◆◇◆ 新潟県の武道・格闘技事情 ◆◇◆ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
いろいろ語りましょう。
新潟県の人同士でまったりと語り合いましょう。
内容は道場や流派、選手など問いません。
幅広く話し合ってください。
経験者も未経験者も気軽にどうぞ。
またこれからはじめたいと思っている人の質問なども。
2名無しさん@一本勝ち:2005/06/13(月) 22:34:39 ID:uwma9Zy4
参考リンクなどもあったらジャンジャン載せてください。
3名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 15:26:08 ID:JS5k0ok8
ジムとか道場って人間関係難しくないですか^^;
人付き合い苦手なので、挨拶以外あまり会話しないで練習できるとこはありますか?
ちなみに新潟市内で空手とかキックボクシングみたいにパンチとキック両方とも習える場所を探しています。
寝技の練習とかも興味があるので寝技専門とか総合ルールのところも興味があります。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
4カキウチ最強:2005/06/14(火) 16:03:55 ID:v08ybQRg
カキウチ最強
5名無しさん@一本勝ち:2005/06/15(水) 01:33:03 ID:zXqhu0qk
>>3
寝技と打撃両方習いたいなら大道塾がいいんじゃないかな
あと修斗みたいな団体もあった希ガス
たしか「ピ」ではじまるところ
でも大道行くなら基礎体力付けてからのほうがいいかも
6名無しさん@一本勝ち:2005/06/15(水) 08:07:51 ID:vgG5s9j+
新潟市内なら弁天橋通りにマーシャルアーツとテコンドー教えてくれる道場があるよ。
高校生ぐらいの若者が3,4人出入りしているのをたまに見かけるので若い人中心のような感じもするけど。
7名無しさん@一本勝ち:2005/06/15(水) 11:41:46 ID:TC9BUeki
大道塾はきびしそうかな? なんかハンパじゅないイメージがあるのだが・・
8名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 16:34:20 ID:yKuc7u3S
新しくできた増田道場行ってるかたいますか?
よろしかったら道場の雰囲気など教えてください。
9名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 17:52:57 ID:uUt+uqg1
増田道場、できたばかりだからアットホームな雰囲気で良い感じみたいです。
道場内の床はマットになっていて、スペースは広めです。
また、武道場にしては清潔な感じもします。
出来たてだから少人数制で、初心者にも親切に指導してくれる。
ちなみにエアコン完備。
知っている人も多いかもしれませんが、
流派は極真で活躍されていた増田選手が起こして、本部は都内にあります。
漏れが知ってるのはこんなところです。。
10名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 17:54:38 ID:uUt+uqg1
↑すみません、すこし変な日本語になりました。
でもよかったら参考にしてください。
11名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 19:29:57 ID:yKuc7u3S
上の方早速の書き込みありがとうございます。
稽古環境は凄くよさそうですね!
なんか増田さんが月一で指導に来てくれるらしいので
凄く魅力的だと思いました。
自分は経験者なんだけどもうずっと運動してないので
体を絞るつもりで入ろうかと考えてます
12踵落とし:2005/06/19(日) 16:41:57 ID:hXAtoS09
ご無沙汰しております。武術マニアの踵落しです。今後もよろしく。

ttp://www.the-niigata.com/openf/2005_05/masuda.html
増田道場 新潟支部
13名無しさん@一本勝ち:2005/06/19(日) 23:23:49 ID:hM+DjInK
>3
大道塾はどうですか?俺は塾生なんですが、楽しく稽古させていただいてますよ。基礎体力無くても大丈夫だと思います。だんだんついていくでしょうし。HPで北道場のがありますよ
14格闘家:2005/06/20(月) 01:51:02 ID:qZgAN7VB
大道塾のホムペ見たことあります。でも腕立て70回とかは一般人にはキツそうな気が...
高校の頃に総本部に見学しに行ったけど滅茶苦茶ハードなイメージが...
でも、当時はグラウンドの練習とかかなり時間かけて、打撃もコンビネーションの反復とか徹底的にやりこんでたからレベルアップが早そうな感じがしました。
ルールにも制約が少ないみたいだから暴漢に襲われたりなどの「もしも」の事態には使えそうですね。
15名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 07:01:35 ID:oSBXF2CJ
こんにちはー。ちょっと質問ですが、新潟市で日本拳法教えてくれるところってあります?
他の板とか見ると、如何にして相手の攻撃をもらわずに倒すかということに重点をおいてるという意見が多いみたいです。
間接技なんかも練習するようですが、武道の初心者でも比較的上達が早い競技のようなので興味あります。
パンチとかキックを主体にした打撃専門の格闘技は技を身につけてからしばらく練習しないと弱くなると言われています。
が、日拳なら総合的な武道だからその点は安心だし、警察の逮捕術にも採用されてたり、辛口の評価評が多い武板でも評価が高い(但し、売られ弱いなどのデメリットもあるようですが)。
電話帳で調べたらなかったから余計好奇心が、、(ノД`)
1613:2005/06/20(月) 11:45:30 ID:SAgqb9ZW
>14
大丈夫ですよ。俺ができませんもんw 
鍛えていっていずれとは思ってますけど。試合とかもですけど、現実に襲われたときに使えると思いますよ
17名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 17:40:13 ID:sCSIrZ42
>>15
大道塾じゃだめなの
県内レベル高いよ この間も日本王者でたし。
18名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 17:47:23 ID:EONYnvMx
>16
情報サンクスです!
ちなみに北道場は性格とかやや暗めでも大丈夫ですか?
暗いって言っても挨拶とか受け答えは問題ないんですが
ただ自分から話し掛けたりするの苦手で(^^;)
口数少な目の人とかはいますか?全員明るい性格の人だけだったりすると孤立しそうな気が(;;)
1918:2005/06/20(月) 17:51:50 ID:EONYnvMx
>17
県内の大道塾はレベル高そうですね
支部も滅茶苦茶多いみたいだし
前のスレに載っていた北道場の岩木選手などは上位入賞経験が多く、有名みたいですね
やっぱり最強は大道塾かな?
20名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 18:32:26 ID:QZ3sEmdW
まずは見学をしてみなければ。
いまはどこも丁寧な対応してくれますよ。
2113:2005/06/21(火) 02:42:19 ID:+nD1vPjO
>18
性格は問題無いと思いますよ。私も自分からはぜんぜん人に話しかけませんし。
私の先生は、まさにその岩木先生ですよ。北道場のHPの掲示板に書き込むと返事をいただけますよ
2218:2005/06/21(火) 02:55:41 ID:jfAmiv3J
>20
そうですね、もうすこし自分を前に出して積極的になってみます(^^;)

>13
ありがとうございます。近いうちにコンタクト取ってみようかと思います
自分と同じように、口数の少ない人もいるんだと分かって安心しました^^
23名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 07:36:20 ID:u5lsnj7r
トレーニングに行き詰まったり、プライヴェートでゴタゴタがったりして、
モチベーション下がってる時に調子を上げる方法ありますか?
皆さんが実践しているお奨めのがあったらお願いします。
自分のお奨めの方法は、気分転換にレンタルショップでエロビデオを大量に借りること。
それと自分は友達にボクシングをちょっと教えてもらっただけで筋トレとシャドーぐらいしかしないけど
食事は3食気をつけて制限もしているので普段ゆでたまごとか鯖の缶詰などの高淡白な食事中心なのを
思い切ってピザ頼んだりすることです(一人暮らしなんでたまにですが)
24踵落とし:2005/06/21(火) 20:57:25 ID:v7nVMYaY
>23
>モチベーション下がってる時に調子を上げる方法ありますか?
他流派の試合を見学してモチベーション上げてます。

独身の頃は、ビデオ1に行って山ほどアダルト系を借りまくってました。
今は嫁がうるさいので…。
25名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 04:55:46 ID:40jJ9N/h
まだ、市民体育館使えないのか?
26名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 11:21:23 ID:iyTGEsgV
7月から長岡市内の体育館使用再開予定だそうです。
27名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 13:39:51 ID:TeRokld/
明後日は国体二次予選。
観戦に行く予定。
燕で九時半競技開始。
ナショメンバーのトップクラスの形見られるしね。
楽しみです。
28名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 11:07:52 ID:j63eaSbA0
age
29名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 18:41:01 ID:bKJCogkAO
新潟でフルコンのでかい大会って言ったら何でしょう?そしていつありますか?
30名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:02:05 ID:rS676FFg0
七月の朱鷺カップがやっぱ大きいんじゃない。
あとは冬の新極の新潟県大会とかじゃないかな。
31名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:12:39 ID:EuXKy4XV0
大道塾の黒帯の条件てなんですか?
型とかあるのかな?
32名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:59:30 ID:bKJCogkAO
>>30
Thanksです。7月の大会は毎年どこでやってますかね?あと主催団体は?
33名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 21:02:33 ID:rS676FFg0
北地区スポツセンタ。士衛塾だよ。去年はMAC選手とかあの手の系列の選手
出てたよ
34名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 21:08:59 ID:bKJCogkAO
>>33重ね重ねThanks
北地区か。チト遠いが見に行ってみるかな。
35名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 22:19:16 ID:KryVXMK00
水明流柔合気術ってどんな武術でしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら
教えてください。
36名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 23:40:11 ID:UVPhHQQA0
↑ん〜、どっかで聞いたことがあるような・・・
確か電話帳に載ってたかな(・・?
37名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:56:36 ID:eaC0VSdj0
>>34
間違えた。今年は開志学園高校体育館(旧東北電力体育館)でやるみたい。
38名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 19:22:10 ID:H6PIyLKk0
>>36
そうです。電話帳とヨークカルチャーセンターのホームページに載っている武術のことです。
誰か知っている方がいらっしゃったら教えてください。
3936:2005/06/27(月) 10:04:40 ID:3s76Vlui0
>>38
漏れもけっこう気になってました。
道場選びする時、「水明流柔合気」っていう名前が妙に印象に残っていました。
「柔」っていう言葉からは柔術とか柔道みたいにコンタクトの多い武術ってイメージもありますが、
マイナーっぽいから実態は謎ですね(一応検索してみましたが、説明的な該当する情報はなかったので)
40名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 17:23:47 ID:IJY/E3Qn0
>>35
>>36
基本的にはいわゆる「合氣」という類になりますが合気会系ではなく独自流派です。
流祖は大東流、心眼流を修業されたそうです。

流祖自身が道場(海老ケ瀬)、ヨーク(新潟、長岡)、中央スイミング(寺尾)カルチャーで
指導されています。

見学、体験等も問題ないと思いますので興味が有りましたら是非。
4135・38:2005/06/27(月) 21:10:25 ID:ioAFC4tC0
>>40
情報ありがとうございました。
42名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 06:25:52 ID:tz7dBS7K0
また雨が凄いです!
地震で緩んだ地盤が心配です。
43名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 08:29:10 ID:KoWIBf5V0
雨凄かったですね
たぶん遅めに梅雨が訪れたのかな?
あ〜 天気予報見るとしばらく雨の日が続くみたい
自転車だから、なんか道場行くのめんどくさいorz
44名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 19:59:35 ID:GDsIyaKB0
八光流の道場をご存じの方がいらっしゃいましたら、おしえてください。
5〜6年前、新潟日報に広告がでていたと思いますが。
45刀を持って精神によって力を触れろ:2005/06/28(火) 20:02:56 ID:9CcNTY900
結局武術事情って。
武術の人がどんな事してるかのことだから。
平たく言えば、裏の動きだよね。
もしくは、武術自体の活動の動き。

だからといって、格闘技といわれてる活動は、駄目ですけど。
46名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 21:54:20 ID:ceEC/Rb6O
今日も稽古行ってきました。湿度が高いと汗だくになりますよね。
47名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 06:19:48 ID:giLUnW3a0
八光流は、高いぞ!
昇段するまでに200万はかかるよ。
48名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 10:19:57 ID:6+rq2bc20
しかしあれだな。この前ここで不法看板立ててた流派が話題になってたけど、最近新極珍も不法に看板立ててるのな。
生徒集まらなくて苦しいのかな。ってか天下の極珍も落ちたもんだね。
この前山形でも師範代強制猥せつで捕まったでしょ。
いちファンとしては悲しい限り。やっぱカリスマ亡くなった後、バラバラになった影響かね?
ってか不法に看板立てておいて「大山マス○ツ総裁の正当な後継道場です」は無いだろ・・。草葉の陰で泣いてるよ。
49名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 10:39:29 ID:QFu8fjdC0
某スレで婦女暴はたらいたって騒がれてたから、強制猥褻じゃなくて強姦じゃないの?
あと総裁は武道家としては一流だけど、聖人扱いされるのは変
昔は愛人作ったりスキャンダルも多かったし・・・
50名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 16:40:06 ID:KYusAoMQ0
>>49
イヤ・・・性的な暴行ではなかったようなのだが。。。。。

でも、痴情のもつれではあるようだ。。。。
51名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 17:51:49 ID:ESMUItkT0
増田道場見学行ったけど できたばっかりで人数マジ少ないな。
まあ それはそれでしっかり指導を受けられていいのかもしれんが。
それより増田師範が新潟に月1回前後来るってのが気になる
来ない月もあるってこと?
52名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 18:20:08 ID:6+rq2bc20
実際考えたら、4、5人程度の人間教えるのに増田師範が多忙の中、月1で新潟まで来ると思う方が間違い。
だって損得完全に「赤字」だろ?
53名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 18:20:45 ID:8i5ZoBK+O
出席人数は曜日に寄るんじゃない?たしか常設道場だよね?
54名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 00:59:28 ID:D2Y9jBJz0
>>48 違法看板じゃなくて違法ポスターだろ。
電柱に夜中にこそこそ貼っているんだろう。
そんなのが師範か。やだね。
55名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 06:55:41 ID:tBDm+/ef0
以前より違法看板(ポスター)のことを話題にする人がいますね
よぽど気になるらしい
56名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 10:56:58 ID:XpUwWz5Z0
>>55
あんた剛獣、新曲?  
気にならない?さすが!
57名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 05:40:24 ID:MBCDLhHE0
確かに違法看板は良くないが
自分が挫折したから腹いせに粘着するのもどうかと思う
58名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 07:16:46 ID:WVW1A3ax0
違法看板か・・・
3,4年前から格闘技ブームが起きてるけど、
空手のスタイルは一般的な若者には合いそうにないですね。

稽古内容も、キックとかボクシングに比べると
明らかに『型』に時間を掛けすぎているし、フルコンとかでも稽古時間の3分の1を集団で型の練習に費やしてるところも多い。
一方キックボクシングとかは基礎トレもやるけど、
サンドバッグをガンガン叩いて、試合形式のスパーリングの時間も長い。

一般人が強くなるには、どう考えても空手よりはキックとかボクシングのほうが手っ取り早い。
空手が他の武道に勝っている主な点は手首の先からの動作(手刀、一本拳etc)にあるけど、
それでもどうしても型中心の稽古内容になってしまうと他の組み手とか乱取り、スパーリング中心の武道や競技には劣る。
実際総合格闘技やK-1などの立ち技主体の競技では、全体的に空手家は弱い。
活躍している空手家もいるけど、キックとかレスリングなど他の競技のトップ選手だったという実績がある者がほとんど。
こんなことをいうと、それは日本人の空手家が「身体能力的に外国人に劣るからなんじゃないの?」とか「
なんかの意見が出ると思うけど、日本人のキックボクサーやアマレスラーは格闘技の試合(立ち技、総合両方とも)で空手家より全体的に成績が良い。
また格闘技の試合で活躍している空手家の動きは空手よりもキックやムエタイスタイルに近い(ステップ踏んでいなくても、パンチやキックの出し方、角度など)。
予断だけど空手でもブラジル勢は日本とは練習内容がまったく違うから格闘に向いている。
あと日本の空手でも大道塾とか寝技の稽古を行っているところは実戦向きだと言える。
59名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 07:24:42 ID:WVW1A3ax0
最近の空手道場の月謝とかはいくらぐらいですか?
60:2005/07/05(火) 14:27:23 ID:VNDDknZK0
極真空手の松井派と緑派はどっちで習っても、やることはたいして変わりませんか?
あと、お金はどっちも同じくらいかかりますか?
61名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 16:47:39 ID:j+U9SRNO0
↑派というより、地方だと指導者の方針に寄る所が大きい
道場の月謝は、極真系はやや高いと言われているけど、これも道場の場所なんかにも寄る
電話でも問い合わせはできるから、まずは電話してから見学してみては?
それか直接通おうかと思っている道場名を言ってくれるとそこの関係者とかがこのスレ上で回答してくれるかも
62名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 20:04:08 ID:MBCDLhHE0
もちろん道場の雰囲気や指導者の人柄も大事だが、より近いほうが良いぞ
車で1時間以上かかるのはやめとけ。
モチベーションを維持するのが大変だぞ。
63名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 21:03:45 ID:p6cpeJNI0
増田道場の稽古参加者は平均して4,5人ぐらいなんですか?
雰囲気とかはどんな感じでしょう?
HP見たら極真系となっていましたが、やっぱ強そうな人がほとんどで実戦的な感じなんですかね?
64名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 09:33:49 ID:QodmGYUi0
流派、初心者、上級者問わずに公園で合同練習でもしませんか?
といっても固苦しくはなく、皆でミットとかグローブ持ちよって互いの技を研究し合ったり、初心者には親切に教えてあげたり。
主なメリットとして、他の道場にこっそり通うリスクと金を使わないで学習できる点が挙げられます。
終わった後に缶ビール飲んだりとかもして。


ちなみに俺は人付き合いが苦手で道場内で浮いているただの初心者ですが(笑
65名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 10:28:31 ID:6OYtvSxMO
>>63
実戦的の定義が俺にはわかりませんが、スパーのことを指すなら入門してしばらくはさせないのでは?
しっかりした道場なら必ずガチガチに基本をやらせるはずかと。型が嫌いならキックのジムの方がいいのではないかい?
66スポ系:2005/07/06(水) 12:08:03 ID:hde1v4rt0
>>64
同じ事考えてる人ハケーン!!
俺も公園空手をやろうかと考えてました。
ただね?
俺は上越方面だけど、あなたはどちら?
新潟は広いのがネックなの〜(T0T
67名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 19:19:32 ID:0jRk4BUX0
>>66
上越でしたか。
俺は新潟市です(^^;
68名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 01:36:51 ID:1ugNjjub0
>>67
俺も新潟市です!いいですね公園空手!
69名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 06:52:57 ID:cjDxc1wf0
新潟市って微妙に広いと思うんだが。
70名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 07:09:06 ID:oGOgYwZR0
>>64   
人付き合いが苦手ならどこの世界でも浮くよ。
まず自分の意識を変えて、
今通っている道場でも職場でも皆とうまくやるようにようにした方が良いですよ。
新しい出会いを求めるのも良いとは思いますが。
71名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 07:21:09 ID:Z//fLQdK0
ぼくは人一倍性欲があり!
この度空手を始めて武道で性欲を消化してみようと思います!
下越か中越で月謝が安くて、暴漢に襲撃された際や喧嘩を売られた場合などの護身術や高確率で相手に危害を加えられそうな場合に備え実戦的な襲撃方法も教わりたい!
後道場で女性との出会いも求めていたりもしますが、こういうのも目的のひとつに入っているとマズイですか?
どこか20代のセクシーな女性が多い道場はありますか?
・・・下品ですいませんね(笑
でも色恋沙汰が大好きなので、道場であったエロ話とかもぜひ聞きた〜い!
72名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 09:27:45 ID:SsAk44BfO
女性との出会いが必要ならテニススクールとかの方がいいんじゃねーの?
73スポ系:2005/07/07(木) 11:03:41 ID:GQ/uJdMU0
う・んと。なんか方向が変わってきたな(^^;
新潟市って確かに広いよね。特に今は。
俺は上所に住んでたからユニゾンプラザの公園は知ってる。
あと、どこだったか陸橋の下。ま、7年前の話だけどさ。
そういやあ弁天にも公園があったっけか?
とりあえず行くなら車で3時間だから、土日祝日呑み無しなら参加可能。
「新潟公園格闘研究会」とかにしてオフ板とかHP建てるといいかもね〜。

ちなみに俺は寸止め系の形しか出来ないヘタレw
俺流空手を調べればホムペがあるよ。
74名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 11:22:05 ID:QU4KCOdr0
武道で性欲解消は無理だ!
心身共にが鍛えられ、ますます盛んになるだけだ!
仮にセクシーなオナゴが道場にいたら、火に油じゃん!!!
75名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 12:27:52 ID:Z//fLQdK0
テニスサークルは・・・
こっそりパンツ見にいく分には良いですね。
やっぱ武道やっても性欲落ちないんでしょうかorz
女子部とかあるとこなら出会いとかありそうな気もするんですが!!
新潟の武道人口はよくわからないけど、電話帳見るとけっこう道場とかあるから女の子が多いところもあるはず!
まあ、よく考えてみると柔道とか柔術のほうが体が接触する機会は多そうですが(笑

おっと、こんな不純な動機だけじゃいけませんね(^^;
76名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 12:28:27 ID:Z//fLQdK0
>73
もしやりげるさんですか?
77スポ系:2005/07/07(木) 12:49:06 ID:0NobvX1fO
>>76
あい。あたしゃりげるですよ。
7876:2005/07/07(木) 13:05:57 ID:Z//fLQdK0
やっぱりでしたか、気合の入ったHPですね!
79スポ系:2005/07/07(木) 14:29:03 ID:GQ/uJdMU0
管理人本人としては気合抜けまくりなんですがねw
気合・・・文字数?まあいいや。
>>78様が誰かわかんないけど、それもいいやw2chだし。

新潟公園練習にも行きたいけど・・・
上越または中越で、たまの休みに公園で練習しようって人はいますか?
俺は家にいなけりゃw長岡で遊んでるから、相手しますよ。(練習のねw)
・・・定例化したらサークルページでも作りますか。
80名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 00:11:28 ID:oSwy/Jnk0
10月か9月に、新潟市にて、空手マラソンリレーがあります、皆さん宜しくね
81名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 09:52:19 ID:lzNNmfRzO
空手マラソンリレーってどんな内容なんですか?
82スポ系:2005/07/08(金) 11:21:09 ID:46bfmyaG0
確か、国道だかを移動稽古で移動するんじゃなかったか?
俺には魅力無しだなm(_ _)m
83名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 11:37:44 ID:wP26N7uy0
たしかに一般人の視線がキツそう・・・
84名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 11:49:57 ID:zloO5V5h0
何キロマラソン移動稽古するの?
85スポ系:2005/07/08(金) 12:25:02 ID:46bfmyaG0
86名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 15:50:21 ID:LGjamefB0
鳥屋野公園でやりたい人はいますか?
87名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 16:25:25 ID:lzNNmfRzO
トヤノ潟公園いいですね。産業センター側ですか?県立図書館側ですか?
88名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 16:34:49 ID:+KtyTVJ40
産業センター側でも県立図書館側でもビッグスワン側でもどこでもいいです。。
89名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 17:09:08 ID:lzNNmfRzO
私はもしやるなら県立図書館側がいいですね。フルコン系の人?
90名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 13:42:16 ID:+ak1JSGN0
空手一年間みっちり稽古すればオヤジ狩りに対抗できますかね?
91名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 13:50:20 ID:R2hOTcQh0
なんでも一年みっちりやれば、体が出来てきて、絡まれなくなるよ。
コンタクトが多くてごつくなりやすいんで、柔道の方がいいかも知れんけど。
92:2005/07/11(月) 23:08:45 ID:8HYkeiIq0
空手をやってる方はかなり体が柔らかいですよね?
特に帯が上にいくほどやわらかい方が多いと思うのですが.....
体をやわらかくする方法などはありますか?
毎日の柔軟以外にいい方法はありませんか?
93名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 05:24:42 ID:3Wj1tCgs0
整体でものすごく柔軟性がアップすると聞きましたが
やはり一時的なもののようです。
コツコツと柔軟するしかないようです。
94名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 15:46:35 ID:BuRhVue1O
大半が新潟の空手事情と関係ないレスになっちまったねorz
95スポ系:2005/07/12(火) 15:58:13 ID:hGcnKBA50
別に空手専用じゃないしいいんじゃない?
96名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 17:36:19 ID:BuRhVue1O
空手ではなかったね。しかし新潟にはほとんど関係ないかと
97名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 00:27:47 ID:DOEkPPER0
32才で空手はじめました。なかなか型が覚えられず苦労しています。もっと若い時に
はじめれば良かったなんて思うときもありますね。でも稽古は楽しいです。10年後何とか黒帯取りたいと思います。
98スポ系:2005/07/13(水) 01:36:49 ID:m+77Y2t/0
新潟の武道家、格闘家の集い、いいじゃないすか。
で、中越で公園練習したい人〜!悠久山公園とかよさそうでない?
俺は31日以降の日曜は大抵空いてます。
99:2005/07/13(水) 12:33:41 ID:FiW7Q40U0
自分は極真をはじめようと思ってます。ただ友達がいないので一緒に練習できる
友達のようなライバルのような存在がほしいのですが.....
同じ考えの方はいませんか?


100名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 13:18:34 ID:p4xPkbUlO
100
101スポ系:2005/07/13(水) 13:50:35 ID:7FeGJl3u0
いますよ!(^^/
ただ、俺は極真じゃなく、また中越人なんで、よろ。
102:2005/07/13(水) 19:25:32 ID:FiW7Q40U0
自分は下越です....
中越はちょっと通える距離じゃないんですよね(;−;)
103名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 20:13:37 ID:LU875Bue0
今度の3連休公園で集まりませんか??
104あき:2005/07/13(水) 20:17:58 ID:LU875Bue0
僕も、3?才で空手やりました、確かに型は、覚えるまでが、大変ですし、覚えてからも、自分の物にするのが、大変ですからね、型は、上達しても、完璧というのが無いですからね、でも子供の頃していましたから、型は覚えるのは、あまり大変ではなかったですが・・
105古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/07/13(水) 21:44:41 ID:EB/OXCAU0
また参加させて頂こうかなぁ・・・・
廃れた古い柔術と剣道であります
106:2005/07/13(水) 21:57:19 ID:1rBNw9i70
山田ジムというところからK-1参戦といううわさを聞いたのですが
本当ですか?
なんという選手が参戦するのでしょうか?
107hirosi:2005/07/13(水) 22:40:48 ID:JFKzfn6f0
>>98
私もやりたいです。
悠久山の道路は通れるようになったのかな?

P.S.
スポ系さん、私も神股に参加します。
108スポ系:2005/07/13(水) 22:54:12 ID:m+77Y2t/0
おおう!あたしゃ前日から上京して稽古三昧してますよって、オフ中と帰り中よろしゅうに(^^/
悠久山の道って・・・地震と雨の事?意外な落とし穴が!オフ時に余裕あれば話し合いましょう!
109スポ系:2005/07/13(水) 22:59:11 ID:m+77Y2t/0
って、帰りは一緒じゃないのね。orz
110名無しさん@一本勝ち:2005/07/14(木) 13:20:18 ID:6YMKCk7i0
悠久山、被害のあったところも通れるよ
111名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 21:24:06 ID:oz0VRXAo0
32才で空手道場に入門しました。格闘技経験0でなかなか基本稽古覚えられません。
素人が黒帯になるまでやはり平均5年以上はかかるのでしょうか?
112名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 21:38:29 ID:WKz74eItO
努力次第じゃないですか?やはり基本稽古、移動稽古をひたすらやるしかないですよ。早くて2、3年かかるらしいですし。
113名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 01:53:55 ID:2i0Uw5KJ0
黒帯を最初の目標にするのはいいけど、黒帯取っても続けてほしいっす。
黒帯取って辞めちゃう人、多いですよね。
仕事を持っていて、40代、50代で続けている人ってどのくらいいるのかな?
私は40代ですが、同世代の仲間がいなくて、ちょぃ寂しいです。押忍。
114名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 05:07:31 ID:VSKLj0nK0
>黒帯取っても続けてほしいっす.
同意見です。
ただ、稽古もろくにしないで先輩づらするためだけに道場に来る
のはやめてほしい。
また、太鼓腹に黒帯を巻くのはかっこ悪いぞ。
115113:2005/07/18(月) 10:07:33 ID:vJu2Cguc0
> ただ、稽古もろくにしないで先輩づらするためだけに道場に来る

まさにそうですね。
たまぁに来て、偉そうにしている人には、イイやつ一発入れても
構わないでしょう(笑)。
116質問:2005/07/18(月) 20:45:11 ID:JpCmC3qA0
今、極真空手で悩みがあるのですが....
かかと落としの時にヒザがまがるし、高く上がりません
どなたかいい練習方法などを知ってる方がいたらアドバイスなど
していただけたらうれしいです
117名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 21:17:18 ID:sYeTsLZy0
もっと柔軟体操しましょう。
基本の外回しと内回しでは、正確な円を描くように、足刀の指先まで
意識して、みっちり稽古しましょう。
118名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 21:18:03 ID:VNwqsY/90
外まわし?内回し?どっち?
119名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:14:44 ID:VYVTH5v70
> 外まわし?内回し?どっち?

カカト落としの入り方のバリエーションを考えれば、
外回しも内回しもどちらもしっかり出来なきゃアカンよ。
あと前蹴上げもね。
120名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:12:51 ID:xhYFHRjn0
40代でフルコン空手頑張っていて、若手と組み手しても強い人いる?
口ばかりの人が多いような。
121名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 05:01:51 ID:aHYiZyL60
>太鼓腹に黒帯を巻くのはかっこ悪いぞ。
ほんと、かっこ悪いね。真面目に稽古していればあんな太鼓腹に
なるわけがない。
122スポ系:2005/07/19(火) 12:07:58 ID:PXTHAlgH0
>真面目に稽古していればあんな太鼓腹になるわけがない。
心にグサっっと刺さるわぁ・・・(T−T
123クチイヌ:2005/07/19(火) 12:14:41 ID:uvmaQjqh0
おなかのことを、言ってはいけません。
僕は愛知ですが、新潟に、いつか演奏しに行きたいです。
バンドをやってます。
124質問:2005/07/19(火) 22:53:13 ID:WdHsyZM00
外回し、内回し、前蹴り上げですね(^−^)確か左右対称に円をかくようにやるんですよね?

アドバイスありがとうございました
上段の蹴りなら自分の頭くらいまで上がるのですが...かかと落としだけは
ヒザは曲がるわ、胸までしかあがらないんですよ(;−;)
柔軟とアドバイスいただいた練習をがんばりたいと思います
ありがとうございました
125名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 23:15:07 ID:CxZz7dQtO
空手だと両足交互にやるけど、自主練では壁に手をついて片足のみでやるとよいですよ。
126名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 17:12:50 ID:IQxg7+ko0
全日本を制した岩木さんが新潟出身だとは知っていたが、
家庭教師をやっていると聞きつけたです。
本当でしょうか・・・そもそも大道塾本部は承認したんでしょうか。
うちは見附なんだけど、来てくれるかなあ・・・
127名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 21:45:52 ID:nCDP28st0
>>126
http://earth.endless.ne.jp/users/z-aku/
ここからどうぞ。更新あんまないけど
128スポ系:2005/07/21(木) 23:56:35 ID:owxxk/WQ0
さて、新潟中越公園稽古in悠久山公園の企画を練ろうか?
俺はとりあえず今週末も合宿だから、最短は30,31日だ。
30日の午後一(3時くらい?)に下見に行こうと思う。
で、やっぱりオフ扱いだろうから、オフ板にスレ立てた方がいいのか?
俺にこそーり相談がある人は[email protected]にメールをくれい。
129名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 10:53:26 ID:/bPyPhTd0
>>128
フルコン空手のみですか?
グローブ系なのですが・・・
130スポ系:2005/07/22(金) 11:01:49 ID:QqkRQNrF0
俺なんか寸止めで、形が専門です。
下越地区の発案者さんの言うように競技、流派、経験問わずって事で。
131スポ系:2005/07/22(金) 16:38:50 ID:QqkRQNrF0
練習メニューを考えようか。
・まずは各自調整(着替え、準備の他、足首の柔軟を徹底的にお願いします)
・初顔合わせ時は当然、自己紹介だね。
・皆で体操(空手的稽古の空突き空蹴りだけでもいいかな、と思う。盛り上げにね)
・皆で運動(簡単なダイナミックストレッチ。初回は俺式足上げ体操をやりましょう)
・皆でミット打ち(俺はビッグとパンチとキックのミットを借りれる)
 (俺は自分用グローブはあるが、予備は無い。寸止め拳サポならある)
 (他に持参できる方がいましたらお願いします。)
!初心者部はここでわかれる(指導できる方お願いします)
・また〜りスパー(神股方式を借用、とりあえず強度アップは無し)
 (多分靴なので蹴りは回し蹴りのみになるかも知れません)
・クラス分け
  ストレス発散!ミットクラス:とにかくミットをボコボコする。指導員求む。
  コンビネーションスパークラス:技の受け返しを中心にスパー。指導員求む。
  軽い運動。空手の形クラス:空手の形で頭と体の体操。俺が出来ます。
  他寝技組技など:指導できる方がいたら、交渉してクラス分けしてください。
 (指導員がいなければ俺がミットの相手をします)
と、こんな所でしょうか?
132スポ系:2005/07/22(金) 20:01:59 ID:QqkRQNrF0
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml
こんな感じで紹介を作ってみた。
133今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/23(土) 10:17:43 ID:VmR2zNmk0
>>132
グッジョブ!
おいら>>129でも書いたようにグローブ系ですが参加表明しますよ
ミットなら持ち慣れてるので、いくらでも持ちます(キックミットね)
軽〜いマススパ程度ならお相手できると思います、
歳が歳なんでお手柔らかに
ミット類は結構用意できます
134名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 18:32:52 ID:fy8ws3OW0
重量あげ
135スポ系:2005/07/25(月) 10:52:06 ID:c2vSizGb0
実は、悠久山公園に行ってきましたw
無理ですね(T-T
俺には練習できそうな場所は見当たりませんでした。
駐車場ならとも思いましたが、それなら8号沿いに見かけた駐車場あたりの方がいいかな、と。

他に、いいげんとこしってるしょはいねろっか?
136今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/25(月) 14:59:46 ID:g7oezMxP0
ハイブ長岡はどうらぁ〜?
137スポ系:2005/07/25(月) 15:06:27 ID:c2vSizGb0
そいだっけらジャスコの駐車場でもいいこっつぉ。
って、新潟でも東西南北で方言違うんだっけか・・・(^^;
ランドマークとしてはハイブもいいでしょうね。俺行った事ないけどw
駐車場だと、俺の他に3〜4人とかだとちょいとハズい(*^ー^*
138スポ系:2005/07/25(月) 15:12:13 ID:c2vSizGb0
そうそう、何曜日の何時頃がお手頃ですか?
139今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/25(月) 15:16:16 ID:g7oezMxP0
ハイブ駐車場は夜なら他にもチャリとかいっぱいいるっけん。
昔、公園内の芝生で夜間練習をみんなでやってたことがある
足の裏が草の汁で真緑になって気持ち悪いけどね

あとは思い切って街中、セントラルパークはなじらね?
140今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/25(月) 15:18:12 ID:g7oezMxP0
あ、送信がかぶった
水か日の夜、もしくは日曜祭日の日中ならだいたいOK
141スポ系:2005/07/25(月) 17:03:06 ID:c2vSizGb0
俺は長岡人で無いのでセントラルパークもわかんねっす(^^;

俺も水曜は稽古が無いんだよね。
でも、仕事終わりが大体7時だから、早くても8時に長岡なのよね。

んで俺は土日が休みだから、日曜もOKなんだけど、
夜やるんなら土曜の夜にやって日曜に休みたいかな、と。
142スポ系:2005/07/25(月) 17:41:09 ID:c2vSizGb0
> 昔、公園内の芝生で夜間練習をみんなでやってたことがある
> 足の裏が草の汁で真緑になって気持ち悪いけどね

ほおほお。良さげやね。足サポつけると緑になるから要覚悟って事かw
初っ端はスパーはなるたけさせないつもりだから、いいかもね。
143hirosi:2005/07/25(月) 22:40:04 ID:5MOToU9U0
>>135
>他に、いいげんとこしってるしょはいねろっか?

信濃川の土手(花火の観覧席)はどうでしょう?
全面芝生ですし、雨の時でも大手大橋の下で行なえます。
144今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/25(月) 22:40:25 ID:Nztuv5Ph0
>>141
土曜の夜、通常は練習日なんだけど
こういうことなら抜け出してきてもOKだよ〜ん

芝生の上練習は結構疲れるよ〜
145スポ系:2005/07/25(月) 22:57:09 ID:0mA4Omr70
>信濃川の土手
長生橋通った時、いいなって思った。
でも、トイレなんかを考えるとハイブの方がよさそうなイメージがあります。
他に候補はありませんか?

てか、今の所3人?
古物屋様は遠いだろうしなぁ・・・

場所と日時が決まらないとみんな参加表明はできないかな?
土曜の夜だとしたら何時がいいですか?
俺の希望は6時〜10時の間、どこか1〜2時間くらい。
146今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/26(火) 10:12:39 ID:BCUKjAzS0
確かに土手なら近所迷惑にはならないからいいかも
ハイブや公園は一応公共施設だからね
ただ、土手で芝があるところで平面な場所はどこだろ
車が入ってくるところは砂利があって痛いと思う(修行と思えばOK?

おいらの希望時間はスポ系さんに合わせますよ、地元なんで。
147スポ系:2005/07/26(火) 10:54:30 ID:V6P51BdN0
土手、良さげですね。
俺的には平面である必要は無いんですが・・・
まあ、スパーする気だと必要あるかな?

時間は・・・他に希望者いないのかなぁ?
じゃあ。
初回はとりあえず信濃川の土手。(俺場所知らないので誰か教えて)
時間は6時〜8時。

次は初めての日だ!
繰上げの30日は早すぎるだろうから、盆前か、盆後か。
希望日ありますか〜?
148今の日本人に足りないのは、芸者の心意気:2005/07/26(火) 12:27:37 ID:qm/yslqC0
日にち的には6日か20日ですね
13日は墓参りなので・・・
土手のよさげなところは近日中に捜索してきます
149スポ系:2005/07/26(火) 12:48:52 ID:V6P51BdN0
>>148
30日か31日にお暇があればご一緒させてくださいな。
150スポ系:2005/07/26(火) 15:00:56 ID:V6P51BdN0
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml
更新
・候補地と候補日を修正
・参加表明テンプレート作成

とりあえず俺の分。

HN:スポ系(スポーツ系指導員の略)
経験:全空連(寸止め空手)を平成の数だけ
年齢:もうすぐ三十路
目的:交流(形稽古の仲間探し)、打たれ強くなる!
指導:主に空手の形の指導ができます。他、ミット持ちしますんで使ったってください(^^;

1:スポ系/寸止め/形指導可
151今日足芸:2005/07/26(火) 23:28:42 ID:dXuC2ZKB0
>>149
すんません、30,31日は予定が入っております
土手は近日中に見回って探してきます
でも長岡祭が終わるまで土手も細工だらけなんですよね〜

では簡単自己紹介
HN:今の日本人に足りないのは、芸者の心意気
  でも長いんで「今日足芸」でいきます
三十後半のグローブ系の指導員
ここではコレ位でご勘弁を・・・
152スポ系:2005/07/26(火) 23:44:08 ID:+zdF2tQF0
んじゃ30日に一人で見に行こうかな〜ってそうか、長岡祭りか。
すると8月20日の方が有力候補かな?

1:スポ系/寸止め/形指導可
2:今日足芸/グローブ系
153古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/07/27(水) 00:11:23 ID:Axdovtse0
予定が合えばいいな・・・・
現在仕事過密期なんです。目指せローン完済!( ´Д⊂ヽ

HN:古物屋
経験:剣道、とびとび1X年、剣術少々 柔術見習い キック系の初心者コース
年齢:20代も残り少なく
目的:異種武術間交流してマターリ
指導:まともにできるのは剣のみです。あとは見習いなので教えて下さい。


154スポ系:2005/07/27(水) 10:07:14 ID:hnZlUsPq0
1:スポ系/寸止め/形指導可
2:今日足芸/グローブ系/
3:古物屋/剣道、剣術/

また会えたら良いですね。
初顔合わせ以降は毎週か隔週か毎月か隔月かで行う気でいます。
155hirosi:2005/07/27(水) 22:14:17 ID:FrO0BJYd0
東側の土手を大手大橋から長生橋まで歩いてみました。
この間はどこも練習に使えそうです。
ただ、車の駐車を考慮すると大手大橋近くのほうが便利です。
長岡祭りは花火当日以外は問題なさそうです。
むしろ仮設トイレがあるため便利かも。

スケジュールがとれるか未定ですが、一応参加表明。
HN:hirosi
経験:空手、少林寺拳法
年齢:40半ば
目的:他流の戦術、戦略を知りたい。
指導:少林寺拳法風の約束組み手


156名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 00:22:09 ID:aEJ1C26Q0
age
157スポ系:2005/07/28(木) 11:18:54 ID:hTPu2WYg0
1:スポ系/寸止め空手/空手の形および基本の指導可
2:今日足芸/グローブ系空手/
3:古物屋/剣道、剣術/
4:hirosi/空手、少林寺拳法/少林寺拳法風の約束組み手指導可

(俺の指導できる項目に空手の基本を追加。)

東側の土手ってジャスコ側?ウオロク側?見当違い?
やっぱ30日に見に行こう。

4人か。
日にちが決まらないのがいかんのかな?
むしろ希望日やもっといい場所を教えて欲しいのだが・・・
それとも練習内容が気に食わないのかな?
やっぱり新潟の広さが問題なのかな?下越なら良かった?
宣伝しないからか?
158名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 12:20:46 ID:cyABw0+f0
159今日足芸:2005/07/28(木) 12:48:24 ID:GvKZsncv0
>>155
ご苦労様でした
やはり東側は大手大橋付近ですか、僕もそう思います
ちなみに私は西側を見ましたが、
畑が多くてテニスコート付近でなければ無理かな?という感じでした
改めてハイブも見てきましたが、土手が無理ならここもOKという感じでした

とりあえずは東側(右岸)の大手大橋下付近でいいのでは?
私は、8月は土曜なら6日20日OKです
あとはみなさんの予定(平日等)に合わせるようにしたいと思います

私の指導できる内容
・ミット打ち(ヒジ・ヒザ含めてのキックスタイル)
160スポ系:2005/07/28(木) 12:55:37 ID:hTPu2WYg0
1:スポ系/寸止め空手/空手の形および基本の指導可
2:今日足芸/グローブ系空手/ミット打ち(ヒジ・ヒザ含めてのキックスタイル)指導可
3:古物屋/剣道、剣術/
4:hirosi/空手、少林寺拳法/少林寺拳法風の約束組み手指導可

場所:大手大橋付近の信濃川の土手の東側
日時:参加表明が増える事に期待して8月20日午後6時から
(俺は30日に場所を確認し、6日にも顔を出してみます。)

稽古オフすれあたりに宣伝しましょうかね?
161今日足芸:2005/07/28(木) 23:11:29 ID:I78pysnH0
>>160
新潟スレだけでいいと思うけど、一応他にも宣伝してみる?
初回はわかんないけど、仲間あと2人くらいは連れてこれるかもしれません

柔術、剣術、空手、少林寺・・・
中々面白そうですね、普段絶対に交流できないですもんね
この企画、大事に進めていきたいです
162スポ系:2005/07/29(金) 00:21:16 ID:6Vzi7TN60
稽古オフスレと横浜公園練習を眺めてきた。
新潟でも場所公開して誰かが「毎週」練習してりゃ誰か見に来るんだろうな。
初顔合わせ企画はこのまま進めるとして、俺一人でも練習してようかな?
そのための形稽古でもあるんだろうしな。

場所はここでいいのかしら?
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=37/26/45.464&el=138/49/54.276&scl=70000&bid=Mlink

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/dpage/syoutai/siseturiyou/sports/sinanogawakasenkoen.html

では、土曜の6時に会いましょう(^^v
163今日足芸:2005/07/29(金) 09:09:15 ID:sDJmKpt/0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=37/26/53.344&el=138/50/22.448&scl=25000&bid=Mlink

こっちです
長岡は、地図の右側(右岸)が東側、左側が西側になります
164今日足芸:2005/07/29(金) 09:12:18 ID:sDJmKpt/0
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2923306050729091102

このほうがわかりやすいかしら
旗マークのあたり
166スポ系:2005/07/29(金) 09:59:11 ID:N66X+u+W0
ああ!地図って上が北だよね。やべ〜地図の見方も忘れてたよ俺。
小学生からやり直したい。(いろんな意味でw)

ウオロク側ね。車もウオロクに停める?

>>161
柔術剣術は前回新潟オフで古物屋様から見せてもらったし。
少林寺拳法とはこの間神股でいっぱい交流してきた。
オフすると楽しいよ♪
167今日足芸:2005/07/29(金) 10:59:21 ID:HJKS2IOC0
>>166
車は河川敷まで降りることが可能です
大手大橋を西から来て渡ったら交差点を左折
チョット行くと左側に動物病院があり、過ぎたあたりの交差点左折
そのまま真っ直ぐ土手を登ると、また降りる道あり
地図を良く見るとなにげに道が書いてあります(ピンク色が河川敷)
168スポ系:2005/07/29(金) 11:16:03 ID:N66X+u+W0
初顔合わせオフで練習後、公園稽古第1回パーチーしませんか?
で、出来れば幹事をジモティ方に頼みたいんですが・・・m(_ _)m
やるなら俺はカプホあたりに泊まりますし。(って長岡駅に合ったかなぁ?)
169スポ系:2005/07/29(金) 12:08:23 ID:N66X+u+W0
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml

更新
公園稽古と初顔合わせオフで分けた。
タイムスケジュールを書いた。
突っ込み(?)待ってます。(あーしろとかこーしろとかね)
170名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 13:26:51 ID:asKrFhw5O
こういう仕切りたがりの人っているよね。リーダータイプと言うより、リーダーになりたがりタイプな人。結局この人の得意分野に傾いちまって、何のための交流か分からなくなる可能性大。この手のタイプがいるなら俺は勘弁。
171スポ系:2005/07/29(金) 13:53:12 ID:N66X+u+W0
俺は出来れば仕切って欲しいタイプ。むしろ面倒臭がり。(人見知りだったりもする)
でも、仕切り能力も欲しいから2回目の挑戦。そいで話を盛り上げようとやってみた。
誰もがやらねば俺がやるって感じ。言うとおり、リーダーになりたがるタイプでもある。
なので、他に仕切ってくれる人がいたら喜んでむしろこちらからお願いして交代してもらいます。
実際、俺の妄想で話が進んでる気がするから、アイデアなんぞをもらえるとありがたい。
172今日足芸:2005/07/29(金) 15:48:54 ID:37HgOEpb0
まあまあ、マッタリ行きましょって
顔会わせれば何とかなるてぇ
173スポ系:2005/07/29(金) 16:11:01 ID:N66X+u+W0
はっはっは。マッタリしすぎてて心配なんですわ。
>>170様みたいな突込みむしろ大歓迎。
マジで仕切ってくれる人いたら大喜びでつ(^^;
174hirosi:2005/07/29(金) 17:31:09 ID:/yR+w8MQ0
>>163
この地図だと河川敷になりますね。
私のオススメは土手の斜面の途中の平らな部分です。

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/dpage/kankou/maturi/kaijyouannai/05kotukiseizu.pdf
この地図で言うと三箇所ある一般観覧席のうち右上の場所です。


初心者・未経験者歓迎とか見学自由と書いておくと、もっと人が集まるのでは?
176今日足芸:2005/07/30(土) 10:56:46 ID:gmDlflY80
>>174
土手から1段下がった芝生のところですね
私の地図の出し方が大雑把でしたね、すみません
私もそこがお勧めです
長岡祭が終われば河川敷を車で土手下まで入れますよね
入れなくても大手大橋の脇道入って橋下にも駐車はできますね

私は初回はパートナー連れてっていつもの練習をしてみようかと思います
見ていただいて興味持っていただければパートナーチェンジして交流とか
私も皆さんの普段の練習見せていただいて交流させていただきたいし

あと、hirosiさんの言うとおり
初心者・未経験者などのかたにもドンドン見学していただき
飛び入りで参加可能とかでも輪が広がりそうで面白いと思います
177hirosi:2005/07/30(土) 13:01:05 ID:BYYl5k1x0
178名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 06:06:04 ID:bXT3kWpB0
見附に住んでいます。
以前フルコンをしていましたが今度は顔面ありに興味があります。
どなたか良い道場があれば教えてください。
179名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 09:50:27 ID:WmTecP5F0
見附でしたら拳心館が良いと思います
火曜日、見附市体育館
金曜日、今町の常設道場でやっていますので
火曜の夜に見学に行ってみては?
180名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 09:53:00 ID:bpSPdbDB0
オフ会はどうなった?
181スポ系:2005/07/31(日) 18:46:36 ID:1poJrGoS0
今日はオフ会場の下見です。
まあ、数人来てくれたので軽く手合わせしました。

それで・・・
一身上の都合で俺はミットを用意できなくなってしまいました。
私が一人の時はミット練習以外になってしまいます。
申し訳ありません。
182名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 21:59:34 ID:Lf7xYOYQ0
前々からオフ会に興味があったのですが....
剣術というのはどうなのでしょうか?
剣術と空手や少林寺では戦いようがないのでは?
それぞれに別れてやるんですか?
183hirosi:2005/07/31(日) 23:14:57 ID:ddCJhjQH0
スポーツチャンバラの剣があれば素手対剣も可能だと思います。
私はスポンジ製のヌンチャクを持っているので素手対ヌンチャクを
やって見たいと思っています。
下見の時にスポ系さんがスポチャン用?の六尺棒を持ってきていたので
素手対棒を少しやりました。
184踵落とし:2005/08/01(月) 05:32:30 ID:3eRhax/Q0
>>178
見附付近で顔面ありといえば、
中之島の極厳会館や三条の山木ジム、長岡まで行けば、大道塾、新武会
などがあります。
でもやっぱり近場の拳心館が良いのかな。月謝も安いし。試合も定期的に
やっているようだし。

あと、オフ会組の皆様 成功をお祈りしてます(^o^)
185名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 10:14:33 ID:zy7e0qxw0
>>184
長岡にも新武会あるのですか?
詳細教えてくださいませませ
186名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 10:33:38 ID:jwyAlBH3O
打撃系でおすすめな道場はどこですか?後、ピロクと大道塾に興味があるんですけど、雰囲気はどんな感じですか?
187スポ系:2005/08/01(月) 14:32:42 ID:nCyzn/G+0
踵落とし様に来ていただければ交流会がすげー盛り上がりそうですがw
ダメっぽいですか?

>>182
公園稽古は各自の練習と交流が主目的です。
一人での稽古がさびしい俺や、他流の研究をしてみたい人、ただ運動したい人、
タダで武道や格闘技を学びたい人、に大きなメリットがあります。

ですからスパオフや対決オフと違い、剣術と空手で戦うための条件について心配する必要はありません。
剣術と戦いたい場合は剣術の人(古物屋様?)とその際のルールについて各個で話し合ってください。
つまり仰るように、究極的にはそれぞれに別れてやるという事で間違いありません。

ただし、初顔合わせオフ用に俺は練習メニューを作り、これをやりますと書きました。
このメニューは前回のオフの失敗を防ぐためのものです。
予定がしっかりしているオフは終始楽しく、会話の内容も方針に沿った物になり、話しやすかった。
交流オフとして自己紹介しか予定していなかった前回オフは、集まりが悪かったのもあいまって貸しきった体育館の入り口付近でネタを探して話す感じでした。

なので毎週の稽古ではそれぞれが適当に練習してもらうつもりですが、
初顔合わせオフは成功を期するために内容を割りと細かに設定したのです。
で。設定者が俺であるため(寸止め)空手に偏っておりますが、それはご勘弁を。
できればそこんところで突込みが欲しい所です。(こんなことしませんか?ってね)
188名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 23:44:04 ID:84uLLH/s0
長岡近辺なら大道塾がいいと思います。
競技内容の激しさで怖いというイメージがあるかもしれませんが
普段は温厚で人当たりいい方ばかりですよ。
189名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 07:42:23 ID:H5a9DwjZO
>>188
レスありがとうございます!!でも、私は新発田市よりの新潟市なんすよね(^ω^;)
190名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 13:17:57 ID:JoBVUeqG0
>>189
じゃあ、山田ジム行きなはれ
191189:2005/08/02(火) 13:57:05 ID:H5a9DwjZO
>>190ありがとうございます。調べてみます!!
192スポ系:2005/08/02(火) 14:48:42 ID:0onOA0/h0
サイトの説明を細かくしました。

で、
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095346878/
こちらを見て、ちゃんと考えてる人は違うなって思いました。
ある程度まとまったらサークル的に考え直そうと思いました。
(でも、新潟は広い・・・(T-T)
193名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 16:10:18 ID:6D03NW8g0
188
新発田市よりの新潟市??豊栄とかですか?
自分は新発田です
何か格闘技はやってますか?
自分、極真をやろうとしています
194189:2005/08/02(火) 19:22:22 ID:2jcNK3MR0
>>193
豊栄です。
極真ですか!いいっすね!
自分はできれば、打撃系か総合がやりたいです
195踵落とし:2005/08/02(火) 20:20:21 ID:LyvvMoC10
>>185
長岡新武会は、木曜勤労会館、土曜東北中学だと思いました。
ずいぶん前の情報なので違っていたらごめんなさい。
196名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 00:36:03 ID:alncAIDQ0
豊栄にも大道塾の教室がある。あの岩木さんがやってる教室で週一、葛塚中学の武道場で土曜日の7時くらいじゃなかったかな?
総合体育館にポスターが貼ってあったけど総合なら大道塾がいいかも。 
197名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 01:32:01 ID:WEB1l2gT0
豊栄の方ですか、打撃系?極真じゃ駄目なんですか?
自分、今の所で友達も一人もいなくてペーペーで、さびしい思いをしてます
一緒にどうですかー?
198始めまして:2005/08/03(水) 12:13:21 ID:IIbSYi4s0
私は新発田市です。14年程前に北京に数年間滞在してました。
当時、意拳3代目の姚承榮氏に師事しており、これからは新発田にいる予定です。
今後地元新発田近辺で流派問はず広く交流してみたいです。
199名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 15:21:19 ID:EjZ6Vj2h0
198
もしよろしければ自分が組手をさせてもらえるようになったら
練習というか他流試合というか....
スパーリングの練習みたいな感覚でお手あわせねがえないでしょうか?
....極真はこんなことしていいのか....わかりませんが、絶対勉強になると思う
んです
まぁ俺がケチョンケチョンにされると思いますけど(汗)

200名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 15:51:59 ID:Fu8S0p/sO
200
201名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 15:58:42 ID:dOr9Js4H0
極真分裂時、斬り込み隊長的役割を果たした師範はお元気でしょうか?
たしか新潟だと思ったのですが・・
202名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 18:04:19 ID:P0HGwv/y0
201
その方は何さんという名前かわかりますか?
203古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/08/03(水) 20:17:30 ID:6WSCr2op0
申し訳ない、暑気あたりと過労で現在ダウン中です・・・・
回復次第、参加させて頂きたいですね。
204始めまして:2005/08/03(水) 20:26:44 ID:xnF1YxE30
199さん
新発田には極真を始め、色々な空手があるみたいですね。
他派との技術交流とかは北京の意拳でも頻繁に行われていました。
方法としては組手の他、推手と言った手を接触した状態での実戦とかです。
いつでも歓迎しますよ。
205名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 21:08:55 ID:g5YAkrHX0
198
俺もやってみたいんですが・・・。機会があればお願いします。

206名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 22:16:58 ID:WEB1l2gT0

自分はよくわからないのでタブーなのかもしれませんけど....
本丸中でやってる極真とカルチャーでやってる極真は違うのでしょうか?
207名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 23:06:09 ID:q/Sqo7np0
>>206
カルチャーセンターで稽古してる方は松井派で
昔は新発田で極真といえばここしかありませんでした。

本丸中で稽古してるのは緑派と言われる所でここ何年
かで出来た道場です。

稽古内容につきましては元は同じ極真ですので
余り変わらないかと思います。

208名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 00:54:57 ID:5mVpMkJV0
そうなんですか....
あのーなぜ緑派と松井派にわかれてるのでしょうか?
仲が悪いとかあるんですか?

209名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 02:35:09 ID:NWcj3ZcM0
>>194
総合なら、大道塾お勧めですよ!
豊栄なら岩木先生が指導なさっている豊栄教室がありますよ
210スポ系:2005/08/04(木) 09:52:54 ID:B/xQ14yv0
古物屋様、お大事に。
すると3人+当日参加か・・・初顔合わせは延期かな?
とりあえず俺は信濃川で練習してるので、ドシドシ来てくださいな。
211今日足芸:2005/08/04(木) 10:22:25 ID:H4c0iJ+L0
長岡祭も終わり、今日からまた練習だ
でもちょっと夏バテ気味・・・
気合だ〜!
212名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 06:37:20 ID:TrvLxlvv0
>>198
意拳!とっても興味があります。もう新発田で活動しているのですか?
213名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 11:55:46 ID:g3dxU+d+O
新発田の意拳の人をオフ会呼んだら盛り上がるんじゃない?
214名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 17:58:35 ID:f5Jwowvd0
意拳とはどのような格闘技なのでしょうか?
少林寺拳法などはよく聞くのですが...あまり聞いたことのない
格闘技なので気になります
顔面ありですか?
215始めまして:2005/08/05(金) 19:18:31 ID:R4JpruX80
意拳は1920年代に創始され、王郷齋ー姚宗勲ー姚承光(姚宗勲長男)、姚承榮
(姚宗勲次男)と受け継がれています。
他の武術とは一全く異なり、決まった套路(型)は持たず、主に站椿、試力、
歩法、試声、発力、推手、散手から構成され、日本では一般的に太気拳の名称
で東京、横浜等で活動しています。私が北京の姚承榮氏の元に居た時は太気拳
の先生達が短期間ですが来ていました
216名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 23:10:17 ID:ndVRHV+30
昔、極真VS蛇拳 極真VS酔拳  をテレビでやってるのを見た
が、極真に、まったく歯がたってなかったのを思いだす
顔面がスキだらけだと増田章氏が指摘してましたよね?
実際その通りで、上段蹴りがあたりまくってたなー
217名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 01:55:09 ID:bTiBRz1Q0
>>216
偉そうな事書く暇があるなら、自分で確かめに行ってこいよ

き ょ く し ん 君
218名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 05:52:12 ID:dJDfj/4F0
>>216
確か極真ルールで行ったものだったからしょうがないと思いますが…。
K-1では極真が弱いのと同じ理由ではないでしょうか。
219名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 07:04:37 ID:ucxn35S00
極真くんとは聞いづてならん
なぜなら極真などやってませんからー
やるならキックボクシングのほうがいいだろ
220名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 09:13:36 ID:smFmdAbe0
ところで今日新聞に載ってた躰道って何ですか?
221名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 09:38:40 ID:PIDEvUJ70
>>217
きょくしん君てどう言う意味でつかってるの?
その言い回しは見ていて余り気分が良くないんだが、、、。

酔拳,蛇拳は知らんが都会の方では極真と意拳は親交があるそうで
極真の道場で意拳クラスを設けている所もある。

元々極真の大山館長と太気の澤井先生に交流があり当時の現役バリバリの
全日本クラスとの対抗戦なんてのも非公式でやっていたそうだ。

極真やってる人で意拳に興味ある人は結構いるんじゃないかな。


222今日足芸:2005/08/06(土) 09:49:38 ID:lhb9KLK+0
>>ALL
荒らしはスルーでいきましょう

>>スポ系殿
今日は来られる予定ですか?
223スポ系:2005/08/06(土) 09:53:58 ID:QwDFvN1oO
今日は海に誘われました。
が、稽古には行きますよ。
■■■■衝撃!2chプロ固定覚醒剤で逮捕■■■■
■以下ニュース記事■自宅で覚醒剤を持っていたなどとして覚醒剤取締法違反罪で起訴
され「夜中に 中傷の書き込みをするため、眠らないように覚醒剤を使った」と供述している。
斉藤容疑者の嫌がらせは、息子が同中学に入学した際、茶髪を注意されたことなどが
きっかけ。翌平成15年7月ころから、制止を振り切るなどして校内に入り、 「パトロール」 と
称して落ちているたばこを撮影。区教委に「学校の指導がなってない。 教員をクビにしろ」 などと
直談判や文書で苦情を寄せた。 (中略) 被害の 中学校は相次ぐ嫌がらせで「教育環境が悪い」
とウワサが広まり、今年の新入生は 2年前の約200人から約150人に減ったという。
■以下別記事■息子が茶髪を注意されたのを逆恨み、2年近くも中学校へ嫌がらせや中傷を
繰り 返したフリーカメラマン(2chプロ固定)の男(49)が、窃盗容疑で21日までに 警視庁に
逮捕された。 登校した息子に窓の鍵を開けさせてパソコンを盗み出し、 友人の宇宙機構職員
の 女(40)に個人情報を読み出させてネット公開するなど、 学校攻撃を激化。 このフリー
カメラマンは東京都練馬区関町北の斉藤正則容疑者(49)。共犯の女は 調布市深大寺東町、
宇宙航空研究開発機構職員、小嶋淳子容疑者(40)。 さらに 当時練馬区立中に通っていて
現在は私立高1年の斉藤容疑者の息子(15)も同じ 窃盗容疑で逮捕された。 調べでは、斉藤
容疑者は昨年2月8日午後6時半ころ息子に登校後に窓の鍵を 開けさせたうえで、校舎に
忍び込んで技術科教室から 同校教諭のパソコンなど3点 (計3万1000円相当)を盗んだ。
5月20日にも再度侵入、2階相談室から教職員名簿を盗み出した疑い。さらに 20年来の友人
という小嶋容疑者に、パソコンから個人情報を読み出させた。 斉藤容疑者は、パソコンから
読み出した生徒の成績や教諭の家族構成などの 個人情報を、ネット掲示板「2ちゃんねる」で
公開、誹謗(ひぼう)中傷を書き連ねた という。 調べに「学校を攻撃するために盗んだ。保護者会
で発言しようとしたがさえ ぎられ、 反感を持った」と供述している。
225名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 11:20:31 ID:hxFnIqif0
意拳はともかく、酔拳や蛇拳は表演武術と言ってアクションだから使えないはずだよ
226今日足芸:2005/08/06(土) 12:07:06 ID:fREZkb+G0
>>スポ系殿
今日、パートナー連れて土手行きます
よろしく
227名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 12:53:04 ID:iZIl3N6h0
自分も極真くんという言葉に少し気分が悪くなりました
それぞれ格闘技をやってる方々は自分のやってる格闘技に
誇りをもってやってるはずです
変なアラシがあったくらいで極真を馬鹿にしないでください
228今日足芸:2005/08/06(土) 14:34:27 ID:4bMX58Y70
今日の土手、自分の知り合いもう一人追加です(フルコン空手)
229スポ系:2005/08/06(土) 23:08:45 ID:hJHDAlvr0
本日来てくれた皆さん。ありがとうございました。
雨で中断されてしまいましたが、なかなか面白い情報交換になりました。
またよろしくお願いします。
230古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/08/07(日) 06:01:41 ID:HRgGZSn/0
くううう
ぶっ倒れてなければ
逝きたかった
231今日足芸:2005/08/07(日) 07:46:38 ID:FCtj4U1r0
みなさんご苦労様でした
20日がまた楽しみですね
232名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 09:51:23 ID:pdOKNVhR0
前に埼玉で極真をやっていて、太気拳=意拳の強さは、先輩達から聞いていて知っています。
何となく気にはなっていましたが、その太気拳の先生達でさえ意拳のヨウ兄弟先生に敵わず、
まるで子供を相手にしている様だったと聞いています。本当に人間ばなれした強さななので
しょうか?198さん、ご存知でしたら教えてください
233始めまして:2005/08/08(月) 19:53:34 ID:r2LcccW10
その事については掲示板なので詳しくは書けません。
太気拳の先生方は意拳先輩、面識もあり連絡を取る事もありますので、
立会いの時、2人の姚老師と息子の姚悦、それに私にもホテルの1室に
来る様にと言われ、4人で同席した、その時に見たの師の動きは今でも
はっきりと憶えている。
故郷の人で姚老師に紹介できて、意拳の全伝を受継ぐ人材がいたらいいかも
しれないですね
234名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 15:17:56 ID:zu0/PS8q0
なんか、食いつきの悪い話で流れが止まったって感じだな
235名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 16:50:02 ID:J6fK76kt0
俺は空手でも拳法でも何でもいいけど、一番実戦的なのがいい、何がいいと思う?
やっぱキックボクシングかな?
236名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 19:11:40 ID:mXUxG3A90
>235
キックももちろん強いと思うけど、実践的っていうなら
投げ技があるやつがいいと思う。マットとか以外の上で投げられたら
そこで勝負がつくからね。
ありきたりかもしれないけど、打撃をちゃんとやる総合格闘技がいいんじゃない?
237名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 19:41:16 ID:Gx+rIHnv0
なる程、そう言われればその通りですね。打撃だけで
勝負つくとは限らないし、新潟に総合ってありますか?
238名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 19:58:49 ID:kV9vDpuS0
あるよ
239名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 20:08:25 ID:Gx+rIHnv0
そうですか、じゃ今度色々見学に行ってみます
240名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 16:42:51 ID:wHLPMifa0
より実践的?
それなら空手じゃないでしょうか?
空手は試合ではルールがありますが.....
練習では上段突きや金的蹴りなどありますし
なにせ素手でやる格闘技ですし
キックは確かに早く強くなれるかもしれませんが.....
空手は型など、やればやるほど奥の深い格闘技ですよ
選択肢のひとつにいれたほうがいいですよ(汗)
241名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 19:00:06 ID:rkmcYIlH0
型は実践的でないと思うが・・・
(だから必要ないって言ってるわけじゃないよ)
242名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 19:45:20 ID:wHLPMifa0
まあ型は実践的ではありませんね....
でも受け返しなどもありますし....
キックは、そういうのはあることはあるんだろーけど....
やはり空手のほうが奥は深いと思いますよ
(キックが空手に劣るとは言ってないので勘違いしないように)
243名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:07:34 ID:2q4smA9E0
すげー大人な会話だな。
ここは2ちゃんだぜ・・・
(だからといってアラシは勘弁)
244名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:30:26 ID:3CkfLxf60
実践的と実戦的を間違えないように、型は実践的ですが組手は実戦的ではありません。
245名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:40:08 ID:2q4smA9E0
話戻したら?
>>235は実戦的なのがいいらしいぞ。

まあ初めて習うんだったら俺は練習に出やすい近場を勧めるけどね。

つーか実戦とか実践とか言葉の定義なんてどうでもいいじゃん
246名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 22:39:00 ID:RwaWwolR0
総合か〜
男同士で寝技ってどうよ
俺は嫌だな
247名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 22:44:08 ID:AeHXXQ4q0
まあ何にせよ、極めたは強いでしょうけど。
ようは自分の好みかも知れませんね
248名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 23:24:15 ID:NpT/FcYA0
>>240
>空手はなにせ素手でやる格闘技ですし

あの〜キックだってなにもグローブの部分だけでは戦わないですよ
ヒジ・ヒザ・首相撲などもお忘れなく
あ、別に揚げ足取りの書き込みではないので、アシカラズ
249名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 10:14:58 ID:KwZ6srOFO
確かに空手の型は歴史もあり、置くが深く生涯できるものだと思うけど、手っ取り早く強くなるには総合じゃない?一番現実に近いと言われてるし
250名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 10:30:18 ID:ijA0vS1M0
新潟県の少林寺拳法昇級(段)試験は
全国で一番厳しい
251名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 11:21:38 ID:QDm7qQt30
実戦、実戦って・・・。どっかの紛争地域に行ってフランスの傭兵部隊にでも入ろっての?
それとも、古町あたりで子ギャングのガキども締めるの?
だいたいさぁ、普通喧嘩(実戦)で寝技使う馬鹿いるか?せいぜいヘッドロックが関の山だと思うが。。
髪の毛掴んで頭突きして金的に膝蹴り入れて終わりですよ。実戦て。
さてはここの格闘技通はストリートファイトした事ねぇ〜な?
252名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 11:27:15 ID:FvaC5gJsO
実戦を口にするヤツほどすぐ基本に飽きて辞めるか、汚ぇフォームでサンドバック殴り出す。
253名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 11:32:37 ID:vwuywQZk0
思ったことをすぐに口に出したがるお子ちゃまが来たな
254名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 12:25:09 ID:inQBHzCG0
上の252の方の言うことも、言い方は悪い
ですが正しいですよね....
なんでも基本が大事で、しっかりしたフォームで蹴ったり殴ったりしないと
あとで後悔しますからね
なのにいきなりサンドバッグなど蹴ったり殴ったりしたらフォームもおかしくなり
変なクセがつきますよね
あの魔裟斗ですら、ファイティングロードのDVDで基本がとにかく大事と
言ってましたよ
ちなみに実戦で強くなりたいなら武道を悪用せず
喧嘩をいっぱいすればいいのでは?
255名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 20:24:03 ID:1e80UVE10
理由はどうあれ、喧嘩とかしたら暴行罪で逮捕されちゃいますので
無理ですね

256名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 22:44:08 ID:KwZ6srOFO
確かに喧嘩では寝技は使わないね。1対1でもなきゃ。
だから、総合の有利は打撃に加えて投げ技を学べることだろうね。
257名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:04:21 ID:Dp+Bqu4C0
それでは実戦、実戦というのはナゼですか?
喧嘩に強くなりたいから格闘技がしたいんじゃないんですか?
格闘技を習ったら余計に喧嘩などしたらいけませんよ
看板がありますからね
258名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:05:20 ID:Dp+Bqu4C0
それでは実戦、実戦というのはナゼですか?
喧嘩に強くなりたいから格闘技がしたいんじゃないんですか?
格闘技を習ったら余計に喧嘩などしたらいけませんよ
看板がありますからね
259名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:21:06 ID:o3HUsv930
実戦(ケンカということでね)は、しないにこしたことはないねぇ。。
武道を学ぶのなら、相手がその気にならないような、その気に
させないようなレベルになりたいものですね。

あと個人的には、色んな場面で物事に動じず、冷静に最適な
対処が出来る心の太さってものを、武道を通じて身につけたい
ですね。

はぁぁ〜、道は遠いです。。。。。。。。
260名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:32:21 ID:MiyYiBZr0
黒帯持ってる人〜〜ノ
261名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 07:31:12 ID:KkRMjlJV0
僕の言った実戦の意味は、決して喧嘩ではありません
確かに練習するなら実用的なのがいいですが、上手く書けませんが
ただの趣味です
262259:2005/08/13(土) 09:59:58 ID:oAUBoq2x0
試合という名の実戦でれば、経験すべきだね。
ってゆーか、しなくちゃいけない。

試合の数分間だけでなく、試合に出ると決めた日から
当日までの稽古もそうだし、不安な気持ちとの闘い等、
全てがイイ経験になるからね。
263259:2005/08/13(土) 10:03:39 ID:oAUBoq2x0
補足。
試合にはルールがあります。といって、普段の稽古、修行が
全て試合のルールに基づいたものであっていいということでは
ありません。
264名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 10:08:43 ID:SvDL5yej0
昨夜は道場の飲み会で飲みまくって、今日は二日酔い
あ〜、頭痛い><
265名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 13:59:10 ID:n9tg4aKkO
へ〜、道場の飲み会なんてあるんですか。激しくかつ楽しそうですね。
266名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 14:29:44 ID:noODMHQQ0
>>202
関川師範です! 極真空手でそうとう古い師範です。
267名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 20:07:35 ID:1QUSgNPQ0
あ〜浜井師範に北日本獲られた師範ですね。
268名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 15:38:35 ID:HhHmaMl90
でもあの人は病気になってから表には出てないでしょう
実権は妻と娘
269名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 23:34:13 ID:u+nOkNbJO
東新潟だか東石山だか忘れたんですが無料で空手教えてくれる場所があると聞いたのですが
270名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 03:30:44 ID:RDnUPerg0
タダほど高いものはない。
きちんとしたところへ、習いに行ったほうがいいよ。
大道塾、増田道場、士衛塾、新極真etc.
フルコン空手だけでも一杯あるから。
271名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 09:08:50 ID:/Qaj2JY50
すみません、極真の歌さんの近況ってご存知の方いらっしゃいますか?
お元気かなあ?ちなみに歌さんの字は正しくは右側の欠は無いです。

もう17〜18年お会いしてないからなあ。
代が代わって息子さんの方が師範やってらっしゃるらしいけど。
272スポ系:2005/08/15(月) 12:41:10 ID:Ix/i70Nb0
公園稽古、今週末もやりますよ!
>>269様 タダで空手教えちゃいますよ♪長岡においでませ☆
273名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 23:18:31 ID:6gPz4As70
>>269
昔に新潟に居たものだが、、、
東石山のグローブ空手には確かに覚えがある。
プロボクサーも輩出しておったはずだ!
デビュー前の女子プロレスラーSもいたと噂で聞いたぞ!

確か無料だったな。
悪くないと思うぞ!
が、今は知らん!見学に行って報告頼む
274名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 14:19:30 ID:tl6FyC26O
お盆休みも終わりだね。ゆっくり休めたので、稽古バリバリできそう。
275名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 14:53:19 ID:Fifp+tORO
スポ系さんどこの公園ですか?もし時間があれば見学いきたいと思うので
276スポ系:2005/08/17(水) 16:15:07 ID:kGAraq8T0
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml
こちらをご覧くださいませませ。
【茶番は】覚醒剤中毒・元龍貴奈良県警吉野署に出頭せよ【終りだ】
2ちゃんねるプロ固定・覚醒剤中毒男・元龍貴(Master)とは?
■衝撃事実!!2ちゃんねる武道板運営スタッフの元龍貴(コテハン名・Master) は、
自分で書いた誹謗中傷をすべて隠ぺい工作し、2ch武道板で遊ぶ住人を 名誉毀損で
警察に訴え逮捕させていたことが明らかになった。当時担当していた奈良県警吉野署
生活安全課、熊代刑事は、訴えを起こした側の元龍貴が 2ちゃんねる運営スタッフで
あることを見抜けず、逆に誹謗中傷されていた被害者側を 逮捕していた模様。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙した男・元龍貴事件情報は 07463-2-0110
【元龍貴プロフィール】大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1Fコンタクト (飲食店)
■元龍貴の運営するサイト・コンタクト http://www.contact-o.jp/ (顔写真入り)
■2chプロ固定・覚醒剤売買と常用(検査するとすぐにわかります)
■2ちゃんねるプロ固定覚醒剤常用で逮捕(元龍貴の同僚プロ固定・斉藤正則・小嶋淳子)
全生徒の成績や教諭の個人情報が保存されたパソコンを 盗むなどしたとして警視庁は
東京都練馬区のフリーカメラマン(2chプロ固定) 斉藤正則(49)=覚せい剤
取締法違反罪で 起訴=と知人で調布市の独立行政法人 宇宙航空研究開発機構職員
小嶋淳子(40)ら3容疑者を窃盗の疑いで逮捕した と21日発表した。(朝日新聞)
■元龍貴(Master)のタイ旅行者ピンハネ脅迫ネコババ覚醒剤人身売買疑惑新たに浮上
被害者がクレームをつけると、「買春現場を写真にとって画像を奥さんや職場に送ると、
退職金一千万円がもらえず世間に名前が知れるとメールで脅迫していた模様。(下記参照)
dionysus_bu2002: そう云えば16歳の女の子に誰か日本人が居ないかと
dionysus_bu2002: 親戚の人が聞いてました dionysus_bu2002: 処女だそうです
sinosuke_jp: 結婚前提ですか? dionysus_bu2002: いえいえ 援助だけでしょう
dionysus_bu2002: オマンコはさせるでしょうが dionysus_bu2002=栗島茂一&元龍貴
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=8200
278名無しさん@一本勝ち:2005/08/18(木) 08:22:21 ID:1pZ/sDkR0
30代ビジネスマン武道家のプログ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1081228988/1-100

座右の銘は「士道不覚悟」だそうです。痺れる…  
279スポ系:2005/08/20(土) 09:24:00 ID:PDd8RH2F0
今日も今日とて公園稽古!誰が来るかな?
280今日足芸:2005/08/20(土) 10:53:19 ID:dwyK1zS30
今日は仕事が山積み・・・
公園行けるかな〜、まだわかりません
281スポ系:2005/08/20(土) 14:52:43 ID:PDd8RH2F0
おし!暇持て余してるから俺はもう行くぜ!
5時頃にはもう練習してるね!よろしくぅ(≧▽≦b
282スポ系in稽古場:2005/08/20(土) 17:41:13 ID:w7HKP7bJO
あーめー!ちくそー!
誰も来ないー!ってまだ早いからか(*^_^*)
283今日足芸:2005/08/20(土) 18:04:03 ID:a4amQGWS0
残業決定、ごめんね行けなくて
284スポ系:2005/08/20(土) 19:48:55 ID:w7HKP7bJO
今日足芸様のご紹介の人が来てくれました。他、来てくれた皆さまありがとうございました。
多分、俺は20日を20時と見間違えて早く終わらせてしまいました。ご免なさい。
来週もよろしく。
285名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 22:38:11 ID:fzEZ6qtRO
公園オフって何人ぐらい来てるん?
286スポ系:2005/08/24(水) 11:58:23 ID:qES70iQ80
>>285 長岡はまだ数人です。
一人として同じ流派がいないと言うのが面白いですね。
新潟はやってるのかなぁ?
287名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 15:48:59 ID:sgOYCvOf0
俺は新潟だけど、他流派とどうやって一緒に練習するの?


288スポ系:2005/08/25(木) 22:18:56 ID:OrKoaipC0
ルールを決めてスパーとか。ミット打ちとか。技術の交換とか。
お話と手合わせが今の所、主。
俺の場合は他流の技術を見るのと、他団体のルールに自分の技術を当てはめてみる事がすげー楽しいよ。
特に寸止めは当てずにポイントを取るという特異な環境だから、他を見るのはものすごく参考になる。
289名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 08:40:53 ID:gQg+ZuWN0
なる程、でもプライドの高い人ほど他流に負けまいとして
必死になるんじゃないかな?
290スポ系:2005/08/26(金) 09:59:43 ID:smA3bQ2i0
練習(稽古)の意味がわからない人は是非とも来ないでください。
流派の看板しょった人と争いをしようとは思ってません。
マターリ行きましょう。
291スポ系:2005/08/27(土) 11:43:59 ID:JizIJzvP0
さて今日はどんな人が来てくれるかな?
292スポ系:2005/08/27(土) 19:00:29 ID:Jm2YrFmBO
今日はこれで終りにします。
みんな忙しいんだね(>_<)
今日は5時から足上げして形しました。
293今日足芸:2005/08/27(土) 22:03:05 ID:XnPgjh+n0
自分とこの後輩が試合が近いため当分土曜は行けません
またいけるようになったら宜しくお願いします

7時まわるとあそこは暗いね、もう少し明るい街灯のあるところへ変えては?
294スポ系:2005/08/27(土) 23:58:44 ID:JizIJzvP0
明日、上越方面の方と会います。その時公園稽古上越版の話をしようと思ってました。
が!今日来てくれた方から寒くなったらどうしますか?って聞かれて・・・
人集まったら俺の練習してる道場に来てもらう気でいた事を伝えました。
場所代1時間千円だし道具にマットもあるので良いと思ったのですが、場所を公表できなくて・・・
(あと、駐車場も狭い(^^;)
・・・いいとこないすかねぇ?
295名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 20:49:29 ID:k+ivryJk0
 来週土曜、大手大橋下に行ってみたいんですが
何時からやってますか?
296スポ系:2005/08/28(日) 21:09:26 ID:Vr4Fv+Pn0
上越の人、まさかマジロリだったとはorz
お父さんのメアド使うなよ〜(^^;

>>295
大手大橋下は6時からです。
俺は暇なんで5時から練習してたりしますw
297名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 19:56:50 ID:wOBm0tXyO
市内でいい柔道の道場ない?
298名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 21:47:07 ID:1trD0+3Y0
たしかセコムかなんかでも柔道やってた気が<新潟市内
299名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 21:52:35 ID:zHKZJlBx0
紫雲寺の人で極真を教えてる人ってわかりませんか???
どこのブロックか忘れたのですが、そういう大会にもでてたと聞いた
ことがあります
どなたか知りませんか?
300名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 00:17:17 ID:QN86K8aU0
300

301スポ系:2005/09/03(土) 16:44:29 ID:Ja31PI+lO
仕事終わった。これから公園稽古行くよ。
よろしく。
302名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 22:31:13 ID:PoJeARRK0
来たか?
303スポ系:2005/09/05(月) 17:53:46 ID:MMo6fmuV0
日曜が大会だったので報告遅れ。来ていただいた皆様ありがとうございました。
やはり雨と雪が気になります。特に今は稽古時間になると雨が降りやがる。
そこで!
毎回少なくとも5人集まるようならサークル的にして場所を借りたいと思います。
「新潟武板交流会」とか、ね(^^;あと、実際借りれるかは別としてね。
現時点でのフルメンバーで10人未満です。ぶっちゃけ7人です。集まるの1〜4人です。
てゆっか、そろそろ定期オフ板に行ってもいい気がしてきましたw
よろしく!
304スポ系:2005/09/07(水) 15:41:04 ID:M8Zqhhep0
【新潟中越】長岡マターリ稽古オフ【武道格闘】

ポコポコミット打ちやマターリスパーで汗をかき、武道談義に花を咲かせましょう。
初心者、未経験者、見学、ダイエット目的、交流目的、大歓迎!

用意するのは「軍手(ミット打ち用)」と「タオルと着替え(汗&汚れ用)」です。
「汚れてもいい服装」でお越しください。(勿論見学や交流だけならこれらは無用です)

目的は「稽古、練習および交流」です。
勿論殺伐禁止でとにかくマターリ♪

新潟は広いですが、毎週やりますんで、折を見てお越しください。
お待ちしております。

場所:長岡大手大橋東側の端の下。
日時:毎週土曜夕方18時。
内容:各自自由。
※たくさん(毎回少なくとも5人)集まるようなら場所を借りる予定です。

こんな感じでいい?
305少林G:2005/09/07(水) 16:33:04 ID:mUoGzNHfO
いいんじゃない?
306スポ系:2005/09/07(水) 16:46:46 ID:M8Zqhhep0
【新潟中越】長岡マターリ稽古オフ【武道格闘】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1126079069/l50
立った。よろしく。
307名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 00:12:49 ID:66NdoxQvO
市内だから行け茄子
308空T:2005/09/09(金) 18:12:18 ID:BdZqeEGG0
俺も暇になったらいこうかな。
309名無しさん@一本勝ち:2005/09/10(土) 05:37:41 ID:3Nay7+1g0
小千谷に住んでおります。今年で40歳です。
何か武道をやりたいと思っていますが
お勧めはありますか?これといったスポーツ経験はありません。
310名無しさん@一本勝ち:2005/09/11(日) 08:39:39 ID:hkZmOAaZ0
おっと久しぶりにオフ会以外の書き込み…。
少林寺拳法なんてどうでしょう

あとは踵落としさんにおまかせ。
311名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 07:42:54 ID:+8ZWPw5X0
>>309
水明流
312名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 11:11:02 ID:r7miBTk70
おすすめの武道って言うのは無いんじゃない?
自分の好みだから、色々調べて決めるしかないね
313名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 11:46:27 ID:IvdY05BqO
どんな武道をやりたいかによるね
314名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 11:47:14 ID:M+VqQaEc0
おすすめの武道=自分がやってる武道or好きな武道

315名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 22:30:52 ID:P0F7KChO0
>>309
地震は大丈夫でしたか?

40歳で武道デビューだと
空手や柔道はややきついかもしれませんね
やっぱり少林寺や合気道が良いかも
少林寺拳法は総合体育館でやってました(火、木の夜?だったような)
合気道はここ
http://budofsys.hp.infoseek.co.jp/sf/niigata.html

助言としては、
○必ず2〜3箇所くらい見学して決めること。
○車で1時間以上かかるところはまず続かない。(より近いところが良い)
○月謝は妻とよく相談すること。
○道着は自分で洗濯すること。

以上です。
ちなみに水明流合気は小千谷にあったかな? お花か!
316踵落とし:2005/09/12(月) 22:33:23 ID:P0F7KChO0
>>315
踵落としでした。
317スポ系:2005/09/13(火) 10:34:23 ID:QK5TF5ZJ0
空手も形をやるだけなら激しい運動じゃないよ。俺んとこは形ばっか。
>>309様は何故武道をやりたいんでしょうねぇ?
318名無しさん@一本勝ち:2005/09/13(火) 23:26:21 ID:O0zwG91C0
新武会は新潟と長岡どっちが本部なのですか?
319名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 00:47:49 ID:Tl7yguaK0
長岡じゃね?
でかいのは新潟だが
320名無しさん@一本勝ち :2005/09/14(水) 05:57:57 ID:+jnr+UIs0
越路の芦原会館ってどんな感じですか?
やっぱフルコン空手と違って華麗にサバキをしているの
でしょうか?
321古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/09/15(木) 01:53:53 ID:mh5YKjPq0
50近くなって空手道を初めて、4年続けて黒帯を取った方もいらっしゃいます。
「やりたいときが伸びるとき」ですよ。

私の専門の剣道だと、武器を使用する関係上、年齢に対する制約は少ない方らしいです。
(80才のおぢいちゃんに半殺しにされたのは私です)

皆さんのおっしゃる通り、日本少林寺拳法や合気道であれば、武道経験のない方や
体力に自信のない方でも、比較的始めやすいとうかがっております。
また、空手道やキックボクシングも、近年は「ビジネスマンクラス」というものが
多くなりまして、成人病予防や体力増強、健康促進のためのトレーニングなども
多くあるようですよ。
 もちろん、本格的に武道に打ち込むことも可能です。

 この間、古本屋で購入したのですが、こんなのもあります。なかなか面白かったです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062631121/249-3285249-4843509
322イギー ◆WBRXcNtpf. :2005/09/15(木) 05:46:32 ID:vYpoKqGX0
「ソープランド無料オフのお知らせ」

9月15日(木)夜7時に現地に集合
島田に勝ったら先着3名まで島田にソープ代おごってもらえます。
↓ここのセブンイレブンに夜7時までに集合してね ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.30.42.542&el=138.42.27.403
新潟市のソープ街↓  島田に勝つと3名まで島田が代金払います!!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.55.1.434&el=139.2.52.282&la=1&sc=2&CE.x=220&CE.y=338
島田と勝負希望の方へ注意 島田に負けるとバイク没収らしいです・・・
四輪車で来場の方でも島田と勝負出来ますが負けた場合は島田の田んぼの稲刈りを手伝う事!!
島田の特徴→身長172 体重65  赤Tシャツに黒カーゴパンツ 130キロのパンチ
323名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 08:56:22 ID:RO8pK7BL0
>>322
ソープって、マジですか?
自分は新潟市住みで、原チャリしか持ってないので移動手段はバイクぐらいです。
なのでいまいち場所がわからないのですが。
島田さんという方は農家の方で、もし負けた場合は稲刈りの手伝いすればいいんですか?
でも万が一勝っても、ソープ奢ってくれるなら稲刈り手伝いに行きますよ☆
ちなみに自分のバックボーンは、中学時代柔道やっていて、二十歳の頃に総合やってた友人からグラウンドのテクニックなどを5ヶ月ぐらい教わってました。
で、現在はフルコンの道場に通っています。
体型は、約170センチ、65キロ程です。
324名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 12:53:04 ID:Mctc10xy0
島田さんとの勝負は試合ですよね?
そうならルールは無用なんですか?

325名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 17:40:20 ID:jeueOTzB0
なんか勘違いしてるけど島田くんは暴走族見習いですよ
詳しくはここをよめ
ttp://www.haba.sakura.ne.jp/shimada.htm
326名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 17:54:04 ID:9c3Z3A7P0
道場に来てもらって試合すれば良いと思いますよ。
参加者殺到しているみたいなのでがんばってください!
327名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 19:20:26 ID:jeueOTzB0
どうも島田くんは今セブンイレブンで敵を待ってるみたいですよ
タイマンとかいってたわりに6人いるそうです
喧嘩強くてソープ行きたい人は行ってみたらどうでしょうか?
328名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 21:17:24 ID:Jxxs8/3L0
何か武術じゃなくて単なる喧嘩募集のレスに
なったみたい
329名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 22:49:48 ID:y6sFx1wFO
柔道を習いたいのですが、下越で良い所ありませんでしょうか?
330名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 00:13:25 ID:DOPXss020
柔道は白根と黒埼が強いですよ。
そのあたりから探していったらどうでしょうか?
331名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 01:52:15 ID:vsG6Ej4d0
島田など、ちくしの魔デムパで一撃
332古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/09/16(金) 04:52:41 ID:ai5Z2hvj0
>>ネタにネタレス

あのー、うちの流派の奥義は闇討ちと不意打ちと焼き討ちなんですが
使用しても良いですか?
333名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 05:28:28 ID:HpwHRMlS0
>>320
3年前くらいに見学に行ったことがあるがフルコンとたいして変わりが
なかった。フルコンとの違いはつかみがあること。
だからスパーの時は相手の袖のつかみあいになっていたのが可笑しかった。
とても華麗には見えない。
また、極真ほど激しいスパーもなく、試合もなく、理論が先行って感じ
あれでは強くなるには相当苦労すると思う。
334名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 09:22:59 ID:7QyHsXMA0
島田さん?みたいに面白い人(喧嘩募集の人)豊栄
辺りにいませんか?
335島田スペック:2005/09/16(金) 16:10:49 ID:ay5lVLef0
HN ボーラー
住所 新潟県三島郡出雲崎町
年齢 16歳
身長 170cm
体重 65kg
体脂肪率 5%
パンチ力 130kg
月収 30〜35万
趣味 柏崎で親父狩りにあう事
職業 ボーリング調査業 ※7時半頃出勤
愛車 JOG(黒)ナンバー無し 中学時代はNS50F
携帯 auW21S
普段着 白のセットアップか作業服のツナギ
特攻服 雷神仕様の超ロング(赤)
自慢の服 ポールスミスのスーツ
好きな食べ物 カリカリ梅
尊敬する先輩 田中陽○
出没地域 出雲崎のセブンイレブン前(実家から徒歩5分)
336古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/09/16(金) 21:21:06 ID:ai5Z2hvj0
>>3年前くらいに見学に行ったことがあるがフルコンとたいして変わりが
>>なかった。フルコンとの違いはつかみがあること。
>>だからスパーの時は相手の袖のつかみあいになっていたのが可笑しかった。
>>とても華麗には見えない。

私が見に行ったときとは印象がだいぶ違いますねぇ。
道場によって違うのかな?
華麗か否かはさておき、動きそのものは合気道と空手を混ぜたような感じでしたね。
相手の直線運動に対して脇に、横に、と軸をずらしていく感じでした。
ただ、「その動きを知っている」もの同士は効きづらいらしく、同流同士では
派手な一撃が見事に決まる、ということは少ないようです。

>>また、極真ほど激しいスパーもなく、試合もなく、理論が先行って感じ
>>あれでは強くなるには相当苦労すると思う。

私は333氏の意見とはすこし違うと思いますね。 あちらの方でも、
十分、強くなれると思います。
どの格闘技も一長一短、自分にあうものを選ばれるべきでしょう。
私個人的な意見であれば、大道塾がおすすめですね。新潟には
全国チャンプが指導員をしているところもありますし。
337名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 23:51:31 ID:6aKlPtln0
いけいけ。空洞さいきょう。
338333:2005/09/17(土) 05:56:18 ID:KesLgDMC0
>>336
う〜ん越路の道場だけの問題かもしれませんし、
また、一度の見学だけですべてを語るのは間違いだと思いますがあえて言うと
確かに約束組手ではサイドに回って攻撃、制圧する稽古はしてましたが
自由組手になるとまったくできていなかった。
自由組手で黒帯の指導者が白帯に対してもただ袖をとって引き回す感じで
どこがサバキなのか。やたらに黒帯は袖をつかむことだけに一生懸命であった
(それもなぜか黒帯はつかみあり、白帯はつかみなしというルールだった)

また、芦原のように顔面なしのフルコンであれば、多少サバキっぽい動きが
できるかもしれないが顔面ありではあの動きは無理!
その点、強さ、試合を重点においている大道塾のほうが自分的には好き。
ここは古物屋氏と同意見かも。

339名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 09:54:44 ID:MM3Dyo/y0
新潟の大道塾には全国トップクラスの人たちが教えてくれるらしいね
340名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 19:53:33 ID:lVKVm4y60
新潟の大道塾のサイト見たけど
なんの更新もないね
341名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 21:14:21 ID:spQjhSOd0
新潟出身の、大道塾もと全日本王者の人のホームページはこちら。
確か、今、師範代で道場一つ任されてるんだっけ。
http://earth.endless.ne.jp/users/z-aku/
342名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 06:16:55 ID:sjkCSGoQ0
強さを求めるならば、
極真−あのパワー、スタミナ、闘争心どれをとっても一級。例え顔面なしでも
十分強い。
大道塾−非合理的な型などせず、ひたすら試合中心の稽古。捕まえたら弱いと
言われる空手の常識を覆す総合格闘技。弱いわけがない。
柔道−あの体格、パワー、乱捕り(組手)中心の稽古。打撃なんてなくても
十分強い。

達人の技を追求するなら、合気道、芦原空手が良いと思う。
ただし、強さを求めてはいけない。塩田剛三や芦原英幸など、一般人が
いくら努力してもたどりつけない境地を目指す。ある意味ストイックでもある
そこで強さを求めるから叩かれてしまう。
合気道で強さを求める人は少ないと思うが芦原では勘違いしている人が多い。
芦原も自由組手をするから良くないと思う。半端なイメージがついてしまう。
合気道のように約束組手だけをすれば良いと思う。
343名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 10:36:55 ID:jPzYsV1jO
↑に賛成。
344名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 18:02:20 ID:7Io05JEf0
・芦原空手は、他の格闘技と戦うことを前提にした捌き。
芦原空手同士では千日手になる場合が多い。それは仕方ない。
2-3段以上の達者のひとは、袖だのエリだのはあんまり捕らない。
どちらかというとパーリングが多いような。

・大道塾は、他流派の空手から嫌われるぐらいの超実戦流派。顔面正拳、関節、投げ技までみとめ、
体格差のある人間は金的まで蹴って良いという・・・・
 極真系からの分派ではあるが、創始者がそもそも、極真系の全国レベル選手。キックボクサーとの
対話・対戦を通して顔面正拳の重要さを痛感したが、すでに日本最大の流派となっていた極真内部では、
ルール改正が不可能であったため、(莫大な費用がかかる)独立、大道塾を設立。(後に空道と改名)
 伝統にこだわらず、貪欲に「最も優れていると思われる技法」を吸収し続けているため
(空手をベースに、手業はボクシング、蹴り技はムエタイ、投げ技は講道館柔道、関節技はレスリング)
空手諸流派からは異端視されている。
 だが、皮肉にも、その姿勢やルールは、極真の大山館長が、極真空手設立以前に研究していた
「大山空手」と近似している点も多い。(KO制度、顔面正拳有り、柔道との複合、他流派との積極的な技術交換など)

・極真は、現行のルールでは顔面正拳無しであるが故に、至近距離のボディ打ちに特化している。
ことに、密着距離のボディフック・ボディアッパーは、鍛えていない人間だと内臓破裂を起こすほどの威力。
同時に、腹を打たれることが前提となっているため、腹筋をがちがちに鍛え上げることでも有名。
345名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 19:53:15 ID:gthPszBQ0
大道塾のころ帯の条件分かりますか?
346名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 19:54:08 ID:gthPszBQ0
>>345
黒帯です。ころ帯は間違いです
347名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 06:38:09 ID:WIj3FW6S0
合気道が弱いと言っているやつがいるが合気道は強いぞ。
空手なんかにゃ負けない。長岡の6段の師匠は5〜6人に囲まれても
負けないと言ってたし。
芦原なんかと一緒にするな!
348名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 11:03:09 ID:UqUJxSmq0
>負けないと言ってたし

をぃをぃ。w
349名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 11:26:43 ID:gkPal2mN0
空手は実践にどれだけ通用するのだろうか?3年くらいまじめに稽古すれば
親父狩りに対抗できるのだろうか?
350名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 11:32:40 ID:ZqVG1wJs0
3年やったら別人
351名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 17:53:28 ID:4QJr7Vg90
武道の種類云々は、相性はあっても上下はない。

あとは、その種目にどれだけの覚悟と努力で打ち込んだかにもよる。

「・・・に負けない」だの「・・・より強い」
というのは、同じ体格で、同じ段位の人間が、同じ期間、同じだけの熱意で練習した
のであれば成立するかもしれないが・・・

合気道の師範が、空手の茶帯を半殺しにしたとして、「合気道は空手より強い」か?
空手の全国選手が、合気道の初段クラスの足を蹴り折ったとして、「空手は合気道より強い」か?
その二人を毒殺したり車で轢いたヤクザがいたら、そいつが最強か?

まず前提条件から突き詰めて行かねば行けないだろう。
それ抜きにして「強弱」を論ずるなんてのは、ナンセンスでしかない。
352名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 17:57:41 ID:4QJr7Vg90
>>空手は実践にどれだけ通用するのだろうか?3年くらいまじめに稽古すれば
>>親父狩りに対抗できるのだろうか?

俺の悪友は、32才から剛柔流を初めて、2年半でこないだようやく黒帯とりました。
オヤジ狩りじゃないけど、飲み屋の喧嘩で相手に狩ったまではいいけど
まだ手加減がよくわかんかなったらしくて、相手が怪我して過剰防衛で
警察に厳重注意喰らったそうです。顔、しかも鼻っ柱ぶん殴っちゃまずいって。
相手鼻血だらけだったそうです。
353名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:50:07 ID:gNyxuhpo0 BE:218708238-
武道やってる奴が素人相手になにやってんだ?
354名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:59:23 ID:yW0dmU7R0
>>353
同感、武を嗜むからこそ律という物が必要でしょうに

昔プラーカがあった頃になんかの格闘技イベントのチラシが配布されてた気がする
大学系のような感じだったけど
355名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 21:24:39 ID:HfdgNm8w0
空手を学んで、相手に怪我させることなく制することが
出来るようになるまでは、かなり修行を積まないとですね。

一対一の状況限定ですが、上級者(熟練者)であれば、
相手が攻撃を仕掛けたとしても、それが技として具体化
(突きや蹴りや掴み、タックルといった動作)される前に
押さえや極めといった動作で、相手の動きを制することが
できます。

空手を学ぶのであれば、そのレベルまでたどり着きたい
ものです。

もっとも、そのような技を使わざるを得ない状況を生み
出したり、巻き込まれてしまうというのは、修行が足りない
からだと言われれば、それまでですけどね。。。。
356名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 06:03:43 ID:qEZBezFW0
>>347
合気道は老若男女が楽しめ、健康になれる。それでいいじゃないか。
強さを求めなくてもいいと思う。逆立ちしても空手には勝てませんが。
嘘だと思うなら素人に軽く殴りかかってもらいなさい。まず、対処できません
から…。これは事実です。

http://jpbooks.bestsportsgoods.com/book-4750202606.html
合気道家がその問題点を克服すべき超実戦空手を始めたことが詳しく書いてます
合気道家は一読すべき
著書は佐渡在住。
357名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 22:35:23 ID:vLQdmQqn0
武道の強弱じゃなくて、やっぱり、「その流派の武道をやっている個人の強弱」
にすぎないと思いますね。

私の知人の合気道家(30ちょい前)は、
「約束通りに胸やエリ、手首を捕ってくるものはいないし、
 手刀撃ちをしてくるものも少ない。実際に護身に使えることを証明したい」
といって、キックのジムに出稽古に言ったり、空手家と技術交換してたりしましたっけ。
ローキックに対抗する技法が合気系には少ないので、ローには「入り身で接近」し、
「距離を殺すしかない」と言ってました。そうすると直後にパンチが飛んでくるので、
「顔面に向かって、モーションが少なく飛んでくる拳」「しかも撃った直後にはすぐ引く」
手業への対応の必要性を痛感したそうです。ボクシング系の手業はつかむのが
まず無理なため、パリングに近い形に必然となり、同時に手業のおうしゅうでは
ボクシングにはまず勝てないため、クリンチの距離までよらなければ駄目だそうです。
(そこまで近づくのが一番大変だそうですが)
 小手返しなどの投げは難しく、腰投げ、首投げなどが中心になっていくそうですね。

「もっとも、合気道の理念は、相手と自分の気を合わせて(衝突しないようにして)
争いになる前に争いを避けることだから、俺は異端かもしれない」
と知人は言っておりましたっけ。
358名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 05:31:37 ID:jIbtIaIx0
長岡のとある合気道の体験入門をしたことがあります。
2時間ほどでしたが特に汗一つかきませんでした。
確かにあの稽古で強さを求めてはいけませんね。
六段のバーコードの師匠はかなりいっちゃってる人で、白帯の人に
本物のナイフを持たせて短刀取りをしてました。
体験入門の人たちはかな〜り引いてました。あれは、約束組手だから
こそできることであって、それを護身に役立つと言い切っていましたから
他の有段者の人たちも影で失笑していたのが印象的でした。
白帯の弟子たちは師匠の技に対していかに上手に投げられるかを
稽古していました。
う〜んやっぱり、合気道は表技に対する裏技なのでしょうね。
打撃系と組み合わせれば面白いと思う。
359名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 07:55:22 ID:xgr4HRTU0
どれだけ熱心に打ち込んでいるかで全ては決まると思う。
俺が昔通っていた道場では、「汗もかかない」どころか、
次の日は打ち身と筋肉痛で全身が痛むぐらいの稽古をしていた。
打ち込みも本気で打ち、本気でさばかないと「誰が踊りをやれと言った!」と
一喝されるので、殴りかかるのも切りかかるのも本気。
また、投げをかけるときも、極めを入れるときも、しっかり関節を制さないまた
一喝を喰らう。

 正確には、合気道のみではなく、古流の柔術系も若干混じっていたらしいが・・・
汗もかかない程度の稽古の打ち込み方では、確かに強くなるのは難しいと思う。
ただ、練習体系を、「どれだけの熱意と密度で」やるかは、指導者次第だし、
同時に学ぶ本人次第だと思う。
360名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 01:54:40 ID:bL/NXYc10
キックのビデオとかDVDが借りれるとこありますかね?
361名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 07:07:07 ID:9Ygt9uF00
以前は、つたやでもマニアックな武術系ビデオがたくさんあったが
(ジークンドーがあった時は驚いた)
今は、K−1とプライドばっかだな。
362古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 :2005/09/23(金) 18:47:31 ID:iJAVQsh20
赤道店 ビデオ1に
ジークンドートラッピングと中国拳法のDVDがあるとは知人の談。
あとは一般映画で詳しいのを参考にするしかないかな
363踵落とし:2005/09/25(日) 06:26:38 ID:pnDi+f0Z0
今日は、「小千谷フリーファイト」見てこようっと。

http://blog.livedoor.jp/shooto_news/
364名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 05:39:46 ID:U2HuFWB80
フリーファイトはどうでした?
365名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 18:04:26 ID:sxEolAANO
大道塾を勧める書き込みが複数ありますが、何故ですか?
私は色々事情がありましてマスコミで
取り上げられているものはイマイチ信用できないのですが。
大道塾新潟の越後の虎の先生の特集はコマチ、ウィークにのっていましたが。
366名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 18:14:24 ID:M6lC4GBi0
修斗が良い地域なら柔道を薦めるし、BJJが盛んな土地ならそれを薦めるだろう。
大道塾全体がどうか知らないけど、新潟での大道塾は他の金払って習うところに
比べると全国的なレベルの人がいたりで、お徳感が強い。
こういうのって地域差があるから。東京みたいに選り取り見取りってわけじゃない。
367踵落とし:2005/09/28(水) 22:29:28 ID:QEKGr6f90
>>364
感想
グラップラーは強い!間違いない。
実戦的じゃないとか多人数に対処できないとか野暮なことは抜きにして、
筋肉質な肉体やものすごい運動量だけを見てもすごいね。
自分は本格的な柔術やアマ修斗などの試合を見たのは初めてだったけど面白かった

それにしてもこわもての顔や風貌の人が多かったな〜怖え〜(^o^)
ただ、打撃に関してはやや雑な感じがしましたがあの人たちがもっと
打撃がうまくなればかなりすごいと思うな。

朝日選手とルミナ選手のエキシビションマッチを見逃したのが残念だった。
また、元プロシューター本間聡選手はでかかった。
たしか佐渡で正道会館をやってましたね。
そして風田陣氏は熱い男だというのが良くわかりました。

以上 報告でした。


368名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 02:08:58 ID:FsNS8kXx0
>>365
>大道塾を勧める書き込みが複数ありますが、何故ですか?
>私は色々事情がありましてマスコミで
>取り上げられているものはイマイチ信用できないのですが。

みんな、自分で知っている範囲の情報交換だから、それは仕方ないのでは・・・・
出来る限り、公平(でありたいと思う視点で)見て、

・大道塾は、現行の大手空手流派で、一番制約の少ないルールを実施している
 (あくまで。制約が少ない、であり、それが即実戦向きかどうかはここでは割愛)
・新潟では、大道塾空手が地方としては盛んであり、かつ、全国王者や有力選手が
 指導員に当たっている場合もある。
 (これも、有力選手が即名コーチという訳ではないことも多いが、それも割愛)

剛柔流、糸東流などの伝統的流派、極真系の胸ルール実戦空手流派、
グローブ系空手流派、あとは力心館系のテコンドー・マーシャルアーツ系流派など、
新潟には本当に沢山の流派があると思う。それぞれが、それぞれの特色を持っているから、
いろいろ調べた上で、やってみると良いと思っています。

大道塾を薦める書き込みが多いのは、「打撃系好き」「総合系好き」の両方に
合致する人が多いからだと思っています。
私個人の意見では、私のような「不器用もの」には、大道塾のように広範な技術は
少し難しいと思います。ただ、「打撃」「投げ」「関節」は、それぞれ、自分の得意手を探せるのは
良いかもしれませんね。(もちろん、専門的にそれぞれをやった方が特化出来るとは思いますが)
369極真魂:2005/09/30(金) 07:50:19 ID:Ut4RvjZt0
ファイティングロードのサンドバッグを前にヤフオクでゲットしたのですが、軽くて
ブランブランなんです......サイズは150cmくらいあるんですけど......
重さが30km???あるかないかくらいなんです、いれてる物が悪いんですかね?
サンドバックは新品で購入するとはじめから、中に何かはいってるんですか?
自分のには毛布を細かく切ったような物がはいってるんですが、前の持ち主がいれたのか、こういう
物なのか.....こういう物なのか....何か情報がわかる方がいましたら教えてください
よろしくお願いします
370名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 08:05:54 ID:fJKn1p1Z0
サンドバッグは大きさも大事だが、重さも大事なんだよね
せめて50sはあった方がいいかも、それでも揺れるから
371名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 08:26:52 ID:ZISHOxyR0
重さが30km
372名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 10:05:24 ID:BBpEH3Ep0
このごろのサンドは、ウェスやボロ皮が中身になっているのがメインです。
また、30sぐらいも標準だと思います。

底部におもりをたっぷり入れたり、太さをたっぷりにして主さを稼いでいる
ヘヴィバッグは、現在、設置の問題(頑強なものが必要になる)や
輸送費の問題から、少なくなっていますねぇ。
373名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 20:46:48 ID:mDdoyQdR0
サンドバッグは吊るすの大変だから、水入れ式のスタンドバッグ
の方がいいかも
374名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 06:02:27 ID:+ZdNuTxw0
>大道塾がマスコミに取り上げられる件について
単に業界関係者が道場生にいるからです。また、大道塾は空手道場にありがちな
体育会系の雰囲気が少なく、初心者でもとっつき安いのが業界うけが
良いそうです。
375名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 14:05:58 ID:9KL7Dqy60
>>また、大道塾は空手道場にありがちな体育会系の雰囲気が少なく、
>>初心者でもとっつき安いのが業界うけが良いそうです。

これはあるかも。
武道団体・武術団体は、往々にして、合理主義ではなく、精神主義に
過度に走りすぎ、結果として
「前時代的な根性論」や、
「宗教的なまでの開祖の絶対神聖視」
に走りやすいですし。

そう言ったことが少ないほうが、現在は広まりやすいのかもしれませんね。

>>私は色々事情がありましてマスコミで
>>取り上げられているものはイマイチ信用できないのですが。

その最たるものが、「ノンフィクション」「真実のみ」と大々的に宣伝しつつ、
実際は6割方フィクションが混じっていた「空手バカ一代」でしょうか。
あれは、創作として読めば、間違いなく名作なのですが・・・
376名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 09:43:15 ID:+lO7dqEe0
高校生時代、空手バカ一代は全部実話だと思って読んでたよ・・・( ´Д⊂ヽ

半分以上がフィクションだった。
極真有段者の友達が笑って教えてくれた・・・

でも、
「ビール瓶切り」
「牛殺し」
この二点だけは実話だとされてましたっけね。
もっとも、漫画で書かれているような、闘牛横綱の最盛期ではなかったにせよ。

377名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 00:04:37 ID:x4CwSnFo0
まさか未だに空手バカ一代を実話だと思いこんでいる
純真な奴はいないだろ・・・・いくらなんでも・・・・

のちに大山館長自身がおっしゃってるけど、
「極真空手のルールは、直接打撃性のために作ったルールで、
本来の大山空手はもっと過激なもの」
「顔面正拳や武器術がないものは、本当の意味では空手ではない」
とのこと。

大山館長自体が、異種格闘技の際は、顔面正拳と左の下突きを
必殺技としていた(正し顔面正拳は殺傷力が高すぎるので自粛されていた)
そうですし。

ただ、競技として、防具無しの直接打撃を定着させるには、空手の素手の拳は
顔を殴るのは危険すぎるとして現在の極真ルールを採用した。
378名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 09:30:39 ID:YREJV3VU0
顔面とか何でも有りなのは、極真と交流があった太気拳とかじゃん
昔、沢井先生が生きていた時、かなり荒かったらしい
379名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 17:11:48 ID:f+/afd/R0
亀田 志誠館で指導されていた
新潟剣道連盟会長 
新潟市剣道連盟名誉会長
山田先生が 10月3日午後5時24分
急病のため ご逝去されました

確か本日、7時よりセレモニーホール青山会堂にて
お通夜が、

6日午前中10−11時まで
葬儀が行われます

謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。
380名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 00:14:48 ID:rYJD7eG70
小千谷フリーファイトは普段見られないような場面も見る事ができました。

ストップの合図に気づかず、打撃を続けてお互い失格になっちゃった試合とか・・

開始数秒でハイキック決めたものの、ダウンと宣告されず慌てたところ逆にテイクダウンとられた人とか・・・

最後まで打撃のみでKOしちゃった人とか・・・

数えたらきりがない・・けど、アマチュアの総合も見てて面白いと思いました。




381名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 09:37:21 ID:+afll9DaO
新潟市で道着を買わない道場は
キックボクシングくらいですかね?
382名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 13:22:26 ID:xw7z5C4J0
もし、他の道着持ってるのだったら、「貧乏なんでこれでれんしゅうできないでせうか?」ときいてみるが良いジャマイカ。
383少林G:2005/10/06(木) 20:13:24 ID:JIIu9q+70
ここを見てる少林寺の人っている?
384名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 21:29:00 ID:U0OC1jNb0
>>道着

極真系は難しいなあ・・・
あそこは組織がしっかりしている分、お月謝も高めだし、
道着は全部極真マーク入りだし。

そもそも、伝統派空手用とフルコン用って、つくりも違うしねぇ・・・・
ちなみに俺は仲間内のスパー中心なので、ボディーメーカーで買った
上下と白帯セットで4000円の安物。普通に稽古する分にはこれで十分・・・
385名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 07:54:40 ID:srazYW6R0
表演でない中国拳法の道場はないですか?
できれば中越地区にあれば通いたい。
386名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 10:20:15 ID:qacCcwhVO
>>385
柿崎にあったかと。あとは新潟県太極拳連盟かな。トップの先生は実戦的にも教えてくれる。
387まさ:2005/10/10(月) 07:59:03 ID:6ICPM7at0
中拳とは珍しいですね、でもほとんどが型のみじゃない?
表演じゃないのは稀ですね、意拳は実戦的で有名ですが、日本の東京、
中国本土でも荒すぎてきついみたい
388踵落とし:2005/10/10(月) 08:03:44 ID:yYuie/W40
>>386
柿崎は、佐藤金兵衛先生系列の支部ですね。
確か長岡と見附にも分支部があります。秘伝に載ってました。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/suikoden/
その見附のHP。稽古は厳しそうですよ。
389名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 10:18:42 ID:H0Ku82m20
内容は柳生心眼流兵術、合気柔術、太極拳、八卦掌、形意拳?
390名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 11:20:27 ID:If2LJciN0
>>398
なんか、いきなり写真があやしいぞ!
391名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 15:05:28 ID:YSJcXOie0
組手やるの?
392名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 22:46:24 ID:hZXwiXhl0
小千谷市在住です。

やはり近くでジムとか探すのは難しいでしょうか?

小千谷フリーファイトを観に行ったら、
小千谷の人間も何人か出場してたみたいですが、「無所属」とか・・・

やっぱ、常に通える所にないから出稽古とかしてるんでしょうか・・?
393名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 08:55:00 ID:c5xC5R/10
長岡まで足を延せばいろいろありそうだけどね、なんでもそうだけど
たくさん練習しないと強くなれないから、あまり遠くて通うのがおっくう
だと長続きしないからね。それに交通費もバカにならない。

新潟や長岡に住んでる人は幸せだね。
394踵落とし:2005/10/12(水) 22:18:02 ID:t5fKlJCT0
総合系の人たちは結構、出稽古する人が多いですね。
空手ではあまり出稽古をしない。っていうかさせない雰囲気。
総合系のほうが古い伝統なんぞに縛られず合理的なのか?

ちなみにフリーファイトでは、キックの人や空手出身の人がフリーで
出ていたように思いました。
395名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 00:10:08 ID:GdPaDxg30
なるほど・・でもキックや空手の人が総合に出るからには、組み技の練習も少しはしてから出るだろうし、
・・となると、やっぱ出稽古とかしてたんでしょうかねぇ・・?

50試合近くもあって私の頭の中では結果とかはもうチンプンカンプンですが、フリー出場の選手の中にも強い選手はいたんでしょうか。
396踵落とし:2005/10/13(木) 05:44:35 ID:vTCDUhBi0
打撃系出身というが学生時代に柔道やレスリングをしているなどの下地が
ある感じでした。
フリーの人でも強い人はいましたがちゃんと所属している人の方が技術的に
安定していました。結構、その所属場所によって個性がありますね。
ピロクテテス新潟の人たちは膝蹴りが得意の人が多かった。
397名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 19:37:29 ID:GdPaDxg30
小千谷フリーファイトのミドル級に無所属で出てた人はナチュラルに強いと思う。
パンチの当たった音が尋常じゃなかった・・。
実際相手は鼻折れたみたいで、出血によるレフェリーストップだった。

特別賞もらうときも「プロ目指した方がいいよ。」と言われてたんで、
嫁さんに「仕事やめていい?」って聞いて「だめ。」と一蹴されてました。w
398名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 19:41:59 ID:GdPaDxg30
あとピロクの人たち以外にも、元プロのキックボクサーの人は膝蹴りでKOしてました。

・・とりあえず今、全試合のビデオを見てるんで、まだまだ意外なツワモノが見つかるかもです。
399踵落とし:2005/10/17(月) 06:30:18 ID:jQ1IaAgY0
10月30日(日)は、極真の新潟支部選手権大会ですね
魚沼市武道館
400名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 09:37:38 ID:Mf7f6REcO
大会が多い季節になったのかな?でも魚沼じゃ見に行けないなぁ。11/13の新極真の試合を見に行くかな。他に新潟市内で大会無いかな?
401名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 18:38:52 ID:GywPIRR10 BE:109354234-
小千谷の無所属の人は拳心館の人だと思います・・・多分
402401:2005/10/18(火) 18:40:52 ID:GywPIRR10 BE:164031629-
×小千谷の無所属の人
○小千谷の人で無所属で出てた人
403名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 19:09:37 ID:DXW3IN9U0
>401

拳心館というのは名前からして空手の道場でしょうか?
詳しく知らないものですみません。

小千谷市近郊で修斗の練習もできるなら通ってみたいです。
是非詳細をお願いできないでしょうか?
404踵落とし:2005/10/19(水) 06:56:23 ID:IPCvkYHU0
確か小千谷の総合体育館で新潟イエローマンズが練習してたような
405401:2005/10/19(水) 07:09:56 ID:Df48gyyV0
>>403
柏崎なら修斗の常設が今度できるらしいよ
406名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 14:25:45 ID:p6CAZmCu0
柏崎ってなにげにすごいな、 大道塾もたしか常設道場あったような、、、、 
407名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 18:25:53 ID:psE+XD3h0
小千谷の総合体育館は新潟イエローマンズの常用の練習場ではないようです。
(練習に来たことがあるのかもしれないですが・・)
自分は小千谷市在住ですが、総合体育館の武道場は常に柔道、空手、合気、少林寺、極真などで予定がうまっているようです。
408踵落とし:2005/10/19(水) 20:29:32 ID:IPCvkYHU0
そうですか
それでは長岡のJMNジムが一番近いかな
409名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:32:25 ID:psE+XD3h0
>408
情報ありがとうございます。
ところで踵落とし様は何か武道や格闘技をやっておられるのですか?
参考までに、これから始めようとしている私に何かアドバイスをいただければ幸いです。
自分は寝技でも闘えるストライカーになれたら・・と思っているのですが。

どうやら拳心館(小千谷に限らず・・)にはJNMにいる、またはいた人が何人かいらっしゃるらしいです。
どおりで寝技で決めてしまうわけですね。打撃専門かとおもわせといて・・。
410名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 06:54:13 ID:hIykSjOI0
寝技も出来るストライカーというと大道が頭に浮かぶが
どうですか?
411踵落とし:2005/10/20(木) 22:59:49 ID:FOHMAAF20
寝技もできるストライカーって格闘技では理想ですね。
そういう意味では修斗や大道塾はお勧めです。
保守的でなくボクシングやムエタイ、柔道などの技術を貪欲に取り込む
ところが良いと思います。
または、打撃系(顔面あり空手やキック)をある程度やってから組み技系
(柔道や柔術)なんてのもありだと思います。
ちなみに自分は、空手道(顔面、金的あり)と中国拳法をやってます。
でもメインは、武術オタク道を極めたいと思っています(^o^)

昔は急所攻撃や多人数にも対処できる武術系が最強なんて馬鹿なことを
思っている時期もありましたが今は、全然気にしなくなりました。
最強論なんて幻想。強い人は何を習っても強いし、弱い人は弱い。
楽しく長く継続できるものが良いと思います。
412名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 12:46:46 ID:WjZjCgYN0
すいません。新潟で開催されるイベントの情報を知りたいのですが、
10/26 鳥屋野総合体育館 テコンドー
10/29 ビッグスワン テコンドー試技 無料
10/30 魚沼市武道館 極真大会
それぞれ何時開始、入場料等の詳細分かる方教えて下さい。
413名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 18:53:34 ID:RYwboC6G0
>>411
最後の2行に共感いたします
414名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 20:51:56 ID:la/vN56U0
>>412
10/30のは新人戦みたいなやつでしょ。無料だと思う。
これに限らず新潟で開かれるのなんて基本的に無料だよ。新極真の新潟大会みたいに入場料とるのも
あるにはあるけど。
415踵落とし:2005/10/22(土) 16:28:07 ID:WqLnBwQO0
416名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 10:32:28 ID:zTFFYFb3O
カカトオトシさんはトリップ付けないのですか?
417名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 23:08:36 ID:EWv/OAsf0
新潟の大道塾から岩木さん、高橋さんが空道の世界大会に出場だって。
すごくない?だって岩木さんいい歳でしょ?去年現役復帰して2回目の世界ってただモンじゃないね。
総合に近い大道塾では技巧派の選手は選手生命が長いもんなのかねぇ。
頑張って欲しい。彼のホームページで見たけどコワモテでもないあの人がそんなに強いのか?
実際に動いてるとこ見てみてぇなぁ・・・
誰か見たことある?
418名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 08:12:07 ID:eQMtkqjp0
岩城選手はすごく技巧派だ。だから続くのではないかな?ちゃんとした理詰でコンビネーションを考えているよ。それに、組技系(柔道技、関節技)
がとてもうまいから打撃お宅系の「つかまったら弱い」という展開が無い。
また、ルールもよく勉強していて大道塾内でも「おお、こんなことも出来るんだな」というのを開発している。
419名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 14:57:51 ID:47a5R3Gg0
岩木選手の復活には脱帽します。
ただもうちょっと20代の若手にもがんばってほしいですね。
だって岩木選手はもう35歳だったような気がする。
それとも若手が育たない環境なのか?
420名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 04:33:17 ID:yeJTZ3jF0
岩木選手はベテランだから、良い意味での「力の抜きかた」を知ってると思う。
で、使うときにはどばっと力を使う・・

もともと柔道家の上、柔術やサンボ系の人とも交流があって、
関節技をもの凄い貪欲に吸収しているとのこと・・・・
だから寝技・関節技に強いんだな・・・
421名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 06:32:47 ID:i3S/knisO
岩木選手はカポエラにも出稽古行ったらしいよ。今だに進化をやめないと言うか、非常に柔軟だよね。
422名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 08:01:33 ID:ffSoPFCi0
カポエラの道場なんてあるのか!?新潟はすごいな。
423名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 15:58:08 ID:yeJTZ3jF0
カポエラ道場はたしかないから、
おそらく、どこかの同好会に出稽古に行ったのでは。
424名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 20:50:59 ID:sL+XoHlkO
水曜日の7時から新大の武道場で、
カポエイラのサークルが練習しに来る。
425名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 01:40:38 ID:V54P+9dx0
カポエラのステップは意外と読みずらい
426名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 02:10:29 ID:V54P+9dx0
岩木さんといえば、空手の家庭教師をやってなかったけか?
427踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/10/26(水) 05:09:30 ID:xfI12WRX0
カポエラならここか
ttp://www.capoeira-jp.com/faq/niigata.htm

リズム感がとても必要ですね。俺には無理だな。
428名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 21:01:06 ID:V42K76OR0
今度、柏崎にできるジムのことを少々調べてきました
修斗の公認ジムのようです、代表はMAキックで元ランカーだった人で
後に修斗に転向して今度柏崎に常設を出すことにしたそうです
ピロクや上越ブラジリアンとも仲が良いと聞きました
あとはJMN、拳心館とも交流があるそうなので中々いい環境なのでは?と思ったりしてます
会費や場所はわかりません、誰か詳細知ってたら教えてください。
429名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 22:02:48 ID:zN/e74cW0
>428
ラパークの近くらしいです。11月1日オープン予定とのこと。
「チーム ゼロス」で検索すればHP出ますよ。
430428:2005/10/27(木) 23:42:19 ID:/88S2FWy0
>>429
ありがとうございます
見学に行ってみようと思います
431踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/10/29(土) 20:22:15 ID:SShVybZz0
11月13日の極真の試合 
ttp://www.week.co.jp/chance/pc/20051104itp.htm
432名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 05:01:26 ID:KDF/9aaK0
なぜか急にモチベーションが下がってきました。
稽古をする気が起きません。
このような時みなさんはどうしてますか?
433名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 10:53:17 ID:wfNO3oVZ0
イメトレだ
434名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 17:46:31 ID:l7iECW5P0
出稽古だ
435りげる:2005/11/03(木) 17:55:46 ID:vLqxYYI40
自分にヤル気が無くても生徒が待っているからとりあえず道場に行く!
独り稽古は常にヤル気なし(w;
稽古オフのおかげで最近やっと独り稽古をヤル気になってきた。
436名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 21:31:38 ID:HA6VCfB7O
りげるさんがここに書き込むのは久しぶりですね
ところで踵落としさんにもいったけど、りげるさんもトリップつけないのですか?
そのうちあなたの名を語る偽物が出てくるかも・・・。
437りげる ◆C0WMSGP6Pw :2005/11/03(木) 22:37:25 ID:vLqxYYI40
じゃあ、トリップをつけてみまつ。
438名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 10:38:00 ID:3UlmVDSf0
りげるさんは伝統系?フルコン系? 新参者でスマン
439名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 21:13:06 ID:8Q64tp1k0
りげるさんは、伝統系ですよ、そして、
@マンガマニア
A型の天才
B友達がいない
C彼女(嫁)募集中
440りげる ◆C0WMSGP6Pw :2005/11/04(金) 21:22:45 ID:tdCgAmysO
それは言い過ぎ(*^_^*)
空手の形コレクター(自称)
441名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 23:15:20 ID:mh7qW1UH0
型コレクター 微妙にワロタ
442名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 23:58:33 ID:OJxjNL4P0
りげるさん
稽古オフの調子はいかが?
443りげる ◆C0WMSGP6Pw :2005/11/07(月) 10:06:08 ID:RIvKfcLe0
毎回2〜3人。それなりに汗をかいてます。土曜の夜が暇な人、是非来て見て遊んで♪
444名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 01:00:58 ID:kDcnEGbK0
型の見せ合いしてんの?
445りげる ◆C0WMSGP6Pw :2005/11/09(水) 10:00:02 ID:QZ3RtH0N0
いいえ。むしろ形を知る人に来て貰いたい位なのだが(^^;
446M名無し:2005/11/09(水) 21:44:45 ID:8A/Ocprx0
新極真は代表が古川さんです。黒帯はほとんどいない感じ
ですね。
活気はないんじゃないですか
道場前の路駐が酷く、長岡は迷惑してますが、さすがに町内
でも文句をいえる猛者はいません。

447Mr.名無しさんおくれ:2005/11/10(木) 23:15:39 ID:yl9CToMR0
空手をやっていますが、やはり女の子はエロの対象に
なっていますね。
自分も高校生のときに中学生の女の子の胸の膨らみを
見て、オカズにするために道場通ってました。
あと、自分も見たかったんですが、稽古が終わり、
帯をとって床に座って脛サポ外してた子の前に立って
話しをしていた人を見てたら、目線が胸元なんですよ。
そのこ黒のタンクトップを下に着ていたので、たぶん
おっぱい丸見えだったはず!
現に、そのこが上を見上げた瞬間にまさに、バッと胸元
を隠したんで、奴のエロい目線にきずいたにちがいない

その後の男のセリフ
  いいもの見させてもらいました
だって。自分も見たかった〜!!
448名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 23:47:16 ID:K6ZrzMNN0
>>447
映画化決定
449名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 01:05:08 ID:paY0NWR90
今は新極真の宣伝がすごいですね。
運転手の仕事をしていますが、ラジオでも頻繁に宣伝していました。
今入門すると道着をプレゼント・・・ホントかなぁ?
450名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 11:12:23 ID:HqPWRMVM0
そんなつまらん嘘はいわんだろう。
451KEN:2005/11/12(土) 19:37:04 ID:B2UsV62A0
>>446
オレの家からわりと近くだけど文句言ってきてやろうか?
路駐?騒音?
452名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 19:49:30 ID:HqPWRMVM0
新極真長岡って常設道場できたんだっけ?
453Mr.名無しさんおくれ:2005/11/12(土) 23:24:34 ID:rxAVE5YB0
>>451
路駐です。  マジでうざいです〜
夏はともかく、冬なんか車とおれないって!
よろしくお願いします

>>452
2年前にこしょうじにできました。
454名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 23:30:05 ID:HqPWRMVM0
k札に電話しれば(・∀・)イイ!じゃん。
455名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 23:37:04 ID:ueumbKtH0
明日は確か大道塾の世界大会でしたね〜
新潟からメンバーが二人も出るなんてすごいよね実際。
岩木さんや高橋さんには頑張って欲しいね!
456名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 15:37:16 ID:nmmPNrgpO
なんと岩木さんが決勝へ!
これから決勝らしいですが
457名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 16:54:10 ID:bT1U8wBd0
え!優勝??
458名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 17:13:59 ID:nmmPNrgpO
優勝のようです!すげえ
459名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 17:53:17 ID:giM21cet0
宣伝ウゼエ
460Mr.名無しさん:2005/11/13(日) 18:10:27 ID:9mfXH4090
極の近O美でオナニーしたな〜
誰か同士いますか?
461踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/11/14(月) 05:37:19 ID:smSPK7Lh0
★空道世界大会試合結果
☆軽量級
優勝 コリャン・エドガー準優勝 カリロフ・アンバー
☆中量級
優勝 岩木秀之 準優勝 青木 政樹
☆軽重量量
優勝 ケリモフ・シャンハル準優勝 シャラポフ・パシリー
☆重量級
優勝 レシェトニコフ・イワン 準優勝 ゴルバチョク・イワン
☆超重量級
優勝 藤松泰通 準優勝 五十嵐祐司
☆女子部
優勝ビコワ・イリーナ準優勝ロディオバ・リュドミラ
★最優秀勝利者賞
レシェトニコフ・イワン
462名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 08:12:32 ID:L0LbYMmK0
踵落しさん、空道世界選手権見に行ったの? どうだった?
463踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/11/15(火) 06:05:02 ID:yAKqxXH80
あ!ホームページからのコピーです。すいません。

それにしても岩木選手おめでとうございます。
色々な意味で凄過ぎます。感動しました。
464名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 15:26:55 ID:FDBXU9FI0
カポエラのステップ使ってた。
寝技も上手かった。
465名無しさん@一本勝ち :2005/11/17(木) 23:38:15 ID:Rbrk55V50
ジャマイカあたりのステップ
466名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 17:18:31 ID:RnSDyGWb0
つ〜まさきた〜てて海〜へ〜♪
467名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 18:41:28 ID:NnljgE4I0
なんか、スレが怪しくなってきたぞ。
468名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 19:16:42 ID:3In4yrTh0
モンロ〜ウォ〜クしてい〜る♪
い〜かし〜たムスメはだ〜れ〜♪

はい、次!
469名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 22:09:18 ID:nhu5sPe90
ジャマイカあたりのステップ でっ!
470名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 22:11:53 ID:YGEsz4AM0
あのぉ〜前から気になっていたんですが、なんで大道は大会オープンにしないんでしょうか?
要はやっている事は総合と殆ど変わんないですよね?
あの変てこな面付けて「実戦に近い」ってのも判らんし。
そういえばセームシュルト正道に移籍したんですよね。
結局世界チャンピオンも総合(実戦に近い)では通用しませんでしたよね?
う〜〜ん。判らん。
あ、ちなみにアラシでは全くありません。これについてのスレも必要有りません。
岩木さんは地方にいながら凄い偉業を達成されたと思いますし。
ほんの独り言です。悪しからず。
471名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 23:14:57 ID:hkowQblG0
総合に近いというか、着衣総合というジャンルの一流派そのものだよ。
PRIDEの実戦とは、裸でビーチで決闘するブラジルの風俗があって、それを実戦としている。
それ以外の闘争では、あそこはあっさり武器が出てくるんで格闘技同士で戦うこと自体が実
践的ではない。

大道塾は日本で服を着てるのを前提としている。面はあれつけてないと、仕事に差し障るから。
プロ部門が出来れば外すでしょ。
472名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 08:57:56 ID:/295K8Ao0
大道の大会は地方も含めてオープンだったと思うぞ。
新潟の大会でも他流がたまにでてるし・・・・・・・・。
たしか・・・・そうだったはず。
473名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 22:08:48 ID:SlohgyYcO
誰か道場紹介して市内で
474名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 22:11:44 ID:SlohgyYcO
途中で送信したごめん
やっぱいいです
475名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:55:24 ID:CVYr5j1a0
>>472
そうなんですか。大道塾ルールの大会に出る他流派というとどんな団体が
ありますか?
476名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 00:24:39 ID:wv1ZUjZf0
新潟の大会では、ちょっと名前忘れたが三条あたりの団体ダッタト思う。(自信なし)
関東大会では、基本ルールの部(いわゆるキョクシンうーる)に、それこそキョクシン会館の黒帯などが、城帯びつけて
出たりしているよ。
477名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 02:16:41 ID:SiEfQxTF0
そ、それは迷惑<極真黒が白帯で
478名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 12:40:06 ID:UF8Y6kWx0
別に極真の黒が全て強いとは限らないよ。
実際うちの道場に極真の黒帯の人移籍してきたけど弱かったし。
高校生に肋骨折られて「仕事になんないから」って理由で3ヶ月保たずに辞めました。
479名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 13:56:04 ID:cCT6YEjt0
>>478 は大道塾のなかの人?
480478です:2005/11/22(火) 11:53:20 ID:DsapphKE0
違います。大道塾ではないです。新潟市内のフルコン道場です。
481名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 18:59:15 ID:31gZcS5Y0
>>478は結局のところ
極 真 は ヘ タ レ
 と言いたいだけだろう?
でなきゃ>>476>>477のレスにわざわざそんな事は言わない
482名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 00:24:07 ID:/LEtJWn60
極真だろうと大道塾だろうと伝統派だろうと、きちんと稽古して黒帯取ったヤツはみんな強い。
でも、黒帯取ってから稽古しなくなったらすぐ弱くなる。
478さんの極真の黒帯さんは現役バリバリの黒帯さん、それとも黒帯取ってから何年も稽古しなかった黒帯さん?
高校生に肋骨折られてって、今時道場の組手稽古で肋骨折るほどのガチンコやってるの?
その黒帯さんがどんな人か知らないけど、少なくともどっかの道場で黒帯取った大人なら、高校生相手につぶし合いのガチンコしないよ。
仕事になんないからって辞めたのもわかる。
空手でメシ食ってるならいざ知らず、仕事しながら趣味で空手やってる人が、稽古で仕事に差し障る怪我させられたんじゃやってられないもん。
483極真:2005/11/23(水) 15:32:49 ID:q77q33Bm0
極真の黒帯は弱ければとれないでしょう......
高校生に肋骨を折られる?その高校生は何帯なの???
そもそも練習中に骨を折るほど本気で組手するかね....
適当なことは言わないほうがいいよ
484名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 15:52:28 ID:0g2r4hDQO
え?しないの??全空連の道場にいた時も、極真にいた時もガチでやってたよ。練習になんねーじゃん。
ただ高校生のコが極真の黒帯に勝てるかは疑問。
よっぽど高校生がガタイ良くておじさんが軽量級ならわかんないけど。
極真の黒帯って一応、十人組手完遂してるし、ヘッポコじゃ受かんねーよ。
でも高校生でも強いのいるしね。んーワカリマセン。
485名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 17:17:32 ID:6vYJFee70
>>478が高校生
486名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 19:31:28 ID:0g2r4hDQO
長岡、燕市、三条市近辺で全空連系の道場はありますか?協会でも良いです。
私の転勤の都合で子供も道場を移らなければなりません。お願いします。
487名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 20:52:37 ID:eyV4nOMs0
道場ならいろいろあるよ
488名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 01:16:25 ID:5XCqEz7c0
>>453
うざい気持ちよく分かりますよ。
その後改善されましたか?
489名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 07:46:32 ID:gHSlhCbYO
>>453
系札には通報しましたか?
野放しにすると奴らが調子にのりますよ。
490名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 09:07:10 ID:gHSlhCbYO
たしか越後の虎の先生は
トラックの運転手をやってたような・・・
ニュースでいってたと思う。
491名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 18:12:01 ID:ARZdq70M0
>>489
奴らって?

あっ、あの団体ですか!?

芯局新回ですね!!
492489:2005/11/26(土) 21:50:59 ID:lIa2JSuZO
>>491
そうですよ。
長○の侵曲心ですよ。
ちなみに私の地元○潟市には、侵曲心のポスターが
あちこちに張り付けてありますよ。宣伝には力を入れてますね。
493Mr.名無しさん:2005/11/26(土) 23:42:08 ID:YUojsM6W0
あんなとこ誰もつずかねーよ
最低な団体
494名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 23:43:11 ID:a29GWkaz0
新巨苦心てたしか蓄大会でも入場料とるんだよね。
客の入りはどうなんだろうか?まあ余計なおせ和ではあるのだが・・
495名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 00:05:08 ID:YWH3PaFf0
アマチュアの試合で入場料とる団体&大会って・・・

震災復興のための募金を募った小千谷フリーファイトを実現させた修斗を見習ったら・・?

496名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 00:44:52 ID:aSzwzblg0
>>498
同感!!
宣伝だけ。中味は・・・。
497名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 09:30:22 ID:g/A4KRHsO
そんな事言ったら、
最悪と評判のJの名門、詞A宿はどうなるんだー(`Д`)!
498名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 15:04:25 ID:C0BqATtG0
そんな事言ったら、
最悪の不法道場、郷銃流性堂感はどうなるんだー(`Д`)!
499名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 20:23:51 ID:I7P8DuRs0
そんな事言ったら、
引きこもり専門、空手の家庭教師はどうなるんだー(`Д`)!
500budoudaigaku:2005/11/27(日) 21:35:11 ID:GlL+VuOn0
第5回 神田マターリコンタクトスパオフ 開催について
日時 12月18日(日) 
時間 13:00〜16:30
場所 千代田区総合体育館剣道場 (東京都)
   (山手、中央総武線、地下鉄銀座線、神田駅西口徒歩5分)

当日の流れ(様子を見て若干変更になります)
13:00〜13:20 各自調整
13:20〜13:30 自己紹介
13:30〜13:45 基本稽古(全体)
13:45〜14:25 移動稽古・ミット打ち・技研・受け返し
14:25〜14:35 休憩
14:35〜15:10 またーり極真ライトスパー(ガードも不要なくらいまたーり)
       途中でちょこっと強度アップ(4割くらいかな)
15:10〜15:20 休憩
15:20〜16:15 クラス分け(極真・防具・グローブ・総合)
16:15〜16:30 クールダウン
17:00〜二次会(場所未定)


詳しくはコチラで。
【武道】神田マターリコンタクトスパオフ 1【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105072931/283-

大道塾、岩木先輩優勝おめでとうございます。
501名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 22:27:20 ID:VIwihSxq0
>>498
白根から亀田に引っ越してきました。
見ましたよ。違法看板。
亀田西中学の近くの歩道パイプとスーバーフジミの前の歩道パイプに
針金でしっかりとくくりつけられていました。
他にも多数あるらしいですね。

しかし、行政は誰かが報告しなければ動かないのですかね。
502名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 00:06:15 ID:3RQftBaL0
厄人は何もしないことを良しとする人種だからしょうがない。
何かいわれれは、しかたなく動くだけ。
503名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 11:11:33 ID:urdYLKz/0
↑納得。
504名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 11:17:25 ID:DifrrJk80
こんなところで取りざたされているのにいまだに回収しない超無神経な空手団体。
本当に武道をやっているのだろうか。
505名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 19:22:37 ID:IX30VTmM0
そんなに目障り? たくさんあるなあとは思っても、怒りはこみ上げてこないなあ。

あ、注射畳の件はわかるよ。
506名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 22:57:25 ID:n3QKk5Pd0
他が真似しないのは良識の差だよ。
お分かり?今度君が通っている道場の近くに設置してあげるね。
507名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 21:06:14 ID:XlByBeNP0
新潟市の大道塾は30代の人いる?
508名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 21:56:53 ID:DcBV3HQJO
たくさんいるらしいですよ。
509名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 01:20:34 ID:71d9FFcQ0
だいどうは、宣伝一生懸命だね。
510名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 01:50:30 ID:w0bF90uf0
たとえば?
511名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 07:04:29 ID:pUHCuZRm0
ここの書き込み6割がだいどう
512名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 11:30:26 ID:1E8tArVG0
↑納得
513名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 03:34:52 ID:mM4CMwea0
大道塾は、
「空手ファン」「総合ファン」
両方に受けてるから、シンパが多いんだろ。

極真をけなすともの凄い反論が来るから派手には言えないけど、
月謝@万円、精神主義偏重、団体内部で激しく内部抗争していて
「極真」と付く世界大会が念に何回もあるってのはどうも・・・


514名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 14:41:36 ID:lWWpXOQ50

空洞も曲も月謝高い。
515名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 17:28:07 ID:/5Qt9kBgO
大道塾は月謝6000円ぐらいだろ?
516名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 18:30:32 ID:oPhSsJqSO
新潟市内で、大道塾以外に顔面ありの空手ってありますか?力心館とかは知ってますけどホームページが無くて・・・。
517名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 02:28:58 ID:kQ1BYsfRO
力心館はテコンドーじゃないの?
518名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 15:11:10 ID:0QPvoMYrO
大道塾の岩木さん世界チャンピオンになったな。
519名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 17:09:08 ID:fk4sxfUqO
力○館はグローブカラテもやってる。
でもあそこの師範は前まで門下生と一緒にスポーツクラブでインストラクターやってたけど、
いまはインストラクターやってるのは門下生の方だけだからな。
多分力○館も相当衰退したと思う。
520名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:47:06 ID:8H2tpX9P0
拳○館も今はグローブ空手というよりキックボクシングだからね・・・
521名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 23:51:48 ID:JLoIxM4G0
拳○館も最近は総合できる人間もいるみたいですね。

>520
そうですね・・練習を見学してみたら、膝蹴りがない事を除けばキックボクシングそのものですね。
522踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/12/03(土) 06:27:18 ID:ub6UX7Og0
>>516
顔面ありだと大雑把に言うとグローブ空手とスーパーセーフを着用の
防具系に分かれます。
グローブ空手では、拳心館、力心館をはじめ多数あります。試合も多いです
ttp://www2.sport-nippo.com/news/record.php?t=etc&k=2687

また、防具系では、無門会や新武会が市内では活動しています。
523名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 18:30:54 ID:krx+2JGbO
新潟には回数券式の、
ジムや道場が無いみたいですね。
ピロ○テテスや総合福祉会館の向かいのボクシングジム、
女池のブラジリアン柔術の道場は一週に一回だと、
月謝が半額になったりしますが。
上に挙げた以外に、値引きコースなどを
設けた所はないんですかね。
524名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 23:45:37 ID:CSzMISZC0
割引なくても、違法看板、違法駐車以外の道場ならどこも良いよ。
525名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 00:06:40 ID:7Y0VvC+mO
大道と修斗を比べているスレッドに、
大道の選手、また大道から移籍してきた人間は
パンチなどが下手だという書き込みが複数ある。
これを見ると大道に行くのが少々不安になる。
大道は家から近いんだが・・・。
526520:2005/12/04(日) 22:12:28 ID:nzwYK17l0
>>521
拳○館は、支部によってはピ○イに行ってる人間がいたり
リング上がってたのが帰郷して教えたり
総合に出稽古行ったり
と、最近は様々な教え方してるようです
私が知っているところはヒザも首相撲も教えてますね・・

昔は殴り一辺倒の荒々しさのイメージが強いところでした
527名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 00:01:35 ID:mG0Kcf4q0
>526
>ヒザも首相撲も・・
>総合に出稽古行ったり・・

そうなんですか?!
よろしければ総合も教えてもらえる支部を教えていただけませんか?
見学に行ってみたいです!
528名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 18:44:19 ID:KlRgQPpR0
ハードゲイ変換スクリプト
ホームページを表示してアドレス欄に以下のスクリプトをコピペ&Enter
お堅いホームページほどおもしろい(w

JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フゥーーー!!').replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ〜〜!!」').replace(/w/g,'セイセイ');focus()
529名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 18:46:47 ID:bv+wRzW70
新潟で総合やるならピロクになるんじゃないの
530名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 18:51:13 ID:CeoEO/iQO
上越市でやれる格闘技ありますか?
531名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 18:54:51 ID:bv+wRzW70
>>530
ブラジリアン柔術のパラエストラ上越は知ってるよ
ttp://www9.plala.or.jp/iwashi/joebr.htm
532名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 22:00:20 ID:VCGV+Z/I0
>525
2chの大道塾スレは大道塾をけなす傾向にあるから信用できませんよ。
大道も修斗も打撃の技術はほかから学んでいるので、差はないかと
うまい下手はあくまで個人の技術。修斗に移った人が下手だったんでしょう。


533525:2005/12/07(水) 00:36:15 ID:wE5PmCrAO
>>532
ご意見ありがとうございます。
例のスレッドには大道三段の人も、
パンチが下手だからボクシングジムで
一から指導されていたという書き込みまであったので、不安になりました。
ですが532さんの意見でその不安も解消できました。
534名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 10:06:41 ID:AMqe65sV0
まあ、総合だからパンチが苦手で組み技勝負という傾向の選手もいるでしょう。 ボクシングはパンチしかしないわけですし。
てなわけで、同じ時間すべてをパンチに費やすボクシングに比べ、総合
がパンチ下手というのは当り前と思います。
総合って下手すると器用貧乏になりかねないので、やる人は注意が必要でしょう。
535名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 11:08:35 ID:hjOmhjmj0
そういう事。ましてやグローブと素手ではパンチの打ち方は全然違うからね。
グローブで打つみたいにリスト返して打つと素手では手首痛めてしまうし。
フィリオが最初K-1出た時パンチ下手だったでしょ?
あれはモロに「空手突き」
リスト返さないで拳一直線!
同じ格闘技と言えど、種類によって違いますよね。
536名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 09:26:44 ID:ptmNw1CC0
空手の打突
小指からしっかりとにぎりこみ、人差し指と小指で中の二本を締め付けるようにして
拳をつくる。手首と手の甲のつくる線が、あくまで直線になるようにし、(捻挫の防止)
打突する。
印象としては、角材を突き込むような固くて太い打突。
極真系の選手が得意とする、至近距離からのボディへの下突きなどは正に殺人的で
腹筋を鍛えていない人が喰らうと内臓破裂も珍しくないらしい

ボクシング系の打突
拳は、当てる瞬間に瞬間的ににぎり込む。その直前まではあくまで脱力。
喰らった印象としては、布で来るんだ野球ボールを思い切りぶつけられたような感じ。
本職のボクサーに顔面を喰らうとヘッドギア越しでも目の前がぐるんぐるんする。
「床が視界を斜めにせり上がってくる」というのは比喩でもなんでもなく、良いのを貰うと
正にそんな感じ。

極真系はいわゆる「空手突き」が多く、大道塾系は完全に「キック・ボクシング系」。
極真系からの分派とはいえ、蹴りはムエタイ・突きはボクシング・投げは講道館・寝技はレスリング
それぞれの専門職の技をパクリまくったため、すでに空手の原型はあまり無いが
それだけに総合的な実力は高いとする意見が多い。

悪友の空手家の意見
「極真の攻撃は、破壊狙い、大道塾やキックの攻撃は脳震盪狙い」
537名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 13:08:33 ID:6it9W8Kg0
最近知った事。空手の拳は人差し指から握る。また突きによっては小指から握る。
538名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 22:58:01 ID:8DpvtoIj0
>悪友の空手家の意見
>「極真の攻撃は、破壊狙い、大道塾やキックの攻撃は脳震盪狙い」

戦術距離考えりゃ当たり前のような・・・
ムエタイのミドルは腕破壊の目的もあるんよ
539名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 15:21:41 ID:bs6zJSPb0
それフルコンやってりゃ常識
540名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 15:55:41 ID:HMi8rJwM0
新潟市で養神館合気道をやっている人達がいる聞いたことがありますが、
知っている人がいたら教えてください。
541名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 17:59:06 ID:CFtaTz+H0
それフルチンやってりゃ常識
542踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2005/12/11(日) 11:32:53 ID:sD4w2ysO0
今日の日報に新武会の師範の記事が載ってましたね
小さい組織ですが維持していくのは並大抵ではないようですね。
陰ながら応援します。
543名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 06:20:15 ID:2Z8sMPXh0
長岡近辺で武器術なんて教えているところはないですか?
544名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 05:57:17 ID:l5L3GT4p0
杖道、なぎなた、ヌンチャク、吹き矢くらいか?
545名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 17:46:47 ID:PRgxTia00
ヌンチャクなら今40歳〜50歳の人に聴くとよいかも
3人に1人はできるはずw
546名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 00:49:36 ID:aPZgFvg30
そーゆーレベルの話なのか・・・
547545:2005/12/15(木) 17:52:51 ID:T2EVGcZQ0
いや、>>544がヌンチャクって言うもんだから、つい・・・
548名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 20:57:13 ID:ycY+FNF40
大道塾北道場のHP見つけたんだけど
更新がないね。
549名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 23:06:37 ID:0F80W9wD0
俺も見てみたら、稽古日誌とかが更新されてましたよ
550名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 23:09:12 ID:ycY+FNF40
まあ、楽しそうな所みたね。
551名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 23:13:22 ID:0F80W9wD0
写真が楽しそうですよね。武道でガチガチやってるってイメージではないんですけど、
実際胴なんですかね?
552名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 23:15:53 ID:ycY+FNF40
師範がチャンプなんだからガチもあると思う
553名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 08:11:51 ID:l55Z4N6a0
がちの方がおおいのでわ? だから、なおさら写真がああなると・・・
考え杉か
554名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 10:49:28 ID:Gqa3d6CR0
笑顔でガチ。
ブ…不気味か?
555名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 20:02:05 ID:0zrQx3jt0
合気の習える合気系武道の会派は新潟にありますか?
556名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 21:17:56 ID:9BcoxrT00
合気とは?
557名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 23:00:08 ID:Q+qhfMqI0
>>556
相手を無力化する技術のことです。
558名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 06:30:14 ID:VywMs94z0
合気系
>>388
ここなんてどうですか?
559名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 13:13:40 ID:3eFRKK8S0
>>558
 故佐藤金兵衛老師といえば山本派大東流ですね。でも、その故佐藤老師の高弟の
臼井真琴師範でさえ、吉丸慶雪師範の合気講習会を受けに行っていたくらいですか
ら、その他の弟子の師範の方々は故佐藤老師から合気を伝授されたのかどうか。
560名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 18:08:39 ID:Bfg4V9/t0
ウチの嫁の技でいつも無力化してます
561名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 21:05:54 ID:hQ/QZGzIO
寒くなって空手、柔道着だとキツくなってきたよね。雪で道路も混んでるし。
562名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 01:55:42 ID:hhCjNJ8A0
常設は暖かく稽古できて良いね。
563名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 05:02:21 ID:JnkcF29E0
すげ〜大雪
564名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 01:51:40 ID:wHJCasDL0
この季節は学校開放もキツいぜ

ジム系の道場はエアコンがあってウラヤマシィ
しもやけ必須が板張り道場のつらいとこ

道場内の気温が4℃
565名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 08:20:54 ID:7np5Y8CF0
古い体育館なんかだと床下断熱もしてないから床板なんか氷のようだろう?
566名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 11:08:38 ID:qVGCuh7A0
そこで空手なんかは靴下履いてあっためつつ滑らないように形をして鍛練ができるんだ!
567名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 12:13:53 ID:TacvdPYM0
おいおい。靴下履いて鍛錬も無いだろう・・。
道着に靴下か?考えただけでもワロえる。
568名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 12:18:14 ID:TacvdPYM0
569名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 12:24:05 ID:qVGCuh7A0
空手衣は柔道衣の真似、着る必要は無し。でも空手衣に靴下で稽古してますが、何か?
靴下履いて形、ってか踊ってみなさいな。
570名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 15:19:40 ID:Y3u/5KPw0
>>568
大馬鹿ちゃんねぇー。よち、よち。
571名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 22:22:35 ID:rLRc7DbC0
>567
つプーチン大統領
572名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 23:55:36 ID:eiIq3+qm0
寒いと出席率わるくなるよな。ショボン

>>568
こんなローカルなところで、くだらんことやってんなよ。
573名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 22:23:19 ID:IPBhR4m80
また雪が・・・。
574名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 08:56:14 ID:ubLbLRh30
年内に雪下ろしした。 何年ぶりなんだろう・・・・・
クリスマスに雪が積っているって、、、何年ぶりなんだろう・・・・
575名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 06:25:44 ID:9hZRcnIT0
もう嫌です。雪掘り。
576名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 08:55:38 ID:1FcbEUJY0
みんな雪堀稽古がんばってるねぇ(^^;・・・俺もあきた。
577名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 04:02:40 ID:mOtqWL0q0
下越地方ー雪かき
中越地方ー雪掘り
578名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 16:59:26 ID:CQ1xHEVwO
「あなたが道場や流派を辞めた理由」というスレに、
「大会などの雑用でこき使われた。(当然報酬なし)」
「月謝払ってるのに指導員であるオレは、後輩に教えてるだけ。
先生は道場に顔を出すだけ」
「無報酬で道場のポスター貼りをやらされた」とかひどい体験談があるのですが、
新潟にもひどい道場、ジムは多いのですか?
579名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 18:17:49 ID:3a902iZA0
どこでもそんなものでは?
なんでもかんでも報酬や金だけで判断するのはどうかと思うぞ。
そんなんだから世の中ぎくしゃくしてくるのだよ。
580名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 22:15:26 ID:g0eqCOx90
俺もそう思います。
趣味の世界に報酬等の対価を求めるのは如何にも・・。
嫌なら嫌だと言えば言い訳で。
実際Jリーグの運営なんかもボランティアがいないと成り立たないと聞きましたよ。
どこでもそんなもんですよ。
581名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 22:29:09 ID:nFPBU1Wt0
文句だけ言って、自分でソレを変えようとしないヤツは強くなれないだろ。
武道だけじゃなく、実社会においてもね。
582名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 22:29:11 ID:OL8gFahc0
新潟にはデートコースが無い。
長野には松本城があるし福島は会津城があるが新潟には、これといった城が無い。
青森や岩手などの東北の六県全てに土着の古流武術があるが新潟には無い。
583名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 23:06:48 ID:6pUI9g6O0
城がデートコース?
海の無い県といっしょにしないでね
584名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 23:40:38 ID:y3Bjm8NH0
>>578
某メジャー道場。
感謝知らず。
585578:2005/12/31(土) 13:42:42 ID:gRxyJ+zSO
そういえば某メジャー道場の悪口が、例のスレにたくさん書いてあったなぁ。
586名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 19:12:42 ID:BMILEHOn0
メジャー道場ってどこよ?おしえて栗
587名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 22:44:19 ID:gRxyJ+zSO
>>586
曲心の悪口が複数書いてあった
588名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 09:03:46 ID:xQkDxRLdO
パラエストラがあるじゃんかあ
589名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 16:41:48 ID:OLkscVl/O
あのブラジリアン柔術道場って評判悪いの?
590名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 20:19:21 ID:7Usn+mwSO
weekに越後の虎の先生が載っている。
大道がいかにもいい道場のように思える演出だ。
でも私は理由があってマスコミで取り上げられているものは、
信用できない。
マスコミはDr.コぱの風水や脳内革命などの、
トンデモ、インチキを取り上げてきたからだ。
得ぬSGカレ○ジリ○グもマスコミがいうほど、良いものではない・・・。
愚痴になってしまった。私のマスコミに対する不満をぶちまけたくなったのでつい書き込んでしまいました。
申し訳ない。
591名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 22:22:41 ID:SX1AKRz30
自分の目で確かめるのが良かろう。マスコミがとりげるイコールまがいもの っていうのもどうかと思う。
まあ、マスコミがうさんくさいのは認めるけどね。
592空T:2006/01/03(火) 21:43:31 ID:nfqJmaOS0
あけましておめでとうございます

593名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 21:58:32 ID:rGDjM0600
マスコミはマスコミで商売だからね〜。
信じる信じないじゃなくて情報の一つとして参考程度にすれば?
594名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 11:34:24 ID:1d5ik1D40
マスコミのいうことを鵜呑みにしていたい目を見たからって
マスコミを完全否定するってのもおかしい話だ
「羮に懲りて膾を吹く」
って奴さね

情報の取捨選択。自分で調べることがまず寛容だろ。

>>いかにもいい道場のように思える演出だ。

宣伝するときに「嫌な道場」のように宣伝するところがあったらそれはすごいぞ
595名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 03:31:34 ID:4XIHvcER0
>589
>588は「メジャー道場」ってとこにだけ反応したレスだとオモ。
596名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 09:55:00 ID:qx+ni6HbO
津南の武道家、格闘家たち大丈夫か?
597名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 07:28:18 ID:4iYs1kI50
津南です。自衛隊を待ってます。
598名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 05:31:08 ID:heWI4Pz/0
久しぶりの稽古・・・・


床が涙が出るほどつめてえ・・・


後輩達の手前、笑顔で
「気合いが足りないよ!昔は素足で雪の中を走ったもんだぞ!」

家に帰った後、じりじりと結構が戻っていくかゆさにのたうち回る俺
599名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 05:57:00 ID:DgQ4DCei0
すげー 雪
家がつぶれそう。
600名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 06:31:04 ID:5J9wN8eQ0
必死に雪を下ろしてます
こんなの久しぶりだ
会社で筋肉痛にならないと良いが

会社行ったらいったで
バールで凍結した駐車場の氷割らないといけないけど
601名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 14:44:49 ID:2Ri79UtvO
保守
602名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 06:01:12 ID:HjkZCdSS0
ちょっと雪とけたね。
603名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 22:05:53 ID:7lnhAaigO
体育館の床まだ冷たいけどそれは気合いで暖めようじゃないですか!
どうですか?!みなさん!
604名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 23:45:41 ID:U7yd8bOy0
雪かきだよ!!雪かきして、人助けのぼらんてあしようよ!!こういう時の為に身体鍛えてるんじゃないか??
605名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 00:36:13 ID:wN06N2AW0
おう!!
なんだってやってやるぜ!!

どこに行けばいいんじゃい?!
手伝ってやるぜ。
606名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 19:46:40 ID:hPBsA7li0
ところで皆は何年くらい武道してるの?
607名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:55:02 ID:w8hOlQHp0
今年、11年目に突入です。
黒い帯を締めてはいますが、「ダメだなぁ」と感じることばかりです。
608名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:56:31 ID:5xXA0lAm0
武道は8年ぐらい。
武道歴=強さでない自分に鬱。
609名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:35:50 ID:t+OAMndL0
>>607
その謙虚さが武道家には必要なのだ。
ガンガレ!
610名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:31:55 ID:nlMfTEKPO
雪かき手伝ってくらはい
611名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 08:28:04 ID:3zvvr+Jl0
>>610
修行だと思って、頑張りなさい。
612空手:2006/01/22(日) 14:08:12 ID:R76XCSkg0
どなたか自分に空手を教えてくれませんか????今、少し習ってるのですが
練習日数が少ないので上達が遅いのです.....
613名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 14:46:13 ID:KLqs9oio0
>>612
貴方の場合、空手を学ぶ前に、もっと学ぶべきものがあると思うぞ。
・・・っと、釣られてしまった俺様も同類か?w
614名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 18:05:04 ID:+iHQrlZvO
新潟市の人いない?
615踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/01/25(水) 06:30:11 ID:5pxmgJvl0
>>612
ここで教えてくれます。長岡ですが…。
http://rskid.hp.infoseek.co.jp/kouen.shtml
616名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 07:18:27 ID:OHr7XXeuO
>>615
某型コレクター主催の練習会ではありませんか。(笑)
617名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 18:05:33 ID:HZQ6lN/U0
新潟には真剣を使った武術はあるの?
618名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 23:18:18 ID:VAziD+Yl0
居合があるじゃん
619名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 01:52:16 ID:b23Z83Eb0
全国的にも知名度が高い、五十嵐の志学館という道場があり、
居合道(英信流系)と抜刀術を教えて居るようです。

620名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 15:36:22 ID:jk5Z6WbD0
新潟で忍術って習えるかな〜
稽古場所は新発田城で
621名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 00:54:08 ID:tbmavJzbO
いくら強くてもいじめは良くないよね
空手道じゃなくて空手になっちゃってる
某高校は強いがいじめがあったからなんか嫌
他の学校もっと頑張れ
622名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 16:10:17 ID:TxJzLyz3O
いじめなんてどこにでもある。
ようはいじめられない強さを持つか、いじめにへこたれないかじゃないの?
そういう強さや精神を鍛える空手でいいんじゃない?
623空手好き:2006/01/28(土) 21:07:24 ID:Dq/ufAR00
剛柔流をやってる方はいませんか?金玉を隠す技をやりたいのですが.....
どのような練習方法でやればいいのでしょうか?
624名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 22:23:36 ID:0aK1PFoQ0
バキ読みすぎ
625名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 21:17:30 ID:7bXnX0WE0
金玉隠しはついで。内股あたりを鍛えるとできるようになるというだけ。
ちゃんとサンチン立ちやってりゃいいみたいだよ?
626名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 05:44:30 ID:BCNeoiki0
がに股ではなく、三戦立ちを使い、
股の筋肉を引き締める。
踏み蹴り・突き蹴り系の蹴り技以外は
股の筋肉が邪魔をしてあたらなくなる

別に神秘的な物じゃなくてそれだけ。
腹筋操作で体内に・・・というのは無理でも、
意識を集中させれば、タマタマが体にひっつく感じで
露出面積が縮まる(縮み上がった状態)
627名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 16:20:27 ID:8ZAcOk2k0
皆さんは習っている流派はなんですか
628名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 17:10:53 ID:JIs3TyKq0
全空連流(w;
629名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 04:33:09 ID:nTa9IArj0
>>626
意識を集中しなくてもちんちんが縮みあがっているのですが
どうすれば大きくなるのでしょうか?
630名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 20:01:45 ID:EinufQStO
流れを切っちゃってすいません
もう大分前の話ですが、
ジャンクスポーツに永井大が出てたとき、永井が県高校総大で優勝したことを話してるときにことさらに「新潟ですけどね」「新潟ですけど!」と強調したのが気になりました。
631名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:23:38 ID:Le57Hktm0
俺も見たよー、新潟では無敵だったくらいのことは言ってたねー
でも調子にのらせるくらい彼に勝たせてしまった人間達にも問題はあるのではない
でしょうか?
632名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 22:59:45 ID:hsT3lZh20
彼は空手やってたの? 何流?
633名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:18:59 ID:c/nibEx+0
越後の虎と戦ってもらおうぜー
634名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 08:44:44 ID:eiPD48Si0
>>633
> 越後の虎と戦ってもらおうぜー
虎って誰よ?
635名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:06:16 ID:blEgKfc90
っつうかさぁ。永井って寸止めじゃん。
「井の中のなんとやら」だな。
636名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 10:50:52 ID:aDWV5Jp5O
>>634
大○塾新潟北道場の先生の事だと釣られてみる。
あと永井クンは寸止めだからエチゴの虎には勝てないだろうね
637名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:38:46 ID:u2D6PEzm0
虎と猫の対決だな
638名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 19:34:35 ID:6VZInEB9O
戦いたい。
むしょーに戦いたい。
639名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 23:26:38 ID:c/nibEx+0
越後の虎=大道塾選手権大会 中量級世界王者

なみいるロシア勢のパワーファイターを華麗な関節技で仕留めまくった
業巧者。一説ではカポエラ式キックも使うとか何とか。
640名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 02:00:37 ID:5HNLyMQZ0
格通かゴン格の世界選手権の記事によるとカポエラの動きで
相手を翻弄したとあるな。カポエラってどんな動きなんだろ?
逆立ちして戦うような間違ったイメージしかないなw
641名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 06:54:13 ID:75AKVUiR0
3月25日(日)
青少年空手道選手権大会
新潟市白根カルチャーセンター
642名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 08:48:32 ID:ApKXyMDa0
オレ様のカレンダーでは、3月25日は土曜日になっているのだが・・・
643名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:09:34 ID:SHiXtFzD0
あ、俺様のもだ・・・。
644名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 13:40:16 ID:uuM/j4m+0
ウリナラのカレンダーも土曜ニダ
645名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 14:36:27 ID:HLo3QR4U0
>中量級世界王者

まじですか
俺の家 北地区道場の近くなんだけど
あんな小さい道場からも世界王者って出るんだ・・・・

つーか、あの人、もう30代半ばじゃなかったっけ?
同年代として驚愕する
646名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 00:23:47 ID:ot6+533c0
道場生に指導しながら、自分で世界を獲るのがすげぇ
647名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 12:10:50 ID:nKYgzEOHO
新大以外に新潟でサンボやれる所はどこですか?
社会人のクラブがあるみたいですが、場所がわからないのですが。
648名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 18:09:30 ID:XMHaAwmh0
新潟サンボクラブのことだったら市の体育館とか
新潟大の体育館でやってる。
649名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 18:31:45 ID:nKYgzEOHO
>>648
ありがとうございます。
650名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 09:23:40 ID:Op4gcFhk0
新潟の大道塾ってレベルたかいの?
651名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 15:05:33 ID:FSr2gl4P0
山田先生という有名な人が大元で
今回の世界大会に2人も出場して1人は優勝しているんだから高いんじゃない
652名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 17:19:48 ID:iU3bSx0Z0
新潟散歩倶楽部
653名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 18:05:22 ID:Op4gcFhk0
レベル高いね。大道塾
敷居が高そうだ
654名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 06:52:10 ID:Z3yt5Nx+0
覚えることは沢山あるけど、某大手流派と違って
精神力偏重じゃないから馴染みやすいってさ。

・・・と、ビジネスマンクラスに通ってる友人が言ってました
655名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 10:23:37 ID:eTbQGeoQ0
ビジネスマンクラス って一般となにが違うのかしらん?
656名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 12:38:57 ID:j6LfscqP0
ガチやらないんでしょ。
657名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 12:47:01 ID:jquZYFJZ0
年齢で分けてるんじゃない?
25歳とかと52歳で戦うのはきついから
658名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 01:21:51 ID:Ah+Fp8fs0
空手道 ビジネスマンクラブ 練馬支部
夢枕獏
を読むと一発でわかるよ

まあ、自由組手をガチガチにやらず、基本稽古と約束組手が中心。
ただしそこから入って一般部で黒帯まで行く人もいるが・・・
659名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 10:37:21 ID:FEOaKUgA0
ビジネスから一般というのもアリなんだ。
660名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 14:52:26 ID:APgip4AsO
寒いなぁ。ストレッチがつらいよ
661名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 19:15:13 ID:aWFE+miXO
>>654
見学にいったことがありますが、
体育会系的な雰囲気はあまり感じられませんでした。
あと思っていたものと違うといけないから、
体験することを勧められました。
体験はまだしていませんが。
662名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 00:44:58 ID:/iL1rYES0
ビジネスマンクラスでも、やらないのとは劇的に違うよ 生活習慣病予防に最適

このごろやっと足が肩の高さまで上がるようになってきた
と同時にズボンのウェストがちょっと緩くなってきた
蹴り技の練習すると腹が引っ込むというのは本当だった

問題は練習後のビールが死ぬほど美味い
ことに、やな上司によるストレスをぶつけるために
これでもかとサンドバッグを蹴りまくったあとのビールは格別

ウェストサイズは下がったが 体重が微妙に増えたりする

生まれて初めて軽当てのスパーリングをやったときは興奮したなあ
いつか一般ルールでもやってみたい
663名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 11:50:32 ID:XavMKajs0
素手のスパーの後の興奮は比べ物にならないよ!だいたい朝方3時くらい迄興奮して寝れない。
664名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 13:18:38 ID:R6LNzTg80
>662
大道塾の方ですか? 練習はきついですか?心地よいきつさですか?
665名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 18:05:48 ID:EkEC+nAV0
いっその事「大道塾スレ」にしちゃえば、ここ。
666名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 18:19:10 ID:gyK2lTDv0
新潟の武道で人も多く組織もまとまってるのは
柔道と大道塾ぐらいでは?
はなしがそこに集中するのはしょうがないよ。
667名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 11:27:11 ID:Ix0kpggM0
少林寺と合気道も結構居ますよ
俺はキックだけど
668名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 12:09:59 ID:7pGqd8bN0
市営塾も500人超えてるらしいよ
669名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 13:01:18 ID:iMgVhzeaO
市営塾ってあんまりいい噂きかないけど、所詮噂。
実際はどうなの?
670名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 13:52:24 ID:bALX2fE20
ちなみにどんな噂?荒れない程度に教えて下さい。
でも変な道場だったら新潟あたりで500人超えないでしょ。
671名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 15:16:40 ID:zc03sn2l0
試合に参加しないと○万円取るとか、親も一緒に来なきゃやっぱり○万円とるとか
学校休ませても参加させるとか、辞めようとするとやっぱり金とるとか
そんなとこです。

あと、全然関係なしに市営塾の顔面防具危なくないですか?
672名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 15:26:23 ID:bALX2fE20
(笑)あり得ないでしょ。普通。そんな事。(笑)
顔面防具ってジュニアのですか?ジュニアのは全然危険じゃないと思いますよ。
一般の場合はフルコンですから顔面防具は基本的には無いと思いますが。。
どうでしょう。
673名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:40:04 ID:PIvUsos10
>>668
> 市営塾も500人超えてるらしいよ
そんなにいるんですか?知りませんでした。

> 顔面防具ってジュニアのですか?ジュニアのは全然危険じゃないと思いますよ。
> 一般の場合はフルコンですから顔面防具は基本的には無いと思いますが。。
> どうでしょう。
士衛塾って寸止めじゃなかったのか…
なんか勉強になりました。ありがと
674名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:41:00 ID:iMgVhzeaO
ジュニアの顔面防具は危ないよ。
顔面部分が網型になってるから、前蹴りとかしたら指はいるもん。
その噂は聞いたことあるね。
675名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:41:19 ID:uhYNRIxOO
顔面防具は伝統派のメンホーみたいなのでないなら、
まだまし(多分)
ちなみにメンホーをつけているせいで、前歯や鼻が折れやすくなるんだってね。
あと質問ですが大道のビジネスクラスは前歯や鼻を殺られることは、
普通にあるんですかね?
世界大会ではロシアの選手が、スーパーセーフの上から相手の前歯をおったとか。
あと日本拳法のストレートで透明部分のガードが割れるらしいです。
676名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:50:13 ID:pQtQeAcb0
>>666
>新潟の武道で人も多く組織もまとまってるのは
>柔道と大道塾ぐらいでは?

思い上がりも程々にな、大道君。
柔道と大道塾ってなんだよ?
比較の仕方間違ってないか、「柔道」という分野全部と肩並べんなよボケ
677名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 20:22:34 ID:PIvUsos10
>>676
> >>666
> >新潟の武道で人も多く組織もまとまってるのは
> >柔道と大道塾ぐらいでは?
>
> 思い上がりも程々にな、大道君。
> 柔道と大道塾ってなんだよ?
> 比較の仕方間違ってないか、「柔道」という分野全部と肩並べんなよボケ
柔道と空手という比較なら良かったのか?
678名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 20:39:32 ID:Vw2F/ilb0
う〜ん。なんか荒れてきたなぁ〜。みなさん冷静に。

ジュニアのヘルメット、足の指は入りませんよ。
10cm以上の足指の長さがあれば別ですが・・。
関西系統のジュニアだと面カバーのないのを使用してるんで、かなり危険ですけどね。
679名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 23:56:56 ID:Ix0kpggM0
伝統派空手をやっていますが、相手が飛び込んできた瞬間、
カウンターで、古い唐手式の腰の入った正拳を喰らわした選手がいたそうで
メンホウの正面のポリ部分が完全に陥没し、鼻骨が砕けてメンホウの内側が
真っ赤になってしまったことがあったとか。

そこまで綺麗に入りさえしなければ、そう簡単には壊れないそうですが・・・
俺は息の熱気が中にこもるのがかなり苦手です。もっと通気性が良いやつが
出て欲しいですね。
680名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 09:14:54 ID:Xq+pwxIV0
剣道の面とかじゃ駄目なの?
681名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 16:09:07 ID:otrB8BK0O
新潟市または新発田市、三条でキックしてる人いますか?
もしくは通ってた方。

ピコイ、山田ジムて車で通る時チラッと見るけど連習生少なすぎだよね?
スパーの練習相手、指導やミット受けてくれるトレーナーているの?
682名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 22:19:58 ID:HLXtt/SO0
>680
剣道の面(≒日拳の面)は顔面守れても打つほうの拳に良くない。

683名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 22:52:58 ID:AMtmeXSn0
日本拳法で上段回し蹴りが無いのは

面金に直撃すると足が骨折するからである
684名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 23:33:47 ID:RlsUZfUY0
新潟に日拳の支部はあるの?
685名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 01:04:56 ID:OfeeYjIqO
日本拳法HPを見たがないみたい。
686ぽぽ:2006/02/18(土) 00:11:21 ID:ijKVcMGM0
近O美で抜いたなー
他に仲間います?
687名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 06:00:35 ID:ONwX0ai60
自分も日拳をやってみたい。技術的にもしっかりしているのになぜか
マイナーですよね、日拳は。
688名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 01:03:38 ID:xA2rwTQV0
>>686
新のですか?
689名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 06:36:12 ID:E84lKSH90
旧新潟市で日拳の道場ってどの辺にあるんですか?
690名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 11:58:36 ID:ZB+4cunn0
ないよ。
691ぽぽ:2006/02/19(日) 21:11:46 ID:xVlUgFts0
>688
新のです!  ご存知ですね?!
ポニーテール時代はかなりよかったと思うんですが、、、
692名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 21:22:05 ID:xA2rwTQV0
性格のよい子ですよね。
あの道場主はあれだけどね。
まだ辞めてないのかな?
自分はよそに移籍して良かった。
693ぽぽ:2006/02/19(日) 22:14:34 ID:xVlUgFts0
<692
性格良いですね〜。道場主は他の方にもそう思
われてたんですね。
H,Kさんは出来婚で辞めたみたいですね。
バンド仲間かな?
たまに胸チラ見せてくれるんだけど、貧乳だから
先っぽまで、なんてのもいい想いでですね

694名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 00:16:34 ID:ARA42GnfO
なんかこ○ちゃんかわいそう、、、、       道場主の方はたしかにあれでしたが
695名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 00:41:21 ID:4bTXsGFl0

あなたも他道場に行ったくちですか。
それは正解ですよ。

あの子は良い娘なので、ここでエロでさらさない方が良いですよね。
696ぽぽ:2006/02/21(火) 21:50:22 ID:HI1Y7I2S0
そうですね、あの子に失礼でした。反省してます。
淡い恋心でした。
697名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 23:49:08 ID:vkzsW7UA0
柔術の道場って県内にありますか?
できれば中越地区で・・
698名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 04:27:11 ID:xB+ifpwg0
確か、八光流柔術の道場があったな・・・
あと、長岡方面に、甲冑系の古流があると聞いたことがあります
699踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/02/22(水) 05:30:51 ID:CxNGnooz0
柔術といっても古流柔術とスポーツ柔術ではかなりの違いがありますね。
700名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 19:54:36 ID:PqMCst2yO
最近、柔術って言ったらブラジリアン柔術でしょ。
701名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 23:24:51 ID:0l9eK9kP0
>>696
あなたいがいと良い人じゃん^∀^
702名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 06:53:30 ID:3sFTQ1RMO
ブラジリアン柔術ならやはりあれだな(≧▽≦)
703名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 11:16:24 ID:EoOqbd6I0
↑ いぢわる
704名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 14:43:03 ID:y2rFwDnX0
ブラジリアン柔術ってのは基本的に前田光代系列の
講道館柔道分派が「投げ技、絞め技で打撃系にいかに勝つか」
のための技術体系だったと思う
武器術、打突術、兵法(戦術)の技術は全くないので
ブラジリアン柔術と古流柔術は全くの別物
705かにえもん:2006/02/23(木) 18:35:43 ID:omOguIVF0

新発田高校テニスコートのまん前に八光流道場があります。
かなり高齢になられていて、今おしえてるかどうかわかりません。
以前腰痛の治療に通ってました。
坐骨神経痛がでてきたので治してもらいに行こうかとおもってるのですが、長い棒を患部に押し当てるのでかなり痛いです。
でも有名らしくて、新潟市内からもくるそうです。
たしか、新潟市内にも道場があるようなことを聞いたことがあったのですが見つかりません。
706かにえもん:2006/02/23(木) 18:54:53 ID:omOguIVF0
亡くなってました。
(ー ー )
707踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/02/23(木) 23:39:07 ID:1Vjd+eGR0
>>697
ブラジリアン柔術
ttp://www9.plala.or.jp/iwashi/
(十日町、津南、南魚沼)
月謝も激安だし、稽古も一生懸命でなんにしてもみなさん楽しそうですね。
708名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 00:30:30 ID:ox4wETVN0
>>踵落とし ◆E7zw65Q0o
お前誰だよ?
あまりにも、あっちこっちのジム・道場の情報を知りすぎてねぇか?
709踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/02/25(土) 05:57:09 ID:kVyNdhXv0
あ! ただの武道おたくです(^o^)
710名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 16:02:36 ID:C/86UOic0
仲よくな。。。
711名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 01:33:24 ID:Ar2V51F90
>707
私、たまに出稽古行ってます。
地元以外の方や、他の道場の方もいらっしゃった日もあり、
楽しく稽古できたし、いろんな収穫がありましたよ。
712踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/02/26(日) 06:29:13 ID:kl8uMAyQ0
>>711
組み技だけでなく極真、グローブ空手などの打撃系への
交流もやってるみたいですね。

空手道場の場合などは伝統にとらわれ、他流派との交流は
原則禁止してる所も多いですね。
713名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 08:42:33 ID:IyyiTZslO
パラエストラ新潟と上越も忘れるなよ!
714名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 12:49:50 ID:fWdxX7Dm0
>712
そうですね。
自分も元々は打撃しかしてませんでしたし。
代表の方もグローブ空手出身ですね。すごくいい人です。

>713
パラエストラ上越から稽古にきてくださった方もいました。
柔術の輪が広がっていますね。
715踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/02/26(日) 20:40:18 ID:kl8uMAyQ0
昨日の日報に元無門会高弟の羽賀さんの記事がのってましたね
イスラエルで特殊部隊に空手を教えたり、銃で撃たれたこともあったとのこと
なんかすごい経歴だ。

そういえば昔、長岡で無門会空手を教えていたそうですね
月刊空手道で特集が載ってました。
716名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 22:05:49 ID:4psWttwH0
新武会は羽賀先生が名付け親だそうです。新武会の先生は皆さん羽賀先生を尊敬していますよ
717名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 23:59:43 ID:6PUYYVFe0
自己流八段
718名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 22:30:10 ID:5YY9OJ8rO
っていうか実戦八段。
719名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 23:32:08 ID:raN7w4PAO
確か上地流の道場もありますよね?
720名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 23:13:05 ID:uFUDq2qa0
極限の空手道にはろくでもない奴みたいに書かれていたなぁ。
ハッタリがうまい人だったりして・・・。
721名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 23:29:02 ID:bkvRHrWh0
って言うか「極限の空手道」を買ったの?
…あんたも物好きね
722名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 23:43:33 ID:uFUDq2qa0
ひたすら自画自賛の本だったよ。トガシもハガもどうだか。
723名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 21:34:28 ID:OXdQVtW9O
ムモン海ねたか? あんたも ものずきね
724名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 05:28:10 ID:ykPhgUnx0
無門会ねたついでにこんなの見つけました。
新潟空手研究会だそうです。
http://members.goo.ne.jp/home/hi1018_2006
725名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 07:13:07 ID:EmR19Pb80
団さんか
726名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 05:58:35 ID:p7TNSoJR0
諸星ダン
727名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 06:20:56 ID:vjCPiiIT0
段田男
728名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 17:08:22 ID:MI0QYwAF0
中之島あたりで人の殺し方を教えてる空手師範て誰?
三畳くらいの大きさのところでやってるそうです
ジイサンらしいんだけど、ガセ?本当?

踵落とし ◆E7zw65Q0oさんあたりなら分かりそうですね
729踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/03/07(火) 18:53:26 ID:k5bXrp2K0
大体どの空手道も人を殺す・倒す技を教えていますが
たぶん728さんが知りたいあの人は、

中之島の…  ぐはっ(吐血)…
730728:2006/03/07(火) 21:31:28 ID:odgdccDO0
えぇ〜〜〜〜〜〜〜!
731名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 21:32:59 ID:4m0JQ0bTO
弁天橋近くにテコンドー?があるのですが、通ってる方いらっしゃいますか?
732名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 21:34:41 ID:d+jjkv7J0
美女がいるらしいな
733名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 23:53:53 ID:bBddG8mu0
美男の金持ちはいないの?
734名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 07:38:28 ID:2XBuP9x9O
オレオレ、オレだよ
735名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 11:39:46 ID:jw72tMQ40
すみれのの新○○の道場いってたのですが、道場主が非常識なのでやめることにします。
736名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 20:06:02 ID:ldPtgKk10
>>735
大道塾においで
737名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 23:58:49 ID:Oqzbj9Iz0
>>735
あの自宅を道場にしているところでしょ?
道場主のどこが非常識なの?
738名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 01:38:31 ID:RjyrZeii0
>>735
同士俺はとっくに辞めたよ。他団体に行ったよ。
>>737
入門してみな。
739名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 11:47:07 ID:3dlvBv0k0
新局か。新潟の道場殆どの指導員が色帯な。色帯から何習うの?
教室増やして金儲けってのがミエミエなんだよね。
子供通わせてる知り合い居るけど、女の指導員練習まったく見せないんだって。
子供に「どんな練習した?」って聞いても、「いっぱい走って遊んだ」って。
それ見せないんじゃ無くて見せらんないんだって教えてやりました。だって指導出来ないんだもん。
740名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 13:54:02 ID:idT6NPei0
>>735
詳細頼む(・人・)  ←オパイではないぞ!
741名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 22:45:07 ID:RjyrZeii0
>>739
実体良く知ってるね。
742名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 23:55:37 ID:RjyrZeii0
金汚い、道場生の女と不倫して離婚、違法駐車、馬○、道場生使い走り、
車で来た人に飲酒すすめ・・
なすび顔・・。WWW こういう人は嫌だね。
743名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 09:28:27 ID:HKx1xbDRO
>>736
勧誘5963・・・といいたい所だが、
おれが見学にいった大道は感じが悪くなかった。
それにしても心曲は腐ってるな
744名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 10:01:22 ID:IpTEeBzJ0
俺も大道いいなあと思っているのです。悪い評判聞かないから
心曲やめて独立した人が5団体くらいある
そっちの方が強くていい人ばかり
745名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 11:27:40 ID:GMjFNFn80
また大道あげか?
いい加減にしないと叩かれるよ。
746名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 13:12:45 ID:2cC5kcFR0
742 全国大会で1回戦負けする例の師範のことか?
  道場生に手を出すとは?前妻は?子は?
747名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 17:38:24 ID:C59yCiJ90
新潟から福島フリーファイト(3/19)に出場する選手の方々、
頑張ってきてください!!
748名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 22:39:01 ID:br3c4MVZ0
えっ!新曲の同乗主、道場生と不倫で離婚?!
もしかして、佐0みゆ0と?
あの人いつも女引き連れて練習してるらしいしね、
参上にも女いなかったっけ? 目の大きい人。
742さん、うまい!!
749名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 22:55:30 ID:br3c4MVZ0
>>728さん
中ノ島の空手師範て、局厳会0?のおさーんですか?
キックのプロだっただの、いうとりました。
750名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 00:12:49 ID:9HFjdrNK0
新曲の道場はすみれ野以外あります?
751名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 20:35:14 ID:F9L0f0KsO
>>91で柔道はコンタクトが多いから、ごつくなりやすいと言っているが
ごつくなるにはコンタクトよりもウエイトトレが必要不可欠なのでは?
752名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 00:35:16 ID:tWyaCiNI0
いやいや柔道の選手なんてほとんどウエイトをしなくても
かなりごっついですよ
753名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 01:18:32 ID:JNlBdArQ0
748 不倫相手まだいるの?まじぇ?
754名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 14:34:05 ID:VrS8AtiJO
>>752
何故ウェイトトレをしないのにごつくなれるのですか?
755名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 17:47:41 ID:4oSoK64mO
いやでもホント柔道はごつくなると思う
バランス悪くなるけど
756名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 18:03:49 ID:4oSoK64mO
体のね
757名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 21:48:23 ID:Re0is6Rt0
ネットで検索したが、柔道選手もウエイトトレやってるってよ。
758名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 22:20:22 ID:Nm7MtxnvO
やってる人はもちろんやってますが
常に引っ張り続けたりするので、ウエイトなしでもゴツくはなりますよ。
759名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 00:19:41 ID:0qPv/Tsz0
>>749
曲減会のじじぃ・・・。
ぷぷぷwww
760名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 04:16:39 ID:NdGTAPIe0
3月26日の白根の大会出る人いらっしゃいますか?
761名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 08:25:36 ID:p5IEOeY80
>>754
柔道は相手を背負うでしょ。
練習相手の体重がウェイトの代わりになるんだよ。
ちなみにウェイトと同じでいきなり重い奴とやると腰が死ぬぞ。
762名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 09:58:50 ID:ufYisZ0hO
新曲は?
763名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 13:39:44 ID:p5IEOeY80
>>762
誰の?
764名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 18:35:04 ID:3/2HRPGa0
新曲「最後の誕生日」
     3/16発売
765名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 20:00:52 ID:ufYisZ0hO
誰のこと?
766踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/03/13(月) 20:18:20 ID:jZzGQ8PC0
極真会館新潟支部新人戦 
3月26日(日)白根市カルチャーセンター 

新武会・上地流交流大会 
3月26日(日)長岡市民体育館武道場

う〜んどっちも見てみたい。

767名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 22:07:37 ID:Nw5Ua60v0
>>759
局限会のじじいに喧嘩(組み手)うられたこと
あるよ。
常設で自主練してたら、嫁さん?と見学にきて
やろうやろうしつこいの!
脛落としやらせてやったら満足して帰ったけど、
アフォらったよ!
  
768名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 23:13:59 ID:ikOVekUD0
あなたが敬老精神のある人で助かったねえ。
ところでどこの常設に来たの?
アホっていうのは他の人からも聞いていたけど。
769名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 23:42:33 ID:ikOVekUD0
マークが極真そっくり!!
胴着は極真の刺繍そのまんま!!そんでキョクゲン会を名乗って
訴えられないのかね。
他流を名乗りながら何故極真の空手着を着てるのか?
極真と勘違いして入門する人がいるんでないのかな?
770名無しさん@一本勝ち:2006/03/15(水) 08:44:43 ID:Vbg1wfRDO
753
誰のこと?
771名無しさん@一本勝ち:2006/03/16(木) 23:05:16 ID:rCDh9KuY0
違法看板と違法駐車にエセ○心か。

礼儀や思いやりの心を道場生にこんなことでは言えないだろうな。
お馬鹿大師範達。

でも面の皮が厚いから偉そうにしているのだろうな。
道場生が可哀想。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:43:45 ID:rW7Kd+Hp0
長年フルコンをやってましたが
顔面ありの空手がしたいです。
新潟市で良いところはありますか?
グローブより防具のほうが良いです。
773名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 09:53:23 ID:A3fmq4Yf0
グローブ以外で顔面となると大道塾以外にあるのかな?
まあ踵さんあたりが教えてくれそうだから、全部見学して決めるのが良いでしょう。
ふいんきとか相性とかも重要でしょうから。
774極真:2006/03/18(土) 16:22:33 ID:CmKU+A4N0
自分、26日???25日???どっちか忘れたけど極真の大会にでますよ(^−^;
素人みたいなものですし、かなり弱いのででていいものか.....
踵落としさんはでるんですか?
775踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/03/19(日) 12:00:31 ID:SDHHpdmm0
>>774
新人戦ですから、ぜひがんばってください。
ちなみに友人がでます。
自分はフルコンは卒業し、今は顔面ありにはまってます。
776踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/03/19(日) 12:08:51 ID:SDHHpdmm0
>>772
純粋な防具空手や硬式空手って新潟では非常に少ないようですね。
フルコン経験があれば、大道塾はお勧めです。
北道場は楽しそうですよ。
http://earth.endless.ne.jp/users/z-aku/

純粋な打撃だけであれば、ここなんてどうですか?
研究会は無料みたいです。
http://members.goo.ne.jp/home/hi1018_2006

ここも無門会から出た流派です。新武会空手。
http://www18.ocn.ne.jp/~sinbukai/11.html
777名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 13:09:51 ID:XyHw8bd70
自分も26日出ますよ。ただ自分は56sしか体重が無いのでツラそうだなぁ。
778名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 00:45:37 ID:4pv8yIyfO
大道を勧める書き込みが多いですね。
779名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 03:35:08 ID:2ZSZ+Qoi0
段も持っていない、試合経験すらほとんど無い指導員の同好会レベルを
乱立させてる新極と、

ロシアまで遠征して全世界大会優勝した人が直々に指導している
大道塾じゃ、
そりゃ評判も違うわな。

780名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 06:04:36 ID:O8kGzgmW0
HERO`Sで所VS極真池田
ルールが違うとはいえ、あれほど簡単に極真が負けてしまうなんて…。
すごいショックでした。ほとんど秒殺。一撃って言っても良い。
やっぱタックル対処法や寝技を覚えなきゃいけないのか?
最低でも顔面での稽古をしなければと思った。
強くなるために今もかなりの時間を費やしてフルコンの稽古をしているが
やめよう。総合か最低でも顔面ありに転向しよう。

781名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 19:07:56 ID:+gWGWkgB0
<<780
あなたが何をやりたいか、何を目指しているか
によるのではないですか?
総合ルールで勝ちたいのなら初めから総合
を学べる所に行くべきです。

護身として学びたいのであればどの武道、格闘技
を学ぼうともよほど特殊な状況でなければ似たり寄ったり
だと個人的には思いますがね。
782極真:2006/03/20(月) 22:52:23 ID:qL2JE1zi0
777さん 777さんもでるんですかーーー????自分もでるのでよろしくお願いしますー
63キロで非力なので、すぐ負けると思うのですが、勉強させてもらおうと思います。
お互いがんばりましょうね
783名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 01:29:03 ID:VgDKnY3x0
極真さん
ホント今回の大会は勉強させてもらうって気持ちが9割、後の1割は「もしかしたら!?」
の淡い期待を胸に抱いて出場しますね。
784名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 06:02:01 ID:eFSt3M6N0
>>780
あの試合はぼくもTVで見ました。
たしかにひどすぎる。総合ルールとは言え、ひどい。
かつて極真は伝統空手をダンス空手と言っていたが今度は
総合から見れば極真がダンス空手と言われてしまう。
785名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 10:56:00 ID:clDkaRRp0
俺の知人の極真空手家は、同体重の伝統派空手家と、
スーパーセーフ有りのグローブ有りで組み手をした際に
ボッコボコにされていた

伝統派空手を「寸止めダンス」と嘲笑っていたが、
遠間からの2・1・2という感じの上下に散らす連続正拳に
対処出来なかった
伝統派は、「当てない」と思いこんでいたらしい

ただ、下段回し蹴りと下突きで、何度かクリーンヒットを当ててはいたが、
顎のかみ合わせがバカになるほど顔面に攻撃を貰っていた。
特に、懐に低い姿勢で飛び込んできての、打ち上げる感じの上段正拳は、
一度そのまま膝を付くほどに喰らっていた。

「顔を殴られるというのが、こんなに怖いとは思っていなかった」
とは彼の談。
もっとも、伝統派の彼も、防具の薄い顎部分を真下から突き上げたり、
頬骨の部分を裏拳で打ち込んだりと、わざとダメージより痛みを優先するような
打ち方をしていたのだが。
786名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 14:03:36 ID:OjP9YNv30
ルールが違うと言うことはそういうものです。
池田vs所戦も、なにも驚くことはなかろう。
787極真:2006/03/21(火) 14:46:18 ID:qGBxWbjT0
777さん そうですよね(^−^)
もしかしたらという期待は少しはしてしまいますよね(^−^;
777さん、お互いがんばりましょう
結構、人数はでるんですかね?
試合なんて初めてなので緊張してます

788名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 14:54:49 ID:G3nv/KSd0
なんか極真を叩きたい奴がいるようだなw

<<784
総合ルールで勝ちたいなら総合やれって何度(ry
ボクシングの世界チャンピオンがでても結果
は変わらんだろ。

<<785
そんなもん人次第だろ、なんか団体や流派で優劣を付けたがってる
みたいだが、そんなもん何の意味も無い。
もしかして何々の格闘技をやれば間違い無く最強になれるぜ!とか
思ってんのかね?

寸止めに限らず強い奴、弱い奴(何を持って強いとするかは分からんが)
色々いる。
知り合いでいいなら寸止めやってる奴で2,3発ロー食らって足破壊
された奴や、腹を下突き一発で効かされてその後ボコボコされたり、
戦意喪失でうずくまる奴とかいくらでも知ってるぞ。
(もちろん顔面有り)

逆に自分の想定する状況を意識してしっかり体作ってるやつは
寸止めやってようがフルコンやってようが強いんでないの?

そんなこと少しでも武道や格闘技やってる奴なら分かると
思うんだがね、、、

何々で負けたからどこそこの団体ヨエーーー!って理論は
実際やってる側より、見てるだけの人とかに多い気がするね。
789名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 20:15:06 ID:2samG6fI0
極真の選手が総合ルールで総合の選手とやれば負ける。
そういうものだ。その際「秒殺」とか「判定までいった」というのは無関係。
素人じゃあるまいし、格闘技やってるものならわかるだろ?
790名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 21:01:45 ID:VgDKnY3x0
極真さん
どうも聞いた話だと毎年あんまり人集まらないらしいですよ。
先輩の予想だと12人前後が出場じゃないかとのことです。
ちなみに三条支部からはボクを含めて2人出ますよ。
791名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 23:39:00 ID:wS2EjGba0
新曲と曲心はどっちが盛り上がっているの??
792名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 23:54:13 ID:OjP9YNv30
26日の試合はなんじからやるのですか?
793名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 05:18:21 ID:w5Qemdw30
>>789
禿同ですが、
たいして総合の技術もないのに総合のリングにノコノコ出てきて
ロー出しただけで組まれたら何も出来ずに負けたのでは、
一体何がしたくて出てきたのかと言われてもしょうがない
所詮、極真最強説は幻想。
本物とやっちゃだめってことだ。
794名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 12:19:55 ID:0yd37Oqs0
総合の試合に出てくる限り、看板背負ってんだからそこの団体が弱いって言われてもしょうがない。
負けたのは弱いからでしょ?
795名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 14:07:18 ID:/RX8XYUu0
大道は総合の試合には出ないんですか?
796極真:2006/03/22(水) 15:53:11 ID:/4VDD00Y0
777さん そうなんですかー
自分のいる支部からも2人でます
12人ですかー....わりと少ないのですね(^−^;
3、4回勝てたら???そんな妄想もしてしまいますよね(^−^;
792さん 9時30分くらいからじゃないですかね?
詳しく教えてもらっつてないので定かではありませんが......

797名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:17:28 ID:4YNhqdhD0
<<793
ノコノコ出てきてってw
池田なんて総合でまだ1,2戦しか経験つんでないのにいきなり
トップクラスの選手と当てる時点でおかしいってw
4回戦ボクサーがいきなりランカーとやるようなもんでしょ。
HERO'SしかりK-1しかり話題性があればどんな無茶なマッチメイクでも
するからね、
まぁ、オファー来た時点ですんなり受ける極真上層部も
どうかと思うけどね。(池田に決定権は無いと思われる)

<<794
弱いからでしょ?ってだからなによ。
総合目指してるわけでもないのに総合で負けたから、お前のとこは
弱ぇんだよなんていわれてもねぇ、、、。

まさか総合やりたくてフルコン系やるやつなんていないでしょ
(上にカキコしてた奴は知らんがw)
殆どが護身、その競技での試合目指して練習してるはず。
その格闘技って総合ルールじゃあんまり使えねぇよな、
って言われるのは別にいいのよ、目指してる物が違うんだから。

総合で負ける = 弱い = 全てにおいて使えない

なんか一連のカキコ見てると上のような印象受けるのよね
まぁどう言う意味で使ってるのかは本人しか分からんわけだが
見てるほうとしては「おめぇの所弱ぇよな?」なんて言われて
気分良いはずないわな。
798名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:22:38 ID:/RX8XYUu0
総合で負ける = 弱い = 全てにおいて使えない


武道だからさー
喧嘩にタイマンに近いルールでやられたら駄目だよ
799名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:28:50 ID:4YNhqdhD0
喧嘩なんて何年も前にしたきりで最近全くしてないけど
最近はみんな喧嘩でタックルとか寝技なんて使ってくるのかね?
時代の流れは速いねぇ、、、。
800名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:41:16 ID:/RX8XYUu0
>>799
取っ組み合いと言う言葉を知らんのか?
負けは負けなんだよ。うるせーなー
801名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:52:15 ID:4YNhqdhD0
おいおいタックルや寝技を取っ組み合いなんて
一言でかたずけるなよw
どちらも一朝一夕で使えるようなお手軽な技術
じゃないんだぞ。
ただ抱きついたり突っ込んでいくのはタックルとは言わんぞ。
あと、カキコするときはちゃんと下げようなw
802名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:54:33 ID:/RX8XYUu0
>>801
喧嘩は素人相手だけなのか?
立てといたぞ。
総合で負ける=弱い=全てにおいて使えない
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1143013480/
803名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 17:28:27 ID:vz5pcdyE0
その前に新潟ってどこにあるんだ?
804名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 17:31:28 ID:/RX8XYUu0
>>803
いや、わかんね。
805名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 20:29:04 ID:w5Qemdw30
新潟市は北緯37°55′東経139°03′にある日本海側の都市です。
806名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 23:04:11 ID:vQGJuC+50
妙に広くなっちまったよな…
車で走っててもどこからどこまでが新潟市か分からんようになってもうた…
807名無しさん@一本勝ち:2006/03/23(木) 22:52:50 ID:um5zaZZE0
新潟で、柔道整体師逮捕されましたね、どう感じますか??
808名無しさん@一本勝ち:2006/03/23(木) 23:18:43 ID:Jepff5Q/0
どんな職種にも犯罪者はいるからな…
自分がそうならないように注意するだけだ
809名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 05:45:49 ID:+Jqw7GZf0
>>776
踵落としさん。ありがとうございました。
今度すべて見学に行ってみます。
研究会ってのに惹かれますね。無料だし(^o^)
810名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 22:16:19 ID:7gttpdp90
>無料だし(^o^)
・・・って、あんた
811名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 06:17:22 ID:bVOxhQJ10
「ただより高いものはない」って聞きますよ。
無料のため、指導者には責任感がないため丁寧に教えてもらえなかったり、
稽古日に休むことも多くなったりする。
ただし、無門会という空手の中でもやや特殊な技術には自分も興味があり
ます。指導者の人が熱心な人だったら良いですね。

まあ、高いお金を取って色帯が指導している道場も存在するとも聞きますが…。
812名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 09:43:12 ID:M3O+Cg9h0
>>811
どこだよ…
813名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 16:26:00 ID:+T09YWdj0
>>812
それは、新きょ…  ぐはっ(吐血)…
814名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 18:52:31 ID:kbgvJ7bHO
侵曲心だろ。まえのレスにも書いてあるじゃないか。
815名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 20:25:50 ID:M3O+Cg9h0
なんか不憫だな。新曲から他流へ移籍した人増えるんじゃないの?
816名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 06:00:41 ID:5NoJXA9n0
県内に組手をする少林寺拳法の支部はありますか?
817名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 12:13:05 ID:u0Rl0ZLs0
練習時間との関係もあるだろうけど新曲深海ってそんなに高いの?
818名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 14:06:22 ID:LBhCmNV10
まあ・・・
極真空手を叩いてる人も擁護している人も
「極真空手が世界最強」
という「極真空手が宣伝している」言葉を
真に受けなければいいってことじゃね?

ごく当たり前に喧嘩に強くなりたけりゃ、制約の少ないルールでやればいいわけだし
パンチドランカーとかにならず、長く空手を続けたければ極真ルールでやればいい

もともと極真の顔面無しルールは、大山館長が
「直接打撃制空手を、安全に世界に広めるため」
作ったルール。
初期の大山空手は、顔面正拳、金的、人中打ちに投げ技掴み技
何でもありのルールだったし(そもそもそうじゃないと異種格闘戦なんて対応出来ない)
当初に予定していたものでは、日本拳法のように、「防具をつけた上での全力打撃制」
だった。(海外に広める際の費用面で防具空手案は流れた)

初期の大山空手のルールは、意外にも、「もっとも制約の少ない」と言われている
大道塾ルールとよく似ているのである。

だから、顔面正拳無しルールの極真空手ルールがそのまま「実戦即応」と吠えるのも間違いだし、
「極真は所詮総合には全く無意味」というのも少し違うと思う。

819名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 00:37:54 ID:/dX90EpD0
>>815
2ちゃんねる見ている人多くないからダイジョウV。
820名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 17:40:53 ID:wG8iiaFQ0
確かに、大山館長が世界を回っていたときは
顔面正拳やら投げもドバドバ使ってたもんねぇ。
(大山館長は講道館柔道も五段)
821少林G:2006/03/27(月) 18:55:25 ID:38CZPJz90
>>816
いろいろ見学行って乱捕りさせてください。
・・・って頼みまくりな〜。
822名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 21:13:04 ID:D2DPBW7R0
極は素手だから内臓やられちゃう人が多いお
昔活躍していた人も早死にする人も多いし、極のスレでもこの問題の指摘が多かった
無難なのは寸止めや太極拳だと思う
でもこういうのじゃ数十年やった達人みたいな人じゃないと強くなれないか・・・
手っ取り早く強くなりたいなら、総合とか日拳とかじゃまいか?
まあ、各武道の技術より個人の性質の方が強さに関係している点も多いのだろうけど
823名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 21:17:58 ID:D2DPBW7R0
すまない
極の悪口みたいになってしまったけど
俺は昔の極真がけっこう好きだ
総裁が生きていて馬鹿一代がヒットしていた時代は稽古の内容や世界大会の質の高さは目を見張るものがあったから
824名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 21:38:51 ID:PajIcyzVO
個人の資質がデカイと思うけどね…
825名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 22:56:13 ID:/dX90EpD0
新潟もたくさん極真道場あるけど
どこが一番ええん??
826名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 06:05:10 ID:2W3A8OLO0
ごめん、俺も極真の悪口みたいになった。
実は好きです。
827名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 08:20:37 ID:K1IXngUj0
素手で打って内蔵悪くするのか?グローブの方が内蔵には悪そうに思うんだけど、どうなんだろう?
828名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 22:22:29 ID:ikZ+OHpA0
グローブをはめることによって、

・拳が保護されて全力で撃ち抜けるので威力が増す
・グローブの重量ぶん、拳の威力が上がる
・衝撃が奧まで響き、脳震盪や内臓疲労を起こしやすい

ということが言える。

でも、素手空手の場合、拳自体を鍛えている上、
手首を痛めないようにあたかも手首付近を一本の棒のようにして
突きを叩き込むわけで、
グローブ派がタオルでくるんだボールを叩きつけるようなものなら、
素手空手の拳は角材を縦につっこんだような衝撃がある。

喰らう衝撃が同一であれば、先端が重いもの、硬い物、とんがったもののほうが
痛い道理。

極真の大会では肋骨骨折、胸骨骨折、内臓破裂が未だに結構居るのはそのせい。
(極真黎明期は、日本拳法の防具のようなものをつけるかという案もあった)

829名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 08:20:16 ID:MSZb31EA0
日曜日の試合に出られた選手、お疲れ様でした。どうでしたか?
830名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 09:57:50 ID:c9Vv1sEL0
ばっちりでした
831名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 13:34:11 ID:/o410yYo0
一回戦負けでした
832少林G:2006/03/29(水) 16:10:33 ID:Ibq0P3um0
ご苦労様〜。
833踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/03/29(水) 23:01:06 ID:UYaAZmxb0
試合ってなんとも言えない緊張感ですよね。お疲れ様でした。
834極真:2006/03/30(木) 20:44:31 ID:cHpvEGz70
自分も一回戦で負けました(;−;)
延長になるわ、スタミナはきれるわで情けなかったです。
来年はもっとマシになっていたいです
上地流の2人はかっこよかったですよね


835名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 22:38:38 ID:e9s1iDhb0
ええ?極真と上地は交流試合をしたの?
836名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 02:13:15 ID:R1+L/piG0
交流試合というか今回の試合はオープンカップ(?)みたいな感じだったのかなぁ。
ちなみに上地流の二人が優勝・準優勝でした。
837名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 07:22:22 ID:C1SHEWOO0
そうですか。 極真負けましたか・・・。
838名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 22:51:42 ID:f0/6/B4eO
みなさん筋肉を大きくするためにしている事は何ですか?
スポーツクラブ板のスレッドによると公共施設は職員が横柄で怠け者だといいますが。
マシンが錆だらけになっても放置していて
その結果事故が起きて死人がでるところだったとか。そんなところに私は行きたくありません。
私がいっている道場はマシンがなく、さらにスポーツクラブに
月謝を払う余裕もありません。
みなさんの意見をお願いします。
839名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 23:19:19 ID:QJTZlCxv0
近くに体育館やカルチャーセンタ等があれば
そこのウェイト場で十分だと思いますよ。
(本格的にボディビルやパワー系目指すなら別ですが)

掲示板等の情報を鵜のみにせずに実際に見に行き
器具の充実度やインストラクターの有無等含め
決めた方が良いかと思います。

ちなみに私は近くの体育館でボロイ器具つかってやってますが
器具が少なければ少ないなりに色々工夫しながらやるのも面白いですよw
840名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 23:26:55 ID:C1SHEWOO0
公共の体育館は早く終わるしマシンを独占する奴がいて嫌だね。

インターバルまでマシンで休んでいるなってーの!!

いい道場を知っているけど俺は他の道場ですでに黒帯だから行けない。
先にそっちに入門していれば・・。
841名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 00:43:59 ID:wlM6hSET0
>>840
良い道場とはどこなのか是非押しえて欲しい!
もちろん私見でかまわない。 
842名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 01:00:17 ID:FiGHmaCF0
ジョイフィットはメンテの状態が良いから愛用している
でも高いんだよね
843838:2006/03/32(土) 21:25:21 ID:09UtMSWzO
ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
844名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 21:50:22 ID:RhP5Pug50
>>841
東新潟にあるウェイト器具が何故かたくさんある道場。
俺は筋トレ好きだから超うらやまぴい。何時でも自由に使えるらしいし。
見に行った時いいなあーと思ったよ。
俺が行っている道場より会費安いし。
これ以上はよその道場の宣伝は辞めとこ。

845名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 22:20:55 ID:61q19X1N0
>>844

とりあえず何の道場かくらいは書こうぜw
846名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 23:57:09 ID:RhP5Pug50
カラテだよ。
847名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 01:21:41 ID:admb8BVs0
844>>
東新潟の自動車学校のまえのカラテの道場ですね
あそこは一見の価値がある
848踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/04/02(日) 05:39:03 ID:SLWZSzlU0
>>847
越道会ですね。
http://www.geocities.jp/keru_nagulle/etudou.index.html

849名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 13:51:07 ID:QQWwad+90
赤道沿いのジョイフィットで キックボクシングの指導をしているのは
日本キックボクシング連盟のミドル級王者 阿久沢じゃなかったかな?

そしてそのすぐ側の大道塾北支部道場で指導をしている師範代は
大道塾体重別世界選手権大会の優勝者(県大会は6年連続優勝)
のひとだ
850名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 22:05:30 ID:ngoCIqGh0
なにげにレヴェル高いな
851名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 22:34:38 ID:4jjDnlaX0
848
何年も更新してねぇーじゃん。WW HPに力入れてねーな。

849
俺はメジャーな団体に所属していないけど、そこは良いのか?
師範、設備、会費、雰囲気。
どっかみたいに単に金儲けじゃないのか?
852名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 00:00:40 ID:4jjDnlaX0
正直言うと大道の宣伝多くてうざい!!
そんなに勧誘したいのか??
良い道場なら口コミだけでもいけるよ。
まぁ、四月から空手をやってみたいという人は、いろいろ見学や体験に行った方がいいね。
一つの道場だけ見て決めると後悔する。
自分は実は後悔したことがある・・・・。
853名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 00:03:16 ID:obM9iUHC0
大道は宣伝なんかしとらんよ

どこかの黒茶以外の指導員乱発の内部抗争流派と違って

新潟市で、キックと空道以外で全国チャンプっていたっけか?
854名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 12:20:26 ID:Ny6lQIap0
レスリングは?ダメか? チャンプじゃなかったっけ?
でもオリムピッッカーだよな。 道場じゃないから無意味か。
855名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 21:02:11 ID:sjg9a7PG0
BJJならあそこが。
856名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 23:56:49 ID:l5PDUHGT0
内部抗争流派?ってどこ?

2ちゃんって大道の宣伝ばっかでしょ。なーんちゃって空手。
857踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/04/04(火) 04:53:59 ID:ZDwUItXX0
>>853
伝統空手もなにげに有名な人がいます。
林晃先生や古川先生など…。
組手と型のチャンプ。
858名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 06:17:30 ID:uMrY6xUL0
>2ちゃんって大道の宣伝ばっかでしょ。なーんちゃって空手。

古くからの空手から見ると、極真こそが

・武器術も
・関節技も
・投げ技も失伝し
・顔を殴ることも出来ず
・正拳と手刀以外のほとんどの手業を無くしてしまった

キックボクシングの出来損ない

という意見があったけどどう思う?

ただ単に接近しては腹を殴り合うだけの腕力相撲に成り下がったと

そもそも、「自分たちのそれぞれのルールでやり合う」という状態だったら、
(極真空手家はは極真ルール、大道塾は大道塾ルール)
同程度修行した同じ体格の「なんちゃって空手」相手に、極真は勝てるのかい?
859名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 12:33:56 ID:/b4e8DAL0
やめようよ。こんなローカルなスレなんだから。
ましてやここのスレ見て入門決めるような事はまず無いでしょう?
それぞれの団体でそれぞれ頑張ってる人が新潟にいる。格通や月刊空手道やフルコンといった雑誌に紹介されるってだけで郷土の誇りじゃん!
大道だ極真だって言い合いはやめましょう!仲良くね。
860名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 22:47:25 ID:CKNhhVFqO
>>859
そうですよねー
861名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 23:56:24 ID:+fb/wycP0
858
これ書いている人はそんなに強いのか??
自信満々みたいだけど。
試合で結果だせよー。
あっ。こんなこと書くと煽っているということになるのか。
862名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 11:04:36 ID:d5FhQ2Cy0
情報交換や意見交換が主体の掲示板で、
大道塾やキックの意見が上がると、

>2ちゃんって大道の宣伝ばっかでしょ。なーんちゃって空手。

といちいちつっこむ人は何が不満なのだろうか?

新潟は、キックや大道塾で有力選手や全国王者がいるのだから、
それらの話題が出ても別におかしくはないだろうに・・・

他流派叩きは、どの立場から見ても美しくはないので、
やめた方が良い。
事実かそうでないかは横に置いといて
863名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 18:53:22 ID:yQzj78cA0
>>858
お前には勝てると思うぞ。
864(V)(・ω・`)(V)☆3FdP0DPmVU:2006/04/05(水) 19:10:16 ID:1K7OY3gM0
 
865(V)(・ω・`)(V)☆3FdP0DPmVU:2006/04/05(水) 19:11:36 ID:1K7OY3gM0
 
866名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 00:22:13 ID:zJ44khiW0
>>862
???
大道さんが一番他流叩きしていないか?
気のせい・・。
867名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 06:01:06 ID:lq8/Zf/l0
★遭難:シンガポール武道家一族ら雪道に迷う 青森・西目屋

 青森県西目屋村の白神山地近くで4日夜、シンガポールから来日した中国系武道家一族ら
13人のうち男性3人が雪道に迷い、5日未明に県警弘前署に保護された。一行はシンガポール
で道場を経営していた武道家の遺族らで「青森の山中で修行する空手の伝承者に会えとの遺言
を受け、伝承者を探しているうちに道に迷った」と説明しているという。

 同署などによると、13人は5年前に病死した武道家の妻(50)と息子2人、近所の人10人。
3月22日に来日し、4日朝から3人ずつ3班に分かれて伝承者を探していた。残る4人は寒さで
体調を崩し、ホテルに残っていた。

 武道家の長男を含む第1班は登山道に向かって歩き続けたが、午後7時ごろになって仲間の
携帯電話に「雪で進めない。道に迷った」と連絡。仲間が地元観光協会の通訳とともに弘前署に
届け出て、約6時間後に救出された。3人は畑にあった廃車に入って寒さをしのぎ、けがはなかった。

 事情を聴いたところ、亡くなった武道家はシンガポールで空手などを教えていた。しかし、2人の
息子は武道に興味がなく、道場にあった「空手の秘伝書」も弟子の一人に盗まれてしまった。後継ぎ
問題に苦慮した武道家は死の間際、「青森県の相馬村に極真空手の伝承者がいる。彼に会い、
秘伝書を譲り受けてほしい」と遺言したという。

 相馬村(合併で現在は弘前市)は一行が道に迷った西目屋村から東に約5キロの場所にある。

 極真空手県本部の池田治樹支部長は「旧相馬村に道場はない。空手家がいると聞いたこともない」
と困惑しているが、13人のうち11人は当分の間青森に残り、武道家探しを続けたいという。地元観光
協会も「全力で手助けしたい」と支援を申し出ている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060406k0000m040132000c.html
868名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 08:03:43 ID:hlmjt+Hp0
よく大道塾と極真の話題が出てきますね。
大道塾って他流叩きしてましたっけ?
869名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 13:33:02 ID:FvKd76fd0
>>868
2ちゃんだけだろう。
870名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 13:49:18 ID:1svV+3WV0
極真に
「顔を殴らない、投げ技と組み技がない空手」
ということ自体が、
極真空手家にとっては耐え難い侮辱になるらしい

それをもって「叩かれた」と叫んでいる
871名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 20:22:49 ID:Ns1sZS980
今の時代、本来の空手の技術、思想等全て内包するような
所は古流と呼ばれる空手しかないんでない?
(まぁ、紛い物も多いがw)

極真、大道どちらも何かが足りない。
でも、やってる人はそれを承知の上でやってるんだから
グダグダ言われる筋合いは無い。

流派叩いて何がしたいのかね?実にくだらない。

てか俺的に867の記事の方が気になるぜw
872名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 07:48:36 ID:4+5Hrkkd0
護身に役立つ格闘技がしたいです。長岡近郊で良いところはありますか
873名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 08:19:49 ID:826u0+7UO
上地流はどーですか?
874名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 09:42:09 ID:GdfGiC0g0
>>872のような曖昧な質問が出るたびに、また荒れるような希ガス
875名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 14:07:02 ID:kvk1cM9y0
護身に一番役に立つのは中距離走だと思う
876名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 15:39:55 ID:UbhMmycx0
>>872

男ならボディビルが一番の護身になると思うぞ。

女なら世界のトップを目指す気構えでないと何やってもダメだろうな。
逆に言えば女でも世界のトップをとれるくらいになれば、
どんな格闘技でも護身に役立つとは思うが。。。
877名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 16:16:40 ID:4+5Hrkkd0
>>873
上地の方ですか?
上地流の特徴はどんな感じですか?
やっぱり他の空手とは違いますか?
878名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 18:58:18 ID:GCeSlNEz0
上地流て純粋に興味があるんだけど
稽古内容ってどんな感じなんでしょうか?
879名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 22:18:25 ID:wIfoa3Fv0
武道なら何でも護身になるよ。
但し真面目に一生懸命やらないと何をやっても駄目だよ。
俺はフルコンだけどね。
880少林G:2006/04/10(月) 08:34:09 ID:VCYAMsN+O
>>879
同意。
881おす:2006/04/13(木) 22:22:44 ID:D/fNQXC30
ケンシン館(グローブ)ってどんなですか?
指導してる方の感じを教えてください。
びびりなもんで、やさしげな人ならならいたいんですが。
長岡周辺でかよえそうなとこが聞きたいです。
882名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 00:19:16 ID:ebodDE8D0
ここはひとつ、見学してみてはどうか?ふいんきを自分で
感じるのが一番いいぞ。
883踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/04/14(金) 06:29:19 ID:x3MtgkQM0
>>881
数年前に見学に行ったことがあります。
上川西コミセンでやってました。女性や子供たちもいて、
楽しそうでした。月謝が2000円って安いのも拳心館の
良いところですね。
884名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 15:35:07 ID:2eIeuif00
実際に見学に行ってみると、道場の雰囲気が一発で解るよ。
「厳しい」のと「険しい」のは全く違うので注意。

どことは言わないけど、某大手流派では、
「生徒、弟子を家来と勘違いしている」
「ただ怒鳴り散らすことと指導をはき違えている」
「精神論のみで、技術指導はほとんどしない」

なんて師範もたまにいて、当たった人はお金を払って
胃を痛めにいっているところもありました。


現在は、インターネットの発達で、やばいところは次々にばれてしまうので、
あまりに酷いところはどんどん潰れていっているので、心配はだいぶなくなりましたが。
指導員が茶帯以下しかいないところを避けるのは勿論ですが、
黒帯も、とり立ての初段から10年以上のベテランまでピンキリですのでご注意を。

実力者が指導している道場については、このスレッドでいろいろ書かれているので割愛。
885名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 17:57:15 ID:lLU3mhyEO
極真と新はどっちがいい道場ですか?
886名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 22:54:29 ID:j6agcQcY0
極真も二つあるぞ
887名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 01:06:26 ID:K8Gf5RhA0
ひどい所も十分残っているでしょ。違法看板とか違法駐車道場。
888名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:38:01 ID:F/ptzGXX0
極真ネタだとえらい盛上がりますね。
889名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:45:17 ID:CLCoR6XKO
違法看板とか違法駐車場とか外見だけの判断?
中身は知らないの?人とか稽古内容とか雰囲気などなど...
890名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:55:52 ID:2rLUFxat0
>> 889
恐くて中に入る勇気がありません。
891名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 21:01:12 ID:CLCoR6XKO
極真の松井派はどんな感じですか
892名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 21:28:06 ID:5wXMIPsk0
893名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:09:29 ID:zprgrPIr0
>>889
おかしなことを平然としている無神経な師範の所でっせ。
良い噂は聞かないね。
894名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:41:56 ID:d8DImHSd0
>>883
>女性や子供たちもいて、 楽しそうでした。

てことはあまりハードでは無さそうですね
じゃあ、行ってみようかな・・・
895名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 00:10:49 ID:NGZoDL6o0
極真は、師範によってものすごーく差があるから気をつけて。

見学の時に、ちゃんと「技術と理論」を教えてくれる人の方が良いよ

精神論だけだったり、根性がただ全てという感じのところはやめたほうがいい

かなり以前になるが、俺の親友は、「うさぎ跳び」をやらされたせいで膝を痛め、
医者に止められていたのに「怪我をするのは稽古が足りないせいだ」「そんな理由でサボるな」
と無理矢理稽古をさせられ、膝の靱帯を悪くした。医師の診断書を取ったにもかかわらず
「指導は強制はしていない」の一点張り

ということがあった

かと思うと、「根性で勝てれば苦労はない。正しい技術を学び、その上で努力することが大切だ」
と、角度から筋肉の連動までを理論的に教え、
「試合では使わないが」と前置きした上で、顔面に掌底を入れる技法や相手の顔面正拳を
いかに対応するかということを細かく教えてくれた師範もいる

極論すると、実際に通っている人に話を聞くか、自分で見学してみるしかない
896名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 00:43:32 ID:XtPwvMLz0
うなずけます。
897名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 13:21:47 ID:CcyaI8Ht0
>>894
どうかな〜?とりあえず行ってみれば。
898名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:43:10 ID:pN0P8hYr0
あっちこっちの道場を見て決めるは吉。一カ所見て決めるは凶。
899名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 22:53:39 ID:vzuzQNpW0
そうだねぇ
でも今は極真もだいぶ優しくなった方だよ

15-20年前は、門下生にあわせた指導なんて言葉すらなかった時代だったから
身体が弱かったり運動が苦手な人なんかは・・・

いまは上達の度合いによって指導方法も分かれてるからねぇ
900名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 10:57:36 ID:jrHl2Tu80
っつうかさ、新潟の極真なんてダメポじゃん。
弱いし。
901名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 13:48:43 ID:de0+N14b0
へぇ、じゃあ君は極真の黒帯30人に囲まれても勝てるんだ?
902名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 16:49:18 ID:9F39KA5s0
>>901
お前、白帯相手でも30人はきついぞ…
903名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 20:03:00 ID:2JaXI58Q0
極真空手は1対1ではなく
30人がかりで相手をたたきのめすための格闘技だったのか
904名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 21:37:54 ID:X03OlIIq0
>>901 氏の反応はちょっと痛いな

てゆうか、どうしてキョクシンネタだとこいう流れになるんだ?
905名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 22:58:24 ID:2JaXI58Q0
極真は、かつて空手バカ一代の時代に
伝統派空手をまずクソミソにけなしまくったわけですよ
残念ながらそれを現在でも信仰している人もいるわけで

だけど、昨今の格闘技ブームでルール的にもっと過激だったり
制約が少なかったりする格闘技が増えてきたのに
現在でも「極真空手は地上最強」と主張する人がいたりして

潜在的に顔面正拳や組み技、投げ技の不足を痛感してもいるので
そうなるのでは

真面目な人は、ボクシングや柔道を学んだりしているのであんまりムキにならない
906名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 23:29:38 ID:g2gd2GNe0
柔術トーナメント開催決定
907名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 23:49:40 ID:aGXCgOz80
柔術トーナメントって何?
908名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 23:52:29 ID:aGXCgOz80
ムキになる訳じゃないが…
曲真空手はマジで詐欺と思われる。
909名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 00:18:28 ID:grqTgXQA0
>907
うおじゅうで検索
910名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 00:28:39 ID:lpWZrw/b0
ここに極の悪口書いている新潟の団体に、フィリョやグラウベのようにK1に出て活躍できる選手はいるのか?
自分らの団体の方が対したことねーろ。
911名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 00:35:31 ID:D67IYSWr0
K1が格技の全てみたいな視点って素敵だな
912名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 04:12:31 ID:u8yOFdaX0
いや、全くそのとうりですな
913名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 04:38:49 ID:2TK0KU770
極真を叩いているのが極真以外の対抗団体だと
信じ切っているのがまた痛いな・・・

極真を叩いている団体じゃないが、新潟の他の武道団体にも
実力者は多いよ。

このスレッドに出て来た人だけでも、

ジョイフィットのキックボクシングクラス指導員に阿久沢英一が
NKBの72キロ以下ミドル級王者

大道塾新潟北支部武道場の師範代、岩木秀之は34歳ながら
2005.11.13 空道世界選手権大会において
中量級にて優勝した経験を持つ
前年度の全本大会でも優勝(県大会は6年連続優勝)

反面、新潟にも極真の有力選手はいる。
914名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 08:39:50 ID:EETBwl0D0
ひょっとして、極真たたいているのって極真の人?
915名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 11:30:56 ID:uAcu75WG0
914 極真は県内でも4つくらいの派閥に分かれていてそれぞれがつぶしあってるのではないの?
  金儲けしたいから分裂するのでしょうか?
916名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 17:34:28 ID:CTzcmnV00
阿久沢はダメでしょ、所詮NKBの中での井の中の蛙
今のキック界では一歩出遅れてる感じ
この間の負け試合もしょっぱかった、
あれで「K1出たい」とか言うなって感じ
917名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 20:45:04 ID:lpWZrw/b0
うなづけます。
918名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 01:17:08 ID:u4/6x9E70
>阿久沢はダメでしょ、所詮NKBの中での井の中の蛙

どうやらこのスレッドには、小規模とはいえ日本のタイトル認定団体の王者より強い奴がいるらしいな
相手を井の中の蛙と談ずるからには、自分自身はそうではないという自信があるんだろう?






919名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 01:37:43 ID:TdnXKVm90
>>916
タイマンしたら勝てるんだ?すごいね、君。
相手を井の中の蛙と談ずるからには当然そういうことだよな?
920名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 03:06:02 ID:Emz2KFYO0
阿久沢氏の周囲と氏自身を比較しての台詞でしょ、>>916
真意の程はしらねーけどさ

意見する=勝てるって、どんな馬鹿の理屈だよ
スポーツアナウンサーやら記者は選手の事を論ずる時にその選手を超える技量と体力持てってのか?

言ってる事は「ステゴザウルスは恐竜の中では弱い」って言ってるのに
「お前タイマンでステゴザウルスに勝てんのかよwwwwww」って返してるのと同じだな
921名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 03:09:25 ID:TdnXKVm90
>>920
どうやら君は小規模とはいえ日本のタイトル認定団体の
王者になった男に意見するほど強いらしいな。
すごいね。おめでとう。
922名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 03:42:02 ID:u4/6x9E70
とりあえず俺は実際にジョイフィットで彼の稽古を見たことがあるが
恐ろしい切れ味だったと思う

極真叩き、極真擁護双方いるとは思うが、実際に、
新潟県内の極真・新極真の現役選手で、
彼に勝てる選手はいるだろうか?
極真ルール、キックルール双方でも
923名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 03:47:02 ID:u4/6x9E70
>どうやら君は小規模とはいえ日本のタイトル認定団体の
>王者になった男に意見するほど強いらしいな。

まあ、これは、反論者の

>「スポーツアナウンサーやら記者は選手の事を論ずる時に
>その選手を超える技量と体力持てってのか? 」

との意見を織り交ぜて考えた場合、

「どうやら君は小規模とはいえ日本のタイトル認定団体の
 王者になった男を井の中の蛙と言うぐらい
 新潟の格闘技・武道情報に精通しているらしいな」
となるね

じゃあ、
「新潟の格闘技・武道界の中で、井の中の蛙じゃない有力選手」
を教えてくれよ。井の中の蛙と他人を嘲笑うってことは、当然、
「そうではない人間を知っていなければならない」はずだよな?

空道の師範代以外が良いな。
924名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 11:16:22 ID:TdnXKVm90
ID:Emz2KFYO0の完全敗北だな。みじめ
925名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 11:17:06 ID:whL6i9lv0
士@塾の人。現に阿久沢選手に勝ってるよ。大会で。
926名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 13:53:41 ID:ER2N/gww0
>>923
何を言ってるんだ?
俺は 個人に意見する=その意見対象である個人に勝てる って理屈はおかしい、って書いてるんだが
俺自身の文章のどこに阿久沢氏を井の中の蛙とする表記があったよ?

927名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 17:11:02 ID:6NbDRxAI0
プロキック界での話ならわからんでもないが・・・
NKBの試合見続けて、他の団体のキックも見てるとそう思ってくる
アマとプロを混同すると話がややこしくなるような気がします

でもそうだったら完全にスレ違いだな
928名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 19:03:54 ID:u4/6x9E70
極真の有力選手っていなかったっけ?
全国クラスとか県大会連続優勝とか
929名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 21:22:20 ID:JbbND62b0
新極真会の練習はどんな感じですか?
930名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 05:36:53 ID:pUabvmSp0
どんなって
準備体操、基本、移動(もしくは型)、組手(もしくはミット)で終わり。
931名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 09:58:59 ID:DZ8B/wyc0
今日は長岡でグローブ空手拳心館ワンマッチ大会観てこよっと。

1試合が2分しかないから判定で勝つにもKOするつもりでいかないと勝てないルールだから、
試合開始直後からえらい事になります。
932名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 15:00:11 ID:EtOf2OuI0
過去に一度 類似の大会を見たことがあったが、
開始早々もの凄い勢いでつっこむ若い人
それに対して万全な体勢から体重の乗った前蹴りでのカウンターの年配者
角材を縦につっこんだように突き刺さる右足中足
それで一発

という漫画のようなシーンを見たことがあった

のたうつ若い人、年配者が無言で残心が印象的だった
933名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 15:22:02 ID:gS1yn3RM0
なんというか、そういうのって綺麗だろうな
934名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 21:00:49 ID:Ajy0YeVo0
空手の先生達はどうやって生計を立てているのだろうか?仕事と掛け持ちでしているのかな・
935名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 21:29:10 ID:xpwoq7/u0
日本って相当の所まで上らなきゃ運動だけじゃ食ってけない国だしな
936名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 22:29:04 ID:swV0qpMw0
>>926
あなたの言っている意味が分からない人がいるのですね・・。


937名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:05:31 ID:cIW2vknv0
○衛塾に子供行かせてるけどパーティーだとかグッズ購入だとか
半強制でお金ばかりかかって駄目。買わなきゃそれなりの扱いだし・・・。
938名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:28:41 ID:h0MFVTpLO
関川師範 って 今 どうされてるの?
939名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:32:59 ID:3UElzd0Y0
>>937
そんなんやめさせたがいいよ
グッズ購入は判らんでもないがパーティってなによ
940名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 11:08:42 ID:5eyIGUMz0
先週もグローブの大会、新潟西でやってましたよ。
昨日の大会どうだったの?
941名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 11:50:25 ID:MX/05qk50
>>937
団結だよ。
仲間意識を持つために必要なんだよ。
942名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 13:41:43 ID:6bwxAmO3O
>>937
そんな金の亡者なところはやめたら?
安くて良い道場はたくさんあるよ
943名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:30:20 ID:hKvO6TH40
>>940あそこはヤバイらしいよ
944名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 20:06:03 ID:782XZKEy0
>>943
らしいよ・・・・。ププッw。

945名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 01:03:49 ID:nlIXnV5G0
何?何?がやばいの??
946名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 16:13:30 ID:/3TBfRkt0
何がヤバいか判りませんが・・。
パンフ見せてもらったら小学生から一般までで40人位の規模の大会でしたね。
レベルはどんなだったんだろ・・。
947名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 20:07:10 ID:v07YzAm90
そこにはヤヴァい小学生がいるんですか?
948名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 00:10:38 ID:095aMGfsO
893が、からんでるのか?
949名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 00:33:48 ID:gln60C7F0
893が、からんでくるのか?
950名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 00:55:25 ID:upcX2Y0G0
893に、からんでいくのか?
951名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 15:17:19 ID:FfXo0bpb0
主催は健康館でしたかね?
952名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:13:28 ID:xujQB0mi0
893と、からまってるのか?
953名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 23:13:19 ID:5hB0JrGD0
>>944
ププッw。
て何なのよぉぉぉぉぉー。
レベルがププッ。なの?
954名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 23:21:27 ID:5hB0JrGD0
でも40人て少ないね。
955名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 08:39:48 ID:PACwvYG+0
>>953

「・・・らしいよ」なぁんてレベルで書くなよってことだろ。
956名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 08:46:24 ID:PACwvYG+0
↑すまん。
「書くなよ」って言う言い方はマズかったな。
「自分の目で確かめて」っていうことかな。

あっ、ココは2ちゃんか・・・・


957名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 00:43:42 ID:BrJnxUl10
>>940
新潟でグローブ空手の試合があるとは知りませんでした。
よろしければ主催の道場のHP等の詳細教えてください。

今度大会があれば出たいです。
958名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 09:36:20 ID:S8cmIuEb0
>>957
わざとらスィ
大会出たいってことはグローブか顔面ありやってるんでしょ?
試合が県内であるのも知ってるはず
関係者宣伝乙!
959名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 11:29:20 ID:ReKZP5mZ0
>>958
( ゚д゚)ポカーン 
960名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 13:13:45 ID:jSm/jPpM0
大道塾の人に質問あるんだけど
961名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 14:39:24 ID:S8cmIuEb0
>>960のボクちゃん

質問あるんだけど ・・・×
質問があります ・・・ ○
962名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 17:12:42 ID:jSm/jPpM0
大道塾の人に質問あるんだけどさ〜〜
963名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 17:26:45 ID:FFHIWAN80
>>962のボクちゃん

質問あるんだけどさ〜〜・・・×
質問があるでござる・・・○
964踵落とし ◆E7zw65Q0o. :2006/04/30(日) 06:09:04 ID:XwpNU+KB0
>>957
多分ここだと思う。新潟市内のグローブ空手の団体が集まって設立した
新潟県格闘空手連合会の主催の試合
http://www.sport-nippo.com/soutai/record.php?t=50&k=7967
965名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 21:11:33 ID:HRdTMCAl0
「ながおか市政だより」に太極拳、スポチャン、合気道の初心者教室の案内が載っていました。
あと、大道塾の護身教室も
966名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 01:19:33 ID:2+un/YSX0
奥さんに、千本突きして下さい・・・
967名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 04:04:30 ID:NqNUHlzx0
>>965
あそこの合気道師範はちょっと勘違い君で笑えます…。
968名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 14:15:17 ID:KWugFq390
>>945ってほら、この前逮捕された濁川?松浜?コンビニ殺人の犯人、あれ>>951の生徒だったとか??
だったっつうか、実際大会出てたし・・・。
それが原因かどうかわからんが>>964は解散して無くなったと聞いたが・・・、マトモナ道場なら
そんなトコトハ付き合わんでしょう?



969名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 18:27:10 ID:v6yDaxoy0
ながまさか.....あれに格闘技教えたらまずいでしょ
喧嘩ばっかしてるバカだからな!てか元やくざだし
970名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 19:18:09 ID:fT4OUsbY0
はい名誉毀損
覚悟
971名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 15:55:30 ID:pju3UBvhO
ゴールデンウィークで道場が休みでつまんない
972名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 23:32:28 ID:E/f7OvZL0
>>970
何が名誉毀損だ。犯罪者はニュースで名前が出るだろうが!!
おまえこそ覚悟しろ。
973名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 23:36:04 ID:E/f7OvZL0
>>969
空手より馬鹿には礼儀を教えろつーのよねぇ。
974名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 14:29:04 ID:iB/7YhVo0
新潟で日本拳法を教えてくれるところがありましたら教えてください
975名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 20:57:55 ID:Q+PxospG0
>>970
名誉毀損で訴えれば必ず勝てると思っている馬鹿発見!!
976名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 21:23:43 ID:wWSPyYoe0
告訴用紙持って来い!
977名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 12:09:17 ID:YsFe7DSx0
殺人者に名誉なんかあるのでしょうか????名誉毀損だってwww
君は格闘技をする前に頭を鍛えたほうがいいのでは???
格闘技を教えた人間にも罪があると思いませんか?
普通なら、一般の人間に手をだす気もなくなると思うのだが......
精神的に未熟だとあぁなるのでしょうね(汗)
大人になりきれない、いい例ですよ!
978名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 15:25:33 ID:nwR1k0GQ0
いわき先生のところいってみ。
良い道場だよ
979名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 20:21:20 ID:G94cOiry0
>>978
いわき??ドカベン?
980名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 22:43:12 ID:I54ITYDF0
>>979
古いYo!
981名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 19:26:55 ID:00c3E/vhO
>>974
前レスに無いって書いてあるだろ、少しは己で検索なりせんかい!
982名無しさん@一本勝ち
こんにちは。スレ主です。暖かくなってきたせいか、けっこう盛り上がってきましたね。
とりあえず次スレ作ろうと思っているのですが、新潟スレらしく各道場や選手など関係者が運営している道場とジムのHPをあいうえお順で掲載しようと思っているのですが、いかがでしょうか。
それと有名選手・道場主・指導員などをされている関係者の方々のプロフも掲載しようかと考えています(パブリックに肯定的な紹介という感じで)
掲載の順番は、あいうえお順で公正にしようと考えているのですが、載せたいHPと選手のプロフがあったら張ってください。

道場・ジムの参考テンプレ(例)
道場名【新潟道場長岡支部】
所在地【長岡市殿町1-1】
Url 【http://www2.2ch.net/2ch.html

それとレスのスペースが残り少なくなっているので、煽りや冷やかし、口論の類はとりあえず休戦してください。
議論の類なども現スレではなく、次スレでやってもらえると助かります。
最近多忙気味なので、対応が遅れるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。