★上地流の検証・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 12:27:32 ID:5WvrPtei0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を笑わせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
   /  / i 、  /     ヽ ',;::'、|  \
  ヽヽヽヾ丿  〈        ヽ''  {////
   ```` ト,   i         | 、 i´´´
       |',',;;  }         ! ',',;;i
       |,','、 /         ヽ',',','|
       !;;', /           !,',;,;'|
953名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 12:44:44 ID:NYw/o+NC0
>>950
訓練法:蹴る
当てる部位:足の先
954上地流白帯@:2005/12/19(月) 17:36:15 ID:4SyBuz1x0
誘導されてここに来ました^^
ウチの道場は人が少ないんですが、どうやったら道場生増えますか?
見学に来ても三戦と小手鍛え見て、その場で帰って二度と来ません・・・

(;´Д⊂) やってみれば楽しいのに・・

955忠犬ハチコー流:2005/12/19(月) 18:03:49 ID:q83hHJQW0

小手鍛えは痛いでしょ--(たぶん最初は)
これは、脛を鍛えるのと同様として、役に立ちそう。
三戦は、どうなのかなー。
あれほど、筋肉を引き締めるアイソメトリックスみたいなのは、
どういう効能があるのデツカ。筋肉を鍛える?
打撃に対する抵抗力をつける?
三戦は剛柔流にもあるが、、、、
たしかに強そうには見えマす
でも、楽しそうには見えないでシュが--。



956上地流白帯@:2005/12/19(月) 20:14:50 ID:34PPGd0Z0
やってみるとわかりますが、剛柔流とはまったく異質です^^;
筋肉を鍛える、打撃に対する抵抗力の両方みたいです^^
ウチの道場に、元剛柔流の方がいますが
全く違うっていってました。

現実、40まじかの自分の腹筋は仮面ライダーみたいになってます^^;

957名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 21:47:22 ID:LORqLrA80
どこの道場ですか?(公開できる範囲で)
近ければ良いんですけど……
ちなみに私、東京立川市
958名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 21:52:24 ID:v/Quze520
>>954
諦めろ…
うちも練習行ったら3人しか来てないとかざらだ。
959香港剛柔:2005/12/19(月) 22:09:46 ID:ghTCsgUw0
 強さは認める・・・・・楽しそうにはちょっと・・・・・
960上地流白帯@:2005/12/19(月) 22:39:15 ID:34PPGd0Z0
>>957 さん
府中ですが、どっちかといえば国分寺よりです^^;

961名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 23:00:23 ID:v/Quze520
筋肉を鍛えるっていうより体幹部じゃないかなぁ。
ぶっちゃけ俺も小手鍛えも鍛え有りの三戦も嫌い。やるけど。
962香港剛柔:2005/12/19(月) 23:49:29 ID:L5/KPz5J0
 あれ、本当にイタそー・・・・・
963名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 04:18:33 ID:CwRNgU9a0
剛柔はビシビシシュッシュッ
上地はギンギンジュッジュッ
上地のほうが骨と皮膚は強くなりそう
でも剛柔のほうが反応はよくなりそう
小手鍛えの双方のイメージはそんな感じ
見学しただけなので見た感じからなのだが。
964無名 ◆kBOgMJht1I :2005/12/21(水) 06:19:13 ID:Do1VNvRU0
>創さん
えーこちらをご覧でしたら、よければ捨てアドなんぞをこちらに乗っけては頂けないでしょうか?
理由は、某家のさん、烏さんと一緒です・・・
965名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 13:13:34 ID:ZaX/DG4R0
剛柔を知らないからなんともいえないけどさ、
上地も食らう練習ばっかしてるわけじゃないよ?
一番練習するのはやっぱ廻し受けからの掴みとか、受けだしさ。
まぁ自分に都合の良い掴みをする為なら少しぐらい食らってなんぼなとこはあるかもしれんが…
966名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 00:12:41 ID:Azfnx5uQ0
拇指拳真似したら、親指の付け根の関節がおかしくなった
あんなの本当に使えんの?
967名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 07:06:41 ID:KYwtMh070
「真似」じゃ無理でしょ
968上地流白帯@:2005/12/24(土) 21:34:45 ID:mQXCaFgX0
先日、道場に見学者がいたけど・・・・
やっぱり 二度とこない・・・_| ̄|○
969名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 17:34:07 ID:T2Pqsjjd0
部位鍛錬ってやっぱメインは巻きわら?
970上地流白帯@:2005/12/26(月) 23:32:34 ID:gjur1JOU0
ウチの道場だけかも知れないけど、あまり巻きわらは使いません
小手鍛えや、足鍛えがメインで拳にタコ作る様な鍛錬はやってません
ただ・・手刀や足先は木の柱や、タイヤなんかを突いて鍛えています^^;

971名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 02:23:25 ID:vN5A584B0
うちは巻き藁結構突くなぁ。部位鍛錬としてじゃないけど。
972名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 02:34:51 ID:Xqh4Rvkw0
973名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 15:22:23 ID:egX0XW240
各スレに↑のアドレス、バカみたいに貼りまくってるの誰だ?うざい。
974名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 15:28:48 ID:wuMDZuEm0
下地派上地流ってどうなの?
975名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 19:55:25 ID:QyBdmrkX0
いいんじゃないの
976名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 21:00:52 ID:z+kLPPcG0
小手鍛えはキツイ。
やってる時はヤセ我慢してたが、次の日になって何か掴む度に手首から前腕にかけて電気が走る。
977名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 00:46:04 ID:i2SMRQ7h0
ドラヰモンさん
あ○○げ先生の掲示板を荒らさないで下さい。
978ドラ:2006/01/08(日) 09:10:50 ID:Nih0nTZF0
>>977
荒らしてねっつの! 嵐まがいは過去1回だけ、しかもそれはあごひげ先生と和解
してあるっつの! だからもうやらねっつの! なんでいちいちここで陳情するかな〜。
979ドラ:2006/01/08(日) 09:16:27 ID:Nih0nTZF0
それはそれとして、自分で書いときながらアレだけど。
上の書き込み陳情の使い方間違ってるね。うへへ(`▽´)
980名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 09:50:49 ID:RkcjpnGz0
ごめんなさい。
981名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 18:52:39 ID:f87jq9Oh0





























982上地流白帯@:2006/01/09(月) 18:17:01 ID:5PoS7sLE0
あれ? ドラさん見ていたのですね^^
初めまして、よろしくお願いします^^
前スレから見ていて、かなり歴史に詳しいみたいですが
上地流をやっていて長いのですか? ^^



983ドラ:2006/01/10(火) 13:32:58 ID:3bS839N10
>>982
やあ、はじめまして。俺が書き込むとあまり他の人が
書きこまなくなってしまうと気づいたので、このスレには
たまにしか来ないことにしました。

私は上地流でなくドラヰモン流です。私のような礼儀
知らずな人間は上地流に居ないことになっています。
984名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 15:32:41 ID:zdyNsy/N0
ドラヰモンさんは、平安は、どこで習ったんですか?
985ドラ:2006/01/11(水) 17:54:07 ID:lhHlYECZ0
>>984
日本で習いました。
めんどくさいので、これ以降の質問は全てご想像におまかせします(´▽`)
986名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:33:11 ID:qN7vct520
ドラ、くだらないレスしてる暇があったら包茎治せ
987名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:47:12 ID:1IjnzcZWO
ドラはリアルでは超ヘタレだぞ。口だけ
988ドラ:2006/01/11(水) 20:56:00 ID:lhHlYECZ0
へっへっへ。どうやらみんな俺に興味津々らしいな。
やっと武板でも名前が売れてきたってことか(`▽´)
989名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:02:49 ID:UXQi1HrC0
ドラヰモンさんは小学生のころ日本空手協会で学び、
その後、沖縄空手道協会東京本部で上地流を学び、
現在は地方で個人練習だったと思います。
990名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:02:29 ID:BXADfh940
上地流がねつ造武術だというのは、本当ですか? 完文先生が周子和に
師事した「中央仏教寺」は実在しないと、ある本に書いてました。上地
流も、少林寺拳法みたいに、歴史ねつ造しているのでしょうか。

あと、完文先生は徴兵忌避したのに、無事に帰国してますね。戦前は、
徴兵忌避は重罪でした。これっておかしくないですか? ひょっとして
中国に渡ったというのもねつ造?
991名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:05:38 ID:llC74ep20
>>990
だったらおもろいね。
中国をも巻き込んだ大スペクタルだ。
992名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:10:37 ID:41XJ55aM0
>>988
>やっと武板でも名前が売れてきたってことか(`▽´)

ドラさんはmixiよりも2ちゃんが合ってるようですね。
煽りがいないとつまんない?
993名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:15:30 ID:JcSJwQJE0
>>990
ええ? 「無事に」帰国してたの?

ついでに門外漢の漏れが妄想レスすると、
歴史を捏造しているが「少林寺拳法みたいに」ではない、と思ってる。

お、完文先生自体が実は架空の人物って可能性もあるなw
994名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:27:12 ID:+sx1iwS20
>>993
それもいいねぇ。
もう上地流自体が実は存在してないで。
995名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:27:29 ID:V+Nu2fJt0
>>992
いや、逆にこれで踏ん切りついたよ。やっぱ2chは廃れた。
989は過去に何回か迷惑だって言ったのにまたバラらしてるし(´・ω・`)
次スレ無理だと思うけど、続くといいな。じゃあね、さようなら。
996名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:40:46 ID:eTHgjyWQ0
996
997名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 01:02:18 ID:CrpTr4yp0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1136995226/l50
【真実!】上地流の検証・3 【ねつ造?】

次スレです〜
998名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 02:16:55 ID:7uB+WgHd0
998
999名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 02:24:06 ID:9sVtDcxB0
999なら、上地流ねつ造〜
1000名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 02:25:00 ID:V+Nu2fJt0
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\    チンポほいやさぁ!!チンポほいやさぁ!!
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。