1 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :
無くなっちゃってたので立てます。
スレタイについては色々ありましたが、ワスレチャッタので覚えてる範囲で・・・
流でも会でも元は同じ( ゚Д゚)クワッ 色々語りましょう!
2 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 00:51:57 ID:K3TmtMfY0
基本組手2本目って、スレが10超えたらもう立てられないじゃん
3 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/01(土) 01:26:23 ID:NYmEt9l40
そんな突込みが来るとは予想だにしてなかったっすw
11にすればイインジャマイカ( ´∀`)
4 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 05:25:41 ID:84E7z57+0
5 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/01(土) 11:06:17 ID:q1DUP4W70
新スレおめですたい。
>>2 裏の基本組手10本があるからさらに10は稼げますぜ、旦那。
まあ、そもそもそこまで続くの・・・(笑
6 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/01(土) 11:43:37 ID:pSg8WEw30
7 :
電灯くん:2005/10/01(土) 12:47:32 ID:KGn9CDAt0
スレ立てお疲れ様でした。
盛り上がった板になると良いですね。
8 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/01(土) 14:20:43 ID:q1DUP4W70
所で、現在アディダスの道着を持っている人いますか?
9 :
空手:2005/10/01(土) 18:23:24 ID:hpSlOdW80
初めまして。道原伸司さんってどんな人なんですか??
10 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 22:22:10 ID:GAW9FGLz0
>裏の基本組手
これって誰の創作ですか?
11 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/02(日) 01:52:00 ID:8Hpr0g5d0
>>8 買う予定
>>9 あーなんか本を見たことあります。どんな人でしたっけ・・・
>>10 大塚先生です
13 :
空手:2005/10/03(月) 01:05:24 ID:Z/ChXtVQ0
日本空手道教育研究会の最高師範らしいのですが・・・・・・
14 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/03(月) 01:53:53 ID:qlqWntiF0
おいらもググッテそこまで知りました。あとは全くわかんないっす。
どの辺に興味を持たれたんですか?
15 :
空手:2005/10/03(月) 13:05:17 ID:Z/ChXtVQ0
一応僕の師範の師範らしいんですけど・・・・すごい方なんですかね??
16 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/04(火) 12:47:14 ID:0LqRcnMQ0
日体大など大学の師範をされているようですし、本も色々と書いてらっしゃるようですね。
実際に、見たことがありませんので、どうすごいかはわかんないですが、すごい方だと思いますよ。
一度、空手さんの師範に聞いてみてはどうでしょう。
空手さんは和道なのかな?
17 :
空手:2005/10/04(火) 19:14:59 ID:OqZ0pbqQ0
そうですね聞いてみます・・・・・僕は和道流です。
18 :
三日月蹴り ◆A9GGz3zJ4U :2005/10/04(火) 23:35:00 ID:wblu9rTL0
りんりんさん!!ご無沙汰して居ります。
和道でしたか。何かと因縁のあった流派でした。(悪い意味ではないですょ)
19 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 00:38:29 ID:xs+rD//h0
>電灯くん
また、色々かいてってくださーい( ´∀`)
>空手さん
なんかおもろい話聞けたらオイラにも教えてください。
ところで、空手さんの所では居取りの稽古ってされてます?
>三日月蹴りさん
おお、お久しぶりです(・∀・) ライバルが和道の人だったと予想
20 :
三日月蹴り ◆A9GGz3zJ4U :2005/10/05(水) 00:59:19 ID:tHH6gEpP0
>ライバルが和道の人だったと予想
ならまだ格好良いんですが!!私の行った道場は市の体育館でして
柔道、空手、剣道を教えてましたが何と空手は二流派あったんですわ
和道と思って入門したら・・・気がついたのが二回目の稽古の時とは・・
曜日を間違えたんですw一日。ホント間抜けな実話です。orz
流派は少林寺流
21 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 01:13:58 ID:xs+rD//h0
なるほどw紛らわしいですよね(;´Д`)
錬心館でしたか!オイラもむかーし防具付き(千唐流)やってました。
高校生の時に試合でおっさんとやって首がもげるかと思いました・・・面が・・・
22 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 01:20:42 ID:OByXbpIxO
和道の先生方でこの、先生は凄いって言う先生いますか?
23 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 01:38:22 ID:BYGzAHMC0
成田さんって愛知県の選手だったんですね
柳川先生とかは凄いな
GSL先生も凄いな。
26 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 02:10:03 ID:OByXbpIxO
関東とかで有名な先生はいますか? 柳川先生は何県にいる先生ですか?
27 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 08:36:55 ID:EFAzUwKi0
柳川先生は東京だと思います。
んー荒川通先生は有名 他にも有名な先生はいっぱいいらっしゃいますけどね。
28 :
空手:2005/10/05(水) 18:08:27 ID:xfjbUSqE0
今家に帰って来ました。僕の道場は居残りはありますよ・・・
ちなみにみなさんの得意の形はなんなんですか??
29 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 18:39:24 ID:EFAzUwKi0
>空手さん
すません字を間違えてました・・・orz『 居捕り』です(;´Д`)
得意形は無いに等しいですが、あえて挙げるならクーシャンクーです。
真半身手刀受けがいっぱいあるので好きです。真身猫足で外受けのとこも!
30 :
空手:2005/10/05(水) 22:07:00 ID:xfjbUSqE0
クーシャンクーですか。良い形ですよね・・ちなみに僕はセイシャンが得意です。みなさんは何段ぐらいなんですか??
31 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 22:57:31 ID:OByXbpIxO
柳川先生は聞いたことあるようなないようなって感じです。orz… 上村先生って有名ですか? 荒川先生は聞いたことあります。
32 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 23:01:33 ID:OByXbpIxO
初段です。 好きな形はジオンですね。あとはワンシュです。
33 :
空手:2005/10/05(水) 23:06:26 ID:xfjbUSqE0
初段ですか。僕も個人的にジオン好きですね・・・・・・・
34 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 23:21:33 ID:xs+rD//h0
>>30 へっぽこ2段( ゚Д゚)ドルァ!!
>>28の居残りは誤字?
>>31 申し訳ない。ワカンナイッス
>>32 ついでに ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
1.30〜33挙動目の掌底横打ちなんですが、斜め上に突き上げる感じでいいでしょうか?
2.38〜46挙動目までの、挙動の区切(どこが連続か)がよくわかんないんでお願いします。
38、3940(連続)、41、4243(連続)、444546(連続)←これでいいでしょうか?
お願いします!押忍(゚∀゚)
35 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 23:30:45 ID:OByXbpIxO
34 そうですか…ありがとうございます m(__)m
36 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 23:38:09 ID:OByXbpIxO
ジオンは他流との試合で勝ち抜く時に使える形ですよね。>空手さん/ 前のレスに数字どうやってやるですか?>りんりんさん
37 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/05(水) 23:44:56 ID:xs+rD//h0
>>を半角で書き、その後数字を入れればOK(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
38 :
全空連和道會:2005/10/05(水) 23:57:01 ID:OByXbpIxO
>37
ちょっと練習させてもらいます♪
ヽ(´∀`;ヾ)
(;゚д゚)ハ( ̄▽ ̄)ハ(´ж`)イエィー♪
39 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:58:51 ID:tHH6gEpP0
>>
↑と二回
40 :
guran:2005/10/06(木) 14:11:35 ID:m4EZHtKgO
お初っす(´∀`)和道流は高校三年間やってたなぁ・・型が難しくて大変だった(苦笑) 元は剛柔流だったんでなかなか慣れなかったっす
41 :
guran:2005/10/06(木) 14:14:43 ID:m4EZHtKgO
お初っす(´∀`)和道流は高校三年間やってたなぁ・・型が難しくて大変だった(苦笑) 元は剛柔流だったんでなかなか慣れなかったっす
42 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 22:46:19 ID:2V4bDu+O0
>>30 クーシャンクー×→クーサンクー
セイシャン×→セーサン
サンチンをシャンチンと伝えるところは皆無
43 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 23:19:20 ID:smRdinop0
いんや
和道流だと、セイシャン、クーシャンク−だぞ。
44 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 23:27:21 ID:2V4bDu+O0
型が先?それとも流派名が先?
45 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 00:13:42 ID:pc8gEJDZ0
>guranさん
お初です。西村先生も元は剛柔だったので苦労したみたいですよ。
>2V4bDu+O0
見回り乙!
46 :
空手:2005/10/07(金) 00:21:39 ID:09eB93pX0
返信遅れてすいません。セイシャンとクーシャンクは合っていますよ。居捕りはありますよ。
47 :
空手:2005/10/07(金) 00:23:36 ID:09eB93pX0
ジオンは昔試合ではよくちかいましたよ。
48 :
空手:2005/10/07(金) 00:25:11 ID:09eB93pX0
使ったの間違えです・・・笑
50 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 01:11:56 ID:pc8gEJDZ0
>空手さん
いえいえ、時間があるときに書き込んで下さい。掲示板ですからネ
おおー居捕り練習されてますか!
以前ちょびっとやったのですが、普段全く練習しないのでほとんど忘れてしまいました。
ちょっとづつ思い出して行きたいので、わかんないところを質問させて下さい。
今日はもう寝ますが、宜しくです。 (つ∀-)オヤスミー
51 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 01:14:09 ID:pc8gEJDZ0
>>49 昇段審査の時に「黒帯が寸止めできないといかんな〜」と言われました(´・ω・`)
52 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 02:51:54 ID:BWua6F5VO
何段を受けに行ったんですか?受かりました(^_^)??
53 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 10:55:17 ID:u/OXngcF0
>>43 空手発祥の地沖縄にはセイシャン、クーシャンクーという型名は無いですが?
54 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 11:44:15 ID:xg1rmm3q0
>>53 沖縄にそんな型名があろうがなかろうがどうでもよい。和道スレなんだから、和道の型名で問題ないだろ。
55 :
全空連和道會:2005/10/07(金) 12:48:16 ID:eikhMVSUO
自分の中で知ってる先生で有名だなと思う先生は…荒川先生、高木先生、箱石先生、西村先生、村瀬先生、前田先生、くらいです…この他で有名な先生聞いたのが柳川先生です。他にもいますかね?
56 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 13:03:50 ID:Tweg4esC0
高島先生
57 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 13:13:49 ID:j1HuMw2r0
全空連の最初の大会で、和道流の代表として1番最初に公の大会に出た山口先生
58 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 13:27:37 ID:6Tm1qlIk0
男子形チャンピョン横山選手
59 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 13:29:36 ID:SVHK0KBP0
ナショコーチ筑波大藤田先生
60 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 16:20:01 ID:eikhMVSUO
いろいろな先生たちがいますね。ありがとうございますm(__)m
61 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 16:28:07 ID:m1wCt4wy0
>55
村瀬先生って東京フィジカルにいた?
62 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 18:34:38 ID:HwkH5siS0
63 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:01:39 ID:Mgtzg1daO
オイオイ、鈴木雄一先生を忘れちゃいかんよ(^。^;)
64 :
全空連和道會:2005/10/07(金) 20:26:44 ID:eikhMVSUO
鈴木先生は現役の時は足技凄かったって聞きました。世界大会でも、何回も優勝してるし凄いですよね。
村瀬先生も無差別で連覇してるから凄いですよ。
65 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:28:20 ID:wdtWlF7RO
和道=学生空手=雑魚
66 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 20:29:07 ID:HwkH5siS0
芦原先生、柳田先生がいるじゃないか!あと林先生
>>52 初段の時です。一応受かったw
67 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 20:32:42 ID:wdtWlF7RO
和道=基本寸止め=雑魚w
68 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/07(金) 23:48:20 ID:pc8gEJDZ0
69 :
空手:2005/10/08(土) 01:36:52 ID:iql9Rtgv0
道原先生は?
月刊空手道読んだけど、ロシアの選手は本格的に、投げ技使ってくるらしいね
71 :
57:2005/10/08(土) 10:00:42 ID:lTa8Odfm0
>>68 全空連のHPの、全日本過去の栄光ってのにも載っていますが
その、第1回の3位の方が山口先生です。
第1回の大会は、各流派のプライドと生き残りをかけた試合だった為
危機迫る内容だったらしいです。
その大会の優勝候補は、「協会の飯田」か「和道の山口」と言われていたそうですが
準決勝でこの二人があたってしまいました。
「後の先の飯田」と言われていた飯田先生、しかも1番の得意は
回し蹴りを捌いてのカウンター。
かえって、和道の山口先生は大塚師範から当時、大学時代に一人だけ特別に
2段を授かった方で、大学生で空手を始めた人は普通4年間で初段までしか
貰えなかったそうです。
そんな山口先生の得意技は中段の回し蹴り
山口先生は、中段回しに絶大なる自信を持っていましたが飯田先生に惜しくも
捌かれカウンターを喰らい、負けてしまったとの事です。
でも、この話は全部私も聞いた話なので嘘か本当か分りません。
72 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 10:30:30 ID:DQ4nGd2R0
>>54 空手発祥の地沖縄にはセイシャン、クーシャンクーという型名は無いですが?
和道流は沖縄から型を伝承した伝統流派では無いということですね。
納得です。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 11:40:51 ID:SeVnVV6t0
74 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 12:16:24 ID:XdpKu2WD0
>>72 自分のトコが最上で、後はどうでもよいといった考えをもたれているようですね。
沖縄では自然発生的に武術ができあがったのですか?どこからか伝承したものから唐手・空手ができあがったのでしょうか?
俗に言う伝統系というものは、伝わった事柄を全く変化させずに伝えていくというものではないと思われます。
基本的考え方、体系が脈々と繋がっていくから伝統派というのではないですかねぇ。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:19:06 ID:DQ4nGd2R0
>>74 型の名称さえも正しく継承してないくせに
なにをほざくかねぇ。
基本的考え方、体系が正しく継承されているという根拠は?
76 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:35:55 ID:okfF4VvMO
また出たよ…沖縄馬鹿。
77 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:40:17 ID:DQ4nGd2R0
>>76 ↑
大塚にだまされてることを知らないボクちゃん。
78 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:58:15 ID:okfF4VvMO
ハイハイ、ワロスワロス
沖縄からの伝統性を主張するのはそれはそれでいいとは思う。
ただそんなことばかり2ch上でやってるより、実際にいろんな流派のやつらとフリーをやったほうがいいぞ。
80 :
74:2005/10/08(土) 16:55:36 ID:XdpKu2WD0
沖縄の方って皆こんな方ばかりなんですか?
81 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:16:17 ID:DQ4nGd2R0
クーシャンクー×→クーサンクー
セイシャン×→セーサン
サンチンをシャンチンと伝えるところは皆無
サンがシャンに音便変化することは沖縄ではまず無い。
何処で誰が変えた?
知っててやってればウソつき。
知らないなら半端者。(笑
82 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:28:51 ID:W8DXqoh+0
>>DQ4nGd2R0
和道流と和道会は別物。
和道流は柔術拳法。和道流空手道連盟という組織名も商標登録してあるけどね。
和道流は沖縄と直接関係ないよ。
83 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:34:47 ID:DQ4nGd2R0
「空手」と冠していれば沖縄と無関係ではありえないの。
本土で生まれた空手は無いんだってば。
沖縄から空手は伝わったんだよ。知ってるボクちゃん?
84 :
全空連和道會:2005/10/08(土) 18:35:37 ID:WXUoOUYXO
前に元福大の、竹ノ内さんにあったことあります。全日本大会で優勝した風格がありますね。話してみたら優しくてびっくりしました。 憧れの一人です。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:35:54 ID:9Jjt4c1rO
空手は弱い
86 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:43:31 ID:PVud0XPO0
GSLは強い
87 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:44:56 ID:ggDZ3K/D0
GSL=正統和道国際派
88 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 18:48:06 ID:DQ4nGd2R0
↑
馬鹿
89 :
空手:2005/10/08(土) 18:55:39 ID:iql9Rtgv0
日本空手道研究会って有名なんですか??
90 :
74:2005/10/08(土) 23:23:29 ID:XdpKu2WD0
91 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:19:01 ID:EaNjJXll0
>>90 空手を沖縄に伝えた人はいないよ。知らないの?もしかして馬鹿?
中拳を伝えた人はいるけどね(笑
空手は沖縄で完成されたの。もっと歴史をお勉強しようね!
すいません、↑の人、ただの荒らしなんで、スルーしといてください><
多分沖縄の人間どころか、やってもいないっぽいし。
93 :
74:2005/10/09(日) 00:49:15 ID:HHhoH+2W0
沖縄の空手に興味がないから勉強しようなどとは露ほども思いませんでしたよ。
で、中拳ってのが沖縄に伝わって、そこから何か参考にされたうえ空手が完成されたのですか?
完成したって事はその時点が最高レベルであって、それ以上良くならないし、伝えられ方によってはダメになっていくってこともアリですよね。
あと、完成した空手には流派というものは多数存在しないんじゃないの?いっぱいあったらおかしいじゃないの。
流派があるって事は、伝えられた人の考え方や状況、環境、年代によって内容が違っているからじゃないんですか?
ってことは、本土の空手だけじゃなくて、みな未完成で現在も創意工夫がされ続けてるって事じゃないんですかねぇ。
94 :
74:2005/10/09(日) 00:53:27 ID:HHhoH+2W0
>>92 見てませんでした。アツくなってもしょうがないのでスルーします。
お騒がせしました。
95 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/09(日) 01:58:58 ID:sl8cv7io0
>>71 サンクス!
>>84 ボコボコにされましたw強すぎ・・・orz
>>89 道原先生は元々和道流だったみたいですね。
日本空手研究会についてはオイラも良く知りませんでしたが、国体にも出ている選手も居るようですし、
有名なのではないでしょうかね。
まぁあまり有名無名にこだわる必要もないと思いますけどね。
96 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/09(日) 02:02:52 ID:sl8cv7io0
>無名さん
沖縄の方でしたか!
97 :
空手:2005/10/09(日) 02:31:01 ID:MOA0IPQc0
りんりんさん>一応僕の通ってる道場はNECの実業団と関係が深いんですよ・・・
98 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/09(日) 03:35:06 ID:sl8cv7io0
>空手さん
オイラ実業団とか良く知らないんですよ・・・orz だから
>>97の書き込みも良くワカンナイッス
よかったら差し支えない範囲でおしえてつかぁーさい(・∀・)
>>96 あい^^;
しかも、最近弟がカポエイラをはじめたらしく、
すごく心を揺り動かされたりしてる馬鹿です><
100 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:40:52 ID:EaNjJXll0
>>93 >現在も創意工夫がされ続けてるって事じゃないんですかねぇ。
あらぁ〜 こんなこと書くようじゃズブのシロウトさん決定だな。
武術というものが全然解ってない。というよりまだ学生さんかな?
競技空手ばっかりやってそうなる人多いから気をつけてね!ファイト!!
101 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 18:56:55 ID:9fTA3t2U0
和道って、正常位、騎上位、後背位、だっけ?
102 :
74:2005/10/09(日) 21:09:18 ID:HHhoH+2W0
>>100 シロウトですみませんねぇ。
武術というのは一体どういう所から武術って範囲に入るんですかねぇ。
ちなみに街で青龍刀相手に自衛まではしたことがあるのですが、それも競技の範疇ですか?
さすがに自ずから暴れたりすることはありませんが。。。
ちなみに私はバックが好きです。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 21:44:03 ID:EaNjJXll0
ハイハイ。面白かったよ。もう寝なさい。
104 :
ななし:2005/10/09(日) 22:45:59 ID:i8zB1SzfO
山形の安達道場についてなんかしってるひといますか?
106 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 18:13:35 ID:RI9PLWyi0
和道流って型の名称さえ正しく伝わってないって本当ですか?
最近の書き込み見るとかなり叩かれてるみたいですけど。
107 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:48:41 ID:bMtVr2KS0
オマイが叩いてんじゃんかw
806 :名無しさん@一本勝ち :2005/10/10(月) 18:07:07 ID:RI9PLWyi0
松涛館系や和道流系は誤った首里手を世に広げた元凶ですね。
ほんと何とかして欲しい。最悪。
807 :名無しさん@一本勝ち :2005/10/10(月) 21:30:31 ID:RI9PLWyi0
>>801 >沖縄へ渡る計画を抱きながらもついには果たせず無念の思いであったと
そうだね〜。
沖縄できちんと指導を受けてれば型の名称くらいは正しく伝えられたでしょうね。
108 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 11:02:34 ID:3abPNmKj0
この板の住人で、月末の和道会全国講習会に参加するヤシいる?
109 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 19:55:05 ID:wQUCBfcB0
最近和道流への批判がすごいですね。小学生の頃から和道流をやってますが
正直へこんでます。
110 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/11(火) 20:11:29 ID:6YjTwaN40
なんかあったんですか?(;´Д`)
111 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:18:36 ID:+WHbm72P0
凄いというか、約一名?の沖縄絡みで固執している人がずっと粘着してるだけだけ。
スレ違いな内容で。
112 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 20:43:40 ID:wQUCBfcB0
私も和道流をやってる者として自流の正当性は主張したいんですけど・・・
ただ書かれてる事にも一理あると思うんです。正直な気持ち。
和道流の方で気に障った方がいたらゴメンなさい。
でも本当の所をもっと上の人に確認したいんです。
なんか明確な回答というか説明がなされてないままうやむやにしてるようにしか
見えません。ゴメンなさい。
113 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:02:42 ID:+WHbm72P0
いや、君の言う所の正統性なんか興味無いから。
悪いけどね?粘着君。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:14:43 ID:wQUCBfcB0
あのぉ・・そういう書き込みするから結局は叩かれるんだと思います。
誰か納得のゆく説明出来ないんですか?
私は和道流を続けたいんです。
誰かお願いします。ちゃんと答えてください。
115 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 21:25:00 ID:+WHbm72P0
そんな事で辞める辞めないとか言うのなら、とっとと辞めた方が良いんじゃ無い?
116 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/11(火) 21:58:14 ID:6YjTwaN40
オイラは気にしてないもんで、スルしてます。
どうしてもと言うならご自分で( ゚∀゚)っドゾ
117 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:14:09 ID:wQUCBfcB0
自分では解らないから聞いてるんです。
私はやめる気はありません。
いいかげんな気持ちではやりたくないだけです。
118 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/11(火) 22:15:07 ID:6YjTwaN40
>無名さん
ここで弊習ですよ!
>>108 オイラはいきません。ガンガッテ下さい<(__)> いいこと教えてもろたらなんか書いて下さい(・∀・)
119 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/11(火) 22:16:35 ID:6YjTwaN40
どの辺が納得いってないのかがよくわかんないっす。
120 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:24:47 ID:Adjl1dEF0
和道の技術自体は、武術として優れている。
で、歴史的には空手の正統ではない。
これはもう、これでいいじゃない。
歴史だけあって使えない武術よりはマシじゃないの?
ただ、弁護のつもりで本来の「唐手」の動きも伝えていますと言えば、
それは嘘になるからやめたほうがいい。
それだけでしょ。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 23:02:30 ID:40AsVgaJO
一体全体、この激しく的外れなレスをしている連中は何なんだ?
沖縄ウンヌンが気になるのなら沖縄空手をやれ。ここは和道の空手について語るスレだと思っていたが?
122 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/11(火) 23:59:14 ID:oHLtqkle0
wQUCBfcB0さんは
>>120で納得したのかしらw
>ただ、弁護のつもりで本来の「唐手」の動きも伝えていますと言えば、
>それは嘘になるからやめたほうがいい。
>それだけでしょ。
オイラも本来の唐手の動きを知らんので何とも言えないんですが、
どうでしょうねw
131 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/12(水) 00:13:38 ID:uRf2PL2x0
オレの
>>34に誰も答えてくれない件について・・・orz
ora
133 :
フルコン:2005/10/12(水) 00:32:18 ID:xHasO/Pu0
ヤフオクで成美堂の「和道流空手」や道原伸司「空手道」って
高値つけてるね… 俺も和道流関係を出品しようかな?
和道流が沖縄空手、古伝空手の傍流であることより、柔を経伝
できない道場や師範が多いことの方が今の和道流の問題だと思う。
134 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/12(水) 01:00:43 ID:uRf2PL2x0
ああ なにげに入札しようと思ってましたw
そうなんですよね。居捕りやる機会がなくて・・・
オイラは個人で道場もってる先生のとこで教えてもらいました(8割がたやられ役)
居捕りのいいところは、力の使い方が良くわかる点ですね。
特に両手捕りは、捕りが正座した状態で、受けに上から手首(捕りの手首は膝の上)を
押さえられるので、体を上手く使わないと受けを投げられません。
昇段試験に居捕りを盛り込むとかやんないとどんどん出来る人もいなくなっちゃうんじゃないかと・・・
折角いい練習があるのにもったいないです。
135 :
フルコン:2005/10/12(水) 01:13:09 ID:xHasO/Pu0
知り合いの古武道協会の柔術系のお偉いさんの言では
柔として和道流の居捕りは「×」みたいなことでした。
それが組織や二代目を指してのことなのかは?
初代大塚先生の業と思想を和道流は残さずつたえられ
るのか?
136 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 01:23:11 ID:wUDyGgDy0
おいらの大学のOB(元監督)は和道流の、本部道場の講習か何かで、裏基本組手や柔の技も教わったみたいです。
が、学生には一切教えてはくれませんでした。
理由としては実戦でもし利用した場合非常に危険であるとのことでした。
一度だけ自由組手(ふりー)の最中に使ってるのを見たのですが、あっさり相手が仰向けでころがってました。
何をしたのかはよくわからいのですが、ささえられてたとはいえ、床に後頭部直撃寸前でした。
裏ってほんとにあるんだなと痛感した瞬間でした。
137 :
フルコン:2005/10/12(水) 01:49:21 ID:xHasO/Pu0
サバキ系空手をやっている頃、掴みありの組手形の稽古で
空手だけをやっている人は面白いほど簡単に転がっていたな…
まず、受身を知らないので、加減したり、頭を打たないよう
に引き手を使ったり。でも、12、ロー、ハイと来られると
たじたじになりましたが…
138 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 11:32:23 ID:7yWQbDVSO
とりあえず、書いて見ました。
と言わんばかりなレスだな。
139 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/12(水) 11:38:24 ID:k00fVI1R0
>フルコンさん
>>135 居捕りは×って言われても、えぇーって感じですね・・・機会があったら知り合いの方にどの辺りのことなのか聞いといて下さるとありがたい。
他の柔術も、神道揚心流についてもよく知らないな・・・ 今度なんか見に行ってみよかな。
>>137 受身は、出来れば頭だけでも浮かすようにして欲しいですね。
捌くときは運足を直線的に動かすとうまくいきますね。捌こう捌こうと思うと上体に力がはいり上手くいかないっす(´・ω・)
140 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 13:23:47 ID:9NSd420k0
唐手にはもともと関節、締め、投げ技があるがなんで今更柔術を取り入れる
必要があるんだ?意味無し。
馬鹿じゃねぇの。
141 :
電灯くん:2005/10/12(水) 14:23:14 ID:On7k+LgF0
おいらは居捕りというものを大会の演武でしか見たこと無いので、どんな流れなのか憶えてないです。
自分の先生がやってるのもみたことないなあ。
一度まぢかで見てみたいです。ちょっと興味あります。
142 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 15:42:54 ID:vJMZFUsb0
>>140 だったらいいじゃないか。
いちいち、訳の分からない事で絡むな。
143 :
空手:2005/10/12(水) 16:42:53 ID:ZBZ0b++50
もう少し仲良くしましょうよ・・・苦笑
144 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 17:11:54 ID:vJMZFUsb0
向こうにその気は全く無いみたいだから無理ぽいね。
前スレからずっとこんな調子で絡んでるし。
145 :
全空連和道會:2005/10/12(水) 18:10:08 ID:K4b+dHGBO
>34
遅れてすみません。
ジオンの形でいいですか?
1、掌手ハンネが相手の顎を狙うんですよ。
あと、挙動目を言われても覚えてないです(>_<)orz…
やくにたてなくてスマソm(__)m…
146 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/12(水) 18:42:48 ID:k00fVI1R0
>全空連和道會さん
レスサンクスです(・∀・)
顎狙うのは分かるんですが、わかんないのが手の軌道です。
真横から振るようにするのか、斜め上に突き上げるようにするのか、はたまた
斜め上に突き上げるように手をもっていきながら決まる直前に真横から当てるようにするのか ??です( ´Д`)
連続のとこは技の名前が思い浮かばなかったもので挙動数にかえたんですが、わかりにくかったみたいですね・・・スマンorz
147 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/13(木) 01:20:48 ID:jmNlt99k0
>wUDyGgDy0さん
詳しく!
>電灯くん
オイラが初めてみたのはJK FANの04年12月号(和道会特集)でした。
ちゃんと練習したいんですが、稽古時間中に勝手にやるわけもいかず・・・
148 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/13(木) 01:26:14 ID:jmNlt99k0
>>140 その元々ある、関節、締め、投げ技ってどんなのですか?
柔術くっつけたのは、大塚先生がくっつけたかったからでしょうね。
149 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 01:43:17 ID:ZvcHyckv0
大塚の師匠は関節技知らなかったのか?
いったい誰よ?
150 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 13:25:20 ID:CsWnrxqW0
有名所では、船越翁、本部翁だな。
151 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/13(木) 16:08:45 ID:Gnu+kGKz0
摩文仁 賢和先生も(・∀・) 空手ではこんなところですかね。
152 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 17:00:08 ID:ZvcHyckv0
船越も摩文仁も沖縄唐手の出身だろ?なんで関節とか投げ、締め技は伝授
しなかったんだ?
もしかして彼らも知らなかったとか?
ビミョーに半端者だな。
153 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/13(木) 18:20:55 ID:Gnu+kGKz0
元々ある、関節、締め、投げ技ってどんなのですか?
和道のそれとどう違うか比べたいのでヨロ
154 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 11:05:34 ID:v2dReMU10
↑沖縄粘着男も実は知らないんだYO〜。追求してあげないでYO〜。
155 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 21:35:05 ID:3R8VgNeq0
船越さんは実は知らなかったんだYO〜。摩文仁もだYO〜。未熟(プッ
ハジメって和道流だったのか・・・
和道流の名折れだなwww
亀レスかつドーデもいいですが・・・
>>118 >りんりんさん
それだ!
ところで、GSLさんはお忙しいのでしょうか?
チョト寂しい・・・;;
161 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/15(土) 08:47:35 ID:3r+N2SDh0
>>154 やっぱ答えてもらえんかった。
>>159 マスターは和道じゃなかったはず
>無名さん
カポエラガンガッテ 前に女性の方々が練習しているのを見たことあります。
そりゃもう見事なおし・・・いや、動きですた。
Gサンは黙々と空手の稽古をしているのでしょう(・∀・) 多分
162 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 00:06:34 ID:nGr2OTJy0
>>159 >和道流の名折れだなwww
って型名もいいかげんなくせに名折れも何もないだろ。
自己評価高すぎ。
すでに折れてます。残念。
163 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/16(日) 01:36:02 ID:6c5LELF40
>>162 元々ある、関節、締め、投げ技ってどんなのですか?
和道のそれとどう違うか比べたいのでヨロ
元さんは和道流じゃないどころか知りもしませんでしたね。
流派を名乗ったら「何それ」とか言われ
その後も「よく分からんモノ」扱いでした。
165 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 17:43:52 ID:nGr2OTJy0
>>163 なんで和道やショウトウ館系列には唐手の関節、投げ、締めが伝わらなかったのかな?
沖縄の道場には当然のごとく伝わってますが。
この意味を考えたことある?
りんりんさんはまずそこから入っていきましょうか。
166 :
フルコン:2005/10/16(日) 18:02:54 ID:9cWtkXFr0
初代大塚師範は古流柔術の皆伝も許されていたわけだが
船越先生に学び、本部先生から組手とナイファンチ、摩文
仁先生からは形、宮城長順先生とも親交があったと言われ
る。大塚先生は琉球の秘密協定やらで教えられなかったの
だろうか? もし、そうだとしても型の中にある取手・解
脱法(柔術的技法)には当然気づかれていただろうに…。
それとも柔術の理合いと唐手を融合させようとされて、柔
術的に技法を解釈し、また併伝するようにされたのか?
167 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/16(日) 18:35:30 ID:6c5LELF40
>>165 いや和道につたわってるか如何か自分なりに確かめたいので、とりあえず元々ある関節、投げ、締めってどんなのですか?ということです。
>フルコンさん
秘密協定っ桧垣さんが言ってるあれですか?
168 :
フルコン:2005/10/16(日) 18:46:28 ID:9cWtkXFr0
桧垣さんが言うずっと昔から言われていたことです。
愚考するに本部先生から変手(組手)とナイファンチを
指導されていたので、大塚先生は琉球手の取手・解脱
法をかなり遣えていたはずだと思います。和道流での
分解の指導では例えばピンアンの中にも投げや逆技が
あると思いますが、いかが?
開祖はもともと柔術の大家なのだから関節技とかは、空手に学ぶ必要がなかったのでは?
170 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/16(日) 22:30:06 ID:6c5LELF40
>和道さん
お会いしたことあるんですねwまぁ知らない人も居ますから
>フルコンさん
秘密協定は昔から言われてたんですか。知りませんでした。
ピンアンの分解で投げ・逆技を教わったこと無いので知らんです。
自分でここはこうかなぁと思うととこはありますが
171 :
フルコン:2005/10/17(月) 20:54:13 ID:x1YuThCd0
習ったことがないというのでは…
型の中にある理合いを考えるのも
稽古のうちです。例えば、他流に
なりますが本部朝基先生の「私の
唐手術」「沖縄拳法空手術」(組
手編)なんぞを参考にされてはい
かが…? 桧垣さんより参考に
なるかも?
172 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/17(月) 22:33:10 ID:blz6YJE/0
>フルコンさん
オイラもそう思ったので、船越先生の本を注文しますた。本部先生の方がいいのかな
理合いというか、形やるとき注意してるのは、姿勢と立ち方、重心移動と技の切れ、
一般的な分解(突き、蹴り、はずし技、掴み) 位かな、投げ(落とし)は
セーパイ(剛柔)くらいしか思い浮かびませぬ。
173 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/18(火) 00:53:45 ID:iIhtvcCa0
復活!
ここ、最近ネットが使えませんでしたが、漸く使える様になりました。
174 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/18(火) 01:02:57 ID:74CvctGR0
>GSLさん
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
んだば (つ∀-)オヤスミー
176 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/18(火) 01:05:45 ID:iIhtvcCa0
所で、投げや逆技というのならば和道の場合、形よりもよりダイレクトに基本組手に見られますね。
個人的には、この基本組手は大好きです。
形より解りやすい分、組手により使いやすいですから。
所で、沖縄空手には、約束組手で投げとかはありますかね?
177 :
無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/18(火) 01:42:48 ID:Co7N5bPz0
GSLさん
復活おめです!!^^
>所で、沖縄空手には、約束組手で投げとかはありますかね?
足かけて倒すとか、後ろから膝裏に蹴り入れたりとか、
大体打撃と組み合わせてなら、うちはありました。
背負いとかは無かったけど^^;
178 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/18(火) 01:51:03 ID:iIhtvcCa0
こんなに沢山の人達に祝ってもらえるなんてあたしゃ幸せ者だ〜(涙
とまあやはり空手の投げも打撃との複合で使われるケースが多い様に思いますが、
この辺、日本の古流柔術もそうですからぶっちゃけ、どれが空手の技でどれが柔術の技なのかは、
やっていても解りませんね(笑
まあ、流し突きや居捕り等は間違いなく柔術の影響だと思いますが。
この当たり、一度機会があれば沖縄空手のそれと照らし合わせてみたい気持ちです。
179 :
無名@携帯:2005/10/18(火) 04:33:32 ID:ZWPXVTh/O
なんかネット繋がらない・・・>GSLさん、自分も和道の約束組手チョー見たいです!w
180 :
無名@携帯:2005/10/18(火) 04:34:12 ID:ZWPXVTh/O
つか、自分にとって大事なのは「使える」かどうかですし、空手自体、中拳と琉球のティーを融合させたもの。極論しちゃえば和道と生まれは似てる訳ですな!w(「偉い人」が聞いたら怒られるのかしらん?)
181 :
無名@携帯:2005/10/18(火) 04:35:03 ID:ZWPXVTh/O
つか、自分にとって大事なのは「使える」かどうかですし、空手自体、中拳と琉球のティーを融合させたもの。極論しちゃえば和道と生まれは似てる訳ですな!w(「偉い人」が聞いたら怒られるのかしらん?)
182 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/18(火) 23:43:34 ID:xwIXVO/e0
ですな。
私も「使える」事が大事だと思っているので、正直空手の歴史とかあんま興味ありませんね。
2ちゃんを見始めてから興味を持ったくらいですから。
知っていた所で、嗜みとしては良いですがそれ以上の意味はたいしてありませんし。
その知識で本を出すこともありませんしね。
183 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/18(火) 23:46:21 ID:74CvctGR0
その「使える」がどの程度かっつーのも大事(・∀・)
184 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/18(火) 23:50:39 ID:xwIXVO/e0
と言う事で、色々な流派の基本や形の分解等を一度検証する様なオフをやりたいもんですな。
185 :
フルコン:2005/10/18(火) 23:56:24 ID:u++h08db0
空手の型を稽古するのも、剣術の一人型を打つのも
居合を抜くのも同じだと思います。吾身の運体なども
ありますが、相手を観想することも大切だと思います。
そのことによって型に込められた理合いや基本的な技
の鍛錬にもなると思います。
186 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/18(火) 23:58:45 ID:74CvctGR0
>フルコンさん
うん、それはもちろんですね。
187 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/19(水) 00:22:00 ID:LKy1Rckx0
>GSLさん
いいね 自流の形はいつもやってるから何とかなりそうなもんだが、
他流派の形は偶に見るくらいで用法まではあんま分からんからねぇ。
188 :
電灯くん:2005/10/19(水) 00:28:58 ID:v3r3EWP50
>と言う事で、色々な流派の基本や形の分解等を一度検証する様なオフをやりたいもんですな。
そんなのがあったら是非参加したいです〜。都会で開催されるとイナカもんはつらいですが。。。
189 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 00:54:41 ID:lghhGL430
本部先生の復刻本は値が張るし手に入りにくいだろうから
あの愛隆堂から出ている「本部朝基と琉球カラテ」でほぼ
復刻されているから参考になるだろう。
192 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/19(水) 01:04:12 ID:LKy1Rckx0
193 :
電灯くん:2005/10/20(木) 08:54:53 ID:YHYBQha30
いよいよ国体開催ですね。和道の選手はどれくらい出場するんだろうか?
おいらも仕事サボって見に行ってきます。
194 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 18:30:34 ID:MlY1wu490
武術や武器術で本当に殺し合いながら技を磨いた明や清の時代が
一番「使える技」が多かったでしょうね。で、それに近い唐手の技が
次に「使える技」が多いでしょうね。
競技化されて時間がたつにしたがって「使える技」はグ〜ンと減ってきて
競技空手しか知らん連中はほとんど「使える技」を知らない。
で、ここで「いろんな流派の型や分解を比較検証したい」などと言ってるが
そんな簡単に流派の秘密をさらす訳無いだろ。掲示板で核の部分をちょこちょこっと
入手なんて虫の良い事はまさか期待してないよなGLSとかりんりんは。
おまえら武道家とか武術家の意識まるで無いな(笑
スポーツマン!!的な発想だな。まだ学生かひょっとして?
195 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 18:33:59 ID:YvzAgpB/0
>194
1回か2回ひけらかした程度で物に出来るのなら、誰も稽古なんぞしませんよ。
貴方は、1回その技術を見れば物に出来る才能の持ち主の様ですね?
内容からして中国拳法の人の様ですが、今貴方がやっている物も直ぐに身についたのでしょうか?
196 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 18:36:55 ID:MlY1wu490
じゃ なんで見るの?
197 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 18:43:08 ID:MlY1wu490
見てどうすんの?
198 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 18:43:08 ID:YvzAgpB/0
自信の空手の為の勉強の一環です。
以前から、某コテの人と話自体はありましたので。
ついでに試合形式の練習もしたいと思っていますけどね。
武術家同士の殺しあいが実際にあった古代と比べ武術家同士の殺しあいなぞほとんど無い現代において、
技を隠す意味はさして無いと思いますがね。
貴方はどう思いますか?
199 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 18:51:03 ID:MlY1wu490
GLSは矛盾したこと言ってるね。前からそうだけどね。
>>198 の発言がスポーツマンの証だな。
技を簡単に教えてもらった者の考え方だ。
「使える技」を知りたいらしいが簡単には教えてもらえないから
どっか古流に入門しなさい。ズルはだめ。
200 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 18:53:34 ID:YvzAgpB/0
話を変えないで下さい。
私は貴方の
>>196-197のレスに答えたのですから、
次は貴方が私の問いに答える番ではないですか?
そんなに難しい問いとも思いませんが。
201 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 18:57:09 ID:MlY1wu490
古流の技を知りたいなら古流に染まりなさい。
スポーツマンのスタンスでアプローチしてもだめよ。
202 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 18:59:24 ID:YvzAgpB/0
いえ、誰がいつ「古流」等と書きましたか?
中国拳法の方。
「私は、現代において果たして隠す意味はあるのか?」と聞いているのですが?
203 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/20(木) 19:01:01 ID:b74U+bre0
>>194 使えるってどういった状況で使えるって言ってるんですか?
>電灯さん
組み合わせ表見たんですがオイラが知ってる人でも何名かいましたよ。
>GSLさん
ぢゃ ケイーコ行ってきます( ゚∀゚)>
204 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 19:02:09 ID:YvzAgpB/0
>りんりんさん
いってらしゃーい
205 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 19:02:29 ID:MlY1wu490
あなたがスポーツマンだから解らない訳で
スポーツマンなら知る必要も無いし
教えても解らないからやめときなさい。
206 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 19:07:48 ID:YvzAgpB/0
いえ、誰がいつ「教えて貰う」等と書きましたか?
中国拳法の方。
「私は、現代において果たして隠す意味はあるのか?」と聞いているのですが?
207 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 20:45:59 ID:MlY1wu490
だから教えても解らないから止めときなさいって。
208 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 21:05:05 ID:mUF7jHUo0
GSLは「他流派の技を見たいと思っているが教えてもらうつもりはない」って事だよね?
中拳の人の「武道家の考え」は理解できるけどさ、あんたGSLのレス理解できてないよな
209 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 21:10:12 ID:MlY1wu490
簡単に技を見せる訳ないでしょ。「技を見たい」なんて軽々しく
書くこと自体武術を理解できてないのよね。
ま、GLSのようなシロウトさんがただ「見る」だけじゃ無駄。
まだ教えてもらう必要があるの。
210 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 21:27:08 ID:mUF7jHUo0
>「技を見たい」なんて軽々しく書くこと自体武術を理解できてないのよね。
この部分は俺に当てたものなのかGSLに当てた物なのかは知らんが・・・
俺はGSLの話の内容入れただけで・・・・・
とりあえず中拳の人の考え方には賛同できる。
スポーツマンだから〜ってのもわかる。実際考えがぬるいしね。
中拳の人が言いたいのは「(技を見せようとは思わないが)見るだけじゃ技の本質理解できんだろ。無駄無駄」ってことか?
211 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 21:30:15 ID:MlY1wu490
GLSレベルではね。
212 :
フルコン:2005/10/20(木) 22:07:35 ID:YZz4FjB70
そうかな? 出張の折などに事前に連絡を入れて
古流の道場をいくつも見学させてもらっているが…
他流を見て自分の流派流儀を見つめなおすことはた
くさんあるな… 古流の組型の多くに「他流勝ち」
というのがある。例えば、メジャーなところでは示
現流はタイ捨流を想定したものが多いし、柳生新陰
流にも九荷の太刀のように他流派の業を入れたり、
他流の業への応じかたを考究している。往古の武者
修行もその国々の風土地理を知るとともにいくつも
の流儀を研鑽吸収もしていたはずだし…
213 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 22:43:53 ID:Nah1wKi3O
昔の煽りはもうちょっと理路整然と攻めてくる奴がいたもんだが、最近の煽りは馬鹿丸出しだな。
つか、何で中国拳法の奴がワザワザ煽りに来るのやら。
214 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 22:51:14 ID:YvzAgpB/0
とりあえず、私は満足しましたよ。
古流だ、沖縄だと書きながらでは、和道のそれと具体的どこが違うのか等に関しては、
全然解らないようですし、後自分の都合の悪い事に関してもレスはしないタイプの人のようですしね。
>>213 そうですね。
なんで、態々違う武道のスレに何度も煽りに来るのでしょうね?
謎ですよ。
215 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/20(木) 23:04:28 ID:YvzAgpB/0
とりあえず、その内に空手家系のoffを開きたいと思っています。
内容は試合形式と形
試合形式の練習は、フルコン、防具を主軸に考えています。
(寸止めですと万が一に顔面に大きな怪我をする可能性も有りますからとりあえず省きますがまあ、それなりのメンバーが揃ったらやっても良いと思っています。)
形に関しては、色々な流派の人達がそれぞれ自流の形の紹介やその分解。
また、約束組手の紹介等で比較検証したら良いかと思っています。
こんなoffあったら来たい人いますかね?
216 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/20(木) 23:45:01 ID:b74U+bre0
いつもどおりの展開でしたねw
>GSLサン
( ゚∀゚)ノ
217 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/21(金) 00:32:19 ID:ROKg3fwY0
いつもどおり過ぎて、普通に納得してしまったくらいですよ。
>りんりんさん
218 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 19:18:20 ID:6i2FqInV0
また無駄なことやろうとしてるね。
技の見せあいっこか。その次はカクレンボかい?
ほんといつもどおりのバカらしさだね。りんりん&GLSちゃん。
219 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 20:46:51 ID:oqw12tPqO
コイツどうしようも無いな。
こんな奴でも武道やっているとか言うのなら、ヤッパリ武道で心は鍛えられないんだな。
俺はスポーツマンで良いや。
220 :
空手:2005/10/21(金) 21:02:32 ID:v3ebSvEe0
誰か話しませんか??
221 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:23:20 ID:6i2FqInV0
おまえはスポーツマンにしかなれんよ。御心配無く。
222 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:36:44 ID:oqw12tPqO
ああ、お前みたいに腐る位なら喜んでスポーツマンになるよ。
223 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 23:10:57 ID:6i2FqInV0
よし!いいこちゃんだ。がんばるんでしゅよ〜
224 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/21(金) 23:12:59 ID:Hvjr0bEL0
辞めなさい。
見苦しい。
せっかくの和道スレがこうやって無くなるんか il||li _| ̄|○ il||li
まぁコピペ連発よりいいじゃナイデスカ
227 :
フルコン:2005/10/22(土) 13:28:37 ID:furHHws/0
ピンアン二段の下段払いから右足を引いて鉄槌を打つ
動作の分解ですが、「相手に捉れた手を解きつつ足払い
をかけ、前へ体が崩れた相手の頭部へ鉄槌を打つ」とい
う用法があるとも習いましたが、和道流ではいかが?
228 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 19:30:49 ID:v9RsiHeR0
>>182 >私も「使える」事が大事だと思っているので、正直空手の歴史とかあんま興味ありませんね。
シロウト丸出し。
恥ずかしいからもうやめてくれ。
229 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/22(土) 20:15:28 ID:U7SFtuwC0
>フルコンさん
掴まれた手を外して鉄槌になります。
>228
何処を如何読んで素人と言ってるの?
230 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 21:29:38 ID:v9RsiHeR0
シロウトのあなたに言ってもても解らないからスルーしときなさい。
あなたには体育用の平安で十分です。
231 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/22(土) 21:52:46 ID:U7SFtuwC0
>230
じゃスルーしときます。
ところで平安2段の下段払いから鉄槌のとこはどうやってます?
232 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 22:14:34 ID:v9RsiHeR0
平安はもともと在る古流の型じゃないからあまりこだわらずに
のびのびやりましょう。
小学生の体形や筋力を考慮して多少スタイルを変えても可です。
鉄槌も大きくコブシを回して元気良く!
それ〜いっち にぃ〜 さ〜ん ってな感じ。
233 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 00:13:49 ID:Nb31KkLYO
終わったな。
遂に馬鹿みたいに絡むだけになってきたか。
このまま菊男見たくなっていくんだろうな。
234 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/23(日) 00:21:09 ID:RKlbvxPY0
のびのびとやるのは、和道の平安の打ち方ではありませんね。
和道は、極力自然に打つのが大事です。
235 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/23(日) 01:23:33 ID:+Tl3MSI90
>232
アナタのとこは平安は無いのかな。それだと話は通じないですねぇ
ジャもともと在る古流の形とは?
>233
もともとこんな感じでしたw
>GSLさん
チミはオイラの先生みたいなこと言うね「自然にやれ」っつーのが一番むずいんですが!
236 :
フルコン:2005/10/23(日) 01:31:43 ID:XDltHl9W0
手解きは柔術の基本となるものですが、
和道流ではどのように教えられるのですか?
私は剣を構えて両手持ち、片手持ちで教え
てから素手で教えていますが…
237 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/23(日) 02:08:59 ID:+Tl3MSI90
>フルコンさん
>私は剣を構えて両手持ち、片手持ちで教え
>てから素手で教えていますが…
スンマセン、剣のことはサッパリわかんないので、上記のカキコを詳しくお願いします<(__)>
オイラのとこでは、形(ピンアン2段、3段、クーシャンクー)や居捕りの稽古で教えるんで
特に柔術の基本の手解きだよっつー感じで教えてるわけじゃないです。
ピンアン2段の下段払い→鉄槌では、自分の右手を相手が左手で掴んだとして
左斜め下方向に腕をもっていきながら、前足を引きつつ掴まれた手をはずします。
このとき体ごと後ろに下がる用に注意します。
238 :
全空連和道會:2005/10/23(日) 10:18:30 ID:8pjr0equO
何ヵ月ぶりの試合…対戦相手を見てやる気が失せた…( -_-)
何で亀剛彦さんなんだよ…orz…
>>234 極力自然にとはどういうことでしょうか?
極力という意識がはいっている時点で自然とは遠いような気もするのですが。
240 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/23(日) 15:14:08 ID:+Tl3MSI90
>全空連和道會さん
なかなかヘビーな相手ですねぇw 相手が油断(してれば)してるとこをやっちゃいましょう!
怪我しないようにガンガッテ!
>239
自然=四股がある動きに自然になるように体を動かす。
と思うんですが、極力というのはそこに注意しながらやるっつー意味くらいジャマイカと
241 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 18:40:29 ID:aWGy/hNL0
てきとーだな。
所詮この程度か。
242 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 18:54:07 ID:xT4wuO8y0
大塚流祖は渡沖する意思があったが、沖縄人本部朝基と摩文仁賢和両氏に
「沖縄に行っても君の求める優秀な武術の理は見当たらないよ」
と言われ沖縄行きを取り止めた。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 19:06:06 ID:aWGy/hNL0
どっちも二流のからて屋じゃん(笑い
244 :
フルコン:2005/10/23(日) 20:53:26 ID:1YGbzTNh0
>>243 私が剣を中段に構えていて、相手が左手で右手首を制している
状態から、私が上段の構えや八相の構えを取ることによって解脱
するというのが基本です。その過程で外や内に巻き込んで、相手
の上肢の関節を極めたり、投げたり、頚部に切りつけることにな
ります。また、抜刀しようとしている私の両手首を抑えられてい
る状態から解脱する手解きも当然あります。その応用というか同
じ術理で素手で手首を抑えられている状態からの手解きを教えて
います。胸倉をつかまえられた場合にでも、相手の手背の急所を
押さえての解脱や、相手の手を両手で握って自ら後方へ飛びなが
ら相手の手首を極めて解脱するなどいくつかのはずしかたを教え
ます。
245 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/23(日) 21:39:19 ID:+Tl3MSI90
>フルコンさん
ご丁寧にありがとうございます。剣持つとわかりやすいそうですね。
246 :
全空連和道會:2005/10/24(月) 08:20:19 ID:RjwLonvPO
>240 亀さんは来なかった(^-^)不戦勝で勝ち上がりました♪WW 昨日の試合には現役のナショナルチームの二瓶も居たけど…試合を観なかった残念。WW
247 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 17:00:19 ID:Vp4x73Lr0
243は一流ですよ
248 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 17:08:47 ID:puNi9Gva0
二瓶、三瓶はいるが一瓶はトバシかよ
あ、林家ぺーってのもいるぞ
249 :
りげる:2005/10/25(火) 11:42:24 ID:FzsgefiD0
>形オフ ( ゚∀゚)ノ
250 :
電灯くん:2005/10/25(火) 17:41:33 ID:IyfoFFk/O
松久選手負けちゃったよぉ〜。でも三位、おめでとう。東アジアもガンガレ!
251 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/25(火) 19:56:23 ID:xQ9cIEQI0
>形オフ ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
>全空連和道會さん
折角亀さんと組手できるチャンスでしたのに・・・残念でしたねぇ
>伝統くん
おお倉敷まで乙華麗様でした!松久くん負けちゃいましたか・・・
252 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 22:44:49 ID:cT+Y9TrH0
>>232 >平安はもともと在る古流の型じゃないからあまりこだわらずに
のびのびやりましょう。
小学生の体形や筋力を考慮して多少スタイルを変えても可です。
鉄槌も大きくコブシを回して元気良く!
それ〜いっち にぃ〜 さ〜ん ってな感じ。
これ最高〜
たしかに沖縄では平安を取り入れてない首里手の流派は多いよね。
古流じゃないんだ。納得。
253 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/26(水) 01:53:46 ID:t+l7+q4L0
そうですか、松久君負けちゃいましたか。
誰にどのような内容で負けちゃったんでしょうね?
また、反則が原因でしょうか・・・・
254 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 04:08:20 ID:4X2h7ZZV0
志水亮介だそうです
和道流の型動画はどこで見られますか?
256 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/26(水) 13:22:04 ID:t+l7+q4L0
258 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 10:11:40 ID:NB+cm8lF0
259 :
電灯くん:2005/10/27(木) 10:14:59 ID:pO7iD7L00
>>256 亀レスですみません。
GSLさんのコトですから結果はすでにご存じでしょうが念のため。
永木選手は優勝しましたよ。ただ、個人的には決勝戦がちょっとヤバイ
と思って見てました。青柳選手は途中勢い余って場外に飛び出したの
ですが、いきなりC2の警告をとられていました。結果7×6(うろ
覚え。1ポイント差だったような・・・)で優勝したのですが、アレ
がなかったら流れが変わっていたかも。
あと、松久選手ですが、反則そのものでポイントを取られたということ
ではなく、3×2でリードしているときに上段蹴りが決まったのですが、
1本ならぬC1となり、流れがガラっと変わりました。軽いタッチで全
然反則という感じではなかったのですが。。。今回の国体では、2日目
あたりから結構強い当たり(ドクターを呼ぶ場合でも)でも反則になら
なかったのですが、松久キックは反則になっちゃいましたね。
260 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/28(金) 01:10:42 ID:zEv04AyB0
>電灯くんさん
詳細なレポありがとうございました。
やはり、直に見てきた方のレスは読んでいても面白いですね。
松久選手は残念でしたね。
今回、運が無かったという事ですか。
でも彼の場合どうしても試合では反則が目立ってしまいますから、世界でトップをと考えた場合、
やはりそこは修復しないといけない箇所だと思います。
国際大会では、反則に関しは国内の大会よりも厳しい傾向がありますからね。
今回、その反則をとられたのも案外審判の中に松久選手の他の試合の反則のイメージがあった可能性もあるわけですし。
261 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/28(金) 22:53:27 ID:5aMo0ren0
>>256 沖縄に伝わるチントウが中途半端にカクカクした感じ
なんか変だぞ
ちゃんと伝わってるのか?
262 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/30(日) 03:29:49 ID:gEEPK2PK0
>>258 名前は知ってるんですが・・・ずーっとイギリスの方にいらっしゃるのかな?
一度月間空手道(10年以上前)で見たことはあります。
確か効かす中段突きはこうだみたいな特集でしたな
>>261 泊チントウの動画(ダイジェスト板でしたが・・・)は見つけたんですが、なんかナイデスカネ。
263 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/10/30(日) 22:53:03 ID:DtaiWGvM0
そういえば、芦原先生の名前もありませんな(笑
>>55 この間の講習会で和道の組手の技術についてもあったそうです・・・・いけば良かった・・・orz
265 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 12:49:54 ID:+a4lhEvX0
>この間の講習会で和道の組手の技術について・・・
前に終わった1・2回目の講習ですね。
この29・30日の講習会でも芦原先生の組手講習がありましたよん。
266 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/10/31(月) 23:21:11 ID:YFo8XGCW0
>>264 74歳だったんですね。オイラの先生と同じくらいなんだなぁ
メチャメチャ元気そうですねw
そいえば、JKFanを読み返してたらマスターズに箱石先生が出場されてましたわ
今回も準優勝・・・残念!(´・ω・`)ショボーン それにしても元気ですなw
>>265 そのときの様子を( ゚д゚)ノドゾー
267 :
265:2005/11/01(火) 12:43:03 ID:GqE+1xUp0
10/29・30にあった講習会では、芦原先生の組手講習が1時間、29日にありました。
内容的には、
1.刻み突きに対する中段逆突きのカウンター
2.刻み突きに対して、前手ではたき落として逆突き上段
3.自分から仕掛ける際の足払い
4.刻み突きに対しての足払い
がありました。
それぞれの技において、様々な注意点がありましたが、そこは受講料を払った者の特権ということで秘密です。
268 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 21:17:41 ID:uz4A8/lx0
和道流って、柔術からきた流派?
H先生っていう、凄まじい強さの人がいるよね?
269 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 21:23:08 ID:cMa1030F0
中途半端な空手に柔術をくっつけたマガイモノ。
270 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 21:41:36 ID:Q8ASMEcnO
と偽物が言っています。
271 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 21:55:57 ID:cMa1030F0
大塚はあやしい。
船越との不仲説の真相をキボンヌ!
272 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/01(火) 23:13:04 ID:J8JeL0hm0
>りんりんさん
箱石先生凄いですね、
組織の中で最高クラスの幹部だというのに未だに現役なのですか・・
まさにイズムですね(笑
>265さん
なんとも羨ましい限りです。
私は、29/30の方の講習会はすっかり忘れていました(笑
273 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/02(水) 01:29:08 ID:HJG0IX+K0
>>267 お疲れ様でした(・∀・)様々な注意点は自分で考えます<(_)>
>>268 柔術をされてた大塚先生が船越先生から空手を習い、その後、摩文仁先生や本部先生からも教授され
和道流を創始されました。
>GSLさん
前のマスターズの時もΣ(゚Д゚;エーッ! って感じでしたが、大分慣れてきましたw
このまま突っ走ってもらいたいですね。
274 :
全空連和道會:2005/11/02(水) 08:29:01 ID:wQ6DfgH3O
DNQってなんですか?>りんりん
275 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/02(水) 08:31:35 ID:Oj30n+jT0
DQNのこと?
276 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/02(水) 09:10:00 ID:Oj30n+jT0
目撃ドキュン(不良の少年少女時代をドキュメンタリーで描く番組)からの造語で
不良や反社会的な人等を指します。
277 :
全空連和道會:2005/11/02(水) 10:13:29 ID:wQ6DfgH3O
>りんりんさん
前から気になってたからありがとうm(__)m WW
278 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/02(水) 10:24:22 ID:Oj30n+jT0
うはははw どういたしまして<(__)>
279 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 14:22:57 ID:FGZk7DqB0
鈴木辰夫先生は第3回の全日本大会の団体戦の時に、
チャメッ気を出してメンバー全員外国人を引き連れて大会に
乗り込んできたことがあったなぁ。
村瀬さん達もあの時は負けちゃったもんね。
280 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 18:58:34 ID:9qvVjzKZ0
船越、摩文仁、本部って全部沖縄で評価されてない人ばかりね。
すばらしい流派だわ「和道流」って。
マガイモノのキョクチですな。(笑
↓レス禁止
282 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 19:18:05 ID:9qvVjzKZ0
↑レス禁止
283 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 20:10:31 ID:X2I7IVwM0
関節技、締め技、投げ技はもともと唐手に在りますが
なんで柔術を加える必要があるのですか?
無駄と思われます。
284 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 21:36:12 ID:ZWRwkJIFO
大塚宗家に聞いて下さい。
中堅さん
285 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 21:48:43 ID:6pIfORoq0
空手の型の動画をネットサーフィンで見ていると、すごい空手の型をやっている人がいました。
空手の型にブレイクダンスや、体操選手の床みたいな技を取り入れてる、
「〜寺田」 さんってわかったんですが、寺田さんのホームページとかあるんでしょうか?
寺田さんの型がまだあるなら見てみたいと思って探していますm(__)m
286 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 22:31:27 ID:Fzl2+778O
鈴木つよい!
黒岩もつよい!
和道安泰
287 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 22:36:33 ID:wadhYjqa0
288 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/04(金) 00:06:13 ID:q9tanvpQ0
>>287 それは、空手は空手でもアメリカン空手(ベースはむしろテコンドーな感じですが)と
まま、テコンドーですね。
でも、凄い身体能力ですね。
日本でも空手の稽古の一環としてこういう運動を入れてみても良いかもしれませんね。
289 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/04(金) 00:41:42 ID:OtoRc32k0
寺田サンすごいね。ハプキドーの動画を思い出したよ。
>GSLさん
_ やるんなら初歩的な奴からヨロ
290 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/04(金) 00:43:34 ID:q9tanvpQ0
>りんりんさん
私では無く彼から教わるとヨロシ。
私は、それを後ろから爆笑しつつ見ています。
アイ。
291 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/04(金) 00:46:59 ID:OtoRc32k0
最近自分のケイーコしてないので、夜風呂入る前に30分程その場突きをすることにしました。
以前2段取りに行く前に2ヶ月ほどやったら(そのときはその場蹴りも)空手自体うまくなりますた。
まぁ1ヶ月ほど続けてみたいと思います。
292 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/04(金) 00:58:05 ID:OtoRc32k0
昔高校の時、空手の部活でお隣の新体操部と一緒に練習したことがあります。
その場でくるっと回って足を伸ばしてジャンプして前に跳ぶ奴でした。
「あら皆結構うまいわねぇ」と言われました。
周りから見ると異様だったのでしょうが・・・
293 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/04(金) 01:01:17 ID:q9tanvpQ0
想像すると、なんともシュールですな。
294 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/04(金) 01:07:20 ID:OtoRc32k0
喜んでたのは先生達と新体操部の女の子達(失笑か?w)でしたな。
そりゃそうと上半身裸で突きすると細かいトコまで注意して出来ますな(・∀・)
今度から靴下はいたままやろかな。
295 :
電灯くん:2005/11/05(土) 11:12:09 ID:K3GrC04C0
>>184 GSLさん、形オフはやらないんですか(諸事情はあるでしょうが)?
まあ、形に限らずイロイロとやってみたいし、その後食事でもすると盛り上がるかなぁと・・・。
296 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/05(土) 12:10:08 ID:IbhndsFF0
やりたいですね。
でも、肝心の私がちょっとオフの為の時間を今、作れない状況なので
ちょっとまって貰えますか?
オフの形としては、形オフというよりも空手オフにしようかと思っています。
297 :
全空連和道會:2005/11/06(日) 08:31:56 ID:5l+JYpEtO
空手オフってオフ会っすか?
298 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 18:49:06 ID:meeZyH2o0
全空連雑技団!
体操選手をスカウトしたら?
バク転とかうまい奴ね!
299 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 18:56:56 ID:wHd/CQnCO
それは寧ろ中国拳法の方が必要なんじゃ無いのか?
300 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:05:44 ID:meeZyH2o0
形の分解でバク転が出たときには正直笑った。
ここまで落ちるかってね。
糸東流の選手だったな確か。可愛そうに。合掌。
301 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:10:01 ID:wHd/CQnCO
と中拳からの意見でした。
302 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:11:19 ID:meeZyH2o0
テコンドーだよ(笑
303 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:12:45 ID:wHd/CQnCO
と中拳家が誤魔化しております。
304 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:18:22 ID:meeZyH2o0
あはは 解説ごくろうさん。りちぎだね〜。
学生さんか?
305 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:20:03 ID:wHd/CQnCO
まあ、マッタリと行こうぜ?
太極拳の人。
306 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:22:21 ID:meeZyH2o0
断る!
307 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:24:07 ID:wHd/CQnCO
何で一々空手に絡むんだ?
太極拳の人。
308 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:26:31 ID:meeZyH2o0
心意六合拳だ! 失礼な!
309 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:29:57 ID:wHd/CQnCO
あれか?
以前某伝統系のコテに追い込みかけられたのを恨んでいるのか?
しかし、その前から絡んでいるしなー
太極拳の人よ。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:34:38 ID:meeZyH2o0
なんでバク転を?
トランポリン選手か?
空手はどうなるんだ?乗るバスを間違えたのか?何処にいくんだ〜
311 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:38:55 ID:wHd/CQnCO
オイオイ、焦って自作自演失敗してるんじゃねえよw
太極拳の人よw
312 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:43:09 ID:meeZyH2o0
ひま人
学生はいいね 高校生か? 名前は?
313 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:48:09 ID:wHd/CQnCO
アンタから名乗ったら?
太極拳の人よ
使っているコテ名があるんだから。
314 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 19:52:00 ID:meeZyH2o0
根性無しだな。
名乗る勇気も無いのかボクちゃん?
315 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 20:53:41 ID:OaCZEXwT0
>287
おおー!! どうもありがとうございます!
寺田さんすごいですねー
寺田さんと一緒にしてる女性もすごいw
どうもありがとうございましたm<_ _>m
316 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 21:07:10 ID:W1PJwHUT0
○按いいかげんにしとけ。
317 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/06(日) 21:56:47 ID:nhvN1UCw0
>>297 全空連和道會さん
オフ会です。形やったり、軽く組手したりみたいな感じでしょうね。
>312,314
鏡置いときますね
(´・ω・)つ□
318 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/07(月) 21:30:44 ID:yW/LBlQn0
>形の分解でバク転が出たときには正直笑った。
ここまで落ちるかってね。
糸東流の選手だったな確か。可愛そうに。合掌。
おれも笑った。
319 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/07(月) 21:44:17 ID:EUSUFKJA0
そうですね、片腹痛いとはこのことでしょうね。
320 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/07(月) 21:47:21 ID:EUSUFKJA0
>全空連和道會さん
はい、りんりんさんが言うように所謂、off会です。
形だけでも良いのですが、まあ折角だから組手の方もやりたい人達はやったら面白いかと思いますので、
形オフというよりも空手オフにしたいと思ってます。
まあ、年内はちょっと無理ポですが。
321 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/08(火) 01:02:11 ID:eMTAE7CT0
>GSLさん
その場蹴りもすることにした。例の蹴り方を意識すると狭い我が家でもおもいっくそ出来る。
空蹴りなのが残念なところですが・・・
322 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/10(木) 01:00:05 ID:I4u0y2350
そうですね、感覚が解れば空蹴りでもある程度練れますが、
それでもサンドバックが自宅に欲しい所ですね。
まあ、この蹴り方のメリットは威力の他にもコンビネーションでも生きますから、
そっちの練習と考えるのも手だと思います。
323 :
全空連和道會:2005/11/11(金) 10:30:42 ID:WcNIQOUDO
>317>320
マジで( ̄□ ̄;)!!WW
逝ってみたい…W
やるとしたらどの辺ですか!?
324 :
電灯くん:2005/11/11(金) 11:22:11 ID:Gf3yax5O0
>>323 空手人口からして、関東圏でしょうな。おいらのようなイナカ住みにはツライ。
ところで、夕べ何を思ったのかいきなり基本組手の順序を紙に書きあげました。
酒に酔っていたんでしょうね。ワケわからんことやり始めて、2時間くらいかかってしまいました。
以前、りんりんさんも言ってた?かな、文章にするってムズカしいですね。正式な立ち方とか技名とかわかんないし、うろ覚えの順序なので自分の書いたモノも信用できないし・・・。
朝、書き上げたモノを読んだら変でした。酒に酔ってヤルことじゃないね。
325 :
全空連和道會:2005/11/11(金) 12:49:58 ID:WcNIQOUDO
>324
関東圏なら、なんとかいけそうですね(^o^;
もし、行けたら楽しくやりたいです♪W
326 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/11(金) 20:49:12 ID:gvH/fuC80
>>324電灯くん
オイラも1本目だけで2時間くらい掛かりましたよw
5〜6本目まではびっしり書いてますが、それ以降は順番だけになってますわ・・・orz
327 :
電灯くん:2005/11/16(水) 18:57:11 ID:FmjQyF8/0
もうじき東海大会。松久兄弟が出場すると聞いたが、ホントならスゲーな。
328 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 21:38:07 ID:QJwCl4Nm0
和道スレって伸びるの早いような気がする。
実際和道の経験者って、糸東や剛柔と比べてどうなの??
329 :
328:2005/11/16(水) 21:41:40 ID:QJwCl4Nm0
すんません。書き間違えました。
>>比べてどうなの??
じゃなくて、
比べて多いんですか??
です。
330 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/17(木) 01:17:01 ID:l6ZrClF20
>>328 書き込んでる人はそんな多くないですよ。
331 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/18(金) 03:30:48 ID:vnllR51l0
一騎当千〜
332 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 22:02:33 ID:v8nK/n8T0
>>328 和道はダメだよ。
正しい空手じゃない。
インチキだ。大塚は嘘つきだ。
333 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 19:25:58 ID:EfRBg2630
つぶされたの〜(笑
334 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 19:48:14 ID:EfRBg2630
あらされたの〜 プスッ
335 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 21:32:06 ID:EfRBg2630
日本の寄生虫ことニートの見本、沖縄県民の義チンから愛想をつかされた
大塚チャンの作った和道流
言わずもがな
336 :
電灯くん:2005/11/21(月) 13:07:08 ID:l2QZ9TP60
学連の全日本を見に行ってきました。
日大女子優勝おめでとうございます。
男子は日大が帝京に3×2で勝ちました(3回戦だったかな?)。
農大も確か京産?に内容負けだったけど、善戦してましたよ。
337 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/22(火) 23:53:58 ID:i1htjuK20
>電灯くん
おつかれさまでした。重江君はどうでした(;´Д`)
338 :
両刀使い:2005/11/23(水) 00:29:37 ID:yjX6DMFz0
339 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 22:09:21 ID:pSnIDIDf0
沖縄唐手家様
貴方からすれば出来損ないの『日本空手道』しか知らない情けない
俺達にほんとの沖縄唐手を教えてください!ほんとの沖縄唐手家の生き様、そして死に様を見せてください!
俺達が骨は拾います!そして、勇気ある現代の沖縄武士であった貴方の事を俺達は忘れないでしょう。
御願いします!
(社)日本空手協会会員一同
国際空手道連盟極真会館会員一同
(財)全日本空手道連盟 会員一同
340 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 11:31:16 ID:SVD/RuwZ0
341 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 11:35:03 ID:SVD/RuwZ0
342 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 17:37:03 ID:SVD/RuwZ0
343 :
電灯くん:2005/11/24(木) 17:43:44 ID:KWbpc4kT0
>>337 駒澤大は見てませんでした。うっかりと・・・
344 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 18:11:48 ID:EjY4/EF00
ID:SVD/RuwZ0
誰や お前!
345 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/24(木) 20:32:59 ID:3od4ela50
>>343 そでしたか、会場にいるとどれ見ようか迷いますしねw
346 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/11/25(金) 12:02:15 ID:VaySMAdj0
トリップつけてみよう。うまく付くかな。
347 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/11/25(金) 12:04:08 ID:VaySMAdj0
付いた。。。スレ汚しすみませんでした。
348 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 12:47:46 ID:UNykiRdb0
349 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 13:05:18 ID:UNykiRdb0
そんなことより義チンの広背筋と
摩文仁のチョビヒゲ
についてどう思う?
われわれのアンケートに御協力下さい!
(社)日本空手協会会員一同
(財)全日本空手道連盟 会員一同
350 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 03:13:44 ID:v2Qftlyc0
ワドウの型ってなんであんなに難しいんだ? 公認審判の型講習のときもみんなワドウの型のときは
まじめに聞いてないぞ
>350
難易度の問題ではないのでは。。。。。。
352 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 18:16:50 ID:35ZEDCmq0
あんま、形競技向きとはいえませんからね・・・・
それでも、この間某全空連系の大会で二位になった人がいるようですね。
353 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 18:27:27 ID:N7qZse1j0
難しいって言うか地味
354 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/26(土) 18:33:50 ID:PUFtoc8H0
地味ですねぇ
355 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 18:49:44 ID:35ZEDCmq0
地味か・・・・・いっそ、男も女も歌舞伎みたいなメイクをしてみるとか?
356 :
創:2005/11/26(土) 19:10:00 ID:LAHelf94O
糸東流スレからお邪魔します。
和道流の形は私も最近迄は変だと思ってました。
しかし、ある師範と懇意になり技術についていろいろ伺っているうちに、間違いに気付きました。
体軸の変化について教えて貰ううち、糸東の入り見捌きや、行き違いにそっくりなんですよ!
やはり、糸東と和道は流派発生当時に、かなり技術交流があったものと推察されます。
ただ糸東は形は形として伝え、和道は軸変化を形に取り込んだ。
こんなもんだと思いますよ。
和道流はかなり完成された形体系を持っていると思います。
357 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:14:54 ID:35ZEDCmq0
>創さん
以前、糸東の中橋先生のセミナーの一旦を拝見しましたが、
分解のその動きのいくつかに和道の動きと良く似た術理が見えて驚いた経験があります。
なるほど、初期の頃に技術交流があったのですか・・・・道理でと今納得しました。
358 :
創:2005/11/26(土) 19:28:21 ID:LAHelf94O
大塚開祖も卒壽すぎまでご存命であったわけで。
あそこまでご高齢で動けたのも、術理に無理がなかったコトが証明されたわけです。
また、摩文仁現宗家も米寿を迎えてなおもかくしゃくとされています。
やはり、動きに無理がないということについては同じだと思います。
御殿手の上原宗家も無理のない動きでなにかしらの共通点を感じます。
うまく表現できませんが、我々はその高みに少しでも近づく努力をすべきではないでしょうか?
359 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/27(日) 23:15:05 ID:PLbE24o70
無理の無い動きは理想ですね。
体の使い方に関して言えば、昔はおもいっきり腰を捻ったりして腰が痛くなったりとかしましたが、
最近は空手をして体の何処かを痛めるというのは無くなりました。
360 :
創:2005/11/27(日) 23:32:47 ID:Y+DaJ6X+O
私は足に豆ができなくなりました。
361 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/11/28(月) 09:00:26 ID:v0CSRdg80
東海大会終わりました。
組手は当然 松久功 選手が優勝しましたよ。2位山口 3位長谷川、松久玄 でした。
形は 古橋秀鷹 選手が優勝。2位堀 3位古橋(弟)、長谷川 でした。
和道世界チャンプの古橋(弟)が負けたのにはビックリしました。
362 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/11/28(月) 10:52:38 ID:v0CSRdg80
>>359 おいら膝が痛いです、太りすぎで。
コレは無理な動作とは関係ないですが・・・。
363 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 12:09:16 ID:6Y4BICEl0
359 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:18:02 ID:35ZEDCmq0
ああ、宗家達の動画・・・ハアハア
空手史の研究においてこんな貴重な資料はないでしょう。
↑動画でハアハア言ってるこいつキ○ガイだぞ 気を付けろ〜
364 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 12:53:54 ID:rmTFjxuAO
失せろ基地外
365 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 13:10:27 ID:pdsIlE2N0
GSLさん
初代大塚先生の、形をやってるビデオなら津波から販売されてますよ。
366 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:52:56 ID:6Y4BICEl0
rmTFjxuAO←あれれ〜おまえこんな所にも出没ですか〜
ホレッ
359 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:18:02 ID:35ZEDCmq0
ああ、宗家達の動画・・・ハアハア
もしかして本人?
367 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 16:20:55 ID:rmTFjxuAO
死ねじゃなくて氏ね。
外基地。
368 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 17:13:04 ID:6Y4BICEl0
やっぱり本人か
創みたいに携帯使って他人面で書き込むなよ(笑
369 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 17:44:19 ID:rmTFjxuAO
オイオイオイ、何だか懐かしい展開だな、基地外W
そうかお前あの頃から絡んでいるのかW
370 :
創:2005/11/28(月) 17:51:31 ID:kFkHolP1O
コイツが誰だかわかってきましたよ。
371 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 18:18:04 ID:6Y4BICEl0
372 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 18:28:42 ID:rmTFjxuAO
どこが酷いのか言ってみろよ?
ん?
373 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 18:34:53 ID:6Y4BICEl0
背面ガッツポーズが!
374 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/11/29(火) 01:31:48 ID:VV2H1/+s0
>創さん
なるほど、オイラはまだまだ剥けますねぇ
>電灯くん
いつも試合結果速報お疲れ様です。
古橋(弟)さん負けちゃいましたか、得意のワンシュウですか?
松久兄弟ワンツーフィニッシュも目の前か?しかしすごいメンバーですねぇ
375 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/29(火) 01:39:16 ID:cqAhg1Gx0
そういえば、私もここ1年は足の皮が剥けてませんね・・・・・まあ、単に練習不足なだけな訳ですが(笑
>電灯さん
レポご苦労さまです。
そして、ありがとうございました。
松久兄弟は恐るべしですね・・・・後、何年かしたら弟君もナショに絡んできそうな感じでしょうかね?
古橋(弟)選手は兄の秀鷹選手に負けたのでしょうか?それとも堀選手?
彼は昔から兄の秀鷹選手と当たった時は確か勝率はあまり良くなかった様に思います。
>>365さん
ああ、すいませんすっかり忘れていました・・・・(笑
376 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/29(火) 01:43:55 ID:cqAhg1Gx0
>創さん
特定できましたか?
この一連の荒らしの人の正体を。
書き方とやり口から見て、以前の沖縄マンセー君と同一人物の様ですが、
私はある程度まで絞れてきましたが、まだ個人までは特定出来ていませんね・・・
まあ、それなりに知名度の在る?コテハンの人であろうという所までは絞れていますが。
377 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 09:07:16 ID:2I1JnVpX0
378 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 09:08:42 ID:2I1JnVpX0
359 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:18:02 ID:35ZEDCmq0
ああ、 宗家達の動画・・・ハアハア
379 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 10:39:47 ID:HfduDslr0
>>377 君の書き込みは、自分が思っているほど相手にダメージを与えられていない
その演武のどこが悪いのか、具体的に指摘できていないからだ
おそらく、伝統派空手に関する知識が乏しいのだろう
380 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 10:45:28 ID:2I1JnVpX0
381 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/11/29(火) 15:24:41 ID:kHbltPz40
>>374 >>375 準決勝でしたので、古橋卓也選手の方は殆ど見ていませんでした。よって、実はどの形を打ったのか覚えておりませぬ。
判定の時にザワついたので見てみると、3×2で堀選手の勝ちになっていました。
松久玄選手ですが、強いですよ。お兄さんのコピーみたいな感じで。
いずれナショナルチームに入るんじゃないかと、ひそかに期待しています。学連では世界大会の候補に残っているようですし。。
382 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/01(木) 00:02:16 ID:K0mH+zma0
あれがもう一人おるんかw 大学生でしたか、知らんかったわい。
古橋さんは残念でしたね。お兄さんもまだまだいけますな。流石
383 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/01(木) 00:30:09 ID:EAvutQDt0
船越先生の鉄騎初段について
・まず船越先生か別人か
動画には顔がわからないですが、空手道教範の写真を見たところ背格好は良く似ております。
また、空手道教範は写真でしか分かりませんが技が決まった時の形(顔の向き、引き手の角度、上体の角度)は良く似ています。
ので、船越先生じゃないかと思います。
・下手なのか
オイラは協会の形はわかんないので上手いか如何かわかりません。
競技の目で見ると上手いとは言えないと思います。
見た目の綺麗さや切れが重視されます。
・じゃダメなの?
最近出た「隠された空手」の分解を見ながら動画を良く見ると、
船越先生は分解を意識しながら形を打ってるんじゃないかと思います。
でオイラの感想は、動画見れて(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
最後に、(・∀・)別スッドレ立てれや
384 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 09:50:14 ID:77PuqI4A0
>>383 そうすると、昔の大先生は分解を意識して演武していたけど、
今の競技の選手達は、分解の意識もなく、見た目の綺麗さや切れを専らにしているということですか?
現役の人に対して、酷に過ぎやしませんかね。
もっといえば、「じゃ今やっている型・形の競技って何?」っていう話になるし。
385 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 10:43:13 ID:xiRzpoIL0
>>384 そのとーり
全空連の形競技は意味無しです。
この馬鹿らしさになんでみんな着付かんかね。
形は体操競技みたいなもんでしょ
強さ求めて形やるやつはいない
強さは組手
387 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 11:25:11 ID:xiRzpoIL0
寸止めと強さとの間に何の関係が?
388 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 11:30:48 ID:brsHtcLP0
そりゃ、形だけやっても強くならんけど、マススパーやライトスパーを
やれば強くなる
そういう理屈
389 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/01(木) 11:36:23 ID:dbPpOQA20
>384
分解を意識してる方もいるでしょう。
競技に慣れてしまったオイラの目で見ると船越先生の形は競技ではないなと思った次第です。
ただ競技とひとくくりにしたのは良くなかったですね、スマン
比べるなら今の鉄騎初段と比べるべきですな。
>385
形競技が単なる踊りとも思ってませんよ。実際に組手競技でつかえる体の使い方はありますしね。
390 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 14:56:42 ID:xiRzpoIL0
>>389 それいうなら[形が単なる踊りとも思ってませんよ。]だろ?
今の形競技は意味無しなの!
391 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 18:45:01 ID:bUNelgdHO
失せろ中拳
392 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 18:47:55 ID:xiRzpoIL0
393 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 19:26:52 ID:bUNelgdHO
やはり中拳か
394 :
創:2005/12/01(木) 19:52:29 ID:mQ2Eq99BO
糸東スレ、武壇スレからきました。
荒らしは中拳でもないようですよ!
中国武術の素養はないようです。
空手知識もかなり偏ってます。
そのうち突き止められるでしょう。
395 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/01(木) 20:49:06 ID:EAvutQDt0
396 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 22:12:09 ID:Y2ExxrYB0
397 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/01(木) 23:15:40 ID:EAvutQDt0
いや、だからね、別スレ立ててトップにはっときゃいちいち色んなトコに貼り付けに行かんで済むでそ
398 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/12/01(木) 23:32:09 ID:2dpwk33L0
かまって欲しいのでしょう。
399 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/02(金) 01:09:42 ID:VJgReHDd0
大塚先生のビデオ買った?見せておくれ。
400 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 08:54:09 ID:wytSbIut0
359 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:18:02 ID:35ZEDCmq0
ああ、 宗家達の動画・・・ハアハア
あれっ フェチがなんか言ってるよ
401 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/12/03(土) 01:39:19 ID:yEuR0DIK0
りんりんさん
いや、まだです。
というか、今の私の財政状態では無理(笑
402 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 14:19:53 ID:VqnNArF60
自分はいま34歳で最近引っ越したところの近くに和道流の道場が
ありまして入門を考えております。
自分はずっとフルコンだったので(体が硬くてもなんとかなりました)
伝統派の柔軟な動きに適応できるのか心配です。中年からはじめても
大丈夫なのでしょうか?
また、中年初心者でも入門を歓迎してもらえるのでしょうか?
403 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/12/03(土) 14:26:36 ID:yEuR0DIK0
入門に関しては問題ないと思います。
中年から始める方は少なくありませんので。
伝統派空手をやっている者でも体が硬い人は一杯いるので、体の固さにかんしては特に問題は無いと思いますが、
問題になるのは以前のフルコンタクト空手の動きの癖が最初の頃は邪魔になってしまうことでしょう。
結構、徹底的に以前の時の動きを自分の中で一旦しまい、改めて伝統派空手の動きを習得する気持ちが無いと余計な苦労をするかもしれません。
とはいえ、私は実際に何人かのフルコンタクト空手の有段者で数年で伝統派空手の動きを物にした人を知っていますので、
個人差はあるでしょうが。
404 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/03(土) 14:31:39 ID:DX0Wzv/50
私も入門に関しては何ら問題ないと思います。
それよりも、同じ和道を学ぶ中年空手家が増えるということが嬉しいっス。
405 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 14:48:32 ID:ktvbZKLi0
まてまて!!34はまだ中年じゃないだろ!!
406 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/03(土) 15:08:24 ID:DX0Wzv/50
おいらも同年代だけど、少年や青年ではないよな・・・。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 15:21:48 ID:oBFB+cDf0
兵庫で和道会習いたいんですが教えてください
408 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 16:32:38 ID:FZ/V9+Em0
359 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/11/26(土) 19:18:02 ID:35ZEDCmq0
ああ、 宗家達の動画・・・ハアハア
↑
こいつの言うことは信用できん。
409 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/03(土) 16:45:38 ID:5ovitZbm0
>>402 問題ないと思います。何をするにかかわらず、
自分が今までやってきたことを全てまっさらにするつもりでやるといいと思います。
自分の固定概念が邪魔してうまくいかないことは多々ありますから・・・
しばらくやってれば今までやってた経験も活きて来ると思いますので頑張って下さい。
うちの道場にいる人で還暦過ぎて空手始めたかたもいらっしゃいますが、今では3段です。スゲ
410 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 13:23:15 ID:q8WCu1De0
>>403,404,409
回答ありがとうございます。
入門することにしました。何年たったら伝統派の動きがマスターできるか
わかりませんが頑張ります。
411 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/05(月) 11:36:23 ID:j36VpH1w0
412 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 23:15:22 ID:BgoXecgcO
まあ、ガンガレ。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 14:30:59 ID:4Bp0RYve0
415 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 19:17:20 ID:it9ob2KO0
>>414 これほとんど素人さんだね。演劇のシーンもあるね。余興か?
で、一流派の開祖と何を比較しようとしてるの?趣旨が解らん。
開祖がへたっぴなのは致命傷でしょう。涙
416 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 20:57:16 ID:bNGDCtiI0
>これほとんど素人さんだね
( ´,_ゝ`)プッ
なかなか有効のようだな。恥ずかしくていい訳かwww
よし、以後
>>413のコピペ荒らしがあったら問答無用で
>>414を貼るようにwwwwwww
418 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 23:48:40 ID:olIE5oC90
>410
頑張ってくださいね。最初は疑問に思うことがあると思いますが、
続けていく内に疑問が解けてきます。僕自信、少年時代に和道を
学び、20代に数年間キックをやって30代になって和道に戻った
経験があるので、GSL氏のご指摘(403)がとてもよく分かります。
生涯の楽しみとして気長に和道をやっていきましょう。
奥深くて社会人にはぴったりだと思いますよ。
419 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 00:03:09 ID:2R9mfyHl0
420 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 00:12:21 ID:ynBwS2H40
一応三段持ってるんだけど・・・
最近はスランプ気味だよ・・・(;´Д`)ゴクッ
421 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 08:22:48 ID:Co9NWi0f0
>420
もしかして知ってる方かしら??
もうすぐクリスマスです。
元気出してくださいね。
423 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/11(日) 14:13:15 ID:jxJUmluk0
全日本どうなってるかな?交通費捻出できへんかったから見にいけへんかった・・・。残念。
424 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 19:52:47 ID:+Av7zQYJ0
>423
残念ながら松久選手は永木選手に決勝で敗れてしまいました。
425 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/11(日) 20:14:49 ID:jxJUmluk0
426 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 21:21:00 ID:+Av7zQYJ0
>425
接線だった思います。若干、永木選手が押していた印象ですが・・。
終了間際の松久選手の崩しからの中段が取ってもらえなかったのが残念。
上の階の席からは良く見えたのですが、審判には見難かったかも知れません。
詳しくは後日の報道をご覧ください。
427 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/12(月) 00:37:37 ID:HmhjXHCh0
>電灯くん
いつも試合結果でお世話になってますので、拙い文章ですがドゾ
テレビでも見れますがね(;゚Д゚)
はじめ、松久選手が主導権を握りかけましたが、
途中永木選手が松久選手の突きを捌いて上段回しが見事に顔面を捉えました。これは本当に凄かった・・・
蹴りは反則になりましたが、ペースは永木選手というか、松久選手の突きが乱れてきました。んで永木選手のカウンターでリード
その後の松久選手の投げが決まるかと思ったら永選手が見事なしがみつき
完全に足を払われてましたが、決まらずそのまま永木選手の優勝!
松久選手を応援してたので残念でしたが、もう自然と拍手してました。松久選手がまたナイスガイ(*´∀`)
428 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/12(月) 08:52:40 ID:bLmmLn6z0
429 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 09:07:35 ID:NjxRvlPB0
430 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 23:36:45 ID:DuH7k7Wb0
>>429 つまんねぇなぁ… お前の貼りこみ
フルコンから和道会へ戻ろうとして近くの道場を
見に行ったら、やっちゃんの事務所の横に建って
いるやっちゃまの経営しているスポーツジム内に
あったので入らずに帰ったよ、トホホ
431 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 09:04:46 ID:j+ka79GK0
禿同!!
確かにこの船越の形ほどつまらないものはないね〜。
つうか恥ずかしいべ。マジで。
432 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 16:18:35 ID:VqFNIHPi0
433 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 22:25:22 ID:L+lFdM0F0
434 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 21:50:56 ID:YfCMMRam0
436 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 09:50:16 ID:OOBq64xn0
437 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 12:25:27 ID:OOBq64xn0
age
438 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/16(金) 12:45:27 ID:yNTGH37b0
>>435 アホにこだわると、キリがないので関わらないのが一番ですよ。
それより皆さん、冬の間(オフシーズン)の稽古はどんなことやってますか?
ウチは元々基本の割合が多いのですが、殆ど基本と形だけになります。
439 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 15:57:58 ID:TLVLrXl40
でも 和道の形って捏造なんでしょ?
イタイ イタタタタタタタタタタッ
440 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 18:50:20 ID:TLVLrXl40
死ぬ前に 義チンの背筋 見てみたい
キャハ
441 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/18(日) 04:28:28 ID:Mt0/s1Nr0
1つ目の道場はいつも基本と形しかやんないのでオフシーズンでも変わりませんな
2つ目の道場は組手の時間が少なくして、2人組でのトレーニングや打ち込みを多めにやりますね。
443 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 16:23:36 ID:er83QkBC0
和道流空手をはじめたばかりのものです。
足があがらん・・・・
444 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/18(日) 17:15:06 ID:Mt0/s1Nr0
大丈夫!固くても足はソコソコ上がります。
蹴りの時のポイントは、上半身の力抜いて胸を張ることです。
柔軟も勿論必要ですが無理して関節痛めないようにガンガッテくらはい
445 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/19(月) 11:50:57 ID:S5DDZ6+H0
>りんりんさん
>組手の時間が少なくして、2人組でのトレーニングや打ち込みを多めにやりますね。
打ち込みって組み手だよね?
446 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/19(月) 12:40:50 ID:Xi7FrCJ30
ああ自由組手の時間ということで
447 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/19(月) 15:49:03 ID:S5DDZ6+H0
2件の道場通って基本・形のみ、打ち込み重視というように分けて練習するのもイイですね。
でも、2件の道場って、1週2日ぐらいとして4日くらい練習するんですか?
449 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/19(月) 17:54:26 ID:Xi7FrCJ30
そんくらい出来ると良いんですけどね・・・
1つ目の道場は平日(週2回)しかないので仕事忙しいとほとんど行けません。良くて週1(4ヶ月ほどご無沙汰ですが・・・)
2つ目の道場は平日と土曜(週2回)なので週に1回は必ず行けますが、同じく平日は忙しいと行けません(;´Д`)
最近、近所の小学生が和道流やってるのを知った。
どうりで、大人に混じってる所へ俺が挨拶したりすると、綺麗におじぎ返してくる訳だ。
和道に限った話じゃないけど、礼儀が身につく習い事っていいよね。
452 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 15:42:57 ID:YQOVES5k0
小生が所属している支部は明日が稽古納めです。
クリスマスイブの夜に稽古納めとは「和の武道」らしいですね。
終わったあとは師範のお宅で飲み明かします。
453 :
練習虫:2005/12/24(土) 03:04:59 ID:oo+Vlrkd0
セイシャンの引き動作って難しくありませんか?
454 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 09:11:37 ID:4hWsFBSS0
セイシャン→×
セイサンまたはセーサンが正解
シャンチンとかシャンセールーって言わんでしょ?
サンがシャンに音便変化することはほとんどないですよ沖縄では。
後でだれかが捏造したの?
455 :
練習虫:2005/12/24(土) 10:36:40 ID:Ta2iywKL0
なるほど。大変失礼しました。本や人からの話で「セイシャン」だとずっと思ってました。
456 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 13:48:32 ID:wcpQvNbV0
道場かけもっても先生に失礼になりませんか?
457 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/24(土) 16:09:28 ID:AREY5f/i0
>練習虫さん
和道はセイシャンでいいんですよ
>>456 オラのは全部同じ流派ですが、どちらの道場のセンセイにも言ってるので特に失礼とか思わないっす。
458 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 17:15:40 ID:4hWsFBSS0
大塚がセイサンの形を作ったのか?
459 :
456:2005/12/25(日) 13:37:27 ID:jaX0nBPf0
>>456 自分もかけもったら練習時間を確保できるので先生に相談してみます。
ただ他の先生の指導をうける事自体が空手では失礼にあたるのかなぁと思いまして。
それが心配です・・・
460 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2005/12/25(日) 16:36:45 ID:zLKaIQMi0
そう思う方もいらっしゃいますからねぇ
系統が同じ(先生の兄弟弟子とか)所だと行き易いんじゃないかと思います。
オラは単純に家の近くですがw
461 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 19:58:37 ID:fRQOCnyo0
>459
お気持ちよく分かります。
自宅近くの道場に所属しておりますが、都内の職場の近く
にも和道会の支部があるんで、練習する機会を増やしたく
思い、そっちにも通いたいのですが、少々、自分の師範に
不義理にならないか気兼ねしております。師範に思い切って
相談してみようかと思います。
462 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2005/12/28(水) 12:56:12 ID:eTitEtjk0
最近体が硬くなってきました。柔軟やってても、徐々に硬くなっていくのを実感してます。
腹もつっかえるし、困った。上段蹴りが蹴れませぬ。。。
40代以上の和道戦士はみえませんか?まだ試合に出てる方に色々教えて欲しいです。
おいらもうじき40なので・・・。
463 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 19:28:08 ID:PAmQCj7o0
>462
何県にお住まいですか?私の周りは30後半から40代
の大学空手部OBのオジサン拳士が多いんですが・・・。
464 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2006/01/01(日) 11:19:44 ID:JWjNAKWl0
明けましておめでとうございます。
今年もこの板が盛り上がることを祈念します。ただ、健全な話題でね。。。
おいらは東海地区在住です。東海とはいっても範囲は広いですな。特定できないけど、そんなところで納得ください。
465 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2006/01/08(日) 01:20:04 ID:uU7P3icO0
どもども、あけましておめでとうございます<(__)>
形を久しぶりにやってみましたが、イマイチですた・・・ワンシュウの最後飛ぶとこ どなたかコツを教えて下され(´・ω・)
オイラは足をしっかり引きつけ、腕を体に引っ付けながら、真上に飛ぶようなつもりでやるといい感じなんですが、
まだなんか足りない気がしまつ
466 :
コン:2006/01/08(日) 01:29:10 ID:SpOxNoSKO
今更ながらですが私は和道の者ではないので教えて頂きたいのですが、会と流で大会は分けられているんですか??
467 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2006/01/08(日) 01:35:30 ID:uU7P3icO0
流派の大会は別々に開催されまふ
468 :
コン:2006/01/08(日) 01:37:08 ID:SpOxNoSKO
やっぱり違うんですか。すいません、ありがとうございます。
469 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2006/01/08(日) 01:38:18 ID:uU7P3icO0
いえいえどう致しまして(*´∀`)
470 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 16:36:12 ID:rs/FaIxAO
上げ
471 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 11:20:59 ID:68IUHRtL0
今年からピョンピョン空手じゃなくて、
和道の特徴を生かした組手スタイルを変えるみたいだね。
472 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 11:22:17 ID:68IUHRtL0
↑ ごめん
「組手スタイルに」の間違い。
473 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2006/01/11(水) 16:22:29 ID:8bGOrlju0
>>465 おいらもワンシュウは飛ぶトコ出来ませんね。いつもバランス崩すか回りすぎるかです。
形の選手みたいに一日何回もこなしていれば自分なりの感覚ってのが見つかるんだろうけど、そんなにやりたくないし・・・。
>>471 誰の話ですか?有名選手?
474 :
りんりん ◆7MlaxALhNE :2006/01/15(日) 03:11:32 ID:6bZw0PSI0
>473
オイラ出来るようになりましたよ(*´∀`)一発でバシっと極まる様にせねば!
飛ばずにやってみるとヒントが見えますよ(`・ω・)
475 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2006/01/17(火) 12:09:07 ID:p1h92vJM0
>飛ばずにやってみる
チャレンジしてみまつ。
最近GSLさん見ないね。空手オフはどうなったのかな?
電灯さん すんませんが、オラのトコにメール頂けます?(´・ω・)
477 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:10:46 ID:VNasVBbgO
名古屋で和道流やるならどこがいいでしょうか?なんかやってるとこ少なそうですけど。先生が人格者でできれば20代が多いとこがいいなぁ。
478 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:46:31 ID:EqjQlzpa0
>477
和道流のHP見てみれば?
名古屋の道場載ってるよ。
479 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:56:20 ID:IbJbUy2EO
ありがとうございます。見てみます。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 17:57:02 ID:OuOfN9io0
571 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/25(水) 10:04:49 ID:W97rrHtw0
船越先生って、日本にいる外人タレントみたいなものでしょ。本国では
誰も知らない。
沖縄では唐手家としては無名だったらしいよ。嘉納治五郎にうまく取り
入って、東京では唐手の大家づらしてただけみたい。
大塚=船越の弟子
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
481 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 17:14:39 ID:/ZsOHu/10
いなし
482 :
電灯くん ◆Jpnt2ga5eQ :2006/02/03(金) 17:44:59 ID:ZNarmW3s0
>>477 和道会もHPあるので見てみたらイイですよ。
483 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 00:51:54 ID:ZMehmNN/0
GSLさんはお元気かな。
なんか嗜好が似ていて親近感を持っていたんだけどな。
いつか大会でお会いできればうれしいな。
最近、和道スレもさびしいな
GSLさん、帰ってきてーwww
485 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 10:58:06 ID:aow1vWgi0
GSLさんも出なくなったね。
まぁあれだけ叩かれれば嫌にもなるでしょう。可愛そうですが。
486 :
GSL:2006/02/10(金) 21:18:24 ID:Eh+w0P/TO
呼びましたか?
最近自宅のパソコンが使えない為に会社で2ちゃんをやる訳にもいかないので、
足が遠くなっているだけですよ?
後、ミクシーも楽しいですね。
487 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 21:40:04 ID:Eh+w0P/TO
>>477さん
超亀レスですが、名古屋でしたら
「流」に固執しないのであれば、「会」に成りますが、
金山駅より徒歩五分の所にある、「育英館武道場」がお勧めです。
愛知の全空連に加盟している全流派中でも組手では最強クラスの道場です。
大学からの出稽古もあり、稽古相手にはことかかないと思います。
488 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:07:56 ID:DxfkcUm20
>487
以前に名古屋に住んでいました。今は和道会の関東のある支部
で稽古してます。名古屋に遊びに行った際に出稽古とかしても
差し支えないでしょうか?決してご迷惑はお掛けしません。
489 :
GSL:2006/02/21(火) 02:12:52 ID:oG91n440O
そうですね…基本的には問題は無いと思いますが、
私は、一度も交流の無い方を紹介する事は出来ないので、
(その辺りはご理解頂けると思います)
お手数ですが、ご自分で直接話しを付けていただくか
(割と出稽古には寛容な先生ですよ)
ミクシィ等を使って交流を始めますか?
490 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 20:14:27 ID:gWmI6efF0
和道流のルーツって糸洲? それとも安里?
491 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 11:42:48 ID:Fw1arsPW0
↑
沖縄の首里手の形と違うよね。間違ってない?
493 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 02:44:49 ID:cKlp02sm0
保守
494 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 11:08:48 ID:1K32/ujd0
和道流のナイハンチの動画見たいんですけど
HPみたいのありますか?
496 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 05:04:11 ID:6XtiLYew0
497 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 11:05:29 ID:2LLEvqgG0
大学の空手部が和道流みたいなんですけど、試合ってどうすれば勝ちになるんですか?
相手が気絶したら勝ち?
あてちゃダメなんですか?
どんなルールなんですか?
本当に素人で何も分からないです。どなたか教えてください。
498 :
名無しさん@一本勝ち:
試合でなら当てるつもりで突いたらダメ
道場内でメンホーつけずに組み手だったら当てて気絶させてもいいよ。