VSボクシングのアドバイスください(´・д・`)プリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
ボクシングやってる人と今度野スパーやります。

相手:高校、大学とボクシングやっていてインターハイ出場経験あるんだって。
現在24歳で社会人でジムには通ってないそう。身長175〜8くらいで体重75〜80。
ガタイはかなりいいぽい。キャンディースのしずちゃんをまんま男にした感じ。のべーって感じ。なに考えてるかよくわかんない。

オイラ:フルコン五年くらい。初段。極真3ヶ月。現在20才フリーターで週2で道場通い。身長171の体重68。
あとあんま関係ないけど剣道三段。この前英検準1級とったよ。


場所は近所の河原で下は芝、一応頭にヘッドギア?(ボクシングのヤツ)つけてグローブ着用。
ルールはもちろん顔面アリで掴みとか投げ技は禁止。金的ナシ。
相手は靴はいてやるそうで、オイラは素足でやるつもり。

やっぱ基本は遠目からロー蹴ってとか足技主体でいくべきかな。
パンチでの打ち合いは避けてヒットアンドアウェイ?
でもギャラリー(女の子含む)もいるからあんまり逃げてばっかたどいやなんです・・・

いい作戦ご教授お願いします(´・д・`)プリーズ
2名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 05:00:51 ID:uqop4Dq20
ハイキックの連打からパンチが一番楽だと思う。

俺なら右回し蹴り、左足で後ろ回し蹴りを連続し、
相手が間合いを遠く取ったところで、右ハイキックを
打つ振りをして、右膝を上げたまま、左軸足で
相手に大きくステップして、右拳でがら空きの
相手の左目を強打するよ。

左右の回し蹴りで肋骨と肩を狙って蹴りまくり、
相手が後退し始めたら、走り込むように踏み込んで
二段蹴りで顎を狙う。ボクサーには結構当たる。

裏拳回転打ちや、インファイトで頭髪を掴んでの膝蹴りも有効。
あとは体当たり、肘打ち、膝蹴り。奴らは慣れていない。

腰骨や腎臓へのキック。ガードしている腕そのものを蹴りで痛めつける。
前に出している膝や臑への踏みつけるようなリードサイドキック。
太腿へのパンチも何発か当たると効いてくるぞ。
3名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 07:17:12 ID:w6aKlpTKO
絶対真っすぐ下がらない、止まらない。常に回れ。
そして前蹴りと下段。
詰められたら肘。掴んで膝。
細かい作戦は使えない。大技もいらない。



空手を信じろ。
4名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 07:31:48 ID:q/dMBax3O
グローブ戦は間違いだ
5総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 08:53:52 ID:JRFmb1xpO
名古屋だったら、事前にいろいろ出来るけど。

フルコンでも、距離取れる人と、取れない人がいるので。
6総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 09:20:09 ID:JRFmb1xpO
>2、>3
掴みはだめ、グローブと>1で断りがあるんですが…。
7名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 09:26:26 ID:Mi9NpOBBO
相手に射撃技が無いので距離とって波動拳連発
ジャンプしてきたら昇竜拳だ
8オティムティム24歳:2005/10/02(日) 09:29:03 ID:FmdDW3qy0
>>5
リアル持ち出して調子こくなハゲ

>>1
体重も軽い
顔面の打ち合いもやったことないお前が
まともにできるわけないだろ
軽量級のローなんてきかねーよ
ボコボコにされとけ
9総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 09:32:16 ID:JRFmb1xpO
ハゲとは、いつもリアルなものなのです。
10名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 09:46:59 ID:7X8gyGZS0
河原で下は芝っても小石は転がってるだろうし
靴は履いておけば?、足が痛くてフットワーク使
えなかったら、それこそサンドバッグだぞ。

11名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 09:53:41 ID:Y18f6uWX0
猪木みたいに寝転がって足技だけで闘えば良いのでは。
12名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 11:43:59 ID:P+RcRsliO
掴むのだめなのかならひざもあんまし使えないね
13名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 11:58:17 ID:zT0qOCZA0
腕を破壊すればいいのに
14ボゥイ:2005/10/02(日) 12:13:28 ID:UYAuWJ9iO
とりあえず、下段攻撃は効果あるかも知れない。

でも、一番大事なのは、熱くなりすぎない事だと思う。
15名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:25:38 ID:DtEkRFIz0
ボンヤスキーVSマーサーを参考にしろ
16名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:29:31 ID:4m2yoQ300
陸上のランシューみたいな軽くてコンパクトな靴あったら
履いたほうがいいかと。
しかし、喧嘩スパーみたいな感じでやるの?河原でギャラリー付きてw
グローブは何オンス?12あるならアゴに入らなきゃ
そうそう倒れんし、ガードはし易い。
ボクシングやり込んでるのが本当ならローや上段前蹴りのいいカモだよ。
一応最初にローとハイを打ってみて、ガードの仕方を探るといい。
ハイにビビってたりローに対してキャッチしにくるような受け方(素人受け)してくるんだったら
足技で圧倒できるでしょうね。掴み膝がないのがキツイが。
17名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:30:01 ID:YrRiWHuF0
インローで前足を弾き潰して
相手の顔が下がったところを
正拳突きだ。
18名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:31:57 ID:4m2yoQ300
あと、前蹴りを払ったり捌いたりは絶対にできないはずなので
前蹴りはどんどん使うといいだろうね。
ムキになって詰めてきたとこでフルコン式の死角から回すハイを決めてやれ。
19名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:38:51 ID:al/AIf4W0
ていうかあんたも靴履いて金的や顔面蹴りだけやればいいだろ
体格違うから普通に負けると思う
20名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:43:12 ID:5XrmnFkt0
靴でキックだったらいいよね
ごつい靴はいてフロントキック、下段蹴り(スネ蹴り)中心
21名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:43:49 ID:4m2yoQ300
ここで逆に相手の立場になって考えてみる。

フルコンとか顔面無しのウンコwジャブにびびって目ぇつぶって亀だろw
体重軽いやつのボディなんて絶対効かんしw
ハイキック?スウェーで避けれるよwローはバックステップでかわせるじゃん?
蹴りなんてやってこようもんなら俺らの高速のパンチの射程圏内w

という感じか。顔面パンチ耐性が無いから、
一発入ったらビビって亀になるのはほぼ確実かもな。
けど経験上、ボクサーは蹴りをナメてる傾向がある。
キックを理解できてないから、蹴りの距離で楽にパンチ入れられると妄想する。
ここが穴だな。
ローとかミドルを連打してやると、受け方も分からずオドオドする奴多し。
首相撲膝が解禁なら、危なくなったら飛び膝や飛び前蹴りで接近して
振り回すっていう、蹴り素人には対処しようのない作戦でいけるんだけどなぁ。
22名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:51:15 ID:al/AIf4W0
丈夫な靴のつま先を使ったローキックで相手の膝を破壊しろ
同じ蹴りで肋骨折りを狙うのもいい
23名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:52:21 ID:VLkfHoO00
>>1
日頃から顔面パンチの攻防やってないから
いざという時に困るんだよ!!
あと、空手vsボクシングで
みな蹴りでゆけってアドバイスするけど
突きって何の為に練習してるの?
ボクシングやってる側からアドバイスです。
突きと蹴りのコンビネ−ションがいい。
蹴りだけじゃ見切られるよ。

24名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:55:48 ID:al/AIf4W0
そりゃ当たり前だろ。
フルコンやキックでも蹴りだけじゃ勝てないよ
右パンチを打った後、その手を引かずに次の上段蹴りにつなぐコンビはボクサーには見えない
25名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:56:02 ID:VLkfHoO00
みな過激なアドバイスですな。
ところでスパ−って
本気のスパ−?それとも軽め?
26名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:59:53 ID:VLkfHoO00
俺は空手とボクシング経験者なんで
蹴りにも対応できるんだが
もし>>1の相手のボクサ−も蹴りへの対応知ってたら
どうするの?
27名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 12:59:54 ID:al/AIf4W0
後ろ回しやバックハンドも当たる。
肘がありならガンガン使えや
28名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 13:02:00 ID:fm6Aq7gE0
てか、これって野外スパーの名を借りた決●行為じゃないの?

犯罪予告?
29名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 13:03:15 ID:al/AIf4W0
あと、負けるくらいなら先にルール破っちまえ
30名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 13:04:58 ID:4m2yoQ300
そういえば、ボク板で住人がキックについて解説してるのを見たが・・・
どうも、蹴る前の腕振る動作がパンチのフェイントに見えるらしい。
「キック選手は蹴る前に下手なフェイントを入れてくるな。
 蹴る前に左ストレートを伸ばしたと思ったら、蹴り足が飛んでくる・・・」云々
まぁ、ミルコなんかは確かに左ストレートを見せてパリーかヘッドスリップを誘って
最終的にフェイントから左ハイを当てようとはしているけど、上記のは蹴る前の腕の振りだね。
それだけ蹴りのこと分かってないからステップイン左ロングフック右ローみたいなのは
絶対見切れないっしょ。
31名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 13:07:19 ID:VLkfHoO00
>>1 もしも相手(ボクサ−)が蹴りできたら
意表をつかれるだろ?
逆もまた真なりよ。
ワンツ−をヘッドスリップで躱し
左ボディ−から左フック 右アッパ−
ビビルと思うよ。
32立禅:2005/10/02(日) 13:40:30 ID:gbVJ7U+30
肘、頭突き、膝蹴り、前蹴り。使える技はとにかく使う。
ボクシングルールでは反則になってる技をとにかく使いまくる。
33名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:07:00 ID:mflD9Sd/0
インハイ出場がマジだったら結構ヤバイね。
34名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:10:41 ID:Y+MiffGZO
顔面ありは厳しいな!極真のつもりで蹴ったら完全に顔面に喰らって倒されるよ!かなり間合い取らないと近付かれたらパンチの餌食になる。近付いて顔面殴られたら成すすべないな。とにかく足を使って逃げながら下段だ!
35名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:12:47 ID:IEdTS/FU0
けどボタみたいな超ロートルでもボンヤスキーと互角の戦いするぐらいだから
やばいと思うけど。
36名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:21:07 ID:FGY54ASoo
っていうかボクサーなんて
カエルパンチで余裕。
37名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:22:06 ID:VLkfHoO00
ところで>>1からの反応がないが

、、、眠ってるんだろうか。
381:2005/10/02(日) 16:47:04 ID:B7Aqs17+0
今バイトから帰って来ました!やぱ接客業は疲れるね(´・д・`)あ、返事遅れてスイマセン。

やっぱりネックは顔面パンチに慣れてないことですね・・・

一応自宅でサンドバックで練習するときは顔面アリを想定して攻撃を組み立ててますが
いかんせん実践したことがないのでブッツケ本番になります・・・

>>3さんや>>14さん、>>18さん、>>32さん、>>34さんが言ってくれているようにとりあえず足を使って回りながら前蹴り下段の練習してみます。

>>総合野朗さん
山木のホリラン見せてもらいましたよ!バックハンド素敵っす。でも残念ながら京都なので名古屋はチョット無理です。
一応距離は取れる方かな・・・たぶん・・・

>>10さん
わかりました。軽めの靴用意しておきます。
靴履くとなるとハイもつま先使ったほうが効果的かな。いっぺん試してみます。サンドバックで。
39名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:21:17 ID:OabG2p5m0
>>1
ガンガレ
401:2005/10/02(日) 17:22:35 ID:B7Aqs17+0
>>16
グローブは貸してくれるそうなので、サイズは今度会ったときに聞いておきます。
えと喧嘩というか、まあ同じ専門学校に通ってる人なのです。
格闘技の話してて盛り上がってって感じです。
でもその場の話かなと思ってたら後日メールが来ました。
この間の話だけど、ギャラリーもいたほうがテンションあがるからクラス全員に声かけたぜっていう内容の・・・
何人来るかわかんないですけど、仲のいい女の子グループは観に来るそうで、がんばってねっていうメールが来ました・・・
実はその中に好きな子がいるんです・・・
この前やっとふたりで映画に行ってきたばかりでこれからって時です。
だから相手がインターハイ出てようが、意地でもブザマな試合はできないと思ってこのスレを立てさせてもらった次第です。

>>30
>ステップイン左ロングフック右ロー
それイイですね! 練習してみます!

>>31
>逆もまた真なりよ
なるほど・・・確かに相手が蹴ってきたら戸惑いますね・・・盲点でした。

>>33
>インハイ出場がマジ
どうでしょう・・・本当かも知れないし嘘かもしれない・・・
でも考えてもしょうがないのでとりあえずそれは置いておきます(´・д・`)ウン


皆さん貴重な意見ありがとうございます。来週の土曜にやるので、結果報告させてもらいます。
41名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:29:38 ID:t1iRM4xD0
対戦相手はどの階級でインハイ出たの?計量級以外は日本のボクシングのレベルは
そんな高くないぞ。この間韓国のかませ犬相手にKO勝ちした佐藤もそんなすごいよう
に見えなかった。
42J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/02(日) 17:35:34 ID:u/x6xVYkO
急所に当たっても構わないつもりでインローを出しましょう。
43名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:38:23 ID:PKUXJgrc0
>>1さん、相手がこのスレを見ている可能性は?
44名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:43:18 ID:rjobFbco0
>>40
先にパンチ出すとカウンターの餌食だと思うんだが。

ボクサー相手ならローでしょ。パンチはフェイントで。ガードは高めに。
45名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:47:23 ID:fSTme71UO
横蹴りで攻めろ
46名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:53:48 ID:MavKHWkf0
左フック右ローはキックの基本コンビ。
フックはローの布石なのでガードさせて叩くのが正解。
遠間から飛び込んでビンタのように手打ちっぽく当てて相手にプレッシャー与えて
体重が相手の左足に移ってるとこをズドンと右ロー。
やや左にステップするし、そうそうカウンターは貰わない。
47名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:56:12 ID:rjobFbco0
>>46
顔面パンチを実際に使った事ない人が、そんなに上手く出来るかな?
48名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 17:58:36 ID:S2gcVutr0
ボクシングどころか、これだけスレッドがあって、
ろくにフルコン経験者すらいないことが、
元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)の℃素人回し蹴り動画の
つっこみいれる奴が誰もいないことで、暴露されたのは
正直愕いたよ。まぁ考えてみれば、夜な夜な覚せい剤
うちながら、書き込みする仕事なんて武道と両立せんもんなww
49名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:00:04 ID:fSTme71UO
空手のローってしょぼそう やっぱり横蹴りで攻めろ
50名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:04:20 ID:S2gcVutr0
大体フルコンオタの未経験者って、なにかといえば、すぐにローキック
なんだね。ボクシングだけやってて、この板着てる人間は
皆無だと思うし、いろんな武道経験してる人間なら理解できるだろうが、
投げも打撃も寝技もすべてに対応できて、実力の均衡が保てば
最後に残るのは、単純なパンチだけなんだよ。
ミルコとフュードルのみたろ?パンチかあるいは膠着のみ。
総合的になんでもありにしても、最終的に残るのはもっとも
単純な技だけ、ずばりパンチだけがのこる。そしてそれに
たけてるものが勝利するわけ。
51名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:05:07 ID:MavKHWkf0
>>47
確かに・・・。理想論で語ってしまった。
いや正直無理だな。自宅サンドバッグで練習してるとは言え、
実際に指導したら分かるが左フックは空手出身より
素人のほうが覚えが早い。キックでコンビに使うオープン気味の左フックは
いわゆる空手の鍵付きとは全然違ってインパクト直前には腕が伸び気味。
そこから腰と肘と手首とナックルを使って巻き込むように打つわけだが。
鍵付きの延長のフックだと近い間合いに入らんと使えん。ちょいマズイな。
>>1
フック、どの程度できる?
52名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:06:38 ID:j/IK2nvm0
技術差も体格差もあるから無理でしょ。>>1に勝ち目はない。
ボコられて身の程知ったほうがお前の為だよ。

誰か、ちゃんとした奴にレフェリー頼んどけ。お前が死んだら相手が
困るだろ。
53名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:18:19 ID:rjobFbco0
>>50
1を読んだ?
54名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:29:12 ID:31H+a49G0
普通に蹴り連打してればいいと思うよ、俺ボクしてたけど、ボクサーは蹴りの防御しきらんよ、

55名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:36:23 ID:XvU/7xWQ0
にしても1はすごい根性だな。顔面なしルールでやってる人間がいきなり
パンチのエキスパートとやるとは。別に空手のほうがボクシングより弱いとは言ってないよ。
ただフルコンやってた俺としてはすごいなぁと。

>>40そーか、その条件じゃ無様なことできんわな。やばくなったらローブローおもいっきりいれてやれ!
絶対むこうのほうが無様だから
56名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:42:26 ID:XuB6p3H20
俺はフルコン黒帯→ボクシング2年で両方経験してるが、
1の状況なら、まずボクサーが圧勝で勝つと思う。

始めから、ライトスパーにしてもらうのがいい。
57名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:45:18 ID:UJsIWvxl0
http://contact0507.blog10.fc2.com/

フルコン経験者くん、この回し蹴りみてどう思う?
58名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:46:40 ID:4iWc1mzs0
私が入門して以降うちのキックジムにはボクシング経験者がこれまで二人来ましたが、
一番嫌がられたのは右のローを蹴った後、蹴り足をおろさずそのまま右の前蹴りというパターンです。
ローを喰らう覚悟で前に出たのに突き放されてしまい、凄いイライラするみたいですね。

あとフルコン空手のローはいつも身体が真っ直ぐで綺麗ですけど、顔面アリなら上体を傾けて自分の頭をパンチの射程から逃した方がいいと思います。
ストレートとローの間合いはそんなに違いませんから。

それとあのマッハ蹴りっていうんですか、前蹴りを軽く当ててそのままいきなりハイキックに繋ぐやつ。
あれはいいですね。フルコン出身の人が使ってるのを見て、私も見様見真似でたまにやるんですが、
ボクシングしかやったことの無い人ならまず対応するのは難しいですよ。
今回はギャラリー付きということですし、見栄え的にもグッドだと思います。
59名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:47:26 ID:S2gcVutr0
>>55 >>56

フルコン経験してるなら、それなりの解説がいえるだろうねぇ(ニヤニヤ
60名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:49:23 ID:svhFtWD60
http://contact0507.blog10.fc2.com/
フルコン経験者くん、この回し蹴りみてどう思う?

>>55 >>56
フルコン経験してるなら、
それなりの解説がいえるだろうねぇ(ニヤニヤ

61名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:51:30 ID:XvU/7xWQ0
>>57
あれ、なんかホームページみたいとこにとんだけど、まわし蹴りって?つりか?
62名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:54:04 ID:S2gcVutr0
>>58
なんで武道未経験者って、フルコンの
ローローってローのことばかりいうんだろ?

もともと極真の顔面無しルールにローキックをもってきたのは、
今分裂してるけどロー山って幹部が選手時代にキックの選手してて
キックからばくったんが始まりだよ。
大山空手の頃は、極真つーても前蹴りと直突きが主体だったんだ。
まぁそのころは顔面も、金的もありだったんだけど。
63名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:54:31 ID:4iWc1mzs0
ただボクシングを本格的にやった人のジャブは本当にノーモーションです。
私はアップライトに構えるのでジャブに対してはガードではなくパリング(掌ではたいて落とす)が基本なんですが、
本物のボクサーのジャブに対してはどうしようも無いですね。間に合いません。

フルコン空手の試合映像を見た感じ、突きに対しては前に出した手で払うのが基本っぽいですが、
あれだとボクサーのジャブに対してはかなりキツイかと思います。

とにかく相手がパンチを出すより先に蹴っていく、これが一番じゃないでしょうか。
64名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:55:26 ID:S2gcVutr0
茶番はもういいって、邪魔するつもりはない、
あんまりつっぱるとまた突っ込まれるぞ(ゲラゲラ
65名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:56:35 ID:S2gcVutr0
>>63

掲示板自動書き込みシステムwww

合間合間で
発言してんだな。ご苦労さんwww
66名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:57:32 ID:S2gcVutr0
広告主を騙す、騙しアクセス数稼ぎのスレッドだな(^▽^)
このごろこの手のスレはよくみかける。
よほど2chも儲かってないんだなwww
67名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 18:59:26 ID:Nssszxu50
ID:S2gcVutr0 お前菊鬼だろ
ウザイから消えろ!
68名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:07:51 ID:XvU/7xWQ0
>>57
あーはいはい、多分最初の動画のおっさんのこと言ってんだろ?
なんつーか、腰入ってなくね?上体の位置も悪いから当てたときミットの衝撃にやられて
体開いちゃってんもんね。軸足回してないんかな?見えないけど。最初の若い男の人のほうがうまい気ガス。
てゆーかこれフルコンなの?それより最初の男の子の練習のほうが気になったんだけど、相撲みたいな。
69名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:15:32 ID:erxguquF0
ひどい動画だね。
軸を意識して硬くなってる割にはテレホンだし、
多分右しか蹴る事できないのかな?
体も開いてるから足上げるので精一杯みたい。
空手団体なのかな?たぶん適当な創作空手でしょう。
70名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:29:37 ID:rYty92Yk0
>>67

菊鬼って、元龍貴のこと?
アナル(菊)好き(鬼)の元龍貴(ハゲ)のことだろ。
71名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:31:40 ID:DD0JN7sS0
>>69

一生懸命解説してくれて、申し訳ないんだけど、
そんな雲つかむようなことではないんだよ。
72名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:35:24 ID:DD0JN7sS0
回し蹴りつーのは、横からハエタタキのように蹴っても効かない
んだよ。ミットもってる奴が、完全に横向いてるだろ?

ただ空手経験者でも「寸止」空手の場合のみこんな蹴り方をする。
元から当てないんだから、体重のせる必要がない。
だから、真横からハエタタキみたいに蹴ってもいいんだよ。
そもそも当てないんだから(w
73名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:37:52 ID:DD0JN7sS0
寸止空手の場合は、そもそも前蹴りしか使わないしな。
回し蹴りけっても、ほとんどが我流の出来損ないのような蹴り。

つまり元龍貴の動画でやってるやつw
741:2005/10/02(日) 19:39:26 ID:vDCL960Z0
>>51さん
さっきサンドバック叩いてみましたがどうも振りが遅くて簡単にかわされる気が・・
わき腹にボディ入れられるのも怖いっす。スッテプインするだけでも勇気がいりますね・・・
これを機に他の格闘技も始めようかなあ・・・

>>58さん
>右のローを蹴った後、蹴り足をおろさずそのまま右の前蹴り
勉強になります。前蹴りで飛ばしたと左ミドルとか色々やってみますね。
掛け蹴りはオイラもよく使います。有益なアドバイスありがとうございます。

>>63
ボクサーのジャブってそんなに早いんですか・・・顔パン慣れてないから怖いです((´・д・`))
とりあえずガード高めにしっかり固めて、蹴る時もガードが下がらないように気をつけます。

75名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:41:45 ID:DD0JN7sS0
フルコンやキックボクサーの回し蹴りは、
ミットをほとんど正面から蹴る。

というと元龍貴は、
「ミット持ってる奴が悪いってこと?」と
ど素人の発言第二段を上でしているが(笑)
攻撃する側がサイドステップとかして、
あわせるの。反射道みたいに、投げられる人間と
投げる人間がきまってて踊り踊ってんじゃないんだから(苦笑
俺もこのおっさんが、ここまで℃素人だとはおもわんかった。
経験すらないど素人だよ、この禿げw
76名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:42:13 ID:VLkfHoO00
>>1へ 実質的なアドバイス。
スパ−まで日にちがあるなら
友達にグロ−ブはめて殴ってもらえ。
最初は、力を入れないようにしてもらって
(速さはそのままで)
それで、蹴りの間合いやパンチの間合いを経験しとけ。
ぶっつけ本番でやるより全然いいから!!
77名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:42:36 ID:DD0JN7sS0
>>74

掲示板自動書き込みシステムの下記子がきましたwww
78名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:46:01 ID:XvU/7xWQ0
>>72
このおっさん寸止めか!!なるほどねぇ、確かにいわれてみれば横向きに
ミットもったことないなぁ。なによりけったあとのあのポーズまずいっしょw

>>1
ボクシングやってる友達いわく、腹はガードしちゃだめ、つまりガードは下げたら
だめだそーだ。そーいえばマサト対ボクサーのおっさんの試合思い出したけど、
やっぱりローけって回りこむ。ローけって回りこむが基本みたいだな。
でも戦い方によっちゃわりといけるかもね。接近されたらクリンチすればいいんだし。
ギャラリーからするとおもしろくないけどね。
79名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:48:37 ID:XuB6p3H20
アマとはいえ、インターハイ行く位の奴なら根性すわっているだろうから、
ローを始めから食らう覚悟で飛び込んでラッシュかけられたらどうしようもない。
せっかく剣道三段なんだからハンデで竹刀持たせてもらったら。
80名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 19:50:05 ID:jnjhNOMf0
>>79
>せっかく剣道三段なんだから
剣道の「体当たり」を使うんだ。
転ばせといて、スタンピングキックの豪雨。
81総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:00:44 ID:JRFmb1xpO
主に、フルコンの人が、グローブ空手に出る時に教える、お手軽テクニーク。

1・亀ガードで覗き込むように、ディフェンス。パリングやダッキングは捨てる。(ストレート系)
2・フックは腕を頭に巻き付かせるようにアームガードしながら、ステップして逃げる。
3・至近距離は避ける。連打では勝ちめが無いし、アッパーが怖い。
4・ボディは、我慢(W。
82名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:05:36 ID:jnjhNOMf0
>>81
>連打では勝ちめが無いし、アッパーが怖い。
肘と膝と頭突きの連打があるだろ。
83総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:06:30 ID:JRFmb1xpO
5・パンチは極力使わない。蹴る時もプッシュして、距離をとり、相手を崩してから。
6・ローは、相手がオーソドックスなら、右足前足をでアウトローか、モーション無しのインロー。
奥足は狙わない。
84総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:10:55 ID:JRFmb1xpO
>82
手数では、パンチに敵わない。
パンチを怖がらずに、距離を詰められれば良いが、>1に出来ると思う?
85総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:14:20 ID:JRFmb1xpO
1番簡単なプッシュ。
亀ガードから、両腕で自分の頭を挟み込むように、両腕を伸ばして、相手を押す。
体制を崩したら蹴れ。
86名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:15:23 ID:280qeyyVO
>>82
頭突きと肘はルール上無しだと>>1が言ってるでしょw


>>1に腕潰す(動き止めるれる程度の)威力のミドルがあればいいんだがな。
タッパの違いを考えるとあっさりパンチもらってKOされそうだな。
87総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:17:37 ID:JRFmb1xpO
>76さんのアドバイスのように、パンチ慣れしないと、上のテクニークは使え無いけど(W。
ディフェンスが要だけど、練習時間が短い時用ね。
88名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:22:11 ID:jnjhNOMf0
>>86
>頭突きと肘はルール上無しだと>>1が言ってるでしょw

>>1には書いてないだろ。
グローブの親指を使った目突きも、
尾骨蹴りも、腎臓や腰骨への拳打や蹴撃も、
前に出している足の内膝への横蹴り込みも、
足甲の踏みつぶしもOKなんだろ。

剣道三段が本当なら、踏み込む歩法は身に付いてるだろう。
89名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:32:22 ID:Y+MiffGZO
辞めた方がいい。俺は極真もボクシングもしてたけど、同体格なら極真初段よりもボクシングのプロテスト前の練習生の方が強いよ。個人の強さもあるけど辞めとけ。極真の蹴りの間合いはボクサーのパンチの餌食になる間合いだから相性が悪い。
90名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:32:54 ID:uqgLoQgJ0
とにかく相手に打たせるな。打たれたら当たると思え。
相手の手と自分の顔面を結ぶラインに常に手を置いておけ。
ボディーは我慢する。
あと、靴は履け。後屈立ち気味に構えて、相手が近づいてきたら低めの前蹴りを入れろ。
マスターの前蹴りの動画(だけ)は役に立つぞ。
91名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:33:09 ID:280qeyyVO
>>88
え?、私闘じゃなくてキックスパーでそ?
サミングやらもありなんですか、うわ、怖い。
92名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:37:50 ID:CP9PwkwiO
キックってサミングありなん?
93名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:43:32 ID:jnjhNOMf0
>>91
>キックスパーでそ?
そんなこと、どこにも書いてないじゃん。
フルコン試合とそのための練習が看板状態の
極真といえど、本来は空手道(唐手術)だ。
武術である空手にスポーツ競技である
ボクシングで挑もうという相手には
サミングでも腎臓蹴りでも内膝つぶしでもありだろ。
94Contact ◆MasterNNok :2005/10/02(日) 20:44:41 ID:ojhcGblx0
>>90
>マスターの前蹴りの動画(だけ)は役に立つぞ。

どれかな。
これですか?
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-date-20050904.html
95総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 20:48:09 ID:JRFmb1xpO
スパー用グローブだと、12オンス以上なら、親指サミングは、大きすぎで無理。
サミング防止に、親指を動かなくするグローブもあるくらいだから。
96名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:48:25 ID:yUmfnyJp0
顔にパンチ来ても目を瞑るな、下を向くな
          ↑
理屈では分かっていても、ちゃんと訓練つんでないと絶対無理
パンチの打ち合いになったら99パーセント負けます
下腹部、膝への蹴りで先手取るしかない
97名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:48:29 ID:jnjhNOMf0
スパーを楽しみたかったら、
ボクシングルールで
顔トマトの苦しみを味わったり
のされてくればいいんだよ。

フルコンの手技の欠点と限界が
すぐに分かるから。
98名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 20:49:13 ID:ubl4ger30
同じ学校なんだからやりすぎるのは良くないと思うけどな
99名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:00:10 ID:jnjhNOMf0
>>1
>場所は近所の河原で下は芝、一応頭にヘッドギア?(ボクシングのヤツ)つけてグローブ着用。
>ルールはもちろん顔面アリで掴みとか投げ技は禁止。金的ナシ。

これだけが条件で、年齢は互角、体格は一周り小さいだけなんだろ。
膝蹴り、ローキック、内膝への横蹴り、飛び上がっての踏みつぶし、
グローブの親指を使ってのサミング、裏拳、掌打、内腕ラリアート、
肘打ち、足甲や足指の踏みつぶし、頭突き、体当たり、肩当て、
背当て、側頭部や後頭部を問わぬ頭部への攻撃、金的だけを除く
アンダーブロー全部、両手での同時攻撃、両腕を激しく回転させて
の攻撃や防御もOKなんだろ。ツバかけと咬みつきはなくてもいいや。

それならフルコン空手道5年の黒帯、剣道も3段で負けたら恥だよ。

工夫しろよ、勝機はあるよ。

まずはこっそりボクサーとスパーしてみろ。
何をやってもおそらく負けるから。
それから工夫と修行だ。
100名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:04:39 ID:4iWc1mzs0
>> ID:jnjhNOMf0
足技スレで騒いでた尾骨蹴りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかし本当に尾骨が好きだなオマエww
101総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 21:08:39 ID:JRFmb1xpO
まあ、壊し合いを推奨するのもなぁ。
ギャラリーいるんだし。

>1さん
漏れのテクニークは、弛んだ体で闘った、漏れが実証済みです(W。
102Contact ◆MasterNNok :2005/10/02(日) 21:10:41 ID:pGMspO9M0
ボクサーは必ずと言ってよいほど牽制のジャブを打って来ますからね。
その機を逃さずに一気に前に出ましょう。
103名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:14:04 ID:jnjhNOMf0
>>100
覚えていてくれありがとう。

腰ベルトから下への攻撃が得意です。
アンダーブローやローキックだけでなく、
下段への後ろ回し蹴りや足甲踏みつぶしもよく使います。
太腿を拳で殴って倒したり、蟹挟みも使います。

ボクサー相手の戦いは足を無防備に出すのと
下段攻撃への防御がないから好きです。

テコンダ相手の戦いも下段攻撃への防御が弱い上に
ライトな威力の大技を無邪気に出すクセがあるので好きです。

ムエタイと戦うと実力は並みの下程度です。
よく負けるので、あまり戦いたくはありません。
104名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:20:28 ID:VLkfHoO00
しかし>>1の相手のボクシングやってる奴は

自信があるんだろうね。ギャラリ−(女も)集める位だから。

ちょっと腹が立つね。>>1をKOしてかっこつけたいんかな。

ところで1は、スタミナはあるの?
105名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:34:31 ID:DnA1SxuW0
マスターの動画にケチつけていたわりに、本人が来ても反応が薄いですなぁ。
お〜い、動画にケチつけていたやつどこに行った?
Contact ◆MasterNNok がその動画のおっさん本人だぜ〜?
せっかく本人が来ているんだから、もっと煽ってやれよ。
http://contact0507.blog10.fc2.com/
106名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:55:47 ID:CP9PwkwiO
グローブつけてるなら左肘でアゴ守るように左手で顔覆って拳はテンプルに
そこで受けるようにすれば相手のパンチ見えるでしょ
ワンツーのツーに合わせてみぞおちに前蹴りor正拳突きってのは?
俺はボクシングしかわからないけど多分嫌だね
左で止まらない相手は凄いやりづらいよ
107名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 21:56:48 ID:gb1e+zB8O
つーか素手素面だったら瞬殺されるだろうなぁ。
1081:2005/10/02(日) 22:03:37 ID:94yr2Ggb0
>>76さん
妹と姉ちゃんもフルコンだから今度やってもらいます。少しでも慣れたほうがいいですよね。

>>78さん
ガード気をつけます。回ってローですね。グルグルロー。うし

>>総合さん
>ボディは我慢
Σ(´・д・` )我慢できるならします・・・ボクサーのボディ、未知の痛みですが・・・
>亀ガードから、両腕で自分の頭を挟み込むように両腕を伸ばして相手を押す
すごく使えそうですね。回りながらロー、詰められたらタートルプッシュでローとか組み手でも試してみます。ありがとうございます。

>>80さん
スンマセン書き忘れてましたが立ち技スパーなので転んだらスタンドからです。
踏みつけはギャラリーが引きそう・・・やりすぎよね・・・ちょっとヒドくない?。。。とかささやかれそう(´・д・`)
109断 ◆kQaEe3ePcc :2005/10/02(日) 22:16:15 ID:M3zJ+5DfO
他流とのスパーはハートが大切
自分の練習と流派を信じれるかどうかが重要
下手な小細工より、自分がやってきた事ぶつけた方がよいよ

互いに攻撃は当たるけど、お互い相手の攻撃は受ける事も困難だと思うべし
110名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:18:40 ID:jnjhNOMf0
>>108
>立ち技スパーなので転んだらスタンドからです。
そっか…。ボクサーとテコンダは体当たりで
コカしてから踏みつけまくるか、
頭を蹴りまくって亀になりかけたら脇腹を蹴りまくる、
メンドくなったら飛び上がって踏みつけるのが、
戦意卒失させるのに近道だと思ったんだけど。
1111:2005/10/02(日) 22:24:21 ID:94yr2Ggb0
今相手の人とメールして細かいルール確認しました。
サミングとか足の甲踏みつけとか肘、バッティングは見苦しいからやめようよ、ということでした。
あと首相撲はOKだそうです。首相撲って相手の首の後ろ抱えて膝を鼻頭とかテンプルに入れればいいのかな。
んで3分1RでどちらかKOされるか戦意喪失までやるみたいです。長期戦も覚悟しないと・・・

 
ちなみにギャラリーは10人くらいくるそうです。呼びすぎだよ・゚・(ノД`;)・゚・バカー

>>104
スタミナは人並みだと思います。すぐバテもしないけど、長続きするほうでもないです。
結構自己顕示欲の強いほうだと思います、その人。学校の作品の批評とかよく声を荒げてますし。
態度も普段から高圧的で見下し気味なので負けたくはないです。なんかやけに冷めた目が嫌い。
112名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:25:20 ID:hs8uRmcc0
>>1
北方謙三の小説を読め
113名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:29:54 ID:tqOuSn910
ボクシング数ヶ月しかやってないからあんまり参考にならないかもしれないけど、
ボクシング習ってちょっとキックの練習しただけでキックのスパーやった感じだと、
ミドルは見えて無くても結構腕でガードできちゃってたまに打ったときに腹に入って
ふって声が出ちゃうしスタミナは削られるけど結構耐えられる。
一番やっかいなのはやっぱり前蹴り。ロー。
ローはたぶん顔ずらして強く打つのよりたぶん亀になって打った方がいい。
全部前蹴りからコンビネーションを組み立てるといいと思う。
下手なら使わない方がいいけど、入って打つときにガード上げてヒザを出せばカウンターになって、
だんだん相手が中に入りにくくなる。
あと結構キックに慣れからだけど、頭振って横にステップする瞬間にもろにハイ貰うことが何回かあったなあ。

蹴り全く未経験ならまず上半身の動きを見て蹴りに反応するってことも知らないだろうから蹴り貰ってくれるだろうけど、
それでも普通に打ってくると思う。
ただパンチ1がパンチが見れないとパンチもらわないように蹴りを使うことができないから慣らしとかないとね・・・
亀みたいなブロックでもある程度慣れないとできないから。
でフルコン5年つったら蹴りがキック始めたばかりのやつとレベルが違うだろうから勝てる可能性もあるんじゃないかなあ
114名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:36:19 ID:jnjhNOMf0
ボクシングに譲歩したルールだなあ…

そのルールで負けたら、翻子拳にでも転向しろよ。
115113:2005/10/02(日) 22:38:23 ID:tqOuSn910
あ、もちろんパンチも織り交ぜてね。
首相撲が使えるなら首相撲でバランス崩してパンチとか蹴りとかかなりペース握れると思うけどね。
蹴り打って入られたらすぐに首持って振ってバランス崩してるうちに離れて蹴るとか。
入って打とうとしてる瞬間だから対格差あっても崩せると思う。
116総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 22:40:36 ID:JRFmb1xpO
>首相撲
へたにしない方が良いかと。
しっかり組めば、相手パンチ振れなくなるけど、組むまでのテクニークがないと…。
クリンチ程度で。
117113:2005/10/02(日) 22:51:39 ID:tqOuSn910
>>116
そっか・・・でも相手の肩に腕をつけて首ではなく後頭部を抱えてテコの原理で(?)伏せさせるってことは理解した上で、兄弟に練習させてもらえば使えると思うけどなあ。
俺は教えてもらったその日に首相撲で崩して攻撃するってことはスパーで使えたし。
もちろん瞬間的で長い時間首相撲で膝蹴りを連続で打ち込むってことはできないと思うけど。
今考えてみたら瞬間的に持ってるだけだからちゃんと抱えてすらいなかったと思うし・・・
まあ俺みたいにパンチ打って入って首相撲で崩すして打つのと、入られたら首相撲で崩して打つのは違うんだろうけど
118名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:56:30 ID:VLkfHoO00
首相撲OKって、、、
多分、相手が使うよ。
KOか戦意喪失までって、、、。
しかもギャラリ−集めて、、、。
相手は1のこと尊敬もしてないんじゃないの?
騙されるなよ 1 相手の思惑に。
119名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:58:53 ID:/8znuSE70
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-99.html#comment
このでかいフルコン選手のようなハイなら
じゅうぶん武器になるだろうが。
まぁ準優勝だし凄くしなやかに蹴ってるからそのへんのとはレベル違うが。
キックの蹴りとフルコンの蹴りは根本から違うからな。
5年やってようと、顔ありルールでは使い方間違えると自爆する。
ミドルにしても、膝を腹に突き刺すようなミドルがキックのそれ。
これは膝で相手は入ってこれず、パンチ貰わない。
けどフルコン式の横からスナップで当てるのは
けっきょく距離詰められてやられる。
クリンチの離れ際の打ち下ろしローやハイは有効だから
うまく使い分けてね。
120113:2005/10/02(日) 22:58:53 ID:tqOuSn910
相手の人、実は今はキックボクサーだっていうことはないんだろうか・・・
121Contact ◆MasterNNok :2005/10/02(日) 23:01:14 ID:pGMspO9M0
フルコンの人が顔面ありの試合やスパーをすると、やたら顔を殴ろうとする傾向がありますね。
普段やってないから、怖いんだと思います。
やっぱ日頃の稽古を生かして、地道にコツコツと下段の蹴りをかまして持久戦に持ち込んだほうがいいですよ。
122総合野朗@携帯:2005/10/02(日) 23:01:57 ID:JRFmb1xpO
>113さん
いや、組んでからの練習は良いかと。
問題は、パンチ捌きながら入れないと、最悪ノーガードで首を取りに行く形に…。
123名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:03:47 ID:Y+MiffGZO
距離を取るだけの技術があれば勝てる可能性ある。マジで顔面の経験なかったら接近されたらヤバイね。接近されたら勝ち目ないからとにかく逃げ周ってロー!殴られてピンチになったら低空タックルでクリンチしなさい!
124Contact ◆MasterNNok :2005/10/02(日) 23:05:12 ID:pGMspO9M0
>>119のムービーの試合でも、試合開始直後は上段蹴りも前に出て潰せてました。
ローで足を止められてからですね。
やっぱローは大切ですよ。
125名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:06:19 ID:gxlMzvET0
>>40で1がどこの誰かわかってしまった・・・
126名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:08:57 ID:al/AIf4W0
菊鬼=T・Kさんうざい。
127113:2005/10/02(日) 23:10:05 ID:tqOuSn910
>>122
そうですね・・・やっぱりあれはパンチが見えるからこそすぐにできるのかも・・・

すいません、参考にならないアドバイスをしてしまって・・・>1

ミドルを蹴ったときだけ使うってのはどうですかね?


128名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:10:52 ID:al/AIf4W0
ブレイクは誰がかけるんだ?
下段や上段、パンチのカウンターの駆け引きなんか意味なしのグダグダの喧嘩になるぞ
129名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:13:00 ID:ZSG/5EYM0
誰か格闘経験のあるレフェリー役がいないと、危険だよ。
130名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:13:51 ID:GOrDXuR50
最初左ジャブだろうからカウンターの飛び込み顔面右肘でも練習しとけば?
バクチでいっちまえー
131熟成 ◆2les5VoOwA :2005/10/02(日) 23:14:01 ID:tZd9s9860
んーこのルールなら顔面固めて、
もらいながらでも無理やり前に出てロー入れるしかないんでは?

遠い間合いから蹴ろうとしたら、蹴り終りにパンチ貰っていかされれそう。
特に顔に飛んでくる打撃に免疫が無いと心が萎え易いし〜

ともかく顔に貰わないようにくっついてローが一番手堅いとおもう。

まぁブッチャケグローブの攻防知らないで突っ込んだら、
幾ら固めても貰うだろうけどね〜

顔に大きいのを貰うのが先か、相手のローを効かすのが先か…
そんな感じでやるしかないでしょうw
132名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:15:13 ID:Y+MiffGZO
てか相手のボクサー、ボクサーにしてはかなり太ってないか?多分向こうは今は何の練習もしてないだろうから、現役で極真やってる奴が負けるなよ!気合いと根性だ!呑まれるなよ!
133名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:16:57 ID:al/AIf4W0
>>132
実はウエイトジム通っててボクシング+凄いパワーだったりしてな
134名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:21:53 ID:VOGMcjnM0
基本的に勝つのは無理。
技術対技術では無理です。
ボクの技術の方が空手より上。
これをしっかり踏まえて考えましょう。
ようするに、ボク対空は避けましょう。
プールの中で戦うとか、スケート場など
足場の悪いところで戦う。
ホットドックの早食いもよいでしょう。
英語検定準1級を生かして英語で喋り捲って
相手を翻弄しましょう。
135名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:24:02 ID:VLkfHoO00
>>133
、、、1がいとしくなってきた。
136名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:24:54 ID:ZeT+PCKM0
>>1
決闘罪で逮捕
137113:2005/10/02(日) 23:27:04 ID:tqOuSn910
スパーって言ってるんだから大丈夫でしょ・・・防具だってつけてるし

>>135
俺も・・・
138名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:28:05 ID:GOrDXuR50
よく考えたら剣道は三段あるんだから
負けそうになったら斬っちゃえばいい
139Contact ◆MasterNNok :2005/10/02(日) 23:33:08 ID:pGMspO9M0
1さん、休日の楽しみを多くの皆さんに与えてくれて、どうもありがとうございました。
武板担当プロ固定として厚くお礼申し上げます。
140名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:33:45 ID:Y+MiffGZO
やっぱり顔面無しと有りじゃ全然違うし、顔面に対応するのは慣れとか訓練が必要だよ。今のうちにグローブ付けて練習して少しは慣れた方がいいかも。向こうも蹴りは素人だし本当にやるなら頑張れよ。
141名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:36:43 ID:VLkfHoO00
来週の土曜日か−
ギャラリ−集めるくらいだから
相手も今ごろ鍛えてるんだろうな。
ま−確かにロ−が確実だろうけど
当然相手も対策してくるだろう。
(1をなめてない限り)
1の一番得意な打撃は何?
142名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:59:50 ID:VLkfHoO00
しかし、よく考えてみると
ル−ルの設定や、状況作り(ギャラリ−動員)等
全て相手が主導権を握ってるね。
年上だから遠慮してるのだろうか。

あと常識で考えても、初手合わせなら
最初はライトコンタクトのスパ−程度なんじゃないか?二人きりの。
観客を集めて、どちらかがKOか戦意喪失するまでなんて
普通するだろうか?

グロ−ブの条件が6オンスとか8オンスだったら
完全に1は見世物としてなめられてる

早めにグロ−ブのサイズを聞いておくべし

14390:2005/10/03(月) 00:00:05 ID:uqgLoQgJ0
>>94
それそれ

どうしようもなくなったら、動画の要領で下段蹴込みで飛び込んでクリンチを繰り返したらどうだろう?
144総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/03(月) 00:01:08 ID:D5Yq5aam0
やっと、マンキツに移動。
なんか、終わった?

>1さん
よく考えると、ノーマルボクサーならいいんですけどね、相手。
まだ構えがオーソドックスかサウスポーか分かんないし、
以外に組み技ができるかも?

と、脅してもしかたないか(W。
145honkon:2005/10/03(月) 00:03:46 ID:G9ABW3o60
 私の心が汚いだけかもしれませんが、ワザワザ人集めるなんて、相手は「ボクシング強い! 俺カッコイイ!」
 ってのをアピールするために決闘を申し込んできたんじゃないですかね・・・・
 1さん、打撃初心者で何も言えませんが、応援してます。 頑張って下さい〜
146名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:07:18 ID:l+3XHtf30
オーソドックスかサウスポーかわかってたら対策立てやすいのにね。
スイッチヒッターだったりしてw
147名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:12:29 ID:fZyGy5iR0
>>1の公開処刑たのしみ〜!
無様に地べたに這いつくばってクラスメートや好きな女の子に嘲笑される1をぜひ生で見たいもんだwww
148名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:15:08 ID:OWX+T8Ca0
グローブはめるんじゃ、1はまともなパンチが出せないと考えていいな。
上のほうで軽い靴履くと書いているけど、むしろ重めで丈夫な靴を履いて蹴りまくったほうが勝機があると思う。

ふと思ったけど、両手で相手の顔面を打つダブルパンチとかダメなのかな?
あれはカウンターが取りづらいからかなり使えるんだけど。
俺は普段は素手で練習しているから、グローブはめてスパーするときはダブルパンチしか使わない(使えない)。
149総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/03(月) 00:16:38 ID:dbHtlnMw0
>1さん
あ、バックハンド、知らなきゃ入るけど、
ステップインの方向を工夫しないと、大振りになりますよ。
150名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:18:00 ID:flZlkWMm0
>>99
>金的だけを除くアンダーブロー全部、両手での同時攻撃
これだけでもかなり有利になるよ。
151名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:25:59 ID:upds57P/0
>>145
いや−あなたは心がきれいだよ。
俺なんか1すら疑ってるもん。
でも、どちらにせよ楽しませてもらってる。
そして1の話が本当なら
心底1を応援してるな
152総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/03(月) 00:34:11 ID:dbHtlnMw0
とりあえず、京都らしいから、
地元の新聞に載ることだけは避けてほしいね(W。
153名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:38:13 ID:upds57P/0
要点
1つ 相手の方がガタイがいいこと
2つ 1は顔面パンチの経験が殆どないこと
3つ ル−ルが相手に有利なこと
(体格が優れる者からすれば投げ、寝業がない時点で)
武道家が克服せねばならぬ境地の一端を
1は今 背負って決闘の場へと踏み込む。
勝利を祈る。

154素人 ◆31ngpYOWAI :2005/10/03(月) 00:42:41 ID:3Osf5/Oo0
京都の河原でスパーって…木津川あたりの河岸ですか?
まったく穏やかじゃないですねぇ。

靴を履いてると前足底の蹴りは出しにくいです、かといって、
安全靴や堅い革靴で無い限り爪先で蹴るのもまずい事になりそうですね。

あと念のため、相手のグローブは試合前にチェックした方が良いですよ。
そのボクサーはいいカッコしたい人…というかみんなの前で空手に勝ちたい人みたいだから、
あらゆるはかりごとに注意するべきだと思いますよ。

相手がグローブに小石なんか入れてたら、たとえフルコンの人でも辛いでしょうし。
155名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:46:48 ID:flZlkWMm0
>>154
>京都の河原でスパー
映画「パッチギ!」の世界だね。
空手が炸裂!?
156名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:58:33 ID:upds57P/0
しかし、このスレの流れをみる限り
何でボクシング>>フルコンカラテなんだろう。
それとも、この場合ボクサ−の方が体格に勝るから
ボクシング>>フルコンの流れなんだろうか。
どちらにせよ言える事は
どの武道、格闘技を学ぶにせよ
そのル−ルの上にアグラをかいていては
イザ!!という時に、役に立たないという事かな。
けど1には、素直さを感じるし、是非とも勝って欲しいよ。

157名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:00:07 ID:M+qmLvJF0
・・・また京都か
武道関係の痛い奴は京都に集中してやがるな。
158総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/03(月) 01:00:10 ID:dbHtlnMw0
>>156
違いますよ。
>1さんが、自分に不利なルールを呑んだから、
みんな応援してるんですよ。
159名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:03:07 ID:JFuQwXLk0
安全靴いいんじゃない?
やばくなるまでつま先蹴りは封印してここぞというときに弁慶の泣き所をこつん。
 
最悪自分で警察に匿名の垂れ込みいれるのもいいかも。

160名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:03:51 ID:0hJwbRbEO
京都でやんの?暇だったら観に行きたいな
161名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:10:00 ID:NpVR8U6L0
とりあえずこのスレKにチクっといたからwww
162名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:15:29 ID:upds57P/0
1は何故、自分の練ってきた鍛練に自信がないのだ?
俺の知るフルコンの人は
体格は160cm台だが
鉄パイプやら武器を持った18人を倒してるよ。
勿論、一対一で相手がヒョ−ドルなら負けるだろうけど
また当時は誰も総合格闘技なんか知らなかったしね。
1よ、覚悟を決めろ!!
いいかパンチはデコで跳ね返す気力よ。
あ−あと、冷静な審判がいないなら
グチャグチャになって反則もあること覚悟しとけ

163名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:15:45 ID:B9hohNDvO
スパーだろ?
河原でテニスやんのと変わらねーよ
164名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:20:52 ID:M+qmLvJF0
まぁ、武道・格闘技何かよりも下手すれば
球技の方が死亡率高い様な気がしないでもない。

個人的には河原で球技も如何なものかと思ってみたり・・・

165名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:35:32 ID:B9hohNDvO
平気な顔で河原で打ちっぱなしやってるオヤジは最悪だな
166名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:35:58 ID:upds57P/0
先程、出したフルコンの小さき人はまた
ヤクザ5人を相手に喧嘩をし(絡まれた女性をかばう為)
皆、ぶっ倒したよ。一人は一生半身不随、、、。
しかし、そのヤクザも男よ。潔く負けを負けと受入れ
今はその空手家を後援してるよ。
1よ、男になれよ!!
やったれ!!
167名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:37:33 ID:+u7Wprkf0
>>166
大山総裁乙
168名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:48:12 ID:upds57P/0
夜の世界って、ヤクザの支配なんだがね。
決してヤクザに媚びは売らぬ
空手家もいたな。
嫌がらせで糞尿ばらまかれても、トラックで突っ込まれても
組にのりこんでブロックで頭かち割られても
絶対にひかない、万年白帯の男
ヤクザから人質を奪い返し
尚且つ400万円を、司法や警察の手も借りず
ほぎとってきたぜ。その男は
こういう覚悟があれば 1よ
パンチに何もんぜよ
169名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:49:35 ID:JFuQwXLk0
負けっぷりで男が上がるって事もある
ヒーローは勝ったほうとは限らない
血まみれにされてなおたち続けたなら、それでもなお一方的に相手が攻めつづけなら、
ギャラリーは1、あんたの味方だ
きっと「もうやめようよ」って誰かが言う
とくに女の子は凄惨な戦いに耐えらない
泣き出す子がいるかもしれない
そのときボクサーサイドの調子に乗った態度、かっこいいとこを見せようとする態度がすべて裏目に出る
そういう状態で判定負けな感じでもあんたの好きな子はボクサーやろうを好きになったりしない
逆にがんばって傷ついてるあんたに惹かれる
女の子呼んだのは向こうのミスだよ
だから一発で倒されないようにすることだけ気をつければどっちに転んでもあんたにはおいしい話だ
びびらず、飲まれず、立ち向かってこい、あわよくばぶっ倒せ
170名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:52:52 ID:upds57P/0
ま− といってもアゴにパンチを食らえば
意識は消失するわけだが、、、。
>>167
その人は確かに極真の人で実話だ 大山ではないよ

ま−1を心理面から励ましたくて
書きこんだわけよ
171名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:05:18 ID:upds57P/0
しかし、残念ながら1は武道家には向いてないな。
己の道に自信なく他者にアドバイスを求め
好きな女の前で恥は掻きたくないだと?
ま−正直といえば正直なんだが
軟派野郎は、いっそぶちのめされてこい!!
正直、根性なんかアゴにパンチ食らったら
ぶっ跳ぶからな!!


172169:2005/10/03(月) 02:13:09 ID:JFuQwXLk0
一発で倒されないようにってのは主にあごに食らわんようにしろっていったつもりだったんだけどな

フルコンのローも素人が根性で何とかできるもんじゃあるまいよ?
173名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:16:29 ID:r1Pia3IB0
喧嘩で潔く負けを認めるヤクザなんているのか?
ヤクザなんてわざとやらせて、後から法外な慰謝料を請求したりするくらいだぞ?
174名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:17:32 ID:upds57P/0
厳しい現実を1に突きつけるが
何の為の5年だったんだ?
フルコンの黒帯までとっといてさ
顔面パンチにびびりまくりじゃん
何で今まで対策しなかったの?
付け焼き刃で、2ちゃんねるで助けを求めたって
あんた、遅いよ。
ま−自分のやってきた事が為になるのかならぬのか
物凄く貴重な体験になると思う。
175名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:21:23 ID:upds57P/0
>>173
随分昔の話だからな
義理や人情のある時代のな
30年以上前の話よ
176名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:25:41 ID:Hh2RCA+j0
技術はキッチリやってきてるんだから、あとは自信

安全靴か革靴はいて、つま先でケリまくる・・・卑怯?

いやいや相手が有利なルールなんだから、それぐらいは・・・卑怯?

つま先で蹴るとともに、相手の踏み込みにあわせて膝にストッピング・・・卑怯?

177名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:25:52 ID:1J3z6iSLO
相手の奴性格終わってんな。俺もボクシングやってるけど1応援するわ。
178名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:26:31 ID:r1Pia3IB0
昔ならやられたらやり返すのが常の世界で、よくもまあ、そんな珍しいケースに遭遇したな?
けんかで負けて、その後集団で、光り物まで持っていって、その相手を病院送りにしたのを自慢する様な人間の集団だぞ?
ヤクザものなんぞ。

任侠道なんぞ、既に戦後の十何年で無くなっている。
179名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:41:54 ID:upds57P/0
>>178
そのチビな空手家は、その光り物から生還したんだってことよ。
ヤクザものと対峙し
半身不随にし、生き残ったわけよ
180名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:42:58 ID:r1Pia3IB0
半身不随ねえ。
1811:2005/10/03(月) 02:43:52 ID:d/L1Fhqn0
なんかたくさんのカキコミありがとうです。
明日は朝からバイトがあるのでまた明日返事させてもらいます。

あ、得意技というかよく使う技は、ワンツーローorハイ、後ろ廻し、後ろ横、ブラジリアンキック、下突き連打して膝とか。
最近は前足でも横蹴りもよく使います。カウンター狙いで。でもまだ下手ですけど。
あとどちらかといえば遠間でやるほうが楽です。近間でもある程度は打ち合えると思います。


む・・・眠い・・・それでは武板のみなさん、おやすみなさい( ´Д`)ノシ マタネ
182名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 03:17:09 ID:BOSJZ7Kp0
顔面ガード固めろって言ってる人いるけどそれこそヤバイ。
慣れてない人だとそれで打たれたら完全に動けなくなる。
ちなみに靴も薦めない。これも慣れてないと蹴りの初速と引きが遅くなる。
100%、素足の方が自信持ってできるし、動きも良いはず。

作戦としては、掌を相手に向けた状態で深めに構えて、パーリングしながらローとミドル。
寄られたら即バックして、ガードはそのままでロー。間合い取ってジャブの距離に入ったらローかミドル。の繰り返し。
で、たまに当たらなくてイイから左ジャブと左フック。右のパンチは体開くからなるたけ出さないように。
上段が使える人なら中間距離や離れたところから狙ってみるのもイイ。左ハイがキレるならまず当たる。

上に書いてあることを当日までに練習しておくことを本気でススメます。もちろん相手付けて。
(元)ボクサーということは、離れた間合いだとほとんど顔を狙った左ジャブと左フック(右利きの場合)しかないわけです。
グローブ付けて深めに構えていれば、下手に近づかない限りそうそう綺麗にパンチは貰いません。
基礎はあるわけだし、離れた位置のパンチに一切反応できないってのはないでしょう。

あと大事なのは、ライトスパーの雰囲気ならともかく、結構マジなら、殺す気でやること。
相手をビビらせるのはあなたの方です。キッチリ叩き潰しましょう。
183名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 09:13:38 ID:K9Y6B6Sn0
武板発「空手男」
184名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 14:09:08 ID:JFuQwXLk0
http://blog.livedoor.jp/pikola/archives/cat_10005717.html

↑この中にボクシング対策がある。
でも、逮捕術の試合だから参考程度に。

胴回転蹴りとか、浴びせ蹴りは外れても倒れちゃうから安全だし、大技だから素人には攻めてる印象がのこると思う。
手詰まりのときとかにいいかも。
185名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 14:11:52 ID:C1j9rWd/0
>>184はグロ&ブラクラ。livedoorに騙されるな。
186名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 14:17:22 ID:9OQDSmTy0
>>184>>185
どっちなんだよ
187名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 15:10:06 ID:JFuQwXLk0
あえてどっちかって言ったらグロ?
文脈的にブラクラはないだろ。
188名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 17:00:25 ID:vZSsw3IJO
176 相手が有利なルールか?喧嘩なら間違いなく1は負けると思うよ?
189名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 17:04:19 ID:G9WD+/350
空手対ボクシングねぇ
初期のバイソンって竜巻旋風脚でハメれなかったっけ?
190名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 17:26:56 ID:V2X0KdW50
なんかボクシング有利みたいに書いてる奴多いけど、そんなこと無いんじゃね?
俺は柔道しかやってないからよくわからんけど、俺の友達の
ライセンス持ったボクサーがフルコン空手の初段にボコボコにされてたよ。
ウェイトは同じくらいで、年齢は空手の方が上で、経験年数はボクシングが上だった。
たまたま俺の友達が弱かっただけかも知れんけど、勝機は普通にあると思う。
好きな子が見てるなら頑張れ>>1!!!!!!
191名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:00:58 ID:WQSEZyjV0
普通にやればまず相手にならないので、勝ちたいんだったら...
@グローブを16オンスの大きめのグローブにする。(かなり見やすくなる)
Aヘッドギアはつけない。(慣れてないと視野が非常にせまくなるので感覚が狂う)
Bラッシュを食らったらすぐ倒れて仕切り直しにする。
C追い詰められたら、胴回転回し蹴りで仕切り直す。
D顔面は本気で殴らないルールにしてもらう。

というより、たぶんマウスピースも持ってなさそうだけど、8オンスでガチのストレートやアッパー食らったら
前歯全部飛んじゃうぞ。
192名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:31:22 ID:vZSsw3IJO
190 俺の知り合いのボクサー(プロテスト前の練習生レベル)は知り合いの極真初段の奴と喧嘩になり、かなり一方的にボコッたよ!極真の方は顏の骨が折れて手術するハメになったし、ボクサーの方も多少拳痛めたらしい。最後は極真の方が嫌倒れみたいな感じで倒れこんだ。
193無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 18:53:55 ID:lxCCoLBT0
まず、「グローブ」に慣れることが先決だと思います。
力を抜いて、グロブを打ち出せるかが、重要なんじゃないかと・・・
ガチガチに固めた拳を振り回していたら、
最初はいいですが、後から大変な事になりますので^^;
正直厳しいですね、相手に、グローブのサイズ聞いといて、
買って練習しといた方がいいと思います。
基本的に、手は絶対に下げないことです。
蹴る足の側の手を、前に出したまま蹴れますか?
もし出来なければ、直ぐ練習した方がいいと思います。
コツ解れば、2〜30分で出来るようになりますので。
194名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:55:08 ID:Yh+wmRrs0
>>193
>「グローブ」
オープンフィンガーグローブでイイじゃん。
195無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:02:57 ID:lxCCoLBT0
間合いですが、一歩踏み込んで、
蹴り(中段)が当たる距離をキープし続けることも、
重要でしょう。
相手への蹴りは、足に全体重をのせ、
その反動で元の位置に帰ってくる感覚で(癖をつけて下さい)。
そのまま一歩下がって元の位置をキープ。
決して、蹴った足を相手の前に下ろして、
距離を詰めてしまうようなことのないように。
相手からしたら、「いらっしゃ−い!!」状態になってしまいますからね^^;
196名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 19:04:06 ID:C1j9rWd/0
>>186
両方。
グロイ画像を表示するウィンドウがたくさんでてくるぞ。
197無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:09:43 ID:lxCCoLBT0
>>194
グローブの大きさと、重さに少しでも慣れ、
グローブを少しでも「使える」ようになっていた方がいいと思って・・・。

中段への前蹴り、回し蹴り、(服有りなら前蹴り、上半身裸なら、回し蹴りメインがいいかと)
次に、内股へのロー、余裕があれば、ハイを狙ったり(相手が横に動くタイプなら、有効です)
繰り返しますが、基本は、踏み込んで当たる距離から!です。
198名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 19:21:26 ID:Yh+wmRrs0
グローブを付けた時点でボクシング有利。

グローブと言うだけなら、
オープンフィンガーグローブで良いだろ。

グローブになれる必要なんか無い。
ヒマラヤ登山や北極旅行でもしてて戦うのか?

もしも、の可能性を広げたいなら

お互いに「手錠」をして戦えば面白い。

手錠の鎖は、日本国内で普通に警察が使用している
短めのものから、40cm位のものまで
相手と相談して決めると楽しいぞ。
199無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:23:22 ID:lxCCoLBT0
相手のパンチ(特にジャブ>ストレート)の距離は、一番危険な「間合い」ですので、
そこには絶対に居ない事です。
また、高校時代のインハイ経験があるなら、フルコンの「突き合い」の間合いでの無茶苦茶な乱打戦は、
それほど得意ではない「かも」しれません。
パンチを使う距離になった時は、一気にその距離まで詰めて、手数で相手を殴りまくる事!
で、多分全部ガードされると思いますので(^^;)、ガンガン膝を狙っていきましょう。
相手にちょっとでも「狙ってる」素振りが見られたら、直ぐに総合さんが仰ったような方法や、
もしくは前蹴りなどで距離を取った方がいいかと思います。
相手が自分で動きにくい場所に行ったら、全体重を載せた中段の前蹴りを狙ってみるのもいいかも。
結構使えます。
200無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:27:42 ID:lxCCoLBT0
>>198
今までの書き込みを読む限り、>>1さんと相手の性格からして、
多分「無い」と思われ・・・^^;
201無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:39:38 ID:lxCCoLBT0
後、フック(アッパーもだけど)に関してですが、
何かと大振りになってしまう事が多いですが、
拳を顔から離して打つのは、「不正解」です。
(ボクシングでも良くありますが、そういう人は、
大抵相手の小さいアッパーで「沈む」事が多いです)
「基本」としては、拳の軌道は「直線」です。腕が横から回るだけですので、
余裕があれば、練習してみてください。

後、近くにボクシングジムがあるなら、
とりあえず行ってみた方が良いでしょう。
多分レベルの高さに「お口アングリ」状態になりますが、
相手はそれよりは下の状態だと思うので・・・。
もう1つ、剣道をやっていた人は何故か、
「右ストレート」のキレがヤバかった経験があります。
余裕があれば、ジムでちゃんと習ってみるのも手かと。

しかし、時間が無いか・・・
202無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 19:42:15 ID:lxCCoLBT0
>>201

訂正。

大抵相手の小さいアッパーで>大抵相手の小さいフックやアッパーで

>>1さん、厳しいとは思いますが、応援しています!がんがれ!
203名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 19:44:23 ID:W3YiQVOc0
剣道三段をもっといかそう。

グローブは剣道の篭手をつかえ。ガード面積も多くていいぞ。

距離が迫ったら「体当たり+ 引き面」
204無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 20:15:25 ID:lxCCoLBT0
グローブは、「武器」です。
それをどう使いこなすかが、グローブをつけた戦いでは重要になってきます。
3R(インターバル含む)もの間、グローブをつけ続けるということが、
(最初のうちは)どれだけ大変な事か、知っていないと、まずまともに動けないと思います。
当然相手のほうは、グローブだから出来る「技術」にも長けている(慣れている)ので、
そういう意識で戦った方がいいと思います。
後、相手のパンチをガードしないといけない場合は、「肘を閉めて」すること。
肘が開いていると、パンチが中まで突き抜けてきますので。
(もっとも、その状況自体ヤバイけど・・・><)
205名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 20:19:55 ID:JFuQwXLk0
誰か近くの人練習相手かセコンドやってあげたら?
自分は遠いし役不足。
206名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 20:20:43 ID:ruDQdTH4O
告白の用意は出来たか!?
とりあえずエルメスに逢う前に美容院いくんだぞ!!
2071:2005/10/03(月) 20:22:43 ID:s1Z4wIXv0
レフリーとグローブのサイズの件さっきメールで聞いてみました。まだ返ってこないけど。
なんだか軽い気持ちで受けたのに、いつのまにか本格的になってきたよ・・・(´・д・`)トホホ

あ、バイト先の友達がグローブ持ってというので一組借りてきました。サイズはわかんないって言ってたので
ネットで調べたら14オンスだと思います、たぶん。思ったよりしっかりしていて、ガードしやすそう。

んで妹と姉ちゃんもフルコンやってるんで、居間でギター弾いてる妹にグローブ渡して
「コレつけてオレの顔面殴ってみて」って言ったら
「…何かキモイ」ってダッシュで逃げられますた。

姉ちゃん早く帰ってこないかな・・・・(´・ω・`)

208無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 20:36:17 ID:lxCCoLBT0
>>207
うーん、そんなホノボノな状態でいいんですか?^^;

なんか和むけどw
209名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 20:38:03 ID:B9hohNDvO
14オンス!?お互い着けるわけでしょ?
ならアゴ引いてガチガチに固めたら蹴りだけで勝てるんじゃないの
2101:2005/10/03(月) 20:38:57 ID:s1Z4wIXv0
>>206
なんとなく眞鍋かをりに似てるよ、彼女。

>>201
>「基本」としては、拳の軌道は「直線」です。腕が横から回るだけですので
なるほど!超参考にします!

>>198
>お互いに「手錠」をして戦えば面白い。
さらし者です

>>184
>間合い取ってジャブの距離に入ったらローかミドル
了解です。二度と腕が上がらないように思いっきりミドルを叩き込みます。

>>113
丁寧なアドバイスありがとうございます。
今回前蹴り、ロー、高めガード、亀さんガード、間合いがポイントになってきそうです。
211名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 20:44:03 ID:T4etpX8/0
所感
>1は軽すぎるように思う。双方打撃系の場合において軽量級は非常にまずい。
一気に組んで膝&肘でいくしかないだろうと思う。
(なるだけ足場の悪いところを選んでフットワークを封じる。アレは厄介)
インターハイ経験者でも手打ちの坊やなら耐えれるだろうが、それこそ
亀田兄弟のような逝かれポンチが相手なら対格闘技ではなく
サバイバル戦として戦うほうが良いと思う。
212名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 21:34:51 ID:vZSsw3IJO
まぁ普通に考えてボクサーにはローが有効だろ!ただボクシングでもボタみたいにロー耐性がある奴もいるからいちがいに言えんか
213名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 21:39:48 ID:z3j8BsJHO
パンチャーにゃローよりミドルだと小生は思うよ。
にしてもこのスレ盛り上がってていいな。
214無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 21:47:10 ID:lxCCoLBT0
「理想」としては、
たっぷりミドルをガードさせておいて自分の距離を作り、
相手の意識がそこに行ったら、フェイントで強烈なロー、
完全に相手が混乱したら、ハイでKO狙い。かな?

ただ、まずグローブに慣れないと、蹴り自体恐くて出せないけど・・・
215無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 21:52:37 ID:lxCCoLBT0
あ・・・そう言えば、相手はどういう構えなんだろ・・・
>>1さんはどういう風に構えてますか?
相手がオーソドックスで>>1さんの右足が前(剣道の構えに近い)なら、
ミドルそのまま出せるけど、お互いにオーソドックス同士なら、
その場で足を入れ替えて蹴らないといけないですよね・・・
216名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 21:53:23 ID:XMnrenKWO
高校のボクシングなんて1、2かい勝てば軽くインターハイにいけるだろ ボクシング部ある高校自体少ないし だからインターハイでたからってそんな強くねえと思うよ 自分のスタイルでやりゃいいんじゃない?
217名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 21:55:12 ID:rmjScokO0
>>203
その戦術は◎。
218名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 22:42:01 ID:BnueBGum0
空手から顔面ありにうつった身としては、とくに気をつけてくれといいたいのは
右フック。これもろやられると、なんつーか心が折られる
219名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 22:52:43 ID:aZXvr/a20
あと、自分から攻めに行くのをどうしても忘れてしまうんだよな。
自分から攻められないヤツは心を絶対に折られるモノと思え!
220名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 22:58:51 ID:B9hohNDvO
いやマジで14オンスなんてアゴか鼻にさえもらわなきゃ恐くもなんともないぞ
>>1が顔面ガラ空きで突っ込まない限り勝てるって
221フルコン:2005/10/03(月) 23:02:10 ID:b+OYROnU0
 グローブ着けた時点でフルコンは絶対不利。
体重差からも不利。左のジャブ、フックのダ
ブルや1234とくるコンビネーションをか
わすのは難しい。ミドルとか、相手の上腕に
蹴って腕を殺すか… やはり、間合いとカウ
ンターねらいの前蹴りを巧く使うしかないか?
222名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:04:51 ID:OWX+T8Ca0
>>220
14オンスは1が友達から借りてきたグローブ。
相手が何オンスのグローブ持ってくるかは不明。
223名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:06:43 ID:AUUopoV20
そのボクサーがキックを齧ってたら終わりだという前提で書く。

左ミドルを蹴れ。キックボクサーのDVD買ってきて動きを参考にしながら。
首相撲はやってみないとわからん。ただし極真出身なら筋力はあるはずだから覚えれば出来るようになるはず。
ただし、ボクサーもだが極真も首相撲には弱いので、気をつけろ。
相手が首相撲ありって言ってきたなら経験者かもしれん、ナシにしたほうがいいだろう。
てか、ルール次第で勝ち目はあるぞ。
お前ルールに文句つけろ。
こういうDQNは相手がメタメタになるまでぶん殴るぞ。そういうもんだ。
224名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:11:28 ID:BqTqUE4qO
熱気に釣られてやって来ちゃいました

ボクサーとやるなら基本はローを散らしてヒットアンドアウェイで戦う。女の子いるなら、相手も自分の攻撃が一切ヒットしないと何かしら焦りなどあるかもしれないのでペースを握るために、汚く思われてもいいから距離をとり攻勢を取る。
大振りになってきたり、タイミング合わせられるようになったらエルボーブロックで怯ませ相手から手を出せないようにする(靱帯を痛めないように気をつけて下さい)。
後は相手もそれなりにローを警戒してくると思いますのでミドルを混ぜて。
何分間やりあうんですか?
225名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:13:41 ID:XMnrenKWO
ふう たくさん釣れてよかったな 1さんよ
226名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:14:32 ID:AUUopoV20
てか、顔面童貞が自分よりでかいボクサーに立ち向かうなんて無謀なんだが…。
下手したら死ぬぞ、マジで。
フルコン黒帯でこないだ初めて新空手出たが、あれはもう別モンだ、ヤバイ。
227無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 23:15:41 ID:lxCCoLBT0
>>224
多分、3分3Rだと思われ。
つか、フルコン式のローはこの場合、
乱発すると危ないんじゃないかなあ・・・
228224:2005/10/03(月) 23:23:43 ID:BqTqUE4qO
たしかにフルコンのローだと危険かもしれませんね…でも打ち合ったらウェイトで完全に圧倒されてるので勝ち目は薄いですね。
自分も背が低くウェイトも軽いので、アウトボックスして隙を見たら急所(又は一瞬隙がでる)を一撃を撃ち殴り続けるようにしてるので、相手がボクサーなら喉や心臓側の胸、人中や顎を……ってダメかな?
喧嘩なら、相手の足踏んで打ち抜く!これで桶
229無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 23:28:05 ID:lxCCoLBT0
>>224さんの流派はなんでしょうか?
ちょっと、よくわかんない・・・って、スレ違いか(´・ω・`)
230名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:33:05 ID:80SjhKFW0
会社から帰ってきたねえちゃんすぐシャワー浴びて寝るそうなので、今日はあきらめてグローブつけてサンドバック殴りました。
妹からうるせーって文句言われたのであんまできなかったけど。
明日練習あるのでグローブ持ってって顔面打ってくれるように頼んでみます。

てかグローブつけるとバスンって感じでより威力がでるみたいで気持ちいいね。
ガード固めてたら顔全体ガードできますねぇ・・・皆さんがグローブ大きい方がいいって言ってくれたワケがわかりました。
これ使わせてもらうようにいってみます。

>>215さん
普段はオソドクスですけど、相手も同じ構えで左ミドル打つときはスイッチしてます。
本番では相手がオソドクスなら最初はサウスポースタイルでミドルとローを連打しようかなと思っとります。

>>224
1R3分で、どっちかがKOされるか疲れるかマイッタ宣言するかまでやるみたいです

てかメールが返ってこないな・・・。

231名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:36:52 ID:vZSsw3IJO
220 ボクサーのパンチ受けた事ないんだな。14オンスでも喰らうとかなりの衝撃だぞ。14〜16オンス付けたスパーで死ぬ事は実際あるし、グラブがでかい分、脳は揺れる。
232224:2005/10/03(月) 23:37:12 ID:BqTqUE4qO
無手掌流???っていうのかな?取り敢えず特には習ってませんよ。色々な流派を本で見たりテレビで見たり、喧嘩相手の技をみたりしたのを自分でアレンジして実戦仕様にしていく喧嘩バカです汗
過去に少しムエタイ(半年位)をやってましたが、自分に合わずに辞めてしまいました
233無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 23:42:47 ID:lxCCoLBT0
>1さん

とりあえず、グローブを使った組手を経験してたほうがいいかと思います。
付けたまま3Rやってみるとか・・・
グローブのコツは、「拳を固めない」ことなので、
(ボクサーのシャドーとかみた事あるかな?)
グローブを「力を抜いて素早く打ち出す」ように心がけてみてください。

ただ、相手は少なくとも高校時代はずっとそれをつけてやってた訳ですから、
やるときに、あまりパンチにはこだわらない方がいいかもです。
「そこは〇年前に通過しているッツ!!」
状態にならないように・・・^^;
あと、ローの連打は危険かもしれないので、「織り交ぜる」程度がいいかもです。
234無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/03(月) 23:50:17 ID:lxCCoLBT0
>>231
ですねー。
感覚的な話ですが、脳は「衝撃」よりも「振動(揺れ)」に弱い、
と思います。
自分も、前の手で相手の顔(左右どちらか)をチョン、と「当てて」
直ぐに反対側をロシアンフックのように叩く(腕に力を入れずに)と、
面白いように相手が崩れるのを発見して、グローブ恐わー@@;
って思いました。
235名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:57:00 ID:JFuQwXLk0
>>223こういうDQNは相手がメタメタになるまでぶん殴るぞ。

同意。
高校、大学とボクシングやったやつがこんなことやろうなんていうかな、普通。
人まで呼んで普通じゃない感じ。
それとも、武道談義のなかで1がやつの逆鱗に触れるようなこといったのか?

異種格闘技なんてルールで決まるんだから、どんどんルールには口を挟むべきだ。
1にはその権利がある。
ごねればこの企画そのものが流れるかも知れないしね。

それにしてもやつの自信が不気味だ。
未知のものであるはずのフルコン、しかも黒帯に対して自信がありすぎる。
236224:2005/10/04(火) 00:05:19 ID:1pPbhWScO
相手がインハイに出場したならその時のビデオなりを持ってる人がいるんじゃないですか?その人間の名前で調べるなりして、相手の戦い方を把握するのも手かと
237名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:14:39 ID:3x/yy4Xp0
俺は1がDQNにボコられるのが不憫でならん.
このDQN絶対以前フルコンをボコった事があるはずだ。
じゃなきゃ女なんかスパーの場によばねーよ。

やめとけ、じゃなきゃルールに文句つけろ。
238名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:44:48 ID:JUpXv65f0
最大で、身長差7cmの体重差12kgか。
自分の体格にこの差を加えると
やはり一回りは違うな。
自分の体格から、この差を引くと
気が楽になるな。
相手から1を見ると、楽勝に思えるんだろう。
リ−チもあるだろうし
蹴りの利点(パンチと比べた際のリ−チの長さ)も
相殺されるかもしれんし。
パンチの方が速いだろうしな。

そのわりに1から、あまり焦りや危機感が感じられんのだが
239名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:48:09 ID:hFkQ9vcjO
>>231
いや俺ボクシングやってるけど
食らいながらでも十分反撃出来る衝撃だろ
相手も14オンスならの話だけど
240名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:49:18 ID:/Tfo+pfJ0
ガードすると顔面全部隠せるのに未経験者だとしっかり顔隠したのになぜか顔にもらうってのがミソ。
でも1週間近くあるみたいなんで毎日殴ってもらって慣れればある程度いける。
ただガードできると思わずに貰うと思ってガードした方が、予想外に貰うことが少なくなるからダメージも減ると思う。
パンチが来るのに反応できないと顔面にしっかりグローブくっつけててもガードできないから気をつけて。
まあグローブで殴ることと殴られることに慣れるってことだけはしておいて、
作戦はディフェンスのことよりオフェンスのこと考えて、こっちが驚く前に相手を蹴りで驚かせて先にペース握っとくのがいいかなあ。
ただボクサーの頃よりやけに体重増えてるのがただの運動不足不摂生ならいいんだけど、
総合に転向してでかくしたとかだったら・・・・
241名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:50:55 ID:JUpXv65f0
あと、マウスピ−スせんと舌を噛み切るぞ?
その辺 ちゃんと考えてるの?
顔面ありの3分は、恐ろしく長いよ。
日頃やってない分、緊張するから。
1Rでヘロヘロになるよ。
242名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:52:20 ID:/Tfo+pfJ0
てか初めてのガチスパーなら1分くらいでなると思う・・・
243名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:56:33 ID:JUpXv65f0
確かに14オンスだったら
大丈夫だろうよ。1の方が有利になるル−ルかも。
14オンスを提示してくるんなら
まだ、いい奴かもしれん。
あと、絶対に脇は締めとけ!!
これは絶対だ。
244名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:10:06 ID:J7Z7dLEg0
>>243
無知でもうしわけない、脇しめる理由を理由をぜひ。
よく聞くんだけど理由が思い出せないので。


245:2005/10/04(火) 01:11:58 ID:ccie9oGI0
一番怖いのは相手がキック慣れしてることですかね・・・・
普通にスネブロックで捌かれたりしたら普通にパニークですよ(´・ω・`)

でもほかの格闘技と戦うと色々勉強になりますね。
相手の武道を知ると自分の武道もよく見えてくるような。
246無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/04(火) 01:12:47 ID:Uz0GCHlT0
グローブの場合、脇締めないと相手のパンチガードしたつもりで食らうことがある、
脇にパンチ入れられたら死ねる、パンチが手打ちかつテレフォンになりやすい・・・
ってとこでしょうか?
247:2005/10/04(火) 01:17:21 ID:ccie9oGI0
あ、明日マウスピース見てきます。大阪に武道用品店があるみたいなので。
>>241さん、助言ありがとうです。

ここまできたらなんだか楽しくなってきたよ キターd(゚∀゚)bコレ
248名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:20:10 ID:XNgX/3jk0
おれ極真やってたからグローブの事よく解らんが
14オンスなら大丈夫なんだな!だったら1よ
体重差を盾に14オンスは絶対死守しろ
1は人が良さそうだから心配だが・・
俺も高校の時、他流派と不利なルールでタイマンスパー
したことあるからルールの重要さはよく解る、始まってから
不利な事に気付いたんではもう遅い、ルールを決める段階で
戦いは始まってるんだと思え。
249名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:27:00 ID:Oze7rpFHO
239 いや俺も元プロボクサーで極真の経験もあるから。14オンスでもまともに打ち抜かれたら効くし、顔面経験ない奴がまともに喰らうと精神的にもマズイと思うぞ。事実スパーで死ぬ奴もいるし舐めてると大変な事になるぞ。
250名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:27:23 ID:07EaapwX0
どっかであったけどローはパンチとおりまぜろと言ってたが、ほとんど連打でいいと思う。
それでタイミングあわせられたらパンチでけん制。全部マサトの戦いかた参照だけどね。
251名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:27:58 ID:J7Z7dLEg0
>>246
ありがとうございました。
252無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/04(火) 01:29:33 ID:Uz0GCHlT0
>>250
うーん、マサトは元々ボクサーだからいいけど、
グローブに慣れてないと、危ないような気がするなあ・・・
253名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:29:33 ID:hFkQ9vcjO
アゴは絶対上げないようにね
明日からでも一日30分ほど鏡で写しながらシャドーやるべき
打つとき、ステップのときアゴ引けてるかしっかり確認しながら
ガード固めてアゴが引けてれば大したダメージ受けんよ
254名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:31:32 ID:JUpXv65f0
>>244
簡単!!脇を開けてガ−ドしてたら
手ごとぶっ飛ばされて顔面にもろ入るからね。
脇をしめてたら、しょうしょうのパンチからは
顎やテンプルを守れるからさ
攻撃の時もより速く、威力のあるパンチが打てるじゃん
隙のないね。
255名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:34:34 ID:IEy3sCLb0
以前元龍貴という男が、せーのーでー、よいしょって
防御できやすいようタイミングを合わしてパンチうってやったら、
それでもよけれずにあごに直撃して、自分お弟子に笑われてた
ことがあったがな。ちなみにその弟子たちはあきれてk
その後すべてがやめていったw
256無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/04(火) 01:35:33 ID:Uz0GCHlT0
>>249
禿同。グローブほど安全そうに見えて、実は危険な「武器」はない、
ってオモウ。

>>251
いえいえ〜。

>>254
ひょっとして、ボクサーの方ですか?
257名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:36:28 ID:JUpXv65f0
しかし、このシリ−ズは盛り上がるな−
vs力士(´・д・`)プリ−ズ
相手は元力士 身長190 体重140kgです。
今度 野スパ−やることになりました、、、とか
盛り上がりそう。
シリ−ズ化されんかな。
258名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:40:19 ID:07EaapwX0
>>252
なるほど一理あるね。でもぼくさーに下手にパンチうったら・・って思うこともある。
まぁ俺はボクシングに関してはやったことないからなんともいえんっす。1さんにまかす

>>257
いいねwそれで1000レス目にお約束
「はー今回もよくつれた」
259無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/04(火) 01:48:20 ID:Uz0GCHlT0
>>258
>でもぼくさーに下手にパンチうったら・・って思うこともある。

あ、いや、下手にパンチは打たない方がいいってのは、一緒です。
ただ、ロー連打は、自分のペースに完全に持っていかないと、
「危険」じゃないかな?と・・・
それよりまずはミドルで、自分の距離を作る方がオススメっす。

>いいねwそれで1000レス目にお約束
>「はー今回もよくつれた」

その可能性は・・・他界。
260名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:49:26 ID:JUpXv65f0
>>244
自分で確認できると思うよ。
脇を開けてたらガ−ドしてる手ごと、もってかれるでしょ?
脇を締めてたら、衝撃に堪えれる程度には防げるはず。
ま−、ハイキックありならこの限りではないんだろうけど。

261名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:50:40 ID:IWY84Tiz0
スズメバチを袋に入れていったらいいと思う。
自分も刺されるだろうけど。
262:2005/10/04(火) 01:54:28 ID:ccie9oGI0
vs力士は(´・д・`)イヤァー


テコンダーさんとは一回やってみたい。一人ウチの道場にいはるけど。
263名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:57:44 ID:SvxdPPkwO
いっその事意外性で始まると同時に飛び蹴りをくらわすのはどうだ 空手屋の飛び蹴りがどの程度かしらんが
264名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:58:41 ID:J7Z7dLEg0
>>254>>260
ありがとうございます。
なんかいい人ばっかだな。

そういうわけだから1もしっかり脇しめようね。

265無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/04(火) 02:01:28 ID:Uz0GCHlT0
>>263
中段か、胸元狙いなら、以外に決まるかもw
ただ、相手がブチ切れる可能性も高そうですが・・・^^;
266名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 02:02:15 ID:JUpXv65f0
>>256
そうです。うちの会長は理論もしっかり教えてくれます。
空手もやってましたが、どうしても顔面パンチが恐くて
ボクシングを始めました。
ただ、どっちが強いかということは一概には言えないと思うよ。
267名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 02:11:02 ID:JUpXv65f0
以前、フルコンとスパ−した時のこと
そいつは、数見の足さばきだったんだが
全然こっちのパンチは当らんかったよ
ま−相手の攻撃も当らんかったけど。
あと前蹴りの軌道(膝を挙げて)からの
ハイ(ブラジリアンキック)は
全然見えなかった。
ミルコみたいな、サウスポ−野郎のミドルとハイの使いわけも
恐いね。レバ−か顔面なのか?ってね。
オ−ソドックスなら顔守ればいいだけなんで楽だけど。
268名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 02:20:50 ID:JUpXv65f0
上段蹴りもいいと思うよ。
下段下段、中段、でハイ!!
ボクサ−は見えないよ。
1はワンツ−ロ−が得意なら
ワンツ−ハイとかもいいね。
ボクサ−もパンチは恐いんだよ。
ガ−ドさせてから、蹴りに繋げば対処できないだろう。
269名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 02:24:59 ID:CXd24qFk0
>>257
そんなのソッコー逃げる
190・140だとほとんど筋肉で出来てるから逃げてもレイプされるかもな・・恐過ぎ
270名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 02:40:44 ID:JUpXv65f0
>>269
(´・д・`)プリ−ズ
271総合野朗@携帯:2005/10/04(火) 06:06:57 ID:ygutdYTIO
メアド出しとくから、>1さん連絡プリーズ。
暇があったら、行ってレフリー汁。
272名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 07:27:24 ID:jLoxO2hUO
早くデートの結果を報告汁>>1
273名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 10:39:45 ID:Z2nKfmma0
>271
だからネタだってば
274名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 10:49:17 ID:Z2nKfmma0
ついでに。
その相手が、本当にイソターハイ経験者か?
うそだったとしたらボクシングの経験はどの程度か?
自己顕示欲の強い奴なら、自分を大きく見せる捏造は得意だろう。
人のよさそうな1を、精神的に追い詰めて自分に有利な条件で話を
進めているような気がする。
相手は口ほどでないかもしれん、いったれ。
もし、口ほどだったら玉砕汁、それから、ボクサーには投げとか有効
そうだけど、反則で無理なのか。
結果は、不利なルールに忠実な1に対しボクサーが圧勝。
おさまらない1が、ここで相談、第二戦に突入。
勝って、憧れのあの娘もゲッツ、そんな展開を予想してみる。
275名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 12:27:42 ID:/Tfo+pfJ0
負ける→キックのジムに通う→リベンジ→告白 って展開で。
276名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 12:31:24 ID:MzBty6ywO
元力士なんか筋肉はあってもスタミナはないよ
277名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 14:16:21 ID:Oze7rpFHO
274 俺はボクシングと空手経験者だが体格的に逆に投げられるよ。ボクサーは顔面パンチ殴られ馴れてるからパンチは全然怖くない。怖いのはフットワークに影響する足への蹴りだよ。
278名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 14:46:10 ID:hFkQ9vcjO
>>276
たしかに路上ではその筋肉が恐ろしいけどスパーじゃ恐くないね
279名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:03:02 ID:fjc/2Cnc0
>>277
>怖いのはフットワークに影響する足への蹴りだよ。
特に踏み込む足への蹴り連打だ。
スネや内膝を上足底や足刀でゴツンゴツンと
青あざができたり、骨がヒビにはいるほど
蹴りまくってやればいいよ。

つなぎはフルコンお得意の太腿への
ローキック連打はもちろんだけど。
280名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:10:22 ID:TN5rMwx20
まぁ喧嘩でスタミナどうとか考えんわな
281名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:12:30 ID:OPLsMlEDO
ボクサーってそんなに強いかー?ボクシングでインハイ出たことある会社の先輩とキックルールでスパーやったことあるけど全然弱かったぞ、ちなみに俺キック歴2年
282名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:22:58 ID:TN5rMwx20
>ボクサーってそんなに強いかー?

強い奴は無茶苦茶強いという感じ、そういう奴だけが新人王や上を目指せる
283名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:27:40 ID:/Tfo+pfJ0
>>281
そりゃキックボクサーがキックルールでやればそう感じるかもしれないけど、
顔面経験がない空手家にとったら同じか強く感じるんじゃないかな
284名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 15:37:25 ID:Oze7rpFHO
281 ぜひ竹原とやってみてくれ。
285名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 16:20:37 ID:07EaapwX0
そーいえば知り合いのボクサーがいってたな。
ローやられると足がいたいからそれでパンチの威力が弱くなるって。だからキックできる人とやるなら
序盤にたたみかけるかなぁって。パンチは足でうつもんだとかいってたな。
ゆっとくけどバキじゃないよ。あれよか前にゆってたよ
286名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 16:21:45 ID:5/J5mDzC0
あのね、カラテカたるもの、袈裟蹴りとかでキメろよ。
ちゃんと、両足畳み込んでさ。
287名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 19:04:52 ID:XNgX/3jk0
ボクサーは両脚のスタンスを広くとって上体を安定させるから
強いパンチが打てるし、回転も速いんだよ
素人でも試してみると分かる、スタンスとって腰おとせばパンチは打ちやすい

でもスタンス広くとって前足に体重乗せてるとローの餌食になりやすい
いいローを何発か貰うと足が揃ってくるんだよ、だからパンチが手打ちに
なって威力も落ちる
288名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 21:09:40 ID:NGRnKohd0
こんだけアドヴァイス貰ってるんだから1は幸せ者だな
勝てよ〜

いつやるんか知らんけど
289名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 21:16:29 ID:3ki/6IXr0
>>1
相手のボク野郎は一人だがおまいには俺たちが
290名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 21:29:49 ID:hFkQ9vcjO
>>287
フック、アッパーは重心後ろで打つんだけど…
291名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 21:49:45 ID:aiylcWeT0
>>290
もまいはフックとアッパーが戦術の基本なのか?
292名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 21:55:06 ID:cIoA49eoO
まあ>>1は895なんだろうがなw
今回も爆釣りでよかったなwww
293カキウチ最強:2005/10/04(火) 22:01:39 ID:81A1BOAi0
カキウチ最強
294総合野朗@携帯:2005/10/04(火) 22:27:16 ID:ygutdYTIO
ま、メール来ないから。
まだ。
295名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 22:33:53 ID:hFkQ9vcjO
>>291
ワンツーしか打たないと思ってんの?
296名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 22:39:58 ID:Oze7rpFHO
総合ルールでしろよ。ならボクシングも空手も糞もないだろ。女の前で男二人が密着するのもいいぞ。
297名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 22:46:33 ID:Ko6v1lVk0
先に頭突き入れたほうの勝ちだな。
298素人 ◆31ngpYOWAI :2005/10/04(火) 22:48:32 ID:6r3T0TTW0
>>292
それ、実は僕もちょっと思ってます、あんまり疑いたくないですけど。
ちょっとね、共通点を何点か見出してしまいましてね…。

まぁ喧嘩まがいのスパー自体に、そもそも賛同出来ませんし。
299名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 22:48:38 ID:/Tfo+pfJ0
>>296
ボクシング対空手だったら結局立ちの攻防になると思われ・・・・
もし総合ルールでグラウンドの展開になったらただの素人の喧嘩になっちゃうし、
女の子も見てるのにパウンド打つわけにもいかんし、関節は二人とも使えないからパウンド無しじゃ勝負つかないし・・・
300カキウチ最強:2005/10/04(火) 22:50:16 ID:81A1BOAi0
300
301フルコン:2005/10/04(火) 23:01:30 ID:8SIJ56zN0
 フルコン式の近間の打ち合いになったら速攻玉砕だな…
とにかく常にあごを引いて顔面頭部にもらっても頭と胴
体を一体にして頭を大きく揺さぶられない。ガードは堅
くして相手のクリーンヒットをもらわない。前蹴りで距
離をとって、前足を下段で攻めるかな…
 俺が相手なら、左ジャブから一挙に間合いを詰めての
左のショートフックのW、そして右でフックかボディと
なるかな?
302名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:07:23 ID:ocfopxHv0
>>281
普通に、君が強いだけじゃないか?
普通、インハイレベルのボクサーが相手だと、生半なキックボクサーじゃプロでも勝てないよん。

君がジムによくいる勘違いオサーんじゃなきゃだが
(手加減されてるのに勝ったと思ってるような)
303名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:12:04 ID:ocfopxHv0
フルコンの間合いは悪くないと思うんだけどね?
顔面へのワンツーが威力を持つのは、フルコンの間合いから一足下がった間合い。
だから、フルコンの間合いになれば、本当は顔面パンチは威力が半減する。
(ホースとでさえ、空手スタイル時代のフィリョのパンチでKOされてる)

もっとも、相手がボクサーの場合は、この間合いでの打ち合いもボクサーは極めてるから、
有利とは言えないんだけどね。
アウトボクスしかないムエタイやキックは、フルコンの間合いになれば、
フルコンスタイ流の人間にとっては怖さ半減でしゅ。
304名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:35:47 ID:07EaapwX0
>>290
フックアッパーって重心後ろなんだ!!??それは知らなかった。
じゃプライドとかで見る、はずしたら上体ごとふらつくようなフックは完全に間違ってるのか。
305名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:42:43 ID:eR87t2xK0
ボクシングの打撃とキックの打撃と総合の打撃は根本的に違うよ。
頭くっつけてショートアッパーの打ち合いなんてのは
首相撲や膝のあるキックでは見られない光景だし
悠長に重心後でしっかり打つアッパーやフックなんかは
既にタックルや組み付きの間合い。総合は踏み込む打撃と連打が軸。
306名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:44:11 ID:hFkQ9vcjO
プロならスタイルにもよるかも知れないけど
国体レベルのアマは間違いなくあんな振りかぶったフック打たない
307名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 23:47:46 ID:hFkQ9vcjO
あ、>>285が言うように足で打つってのは正しい
正確には重心を前足から後ろ足へ移動させてフック、アッパー打つから
前足にロー効かせれば重いパンチは打たれない
308名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 00:44:31 ID:7L8NFGLo0
ボクシングの人に聞きたいんですけど、一番よけやすい攻撃ってのは、自分の
顔面に向かって放たれた本気のパンチですよね?最初っからガードを目標とし
て放たれたパンチをよける事は容易ですか?
309名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 01:53:23 ID:RyBDmL7E0
足をつかえ!フットワークだ!アリのように!
310名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 02:30:15 ID:WqNNbgDv0
アリって自分の体重の何倍もの重さのものを運べるもんな。
311名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 02:31:46 ID:RyBDmL7E0
ヘビー級最高のボクサーだからね〜
312名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 02:32:59 ID:WqNNbgDv0
あ、そっちのアリか・・・
313名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 03:00:44 ID:Ps12jfFa0
あ−もう1がいないのは何故?
あ− 例えこれが1による壮大な釣りだとしても
我々は 大いに楽しんだのだ
314名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 09:40:59 ID:WUJu59+00
>>78
それ本当に経験者か?
上と下を同時に守れる形に構えないと駄目だよ。
キックみたいな構えしてるとボディで倒されるぞ
315:2005/10/05(水) 15:46:22 ID:JRGB9Xqg0
おはようございます。お騒がせしております(´・ω・`)1です。

昨日の稽古終わりに後輩を捕まえて簡単に説明してグローブスパーに付き合ってもらいました。
遠めに距離取って相手がステップインしてきたところに前蹴りor横蹴り→ロー
詰められたときのカメサンガード&思い切りプッシュ→ローorミドル
遠めからフルガードロー
を練習しました。

後は掛け蹴り、かかと落とし、後ろ廻し、後ろ横、跳び後ろ廻し、跳び後ろ横、跳び膝等々色んな足技をなるべく早い段階で使ってプレッシャーを与えていこうと思います。

以下は自分が思った注意点です
・肩の力を抜く、適度に脱力して打っていかないとスタミナ切れで早々にサンドバック状態に陥るので気をつける。
・足を止めて蹴らない。左右どちらかに開いて蹴る。蹴るときはガードを下げない(特にロー)
・常に動いて的を絞らせない。
・気を抜くと脇が開くので気をつける。
・ギャラリーのことは忘れる(集中力が鈍る&いいとこ見せようと大技→スカッ→KOを避ける)。

前半1R1〜2分までくらいは間合い遠めからロー&カウンター中心で2、3発くらいの前述した色んな蹴り技を混ぜる。

後半1R2分〜相手の動きが鈍ったら、詰めてワンツーハイ、ミドル、ロー、膝、相手の足が止まったらミドル連打。鈍らなかったら距離保ったままロー+ハイorミドル
あと後輩がカードを気にしすぎて動きが死んでるから、普段の練習どおりにすればいいんじゃないすかねとアドバイスされました。
316:2005/10/05(水) 16:04:49 ID:JRGB9Xqg0
>>総合さん
ほんとにメールしていいんですか!?
レフリーは同じ学校の人に頼みましたが、もし総合さんが来てくれるのならかなり心強いです。
でも遠いところからわざわざ申し訳ないので無理はしないでください。本当ありがとうございます。

>>264さん
ありがとうございます。
ホントいい人ばっかですね。
脇、締めまくり。

それからグローブのサイズは、君が好きなの使っていいよ、だそうです。
ちなみに14ですって返したら、じゃあ俺も同じの使うわ、と返ってきました。
がんばります (`・д・´)ノ ウォー
317名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 16:19:36 ID:t4cJJWg3O
それなら16オンスにしとけば良かったのに
318総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/05(水) 17:03:58 ID:1IaNucnV0
>1さん
メールはいつでもどうぞ。
ほんとにスケジュールが合わなきゃ、いかないので、それも心配しないで下さい(W。

ちゃんと、「山木のホーリーランド」の映像のオッサンが現れますよ。
319名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 17:06:13 ID:4nCq71Rb0
>>314
む、友の名誉のためいわしていただくと、多分腹どつかれてガードさげるなってことだと
思います。俺の書き方が悪かったすね。そいつはボクシングけっこー長いことやってるやつっす
320名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 17:23:04 ID:CKR8ozlDO
顔面経験ない者がいきなりグラブはめて顔面のエキスパートとやるなんて無謀じゃね?
321名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 17:28:36 ID:/KM4uFK10
蹴り経験がない者が蹴りのエキスパートとやるってのもあるから無謀ってとこまではいかない気がする。
結局勝っても負けても事実かはっきりしないし、見れないのが悲しい。
322無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/05(水) 18:29:16 ID:1C6qbqHx0
>>266
おー、やっぱそうでしたかー^^>>268のワンツーからの蹴り、勉強になります。
なまじ出来るだけに、きっちり反応しちゃうってのは、確かにありがち@@

>>298
>素人さん
ありゃ、なつかしの895・・・なのかな?w
しかし、そこにあえてマジレスする俺ダルシム^^

>>315
>あと後輩がカードを気にしすぎて動きが死んでるから、
>普段の練習どおりにすればいいんじゃないすかねとアドバイスされました。

慣れない事をやってる訳だから、最初はそんなモンです^^
とりあえず、3Rくらいグローブつけっぱなしでも違和感なくなるくらいは、
やっといたほうがいいかもです。
323名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 18:35:40 ID:CuJ/XSKF0
昔反射道の元龍貴という男が天下無敵と2chで名乗って、
ボクシングプロ8回戦だと書き込みしていたので、
どれぐらい強いのかと思うたら、せーのーでーで出した
パンチすらよけれずまともにアゴに直撃して、足がフラフラ
目の焦点が数十秒あわなくなって、弟子たちに笑われ、
近日中に全員やめていったというかわいそうな伝説がありますな。
324名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 18:39:05 ID:CuJ/XSKF0
もしかしたら、何かの間違いかもな?と思いきや、
反射道のHPをみたら、そのときの元龍貴という男がジャブと
ワンツーの動画を晒していましたが、
ジャブをうつたびに顔面のガードが下がり、
右ストレートをうつ動作をすると相撲のうっちゃりにしか
みえないド素人な見本を弟子たちにみせておりました。
よくこれでお金を払って受講するなと思いましたが、
案の定全員やめてましたな(^▽^)
325:2005/10/05(水) 18:58:49 ID:OukLC9Wh0
今気づいたんだけどグローブ外したあとの手が異様にくさい!ヽ(`Д´)ノ
白いのと黒いのあるんだけど黒のがメチャくさい・・・。
ウエットティッシュで中拭いてもとれないよ(´・д・`)
洗ったらダメだよね?
326総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/05(水) 19:03:28 ID:1IaNucnV0
バンデージ代わりに軍手付けろ。
327名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:08:38 ID:xsmkaDAW0
>>325
おまえ、つい最近同じ中身二人で使っててばれた
馬鹿じゃないか。その2人意外がまたつかってんのか、このタコが
328名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:09:30 ID:xsmkaDAW0
昔反射道の元龍貴という男が天下無敵と2chで名乗って、
ボクシングプロ8回戦だと書き込みしていたので、
どれぐらい強いのかと思うたら、せーのーでーで出した
パンチすらよけれずまともにアゴに直撃して、足がフラフラ
目の焦点が数十秒あわなくなって、弟子たちに笑われ、
近日中に全員やめていったというかわいそうな伝説がありますな
329:2005/10/05(水) 19:11:30 ID:OukLC9Wh0
ああそっか。直接はめなきゃいいんですね。さすがだ。
じゃあ今からコンビニ行ってきます(´・д・`)ノシ
330名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:11:37 ID:XbYaSgRP0
もしかしたら、何かの間違いかもな?と思いきや、
反射道のHPをみたら、そのときの元龍貴という男がジャブと
ワンツーの動画を晒していましたが、
ジャブをうつたびに顔面のガードが下がり、
右ストレートをうつ動作をすると相撲のうっちゃりにしか
みえないド素人な見本を弟子たちにみせておりました。
よくこれでお金を払って受講するなと思いましたが、
案の定全員やめてましたな(^▽^)
331名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:12:21 ID:XbYaSgRP0
昔反射道の元龍貴という男が天下無敵と2chで名乗って、
ボクシングプロ8回戦だと書き込みしていたので、
どれぐらい強いのかと思うたら、せーのーでーで出した
パンチすらよけれずまともにアゴに直撃して、足がフラフラ
目の焦点が数十秒あわなくなって、弟子たちに笑われ、
近日中に全員やめていったというかわいそうな伝説がありますな
332名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:13:00 ID:xsmkaDAW0
もしかしたら、何かの間違いかもな?と思いきや、
反射道のHPをみたら、そのときの元龍貴という男がジャブと
ワンツーの動画を晒していましたが、
ジャブをうつたびに顔面のガードが下がり、
右ストレートをうつ動作をすると相撲のうっちゃりにしか
みえないド素人な見本を弟子たちにみせておりました。
よくこれでお金を払って受講するなと思いましたが、
案の定全員やめてましたな(^▽^)
333名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 19:42:08 ID:Yvi3dJym0
◆祭り協力のお願いとお知らせ◆コピペ推薦
現在中国のウイグル自治区(本来は東トルキスタン)の人々は中国共産党の圧政下に苦しんでいます。
トルキスタンの人々は中国からの圧政への抵抗 と独立を主張していますが中国共産党から
テロと一方的に断定され現在もなお苦しんでいます。
具体的には
・強制中絶によって850万人もの赤ちゃんの虐殺
・核実験によって75万人が放射能で死亡
・50万人を政治犯として処刑・虐殺
・エネルギー資源を一方的に搾取
といった信じられないことをしています。しかしあまり世界では知られていません。
おなじアジアの一員としてそして人間として中国共産党の蛮行に抗議し、
世界の人々に知ってもらい、中国共産党に対する非難世論を呼びかけましょう!!

中国のこの様な政策は近隣諸国の日本や台湾にとっても他人事ではありません。
支援本部 http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128354444/l50#tag83
まとめサイト http://www.geocities.jp/saveeastturk/

【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン独立支援運動、まとめサイトがアルジャジーラとGoogleNewsに掲載される★2
2chのニュー速VIP板の東トルキスタンを救え!活動スレの運動の一環で、
まとめサイトがGoogle News(とアルジャジーラ)に取り上げられました。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128354444/l50#tag8
3341:2005/10/05(水) 21:05:16 ID:OukLC9Wh0
>>322
軍手付けてがんばります(´・д・`)
でも個人的にグローブ好き
335フルコン:2005/10/05(水) 23:25:55 ID:LA7L3m4e0
 14ozのグローブ着けて3分3Rやるのか。慣れてないと
1Rの後半にはガードが下がるぞ。3Rパンチだけでサ
ンドバックかミット打ちしてみるべし。できればビデオ
にでも撮って構えやパンチの出し方がルーズになってる
を確認すべし。
336名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 02:12:02 ID:2cJVKtAN0
>>304
オーソドックス(左足が前)の場合の重心
ジャブ:やや前
右ストレート:右足で地面を蹴って、左足に体重乗せる
左フック、左アッパー:左で地面を蹴って、右足に体重乗せる
右フック、右アッパー:右足で地面を蹴って、左足に体重乗せる
3371:2005/10/06(木) 20:20:42 ID:6kE84vkV0
さぁー今日も稽古だage

⊂(´・ω・`)⊃ブーン!
338名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 20:29:18 ID:hmhUG+XSO
ちょっと冷めてきたな
応援はしてるから頑張れ>>1
3391:2005/10/06(木) 20:32:12 ID:6kE84vkV0
ありがと⊂(´・ω・`)⊃ブーン!
340総合野朗@携帯:2005/10/06(木) 20:37:04 ID:6GHUZR5iO
メール来ない…。

クイズ。
「山木のホーリーランド」で、バックハンドを入れる前に、何をしてますか?それは、何の為ですか?
3411:2005/10/06(木) 21:23:56 ID:6kE84vkV0
メールこわい・・・(´・д・`)

えーと、ちょい右前にステップですか?コンパクトに振って、かわされないため?
後は、、、間合い詰めてプレッシャーかけてカウンターでバックハンドゥー?

342名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 23:11:33 ID:ji3maCVJ0
あさっての土曜日でしょ?
スパ−の日。
343名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 00:32:18 ID:Edd0m8vL0
>>342
つり公表の日じゃないことを願おう
344総合野朗@携帯:2005/10/07(金) 13:20:10 ID:OLQogfTsO
メール怖いって(W。

答え
軽いジャブを連発。
距離、タイミングを測り、ついでに、相手の反撃を引き出す。
ボクサーは必ずやるテクニークなので、軽すぎるジャブ連打は、その場から反撃せず、角度や位置を変えろ。
345嘘 ◆USO4uiD27s :2005/10/07(金) 14:14:40 ID:ihmreR/zO
気功波の類を使えないのはツラいですね
3461:2005/10/07(金) 16:28:51 ID:ZqO/h5Zr0
クイズ見事に外れました・・・(´・ω・`)

グローブ貸してくれた友達にジャブ対策聞いたらリターンジャブだなって言われました。
でも打ち合えるワケないのでキモに命じておきます。ありがとうございます。

明日の4時に駅集合でそこからぞろぞろ行くそうです。
その後飲み会やるんだって。おいしい酒が飲めるといいなあ・・・

347名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 16:47:00 ID:OLQogfTsO
明日島根県かー。
帰り道に京都寄れそうかな?(W。
348総合野朗@携帯:2005/10/07(金) 16:48:24 ID:OLQogfTsO
>347は、漏れ。
349名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 16:55:33 ID:QSDKjv5V0
>>1
相手の人オーソドックス? 1はどっち?
もし 
相手オーソドックス 1オーソドックスなら
1はサウスポーに変えて 
右の早いローを先にこつこつ当てていけばいいと思うけどなぁ
相手の足だけ見て 左手でガッチリガードして固定しっぱなし
で右の前手で相手の胸とか頭とか押しながら ローでいいんじゃない?
右のストレートもらいやすいから気をつけてね
ローが初めてなら手で払うか腰が引けるからそこで 
でかいの入れればいけると思うけどあまいかな
あごあげるともらうから相手の足だけ見てればいいよ
普段してないことってできないし
いつもどうり押して蹴る
350名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 17:05:02 ID:tOBYpOtNO
飲み会って、死ぬぞ
顔面打たれた日は酒飲むな
351名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 18:19:55 ID:Edd0m8vL0
まぁどんな作戦にせよこちらが優勢になったと思ってもあせってたたみかけんこったな。
そう、ミルコ対ヒョードルの時のミルコのように・・
352名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 18:25:47 ID:Xr3mudfK0
いや、ここは空手だけでなく英検準一級を活かすべきだろう。

たぶん相手はキミの事を3級くらいと軽く見ているはず。
そこを突くんだ。
353名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 18:27:13 ID:nZYbREAn0
>>346
顔面打たれたら飲まないほうがいいよ。
ボクシングでは常識。
354名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 18:40:55 ID:tOBYpOtNO
相手も知らないはずはないから
ナメられてんじゃない?
顔面打たれる事なく倒す、と
355無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/07(金) 19:10:08 ID:UJ21dXf80
>>344
お〜、成程〜@@

>>352
な、成程・・・
356名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:17:08 ID:OcL+rczZO
酒飲む?相手は本当にボクシング経験あるんだろうか
357名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:17:43 ID:QdXVYXad0
京都か
近場だから行けるな
>>1さん場所教えてください、仕事入らなければ応援行きます
358名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:26:17 ID:hTeFfU6DO
応援しに行くという人がいるけど、仲間内での集まりに突如見知らぬ人出現&2chの知り合いデスでは好きな子とかにひかれるんでないかい。1さんがokなら別にいいけど。
359名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:42:29 ID:QdXVYXad0
いえ、明子姉ちゃんのように木の影で応援したいのです
360名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:55:53 ID:tOBYpOtNO
明日か…緊張するなぁ
361名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:26:07 ID:6Kr9OAj6O
くどいなーネタだっつってんだろw

考えてみろ
お前らが同じ状況にあったとして
武板でスレ立てて相談を頼んだりするか?

つまりそういうことw
362名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:35:46 ID:wdtWlF7RO
俺なら自分で考える ってかどうせここに書いてある事って一人で考えつく事だしw
363名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:39:37 ID:UywIXA+h0
う〜ん・・・日曜が暇で一日中ネットばっかしてた頃もあって、日曜以外もちょっと時間があると気になってこことか他の掲示板とか凄く小まめに見ちゃってたり。
その頃なら、こういう状況になったらこんなスレを立てた気がしないでもない。
つっても練習とバイトでぎりぎりだからこういう状況になることもないけど。
もしこれがネタじゃなかったとしても、1の言ってることが全て本当かどうかはよくわからない。


364名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:41:26 ID:tOBYpOtNO
確かに俺なら自分で考える
だが敢えて期待しようじゃないか
365名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:45:15 ID:wdtWlF7RO
明日の結果 引き分けwおそらく1はそういうだろな ローが効いて良かったとかw
366名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:48:19 ID:6Kr9OAj6O
過去に俺が同じ状況になった時は
まず師範に相談したよ。当たり前だけどさ

そしたら師範はすげー怒ったからやめた
367名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:50:15 ID:UywIXA+h0
別にネタかどうかはさっぱりだけど、自分は空手家じゃないから想像でしか語れないけど、
もし自分が空手家で顔面有り専門じゃなかったらやっぱり自分で考えるよりキックボクサーとかにパンチャーの対策聞きたくなるような気がする・・・
368名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:00:08 ID:HpIRJ3LC0
ビデオで撮ってアプしろ
369名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:08:51 ID:UywIXA+h0
まあ、不自然な点と言えば、ギャラリーからすれば見知らぬ人である総合野郎って人をレフェリーに来てもいいとしてしまうところ

もしネタじゃなかったとしたら何とかしてアップして欲しいね。ネタじゃない証拠とかじゃなくて、このスレ読んでたら凄く見たくなってきたし、いろいろアドバイスした側としてもどうなったか映像でみないとスッキリしない。
370名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:25:00 ID:IuhbcPnhO
いや、もうネタでしょこれ(w
総合さん明日は島根らしいし。
371名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:29:37 ID:OcL+rczZO
ネタでもいいじゃん。妄想空手家VS太った自称ボクサーて面白いし
372名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:36:11 ID:TnFC06C+0
ボクシングかじってましたけど、、、
勝ち目ないね。逃げるしかないよ
ま〜ロープがないらしいから、どこまででも逃げられる
ボクサーはスタミナあるよ。持久力抜群さ

結局、ローしかないってこと。それも空振りしたら終わり
一瞬の間にスッテップインしてくるぞ。ショートパンチが
雨のように降ってくるはず。コンビネーションがボディーから
顔面へ。鼻が花になるかもね。苦し紛れに大振りパンチ出せば
がら空きのアゴをショートアッパーがエグるな。
ヘッドギアはもちろんのこと、マウスピースも忘れるな。
そーだ、救急箱は忘れないように。肋骨にヒビが入るかも。貼り薬もな
373名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:39:19 ID:wdtWlF7RO
キックボクサーが相手じゃないだけ良かったな
374名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:47:19 ID:Nk9yEq3R0
やっぱり強くなろうと思ったらボクシング+レスリングだよなー
Kを見てても思うけど糞ロートルボクサーのパンチでもキックの方が
びびりまくってローで塩判定どまりだからな。短期間でもいいから
対策されたらロートルでも優勝できるよな。準優勝の武蔵が
レイマーサーと判定までいくし。
375名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:56:54 ID:QdXVYXad0
それは格闘技の優劣では無く
選手層の違いでしょ?
理論的にケリもあるキックボクシングの方が強いはずだし
376名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:14:28 ID:Edd0m8vL0
ボクシングとキックじゃやっぱキックのが強い。まぁスレ違いだからこれ以上はいわない。
あと結果はどうにしろ>>372の言うとおりにはならない。
そこまで圧倒的な差が出ると思うのは、ローを食らったことのない人間だけだ。
あの痛みは体験したものにしかわからない絶対に。
377名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:21:23 ID:wdtWlF7RO
空手家にまともなロー打てるんかな
378名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:22:31 ID:HQrOI0xZ0
顔面あると難しいかもな。
ローの距離はパンチの距離だしな。
379名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:23:11 ID:dLb6+GlNO
防具空手やったことあるけど先輩はボクサーばかりだった。単に打ち合えば絶対にボクサーに空手は対応出来ないけどこちらもボクシングを知っていればボクシングには致命的な弱点がいくつもある。
380名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:25:07 ID:wdtWlF7RO
体をそらしながらローは蹴るが… 空手家にまともにできるかな
381名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:26:02 ID:wdtWlF7RO
379 弱点言えよ ローに弱いとかほざくなよ
382名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:26:55 ID:HQrOI0xZ0
相手の両手押さえながら蹴っちゃえばいいんだよ。
思いっきりアゴ引いてさ。
383名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:28:12 ID:ySqBkR9uO
大雨で中止。ボウリング対決に変更
これがベスト
384名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:29:09 ID:wdtWlF7RO
アホ 男なら雨でも戦え
385名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:31:17 ID:OcL+rczZO
376 そうか?日本最強のキックボクサーがボクサーのカラコダに倒されてるのに?フィリオを一撃でKOしたバンナが年老いてキック始めたボクサーのボタに倒されてるのに?
386名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:31:44 ID:Nk9yEq3R0
>>375
どこが理論的なんだ?キックの練習をしなければならない分
パンチがおろそかになるだろ?
387名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:31:56 ID:uOqLRB5G0
そんな事より近いうちに東京に地震が来るぞ、恐らく連休中に来る。
大地震かどうかはわからないが、それなりに大きい地震だ。
連休中は東京から離れろ!!
388名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:32:45 ID:dLb6+GlNO
ボクサーの弱点いいます。押せば簡単に転倒してくれるのでとにかく押し倒す。もう一つはダッキングさせるように持っていければ蹴りの餌食に出来るがこれはこちらもボクシングをある程度習得している必要がある
389名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:33:02 ID:HQrOI0xZ0
純粋なキックルールなら
パンチしかできない奴はそんな難しい相手ではない。
390名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:35:45 ID:OcL+rczZO
388 押せば簡単に倒れるのはキックボクサー。ボタ対アビディで証明済み。
391名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:35:57 ID:TnFC06C+0
確かにローキックはきついだろうな
痛いし足が動かなくなるよな

俺はムエタイ最強論者なんだ。
武器という点ではキックボクシング+肘+投げ?
それに実戦的で合理的な攻防のスキルが整っている
歴史なんだよね。500年もの間、こうしたらこうなる
ってのをずーと考えながら成長してきた攻防の
テクニックはハンパじゃないよ。500年考えてたんだぜ
空手屋さんがなかなかムエタイを攻略できないのは
実戦的テクに差だ。それと、優秀な素材だな。
ボクシングは巨額のマネーゲームが展開される競技
格闘アスリートのエリート達が集まる場所ってこと
ちょっと話題がそれたんで、終わります。

つまらん遊びは怪我の元です。まして、相手はボクサー
ジムの会長曰く「クラウスは日本チャンプになれるかなー?」
程度の実力だそうです。本物だったら「すんません」って、、、
392名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:36:09 ID:0RgPwTCn0
とりあえず伊藤淳史vsもこみちで脳内キャスティング
393名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:37:57 ID:Nk9yEq3R0
>>391
ボクシングの方が歴史長いんじゃね?
394名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:40:35 ID:OcL+rczZO
389 その難しい相手ではないはずのボクサー相手にジェロム・レ・バンナという極真の世界王者をわずか1Rで一撃KOしたキックボクサーは、ボタという10年前が全盛期のボクサーにダウン奪われTKOされましたが。
395名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:40:37 ID:dLb6+GlNO
>390キックボクサーはダッキングしてくれない。首相撲から膝下痢されたら最悪だからね
396名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:43:19 ID:wdtWlF7RO
ってかボクサーはクリンチで鍛えてるからおしたくらいじゃたおれんやろ
397名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:43:49 ID:HQrOI0xZ0
>>394
こういっちゃなんだけど、
K−1てレベル低いと思うんだよ。
つか重量級キックがそういうもんなのかもしれんども。
バンナなんて昔ノックウィーにやられそうになるわ、
ルーファスにもやられそうになるわっつー選手だし。
それにk−1もキックの一形態だけども、
やっぱ肘と首相撲の攻防ってのは重要なファクターなんだよな。
398名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:45:16 ID:dLb6+GlNO
>396大振りのフックで屈んでくれる
399名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:45:45 ID:wdtWlF7RO
そうやな 肘打ちありだと断然キックやムエタイは強い
400名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:47:35 ID:QdXVYXad0
最強がボクシングでもキックでも空手でも何でもいいよ!
それより>>1はどこいった?!
401名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:47:52 ID:HQrOI0xZ0
大振りのフックかわされてすぐキック打てるかっつー疑問と、
そもそもそんなフックにはカウンター合わされるんでないかっつー疑念がある。
402名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:49:36 ID:dLb6+GlNO
>396ボクサーは爪先立ちてフットワークしてるしパンチのとき片方の足に体重乗せすぎる、パンチを連打するのでその時に押せば一番やりやすい 痛いけど
403名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:51:54 ID:dLb6+GlNO
>401大振りのフックは勿論フェイントでうつから その腰の為をそのまま膝下痢に使う
404名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:52:34 ID:wdtWlF7RO
アホがほざいてるよ そんな考え通りにいくか
405名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:52:48 ID:QdXVYXad0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127061371/l50
お互いこのあたりに移動しましょう
406名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:53:40 ID:QdXVYXad0
でないと、>>1氏が結果w書き込めなくなるかもしれんでしょ?
407名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:54:02 ID:Edd0m8vL0
>>385
マサトはボクサーに一発のパンチももらわずに勝ったよ。サップのセコンドの正道の
人だってタイソンの親戚かなんだか(ボクサー)にKOこそできなかったものの完全勝利してたよ。
というかそんな例をあげだしたらきりなくね?
どっちが強いかなんてわからないと俺は思う。ただ、ボクサーが空手家のローを全くなんの問題
もなく攻略できるかといえばそれはないと言ってるだけ。

正直前足に体重のせちゃってるあの体制でローけられたらダメージはやばいぐらいあると思う。
408名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 22:58:19 ID:dLb6+GlNO
>404実際やってたし…当然いきなりフックうたないよ?ジャブでスウェイドさせてから打つと大きく体を回してかわそうとする癖がその先輩にはあったんだよ
409名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:10:33 ID:Anzbyj980
>>1よ、出来ればギャラリーにでもビデオ撮らせて試合中継うpしてくれよ。
すげぇ見てみたい。
410名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:11:07 ID:HQrOI0xZ0
ジャブから左フック返すのは顔面初心者にゃ難しい技術だし、
右フックはよっぽど下手じゃなきゃカウンター食うんでないか。
411名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:14:19 ID:OcL+rczZO
407 マサトは元ボクサーだし、そりゃ強いよ。ま、顔面パンチない極真と蹴りのないボクシングは互角くらいの気もするけど、同体格ならやっぱボクシングのが強いと思うよ。
412名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:15:50 ID:UywIXA+h0
「勝つにしろ負けるにしろ、自分の短所や長所を見つけてこれからの練習の参考にしたい」みたいなことをもっとくだけた感じで説明して
何とか撮ってもらってくれ。
実際自分の試合の映像を見るのは凄くいいことだし、実際一試合ごとに動きが良くなってる自分を見るのは凄く楽しいし励みになると思うよ。
413名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:18:04 ID:HQrOI0xZ0
んなボコスカにやられて、
血まみれのブタみたいなツラが映像で残ったらかわいそうだろう。
414名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:29:03 ID:QdXVYXad0
>>1目が飛び出たり、内蔵が口から出たりしたら流石に見たくないんで
アップしないで下さい
415名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:30:25 ID:UywIXA+h0
他のレスもそうだけど、ちょっとボクサーに都合良過ぎる考え方じゃないか・・・?
まあたぶん釣りなんだろうけど・・・
416名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:35:01 ID:HQrOI0xZ0
ボクシングで言えば少なくみても2階級は差があるんだから
417sage:2005/10/07(金) 23:39:51 ID:OcRHYZZf0
>>1ルール的に不利なのに承諾した1さんに感動しました。
がんばってください。
418名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:42:43 ID:wdtWlF7RO
多分そんなひどくはやりあわんやろ 後で飲み会いくくらいなんやで スパーに毛がはえたくらいの試合やろ
419名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:44:27 ID:Klc48P6u0
なんかワクワクするよね!
420名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:45:37 ID:UywIXA+h0
うん、こっちが思いっきりいかなければ向こうも本気ではこないと思う。
ただ、お互いに防御ができない分もらって熱くなりそうだし、ギャラリーがいるからなあ・・・
421名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 23:49:23 ID:HQrOI0xZ0
わざわざギャラリー集めてヘラヘラの馴れ合い見せられるもんかね。
大体そんなこと思いつく時点でおかしい奴だから、
何かあってもいいように保険でもかけときなさい。
422名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:07:03 ID:bBnG8DAC0
>>1
蹴りは路上じゃバランス崩しやすいから、
それよりも顎を引いて、側面からの頭突きは?
決まれば一撃必殺ですよ。
ボクシングは反則だけど、空手はありでしょ
423名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:08:14 ID:dLb6+GlNO
>410どっちにしても自分もボクシングやってないと、相手がどうかわすか分からないけどね、初めてボクシングと戦ったときは魔法に掛かったような感じどんなに打っても消えたように視界から消えるしカウンターでジャブくらう
424名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:09:42 ID:9Jjt4c1rO
今どき頭突き使う空手なんてないだろ 黒帯なんやで路上でも蹴りくらいぐらつかずにできるだろ
425名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:14:07 ID:LZAzXSeI0
>>424
俺も思ったそして笑った。そんな空手家いたらおもろすぎる
4261:2005/10/08(土) 00:22:43 ID:qdI+3G360
バイト終わりました。たくさんレス&アドバイスありがとうございます。

もし来てくれる人がいるなら、場所教えておきます。
阪急京都線西京極駅前に午後4時集合です。たぶん集団がたむろしているので、
こっそり後を付けて見届けてくれるか、その中の誰かに「応援にきました」と話しかけてもらえれば
僕が飛んでいきます。

あ、携帯で撮った動画ってアップできますか?
427名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:28:00 ID:57TMsE010
1よ、おれはフルコン→キックだが
ほかの奴も言ってるがこれだけは確実にありうる。
ロー蹴って顔面にパンチもらう
顔面パンチに目をつぶってしまう
カラテの戦い運びが身に付いているとこの洗礼をうける。
428名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:28:51 ID:9Jjt4c1rO
相手殺すなよw
429名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 01:09:13 ID:gVnhSWcNO
どつき回して相手に「今日酒飲んだら死んでまうわ」ぐらい言わせろ
携帯動画でいいから晒してね
4301:2005/10/08(土) 01:17:57 ID:qdI+3G360
シャワーでさっぱりっす。

>>417
ありがとうございます!がんばります!

>>422
アドバイスありがとうございます。でもバッテイングは禁止なんです(´・д・`)

>>427
一応ロー蹴るときはガード下げないで蹴ろうと思ってるんですが甘いかな・・・
431名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 01:20:20 ID:bUROVGmF0
ん、嵐山あたりでするのか?
倒れてたときに頭打たないように気をつけてね。
あと、警察沙汰にならないように。
432無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/08(土) 02:14:01 ID:Vwp7m2QF0
>>430
ぶっちゃけ、フルコン式のローを連打するのは、
オススメできません。(ガード上げてても)
ボクシングもやってる人が仰られてたように、
ワンツーなどを見せて、(相手がガードするなら)
打つ。
もしくはミドルをメインにしておいて、
相手がその距離から入って来れなくなったら
不意打ち気味に強烈なのを叩き込む、ほうがいいかと。
自分のペース、流れが持っていかれかねないので、
きおつけて〜></
433大家かなた ◆XJHAoK0R22 :2005/10/08(土) 03:19:07 ID:m6NuzoAD0
相手がサウスポーじゃなければ、俺なら最初は右前蹴り→右ミドルで行くな。
ジャブ合わせられても、相打ちでミドルが入ったら浅くても相手ビビるんじゃないか?
体に染み込んでる動きのはずだし、最初の冷静な内に綺麗なの入れて
見せ場作った方がおいしいと思うし、主導権握ったら後は自力でなんとか。

京都なつかしいな…。昔昔、北野神社でスパーした事が思い出される…。
警察署がすぐ前にあるのによくやったよなぁ…。

怪我しないように楽しんでください。

4341:2005/10/08(土) 03:27:38 ID:qdI+3G360
なんか寝れない(´・д・`)

北野神社ですか・・・スゴイなぁ・・・そう聞くとなんか心強いっす。
>>431
んとまあその辺りです。あんま人がこない所でやるつもりです。

>>432
なるほど。ロー>ミドル>ハイの頻度で使おうかと思ってたのですが、参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。
435名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 03:57:04 ID:u08XqI5S0
>>1 もしも、パンチを連打されて足が止る事態になったら
勇気をもって、グロ−ブで固めて、前に出ろ!
頭突きを食らわすつもりで(気合い)
相手がさがったら渾身のロ−だ。
タイソンの強打を恐れて、皆、後ろに下がりKOされてた中で
勇気を持って踏み込んだホリフィ−ルドを思い起こせ!!
しかも相手はタイソンではない。インタ−ハイのアマボクサ−だ。
もしも。どうにもならなくなった時は、これを実行せよ。
どうにもならなくなった時だぞ。
脇を締めて、グロ−ブで固めてタックルだ。押し込んで
相手をグラツかせ 渾身のロ−だ。
436名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:08:18 ID:u08XqI5S0
あと皆、ボクサ−といえば華麗なフットワ−クの
モハメド アリを想定してるみたいだけど
タイソンみたいなファイタ−も忘れてはいけないよ。
俺もタイソンみたいに前へ前へ出るタイプで
空手の友人とスパ−して蹴りの対策もしてるし
相撲を取入れて、取っ組み合いもしてる。
1も油断するな!!

437名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:15:55 ID:u08XqI5S0
あと話は変るけど
日本にムエタイの道場(ジム)はないの?
もしも、タイ人の体格が欧米人なみでヘビ−級が
ごろごろしてたら、PRIDEも大きく変るだろう。
だって、ガオグライとか、あの体格であれだし
バンナと判定までいった奴もいたし
タイ人の平均がヘビ−級で
ムエタイにもヘビ−級があればな−スゴイんでないか
438名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:20:24 ID:u08XqI5S0
ところで、体格の優れる奴に首相撲されたら

どうすればいいの?

あのグラウベもシュルトに捕まれて、ゴツゴツやらてたけど。

prideでは、怪力ランペイジが
シウバやショウグンにされて、ボコボコになってた。

セオリ−みたいなの教えて下さい。

439名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:28:49 ID:u08XqI5S0
あと、もうひとつ だけ
体格の優れる奴に、髪の毛をグワシッと掴まれたら
どうする?
完全にコントロ−ルされてしまうんだが、、、。
440総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 04:29:15 ID:OmbLwO9uO
山口県まで来ました。
>437
ヘビィ級はどうしても蹴りは不得手になりやすい。
タイ人でも、ホント(テクニカル)に強いのは、K-1MAXより下の階級だよ。
タイ式は、ムカーシなら、シンサックさんのジムとか。今なら、コーチミット持ちがタイ人のジムは、結構ある。
441総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 04:32:22 ID:OmbLwO9uO
>438
首が前に落ちなければ、OK。
落ちないうちに、脇刺してクリンチ。隙間開けない。余裕があったら、サバ折。
442総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 04:35:11 ID:OmbLwO9uO
>439
髪切れ!髪(W。
指が絡まない程度に。
443名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:47:54 ID:u08XqI5S0
>>440
島根から山口へ 謎の移動、、、。
タイ人で強いのが、下の階級なのは
やはり、タイ人の平均的な体格が
そこいら辺に密集してるからだろね。
おいらは山口県民なんだ、
何もないとこだけど楽しんでってね−。
444名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:53:11 ID:a1Vg8pc20
>>1
自分より体重が7kg〜12kgも重いと思われる相手との対戦を
よく受けましたねぇ。
しかも20歳と24歳ですか。
ここの部分も不利に作用するでしょうね。
まぁ、怪我に気をつけて頑張ってください。

445名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 04:55:47 ID:a1Vg8pc20
>>443
身長175cmぐらいのチャンプアゲッソンリッドでも
タイでは大柄扱いですからね。
446名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 07:18:05 ID:LZAzXSeI0
>>438ちんこ蹴り上げたら大丈夫
>>439ちんこ蹴り上げたら大丈夫

なんだけど、試合に関してはそうはいかないので、>>438についてだけ言ってみると、
相手の膀胱のあたりを手でおさえつけたら相手のひざはなかなかとどきません。
それで、実は打撃専門の人はわからんかもしれんが、あの組んだ状態で片足上げるってのは
ものすごいバランスをくずすリスクをおってるのでひざがさがる時狙って腰投げでもしてみてちょ。

とにかく膀胱をおさえたらひざあたんないから、友達とかにいっぺんやってもらってみ。

>>442
は、そうか!総合氏の髪型はわざとつかまれないための作戦だったのか!!
447総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 07:27:56 ID:OmbLwO9uO
>443
うわ…間違えてる。山の中と書くはずが、山口県って(W。
ちなみ今、鳥取の手前で事故渋滞で、動きません(T-T)。
>446
天然です(W。あ、短くしました。
そう、
首相撲では、相手をコントロールしてない時は、膝をあげすぎないのが、よいよね。
448名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 08:23:12 ID:UFR16gdj0
おまえ2人で一人演じているのばれて
恥ずかしげもなくよく登場できるな。

というか、sぅいうことがあったことすら知らないだろうwww
449名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 11:24:24 ID:R1EaSvjf0
>>1
携帯よりデジカメで取ってうpして欲しい、と無茶を言ってみる。
このスレで見に行く人居たらデジカメで撮ってくれー。俺は遠すぎて無理ぽ。
450名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 11:36:42 ID:1J++14dD0
首相撲は下手な奴のは膝蹴りの瞬間、蹴り足側に捻り倒すだけで簡単にテイクダウンできるよ。
柔道や総合やってる人なら分かると思うが
片足立ちの人間を倒す時は浮いてる足側に崩しを入れるだけで簡単に倒れてくれる。
ホーリーランドの某氏なんか、いいカモだよ。
451名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 11:47:27 ID:R1EaSvjf0
俺は総合格闘技のサークルかじってるんだが、先生に聞くと、至近距離で相手のフックをダッキング
すると同時に胴タックルで組み付けば耐性の無い奴は簡単にテイクダウンできるらしい。
投げがありならやってみれば?さらにムエタイみたいに投げと同時にさり気なく肘を落とせば・・ry
452名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 12:31:34 ID:+QNCWZRa0
>>451
投げはなし。

でも、チャンスがあったらクリンチがてら倒しておくと見てる連中には強いって印象を与えられるかも。
もし負けても「投げありならお前が勝ってた」とかね。
どうせ彼らは素人なんだから。
453名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 12:35:24 ID:R1EaSvjf0
>>452
投げは無しか。でも首相撲ありならもつれて倒れることくらい良くあると思うがな。
そういう時にさり気なく肘を落とせば・・

あと誰か決闘見に行く奴はいないのか?居たらデジカメとかで撮影して欲しいな。
454名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 12:40:53 ID:9Jjt4c1rO
天気大丈夫かぁ?こっち雨降ってるが大阪はくもりくらいかな
455名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 12:55:53 ID:otvqN+OJ0
大阪大雨now
456:2005/10/08(土) 13:36:36 ID:JqK2k03FO
オラ、ワクワクすっぞ!
457名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 14:52:16 ID:+HkVL/bB0
>>441
相手が引くように首相撲かけてくれば自分から組み付けばいいんだよね?
458名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:04:29 ID:u4kLDrZaO
どうなってんだろ…
459名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:16:00 ID:g9DWiKI80
スパーは今日だっけ?
460名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:18:06 ID:gOqKorkm0
雨が嫌なので応援行くのやめた俺がいる
461名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:21:31 ID:9Jjt4c1rO
終わったかな
462名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:31:43 ID:R1EaSvjf0
>>1が相手のボクサーに一方的にボコられる。しかし>>1は血だらけになりながら倒れても倒れても起き上がる。
このままでは>>1が殺されてしまう・・・!しかしそれを見かねたギャラリーの>>1が好きな子が割り込んできて・・ry
みたいな展開にならないかなwフルコン男ってあだ名つけてさ。

って電車男の見すぎだ・・orz
463名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:34:56 ID:9Jjt4c1rO
雨でぬかるんだ地面ですべって転んで両者とも頭うってKO
464名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 16:37:33 ID:gOqKorkm0
>>463
冷めてフェードアウトしていく観客
おいてかれた二人は「お前強いな」「お前こそ」
465名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 17:39:58 ID:3fzNuU74O
今ボコボコにされてる頃かな?
466名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 17:43:04 ID:9Jjt4c1rO
反対かもよ ローで相手がたてなくなってたり てか四時からならもう終わってるやろ 今ごろカラオケでもいってんじゃない それか補導されてたり
467名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:46:55 ID:ycgC/lD/0
雨でもやんの?
468名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:49:02 ID:R1EaSvjf0
このスレの誰かが通報しててタイーホされてたりして。
469名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:50:22 ID:9Jjt4c1rO
決闘罪かw
470総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 18:59:54 ID:OmbLwO9uO
今頃、京都に着いた漏れがいます(W。
西京区か…。
471総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 19:10:52 ID:OmbLwO9uO
地図で調べると、
河原じゃなく、駅近くの運動公園でやったくさいけど、どうだろ?
472名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 19:16:23 ID:u08XqI5S0
>>170
遅すぎ!!
473名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 19:21:42 ID:gOqKorkm0
もしかして誰も見に行ってない…?
真贋が分からんではないですか!
474名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 19:22:32 ID:3fzNuU74O
俺は極真やってて友達ボクシングやってて一度K1ルールでやったけど1が勝てるとは思えん。パンチが見えずサンドバックにされたよ。今にして思えばもっと距離取れば良かったと思うけど。顔面の恐怖がわかってもう二度とやりたくないよ。
475総合野朗@携帯:2005/10/08(土) 19:25:27 ID:OmbLwO9uO
さて、このまま京都の片隅で、車中泊でもしますか。
>1は飲み会へ無事行ったかな?
476名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 20:16:41 ID:u4kLDrZaO
総合野郎さんお疲れ様です。せっかくなんで京都ラーメンでも食べて帰って下さい。
477名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 22:47:29 ID:g9DWiKI80
報告まだ〜?
478名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 23:49:45 ID:mF3lWZcd0
書き込みすらできない惨状でないことを祈ります。
479名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 23:59:11 ID:+QNCWZRa0
ひょっとして、死んじゃった?
480名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:00:16 ID:R1EaSvjf0
これで釣りだったらさすがにムカつく。
481名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:04:07 ID:9Jjt4c1rO
早く言えよ
482名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:08:16 ID:SXjgfui00
総合野郎は、一つのコテハンを
2人で使用しているのがばれて、
まだ恥ずかしげもなくコテハン使い回ししているのか。
4831:2005/10/09(日) 00:17:17 ID:SSQxCKyTO
ぶち殺してきますた。
484無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/09(日) 00:18:23 ID:FGFBPa720
>>483
本物?
485名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:19:54 ID:STVHf1Dl0
1 キターーーー?
486名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:20:35 ID:0l4FQAO/O
釣り
487名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:21:19 ID:STVHf1Dl0
本当にぶち殺してきたの?
我々は、応援してはいけない人物を応援していたのか???
凶暴な悪漢は1の方だったのか???
4881:2005/10/09(日) 01:50:24 ID:g8hbSXag0
今帰ってきました(´・д・`) タダイマ-

えと京都は朝からかなり雨が降っていたので今日は中止かな(´・ω・`)ホッ
と思ったら昼前に上がったので結局やることになりました_| ̄|○

運動公園はいつも人が多いし人通りも激しいので、予定通り小雨のパラつく河原でスパーしました。
詳しい内容と結果はまた明日(今日)寝てから書きます。
とにかく疲れたよ・・・でも楽しかった!

あ、>>456>>483はオイラじゃないです。
489名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 01:54:57 ID:yskS6NFr0
>>488
おつ。ってか誰もまだ見てないね。
明日って、まさに電車男だなおい!!
490名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 01:55:53 ID:gw+rVglSO
おかえりー(=゜ω゜)ノ
491名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:04:14 ID:qTrYQcG40
とにかく生きておってなによりだ!
まずは寝ろ!起きてからだ!
乙...!
492名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:19:08 ID:KSIhaY7p0
   ∩∩
   | | | |
  ( ゚ω゚) <おかえり
  。ノДヽ。
   bb
493名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:33:40 ID:EVYkL94+0
>>488
1は人間心理に疎い。
これだけの人が、1に期待しているのに
今日は寝ますとは これいかに
無事に帰ってこれたなら
これだけのアドバイスに対して礼を尽くすべきだろが!!
結果を報告しろ。

494名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:42:16 ID:mOTYti84O
まぁまぁ!疲れてんだろ!明日でいいじゃねえか!
495名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:44:48 ID:EVYkL94+0
1よ
今日の結果を心待ちにしてきた
我々の期待をあっさりスル−ですか、そうですか。
恩に報いるよりも睡眠ですかそうですか。
はっきり言おう。
1よ、君は義に欠けている
いっそ釣りの方がましだったな。
496名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:47:07 ID:mOTYti84O
今、1は必死でどういう結末にしようか考えてるんだ!時間をやれよ!
497名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:50:00 ID:7tr4e7hDO
>>495
釣れますか?(´・ω・`)
498名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:51:33 ID:EVYkL94+0
>>494
いや、そういう訳にはいかね−
最近、いるんだよ。こういう奴
自分が困った時だけ泣き付いて
事態が好転したら、上の空。
自分の為に平気で人を利用して
用が済んだら、はいサイナラ!!
軽すぎるんだよ、男として
499名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 02:56:08 ID:EVYkL94+0
いやね、釣りなら釣りでいいわけよ。
少なくともvs異種格闘技に関して
有意義な意見があったからね。
最も残念なのは
これが真実であり1が軽薄なことなんだ。
500名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:00:26 ID:868M8VwTO
>>498
血の涙が見える
一体誰がそんなに君を追いつめたんだ
501名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:03:52 ID:EVYkL94+0
義に欠けた人間は憐れなり。
いや義に欠けた人間が憐れでしょうがない。


502名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:07:21 ID:O+aNx2f10
もちつけ。楽しみがのび太と思えばいいざんす。
503名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:08:04 ID:EVYkL94+0
>>500
現実の必然だよ。
これが釣りなら、爽快なり。
504名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:09:02 ID:gpnVKGzdO
もう1を釣ろうとしても無駄。
寝たんだよ、疲れて。
505名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:20:22 ID:SSQxCKyTO
怒ってる奴等別にそんな怒らなくていいじゃん。1は完全スルーしてるわけじゃないんだから明日楽しみにしとこーや。
506名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:21:17 ID:SSQxCKyTO
そーだそーだ、ぶち殺っぞ
507名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:23:40 ID:aEnvw20r0
1の身内が出てきて、1は死にましたってオチだと思ってた。
508名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:24:23 ID:SSQxCKyTO
しくった!!く、糞がーーー
509名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:24:56 ID:7MH5Cc/Y0
>>508
偽1乙
510名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:48:18 ID:868M8VwTO
怒るのは早漏
たとえ本気でも匿名掲示板で無責任なアドバイスした位で裏切られたって変
実際動かしたのは文字打つ指だけだし
ちょっと遅く起きてたのは君の自由
野次馬根性を満たすなら後でもいいべよ
511名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 03:57:15 ID:wcHGY3sT0
まぁ、そりゃそうだな。
別に見ている方は1に金払っているわけじゃないしな。
512名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 04:11:06 ID:EVYkL94+0
>>510
思慮が浅すぎ
別にアドバイスした側は何も変らんよ。
一番困るのが、1だってことよ。
後々の人生でね。
513名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 04:27:04 ID:S2tfwRSc0
>>512
1の行動は問題ないよ。
疲れて、酒も入ってるのに顔だしてんだから。
日曜にならないと来れないと思ってたよ。

つーか、むしろお前が心配だよ。
もっと、常識とか、相手のことを考えるって能力を身につけたほうがいいよ。
まぁ、困るのお前さんだから好きにすればいいけどさ。
514総合野朗@携帯:2005/10/09(日) 04:31:52 ID:DC6MiVoZO
まだ、京都付近にいます、まだ、眠いすっ。

これがネタじゃないなら、興奮した頭では、うまく書き込め無いだろうしな。
ネタでも、明日にはカキコミが見れるならOKよ。
515総合野朗@携帯:2005/10/09(日) 04:35:12 ID:DC6MiVoZO
ネタで無いなら、
多分、泥試合だったろうなー。
何分何ラウンドやったか知らないが。
516sage:2005/10/09(日) 05:13:57 ID:zp55BTvZ0
明日(今日)が楽しみ。
>>1お疲れさまでした。
517名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 08:28:50 ID:ABrRqgzXO
しかしカキコ出来るなら勝敗くらいは一言書いて欲しかったな
518名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 09:12:54 ID:1Hc0VfmW0
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
5191:2005/10/09(日) 09:20:36 ID:g8hbSXag0
いまからバイトいってくるので夕方の5時くらいにまたきます。
遅れてごめんなさい(´・ω・`)

なんか身体が異様に重い・・・・
520名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 09:47:02 ID:DC6MiVoZO
さすがに、晒し上げ(W。
521名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 10:21:07 ID:3J2qK5e20
>>519
何故そこまで引き伸ばす?行く前に書いてきゃいいのに・・
こっちは気になってしょうがない、つーのに。
522名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 10:57:28 ID:uscw4wLiO
ちょwwww
5231:2005/10/09(日) 11:05:05 ID:ClWJSFdI0
調子が悪いので、バイトから帰ってきました。
さて・・・スパーについてですが、ルールはまあお互いのプライドがルールという事です。
グローブは有で、脛当ては無し。
ゴングと同時に、間合いを詰める二人。
ボクサーのけん制のジャブを外受けでかわすと一気に間合いを詰め内モモにヒザ蹴り
やや金的をかすめ、痛みで前かがみになるボクサーの後頭部へ右ひじ、相手がダウンで仕切りなおし
再度、ラッシュをかけてくるボクサーに軽くローを合わせ、バランスを崩したところに
再度金的狙いの内股へのロー、これはガードされたがバランスを崩したところに、フック→頭突き→ヒジ
で完全に動きが止ったのを感じて、彼女に捧げる大技 胴回転廻し蹴り。
ギャラリーのどよめきの中、静かに崩れるボクサー
俺は走ってくる彼女と抱き合った。
周りの混乱と怒号の中で、そんなざわめきが聞こえなくなる位、俺は彼女に夢中だった。




524名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:17:15 ID:SXjgfui00
覚せい剤のうちすぎだよ、おまえw
525名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:20:16 ID:SXjgfui00
ボクシングと空手は総合格闘技ですでに明らかになっている。
ボクサーがつよいっていってるのではない。
ボクシングは手技の最強だってこと。
パンチを強くするのに正拳突き練習するのか?
少なくとも俺は聞いたことがない。

総合の一流選手が最後に行き着くとこはボクシングのテクニック。
空手の練習する選手など聞いたことがない。
526名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:21:55 ID:SXjgfui00
フルコンの大会でひじなんてつかってんのみたことないぞ。
練習してるのみ見たことない。

ど素人が嘘かくんじゃねーよ。
空手でひじ使える選手などみたことがないw
527J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/09(日) 11:23:54 ID:neEm3YWvO
バイトに行った1さんとはIDが違うわけですが。

ボクシングは、パンチであって突きではない。
528J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/09(日) 11:26:00 ID:neEm3YWvO
肘は基本でありますし、組手では相手の上腕を狙って使ったりします。
529名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:28:12 ID:SXjgfui00
ど素人回し蹴り元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)が
外出先から使うJ@携帯か(ゲラゲラ
もっと長文かいてみろよ、嘘つき禿げw
530名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:31:00 ID:SXjgfui00
空手の試合で、四股足立ちして、ひじうちしてるのみたことねーなw
嘘とど素人の集まり武道板で好きなこと書くんじゃねーよww
531名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:31:02 ID:3J2qK5e20
>>526
ID違うことに気づけよw

恐らく>>1はバイトから帰ってきたら「バイトで疲れたんでまた明日書きます」
次の日になったら「今からバイト行ってくるのでry」
532名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:32:46 ID:/jZuE6sa0
IDが違うのを確認したうえで読んでもらいたいが、
元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)が正体を見抜かれて
逃げたことだけは確かなようですなw
533名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:32:49 ID:HuRh7JDH0
>523
後半のドラマティックすぎる展開にコーヒー吹いた
本人マダカナー
534名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:34:55 ID:SXjgfui00
>オイラ:フルコン五年くらい。初段。極真3ヶ月

おかしな経歴の書き方だなw
極真を前面に出すと叩かれやすいから、
わざと、目立たないようにしてるというか、
宣伝なら堂々と宣伝しろよ、
535J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/09(日) 11:37:51 ID:neEm3YWvO
武板に常駐しているウィルスだったようで。
製作者は下らないものを作っていないで、身体でも動かした方がよいです。
536名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 11:44:46 ID:bTewWNhfO
wktk
537総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/09(日) 12:06:10 ID:IiJM9Gx60
やっと名古屋帰ってきたー。
昼飯兼ねて漫画喫茶。

でも、5時まで>1は....。
538名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 13:57:07 ID:vWaiMVFE0
>>523
>>1が言ってたルールだと なにこの反則オンパレード になるなw
539総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/10/09(日) 14:18:26 ID:IiJM9Gx60
まさかと思うが、
「相手は只の格闘技オタクで、始めからスパーに成りませんでした」
というオチ?
540名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 14:57:06 ID:5ZX66Hsd0
??結局結果はどうなったの??
541名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 15:00:50 ID:gpnVKGzdO
1は俺らなんかどーでもよくなったんだよ。
542名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 15:01:25 ID:mOTYti84O
相手の自称ボクサーはボクサーのわりに太ってるからな〜
543名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 15:32:25 ID:gVCtHBN60
ああ、俺は何度、このスレをリロードしたことだろう。
期待に胸をときめかせて。
無責任なアドバイスヲタも礼儀を知らんとほざく狂人も眼中にない。
はやく、結果報告が、見たい。ただ、それだけだ。


でも、本人以外に目撃者誰もいなかったのかよ?
544名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 16:32:53 ID:tOALfVFB0
だよなあ。
てっきり頭髪の薄くなった、踏まれたようなお顔の方が立ち会っておられるのとばかり
思っていたよ。
545名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:13:16 ID:+msKVD4q0
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
546名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:24:38 ID:QO8jcir10
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

547名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:27:20 ID:2H07ofbd0
マダー?
548名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:27:33 ID:+msKVD4q0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
549:2005/10/09(日) 17:32:38 ID:fLMUQsip0
実はネタでしたwwwwwwwww
ここの連中釣られすぎwwwwwwwww
やっぱ武道なんかしてると頭の中身も筋肉になってんのか?w
550名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:35:52 ID:AB20pahp0
単に意識不明で集中治療室にいたら哀れだな。
551名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:37:05 ID:2H07ofbd0
>>1
早く報告下さいください(´・д・`)プリーズ
552名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:54:32 ID:Wvvp0yP50
俺、この手でリアルだったの見たことないんだけど
誰か知ってる?
553名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 17:59:03 ID:Hqto6hqg0
しんじVSまんた
554名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:04:40 ID:SXjgfui00
単なる元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)の
アクセス稼ぎの広告主騙し板だろwww
555:2005/10/09(日) 18:25:55 ID:fLMUQsip0
だからネタだといってるだろうが。
ホントここの連中って頭悪いな
556名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:44:58 ID:Wvvp0yP50
>>553
知らないなあ
557名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:52:56 ID:gpnVKGzdO
もう諦めよう。ネタだったんだよ。
558名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:58:57 ID:ABrRqgzXO
ムカつく
559名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:59:54 ID:ABrRqgzXO
ムカつく
560名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:00:13 ID:Wvvp0yP50
どおりでやたらボクシングには空手では勝てない!
って書き込みが多いと思った
561名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:12:03 ID:uscw4wLiO
↑空手コンプレックス乙
>>1まだかな〜
562名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:18:48 ID:3J2qK5e20
5時にバイト終るって言ってたよな?未だに来ないのおかしくね?
それに普通だったら夜から待たせてるんだからバイト行く前に書くだろ。
563名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:22:46 ID:AB20pahp0
>>560
>どおりでやたらボクシングには空手では勝てない!
>って書き込みが多いと思った

空手もボクシングも拳法の一つ。

頭突き、肩当て、背当て、体当たり、
拳、裏拳、貫手、手刀、腕刀、肘、
膝蹴り、臑蹴り、足蹴り、足払い、足甲踏み、
さらに関節技や投げ技まである武術の空手が

拳打しか技がないボクシングに勝てないなら、

空手なんか止めればいい。

俺はボクシングを3年間ほど習っていたが、
空手や拳法の方が使えるし、そちらを信じて修行してる。
564名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:27:05 ID:Wvvp0yP50
ですよね
実際空手の方が強いですよね
565名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:30:35 ID:gpnVKGzdO
>>563
フルコン空手の話だよ。
566名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 19:52:15 ID:uscw4wLiO
>>564
空手頑張れよ!
5671:2005/10/09(日) 20:35:20 ID:ClWJSFdI0
大変お待たせしました・・・報告します
序盤は、向こうがローを警戒しての単調なワンツーだったので、静かなスタートでした。
均衡が崩れたのは2分過ぎでした。
ミドルキックのフェイントに相手のガードが下がった瞬間、ミルコばりの右ハイが側頭部に炸裂。
相手のボクサーは倒れ、一応KOという事で終了。
いやーなかなか劇的な勝ち方ができてよかったです。
楽勝でした・・・心配してた自分がバカみたいでした。
みなさん、いろいろアドバイス本当にありがとうございました。
このスレが電車男のようにベストセラーになった暁には、みんなに感謝の
オフ会をやろうと思います。
さようなら・・・そしてありがとう

568名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 20:41:17 ID:ayotb9Zx0
ポカ━━( ゚Д゚)━━ン!!
569名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 20:47:16 ID:868M8VwTO
ID見ないのか
570名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 20:54:49 ID:AoQ860rSO
>>567って偽物?
571総合野朗@携帯:2005/10/09(日) 20:55:32 ID:DC6MiVoZO
あ、>1だ。
と思ったら釣りか。
2分過ぎは無いよなぁ。
572名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 20:57:14 ID:SXjgfui00
■反射道元龍貴★爆笑回し蹴り動画(^▽^)■
1 :元龍貴の土素人お笑い動画 :2005/09/29(木) 15:36:10 ID:EUDVxFyO0
■反射道元龍貴★爆笑お笑い回し蹴り動画(^▽^)■
44歳にして寸止め4級のみだった、ハッタリほら吹きで名高い
反射道元龍貴(Contact/Master/覚せい剤中毒)ですが、
最近爆笑お笑い回し蹴り動画を「自分ではうまいつもり?」で、
アップされております(笑)http://www.art.gr.jp/akutoku.htm
実際に「当てる打撃」をしてる人には一目瞭然のお笑い回し蹴りです
573名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 20:59:45 ID:ABrRqgzXO
早く書けよ、ボケ
>1
574J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/09(日) 21:00:57 ID:neEm3YWvO
575名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 21:22:56 ID:4hv6jKgz0
資ねやぼけ
576名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 21:30:16 ID:868M8VwTO
何でそこまで言えるのか理解できん
577名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:08:44 ID:mOTYti84O
563 ボクシングは拳しかない。しかし極真空手にはない顔面へのパンチがある。だからこそここまでボクシング>>>極真
と言われてる。
578名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:15:41 ID:3J2qK5e20
っつーかこのまま12時過ぎたらIDが変わって、>>567みたいなのが来たら誰が本物か分からなくなるぞ。
>>1よ、これほどみんなから真剣にアドバイスしてもらっておいてこれは無いだろう。
それとも最初から釣りだったのか?ハッキリしてくれ。
579:2005/10/09(日) 22:42:08 ID:SSQxCKyTO
ぶち殺されてきますた
580名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:43:35 ID:868M8VwTO
↑きっと書きながら自分で大爆笑
581名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:47:58 ID:ABrRqgzXO
>1テメ〜、koすんぞ?
582名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:51:54 ID:uscw4wLiO
釣られてくれてありがとう
お前らの鍛練に成果あれ

ぐらい残してくれても…(´・ω・`)
583名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 22:58:43 ID:SXjgfui00
■反射道元龍貴★爆笑回し蹴り動画(^▽^)■
1 :元龍貴の土素人お笑い動画 :2005/09/29(木) 15:36:10 ID:EUDVxFyO0
■反射道元龍貴★爆笑お笑い回し蹴り動画(^▽^)■
44歳にして寸止め4級のみだった、ハッタリほら吹きで名高い
反射道元龍貴(Contact/Master/覚せい剤中毒)ですが、
最近爆笑お笑い回し蹴り動画を「自分ではうまいつもり?」で、
アップされております(笑)http://www.art.gr.jp/akutoku.htm
実際に「当てる打撃」をしてる人には一目瞭然のお笑い回し蹴りです


584名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 23:08:12 ID:HuRh7JDH0
まぁ2ちゃんねらなんて現実の付き合いと比べたら
優先順位ハルカに下だけどねぇ
585名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 00:20:30 ID:YSdXh9HB0
>>402


ボクサーは爪先立ちてフットワークしてるしパンチのとき片方の足に体重乗せすぎる、パンチを連打するのでその時に押せば一番やりやすい 痛いけど

お前の言ってることはすべて逆
押された時は後ろ足のかかとを上げておいたほうが踏ん張りがきくし
前足に体重が乗ってたほうが押し返しやすい (友達と相撲でもやってみりゃ分かる)


586名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 00:25:19 ID:ehy1qHeLO
>1は、あれだな。2ちゃんや釣りとはいえ、これだけの人の期待と想いを無視出来るとは、空手は黒帯か知らんが漢としては初心者白帯以下だな。
587名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 00:29:48 ID:OtVhroD4O
そんなに怒る事でもないじゃん
釣り宣言もないのがすっきりしないけど
588名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 00:34:53 ID:169JZkcrO
やっぱり釣りだったのかな。。なんだか悲しい。
でも本当にやって怪我でもしたら大変だしね。
589名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 00:54:41 ID:SmMlkOXL0
>>567
これが結果じゃないのか?本人か知らんけど・・・
590sage:2005/10/10(月) 02:06:42 ID:HOnuVDdj0
期待していただけにかなり残念だ・・・
591名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:17:24 ID:wvWSh9QcO
ハンネ位付けろよな〜>1
例えばマウンテンバイクとかさ。板違うし5〜6年前のコテだから知らんか。
592名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:25:32 ID:xycMgDIP0
>>591
オカ板の集落の話か!
懐かしいな。
593名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:27:55 ID:hDb9rUs7O
皆さん大変お待たせしました!結果報告します。序盤ローが何発か入ったのですが、向こうのジャブが鼻っ柱に入り、不覚にも涙ぐんでしまい、その後ボディ2発で私はうずくまりました。負けたけど顔面有りは大変勉強になりました。ありがとうございました。
594素人 ◆31ngpYOWAI :2005/10/10(月) 02:32:48 ID:kEUXVowr0
やはり言ったとおりですか…?
今回わりと真面目にレスしてしまい悔しい思いをした人は、
こういうスレが定期的にあるのが武板だと言う事を理解して、次回に備えてください。
595名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:39:13 ID:GhF32X7s0
>>513
プッ!!
596名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:42:56 ID:wvWSh9QcO
>>592
何年2ちゃんねらーやってんだよwww
オレモナー(自爆
597名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:47:11 ID:GhF32X7s0
ていうか、これが実戦なら、おまえら皆な殺されてたな

何が1は疲れてるだの、お疲れ様だの 善人ぶりやがって

おまえらスポ−ツと武道を混同しすぎ

まだ1を信じてた時は、ボクシング>>空手が

釣りとわかった途端、空手>>ボクシング

また妄想の世界に逃げるの?
598名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:49:05 ID:GhF32X7s0
1は、今、脳内出血で集中治療室にいます。
599名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:55:51 ID:GhF32X7s0
あとさ−、これが釣りだとしても
ここまでのレスの中で
有意義な意見を学べたでしょ。
それを、ただムカツクですます、その視野の狭さ。
600名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 02:57:45 ID:wvWSh9QcO
たいしてレスしたことないけど600げと
601名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:08:59 ID:GhF32X7s0
裏社会に生きてると
匿名掲示板に甘えた素人の脆さがわかるんだわな−。
結構、わかるんよ
その気になればさ。
100%安全なんてないんだな−

602名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:17:55 ID:GhF32X7s0
匿名掲示板のはずの2ちゃんねるで
逮捕者がでるっちゅうのは、どないなことやろな?
わかるもんには
わかってしまうっちゅうことやないか?
603名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:20:43 ID:ybowV+7R0
裏社会だって・・・痛すぎる
604名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:21:18 ID:GhF32X7s0
あと武道家の皆さん
肉体のキレも大事やが
頭がキレんと、役にたたんで?
605名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:23:44 ID:GhF32X7s0
>>603
○クザ 言えばええんか?
606名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:26:35 ID:sjyCSuH3O
釣られたからといって、
脅しても、何も出ないと思いますが…。
607名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:27:20 ID:wvWSh9QcO
アウ板から来たの?
608名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:40:32 ID:OtVhroD4O
そんなに必死にならなくても…
609名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 03:55:24 ID:dEg9Zo40O
関西弁てのがベタで寒い是非俺の身元を特定してみておくれ
出来るならワンクリック詐欺とかの架空請求ももっと深刻になるだろ
正直本当に出来るのか知りたい
610名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 04:19:47 ID:QcuMdVZe0
>>609
俺の裏社会ネットワークで個人情報をゲットした。

ふむふむ……どうやら身長は140cm〜220cmの間で、体重は35kg〜180kgの間だ。
国連加盟国は191ヶ国あるが、その中でもアジアの日本に国籍を置いているに違いない。

食べ物の好みだってわかるぞ?
カレーとウンコならカレーを食べたいタイプだろう。
そしてしょっぱい味付けは苦手なので、刺身を一枚食べるのに醤油を2リットル使ったりはしない。

どうだ、当たっているだろう。
これに懲りたら裏社会の人間を甘く見ないことだ……。
611名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 04:23:49 ID:dEg9Zo40O
カレーとウンコなら久江の限定でウンコを食いたいタイプだ
612名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 08:46:09 ID:JTiR7snZ0
誰も怪我しなくて良かった
嘘話でほっとしたよ
613シュウ ◇PuHRGtsg9I:2005/10/10(月) 09:01:24 ID:iUGiiR0/0
フルコンの黒帯でグローブで腹2発殴られてダウンって・・・通信教育?
614名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 09:18:48 ID:sjyCSuH3O
>>613
そのコテハン、ヤメレ。
615名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 09:48:23 ID:NDHtXMDlO
>>605
お前
よく周りから馬鹿って言われるだろ?
6161:2005/10/10(月) 11:15:40 ID:D6daA42b0
お待たせしました。皆さん、お待たせしてしまってすいません。
もうちょっと経ったら書くので皆さんちょっと待ってください。
617名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 11:26:42 ID:sjyCSuH3O
>1
だーかーらー、
まず、結果を書け!
618名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 11:45:18 ID:D6daA42b0
えー、昨日書くつもりだったのですが、バイト後に急に同僚の家で飲むことになってしまったので
来れませんでした。スマソ

試合当日、グローブ構えた相手は自信たっぷりでいかにも強そうでした。そこで自分はまず
いきなりKOされないようにまずしっかりガードを固めることにしました。
試合が始まると相手はいきなりワンツー!ハッキリ言ってパンチ速過ぎで見えません。ガードごしにも効きました。
ガード固めてなかったらいきなりKOされるところでした。打ち合ったら確実に負ける!そう思ったら
怖かったので必死に組み付いて無意識に相手の金的に膝蹴りしてしまいました。
619名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 11:55:28 ID:AMXRyS4L0
当日落ち合ってから、現場に向かうまでの様子なんかも書かないと。
6201:2005/10/10(月) 12:02:26 ID:D6daA42b0
ボクサーはうずくまって「・・・・は、反則だろ」漏れは「ごめん・・」
1分ほどインターバルを取って試合再開。でも相手は金的のダメージが残ってるのか
さっきほどの体のキレがありません。これなら何とか普通に戦える、そう思いました。
相手がパンチ打とうとしてきたところを、踏みつけるようにして前蹴りを入れました。
自分の家で一番堅い靴を履いてきたので効いたようです。前のように飛び込んでこなく
なりました。そこで靴のつま先で相手の膝を思い切り蹴飛ばしてやると相手はあっけなく足を
抑えてうずくまってしまいました。

そこでうずくまったところに無意識に追い討ちで顔に蹴りを入れてしまいました。
するとボクサーは戦意喪失。ギャラリーがもう辞めようぜ!って叫びました。ギャラリーを見るとみんな引いていました。

6211:2005/10/10(月) 12:12:09 ID:D6daA42b0
彼は唇を蹴られたらしく唇から血を流していたので、転んだってことにしてみんなで病院に連れて行きました。
漏れは謝って「ごめん。白黒つけるためにまた今度再戦しよっか?」と聞くと彼は無言で首を横に振りました。
彼の怪我は唇を切っただけで大したことが無かったのですが、彼はそれからあまり話してくれなくなりました。


622名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 12:12:19 ID:u/r6nS8+O
また偽か・・乙
6231:2005/10/10(月) 12:17:11 ID:D6daA42b0
あら途中で書き込んじゃった。

昨日はそのボクサーには大事を取ってバイト休んでもらったので会ってません。
ギャラリーの人には、やりすぎだったんじゃないの?って言われてしまいました。
ギャラリーに居た好きな子は青ざめていたので話しかけられませんでした・・嫌われたかなぁ?orz
でも怖かったんだもん。

とまあ、こんなところです。アドバイスしてくださった方、ありがとうございました。
624名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 12:25:03 ID:X3Xt6QZC0
マジだとしたら作戦成功だな・・・w
金的は偶発的なもんだと言い訳しとけ。
しかし膝をつま先で・・・てのがネタ臭いが。
思いっきりパンチの間合いだぞ、そりゃ。
625:2005/10/10(月) 12:53:24 ID:MMiH67H3O
好きな子にぶち込んできますた。
626名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:08:56 ID:DJsrh3Mf0
てか反則とか、固い靴はいてけるとか、きたねえなお前、それにギャラリーもそれじゃ面白くないやろ、
空気よめ
再戦するなら向こうにもグローブの中にメリケン入れさせてやれ
627名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:14:12 ID:dEg9Zo40O
ワクワクテカテカの野次馬はもうみな一発抜いた後のテンションだなあ
628名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:19:19 ID:t6I6ZDjLO
うちの流派は金的有りだから、まっさきに狙うよ。
629名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:22:18 ID:sjyCSuH3O
別スレッドで抜いてますた(´Д`)(物理君ね)。

見学が間に合わなかった、ハゲ野郎が悪いって事で。
630本当の1:2005/10/10(月) 13:26:12 ID:0wqO/kFu0
とうとうスパーすることになったんですよ。
一気にパンチで畳み掛けられたらヤバイなーと思ってたんですけど、なぜか相手は全然前に出てこないんです。
それでこのスレのアドバイス通りにローを蹴っていったら全然当たらない。
バックステップで空かされたり、キックボクサーみたいに脛で受けられたり。

それで一応パンチをフェイントに使ったりもしたんですけど、これはもう流石は本職って感じで、かすりもしない。
遊び半分みたいな感じで軽くクロスを被せられたりして、本当に手詰まりでした。


『はは、ボクシングってスゲェだろ』

!?びっくりしましたね…だってスパーの最中ですよ。
幾ら余裕だからって殴り合いの真っ最中にヘラヘラ笑って。

『何をやっても通じない、スパーに来た自分は馬鹿だったのか?と思ったろう…そうだ』

僕はもう叫んじゃいましたね、「お前は、次に『お前の出そうとする攻撃は、全てわかっている…』と言うッ!」
『お前の出そうとする攻撃は、全てわかって…ハッ!』

「遅いッ!キングクリムゾンッ、時を吹っ飛ばせ!」

次の瞬間にはボクサーが血まみれで倒れてました(笑)
631名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:32:36 ID:4cQT/yd/0
0点
632名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:39:16 ID:EtNIFSww0
左のジャブいれられて泣いたら試合終わりました
633名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 14:25:31 ID:SFOzDEHU0
618あたりのID:D6daA42b0の1は本物かどうかわからんがリアルだなあ。
ギャラリーの引きっぷりとか、念のため病院とかの辺。
とくに、「だって、怖かったんだもん」がリアル。
すごくよくわかる。
怖くてやりすぎちゃうことある。

でも武道って、実力差がないと笑い事じゃないことになるもんなんだよね。
そんなこともわからないで、とめもせず、気軽に見学しようとしたギャラリーにむかつくわ。

ただ、何日かたてばみんなの態度も変わってくるって。
ショックはじきに薄れて、1が強いって認識だけが残るはず。

634名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 16:33:13 ID:hDb9rUs7O
やれやれ。ネタだったか…釣り成功だな
635名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 16:38:48 ID:u/r6nS8+O
まぁ良い夢見れたよ・・
636中石こうじろう:2005/10/10(月) 16:46:01 ID:3cxyzXFw0
俺は最強や
637名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 17:24:29 ID:bHc+pC0t0
ああ、えーと。じゃ、>>618>>1ということで、FA?
じゃ、>>1君。君、よくやったよ。
たぶん、好きな子はそれっきりだろうが、そんなことはどうでもいい。
空手の名誉を守ってくれた君に乾杯だ。
638名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 17:30:06 ID:htw/f0Sn0
でも必死に組み付いたときに上手く金的に膝合わせるのって難しい気がする・・・
639オティムティム24歳:2005/10/10(月) 17:42:28 ID:7X2krw2z0
実は漏れの釣りでした
640名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 17:55:23 ID:sjyCSuH3O
>>639
それがホントなら、
あんた、職人だよ!!
641:2005/10/10(月) 18:49:43 ID:MMiH67H3O
テメー嘘いってんじゃねーぶち殺っぞ。
642名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 18:52:52 ID:ZueKBmJs0
う〜ん、いい感じに荒んでるなw
6431:2005/10/10(月) 21:10:26 ID:bZBqWMzV0
返事本当に遅れてすいません。
皆さんからいただいたアドバイス、対ボクシング用の練習で場にのぞみました。
集合した駅には5,6人の学校の連中、小雨だったので予定より少なかったみたいです。
相手は既に周りと距離を置いての臨戦態勢、こちらと目を合わそうともしません。
そのまま皆で川原で。僕達より周りが緊張してるようでした。
熱く成りすぎたらすぐに周りが止めるということでスパー開始。
最初はやはり距離をとって相手の出方をみました、ジャブはやはり早かったです。
相手も蹴りを警戒してか近づいてきません。
そこで思い切ってステップインして右ローを叩き込みました。
相手はガードできなかったようで、マトモに入った。
バランスを相手が崩したのですかさず顔面にワンツー、これも入りました。
それから右ハイ、これもヒット。
ここで相手が膝ついて、周りが止めに入ってきました。
この間1分くらいだったと思います。
結果からみれば、あっという間に終わりましたが、最初のローが入ってなかったら
どうなっていたか・・・。
その後、皆で飲みにいくということになってたのですが、相手はバツが悪そうに数人と帰宅。
残った3人ほどで夕飯食べにいって帰りました。
以上簡単ですが報告終わります。
皆さん本当にありがとうございました。
結局
644名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 21:32:02 ID:gMS/1+6P0
>>618-623のエピソードは『疲れたけど楽しかった』(>>488
って雰囲気じゃないな。
まだ本物の>>1は書いてないんだろう。
待ってるよ。
645名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 21:33:57 ID:XAmlKc5B0
今までの結果報告で一番うまくリアルに出来てる分
面白みが無いな
646名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:01:52 ID:e2qep39oO
ってか1は裸足でやるとか言ってなかったか?靴はいてんじゃねえよ
647618:2005/10/10(月) 22:15:10 ID:D6daA42b0
カミングアウトすると俺は>>1じゃないおー。
>>1が来る気配ないから適当に書いただけ。騙された人ごめんね。
>>643が本物かは分からん。本物にしてはあっさりし過ぎのような気もするがな。
本物の>>1早く来いやー。
648637:2005/10/10(月) 22:22:35 ID:uONCmyTg0
>>647
>騙された人ごめんね。
いや、許さん。今度は俺とおまえがスパーだ。
四条河原で待ってるからな。

て言うか、もう誰も信じられない。
大人なんかみんな汚い。

>>643
5、6人=数人+3人ほど、という計算について。
649名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:29:58 ID:hDb9rUs7O
遅れました。皆さんネタ書いてますね…。 時間がないので簡潔に言います。
結果は引き分けでした。ボクサーは足を
私は顏を腫らしながら小雨の中、打ち合いました。周りのギャラリーの中の一人が止めに入り終了しました。真実です。それでは
650名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:37:15 ID:u/r6nS8+O
どれもこれも嘘っぽい・・壮大なネタだったポ
651名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:45:37 ID:OuXNUMTT0
ネタとか信じられん
釣り師ってここまで丁寧になりきりやるものか?
実際そうだったらどっちが釣られてるか分からん
652:2005/10/10(月) 22:52:13 ID:uONCmyTg0
遅くなってすみません。
いざ書こうと思うと、気が進まなくなって。本当にすみません。

もともと、スパーって話でしたが、だんだん決闘みたくなっちゃって。
相手もこのスレのこと知ってたみたいで、会うなりいきなり、「なんだよ、あのスレは。
どういうつもりだよっ」って、はじめからケンカ腰です。
なんだよって言われても、見ての通りのスレじゃないですか。相当気に入らなかったようで、
「2ちゃんねらのバカが考えるようなきたねー手にはひっかからんからな」とかなんとかで、
そのままスパー開始です。
で、やってみて驚いたんですけど、ジャブあんまり速くないんです。
いや、ボクサーのジャブがというより、相手の人のジャブが。
形は格好いいんですけど、とにかく、遅くて。
それで、相手の手を掴んでみました。反則なんですけど、それほどのろいよって意味で。
相手は、俺の手を振り払って、何かわめきながら突っ込んできたんで、いったん距離を取ってから、
後ろ蹴りをあわせました。そこでダウンです。
が、こっちも本気でやらなかったんで、まだ何かわめきながら向かってきました。
そこで、相手のツレが止めに入って、それで終わりです。
なんだか、本当に疲れました。
653名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 23:05:03 ID:pd4k+kFe0
いっぱい釣れたな
654名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:07:12 ID:Aav7h7U+O
たてえ釣りじゃなくて、この後本物が書いたとしても本当かどうかわからんからな

655名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:43:19 ID:lIc8yE8LO
遅らせなが書き込みます。小雨の中思ったより気温が低く寒かったのを覚えています。武者震いなのか寒いのかそれとも…ギャラリーが何か喋ったりはやし立てていたけど何も聞こえませんでした…
656名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:47:46 ID:lIc8yE8LO
相手は軽く飛び跳ねシュッ・シュッ と言いながら左右のパンチを打ち体を上下にくねらせていました。それを見ていた僕も腕を動かし屈伸など柔軟をして体をほくじました。
657名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:50:53 ID:lIc8yE8LO
いつどうやって戦いが始まったかは覚えていません。ただ相手が突っ込んできたかと思った瞬間地面が顔にへばりついていました。ダウンさせられたみたいです。
658名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:51:59 ID:8e1mpwx10
ほれ、うpしたから拝め
http://csx.jp/~playmate1379/1113089527323.wmv
659名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:53:37 ID:lIc8yE8LO
ただ不思議と痛いとも怖いともなく。何の感情もなく。無心というのでしょうか?ただ、目の前の光景が続いてゆくそんな感じでした。
660名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:59:08 ID:lIc8yE8LO
立ち上がった僕は軽く服についた泥を払いもう一度構えました。相手少し優越した顔をして微笑し、それから構えた。ギャラリーは少し騒いだ後黙ってしまった。
661名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 00:59:47 ID:pWpcl63JO
はいはいくまくま
662名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:04:14 ID:lIc8yE8LO
再び相手はボクシングの連打を浴びせてきました。ただなすすべもなく、それでも今度は立ち続けていました。時折パンチやローで反撃を試みましたがパンチに阻まれて出すことは出来ませんでした。
663名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:08:13 ID:LM4h3l040
ボクシングの連打?
664名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:08:30 ID:lIc8yE8LO
気がつくと片膝を地面についていました。もうヤラれるのか…そう思いました。もう何十発喰らったか分かりません。五十は超えていたとおもいます。相手の顔を見ると必死の形相になっていました。
665名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:14:04 ID:lIc8yE8LO
その時相手の放ったアッパーがモロに顎に命中しました。一瞬意識が飛んだ僕は相手に抱きつくようにして辛うじてダウンを防ぎました。だけど足はもうふらふらで立っているのもやっとでした。
666名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:18:24 ID:lIc8yE8LO
「笑っているのか?お前!?」相手は確かにそう言いました。引きつった顔をした相手はのけぞりました。血まみれになって薄ら笑いをしている僕がよっぽど不気味だったのでしょう
667名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:21:55 ID:lIc8yE8LO
相手は必死になって僕を引き剥がそうとして、押しながらパンチを打ってきます。だけど僕は離すつもり余裕もありませんでした。これで離したら負ける!そう思いました。
668名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:29:28 ID:lIc8yE8LO
僕は最後の力を振り絞り反撃しました。相手の首を引きつけると同時に鼻柱目掛けて思いっきり頭突きを放ちました。後は覚えていません。気がつくと相手に馬乗りになって殴っている僕を必死でみんなが止めに入っていました。
669名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:35:59 ID:lIc8yE8LO
後日彼に会いました。「ゴメン…頭突き反則だったよね。僕の負けだよ、君本当に強がった!怪我は大丈夫?」鼻にギブスをしていた彼は暫く窓の外を眺めていいました。
670名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:40:52 ID:lIc8yE8LO
「いや…君の方こそ、凄い根性だったよ、あの試合は君の勝ちさ…」奇妙な友情が芽生えました。結果試合は引き分けと話しあいでなりました。お互い相手の勝ちを譲らなかったからです。
671名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:44:41 ID:lIc8yE8LO
更に次の日好きな彼女と会う機会がありました。「俺って君の目からどう見えた?やっぱり、引いちゃうかな…」彼女は暫くうつむき、そしていいました。
672名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:51:02 ID:lIc8yE8LO
「うん…引いちゃう。どうして男の人ってすぐ、どちらが強いとかそんな事にこだわるの?」
「やっぱり…駄目か…」
「でも」
「…ん?」
「でも、かっこ良かったよ!」
673名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:54:14 ID:8QQw2tS4O
勝手に話作ってんじゃねえよ
674名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:54:33 ID:lIc8yE8LO
僕はその時の彼女の笑顔にドキリとしました。その後彼女とは友達になりました。まだ片思いのままです。でもいつかきっと…
675名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:06:30 ID:8QQw2tS4O
ところが彼女は実はネカマでした。僕はがっくりしました。全てがふきとんだ感じです。まさしくアパシーになりました。僕は永遠に夢もなくフリーターの道を歩む事になりました。完
676 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/11(火) 02:11:20 ID:/ynG5gTH0
             /\___/ヽ
          ヽ/''''''   '''''':::::\ノ
          ( ;:;:;:;:;:;:;ノ   、( ;:;:;:;)
           |     )、_, )ヽ、,,.::::|
          _(;:;:;:;;;:; `-=ニ=- ' .:::::)
        / ||\___`ニニ´|||_::/
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | | 
     ____,/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'
677名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:12:37 ID:lIc8yE8LO
↑作り話に嫉妬する>671
678名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:14:33 ID:lIc8yE8LO
↑じゃなかった>675
679名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:17:42 ID:8QQw2tS4O
意味ぷ
680名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:19:20 ID:47AMVHecO
作者が言うのカコワルイ(´・ω・`)
6811:2005/10/11(火) 07:24:19 ID:2oG4g4Qu0
682名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 07:45:25 ID:JGRHxZj1O
おまいらに光あれ
683名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 08:32:37 ID:ElXsxTvd0
もう1がいてもいなくてもどうでもよくなってきたなw
684名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 10:01:49 ID:JGRHxZj1O
たしかに・・昔風に言うとマルチエンディングだな
685J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/10/11(火) 10:19:02 ID:GSngx5gaO
今風に書くなら、マルチバッドエンディングですな。
6861:2005/10/11(火) 10:52:28 ID:2oG4g4Qu0
さあさあどんどん結末を書き込んで頂戴!
687名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 13:51:04 ID:zeuWdcdfO
これって罪にならないの?
688名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 14:01:30 ID:TQczWTe8O
なるかボケ
689名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 14:49:35 ID:3khg6UunO
素足をシューズで踏まれないようにね。
690名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 15:45:44 ID:g7fXYodU0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
691名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 19:35:41 ID:QJaktD+U0
1のことはほっといて、
フルコンが顔面攻撃&防御を身につける練習方法について語らないか?
692Contact ◆MasterNNok :2005/10/11(火) 19:40:16 ID:IH9vOceY0
>>691
ボクシングジムに通う。
693総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 19:55:18 ID:8M5EYK+T0
もう、漏れにメール返してこないとこから、
>1は、グレーな存在だったけど、それにしても、盛り上げが下手だな。
(待ち合わせの駅も、人が多い駅だしな)
つーか、エヴァの最終回見てるような...。

>>119
身につける理由がないと、人は練習しませんよ。
694名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:02:10 ID:YvprCyFP0
>>692
キックのジムの方がよくない?
フルコンの技術生かすには。
695Contact ◆MasterNNok :2005/10/11(火) 20:07:30 ID:IH9vOceY0
>>694
>フルコンの技術生かす

その発想がだめ。
696名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:21:37 ID:YvprCyFP0
>>695
なんで?
697総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 20:25:49 ID:8M5EYK+T0
>>696
別競技だから。
もうちっというと「どれぐらい違うか学ばなければ、生かすも殺すもない」
って事で。
698名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:32:05 ID:YvprCyFP0
>>697
そうなんだ。蹴りとか最初っから打てるからだいぶいいかなあと思った。
俺は総合のとこだから、想像でしかないけど総合にも元ボクサーとか結構いるし、キックのクラスでもボクテクを教えてくれたりするからキックのジムならなおさら元ボクサー多いかなと思って。
パンチと蹴りのコンビネーションが打てて捌けるのが一番いいかなって。
699名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:33:02 ID:eK+nUgV80
>669
>「ゴメン…頭突き反則だったよね。僕の負けだよ、君本当に強がった!怪我は大丈夫?」
一部分だけ総裁口調使ってんじゃねえよw
700総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 20:40:29 ID:8M5EYK+T0
>>698
総合やるならわかると思うけど、
ひとつ使っていい技が増えるたび、その業に対処するディフェンスを学ばなければ
いけないので。
ひとつ例を出すなら。K−1のボタ。
ムカシ「キックを打たれないために、なるべく接近戦で戦う」
イマ「キックを打たれないためにポジショニングを有利にする」

キックへの対処方法が確立したため、カウンターパンチャだったボタの
元々の素質が生かせるようになった。
701名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:49:53 ID:YvprCyFP0
>>700
んー馬鹿なんで説明の意味がよくわからなかったけど、別に顔面攻撃&防御ならキックのジムでも学べるからいいんじゃない?
パンチも蹴りも。
702熟成 ◆2les5VoOwA :2005/10/11(火) 20:55:04 ID:GsTSZsYF0
フルコン空手家の良いところを生かすためにボクシング…と言う事ですね?
キックボクサーにキックの技術で勝負を挑むのではなく、
フルコン空手家として勝負を挑むためのボクシングと解釈して宜しいでしょうか?
703総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 20:55:59 ID:8M5EYK+T0
>>701
つか、漏れが説明不足。

一から習うなら良いんですが、
打撃競技だからといって、自分のテクニックが何の改良も加えず、
他競技に使えると思うのが、いかんこってす。
と、言う事で。
自分が身に着けた競技の癖は、なかなか取れんですし。
704名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:08:31 ID:YvprCyFP0
>>703
あー言われてみればさっきの説明で理解できそうなことでした。
俺は基本的に理解力ないんですよ・・・
やっぱ逆効果になっちゃうんかなあ。
ジムで見てると特に30代越えてから始めた人とかは、
パンチはそこそこ覚えるのに蹴りはなかなか上手くならないんですよ。
蹴り混ぜたコンビネーションとかもスムーズに出ないし。
もちろん同世代の人とかも蹴りは綺麗に打てるようになる為にちょっと時間がかかるし。
それ見てると最初から蹴りが出せるのはかなりアドバンテージになるんじゃないかなと。
それを有効に使う術を学ばないのはもったいないような気がして。
それともフルコンの戦法が駄目っていう以前に蹴りがキックでは使えないんでしょうか?
空手の蹴りのことはよく知らないもんで・・・
俺は逆にボクシングを部活で先にちょこっとやってからキック習ったんですけど、
やっぱ何もやってない人に比べてアドバンテージがかなりあったと思うし、
顔面パンチ程じゃなくても蹴りもそうなんじゃないかな〜って・・・
705総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 21:21:55 ID:8M5EYK+T0
>>704
攻撃だけ考えれば、武器が増えればそれだけアドバンテージはありますよ。
でも、格闘ですから、防御方法もなきゃ駄目。

接近した蹴り技では、実はアドバンテージはフルコンにあります。
でも、離れてしまって顔面ありなら...。
上の>1へのアドバイスも、漏れは、
「防御からどう攻撃を生かすか」にくくってます。
706名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:27:24 ID:YvprCyFP0
>>705
でもキックジムなら顔面有りでのパンチの防御も蹴りの防御も覚えられるじゃないですか。
ボク出身のパンチャーも多いでしょうし、パンチへの対応もかなりできるかと。
パンチャーに対して前蹴りやミドルを使ったけん制もボクジムでは学べないですし。
707総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 21:38:05 ID:8M5EYK+T0
>>706
覚えられるよ、もちろん。
一から覚える気なら。

でも、ここでフルコンの選手なら癖を一回抜かなきゃならない。
ボクサーなら、キックに対応した構えや距離を覚えなきゃいけない。

「学べる」ことと「生かせる」ことは、同意義ではないんです。
7081:2005/10/11(火) 21:41:04 ID:2oG4g4Qu0
ハイが全然あたらなかったぉ(´・д・`)
だからロー蹴ってすぐパンチ打って逃げるを繰り返してたら
捕まってボディくらったぉ(´・д・`)

しびれて足が止まったけど、相手もローが効いて鈍ってたから
接近戦でボカスカ膝とハイ打ちまくったら勝っちゃったぉ(´・д・`)
709名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:49:07 ID:YvprCyFP0
>>707
1からって蹴りのフォームまで?
ある程度矯正が必要かもしれないけど、やってない人に比べて凄くスムーズに出ると思うんだけど。
俺が生かせると思ってるのはその程度のことだけど・・・
フルコン選手が顔面有りで戦えるようになるには、今までやってきたことは全然生かせないから、どうせならボクジム行って1から学べと?
1から学ぶにしてもキックの方がいいような・・・
710総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 21:56:53 ID:8M5EYK+T0
>>709
キックを学ぶか、ボクシングを学ぶかは、その人の考え方だから置いといて。

繰り返すけど、「防御」の発想が抜けてるよね、あなたの考え方には。
蹴りはスムーズで威力もある。けど、殴りやすい位置に頭があったら?

あなたは総合をやっているって言ったけど、
寝技で打撃があるなしで、何が違ってくると思う?
711Contact ◆MasterNNok :2005/10/11(火) 22:04:30 ID:IH9vOceY0
フルコンの人たちの多くは、顔面を必要以上に怖がるんですよ。
だからついつい引けてしまうし、飛び込みも浅くなるし、無駄な手も出しやすい。
まずはパンチにドタマで飛び込んでいくくらいに、慣れることが必要でしょう。

戦うんじゃなくて、学ぶんですよ。
そのためには「対抗しよう」なんて一切思わないほうがいいです。
ボコボコ殴られりゃいいんです。
7121:2005/10/11(火) 22:04:57 ID:2oG4g4Qu0
もうオイラは用無しかぉ(´・д・`)
713名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:09:11 ID:YvprCyFP0
>>710
蹴りを防御できなきゃパンチも貰うよってことですよ。
714Contact ◆MasterNNok :2005/10/11(火) 22:13:09 ID:IH9vOceY0
>>691からの話は、「フルコン」が「顔面攻撃&防御を身につける」練習方法、ですよ。
当然ボクシング対フルコンのスレだから、顔面攻撃とは顔面への手による打撃のことでしょう。
蹴りの防御はフルコンでやればいいでしょ。
715総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 22:15:33 ID:8M5EYK+T0
>>713
で、キックね。
うーん、でも、蹴りは結構防御できるんよ、フルコン選手は。

個人的には、テクニックは広く(つまりは両方)学んでほしいが、
限界はあるしね、時間的にも才能的にも。
716名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:28:44 ID:YvprCyFP0
あ、ちなみに総合の練習はしたことないですよ。寝技ちょこっと練習したことあるくらいで。
あんまり細かいことはわかんないけど、キックとかボクシングのクラスに出てたらジムのインストラクターに総合やりたいでしょ?
みたいに言われて、フットワーク使えば寝技に持ち込まれないから立ちで勝ち上がれる、
レスリングクラス(グラウンドでの関節とかも学べる)は一応やれっ、
プロはパウンドがあるからプロになったら柔術もやらないといけないけどって言われたもんで、
下での柔術テクが必要なのかな〜って程度には思います。そういえば相手に腕の裾を持って腕のとこに足の裏を当てて
そこから何するのか忘れましたけど、その技を説明してるときに、パウンド打たれたときに足の裏で腕を押さえて防御できるみたいなことも言ってましたから、
柔術にはそういうテクがいっぱいあんのかな。
そもそもフットワーク使えるからタックル切れるなんてのは信じがたいけど・・・

攻撃でもそうですけど、防御でも顔面パンチ有りのパンチと蹴りバラバラで練習してるだけじゃ反応できないじゃないですか。
全くしないのと比べればかなりできるんでしょうけど。
キックとボクシング両方ならともかく、顔面無しのフルコンと蹴りなしのボクシングだと、
すごく極端にいうと総合だと、キックと柔術だけやる感じになっちゃうんじゃないかな。
フルコンでもボクシングでも顔面にジャブを打ってミドルなんてことはまずないし、未経験だと反応できないんじゃないかな。
キックでもボクジムに比べるとレベル低いけどパンチだけのスパーもよくやると思うから。

717名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:35:56 ID:YvprCyFP0
あと、ボクジム行っちゃうと蹴り出すことも防御することも考えてないからフルコンに比べて構えがかなり変わっちゃうと思うし、
あと蹴り有りでのパンチのさばき方も打ち方も無しとはちょっと変わるじゃないですか。
パンチに対してダッキングやウィービングでかわす癖とか気をつけてても蹴りがないからつい使っちゃって付いてきちゃうと思うんですよね。
718名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:36:05 ID:eK+nUgV80
漏れは元ボクサーの人から
「自分は突っ立ってて、相手に顔に寸止めでパンチを連打してもらう」
と言う練習をした、と聞いたことがあります。

目をパンチに慣れさすのと、顔へ拳が来るのを慣れさすためと言ってますたが
顔面に慣れさせるって言うのには効きそうだと思いますた。
ただボクサーは顔殴られるの自体は慣れてるからいいですが
フルコンの人ならちょっと殴られて、どのくらいの衝撃か確認するのも必要だと思いますた。
719名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:38:14 ID:p8klp5Yy0
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
720名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:38:44 ID:KoRbHMi70
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
721名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:39:05 ID:p8klp5Yy0
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
722名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:39:23 ID:X0Go7P5n0
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
723名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:39:42 ID:p8klp5Yy0
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
724名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:39:59 ID:OWbTHBi50
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
725名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:40:36 ID:3n7rBkKM0
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
726総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 22:40:44 ID:8M5EYK+T0
>>716
だから、満遍なくやる必要は、必ずしも無いと(W。
ようは、本人の才能と目標と時間の問題と。

何でも出来る必要は無いし、たぶん全部覚えるのは無理。
専門競技では、やっぱり専門家がうまい、って話。
競技としてやるなら、最低限の防御のテクニックは要ると。

キックの選手でも、ボクシングを学ぶ事は多々あるし、
それをキックで生かせるかは、本人次第だし(マサト・武田は結果は対照的)。

だから、大切なのは「あなたは何をやりたいの?」と言う選択肢。
選べない人は初めから対象外。
727名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:42:35 ID:T+u62o8a0
おい!良スレにマスターはくるなよ!
お前が来ると荒らしがきて迷惑なんだよ!
728名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:43:36 ID:YvprCyFP0
>>718
あー目慣らしっつっておでこに軽いジャブをリズムよく当ててもらって、その後そのままのリズムで、よくパンチを見ながらいろんな捌き方をするって練習しました。
729■元龍貴:2005/10/11(火) 22:46:14 ID:n18T3t/40
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=9104
730名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:51:16 ID:YvprCyFP0
>>726
あ、もしかして対ボクサーの流れのままだった?
それならボクジムのがいいに賛成かも。時間がないならね。
ただ顔面対策ってことで、相手を特定しないなら週1でもキックに出稽古の方がいいかなって。
まあフルコンやりながらキックもボクも両方行ける余裕あるならそりゃ両方行くのがいいでしょうけど。
僕の意見はそんなとこです。
731総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 22:52:24 ID:8M5EYK+T0
まあ、良スレかどうかは?

で、結局、
競技なら選ぶルールと自分の特性次第ということ。
フルコン選手でも、ステップワークで距離を取れるなら、キック。
足を止めて打ち合うならボクシングを学んだほうが、
顔面ありルールの対処は楽かもしれない(あくまで個人的な考えね)。
732総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 22:56:23 ID:8M5EYK+T0
>>730
そうっす。

733名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:59:12 ID:bG5tkoVj0
で、結局本物の「1」さんは、どれだったのでせう?
雰囲気は>643がいい線いってるのですが、ある特徴を欠いてますよね。
>708=>712は、その点をクリアしてるんですが…
トリップを付けてなかったのがつくづくも悔やまれます。
734名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:59:54 ID:YvprCyFP0
>>731
あーそういえばフルコンルールの中にもいろんな戦い方があるんですね。
確かに足止めて打ち合うならボクシングの方がいいかも。
735総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 23:07:48 ID:8M5EYK+T0
これ、余談ですが、
知り合いのプロ修斗選手は、打撃と寝技の極めは抜群なのですが、
レスリングはできないと、格板で書かれてました。
ランキング3位なんですが。
736名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 23:13:35 ID:YvprCyFP0
>>735
おー3位ってすげー・・・じゃあ寝技とレスリングが逆だったら今頃チャンピオンだったのかなあ。
ところで誰ですか?
737名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 23:14:29 ID:T+u62o8a0
uematu?
738総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :2005/10/11(火) 23:18:48 ID:8M5EYK+T0
>>736
バンタム級で調べれば判ります。
系列が同じジムで、同い年なので親しいだけなんだけど。この人とは。

>じゃあ寝技とレスリングが逆だったら今頃チャンピオンだったのかなあ
そうかもしんないけど、違うかもしれない。
もうこれは本人の特性みたいなもんだし。
739名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 23:24:47 ID:YvprCyFP0
>>738
まあ、でもその人はレスリングの練習も総合の練習も試合もしてるからね。苦手ってだけで。
総合の場合はレスリングが駄目でも下の寝技で極みが強ければ何とかなりそうですけど、せっかく立ちが強いのに勿体無い気がしますね。
7401:2005/10/12(水) 00:26:48 ID:LUOTs5wB0
みなさん なんだか迷惑かけちゃったみたいですみません
結果報告もしないで、数日が過ぎてしまいました。
もともと勝ち負けとか関係なしのスパーリングだったのですが、
結果的に見て僕の惨敗でした・・・
顔をたたかれる覚悟はしてましたし、自分の蹴りも下段中段を中心に
上段も何発かはきめたはずです。
とにかく顔のはれと熱が引いたら事の顛末を詳しく報告します。
頭がガンガンしていて、今は2ちゃんの書き込みすらきついです・・・
■■■元龍貴ヤフー不正アクセス事件■■■

<関連する人物>

●元龍貴(覚せい剤中毒の2ch従業員・HN/Master/反射道)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1123052600/
●冨安泰生(HN/BEAMZ)
●今村孝幸 (HN/黒川かえる )

実は3年ほど前元龍貴にヤフーパスワードを盗まれてプロフィール
書き換えされた友人がいて、その時期同じようにヤフーパスワード
を盗まれて、2ちゃんねらー13名もの人間が逮捕されてるんです。

●2ちゃんねらー6名逮捕 「ヤフーオークション詐欺、不正アクセス」
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0109/27/2ch.html
●元龍貴/奈良県警吉野署熊代刑事を騙した男(不正アクセス追求スレ)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/

元龍貴(Master/2ch従業員)が他人のヤフーパスワードを盗み取ったり、
実在するかどうかさえわからない 2ch従業員の実名?を即削除したりする
ってことは、ヤフーの 掲示板管理やパスワードがすべて2ch従業員には
つつぬけって コトデスカネェ・・・(コワ

問題のヤフー掲示板タイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
742名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:36:08 ID:9n3junev0
>>1
お疲れ様でした。おかえりなさい。
今は体を休めることを最優先にしてください。
場合によっては病院で見てもらうことも考えて。
落ち着いたら書き込んでください、トリップつけて。
■■■元龍貴ヤフー不正アクセス事件■■■

<関連する人物>

●元龍貴(覚せい剤中毒の2ch従業員・HN/Master/反射道)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1123052600/
●冨安泰生(HN/BEAMZ)
●今村孝幸 (HN/黒川かえる )

実は3年ほど前元龍貴にヤフーパスワードを盗まれてプロフィール
書き換えされた友人がいて、その時期同じようにヤフーパスワード
を盗まれて、2ちゃんねらー13名もの人間が逮捕されてるんです。

●2ちゃんねらー6名逮捕 「ヤフーオークション詐欺、不正アクセス」
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0109/27/2ch.html
●元龍貴/奈良県警吉野署熊代刑事を騙した男(不正アクセス追求スレ)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/

元龍貴(Master/2ch従業員)が他人のヤフーパスワードを盗み取ったり、
実在するかどうかさえわからない 2ch従業員の実名?を即削除したりする
ってことは、ヤフーの 掲示板管理やパスワードがすべて2ch従業員には
つつぬけって コトデスカネェ・・・(コワ

問題のヤフー掲示板タイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
744名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:39:29 ID:94+FDlBuO
微妙
745名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:43:05 ID:+iyhpTAt0
これも>>733さんが書いた『ある特徴』はなしですねw
7461:2005/10/12(水) 00:50:18 ID:LUOTs5wB0
グローブ付けて顔面パンチの攻防が必須だと
今回の件でつくづく思い知らされました(´・д・`)
熱を早くひかせる方法って何かないですかね?
747名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:55:29 ID:9n3junev0
とにかく冷やしましょう。アイスノンと氷嚢で。
748名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:56:43 ID:ZvSpIKKr0
(´・д・`) ←これつければ信じると思うなよ!?
749名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 00:58:40 ID:+iyhpTAt0
病院行った?
頭ガンガンしてるなら検査してもらった方がいいよ〜
750名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:01:26 ID:9n3junev0
そそ、万が一脳に出血でもあった日にゃあ・・・
下手したらあの世行きか半身不随になっちゃいますよ〜
751名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:02:02 ID:+iyhpTAt0
と保険で優しい言葉をかけてみる俺
752名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:06:50 ID:w0YkxDHR0
空手、ボクシング、キック、柔道、レスリング、相撲etc
いろんな競技や武道が、あるけれど
それだけで完全な 究極の武道なり格闘技はないってことかな。
結局、完成するには、自分で体験なり経験をして
自分の納得する道を自分で築く必要がある。
そこに到るまでには、様々な入り口があり
ある程度から先は、自分自身に委ねられる。
753マンティス・AX ◆0XucCTxAGU :2005/10/12(水) 01:08:29 ID:Ms4VkUFs0
だから言ったのに…
DQNは相手がボロボロになるまでボコるって。
754名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:33:21 ID:w0YkxDHR0
武道とは何か? という問いかけに多くの人はとまどうが
自分にとっての武道とは何か?なら答えられる。
例えば、ボクシングで教えられるパンチと
空手道場で教えられる突きは、違う。
また、総合格闘技におけるパンチも違ってくるだろう。
何故?
対人における攻防を、素手のみから武器ありまで広げると
その術技はさらに変わってくる。
結局、単に倣っているだけでは、全ての事態に対処などできない。
最近建ったスレで、竜という小柄なじいさんが
包丁を持ったヤクザ2人を殺し、仕返しにきた3人の内
1人を殺し2人を半身不随にした事実を知り、驚愕している。

755名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:44:23 ID:w0YkxDHR0
柔道、ボクシング等における体格差は
埋められない。
自然界においても、これは歴然たる事実である。
いかな競技のチャンピオンでも、体格の勝る
しかも武器を手にした暴漢に対処できようか。
しかし、先の老いた小柄なじいさんは
ありえないことを成し遂げたのである。
これいかに。
756名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:49:56 ID:r1OHmDf5O
そのご老人は確かイエスキリストの生まれかわり
757名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:50:13 ID:w0YkxDHR0
竜という老人は、身の丈150cm程度、体重も50kg?程度という。
かたや、殺す覚悟を決めた3人のヤクザ
今の自分には、とてつもなく無理な道だ。
758名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:50:54 ID:uZKJ+n5EO
ずいぶん大規模な誤爆でつね(´・д・`)
759名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:56:34 ID:w0YkxDHR0
また、倉本 成春という空手家は
力士3人をぶちのめし、極真世界王者を手玉にとったという。
これいかに。
その鍛練の壮絶さは、よく知られる処ではあるが
自然の摂理の内にも、またさらなる摂理のあることよ。
760名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:58:23 ID:vw1Q3jca0
路上でじいさんはマジやばい
761名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:01:29 ID:uZKJ+n5EO
いかにといわれましても…ねぇ…
7621:2005/10/12(水) 02:06:08 ID:6b2lO/qk0
遅くなりました。
結果を報告させてもらいます。
3R終わり際、右ストレートをもらって僕のKO負けです。

序盤は予想と違って、相手は距離をとりながらなかなか入ってきませんでした。
当初の前半の作戦はカウンターで前蹴り→ローorミドルでしたが、相手が受身のためにロー→ワンツー→ハイと積極的に攻めました。
ボクサーの彼はロー対策をしてきたのか、キッチリスネでガードしていましたが、右ローをフェイント→左ミドルを打ってみたところ初めて有効打といえる蹴りが決まりました。

ミドルが入るまでは冷静だった彼も痛かったのか、一気に詰めてきてワンツーからボディをもらいました。
ボディは脇腹のあたりに入って、しびれを伴い鈍痛がおなか全体に広がって動くたびにズキズキしました。
このときヘッドギアがズレて、直してる間に素早くステップインされてガードごしに何発か打たれました。
あとマウスを付けてると息苦しい。

その後も何度が入ってきましたが、落ち着いて練習したとおりステップインにあわせて前蹴りを放ち、右ロー、さらに左ハイとつなげて、すべて奇麗に決まったところで1Rは終わりました。


763名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:06:29 ID:w0YkxDHR0
構ってプリ−ズ(´・д・`) ←>>1
注目されたいプリ−ズ(´・д・`)
ひ弱だから、守ってプリ−ズ(´・д・`)
あ−釣りは楽しいな。実社会では誰も注目してくれんのに
ここでは、皆、真剣にアドバイスしてくれる
プリ−ズプリ−ズ(´・д・`)
弱い僕を守ってプリ−ズ
僕の自尊心を満足させろやプリ−ズ(´・д・`)

764Contact ◆MasterNNok :2005/10/12(水) 02:09:48 ID:fiwgxeol0
倉本先生はあの顔だけで誰にでも勝てるでしょう。
765名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:12:02 ID:w0YkxDHR0
おうそうかそうか 痛かったでちゅね−
ここでは、良心に満ちた善人から
ゆっくり休め お疲れ様とか
優しい言葉をかけてもらえるもんね
(´・д・`) プリ−ズ プリ−ズ 助けて プリ−ズ
皆が釣られてくれて楽しい
現実でもそうなればいいのにね
7661:2005/10/12(水) 02:16:31 ID:6b2lO/qk0
2R目は完全に劣勢でした。最初に打たれたボディが怖くてガード下がってしまってジャブを打たれながらフックやストレートから逃げる展開でした。
また膝やローももらったような気もします。ローはあんま痛くなかったけど。
ただ2Rの2分くらいから相手の肩が上下して息が上がっていたので、思い切って跳び後ろ回しと賭け蹴りで少しだけど反撃できました。跳び後ろはかわされましたが賭け蹴りは首筋にヒットしました。



767名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:20:08 ID:w0YkxDHR0
>>764
2ちゃんねるで、これだけ叩かれても叩かれても
めげないアンタは、誰にも負けんだろうね。
つまり自分に勝ったんだろう
ル−ルが君を負かす事はあっても
君はル−ルすら負かすんだろうな
768名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:25:02 ID:uZKJ+n5EO
病んでる文章だなぁ
頭でも打ったの?
7691:2005/10/12(水) 02:29:09 ID:6b2lO/qk0
3Rはグタグタであまりいいとこなかったけど、ロー、ミドル、ハイを何度か打って足を掴まれたり
ハイをかわされたあとに詰めてこられて、倒されたりしました。

もうこのまま終わりかな、とふと思ったときに、いきなり相手が視界から消えて、あれ? と思った瞬間
あごに衝撃が走って膝をついてました。

結果は負けてしまいましたが、他の格闘技とスパーできたこと、皆さんにアドバイスをもらったことで、大変勉強になりました。
未知の世界が広がった気がして、これを気に他の格闘技も挑戦してみようかなと思います。

皆さんとは文字とネットだけのつながりでしたが、ここでもらったアドバイスはこれからも確実に僕の血肉となって活かされていくと思います。
最初は半信半疑で立てたのですが、親切なアドバイスをもらえて本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。
770名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:31:02 ID:w0YkxDHR0
>>1 現実ではひ弱で、孤独な僕ちゃんが(´・д・`)
釣りをしてみたら大当たり
もうすっかり達人気分。
こっそり優越感に浸ってます。
こんなこと、現実社会では不可能だもの
せめて匿名掲示板だけでは、自我の誇りを守りたいもんね。
不特定多数は騙せても
1は(´・д・`) プリ−ズプリ−ズ
情けない自分だけは騙せない。わっはっはは


771名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:37:53 ID:w0YkxDHR0
お人好しの甘っちょろい偽善者と
密やかな現実逃避に満足する1によって
このスレは形成されていますな−。
772名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:49:58 ID:w0YkxDHR0
おっと図星☆
1が動揺しています。
773Contact ◆MasterNNok :2005/10/12(水) 03:33:33 ID:fiwgxeol0
>>767
僕は他を負かすことなど一切考えませんので。
774名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 07:22:40 ID:hA7Pg/LOO
うぜーよ。>773
銀河系から失せろ。
775名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 07:29:06 ID:712yB/lG0
ぎ、銀河系から・・・プッ(笑) 小学生かよお前(笑)
【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、名無しの逃亡生活を続ける・・・・

【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、名無しの逃亡生活を続ける・・・・

【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、名無しの逃亡生活を続ける・・・・

【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、名無しの逃亡生活を続ける・・・・

780名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 08:55:05 ID:DKl85qOx0
>>ID:w0YkxDHR0
自分のカキコがスルーされた途端に>>1叩きに回る。
そんなオマエが大好きだ!
781名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 10:32:15 ID:b1bUdrPM0
もうどうでもいいよ1なんかさ
名無しと素人が予測してたじゃん895的な釣りだって
あの時みたいに一本とられただけだよ
それよか顔面技術の話のほうを続けてくれ>総合野郎
782 ◆AnalSexRiQ :2005/10/12(水) 18:53:07 ID:NN52vjFWO
>754-755
その老人の得意技の一つを、私はオフ会でばらまきましたよ。
783偽1:2005/10/12(水) 22:01:35 ID:LUOTs5wB0
まったく偽1よ!へたな芝居をやめろ!!
俺こそが本物の偽1たりえる男だ!(´・д・`)
784名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 22:17:51 ID:x71aJ3+/0
良スレから糞スレ化した見本のようだ
785:2005/10/12(水) 22:27:13 ID:xuB94DoC0
なめんなばぁか
7861:2005/10/12(水) 22:41:25 ID:6b2lO/qk0
>>783
うるせーばか(´・д・`)
7871:2005/10/12(水) 23:04:53 ID:+imIUbPDO
なんかオイラの偽物がいっぱい…(´・ω・`)
788名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 09:31:58 ID:ZT/KYvWc0
昨日のK-1見てたらボクサーはガード固めてローキック蹴りまくってれば簡単に勝てそうな気がしてきた・・
実際どうなのよ?
789名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 09:37:00 ID:SXewGuRCO
>>788 判定ならそれでいいんじゃない。
790名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 17:25:32 ID:7pi1+RPZ0
>>789
KOしてたじゃん。

>>788
キックボクサーならできるだろうけど、顔面有りに慣れてない場合はちゃんとガードすらできなし、実際ロー打つ瞬間はしっかりガードはできないから、タイミング読めないときついかと。
791名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 20:29:49 ID:RQimOAc10
ま、序盤でトリップ付けようともしなかった事だし
結局ネタってことで
792名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 21:42:46 ID:TEJtXdFQO
788 昨日のボクサー倒した外人二人も元ボクサーだからな。パンチだけでも勝てたかも。
793名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 21:59:42 ID:pPqb6Bx10
>>788
同じぐらいのキャリアがあるプロなら勝てるだろう。
俺は元8回戦のプロボクサーにその方法で挑んだら、パンチ1発でガードをこじ開けられ
ボディー2発で沈みますた。
794名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 01:15:39 ID:9vsc5Vq50
結局、ここは釣りだったんだが
vsシリ−ズって面白い。
vs柔道、少林寺、合気道、相撲、キック、ボディ−ビルダ−とか
空手家ですが、アドバイスください、、、みたいな。

vsシリ−ズ 空手vs他武道、他格闘技 とか
795名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 03:34:19 ID:hVMxpWyXO
スマート
796名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 17:13:55 ID:PiQRKXhyO
(´・д・`)
797名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 03:22:04 ID:WwmWAm6C0
(´・Д・`)
798名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 13:59:04 ID:zqpjVS910
>>794
同意。
楽しかったし、ためになった。
このスレに書き込んだ人にしたってたぶん釣りなんだろうなって思ってても、あえて釣りにのって楽しんでたところあるんじゃないかな。
このシリーズまたやってほしいな(´・Д・`) プリーズ
799名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 21:50:13 ID:slkvA/HU0
未練がましく保守
800名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 13:27:49 ID:TDHPo4EF0
うむ保守
801:2005/10/19(水) 16:54:12 ID:aFE4A7Ty0
1です。ようやく書き込めます。みなさん、ご心配かけてすみませんした。
スパーは無事終了しました。脳内でも釣りでもありません。
一応簡単に報告しておきます。
相手ははじめ間合いを詰めてジャブで入ってきました。そこで、前蹴りの
カウンターを入れようとしたんですが、雨ですべって、転んでしまいました。
ギャラリーから笑い声が起こったのが耳に入りました。
俺は一気に興奮して、立ち上がるなり、今度はローを連打しました。
ローローパンチ、パンチパンチローといった具合に、めった打ちです。
その合間に俺もめった打ちでしたが。ボクサーのボディーって効くんすね。
ぐえっっ感じ。でも、顔面はもっとこわかった。かすっただけでも光が走るみたいに感じるです。
あ、本当は、かすったのかどうかもわかりません。
パシーッ、パシーッって光が走り続ける感じです。
でも、ダウンしなかったんで、いいのはもらってないと思います。
俺も何発か顔にいれましたが、グローブがじゃまで、効いてないと思います。
気が付くと、俺も相手も泥の中でもがいてました。俺は膝を付いてました。
相手も転ぶように、膝をついてました。それで、終わりでした。

それから雲が切れ、光が差し込んでくると、みんな拍手の嵐でした。
俺たちはだきあって健闘をたたえあいました。
802名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 17:56:23 ID:FUFqzR150
ええはなしや…(´・ω・`)
803名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 19:27:48 ID:TDHPo4EF0
決定打はないの?ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/?
804名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 23:48:43 ID:oJWNJMki0
>801
お気づきの人もいるかも知れませんが…
カタカナが物語っていますね。
805名無しさん@一本勝ち
横蹴り多様で、間合いを保ちつつボクシングの間合いに入らせない。
ボクサーの間合いでの打ち合いがイヤなら、当てる事より牽制をメインにして
比較的間合いの狭いローは捨てて下さい。
昔、これでボクシング経験者に負けずに済みました。
って言うか竹刀&防具を装備した方が確実では?