【武道格闘技中最弱】☆寸止め空手の実態☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 14:12:46 ID:cpEArh97O
≫934
基本は、伝統派が優れてる。回し蹴りは軽いが、前蹴りのスピード、中足をしっかり返して蹴るところは、フルコンも見習うべき。突きも、伝統派の方が、スピード、キレがある。間合いに対しても、伝統派のコントロールは、優れてる。
組手で、フルコン相手に、打ち合いを避けて足を使えば、負けない組手は、出来るだろう。
ただ、道場のように足場がよくて、広い場合だけど。
938名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 14:18:54 ID:4sRiPQMe0
伝統派の組手は、接近戦に醍醐味があるんだけど
使える人は少ないかも
939名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 14:46:17 ID:cpEArh97O
下突き、鍵突きが、ポイントにならない現行のルールでは、接近戦は上手くなりにくいでしょう。
940ニキットDQN社長:2005/08/23(火) 15:02:34 ID:qWeOexVC0
>>936
あーーーー、納得しますた。そりゃ、そうですよね!
いやぁ、それにしてもスゴイ数字でありますね。
ワッシの身近にも全空連・全国大会で準優勝した
ヤツがおりまして、コイツの身体能力は凄かったですよ。
フルチンカラテのノータリンとは違って頭も良かったなぁ。
とにかく全身バネの塊でした。ヤツの刻みは弾丸でしたよ。
941名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 17:29:39 ID:hKjc9E9y0
パン立ては手だけじゃないの?
GSLさんが言ってるのは手足でしょ?
942断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/23(火) 19:08:21 ID:IDCtwgjXO
>>931
正確に言うと、合理的では無いウェイトトレは愚か
と言う事です

強くなるためウェイトをやるのはわかりますが
ウェイトのやり方がボディビルのそれであったり、競技で必要の無い所を鍛える
そういう人をよく見ます
確かにそれでも強くなります、筋力は筋力ですし、体重が上がればそれだけで強い

しかし、これは論文でいうなら、「はじめに」をいい加減に書いている事になり
その内容も結果オーライな内容で、学会には持っていけません

強くなりたい→キントレ
では、どうしたら強くなるかの、客観的分析が無いためおかしくなると
943エリスロ ◆L0Jwl6oN8E :2005/08/23(火) 19:17:00 ID:yEBaPP6P0
競技に必要な特定の筋群だけ鍛えると、他の部分とのバランスが悪くなりませんか?
最悪弱い部分に障害が出たりとかしないですかね。
944断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/23(火) 19:17:02 ID:IDCtwgjXO
科学的な練習にウェイトも基本も無いのです

まず、「強くなるには」というテーマが有り
客観的な分析を行い、どうしたら強くなれるかを、他者の意見を交え考え
合理的な練習をするべきです

重りを上下させるのが科学的で、基本をやるのが前時代的とか、もう阿保かと
どちらも正しく取り入れれば素晴らしい練習で
信仰として取り入れれば、非科学的で合理的でない練習です
945断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/23(火) 19:21:13 ID:IDCtwgjXO
>エリスロさん
科学的思考があれば、全体の強化なりなんなりで回避できる問題ですが
ウェイト信仰では、壊れるまでやる事になります

ちなみに、技術信仰の人もいます
946GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/08/23(火) 19:41:24 ID:ST2f9FGh0
>>941
手だけなら確かに今の私でも三十秒で三十回余裕でいきますね。
947名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 20:33:47 ID:aw7KFNuF0
空手の五輪入り支援 日本オリンピック委員会
 日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は23日、全日本空手道連盟の蓮見圭一副会長と会談し、五輪での空手の実施に向けて支援していく方針を示した。JOCは国際オリンピック委員会(IOC)の猪谷千春副会長らの人脈も生かし、IOC理事らに働き掛ける。
 空手は7月のIOC総会で、2012年ロンドン五輪実施競技の最終候補に残ったが、採用は見送られた。組み手のみが候補になっているが、全日本連盟は国内で開催する世界選手権などでデモンストレーションを行い、来日するIOC関係者に競技の面白さなどを訴えるという。
948名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 21:17:13 ID:gQlzz1Xh0
>>942
いや、>科学・学問的思考ができないため、信仰により強くなろうとします
>ウェイト信仰では、壊れるまでやる事になります
そういった極論者がいるらしいことはわかりますが、それを全体論にあてはめてしまうことは
少々強引過ぎるように感じます。

>しかし、これは論文でいうなら、「はじめに」をいい加減に書いている事になり
>その内容も結果オーライな内容で、学会には持っていけません
私の経験では、初心者からきれいにバランスよく実力が向上する人はごく稀です。
誰でも、自分なりの強さのイメージがあるため、ある程度の偏りが出てしまうのは仕方がない。
「はじめに」の部分はある程度いい加減であってもその後の過程で試行錯誤していくのも
練習というものではないでしょうか。
失礼ながら、武道の実力は学会で問われるようなものでない以上、論文の例えはあまり上手くないように思います。

>まず、「強くなるには」というテーマが有り
>客観的な分析を行い、どうしたら強くなれるかを、他者の意見を交え考え
>合理的な練習をするべきです
これは至極当然な意見です。
ウェイト重視も一つの方法論であるし、彼らも自分なりに考えているとは思いますが。

>重りを上下させるのが科学的で、基本をやるのが前時代的とか、もう阿保かと
>どちらも正しく取り入れれば素晴らしい練習で
>信仰として取り入れれば、非科学的で合理的でない練習です
まあ結論としては納得いかないものではありませんので、これぐらいで。
949名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 23:36:35 ID:Zx0Pn+5l0
>>944
基本やるのは駄目でおもりを挙げるのは有効ってのもそいつなりの分析の結果なんじゃないの。
やってる流派や個人の戦い方によってそれぞれ正解なんて替わってくるんだし。
他人の意見を受け入れるのは確かに大事だけどなんでも採り入れるなんて現実的じゃないよ。
950名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 23:49:38 ID:y2VgD5/5O
問題なのはウェイトトレ3カ月の素人ですら「寸止め空手?ああ、先に殴らせて蹴らせてからブン殴れば終わりますね。極真!?闘うのは絶対に避けたいです」という誤解(事実?)が少なくないという事なんです。はい(._.)
951名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 23:52:35 ID:Zx0Pn+5l0
確かにウェイトトレ3カ月の素人に言われたらムカつくな。
952ニキットDQN社長:2005/08/24(水) 00:09:12 ID:YoaNk1gi0
>>950
んな事は絶対にないから問題ではない。
953SKS ◆xxtKXFxF12 :2005/08/24(水) 00:15:21 ID:vGRM3wAYO
ウェイトトレ3ヵ月って実際にそういう奴がいてそう言ってたの?
ぶっちゃけ表面の腹筋だけ鍛えても中身が弱かったらセミの殻みたいなもんだよ。

腹筋なくてもパンチ効かない奴はいるし、腹筋カチカチでも打てばめり込む奴だっている。
腹筋強くても実際打たれたり腹踏みやって腹圧鍛えないとボディ耐えられない。
954名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 00:21:35 ID:cUzG/nJ50
>>950
釣りだと思うが・・・釣られておきます。(笑)
思うだけなら自由。むしろ、怖がられない方が社会生活ではありがたい。
挑発してきたら、試したいのか聞いて、合意がとれるなら試せばいいだけなので
無問題。
955エリスロ ◆L0Jwl6oN8E :2005/08/24(水) 00:26:37 ID:JcMpyhYY0
>>945
知り合いの元陸上選手(投擲)にオフ時のトレーニングを聞いたら
週6で背中→上半身→下半身→背中→上半身→下半身でやってたそうでした
メインの部位はあるにしてもトータルで全身鍛えてるみたいですね

でも伝統派で健康志向の人は除くとして、技術信仰で補強を全くやらない人っているんかな〜

>社長
仕事お忙しいようですね
956名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 01:11:59 ID:hQnma2fMO
さらに問題なのはアメリカ人が「スンドメ?オオ、ジャパニーズモンキーダンスネ∀クチャクチャ(ガムを噛む音)」なのに極真になると「オオ!マス・オーヤマカラテ!ゴッドハンド!ベリーストロングデス!(ガムは?)」なのは何故なのでしょうか?
957ニキットDQN社長:2005/08/24(水) 01:18:53 ID:YoaNk1gi0
>>955
す、す、すません。人間減って仕事量が増えたのでありますから
仕方ないでありますよ。フルコン部の充実は全てアータにかかって
おりますけん頑張ってくだされよ。
958ニキットDQN社長:2005/08/24(水) 01:27:03 ID:YoaNk1gi0
>>956
そりゃ寧ろ逆じゃないの?フルコンはバカタレでも分かる様に
単純だから、アメリカ人にはハッキリと強さやバカさや問題点
などがキチンと把握デキルだろうが、伝統はそうはイカン。
アメリカまで行き指導するのは当然伝統の怪物的超人であろうから
その強さは伝統寸止め空手の独特の神秘性のベールに包まれ大雑把
なアメリカ人にはとても掌握できず、ただ唖然と感銘を受けるはず
であろうよ。正味の話、フルチンカラテではでっかいぬってアメリカ人
には勝てんでしょうが。負けたらかの国の人は信用せんよ。だから、
アンタのいう事は逆。
959名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 02:59:49 ID:INYZRSHwO
まあ昔の海外へ出た空手家は寸止め・極真問わず化け物ばっかりだったからな。
本当の空手家だった。
960名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 04:03:23 ID:OGkjVDnMO
え?生島ヒロシも?
961断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/24(水) 06:31:36 ID:gEU5CEs2O
確かに極論言い過ぎで失敗でした
962名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 06:36:42 ID:WeOitBuo0
以前、アメリカンドリームを実現した空手家をTVで放映してたな。
ビジネスで成功して、空手の指導者としも成功して、アメリカ人の弟子も
多くいた。
あの人こそ化け物やな。
伝統空手の人やったけど。
963断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/24(水) 06:39:37 ID:gEU5CEs2O
ただ、私は論文の例えは悪くないと主張してみます
強くなるという命題の元、よく考え筋道を立て練習すべきと思います
又、自分がどういった強さ、楽しみを空手に求めるかをはっきりさせないと
練習の中身が違ってきます

論文などいくつ書いても良いのですから、自分の考えや有名人の著書に固執すべきではないと
964名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 06:52:10 ID:mMkAsnZp0
伝統派空手の存在自体が釣りだよね。
2chに最も馴染む話題を供給するお笑い武道。
伝統派空手家達は麻原の空中浮遊を信じて飛び跳ねてる信者の姿と重なるナ。
965断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/24(水) 06:55:44 ID:gEU5CEs2O
合気道、少林寺、古流を忘れてますよ
966SKS ◆xxtKXFxF12 :2005/08/24(水) 07:19:07 ID:vGRM3wAYO
>>964
( ´∀`)。ο(自分の脳みそをエサに釣りして何が楽しいんだろう)
967名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 09:09:33 ID:xo/wOFG80
後、最大の釣り餌とも言える中国拳法を忘れてますよ。
968名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 11:13:49 ID:4954E4UE0
>>963
>論文などいくつ書いても良いのですから、自分の考えや有名人の著書に固執すべきではないと
そうなると、そもそも「はじめに」を重視した理由がなくなってしまうわけです。


長々とケチをつけているようになってしまうのも不本意なので、こちらの意見をまとめます。
何が言いたかったのかというと、例えばウェイト信者に見える人も必ずしも信仰によって
固執しているわけではないのではないかということです。
私はフルコン出身ですが、周囲もそれなりにウェイトをやっている連中ばかりでした。
おそらく外から見たらウェイト信者にも見えたでしょうが、我々は「ウェイトさえやればいい」と
考えていたのではなく、自分達なりの分析の結果としてそれが自分達のスタイルの追求のために
必要だと思ったからこそ、方法論の一つとしてウェイト重視でやっていたんです。

>強くなるという命題の元、よく考え筋道を立て練習すべきと思います
昨日も言いましたが、この結論自体には同意ですので、本当にこれくらいで失礼します。
969名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 16:44:52 ID:vYQ5qG4iO
みんな「自分流」を模索してんだよね。
入り口がどこかなんて問題じゃない。
970名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 17:22:02 ID:gW3iG3fK0
>>960
生島ヒロシって自己アピールすごいよね。
空手やってて当時ブロック割できたのよく自慢してる。
でもブロック割って空手家のなかじゃかなり高レベルの技だよね。フルコンでさえ。
寸止めじゃめったにいない。
971名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 18:23:33 ID:hQnma2fMO
やはり寸止めではブロック割れる方はあまりいないのですね(__)なんだか寂しいですなぁ(T_T)
972名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 19:31:01 ID:INYZRSHwO
ああっ、やりたいよぉ!!!
973名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 22:04:37 ID:paR817k00
>>970
ブロック割は体重がないと割れないっていってましたょ。
寸止めじゃめったにいないって俺部活で寸止めやってますけど
毎年演武会でブロック割る人三人くらいいますょ
974名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 22:30:52 ID:xTcAJs5R0
馬鹿だね(笑)ブロックが割れても当たらなきゃ何にもなん無いじゃん(笑)
なんてレベルの低い話してるの?書き込んでるには、やっぱり経験無しの
引きこもりの人達?
975名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 22:51:55 ID:hOuKHNMo0
体重が重くなくても、コツが判れば瓦なみに簡単にブロックは割れます。
それが軽量ブロックだったら瓦よりも簡単に、それも笑えるほど簡単に割れます。
976名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 23:13:28 ID:paR817k00
>>975
俺の代は体重が軽いやつばっかでブロック割れる奴はいない!
って顧問に言われました 
コツを教えてください!
977名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 23:29:12 ID:jl8vjPiO0
薄いの使ったら!割れ松。ょ
978SKS ◆xxtKXFxF12 :2005/08/24(水) 23:35:48 ID:vGRM3wAYO
そういえば数見さんの自伝にブロック割りの話がかかれてたな。たしか高校の時のエピソードで、
「学校の敷地に建築用ブロックが積んであって、踏みつけたら簡単に砕けるから
楽しくて全部割っちゃって叱られた」という内容だった。
バケモンだと思った。
979名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 23:38:07 ID:hOuKHNMo0
>>976
力学的にブロックの構造を見れば判ると思いますが、ブロックの真中よりやや外側を叩けばいいのです。
探せば本とか雑誌とかにも試し割のコツなんて載ってると思いますよ。
試し割りが空手の目的ではないので程ほどに。
巻き藁とか砂袋・サンドバックの鍛錬の副産物程度に考えてください。

>>978
それはたぶん軽量ブロックだったんでしょう。
ほんとに笑えるくらい簡単に割れますから。
980名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 23:51:53 ID:paR817k00
>>976
真ん中より外側ってどの辺ですか?外側って言っても真ん中より下
だったり右だったり、、、
あと割り方はどのようなのがいいんですか?鉄槌とか猿臂とか、、
981979:2005/08/25(木) 00:13:49 ID:AhnV9kNp0
    ここらへん

----------------
| | | |
| | | |
----------------

この程度の事も教えられないで体重とか言っている指導者も?ですね。
そろそろ面倒臭くなってきたので、あとは自分で本とかビデオで調べてください。
正道会館の石井館長あたりのがオススメ。
982979:2005/08/25(木) 00:14:26 ID:AhnV9kNp0
ずれたのでもう一度。

    ここらへん

---------------------
| | | |
| | | |
---------------------
983979:2005/08/25(木) 00:22:20 ID:AhnV9kNp0
またズレたので。
これで駄目だったら諦めてください。

      ここらへん
          ↓
−−−−−−−−−−−−−
|    |    |    |
|    |    |    |
−−−−−−−−−−−−−
984名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 00:27:46 ID:pBnG5OhaO
数見肇を間近で見たことあるが、気配を感じさせずにいる巨大な体が恐ろしかった
985名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 01:44:00 ID:rn9wabBR0
>>983
ありがとうございまぁす!
986名無しさん@一本勝ち
寸止めと緑健児の寸止め試合見たいな。
寸止めの重量級世界チャンプvs緑健児の寸止め試合見たいな。
たぶん緑健児の圧勝でしょう。寸止めとは、いわばそんなもんです。
目がさめたかいな?