稽古だけが楽しみ。
他は何も楽しくない…。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:55:37 ID:fSaTTxew
>>1 わかる・・・泣
趣味も友達もいないから延々何時間も自主稽古してたりする
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:46:44 ID:Qy4L3g27
>>1・2
自分が流した汗だけは裏切らない。
ただあまりがんばりすぎないで。
そこにいてくれるだけでいいよ。
>2
仲間がいて嬉しい。
>3
ありがd
台所で包丁を見つめると少し気持ちが楽になる。
「まだ大丈夫、まだ大丈夫、もうすこし頑張れる」と思える。
自分が居合をやる根本的な理由はこれだと分かった。
もちろんこんなこと道場のひとには言えないけれど。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:41:35 ID:CSCJBLy2
サンドバッグを素手で殴り続けて血がツゥー…と流れ始めるとホッとします。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:48:28 ID:UTw6RCxh
メンヘラーって何?
7 :
mental health:04/11/12 21:54:16 ID:78NsrxzA
メルヘンな人のことかと思った
8 :
3:04/11/12 21:59:05 ID:Qy4L3g27
>>6 誰よりもマターリと、優しいレスが必要な人たちのこと。
9 :
2:04/11/12 22:25:06 ID:fSaTTxew
メンタルヘルス。
何故かみんなメルヘンと間違う。
10 :
7:04/11/12 22:42:09 ID:78NsrxzA
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:00:24 ID:XLUa6I35
メンヘラーこそ武術、武道をやるべき!
体動かさなきゃヤバイからね
広げよう、メンヘラーに武道の輪
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:15:39 ID:PnRDwfRT
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:08:56 ID:rMdfMDr6
私が道場へ行くと道場が穢れるような気がします。
先輩達と私との学歴・家柄・職業の差を痛感します。
先輩達のことは大好きです。
私が消えてしまいたい。
14 :
M.B.:04/11/13 08:50:41 ID:JLLoYUU4
>>13 野稽古っていいですよ。屋外で太極拳をする人もいるけど。
必要なのは剣道着とゴム足袋と草鞋と木刀だけ。
(足袋と草鞋は渓流釣りをやってる釣具やでみつくろってもらう。
馴れれば冷飯草履でもなんとかなっちゃうけど)
で、日の出前に山に昇って、
(お手軽に昇れる信仰の山はいくつもあります)
日の出を拝んでから「エイッ!」「エイッ!」って素振りすんの。
東京近郊では御岳山がおすすめ。ケーブル駅の上に宿取って、
近くの長尾平か、足を伸ばして日の出山山頂。
長尾平からちょっと武蔵五日市方面へ下ると、
七代の滝という、ステキな滝もあります。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:58:34 ID:rEqgxIal
武道の付き合いは仕事などの利害関係が無い集まりなので気楽だ。
仕事の付き合いは同じ会社の奴でも、業界の会合でもいつも腹の
探りあいばかりで本当に鬱な気分になる時がある。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:55:01 ID:Z5WdonYt
鬱状態<技をかけられてもあまり痛みを感じない。
躁状態<技をかけられてもあまり恐怖を感じない。
17 :
13:04/11/13 14:13:32 ID:rMdfMDr6
>14
剣道着と刀持って「しばらく山に逝ってくる」なんて言ったら
家族が仰天して座敷牢に閉じ込められそうな悪寒。
でもイイですね、山。
誰もいなくて葉がざわめく音だけが聞える…イイ!
草原で黙々と剣を振ってみたいなぁ。
18 :
J@携帯:04/11/13 15:13:00 ID:upGrmSPk
立禅さんか爆撃さんのスレかと思いました。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:42:06 ID:zW+U0XqQ
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめぇら、
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ ここ、おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::} _/''-'''"~ ,,,-‐'",,-'''" ,,,-‐二-‐''''" ゙ヽ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:10:02 ID:rMdfMDr6
そうですが何か?
>13
>先輩達と私との学歴・家柄・職業の差
そんなん関係ないと思いますよ。特に道場って場では。
俺の友達は高校中退の元DQNばっかですが胸を張ってこいつら以上の友達はいないと言える。
俺の大学や会社で出来た友達は何かあったとき多分逃げるよ。別に暴力沙汰に限った話じゃなく。
DQNだから仲間意識が強いとかそんな低い次元じゃなく、単にそいつらがそういう奴らってだけだろう。
13も自然体でガンガレ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:42:32 ID:ydr5mfEG
メンタルヘルスってそのまま訳しても、心の病ってことじゃないよな。
ずいぶんぼかした言い方だよな。いや、別にいいんだけど。
撃つになっちゃうと異様に自己評価が低くなっちゃうんだよね。
これは妄想といっていい。
本人も頭ではわかってるし、言われていることが正論であることはわかるけど、感覚的に納得できない。
どんなに論理的に説明されても実感として納得ができないんだよ。
25 :
M.B.:04/11/13 17:22:37 ID:JLLoYUU4
>>17 > 剣道着と刀持って「しばらく山に逝ってくる」なんて言ったら
> 家族が仰天して座敷牢に閉じ込められそうな悪寒。
チミの家には座敷牢があるのかw
弘法大師空海と宮本武蔵について熱く語っておくくらいの
前振りはしておくべきかも。
ついでながら、関東だと相州大山とかなら修験道の道場だから、
稽古着着て木刀持ってウロついてても、普通の風景。
ときどき厚木の自衛隊が訓練で来てたりするし。
26 :
13:04/11/13 21:59:35 ID:rMdfMDr6
>21
すみません、表現の仕方がやや間違っていました。
家庭環境があまりにも違う、という意味で書きました。
いつも精神が不安定で死んでやるといって暴れる父をなんとかなだめて眠らせ、
側で泣いている母もなだめて深夜にお風呂に入り呆然としているとき
最初に浮かんだのは道場の先輩方の笑顔でした。
やさしくて、温かくて、うらやましくて、眩しくて、悲しくて涙がでました。
今は道場だけが心の拠り所なのです。
でも次に父が暴れたらもう耐えられないと思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:44:10 ID:Z5WdonYt
13>>
メンヘル板で相談されてみたらいかがですか?
武板とはまた異なった良いアドバイスがいただけるかもしれません。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:52:46 ID:8fY/QvPq
>>1 一つでも打ち込めるのがあるだけ良いんじゃない?
その中で色々得るものが出てくると思われ。
適応障害(うつ状態)で休職中に空手に入門。
2ヶ月目の今日、美容師のお姉さんから「雰囲気、明るくなりましたね」との言葉
はじめてよかった。
後は職場復帰だけだ、うん。
>>29 頑張れー(と言っちゃいけないのだけれど)、頑張れよ!
31 :
29:04/11/14 19:38:33 ID:KgEx8qeK
押忍、ありがとうございます!
今日も稽古行って来ました、廻し蹴りに熱中した結果
皮膚と関節がパンパン、湿布4枚貼ってます。
でも心地良い痛みです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:54:44 ID:NagDQ3qC
自傷癖があるので、真剣を扱う居合とか絶対無理だ。
…時々道着の下傷だらけで稽古してるよ…・゚・(ノД`)・゚・。
33 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/14 21:12:32 ID:3H9hOOGC
>jさん
真面目な話なんですけど。かなり昔に同じようなスレ立てた事があります。
でも全然盛り上がらなかったです。
僕は昔は鬱でしたが。いまはもっと重度の病気です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:16:45 ID:gfwQGEHd
鬱は治ったんですか?
35 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/14 22:19:27 ID:3H9hOOGC
鬱は治りました。ですがもっと違う重度の病気に・・・・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:29:31 ID:TDaFb1ig
>35
エイズとヘルペスだろ。
風俗通いもたいがいにしとけよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:02:55 ID:rd4ABCvG
鬱はどうやって直した(直った)んですか?
38 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/14 23:33:26 ID:3H9hOOGC
>37さん
僕の場合はウォーキングですね。毎日歩いて治しました。
それとウォーキングと一緒に始めていた立禅も多少は効果があったかもしれません。
ウォーキングぐらいで鬱が直るもんなんですか???
40 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/14 23:48:35 ID:3H9hOOGC
重度の鬱の場合はふとんにもぐり込んでしまい動けない人が多いので無意味かもしれませんが。
軽度の鬱の場合は効くかもしれません。
実際に軽度の鬱の時は有酸素運動が効果的だと。聞きました。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:56:16 ID:AoNySLCM
対人恐怖症で2年ほど通院してたけど
通院終わって早数ヶ月
新しい職場も慣れたし柔道でもやりたい気分
でも対人関係が心配で踏み出せないヨー
42 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/15 00:05:26 ID:66w0Ic5L
対人恐怖症は慣れと自信ですね。
43 :
M.B.:04/11/15 00:05:53 ID:gdT3aeO/
>>41 とりあえず森恒二『ホーリーランド』でも嫁。
漏れも過労から心臓壊したあげく会社に切られ、
寝たきり→ヒッキーという生活を六年くらい続けてた。
エンパワーメントっつーか「押忍」の精神っつーか、
なんか心に期するものがあるとけっこうイケる。
身体は嘘はつかん。基礎鍛錬しておいて、「イケる」という
感触を掴んだら、踏み出すことをとりあえず勧めておく。
ホーリーランドが基礎鍛錬か。あれ結構たたかれてたね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:17:16 ID:L5LwTX6n
46 :
41:04/11/15 01:40:36 ID:ACwhp+7I
>>43 さんきゅー
身体はある程度鍛えてるからあとは踏み出すだけだなぁホントに・・
>>45 うは初めて見たよ
なかなか考えさせられるフラッシュやなwアリガト
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:58:53 ID:E6IqGNZv
鬱とか気持ちの落ち込みって脳の血行が悪いのもあると思う
お茶飲んだり赤外線治療機こうとうぶにあてるときぶんがよい
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:16:34 ID:ppF4Rzt4
45
やべ・・マジ泣きそ( ;∀;)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:50:32 ID:VGV4NYWK
>>45 5年前に死んだ婚約者のこと思い出して泣いてしまった・・・。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:03:27 ID:TJB5Yg0S
51 :
50:04/11/15 23:22:46 ID:TJB5Yg0S
別にぁゃιぃサイトじゃないんで・・・
「愛する人を亡くした人の為の100の言葉」です。
これを読むと恩師・同級生・祖父・・・色んな人との死別を思い出して泣けてきますた。
52 :
49:04/11/16 13:01:35 ID:hKWTIpmU
>>50 また泣けてきた・・・。5年もたつのにね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:03:03 ID:0p65qqBB
54 :
45:04/11/16 13:43:00 ID:e1oqtSxO
>>52 決していなくなったんじゃない。
いつでもここにいて見守ってるよ。
だから前を向いて…!!
…いつかまた会える日まで。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:16:35 ID:M1esbUMK
ベンチプレス150kg目指すスレ10kg目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1076658727/ 739 :652 :04/11/16 15:10:38 ID:MS+SNhSX
というかなぜ自分は叩かれるのでしょうか?ベンチプレス150kg目指すスレで達成した人の一人です。きちがいといわれるのはそのぐらいの事
しなくては19歳で178cm、65`でベンチプレスマックス150`というのは結果的に達成できなかっただろうしそれはしょうがないと思っています。僕はいつかのファッション雑誌にスナップで撮られてのっているので
見てみて下さい。裏ではきちがいなことしていましたが表では絶対そういう風に見えないように努力しています。前にも書きましたが自分はNATA公認のアスレチックトレーナーを目指しています。
737 さん、そこらのトレーナーとはたいして努力もしていないのにフィットネスクラブで働いてる人とかの事です。
もちろん努力してなった人もいますしすごい人もいます。話すと長くなってしまいますので面倒なので書きませんが日本のトレーナーの世界なんてまだまだゆるいんです。
遅れてるというか整ってないというか...バイトの人もけっこう教えてるし。だから幅がある日本のトレーナーの世界で自分が勝てる人もいるという事です。自分は美容、健康、トレーニングすべてにおいて自分を実験台にして勉強し、実際にやってきましたから。
あと野球、水泳、マラソン、ボクシング、キックボクシング、サッカー、をしてきて
野球ではいまプロの世界にいる人を数人身近に見る事が出来ました、ライバルチームとしてですがどういう努力をしているのかとかそういう人たちの次元を感じることも出来ました。
キックボクシングでは有名な選手を育てたトレーナーに見込まれてマンツーマンで毎日練習させて頂けました、キックの世界はのでそこでマサトさんや武田さんのことも色々話を聞きました。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:18:31 ID:M1esbUMK
740 :652 :04/11/16 15:14:14 ID:MS+SNhSX
でもキックの世界で一番衝撃的だったのはタイのことです、本場のムエタイには日本では考えられないような世界があることに驚いたし、
日本の格闘技のレベルの低さも知りました、マサトさんも含めて。
向こうの本物は17歳やそこらの年齢がチャンピオンなのだそうです。日本の来てるのは引退後のお金稼ぎで本物は日本には来ないそうです。
そういう世界があるのをしっているから19歳だからどうのこうのと言われるのは本当におかしいと思います。
だから逆に日本てぬるい国なんだなと感じてしまいます。それか中途半端なスポーツマンがたまたまヤジッテルノカナ?とかともおもってしまいます。
あくまでここはベンチプレス150kg目指すスレなんで自分は2ちゃんを知り、たまたまここを知って、昔ベンチプレスに燃えてることあったし、
150キロ達成者の一人としてそれなりに得てきた財産はあったしなにか協力できればいいなと思った訳です。
器具に関してはベンチの台、プレート200`ちょい、スクワットの台、10キロ以上棒4本...などです。実家とマンションどちらにもあります。
ちなみに自分は今は21歳になりました、あくまで本格的なウエイトトレ、サプリメント系はキックボクシングの引退とともにもう一年以上前に辞めました。練習、足腰重視です。
腕立て重視でしっかりやっていませんがいまでもベンチは110キロはできます。パンチ力は250キロから220キロに落ちましたが、体重面がかなり楽になりさらにスピード、回転率はあがりました。
でも格闘技は練習量で決まるのでさ才能勝負の自分では本格的にやっても日本のトップが良いとこだと思います。
金銭面と将来指導者というのが見えてるのでアメリカのATを目指す事にしました。
ボクシングは趣味でどこまでいけるか試すだけです。疲れたんで終わります。
>>56-57 格闘技をすると・・・というよりも、そういうタイプの人が格闘技をやるとそうなる。
59 :
49:04/11/17 14:53:59 ID:+8x5Zkst
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:38:16 ID:zdxsMAGt
メンヘラーにぴったりの武道といえば、どんなものがあるのでしょうか。
鬱病の時、瞑想するとはかえって悪化する場合も、と関連書で読んだことがあります。ですから
立禅やタントウなど瞑想ぽいものはダメかなと思ってきました。
アンドリュー・ワイル博士の説によると、苦しくともとにかく体を動かせとのこと
ですので、単純に歩いたりしてみますと(もしかして走るともっと?)調子いいようです。
朝晩パワーヨガもやってますが、同様に効果があるみたいです。
柔道・柔術・剣道など相手のある競技系が一番モチベーションが高まっていいのかなとも感じますが、
負けがこむと逆に落ち込みそうなので試みていません。
だからいまのところ、木刀でひたすら素振りをやる、居合教室に通いつつ自宅で型稽古に励む、
頻繁に弓道場に通う、等、古武道系に着目して、自分に合いそうなものを模索中です。
他人との競争より、段位取得も含めて自分の心身の相対化がはかれたらよりいいと思ってます。
皆さまのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
61 :
60:04/11/17 15:51:35 ID:zdxsMAGt
書き忘れてました。
相手のある競技は、勝ち負けのことよりも、まず相手との関係に
いろいろ気を回してしまい、ダメですね。
「武道はコミュニケーションだ!」と思うまえに相手そのものの存在が気になってしまう。
>>41さんの気持ちが分かるような気がします。
ですから、古武道系がよりベターかな、っと・・・。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:07:56 ID:SmuQONBq
そのまま居合をされてた方が良いのではないでしょうか?
とにかくメンへラーは考えすぎる(理論的)傾向が強いですから、
何をやろうとも、その心癖を何とかせんといかんなぁと思います。
まぁ、解っててもそうなってしまうのがメンへラーですけど・・・。
1を応援したいが、がんがれっていっちゃいかんのかな^^;
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:10:10 ID:xR+kjjWJ
「がんがれ」の対象が「生きること」ではなく「武道」ならOKかと思います。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:33:32 ID:dz7KV+NA
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:54:51 ID:xR+kjjWJ
>65
私は服用したことはありませんが、薬によっては
集中力・記憶力・判断力等が著しく低下するケースがあるようです。
今まで服用してきて日常生活でそのあたりの支障がないのなら
大丈夫なのではないでしょうか。
うつで服薬していた俺の経験からすると、
できないことはないが早く治したいなら止めたほうがいい。
抗鬱薬は鬱を治す薬じゃなくて
あくまで症状を抑えるだけのものでしかない。
脳の中の機能を正常に戻すには、ひたすら休む以外にない。
鬱病になると生命力そのものが削がれるから
下手に気だの操体だのとやってしまうと一時的には気分がよくなるが
長い目でみると少しずつエネルギーが減っていく感じで却って症状は少しづつ悪くなってた。
例えば足が痛いといっても筋肉痛なら少しくらい動いた方が早く治るが、
複雑骨折だったら動かしてはいけない。
ちょっと元気がない程度なら体を動かせば気分転換になるだろうが、
病気として専門医の治療が必要な段階までいっちゃったなら、
もう本腰入れて治す以外に方法がない。
あくまで俺の個人的な経験談だけど。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:00:24 ID:icwq61bS
いちおう書き込んどくけど、メンへラーでも自覚の無いOR薄い精神病系の人と
自覚はある神経症系の人がいることは知ってるよね?
自分がどちらかなのか?書いてくれると、もっといいレスが付くかもです。
69 :
65:04/11/18 15:15:11 ID:vbyXxGmq
>>66 レスありがとうございます。
集中力・記憶力・判断力等が特に低下したとは感じません。
でも、自分で気が付かない程度なら、
低下している可能性はあるかもしれません。
日常生活に支障はありませんね、間違いなく。
>>67 レスありがとうございます。
色々アドバイスして頂いたのに申し訳ないのですが、
自分は鬱病ではないのです。
68さんに指摘されてしまいましたが、もうちょっと自分の病気の事を
詳しく書けば良かったですよね。
すみません。
どうもありがとうございました。
>>68 そうですよね。
指摘して頂きありがとうございます。
もうちょっと詳しく書きます。
70 :
65:04/11/18 15:32:59 ID:vbyXxGmq
医師からこれと言って病名は告げられていないのですが、
自分では、対人恐怖(社会不安障害)だと思っています。
症状
・人前で何かをするのが苦手
・視線が気になる
・初対面の人と接する時に緊張が強い
・人込みに行くと強い不安感がある
・人から変に思われないかと不安になる
・恥をかく事を恐れる
などなど、こんな感じです。
薬は、アルマールと言う降圧剤(震えや動悸を抑える)と、
抗不安薬のセパゾンを服用しています。
武道を始めて自分に自信がつき、少しでも良い方向に向かえば良いなと
思っているのですが・・・。
どなたか、もう一度アドバイスを下さい。
よろしくお願いします。
連続投稿と長い文章、本当にすみません。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:52:29 ID:X94Zas4f
俺と症状がほぼ一緒だな。俺も最初は薬飲みながら練習して試合にも出てた。医者にも言われたけど「精神を病む人で毎日汗をかいてる人はほとんどいない」。脳の疲労と体の疲労のバランスをとらないと病気になるらしい。
薬を服薬していてもプロでやっている人も居ますよ、
例えばプロレスラーの高山選手は未だに喘息の薬を毎日服用しながらやっている様ですよ。
後、昔だとパンクラスの山田学選手も何かの持病を持っていながらプロをやっていましたね。
武道でもスポーツでも良いとは思いますよ。
思いっきり身体を動かす気持ちよさを憶える事。
仲間達と同じ稽古をこなし、時に試合等に出て強い連帯感を感じる事。
勿論、武道の場合肉体的な強さも自信に成る事でしょう。
自閉に成らない様に自然と集団の中に馴れるには武道やスポーツ等はとても良いと思います。
1年、2年と続けて行く事が大事なのですが。
頑張って下さい。
私が知っている在る空手家の先生は癌で余命幾ばくも無いのに最後の最後まで空手をやり続け、
最後にその日の稽古が終わった直後に意識が昏睡されて、そのままお亡くなりに成った方もいます。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:55:43 ID:7Ckf8mfZ
>72
メンヘルちゃうやん…
様はどんな病気でも、少なくとも身体を動かせる様な状況なら
武道は本人の意志でやれるという事をいいたかったのですが、
伝わりませんでしたか?(苦笑
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:12:48 ID:Tfa8xDjs
鬱病とか言ってる人って大方、甘えでしょ?
>>75 本当の鬱病の人はすごいでぇ、ネガティブとか関係なく脳みその誤作動って感じ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:23:30 ID:Tfa8xDjs
本当のヤバい人以外はさ、薬とか医者に頼ってんじゃねえよ
その腐った根性が甘えなんだっつーの
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:25:25 ID:hN9GEJVp
甘え 怠け者 そういう誤解が未だにあるんですねえ〜
ウチの上司も、自分がパニックになった途端に周囲に優しくなりました。
なんでも、自分で経験しないとわかりませんね
私は友人に鬱病の者がいますが、肉体的にも来るようですね。
彼は、鬱病に成ってから酒がもの凄く弱く成りました。
昔は、ガバガバ飲んでいたんですけどね…
喧嘩も強くて男気も在るいい奴でしたが、数年ぶりに在ったらすっかり生気の無い顔に成っていました…
まあ、大夫良くは成っているようですが。
80 :
喧嘩空手 ◆35mOmifNOM :04/11/18 17:16:15 ID:tPpBzbiV
鬱が甘えだとか言うんだけは止めましょうよ。
まじで洒落にならないことになりますから。
心身が健康でないと出来ないてのは武道として間違ってると思います。誰だって、学ぶ権利はあると思いますので。
自分も(メンヘルとは違いますが)喘息+貧血ですしね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:24:43 ID:bfO3PIwB
欝は甘えなどではない。
自分に厳しい人が成り易い病気なんです。
自分の身の身の回りに二人居ますが、
二人とも人に優しく自分に厳しい人です。
この武板にそんな迷信(甘え)を言う人が居るのは驚きでした。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:34:34 ID:Tfa8xDjs
鬱は鬱でしょ、誰だって陥る状態
「メンヘラー」とかグダグダ言ってる大半は甘えでしょ
鬱は心の風邪と表現されるが、上手い表現だと思う。
こじらせると大変である。
自分は大学時代の友人を躁鬱による自殺で亡くしている。
前の職場は巨大組織で、毎年3〜4人飛び降りていた。
そういうことが身近にあって「鬱」というものを真面目に考えるようになった。
>>75、
>>77みたいに考えている人間は日常でどれだけの人を傷つけてることか・・・。
>>82も同類。少しは人の痛みを知りなさい。勉強しなさい。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:44:08 ID:bfO3PIwB
>>82 何を持って決め付けているのでしょうか?
その様な無知な決め付けが人を傷つけたりするんですよ。
あなたが出来る事をみんなが出来る訳でも無いんですから。
その辺りをわきまえましょう。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:47:24 ID:bfO3PIwB
>>84 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
マジで
>>82の方は我が身を振り返った方が良いです。
武道家なり格等家なら尚更です。
体の傷より心の傷の方が大変辛いのですから。
88 :
45:04/11/18 17:49:49 ID:RPKpcye2
75・77・82>同一人物ですね。
スルーしましょう。
軟弱な武道家が武道家と呼べるものか
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:57:24 ID:bfO3PIwB
>>89 軟弱でも良い。
逞しく育って欲しい。
心構えだけが武道家ならば彼(軟弱な方)は立派な武道家である。
俺は無知かもしれないが、語れる素養はあると思う
母親がしょっちゅう鬱で寝込んでいた家庭だったし
俺自身、極限的状況を超えて今生きているとの自負がある
92 :
喧嘩空手 ◆35mOmifNOM :04/11/18 17:58:37 ID:tPpBzbiV
>>89 弱いから武道を通じて強い武道家になるってのはありじゃない?
最初から心身無欠なら武道やらんでもええですし
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:02:46 ID:bfO3PIwB
>>91 >俺自身、極限的状況を超えて今生きているとの自負がある
誰もがその極限状態を超えれないと思われ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:15:35 ID:bfO3PIwB
>>94 その通りです。
あなたが出来る事を私が出来るとは限らないし、
その逆もまた然り。
あなたが後輩を指導する時にも、その様な事を覚えておいて下さい。
ただし、心を鬼にして言わなきゃいけない事があるのも事実ですけど。
鬱と診断された方はその場合に当てはまらないのです。
俺が言いたかったのはさ、なんか分かってない奴扱いだったからさ
逆にあんた等は知ってるのか?と
自分自身、どの程度か味わって言ってるのか?と
そうですね、私は友人に居ましたから割と身近な経験でしたね。
鬱病は。
彼が一番調子が悪かった時など普通の会話にも神経を使いました。
どういう言葉がきっかけに成るかも解りませんでしたから。
失敬。
ちょっと表現がおかしかった。
>割と身近な経験でしたね。
>割と身近な存在でしたね。
です。
>>96 私も最初は鬱等の心の病に無知でした。
自殺した友人は体調(気分)の良い時は、よく病棟から電話をくれました。
私は無知だったものだから、その度に「頑張れよ」と励ましました。
でも、これが逆効果だったんですね。
その後、鬱の女の子と付き合ったことがあるのだけれど、はっきり言って大変
でしたよ。気持ちの変動が激しくて・・・。
その子が言うには、鬱は快方に向かう時とその逆の時が一番危ないと。
どん底の時には自殺する気力もおこらない、そうです。
だから、前述の自殺した友人が電話をくれた時は、そういう時だったんですね、恐らく。
無知とは言え、「頑張れ」とプレッシャーを与えてしまったことを今でも悔やんでいるし、ストレス社会の今、もっと気をつけねばと思っています。
新聞の健康面にメンタルについての記事がある場合は目を通すようにしていますよ。
100 :
喧嘩空手 ◆35mOmifNOM :04/11/18 19:33:04 ID:tPpBzbiV
友達の彼女が鬱病で自殺したのが考えるきっかけになった。
後、今バイトの家庭教師先の生徒に一人鬱の子がいてますわ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:36:16 ID:F8j1c2cZ
鬱と鬱病は別だと思う。鬱は甘え
俺も実物の鬱病の子と付き合うまで単なる甘えだと思ってたが
あれはマジで病気としか言いようがないね。ストーカーされましたorz
俺の友達に迷惑かけまくってかなり困ったねぇ。
103 :
断 ◆kQaEe3ePcc :04/11/18 19:41:05 ID:94PKKZ7I
私もほんの数年前までは欝とか鬱病は甘えだと思ってたなぁ
でも、アレは甘えじゃないんだね、どうしょうもないんだね、ほんと
でも、それが分るのは、鬱病に係わった人間だけだと思う
痴呆について理解できるのは、痴呆に深く係わらざるを得ない人間だけと言うのと
よく似ていると思う
皆が皆、欝に理解が示せなくても、それはそれでしょうがない事だと思う
コテハンの人達、健全な良い人そうで
やっぱ素養は無さそうやね
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:57:32 ID:fHc2Z/SH
そう。
痴呆症の祖父母の介護をしているけど
言葉でどれだけ説明しても実際に体験しないと他人には分かりっこない。
親戚のおばあちゃんも痴呆になって
「あなたの言うことはいつもオーバーだと思っていたけれど本当だったんだ」
と親戚が告白したことがあった。
この10年で祖父母と両親が徐々に狂っていく様を間近に見てきた自分も
そろそろ限界。
>>101 CMにあったね、
「鬱って病気なんだ、って考えたら気分が楽になりました」
107 :
断 ◆kQaEe3ePcc :04/11/18 20:06:56 ID:94PKKZ7I
>>105 私は大学進学を理由にその状況から逃げたよ
でも私の所はそっち系の専門化が家族の中に2名もいるから
・・・ていうか、2人が介護のために専門家になったんだけど
何とか今は割りと平穏な日々になったようだ
私は逃げっぱなしで、今も逃げ出した事を後悔しながら
相変わらず逃げてるよ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:32:00 ID:fHc2Z/SH
>107
私も逃げたくて逃げたくてしかたがないけど
両親の精神が更に崩壊するのが分かっていて家を出る勇気もなく、
前向きに考える気力もなく、死ぬ勇気もない状態です。
大学進学で家を出たなら「逃げた」だなんて後悔しなくてもいいよ。
きっとあなたの両親も、あなたが外の世界でのびのびと学生生活を送ることを望んだはず。
109 :
断 ◆kQaEe3ePcc :04/11/18 21:40:32 ID:iu3/eOyf
いや、明確に逃げたね
だって、わざわざ電車と飛行機の路線調べて
実家から時間のかかる大学選んで受験してたもん
経験から言わせてもらうと
介護を投げちゃう事が、一番介護を上手くやる方法です
「介護しなきゃ!」って思ってると絶対無理が出ます
あと、民間でも公共でも、介護のサービスは積極的に利用したほうがいいです
あの方々は腹が立つ事もありますが、こちらが上手く割り切って使えば
かなり役に立ちます、家族だけでの介護はまず無理です、不可能です
>前向きに考える気力もなく、死ぬ勇気もない状態です。
非常に良く分ります、私もそういう感じでした
あと、合わせて「家族皆殺しにしてバックれたらじゆうになれる〜」
とか重いながら日本刀握って夜を明かした事とかありました
今考えると病気ですね
私にとって、介護生活の上での支えは・・・やっぱり武道でしたね
私が怪我すると非常にまずいので、柔道とか空手とかはできませんでしたが
練習してる時だけは介護の事考えなくてもいいし
練習を理由に家に帰らない事もできましたからね
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:58:27 ID:fHc2Z/SH
>あと、合わせて「家族皆殺しにしてバックれたらじゆうになれる〜」
>とか重いながら日本刀握って夜を明かした事とかありました
わーい正にいまココ!!
違うのはバックれる気力が無いんで一緒に死ぬしかないってトコですかね。
うちの場合、宗教まで絡むんでもう何がなんだか・・・orz
デイサービスとショートステイは利用してますが
完全に施設に預けるのは宗教の洗脳により母と兄が拒否。
もう知らねー介護で棒に振った10年返せー若さを返せーついでに賽銭も返せー!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:18:47 ID:vWu+ZZeI
オレの彼女も昔はすげぇ精神病んでた。
あんまりヒドイ喧嘩とかすると目の前で手首切ろうとしたり(未遂で済まなかったことあり)
いきなり別の人格に入れ替わって冷静に話しだしたりとまるっきり映画の話みたいだった。
鬱病は目に見えないからわかりにくいけど、近くで接してればよくわかります。
本当に気の持ちようだったら薬飲んでも治らないなんてことはありません。
個人的な意見だと思って聞いてほしいにょ?
精神病と神経症をゴチャ混ぜにしたらいけないにょ?
簡単にいってしまうと、精神病の人は医師に掛かろうとはしないにょ。
神経症の人は、身体の不調や異変に気づいて自分から進んで医師に診て
もらおうとするにょ。精神病で知名度が高いのは『うつ』と『シゾ』にょ。
『うつ』はよく鬱とか欝っていわれるけど、『うつ』は『うつ』にょ。
『シゾ』は2ちゃんで『デムパ』といわれてたりするにょ。神経症で知名度が
高いのは『不安神経症』とか『強迫神経症』、『社会恐怖(対人恐怖)』が
あるにょ。精神病で末期の人は怖いにょ…。まさしく廃人にょ…。
不安神経症なんかでも二次的にうつになる人もいるからガクガクブルブルにょ?
貴方もあまり症状に捕らわれない様にするといいと思うにょ?
何かをやりたいと思える事はとても良いことにょ。
『もう…何もしたくないんです…。私は何も望みません…』
という感じの末期状態であったら貴方の目の前には貴方にしか見えない天国の
扉が開いて逝くにょ?
適度に運動するにょはいいことにょ。ただし、ガムシャラにやったり、
無我夢中になったり、自分を追い込むようなパターンになるにょはメッ!にょ?
伸び伸びと楽しむことにょ〜〜。『オラオラオラッッ!!!』『気合ッ!気合ッ!気合ッ!』
という感じで武道をやれば、確かに変な自信がついて身体の不調や異変は治るかもしれないけど、
今度は頭のネジが飛んでオカシクなってるかもしれないにょ…?(汗)。武道が貴方の病気を治して
くれる訳ではないにょ。医師は貴方の病気を治す手助けをするだけで、貴方の人生を背負ってる訳では
ないにょ。向精神薬は苦しい症状を抑えてはくれるけど、依存するものではないにょ。貴方の人生は貴方
のものにょ。全てのものは、自分がそれに染まるのではなく、自分の中に取り入れて行くものにょ。
敵を倒す蹴りを覚えても蹴りは病気治しなんてしてくれないにょ。蹴りを覚えるという行動の中で芽生えた
何かしらの心境が作用して貴方の病気を治してくれるのかも?にょ。
武道は心・技・体というにょ。体だけならボディビルダーにょ。技だけならダンサーにょ。
心は行動によって育まれていくものにょ。行動もせずに綺麗事だけをペラペラ言ってる人は屁理屈屋さんの口だけの人にょ。
好き嫌いせずに何でもよく食べる子は元気な子にょ。物事はバランスが大切にょ。
貴方が他人からキツイ事を言われてシュン・・・となってしまう人なら『ナニクソッ!』というガッツが欲しいにょ。
逆に直ぐにカチーンとなる人なら少しシュン・・・となる弱さが欲しいにょ。他人から『君は病気で可哀想だね…』
『いや、君は病気なんだから無理しなくていいんだよ…』と言われて、それに気持ちよく浸っている人なら
病気は治らないと思うにょ。『お前は怠け者なんだッ!』『それは甘えだっ!』と責められて、これを真面目
に受け取っていても病気は治らないにょ。弓道を知ってるかにょ?あれの糸はガチガチに張り過ぎていてもダメにょ…。かといってユルユルでも使えないにょ…。その人にあった張り具合が一番いいと思うにょ。
キツイ事を言う人の言葉を真に受けて『ああ…俺は駄目人間なんだ…』とか『自分が病気になってないから
勝手な事言って甘えてるとか言うんだっ』と相手を責めててはダメにょ。優しい人の言葉に浸って
『そうだよ、俺は病人なんだから…』とか『解ってくれる人は解ってくれているんだぁ〜〜』とか
変に気持ちよくなっててもダメにょ。貴方の人生は貴方の人生、貴方は貴方でしかないにょ。
誰も貴方自身にはなれないにょ。他人の言葉でいちいち自分が振り回されてるようなら、
貴方はマイコンされてる新興宗教の信者さんと一緒にょ?色々な声の中から自分に必要なものを受け取っていくにょ。
苦しくて辛くてキツイ事を避けてても武道はダメにょ。だけど、そればかりやっている人もマゾにょ。
俺はこれだけのキツイ修練をしたんだっ!とラリってる奴が目覚めて教祖が誕生するにょ。
素晴らしい武道家はちゃんと自分の弱さや身の程を知ってるから、そういう人は後輩を育てるのが上手いにょ。
医師も人間である事を頭に置いておいた方がいいにょ?それと人間は未だ完全には分解できていないという事も。
完全に分解できていたら、幽霊が見える人を分解してみたいにょ。素朴な疑問だにょ。
一つの病気でも医師の捉え方によっては治療方法も変わってくると思うにょ?
よく聞く話では心の病であるという見方と脳の機能の障害であるという見方があるかもにょ。
この病が何であるか?はココでは伏せとくにょ。
『うつ』でなくても『うつ』とした方が都合の良い場合もあるかもしれないにょ。
これは精神保健法やある心の病に関係していると思うにょ。
神経症の人の悩みも切実だにょ?”はなわ”が歌っているにょ?神奈川県の人は何県出身ですか?
と聞かれると横浜ですと言う。だって、神奈川県ですと言うと『あ〜、あの横浜のですよね?』って
聞き返されるから。二度手間!!って。
○○”神経症”ですと言っても、『あ〜、あのうつとかの?精神病?』って聞き返されると
いちいち説明するのが面倒だから『そうです』って答えてしまう感じにょ。
うつ病の人を武道的に分析したいと思うにょ?
うつ病の人は、K−1ルールとかの試合で空手家がガチガチに筋肉を締めてボクサーと戦っている姿に見えるにょ。
全身の筋肉をガチガチに締めていれば、フットワークは利かないからロボットみたいなギコちない動きになるにょ。
ジャブに対してもガチガチに固めた腕で受けようとするから受けるどころかボコボコにジャブをもらってしまうにょ。
たまにタイミングがあって受けが成功しても、相手は直ぐに腕を引いてジャブを繰り出してくるから、またジャブを喰らいまくりにょ。
空手家は焦りに焦って、どうにかして相手を倒さなければ!と必死になるにょ。
必死になって渾身の力を込めた突きを繰り出すんだけど、最初からガチガチになっている空手家の突きが当たる訳はないにょ。
簡単に避けられて終わりにょ。必死になって戦えば戦うほど突きは虚しく空を切るだけで体力を無駄に消費していくだけにょ。
だけど、当の本人は『これではダメだ!もっと必死になって戦うんだ!』と思って、ますますガチガチに腕に力を込めて無駄な
努力にのめり込むにょ。こんな状態では最後まで戦いを見なくても結果が想像つくにょ。
無駄に体力を消耗しスタミナ切れの状態のとこへボクサーのパンチをもらいまくってマットに沈められるにょ。
うつ病の人に『がんばれ』と言ってはいけないのは、ガチガチに全身の筋肉を締めまくってボクサーと戦おうと
している空手家に『もっと全身の筋肉を締めて!』と言っているのと似ている感じがするにょ。
筋肉を締めるのは自分のパンチが当たるインパクトの瞬間だけでいいにょ。後はリラックスして柔らかくするのがいいにょ。
うつ病の人に『頑張るな』『無理をするな』というのは、ガチガチの空手家に『筋肉を柔らかくしろ』
『リラックスしてリズムをとれ』というようなとても合理的なアドバイスをするのと同じ気がするにょ。
神経症の人を武道的に分析したいと思うにょ?
神経症の人は、不器用な人が一回だけ見た空手の型や中国拳法のトウロを鏡も何も無い所で
ガムシャラに練習している人に見えるにょ。一回だけ見ただけの型やトウロを曖昧な記憶から
引き出してやっているだけだから、ムチャクチャにょ…。
それでもガムシャラに練習しているところへ外部から『違う違う!』『そんなんじゃダメだ!』と
自分が指導もせずに意見を言う人がいると、ますます動きがこんがらがってしまう感じがするにょ。
また、『じゃあ、俺がやってみせてやるよ?』と空手の型とかを見事にシュパッ!シュパッ!とやられても、
元々が不器用だからなかなか同じようにできないにょ。
じゃあ、こういう人はどうすれば良いのか?というと、太極拳とかのトウロをやるのが良いと思うにょ。
とてもゆっくりで向上も遅いかもしれないけれど、一つ一つ着実にトウロを覚えて行く事にょ。
そして指導者にトウロをよく見てもらって悪い部分を訂正してもらう事にょ。自分一人の時も鏡などを
見ながらちゃんと出来ているか?を確認しながらやる事にょ。
『違う違う!』とか『そんなんじゃダメだ!』と言われても落ち込まずに
『そうかぁ、自分はまだ上手く出来ていないんだなぁ』程度の受け取り方にするにょ。
そして指導者の元でよく自分の悪い部分を見てもらって直してもらう事。だけど、指導者に依存するのはダメにょ。
あくまでトウロを練習して強くなるのは自分なんだから、やっぱり自主練習は大切。ちゃんと自分自身を振り返って
いくべきだと思うにょ。そんな貴方を見て優しい声援が送られる時があると思うにょ。そんな時は
『あ〜ありがたいなぁ。焦らず怠けず努力しよっと』と思うにょ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 06:42:16 ID:9Z+aaM0B
>ID:XG2o2j27
ありがとう
121 :
蟲:04/11/19 20:44:24 ID:LIyIwEMi
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:31:19 ID:469pXZpQ
でじこ降臨したな。
>XG2o2j27
分かりやすく、かつ親しみやすいアドバイスありがとうございます。
空手を糧に社会復帰したいと思います。まずは白帯卒業!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:51:45 ID:cOzn7eyx
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:32:04 ID:kJBruhQe
こう言っては失礼かも知らんが、とりあえず人と接点持ってるんだから、
少しずつ自分と相談しながら、続けるのがいいのでは。
気楽に楽しんでください。
126 :
30代初心者:04/11/26 13:35:35 ID:zvqC5I/b
勉強になるスレだなあ。
僕は年下の先輩(黒帯で歴10年以上)と特に理由もなく、なんとなく気まずい空気に
なってて鬱な気分になる。
多分、向こうは何とも思ってもいないし年上なのでちょっと気を使ってるだけなのだろうが。
人間関係が弱いので武道を始めてみた俺だが道場に来ても相変わらず人間関係弱いな。
組手とかは全然平気なんだけど。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:41:22 ID:VmXuGdxr
わたしも、話はちょっとずれますが、お年寄りと碁を打っていて似たような感じに
なったことがあります。囲碁も格闘技も、時に「最高のコミュニケーションツール」などと
評されることもあるみたいですが、勝負とは別に、無言のうちにお互いの心を相手に
晒すという雰囲気がありますよね。
いろんな意味合いで、こうした密着度が増す瞬間、ふと鬱陶しくなる。
お互いの年齢、経験、競技歴等に関していろいろ考えを巡らしてしまう。
集中するのが肝要なんでしょうが、どうもいかんです。これもリハビリ、
ということでしょうか。
>>126 俺と同じだ。俺の場合、その先輩と話せるのはお酒の力を借りないとなんとなく
上手く話せないですよね。別に嫌いってわけじゃないんですが・・というか、むしろ仲良くなりたいのに
空回りしてばかりです。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:22:40 ID:rwA+O3kF
>128
禿しく同意。
自分のコミュニケーション能力の無さが恨めしい。
一番好きな先輩と理由も無くずっとギクシャクしたまんまだ。
いっそ「好きです」って告白してみようか(ナキワラ
自意識過剰といったら語弊があるかも知れませんが、あんまり自分を飾らない
方がいいんじゃないかなぁ。自然体というか・・・これって難しいのだけれど。
向こう(相手)も、こちらのそんな気持ちを察してくれてると思えば少しは気が
楽になるかもね。
勿論、コイツとは絶対合わない!って人も居ますよ。2ちゃんで会話してても
そう感じる人居ますもの。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:59:35 ID:8PHc6eFC
>向こう(相手)も、こちらのそんな気持ちを察してくれてると思えば少しは気が
>楽になるかもね。
そうだといいなぁ。
道場では普通に振舞ってるつもりだけどいつかパニックになったりしたらバレそう。
いっそ鬱なのを言ってしまいたいが先輩の反応が怖い。
こんなことで道場を去りたくないよ・・・。
>131さん
ごめん、自意識過剰とか書いちゃって。鬱ということを忘れてました。
う〜ん、パニック障害ですか・・・。私の昔付き合ってた娘が鬱とパニック
障害で、渋谷の雑踏を歩いている時、急に呼吸が荒くなり目の前が真っ暗に
なって倒れた、と言ってましたね。その後、私と付き合い出したのですが、
街には出ないし夜にしか買い物に行かない。それで、心療内科に行かせて、
しばらく同棲して朝昼晩のリズムをつけさせ、休日には日中に一緒に買い物に
出かける、泣く時は思いきり泣かせる・・・とにかく無理強いはしない、で
快方に向かいました。
>いっそ鬱なのを言ってしまいたいが先輩の反応が怖い。
その気持ちすごく分かります。前の職場では鬱やノイローゼになってる人や
なったことのある人が居たんだけど、結構そういう話しって広まるんだよね。
「あの人は転勤先でノイローゼになった」とか。私はそういう噂話しがすごく
嫌だった。今ちゃんと働いてるからええやないか、と思いました。
反面、こちらもその人に気をつかわねばと慎重にはなりましたけど。
だから、う〜ん、難しいけど、口が固く理解してもらえそうな信頼のおける上司
や師範、先輩だったら告白してもいいし、そうでなければ、「俺はあくまでココ
に空手をしに来てるんだ」と割り切ってしまえばいいし。
武道は”礼に始まって礼に終わる”だから、会社の噂話しみたいにひどくはない
と思いますよ。
中身のない長文ですみませんでした。m(_)m
133 :
131:04/11/28 22:39:29 ID:8PHc6eFC
>132さん
いえいえ、気を使わせてしまってこちらこそすみません。
私は132さんの元彼女よりかは大分マシですが、情緒不安定で
先週の稽古終了後はとうとう逃げるように道場を飛び出してしまいました。
先輩が追いかけて来てくれて少し話をしてくれたので救われましたが
あのまま帰っていたら自己嫌悪で今ごろ寝込んでいたと思います。
師範も先輩も信頼できる立派な方ですが告白は・・・やっぱできないですね。
以前、会社の先輩に告白したのですが「そんなものは鬱なんかじゃない。
俺の家の近くに住んでる鬱の人はもっと悲惨な(ry」と言われました。
会社で一番信頼していた人だっただけにショックでしたね。
でもまあ、一般の認識はこんなものなのでしょうね。
自分が鬱病になるか、身近に鬱病の人がいて身をもって体験しないと解らない、と。
長いレスありがとうです。
あなたのレスはいつも癒されます。ホント。
134 :
ミヨC ◆0HJqMni0dc :04/11/28 22:48:01 ID:poHU1hHp
鬱病はパンチドランカーに多いそうです。脳の外傷が原因で掛かるタイプもありますから。
武板住民は特に気をつけてください。
今日は空手の昇級審査、デカレンジャーとプリキュアに勇気もらってから出陣!
ガッシュベルは録画します。理由?見ると泣いちゃうから。
>>135さん
>空手の昇級審査
帯の色が変わっていくって楽しい、嬉しいことだね。
今日倉庫を整理してたら懐かしいソロバンが出てきてね、昇級する度のシールが
貼ってあったよ。
俺もぶっちゃけていい?
俺は両親が早くに死んじまって92歳のジジイと2人暮らしなんだけど、最近やっと落ち着いてきたよ。
元気がいいときは性格がもの凄く激しくてヘルパーさんをいじめるわ、
老人福祉センターでも喧嘩騒ぎの常連だわ、俺もずいぶん突っつかれたし、
持て余して施設に入れても数え切れないほどトラブルを起こすので今までに3回くらい
「もう勘弁してください」と追い出された。
その性格の激しさゆえ親戚も寄り付かない。
俺は大学に行ってて社会に出るのが遅れたので体よく押し付けられた感じ。
あれ逃げられないのは辛かったなぁ。相手も80過ぎの老人だし、逃げれば俺が
ケアマネージャーにいろいろ言われちゃうわけでしょ。ジジイはジジイで顔を見れば俺が
結婚しないからといっては愚痴り、仕事をすぐ変えやがってと愚痴り、わがままが通らなければ
早く死にたいと愚痴り。
あんたみたいなジジイを俺が仕事に行ってる間嫁さんに預けられるか。
身内が嫌になっているのに違う環境で育った女が我慢できるわけねえだろ。
仕事だってしょっちゅう入退院を繰り返すあんたに対応しやすいように変えてきたんだよ。
正直言うとジジイに殺意を抱いたのは1回2回じゃない。
そんな俺も1年半逃げた。
とりあえず何かあったら対応できるようにケアマネージャーに連絡先を教えて家の近くに
部屋を借りた。そうでもしなければ本当に気が狂いそうだった。多分あの時点でちょっと狂ってたかもしれないね。
相当必死だったよ。たまにこみ上げてくる危険な衝動を抑えるのに。
「ああこのままでは俺は遠からずじいさんを殺すだろうな」
というのがなんとなく見えてきたための現実的な対応のつもりではあったけど、
自分の内面的には「あとはいつその(最悪の)きっかけがくるか」との戦いでもあったわけだよね。
今ではずいぶんおとなしくなって普通のジジイになったけども、いろいろ考えさせられたね。
常に逃げ道を確保しておかないと、本当に押し潰されちゃうんだなと。
はっきり言って、柔道は役に立たなかった。
137GJ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:41:07 ID:VLOsQln4
保守
>>137 すごく同意。
俺も他の全てが楽しくてもそれ一つあるだけで世界が灰色に見えて、
それから逃げることにしたら世界が変わって見えた経験があった。
立ち向かわなきゃダメだとか言う奴もいるだろうけど、その経験から俺は
真正面からぶつかるだけが能じゃないと身をもって痛感したね。
何はともあれ、みなさん、良いお年を。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:18:34 ID:Ea35nQny
自分が流した汗だけは裏切らない。
自分が流した涙は明日への糧になる。
泣きたい時には思い切り泣きなさい。
落ち込んだ時には、あえて暗い歌を聴きなさい。自己浄化出来ます、きっと。
144 :
1:05/01/10 22:26:14 ID:A8ItmmDo
正月の何日だったか・・・夜中の三時過ぎに女性の悲鳴で目が覚めた。
「助けて、殺される!」という甲高い絶叫と低い男性の声、
ドタドタ響く足音・・・。
しかし助けに行くどころかこの悲鳴でパニックになり、
五時ごろまで動悸が治まらず布団の上で石のように固まってしまう始末。
こんな自分に改めて絶望。
>>1さん
普段は強がってる私だって、そういう場合には同じになるかも。
だから安心してください。
そういえば、今朝悪夢でうなされて目覚めたんだけどね。
顔の見えない人間と組み手をしてるんだが、さばけないどころか手も脚も出ない。
あと、熊に追いかけられる、逃げても逃げても何故か私だけが追い詰められる、
そんな夢を年に1回は見ます。多分、実生活で何らかから精神的に圧迫を受けているのでしょう。
それと、私もメンタルクリニックに通ってロールシャッハ・テストを受けたことがあります。
丁度、職場で我慢していたイライラが爆発してPCのディスプレィを正拳で突き破り停職になった時ですね。
テストの結果、他は正常でしたが「怒り」を示す数値が正常範囲の12倍あり、先生も大変驚かれていました。
う〜ん、パニック障害ですか・・・専門分野ではないけど、ちょっと勉強してみますね。
146 :
1:05/01/11 19:27:29 ID:kZMvMhRo
翌日ニュースをチェックしたけどそれらしい事件は無かった。
近所のおばさんが野次馬のついでに女性の逃げた方向を男性に教えていたって
話を聞いて少しホッとした自分が更に嫌だった。
ディスプレイを正拳で・・・ってスゴイですねw
昔は私もよく怒っていたけど最近怒らなくなったなぁ。
怒っても表に出さなくなった。 なんかもう全部諦めてる。
>1さん
私なんか自己嫌悪の毎日ですよ。
小さな声で叫び、大きな声でつぶやく・・・変な心境です。
苦しみや悩みがあっても、命がありさえすれば、きっと前に進んでいける。
・・・骨髄肉腫で昨年13歳で亡くなった少女の言葉より
149 :
爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/16 14:35:48 ID:cGXo93nS
遊びに来ました
心の病は結刻ですよ。
ある日突然のようにやって来ます。
そうしてなかなか抜け出せません。
どうしたらいいのかは解りませんが
皆さんがそういう状況に成らないことを
祈って止みません。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:51:38 ID:XaVE8dyz
打つ撃つ討つ鬱
>146
> 怒っても表に出さなくなった。 なんかもう全部諦めてる。
俺もそんな感じです。
感情を内に閉じ込めちゃうようになった。
そのせいか積極性がなくなった。
なんか何もする気が起きない…。
>>152さん
仕事や勉強や武道、2ちゃんだけが貴方の人生の全てじゃない。
そんなもん人生の一部でしかない。
男の快楽なんて束の間のことなんだ。
男は永遠にさすらう、つまり旅人なんだよ。
>感情を内に閉じ込めちゃうようになった。
いいじゃないか。今は静かにエネルギーを内にこめてると思えばいいんだ。
俺もそういう時はそういう風にしているから。君だけじゃない。安心しろ。仲間だ。
154 :
爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/22 14:00:30 ID:H3r7GzSu
wwaいいスレですね 私にピッタリw
道場に通いだした時は楽しく稽古してたんですが
帯の色が変わるたびになんだか辛くなってくるんですよ。
才能ある後輩にはどんどん追い抜かされていくし
先輩の組み手もっどんどん厳しくなっていくし
こっちだって道場を休みたいな〜なんて思うときも
あるんだけれど、自分がだらし無い人間なんで
「今休んでしまったら道場に行かなくなってしまうんじゃ
ないか」なんて思いながら行ってはみるんだけれど
これがまたロクなことないんだよ。「なんだーーー!!!
その消極的な組み手は」怒鳴られっぱなしw
ただでさえ落ち込んでいるところにもう歩く気力も無くなりました。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:02:10 ID:pgsCjoUt
新連載中の合気道漫画、イビルハートスレに書き込んだものだけど
本当はこちらのスレの方が適切だったかも。
以下コピペ。
今でこそ合気道をやっているが
昔、空手(伝統派)をやっていた時期がある。
理由は心身共に厳しい父親の恐怖から逃れるためだった。
真面目に稽古した甲斐あってそれなりには強くはなれたが
打撃系は父親からの体罰をほうふつさせ
更に心のゆがみを増幅させる結果にしかならなかった。
合気道の稽古中にも、打撃系に近い正面打ちなどでは相性の悪い相手だと
体罰関連の生存本能に近い部分が表に出そうになる。
そんな私の様子を見越してか、先日全体に向けてではあったが
「合気道とは決して力づくで相手を制圧するものではない。etc」との話があった。
…残念ながら、私にはまだそれが信じられない。
自分では選択不可能な不条理な力の支配にさらされた時
やはり、生き延びるためにはそれなりの力が必要なのではないだろうか?
ただのフィクションではあるが、この作品を読むと心が痛くなる。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
部活の連中とも気が合わないけど、メンヘラで人一倍強がりな俺は
身体を鍛えることが生きがいで
部活の時も1人打ち込みを2000回ぐらいしてた。
おかげで右足の親指、マメでできた皮膚組織が肥大して
変な形になってしまった。