合気道vs日本拳法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まあ武道板名物お決まりのvsネタって事で
どっちが強いかとかよりもお互いの技術をどう活かすとかの方が伸びるかな
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:13:41 ID:SkKsUeeI
2ゲット!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:36:38 ID:WMz+ZB2c
日本拳法関連のスレ多すぎ。しかもほとんどvsばっかだし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:06:22 ID:olNvUDnU
知名度なら合気道。
ケンカさせたら1分以内に合気道が殺される。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:48:56 ID:kUTTkaB0
元は一緒だから相性がいいんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:53:41 ID:olNvUDnU
元って遡り過ぎだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:18:11 ID:m1b6lLlp
ラッキー7
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:12:42 ID:CA2Io7Yz
愛氣拳法
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:06:33 ID:C+RNVge8
あれって何なん?スーパーセーフみたいなの付けて練習してるのみた事あるが
10(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 10:13:55 ID:8p5QgwVm

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
11妄海王(化)@今だからこそ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/29 01:27:36 ID:xaqixcL6
そう言えば日本正拳法って何?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:35:19 ID:YB0oMUub
寂れてるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:36:38 ID:qxBzlcEl
合気道技で実践はきついだろう
ただ合気道経験者のほとんどが寸剄できるのを忘れちゃいけないな
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:39:15 ID:Dk8KIX2l
>>13
>合気道経験者のほとんどが寸剄できるのを

マジですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:48:39 ID:y3QCqN21
>>14
剄力と合気は似たものってか同じ原理が元になってるからちょっと練習すれば寸剄できると思うよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:54:04 ID:2dKSX7Gs
寸剄ってのは日拳の防具の上からでも効くんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:41:41 ID:y3QCqN21
>>16
まぁ無理だろうな
寸剄で防具越しに十分な威力を出す事自体は可能だろうが合気道がベースじゃ出力不足
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:55:43 ID:/GWq/zcj
できるわけないだろ。アイキだ、ケイだって抜かしてるけど、結局は筋力なんだって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:15:04 ID:6QFrvjFd
合気道的には力のデカさより力の使い方では?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:04:33 ID:EM4PrsRW
19のいう力の使い方ってのが中国流でいう剄の使い方=発剄と呼ばれる技術
発剄(合気道の筋肉の使い方)を打撃に利用したのが長剄や寸剄と呼ばれる打撃だな
両方習ってみれば分かるが共通点ってか源流が同じじゃないかと思うくらい似てる
合気道の正当後継者が武壇の後継者でもあるしな
筋肉強化が武壇>>合気道だから合気道の寸剄は武壇のそれよりも弱いだろうが短剄くらいはできるだろ
21Master ◆Foscyjlk9M :05/02/01 23:29:43 ID:IsWfbIc3
「勁」の字くらいまともに書いてください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:05:30 ID:364YfAIv
何がケイだよ。全身の筋力とか反動つかって投げたり殴ったりするのは他の格闘技でもやってるんだよ。
気やらケイやら使ってベンチプレス120`挙げてみろ。
柔道やフルコンの選手なら珍しい数字でもないが、アイキのオタどもに挙げられる奴殆どいねーだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:57:25 ID:kgcvwNqc
日本拳法をやってる人に合気道習ってました。強かった。
両方やれ。終了。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:45:14 ID:Yxa+QMJi
「剄」・・・って・・・。

○ちゃんですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:44:07 ID:T+3OV3v6
22のケイの言う概念が激しく知りたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:23:34 ID:ov9I9ObP
27S:05/02/15 23:13:36 ID:WlwUFSEe
東京の日拳オフ会スレ立てました。
2月19日(土)曜日と急で申し訳ありませんが
皆様是非ご参加下さい。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1108215848/
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:19:07 ID:rJEC++GF
行きたいけど結婚式入れちゃってるんだ
ゴメン
29Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 00:43:13 ID:NqhaS/US
合気道vs日本拳法。
来月くらいやるかもです。
30名無しさん@一本勝ち:05/02/22 10:03:09 ID:3fN4KXWU
>29
本当ですか?
詳細きぼんです。
31Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 23:52:16 ID:NqhaS/US
うちの生徒が来月、ある小さなイベントでリングに立つかも知れません。
その相手が日本拳法をやってる人だそうです。
ルールはフルコンルールの予定らしいです。
まだ詳細は決まってません。
32名無しさん@一本勝ち:05/02/22 23:54:00 ID:SYKeEIp8
合気道vs日本拳法inフルコンルール
33三日月蹴り:05/02/22 23:57:46 ID:OfZPkH7g
>>31
其れでは不利ですね。
34名無しさん@一本勝ち:05/02/22 23:58:37 ID:SlFkkcRf
>>31
耳掴んで投げちまえ
35Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 23:59:28 ID:NqhaS/US
>>33
なんでです?
36名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:00:30 ID:cG6lbB4T
日拳がフルコンルールでやるなんて、
日拳のいいところをあえて捨てているように思える…
37Master ◆Foscyjlk9M :05/02/23 00:03:41 ID:z7OQRkPs
>>36
僕もそう思いますが、今は日本拳法をやってるだけかもしれないし、格闘技好きな人なら色々研究もしてるんじゃないかと思いますね。
日本拳法的な戦い方をしてもらえるなら、作戦も立てやすいのですが。
38:05/03/04 00:14:24 ID:/xfoqXTv
【日拳オフ会in東京】

次回開催予定:4月9日(土)17:00〜21:00

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1108215848/

よろしくお願いします。
39名無しさん@一本勝ち:05/03/06 23:17:14 ID:Wlnx5RAw
保守
40名無しさん@一本勝ち:05/03/15 04:06:57 ID:5I/7d3oB
合気道vs日本拳法inフルコンルールの結果はどうなりましたか?
41名無しさん@一本勝ち:05/03/15 11:09:17 ID:vv5FcLay
乱入してきたボーゾックにみんな攫われた
42Master ◆Foscyjlk9M :05/03/15 16:31:35 ID:EvX1okxR
>>40
試合は3月21日(日)です。
43名無しさん@一本勝ち:05/03/15 22:42:44 ID:b+V1Zf+0
Master、21日は月曜だよ。
44Master ◆Foscyjlk9M :05/03/15 22:46:28 ID:EvX1okxR
>>43
どもども。月曜日の振り替え休日でした。
場所は大阪市平野区の某教会です。
45名無しさん@一本勝ち:05/03/15 22:50:17 ID:ohJcNIx9
>>44
破門されたの?
46Master ◆Foscyjlk9M :05/03/16 00:17:32 ID:xO+itUYj
は?
47名無しさん@一本勝ち:05/03/16 00:33:45 ID:pA9z6aL+
>>44
当日突然行っても見られますか?
一般開放はしてないとか?
つーか教会でリング作って格闘技って・・・。
最近は色々やるんですね。
48名無しさん@一本勝ち:05/03/16 00:37:36 ID:XO1AcI+k
42 名前: Master ◆Foscyjlk9M [sage]e 投稿日: 05/01/14 01:11:27 ID:g7pBOGN9
僕はやはり破門されたんでしょうか?

47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]e 投稿日: 05/01/14 07:49:32 ID:x9XNBgah
>>42
なんかやらかしたんですか?

48 名前: Master ◆Foscyjlk9M [sage]e 投稿日: 05/01/14 15:16:57 ID:g7pBOGN9
>>47
武板にコテハンデビューしました。

49 名前: 47 [sage]e 投稿日: 05/01/14 18:28:59 ID:lEVEdXN7
>>48
そりゃあ、当然だw
49Master ◆Foscyjlk9M :05/03/16 00:39:40 ID:xO+itUYj
>>47
見られると思いますよ。
まだ詳しい住所を教えてもらってないので、わかり次第Contactの掲示板に書きますね。
50Master ◆Foscyjlk9M :05/03/20 00:31:33 ID:gfrqBT/m
51名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 18:35:40 ID:EtJuzy2d
52名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 19:47:20 ID:Ek+pexy8
1ラウンド終了間際に腕捕りに行ってますね。
53名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 19:49:53 ID:EtJuzy2d
取りやすい角度でパンチが来たからとっさに取ってしまったんでしょうね。
他意はないと思います。
54:2005/04/09(土) 01:17:10 ID:ecYMmf90
【オフ会in東京のお知らせ】

場所:月島スポーツプラザ2F 第一武道場
住所:〒104-0052 東京都中央区月島1-9-2
日時:4月9日(土)17:00〜21:00
(午前0時をまわったので本日です!)

詳細はオフ会スレでご確認お願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1108215848/l50
55名無しさん@一本勝ち:2005/04/10(日) 02:49:26 ID:kq9AS7Jq
腕とっちゃダメなの?
56名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 19:32:22 ID:q3lCmUJY
フルコンルールなら反則じゃないの?
57名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 22:22:10 ID:R+mcCJxm
不可抗力
58名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 10:44:16 ID:VWE+c7jQ
普段から胴を装着してるからボディが弱いって言われてるけど
実際日本拳法やってる人はどう思ってますか?
胴の上からの蹴りや突きで倒れたり吐きそうになったことあります?
練習で胴を外してのスパーや打たれ強くなる練習はあります?
私は親父狩り対策に武道を始めるのに
極真空手と日本拳法で迷っているサラリーマンです。
59名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 12:43:31 ID:66xwTREv
>>58

>私は親父狩り対策に武道を始めるのに 極真空手と日本拳法で迷っているサラリーマンです。

アナタは極真なり日拳を始めてどうなさるつもりですか?
オヤジ狩り共をやっつけるつもりですか?
やめておいたほうがいいと思います。
少し前に格闘家の須藤選手が刺されましたよね?
競技での強さだけでは対処出来ない不測の事態もあるのですから。
60名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 13:23:03 ID:xDDbsjHh
>>59
マルチだよそいつ
61名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 14:02:33 ID:66xwTREv
>>60
どいつがですか?
62名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 17:11:16 ID:Y7XNeu0C
58。
63名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 03:36:29 ID:RauyY3ro
合気道って強いの?
64名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 19:21:58 ID:JMrFMf4j
地上最強、最高にして人類最後の希望
65名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 23:11:57 ID:f8CFQgBH
>>51
手前が空手で奥が日拳?フルコンルールだとやっぱ分が悪いなあ。
66名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 11:25:30 ID:IOoyR17A
あのまま腕とって折ればよかったのに
67名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 01:16:27 ID:Grx7i/+y
>>65
リング穴が言ってるのに・・・
68新宮:2005/05/21(土) 10:29:19 ID:1dn801vT
なぜか武道というと戦うことばかり言っている。これは理想論だけど、相手と相対したときすでに終わっている、それが武道だと思う
69名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 01:31:52 ID:31fczWCn
武は武です
70名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 02:12:14 ID:963d9/Dz
>>51

リングで極真ルールの試合は見栄えが悪いなぁ・・・。
71名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 02:14:48 ID:J72SQ0hz
合気道って日本古来からの武道なのに、それさしおいて日本拳法って・・・。
というわけで合気道の勝ち。
72Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/25(水) 02:30:29 ID:970KF5qx
合気道は昭和17年頃に出来ました。
73名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 02:31:20 ID:J72SQ0hz
>>72
どんだけ偏った情報よそれ・・・。
74Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/25(水) 02:34:12 ID:970KF5qx
へ?
75名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 12:38:44 ID:dhTH0OAK
〜道ってつくものって比較的新しいんでない?
体育向けに健全的にアレンジしたのが〜道。
76名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 16:27:06 ID:pOIV3RHn
平成生まれの>71には昭和は古来 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
77名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 21:53:55 ID:b6oSq2Cw
昭和なんて土器作ってる時代だろ
78名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 09:49:17 ID:HF+U/9xW
>71は合気道と大東流が同じもので、しかも大東流の
流祖は新羅三郎源義光なんて情報を素直に信じてる純朴な中学生
79名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 18:23:17 ID:5t2oEc6B
>51
突きは圧倒的に日拳が上だな。
けど胸しか突いてへんし、ローもカットできてない。
フルコンルールじゃ何していいかわからん感じやな。
まあ顔面ありのルールじゃ一瞬で勝負がついてるやろうけど。
80名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 18:39:25 ID:gc5uEYiQ
81名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 00:49:25 ID:LC5HWtGp
>80
は?これには日拳家出てないだろ。
82名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 03:10:09 ID:15cHWe6L
女子大生とセックスしたいです
83名無しさん@一本勝ち:2005/06/19(日) 17:03:29 ID:y5+vRIxq
では女子大生と合気道をしましょう。

84名無しさん@一本勝ち:2005/06/19(日) 22:00:57 ID:o1SJTUnI
自衛隊の徒手格闘術の元は日本拳法+富木合気道。
両方やればサイキョ。
85名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 23:14:25 ID:RWi75ycu0
反射道やればいいだろ
86名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 15:50:24 ID:FTdDxFmlO
日拳は顔面の攻防が大半だよ
87名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 13:01:19 ID:Z01N6DsL0
日拳は顔面の大半が防具だよ
88名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 10:25:14 ID:IKA1dY3q0
元龍貴(Master/2ch従業員)の趣味

●2chで目覚ましに覚醒剤使用しての誹謗中傷
●金儲けに利用できそうな流派をピックアップし、商談に持ちかけるが、
 拒否した場合は2ch上で延々と誹謗中傷する変態特性あり。
●奈良県警吉野署、此花警察などに面識があるが、多数の秘密を
 通報され2chプロ固定上もっとも警察にマークされている人物。
●住人に覚醒剤とカキコされると逃げる習性がある。
89名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:17:34 ID:/EU7nDG70
動画も公開せず他人批判の口先合気で、競技選手として何か実績があるわけ
でもない
色んな大会で活躍するような弟子を育てたわけでもない
当然人が寄って来ず教室の規模は2人〜3人で小さい 。
冷静に見た現実のこの男、身体力学研究会・合気の飯田氏の姿である
それをネットで垂れ流すそれらしい講釈と身内、弟子、知り合いを動員した
自画自賛でごまかしている
 そのせいか、空手や柔道その他で過去にある程度の実績を残した者や、
現在活躍している者で 自分に融和的でない者、利用価値がなくなった者
あるいは自分の所よりはるかに大きい規模の道場を経営している者

こういう者達に対する一種異様な敵愾心
どんどん敵を増やしながら、いかなる結末が待構えているのか
哀れな男と思わぬこともないが、観察対象としてはそれなりにおもしろい

90名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 17:09:36 ID:vT5aTs9x0
身体力学研究会の飯田氏は、佐川道場と全く無関係にもかかわらず佐川先生
の名前を勝手に用いて人集めし、合気で商売していた。このことから端を発し、
反射道のマスター氏を始めとする合気愛好者がその独学合気の出自、ホームペ
ージの内容とあまりに違う内容を体験し数々の報告がネットに寄せられた。
 中でも決定的だったのは、佐川道場関係から3段が参加し、彼に対して
飯田氏の技、「ぶっからない力」合気が全くかからなかった事実を元会員から
暴露されてしまつたことだ。
 その後、飯田氏はついに「佐川先生および合気の名を今後いっさい使わない」
と宣言。佐川道場関係者もこの言葉に納得し、その後講習には行っていない
そうだ。
 また、飯田氏は度重なる批判に対して7月15日の自身のホームページで「書
き込んだりする者は初めから対象外にする事に覚悟を決めたので、その後一切
を無視する事に決めた」とついに宣言した。
 自身はその時、反射道マスターのホームページの動画について一方的に批判。
これまで「ぶつからない力」合気を提唱してきた人間とは思えない下劣な言動
で口汚く罵った。
 これら言動に対するマスターの反撃に対し、7月17日には「完全にわたしを
利用したつけは絶対に払ってもらう」と前言を反故。逆にヤクザばりにマスタ
ーを恫喝。自身はマスターの動画を見て散々批判したあげくに自分がからかわ
れるとあわてて警察に相談、あげくは無職でうさんくさいからバカにされ、結
局は喧嘩両成敗で警察に相手にされなかった。
 自分は動画を公開していないにも関わらず他人の批判だけするのはどう考え
てもおかしいのではないでしょうか。

91名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 16:16:40 ID:kWumBLue0
またシ実際は会ったことも指導したこともなくホームページ上の文章だけで
飯田氏を尊敬しているアマ格闘大会実績のある井上氏をいかにも自分が指導
したかのような印象を与えることは、他人のフンドシで相撲を取ることでは。
はずかしいことですね。
 また、飯田氏は22日ついに自身のホームページ「むかつく」に初寄稿。「そ
の後一切を無視する事に決めた」という公約を完全に反故しています。
 飯田氏のホームページの内容を愛読していた読者にとってまさに馬脚を
あらわすこととなりました。飯田氏の精神性「ぶつかる心」で、「ぶつからな
い力」合気が体現されると思われますか?便所の落書きと称される2ちゃんで本気で精神が乱される一流
の武道家が果たしているでしょうか?
 飯田氏が「ぶつからない力」意識を体現できているのか、それとも幻想だっ
たのか聡明な読者の方なら自ずと彼の行動を見れば判断がつくとものと思いま
す。
92名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 03:43:37 ID:iUYgZuUMO
>>83
女子大生は合気道してるのですか?
93名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 04:00:13 ID:y1nWUkGS0
女子大生と愛を育みたいです
94名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 15:26:44 ID:4cAuW6/j0
>思うに、身体力学研究会・合気の飯田さんは自ら「マニア」であることを認識
しつつ、嫌でたまらないのでしょう。

なるほど。これなら納得です。
だから、
>面白い事に他人に対する悪口や、嫌味は結果的に自分自身が常に、いつも思っている自分の悪いところや、気が付かずに駄目だなと認識している自分自身の心を指摘している。
頑張って、自分自身の莫迦さ加減を早く発見しなさい。

これなのですね?
なにより自分に向けての言葉だったんですね?
そうすると今までの日記の内容も理解出来るような気がします。

やっぱりちょっとおかしな人ですよね。
95草加:2005/08/10(水) 20:31:54 ID:odIdDRWD0
合気道は力を使いません。使ってしまうと失敗してしまいます。
96名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 16:08:19 ID:6nlhdsiK0
>力や邪念、自分勝手といった感情剥き出しのものをイメージすると身体が歪む。無ではなくなる。これは感情の無ではなく、そういった感情や邪念を持ち込むことによって身体が大きく変化するといった事。つまり力を入れた時と同じになる。

>人間の身体は力を入れた時や、邪念で満たされた時は地球との関係が壊れる
。つまり自分自身の力しか出せなくなる
身体力学研究会・合気の
飯田氏はご自分のHP上で、莫迦、莫迦と他人を批判しているが、これって
言ってることとやってることが全く違ってますよね。
そうすることでご自分の品格を堕としていることに気付いていないのだろうか?
品格のない人からは人が離れていくのは当たり前のこと。
例え技術がいかに優れていようとも・・。
また、技術がいかに優れていようとも、教え伸ばす技術がなければ人は残らないもの。
ましてや技術が中途半端で教える技術も中途半端なら、会の存続は厳しいだろう。
自分で流派や会社を創った人は、その厳しさを経験しているはず。

 『自分の心を深く知れば、誰も他人を批判することはできない。』
 『自分に本当に自信があれば、他人の批判などで心が揺れることはない。』

今後飯田氏本人がついているうそを正直に告白することを期待します。
 世間はもうあなたのうそに気づいている!
先日も体の大きな講習生に技がかからなくて困ったことにも、
「ぶつからない力」が本当は使えないことにも・・。


97名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 23:39:13 ID:KgFsr5ew0
なるへそ
98名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 21:17:27 ID:lMbrJQka0
合気道も防具付けて当身の稽古すればいい勝負になるんじゃない?
99名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 21:54:19 ID:kHpe22Hs0
富木流合気道なら、試合形式で掌底で当て身があったと思ったけど。
ただ、合気道で防具つけてどつきあうようになると、合気道っぽくなくなりそうな気がするなあ。
100名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 03:38:51 ID:xIQQn2350
ど突き合わなければいいんだよ。
101名無しさん@一本勝ち:2005/09/06(火) 03:36:20 ID:lvOl6loH0
>>100
じゃあどうしろと?
102p-man:2005/09/06(火) 06:36:47 ID:pF2mYFJ/0
以前合気道やっていました。大学で。目的は女の子とあいきしたかったので・
本当にあいきできました。部室で。
103名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 14:28:48 ID:9V3mbsPz0
肉愛氣
104名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 20:39:10 ID:jDLqq8C80
富木ではうまい人がかけると逆面で軽く1Mはとぶ。だから、先の逆面で一本!
105名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 19:48:18 ID:IWVg1r900
合気道家と日拳家が勝負するにはどんなルールがいいでしょうか?
106Contact ◆MasterNNok :2005/09/23(金) 19:59:30 ID:iuqTh8XO0
総合ルール。
107名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 21:55:27 ID:BBnrBqQK0
相撲ルールでいいんじゃない?
108名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 19:23:15 ID:tVbwZwhH0
プロレスルールだろ
109名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 19:36:34 ID:Li77coaa0
喧嘩ルールに決まっているじゃねえか
110本日:2005/10/08(土) 00:50:51 ID:HgdLBm1s0
第45回 全日本学生合気道演武大会
10/08(土) 日本武道館
流派:養神館、富木、至誠館etc
入場無料!
ttp://www.nipponbudokan.or.jp/
亀井静香から始まり、初めて女子委員長が運営。

私がいた合気道部には 日本拳法部と掛け持ちしている者がおりました。
111名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 18:00:45 ID:ffVwI6rg0
日本拳法の直線的な動きでは合気道には勝つことができないのは明白。
112名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 19:06:12 ID:bB/WBgoF0
>>111
こんなスレを見つけてしまったから良いことを教えてあげよう。
ニッケンの打撃が何故、直線的だといわれるか分りますか?
それと物事には必ず裏表があります。
113名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 21:32:20 ID:jlzv+GsJ0
武田惣角って長く一刀流を修行してて、いきなり大東流を名乗るまでは一刀流を名乗ってたらしいじゃん。
一刀流の動きって直線的じゃないの?
114名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:15:11 ID:yJ3+l7na0
>113
大東流と合気道は別物です。合気道の、体の転換に代表されるような、大きな円の体さばきは
大東流や、他の古流柔術には見られません。恐らく開祖植芝盛平翁が八卦掌との交流により
取り入れたものと思われます。
115名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 03:20:49 ID:DmAM9xYc0
何が恐らくだこのスカチンが
116名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 15:18:27 ID:WEjlFc8U0
へ〜合気道って中国拳法の影響もうけてたんだ
117名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 20:29:09 ID:efUP9KiCO
他のものに影響をうけないものは進化しない。
118名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 00:11:37 ID:elPbRk2a0
と言うことは進化していない合気道は中国拳法の影響は受けてないね。帰納的に証明された。
119名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 17:43:27 ID:Oqj993YJ0
ワケワカラン
120名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 02:12:24 ID:3TV0Butd0
>>118
おまえマジ頭いいな。
121名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 00:32:37 ID:SBupQtoM0
いや、何も証明されませんよ。合気は進化してますから。
進化していないというのは個人の主観に過ぎません。
122名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 00:14:02 ID:ft1Zfl+20
どこが進化してんだまぬけ。
123名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 00:06:42 ID:WYshmUgc0
いや、まぬけではありませんよ。合気は進化してますから。
まぬけというのは個人の主観に過ぎません。

124名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 01:31:59 ID:OA1sGm9J0
進化する合気道
http://www.hanshado.org/
125名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 03:48:39 ID:pIE7xa9A0
なにがまぬけなんだ禿げ。
126名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 12:48:18 ID:YhTSU2a50
いや、禿げではありませんよ。合気はまぬけですから。
禿げというのは個人の主観に過ぎません。
127名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 01:10:45 ID:qsHYEbA/0
どんくらい禿げてんだハジメ。
128名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 01:41:20 ID:O/WNA73i0
>>126
認めなきゃ!現実を!
129名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 01:55:01 ID:nFVtAbwQ0
130断 ◆kQaEe3ePcc :2005/11/06(日) 02:12:51 ID:RD/cX2S40
  
131断 ◆kQaEe3ePcc :2005/11/15(火) 13:34:01 ID:9hM5HdFV0
 
132名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 13:35:58 ID:BeVFG13T0
なんだ、禿げ、
いたのかwww
133名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 01:08:22 ID:hRKMZftJ0
いや、ハジメではありませんよ。ハジメはまぬけですから。
ハジメというのは個人の主観に過ぎません。

134名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 05:23:43 ID:CL6xmCfm0
いや、ハジメではありませんよ。合気は禿げですから。
ハジメというのは個人の主観に過ぎません。
135名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 14:37:03 ID:qwZxGo1m0
■元龍貴(反射道・Master)2ch武道板運営担当
 大阪市中央区南船場1-14-7アインズビル1Fコンタクト
 
 マスターは午後の3時にカレー屋の裏のドアを叩けば
すぐにアルティメットルールで立ち合ってくれるそうだよ
腕に自信のある人は挑戦してみたらどうですか

http://ime.st/www3.ezbbs.net/08/hazimenoheya/img/1130553701_1.jpg
136勘違い禿げ登場w:2005/11/23(水) 15:02:44 ID:pt4XCqTv0
コテハン捨てて逃げ回ってる椰子が、第三者のふりして
何か書き込みしてますなwwww

>>114

また、元龍貴(2ch従業員創価学会会員・反射道)が
合気道のでたらめ書いてるなぁ(苦笑

大東にも合気道にももともと型なんてのはないんだよ。
型にはめこんだのは、創始者が死んでから
レベルの低い弟子たちがつくった、いわば美容体操と同じ。
見栄えだけは師匠の真似してるんだろうけど、
中身がない、つまり禿げと同じwww

ど素人の中で好き勝手やってきたからって、
デタラメ書いて公害ふりまいてんじゃねーよ
>元龍貴(2ch従業員創価学会会員・反射道)wwww
おまえの書込みは、禿げと同じで中身がないからすぐにわかるwww
>>111

で、コテハン捨てて、怖がって逃亡中か、

>禿げ元龍貴(2ch従業員創価学会会員・反射道)www
植芝盛平の神技を唯一伝承する武道界の革命児
武道界に嵐を呼ぶ男2ちゃんねる従業員★★元龍貴★★
創価学会(2ちゃんねる従業員)の武道
★反射道HP http://www.hanshado.org/ 
入身転換反射・ブログ http://contact0507.blog10.fc2.com/
創価学会2ch板 http://society3.2ch.net/koumei/
反射道名古屋サークル http://hanshanagoya.fc2web.com/
<2ch創価学会関連スレッド> http://sports9.2ch.net/budou/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1117812822/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1127273553/
http://flenchenkakyo.hp.infoseek.co.jp/magazine/901.jpg
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1130124097/
141名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 17:16:11 ID:6qpK/Rut0
へらちょんぺ
142名無しさん@一本勝ち
合気拳法ってあったら強そうだな