剣道で強くなるには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ちゃちゃちゃ
今、高校の授業で剣道やってます。高1女子です。
今は正面素振りをやっていて、最終的には軽い地稽古もやるらしいのですが
強くなる(うまくなる)にはどうすればいいですか?
因みに剣道は以前友達と籠手だけつけて遊びでやったぐらいです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:16:29 ID:4Yqw7iqC
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:16:41 ID:wjEvyL4g
2chにスレを立てる高1女子など存在しません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:22:50 ID:srAwoiW6
真面目に授業を受ける

以上だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:26:48 ID:2yX9yo4L
邪道だけど授業でやる範囲で相手により多く打ち込むのが目的なら「振りかぶらないで打つ」のは? 多分授業では大きく振りかぶって打てって言われると思うけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:34:18 ID:bxdBEp8o
むやみにスレ立てず、こっちへいらっしゃい

剣道総合スレット 9スレ目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1103528429/l50
7名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 19:28:05 ID:HfdOz50m
ありがとうございます(´∀`)
でも高1女子なんですorz
総合スレのほうにいきますねぇ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:41:17 ID:bxdBEp8o
「授業の範囲」というのが、逆に難しい…
まぁ、どんどん打ち込んでみなよ。習うより慣れだ。
9名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 21:48:35 ID:HfdOz50m
ありがとうございます(゜∀゜)
残り7時間がんばりまつ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:05:24 ID:4L3Vy7nR
一言でいうなら「居付かないこと」かな?

下手な人は打つか受けるかするごとに意識も動きも途切れる。
うまい人は強弱だけがあって途切れ、つまり隙が無い。
構えて攻めて打って抜けて構え直すまで止まることなく動き
続けることが大切。
11名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 22:16:52 ID:HfdOz50m
そうなんですかΣ (゚Д゚;)
そうするとかなり体力がいる事になりますね・・・・。
体力・・・ヤバイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:22:13 ID:bxdBEp8o
>>11
>>10は「動き続けろ」ではなく「気を抜くな」という意味だと思う。
13名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 22:28:22 ID:HfdOz50m
>>12
orz
すみません。。。
気を抜くなですか、、大変ですね。。
でも剣道はやってて楽しいので頑張って強くなりたいです
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:29:56 ID:4L3Vy7nR
そういうことになるよね、どうしても。
ただ体力つけることも肝心だけど、いかに体力を消耗しないで済むか
考えることも大事。 
基本の稽古は全力で、地稽古は全力の八分目くらいにおさえて
少しだけ余裕を持って臨むのもいいと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:32:11 ID:4L3Vy7nR
気を抜かないことと体を動かし続けること両方だよ。
16名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 22:35:08 ID:HfdOz50m
さりげなくレスがっ(゚Д゚;)
剣道をやっている方の意見が聞けてとても嬉しいです(´∀`)
あと、水曜日には面をつけるからって言われて100均の手ぬぐいを買ったんですけど
100均でも問題ないでしょうかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:42:23 ID:4L3Vy7nR
よほど変なプリントでもされてないかぎりダイジョウブ。
18名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 22:47:35 ID:HfdOz50m
「長寿の心得」って書いてあります。
(´∀`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:52:23 ID:4L3Vy7nR
プリキュアとかだったら注意してやろうと思ってた。
20名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 22:59:04 ID:HfdOz50m
プリキュア・・・。(;´Д`)
最近はケロロぐらいしかアニメはみてませんΣ (゚Д゚;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:14:33 ID:4L3Vy7nR
逆に質問だけど、授業でやるってことは竹刀を買わされたわけ
だよね? 長さは37?
22名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 23:17:08 ID:HfdOz50m
竹刀は生徒分学校にあるんです(´∀`)
あと、防具一式は人数分はあると思うので買ってませんよぉ
買うのは手ぬぐいだけでいいそうです!
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:23:57 ID:4L3Vy7nR
そうなんだ、それは良かった。 私等が高校の時は
選択したら竹刀に面籠手まで買わされていたから。
剣道部だった私には関係ないことだけど。 
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:34:55 ID:bxdBEp8o
>>1
がんがれ、未来の警察官!
25名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 23:36:16 ID:HfdOz50m
がんばります(゜∀゜)!
その前にまず勉強ですorz
26 ◆Mvw2MqlXdY :05/01/29 23:37:38 ID:bxdBEp8o
念のため、トリップ出しとこ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:37:53 ID:4L3Vy7nR
剣道で身に付けたモノがバレーにも活きてくるといいね。
楽しんでやってね。
28名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 23:40:52 ID:HfdOz50m
ありがとうございます><
ここの住人は優しい人ばっかで・・・*・゚゚・*:.。..。.:*・゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:41:17 ID:bxdBEp8o
>>25
高1なら、まだ先が長いものね。
勉強しっかりね。公民で法律をしっかり学んでね。
30名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/29 23:51:27 ID:HfdOz50m
そうですよね!(・ω・´)
でも高校生活はあっという間ですからね。。
まだ公民はやってませんがやり始めたら力入れてガンガリマス!
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:55:25 ID:bxdBEp8o
>>30
柔道は授業でやった?
32名無し@ちゃちゃちゃ:05/01/30 00:01:05 ID:HfdOz50m
柔道は授業ではまったくやってません(;´Д`)
でも中学で部活引退してから週5で一日3,4時間道場で練習してました(゜ロ゜)
33 ◆Mvw2MqlXdY :05/01/30 00:04:46 ID:bxdBEp8o
>>32
警察官なら柔道もやった方がいいだろうしね。
でも今は高校生活を楽しんでくださいね。

では、今晩はこのへんで。
  剣道の授業報告、楽しみにしています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:32:17 ID:fq++EEoI
火曜日までスレが保つと良いがどうかな…
35名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/01 20:57:26 ID:PGmTCv+O
おひさしぶりですそしてこんばんわ(´∀`)
今日の授業は竹刀は持たずに胴たれと胴を付けました!
スレが保ってよかったです!
36 ◆Mvw2MqlXdY :05/02/01 22:05:58 ID:5GYmRQY2
>>35
また来てくれて、うれしいよ。
ジャージの上に防具つけたのかな?

やはり道着を着た方が(`・ω・´)シャキーンとするが
まぁ授業では致し方ないか…
37真・素人 ◆31ngpYOWAI :05/02/01 22:32:38 ID:XX+W56y/
どうでも良い事かもしれないけど、
ここの住人はさすがは武道家達だなぁ…と思ったよ。

野郎がこういうスレを立てたら間違いなくボロクソに叩きまくるだろうが、
高校一年の女の子が立てたとなると、キツくは言わないなぁ。

いやいや…武道家たるもの、女子供には優しく接するものだね。
38名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/01 22:38:06 ID:PGmTCv+O
女でよかったです(((( ;゚Д゚)))
でもさすが武道家ですね!見習いたいです!
>>36
ジャージに防具付けました、、足軽みたいでした。。。
友達は(剣道部)面付けるときは道着を着るみたいです!
でもあたしは柔道着しか持ってないので・・・('A`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:51:10 ID:5GYmRQY2
>>36
ジャージより柔道着の方が衝撃に強いかもしれんのう…

>>37
うむ…男だったら「糞スレ立てるな、氏ね」と書いたかもしれんのう
(V)o\o(V) フォフォフォ(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:01:19 ID:+1T6Dbtj
ベタですまんが女の子には白い道着に赤胴が似合う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:16:37 ID:5GYmRQY2
>>40
うむ、禿同じゃな。激しく萌えるぞ
(V)o\o(V) フォフォフォ
42名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/02 21:51:25 ID:vHlXNqEm
こんばんわー(´∀`)ノシ
今日も授業やってきましたー。楽しかったです!
今日は胴を習いました!結構難しいですね。。
>>40
白い道着に赤胴ですか?なんか清楚な感じがしていいですね!
でも私は紺が好きです!
43 ◆Mvw2MqlXdY :05/02/02 22:10:44 ID:bGnEhfcf
>>42
こんばんは。
道着の上を白、袴を紺か黒にする女性はかなりいるよ。
良かったらぜひ…(V)o\o(V) フォフォフォ

胴打ちは、なかなか決まらないけど
打ち込む所を気にするよりは、まずスピード感。
相手の懐に飛び込んだら、すぐ打ち込む!
素早く抜けて体勢を立て直す。
初めはうまく当たらなくて胴垂に当たってしまってもキニシナイ。
どんどん練習してみてね。
44名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/02 22:19:02 ID:vHlXNqEm
胴をうまく打つにはやっぱり腕でふるんじゃなくって、手首でふればいいんでしょうか?
先生が左手は中心のまま!っていってたので、、

あと、気になったのですが (V)o\o(V)←この顔文字はバルタン星人ですか?
45木刀使い(文武両道):05/02/02 22:19:40 ID:vaxv751X
まあひとりひとり癖があるからなにを置いても練習が一番ですね。
頑張ってください
46名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/02 22:24:33 ID:vHlXNqEm
>>45
ありがとうございますー!!やっぱ練習ですよね(;´Д`)
でも、体育の授業の限られた時間で出来るかわかんないですけど、
がんばってみようと思います!
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:42:03 ID:bGnEhfcf
>>44
胴打ちは体ごと前に出て、踏み込みの勢いを使うのが良いかな。
手首を振るのではなく、左手は中心のままで…
つまり竹刀は横に倒すけど持つ位置は身体の真ん中で
そうすることで体についた勢いが打つ勢いに反映されてくると思います。

次の授業はいつなのかな…

(V)o\o(V)←ちなみにこれはバルタン星人です。
フォフォフォと亀仙人ぽい笑いがしたかったのですが、これを付けてしましました。
無意味になってしまったかな(^_^;)
48名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/02 23:14:30 ID:vHlXNqEm
>>47
ありがとうございます!!明日それを意識して練習してみたいと思います!!
あと、次の授業は明日の5限めです!!
あしたは、面と籠手も付けるそうです(゜∀゜)
でも、下がジャージなんで面白い格好になりそうですが。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:21:13 ID:bGnEhfcf
>>48
楽しく稽古してくださいね。
授業報告まってます。
  では、おやすみなさい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:56:26 ID:q1NbiCZy
まぁ、「女子高生です」に釣られるのはどこの板でもよくある光景なんだが、
トリップつけた阿呆は寒いわな。いったい何を考えたんだか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:43:57 ID:XY4Ft/jS
>>50
いいじゃん!自治騒ぎで過疎化してアフォな煽り合いしかない武板で
剣道関係のスレだけはほのぼのしてて。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:57:20 ID:OqwKaSj1
篭手をつけてボクシング。
53名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/03 23:13:09 ID:4pB4nIUU
こんばんわ(´∀`)
今日は面と籠手の付け方を教えてもらいました☆
なんか面って想像してたよりも重いんですね。。
かぶっちゃうと首がうまく回せません!
54 ◆Mvw2MqlXdY :05/02/03 23:28:04 ID:EP0o8JgW
>>53
こんばんは。
面をかぶると視界が狭くなるものね…
手ぬぐい、きれいに巻けましたか?
55真・素人 ◆31ngpYOWAI :05/02/04 00:46:08 ID:42Sc8a+C
>>53
横槍でスマソ。

剣道で首が回ったら危なくてしょうがないですよw
人間慣れていないと、正面から顔付近狙う攻撃には、
思わず顔を背けるもんですが、剣道でそんな事したら、横っ面を打たれかねないです。
そして面を付けてる時の耳を打たれたときの痛さは、かなりキテますw

だから首が回らないのが正解、むしろブカブカだったら先生にすぐに言いましょう。
56 ◆Mvw2MqlXdY :05/02/04 06:26:27 ID:qY9ZIkuv
>>55
面をつけたら「首を回す」なんて、ほとんどしてないなぁ、そういえば。
下手に避けようとして当たりを外れる方が痛かったりしますから
正面から受け止めた方が楽かもしれません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:31:57 ID:2MSBnnjG
腋の下のほうが痛ぇ。 打たれると息のできん。
あと長時間稽古してると道着や防具から舞い上がった
ホコリを吸い込んで鼻くそが紺色に・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:43:07 ID:BvyowD/K
とりあえず個人で(高校)県内や府内でどのくらいまで勝てば半人前か一人前ですか。誰か武道の神様お願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:50:47 ID:2MSBnnjG
天才・宮崎正裕でも半人前、
範士九段中倉清は邪道っていわれてる
60名無し@ちゃちゃちゃ:05/02/04 22:54:29 ID:PbaQqU3G
>>54
なんか、みんな初めての面に防具を付けたまま立ち尽くしてた姿が
とても滑稽でしたw
あと、手ぬぐいはうまく出来ましたよ☆なんか最初っから形を作っといて、
スポッとかぶるタイプのを教えてもらいました!
>>56
やっぱり、下手に怖がってよけちゃダメなんですね。
寧ろ、怖がらずに向かっていったほうがいいのでしょうか?
>>57
腋の下ですか、、
竹刀って結構痛いですよね!
防具を付けて先生に竹刀で面と籠手を叩かれたとき、
籠手の方は痛かったです('A`)ミィ
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:43:23 ID:dSD2p7dB
ああ、また来ているのか。
私等が習ったのは口にくわえてからかぶるタイプ。
62 ◆Mvw2MqlXdY :05/02/05 21:23:02 ID:M9t+FRrC
>>60
手ぬぐいは時々ほどける事があるから気を付けてね。
たぶん授業時間程度なら大丈夫だろうけど。

稽古中、打たれて竹刀でかわすのは、かまわないけど
打たれるのも練習のうちかな?痛くないところに、うまく「当てさせる」のも…

バレーの方も頑張ってね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:27:17 ID:LHRzeV4j
森田老師のPDF版解説書を読破すれば十分>>1
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:28:58 ID:LHRzeV4j
なんじゃ、援助世代の授業でのアドバイスかいな。
前述撤回、読破せんでよろしい、穢れる。
甲野先生の井桁理論を勉強しなさい、女子高生には
これで十分。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:45:07 ID:M9t+FRrC
>>63-64
>>1は警察官志望だそうです。
実践に役立ちそうなものがありましたら
教えていただけませんか?
66高2♂:05/02/05 22:02:33 ID:aGwPbzrF
>1
やっぱり自分の強くなりたいっていう気持ちが一番。次に環境かな。
嫌々やるんじゃなくて楽しく(時に自分を追い込むことは必要)技の研究や素振り、剣道の本を読む、礼儀作法を身に付けることなどが出来ればいいと思う。
僕は『自分はこれだけのことをやった、これだけのことが出来るって思えるようコネを作ることが必要』と先生に教わったよ。
僕はまだまだ弱いんだけど(汗
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:09:47 ID:cfSEYkrf
継ぎ足する癖と右手中心で打つ癖が抜けません。どうすればいいでしょうか?
68:05/02/05 22:19:04 ID:D9PFr3H6
>>67
目を瞑り、体の内側を見つめつつ素振り。
自分の体の力の流れを知るべし。

なお、コレは狭いところでやると大変危険なので注意。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:19:53 ID:LHRzeV4j
>>65 なるほど。ミニスカポリスの卵とな。

女の子には理解適わんかもしれんが、例えば
クイズ番組で早押しクイズで、男性の場合
手を押し出す(伸筋)ようにしてボタンを押すとゆうより、
通過させる勢いでいくが、女性の場合、いったん腕を持ち上げて(屈筋)
またおろしての二段操作で無駄がおおすぎる。
これを剣道に当てはめるなら、前者の如く腕の操作だと、
見事に瞬時に特に小手が容易にきまる。振り上げての二段操作の場合
若干タイムロスがでて見極められてしまう。
要するに、普段の素振りから、竹刀を振りおろすんじゃなく、
前に押し出す(伸ばす)ような素振りをしてゆくこと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:19:53 ID:aGwPbzrF
どっちもずっと意識してやってれば必ずなおる。僕は一ヶ月くらいかかったけど意識するかしないか次第だよ。
71真・素人 ◆31ngpYOWAI :05/02/06 00:15:39 ID:LOpbtTqN
ええええ、警察官志望!?
このお巡りさんが嫌われる御時世、なかなかに物好きな御仁ですなw


じゃあ>>1の人に改めて言っておきます。
剣道や柔道も大事だけど、
そんなものよりもっと大事なのは道徳を体現する強い意志。

・歩行者信号は必ず守ってますか?
・電車に乗ったら必ずマナーモードにしてますか?優先座席では必ず電源を落としてますか?
・夜に自転車に乗る時は必ずライトをつけてますか?2ケツ運転は絶対にしませんか?
・急いでいても身体の不自由な人を助けてあげられますか?
・どんなに下らない悩みや愚痴でも、最後まで聞いていてあげられますか?

馬鹿馬鹿しいかもしれませんが、こういう所が大事です。
仕事の時間以外でも、社会のルールやマナーは必ず守れるようになってください。
ただ公務員に成りたいだけなら、むしろ市役所などをお勧めします。
警察官になりたいのであれば、是非高い道徳を持ったまま大人になり、
今現場に居座っている一部のクズを蹴散らしてやってください、頑張って!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:08:00 ID:aZ39sT8R
>警察官になりたいのであれば、是非高い道徳を持ったまま大人になり、
>今現場に居座っている一部のクズを蹴散らしてやってください、頑張って!!

ギャハハハハww
高い道徳?道徳?
そんなもん糞の役にも立たないから。
道徳ではなくて上司の命令に従う意識、と同時に上司に責任を押し付けるずうずうしさ、
口の悪さ、狡猾なレトリック、飴と鞭の使い分け―あと馬車馬のような体力と暴力性。
これらが必要。
道徳とか関係ない。てかイラネ。

俺は金のためだけに警官になったようなクズだから、まあ、とやかく言える立場じゃないけどねw
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:03:29 ID:Z0NEne88
まぁ警察だけとは言わず、公務員全体の独特の雰囲気があるよな。
74十一文字槍 ◆oPd.5DLlv2 :05/02/06 11:34:12 ID:lKlLNEjj
>>72
すげえ、リアルクズだ
75真・素人 ◆31ngpYOWAI :05/02/06 16:11:34 ID:rWLKrOVD
>>72
色々な事をとやかく言ってから、「とやかく言える立場じゃないけどねw」か。
76たまごのななしさん:05/02/12 14:46:24 ID:7l2mRYb2
毎日素振りをしていますが、
普通の竹刀で1000本と
おもり付きで500本と
どちらがいいですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:19:42 ID:kDvOtfuM
俺、小のときしかも団体だけど全国三位です。まぁ俺の友達は高校で全国優勝したけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:28:38 ID:3eUh24L8
>>76
手の内さえ冴えてればどっちもOK
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:17:03 ID:FYJwaACZ
76重いのでやってもよいが打ち込みのときは出来るだけ速く、竹刀は振りかぶっても背中に付けるまで振りかぶっちゃだめよぉ(´∀`)
80たまごのななしさん:05/02/13 00:00:33 ID:MY9MPhC9
アドバイスありがとう。
いろいろ試してみます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:38:12 ID:HePRjIxi
しかし今時体育の授業でやるのもめずらしいな(゚∀゚)俺の母校も剣道か柔道選べたが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:45:49 ID:F/gNRjft
>>77
その友達の高校名だけでいいから言ってみ。本当か嘘か判断してやるよw
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:45:06 ID:0VWHhMT6
いちいちこまけえな↑こいつ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:13:29 ID:kA89j4BE
いや、結構分からないと思って嘘つくアフォがいるからね。面白いんだよ。
85名無しさん@一本勝ち:05/02/19 15:07:03 ID:5Uvin32/
祝 2008年北京オリンピック開催記念

※明るく豊かで活力のある生活を目指す青年の皆様へ

日本と中国の親善武術武道文化交流の礎となる苗刀試合規則
(苗刀とは擂台「試合場」にて 面 胴 小手 脛当てを着用し 竹刀を用いて一対一で打突しあう
運動競技種目であり稽古を 続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す武術武道です)
を公開していますのでご利用下さい。


套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm


86名無しさん@一本勝ち:05/02/20 19:31:37 ID:DsDVrLdi
みんな…



強くなりたいんだな…。
87名無しさん@一本勝ち:05/03/08 21:19:53 ID:OGab8g4V
1にも2にもまず握力
立って両拳を前に突き出して下さい。
その体勢をキープしながら手をグーパー、グーパー
して下さい。
最初の30秒くらいは何がきついんだか分からないが、
2分も続けると腕がプルプルしてきます。
それでも腕を下げてはいけません。
ひたすらに前面に押し出しグッパグッパ最低5分はやってくだっさい
このトレーニングで握力と竹刀をより早く振り回すための
内側の筋肉が鍛えられます。
10分以上できるようになったら最低限の基礎体力を
つけたと見なし次のステップをお教えします
88名無しさん@一本勝ち:05/03/08 23:31:22 ID:6tDdHbKX
>>87
懐かし!俺も工房時代良くやってた!慣れてくるとなんかニギニギしてないと
気持ち悪くて、通称握力ニギニギ(正式名称判らん!)授業中も握ってたw
かなりバカな工房時代だたよw
89名無しさん@一本勝ち:05/03/16 22:54:47 ID:UEEvwWH5
>>87
勉強になります!!私もこれから暇な時にグーパーやります!!
本当、みんな強くなりたいんだね。
私ももっと強くなりたい!!頑張るぞおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
90名無しさん@一本勝ち:05/03/16 22:55:52 ID:gq06a1iT
いい師匠につくこと。これがまた、難しい。
91名無しさん@一本勝ち:05/03/16 22:56:35 ID:9PULl/MA
そんなことより捏造大国韓国と戦おう。
戦わないでおいて、なにが武士道であろうか。


http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107170651/l50

92名無しさん@一本勝ち:05/03/17 18:45:54 ID:YOwQTQR5
>>91
え−と……その、なんだ、気を落とすな。
でも今度からこういうのはやめような。
93名無しさん@一本勝ち:2005/03/27(日) 17:39:40 ID:HIkgzA99
>>87
すいません30秒でキツくなりますた。
9487:2005/03/28(月) 09:11:42 ID:bbGSEJhB
気長にやってね
95名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 13:29:09 ID:3uldsR+7
グーパーグーパーやってて肩が痛くなってくるのは、
どっか変なところに力入ってるってことでしょうか?
96名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 23:10:06 ID:4XEIGhtW
>剣道で強くなるには?

仕事は適当にしておくこと。
上位段者にはペコペコすること。
97名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 03:53:38 ID:Dt6sKlAB
>>95
肩のどの辺がどのように痛い?具体的に教えてくれ
この訓練はどんな変なフォームでやっても体痛めるような
ハードなもんじゃないと思われ・・・
98ふぉん:2005/03/29(火) 06:44:41 ID:czyqCjQu
とにかく強い人を見て真似る!!
99名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 09:28:56 ID:ccdqjTxH
風呂のなかでグーパーグーパーやってると自然と握力つくよ。
しかし、俺としては握力より脚力(瞬発力)のほうが重要だと思うんだけどな。
100カキウチキラー:2005/03/29(火) 12:27:26 ID:Xdk8YpFZ
カキウチ最弱www100げと
101名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 18:26:45 ID:Da0NbUmf
てか握りが強くなってもあんまり意味がないような。打ちが強くなるならともなく…
そして99の言うように、一番強くすべきは脚だと思う
10287:2005/03/29(火) 20:12:58 ID:Dt6sKlAB
むぅ・・・
握力が剣道において最も重要なファクターだと
思っていたが、言われてみれば素振りの方が重要かも・・・

メニュー変更!!
今日から毎日早素振り100っポン!
これなら下半身も鍛えられていいだろ?
あとソンキョしてから素振り50っポン
結構下半身にくると思います

女子高生もう剣道飽きたかね?
握力はもう十分だから実戦的に必要な箇所鍛えてこ
103名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 20:37:44 ID:E2XN7i4s
授業で剣道だからね。
そのうち臭いに嫌気が差して止めちゃうんだろうな_| ̄|○
10495:2005/03/29(火) 22:43:23 ID:5Oa53nGM
>>97
あ、いえ、体痛めるとかそういうんじゃなくて、
何ていうのかな…筋トレしてる時と同じ「ああ〜きてるきてる」っていう感覚が、
腕じゃなくて肩の方に来ちゃうんです。
肩の…どこだろう、あえていうなら背中側、というか…
肩の力は抜いてるつもりなんですが…

まあ、メニュー変更って言われたあとで聞くのも何なんですが;;;
しかも今日腱鞘炎がひどくてグーパーしようにも指曲がらないしorz

確かに脚力ある人は強いですよね〜
うちの部に元陸部で長距離経験者がいるんですが、
はじめっから踏み込みが天下一品だったなあ〜…
持久力もあるし、上達が早い早い!
それに足が出れば、自然に腕はついてきますしね。
105名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 15:25:44 ID:gDx+gi7Z
「剣道は剣道だけじゃないから剣道である」

私の最も尊敬する先生から教わった言葉です。

いくら練習に汗を流しても、普段の生活を疎かにしているとその全てが自分の剣にでる。剣道で強くなるには剣道じゃない部分の生活も正しく全力で過ごすべきだ、、、。

と、言う意味らしいです。
106名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 20:24:52 ID:/FcEbLJR
>>104
いいよー その調子で続けて下さい

明日から放課後にブルマーはいて50メートル走を追加しよっか
瞬発力を養うなら短距離走が一番、スタミナつけるにも
実はマラソンやるより、短距離を何本も走り込んだほうが効果的らしい
アキレス腱で大地を蹴る感覚を意識して、ちゃんとタイム計ってやってね
つに点々でずにするのってどうやるの?
107名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 11:54:46 ID:/jXm4fs5
>>106
↑(レスアンカー)が全角になってますよ
つに点々の づ はDUです。
108名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 12:34:47 ID:0CIUQ7XS
106
やっぱりブルマは大切ですよね?ジャージなんて問題外。
109名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 14:19:34 ID:rNI+BqSh
>>106
>つに点々でずにするのってどうやるの?

なんて初心者な質問なんだw
110名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 16:39:37 ID:AJ5JpdzT
>>105
いい言葉だなー。
俺高校入って剣道始めてまだ2年だけど、日頃から剣道家意識して行動してたら、自分でも面白いくらいに上達してった。
「起居有禮」って言葉も俺好きだな。日々の生活に礼があるようにっていう意味。うちの剣道部の手拭いに書いてある言葉。
111名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 16:52:02 ID:AcGX0JIx
ANAだか、JALだったか・・・・・ 
世界チャンピオン(団体戦)だか、7段だか、8段だか、しらないけど、
凄く威張った奴いるね!(40代前半)
112名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 17:11:40 ID:67D6JwPD
>>111
横柄や輩はどうかと思うが
オヌシの記憶は全てうろ覚えだの。
113名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 17:23:50 ID:AcGX0JIx
とにかく威張ってるのが、強烈な印象だったからね!
114名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 18:00:24 ID:mVIOhIcd
にわかに盛り上がってきたなー
づ、ありがd
115名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 14:13:40 ID:EkLjmVfM
目に付いた剣道スレに
「団体戦世界チャンピオン・40代前半・7段で妙に威張った奴がいる」と書いたら
それから、書き込みが、止まってしまいました。
やはり「皆、そう思っている でも、恐れている」ということですか?
116名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 15:47:13 ID:CpgrOHjU
>>115
マルチうざい氏ね
本スレで「そんな奴いねーよ」ってレス付いてるじゃねーか
117名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 16:35:25 ID:To59LrM0
40代前半のオサーンの話はよそでやれや
118名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 17:34:18 ID:EkLjmVfM
そうします。

ちなみに現在、九州方面でご活躍との事。
情報お寄せ戴いた方々、ありがとう御座いました。
119名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 01:11:44 ID:OzdrYkRE
グーパーグーパーやっても握力つかないと聞いたんだが。根性と持久力がつくだけで握力は鍛えられないんだと。
俺も中学生のときやらされたけどね。握力スレで聞いたから多分あってると思うよ。
120名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 01:25:20 ID:453gocfr
腕を真っ直ぐ前に突きだして、っていう条件付きでやれば効果有るんじゃない?
とはいえ、剣道は握力が強くなってもあんまり意味ないとは思うが。
121名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 00:48:03 ID:PwDMkyiE
俺はやっぱセンスと思うね。いくら鍛えても最後はオリジナルのきめ技持ってる奴が強いし
まぁでもキントレして筋肉がやたらついたらそれなりに勝てるようにはなるかも?
122名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 15:27:27 ID:aba9aMKV
>>1
続けることが大事
123名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 23:36:58 ID:rmSMz4kd
アバンストラッシュだ!
マジレスすると引き面や引き小手が以外と強い。
124名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:11:22 ID:bOoRKwRU
>>76
素振り1000本とか無理だろ。どんなマッスルだよ・・・
俺はせいぜい300〜400が限界だわ。

ま、適当に1000回振り下ろしするだけなら可能だと思うけど、
それだったら一本一本真剣に素振りした方がいいと思うよ。
125名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:18:49 ID:IOnpI6kr
>>124
無理じゃないだろ
うちで準備体操後練習前にやる素振りのメニューだってなにげに150本あるし
でもまぁ、一本一本を真剣にやった方が数こなすよりイイってのには同意
126名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:32:52 ID:W+humrup
でも、どこの格闘技武道もそうだけど、極限まで自分追い詰めないと、良い面
ってうてないよね〜wオレの後輩は小手先だけで上手かったけど、市大会には通用しなかったw

オレは、弱小部で主将張ってたけど、そこでの練習に片手面をとりいれてたな〜
そしたら部員に大ブーイングw
でも、その後に行った道場で、七段の先生が「片手面の練習法」を取り入れてたから
すごくうれしかった。剣道やりたいな〜っておもう社会人ですw
127名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:39:59 ID:sa8f7Q1u
>>124
強豪校だったら早素振り1000本とかあるぞ
128名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 02:03:54 ID:sa8f7Q1u
ごめん警視庁の話だった
129名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 07:57:25 ID:XWa61q1g
早素振り1000本って…。想像を絶する…やはり警視庁はすごいですね。
神奈川の正代選手は毎日片手素振り2000本とか聞きましたが。
130名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 08:52:34 ID:oHdJl0DB
ウチの高校の剣道部、入ったばっかの一年坊は防具着けずにとりあえず
素振り1,000本毎日やってたよ。そんな無力な話てもなかった。
その後剣道マシーンへ打ち込みだった。つーか防具着けてからの稽古の方が
地獄だった。。卒業する時の一万本素振りは…無理。
131名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 18:51:41 ID:N7N1V93b
合宿の最終日には千本早素振りやったなー俺も
てか、他の高校の人が練習前にどんな素振りやってるか気になってきた。
うちは

手首返し 三十本
上下振り 五十本
前身後退面 五十本
左右面 五十本
片手素振り 五十本
早素振り 五十本
上下振り 十本

で、すり足に入る。
みなさんはどんな素振りしてますか?
132名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 21:49:16 ID:W+humrup
126の弱小主将です。131さんの素振りプラス、小手、面を30本?と小手面胴を30本?をやって、すり足に腰を落としての
面をやってました。本数はうろ覚えですが道場の端から端までで、やく20本くらいかな。

話は変わりますが、剣道って素振りは円陣が基本形ですよね?向かい合うようにして
相手の部位に打ち込むようにしてますすか?

他のところはどうなんでしょう?やっぱ横一列の空手式なんでしょうか? ←は空手と共同で使っていたので例えてみましたw
133名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 09:26:08 ID:cogZc4rr
人数に因るでしょ。
部員が少なかったり試合前のアップとかなら円陣でも良いけど
ある程度部員が多いところは横に並んでやるのが普通と思う。
134名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 10:33:08 ID:zWm4IEQM
素振り何千本も降るより効果的な筋トレやったほうが良い。

正しい振り下ろし(竹刀操作)を身につけるなら鏡の前でゆっくりでも良いからちゃんと確認して100本素振れば良いのでは?
135名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 11:08:49 ID:OyY8I0KC
a
136名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 12:08:25 ID:Of8dKNnd
ああ、鏡の前での素振りは結構重要だよね
以前やってみたら中心から振れてなくて自分でびっくりしたよ
137名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 13:54:09 ID:3rlvfBoJ
>>134
百本で足りる?
筋トレは打突力を強めるには良いけど、
力の抜き方や手の内を学ぶにはやっぱりある程度振りこまないと。
138名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 16:02:28 ID:9/OBGgHB
>>133
うちは普段30人ぐらいの時もOBとか来て50人ぐらいのときも円陣だが。

>>134
竹刀を振るための筋肉を鍛えるのに素振り以上に適した筋トレがある?
素振りするなら量より質、ってのにはまぁ同意するけど
139名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 23:13:47 ID:+gMj4nKM
筋トレのみだと、歳を取ったときや、疲労してるときに素振りのスピードが格段におちるw
量振ってるだけだと、正直言って時間の無駄w素振り専用の筋肉はつくれるけれどね。
かといってしっかり中心線でふれないと試合に勝てないw
しっかり形ができるまでは鏡素振りに重点置いて、形作り。
形ができてきたら、今度は試合にむけての体力づくり。
この繰り返しでいいのでは?

無駄な筋肉つけて中心ぶれてるやつや、開始からそんなに経たないうちに体力がなくなって
竹刀ふれなくなってるやつ多くね?聞いてみたら、筋トレマニアの担任がそう指導させたんだとよ
スポーツと武道を履き違えてるね。

そうじゃなきゃ、老人先生で全然歯が立たない理由にならないしwオレの技術不足もあるけどさw


140名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 12:36:30 ID:ZtPQ6g8O
おまい、いいこと言ってんだから文末のwはやめりょ
141名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 20:15:01 ID:TVDW4Scr
一本一本正確な素振りはもちろん大事だけど
むちゃくちゃなフォームになるくらい疲れはてるまで振るのも大事
翌日からしばらく筋肉痛でまともに振れないけど、筋肉痛直る頃には自然な打ち方が身についてる
自分の打ち方ってゆうかどんな体勢からでも楽に打てる打ち方ってゆうか
142名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 02:14:35 ID:peIZRRMJ
強くなるのに一番早い方法って鏡素振りで2000本かもね。
柳生は日に4000本ってきいたことあるけどさ。
これだけふってりゃ、疲れてへろへろだし、自然と触れて
無駄な筋力や姿勢が取れて、一番良い面ができるかも。

話し変わるけど、八相?の構えや、脇構えっていないよね。
二刀流なんて今まで生で見たことないもん。
143名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 02:19:34 ID:2ols3zvd
>>142
試しに八相や脇構えしてみたら?
二刀の人とやると楽しいよ!
144名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 16:26:27 ID:/c5yVH1j
「差し面」ってどう思いますか?
145名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 03:09:24 ID:GSwVDG+L
実戦剣道を目指して、ここ数年やってるけど、差し面って正直使えんw
相手にとってはかすり傷ができる程度だし、ダメージは少ないねw

やはり、上から切るのが相手も怯むし、次の攻撃に転じやすい。
居合いは円を描くようにして切るってきいたけど、まさにその通りだったよ
力がしっかり入って一番”切る”って感覚が強くて使えた。

オレだけかもしれないけど、差し面って武道とスポーツの分かれ目で、正直
剣道を弱くしているのは、この差し面をただのハエ叩きにして打ってるからじゃないのかな。
ちゃんとした差し面は、押し切りの剣術だって聞いたことがあるよ。
146名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 05:16:51 ID:sdW+OkK9
>>144
刺し面は腰、下半身からの始動、肩に頼らない手の内の締め
なんかを学ぶ一つの段階としては有りだと思う。
147ニト:2005/06/02(木) 01:30:42 ID:RRQSdQ03
恐れ入ります。OFF板から来ました。
少し宣伝させてください。

【関西】剣道居合なぎなたフェンシング【剣士】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1117567480/l50

●関西にお住まいの「剣」を使う武道・スポーツをされる方!
 みんなで集まってワイワイ楽しみませんか?

●お互いのスポーツの良いところを理解して、他流試合等も
 企画したいとおもいます。

●剣道・居合・なぎなた・フェンシング・スポーツチャンバラ
 銃剣道・短剣道・杖道・棒術・槍道・鎖鎌・・・
 剣、得物を使う武道・スポーツであれば何でも参加オッケイ!

●全くの未経験者も参加可能!
 それではよろしくお願いします!
148名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 20:51:02 ID:W1BaXyd1
剣道ってなんだろう?剣術とは似て非なるもの。
やはり、武道ではなくスポーツなのかな?
149名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 20:56:11 ID:OU/jWAAZ
ろくにスレも探せないのか
どうしようもない奴だな
150名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 02:28:14 ID:M+mcfZfA
>>148
ageでつまんねーこと書くな死ね
151名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 20:54:10 ID:cNy/gQaK
なんか最近の武道板、口悪い奴増えたな……
152名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 23:56:22 ID:BBwQstzs
弱いやつがNETの匿名性を『利用してほざいてるだけじゃないの?
精神状態マッキのやつが増えたなぁ〜
153名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 00:23:14 ID:+poZtrlp
二人同時かかり稽古ひたすらやれ
毎日3時間、ボロボロになるまでやれ
154名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 12:39:50 ID:VJigII8I
>>153
死んじゃいます(;´Д`)
155名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 17:11:25 ID:AXyIVHBp
>>153
禿同
素振りだのなんのより、
かかり稽古がやっぱ一番上達する気がする。
156名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 00:28:04 ID:Kc2hcN66
157しん:2005/06/23(木) 20:43:00 ID:5fP3bdqM
素振りからかかり稽古まで全部大事だね。
158名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 21:18:45 ID:oXNvX9Cm
足腰鍛えるのって何が重要?
すり足、早いすり足、足出し……

階段昇降とか走りこみも少しやると良くなるかなあ。
もう体当たりから逃げるのは嫌
159名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 00:09:05 ID:oqB9v6+q
>>158
体当たりを上手く受けるのは足捌き関係ないかと
当たる瞬間に足を半歩だけ踏み込む。後は背筋を真っ直ぐにしてれば腰も一緒にちょっとだけ出て、それで受ければ多分オッケー
160名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 20:46:37 ID:4u78nX7B0
>>159
ありがとう。自分身長は普通だけど体格がないもんで、
つばぜりとかでいつも押されちゃうんです。
足捌きでうまく立ち回れるよう頑張ってみます。
161名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 23:20:54 ID:oqB9v6+q0
>>160
つばぜりでは、真っ直ぐ相手を押すんじゃなくて、たとえ相手が自分よりデカくても
相手を上から抑えつけるように押すのが基本。これを抑えてれば相手が倍重くても押し負けなくなるよ〜
162名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 01:39:15 ID:+/sYDmp80
>>160
体当たりを左右に捌いてかわしたいんだったら
開き足の練習がいいんじゃない?
163名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 12:02:26 ID:I/z93PYy0
>>161-162
稽古でそれを参考にして頑張って見ます。
アドバイスありがとうございました。
164名無しさん@一本勝ち
実体験では木刀で正しい構えから、真っ直ぐ振りかぶって、真っ直ぐ首まで打ち込む練習するのが効果的です。
納得いくものを週三回の稽古毎に5本打つてるようにする練習です。
最短距離で、しっかりした撃ちになるので、早く綺麗に打ち込めるようになります。
女子なら力でなく、技でいった方がいいと思います。その基本は綺麗な撃ち。
男子であまり背は高くないのですが、自分より小さくて力の弱い女子の先輩にいいようにあしらわれた経験があります。
やっぱり、綺麗な撃ちでしたよ。
後輩の女の子{大学初心者}に指導しましたが、一ヶ月くらいで面に関しては男子に打ち負けなくなりましたし。