55 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 06:29:15 ID:oJuV/WJk
おれはいいと思うよ>カポエラ
スパーで怪我しないという前提だと悪くない選択。
体重に関してはウェイトトレーニングの本を買いなさい。
ウェイトのやり方より運動生理学がメインなものがいい。
体重は上げれば上げるほど維持が大変になるが、元より軽くなってない?
56 :
総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/04/29(金) 07:15:04 ID:x6KI/DQG
ちょっろっと読んだけど、>1さん。
「相手の制空圏内」に入らない練習をしようよ、もしもの時を考えるなら。
相手が攻撃できる範囲で闘うと、よくて相打ちでしょ?
逃げるための攻撃の練習をしないとなぁ。
ボールキープするためには、何の練習が必要でしょうか?
ほんとに25歳なのか?!
なんか幼い。
58 :
1:2005/04/29(金) 08:17:26 ID:gMK9Lfvk
どもです。
55>
なるほどぉ、今日そういう本を探しに行ってきます。
体重は下がってしまいました・・・。
食べる量より、運動・筋トレの量の方が多いのだと思います。
最近は上半身も少しだけ、筋肉がついてきたのですが、体重が・・。
59 :
1:2005/04/29(金) 08:36:03 ID:gMK9Lfvk
56>>
ちょっと質問の趣旨がわからないのですが、
逃げるための攻撃をするという事は、結果的に相手の制空圏内に
入るという事では無いのですか?
だとすると相手の制空圏内から、一気に相手の制空圏外へ出る
練習という事ですか?
それならば、正面向いたまま、右・左・後に連続してステップ踏むとか
でしょうか・・。
サッカーのボールキープだと。
切り替えしとか、
ボールを踏んで移動したり、
ぬ、結果的には前後左右に連続して移動する練習か。
60 :
1:2005/04/29(金) 08:40:25 ID:gMK9Lfvk
61 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 08:49:09 ID:lg0+O4tD
サッカー辞めろ。
片眉剃って出直してこい。
62 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 08:51:46 ID:nBYSBW2P
筋力や柔軟性に頼るものは技じゃないよ
老若男女が使えるものが本来の「技」
逆技覚えるのが一番だと思う
地味だけどね
マッチョな身体はかっこいいし、柔軟な身体であるにこしたことはないけどさ
63 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 09:06:12 ID:DRuTyXfb
64 :
1:2005/04/29(金) 09:12:53 ID:gMK9Lfvk
>>62 私はこう考えています。
もし対峙した相手が自分と同じ技を持っていた場合、
身体能力があった方が勝率が上がるかなと・・・。
その逆も同じだと思います。
ただどちらがベースとしてふさわしいかというと、
身体能力の方だと思います。
65 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 09:51:55 ID:DRuTyXfb
>>64 だからまず氣合だって言ってんだろ。いくら身体能力があってもビビッてたら勝てるかよ。
汚前がやろうとしてんのは通信教育空手と同じだ。
拳立て伏せ、拳面をちょこっと鍛えて、拳打用の手首の筋肉をそれなりに
鍛える役には立つだろうが……。
将来的に何らかの格闘技のパンチを学ぶ前提で考えたら、拳立て伏せの回
数を調整して、両手の間隔を狭くして行う腕立て伏せとかもやっておいた
方が良い気がする。
格闘技的なガードを固めた状態からパンチを繰り出すときの動作を上空か
ら見下ろして観察できるような状況を仮に想像してみて欲しいんだが…、
パンチを撃つ人間の両肩を結んだ線と、パンチを出す腕(左右どちらでも)
とが作り出す水平角度は、腕を伸ばすにつれて開いていくものなんだよな。
ストレート系の打撃で威力を出すための筋肉って、腕を閉じた状態から開
いた状態へともっていく為のもんで、背中側にあるんだよな。
ベンチプレスとかで使う胸の筋肉は、むしろ、ストレート系のパンチを使
う時には妨げになりやすい。
まあ、素人パンチを単純に威力強化するだけならば、両肩の幅くらいで行
う拳立て伏せオンリーでもかまわん。
67 :
1:2005/04/29(金) 10:22:23 ID:gMK9Lfvk
>>65 ちょっと精神的な問題は禅問答になりそうで良くわかんないです。
ただ通信教育とは似てるとは思います。
>>66 なななななるほどぉ・・・。
そういえばテレビで極真のやってた時に、そういう腕立てしてました。
腕を狭めて両の拳を密着させて拳立てしてました。
以前それやったんですが、1回もできませんでした・・・。
それきりでした。
これからは、段々と間隔を狭めるようにしてやっていきます。
精神面の問題は、難しいですな。
コンタクトありの格闘技とか喧嘩だと、相手は常にこちらにダメージを与えよう
と虎視眈々と狙うわけだし、自分だって相手に対してダメージを与えようと同様
に狙い続ける。
防御の話とかもあるけど、まず最初の前提としては、双方の肉体的攻撃の意思が
存在しているというのが大きいと思う。
常に、痛みへの恐怖をどかに連想させる状態で、数分程度争い続けるのは、スポ
ーツ経験だけでは考えにくい状況でしょう。
サッカーは球技全般の中でも、まだしもマシな方かもしれないけど、根本的な部
分において、格闘技とは精神的なプレッシャーが違うと思う。
まあ、モラルとかに共通の認識を期待できる格闘技の練習と、その辺の共通認識
が怪しくなる喧嘩とか、実戦とかの間にも、精神の持ちように関しては難しい話
が存在するんだけど・・。
ともあれ、肉体的なダメージを背景としたプレッシャーに対してなれていないと、
身体的有利さだとか覚えた技だとかの有利さとかが吹っ飛ぶ恐れがあるわな。
格闘技やっている人間の眼から見ても、サッカーやっている奴の足の筋肉
量に関しては、それなりの警戒を要する。当てる云々の話はともかく当た
れば云々の話があるし、足のぶつけ合いに関しても何も運動をやってない
奴よりは丈夫だろうからね。
カポエラは、伝統武術ではなくって、相手に蹴りを当てずにやるタイプの
奴だと正直よくわからんが…サッカー以外の用途で足を蹴り上げる訓練と
いう意味では、他に何もやっていないよりはよいと思う。
将来的に別の何かに手をつけるにせよ、蹴り足に関する癖を自分でいじる
ための訓練にはなるでしょ。サッカー経験が長い時点で、蹴り技について
は、何らかの頭の切り替えが必要になるのは確定事項かと。ま、その辺を
上手く処理できれば、サッカー経験はプラスに転じると思うから悲観不要。
それから、街中での格闘という視点でなく護身という意味では、走ること
に関する能力が高いってのは、かなり馬鹿にならん。
護身という意味では、戦う/戦わないの選択以前に、逃げる/逃げないの
選択肢を選びやすいというのは重要なんだわな。戦った後に逃げるとかの
話も実際問題としてはあったりする。特に敵に仲間がいたような場合はな。
(逃げたくない場合での選択肢を増やしたいという希望はあるようだが、
長くサッカーを続けていた人間なんだったら、そのままサッカーメインを
しばらく続けとけ)
まあ、素人相手に絡まれた程度ならば、格闘技としての蹴り技をなんらか
の形で習っておけば、サッカーで鍛えた足があれば、護身用の打撃技とし
てそれなりに役に立つでしょ。(むしろ精神面が肝心だろうってのは既出)
70 :
1:2005/04/29(金) 13:33:23 ID:gMK9Lfvk
>>68 >>69 なるほどぉ。
確かに、顔面を殴られる、もしくは同等のプレッシャーの中で自分本来の
動きをするのは非常に難しそうですね。
う〜ん、考えさせられます・・。
71 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 14:04:08 ID:lg0+O4tD
片眉剃ってビール瓶でスネをブッ叩け。
72 :
盛下大王:2005/04/29(金) 14:19:43 ID:L62HVUgL
なんかあった時の為なら別に強くならなくていいとおもう。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 15:30:24 ID:oJuV/WJk
>1
これ以上訪問者が増えるようだったらトリップを使った方がいい。
絶対荒らす奴が出てくるから。
74 :
1:2005/05/04(水) 23:36:48 ID:x0IKMs+O
カポエラは事情があって行けませんでした・・。
後、ちょっとアクシデントがありました。
色々考えさせられました。
アドバイスを頂きたいです。
かなり省略して簡潔に言います。
私と、女の子Aと、ホームレスBの3人がいました。
私とAは知り合い、Bはまったく他人です。
なんの脈絡も無くBがAに迫っていました。
Aはベンチに座っていて、BはAの3歩手前で立ったまま
異常な目つきでAの股間を見つめていました。
Aは怯えています。
この時点ですでに異常な光景です。Bの行動は明らかに異常です。
私は気づいてBの3歩手前まで近づきました。
この時点で3人は丁度3角形の配置です。
ここまではたぶん、選択の余地は無かったと思います。
Bは無言のまま異常な目つきでAの股間を見つめたまま・・。
私は当然Aを守らなければいけない立場ですが、
あまりにも突然の事態に緊張していて、どうすればいいか迷ってました。
(次へ
75 :
1:2005/05/04(水) 23:38:23 ID:x0IKMs+O
Bのスペックは170cmで細身、前かがみ。
異常な眼光とは裏腹に戦闘能力はほとんど無いと言っていいと思います。
私はこれ以上BがAに近づくなら、同じだけ歩を進めて3角形を縮め、
BがAに対して何かしようとした瞬間に、Bの右こめかみに向かって、
右の拳で殴る事を考えてました。
結果的にAは無言で立ち去りました。
(次へ
76 :
1:2005/05/04(水) 23:44:35 ID:x0IKMs+O
今思うと、あの場はAとBの間に割って入るべきかなと
思います。
というのは、私のやり方だと、Aに危害が及ぶ可能性が残っていた
からです。
もし3角形の距離が縮まってBがAに襲い掛かった時に、私のパンチの
速さが遅ければBはAに触れる事になっていたからです。
Aの心情的にも私にはBとAの間に割って入って欲しかったでしょう。
その方が安心しますもんね。
(次へ
77 :
1:2005/05/04(水) 23:49:13 ID:x0IKMs+O
もし、ナイフでもポケットの中に入れてたら目も当てられません。
どうすれば良かったですか・・。
78 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 23:51:15 ID:YBzSww47
>>77 うんこを食べよう!
そしたら元気も出るさ!
79 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 23:57:43 ID:y5EtdqeG
Aに合図して逃がすのがベスト。
自分は相手の間合いに入らないように気を付けながら二人の間に入って
Aが十分離れたらAを追って全力で同じ方向に逃げる。
自分が先にある程度遠くからBに注意してBが向かってきたら距離をはかりながら逃げる。
Bが自分の方ではなくAの方に向かっていったら自分のせいなので死ぬ気で突っ込むしかない。
しかし、お前は最低だ。
騎士道事件の被告よりはましだが・・・
80 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:02:12 ID:/JltjjU6
60cm位の木の棒や伸縮自在の警棒の
所持はいかが?
81 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:06:09 ID:iGUcT6IP
>>74-77 マジレスすると、君の判断も行動もすべて正しかったと思う。
賞賛されることはあれ、非難されることはない。
もし、君がAに気があったのなら、その意味において、間に入るべきだったが、
ただの知り合いというなら、三角形でOK。
むしろ間に入られるとBが逆上する可能性もあった。
>>79は、「安全なところで考える時間があるならなんとでも言える」という奴。
いま ふっと思ったんだが、
携帯をブラインドタッチ(?)で110番押す練習ってどうだろ?
相手から目を離さずにできれば、
相手にもプレッシャーになるし・・・
83 :
1:2005/05/05(木) 00:08:37 ID:EGaEYHfv
>>79 Aを自発的に逃がすことはたぶん、無理でした。
ビビッてましたから。
AとBの間に割って入った時点で、掴みあいの間合いです。
自分で考える最善の方法は注意しながらAとBの間に割って入れば
良かったかなと思います。
84 :
1:2005/05/05(木) 00:13:06 ID:EGaEYHfv
>>81 たしかに、現場の雰囲気から言って私が取った行動は
事を荒立てないという点から言えば良かったかもしれません。
気は無いです。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:13:12 ID:3YBFDJmW
1カッコ悪いな…
俺が1の立場でもしAさんが俺のカノジョだったら、考える間もなくBに蹴り入れてるね。
ハイとかローとかしっかりした技じゃなくても良いから、とりあえず蹴り飛ばす。
そして後のことはその後考える。
今1の言ってることはアクシデントに対しての言い訳を言ってるだけだしね。
86 :
1:2005/05/05(木) 00:17:29 ID:EGaEYHfv
>>85 カッコ悪いかも・・。
男として・・。
ただ、ローキックにせよ、3人の配置からいきなり自分が
蹴ったら向こうは、こっちを向いて無いわけですから。
かなり大怪我になってたと思います。
こっちは運動中で体暖まってたし、向こうは50才から60才、
体格の差だけとってもかなりあったので。
87 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:18:03 ID:3YBFDJmW
あっ!
よく読んだらAさんは1のカノジョじゃないんだ。
自分の女じゃなきゃ別に腹たたないから1の行動で問題ないか。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:18:52 ID:iGUcT6IP
>>85 自分の彼女の前で事を荒立てん方がよいよ。強いとこ見せたいけどな。
自分が万一でも負けたら、誰が彼女を守るんだよ。
でも、
>>74-77の状況でAが自分の彼女だったら、むしろ簡単だったと思うよ。
彼女の肩を抱くようにべったりくっついて「あっちいこうか」と言えばすむ。
180センチのサッカー青年が170センチのホームレスに負けるわけはない。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:20:36 ID:kFtUoBw8
「おい!お前!」とか言って入りこむとまずいんだよ。
「あのー。すいませんけど・・・」とか言って低姿勢で行けばOK。
間合いに入る時間くらいは稼げる。
と、言いたいところなのだが、1は素人なんだよね。
自分が一歩踏み込んで攻撃を出すとどのくらいの距離まで届くのか分からないでしょ?
だいたいこういうケースだと玄人の方がいい格好をしようとしたり
実際に技を使ってみようとしたりして事態を悪化させる事が多かったりもする。
男が女につかみかかっていた場合は、特攻する気持ちは有ったというならそれでOK。
あんたSSでもSPでもないしな。
ただ、その女がお前の事をどう思ったかは知らん。
90 :
1:2005/05/05(木) 00:21:21 ID:EGaEYHfv
>>87 ただ、守りたい対象ではあるのですよね・・・。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:22:16 ID:iGUcT6IP
なんか読み返すとBはオツムの弱い人みたいだな。
そういう人を蹴らんでやってくれ。
脚でも折れたら、公園で飢え死にしてたかもしれんぞ。
>「あのー。すいませんけど・・・」とか言って低姿勢で行けばOK。
なるほど。そりゃあ、考えつかんかった。
でも、逆に自信がないとやれんかもね。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:24:37 ID:iGUcT6IP
>>90 よくわからんが、Aさんの気持ち的には、君は恋愛対象リストからはずされたと思う。
それは別にいいんだろ?そんなことで悩んでもしょうがないぞ。
93 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:25:47 ID:3YBFDJmW
88
だからいきなり蹴り込むんだよ。
綺麗なハイやらローは決まらなくても体重のせて飛び蹴りみたいのが当たれば転ぶでしょ。
しかもBはAの股間に注意が向いてたんだろ?
転ばしたらAをつかまえて走って逃げれば良いじゃない。
94 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:27:52 ID:3YBFDJmW
91…
良い人だな。
95 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:29:00 ID:iGUcT6IP
>>93 おまえ、危険すぎるぞ。相手は50、60のやせたホームレスだろ?
股間見て近づくってのは、悪い奴なんじゃなくて、頭が弱い奴なんだよ。
そんなのを180のサッカー青年がいきなり横から蹴り込んだら、俺がそいつをしばく。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:32:28 ID:iGUcT6IP
あ、入れ違いだ。
いや、良い人でもないけど。すまん。
>>91
97 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:33:00 ID:kFtUoBw8
160未満の小柄なおっさんでもマイナスドライバとか十徳ナイフとか持ってる事は有るよ。
おっさん達だって宿無しで危険な中、自分の身を守らなければならないからな。
俺は裁判所でそんなおっさんをよく見かけるし、1と同じような状況になったときは
念のためにいきなり左肩を外した後、右腕を抑えつけて地面に倒した。
うつ伏せにして頭の上にひざを置くのがベストなんだろうが、そんな余裕はなかったな。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:35:38 ID:3YBFDJmW
95にしばかれる前にAを連れて走って逃げるよ。
たしかにBは頭悪いと思うけど…
俺は最初1のカノジョが絡まれてるのかと思ったからさ、もし俺がその状態だったら絶対そーするって話だよ。
でも俺の勘違いで、Aが知り合い程度の相手だったみたいだからそこまではしないよ。
99 :
1:2005/05/05(木) 00:37:52 ID:EGaEYHfv
目指すところはやっぱり、誰も怪我しないで、事なきを得る。
なので、恋愛リストから外されても大丈夫です。
ただ、もしBが凶器を隠し持ってて仕掛けて来る意思があった場合を
考えると、自分のやり方で良かったのかどうかが、自信が無くて・・。
100 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:40:59 ID:kFtUoBw8
凶器を持ってたとしても女がいきなり刺される可能性より
割って入った1がさされる可能性の方が100倍高い。
ま、割って入った体力の有る素人の1がおっさんを
ぶちのめしてしまう可能性の方がもっと高いがな。
101 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:43:56 ID:iGUcT6IP
>>89はすごくいいと思うんだが、
>>97はどうもな。
ちなみに、俺は、過剰防衛でKに捕まったことあるよ。
(罪名は過剰防衛じゃなくて、単なる「傷害」。俺は、
大切なもの(プライド)を守っただけのつもりだったが。w)
ま、Kに捕まっても、本当に誰かの命を守ったんならそれでも
いいが、空回りだと、騎士道事件だしな。
>>97や1が言うように、凶器の可能性はいつも考えるべきだが、
たぶん、1は、本能でベストの方法を選らんだんだと思うが。
102 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:50:50 ID:3YBFDJmW
たしかに97のはどっちが被害者かわかんないですね。
蹴っ飛ばした位でも危ないのかな…
大学の時に酔っ払って、学生を後ろからドロップキックしたときは相手が無事だったから誰にやっても大丈夫だと思ってたよ。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 01:15:00 ID:zzt5TxD+
たいした問題じゃなくない?
>>1よー筋トレしなよ。多少自信つくぞ
104 :
97:
その時はすでに相手が棒きれを持ってる状態だったんだよ。
武器というよりは壊れたほうきかなんかだったと思うが、軽く振りまわしたりはしてた。
ま、どちらかというと被害者は相手の方だと思うが別に何の問題にもならなかった。
打撃じゃなくて極めにいったのは一応過剰防衛を気にしての事だったんだけど
極め技には慣れてなかったせいで裏目に出たかな。
二度とやらんよ。