柔道と極真空手どっちが強いの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木村倍達
柔道と極真空手どっちが強いんだろう
かっこいいのは空手、柔道は汗臭いデブのイメージが
あるが喧嘩強い奴が多い気がする
皆はどう思う??
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:18:03 ID:LvX3hZl4
2
3木村倍達:04/12/26 23:23:18 ID:8hiQLqPC
柔道日本一
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:25:36 ID:hfwbU6nb
せーくす
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:25:52 ID:uq7IJTD7
柔道勝利
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:45:31 ID:O/Waji4W
俺は極真だけど一部の天才を除いて柔道の方が勝つんじゃないか?
打撃で一撃で人を倒すなんてヒョロヒョロのガリ便相手なら可能かも
しれんが実際のところ一撃なんてほぼ不可能に近い。

柔道は掴んだらあとは地面にたたきつけるだけ。実際にストリートでやるか
どうかは別として一度組んでしまえばかなり柔道は有利。

それに警察官がやっていることでわかるように相手に出来るだけ致命的な
ダメージをおわせないである程度危険を制御しながら相手の動きを制する
なんてのは柔道が一番だな。ストリートでも柔道が強いかも知れん。

でも俺は空手のほうが好きだが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:45:37 ID:sq+prDVo
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:50:00 ID:1ANlZNUi
単純に体力あるほうが勝つと思う。
今の極真はウェイトバカな子あんまいないから、柔道有利なんじゃないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:26:36 ID:pWC+28QB
極真スレの乱立は寸止め空手を馬鹿された(と思い込んでる)伝統派の方の仕業ですね
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:24:28 ID:+Lxx8dAT
極真、少林寺、反射道、合気
人気あるなー。
11木村倍達:04/12/28 00:19:08 ID:YlrYKkbc
やっぱり柔道が勝つか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:03:24 ID:/jNroWih
そりゃ柔道が勝つよ。
柔道の投げには巻き込みってのがある。
技ではないがこれをやられるときつい。
投げられた上に全体重腹に浴びせられる。
空手の突きなんてかわいいもんだ。
さらに絞め技、関節技でアボーン。
13柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :05/01/09 22:25:09 ID:kTMcHW11
やってみるのがいいのでは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:22:39 ID:91XdHKyO
柔道は実戦から生まれた格闘技。
空手は型を重視するから実戦では使えない。
型通りに決まる事ってあり得ないだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:54:58 ID:ZQhWdm42
うんこブリバリ丸
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:17:47 ID:n9JuVvyE
柔道か空手かっていうと空手を子供に習わせる親って多い。
理由は怪我がほとんどないからだそうだ。
自由組手でさえかすり傷程度。
柔道は骨折や捻挫など大きな危険が伴う。締め技や関節技が決まれば
もっと危険である。
今の親は敬遠するはずだ。
しかし、怪我をする事がほとんどない空手が実戦で役立つものか?
型や約束組手しか習っていないやつが突き蹴りを決めれるはずもない。
自由組手でさえ審判にすぐストップをかけられそれに慣れきっているから
相手の攻撃にも対処できない。
柔道は常に倒すか倒されるかの実戦そのもの。
気をぬけば怪我どころか命さえも危ない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:19:32 ID:7AaMKCEI
うんこブリバリ丸
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:41:02 ID:gBERroEW
>>16
空手って怪我ないのか?あばらとか折れたりするとか聞くけどな。
あ、子供の頃空手(極真じゃないがフルコン)やってたけど空手で怪我はたしかにしなかったかも・・・
今柔道やってるけど、怪我良くあるな。。。突き指、擦り傷、爪のはがれなど
今日は130キロの先輩とやって内股巻き込みされたし。何秒か息できなくなったし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:32:02 ID:2Fk8qxl3
柔道は、練習・試合等で中学生の子供が半身不随になったりしてますよね。
骨折なんか試合見てたら、普通にありますよね。腕が変な方向に曲がってたり
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:43:41 ID:V259/VUy
子供の空手の指導をしてるけど、怪我が無い様に注意を払ってるよ。
怪我さしたら洒落にならんしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:47:24 ID:Hlyxuwrt
相手を制する、のであれば柔道
相手を殺す、のであれば空手(正しい空手を学んだ場合に限る)
現代にふさわしいのは柔道だろうね
眼球に一本抜き手とか膝に蹴込みなんかした日にはタイーホされちゃう
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:53:31 ID:8+b0bwo+
つうか、素人(柔道家含む)なら中段突きで簡単に倒せる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:08:50 ID:Ipyaoy7P
オマエ程度のアフォなら柔道技使わずともデコピン一発で倒せる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:25:45 ID:GOj1/nyM
つーか、マジでここ知ったかばかりだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:03:35 ID:fQ7ZYrgA
知ったかばりってなんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:35:45 ID:ZyC9K8pL
知ったか ばかり
only 知ったか
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:13:41 ID:5UJceaz7
なにやってるかより 喧嘩慣れしてる奴じゃあないかね
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:56:05 ID:sviKXoKD
極真の岩崎はシウバに殺されかける。

吉田はシウバに善戦。
29検証 28:05/01/21 06:07:33 ID:nq+3S/wZ
僕ちゃんホモで〜す。
相手してくれる人探していま〜す

よろぴくぴく〜

でも幼女のオマンコは大好きで〜す
だれか妹いる人よろぴくぴく〜

アハハハは母
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:09:38 ID:sviKXoKD
極真の岩崎はシウバに殺されかける。

吉田はシウバに善戦。

31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:28:17 ID:CkhSkCFd
岩崎って奴その後どーしてんの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:13:21 ID:OweDR4NA
極真は数ある空手団体のうちの一つに過ぎない。
そこでの強い方って言う奴とオリンピックの金メダリストを
比べてはいかん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:24:26 ID:jouM3AZ1
いやぁ、またこれか。どうせなら「柔道と書道」とか「極真空手と真光」とか
比べてみたらどうだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:46:20 ID:FsBQAwYI
顔を殴らない空手は一つの競技である事は間違いないが
実戦的(護身的にも)ではないと思う。
佐竹も小川にボコボコにされたしなぁ、
パンクラスのノジ選手にも頑張ってほしいな
口だけ空手家と違って実際に他流のリングに上がる奴らは応援したいな。 
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:03:08 ID:tsngXMPz
全裸になったら柔道家には成す術はないのでは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:35:54 ID:KstXERVz
極真の岩崎はシウバと試合自体が問題。
勝てる可能性もないのに、出しちゃいけないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:14:55 ID:/5pwd60y
全裸の空手家には、柔道家は絶対勝てない。
よって、柔道最弱!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:01:17 ID:vR8JtPrp
まぁ、双手刈という手もあるがな・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:12:01 ID:/5pwd60y
路上で双手刈やるのか…
おまえ…おとこだな!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:13:50 ID:4xLDaRxA
遠距離 弓道
近距離 剣道
肉弾 柔道
裸 カラテカ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:18:40 ID:/5pwd60y
>>40
正解
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:41:56 ID:1kApuP4R
柔道対○○

対空手・・・引き分け。
対力士・・・反則勝ち。
対ボクシング・・・体格差のみで勝利。
対レスリング・・・体格差のみで勝利。

対自称少林寺・・・でまかせの為対戦相手の自滅。

以上。
4322:05/02/04 19:47:41 ID:pNR3vmiG
>23
俺、一応柔道も黒帯びだぜ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:55:02 ID:BGjvlJCO
名詞じゃねぇ!?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:18:49 ID:1kApuP4R
>>44
・空手(極真2段)
・力士(幕下・三段目と思われる)
・ボクシング(IH・国体参加)
・レスリング(国体参加)

・自称少林寺(中学のときはいじめられっ子)
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:30:54 ID:EGwoFbHc
>>39
使いたくないけどなorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:24:15 ID:5urEmKJS
路上で谷落しとかかっこいいと思う。
単なる柔道技だが、絶対に異形の技を習得していると思われる。

実戦的メリットは無いに等しいけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:48:33 ID:OgEjgREG
路上で肩車はどうだろう?
やっぱりつかえねーな…
49柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :05/02/05 05:34:54 ID:w8sJ9iw8
>47
>路上で谷落しとかかっこいいと思う。
殺す気か?基地外詞ね
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 05:52:15 ID:Jz4zHDui
空手は弱い。柔道は強い。常識。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 06:05:02 ID:vsGS/ZXv
リングなら柔道でケンカなら空手が強いと思う。
ケンカはなんでもありだから蹴り上げで金的を蹴ったら普通に空手の勝ちだろ。
柔道家は組み手争いの練習とかしてるから突きは払ったりかわされたりするだろうが、
下半身への蹴りは慣れてないので簡単にあたる。
柔道家は半身には構えず正面向きで足もあんまり閉じて構えないので空手家にとっては狙い易い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 06:16:14 ID:fkKM/1en
急所をきちんとねらうなら空手も強いと思うよ。
でも殺しちゃうからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 07:18:00 ID:IPu0fjys
>>37
確かに、全裸で向かって来られたら、たとえ空手家であろうがボクサーで
あろうがレスラーであろうが変質者であろうが相手はしたくないなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:32:25 ID:dyPA21Au
>>51
リング内でのノールールなら互角。喧嘩なら柔道。だと思う。
喧嘩で打撃の位置から始まることって殆ど無いじゃん。
掴み合ってという方が多い。それなら金的が入るより先に投げが決まる。
打撃の距離から始まれば空手でも対応できるが、顔面ガードで走って突っ込んでくれば金的も狙いにくいでしょ。
ローが簡単に決まるって言う人もいるけど、柔道でも足技に反応できなきゃ瞬殺されるからね。

まぁ、柔道最弱だけどw
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:13:01 ID:1enhO/Gx
>>54
てか、柔道をやっていて足腰を鍛えてるひとはロー一発じゃ倒れない
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:15:33 ID:MJnHMvDd
空手家と柔道家なら
柔道家の方が打たれ強い
空手家は打たれ弱い
首細い
57柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :05/02/05 21:27:42 ID:w8sJ9iw8
やられやられて柔道最弱
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:34:26 ID:Jz4zHDui
空手家は金的有りでも当たる前に組まれたら終わり。打撃で決まるより組まれる方が確率高いし柔道の方が喧嘩でも試合でも強い。特に喧嘩なら下は固いコンクリの可能性が高い。投げられたら一発で終わりだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:49:25 ID:ZWH7n4ju
>>57
あんたが最弱ですから〜 残念!
60柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :05/02/05 21:55:28 ID:w8sJ9iw8
おや?59は最強なのかな?
61泡次郎 ◆9jHMYYn40U :05/02/05 22:05:57 ID:Gx2AyFAl
62名無しさん@お腹いっぱい。
>>61
100にすら行ってないのに2とは凄いなw