみません・・・なのでやはり評判が大事だと思い、ここに聞いて見ました。^^;
279名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 15:36:46 ID:wDxkPhT70
自分は某道場に入会したが辞めて、他に移籍して正解だったからね。

ここに書いてあることは、あながち間違いではないよ。
280名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 23:36:59 ID:tzmpBzSFO
>>270
空手できない女が・・? ホント?
281名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 00:18:08 ID:qTcyrbwu0
士衛塾の道場生は、礼儀知らず
282名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:16:24 ID:8WjvMAEI0
>>280
芯局でしょ、本当だよ
283名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 18:01:51 ID:GfUCaj3+0
>>281
何かあったの?空手が強くて調子こいてた?
284名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 18:51:43 ID:5XteWwElO
明日新潟鳥屋野総合体育館武道館で大道塾新潟大会あるのでお暇だったら来てくださいね。
入場無料です。世界チャンピオンの岩木選手や2ちゃんねるで話題のw東孝塾長も来るよ。
空道ルールに興味のある方はぜひ
285名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 18:59:07 ID:ymRQEefP0
いつもの通り、観戦者より選手の方が大人数になりそうな予感。
286名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 22:18:02 ID:JjytAnWSO
>>282さんは新の人?
詳細を・・
287名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 23:12:39 ID:5XteWwElO
大道塾も極みたく宣伝しまくって入場に軽く金取ればいいのになあ。
選手より多いってか、選手の仲間や家族が多いんさね↓↓
288名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 23:48:02 ID:7IAK03ojO
大同のi先生がblogで政治家のせがれが通ってたとか、
お笑い芸人が在籍しているとか宣伝してたぞ
289名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 03:33:32 ID:rw07IOX3O
ブログなんかじゃなくさ、ポスター貼るとか格闘技雑誌に宣伝するとか、昔みたいに興業開くとか。ロシアでは盛り上がってるみたいだけど日本でもっと広がってもらいたいな。
新潟でも新極真のポスターなんてあちこちあるからなあ…
290名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 08:20:40 ID:JxKwatbT0
興業は難しいよ
軽〜く、地元のその筋の方にも話通さないとうまくいきません
291名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 12:25:42 ID:RVM3XhmDO
>290その筋って新潟だとドコなんですか?
292名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 13:38:46 ID:JxKwatbT0
>>291
それは知りません
293名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 13:46:29 ID:RVM3XhmDO
>292レスありがとうございます
294名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 15:42:38 ID:rw07IOX3O
>>290
大道は数年前までザ・ウォーズっていう他流のルールで闘ったりする興業開いてたんよ。

地方でやるなら確実にヤクザに話つけないとね
295名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 15:50:34 ID:HzaBk2sy0
じゃあ大道塾が893と関わりがないってのは嘘なんだ?
296名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 16:10:19 ID:rw07IOX3O
>>295
それはどうかはわからないけど、格闘技、特に打撃の世界はヤクザの影がちらつくね。

次は10月29日に新極真会の新潟県空手道選手権大会が新潟市西総合スポーツセンターでやりますね。入場は当日1500円です
297名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 23:30:10 ID:5x2c6RjC0
入場料取るの?
行かねー。
298名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 23:33:56 ID:RFqB7S3fO
確かに地方大会レベルにしては高いかも。
299名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 23:36:59 ID:RFqB7S3fO
てか、>>296
新の人による宣伝?
300名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 07:11:25 ID:GxzWvrs3O
296の俺は大道塾だよ。ただ空手が好きなだけっす。
301名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:58:23 ID:ideS4Dpt0
>>300
大道塾は空手じゃないってば!
塾長が空手を捨てたって言ってたじゃん!
302名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:17:36 ID:OrWemrCMO
そんなこだわらなくてもよくね?空手好きが大道してもなんら問題ないし。普通の人からしたら見分けつかないよ。
根っこは一緒だから仲良く行こて
303名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 08:35:26 ID:tIMfnXk50
逆に何でそんなに空手にこだわってんだか。
どうどうと空道を名乗り、空手を名乗るなよ。

空手を名乗らないと子供が来ないからか?
304名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 11:30:40 ID:g+yfbzOD0
新潟には空手ばっかりだね、太気拳とかはないの?
305名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 18:32:43 ID:rO40+rIj0
「グローブは空手じゃない」とか
「どうどうと空道を名乗り、空手を名乗るなよ。」とか
うるさいよお前>>303 >>213

>>233が言うとおりスレ分けしたほうがよいのでは?
306名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 20:14:08 ID:tIMfnXk50
>>305
図星で悪かったか?おまえは空洞専門スレ行けよ。

307踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/24(火) 22:58:43 ID:NLer77zk0
>>304
県内では太気拳は聞いたことが無いです。
意拳ならここ。
http://hsyqjapan.dreamblog.jp/23/25/
308名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 23:42:05 ID:wIv+80nl0
こんにちは。武道辞めてだいぶ経つのですが、
サンドバッグと、その台とパンチングボールの付いたセット(チェーンとナスカンも込みです、別売りで購入した安定用の砂袋もあります)
ほしい方いますか?
3000円ぐらいでいいので、ほしい方、いらっしゃいましたらあげます。いまの私は補強中心ですので、現役の方の技術の向上に役に立てればと思い載せて見ました。
それとミットや貰い物の護身具なんかもあります。
市内の、デッキ401の近くまで車で取りに来られる方、いらっしゃいましたら引き取ってください。
全品然程使用していないので、程度は良好です。
先着1名で、捨てアドいただければ連絡します。よろしくお願いします。
309名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 08:43:15 ID:RfrH4YHT0
韓氏意拳は日本で流行ってるみたいだね、新潟講習会も出た事あるけど、あれじゃあ空手には勝てないだろうな
310名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 09:54:22 ID:peu4j+6h0
>>308
譲っていただけますか
とりあえず捨てアド入れました、ヨロシクです
311名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 11:43:50 ID:SmMHrvSj0
>>305
新潟県のスレで揉めてるぐらいでスレ分けなんてのは
ちょいと思いあがりが過ぎる気がするな、ローカルスレの内紛なんざスレ内で片付けるのが基本だろ
それにそんな細分化してもどっちか片方が先細りするのが目に見えてる

どうしてもやりたいなら他人任せじゃなくて自分でスレ立てれば良い
312名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 13:18:05 ID:QkGmGvhAO
>>301
大道は確かに空手とかけはなれてるけれども、思想は空手だと信じる。
素手にこだわる点だ。
ヒジヒザ頭突きなげなど、形でしかお目にかかれなかった空手本来の技がまた使えるんだ。
俺は伝統、極真ときたけど、大道に移ったのは形にある技をやらないのになんで形やるの?って思ったから。文化を守るのが俺の目的じゃないから。
それに大道は空手とはもう名乗ってませんわ。
無知だな。2ちゃんの大道アンチに流されて批判してるだけだろ
313名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 13:32:56 ID:peu4j+6h0
所詮、「格闘技」と「空手道」なんざ交わるわけがない
語ろうとしても>>303みたいな馬鹿が出てくるだけ

新潟の格闘技、武術、武道事情
というスレタイを読んで理解できないのか
314313:2006/10/25(水) 13:40:56 ID:peu4j+6h0

空手道を批判してるわけじゃないからね
他流派などへの変な煽りや批判がうざったくて書きました
純粋に情報交換の場にしましょうや

なんか自分の書いた文読んでたら誤解されそうだったので・・・
315踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/25(水) 20:54:57 ID:bmPUky1h0
>>309
新潟講習会は、どんな感じでやってました?

316名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 22:48:13 ID:RG15Om1u0
ホントホント
煽り、批判は直接言えってね
でも、ここ2chなんだよね
317名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 01:01:23 ID:OkI8njme0
>>313
おまえは馬鹿だよ。
俺が言いたいことが分かっていない。

俺はボクシングと柔術の経験者で蹴りは空手を少しかじりそこそこだ。
でも空手道 大極正道会館を名乗り道場を出そう。
型なんか全然知らないが、一応突き蹴りがあるから空手を名乗っちまえ。
そんで客を集めよう。

どうだ。こんなのは空手ではないと思うだろう。

テニスは卓球ではない。
サッカーはラグビーではない。
ムエタイは空手ではない。
空道は空手ではない。

ピロクテテスは空手を名乗っていない。正直だ。

大道はいろいろな所で空手を名乗っている。
空手を習いに来たら、実は空道でした。
では良くないだう。

俺は大道は強いと思う。岩木さんも強いし凄いと思う。
でも型も出来ずに空手を名乗るのはおかしいと思う。
不正直だ。正直にやれ。キックボクシングも空手を名乗るな。
318名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 06:48:56 ID:tKx8snKl0

ピコイの近藤さんや瀬田さんに
「あんたのやってる日本拳法空手道は空手じゃないから名乗るな」
大道の岩木さんに
「あんた強いけど空手じゃないから認めない」
って、言えるんだろうな〜

でも
>俺はボクシングと柔術の経験者で蹴りは空手を少しかじりそこそこだ。
の貴方が「空手とは?」と他の団体に苦言するのもオカシイよ

少しかじってそこそこってさ、空手を馬鹿にしてるの?
そんな人に空手道を加護してもらっても嬉しくない、迷惑です
319名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 08:22:10 ID:IXqwI55l0
韓氏意拳は主に広州一帯に広まってる意拳で、本家の北京意拳とかなり異なっていました。
調べによると上級者でも推手、組手はやらず、なんか体操っぽい感じでした↓
320名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 09:11:35 ID:oUuOZUFhO
>>317

だからバカなのかな?お前は。スレ読んだ?頭くるな。オフ会開いてやっかコラ。俺は下越の石山に住んでる。亀田総合体育館でやるか?!ガチスパーやろうか?
大道塾は「空手をもう名乗ってない」の。空道っての名乗ってるんだわ。
それに空手の定義が形なのか?空手の定義なんて決まってねーし。
キックだとか本ばかり読んで良いやがって。大道は空手を母体とした蹴り技がたくさんあるんだよ。
長田賢一が大道で広めた突き押し下段回し蹴りや前足インローから下段回し蹴り、軸をずらして打ち下ろし下段回し蹴りはあきらかに極真の流れからきてる。
無知な奴が大道で必死に汗流して稽古してる俺の仲間や先輩を侮辱するのは許せないな。。
321名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 10:04:16 ID:bzTuUsPR0
なんかこう、お里が知れるわねw

> オフ会開いてやっかコラ。俺は下越の石山に住んでる。
 亀田総合体育館でやるか?!ガチスパーやろうか?

大道塾の方はネットの書き込みにそういった反応するのね

322名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 11:19:00 ID:wHtvugEx0
私部外者ですが亀田に住んでおります。
もしよろしければ、ガチスパー見学させて下さい。
踵落としさん!オフ会のセッティングよろしく!
323名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 12:37:48 ID:CRODKAAiO
どうせ大道塾の奴は逃げるから。
あそこ引きこもり団体だから。
324名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 18:09:41 ID:cciocPIJ0
まぁ、マッタリいきましょうや。
乱暴な言葉遣いはやめておこうぜぃ。

325名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 22:29:06 ID:41YOvCPS0
そうそう、まったりマッタリ
326名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 23:31:13 ID:OkI8njme0
>>320
さぞお強いんでしょうねー。ぼくちゃんのお名前は?
327踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/26(木) 23:31:31 ID:A6uTF0qz0
オフ会といえば、ここ↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1126079069/101-200
ガチではなくマッタリスパーですが…。

いや〜空手談義に花が咲いてますね。グローブも総合も伝統も極真も
まあ、どんなものも受け入れる
懐の深いのが「空手」の良いところなのかな?
328名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 00:21:19 ID:i+98VRk5O
>>327
りげるさんのオフ会の件ですが、体育館が借りられなくなったそうですよ。
329名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 00:55:20 ID:aw48dcKM0
>>320の書き込み馬鹿っぽい。
330名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 04:51:14 ID:HW/fxpaAO
>>317の人がやるんなら全然やってもいいよ。自分の団体バカにされて黙ってられるかよ。大道の人間は穏和な奴が多いが…適当に2ちゃんに流され適当に浅はかな知識で批判してくる人間は嫌いだ。先輩や仲間までコケにしたことになる。
日曜日と平日午後ならガチスパーできる。>>317は来れるなら2ちゃんねるで弱いと言われてる大道とやってみれば良い。
331名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 08:19:08 ID:iCi4H+Nd0
子供も興味を持ってるからとここのぞいてみて習ってみようと思ったけど
こんなんんじゃケンカ習うだけで礼儀もへったくれもないね。
332名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 08:38:04 ID:aw48dcKM0
>>330
気にくわねーからとすぐケンカ売る。
おまえ職場でも問題あるだろう。
333名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 08:42:36 ID:SpY77V7d0
感情的にならず、ぐっと堪えて冷静に対処することができるように
なるのも、修行のうちじゃよ。
334名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 11:02:02 ID:RFrOg4Df0
まぁまぁ冷静に行こうよ。
煽られたらスルー!これが1番でしょ。
それにここのスレで煽ってるのは、やっかみが殆どでしょ?
まともに相手するだけ損ですよ
相手してると、あなたの道場が更に印象悪くなっちゃうよ。
335名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:23:12 ID:N32VdJZvO
もう十分評判悪いから
元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
HN:Master Contact 住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪暦】★奈良県警吉野署熊代刑事を騙し誤認逮捕させ2ちゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105124092/68
★大阪府警此花警察署の取調べを馬鹿にした発言をし、警察に挑戦した事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138783286/3
★道場見学者の名誉毀損動画作成2ch貼り付け販売事件(共犯者・合気万生道下津新地道場岩本総)
動画撮影した共犯者岩本総GINSA http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=wide&key=1136540626
★空手寸止め4級で天下無敵を名乗り詐欺の武道動画販売するも、ハッタリがばれイジメに会う。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160779503/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1160192948/
★ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(被害者と口論するヤフートビ・栗島に化ける元龍貴) 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124191662/
337名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 17:43:34 ID:YPbBBtK40
>>330の発言は確かに問題あるけど、心情的にはわかるよ。アンタの気持ち
でも「やったろかコラ」的な発言はイクナイ!
>>317 >>327のような輩は本当に腹が立つけど、スルーでいこうよ
こんな奴相手するだけ自分が損するよ
そしてあんたの大切な仲間たちにも迷惑かかるでしょ

>>333さんや>>334さんの言うとおりだよ
338名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 19:17:05 ID:qWsgEuPu0
>>317の言ってる事は事実だろ。
なんで暴力で誤魔化そうとするんだ?
だから大道塾は糞なんだよ。
339名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 08:13:11 ID:l5fRYffhO
大道塾塾生です。少々頭にきた事を反省します。しかし俺の反論は間違っていないです。何せ大道はもう空手など名乗ってないのですから。
340名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 08:32:17 ID:ZvOXT7Xs0
問題なのは空手を名乗ってないくせに、客寄せで空手を呼称する事だろ。

お前日本語読めん?
341名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 08:58:22 ID:EFp1bCr90
>>339
貴方が大道塾を愛する気持はわかりました。
言いたいこともあるでしょうが、それらを全て飲み込んで稽古に励んでください。
がんばってね。
342名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 16:31:30 ID:OZdoBHOW0
批判と中傷を区別できないって哀れだね。
343名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 17:45:04 ID:2w14PTy50
>>340
あっ、キミ空手を少々かじってた子ね
そこそこの蹴りなんだって?
プッ
344名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 18:34:04 ID:AkMM6QEU0
空手だけでなく他の武道の話もしよう。


新潟県合気道連盟
http://www3.ocn.ne.jp/~niaikire/

心身統一合氣道 新潟教室
http://home2.highway.ne.jp/stsuchi/niigata.html

国際武道正風会新潟支部
http://www.seifukai.net/niigata1.htm
345名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 19:57:49 ID:yf/GJbVc0
正風会ってどんな合気道?
346名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 23:23:54 ID:76zqCCFM0
>>343
何がおかしいんだか。これだから礼儀を知らない団体は・・。
347名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 23:26:12 ID:76zqCCFM0
>>339
タウンページを見てみろ。
348名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 05:18:46 ID:222sbDQ7O
>>346
大道塾は着衣総合格闘技団体の元祖で空道っていう競技をやってるんだよー
349名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 08:44:16 ID:qzo2m3wX0
そこそこの蹴りの持ち主が空手王を名乗っているのは、このスレですか?
350名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 10:00:38 ID:qzo2m3wX0
>>317>>340の言いたいことを要約すると

俺はボクシングと柔術の経験者で蹴りは空手を少しかじりそこそこだ。
かなり強いほうだと思う

テニスは空手ではない。
サッカーは空手ではない。
ムエタイは空手ではない。
空道は空手ではない。

ピロクテテスは空手を名乗っていない。正直だ。
ていうか、俺はピロクには世話になってるからな

大道はいろいろな所で空手を名乗っている。
空手を習いに来たら、実は空道でした。
では良くないだう。

型も出来ずに空手を名乗るのはおかしいと思う。
不正直だ。正直にやれ。キックボクシングも空手を名乗るな。
日本のキックボクシングは空手から派生したものだけど認めない

ということだ
351名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 16:16:12 ID:wZSWVGyM0
そもそも空道ってなに?
空洞?
352名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 16:25:57 ID:jY2WlGeH0
つまらん煽りはヤメレ くだらない
353名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 16:54:46 ID:U18c+PsH0
11月26日の極真会館の交流試合に出場する人いますか?
354元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者:2006/10/29(日) 19:21:39 ID:ExOrIjOM0
元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
HN:Master Contact 逮捕する住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪暦】★奈良県警吉野署熊代刑事を騙し誤認逮捕させ2ちゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105124092/68
★大阪府警此花警察署の取調べを馬鹿にした発言をし、警察に挑戦した事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138783286/3
★道場見学者の名誉毀損動画作成2ch貼り付け販売事件(共犯者・合気万生道下津新地道場岩本総)
動画撮影した共犯者岩本総GINSA http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=wide&key=1136540626
★空手寸止め4級で天下無敵を名乗り詐欺の武道動画販売するも、ハッタリがばれイジメに会う。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160779503/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1160192948/
★ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(被害者と口論するヤフートビ・栗島に化ける元龍貴)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124191662/
355名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 21:54:30 ID:5DodfLhv0
ちょっと前はみんな仲良かったのにねー。
356名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 22:35:46 ID:m4F9m3MI0
>>349
317は空手王を名乗っていないだろうが。
文盲!
357名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 07:29:24 ID:+xTlucag0
>>356
あっキミ317だね
ダメだよカっとしちゃ>>320に対してはあんなに批判してたじゃないかw
358名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 08:20:40 ID:B1d9EgvYO
そういえばキックボクシングは空手界とムエタイが生んだ様なものだねえ。オランダに極真の人間が行ってジョンブルミンだっけ?がキックボクシングを広めて、黒崎建時がムエタイを目指して制した頃には華形格闘技になっていた。
空手というのは不思議な武道だね。ヌンチャク、サイファ、トンファの武器術から金玉かくし(マジであります)やらがあったり、ほぼ全ての技が口伝できてたり…。


空手は全ての打撃技を認めてしまいたいという願望を持った格闘技じゃないの??形なんて残酷技の宝庫だよ。でなきゃ目潰しや頭突き金的を防具つけてまで練習する団体は生まれないと思う
359名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 17:15:31 ID:YpOXf3GQ0
大道は間接までの空道ルール。そして打撃+投げまでの格闘空手ルールもまだやっているはずだが・・・。
360名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:08:50 ID:dvsAaVBf0
ラグビーはサッカーから派生したがサッカーを名乗っていない。
卓球はテニスから派生したがテニスを名乗っていない。
空手は中国拳法から派生したが中国拳法を名乗っていない。

空道は空手と柔道とボクシングから派生したが
空手、柔道、ボクシングのどの名称でも認めづらい。空道で良いじゃないか。

キックは空手から派生したが、キックに誇りを持ち空手を名乗るべきではない。
空道も然り。

空手家が中国拳法とかテコンドーを勝手に名乗っていたらおかしいだろう。
それそれがやっていることに誇りを持て。客集めのために偽物になるな。嘘を名乗るなということさ。

俺は大道は強いと思うと317で書いたが、強いだけじゃあ只の乱暴者で
魅力がないと思うぞ。

上の方にピロクのレベルがどうのとカキコがあったが、
自分の所が一番だという傲慢さは良くないぞ。
おまえらの文章の方が煽りだぞ。俺の論法に対して論法で来いよ。

361名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:18:22 ID:dvsAaVBf0
>>357
おれは317だが356じゃないぞ。
おまえもあれだなーw
362名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 22:10:37 ID:0hoDwcc+O
道場に入会すると大会の準備の手伝いとかでこき使われるんだろうな。
金払ってゴミ扱いされるのは学生時代(特に専門学校)で充分だぜ。
363名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 22:16:23 ID:/JKSxFUXO
それが大道クオリティ
364踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/10/31(火) 06:05:13 ID:oB8wDoCM0
>>345
小千谷体育館で練習やってました。
合気道と柔道をまぜたようなものでした。
捨て身技が多かったです。
365名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 07:34:44 ID:byoKyNzOO
国際『空道』連盟大道塾と名乗ってますので、



いいかげん帰れよ。
はいはい、大道塾は空手じゃないですよー
366名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 09:37:26 ID:nTyAYN4qO
そう、空手じゃない。
出来損ないの総合擬き。
367名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 10:12:20 ID:PJQChNqp0
>>365
はいはい。
図星だからしょうがないだろ。
タウンページも次回は正直にな。
368名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 10:57:28 ID:nTyAYN4qO
て言うか、荒れるから大道ネタ禁止
369名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 11:17:57 ID:PJQChNqp0
http://www.mugen-sha.co.jp/html/coramu.htm?page=coramu.htm

これが事実なら武道家とは言えないな。
370名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 12:23:01 ID:EYMTv1nd0
大道は今でも間接までの空道ルール。そして打撃+投げまでの格闘空手ルールもまだやっているはずだが・・・。つまり大道塾は空道と格闘空手を習う武道の塾であるということ。
371名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 14:26:10 ID:PJQChNqp0
いろいろ名刺を使い分ける悪徳営業マンがいるから世の中注意しないとな。
372名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 22:06:15 ID:YYA0/kOq0
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。

わかったか
373名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 22:12:39 ID:YYA0/kOq0
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
俺の論法に対して論法で来いよ。
\__ ______________/
    V
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \自分溺愛     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
374名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 22:58:12 ID:U/7Q0uMr0
斜陽スレが上がると同タイミングでこっちも上がるな。
誰かさんが一人で書いてるんだろうけど、一体誰だろうね。
ねぇ、渡辺正明さん。
375名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 23:00:19 ID:U/7Q0uMr0
斜陽スレが上がると同タイミングでこっちも上がるな。
誰かさんが一人で書いてるんだろうけど、一体誰だろうね。
ねぇ、渡辺正明さん。
376名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 23:25:33 ID:PJQChNqp0
>>373
あははは!!
377あなたは書き込みを誘導されている:2006/11/01(水) 01:02:38 ID:R2UpEDCJ0
【元、2ちゃんねる従業員、工作員の証言シリーズ】

【一般人はあやつられ、書き込みを誘導されている!】

「プロ固定は月収100万から200万円」とよく言われるが、そのような
人間はごくごく少数である。大多数は数万円前後のはずである。プロ固定と
言っても私のようにサイドビジネス感覚で楽しみながらやっている人が大多数である。
実際、私も平均して月5万円前後もらっているが、楽しめればいいやという感じで
やっている。
 報酬体系は、西村博之が全て公開しているわけではないし、複雑なのでかいつまんで
説明して行きたいと思う。
 まず、プロ固定として採用が決定されると、専属の板が与えられる。大体最初は
あまり人気のない板になる。まずはそこの板で盛り上げ役をやるのである。
(これでうまく行けば自分の希望する板に晴れて配属されることになる。人気のある
板は当然報酬も高くなるからである。)ここでの書きこみ、立てたスレッドの
レスの数、アクセス数などでいわば基本給的な要素は決定される。
378名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 07:57:39 ID:QG4z6M1KO
>>370の意見で終わりな。
379名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 08:33:51 ID:zXiPfk0Z0

そして空手もどきはなくならない。
380名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 08:40:44 ID:QG4z6M1KO
↑空手って何か自分で考えた事がない素人さんなの?

空手は正拳突きですか?それともマキワラ?形?様式?思想?
書くなら自分の考えを言いましょうね。
381名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 14:25:33 ID:zXiPfk0Z0
おまえの考えは?
382名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 18:38:29 ID:/iXGFcjpO
>>141
すばらしい指導者か・・・
私もそこにいきたいものだ。
383名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 00:07:53 ID:csDByXtN0
>>382
縁だと思います。
自分にとってすばらしい指導者でも他の人にとっては、もしかしたら
そうでもないかもしれません。
384名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 13:21:51 ID:X2mvZhmQ0
>>379
じゃあ、空手は格闘技もどきでいいな
385名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 14:16:00 ID:WMu2pW3kO
大道は禅道の廉価版だな。
386名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 17:57:35 ID:bMp3dFE00
>>384
あんたなぁ。空洞の人か?空手は武道だよ。
387名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 06:47:56 ID:80tR9YtKO
頭突きが認められなくてやたら寝技時間が長い禅道会が、頭突きあってスター選手を排出してきた大道塾を空手じゃないと批判するなんてな。着衣総合は大道塾が始めた歴史も知らないのか…。
388名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 07:30:21 ID:mYqhN1Cc0
>>386
出た出た空手お得意の逃げ口実がw
389名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 12:02:34 ID:kLQzOzdL0
くだらねぇ煽り。
小学生かお前は。
390名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 13:50:30 ID:zb0WxAC8O
そんなことより新叩こうぜ
391名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 19:41:41 ID:Qkx+IMqq0
たたかねぇよw
流派批判してなにが楽しいんだかww
どうせ他をこき下ろしてくだらねぇ優越感に浸ってんだろwww
ちいせぇなぁ、、、
392名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 21:45:23 ID:d3wpsVnt0
それしか無いんでしょ。弱いから。
393名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 00:57:43 ID:6W3hKH+W0
他流たたいて悦にはいるのはやめろ 見苦しい。
394名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 12:24:37 ID:hu3iIRX40
みんな言いたいことは十分言っただろ
そろそろ歩み寄って新潟県の武道・武術・格闘技を活性化させないか?
実際にやってる側の人間なんだから大きな懐でさ
395名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 13:36:24 ID:0P0k0Y3T0
新潟市で棒か杖習えるとこってありますか?
長岡に杖教えてくれるとこは見つけたんですが・・・遠いorz
396名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 14:25:49 ID:kViQ9Ybj0
極真会館の練習は他の流派の空手練習よりきついのでしょうか?
397名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 18:03:04 ID:i44gKTVa0
>>396
本人の意識次第
398名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 19:08:21 ID:Ko2lgntC0
同じ黄色帯でも極真の方がレベルが高いのだろうか?
399踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/06(月) 02:23:22 ID:X3t+LgQA0
>>395
新潟市では聞いたことがないです。
柔剣やなぎなたってわけにはいかないもんね。
まあ、合気道や少林寺でも杖術をしますが脇役ですから…。
400名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 03:04:20 ID:CZduGtTlO
新潟で一番盛んな格闘技って何だろう?
新潟人ってわりとおとなしいよね
401名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 09:53:29 ID:cKKctaV+0
もち空手じゃね?
402395:2006/11/06(月) 23:20:02 ID:ZpnbqU7J0
踵落としさんありがとうございます。
何か武器術習って見たくて、昔剣道やってたもので
今度は違うジャンルのモノをやってみたかったんですが無いなら仕方が無いですね。
杖・棒は諦めて別のもの探して見ます。
お答え頂きありがとうございました。
403名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 09:02:27 ID:5vWVDiXmO
新潟は極真や大道塾やキックジムが人気あるよね。
404名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 23:26:07 ID:VIxRIkDM0
11月26日の極真会館の交流試合出場する人いますか?
405名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 00:03:31 ID:Bsy6n9U/O
曲心や大同などの大手は、大会の準備とかでこき使われそうだな。
(というより他のスレではこき使われるとかいてあった)
私は金を払ってゴミ扱いされるのはもうこりごりだ。
話しは変わるが、越○会や錬○館などの無名道場(失礼)はどんな雰囲気なのか、
ご存知の方がいらっしゃるなら情報の提供をお願います。
406名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 10:00:13 ID:tcXL+Col0
↑一番は自分で見て見るが吉。HPだけでは分からんからね。

越○会は大手の所を辞めて来た人が多数居ると友人は言っていたが、
なじなもんか。いろいろ良くは言っていたが道場生なら当たり前だよね。

錬○館に友人は居ないのでいまいちよく分からない。
あっちこっちのフルコン系試合に参戦しているようだがなじなのか?
越〇会と錬○館は交流しているみたいだね。
自分も以前大手に所属していて不快な思いをしたことがあるよ。
またやろうと思うけど、もう大手は辞めておくわ。
407名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 09:38:36 ID:XhS2ZeKw0
       -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

408名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 12:08:39 ID:ds1KjaxGO
>>405
確かに大道は大会の準備を塾生にやらせるよw強制参加じゃないけどね。
俺は先輩達が設備やって自分がやらないのは失礼だから準備しに行ってます。


横レスごめん。
亀田あたりに市営で使えるジムはありませんか?前に住んでた加茂にはウェイト器具が揃った勤労青少年センター?ってところで無料で使えたから
409名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 14:33:57 ID:gGLBtUxD0
日中にキックを習いたい物ですが、新発田〜新潟くらいの範囲で習えるところ
がありましたら情報おねがいします。
410踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/11(土) 06:53:22 ID:zWJKjVfE0
新潟市−山木、ピコイ、ピロク、山田ジム、拳心館、力心館
新発田−山田ジム
411名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 07:16:38 ID:UwZ1eBQs0
↑新潟市の拳心館は=ピコイね
412名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 11:36:25 ID:y4u8UL7B0
大会の準備に道場生が手伝わないところってあるの?
413名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 12:52:51 ID:nlPxH2Sb0
手伝ったことがないのは、自前で大会が開けないほど小さい団体で、大会に出るのもお客さんで参加だからです。
稽古オフやってる人みたいに、場所取りだけでも結構大変ですからね。
乗っかるだけっていいですね。
414名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 20:04:44 ID:/soMfGYX0
道場の手伝いをやることで強くなれる保証はないが、
オレの周りの強い奴らはみんな手伝いをやってたな。
415名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 21:16:34 ID:KGqZo+C00
みんな自分勝手な言い草多いだなぁ。
手伝いしたからって強くなれるわけないだろ?
道場に入ったばかりの頃は弱いだろ?どうやって強くなるんだ?
もちろん自分が努力するのは当然だが先輩方の胸を借りて強くなっていくもんだ。
ある程度自信が付いたら大会にも出る。道場の先生一人では大会なんて運営出来ないから先輩方が手伝う。
大会出る事で自分も強くなっていく。自分が強くなっていけば後輩がついてくる。
自分も後輩の為にと手伝う。
そうやって道場の歴史が出来るんじゃないかな。
互助の精神=押忍に繋がるんじゃないの?
416名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 22:08:44 ID:u0ANO1MI0
11月26日極真会館の交流試合に出場する人いますか?一般初級の部に出場するのですが、
何人ぐらい出場するのかな?
417踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/11(土) 22:17:23 ID:zWJKjVfE0
>>411
あ!そうでした。
ちなみに三条市の拳心館との関係はあるのでしたっけ?
確か鋏職人瀬田氏が代表でしたね。
418名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 22:57:35 ID:Ct75exckO
極真もどきの秋元って奴は力だけを鍛錬したため、誰も近寄らなくなり、どんどんチンピラの目に変わり弱くなっていったよ。
419名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 23:02:40 ID:eEv+wYH10

手伝うのは良いけど、それを当たり前としてさっぱり感謝しない
勘違い師範君に嫌気さしたんだろ。
420名無しさん@一本勝ち:2006/11/12(日) 01:39:07 ID:rel3Ig560
ムヅカシイ世の中になったものだな
手伝うのがあたりまえだと思っていた俺のようなオジサンは
もう時代お暮れなんだね。理屈とか考えたこと無いもんナ。
時代は変わったんだね。 そういえば、道場の掃除に関しても
「難で金払ってそうじするひつようがあるのだ?」なんて
言われても俺なんか驚いて返答に困るものナ。 まあ、良し悪し
は別にしてこういう世の中になったと言うことなんだろうな。
世の中になったと言うことなんだな。
421411:2006/11/12(日) 08:25:55 ID:WwK3xPFf0
>踵落とし さん
元々は瀬田さんもピコイの近藤さん達と一緒だったのですが
10年ほど前に諸事情により袂を分かれました
瀬田さんは「グローブ空手」として県内各地の姉妹道場の代表
「新潟拳心館」はそれで一つのキックジムです
422名無しさん@一本勝ち:2006/11/12(日) 08:28:03 ID:6mL5Pp3OO
空道大会を手伝ったら師範が晩飯代を出してくれた。俺だけじゃなく友達にも出してくれた。弟子と師匠は信頼関係が素晴らしいんじゃないの
423名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 17:15:43 ID:8o2vmiuhO
女池や関屋中学武道場(亀田ピ○クテ○スの人間が指導)以外で、
旧新潟市に柔術の道場はありますか?
424踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/13(月) 20:21:14 ID:4EUKl6Ll0
>>421
ありがとうございます。良くわかりました。
425名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 10:15:31 ID:VVTdRI0P0
長岡近辺の伝統派で、組手に熱入ってるのはどこですか?
大学空手部の延長みたいな感じでガシガシやってるところ
どなたかご存知ないですか?


426名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 11:16:43 ID:95U4+KOuO
大同のi先生にはがっかりしたぞ。
ヤ○グジ○ブスポットのような糞施設のイベントに訪問したからな。
427名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 15:58:12 ID:J6w6cCwK0
>>426
それだけでかw
それぐらいは勘弁してやれ。空手の先生なんだから、空手と行いで判断しとけ
別に、訪問先で暴れたとか、傍若無人だったとかじゃないんだろ?
428名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 06:47:36 ID:0XQEd4g+0
>>425
悠空会は型が中心だし、虎塾は子供達が中心のようです。
大人で組手を熱心なところは燕でしょうか?

>>423
渡辺孝氏が率いるパラエストラ新潟代表
429名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 21:28:55 ID:cfDoKSBR0

>>ヤ○グジ○ブスポットのような糞施設ってなんですか?

430名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:07:52 ID:oeBv8Z8e0
11月26日の極真の交流試合一般で参加する人結構いますかね?
431名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:14:58 ID:B0pc07wyO
>>429
とき○き仕事館に併設されている、フリーター、プータローのための施設。
ハロワと同じで、大して役に立たない。(と思った)だから私は糞よばわりした。
アテンダントに無料で相談したりできるけどしょせんひとごとだからね・・・。
ちなみにパソコンが複数あって仕事探しに関連するサイトならアクセスしほうだいだ。これも無料。
なんだかスレ違いになってしまったな。
432名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:17:12 ID:Nbi97BXI0
>>431
役に立たないのは使いこなせてないからでは?
433名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 03:56:29 ID:wQJOCN6H0
>>431
しかも、それに訪問したっていうi先生は関係なくね?
434名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 16:22:14 ID:4SpBJ58Y0
>>431
まさか先生はプータロ?
435431:2006/11/17(金) 17:40:11 ID:q4q93S3pO
i先生は雑談会のゲストとして来た。
それはあの糞施設の肩を持つことを意味するのだと私は思った。
私が見学のため大同にいった時、i先生はいい人っぽく見えて印象がよかったが・・・。
私は正直ヤン愚ジョ○をヨイショする人間にはいい印象を持てない。
ヤン愚ジョ○、ジョ○カフ○は都道府県が設置した施設。国が設置した施設なんぞ信用ならん。
役人の半分以上は税金泥棒だからな。ちなみにi先生はプーではないと思う。
436名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 18:47:37 ID:CsaiNykU0
>>i先生は雑談会のゲストとして来た。

来た、ということは431はその糞施設の糞イベントを見に行ってた訳だ。
で、431はその糞施設に入り浸ってネットし放題な訳なんだな。
よし、よくわかった!
あこがれのi先生が自分とおんなじ様に糞施設に来るのが我慢できなかった訳だ。
気持ちはよくわかるぞ431!
437名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 00:23:18 ID:b13CjveQ0
なんか精神が病んでるっぽいぞ、 なぜそんな見方しかできんのだ?
438名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 02:44:35 ID:hypkd0T9O
>>420
道場経営者?だったらお前経営者失格だな。
武術道場のサービスは、効率的に客が強くなる方術を実際に提供する事だ。
掃除なんかで強くなれるか馬鹿。掃除のオバサン最強か?馬鹿。
こう言う奴って、学生気分の抜けない基本的に甘えた奴なんだよな。
伝統だの師弟関係だの先輩後輩だの、言う事が低能で硬直している。
馬鹿が粉飾的地位で偉そうな顔出来るのは日本文化の悪い処だ。
日本文化は、伝統と協調を強要するエトスと社会システムに満ちてるから。
こういう奴は安易にシステムに乗って、場当たり的に生きてる馬鹿だ。
馬鹿が他人に教えるだの経営するだの考えるなよ。いい迷惑だ。
多少の金は掴めるかもしれないが、他人も自分も大成出来ないからな。
他人の為にならなくても、地位を確保出来れば金を掴める…
日本の社会における最悪な面と思える。
439名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 03:39:37 ID:pli7stQO0
>>410
新潟市の山木ジムはどこにあるんですか??
440踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/18(土) 07:00:28 ID:+tdlsZYb0
あ!山木は三条と長岡でした。ごめん。

ちなみにパラエストラ新潟できんぞ〜さんが打撃教えてますね。
441名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 14:38:40 ID:IO1XQIT4O
I先生の悪口は、お願いですからやめて下さい。素晴らしい方なんです、悪い印象を持たれるのは悲しいことですが悪口を書き込むのはどうかやめて下さい。
442名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 17:15:10 ID:TlAHrnSAO
あんたは信者か?
素晴らしい方なんて大袈裟な
443名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 18:06:59 ID:1yVgulti0
I先生は別に良いけど、今までのカキコ読むと凶暴な格闘技馬鹿の後輩が居るのは確かだね。
444名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 18:54:57 ID:rmAxhwKz0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l ジャックってホント
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l    頭悪くって藤松みたいで気色悪いですぅ
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
445名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 07:06:00 ID:qRsILsz50
中越在住です。フルコンタクト空手をしたいのですが
ここはやめたほうが良いと思う流派はありますか?
446名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 17:13:39 ID:t+yaVG9w0
キミはやめたほうが良い
447名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 22:06:18 ID:vgVD7ha7O
新極はどうなんでしょう
448名無しさん@一本勝ち:2006/11/19(日) 23:57:19 ID:08Ejed3A0
指導員は良い人が多いし活気もある
ただ、新潟の支部長がアレ
世間の目とアレに耐えられるのならオススメ
449名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 00:16:26 ID:DJWdZ8i2O
アレって?
450名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 00:50:03 ID:UJ3/CB320
クスクスクス。

448さん 分かっているね。

451これが本当の歴史?:2006/11/20(月) 04:42:30 ID:RzwI6m610
インド > 中国 > 日本 の武道の流れや。いい記事だから読めよ。Bronson・原両先生も読んでおられると思う。

ベースボール・マガジン社 sports click記事より

第1回 哲学者アリストテレスから文武両道を学ぶ
http://www.sportsclick.jp/combat/01/index.html

第2回 アレキサンダー大王の伝えた武術練習場
第3回 お釈迦さまは拳闘、相撲の名手!? 仏教と武術の奥深さ
http://www.sportsclick.jp/combat/01/index03.html
第4回 仏教の中国伝来と武術をもたらした西域僧
第5回 ダルマの入来と禅法 ― 西域武術の中国伝来
http://www.sportsclick.jp/combat/01/index05.html
第6回 西域から来た僧らの実録−西域僧の技法中国に広がる
第7回 少林寺武術の流れ−三蔵法師の武術が日本へ
http://www.sportsclick.jp/combat/01/index07.html
第8回 法相宗と諸賞流−留学僧の伝えた武術
     征夷大将軍・坂上田村麿(758〜811)
第9回 最澄と四心多久間流−鑑真と思託と澄水流の交流
最終回 牛若丸の学んだ武術−西域系拳法、日本に広がる
452名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 05:42:26 ID:icNUoVwG0
>>445
まあ、必ずじっくり見学をお勧めします。
黒帯の動きを見ればその支部の実力がわかります。
最近見学に行った中越地区の道場は、黒帯が3人いましたが、ちびな指導者と
黒帯の激弱くん、筋肉質だが体が硬く基本激下手くんがいました…。
思わず笑っちゃった。
なにやら捌きで有名な流派だそうです。
453名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 08:04:38 ID:6oDmtAQt0
新潟の曲心のあそこの市販もかなりチ〇だよw
454名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 12:32:57 ID:AdBkE6bI0
>>452
笑うくらいだったら、全員ぶっ飛ばしてくればよかったのに。
455名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 17:20:32 ID:E38SrX3kO
>>452
過去にあそこはたいして実力がないくせに、いばってる連中ばかりと書き込みがあった。
それでも見学中に笑うのは良くないだろう。道場の連中は怒らなかったのか?
456名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 18:52:43 ID:AdBkE6bI0
某極の道場じゃ、ヘラヘラしてまともに見学していないあんちゃんには
お引き取り願ったけどね。普通はそうするだろ。
457名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 18:12:55 ID:F7/7ench0
>>542
学ぶ心のない奴はそこでとまるぞ。
458名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 18:55:49 ID:dUsPpOZgO
>>448
アレってなんなんですか(._.)
459名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 06:49:34 ID:sfxPY2nM0
見附の空手道場
元師範はいったい何をしたんだ?
http://www.geocities.jp/ysielahi/
460名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 09:36:00 ID:oeQEP72z0
>>458
おりは部外者だが、世間の目というのはおそらく違法駐車の近所迷惑だと思う。

アレっていうのは何なんだろうね?
違法駐車以外にもおかしなことがあるんだろうね。
そこの大市販もココを見ているとまずいからハッキリ書きにくいのだろうね。

何かおかしなことをすると悪評はすぐに広がるから怖いね。
461名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 10:57:08 ID:K5Wn0wbEO
>>460
違うよ。師範がニート気違い系なんだよヽ(`Д´)ノヽ(;`д´)ノ。
本人はプロ空手家のつもりなのかもしれないけど…ヽ(^Д^)ノ。
金に汚く超自己中で有名(`д´#)。
新潟の曲珍はシャブやら刑務所やら良く出てくるな。
本当に(準)ヤクザ集団だよ。私服のセンスもオッサンは逝ってるし(笑)。
462名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 15:30:04 ID:b2FdF2+F0
>>461
あなたの文章、
汗かいた人の文章には思えないんですよね。
一言でいうと、自信がなさそう。
あと、釣りが好きそう。レンガ割りとかアンカーミスとか。
463名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 15:43:02 ID:K5Wn0wbEO
>>462乙彼惨ヽ(^Д^)ノ。
可哀想だけど、どうしようも無いねヽ(`Д´)ノヽ(;`д´)ノ。
精神病院で回復出来るかな…( ゚д゚ )?。
464名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 15:34:54 ID:19KG2HUh0
まぁ、落ち着けよおまえら
465名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 20:19:49 ID:esIA++Sg0
他のスレでも書いてあるけど
大手では、明らかに支部長の器では無い奴が どさくさでなっちまっている所があるらしい。
そんな所は道場生達の悲劇だよな。

親しめない、尊敬出来ない師範。
駄目だね。


466名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 23:02:16 ID:qHQcDS8M0
>>459
彼は金の亡者でした。
467名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 02:01:40 ID:o2lymxKu0

違法看板あっちこっちに立てて客集めしている〇獣も同じだろ。
老人がセンスの悪いチンピラみたいなカッコウしているしな  馬鹿丸だし。
468名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 13:11:10 ID:iZa67ttNO
新潟市か新潟市周辺で日曜日も使える武道場無いですか?畳あるところ…。
自分は元大道塾なのですが畳が必要なんです。今は仕事柄、日曜日しかあいてなくて…。当方関谷に住んでおります。
469名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 15:35:37 ID:FyqBQux60
鳥屋野体育館
470踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/11/28(火) 21:51:42 ID:txgmZ7WO0
黒崎体育館
新潟市民なら2時間無料
471名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 23:01:41 ID:jnX5H6oK0
俺はグローブは空手じゃないと思うな。あれは武器だし。
せこいんだよな。空手もどきは。
最低でも型が無い流派は、空手とは言えない。
まるっきり練習はキックだった。
結局、伝統派=空手だよな
ていうか、キックなんてカッコばっかじゃん、強いの?

(よし、今日も煽った煽った・・・)
\__ ______________/
    V
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \自分溺愛     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
472名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 08:20:15 ID:gRa/bEwv0
あははは。空洞やっている自己溺愛馬鹿出現!
473名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 13:37:44 ID:KVBVPzIvO
>>469>>470
ありがとうございます!
474名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 06:22:17 ID:3zCIvXHN0
合気達人の柳 龍拳氏(65歳)と総合格闘家のヨーガ柔術こと岩倉 豪氏との壮絶なる
死合い。
http://www.tanteifile.com/diary/2006/11/27_02/index2.html

柳氏はHP上でヒクソンにも勝てると豪語していた。
そういえば長岡市のとある合気道の初心者教室に参加したとき、
6段のバーコード師範が「実戦なら5〜6人に囲まれても負けない」と
言っていたことを思い出した。

合気道の方はこういう場面に出てきてはいけない。弟子がかわいそう。
まあ、65歳で試合したことには賞賛するが…。
475名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 06:39:03 ID:3zCIvXHN0
柳氏はTV出演までしていた。
http://fuhdo2.blog64.fc2.com/
手を触れずに弟子がばたばたと倒れていた。

そういえば、長岡の道場でも師範の肩に触れた白帯の人が
ばたばた倒れていた…。
他の有段者の人は失笑してましたが。
476名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 13:29:59 ID:xGCKBf0I0
いたいたしい映像ですね
477名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 22:58:25 ID:EG8vI6th0
おいおい。
馬鹿をおだてる人達が居るから真に受けてしまったんだね。
自分の実力が解らないって悲しいね。カワイソウ。

当然こんな奴が合気道のトップレベルじゃないよね。

それにしても弟子達も馬鹿・・・。
478名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 23:00:48 ID:tvJ/fQxy0
【抗議すべきか?】
JR東日本が信濃町駅の発車ベルを創価学会の学会歌に変更する事を検討している事実が明らかになった
ソース:gooニュースhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
479名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 23:49:24 ID:5PKl61iQ0
当然抗議だろうな 脳にウジがわいてるんじゃないのか?
480名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 05:26:17 ID:mwhnvsNg0
合気道にしろ、芦原にしろ試合しないところの住人は勘違い君が多い。
481名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 07:18:33 ID:H0etFmpW0
同意。
482名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 14:01:34 ID:RcEc2+cgO
芦原習ってる人は体ができてない人が多いね。
でも芦原会館の技術はセームシュルトが北斗旗で証明したよ。
実際空道ルールみたいな掴みながら打撃を入れていくルールだと、相手の後ろに回ったり振り回したりしてヒジヒザを入れて投げる。首を掴むのが一番のポイント。

しかし伝統派の人はちょいおかしいね。擁護しようがない。一緒に練習しようとした時、サンドバック叩き始めたんだけど、平行立ちでモロな正拳突きしてたw
俺も和道だったからわかるんだけど
483踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/12/02(土) 07:38:13 ID:M1Yr1Lo90
>>474
すごいことになってますね。

合気道家のトムさんいわく、
合気道はかなり難易度の高い技術によって構成されている。
20年かかっても出来るかどうか分からないような難易度が高い技術。
空手や他の格闘技ではそんな技術は、その体系から消えていくことでしょう。
少なくとも試合を目指す人達にとっては必要のないものとなっていきます。
フィギアスケートでいえば、空手は、1〜2回転ジャンプの完成度を高めていく、
合気道はいきなり5〜6回転ジャンプの完成度を高めていく。ほとんど誰もできない。

芦原も高い技術体系だと聞きます。
ほとんどの人がたどり着かない境地を目指すのは、ある意味かっこいいですね。
484名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 04:08:37 ID:mSZqxt6Y0
フィギュアといえば、浅田真央ちゃんNHK杯おめでとう。
485名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 19:42:28 ID:SInMMk4E0
>>483
柳さんは難易度の高いその技術を完全に体得したと妄想したんでしょうね。
ところで新潟の合気道はどうなんでしょうね。
強いのかな?
486名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 22:24:47 ID:pftljfrz0
哀起動に強いも弱いもないんじゃマイカ?
487名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 22:46:28 ID:SInMMk4E0
へ?
488名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 06:04:52 ID:Wtn8ztqb0
合気道は80歳でも現役で続けられます。
体が丈夫になり、長生きします。その点は他の武道を押さえ強いです。
護身や格闘目的では最低レベルです。
489名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 22:17:34 ID:wJZ485QQ0
村上市在住ですが空手をしたいのですがお勧めの流派がありますか?
490踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/12/08(金) 06:33:37 ID:Mg8xUc8Z0
村上の空手は高校が盛んですね。
昔、US大山空手の支部があったのですが今は無いようですね。
笹神村に松濤會があります。
491名無しさん@一本勝ち :2006/12/09(土) 16:42:19 ID:2t0ZL1Vo0
US大山空手なつかし〜 昔、通ってました。
492名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 16:13:15 ID:LlA9rAM/O
先日、県内某所で居合いの練習を離れた所から覗きました。
しかし会社で管理職をやってそうな年配の方がほとんどで、
何だか近寄り難いように思いました。ちなみな私は20代半ば男です。
結局近くに行って見学をすることもできませんでした。
493名無しさん@一本勝ち :2006/12/10(日) 16:54:23 ID:Gtw5h6U70
はあ、そうですか
494踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/12/12(火) 00:07:07 ID:OAalD+7H0
居合は自分も興味があります。いずれやってみたいですね。
あの流れるような立ち振る舞いって魅力です。
新潟だと三条の草間先生が有名ですね。光明館だったかな?。

ちなみに居合腰って、フロントランジ(スクワット)にそっくりですね。


495名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 00:22:50 ID:niGueYes0
村上のUS大山ってなぜなくなったのですか?
496名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 19:51:08 ID:UqTuTSRcO
草魔さんについて書き込まれた過去スレ。なんだか新潟の居合い事情は良くないような書き方をしてます。あと新潟県民の気質も。
http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997182452.html
497名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 21:50:52 ID:OAalD+7H0
>>495
よくある内部分裂です。
498名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 22:19:27 ID:WI2yxlkK0
>>496
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」だなこりゃw
何様のつもりだよww
499名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 22:58:46 ID:Dy3rYb/j0
>>497
それでは団体名を変えてやっているのですか?
500踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/12/13(水) 06:01:33 ID:IJXfK2Pf0
二本木いろはの古川さん、金メダルおめでとう。
すごいっす!

>>490
ちなみにピロクの風田氏は、村上のUS大山空手の出身者です。
501名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 23:52:07 ID:o1Krgj94O
あげ
502名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 09:57:17 ID:r8S6yCBY0
さげ
503名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 06:22:42 ID:YKMn7d/n0
寒いと稽古に行くのが億劫になる。
モチベーションをあげるいい方法はないか?
504名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 12:41:24 ID:3dDQPqYd0
>>503
自分の「本気度」はどんなもん?って自問自答してます。
505名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 21:40:44 ID:zSTsa4sUO
先日某流派を見学しましたが、指導者や道場の雰囲気が私に合わないみたいで・・・。
やはりいろいろな所を見学するのが大事なんですね。
506名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 22:48:29 ID:hqBrAGJl0
あれこれ見た方が良いですよ。
このスレで指導者が良く書かれていない所は基本的に敬遠した方が良いです。

火のない所に煙は立たない。
507名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 17:20:16 ID:1WKmBjK1O
hage
508名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 20:29:45 ID:Xdj2BTsl0
誰がハゲじゃ!
509名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 21:28:02 ID:tgtmVN8D0
芯〇心の師範。
510507:2006/12/23(土) 23:44:03 ID:1WKmBjK1O
ただ単に「age」と書くだけじゃ芸がないと思って、「hage」と書き込んだのに突っ込まれるとは・・・。
話は変わりますが、こないだ見学したところでは「中途半端な気持ちなら最初からやらないほうがいい。
やるならとことん上達するくらいの意気込みでないと」
といわれました。私は趣味として、気軽に楽しめるような所に行きたいと思いましたが・・・。
やはり気軽にやれる所は公民館を借りてるサークルくらいなのだろうか・・・。
511名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 01:56:26 ID:wsiQjTlLO
>>509
はげしく同意。
512名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 07:04:58 ID:GRlUdZwc0
>>510
入門する動機は何でも良いと思うのだが…。そのうち負けん気があれば、
趣味どころにならなくなる。

ちなみに上○流の師範もhageだな。
HPの写真とあまりにも違うので別人かと思った。
513名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 01:44:02 ID:egiyDQcn0
アントニオ猪木 vs モハメド・アリ
今も語り継がれる究極の異種格闘技戦を見つけました!フル動画は初めて見た。
http://www.pandoratv.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=11208&btype=&ch_userid=23501594&categ_id=523&month=&page=
514名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 12:35:31 ID:uSQlWSaw0
オレ、フルラウンドのビデオ持ってるよ
画像汚いけどね
515名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 22:23:47 ID:NrJNEqxf0
オレ、フルチンだよ
汚いけどね
516名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 16:20:42 ID:hBWiWCL50
http://www.youtube.com/watch?v=WUabmGscELU&eurl=

凄いですねー。

ふぅぅぅぅ・・・。
517名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 18:05:34 ID:hBWiWCL50
http://www.youtube.com/watch?v=aUiPCbz5nGM

凄いですねー。

お弟子さん達は何を考えているのでしょう?
518名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 18:47:20 ID:uUum6DwqO
今20代後半ですが、仕事はまだ準社員やアルバイトしか経験していません。(現在準社員)
道場の先生は年配の方が多いと思いますが、
職歴、今やってる仕事に文句をいう人はいるのでしょうか?
ちなみに私が見学した某有名流派の師範は「駄目だ。今の若者は」といってました。
こういわれると正直ムッときますね。
519名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 18:56:31 ID:ilTwW5h+0
今の時代が解っていない世間が見えていないおバカさんですね。
違法なことを平然とやっている馬鹿師範が居る位だからな。
 
弟子におだてられて勘違いしているのでしょう。
いきなり入門しないで良かったですね。
520名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 20:29:39 ID:bbUw5a0Y0
>>518
違法なことをやっていなければ道場生の仕事に口を出すことは
ないと思いますよ。道場には関係ない個人の事情ですからね。
ただ、仕事(収入)が不安定で月謝滞納ってのは困りますな。w
521名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 01:16:39 ID:KIHxJpEH0
>>520
馬鹿は違法なことをしていたり、インチキをしていても偉そうにしているものですよ。
先のURLをクリックしても解るし、ここで叩かれても今だに違法看板立てている所があるでしょう。
勘違いしている馬鹿師範は実際居るものでしょ。

そんな奴は師範と呼べたもんじゃないけどね。
522名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 01:25:43 ID:KIHxJpEH0
>>518
ところでどこですか?新潟市ですか?

Kですか?Sですか?G?
523名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 04:56:54 ID:bMMe2aKc0
>某有名流派の師範は「駄目だ。今の若者は」といってました。
あ〜いるいるそういうこと言う人。
そういうのに限って太鼓腹に黒帯巻いている人なんだよね。
おもいっきりメタボリック。
それでも武道家か!欧米か!
524名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 08:47:41 ID:5RIIVLQ90
駄目だ。今の若者は!!

        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

525名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 09:25:54 ID:EdiF7fWm0
馬鹿師範や勘違師範は確かにいるな。
ところで、20代後半で準社員やアルバイトしか経験していないという518は
資格取得とか何か目標に向かって頑張っているのか?
違っていたら申し訳ないが20代後半でその状況なら、まずは目標に向かって
一心不乱に頑張ることが最優先だろ。馬鹿師範や勘違師範なんか相手に
しないでガンバレよ。
526518:2007/01/03(水) 17:23:36 ID:6GxQlMHTO
みなさんレスありがとうございます。
「駄目だ今の若者は」といったのは新潟市のKです。
それから私は専門学校時代に就職活動に失敗しました。
それから準社員やアルバイトをあちこちでやってきました。
続く
527518:2007/01/03(水) 17:38:19 ID:6GxQlMHTO
それから私がなぜ武術にこだわるかというと、
私は学生時代なんの取り柄もなく、弱かったので特技を身につけることで劣等感を克服したいからなのです。
べつにケンカに強くなろうとかは思っていません。
528名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 18:15:24 ID:bMMe2aKc0
武道を始める理由は何でもいいんだ。
ひたすら打ち込めば喧嘩のことや劣等感なんか
バカバカしくなるよ。
529指導者:2007/01/04(木) 17:26:05 ID:LIVYePKd0
めずらしい対応ですね。 気を落とさずがんばってください。
劣等感の克服のために武道ってのは多いような気がします。
なにか打ち込めるものを持つというのは人生にとっての財産になるので
是非見つけてほしいです。(武道でなくても) >>518さんの受けた対応は
珍しいのではないでしょうか? 気落ちせず、いろいろなところを見て回ってはいかがでしょうか。

雰囲気が自分に合っているかとか、通える距離かとかも重要な要素だと
思いますよ。

武道が人生の転機になればいいですね。がんばってください。
530名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 19:44:23 ID:XRgzxa/K0
>>526
Kの師範は病床に伏しているのでは・・・。
あっ、分裂してたくさんあるんだよね。そのうちの一つか。
531名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 19:50:28 ID:O1VxI3nz0
旧中条町在住です。
中国拳法に興味があります。どこか良いところがあれば教えてください。
532名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 20:25:35 ID:l6BUccHf0
中国拳法って言っても太極拳しかないんじゃない
533名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 01:22:02 ID:ZaIzxsx6O
関川先生ってお元気なんでしょうか?一時期大変だったようですが
534踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/01/06(土) 05:18:47 ID:gsXWAyMg0
皆様明けましておめでとうございます。今年もよろしく。
今年の目標は「突き」を極めるです。
巻藁突きを本格的にやってみようと思います。
っと言っても巻き藁を立てる場所もないし、スタンド巻き藁は、
妻に反対された。
山に入って立ち木突きでもやろうかと思ってます。(^o^)
535踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/01/06(土) 05:26:27 ID:gsXWAyMg0
>>531
表演以外なら、>>62
北京で姚承榮氏に師事したらしい。でも看板を出していないので場所が
わかりません。

あとは、村上市に最近、伝統武術愛好会が発足したらしいです。
八極拳や蟷螂拳などを県内で習えるのはここだけか?
http://www.hajimail.jp/search/15_niigata/list.html
536名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 07:02:41 ID:oKh5vh350
自衛隊新発田駐屯地では空手はやっていますでしょうか。
537名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 08:45:28 ID:xraivwcz0
なんか綺麗事ばっかりですね・・・
私が武道をやる目的は、凶暴な刃物や武器を持った強盗や暴漢に対処することです。
なので素手にもこだわりませんし、裸足に限らず靴を履いた蹴りも独学で工夫しています。
強盗に対処することを想定すると、自宅内ということになりますので足は裸足ですが
狭い空間での戦いを想定して比較的短い警棒などを枕元などの要所に常備しています。
マグライトをトンファにするハンドルは暗い夜間は有効だと思います。
538名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 12:28:15 ID:+He7aK1k0
誰も入らネェよ。
539名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 18:31:43 ID:xraivwcz0
そうか
540名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 18:32:12 ID:jthTfOUx0
>>537
凶暴な刃物や武器を持った強盗や暴漢に対処することが目的なの?
そうだとしたらかなりイタイ奴だな。
人生でそんな場面に出くわす確率はいかほどのものか・・
もちろん、そういう場面も意識するのは当然だけど、それが目的かよ。


541名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 18:39:51 ID:iVwzDYtm0
>>537
こういう奴って、実際素手でやると大した技術もなくて口ばっかだよね。

本当にそう思ってるなら、こんなとこで他の人を批判しないで自分でそう思っていればいいだけのはなしでしょ?
542名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 20:30:16 ID:+He7aK1k0
ネタだよ、もうほっとけって。
本気でこんな事考えてるヤツいないって!
有名格闘家だって、通り魔に刺されちゃうんだぜ。
543名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 21:11:51 ID:xraivwcz0
まず皆さんの神経を逆撫でしてしまうような書き方が一部あったことを
お詫びしておきます。

>>540
それが目的だと痛いですか?
別にどう思われても構いませんが、

>人生でそんな場面に出くわす確率はいかほどのものか・・
>もちろん、そういう場面も意識するのは当然だけど、それが目的かよ。

の結果が

>有名格闘家だって、通り魔に刺されちゃうんだぜ。

これなのではないでしょうか。
実際、私の近所は結構物騒です。

私が最初に批判的と取られても仕方ない書き方をしたせいで皆さんに不快感を与えて
しまった事はお詫びします。
544名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 21:18:20 ID:xraivwcz0
それと素手にこだわらないと書いただけで素手の技術を軽視してはいません。
すみません、失礼しました。
545名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 21:32:36 ID:Zoga6mJ70
なんか主張臭のきついのがいる
546774RR:2007/01/06(土) 22:25:12 ID:mcLMCLNOO
俺は脇がキツイ
547名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 22:32:57 ID:VWkudhDw0
はあ、真面目にそう考えてるなら一応言ってみるけど。
何の武道やってるのか知らないが、君の考えてるような目的は君のやってる武道からは手に入らないと思うよ。
長い事やってると判るようになるけど、顔面ありの投げ絞めありの武道と言ったって、試合は所詮ゲームなんだよ。
そういう試合をやっていくとゲームだって割り切りができてくるもんだ。

いろんな人に会ってきたけど、そういう領域から抜け出しているものにはお目にかかった事は今のところないね。
世の中広いから実際に有るかもしれないが、我々が目にできるものなんかそんなものだよ。

押し込み強盗が怖ければ、家の戸締まりを厳重にすれば良いし、街のヤンキーが怖ければ近づかないようにすれば良い。

それより、君のような考えで道場なりジムなりにいっていると周りから浮くでしょ?
そういう人が行き着くところは、「気で相手をふれずに吹っ飛ばす!!」の先生の所だったり、自分で勝手に流派立ち上げちゃったり、逆にそんな人の所に弟子入りしたりしちゃったり。
そういう人も見た事有るから言えるんだけど、そりゃぁ見ていて切ないぞ。
特に自分より才能や技術が有る人がそうなっちゃうと。

今からでも遅くないから、今習ってるのでもこれから習うのでも、もっと楽しめば?
548名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 23:52:28 ID:eUgpTviG0
537さんはなかなか根は良さそうな人ですね。
きつめの返答に対して丁寧に謝罪している。

でも謝罪する必要なんてないですよ。
別に誰も馬鹿にしているわけではないですから。

538・540・541・545は一体何をからんでいるんだ。
549名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 05:08:43 ID:XAMOfJWH0
その昔、日本拳法協会森最高師範は若かりし頃、ケンカでぶちのめしたヤクザに
仕返しで自宅に拳銃を撃ち込まれ逆上し組事務所に素手で乗り込み、びびり
まくった相手が「 な、なぐり殺される、け、拳銃!」と探し回っている時に
組長の仲裁で治まったという話しがある。 武器に頼っていると武器なし
では逆に何もできなくなるかも。武道をやるのはいざと言う時の胆力をねる目的
もあるのでは?
550名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 05:38:29 ID:6RI4MyL2O
素手の技術を軽視していないと言っているようですが。
みんな自分の技術を否定されたように受け止めたのかな。
551名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 09:07:51 ID:4did3QsA0
>押し込み強盗が怖ければ、家の戸締まりを厳重にすれば良いし、街のヤンキーが怖ければ近づかないようにすれば良い。

それですんだら警察はいらない・・
552名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 09:14:40 ID:aqEDv+t70
凶暴な刃物や武器を持った強盗や暴漢と対峙したことのある人いる?
553名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 09:59:52 ID:CszQ3rOFO
要は備えあれば憂いなしという発想をどこまで持つかですよ。
そんなの人それぞれだと。
554名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 11:09:27 ID:Ijxtpz4o0
なんだ、最後は警察なんですか?
555名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 11:57:07 ID:TTy+bFyK0
そうです、治安維持は警察の仕事です、そのために高い税金を払っているんです。
まあ、武を目指す者は地道に練習しましょう
556名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 12:07:00 ID:Ijxtpz4o0
そうですね、地道に練習します。
557名無しさん@一本勝ち :2007/01/07(日) 20:32:48 ID:22L0m27G0
>>534
八極拳って「拳児」のやつか
習ってみてえ
558名無しさん@一本勝ち :2007/01/07(日) 20:37:21 ID:22L0m27G0
>>534
巻き藁突きをすると重い突きをつけますよ。
踵さんがんばって。
559名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 20:59:47 ID:ydDUSJSY0
拳児の八極拳、かっこいいよな
560名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 23:39:07 ID:2pG+ywXyO
私は太極拳以外の中国拳法には興味があるけど、
旧新潟市から新発田や村上市に通うのはきつい。
561名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 02:22:07 ID:AeHB1I7I0
>>551さんは、それで済むのであれば武道や護身術はいらない・・と言いたいのでしょう。
562名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 12:14:02 ID:5poWlkKxO
>>554は文盲だと思います
563名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:25:27 ID:cIRon/hX0
>>560
新潟市から村上は確かにきついけど新発田程度なら
バイパス乗ってしまえば30分くらいで行けるんじゃない?
564名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 04:25:52 ID:xM487XWR0
自分の体験上、せいぜい車で1時間以内のところでなけりゃ、いくら情熱が
あっても続かない。

しかし、八極拳って「拳児」を読んだ時、かっこいいと思ったけど、
初めて動画を見たとき、かなりイメージからかけ離れた動きで
ちょっとびっくりした。作者かっこよく書きすぎ。
565名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 08:05:26 ID:14pRDXdk0
拳児に出てくる李書文は中国ではほとんど無名だよ、松田隆智が誇張したんだよ
566名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 10:07:59 ID:qiW38UE00
で?
567極真男:2007/01/12(金) 20:42:28 ID:pg7wFg3N0
まあ、中拳なんて極真の一撃で倒せるよ
568名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 21:59:13 ID:A1bv7+lB0
う〜んもうちょっと上手に煽ってよ。
まあ、極真も総合の選手に秒殺されますが…。
569名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 19:22:49 ID:bbUQse8h0
まぁ中拳も極も空道の一撃で倒せるよ
570名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 20:25:33 ID:GBeOJ7RJ0
まぁ中拳も極も空道も波動拳には敵わないよ
571名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 21:06:23 ID:XjwPpBh10
新潟から東京に上京したが、
こっちは寒くないし、ジムもいっぱいあるし、試合も毎月のようにあるし。

どうして新潟のような辺境の地になぜ住むんだぜ?
572名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 23:55:06 ID:FaRT9mEw0
長男だから
573名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 00:20:13 ID:f8ThckVTO
そういや知事が「なぜが新潟から県外に出る若者が多いのか。なんとか若者を新潟に定着させたい」なんてほざいてたな。
新潟がいいとこ何にもないからにきまってるだろうが!!!!!!!!!!
574名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 14:24:31 ID:aiv1J74vO
愛県心はないのですか(;_;)
575名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 00:14:09 ID:t7ZuvLMO0
新潟って賃金安くね?サービス残業多いし。
576名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 22:51:42 ID:0Gm+tBBM0
ちょっと話もどるけど、試合はゲームでも、普段から打撃でも組み技でも稽古してれば、いざっていうときにやってないよりも役に立つんじゃないの?
577名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 00:28:57 ID:MQ1ftmjx0
もちろん役に立つと思うよ、でも強盗やチンピラに絡まれたときのために稽古しているのかな?
578名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 04:03:45 ID:37RLRckjO
山形から引っ越してきました。
伝統派と極真、ボクシングやってました。
新潟になんでもありで有名な大道塾のチャンピオンが二人いると聞いたんですが、新潟市ですか?マジで??
579名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 08:29:43 ID:WzhB2hk00
行けば。師範は良いんじゃね?
凶暴な格闘技バカも居るかもしれないけど。
580名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 08:31:28 ID:3sE703vu0
行って組手でもお願いしたら?
581名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 18:43:23 ID:3/QjoX+U0
なんか投げやりなレスだな。
まずは見学してみればよいと思うよ。新潟にはいろいろあるから気になるところは
自分で見てみては?
総合といえば修斗のピロク・・もあるし。
582踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/01/17(水) 20:12:23 ID:e55QSMhn0
>>578
新潟市の道場です。
山田利一郎氏と岩木秀之氏です。
583名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 00:52:46 ID:PmNCzIp80
ん、高橋選手も全日本とってるぞ。
584名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 00:54:52 ID:Uk9hSZ8d0
>>578
空洞さんの自演かい
585名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 11:00:00 ID:q+qcLhIEO
>>584
なんで自演になるんだ?
586名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 23:53:05 ID:JdCOnTsYO
新発田の意拳の道場の場所を知ってる方いますか?
587名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 07:54:43 ID:69o+6AXcO
>584
当然
588名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 10:51:50 ID:EivcKXk80
>なんでもありで有名な

このへんが自演くさ
589名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 11:34:35 ID:dm3K8AdnO
自演に見せかけかもねw
590長野の男:2007/01/20(土) 12:36:20 ID:JETbb6lW0
新発田の意拳??Sさんの事かな、北京の姚先生の弟子だった人だよね
彼は道場を持たずに自宅で指導してるみたいだよ。姚先生からはネット出せって言われてるみただけど
591名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 08:47:13 ID:ga67+QfC0
だからぁ、中拳なんて極真の一撃で倒せるよ
極真男
592名無しさん@一本勝ち :2007/01/22(月) 21:40:38 ID:kSQgoOpI0
だからぁ、極真なんて総合に秒殺されるよ
593名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 16:28:48 ID:CQiuJEn5O
>>591
そんなに極真が嫌いかw
594名無しさん@一本勝ち :2007/01/23(火) 21:39:21 ID:GdP0Uoyb0
そんなに中拳が嫌いかw
595名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 17:39:00 ID:y2XrPzqi0
意拳のSさん指導はされてるんですね、人数とか指導曜日
時間等わかる方いますか?
596名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 19:23:37 ID:UDNYr6K+0
だからぁ、空道の一撃だって
597名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 21:01:21 ID:udxLjU6g0
だからぁ、俺様の一撃だって
598名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 21:41:52 ID:fJGKcsCJ0
>>586、595
Sさんの本名知ってるなら、新発田でS姓の人が神主やってる神社を探してみなよ。
そうすれば、Sさんにたどり着ける。彼、神主の息子だから。
或いは北京の姚先生にメールで問い合わせてみれば?
メールは日本語でも大丈夫だけど、文字化けに注意。
新潟で意拳やりたいなら、このぐらいの手間を惜しんじゃ駄目。




599名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:22:15 ID:y2XrPzqi0
>>598
いや、まるで情報がないから聞いてるんだけどね、、
Sさんてのも偶にここに出てくるからSという人が
やってんだなって事くらいしかわからんし。
新発田に住んでるわけじゃないから神社とか言われて
わからんよ。
600名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:27:33 ID:fJGKcsCJ0
>>599
そうか。
じゃあ、姚先生に問い合わせてみなよ。
http://www.yq-zywg.com/rwmain.htm

601名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 12:27:32 ID:utJjrlks0
なにげに、>>600ってイイ奴だな。
602名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 19:35:25 ID:pqC5GT6RO
関川博明は新潟最強!
603名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 22:07:14 ID:2+tl9K8G0
ヤクザだから?
604名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 23:43:56 ID:AHYn3+wA0
>>601
そう言われると照れるな。
Sさんは俺の兄弟子に当たる人なんで。
Sさんが帰国した後に姚先生の弟子になったんで、
面識は全くないんだけどね。
605名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 09:55:06 ID:feFDRikm0
>>604
貴方は新潟の人なの??
606名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 16:54:43 ID:Ljylq1Uo0
>>605
いや違うけど。
たまたまここ覗いたら意拳情報求めてる人がいたんで書き込んだ。
姚先生の日本人弟子で新潟県人はSさんだけ。
607長野の男:2007/01/30(火) 10:45:40 ID:vkBZAkdw0
新潟にも韓氏意拳はあるけどね、どんなものかな??
608名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 13:11:48 ID:a/6875ik0
>>607
光岡さんのところはHP出してるから情報は得やすいと思うよ。
あとはここの韓氏スレに行けば色々聞けるかと。
609長野の男:2007/01/30(火) 22:48:30 ID:XaasBQNW0
広州の韓氏意拳と北京の姚氏意拳は技術的にかなり異なるらしいよ
お互い相容れないって聞いてるけどね
610名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 00:31:06 ID:Qo3QwdMp0
中国か・・・。
反日の・・・。
日本の武道をやろうよ。
611名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 17:59:29 ID:pjIEJCA60
荒川町には何かないのですか?
612踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/02/04(日) 08:50:58 ID:sTrrv6VG0
>>611
和道流と糸東流があります。
613名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 06:21:22 ID:a02jYR8L0
ちなみに、赤道のジョイフィットのキックボクササイズは
NKBの元チャンプの阿久沢さんが教えてたり
「どうせ運動不足のおじちゃんおばちゃん相手の、基礎コースだろ」
と思って、少し前に参加した俺(学生時代、4年間アマチュアでキックやった)
基礎は基礎でも、ミット打ちを延々とやる、かなりの運動量で、なめてかかった俺は
後で吐きました
走り込みからやらないと駄目だ…(本当の初心者には、はじめてキックボクシングというコースあり)
練習内容
・ジャブ、フック、アッパー、ワンツー(慣れてる人は4発までのコンビネーション)
・ロー、ミドル、前蹴り、膝(慣れてる人はハイキック)
を2人一組で約60分でした
 もっとも、俺が参加した時は、阿久沢さんは自分で身体を動かしながら、時折指示を出すタイプで、
2人いる副担任が細かく指示を出してくれる感じでした
614名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 10:35:25 ID:4q4jyCDz0
ちょこっとかじって次々いろんな事やるより体にしみこむな。
良い練習じゃん。
615名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 12:58:05 ID:XoJLp9YK0
宣伝だな
616名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 18:06:46 ID:TIZNUcYX0
まぁいいじゃないか。
617名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 19:48:33 ID:M6+5x9jAO
あそこは昔のぞいたらギャルがいっぱいいて、ちょっと羨ましかったぞ
618名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:04:34 ID:1HFlPyHx0
ここで宣伝頑張れよwww
619名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 23:16:40 ID:JYoWTU9V0
意拳のSさんに連絡とるのって上のURLの
組織みたいなとこ通さないとだめですかね?
捨てアドか何かで直接連絡取ったりするのは
無理かな?
620名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 10:43:56 ID:392mzqUo0
新潟の極@系は、どこの団体が一番良いのかな?
なんか今、極@って内部分裂しててわけがわからない…
近場でやってるところがあったんで見学させてもらいに行ったんだけど、
指導員が何人かいて、緑帯と黄色帯の人だった
で、礼法ばかりやかましく門下生に言ってるんだけど、なんか指導が
「気合いを入れろ」だの「もっと強く打て」とかであんまり具体的じゃなかったし、
どことなく宗教っぽくて違和感があった
その上、蹴りはともかく(前蹴りとローのみ)手業がお粗末過ぎて悲しかった
そこの団体は、指導員に黒帯もいないほど、選手層が薄いのかな?
621名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 12:10:19 ID:E6kwqaQZO
>>620
曲真はどこでもそんな感じ。
技術が無い(底が浅い)から、気合とか礼とか型とか宣うだけ。
実戦格闘技やりたいならボクシング(kick)か柔術か総合やりなさい。
生活に役立つスポーツ武道なら柔道(受け身)か剣道(リアルな護身)。
変な宗教的団結の仲間が欲しければ、曲真や古流武術をどうぞ。
622名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 12:45:56 ID:jSlYfAFt0
>指導員に黒帯もいないほど、選手層が薄いのかな?

極X系の新興団体はもっと酷いぞ
月謝は最低7000円から高いところだと2万円
指導員は茶帯がいればいい方
支部を乱発してとにかく会員獲得に躍起

あそこにとって空手は指導員の生活手段だから仕方ないかもしれないが
623名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 15:43:03 ID:cUm+0x3i0
まじで? 月謝2万は高すぎ
624名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 01:00:35 ID:VdrSNmZ90
>極X系の新興団体はもっと酷いぞ

これって新○真のことですか??
625名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 01:04:19 ID:UkpPmzfU0
新潟市内で武器使う武道習えるとこ教えてください
626名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 01:20:50 ID:VdrSNmZ90
武器使うなら、習わなくてもいいんじゃね?
柔道や空手やっていれば、ハンマーやナイフを適当に使っても怖ろしいことになるよ。
627名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 02:17:31 ID:UkpPmzfU0
>>626
ぇ、いや、誰かをぶっ叩いたり刺したりしたくて習いたい訳では^^;
ただ刀で居合いやったりだとか弓で的を射たりとかの武器を武器らしく使う
っていうんですかね?そういう姿をTVとかで見て憧れて・・・
やっぱ単なる憧れとかそういう軽い気持ちで始めるの良くないですかね?
628名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 03:41:02 ID:xALFQ4Sl0
いや、それも立派な理由。
俺は、ラストサムライの氏尾役や、たそがれ清兵衛をやった、真田広之の
殺陣に憧れて抜刀術を始めたよ
(彼はリアル剣術家なだけではなく、日本舞踊でも玉川流の名取だった。
道理で足さばきが見事なわけだ)

 自己満足とわかっていても、筒袖に袴姿になって、居合刀を腰に差すと
気が引き締まるよ
 袈裟と真直斬りだけでも、綺麗に扱えるようになりたいと思って、練習中
 
629名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 09:22:07 ID:ZSVzsCf/0
>>625
鳥屋野体育館の武道場で居合と弓道やってますよ。
居合は確か木曜日の夜だったと思います。
630名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 12:18:51 ID:nxl4TN5ZO
仲間と鳥野野体育館に、打撃と柔道と寝技の練習やりにいきました(一応、全部やるあの団体に所属するもんで)
新極真の昇段審査がやってたんだけど、子供ばっかりだった気がする……なんだか寂しく感じた。
ただやっぱ黒帯の方達の蹴り技、特に下段蹴りは素晴らしい。

少年部についてだけど、礼儀作法やらよりももっと子供にはガチガチにやらせたらどうかと思う。
俺は子供の頃から空手やってますが所詮は子供、いくら礼儀作法を言われても空手をオカズにして調子乗ってた。同じ空手の友達も。
人に本気で叩かれたらどれだけ怖いかを知れば教育にもなるんじゃないかな?
631名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 18:42:54 ID:74/ogGzQ0
>>628
抜刀術(居合い)というとやっぱり年配者が多いと思いますが、
雰囲気は和やかなんでしょうか?
それとも厳しい方が多いですか?
あと居合いは道具代が5万かかるというから
貧乏人には無理なんですか?
632名無しさん@一本勝ち:2007/02/10(土) 09:28:18 ID:h19FerA00
>>631

今の時代、何やるにも多少の出費は覚悟しないとじゃね?

それだけの金を初期投資するんだから、いい加減な気持じゃ
出来ないよな。初期投資=覚悟って考えもあると思うよ。

無料だったり安かったりすると、冷やかし半分だったり、すぐ
辞める人も多いしね。これは主催側や指導者、熱心に学んで
いる側からすると迷惑なこと。

もちろん、見極めの為の体験や見学に金がかかるようじゃ
いけないけどね。
633名無しさん@一本勝ち:2007/02/10(土) 22:48:55 ID:/MyL7mZT0
新潟に極真たくさんありますよね。

松井派関川道場 
連合増田道場
歌道場 所属は?
新極真古川道場
極真館○○道場  

どこが一番強くて良いのですか?やってみようかと思っています。
家は県庁の近くだけど車があるから多少遠くても良いな。
634625:2007/02/11(日) 00:24:42 ID:ETclwtTc0
>>628
ラストサムライのあの流れるような動きはホント憧れますよね。
てか真田さんがそんなにすごい人とは・・・だからあんな動きができるのか・・・
>>629
情報ありがとうございます!
鳥屋野体育館はウチから近いので今度時間見つけて見学行ってみます。

レスくれた方返事遅くなってすみませんでした。レスサンクス!
635名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 06:12:06 ID:tcTCvPzI0
居合・抜刀術ならば、五十嵐にある道場が、県内では有名どころ
じゃなかったかな?英信流を教えてくれたはず。先生も、気さくな人らしい。
又聞きなので正確さはちょっと自信がないが…

初段をとった友人から聞いた話だと、最初は、道着に居合帯
(袴の下に付ける)袴だけで、安い物は1万円ていどだとか。
最初は居合用の模擬刀も貸してもらえるそうな。初心者用の居合刀は、
2万円からあるが、出来れば、一番安くても良いから、美濃坂のものが良い。
(美濃坂のは、扱いをきちんとしていれば一番シンプルな時代拵えでも10年は持つ)

・美濃坂 本店
http://www.minosaka.co.jp/b3.htm

・美濃坂を安く販売してくれる、日本刀兼愛好保存会(※おすすめ!!)
 3割引なので、高い物は数万円は違うし、時代拵えは22000円で買える
http://nihontou.jp/choice03/iai/menu.htm

・setoカトラリー(瀬戸金型刃物)観賞用刀剣、居合鍛練用模擬刀、両方扱ってます。
種類の多さがウリ
http://www.setocut.co.jp/iaito.html
636名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 06:17:32 ID:tcTCvPzI0
そうそう、一つ気をつけなければいけないのは、たまーに、初心者の人が、
居合や抜刀術の道場に来るときに、おみやげ屋さんで売っているような
5000-10000円ぐらいの「美術刀剣」を持ってくる場合がけっこうあるそうな
あれは、目釘を打ってなくて、接着剤で留めてあったりするから、稽古には
使えないのであります。(あくまで観賞用ね)

だから、ちゃんと「居合刀」「居合鍛練用の模擬刀」と書いてあるものを選んでね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A1%E6%93%AC%E5%88%80
大体、13000円以下のものは、のきなみ観賞用と思った方が良い
637踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/02/11(日) 14:01:25 ID:hqNzApb40
居合ってカッコいいですね。
ぜひいつかはやってみたい。立ち振る舞いが流れるようだ。

>>635
志学館かな?
638名無しさん@一本勝ち:2007/02/14(水) 17:48:49 ID:UX5/gE+B0
>>635
五十嵐って新大のあたりだっけ?その道場ちょっと興味あるな〜
もう少し詳しい場所わかりますか?
639名無しさん@一本勝ち:2007/02/16(金) 20:07:46 ID:Bf2x/b+u0
五十嵐の道場は西高校のすぐそばにある。
まず内野がおか駅を降りて西高校のところに向かう。
そうするとT字路に突き当たるはず。
そしたら右折すると右側に見えるはず。
住宅地図で見ただけなので道場の外観は知らないが、
道場は有限会社が入居している建物の中にあるそうだ。
640名無しさん@一本勝ち:2007/02/19(月) 21:51:50 ID:wZCGVgFQ0
>>639
情報さんきゅ
641名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 19:44:13 ID:Qr/NHrBH0
age
642名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 10:43:57 ID:wDS7BtKz0
誰も居なくなった?
643名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 12:04:15 ID:FiOfFcPz0
どーだろね?
644名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 00:00:53 ID:cRoUgRHd0
みんな稽古が忙しいんじゃね?
645名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:04:45 ID:LVy6XmUr0
新潟拳心館
体制が代ったみたいだね、ピコイがスポンサー辞めたって本当?
646名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 08:26:59 ID:8+eKzgyiO
極真やりながら大道塾通ってる人いる?

掛け持ち習いしてる人いるかな?

647名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 11:37:45 ID:UifYuWmXO
普通、かけもちはダメなんじゃないっけ?
俺は大道塾に入る時にマズイみたいな事言われた気がする。
648名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 12:26:52 ID:8+eKzgyiO
>>647
極真やってる(初めたばかり)なんだけど
大道塾が長岡にあるの知らなかったので(このスレで最近知った)ちょっと下調べ不足でしたORZ

大道塾は顔面、金的何でも有りと聞きましたが本当なんでしょうか?

ケンサポするよね?

質問ばかりですいません
649名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 13:11:36 ID:yhUlBvn80
結構どこでも貼られてるのでご存じかもしれませんが、大道塾の試合vです
ご参考に
ttp://www.youtube.com/watch?v=RMjGQk-k2ZA

長岡の大道塾は昔、新潟支部の一部だったので新潟との交流も盛ん。
650名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 17:13:07 ID:drJpTbXK0
>>649
もしかして塾生?
651名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 18:24:18 ID:8+eKzgyiO
>>649
わざわざ有難うです

PC壊れて携帯からなんです

どんなものか気になる
652名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 20:54:54 ID:OYuTU9GMO
新潟のフルコンで、『本気』で強くなりたいなら、上地流か極真増田道場だと思う。
その分練習はキツイので、意地でもやり遂げる意志が無いと続かないと思う。
653名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 23:31:08 ID:XB6H7LU30
上地はともかくなぜ増田道場?
関係者?
654名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 06:41:13 ID:3B/ouzGOO
>>653          新潟の大体の流派に知り合いがいます。
上地流、増田道場は稽古の質、量はもちろん、道場主自身かなりの練習をこなし、ご自身がしっかりと指導を行なっているそうです。
655名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 11:22:52 ID:PEWymD5H0
宣伝だろ。あほな。
増田道場って出来たばっかの実績ないとこだろ?
上地流だって連合会の福井県大会あたりで一回戦負けが関の山じゃん。
うそはいかんよ。うそは。
フルコンで強くなりたかったら、新か士の新潟大会でて実績上げてるところにしなさい。
656名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 19:49:21 ID:oFpDICnyO
士はあんまりお勧めしないけどな。や、強くなれないって意味ではなく
657名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 21:42:13 ID:3B/ouzGOO
上地流は新潟の大会で実績上げてなかったですか?(曖昧ですみません)
確かに増田道場は実績は無いようですが。
658名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 22:33:32 ID:KkEqmo3r0
新はもうすぐ空手道場じゃなくなるぞ。
659名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 23:15:35 ID:E0s79xiXO
>>658
どーゆーこと?
660名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 00:33:15 ID:+26tzySf0
新潟といえば塾なのでは?
661名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 09:14:45 ID:YEQfzUZW0
新  ってどこですか?
662名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 00:04:40 ID:EoNxoXG+0
もしかしてあの自己中さんの所か?
663名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:22:26 ID:PKYeGsmn0
新○真は新しい道場をつくると聞きましたが?
664名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 00:27:32 ID:THm5dOc30

何か移らなければならなくなった理由があったのか?
665名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 13:22:08 ID:vmIffQyY0
マゲ
666名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 13:37:13 ID:JQ8/CPJTO
30分
667名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 17:16:48 ID:Ha9OyUXL0
それ小林幸子んちでしょ?
668名無しさん@一本勝ち:2007/03/21(水) 22:00:52 ID:XmsJWine0
669名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 23:29:37 ID:R3jJlHJ40
新津で芦原会館の同好会があると聞きますが知っている人います?どんな練習しているのでしょうか?
670名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 05:22:01 ID:RLq6ks5Z0
>>669
>どんな練習しているのでしょうか?
基本、移動、ミット、さばき(位置取り)、組手
671名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 12:20:45 ID:gzH9cybR0
>>669
新津なら士衛塾か和道がいいですよ。
芦原はやめときな。
672名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 00:17:13 ID:9h10eudE0
>>671

なんで?
芦原ダメな理由教えて。
673名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 02:33:11 ID:Zn8NrbJx0
当時新潟にはすごい選手がいっぱいいたのですね
674名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 10:10:29 ID:tjYFTblDO
士衛塾って何の型やるんですか?系統は何流ですか?知ってる方お願いします。
675名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 17:39:02 ID:NwCIzj2R0
676名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 20:14:35 ID:+ONJhdVF0
>>674
極真系の型です。系統は特にありません。しいて言うなら士衛流。
>>675
橋本さん。がんばりましたね。頭が下がります。
でももうスパーはしないほうがいいですよ。
合気系の人は、健康が一番!
677名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 10:26:02 ID:w0L/T6i3O
676 レスありがとうございます。極真系ということは平安、撃砕、タイキョク、三戦、転掌などで良いのですかね。
678名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 18:33:46 ID:pZyTNxLs0
>>677
だいたいそんな感じですね。ただ一般部はそんなに熱心にやらないですよ。
679名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 22:39:44 ID:RwYxoYVL0
長岡で合気道をしている者です。
うちの6段の師範は実戦で5〜6人に囲まれても撃退できると言ってます。
ぼくもそう思います。
合気系は馬鹿にしないでください。
680名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 12:34:06 ID:N7MKCoyR0
それ無理だろ・・・。
681名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 19:43:35 ID:Sk88YcAx0
特に新潟のじゃな。
682名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 21:21:35 ID:buOXHJR90
つられんなよw
683名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 22:16:33 ID:REBQFj1O0
>>672
芦原はお勧めですよ。
一応フルコンですがスパーは、軽め。試合が無いため追い込むような稽古は
しませんし、補強運動もほとんどしない。
稽古自体は、極真に比べるとかなり楽です。
シニアにはうってつけ。それこそ「誰にでもできる空手」です。

684名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 22:36:00 ID:T/60PY0p0
新津に同好会ありますよね
685名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 12:55:52 ID:bpw0Y6jS0
>>679
うぉぉ〜っ。是非、体験させていただきたいです。
稽古場所と日時を教えてください!
686名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 23:05:59 ID:otjFqlz70
687685:2007/03/29(木) 12:39:19 ID:tIzu5mIB0
>>686
ありがとうございます。
近い内に都合をつけて、実戦で5〜6人に囲まれても撃退できるという技を
経験しに行ってみたいと思います。
688名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 11:23:34 ID:l+d97qlu0
689名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 05:26:29 ID:Ymdsebyg0
>>683
貧弱な俺。とても極真ではやっていけそうもありません。
芦原空手で強くなれますか?
690名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 13:29:46 ID:rS6/3xH/0
おまえ次第だよ
691名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 23:25:08 ID:XS3EPED20
>>689
どこに入門しても続かなそうな人だなw
まず努力しろよ。

692名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 15:01:23 ID:QKV4DDtR0
693名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 13:08:29 ID:v472+RhgO
676
闘ってこいよ!
あとで動画アップ頼みます。
694名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 17:54:39 ID:Cq+8/62a0
695名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 21:49:11 ID:csnzHBbi0
>>689
芦原に強さを求めるな!
フルコン風の空手ですから。
696名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 13:45:05 ID:zFxVYiAF0
>>695
新潟の場合って限定しないとダメよ。
西山師範やユカちゃんがココ見たら怒るよ。
697名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:04:25 ID:cFzP5ME40
試合の無い武道はどうしても「口だけ達人」が多くなる。
合気道、少林寺拳法、芦原空手などなど。
思いっきりやられても「実は効いていなかった。」「危険な技が使えれば
勝てた」などという人が多い。
698名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:35:44 ID:060T8WpB0
ああそうだな、 試合が無いと技の進化も無いシナ
699名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 08:23:22 ID:f1lh3uWH0
700名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:30:35 ID:mwAsOdw5O
新潟県にプロのボクシングジムはないのですか?
701名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 21:10:24 ID:4MxgUyoz0
あるよ
702名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 22:10:11 ID:/5slwHxQ0
>>701
そうじゃなくて場所教えてやれよ
703名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 00:39:12 ID:Ig6sKgqSO
新潟に協会に入ってるジムは無いときいたのですが、ちなみに新潟駅の近くの所は違うみたいです。
704名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 15:09:26 ID:liC4UYjm0
新潟市内でロン毛でも許されるキックの道場はありますか?
705名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 18:20:54 ID:388jCuoR0
どこでも許すんじゃね。キックなのに空手を名乗っているかもだけどな。
706名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 08:37:00 ID:f6vJDQwa0
曲珍のS師範の娘評判悪すぎ、てかキャバ嬢まるだしで大会来るなよ
707名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 20:12:43 ID:L5FXzl1b0
勘違い娘か。
708名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 22:17:11 ID:d2PCMQp80
上越にある北龍門とはどんなことをしているのでしょうか。教えてください
709名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 22:33:48 ID:AjtkCqSLO
新潟に日本ボクシングコミッションに加盟しているジムはありませんでした。
710名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 16:09:45 ID:JF05V5iZO
最近、盛り上がりませんね
711名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 13:03:22 ID:jMwtrWtKO
捕手
712名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 22:51:48 ID:kX7IqKtZ0
転載

>関西のグローブ空手事情
>51 :名無しさん@一本勝ち :2007/03/10(土) 17:26:23 ID:MQcmMDD40
>新潟も密かにグローブ空手は根強い人気がありますよ


新潟でグローブはあまり聞かないんですが
どういう道場があるんですか?
713名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:45:54 ID:DcGWgf0x0
なぎたなってどう?
714名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:58:06 ID:Iry4478PO
なぎたなは初耳だなぁ
なぎなたは知ってるけど
715名無しさん@一本勝ち:2007/04/24(火) 14:57:49 ID:zz7paeDKO
ahe
716名無しさん@一本勝ち:2007/04/26(木) 11:56:57 ID:j6A9+GZx0
昨日、地方情報誌を見たら新が新しく道場をオープンしたんですね!喫茶もあるんですね。
717名無しさん@一本勝ち:2007/04/26(木) 13:07:42 ID:2NpJW/g70
場所をかけよ
718名無しさん@一本勝ち:2007/04/26(木) 20:07:54 ID:xDf95kDG0
>>717
新潟です
719名無しさん@一本勝ち:2007/04/27(金) 08:15:07 ID:PJa/uGqH0
前のご近所の方良かったね!
720名無しさん@一本勝ち:2007/04/27(金) 11:40:59 ID:+/iH5WLsO
>>716
ビッグスワンの近くじゃないですか?
721名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 14:35:36 ID:YlODHZaG0
燕市在住でテコンドーを習いたいのですが、
近くても新潟市の力心館位でしょうか?
722名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 18:15:27 ID:OkS0uOQB0
723名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 18:23:58 ID:OkS0uOQB0
724名無しさん@一本勝ち:2007/05/01(火) 18:52:57 ID:pk77pLQS0
725名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 08:01:35 ID:HGloz6sa0
726名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 08:06:55 ID:HGloz6sa0
589 :名無しさん@一本勝ち。:2007/04/30(月) 23:26:10 ID:H9s+Eqc0
>>588

> 師が教えていた八光流(先代の宗家が教えていた技)の稽古に打ち込む。
> 先生が死ぬ前の遺言の一つとして「もし独立するのならば君の柔を作りなさい。」の遺言を守り
> 橋本式を2005年に公開する運びになりました。・・・(※現在八光流とは関係はありません。)

じゃあなんでaikitubeで「八光流」と紹介されていることを訂正しないのかねー?
自分のサイトでは「橋本式」として公開している動画が
なぜ「八光流」として流されていることを放置しているのでしょうね。


592 :名無しさん@一本勝ち。:2007/05/01(火) 20:47:49 ID:BGjkQ/NQ0
>>589
先生が生きていたころ何度か市販の推薦をしてほしいと言ったのですがいつもまだ早いと断られていました
先生の遺言は本当ですが先生の本心はきっと八光流としては低レベルすぎるんで名乗ってほしくなかったのでしょう
先生が死ぬと遺族にうまいこといって武道関係の遺品を全部自分のものにしてしまいました
動画のほとんどは先生から教わった技ではなく先生の残したメモとか巻物を勝手に解釈して再現?したものです
動画公開の後で正規の門人からはまちがっているとメールで指摘されたことがあるそうですが市販ではないのでどこが違うのか理解できません
門人の人は正しく技を覚えたいならあたらしく別の市販について基礎から学ぶべきだといわれたそうですがじぶんでは何年も修行したので断りました
だけど道場やぶりが来ればイチコロなのでうまく逃げているつもりなんですがおかげで弟子がぜんぜん集まりません
※ 以上は兄弟子だった人からのまた聞きです
727名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 08:11:01 ID:HGloz6sa0
593 :本人@一本勝ち :2007/05/01(火) 23:32:59 ID:GPbw0vs/0
 そうかな、技なんか、見ると理にかなってるし羨ましいほど力ぬけてるよ。


594 :本人@一本勝ち :2007/05/01(火) 23:33:52 ID:GPbw0vs/0
 分かりませんか?


595 :本人@一本勝ち :2007/05/01(火) 23:40:54 ID:GPbw0vs/0
私は、少なくともあの動画に感謝してます。


596 :達人@一本勝ち。:2007/05/02(水) 01:03:04 ID:/kIe87Oq0
おそろしいほどの素人技です。
突っ込みたいポイント満載でとても笑える動画でした。
ぜひ一回稽古をご一緒したいのですが、
じょうずにお断りされちゃいそうですね。
道場風景とかいう動画でいちいちノートを見ながら
技を稽古している原因はそういうことだったんですね。

>>594
> 分かりませんか?
わかりますよ。使えないってことがヒシヒシとね。
728名無しさん@一本勝ち:2007/05/04(金) 18:25:35 ID:oSODgw5u0
素人柔術?
729名無しさん@一本勝ち:2007/05/04(金) 20:09:07 ID:zM+yZZ4b0
八光柔術は月謝が非常に高い
730729:2007/05/04(金) 21:16:08 ID:zM+yZZ4b0
訂正
八光柔術ではなく八光流柔術
八光流柔術は別のスレでも書かれていたが、かなり評判が悪い
731名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 17:48:02 ID:G3XNNEUt0
サンダーバードの暴行事件を聞いて武道は本当護身の役に立つのだろうか疑問に思うことがある。
732名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 19:00:41 ID:8r5gpIBu0
>>731
それは個々の習熟度や意識のレベルで違ってくるだろ。
簡単には上手く説明出来ないけど、色々な場面を想定して
「使える」「役立つ」ように稽古することが大事なんじゃね。
733名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 08:43:43 ID:N/UHSn+X0
>706
S師範の娘さん、大きくなってんでしょうね。
10年ぐらい前に、S師範にお世話になってましたが、
あの頃は小さかったけど、キャバ上みたいになっちゃいましたか・・・
734名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 08:46:40 ID:tOL3JER00
>>726
614 :名無しさん@一本勝ち :2007/05/06(日) 04:43:25 ID:eyS54BWRO
>>601とんでもない態度の門人だったので、皆で叩いて辞めさせました。
本部道場に破門の手続きをしたので辞めたというか
破門になったかも知れません。
師範の親心で自分から足を洗えば破門を免れるのを
都合のいいように解釈したようですね
八光を騙ったり、別団体に移籍はやめてくれ。恥晒しだ。
ありえないから、二度とウチの道場に来るな。
独立おめ、二度とくるな。
735名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 15:27:08 ID:svbW/tiX0
この他スレからコピペ貼り付けてる奴てなんなの?
うぜぇからやめろよ。
なんぼ話題が無いからって不愉快だ。
736名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 22:45:40 ID:4CYPidsP0
>>733
本当にキャバ嬢みたいですよ
まあ人の職業にとやかくは言いませんが

稽古に来ている子供たちに「先生」と呼ばれ、お嬢は生徒に「おめぇよ〜!」
とか「馬鹿じゃね」など暴言も数々
うちの子は辞めさせましたけどね
737名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 23:37:15 ID:+Wh9qoqt0
キャバの御ねぇちゃんが空手の指導しているんすか??

どっかの市販は不倫して離婚してっし なん何だかね。
738名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 01:41:53 ID:32+Eq+310
>736さんへ
そうなんですか・・・・賢そうなお子さんだったけどね・・・
まあ、あんまりプライバシーにかかることはかけないんで、これぐらいに。

今、S道場も幸町から別のところに移ったんですよね。S師範は体調どうなんで
しょうか?
739名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 23:07:20 ID:4i/OupcpO
>>737
それは新のこと?
740名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 20:10:45 ID:aJ0mg8WAO
age
741名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 20:55:25 ID:8rUG+2X20
>>706
俺も>>733さん同様10年ほど前にお世話になってたんだけど、娘さんおっきくなったんだなぁ。
そういえば娘さんの同級生(?)の男の子がトイレでウンコ流さないで帰って先生が怒ってたことをふと思い出したw
742名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 23:41:47 ID:GzBCKrRN0
ほのぼのとした話題ワロタ! こうゆうの好きやん
743名無しさん@一本勝ち:2007/05/12(土) 09:57:59 ID:0LPezdPF0
>741さん
733です。
ひょっとして道場でご一緒させて頂いたかも知れませんね。
○太郎での合宿・お正月のTV収録のための浜での寒稽古・・
懐かしいです。
744名無しさん@一本勝ち:2007/05/17(木) 12:14:22 ID:1nmm50DM0
柏崎でお勧めの武道は?常設道場はあるのかな?
745名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 22:50:44 ID:DK4kzvUY0
大道塾は常設道場があったはず
746名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 02:28:42 ID:/iCL32bF0
>>320
最近運動不足で空手か何かやってみたくなって、たまたまここのスレ読んだのですが、この人凄いですね。
武道=人格形成ではないのですね。


だからバカなのかな?お前は。スレ読んだ?頭くるな。オフ会開いてやっかコラ。俺は下越の石山に住んでる。亀田総合体育館でやるか?!ガチスパーやろうか?
大道塾は「空手をもう名乗ってない」の。空道っての名乗ってるんだわ。
それに空手の定義が形なのか?空手の定義なんて決まってねーし。
キックだとか本ばかり読んで良いやがって。大道は空手を母体とした蹴り技がたくさんあるんだよ。
長田賢一が大道で広めた突き押し下段回し蹴りや前足インローから下段回し蹴り、軸をずらして打ち下ろし下段回し蹴りはあきらかに極真の流れからきてる。
無知な奴が大道で必死に汗流して稽古してる俺の仲間や先輩を侮辱するのは許せないな。。


747名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 08:13:59 ID:cwicyJi10
まあいろいろいるよ。手鏡もってる大学教授だっているんだし・・・
武人ったって、どちらかというと変人や やんちゃ な人の方が多いと思うよ。
748名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 12:05:56 ID:HnTFzXYt0
武道で人格形成なんて出来るわけないでしょw
いかに効率良く人を壊すかって練習してんだからね
所詮は後付けでしょそんなもの。
749名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 21:45:08 ID:h0nTEyRl0
まあ若いうちはやんちゃでも仕方ないが、
一定の年齢までいったのなら人格も磨かないと痛いぞ
750名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 23:25:40 ID:ICGgsZDY0
ガチ続けたヤツはたいがい丸くなるよ。 余裕が出来るつうかね。
年も食っていくわけですしね。
751名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 19:11:56 ID:A8PmR1lU0
よ〜し、パパ頑張ってageちゃうぞ〜!!
752名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 23:46:40 ID:TsIdYxunO
(´∀`) ぬるぽ
753名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 22:35:10 ID:wVgGpRu/O
極厳会館ってどうなんでしょう
754名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 23:13:40 ID:4wi2ZmZfO
今日、新の交流試合で見ました。

パンチは強い人が多かったみたいですがガラの悪い人が多かったですね。
玄関前の灰皿に集団でうんこ座りでたむろしてタバコふかしておりました。
755名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 23:17:41 ID:QejihbVD0
なんかワロタ!
756名無しさん@一本勝ち:2007/05/28(月) 12:44:26 ID:9KqwYvJVO
わかる、ガラ悪く礼儀もなってない!
757名無しさん@一本勝ち:2007/05/28(月) 19:16:47 ID:I01UARqX0
新とは新極真のこと?
758名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 00:48:41 ID:2/+gzgoD0
新潟でもっとも評判の悪い道場は・・・。
759名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 02:04:39 ID:YxNdPR3DO
そうですね。
新は新極新です!

極厳の選手の一人は試合後の礼も片手でして新の師範に注意されとりました。

白帯の選手しか出てなかった様ですが蹴りが出なくて喧嘩空手と言うよりまんま喧嘩って感じの組手でした。
上段のガードはガラ空きでしたね。
760名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 08:35:03 ID:g1ZoIFF90
新 って確か以前入場料とってたと思うけど今回もとったの?
まさか白帯だけの試合で金取らないか・・・
761名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 19:57:13 ID:3ugEcSQqO
新潟市内とかに総合の ジムあんの?
762名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 20:04:07 ID:agpjhC/c0
>>761
知ってるがお前の態度が気に入らないから
教えない。
763名無しさん@一本勝ち:2007/05/30(水) 20:17:26 ID:3ugEcSQqO
俺も↑の態度が気に入らね。アホか
764名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 01:13:57 ID:vb4KHmk40
新と厳は仲良く交流しているのか。類は友を呼ぶ
765名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 12:43:28 ID:x97TMbMW0
>>764
なんとなく納得してしまったw
766名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 23:20:22 ID:8rAo/LMEO
新は厳のようなガラの悪さはありません
767名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 01:00:02 ID:SrLRhJ3gO
白帯しか出なかったのは厳の選手だけです。

新にも中にはガラの悪い人もいるかも知れませんが大半の道場生は親切な方が多いですよ。
ちなみに自分も新の道場生なのですが。
優しい先輩方に良くしてもらって楽しく空手をさせてもらってます。
768名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:12:34 ID:/m0HeYqUO
>>767
同感です^^
769名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:15:28 ID:/m0HeYqUO
ちなみに、交流試合で入場料をとったりはしません。
新と厳は仲良くしてるというわけではなく、厳がただ試合に出たいと申し込みしてきただけのことだと思います
770名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:29:50 ID:SrLRhJ3gO
≫768

アナタも新の道場生ですか?
厳の師範は大会に参加してもあまり本部に挨拶に来ませんね。
でも試合でウチの若い先輩に上段で落とされてましたけど。
771名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 12:50:41 ID:gTnPct1Z0
なさけない。
いままでROMっていたが自分が新の道場生で
あることをこれほど恥じたことはない。
道場訓でも読み返せ。

マジで辞めたくなってきた。
772名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 13:24:56 ID:f1yPOuWw0
??なんで??
773名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 17:00:24 ID:SrLRhJ3gO
文体から見て勘違いかも知れませんが S川先輩でしょうか?

ごぶさたしてます。

道場訓のどの部分を読むのでしょうか?
「礼説を重んじ〜」のくだりでしょうか?
774名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 22:06:54 ID:Re5QB0gR0
新ってマジに近所の評判良くない。俺近所の人知っているけどよ。
775名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 00:04:17 ID:/m0HeYqUO
>>771
何に対して「なさけない」のかがわかりません。
誰だか知らないけど、辞めればいいじゃん?
776名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 07:44:28 ID:3E5BAGRAO
道場生はみんなそれぞれに目的や主義が違うわけでそれを自分と照らし合わせて情けないと一言で切り捨てられるのは少し寂しいです。

それを言ってしまう方が心の修行が出来てない気がしてしまいます。
他を認めて尊重する気持ちも大切だと思うのですが。
それより新が近所の評判が良くないの方が気になります。

777名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 12:06:36 ID:moPWUnrc0
俺は新でも厳でもどうでもいいんだが
新が近所に評判悪いとだけ言われても具体的にどう評判悪いのかを聞かないと信用性が低すぎる。
778名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 12:28:11 ID:oqeZ57rtO
近所の評判がよくないってのは、前からよくここで言われてた長岡のことですか? でもなんで?
779名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 12:58:31 ID:fwKc9j5g0
長岡なら道路注射のことじゃなかった?
780名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 15:15:10 ID:oqeZ57rtO
その道場に駐車場作らなかったのが悪いね
けど評判がよくないってなんでわかるの?実際に道場に苦情あった? それとも書いてるのは近所の人?
781名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 22:31:12 ID:pSaIVTix0
騒音公害、違法駐車公害、そういったことが常習的に行われれば、悪評がたつに決まってっろ。
782名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 01:01:03 ID:cHHncm7EO
まぁ近所の評判が良くないのは仕方ないよね 
隣マンションだけどあれだけ大きな音でサンドバック蹴ったり、窓全開で稽古してれば仕方ない 
それより、二階での飲み会や打ち上げがやばいんじゃないかな?朝方までわいわいやってるみたいだしね 
783名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 12:55:15 ID:rlht3bOBO
それは長岡ではなく新潟に新しくできた道場では?
784名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 16:16:30 ID:cHHncm7EO
あれ? 
新潟のことじゃないの?
785名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 17:46:07 ID:AC7jDFDLO
それは通報した上で総本部にチクリだろ
何度でも通報してやれ
それでも収まらないなら陰湿な嫌がらせ攻撃だな
786名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 21:56:14 ID:XOXIhs+Z0
非常識が白日のもとにさらされる。
787名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 09:29:15 ID:lL5J2wIIO
極真も堕ちたもんだな
若い頃に極真にいた俺としては哀しいね
788名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 00:05:37 ID:RbpQ5tkR0
>>771
俺なんかとっくに辞めて移籍したぜwww
789名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 09:25:11 ID:tkDoAJW40
いまどこ?
790名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 19:01:54 ID:zFYZH/V6O
新てそんなに評判悪いの?
791踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/06/10(日) 20:23:35 ID:+fLNWPVT0
行ってみたいですね。

隠されていた空手 新潟セミナー
日時   :7月29日(日) 受付 午後1:00〜、実技 午後1:30〜5:00
内容   :平安、鉄騎(ナイハンチ)の分解および術(身体操作)の説明。
場所   :新潟県栃尾市中央公園1-34中央公園1-34
 栃尾総合体育館 柔道場
ttp://budo-jotatu.seesaa.net/article/42842990.html
792名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 21:31:56 ID:XQPiSoJN0
>>791
こ、これは行きたい、、、、
793名無しさん@一本勝ち:2007/06/11(月) 22:48:23 ID:TUEjfKq70
「シュッシュッファイト」誰か参戦する人いますか?
794名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 08:42:16 ID:kPGxt4yA0
>>793
ちんちんシュッシュッシュッ?
795名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 11:51:37 ID:ocMtu7uQ0
791のセミナーは当然桧垣先生はくるんですよね?
それにしても栃尾は遠いなぁ、おれんとこからだと
車で2時間以上かかっちゃうよ、、、。
796名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 19:26:25 ID:IAITb56a0
>>ほんとにあるのですか。参加資格等は
797名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 11:38:56 ID:+jOzpA8F0
お宿玄太郎
798名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 15:32:50 ID:IQU+YcNr0
>>748
あんたの道場はDか?
799名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 21:13:33 ID:E6/fEkFG0
上越地方では古武術の道場はないのでしょうか。城下町なのに
800名無しさん@一本勝ち:2007/06/22(金) 17:31:53 ID:BtjNFwYfO
揚げとくよ
801名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 23:47:58 ID:rw2OqFy/0
小島一志のブログ読んだのですが・・新極真の支部長に強姦魔がいたのですね。
怖い。
802名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 23:34:26 ID:5yxhkslVO
自分も昨日知りました。
大阪の支部のようで。新潟は関係ないが、新極真、やばいんじゃ…
803名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 23:45:08 ID:dkzEgHg00
性犯罪は再犯する可能性高いんだよ。
こういう野郎は一生刑務所から出てきてもらいたくない。
うちの娘も護身のために空手をさせているけど、空手の実力者に襲われたらひとたまりもないよ。

どこそかの支部長も不倫で離婚とかの話しを聞いたが、それも繰り返すんだよな。
そんなところの女子道場生は気をつけろよ。
804名無しさん@一本勝ち:2007/06/28(木) 00:06:54 ID:ufNNJPiBO
許せん事件!
そんなところに女性は入会したくないでしょう。
805名無しさん@一本勝ち:2007/06/29(金) 00:47:00 ID:HGOzRMfX0
ウチの死犯は一般女子部の半分以上に
手出してるぞw
806名無しさん@一本勝ち:2007/06/29(金) 17:57:41 ID:YGpaUyptO
>>805
どこの団体ですか(-_-)
807名無しさん@一本勝ち:2007/06/30(土) 23:40:07 ID:dHcVygFt0
>>805
そんげ馬鹿エロ市販とこなんて さっさと辞めなせて。
最近問題を起こした団体のあそこの市販らかね?
808805:2007/07/02(月) 23:33:23 ID:dxtoP51G0
問題云々はわからんが
ここで評判の良くない団体です。
少年部が可哀想でならない。
809名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 17:43:58 ID:o4aRBNxt0
何故805さんはその団体に残っているの?

810名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 19:05:16 ID:txn6iuhi0
>>808
なんとなく想像できる。俺が以前居たあそこかな・・・
移籍した方が正解だよ。たとえ他の先輩が良くてもね。
大手だから良いとは 限らない。
811名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 20:49:25 ID:fWT6swEk0
>>808
はっきり言えよ
大道塾か?極新か?その他か?
被害を増やさないためにも言えよ。
お前の事なんか誰にも分からんよ
煮え切らない奴だな
812名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 22:07:26 ID:dOTPh/wD0
791>>選挙の都合で日程変わりますか?
813名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 23:03:14 ID:NCXMWF6kO
>>811
新じゃないの?
814名無しさん@一本勝ち:2007/07/04(水) 23:55:39 ID:GqYjBFSC0
ポスターとかパンフとかHPとか宣伝上手みたいなんだけどな
実体は、糞なのか。
815名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 10:40:28 ID:gSDQDzBN0
新のポスターに「明日の魔裟斗はキミだ」的な事が書いてある







無理でしょ、
816名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 12:46:07 ID:OETN273x0
無理だと思う奴は無理だな。
817名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 15:07:15 ID:qYttdGVQ0
マサト引き合いに出すことないじゃんなあW
チガウ競技じゃんWWWWWW
818名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 23:31:46 ID:XqFkYjNsO
はぁ? 魔裟斗のことなんて書いてないでしょ(-_-)
819名無しさん@一本勝ち:2007/07/06(金) 22:23:00 ID:kcJAj2Gt0
新局登場↑
820名無しさん@一本勝ち:2007/07/07(土) 02:30:07 ID:dPwYjxfb0

ポスター見たことことはないけどパンフみたいなのはある。
ひねくれたような歌い方をするような歌手が広告塔なのだろうか??

新潟の支部長は強姦魔だった支部長をどう思っているのだろう?
821名無しさん@一本勝ち:2007/07/07(土) 02:33:46 ID:dPwYjxfb0
822名無しさん@一本勝ち:2007/07/07(土) 19:55:49 ID:5GXi2aaY0
寺○の件は名誉毀損で起訴されたら彼は負けるかもね
823名無しさん@一本勝ち:2007/07/07(土) 23:08:09 ID:dPwYjxfb0
>>822
意味がわからん。
824名無しさん@一本勝ち:2007/07/08(日) 18:22:26 ID:8DXBRvliO
>>823
>>821を熟読せよ
ちなみに名誉毀損は事実でも成り立ちます
825名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 01:40:15 ID:Hmu6M2aV0
>>824
わからん。誰が誰を名誉毀損で訴えるの?
小島さんを誰かが訴えるっていう話し?
それともこのスレで何か事実の恥ずかしいことを書かれた師範が
ここに書き込んだ人を訴えるの?
おもしろいから訴えれば?
826名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 05:20:45 ID:P/XaYRI00
おれは別人だけど、おまえ頭わるそうだな。
827名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 18:15:26 ID:Hmu6M2aV0
そうかい、おまえ程じゃないけどな。おまえ長い文章書いてみろよ。
828名無しさん@一本勝ち:2007/07/09(月) 22:46:56 ID:dHtThQUmO
たしかにスグにカッとなるところが馬鹿っぽいな
829名無しさん@一本勝ち:2007/07/14(土) 01:14:31 ID:yrlto8yn0
↑大人はスルー。
830名無しさん@一本勝ち:2007/07/14(土) 01:23:09 ID:7f5GNSCa0
そういやあ、ここに桧垣セミナー参加者いるの?
831名無しさん@一本勝ち:2007/07/15(日) 10:38:36 ID:Kt2/yOC40
29日は参院選で開票会場、または投票所になるのではないでしょうか。
空手のセミナーどころではないでしょ。
832名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 02:09:59 ID:UNTtr6060
>>828
こいつ恥ずかしい市販のところの者だよ。
833名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 16:16:35 ID:+5qbdJ/e0
地震大丈夫か?
834名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 16:28:47 ID:1dOx4Xoi0
832
(´,_ゝ`)
835名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 12:20:19 ID:1nFJpfeG0
能登の時は復興支援オフが東京であった↓
http://maromaro.com/archive/2007/03/30/post_1195.php

こういう復興支援の方が実際には被災地にとってはありがたい
836名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 12:49:52 ID:sWylZATzO
ボランティアに参加したいのだが交通費高杉スマン
837名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 01:26:02 ID:VLkJX6IUO
みんな、やさしー(;_;)
柏崎、刈羽、被災した方々、がんばれ!
838名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 13:44:50 ID:H7bjWH/CO
例の道場、もうやばいね
839名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 13:47:00 ID:KufwHS9o0
>>838
どこよ?
840名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 22:53:06 ID:GVp7Q8rW0
どこ?
841名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 17:00:22 ID:6rBdKg5Z0
なんだ釣りカヨ!
842名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 22:14:41 ID:n61DSu/ZO
新…。
843名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 00:37:06 ID:MbQytakx0
何かしたの?女子道場生○ったの?www
そんなことはないよなwww
844名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 01:02:15 ID:MbQytakx0
性欲魔王
845名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:41:51 ID:AQ9bFsje0
846名無しさん@一本勝ち:2007/08/02(木) 00:00:06 ID:0kler+bn0
http://blog.livedoor.jp/samurai_mugen/
支部長の器ではねー奴が他にもいるんでないかw
ろうやま師範はもっともなことを言っている
847名無しさん@一本勝ち:2007/08/02(木) 17:51:07 ID:bCSpMtOHO
新がテニーの「新潟一番」生中継でてました
848名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 23:42:21 ID:4k/gxyWM0
どんな感じ?
849名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 01:08:04 ID:ZzJsfbFL0
そういうのを見て大勢入門するもんなのかね?
うちの先生はちっとも宣伝しない。
850名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 02:34:16 ID:2DYvpXjm0
大勢入っても大勢辞めてく。
残るのは信者、割り切り、愛人(恋人?)のみ。
普通の人は3ヶ月位かな?
851名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 16:47:13 ID:eW6te7XO0
そんなに見にくいのか?
852名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:05:08 ID:Vqou5hopO
ごもっともな分析で。
853名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 00:38:03 ID:9T3QTHVi0
信者!!そんな物好きがいるのかよ 
854名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 22:52:22 ID:wlK/sl4vO
いるよ
855名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 23:11:20 ID:9T3QTHVi0
ふーん  たで食う虫も好きずきか。
よその道場しらねーんだろうな
856名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 23:10:04 ID:RB1kq/QaO
新潟、もしくは長岡の芦原会館はどこにありますか?
857名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 12:27:45 ID:UKoIbg9L0
必死に宣伝する新に入ってやれよwwwww
858名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 19:27:59 ID:MgFOypjh0
>>856
新津市に新潟同好会。越路に長岡支部があります。

でも…県内の芦原はやめときな。
859名無しさん@一本勝ち:2007/08/14(火) 21:38:22 ID:NCAeWC9wO
>>856ですが
>>858さん、ありがとうございます
ただ長岡市内で芦原会館のステッカーつけてる車を見かけたんで、どこにあるのかなと思いまして。
なんでやめといたほうがいいんでしょうか…
860名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 12:21:54 ID:AD2V1SN/0
>>859
空手の技術だけでなく人間のレベルも低いからじゃないのか?
長岡限定だけどw
861名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 14:27:55 ID:Iwzwm4Ld0
>>799
上越だけでなく新潟県内において土着の古流武術は何も残ってない。

だけど新潟って何で土着の古流武術が無いんだ?
862名無しさん@一本勝ち:2007/08/15(水) 17:36:46 ID:abByrNuO0
みんなガクトが悪い・・・
863858:2007/08/16(木) 22:20:14 ID:4u9WZE0r0
>>859
一度見学に行ってみればわかります。
指導者のレベル、黒帯のレベルなど…。

芦原は「誰にでもできる空手」が売りですが…。
ほんとあれなら誰でもできる空手です。

864名無しさん@一本勝ち:2007/08/16(木) 23:58:58 ID:7F7iezsf0
新極真はどうですか?
865名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 09:48:19 ID:yfWoGoq20
はい、前蹴りー
  ヾ(゚∀゚ )ノ゙
   へ   )
      ゝ
866名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 17:42:13 ID:O09M0H0+O
>>864
指導員はいいと思います

が… ねぇ(´Д`)

アレが… ねぇ(´Д`)
867名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 18:43:17 ID:lyOQqg0D0
新潟の新が他の流派に勝っている事って
道場生の数以外に何かある?
868名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 23:22:08 ID:BK/5hxle0
宣伝の効果か・・
すげえ すげえ たいしたもんだ。
もっと禿げしい暴露頼む。
869名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 23:48:03 ID:O09M0H0+O
道場生って新が一番多いんだ??
へぇー(@_@)
870名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 00:58:31 ID:vUvEiNBkO
女性指導員二人はそれぞれ1号2号
871名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 01:15:54 ID:ycADnOr2O
ま、ま、まじ?
内部事情詳しすぎっ
872名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 17:24:19 ID:IwSUp7c60
師範が女子道場生に手をつけているのか?
離婚はやはり本当か
しかし
馬鹿だなー
873名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 18:24:36 ID:IwSUp7c60
女子会員大大大募集!!!!

私が手取り、足取り、○○○まで取って教えてあげるさってか
874名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 21:57:46 ID:ANgZrtndO
柔道は?
どんな感じですかね?
875名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 22:01:36 ID:VUbc41RrO
>>870
女性指導員が二人いること知ってるあんた誰だよ
こわっ…
876名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 09:43:42 ID:IOocRcFb0
女性指導員ってだけじゃ単にかっこいいと思うだけだけど
877名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 16:08:11 ID:DEMtE7IsO
↑え?意味わかんない
>>875は、内部を知ってる人が書いてるんだなってことが怖い、っていってんでしょ
878名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:06:35 ID:h0K1HqFO0
1号2号の意味が分からんのでしょwww
879名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 00:26:00 ID:vB6mgBxC0
てゆうか、指導員、黒帯カッコいい的な発想がイタイ。
よく観てみろ。
道場によっては気に入られた人の
昇級、昇段が早かったりする。
880名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 01:01:30 ID:/+u+1JsM0
どこの馬鹿市販の道場だwww
881名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 10:43:29 ID:AH4mcmDQO
>>879
わかるわww
882名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:17:25 ID:fmsFWI5g0
そういう所に残っている人ってなして??
もう退会したんか??
883名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 00:05:14 ID:6qHt+OfK0
強い先輩がいるから
同じ稽古をするにしても強い人と一緒に稽古するほうが
自分のタメになると思っているので
884名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 00:59:39 ID:BhGRP6/M0
そうかい、どこに行っても強い先輩は居るし
自分にやる気がしっかりあれば強くなれると思うけどな。

トップがおかしいのはそれを許している下の連中や無責任な
先輩だろ。
俺なら即見切りつけてよそ探す。
885名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 07:04:39 ID:bhZkG/Iv0
>どこに行っても強い先輩は居るし
自分にやる気がしっかりあれば強くなれると思うけどな。

そう思ってんならどこ行っても同じだろ
無責任な連中はどこにでもいると思うぜ
886名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 08:47:04 ID:t2PETBY80
大道長岡だけはガチ
887名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 17:14:24 ID:XoHlrjRz0
意味わからんぞ
888名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 23:28:30 ID:BhGRP6/M0
>>885
あんたの道場もイマイチな先輩やら師範が居るんか?
俺は、今のところ師範や先輩に不満はない。
良い道場に最初からあたったのかね。
889名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 14:36:26 ID:/fs5GG6iO
それはうらやましいですね どこの道場なんですか。
890名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 19:00:55 ID:z4yOx81C0
>>888
師範や師範代に不満は無いが、合わん奴はいる。
それぞれいろんな考え方があるから仕方ないんだが・・・
今の道場で何年やってるか知らんが
不満が無いなら良い道場だと思う。
891名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 22:29:41 ID:gG5VM3l/0
ノアと大道長岡だけはガチ
892名無しさん@一本勝ち:2007/08/27(月) 07:50:35 ID:uDe0CJM10
意味がわかりません ><
893名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 10:54:16 ID:gSYmHT0P0
技術論の考え方で違う人は必ず居るのでは?
しかし、そんなことで合う合わないで嫌な奴とは思わない。

たとえば師範が

違法なことをやったり
感謝知らずだったり 
嘘ついて金取ったり
えこひいきだったり 
女性道場生に手を付けたり
弱い奴をぼこったり
威張ったり
そういう変なことに全部該当するような道場なら辞めた方がいいと思う
噂で聞いたのだが なぜ辞めない連中が居るのか?不思議だ
894名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 11:20:22 ID:CY8byoOF0
>>893
ずいぶんあるんだね
ホントに噂で聞いたのか?

で・・・それは新のこと?
895名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 17:27:10 ID:hXxAkfPM0
ノアと欽ちゃんと大道長岡だけはガチ
896名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:37:22 ID:BIi7rqaLO
新がっていってる奴多いけど自分の目で確かめたのか? 
俺は新だが知るかぎりではそんな人物はいないが、どういうことだ?
897名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:17:47 ID:vyTvu+iQO
信者乙。
何処の道場所属の誰か知らんがよく観た方がいいぞ。
898名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:35:10 ID:Oe/+5ZoD0
新って たくさんあるよなwww
新○会、
新潟○戦空手研究会
新日本空手拳法道○盟○○塾
新〇○会館
新潟大○空手部

まだまだたくさんあるぞ!!
さーて どこのことを言っているのやらな
俺は知らんがwww
信者は知らぬが仏www


899名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 00:42:45 ID:Oe/+5ZoD0
子供の稽古いい加減とか
対したことのない女性指導員が教えていたというのは
どこのことだ わからんwww
900名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 17:43:23 ID:NWnjfwzq0
>>899
「新」だ・・・・・と思うぞw
901名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 22:27:28 ID:kAij4GMMO
>>900
なんでそんなこと言えんの? きみは新か?
902名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 23:38:41 ID:wRt9CSrT0
便所の落書きにムキになるなよ。
903名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 14:12:20 ID:eW3nQBwv0
これから空手とかやろうと考えている人で
この掲示板を見ている人は、殆どいないのだろうな。
大勢の人が見ているなら糞道場に入門する人が居る訳ないから。
実際に空手やっている人でも、ここを知らない人が多い。
糞師範も安心だね。
904名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 23:00:47 ID:DOU7id/oO
糞道場ってどこのことだ(゜_゜)
905名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 15:17:40 ID:ukwwrp4j0
十日町市在住です。
顔面ありの空手がしたいです。どこか良いところがありますか?
906名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 18:11:15 ID:ES9XUDEn0
十日町は元NKBフェザー級のランカーだった児玉選手がキック教えてるよ
907名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 07:28:14 ID:LpRVgkGv0
十日町のどこで教えているのでしょうか?
興味があります。
908名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 13:33:14 ID:eGXbEJweO
パパ頑張ってあげちゃう☆
909踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/10/02(火) 06:15:47 ID:K80r6Y1I0
>>907
児玉さんは確か十日町拳心館だったと思う。
場所は…?
910名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 17:41:36 ID:Ec5aYOe50
中学校の体育館
911名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:15:30 ID:Wv8pE4wR0
912名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:21:59 ID:Wv8pE4wR0
913名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:31:33 ID:u04LnWtH0
Wikipediaの大東流合気柔術の項目から抜粋

>武田宗光 1955年ごろ〜現役。武田時宗の門人。武田惣角の玄孫
>(武田惣角の長男武田宗清の曾孫)。福島県河沼郡会津坂下町で
>農業を営みつつ、各地で大東流合気柔術の指導に当たっている。
>初めに会津坂下町の武田家に伝承された武術を祖父から学び、
>後に武田時宗の教えを受けた。武田惣角の四男も武田宗光であるが、
>別人。1977年に武田時宗の大東館の会津坂下支部として会津地方での
>活動を開始したが、大東館瓦解後、会津坂下を本部として独自の活動
>を開始し、福島県や新潟県、東京都など数カ所に支部を開いている。
>門下生からは宗家と呼ばれる。

新潟に武田宗光氏の大東流合気柔術の支部があるみたいですが、
知っている人がいたら教えてください。
914名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 18:18:18 ID:fmS8O5FM0
あまりブランド名にとらわれないほうが良いと思いますが…
普通に合気道じゃだめ?
915名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 20:43:36 ID:1Csuok0z0
新潟の合気道じゃなぁ。
916名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 01:03:16 ID:yxgaIv/t0
間合いの感覚ってどうすれば養えるのでしょうか?
917名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 05:02:22 ID:/qDJ9fQK0
間合いが重要な武道(競技)は、剣道、空手(伝統)が主でしょうか?
918名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 08:46:03 ID:2GCJv1Ua0
対人なら剣道、空手に限らず、間合いは重要じゃねぇの?
919名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 17:48:49 ID:2GCJv1Ua0
間合いの感覚を磨くには、まず自分自身の立ち方、構えをしっかり
つくることだと思います。

構え(特に下半身)がしっかりしていないと、肩や上体に余計な力が
入り、その結果、相手の動きが見られなくなります。

しっかりとした構え、正しい視線で、対人での稽古を重ねることですね。
もちろん他にも意識しなければならないことは多々ありますが、まずは
構えと視線じゃないのかな。

簡単には身に付きませんね。本番で使えるようになるまでにはかなり
時間がかかるでしょう。
920名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 22:28:39 ID:/qDJ9fQK0
空手の場合、お互いナイフをもっている意識で戦うと間合いの感覚が
鋭くなります。
下手なフルコンのような間合いもへったくれもないようなドツキアイ
にはなりません。
921名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 19:05:40 ID:J6qfEAIYO
関川道場はどんなもんなんだ?
922名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 19:39:49 ID:+2GbeutU0
あんなもんだよ
923名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 23:44:18 ID:iOfyvIrp0
新はどんなもんなんだ?
924名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 00:24:54 ID:J0DwmIPj0
ヒドイもんだよ
925名無しさん@一本勝ち:2007/10/18(木) 08:53:51 ID:uibsm8iI0
>>921>>924
かなりワロタw

926名無しさん@一本勝ち:2007/10/19(金) 23:26:16 ID:f71uzs7W0
寸止め空手やってますが防具空手か日拳がやりたいです。
新潟市あたりでないでしょうか?
927名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:41:07 ID:b/qC2o9R0
>>914
合気道の技は実戦では使えない。

>>915
新潟には合気道の師範(七段以上の人)がいないので
関東や関西に比べて新潟の合気道はレベルが低い。
928踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/10/21(日) 20:18:01 ID:XlhP7zwM0
佐渡の萩原氏に言わせると
合気道というのは武道ではなく、武的体育なんだと思います。
そしてまさにこの体育面こそが、とても優れているわけです。

≫926
防具空手ですか・・・
大道塾ではだめですかね。
そうでなければ、新武会くらいでしょうか?

日拳は、新潟にサークルがあります。
929名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 00:52:51 ID:3HYys7Jn0
どちらかというと「武的体育になっちゃった」という方が正しいようで。
組織が拡大していく過程で必ず起こり得る、標準化というか何というか。
後づけの理論に引っ張られちゃったというか何というか。
930926:2007/10/27(土) 18:37:09 ID:KH7OfM4G0
>>926
大道塾はちょっと激しそうで…。

新武会見学に行ってみます。
ちなみに日拳のサークルはどこで行っているのでしょうか?
931踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2007/10/29(月) 20:49:29 ID:Ng2ZB5Lx0
932名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 04:53:58 ID:KNwbSVkx0
マイナーな流派だと試合が少なくって大変だと思います。
試合がないとモチベーションってあがらないと思うのは俺だけ?
933名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 19:08:10 ID:aL8l8ROy0
士衛塾いかがでしょう?強くなれますよ!
934名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 19:08:43 ID:aL8l8ROy0
士衛塾お勧めです!
935名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 01:29:33 ID:5TVcIqsZO
しえいの師範はどっからフルコン空手の段位を認定されてんだ?
936名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 05:05:25 ID:r+5kKs/B0
士衛塾…
試合に勝つことを最優先のトレーニング
割り切って考えれば、案外いいかも。

柔道の場合はどこの道場でも試合に勝つトレーニングをしているが
空手の場合、精神論や実戦論で武装して大した稽古もしない道場も多い。
937名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 16:33:40 ID:11yVId6M0
>935
そういえば、そうですよね?
よくいる道場の師範の方々は極真の段位をそのままとか多いけど、HPの経歴見ると空手は己の道場だけのようですね。
今まで気づかなかったなぁ。
938名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 11:08:30 ID:XSmfa1Wh0
んっ?フルコンは全部極真から段位認定されんのか?
939名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 12:37:57 ID:zBgVoY440
>938
違いますよ。
937です。
ただ、HPなどで公開している道場の道場主の経歴を見ると多いと思っただけです。
別に全部なんて書いていませんよ。
940名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 22:21:05 ID:hB4RlXqo0
魚沼市であった極真の交流試合をみてきました。
オープンなのか他流派も出ていました。
一般の部では優勝こそ極真が死守しましたがそれ以外はほとんど上地の
人がとりました。
少年部も他流派の活躍が目立ちました。

だ、大丈夫なのか。本家極真…
それにしても上地の人のパワーと打たれ強さが目立ちました。
941名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 00:15:33 ID:Eg6Qavgc0
新潟○真のレベルが低いのは今に始まったことじゃないだろう。
Sがトップの限りはダメダメのまま。
新潟で空手やるなら大○塾か上○流がいい。
942名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 07:53:50 ID:UCYWTaaP0
すすんで他流に試合出てるところは、やっぱ強いわな
943名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:08:38 ID:BOympv1T0
極真だから強いという幻想は持たないほうが良い。

がんがんオープン戦や他流派に出ている、小さなローカル流派のほうが
稽古体系はしっかりしているかもしれない。
月謝も安いしね。
944名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 11:26:28 ID:Jf2sKgRf0
今日、長岡で拳心館の試合あるで
945名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 00:52:29 ID:RvOFlVYS0
小2の子供がフルコン空手やっています。全国でもいいとこ入賞はするのですが頂点にはまだまだ届きません。足技を極めたいので、新潟でどこかいいところ知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
946名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 12:49:47 ID:bOmUC+Gg0
>>945
今は何県の流派でやっておられるのですか?
それによっては習う流派も変わってくると思います。
947名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 16:10:42 ID:IsmPy9Im0
>>946
新潟県新潟市の空手道場です。
宜しくお願いします。
948名無しさん@一本勝ち
>>945
掛け持ちさせるんですね。

新潟市なら士衛塾です。