軍隊格闘術・特殊部隊格闘術スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自衛隊徒手格闘、毛利流サバイバル格闘術、アメリカ海兵隊徒手格闘術、コマンドサンボ、クラブマガなどなど
実戦の場に一番近い世界各国の軍隊格闘術や特殊部隊格闘術について語りませう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:45 ID:Xa2NHpyE
軍板の出張スレですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:47 ID:7RIolij9
>>2
え、そんなのあったの?
知りませんでした・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:50 ID:Xa2NHpyE
いえ・・
このようなスレが軍板にあるかどうかわかりませんが・・。

軍事板に立てたほうがいいかな〜っと思いまして。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:54 ID:7RIolij9
>>4
いちおう武板的に技術論的な方向から語るのもいいんじゃないかと思いまして。
それに、以前あった自衛隊徒手格闘スレも落ちてしまったようなので。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:04 ID:RhH2/+sY
だいたい2chのヒキオタヒョロ男に軍格闘が語れんのかよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:34 ID:3AOtk2qF
経験者がいないとつらいね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:21 ID:+40ny6lp
毛利流ってのはどこかの軍隊に採用されてるんですかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:53 ID:qLB28L5N
アテネの警備の映像で軍人が格闘技の訓練してるの見たけど
空手と柔道やってたよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:27 ID:8Ap7u5cY
昔、アメリカと仲が悪い某発展途上国の元軍人さんに空手(全空連系)を教わったことがある。
もちろん空手メインなのだが、軍隊格闘術っぽい事もちょくちょく教えてもらった。

内容的には、まさに「色々な武道・格闘技の寄せ集め」という感じ。
特に合気道っぽい技が多かった(護身術メインで教えてくれたからかも)。
ただし、どの技も力任せというか強引というか、高度な理論もへったくれもなかったよ。
良くも悪くも「体力のある兵士が使う、速習できてそこそこ実用的な格闘術」なんだろうな。

ちなみにその人は、本人曰く陸軍特殊部隊にいたらしい。
真偽の程はわからないが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:57 ID:POklje0J
全自衛隊空手道連盟って技術的にフルコン系なんでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:43 ID:0U8BfRYf
>>11
自衛隊って徒手格闘以外にも空手やってんの?
はじめて聞いたよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:21 ID:925SW2pP
そういえば自衛隊の訓練の様子を流した動画が
昔あったような。 知らない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:24 ID:aYHTKrpB
>>12
部活(みたいなもん?)でしょ?
空手以外にも色々あるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:10 ID:LZqrHFeM
全自衛隊空手道連盟の空手は全空連スタイルだよ。
先月号の月刊空手道で試合の記事があった。
寸止めとは言え、第一空挺団あたりの選手は正直強いと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:35 ID:aYCOR8NB
兵隊さんが素手になる状態って考えられないんだが。
木の棒でもなんでも手ごろなものを武器にして戦う気がする。
ナイフとか持ってるだろうし。
そういう意味では、柔術系の抑え込んで抵抗できなくしてとどめさすてのが理にかなっているのでは?

空手とか打撃系なんてクソの役にも立たんと思う。
休みの日に飲み屋で喧嘩するぐらいじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:45 ID:HDbsuffv
たしかにリアル戦場では打撃系はきついね・・・。
使える状況が想定できないや。
18立禅さん@肩痛いぞ肩 :04/08/13 15:05 ID:N/7NMiqH
拓殖氏が空手は実践的とのたまっていましたよね。
さすがインチキグリーンベレーだけあります。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:08 ID:xE3lXSSy
やっぱシステマでしょ
機会があったら習ってみたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:12 ID:IiMueE/c
究極の武道空手
自衛隊好きな人はぜひ


http://www.jvd.ne.jp/oth/karate.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:16 ID:HDbsuffv
>>20
お、こんなのあるのか。
見てみたいな〜。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:53 ID:aYCOR8NB
考えたら、古流の空手なら使い道有るかも知れんな。
身近なもの武器にするし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:58 ID:QAvJ4Lmj
自衛隊の空手部は空手の大会で活躍する為のモンでしょ?そういや柘植のおっさんは
柔道の段持ちだったからフランス外人部隊の格闘技教官にいきなりなれた、とか書いてあったなあ…。

とゆーか、自衛官の人(元でも現役でも)降臨願う!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:12 ID:zYBM3Ote
軍隊で徒手格闘やるのは兵隊の戦意高揚の為だと聞いたが。
25立禅さん@肩痛いぞ肩 :04/08/13 16:32 ID:N/7NMiqH
システマのスレが盛り上がってないのが残念です。
自分でも調べようとしましたが。情報量少なすぎですね。

拓殖は椅子に座っている初老の兵隊を椅子ごと持ち上げたとか言ってましたね。
ちなみに木刀の素振り500回やって鍛えたと言ってましたが。別にすごい事じゃないと思いますけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:36 ID:HDbsuffv
> 拓殖は椅子に座っている初老の兵隊を椅子ごと持ち上げた

なんの意味があるのか?

> ちなみに木刀の素振り500回やって鍛えた

自慢するには桁が違う。
という感じれすね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:53 ID:LZqrHFeM
格闘だったら自衛隊よりも機動隊の方が強そうだ。
しかし、なぜか警察ネタって少ないな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:32 ID:IiMueE/c
>>21
だって

>究極の武道空手
>空手本来の“武道”の信念を貫く全自衛隊空手道連盟による「武道空手」。
>日本最強の格闘家の一人、吉玉宗生自らが指導する地獄の強化合宿。
>迷彩服を着用した戦闘空手など全自衛隊空手道連盟の全面協力によって
>究極の映像が明らかにされる!

こんなの書かれた日にゃ買わないとダメでしょ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:00 ID:VSazoGNh
SAS格闘術 護身術 (原書房) は結構 参考になるかもしれん
あとはKGB格闘マニュアルとかね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:04 ID:Z1SDr7Yl
> 拓殖は椅子に座っている初老の兵隊を椅子ごと持ち上げた
> ちなみに木刀の素振り500回やって鍛えた
自分の初孫に自慢するレベル。ほほえましいね。

31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:08 ID:PcgWi3+Y
>>20
人殺しの空手を、究極の武道空手といわれてもね〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:12 ID:HDbsuffv
「武道空手」じゃなくて「実戦空手」って書けばいいのにね。
とりあえず、買ってチェックして見るか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:17 ID:ahPpWYKi
もともと武道は合戦で敵兵を殺傷するための戦闘技術な訳よ。
武道家ってのは言ってみれば古流戦闘訓練の愛好家な訳だ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:37 ID:k7j3TADm
>>18
柘植氏は柔道出身で、自著では柔道技を応用した格闘術を外人部隊で教えてたって書いてたんじゃなかったっけ?
まぁ、グリーンベレーという経歴は???だが。

あと、本物のSAS(イギリスの特殊部隊、世界最強というか老舗)の人は、
「実戦的なのは、古流柔術。柔道とは違うんだ。」と言ってたな。
本人は、良移心頭流柔術だそうだが。

別のSASの人が書いた本でも、
「オススメは柔術。次いで空手。柔道も悪くはない。」という評価だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:41 ID:HDbsuffv
ふむぅ、ということは本職でも打撃技を使うケースが
意外とある、ということか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:46 ID:VSazoGNh
特殊部隊などで求められるのは一撃で相手を戦闘不能にする技だとか
詳しいことはどこの部隊でも機密扱いになっているらしい。
ただ武道などで使う技は使えないといっているのは確か。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:14 ID:scICMJzn
>>36
それはまた雲を掴むような話で。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:45 ID:VSazoGNh
SASなどでは一人の敵を倒すのに五秒の法則というものがあるらしい。

五秒以内で敵の目 喉 顎 金的に肘と膝 手刀の部位を使い 打撃を与え 戦闘不能にするらしい。
これは実際部隊で武器を持った相手に試してみて効果は明らかとか。
39立禅さん@肩痛いぞ肩 :04/08/13 22:22 ID:N/7NMiqH
>>34
あっ確かにそうでしたね。柔道出身でした。
そして外人部隊の格闘教官でしたね。でも柔道がはたして戦場で使えるか?とは謎ですね。

それにお風呂に入った時に握力つけるために湯船のなかで手をグーパーさせて握力鍛えて、右手の握力65キロあったとか別に自慢する事の程でもない事を言ってましたよ。

SASは確かどこかのスレでジークンドーだと読みましたが、ネタだったんでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:24 ID:HDbsuffv
色々やってるんじゃないかな?
軍隊ならそれぞれの術理なんてどうでもいいだろうし、
即効性の高い技術を集中して叩き込んでるんじゃないかと。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:22 ID:RUmV6o8Q
そういえば特殊部隊の喉の掻き切り方と、ウチの柔術の奥伝の喉の掻き切り方が
ほぼ一緒で何となく納得したことがあるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:22 ID:lZqS1m9C
ところで軍格で中拳を取り入れてるところってあるのかねえ?
勿論『色々やってる』ってのが正解だとは思いますが。

中国は駄目そうだよな…。台湾はどないだ?
43立禅さん@肩痛いぞ肩 :04/08/14 13:35 ID:BQFjyqMU
中拳は強くなるのに時間がかかりますしね。それに対武器を想定してないような気がします。
44大山総裁:04/08/14 14:15 ID:PsykP/7B
嗚呼…
キミダチィ!これをよぐ読みなさい!

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:22 ID:SM9lXV+u
SASの人が書いた本で、空手の教官が帰り道後ろからタコ殴りにされて財布とられたって話が載ってたな。
自分達が素手でかなわない人でも、不意打ち&獲物もった素人に負けるんだから
巷で言われる護身術なんて信用したらいかんという話だった。

空手でも極真とかの最近の流派でなかったら投げたりこかしたりしてトドメさすから有効なんじゃないかな。
そういう意味では中拳もだけど、ちゃんとした流派が伝わってないんじゃないかと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:17 ID:umnenpNe
特殊作戦群ではなにをやってるの?
日本拳法かね?
47:04/08/14 18:55 ID:wdc7ZF7a
ああ、自衛隊徒手格闘スレがなくなってしまったのですか……
一応ですが、太股の急所は昏倒しなくはないそうです。ただ、めったにそうならないと聞きました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:46 ID:WPbQmgN7
>>45
だから、
↓こういう本があるんだろうね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:10 ID:5ZpYs5bR
>>523
>SAS護身術
他のはともかく、コレは読む価値あり。マジデ。
半分のページをテクニックでなく、日頃からの心得や注意・警戒に充てていて、
むしろその部分が非常に勉強になる。

世に「護身術」を謳うものは数あれど、結局格闘になった後の事しか教えていないものが多いからね。
護身に本当に大事なのはトラブルの予防、回避の方。
こういうのをちゃんとやってるのって功朗法とかごく一部ではないだろうか。


49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:01 ID:vZiz9ekt
>>45
そういえばボディガードも 監視 阻止が基本で
銃を撃つ状況になったら まずおしまいだと聞いたことがある。
護身も戦うことより まず危険を避けることを学んだ方がいいと思うな。
50立禅さん@肩痛いぞ肩:04/08/19 15:25 ID:b0QFRKqO
闘う状況になったらどんな強い武道家でも命に関わりますもんね。
それに隙も生まれてしまう。
普段からの心構えが一番でしょうけど。その心構えも間違ったらそれも命に関わってしまう。
武道も護身もそう簡単にいくわけじゃないですよね。
51ネバダ:04/08/20 02:56 ID:4/DJYduZ
グリーンベレーの格闘術って実際は
たいしたことなかったらしい・・。
ソ連崩壊でkgbの格闘教育書が出てきた際
あまりのレベルの違いに皆びびったと。。。、
柘植のおっさんをあまり舐めるなよ。
武道板で言うなら富樫みたいなもんで、ホラは
吹くが実際のレベルは高い
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:09 ID:Q8PUI5cx
う?レベル高いって柘植?
経歴詐称なのに?
三島氏に突っ込まれて、急に大人しくなった人なのに・・・。
そういえば、桜玉吉に脅しかけてたなんてのもあったな。

脱走兵毛利タンと一緒でヘタレでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:25 ID:GqvbZHO8
柘植って人この前テレビに出てサバイバル術で
缶をあける時クツヒモを使うと
あけやすいっていうのをみんなに教えてた。
54ネバダ:04/08/21 00:38 ID:jtgWZV7a
あんたもわかんねーなー・・・
経歴詐称とか嘘武勇伝書いてるけど
強い武道家なんていつぱいいるだろ
大山からはじまり冨樫に堀辺に石丸にw
柘植は知識や未来予測はほんとすごいとおもうよ
経歴に嘘書いただけでw
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:54 ID:lB8cohUG
>>54
待てい!
明らかに一人だけ異質な存在が混じってるぞ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:43 ID:Q7tHmVc5
たしかに、柘植は、VT流行るはるか以前に、
一対一の素手の闘いではタックル→マウントが有効、ということを主張してたしな。
先見の明はあるよな。
時々、トンデモ発言もするようだが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:34 ID:uqz4J2WS
タックル→マウントが有効、もトンデモのような気がするが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:00 ID:VCxmw+Zi
アフガンで戦った田中さんは?不二流(だっけ?)の。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:33 ID:bdkj9HD8
柘植の実家は金持ちらしいな。
陸軍中野学校出身 小野田寛郎少尉>>>>>>>>>>>自称元グリーンベレー大尉 柘植久慶
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:07 ID:VQbbuq1f
>54
>>経歴詐称とか嘘武勇伝書いてるけど

この時点で駄目だと思うんだけどな?
ネタ親父として楽しむのならokなんだが。
知識はともかく未来予想って何よ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:57 ID:8iIoPBjM
SASのテキストによれば、軍隊においては素手の格闘技は無意味。
習得に時間がかかる上に、習得したところで戦場で武器を失ったときの
生還率がコンマ以下のレベルで上がるだけ。
武器の取り扱いやサバイバル技術の習得にかなりの時間がかかるのに、
さらに格闘技に時間をかけるのはバカのすること。

例外は、特殊部隊だが、それも不意打ちとか携行しやすい小さな武器を
使用するとかがメイン。

そもそも殺傷が目的の軍隊の技術と、殺傷を目的としない格闘技を比較
してもしゃあない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:15 ID:1xVeO9XN
>>61
近年CQBが(特殊部隊に限らず)重視されていることを踏まえれば無意味と一蹴することはできない。
軍隊の格闘技訓練にはメンタル面での意味も大きいしね。
そのSASのテキストはあくまで原則論を言ってるだけだろう。
実際そのSASが格闘訓練に結構な時間を割いているし。
ただ、「軍隊の格闘術に過剰な期待を持たないでね」という事でしょ。

それと、ここは武板なんで素手限定とか殺傷を目的としないという指摘は適切ではないね。
63 777:04/08/21 15:41 ID:XzgVtX4k
特殊部隊が一般向けに解説書なんて出すわけないでしょ。
64毛利もとさだ:04/08/21 16:54 ID:I/k9vT/a
米軍がベトコンに苦戦したのは客人効果。 イラクで圧勝したのはルール無しの路上だったから 柘植久義著 ホーミーマンコ より
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:54 ID:VQbbuq1f
>>62
CQBと徒手格闘は関係ないぞ。
某紙の毛利タンのコーナーに影響されすぎじゃない?
塹壕戦とかも言っちまえばCQBみたいなもんだし。

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:28 ID:AcWthZYU
>>65
だから徒手限定なんて言ってないでしょ。
というか、CQBで火器・冷器・徒手をいちいち切り離して考える事ってあるのか?
CQBと徒手の格闘技術の関連は警察の方が大きいだろうけど、どの道無関係とは言えないでしょ。

で、塹壕戦では銃剣が比較的活躍したそうだが、これって格闘じゃないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:59 ID:Rd6KOem1
塹壕ならスコップ道な。
ってか現在の(一般兵のやってる)徒手格闘技の訓練って昔(WWU以前)の『体操』程度の認識で良いんじゃないの?
体力増強と合図に従う練習の一石二鳥。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:19 ID:Vm+oX11i
北朝鮮の撃術は凄そうだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:23 ID:p5+N6HuP
親愛なる将軍様じきじきに指導していただいてますからね(ワラ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:51 ID:kmiYGQCF
>>68
北朝鮮の主体撃術は、九段下にあった韓武館という道場で教えていた
ユンというコリアンが北に渡って作ったものだそうです。
つまり、主体撃術のルーツは空手なのです。
韓武館というのは、金城裕氏や大山倍達も所属していた道場です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:38 ID:G5lUel2b
ブラックホークダウンではデルタの隊員がレンジャーに
大腿をどこをどう強く蹴れば動脈にショックをあたえて相手を気絶させられるか
を教えたらしい。気絶させられるのはなかなか凄いのでは。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:23 ID:L2U42YcO
CQBって、あの1000円カットの・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:54 ID:ZrYhG+mU
>>71
気絶は無理らしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:58 ID:VRviK+ev
太もも蹴って気絶ならフルコンの試合で気絶者続出だなwww
75 777:04/08/22 22:09 ID:zKIfvZAb
>>71
どういう状況で?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:30 ID:7t8IWAFA
頭部のある急所を金細工用の小型ハンマーで叩いて気絶させると、
叩かれる前後5〜10分の記憶が飛んでしまうので、スパイやら特殊部隊が、民間人に見られたくない任務を見られた時の目撃者処置にやる、とかいう話を聞いたことが。
事の真偽は不明だが。。。
77 777:04/08/22 22:36 ID:zKIfvZAb
>>76
そんな跡が残るような処置はウソくさい。
普通に首の動脈絞めて落とせば同じことだと思う。
あとアゴを持って脊髄を逸らせるとか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:40 ID:cNvvX11r
米陸軍の最新カリキュラムはブラジリアン柔術ベース。
これはプログラム委員の「個人的な趣味」で決まってしまった
らしい。当然のことながら戦場で地面の上を転がり回るのは
実戦的でない、という批判も多い。特殊作戦用の最新マニュアルは
「時代遅れ」になった時点で初めて公開されるので、
グリーンベレーやデルタには別種のカリキュラムがある
可能性もあるが、不明。海兵隊の特殊ユニットは
外部インストラクターに訓練を外注したりしてるので
さほど「極秘」ということはないかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:47 ID:Y8B0c+En
>>78
ホイスもどこかは知らないけど米軍の特殊部隊に格闘技を教えてたらしいね。
通常のB柔術の技術じゃなくて、かなり実戦に即した事を教えていたって。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:02 ID:cNvvX11r
海軍SEALだったかな。>ホイス
まあ実戦的とは言っても、相手がナイフなどを持っている可能性
がある状態で柔術の戦術はやはり恐い。
日本ではあまり焦点が当たらないけど、グレーシー柔術には
対ナイフ術もあるらしいが、「使えない」というエキスパートの
意見も多い。あくまで「意見」だけどね。
SEALは複数チームあるから、全部がBJJというわけではないだろうし、
対テロに特化したチーム・シックスがBJJを使うとは思えないな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:43 ID:RJ5huJEb
>>75
本にはそこまで書いてないけど、
当然実演しただろうからなんか急所があるんじゃないかね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:05 ID:eRfLBJ/x
>>80
不意に組み伏せられてもただちに上になる技術は有効だろうし、
対テロチームには政治的ターゲットの生け捕りや、暴れる人質の“制圧”も必要だから
BJJの技術は結構汎用性があるんじゃないかと思うけど。

>>81
おそらく、その急所というのは対峙した状況で狙うものではなくて
捕縛した相手を黙らせるとか用じゃないかな。後ろから蹴るとか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:02 ID:Bnt+PNAg
>>82
> 不意に組み伏せられてもただちに上になる技術は有効だろうし、
我はアンブッシュし、敵にはアンブッシュさせない、のが
特殊部隊の戦術の基本だから、不意に組み伏せられる状況は
「少ない」はずなんだよね。ないわけじゃないけどチームで
行動してれば、組み付かれてもバディがフォローできる。
単独行で不意打ちという「例外」に備えるほど暇じゃないはず。

それはそれとしてBJJを採り入れる以前のカリキュラムにも
グラウンド対策は存在したし、海兵隊のマニュアルでも
基本はカバーしてる。全く不要である、とは言わないよ。
問題点はBJJにウェイトを置き過ぎている、ということだと思う。
CQB技術としては銃器片手に持った状態で使える技なんかも
必要だが、そういうのは全然カバーしてないし。

> 対テロチームには政治的ターゲットの生け捕りや、暴れる人質の“制圧”も必要だから
> BJJの技術は結構汎用性があるんじゃないかと思うけど。
それは通常の逮捕術で何とかなるはず。「普通の柔術」かな。
リストロックとチョークくらい知ってれば十分だと思うけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:15 ID:qYUAkGiZ
>>19
はぶらし?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:00 ID:CBObc+cc
ミルコは一時期、軍や警察の特殊部隊の格闘技教官やってた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:40 ID:fVK6RTKa
エンセンも、海軍に教えたとか言ってなかった?

特殊部隊系は駄目元で何でもやってみるからね。
使えるのだけ残して後は捨ててくし
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:01 ID:qYUAkGiZ
柔術・柔道は第二次世界大戦前後は割と連合軍で「流行った」から、
柔術と名の付くものには比較的「抵抗が無い」んだろう。
新プログラムを必要とした時も、「まずは手始めに」ってことで
BJJあたりが選ばれた、って経緯がある。

あとは基地単位、部隊単位で講師呼んでセミナー、ってのは
結構あるみたい。「教えた側」は教えた実績をキャリアにするけど、
「教えられた側」は使えないと思えばアボーンするだけなので
「俺は特殊部隊に教えたことがある」という宣伝文句は
適当に聞き流しておくべきじゃないかな。

ミルコはここの人だっけ。
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/croatia/policesof.htm
部隊としての練度はわからんけど、危険度は高い地域だから
ぼんくらではないだろう。でも、特殊部隊の重装備で
ハイキックとかはありえないので、多分PTとボクシング系の
スパーリングを教えてたってとこかね。
88ネバダ:04/08/25 03:37 ID:cW/vFlNT
軍事ひよう論家で
一番正しいこといってて
一番予想があたるのが柘植
ただし経歴詐称

おかべいさくさんはただの軍事オタク
だが柘植は武闘派 経歴は嘘だが
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:28 ID:RUOxc35r
PDSの創始者の経歴も嘘なので信用できません。
90素人打撃:04/08/25 08:42 ID:yFbQ9kTu
トルコの警察の特殊部隊にちょっとした知人がいるんだけど、格闘技に関しては大したことない。
真剣にやってる日本のアマチュアの方が強いと思う。
ただ、話したがらないのを無理やり聞くと、向こうのマフィアみたいなのと何度も銃撃戦をやってるらしい。
銃の話を聞くと「よその国に来てそんな話をしたくない」とか言ってた。
普段は全然そんなことを感じさせない、サッカーの上手い好青年なんだけど。
91見物人:04/08/25 09:42 ID:V3DEtBrd
なんらかの武道・格闘技に秀でていればそれにこしたことはないが、はっきり言って
別な基準で選抜されているからねぇ。某国の特殊部隊出身で現在IT関係の会社を経営
している知人は、特殊部隊はその任務内容によって求められる資質が違ってくる。
だから特殊部隊イコ-ル武道の達人というように考えるのは一種の幻想だな。もちろん
厳しい訓練をするが格闘技の占める時間はそれほど多くないし、定められた時間内で定められた
成果を上げれるような人材を育成するには格闘技以外の多くのことを短期間で学ばなければならない。
まあもっとも特殊部隊としてはそのような幻想をいだいてもらうのはかえって好都合だけど。
というようなことを言ってました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:51 ID:18t8yb7y
それを言い出したらトルコどころかデルタだろうがSASだろうが
真剣にやってるアマチュアのほうが試合では強いと思うよ。

軍人は武器使用・禁じ手無し、など選択肢が多いから
大したことのない技や手数でも有効になるんだと思う。
元SASの人の手記で、コロンビア特殊部隊の訓練にあたってたとき
地元アメリカン・スクールの教師がチンピラに絡まれているのを
助けたら、逆怨みしたチンピラに銃撃されながら車で追われた
というエピソードがある。彼らは銃を持っていなかったので、
とりあえず車を相手の車にぶつけて、チンピラが怯んだところを
金属バットで「車もろとも」ボコボコにしたそうな。
チンピラが車から降りて来るのを待って、誰かが「はじめ」の
合図をかけてくれるのを待ってたら人数も相手の方が多いし
武器も強力だし勝てるわけがない。素手の相手には武器で、
自分が素手のときは奇襲・先制攻撃。これが戦術の基本。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:05 ID:zFEe0A3f
>>87
なるほど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:55 ID:n5Zp4ZRX
>61は、格闘技の話をしているが、格闘術に比べれば、格闘『戯』に過ぎないんじゃないか?

っていうか、何でもかんでも格闘技って言って欲しくない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:03 ID:RUOxc35r
素手の格闘なんか本当に最後の手段。
そもそも、そういう状況になっちゃう時点でやばい。
俺の知ってる軍人(自衛隊含む)は、個人的に格闘技やってる人多いけど。
96警備員でした・・・:04/08/25 18:17 ID:HkWwaKem
実は12〜13年くらい昔、ロシアに行ったことがある。
旅行。それもただの観光旅行ではなく研修旅行だった。
勤務して5年目に30名が選抜されて私はそのなかの一人だった。
当時私は某警備会社に勤務していたのだが、ボクシングと柔道(2段)を
やっていたせいか1年の見習いで小隊長を拝命した。
そして今回、会社が新しい分野に参入するための基幹要員を育成するために
ロシアへ派遣されたのであった。
モスクワ郊外のキャンプへ。そう我々は軍事訓練ツア-へ派遣されました。
スペツナズ(通訳はスペチナゼと発音)の教官たちから2週間しごかれました。
柔道2段やボクシングでインタ-ハイ入賞なんてのは何の役にも立ちませんでした。
一瞬、ほんの一瞬で地べたに叩きつけられました。他に福岡支社から派遣された極真
空手の有段者(たしか3段だったか・・・)も別の教官に空中で一回転させられてやはり
地べたに叩きつけられてました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:28 ID:zQOSasgz
>>96
投げられたとのことですが、
軍人に根強い人気のある合気道系の投げでしょうか?
98警備員でした・・・2:04/08/25 18:56 ID:HkWwaKem
今思い出してみると、そうなのかもしれません。
とにかくこちらが勢いに任せて技をかけると教官は倒れそうになるんです。
これはいけると思いさらに踏み込むと・・・私はいつのまにか後頭部をおさえられて
地べたで泥をほおばっていました。福岡支社の極真空手マンはそうですね、合気道の
ような感じで投げられてました。(合気道のことはよくわからないのであくまで感じですが)
わたしたちはロシア人のあの体格を見てつい力技を思い浮かべますが、教官が語るには
ある程度基礎体力をつけたら脱力を覚えろと教えてました。
もちろん我々は格闘技をやりに行ったのではありません。
これは訓練の一部にすぎません。
要人警護の訓練はまだまだ続きました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:21 ID:ShFYWPZ0
それはもしかしてシステマとか言うやつじゃないですか?
100ゲッターマン ◆8udsPUAZG2 :04/08/25 21:09 ID:5oQjU47G
100をゲットします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:09 ID:A1/GlAuk
足軽歩兵の基本は長距離歩行と駆け足です。
ビリ罰は腕立て伏せ。とにかく体が資本です。
隊では徒格なんておまけで、だれもマジメに
やりません、そこそこさぼっていないと思わ
れる程度にやるのです。何か格闘技に長けて
いれば教補にはなりやすいです。
102警備員でした・・・3:04/08/25 21:10 ID:sZPIhcbk
残念ながら名前まではわかりません。
教官たちも軍格闘技としか言いませんでした。
その後私達は銃火器の扱いやサバイバル訓練を厳しく指導されました。
特にAK-47カラシニコフや狙撃銃ドラグノフの扱い方や対応方法は何度も
やらされました。最後は教官が襲撃者になっての訓練。
2週間はアッという間でした。
帰国後はそれぞれの支社に戻り要人警護チ-ムの管理者となりました。
私は年老いた親の面倒を見るために実家へ帰りましたが、他のメンバ-は今でも
現役でがんばっているようです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:15 ID:4QYrix1u
他スレより

システマのサイト
http://www.russianmartialart.com/

左っかわの「clip of the month」で動画が見れる。

それとここの上の辺りにある「our store」をクリック。
んで、「Categories」のトコにあるビデオとかDVDのとこで色々探すと、
半分ぐらいは短い動画がみれるでよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:38 ID:dKNA/o7F
経験者です。

とあるところで実際の戦争の場で、首切りコンテストをしました。
私は3秒ジャストでした。ちなみに優勝者は2秒56
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:09 ID:dGSrSgLQ

地獄に行け。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:49 ID:+4hI3TVB
今時ただの警備員に自動小銃や狙撃銃の扱いや対応法教えるのが必要な
とこあるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:32 ID:q1z0I76A
肝は据わりそう。警備員に一番必要なのはやっぱ見た目とか雰囲気じゃないかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:05 ID:vGluycgb
>>106
12〜13年前と書かれてますが。
でもまあ今でもそういう会社ありますよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:44 ID:7K9JmetS
>>106
警備員には一号業務〜四号業務というのがある。
具体的には、交通誘導・施設警備・身辺警護・現金輸送のこと。

おそらく書き込みした人は、身辺警護の人。
そりゃ交通誘導でロシアには行かないよなw。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:02 ID:7TNcH5Go
オウムじゃねーのか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:47 ID:qTjZ4E30
>>110
ワロタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:25 ID:X5LW8l6y
>>110
オウムではないがそれに近いかもしれません。
私の記憶違いでなければこの会社は当時この業界で話題になったA社では。
社長は自衛隊OBだが顧問が元関東軍将校で当時は財界の大物のS氏だったと記憶している。
ロシア訓練もこのS氏のツテでともっぱらの評判だった。
時代背景もバブル崩壊でちょうどそういう業種が必要とされていた時代だった。
大手銀行トップや幹部の護衛にも派遣されていたようだね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:39 ID:0xSJZnu5
なんだかゴルゴ13の世界っぽいな。
まあでも確かにそういう身辺警護の会社はあるよな。
名前は忘れたけど、イスラエル軍の指導を受けてる会社もあったよな。
114  :04/08/27 02:43 ID:7W6DHKcK
日本の身辺警護は警察じゃない限り銃は持てないし訓練はしないよ。
そりゃ記念の経験というか遊びに近いものだろう。
それからロシアに警備員が訓練にいくのは別に選抜じゃない。みな行きたがらない
からほぼ誰でも行けるよ。警備員で要人警護だけで食ってるやつなんてほぼ皆無。
治安がいい日本ではそんなに仕事がない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:03 ID:BaG7fEdR
>>112
sって?瀬島?
草地さんじゃないよな。sじゃないし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:21 ID:eH+InH59
>>115
俺も瀬島だと思ったが、あの人は大本営・作戦課だからなぁー。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:58 ID:SlSXpcf1
>>114
いや、そうでもないんじゃない?
動く壁にはなるんじゃないの?
>警備員で要人警護だけで食ってるやつなんてほぼ皆無。
治安がいい日本ではそんなに仕事がない。
うん、これには同意。
だから本業を秘書で身辺警護を副産物でというのが普通じゃないの?
まあ秘書じゃなくてもよいのだが・・・
>治安がいい日本ではそんなに仕事がない。
そうかな?
このての人たちは結構こきつかわれると思うぞ。
それに治安良くないよ。
そりゃ外国と比較したらキリないが・・・



118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:48 ID:st8D4Qpf
ふ〜ん
119115:04/08/27 17:58 ID:1J427iWs
>>116
でも草地さんじゃないだろ。
そんな事する人じゃないぞ。
やっぱり賠償ビジネスの迷参謀か。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:00 ID:x1am05cT
キョエイチュウの身辺警護、極真のトップクラスがしてたがな。
治安が良くても、狙われる奴は狙われる。

121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:37 ID:IPMZOFEE
そうそう
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:41 ID:q1kAskSD
身辺警護は893が一番かな?
親分逃がすためには平気で盾になるし、必要ならチャカぶっ放すし。
別荘(刑務所)行きもものともせず平気で相手に報復するし。(あっこれは関係ないか)
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:36 ID:dogPS1wz
>>122
身辺警護しながら秘密にぎられて脅迫されそう
124   :04/08/29 00:00 ID:Z907Ol53
まぁ仕事がないからこそ893の身辺警護なんですけどね。
銃に対して防弾なしの単なる盾ですから。身内をやられたくないから
業者やとうわけで。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:44 ID:8kUx5c8/
毛利元貞ってどう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:51 ID:NWiSkuMU
どうったってねぇ・・・。
あとであれこれ言われるんだから任期くらい満了しなさいよ。
自衛隊もフランス外人部隊もカレン解放戦線も。
だから高部にバカにされるんだよ。
彼の教える身辺警護テクニックはビギナークラスだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:04 ID:/BnZ9jdi
>>126
え、高部さんに馬鹿にされてたの?
よかったらソース教えて。

あとこの板なら知ってる人いるかもしれないけど、
高部さんが傭兵デビューする時にコンタクトを取ったアフガン・ゲリラで英雄視
されていた日本人傭兵って、不二流体術の田中光四郎先生?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:23 ID:e6SAfpDz
>>125
技術としては一貫的にパクリ路線。

初期の軍隊流護身術は、米軍のマニュアルと香具師が翻訳監修した
KGBのマニュアルの丸写しのようなもん。

最近のPDSは、合気道とインドネシアのシラットをごった煮に
したような代物。見るべき部分は全くない。
129立禅さん@肩痛いぞ肩:04/08/31 16:05 ID:dfkfp5Iu
また拓殖氏の話ですいませんが。
背筋を鍛えるにはゴムチューブを背中に回して胸の前へ押し出す事だと言ってました。

えっ?それって大胸筋を鍛えるんでは?

ファイティングには動体視力が必要だ!そしてその為にはうなぎの油で目を洗い目を健康にしておくべきだ!と。

えっ?喧嘩に動体視力?しかも目を洗っただけで鍛えられるもの?

さらに私は極め技をバックドロップだ!と。

えっ?戦場でバックドロップ?もうア(ry
130立禅さん@肩痛いぞ肩:04/08/31 16:12 ID:dfkfp5Iu
訂正。私の極め技はバックドロップ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:16 ID:kUaWEXsL
他にも柘植さんはトレーニングで20kgの重量を5回持ち上げたら100kgを持ち上げた事に
なる、と言うトンデモ理論を披露してたな。20kgを何度持ち上げようが100kgと同等の効果
は得られないって。
132127さんへ:04/08/31 17:29 ID:uE6fZJz7
モ-リ-君はあっちこっち顔出しては中途半端だからね。
特にカレンでは自分の経歴を華々しく飾ってきたのはいいけど
戦場で使い物にならなかった。まあそれはなにもモ-リ-君に限った
ことではないがね。何人もの元自衛官や現職自衛官がその華々しい
経歴を引っさげて意気揚々とやってくるそうだ。しかしほとんど使い物
にならないそうだ。しかも傭兵は基本的に貧乏だ。なのにモ-リ-君は
特別待遇を要求したり・・・。戦場ではいつも陰に隠れていたし、なんでもない
写真の裏に嘘を書いていたり。たとえば「我、政府軍スナイパ-の狙撃に成功」
なんてことを臆面もなく書いてるんだってさ、ただ単に銃を構えているだけの写真
の裏にさ。外人部隊だって軍銀行の預金を下ろして違約金払って中途除隊でしょ。
カレンにフランス外人部隊にいた奴がいて、そいつがコネを使って調べたらしいのよ。
(つまりモ-リ-君はあまりにへたれだったのかな?)
経歴詐称は日本では批判の対象だが、命のやり取りをする戦場では、ただ蔑みの対象でしか
ない。

ソ-スは元カレン開放義勇軍兵。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:54 ID:j2fmi3V/
>131
> 他にも柘植さんはトレーニングで20kgの重量を5回持ち上げたら100kgを持ち上げた事に
> なる、と言うトンデモ理論
素晴らしい理論じゃないですかw
この理論ならば、ベンチで100`どころか1dも可能であり、
記録だけならパーフェクト超人クラスだ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:59 ID:WCDUvVtl
>>132
なるほどw。
この話がどこまで本当なのか分からないけど、
一ついえるのは、日本は平和だと言うこと。

毛利氏の話は、海外、それも傭兵という表に出て来ない集団の話だから、
大山 倍達の海外武者修行と一緒で神秘のベールに包まれているので、
結局は、虚実綯い交ぜでよく分かりませんw。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:29 ID:uE6fZJz7
それが毛利氏の狙いでしょう。
あくまで灰色の世界で実証不可能。
あとは皆が勝手に想像して話を膨らましてくれる。

前述のソ-スとなった元義勇軍兵は現在、某右翼団体の中堅幹部となっている。
彼はカレンで高部氏の部下でカレンに渡る前は田中某氏より空手を習っていた。
136127:04/08/31 19:12 ID:CVDjSk4a
>>132
ありがとうございます。
とりあえず高部だけはガチ!
フルコンKARATEで田中先生と一緒に神社とかで写真に写ってるのは
そういう人なのかも・・・どうりで面構えが普通と違う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:17 ID:fwqFRWIS
>>136

拓殖ビリーバーも「あの人だけはガチ!雰囲気が違う!」とかいってたってことに注意な。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:41 ID:o2LNR4Sq
>>136
いや、でもあまり変な幻想はいだかないでよ。
高部氏は帰国すると努めて目立たないようにしたいって言ってるそうだから。
だからチンピラに絡まれてもすぐ謝るそうだから。オフに面倒に巻き込まれたく
ないからすぐ謝罪するんだって。就職先が変わってるだけで、みなさんと同じ普通
の人間ですよ、だって。さすがにそれは信じられんが・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:53 ID:e6SAfpDz
そりゃあ、人殺していいのは戦争だからであって、
繁華街でチンピラ殺しまくってたらDQNだわな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:18 ID:KVzhkmO3
>>61
マスターキートンで、「SASでは英国騎士道の名残からフェンシングを稽古する」
って話があったけど、あれは創作なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:20 ID:j2fmi3V/
部活動みたいなもんじゃないの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:26 ID:KVzhkmO3
>>141
なるほど、自衛官が課外に剣術やるようなもんですか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:35 ID:e6SAfpDz
>>140
創作というよりはネタにしたものが古かったんだろう。
ちょっと古目のSAS小説には貴族あがりの隊員がいて、
なんて話もあって、フェンシングを嗜んでいる奴がいたりした。
英国ではエリート軍人とスパイは基本的に貴族によって支配
されてるから、あながち嘘八百ではないだろうが、
あくまで小説。具体的な資料はない。

最近のSAS出身者のノンフィクションでは、フェンシングを
やっている、という話は聞かない。選抜訓練で、ボクシングを
やらされるらしいけど、これはテクニックもへったくりもなくて、
いかに相手を圧倒できる勢いを出せるかをテストするだけのよう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:51 ID:UiKzQcrP
高部バンザイ!
毛利ハンザイ!

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:37 ID:ONrn10vl
世界最強の諜報機関といわれるモサドはどんな訓練をしているんだろう。
イスラエルが初めて獲ったメダルは柔道でしたが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:41 ID:loOc89Mf
イスラエルはクラブマガ中心では?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:40 ID:IHXgyMx/
イスラエルの柔道選手は、
先の五輪で対戦拒否されていましたが…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:21 ID:4Ng7e35w
なんで?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:25 ID:yF/LIvg2
中東の反イスラエル、反米系の国の選手なら
対戦拒否してもおかしくないな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:59 ID:W3oUxLPE
そういう垣根を越えたところにあるはずなんだけどね
まぁオリンピック儲かるからね…絶対赤字のイベントにしたらいいのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:37 ID:SmuYcLax
武神館は軍人だらけなんでしょ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:15:18 ID:JK9lQBUH
世界忍者戦ジライヤの師匠でしょ(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:32:08 ID:5WLeIj9J
ロシアの軍隊格闘術「システマ」について教えて下さい
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:56:48 ID:jovLx570
公式ウェブサイトがあるんだから自分で調べるなり、
ビデオを買うなりしろよ。何でもかんでも教えろ教えろって
リアル厨房か?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:04:37 ID:31vbqcrP
まあ、落ち着けよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:09:03 ID:P6S95RC3
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:19:18 ID:VYskZnoR
騙されるなよ、こっちだからな
ttp://www.systema.co.jp/
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:26:29 ID:jovLx570
すまん。熱くなった。
みんな大人だなー(笑)
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:38 ID:oADe/kjm
2004年9月14日 19:00〜20:54 フジテレビ系
<カスペ!>世界衝撃のスゴびっくり!大集合 格闘王スペシャル!!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kaspe/
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:05:48 ID:mnIqYK5z
昨日《カスペ》見た?
韓国の特攻武術に期待していたが、『う〜ん、まぁこんなもんか』って感じだった。
演武してたのが、女性だったからかもしれんけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:39:39 ID:b6VkcyBQ
>160 俺あの細身の姉さんでヌイタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:50:29 ID:gCgR9yCI
旧陸軍の関東軍拳法について詳しい人います?和道流が元だと聞いたことがある
けど、実際どんなものだったのだろう。あと、陸軍中野学校てせ藤田西湖が教えて
いたと言う南蛮殺到流拳法にも禿しく興味をそそられます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:02:49 ID:9jprcEUZ
モーリたんの対ナイフ格闘術ってのは段取りがめんどくて
NHK教育でやってる「ぴたごらスィッチ」みたいだな。あんなの
本気で習ってるヤツいるんだろうか? アフォがその気になって
バタフライナイフ持ったDQNに素手で立ち向かって死んだら
遺族に訴えられるぞwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:08:39 ID:/6YFMX1M
>>145
諜報に関する訓練。戦闘訓練なんかはあまりやってないと思うぞ?
あくまで情報機関なんだから。ユダヤ資本の人脈を頼りに今日も情報収集&謀略活動。
戦闘訓練ならイスラエル陸軍の特殊部隊「サイエレット・マトカル」について調べた方がいいと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:04:03 ID:osdbe00n
おのれぇ!
156と157だけは絶対にぬるさん!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:12:52 ID:pGhQZcA9
君、サンスターの社員?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:09:05 ID:ngZfDW1p
あ〜、個人的には銃もった状態での白兵戦の技術に興味あるんだけどね。
銃剣格闘っていうのかな?それと徒手格闘技の間みたいなもの。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:25:58 ID:5nJyyTMD
>>163
何でピタゴラスイッチを知っているんだ?
普通の人間は知らないだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:41:46 ID:GnPPYF4b
>>167
「間」ってなんだろう。
銃剣持ってたら徒手にならんが…。
足も使う、とかならわかるけど、マニュアル通りに銃剣格闘で
銃剣しか使わない奴は実戦で生き残れないのは当り前。
今さらどうこう言う問題でもないと思うが。
170初 ◆nrEc92s5Wo :04/09/18 12:12:12 ID:yCCu7d4y
銃剣格闘だと思います。普通に。
あれだと地形などまで考慮して戦術を組みたてていきますからね。横撃とか斬撃とかはもちろん、そのまま取っ組み合いにいくことも原則としては認められていますしね。

そこまで訓練すると怪我人がでるので、めったにやらないですけど(笑
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:18:56 ID:/mfQCXdC
軍事板の日本の特殊部隊スレに空挺の人がいるよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:09:04 ID:Lk92Cxfh
スペツナズの軍隊格闘技やってみたい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:11:36 ID:qscxmkBP
昔、テレビでスペツナズの人たちが極真の練習してたよ。打撃は戦場では大事な武器ですと言ってた。なかなか
さまになってたよ。
174立禅さん@肩いたぞ肩:04/09/25 11:02:42 ID:Bw4QLWm4
↑確かケインコスギが出てた番組でしたよね。
裸で雪の上で拳立てしてましたよね。
それとか軍服着ながらシャドウやってましたよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:17:38 ID:aNS6XjOu
実際のところ、キックボクシングの方が実戦向きのような気がする。

176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:48:14 ID:UrRB+38i
>>172
スペツナズというのはロシアでの特殊部隊全般を指す単語だから、
どの部隊なのかはっきりさせないと意味ないよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:02:09 ID:m8Else1H
軍隊格闘技と言ってもあんまり特別な事やるわけじゃないし。
178初 ◆nrEc92s5Wo :04/09/25 22:21:59 ID:jSreqahQ
>>177
そりゃそーです。
単に禁じ手がないだけで、技術に特別なものなんかありません。

少なくとも、私は教えてもらってないです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:02:48 ID:zki2yU8R
>>176
どの部隊でも良い。
180遅レスだが:04/09/26 03:58:30 ID:6rlSXnYL
>>52
なんで桜玉吉が出てきてるの?あの人漫画家でしょ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:38:58 ID:nlQzMZk4
インティファーダが
最強です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:10:21 ID:FEZ94YSa
元第一空挺の人に色々習ってますが勝てない…
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:53:36 ID:46x8PYiu
軍隊系の人の最大の武器は化け物じみた基礎体力w
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:21:14 ID:mH2yjEGv
でも自衛隊のレンジャーの人とかでも普通にタバコ吸ってるよね。
曰くそんなの関係ない。根性があるかないか、だってさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:07:30 ID:+G4a6pHu
自衛隊の徒手格闘は日本拳法ベ−ス、韓国は特攻武術、北朝鮮は撃術
厨国の人民解放軍は何を採用してるんだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:23:49 ID:30porN7h
厨国では最近ムエタイを取り入れたようです
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:45:06 ID:CzhIQiNi
雑談本舗第66段(夏の終わりに…)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093926352/480-487
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:51:02 ID:y/8F74y0
>>184
どこの国でもそう。やっぱり酒とか煙草みたいな物使わないとやってられない
という面もあるらしい。
アメリカとかイギリスでは元レンジャーや元特殊作戦群の人達が犯罪起こすこと
があるらしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:59:33 ID:XAPqrHS1
コマンドサンボって日本で教えてる所はないでしょうか?
190ホクホク:04/10/02 18:03:35 ID:4ATe+h14
北海道の小樽の元軍隊あがりのロシア人
が教えている道場があるらしいよ
191立禅さん@肩いたぞ肩:04/10/02 22:04:48 ID:QRu7ZmR+
コマンドサンボは確か新大久保でしたっけ?ちょっとはっきり思い出せませんが。新宿辺りのスポーツ会館でもお教えている場所があったような。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:03:08 ID:Ab3IjE6U
以前ロシア内務省の特殊部隊に居た者です。
コマンドサンボとキョクシン空手を教わりました。
193 :04/10/03 00:06:29 ID:mEhY5qa+
>>192
内務省って漢字は知ってても自分がやってた極真はわからんか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:08:34 ID:h0ccgWZy
>>192
なんで特殊部隊がキョクシンみたいな競技を教わる必要があるんだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:40:30 ID:kMqFJPFh
ないよ。
隊員の個人的趣味でやる可能性はあるけど、
公式カリキュラムにはない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:06:32 ID:LqLMWVEh
日本でシステマ習えるトコありますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:41:13 ID:hIHFHkU9
>>196

156辺りを見ると良いかも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:36:54 ID:f+HYONpA
最近の軍隊ではゴム弾みたいなノンリーサルウェポンは広まっているんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:21:07 ID:i1MmiYIQ
デルタが訓練に使っているのはワックス弾だっけ。
日本は知らないが、ただでさえストッピングパワーに拘る
アメリカ人がゴム弾を前線配備するとは思えないけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:49:06 ID:EDDMqP5N
テロリスト制圧部隊とかはノンリーサルなんじゃなかった?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:59:32 ID:bWcb0ln8
テロリストは生かしておいても解放要求の次のテロを生むから、
射殺が基本でしょう。むしろPKFなどで暴動鎮圧にあたる
一般歩兵のほうがガスなんかを含むノンリーサルな武器を
使う機会が多いかもね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:40:00 ID:usd31xgE
私の働く会社に派遣社員として頑張ってる南米の人がいるのですが
今日、昼休みに話をしたら日本に来る前はアメリカ海軍特殊部隊
ネイビーシールズで活躍していたと言ってました。
格闘技の事を質問してみたら養成学校時代に習ったと言ってました。
しかし1週間で1,2時限(1時限は90分)位でそんなに重要視してなくて
主にチーム連係や銃の操作術が大半を占め爆弾処理や救命技術などの座学より
少ないのが実情とのことでした。
正直こんなに身近にプロが居たなんて驚きでした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:43:52 ID:C8nqkUoF
「活躍してた」人なら、退役しても警備関係その他で
引く手あまたのはずだから、日本くんだりで「頑張ってる」のは
おかしいなあ。馘首になったか、戦争が嫌になったか。
もしくは釣り?
204初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/08 13:01:55 ID:x/oE5v2M
んー

でも徒手格闘の技術はあくまでもオマケですからね。
202氏のいうように、徒手格闘なんかより重要視されていることはたくさんありますから。
特殊部隊に所属したことはないのでそっちの課程についてはわかりませんが、軍隊のカリキュラムでは徒手はさほどやりません。
205立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/08 13:46:16 ID:yZE/5O7U
SATに入れるようになるには。まず柔道剣道でトップクラスではないと入れませんね。
当たり前の事ですけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:08:25 ID:W9+JwMs0
>>205
何で当たり前なのか全くわからない。
銃器を手に持ちながらの格闘の方法論を持たない柔道・剣道が
対テロ部隊で果たす役割など皆無だと思うが?
SATが実際に選抜の上で柔道・剣道の能力を重視している
かどうかの真否は俺は知らないけど、事実だとしたら
間抜けな話だな。
207立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/08 16:04:56 ID:yZE/5O7U
SATになれる男は警察官としてエリートでなくてはならないのです。
警察官は柔道剣道をやりますよね。
ですからエリートな警察官になるには当然の如く柔道剣道の腕前もそうとうなものでなくてならないのです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:08:35 ID:qVCDKrhm
トップクラスじゃないなあ。
何段以上っていう基準はあるけど。

でもSATはすごいわ。素手でビルの壁とか登ってた。(出っ張りとか使ってだよ、もちろん)
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:32:07 ID:W0eqrjeF
>>205
そんなことは無い。
もし、井上康生がKC庁の人間だったとしてSATに入ると思うか?
KC庁にしたって、そんな人間はオリンピックにでも出した方が良いと
考えると思うぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:55:45 ID:W9+JwMs0
>>205>>207
SAT厨?
211立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/08 17:03:51 ID:yZE/5O7U
いえただ自分は現役警察官の知り合いがいてその人の話を聞いたまでです。
井上康生がどうとかは話が大きすぎてわかりませんが。
最低限の強さは必要でしょう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:16:17 ID:id6GpMc6
警察の機動隊とかでやる柔道や剣道は、
大会目的のモノとはチョット違いますよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:24:40 ID:qVCDKrhm
>>212
そうだね。
大会の前日にみんなで痛飲したりしてるから、試合に勝つのが目的じゃないんだろうね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:10:15 ID:7vsDDDwL
>>202
嘘臭いな。
本当にシールズ出身なら、民間の傭兵派遣会社や警備会社で
それなりの高給が稼げるはずだが。何で日本で派遣社員やってるんだか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:24:47 ID:ToBd1MVl
元特殊部隊にいたから皆、傭兵になるなんて極論では?
弁護士、会計士、、車の営業マン、牧師、体育の先生・・・
なった人の話を見たことあるけど

みんながみんな、高給求めて傭兵になるほうがおかしいですよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:43:20 ID:fO9X9XDH
軍隊に残る人は少ないのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:25:53 ID:YCZz1PV/
このスレ読んで 結局特殊部隊になろうと思ったら
空手とかの有段者になるより銃ばかり撃ちまくって
上手になったほうが近道ということだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:58:41 ID:GuWAo7hK
当たり前だろ、徒手格闘って何十世紀前の話だよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:08:58 ID:tbjyidCG
特殊部隊って、結局ダーティーな人殺しとしか世間は見てくれない。
精鋭とか本当のエリートってのは正規軍の方。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:24:03 ID:E65ZNijJ
>>215
> 弁護士、会計士、、車の営業マン、牧師、体育の先生・・・
> なった人の話を見たことあるけど
「存在する」ってのと、それが主流かどうかは別。
兵役に就くことで奨学生として大学進学を果して
「一般就職」する人もいるが、特殊部隊員は
選抜の過程ですでにそういうライフスタイルを望む人間は
淘汰されてる。はっきり言って例外。

>>219 
> 精鋭とか本当のエリートってのは正規軍の方。
殆どの軍において特殊部隊も正規軍なんだが…。

このままだとスレ違いになるから、スレ関係のコメントを。
特殊部隊で徒手格闘に「あまり」時間を割けないのは当り前。
逆に言えば、少しでも時間を割くのであれば、
そのカリキュラムは絶対に実戦で使えるはず。
無駄で使えない技術に時間を割くわけがないから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:17:11 ID:FV4RGvFQ
> 逆に言えば、少しでも時間を割くのであれば、
そのカリキュラムは絶対に実戦で使えるはず。

前から何度も言われていることで申し訳ないが、結局は無いよりマシって程度なんだよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:03:34 ID:2TLzfbGw
>>221
通常戦では拳銃なんて役に立たないけど、
いざというとき無いよりマシっていうのと同じですかね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:16:03 ID:EZhPOVKo
弾が切れてどうしようも無い場合って銃剣かナイフで戦うわけだろ
それすらも無かったら近くにある武器になりそうな物で戦うか逃げるわけだろ
徒手の出る幕ってあるのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:26:25 ID:nwV6XHvT
味方を取り押さえるとき使うんじゃないか?
酔っ払いとかラリってるヤツを。
225初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/09 09:53:47 ID:coBe6ipm
完全に素手でどうこうしようなんて思考はないですからね、軍隊には……

それでもないよりマシなわけで、ナイフどころか石コロ握り締めて殴りかかるときに格闘技の経験があれば素人よりマシなわけですよ。
んで、これは教官から聞いた話なんですが、武器をもった相手と対峙するとまず武器を奪おうと取っ組み合いになることが多いそうです。人間、相手が武器を持っているってのは絶対の恐怖なんですね。
ナイフで急所でも突けるならともかく、そうじゃないなら結構取っ組み合いになるケースがあるとか。
こうなってくると技術なんかより、体力勝負になっちゃうそうです(笑

でも、武器なしで逃げることもできない状態で相手と対峙しても、素手で対武器戦闘を訓練していると100%負けると決まっていないと思えるので反撃の気までは挫けないということが一番重要らしいです。
「最後まで諦めるな。
ダメだって思ったときから、ダメになるんだ。
ひょっとしたら神風だってあると思って腹ァくくれ。
素手でも勝てることがあって、教えてやった俺の顔を思い出せ!」
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:09:13 ID:1Y8K4sWd
武器が無くなったらベトナム軍みたいに罠でも作った方がいいんじゃない?
最悪の時は投石でw撃たれておしまいだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:38:05 ID:NiQi/uZ6
ナイフ一本でも素手よりはましというのが戦場だからね。
格闘なんてたいして重要視されていないだろ。
特殊部隊は他にも覚えることがおおいんだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:04:46 ID:IgmbxByM
特殊部隊員は既に軍歴があり訓練を積んできている者が殆どなので
ある程度必要なスキルは身に付けているはず
部隊の訓練としては週に二時間くらいやれば常人の一週間くらいの内容があるんじゃね?
それに個人でできる格闘や射撃の訓練くらいは隊員がプライベートの時間を
割いてでもやると思うな マジで命懸かってる人たちだし
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:31:04 ID:omiRr/72
647 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/10/03 12:38:26 ID:???
格闘技がどう役立つかは軍隊で何故格闘技が行われてるかを見れば分かるよ。
銃剣格闘にしても近代戦ではほとんど意味を成さないと思われがちだが、
これができるとできないとでは大きな違いがある。

648 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/10/03 13:47:33 ID:???
銃剣格闘や素手の格闘ができないとパニックに陥りやすくなったり
戦意喪失しやすくなったりするんだってね
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:36:18 ID:oL233hGU
いざと言う時の為に格闘を訓練するのは重要だと思う。
しかし、どっちかと言うと格闘になる状況を回避する為の訓練してるんでないの?
まあ、そうも言ってられんと言うのは百も承知だけどね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:24:16 ID:hXWLgqjr
テレンス・リーの自書伝をよめばすべて謎
がとけるぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:12:51 ID:dgZV+gK1
あのデブ
本まで出しているのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:42:38 ID:YCTuVjoD
 目の前に敵兵が居て、戦いになったときに
素手で戦うにしろその辺に落ちているものを
武器にするにしても、そういった至近距離で
戦うということに耐性をつけておかなければ
いざという時に冷静に対処できない。
 それになにも素手で戦うためだけに徒格を
やってる訳ではない、体術は武器を持ったときに
ある程度応用が利くという面もある。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:05:15 ID:ZHBnHXTS
以前米陸軍デルタフォースの人事課で
採用面接官をしていた者です。
銃を扱うのが同程度の2名が居て1人採用しなければいけない場合
格闘技経験者を優先的に採用してました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:14:11 ID:6vg3FktH
私は営業部でした
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:21:17 ID:a5rorZbF
私は総務課でしたが、ソマリアのときは二人も死んで
労災の手続きで一苦労でした。スレ違いスマソ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:32:59 ID:QMGKASXX
私は事務でした。事務でも同程度の学力を有した者のうち一人を(略
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:43:31 ID:0n9zcr04
ここは面白い人いっぱい!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:53:44 ID:0n9zcr04
軍関係の部隊だとあんま格闘技はやらなのかぁ がっくり
だけど警察とかの治安系特殊部隊は結構、力入れてるみたいだよ
コンバットマガジンかなんかで、アメリカのスワットチーム
の訓練記事見たんだけどアメフトのプロテクタ−見たいの着用して
押し倒し動けなくする練習してたからな 合気道かなんかなのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:16:32 ID:v0G//Q06
警察逮捕術ってどんなの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1084624826/l50
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:37:54 ID:QLOhyWzV
>>239
コンバットマガジンの記事を鵜呑みにするかね…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:53:47 ID:e4+5ZySt
アームズマガジンなら本当のことが書いてあるので安心です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:58:08 ID:9Zwjgwbn
よけい(ry
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:08:46 ID:XenNJFo6
まあ警官は、無傷で取り押さえられればそれに越したことはないわけで
殴る蹴るより、投げるこかすが重要ではないかと。
さらには、自分から仕掛けることが多いから素手なんてことはまずないし。
非番とか寝込み襲われたとかぐらいか。

軍隊でも徒手格闘なんか学ぶひまあったら、
スコップの横磨いて刃をつけといたほうが役に立つだろうし。
趣味以外の何者でもないと思う。

今度自衛隊に入るって子が家の道場に居るんだけど
「銃剣道なんてもう古い、これからはナイフ術」
といわれたそうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:54:59 ID:lb1ZzYeG
ナイフ術よりは銃剣の方が良いと思うけど・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:58:25 ID:3DlrZTWK
そんなことより自衛隊の日常ではペンキ塗りとか整地の技術のほうがずっと役に立つと思うんだけど・・。
あと、マラソンね。
フルマラソンは軽く走れなきゃ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:12:54 ID:QYkRE/ki
自衛隊すごいよな、1500mで5分切る奴が普通にいるもんなあ。
訓練でそんなに走るの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:09:23 ID:PVMLwfYQ
ライフルにナイフが付いている銃剣の方が軍隊としては重要だと思うんだけどなあ
大体、銃という武器の持つ威圧感、恐怖感が違う
リーチもあるし、銃床で殴れるし、弾も発射できる
ナイフほど使用を限定されないし

歩兵にとって走ることは基本だから
突撃!という時に途中でへばってる奴続出じゃ戦いにならんw
軍隊じゃあ、フルとは言わないけど装備背負ってある一定以上のペースで10kmくらいは
走れるくらいじゃないと 何しろ命がかかってるもんね
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:42:34 ID:BovFp8iE
実際は戦場で延々と走り続けるケースはあまり無いので
軍隊ではランよりペースの遅い行軍の方が多いよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:16:30 ID:rDd4G41Z
>>223
>>227
あなたにとってナイフを持ったらもう格闘じゃありませんか?
武器は素手の延長。
何でも武器として使えるようにするには格闘技術の下地が必要不可欠。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:27:20 ID:WcbWrWsh
>>248
同意。
米軍が相変わらずM16から離れられないのは
ブルパップ方式だと銃剣付けての格闘に向かないからだ、という噂。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:20:12 ID:pnSxcy61
そういえば最近統合徒手のオープン大会やらないね、無くなったの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:03:19 ID:fKESRxih
>>218

でも至近距離での格闘もありうるでしょ。
乱戦になってんなら、銃なんて味方にあたるから危なくて撃てないし。
あらゆる局面で対処できる能力を身につけさせるのが軍隊。
ただ、格闘技は即習できるようにはなっている。格闘技だけに時間をかける
わけにもいかんわけだから。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:56:45 ID:JBq7hpB5
自衛隊員ってずっと団体生活じゃないですか。
だから性欲の処理とかってどうしてるんだろ?
みんなと一緒に寝たりするからオナニーもできないよね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:01:44 ID:IW8PYfUB
>>254
トイレとかでやってんじゃねーの?

あと、近くのピンサロいったり。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:05:15 ID:Fder1Jlo
そのへんの話は以前今井雅之が話してたな。
戦車の砲手室でしごいたとかトイレの個室でしごいてたら外で先輩が「発射よーい」って言ってからかったとか。
誰にでもある欲求なんだから結構おおっぴらなんだろう。
いや実は知り合いの元自衛官にもっとえぐい話も聞いたが・・・
なんというかその「カバの交尾」ってやつ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:07:21 ID:BovFp8iE
ずっと団体生活なのは最初の訓練期間中のみだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:44:08 ID:KQEFgSLA
「右むけ左」で、大部屋のベッドの上で普通にやってたけど、そういうこともあるんですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 04:51:45 ID:/6Av3wBv
旧軍の兵士も凄いよな。
小野田さんの本読んだけど優秀な兵士は身長160センチ60キロの
体格で30キロの装備を背負いの4キロ小銃を持って1時間に10キロ近く
行軍するらしい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:03:30 ID:fRh6MHKn
>>259
完全装備だと30〜40キロは珍しくなかったみたいですね。
あと歩兵の行進速度は8.67`が標準速度だから、10`はちょい早いくらい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:23:21 ID:MbI+lH+H
と言う事は徒手より脚力重視だね
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:52:26 ID:8UdsPeSv
初さん助けて・・。
263初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/15 13:49:40 ID:lMP1mmIK
>>262
雑誌は読まないので、どうともコメントできませんです。

最近は居合スレで遊んでいましたが、ここのことを忘れてはいませんからね(笑
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:58:23 ID:N4+ouIJC
日本海軍って軍艦相撲とかやっていて各艦に横綱がいたらしいな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:52:29 ID:fmZ6bA2R
元アメリカ海軍特殊部隊で除隊した後にヒットマンになって何人も人を殺した人を
知ってるんですけど{現在はキリスト教の伝道師}、私は極真をしてるんで
格闘技のことを聞くと、部隊の中で格闘技はそんなに習わなかったと言ってました。
最初から出来る人が多いと言っていました。その人はまず目か鼻を潰して
首を絞めて殺すのが多いっと言っていました。あと首を噛み千切ったりとかとも言ってました。
でも対外はサイレントでポン!の一発だと言っていました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:44:28 ID:j4UvkKZ6
古い映画ですがチャックノリス主演のデルタフォースを見ました。
改めて空手の重要性を再確認させられました。ノリスは複数の武装テロリストを
相手に突きや蹴りで次々と制圧し平和を取り戻しました。
参考になると思いますので皆さんも一度ご覧下さい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:51:03 ID:5Cfxzdsr
チャックノリスといえば、炎のテキサスレンジャーね。

あれは蹴りがメインだけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:56:06 ID:j4UvkKZ6
>>267
おお!!同志発見!テキサスでも強いノリスでした。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:11:42 ID:YlArvtCR
チャックはいいよな、親しみやすさもあって。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:54:16 ID:Qil9Tj6W
テキサスレンジャーって車ごと土に埋められて、そのままエンジンふかして飛び出してくる奴だっけ?

打撃でちまちま行くより、投げて刺し殺すとかのほうが効率いいわな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:48:38 ID:RS2fDBJc
チャックのテキサスレンジャーって
邦題でテキサスSWATだったような気がしる
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:22:57 ID:5u5ch9p2
戦場で自分が武器を持ってなくても、同じ部隊の仲間は武器を持ってるんじゃないのか?
それとも戦場で自分独りで孤立している状況なのか?
それってもう絶望的なのでは。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:38:36 ID:TVa7J2z+
その絶望的な状況で何とかするのがプロの軍人ってもんだ
274初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/16 08:57:07 ID:RhgQ6E9o
>>264
軍艦相撲は、各艦の名誉に関わることだったのでそれはそれは激しいものがあったとか。
力士体型などあまりいませんし、中量級同士が全力でぶつかりあうという速く力強いものだったとか聞きます。

部隊対抗戦になると、目の色をかえてくるのは帝国軍から自衛隊に受継がれた伝統のようです……(笑

>>273
それに似た言葉で、最後まで諦めないのがいい兵隊ともいいます。
275立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/16 10:06:39 ID:fEdO+8aL
チャックノリス!B級アクション映画のカルトスターであーる!
276名無しさん@お腹いっぱい:04/10/16 10:39:39 ID:Q08v2Phw
チャックノリスってスティーブ、マックイーンとかに空手教えたんじゃなかった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:23:05 ID:Kscxh0RK
レッスン1!
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:31:14 ID:JNi6rDgE
>>272
目標は色々あるだろうね。
1)サイドアームへの移行のために時間稼ぎ。
2)敵から武器を奪う。
3)部隊の仲間の援護(射撃)が可能になるように、敵から距離を取る。
4)どうせやられるなら敵一人は最低でも道連れにする。
まあいずれにせよ、武器を持った相手が複数いたら
どんな技術も無効だけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:31:55 ID:lKSt1cW0
>>265
>最初から出来る人が多いと言っていました
ああ、そういうもんだろうなあ。
特殊部隊に志願するような香具師は余暇もトレーニングやスポーツにつぎ込む連中ばかりだろうし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:22:03 ID:Or1b42Hw
>>271
スーパーチャンネルじゃ、「炎のテキサスレンジャー」。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:01:43 ID:1xGvi2b8
テキサスSWATは映画だよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:21:38 ID:qeHADFer
サバイバルゲームが大好きで社会人チームに所属し週末は、汗を
流しています。最近は対テロ訓練と称し二手に別れ廃屋を利用し
占拠犯鎮圧訓練をしています。又昼休みを利用しプライドやK1にやたら
詳しいメンバーに格闘訓練も受けてます。是非この経験を
活かし就職したいと思ってます。高校卒業後は自衛隊の特殊作戦群か
警視庁の特殊急襲部隊を希望します。合格しましたら報告いたしますので
応援宜しくお願い致します。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:46:42 ID:t6NYEs2K
ワロタw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:21:57 ID:QBEfcIlC
ガンガレとしか言いようがない。生暖かく見守っているよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:43:10 ID:rQn2hfKI
俺の知り合いにも>>282みたいな奴がいるよ。
将来はSATに入るとかなんとか・・・
けれどもみんな楽な方に逃げるんだよな〜
腕立ても満足な回数出来ないくせにどこかで変な自信つけてさ。

まあなにが言いたいかというと>>282はガンガレ
とだけ言っておこうか。
286初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/18 11:31:21 ID:J7WuePUO
まずは基礎体力が優秀であることが絶対条件だと思われます。
282氏が目標を見据え、努力すれば希望の職種へつくことができるでしょう。
がんばってください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:36:37 ID:Bq3H16ak
ナイフ術の話は此処で良いのかな? 自衛隊の教官が書いた本に疑問を
覚えたもので・・・

ナイフの基本的持ち方として
1 順手で刃は外向き・・・フツーの握り方ね
2 順手で刃は内向き・・・ヤクザな握り方ね
3 逆手で刃は外向き・・・座頭市な握り方ね
4 逆手で刃は内向き

この4番目に関して「昔の武士が刀背で敵刃を受けるために考えたんだろう」
とかテキトーな説明がされていたわけだが、そりゃないだろう。 こういう
持ち方なら相手の手足をトラッピングするしたり、タックルされた時に背中
に突きたてたり首を掻っ切って反撃するにも有効だと思うが?   
戦前の女子護身術には懐剣の持ち方としてこの握り方を推奨していたぞ、
「非力な女性でもこの持ち方なら相手に大きな裂傷を負わせることができる」と。

288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:38:35 ID:MHDCC+x4
その本知ってるかも「自衛隊徒手格闘入門」みたいなやつだろ?
まあ何つうかあれだ。軍格ってのはあれだ。一番選びたくない選択肢だけど
ないよりはマシ。変に火器に固執するよりはいいんでないかと
不確定要素がゴマンとある戦場だときっと使わざるを得ない時もあるんだろ
人間同士の戦いである限り白兵戦ってのは根源的なものなのかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:46:20 ID:k0tD9UYk
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:40:04 ID:jwHbpDN0
シカゴにあるシステマの団体サイトらすぃ。
http://www.system-chicago.com/

なんか妙に動画の数がある。
http://system-chicago.com/movies.htm
291立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/25 23:48:32 ID:UgOYSqv0
>282さん
なんかのテレビで見たんですけど。特殊部隊とは違いますが。
レンジャーの人は腕立て500回は最低限やるらしいです。
それが出来てもまだ体力に自信がないという人もいるそうです。
身体作りを徹底して頑張ってください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:46:56 ID:crLeTcBC
連続では何回?
293立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/27 22:49:19 ID:mnHb2ygO
>292さん
連続で500回らしいです。
それと腹筋、背筋、スクワットも連続500回らしいです。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/27 22:51:44 ID:GgRwEjtY
ありえないw
ソース出せよアホw
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:04:11 ID:WJz7kExR
学生の頃罰ゲームでスクワット連続5000回やらされたことあったけど、1ヶ月くらいまともに歩けなかったな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:08:48 ID:CuPE4sI1
>>294
俺は出来んけど(スクワット500以上ならやってた)できない数じゃない。
まったくありえなくないだろ。もっとやるやついるぞ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:27:44 ID:rugJghAK
できてもおかしくない数字じゃねぇの?
フツーの高校生でも一年も鍛えれば腕立て100回ぐらい連続でできるわけだし
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/28 01:00:41 ID:aXoZHfST
>>296
アホw
できるできないの問題じゃない。
そんなのやらせる意味が無いだろw
ソース出せ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:18:47 ID:pFGUqf/D
根性・気合・体力誇示>意味
・・・・・・いや真面目に
300小鉄:04/10/28 02:19:43 ID:5y4euvqT
中には出来るヤツもいるんじゃないの?
ほとんどは出来ないだろうけど。
301 :04/10/28 02:29:49 ID:gNvxaeTJ
なんか意味あんのかね?戦う身体じゃなくて腕立ての身体になっちゃうよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:39:33 ID:JkxS0qdz
俺腕立てなら200回、スクワット500回出来たよ
スクワットも200回ぐらい超えるときついけどずっと出来るよ多分やりたくないからやんなかったけど1000ぐらい出来るね

先輩で腕立て1000回出来る人いたよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 04:13:00 ID:vy7L36cK
香田証生さんのような状況ではどんな護身術が有効なんでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 04:48:53 ID:pMKMLTW/
>>282
体力も大切だが、まずは、普通に健康でないとね。
俺は、警察の採用試験の健康診断に時々行くが
こんな、ひ弱そうなのに守られたくねーってのが多過ぎ!!
後は、脳ミソ足りなそうなのも多過ぎ!!
サバゲ何てやってないでしっかり勉強したまえ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:39:50 ID:IELrJGLw
>>303
マルチポストうぜーが、マジレスしてやる。

●用がないならイラクのような場所には行くな。これが最高の護身。
●どうしても行くなら、ボディーガードを雇え。
今のイラク向けには、実戦経験のある元軍人がやってる
英米のセキュリティ会社に依頼するのがいい(サマワ自衛隊の
周辺警備もこういう連中がやってる)。
チーム構成としては、
周辺警護に重武装4人、直近警護に軽武装2人。
周辺は、榴弾発射装置付きライフル、重機関銃、狙撃ライフルなどで
固めて、直近はサブマシンガン。
警護対象者は、拳銃・ナイフ・催涙ガスなど近接用の武器を
使えるようにしておく。

これだけやっても駄目なときは駄目。以上。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:19:53 ID:txrjMVty
>>291
自衛隊にレンジャーの知り合いがいるけどそんなの聞いた事無い。
腕立てやる事はやるが連続でそんなに高回数やらせない。
307立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/28 15:49:25 ID:Q4n6xBwK
>306さん
えっ?でもテレビで見ましたよ。
レンジャーでなければ救急部隊だったかもしれません。
間違ってたらすいません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:11:31 ID:YqCSkhij
慄然さんの言うことはSATネタ以来、
どうも眉唾にしか聞こえない…。
309立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/28 16:22:57 ID:Q4n6xBwK
>308さん
すいません。
テレビで見たり、軍事関係のHPに行って得ただけの軽い知識だけなので。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:32:22 ID:uVomstw4
>306
何レンジャー。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/28 16:32:24 ID:aTvnleOX
>>309
HPでもテレビでもいいですが、
どの番組か、どのHPかをしっかり明示しなさい。
その手の話は、大抵誇張されますからね。
312立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/28 16:40:57 ID:Q4n6xBwK
すいません。自分は一時期軍隊の情報に興味を軽く持っていまして。
ニュースやドキュメンタリー番組で軍隊関係の事をやると必ず見ていた時期があったんですが。
もう何年も前のテレビやHPの事ですので憶えてないんですよ。
話に応えれなくてすいません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:06:23 ID:txrjMVty
>>310
普通科
レンジャー訓練に参加する資格自体はかなり低いみたい。
高校生でもがんばれば参加テスト自体はクリアできる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:32:47 ID:uVomstw4
>313
じゃなくて色ですよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:48:06 ID:tQznPwy5
地レンジャーになっていたいけな高校生達をこっちの世界に引きずり込みたい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:29:33 ID:zVDGan6r
漏れが聞いた話では、レンジャー訓練は参加すること自体はそう難しくないが、
参加すると死ぬほどしごかれる。体力資格ギリギリで入るととても続けられないらしい。
空挺レンジャーなんかは、体力資格は幹部レンジャーに準じているが、実際に空挺レンジャー課程
に入学するレンジャー学生は懸垂30回以上(上と下で7秒停止)とか普通にこなすらしい。
あんまり厳しくすると左が五月蝿いしね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:23:29 ID:IELrJGLw
>>312
テレビ見ただけとか、第三者には確認しようもない
「知人」からの伝聞とか、いい加減なソースばっかだな。
そもそも「知合いに◯◯がいるのですが」ってのは
大抵ネタと相場が決まってる。出直して来い。

って、スルーすりゃいいんだな。失礼。
318立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/29 18:59:51 ID:lDVlakJX
>317さん
こちらこそ失礼しました。出直してきます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:31:33 ID:Ps800Ng9
>>317
知り合いにいるってのは本当だよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:01:55 ID:LRTpWM1Y
まあ、レンジャーの話ってのは確認しやすい話では有るよな。
詳しく知らなくて「レンジャー部隊」とか言い出す奴も居るし。
わかってる奴がずれたこと言い出すとも思えないし。

321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:04:01 ID:LESjI050
ぶっちゃけ
ハイパーレスキューの連中の方が
凄くね?
322初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/30 10:53:18 ID:Dfjl9qbp
レンジャー課程よりレスキュー課程のほうがキツイと聞きますが、どっちもいったことないのでわからりません。
ただ、どっちも人間じゃないと思えるぐらい体力があることだけは事実でした。

空挺団のレンジャーが、襲撃訓練のさいに完全装備のまま警備線突破していったのを小銃だけつかんで追いかけましたけど追いつけなかったです。ぐんぐん距離が開く(笑
逮捕諦めて、想定射殺しちゃいました。
そーやって私が射殺しているうちに別働隊が動いて、私の部隊を壊滅させてくれましたけど……

帰ったら死人カードもらった隊長と、時限爆弾作動音が盛大に出迎えてくれました。
「小隊全滅だよ。ここはもう廃墟だから、おまえは好きにしろや(大笑」
歩哨刺殺されて爆破されてました……たった5分間のうちに……
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:57:42 ID:oUnQRgz+
>>320
そういやつい最近までレンジャー部隊などの特殊部隊のような形態の
部隊は平時には無かったんだね。何のための特殊訓練なんだか…

>>322
レスキューの方は絶えず実戦に接するからじゃないでしょうか。

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:10:47 ID:8PB9Bj/7
>>323
レンジャー訓練は、部隊の中核となる人材の育成ってのが名目。実際は、圧倒的
戦力を持って進行してくる侵略軍に最後まで抵抗できるゲリラ戦闘員を育成する為に
始まった。あくまで技能訓練。そもそも少数精鋭の部隊は先制攻撃において真価を発揮
する事が多いから、日本では役に立つか疑問。
それにアメリカ軍のレンジャー部隊はあくまで部隊の名称であり、技能資格としてのレンジャー
とは別物だったりする。結構誤解している人は多そうですけど…。

>レンジャー課程とレスキュー課程のどっちが過酷か?
レスキュー課程って空自のメディックの訓練課程の事ですか?メディックも陸自と同じように段階を踏んで
訓練を施していきます。その上級課程に陸自への依託教育として空挺レンジャー課程への入学もあるらしいです。
メディック隊員の中では「死んだほうがマシなくらいキツイ訓練」として認識されてるらしいです。(自衛隊就職ガイドにそんな記述が)
どっちがキツイ?どっちも死ぬほどキツイでしょうね。そんな事考えるだけ無駄です。
武道板的には柔道と剣道の稽古はどっちがキツイか考えるようなモノです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:54:01 ID:A27VqpjG
ハイパーレスキューは技能だけじゃなく
アツイ救助魂みたいなのも大事だって事が
テレビ観てよくわかった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:13:33 ID:9OkHrEld
海と陸は泳いだり飛び降りたりそれぞれに特化した技能だけでたりるけど
飛行機とかはどこに落ちるか判らないので、
冬山登ったり嵐の海に潜ったり考えられる一通りの無茶は体験させられると聞きましたが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:29:43 ID:2d+io2ck
警察庁の緊急展開チームはアメリカのCIAに匹敵する実力を兼ね備えた部隊です。
4月の邦人拉致事件でも彼らの活躍により無傷で全員解放されているのが
なによりの証明であります。これからの動向に各国の諜報機関が注目しています。

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:58:24 ID:2VfhlPOe
>>327
失せろボケ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:02:21 ID:pV78lPKH
山岳警備隊は、どうよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:19:17 ID:6yqu8Qxy
レスキューの中の一部の隊員の中には
戦闘中に前線の背後にまでヘリで輸送されてパラシュートで降下し
負傷した特殊部隊員やパイロットの確保、応急処置、離脱までを任務とする者もいる。
もちろんこれはトップレベルの隊員なわけだが
この訓練内容はレンジャーとは比較にもならないと聞くよ。
体力的にも精神的にもタフでなければならないし、
職業上の技能としてその辺の外科医師よりも手術が上手い者もいる。

レンジャーから選抜されてまたテストを受けて訓練されて
という感じで特殊部隊に入った人間となら比較できるんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:48:22 ID:ud7JV9fF
要するに先遣の特殊部隊とコンバットレスキューのどちらが
強いか、ってこと?まあ、レスキューが出る時点で作戦は
露見してるわけで、隠密行動が要求される特殊部隊と
派手に乗り込んで救出するレスキューの能力比較は
あまり適切じゃないと思うけど。

って、この話題スレ違いじゃねーか?
特殊部隊スレが荒れてるのはわかるが
ここは格闘術スレだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:01:30 ID:PBZRWmqk
ミルコクロコップって元特殊部隊員だったんですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:36:51 ID:zH8arKPs
軍や警察の特殊部隊の格闘訓練の教官やってたって<ミルコ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:29:33 ID:ud7JV9fF
本職の特殊部隊員は普通ハイキックなんかは使わないけど、
そこらへんを除けば、ミルコの技術はかなり軍隊的。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:33:08 ID:fXblj8AC
>>331
強いだの弱いだのなんて話は誰もしてないよ。
どこでけが人が発生するかわからないから一通りの訓練やってるレスキューすげぇ
と言う話。
レスキューでも隠密活動は大有りだよ。

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 06:10:04 ID:1iwsvomS
ミルコも凄いが、
かつての初代王者の
ブランコ・シカティックは、
特殊部隊で戦争行ってます。
人殺してます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:43:19 ID:st15XE43
>>336
マーク・ケアーに殺されかけた奴が?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:55:40 ID:e3BP8Cyr
>>337
キツイつっこみだな。
思いっきり笑ったよ。
マーク・ケアーってのが余計に笑える。
そういやシカティックってプライドで一勝もしてないんだよな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:45:02 ID:2Q0T+iAb
興業と戦争を一緒にしてもねえ。比較にならんでしょ。
まさかPRIDEはガチだなんて言わないよね?w
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:26:07 ID:GXApTbJU
シカティックはあの時点じゃもうロートル。
しかもホイス欠場で急遽呼ばれた。
形振り構わず後頭部に肘入れまくって反則負け。
ケアーには全然効いてなかったけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:35:38 ID:YZcfAIMZ
そういやバトラーツのカール・マレンコ(?)が
米軍内での格闘訓練に参加して軍人極めまくったってのは
マジか?

マレンコは99年頃のシウバに判定負け、沿線の兄貴に判定勝利
ゴエスに一本負けの選手だが
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:48:24 ID:GXApTbJU
つーか格闘訓練に限れば毎日格闘技の練習してる方が強いでしょ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:51:30 ID:4ncCXFa+
>>322
叱られなかったン?

俺の友達もにたような失敗をして(訓練で全滅させてしまったとか)、
怒鳴られた上にヘルメットでぶん殴られたらしい・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:52:12 ID:5qm1Zj5e
なるほど特殊豚員になりたかったらプライドを勉強しろということだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:12:41 ID:aGsiLXI0
ちなみにフランス外人部隊のコマンドウ課程よりも陸自レンジャーのほうが
訓練きつかった。

>>343おれは322ではないが同じような失敗して伏せてるところに
顔面にブーツで数発まじ蹴りされました。
でも罰で筋肉鍛錬させられたり食料、睡眠無くされるより殴られるほうがはるかに楽ですよ。
その時は教官に愛情を感じました。
346初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/05 22:12:36 ID:w7iIGYBQ
>>343
叱られませんでした。
私の場合は、上官命令で追跡してましたからね。
勝手に飛び出していって全滅の原因になっていたら・・・・・・きっと嫌な思い出が増えていたでしょう(笑

ちなみに隊長は、本部に出頭させられて幕僚の方々にネチネチと苛められたそーです。

部隊壊滅したので、残存兵力だけで臨時戦闘団編成して小隊指揮とるハメになった時は死体部屋でコーヒー飲んでいる同僚が羨ましくて仕方なかったです。
私が指揮していたR小隊は、それから1時間ほどして本部の支援に向かう途中で味方に偽装したレンジャーに蜂の巣にされてめでたく死体組になりましたが(笑
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:14:57 ID:RaDLdnrX
柘植の筋肉だけはガチ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:41:39 ID:uUwBs240
拓殖は筋肉だけがガチ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:53:38 ID:/XMI9S8j
毛利は筋肉だけでガチ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:08:20 ID:ljXDFfqj
毛利は眼鏡だけがガチ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:30:51 ID:uzSUPcf2
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:20:54 ID:DdYEJUiT
実際ブラックウォーターとかDSCとかでは
CQC技術を教えるカリキュラムあるから
(ちなみにDSCの教官はホイス)、軍事、
非軍事の特殊部隊では格闘術結構浸透
してるんじゃない?

でもほとんどが武器を持った状態で接敵
するんだからあんまり使う技術とはなんだろうか。

だって、言う事気かない悪い子には手なり足なりに
脅しで一発ズドンと撃てばいい訳だし(当てる当てないは別)。

暗殺任務とかだと、また別になってくるんだろうね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:26:39 ID:KHE7JfRD
>>352
> でもほとんどが武器を持った状態で接敵
> するんだからあんまり使う技術とはなんだろうか。

近距離死角からアンブッシュされたら、射程内側に入り込まれて
武器を持った状態でも使えないことがある。室内でCQBする部隊なら
そういった事態を想定して、揉み合い状態から距離を取り
再び武器を使える状態に復帰するための技術を磨く。

> だって、言う事気かない悪い子には手なり足なりに
> 脅しで一発ズドンと撃てばいい訳だし(当てる当てないは別)。

人質救出ではそれは無理。武器を持っている人間はデフォルトで
射殺しても、武器を持っていない「人質」にテロリストが
紛れ込むケースがある。対策として身許確認ができるまでは
「非社交的接待」という奴をすべての「人質」に施すわけだが、
それは、非殺傷的方法でなくてはならない。
ストックホルム症候群などで善良な人質さえも協力的とは
限らないわけで、ぶん殴って静かにさせてから拘束となる。

さらに対テロ部隊は諜報戦にも参加することがある。
その場合、工作員は通常は武器を隠し持って行動するわけで、
接敵時に即座に武器が使えるとは限らない。
咄嗟の状況で武器が手のうちにないとき、武器を取り出すための
時間稼ぎとしても徒手格闘術は必要。
354352:04/11/16 13:13:37 ID:/pwfglK8
>353
なるほど。そこまで考えが回らなかった。
勉強になりましたTHX。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:23:55 ID:GzeWs24G
軍格闘術の道場を検索したけど、どこにもないんだなぁ
このすれの人、詳しい人多いから誰かつくってくれよ
俺まじに習いに行くよ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:11:08 ID:89k6PKwM
軍隊入れよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:01:58 ID:vnQmCl8B
つげはほら吹きだが実際ものすごく強い上に頭も良い。マッキーや堀部みたいなもの
358立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/21 23:41:48 ID:BJtNeFSf
そう言えば世界丸みえって言う番組で。
SAWTに入るには片手腕立てを20回と腹筋300回出来ないと部隊に入れないと言ってましたね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:47:02 ID:89k6PKwM
そんなもんでいいのか?
360立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/21 23:50:14 ID:BJtNeFSf
>359さん
自分もそう思いました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:21:39 ID:pqSMwYSf
最低条件だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 05:52:34 ID:U5yueAzJ
所詮、SWATだろ〜
まぁそんな、ところだろーよ
363立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/22 12:25:54 ID:BH2UaaFR
でも筋肉番付でケインコスギがSWATに挑戦してましたけど。
あの隊員の中には体がすごくデカイ人とかいましたよね。
そういう人には片手腕立て20回はきついほうじゃないかと思いました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:57:54 ID:nP1ep12f
自衛隊って割と実戦的な訓練してるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:22:21 ID:oD/N250e
最近は、しているらしい。
ちなみに俺が居た12〜13年前は、非実戦的だったがな…
366初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/22 17:33:38 ID:Pc80RwDm
まだまだ諸外国に比べると、自衛隊の訓練は不備が多いでしょうね。

それは自衛隊だけのの責任ではなく、そうやって制限してきた国と国民にも責任があるのでしょうけど……
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:35:15 ID:kirMLeLj
だよね。
国家である以上、軍事力は持たないとね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:20:32 ID:TMm+gGTN
この中で柘植の本読んでた人いる?
ほとんど使えない
強いて言えばジョギングを主としたトレーニングでの戦闘離脱かな
FAXの芯、ゴルフボール、胡椒とか全くダメだよな
反論求む!
369立禅さん肩痛いぞ肩:04/11/22 18:47:49 ID:BH2UaaFR
胡椒なんて体が勝手に反応してくれて目を瞑ってかわせればあまり効果ないと思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:28:44 ID:QpbOo8Pi
昨日WOWOWで「ハンテッド」という映画やってた。感じは「ランボー」みたいなんだが、
ナイフファイトシーンが多かった。教官が教えてるシーンで、向かい合った敵に対し、
右首・左首・腹を横・胸から腹に縦・股・喉。と連続して切りつける練習してた。
ナイフファイトって1、2激で相手殺すもんじゃないのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:38:00 ID:PcrZbCf1
あれは地味で一般受けはしなかったけどけっこうリアル路線で話題になった作品だよ。
DVDではアクション監修したナイフ術のインストラクターが紹介されてた。
あの訓練はたまたま連続するやりかた見せたんであって実際はそりゃ手は少ないほうがいいでしょ。
なんか大型動物たんたんとさばくような感じがリアルでよかったと思う。
映画的にはいまいちだけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:29:51 ID:ENAjXsln
一般層に知られているところではPRIDEでは
現役のロシア空挺師団パラシュート部隊所属で、
全露コンバットサンボ覇者のハリトーノフ

短期間ながらクロアチアのテロ対策特殊部隊に所属してたミルコ辺り

こいつらはどうなの?ミルコはともかく、ハリトーノフは結構凄いの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:02:00 ID:/kIgH0yQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200406/at00001167.html
ハリトーノフという選手は良く知らないが、
上記の記事を読む限りでは軍隊式格闘術の基本が使える人のようだ。
鉄槌による顔面連打は「子供じみた喧嘩技」のようだけど
軍隊式格闘術では多用されるメイン・ウェポンだ。
高い位置でのマウントポジションも海兵隊のインストラクターが
使っているのを見たことがある。東側にも同様の技術があるのは
驚きだが、柔道のひとが思い付くことからも合理的に対応策を
組み上げていけば必然的に辿り着く結論なんだろうね。

正直、軍隊の教本が「必ず使え」と言っている技の殆どが
PRIDEやK1では禁じ手なわけで、軍隊で「正しいシステム」を
学んだ人がルールぎりぎりまで汚いことをやってきたら
スポーツしかやっていない選手には太刀打できないと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:43:47 ID:qAmZbRQg
>>372
ロシアの空挺は別にたいしたことないだろ。
一般の徴募兵に比べれば精強だけど、単にハリトーノフ個人が強いだけ。
このスレでも言われてるように軍人と格闘選手は別物だし。
ロシアの空挺って理由でそんなに強いならロシア・チェチェン辺りは化け物だらけになるぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 07:18:01 ID:UBu3P3BH
毛利元貞が最強のCQC使いです。
メタルギアですからね
ミルコも勝てません。
ナイフ一本もたせれば石井館長100人をやれます。
これからは毛利元貞の時代です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:49:21 ID:MArmOW90
CQBだろ
あいつの経歴は嘘だから信用できんな
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:48:22 ID:VG6mJUHo
格闘技術もほとんどパクリ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:44:56 ID:Fsd99XPs
もーりたんの本読んだけど
もーりたんともう一人インストラクターが写真で説明してるのナ。

インストラクターのほうが髪の毛とか服がぶれてるのナ。
もーりたんの動きが速すぎてシャッタースピードが上がってるのかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:37:41 ID:P5FnsIuO
>>376
CQCってのもあるよ
CombatのC
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:47:17 ID:FJ+Al0xr
>378
ぶれてる香具師の方が速いだろ。

もしかして釣?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:25:30 ID:zOsfH+PD
毛利元貞の主宰する護身術(心理学含む)の「PDS」は
ガーディアンエンジェルズに無料で指導していて警察にもタマに指導している。
もちろん一般人指導の場もあるわけでこのスレの住人で「PDS」の指導を受けたことある人いますか?
あと毛利の護身本に毛利本人がメタルギアソリッドの主人公と同じ服装で実演していますが仕様ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:19:38 ID:dISjutr7
>>381
> ガーディアンエンジェルズに無料で指導していて警察にもタマに指導している。
どこの警察が指導受けたかわかる?インチキくさいなあ。
ちなみにGAは挿花だよ。

> あと毛利の護身本に毛利本人がメタルギアソリッドの主人公と同じ服装で実演していますが仕様ですか?
所詮コスプレイヤーってことだw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:21:57 ID:zOsfH+PD
ガーディアンと警察の事は毛利の護身本に書いてある。著書「護身ハンドブック」な

あと警察に友人がいるとのことだ。ただ指導したのがどこの警察署とは書かれていない。
&ndsp←これの意味教えてくれ最近はやってるな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:23:47 ID:cB2fuaQA
『自衛隊徒手格闘入門』という本を買ってから思ったんですが、
自衛隊徒手格闘って強いんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:31:53 ID:mt62ghtD
自衛隊徒手格闘って人がいるの?
386立禅さん肩いぞ肩:04/12/05 23:21:58 ID:MaUwSH8t
僕が高校の頃にたまたま見ていた関根勉と松井しょうけい(感じわかりません)さんの出ていた深夜番組で自衛隊の訓練している所をみました。
昔の同じようなスレでは強いと評判でしたが。
TVに出てた自衛官のなかでは弱い人もいましたね。
やはり個人差はどこの世界でも大きいものですね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 07:30:20 ID:8IJyotAC
自衛隊徒格は日拳ベースだろ。
日拳のルールの中で強い人弱い人がいるのは
スポーツとしては当然。そして強い弱いが見えてしまうような
訓練をしている、ということは、逆に言えば
所詮スポーツ的訓練にすぎない、ということ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:39:27 ID:PKrZ2umu
まあ、知識としてやってるだけだからな。自衛隊の徒手格闘。
って、何度目打横の話題。
知らないより知っていた方ががましって程度で、それでどうにかしようってもんじゃない。

飯盒でご飯炊くようなもんだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:26:26 ID:EM2XD+FT
METAL GEAR SOLID3が発売されれば
ここも毛利っ子達で賑やかになるな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:00:29 ID:7ciqlbIE
>>382
>ちなみにGAは挿花だよ。
フリーメーソンのマークつきジャンパーを見せびらかしているとの噂も。
統一との関係も週刊誌に。

実際は?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:44:26 ID:yfdh3Bsc
元防衛大生だが、走ったり持久力には自信あるけど素手での格闘には全然自信ない
多分普通に趣味で空手とかしてる人には負けるんじゃないかな
軍隊の場合実戦で素手で殴りあう可能性なんて今の時代はかなり低いし、そんな
状況になったら被害が大きいのでそのような状況にならないようにするのが指揮官の役目
だから、格闘技術より射撃技術や持久力などの方が重要だしね
もちろん格闘でもつよくなれれば一番だろうけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:37:22 ID:RfMECzJq
PDSに通った方が知り合いにいたがあそこの技を型どおりキッチリ使える人はごく少数だったようだ。
合気道をかじっていた経験などでどうしてかからないか見当がついたのでこっちがかけてやったらすんなりかかっておどろいてた。
ポイントをしらない+教えてないんちゃうかなぁ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:23:02 ID:P8SYDcLI
まあ、武術を知らないお宅ちゃんをだますためのものですから。
394愛国皇国同士会:04/12/18 11:03:59 ID:WZ7RDrkq
大東亜戦争末期に菊水作戦というのがありました。沖縄においては地上戦闘が
行われ今も尚胸が痛む思いが致します。
そこで提案なのですが、自衛隊の全隊員にナイフの使い方を指導してはどうでしょうか。
銃の弾丸が切れ、最期に壕に籠もる現地住民を守るためにナイフで格闘してでも
火炎放射器を奪う技術があれば良いかと考えます。
そうやって住民を守るのが戦後の自衛隊ではないでしょうか。
勿論,一将兵の勇戦奮闘を願ってはいますが、自分の命を引き換えても住民と投降
するのも武道でしょう。二度とくだらない平和教育の蔓延る巡礼の修学旅行を
無くすためにも、職業軍人として職に殉ずる自衛官を英霊として靖国に祭り
地位向上を図るべきです。そのため最終兵器としてのナイフの使い方が重要なものと
考えます。大君のためまた住民のためにも殉じてこそ日本の自衛隊ではないでしょうか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:28:05 ID:3YGEKYyK
石●さんですか?
396初 ◆nrEc92s5Wo :04/12/19 15:29:36 ID:42tklQTN
何をどう言えばいいのやら……
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:04:20 ID:tYzNhu0D
毛利元貞の軍隊格闘術本とホイスの護身術本を立ち読みしたけど…
技はほとんど合気道じゃない?
武器を持った相手に対しては、手首関節技と腰投げがほとんどだった。

合気道をやっている自分としては、ほとんど知った技だし、
本に掲載されている技に関しては、毛利氏より上手く掛ける自信がある。

打撃や柔道のような投げ技には自信がないけど、手首関節技や腰投げは
普段から稽古しているからね。

手首関節技や腰投げが、軍隊格闘術や護身術で有効だとすれば、
合気道がイイんじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:29:48 ID:9nO0yHiu
自衛隊徒手格闘のビデオ持ってるけど、半分は日拳の宣伝みたいな内容だった。
日拳+合気道 と言われてるけど、ミックスして新しい武術を創始したという
感じじゃなかったな。
対武器で合気道を少し取り入れてる以外は、基本的に日拳って感じ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:16:11 ID:siVehXW5
 逮捕術とかでもそうだが、江戸の捕物時代から同じで
棒や盾などで取り押さえるのが当たり前。長十手なども
相手の刃物を制して死なないように取り押さえるために
ある。軍隊格闘術も、基本的に素手で戦うことを避ける
のが基本原則。まずは小銃で撃つ、弾がなくなり白兵戦
になれば銃剣で刺す、銃床で殴る、メットで殴る、スコ
ップを振るなど手近なものを武器にするのが当たり前。
素手の技術なんてまず不要。歩兵の基本は走ること、長
距離歩行。SASでもおなじ、後はサバイバル技術。
のが
400 :04/12/20 00:43:53 ID:16v/hM9r
あのねM利氏はね、日本に帰ってきて警備員になったんだよ。
そんでその警備会社で合気道と柔道少し習ったんだよ。それと軍隊の護身足して
本出したわけ。実際に海外でほんとに傭兵だったかどうかは知らんけどね。
401 :04/12/20 00:51:45 ID:16v/hM9r
漏れからいわせれば軍人がとりわけて町道場の人間より強いってわけじゃないよ。
普通の大会とかにも元自衛隊員出てくるからわかると思うけど。ただもちろん
銃とか武器関係持てばもちろん強いだろうね。普通に考えてよ、その人間が
毎日やってる技術が強いに決まってるでしょ。天才は別として。
402立禅さん肩いぞ肩:04/12/20 11:04:11 ID:+GWUyWyl
でも自衛隊体育学校の連中はなぜかアマでもボクシングが強い戦場とボクシングは関係ないと思いますけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:03:11 ID:rJFNKm7U
>>394は間違いなく●ちゃんだねw
ピィースの動画見たよ!
受け身くらいちゃんと取ろうねw
仮にも教える側の人間ならw
あとそのハンドルはなんですか?
もし国士ならナイフなんか奨めないで日本刀でがんばってよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:06:20 ID:QaMxKTcR
モーリー君を信じている香具師がまだ居るんですね〜
じゃあノビーやツゲっちの事も信じちゃうんだろうな〜
まぁ本人が信じて強くなれば言いだけの話だが…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:00:07 ID:5Y14pLBa
こんなの見つけたので貼っておく。

軍隊格闘技
 ロシア(ソ連)軍ではサンボを軍隊格闘技にアレンジしたコマンドサンボ。アメリカ軍
ではテコンドーと柔道を組み合わせたマーシャルアーツを採用している。
 自衛隊では日本拳法をベースに合気道を組み合わせ独自にアレンジを加えた、自衛隊徒
手格闘とよばれるものが教えられている。これに対し、旧日本軍では柔道と琉球唐手を合
わせた独特な徒手での戦闘技術が制定されていたが、銃剣術ならびに軍刀術と違い、徒手
格闘に関しては普及に力を入れておらずほとんど教えられていなかった。
 パンチ・キック・投げ・サブミッションなど、なんでも含む総合格闘技と軍隊格闘技で
は、技術面では大きな違いが見えてこない。しかし、一般的な格闘技と違い、軍隊格闘技
では訓練時間が大きく制限される。射撃・野外でのサバイバル技術、車両・電子機器の操
作など現代の兵士が身につけなければならない技術・知識はあまりにも多い。そうした中
で、激しい格闘訓練を行い兵士が負傷することも許されないことである。そして、生まれ
てから格闘技にまったく経験がない新兵に対して、どれだけ短い時間で一通りの格闘技術
を身につけさせることができるのかが重要となってくる。こうした制約から、軍隊格闘技
では専用の防具を採用した訓練が一般的である。
 近代戦において、白兵戦技術を教えるのは野蛮かつ無駄といった声もある。しかし、白
兵戦技術に長けた部隊が第二次世界大戦で活躍しているのは、連合国側・枢軸国側問わず
共通していることである。また近年では、白兵戦技術を習得していない未熟な軍部隊が都
市部での治安任務に従事させた際、群衆とのにらみ合いなどの緊張下でこらえきれずに発
砲しやすくなり、事態を悪化させることがある点が指摘されている。このため、各国とも
に銃剣や徒手格闘といった白兵戦技術が再評価されている。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub02.htm
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:13:41 ID:DlaytiUh
>>405
> ではテコンドーと柔道を組み合わせたマーシャルアーツを採用している。
テコンドーじゃなくてホワラグンドーだろ。
チョソお得意のパクリ拳法で「忍術の原点」とかほざいて
ニンジャ好きのアメリカ人に騙して売り込んだはいいが、
全く役に立たなくて、今じゃ忘れられてるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:46:23 ID:5YW903h+
そういえば、テコンドウの源流といわれてる「テッコン」?「テッキョン」?
あれって、どうなんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:55:20 ID:0U017vGo
>>406
花郎道(ホワランドー)のこと?
あと振興武道だと合気道(ハプキドー)圓和道(読み方失念)もあるね。
409406:04/12/21 19:24:30 ID:DlaytiUh
>>408
> 花郎道(ホワランドー)のこと?
そうでした。アメリカで教えてたのはマイケル・エチャニスね。
このひと、功罪で言うと罪のほうが大杉。

> あと振興武道だと合気道(ハプキドー)圓和道(読み方失念)もあるね。
どれを取ってもパクリくさいよね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:31:02 ID:9C0GEyww
なんかだらんとした白い服着て向かい合って歌に合わせて三角にステップしながら
蹴り技出し合うやつ前にTVで見かけたけどあれがテッキョン?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:39:05 ID:ULVMNzaJ
北朝鮮の兵士がやってるのはテコンドーかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:14:50 ID:MGsyMeQM
北はITFテコンドーでは?
413立禅さん肩いぞ肩:04/12/24 16:45:59 ID:ZmHVosy5
軍人の人ってクリスマスはどうしてるんだろう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:39:36 ID:myLlBT0o
「戦場のメリークリスマス ぷぷっ」て具合だよ。

本題 毛利元貞氏の身長を教えてください。
180cmオーバーみたいなんだが。
誰か本物見た人いませんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:52:38 ID:TQSW0wDK
>>406
花郎道(ホワランドー)? 忍術の原点??
そんなのがあるんだ?? どういうモノなの??
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:43:58 ID:Yy6+zY2s
花郎そのものは新羅花郎というのがあるので、ぐぐろうとしても
別のものがひっかかるだろう。ルーツは同じだろうけど。
なので以下のサイトを手がかりにしたらいいと思う。
http://www.hwarangdo.com/
http://www.hwarangdo.com/Magazines/knights.htm
後は自分で調べてくれ。チョソでなければすぐに萎えるがなW

アマゾンで"echanis"と入れて出てくる本は基本的に
花郎道ベースだから、読んでみるのも手だが、
Echanisが花郎道師範を名乗っていた事情にはキナ臭いものが
あるので、あまりお薦めしない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:54:09 ID:y44iJ6uz
CQCについては語らないのか。

イヤーカップでも食らえ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:57:09 ID:Y77r89co
掌底は実践で使えるのかね?

使用経験のある方はレポート下さい。

あと毛利元貞は185cmぐらいでせう。
419立禅さん肩いぞ肩:04/12/29 23:09:56 ID:Gfg2osct
拳で思いっきりぶん殴ったほうがよさそうですよね〜。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:21:35 ID:F0RctkeM
ある意味掌低の方が早いし、、、
くだらん話ケンカよくやってた時代は掌低一発目良く使いましたよ
使い方じゃないんですか?
実戦→殺し合いはしたことないのでわかりません
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:02:38 ID:i4HAxTlM
肘でぶん殴ったほうがダメージ効率いいぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:06:29 ID:eQmj4Uui
掌は脳へのダメージが強い
肘は表面へのダメージが強い
423落合信彦サイキョ:04/12/30 00:43:05 ID:7pDX8ciW
ハッ、アメリカの傭兵は我らがノビィに格闘訓練中失神させられたんだぜ
ということで、ノビィの空手がサイキョ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:43:42 ID:Rb1tlDta
拳骨で攻撃するとたまに指の骨を折りますよね。
護身本の多くは掌底を薦めています。
パンクラスの初期のバス・ルッテン選手の掌底は結構な武器になっていましたが
彼が素手の拳骨で攻撃していたならどうなっていたでしょうかね。

ボクシングの創世記の頃あまりにもKOが少ないので
一人のボクサーが拳にカンガルーの皮を捲いて戦ったら簡単にKOでき
そこからボクシング界にグローブが広まったとのこと
掌底は丁度このボクシンググローブのような打撃をあたえられるらしいですよ。
ある空手家曰く掌底の熟練者は拳と同等以上の破壊力を打てるらしいです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:43:42 ID:f0f8KOo+
おらむずかしいことしらねえけんどよぅ。
素人だから手加減してビンタしたら肉厚のところが丁度あたってよぅ。
本当に伸びたのにはたまげただ。つか、稽古してない人間ってあんなに簡単にのびるのな〜おどろいたよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:50:46 ID:Rb1tlDta
>425
骨法の堀辺先生はあなたと同じ経験をして掌底に開眼したらしいですよ。

427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:51:52 ID:eVB2+2DX
掌を使った攻撃は骨法の掌打がその極みに達している。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:04:13 ID:Rb1tlDta
昔、大相撲で張り手でKOした力士がいましたね。
議員になった元相撲取りで名前忘れましたけど。
毛利氏は初期の護身本では掌底を薦めていますが最近の著書では
角度45度による拳のストレートをレクチャーされています他にもフックなども
(ただし怪我防止の為訓練必要とのこと)
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:22:02 ID:+I8TzCsY
>>428
旭道山だね、自分より大きい力士を次から次へとKOしていく様は
当時大人気を誇っていた若貴兄弟や技のデパート舞乃海より
相撲の隠れた武術性を垣間見せられスリリングでエキサイティングだった
相撲協会から試合が汚くなるからと立ち合い様の張手が禁じ手とされ
封じ込められてしまったが(一説によると力士の弱点を隠すために)
あれを見てから力士やプロレスラーに打撃技は通用しないと流布していた定説を
払拭された
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:52:10 ID:Rb1tlDta
>429

そうそう旭道山ですよ。
その「力士には打撃が通用しない」を守る為の張り手封印説は初耳です。勉強になりました。
あと余談ですが作家の安部譲二氏が若い頃(身長178cm体重68kgでボクシング熟練者で安藤組在籍)
大相撲の下っぱ力士と素手で喧嘩したそうで安部氏のボクシング仕込みの打撃は力士に全く通用しなかったとのことです。
力士にハンバーグのようにパンパンにノされた後、安部氏は愛用の米軍落ちのコルトガバメントを力士の口に突っ込みトッチメたとのことです。
その経験から安部氏は力士には素手の喧嘩じゃかなわないと悟ったそうな。
ただ安藤組幹部の森田雅氏や花形敬氏は力士やプロレスラーを素手でKOしているらしいです。
森田雅氏=身長172cm体重72kg
花形敬氏=身長180cmオーバー体重100kgぐらい
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:12:12 ID:l37Ycwpu
>>430
ボブ・サップは力士をKOしてるらしいです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:25:24 ID:qY7jpLkD
相撲取りの首の強さは尋常ではなくボクサーのパンチなど効かない
パンチが効かないのだから他の格闘技に負けるはずはない

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>



433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:46:07 ID:Rb1tlDta
>431
去年の年末あたりがカエルチックですな。

軍人が敵兵を掌握しつつバックに回り敵兵の膝の裏辺りを
膝カックンの要領で蹴りこみ捕縛する動作が個人的に好きです。

あと掌底で腹を打つと古武道ぽく感じます。

軍人が投げ技を放つ際は掌底、目潰し、頭突きなどを加えた後に行うそうです。
大外刈りをかけるときも相手の喉を掴んで投げます。
従来の武道技に独自のアレンジが軍人チックにほどこされています。

434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:11:25 ID:ObPsgB6c
オタスレsage
435立禅さん肩いぞ肩:04/12/31 23:48:49 ID:JWQEOgCs
>427さん
でも堀辺氏は拳の方が殺傷力あると言ってましたよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:28:56 ID:dCO4Gh2H
age
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:53:19 ID:9amOFI+6
力士キモイ
ただのでぶにしか見えんぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:00:04 ID:kT2uDAVP
新春につき【ヒジ打ち】について語ろうか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:35:48 ID:Z0cxDscm
>>437
一回そのデブと喧嘩して濃いよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:09:49 ID:2PsylEk3
>>1
このスレって素手での白兵のみで
ナイフ・ククリ・軍刀・銃剣・スコップとかは別スレですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:19:23 ID:p9Yls4NZ
>>440
白兵の意味をもう一度確認してみて下さい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:19:31 ID:IU+Duo27
>>439
肘打ち最高。密着した状態で出せる数少ない手技では。
ゆえに肘打ちを反則技としている格闘技は須くスポーツとして
分類していいと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:35:44 ID:QvXOHLbi
>>442
ムエタイやラウェイ以外の打撃系格闘技全部だろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:12:53 ID:enB9HBBm
昔、テリーマンが・ザマウンテンにヒジ打ち連打してた。

かち上げるアッパーみたいなヒジ打ちは難しい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:17:22 ID:azJDQBa5
はくへい‐せん【白兵戦】
刀・剣・槍などの白兵を手にして行う戦い。至近距離での戦闘。

はく‐へい【白兵】
抜き身の刀。白刃。また、刀・剣・槍などの武器。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:21:56 ID:SlMEVfB/
総合格闘技系には詳しくないのだが肘打ちOKなとこってある?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:30:16 ID:enB9HBBm
ヒジ打ちは総合では認めてる団体は無いと思う。素手のパンチは見たことあるけど。
たまにPRIDEでランペイジがパウンドの時にヒジ打ち放ちますよ。ばれないようにね。
ついでにシウバは反則しないクリーンな奴ですよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:33:14 ID:QvXOHLbi
肘打ちを認めると
打撃系の一人勝ちになるから…

肘、膝、ローキックの全部を認めている格闘技は
東南アジアのそれをのぞいて少ない。

ミルコが肘打ちを磨いてきたら…
と考えると分かりやすい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:38:10 ID:azJDQBa5
>447
確かUFCは肘打ちを認めてたと思いますよ。
でもPRIDEで認められているグラウンドでの膝蹴りが禁止なんじゃなかったかな。
それと相手の後頭部をマットに叩き付けるような打ち下ろしの肘をグラウンドで使うのも禁止だったか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:42:10 ID:nPtd64W8
北朝鮮の軍隊格闘術ってどんな感じなんでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:20:46 ID:+Gg9RLs4
肘打ちと頭突きを認めたらレスラーの一人勝ちでしょ?
つまらん試合になるかもしれんけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:24:58 ID:1vGRs3ob





          いいかげんスレ違いはどっか行けよ




453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:26:45 ID:RjxvaAad
どのくらい前なのかわからんけど北朝鮮が作ったアクション映画に軍人が出てたらしいね。
テコンドーアクションがすごい上に斧やナイフの投擲術がすごかった。
逃げる相手の背中に板切れ入れといてそこに斧ぶっ立ててたよ。
さすがにけが人続出だったらしいがもともと軍人だからかまわなかったんだろうな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:43:04 ID:SlMEVfB/
格闘技ネタはスレ違いとして、諸々の格闘技で反則とされてる技を
中心に磨いていけば、ルール無しの軍隊格闘術で有効なシステムに
なりうるかもな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:59:10 ID:V3/KEsNR
元HRT隊員クリストファー・ウイットコムの手記を読むと
CQBの訓練のときに体術もならうみたい。
ただし素手で犯人どうこうするんじゃなくて、パニックになってる人質を
まあ安全に無力化するのが目的。

銃持ってんだから犯人は撃ち殺せばいいし、
人質は命があれば少々の怪我でも文句はないだろうと言う理屈。


ついでに言うと、シウバは1,2、頭突きなんてコンビネーション普通に使ってくる奴です
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:14:42 ID:f3wEwSi1
>>455
>ついでに言うと、シウバは1,2、頭突きなんてコンビネーション普通に使ってくる奴です

それは大道塾の黄金パターンですな
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:36:19 ID:XSs2yTEv
システマって格闘術、東京23区内で教えてるところないのですか?
知ってる人いたら教えてください!!!!

お願いします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:02:15 ID:LjJAJHl/
>>457
合気道やればいいじゃん。おんなじようなもんだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:31:18 ID:jLYHR+JU
>458
システマって合気道と同じなの?
誰か詳しく知ってる人や習ってる人
あと画像とかホムペとかあったら教えてください。

お願いします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:45:13 ID:Ekjakdp2
システマって、馬場でやってるらしいね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:56:32 ID:Ekjakdp2
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:57:31 ID:nGy+LN2E
システマとクラブマガって違うよね内容とかも
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:16:10 ID:Tg6zsv7y
たしかシステマスレでシステマキッドとかいう固定が、
東京でやってるから是非来てくれみたいなこと書いてたよ。
もうスレ落ちちゃった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:16:27 ID:R2GP/fj6
なんでシステマなんてやりたいの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:44:45 ID:csBVvYOu
映画の「ボーンアイデンティティー」で使ってる技ってなにか元あるのかな。
ムダのない動きで相手を倒しなかなかかっこいいんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:53:09 ID:SL5yHIrG
http://www.geocities.jp/cqc_research/
軍隊式格闘術ならこのサイトは外せないだろ。
基本リンクだぜ基本
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:44:51 ID:zSvftxhB
>>466
勉強になった。
468立禅さん肩いぞ肩:05/01/18 16:46:54 ID:j6uvpMoz
チンジャブと膝を同時に入れるのは実践的だと思いました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:16:07 ID:4WV9J2Xt
自衛隊徒手格闘の試合って日本拳法とほぼ同じなんでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:15:35 ID:AJMtXNvX
>>464
システマがやりたいからじゃないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:27:01 ID:O0i2VmCi
日本武道武術関係者にお知らせする信頼できる
正確な 中国武術史 を紹介していますので
ご利用下さい。
(中国政府認定の現代中国武術界最高峰の明代より続く
歴代武術継承人 馬明達 歴史学大学教授による歴史上
の中国 日本 朝鮮 剣刀武芸交流考)
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
472初 ◆nrEc92s5Wo :05/01/23 00:28:40 ID:V8C4ajyE
>>469
試合は日本拳法と同じです。
ただし、徒手格闘として教わることは違います。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:47:02 ID:R735GU5v
偉そうなカキコしかないな┐(´д`)┌
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:59:35 ID:N0ckj7Qs
フェアバーン氏が修めた柔術流派ってどこなんでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:18:20 ID:aTGMe8rH
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:28:18 ID:8/3Rc1IK
得意技の「異様に速い匍匐(ほふく)前進」にワロタ
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:17:28 ID:UNI+IoRK
初来日の時の橋本戦で
ニールキックをしてそのままトップロープ飛び越えてリング下に落ちていったのをみて
好きになりました。
日本的なプロレスを良くわかっている人です。

板ちがいだけど
478立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/05 19:11:09 ID:xqrRqWxP
それにしても気持ち悪いぐらいの僧帽筋してますね。
どうやって鍛えているんだろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 05:41:07 ID:6SXYq47F
>>474
天神真楊流を岡田という人について3年ほど修行したそうです。
また柔道もやったということです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:59:09 ID:2cCxHKLt
>>479
ソースキボンヌ
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:30:44 ID:Sc4B9CTP
よく映画とかゲームでは首ボキッと折るとコロッと即死するけど、首折ったらほんとに人間って即死すんの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:39:38 ID:cD3jpf4f
折れ方による。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:20:17 ID:Sc4B9CTP
どう折れるとしぬん?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:09:26 ID:cD3jpf4f
>>483
映画で見るほど簡単に即死させる折り方はないから。

















しかしDQNっぽい書き込みだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:11:53 ID:/y4IovDK
そうなのか〜。じゃあやっぱ映画やゲームはウソなんですね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:48:35 ID:jYgRg7rX
特殊部隊格闘術を教えています。

ttp://members2.tsukaeru.net/spear08/sdr.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:12:01 ID:t1KnS7oB
スーパーセーフって下からだとナイフ入らないか?
もう少し厚さがないと怖いな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:08:06 ID:7NQtr8se
>>486
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1100313327/
特殊部隊じゃなくて特殊豚
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:24:28 ID:U36X4HeB
自衛隊の徒手格闘の映像はないですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:27:12 ID:ieB9Wmk0
>>489
日拳の試合の映像でいいじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:28:33 ID:MMSCi0e3
>485
映画やゲームは大げさですから(苦笑)
ただ、方法次第では折れないですが首の間接のツイストをうまく使えば簡単に締め落とす方法や、紙がひしゃげるようにあまりに不自然なほど相手を崩してしまう方法があります。
現実が映画やゲームより怪奇なときもあるのです。
492立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/15 13:53:10 ID:lUJvXErt
自衛隊徒手格闘の映像は何年か前に松井しょうけいさんや関根勉が出てた深夜番組で見ました。
後頭部掴んで投げたり倒れた相手を踏みつけてましたね。
日拳とは少し違うような気がしました。
493初 ◆nrEc92s5Wo :05/02/15 20:08:19 ID:lZv4WTr4
あくまでも徒手格闘は、軍隊格闘術ですから……

競技とは違って、より効率良く相手を壊す方法を修得するのが徒手格闘ですからね。
まぁ、たいした技術があるわけではないです。
単純に相手を壊すだけですから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:24:23 ID:dhZ0M0J8
各国歩兵もボディ・アーマーや各種プロテクターの装備が当たり前になって、空手・拳法の類より更にクラシックな、鎧組打ち的な格闘術になるとか?

そういや、最新の軍用ナイフでは、「ヨロイトオシ」スタイルと銘打った、鐔も柄も丈夫な短刀型が出たとか。。。
495立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/15 21:41:54 ID:lUJvXErt
その自衛隊の徒手格闘なんですが。
自衛隊の中でも屈強で、かつ精鋭の自衛官の動きは迫力ありました。
後頭部掴んで投げるんですが。投げるというよりは首相撲で相手を簡単に崩すという感じなんですが。
うまい人がやるといかにも強そうな自衛官がコロッと崩されてましたね。軍隊格闘技はやはりなめちゃいけませんね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:31:51 ID:ZhQnPn6m
>>494
痛い雑誌読みすぎw

自衛隊の徒手格闘なんて、ラジオ体操程度のもんだよ。
日拳の大会出る人とかごく一部だけが突出してるだけで
普通の隊員はたまに練習する程度。
高校の柔道の授業ぐらいのもんだと思えばいいかと。
497名無しさん@一本勝ち:05/02/19 06:05:31 ID:PPi/+rFR
祝 2008年北京オリンピック開催記念

※明るく豊かで活力のある生活を目指す青年の皆様へ

日本と中国の親善武術武道文化交流の礎となる苗刀試合規則
(苗刀とは擂台「試合場」にて 面 胴 小手 脛当てを着用し 竹刀を用いて一対一で打突しあう
運動競技種目であり稽古を 続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す武術武道です)
を公開していますのでご利用下さい。


套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm


498名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:39:53 ID:5BU6v/3h
徒手格闘とかCQCがやりたいんですけど、日本拳法の道場でもそれらしい事を教えてくれるんでしょうか?
499名無しさん@一本勝ち:05/02/22 19:08:50 ID:SU8a9BT8
日本拳法しか教えてくれないと思うよ。
500名無しさん@一本勝ち:05/02/22 23:51:55 ID:CbbUdVDM
500
501名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:24:47 ID:mbcinfTV
>498
アメリカに行きなはれ
502名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:33:00 ID:EIG4zFD5
日本で近接格闘術っぽいのやるとしたら自衛隊かクラブマガあたりなのかな
功朗法もそんな感じ?
503名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:49:18 ID:zmnfcdVV
ホイコーロのセミナーにでたけどなんか打撃は空手、歩法と関節技は中国武術みたいだ。
結構ムズいとこだとおもう。
504名無しさん@一本勝ち:05/02/23 01:27:27 ID:BgfCj306
北朝鮮の撃術でもやっておけ
問答無用の殺人術らしいぞ。
505名無しさん@一本勝ち:05/02/24 03:11:19 ID:o8m1caZ8
>>504
日本で教えてくれる人はいるんでしょうか?
506名無しさん@一本勝ち:05/02/24 03:26:58 ID:dUkYwkCM
cqcの技術って合気や中拳やってりゃみにつくでしょ。

自分でどうするか考えなきゃならんが。
507名無しさん@一本勝ち:05/02/24 19:59:23 ID:pYxWwLeQ
自衛隊にも採用されてる日本拳法って応用範囲が広いんだなーとつくづく感心するよ
508キチガイ義龍にフェラチオせよ:05/02/25 02:21:55 ID:aSTr0ADn

キチガイ義龍にフェラチオせよ
キチガイ義龍にフェラチオせよ
キチガイ義龍にフェラチオせよキチガイ義龍にフェラチオせよ
509名無しさん@一本勝ち:05/02/26 20:46:28 ID:duF+uDdc
466 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:53:09 ID:SL5yHIrG
http://www.geocities.jp/cqc_research/
軍隊式格闘術ならこのサイトは外せないだろ。
基本リンクだぜ基本

このサイトのBBSが開けないんだけど、
お前等なんか荒らしたんか?
510名無しさん@一本勝ち:05/02/27 16:22:39 ID:UGBMzTNd
>>509
書き込み数制限を越えただけらしいね。
511名無しさん@一本勝ち:05/03/05 23:39:55 ID:iIrOcpvV
月刊軍事研究 丸 を買って読みました(4月号)
今月のは中国陸軍特殊部隊の特集で、とても読み応えがありました。
中国軍では特殊部隊員のみならず一般隊員にも、かなりの
時間を割いて格闘教練があるそうで驚きました。
銃の扱いより徒手格闘や投げナイフ、カンフーの型とか、
紹介されていて、かこいいと思いました。
皆さんも是非一読して下さい。
512名無しさん@一本勝ち:05/03/05 23:53:04 ID:ad2BS4ZV
人民解放軍にも採用された少林連環拳っていう型を知ってる。
打ち、蹴り、関節技、投げ技、跳躍技、の最低限の基本的な動きが13の動作に
まとめられてて刀を持ってもほぼそのままの動作で使えるようになってる。
国家的なプロジェクトとして伝統の民間武術家の意見を参考に編まれたものらしい。
教えてくれた先生は「少林拳の極意型とも言える」とおっしゃってた。
513615期生 ◆1WOpAbkgRc :05/03/07 23:02:05 ID:qtB4AvfV
宣伝カキコ、失礼します。

【第四回 神田マターリコンタクトスパーオフ のお知らせ】

2ちゃんねる 武道板 交流オフ会
2005/03/20 (日) 18:00-21:00 (連休の真中の日)
千代田区立総合体育館 柔道場

詳しくはこちら。
【武道】神田マターリコンタクトスパオフ 1【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105072931/30-
514名無しさん@一本勝ち:05/03/08 22:16:26 ID:i0zGngKD
CQCやりたいな
515名無しさん@一本勝ち:05/03/08 22:29:09 ID:5Lz6NWKg
今月のCOMBATにイラク派遣隊の事で、ちょっと徒手格闘にふれてるね。
なんか、やはり部外秘の技術があるみたいな感じだけど・・・
ただの日拳の簡略形というのとは違うみたいだな。
516名無しさん@一本勝ち:05/03/09 02:19:36 ID:Wv2C0dGW
数年前山口県で、アメリカ海兵隊員が地元の珍走にボコられて怪我をした事件が会った。
そのとき毛利がコメントしていた。
517名無しさん@一本勝ち:05/03/09 02:24:32 ID:Wv2C0dGW
>>516
訂正
広島県だった。
518名無しさん@一本勝ち:05/03/09 06:31:52 ID:Ahj1YM1n
>>515
徒手格闘だと日拳の技術とはまた別に、相手の肩を外したり関節を折ったりする技があるらしい。
519名無しさん@一本勝ち:05/03/09 12:06:08 ID:5+ts4m//
軍隊の格闘技は人殺すのが目的だから
絞殺と撲殺の方法、つまり締め技と打撃を重点的にやるらしいよ
520名無しさん@一本勝ち:05/03/15 21:53:43 ID:FUZs1ZDX
>>519
>軍隊の格闘技は人殺すのが目的だから

違うと思います
521立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/15 22:02:46 ID:n/C2T3/w
だとしたら制圧する事ですか?それとも生き抜く事とか?
522名無しさん@一本勝ち:05/03/15 22:06:56 ID:Gn98o9Mw
自信をつけるとか、「これだけやってるんだから俺は大丈夫だ」みたいな
精神的な意味のほうが大きいらしいよ。
523名無しさん@一本勝ち:05/03/15 22:10:02 ID:u7xQoYoM
まあ、それはフルコンとか一般の格闘技にもいえる事だよな。
空自信つけるだけという意味では。
524立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/15 22:10:19 ID:n/C2T3/w
>522さん
なるほどそういう意味でしたか。
自信がつけば胎も据わるみたいな感じなんでしょうかね。
525名無しさん@一本勝ち:05/03/15 22:29:48 ID:+uHWlqcx
実際戦場では素手で闘う状況はまず考えられないからな。
武器が無いならばまず身の回りにあるものを使うのが普通だし。
526名無しさん@一本勝ち:05/03/16 01:29:51 ID:KHZ22V3T
戦場でなくても危険にさらされることがある。
その時に腕に自信があるかどうかは大きいんじゃないかな?

町歩いていてヤンキーにからまれたときに
身の回りにある武器で応戦しちゃ恥をかくわけで。
527名無しさん@一本勝ち:05/03/16 09:39:26 ID:K5tIj3wL
>>526
なんで恥を書くんだ?意味がわからん。
勝ったほうが勝ちだぞ。負けるほうが恥だと思うが。
528名無しさん@一本勝ち:05/03/16 13:08:13 ID:FBup351y
自信があるとトラブルに巻き込まれたときにも冷静に対処でき、
無用のケガなどをしなくなる可能性が高まる、ってのはあるよ。
口で相手のやる気をそぐとかもそのひとつだろうし。
529名無しさん@一本勝ち:05/03/16 19:19:02 ID:m5J2oO76
まあまあ見たいな感じで相手のやる気を無くすのがベスト。
喧嘩を相手にしてもいいことないしな。
530名無しさん@一本勝ち:05/03/16 23:48:01 ID:c8GS7RwO
>>527
「自衛官が素人相手にムキになってやんの(w」
とか新聞に書かれるとうっとうしいからだろ。

極力、素手で危機を回避出来るのが一番良い。
531名無しさん@一本勝ち:05/03/17 05:50:28 ID:tjCa8Zn9
まあ、新聞に載る時点でアウトだが
532名無しさん@一本勝ち:05/03/17 09:29:57 ID:DDiK7oID
>>531
全くだ。
それと自衛官が素手で頑張って、なおかつ素人にノサれるほうが
余程恥だと思うのは気のせいか?
金属バットを持った喧嘩馴れした素人>>素手の自衛官
だと思うんだけどね。
533名無しさん@一本勝ち:05/03/17 14:08:01 ID:U5yFNDcY
自衛官っていっても仕事によって全然違うだろ
534名無しさん@一本勝ち:05/03/17 18:28:41 ID:pLEupLr7
かなり前のカキコで質問されてましたが
「ボーンアイデンティティー」「ハンテッド」
で使用されていたのはフィリピノカリです。
ジークンドーインストラクターのポール・ブナックと
リック・フェイは海兵隊とFBIの教官をやっております。
535名無しさん@一本勝ち:05/03/17 19:43:36 ID:ctq5Rn/O
536名無しさん@一本勝ち:05/03/17 20:19:20 ID:t2QHZH4W
ポール・ブナックの8toolsは護身術のビデオの中では面白いほうだったな。
537立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/17 21:26:41 ID:+qAln457
ジークンドーはやはり実践的なんですね。
538立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/17 21:27:47 ID:+qAln457
でもジークンドーは実践で使えるようになるまで時間が掛かりそうな気がしますね。
539名無しさん@一本勝ち:05/03/17 21:37:43 ID:3/Tu1DbM
○○は実践的、○○やったら強くなるとか・・・・

どんな流派でもそれを使う自分が工夫しなきゃ使えないと思うんだが。
540立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/17 21:42:03 ID:+qAln457
なるほど工夫ですか。
自分に合ったやり方が重要なんでしょうかね。
541名無しさん@一本勝ち:05/03/17 21:42:24 ID:nVgpfyO9
ジークンってブルースリーが考案したやつ?
542名無しさん@一本勝ち:05/03/17 21:45:16 ID:+G5SMKSR
使える使えないはその通りだが即効性の差は確かにあると思う。
ジー訓導は確かに即効性は高い。じゃなきゃアメリカであんなに流行らない。
543立禅さん肩痛いぞ肩:05/03/17 22:06:47 ID:+qAln457
治安の悪い国で採用されているぐらいですしね。
544名無しさん@一本勝ち:05/03/18 20:17:21 ID:Kw9NUITz
武術としては後発のJFKとかクラブ・マガ?が即効性が高いのはあたりまえかと。
技を使うシチュエイションが現代だもの。
中拳なり古武道なりの技術は現代に置き換えて組みなおさなきゃならんからね。
その結果がJFKか。
アメリカで流行ってるのは、黒人とかのドラゴンブームの影響では?

フルコンも結構後発だけど・・・まあ、そのなんだ。



545名無しさん@一本勝ち:05/03/18 20:23:35 ID:U/NON9K4
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ
546名無しさん@一本勝ち:05/03/18 20:27:50 ID:xrWYoGUI
つうか、実戦幻想は海外では無いだろ。
全員徴兵されて無理矢理実戦の技を教えられるんだから。
547名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 16:35:11 ID:2NDO1QQ2
即効性は高いかもしれんけど、
ある程度空手とかキックとか齧ったヤツが相手なら普通に負けるのが軍格。
548名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 16:39:24 ID:2NDO1QQ2
しかも重い装備を背負った兵士同士の戦場での殺し合いが前提となってるから
日常生活での軽装同士での戦いには必ずしも最適とはいいがたいという罠。
549名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 21:55:41 ID:dCfx1rdX
JFKってなんだろう。
550名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 00:39:23 ID:nA2wPj67
マジレスすると、ジークンドー・ファンキー・ナイト。
551名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 01:26:43 ID:W8Wg9e6v
ジョン・エフ・ケネディに決まってんじゃン
552名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 20:09:09 ID:zSDEh/cT
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ

553名無しさん@一本勝ち:2005/03/24(木) 00:27:17 ID:H5Cf0qEq
ジュンイチロ・ファック・キムジョンイル
554名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 15:01:59 ID:n/tHJPVH
じゅん・ふぁん・ぐんふー?
555名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 16:36:01 ID:FGBNuPdn
丸4月号、面白いな
556名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 22:20:29 ID:fdHBU5LS
>>555
おお!!同志発見!!
557初 ◆nrEc92s5Wo :2005/03/27(日) 01:12:55 ID:urPzDK7q
最近、丸とか読んでないですねぇ……
558名無しさん@一本勝ち:2005/03/27(日) 16:08:43 ID:lKFMiPZX
書店に置いてないからね
559名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 12:07:22 ID:S+a/Okty
コンバットマガジンはたまに読んでますた
560名無しさん@一本勝ち:2005/04/07(木) 03:12:19 ID:DD1cMHnD
懐かしいな
561名無しさん@一本勝ち:2005/04/07(木) 12:37:02 ID:XfwjPgA9
軍隊格闘術が殺人を目的としてると思ってる人って結構いるんだね。
562名無しさん@一本勝ち:2005/04/07(木) 13:43:58 ID:lQKSV8C5
色々なメディアで一種の神秘性とともにそう書かれたりしているから仕方ない
563名無しさん@一本勝ち:2005/04/07(木) 15:37:37 ID:D5iJy1fT
だってそのほうがかっこいいじゃん。
564名無しさん@一本勝ち:2005/04/08(金) 11:42:01 ID:SCBDxHzt
相手が殺しに来てる時の、最低限の護身術。ぐらいでいいんじゃ?
学生の頃、うちの親父がマリーンの将校と飲み仲間になって、家に遊びに来たときに、
どんな技があるか教えてもらったが、相手の耳をつかんで引きちぎったりとか、
武術や格闘技とはぜんぜん違う発想だった。素人がすぐに使える技、というより、
そういう発想を持つ練習って感じがしたよ。
565名無しさん@一本勝ち:2005/04/08(金) 12:09:02 ID:iqchduem
マンガの「ジーザス」で藤沢真吾がカッコ良く決めるああいうのを
妄想しちゃイカンですか?
566名無しさん@一本勝ち:2005/04/08(金) 12:12:39 ID:SCBDxHzt
>>565どんな技だったの?
567名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 03:06:17 ID:HAUdW8PH
kyoumihaaru
568名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 11:49:09 ID:jDVGcUJ9
>>565
いいんじゃないか
569名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 01:52:09 ID:Q9Im4Pm0
いや、だからどんな技だったんだよ!?w
570名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 01:08:51 ID:53Tkpz7h
ジーザスの決め技ってなんだ?
決め台詞ならわかるんだが。
571二等兵:2005/04/29(金) 17:28:35 ID:XYkf1qJD
>460さん
馬場って高田馬場?
高田馬場のどのあたり?
月謝いくら?
572名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 18:28:55 ID:qvXH67TU
>571
スポーツセンター又はコスミックスポーツセンターの畳のある
武道場で主にやってます。
同好会みたいなものなので月謝は一切要りません。
教えてる人たちもまだまだ修行中の身といったところなので。
573二等兵:2005/04/29(金) 20:06:03 ID:XYkf1qJD
>572
週何回ありますか?
あと、システマに昇段・昇級審査とかありますか?
574名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 00:19:28 ID:FAlzUBi7
教えてる側が試行錯誤状態ってところからおよそ推察できると思わないかね?
575名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 02:42:56 ID:Jh3DsFBd
>573
だいたい週二回くらいで木曜日に屋外、日曜日にスポーツセンター又はコスミック
で午後一時くらいからやってます。
システマに段や級といったものは基本的にはなくせいぜいインストラクター資格ぐ
らいしかありません。
はっきりいってそれらのものは実戦ではなんの保証にもならないので、地球上で
最もモダンな武術といっても過言ではないシステマでは否定されています。
とりあえず日曜日にスポーツセンターを覗いてみては?
詳しいことは代表者の方々に聞いてみてください。日本語ができる方もちゃんと
いますので安心してください。
あとスポーツセンターが団体に貸し切られている場合はたいがいコスミックの
方でやってるはずです。
576名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 03:07:19 ID:eZDOMSwD
575さんはやってらっしゃる方ですか?
外人がやってるって聞いたけど、日本人は何人ぐらいいますか?
577名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 05:40:46 ID:WN0Qwnw0
>576
たまに混ぜてもらってます。
日本人はほんの数人で、クラブマガの練習生の方はよく来ています。
でもやっぱり英語圏の方が多いですね。
あと2ちゃんで書き込んでいた方は日米ハーフで中国武術等にも精通してる
みたいです。
578名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 16:51:15 ID:WjGfQaN1
>>546
>つうか、実戦幻想は海外では無いだろ。
>全員徴兵されて無理矢理実戦の技を教えられるんだから。


へえ、君は日本以外は全て徴兵制あると思ってるんですか。

むしろ主要国で未だに徴兵制なんてある国のほうが少ないのに。
579名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 17:59:16 ID:Zlq4GMiA
テレンスリーがやっている空手道場てすごいのかい
自書伝でも空手が実践むきだと
580名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 00:54:50 ID:N6HhTw55
彼は道場を主宰しているわけじゃなくて、誰かのところに行っているだけだと思う。
で、普通に考えたら、攻撃がシンプルな空手が一番手っ取り早いってことでしょう。
581名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 02:49:12 ID:ISvMUOwg
胡散臭い格闘術やるより、ボクシングやったほうがいいよ
ボクシングなら半年くらいまじめにやったら、そこらの不良なんかまず問題にならなくなる

俺一年間ボクシングやってて、街で不良に絡まれたときボコボコにしてやった
その後警察沙汰になっちゃったけど…プロライセンス取ってなくてよかった
582立禅:2005/05/02(月) 12:44:13 ID:HUKk4B6Y
そう考えると過去に話題になったジークンドーはやはり実践的ですね。
583予備役:2005/05/02(月) 13:36:16 ID:7wZjb1+B
 今、予備自衛官やってるもんです。現役の時、徒手格闘の訓練がありその
教官が自衛隊徒手格闘全国8位で格闘技教官目指してる人でした。
彼が言ってたのはここで書かれてる内容と同じ感じで、地味な技で急所や、純粋に
人体を破壊する技術がメインになるということでした。(表向きは日拳ですが)
 
584名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 14:05:23 ID:lly/TdvB
でも、実際のところ軍隊格闘術を使うことは無いんじゃないかな?
というか武器なしで戦う軍隊に落ちぶれた時点で敗戦。

そういう前提がある以上、心得の範囲以上にはならないのではないかなあ。
後はだれかが書いてたように度胸づけの訓練の意義でやるとか。
585名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 16:00:32 ID:u4nJg/v5
素手の格闘ができるにこした事は無いが、
敵と素手で戦わざるえない状況に陥る時点でもうダメだからね
586名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 18:29:26 ID:ISvMUOwg
ボクシングを体得したら、実戦での戦い方を覚えろ
ケンカでは相手の鼻にワン・ツーを思いっきり入れてやれば
それだけで相手は戦闘不能状態になる
あまり知られていないが、鼻も急所の一つ。
大概の奴は鼻にボクサーのパンチを入れられると半気絶状態になる
素手で顎やこめかみを殴ると、拳を痛めることになるから鼻だけ狙えば十分
587名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 16:32:46 ID:LQhUh+yt
一昨日、友人とのみに行ってその友人と隣の席の客が突然喧嘩になってしまったのですが、
私は何も出ずにオロオロしているだけでした。
そこでなんとかしたいとおもい。昨日、書店で「功朗法 即戦の・・・」 「毛利元貞pds1・2」というものを買ってみてみましたが
どちらも私にとってはスゴイナと感じるものだったのですが皆さんの感想はいかがですか?どちらかを習いたいと思ってっています。
私自身は武道などは全くしたことも見たこともありません。ご意見お願いします。 
588名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 21:23:59 ID:oB6Rc8lb
友人と隣の客とのトラブルは結局どのように収まったのですか?
589名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 21:27:29 ID:86JPkDBm
俺だったら毛利君はやめとくね。>587
590名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 23:17:11 ID:561w6YaA
>>587
なんだかんだいって、手を出してしまうと
後先いろいろヤバい。
両成敗といっても相手の方が大怪我したら
やはり責任とらないといけないし
相手が執念深い人間だったら
殴られたことを忘れない。

というわけで柔道か合気道かな。
合気道は時間がかかるので、柔道がいい。
抑えこんだら相手も怪我はしないし、
何より殴らない限り相手もそれほど恨みに思わない。
591名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 00:33:31 ID:xNSBRvop
>>586
俺日拳やってたんだが、至近距離から奇襲で腹部に突蹴りしたり
至近距離から人中にワンツーいれたら相手はどうなってしまうのだろうか?
死んだら困るし怖くてできねえよ
592名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 00:47:49 ID:zMEHjhHr
一先ず>>587 はを求めてるんだろう
相手をぶちのめす技術?
間に割って入る胆力?
それによって変わると思うのだが
593名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 01:22:54 ID:lF3c+77Z
>>591
俺ボクシングしか知らないからわかんねぇけど、段位持ってんならやめとけよ
俺が以前不良に絡まれてボコボコにしたとき、警察沙汰になって大変だった
もし俺がプロライセンス取ってたら、あの時手錠かけられてたよ
不良をボコにしたときは気持ち良かったけど、やっぱ格闘技は人間凶器にさせる
594名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 08:51:23 ID:xNSBRvop
ところで相手の正面から突撃していくのと
相手の斜め45度にまわりつつ突撃していくのとどちらが
いいだろうか?

それぞれ一長一短があると思うが
595名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 12:41:31 ID:xDDbsjHh
相手の後ろから向うのが一番だと思う
596名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 13:31:05 ID:XPjr6LMt
某太極拳家が、イラクの特殊部隊の椰子と試合して
勝ったみたいだよ。
597名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 14:31:32 ID:PtyVkaec
薬師寺保栄がアメリカの特殊部隊のやつと殴り合いしてボコボコにしてたよ。
598名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 20:56:23 ID:vsdpUatf
特殊部隊の戦い方は、武器を持って禁じて無しで戦ってこそ
進化を発揮するのでは?
599名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 20:57:13 ID:vsdpUatf
すまん
進化じゃなくて真価
600名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 00:02:41 ID:21UQwY71
>>587
毛利君はねぇフランス外人部隊五年任期中たしか三年で脱走したんだよ。
隊内の銀行から仕送りするとかってお金借りて。
って外人部隊行った人が言ってた。
まぁそれは関係ないか。その後カレンとかで実戦でてるし。
個人的感想としては空手なりキックなり行ったほうがよいかと思います。
その上でSASなどの格闘教本を読んで知識をつけたほうがはるかに身につくかと。
601名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 01:21:12 ID:HNW9xbAl
>>598
そう、わざわざ素手のみでやりあうような状況に陥る時点でダメなんだな

>>600
彼のカレンやらでの実戦とやらも随分と怪しいもんだ。
602名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 02:01:20 ID:J17FKYA9
>>587
毛利さんとこは知らないけど功朗法はいいと思うよ。てか薦める。
講習会いってみろ。面白いから。武道の有段者も大勢受講するけど
ナイフ練習になったら最初は呆れるほど刺されたり斬られたりする。
街の喧嘩にもレベルがあって、刃物まで想定した危ない場合だと
武道経験とかあんまし関係ないのが凄くよくわかる。
未経験者のあんたがナイフアタックしても武道の黒帯はヘナヘナ。
応酬制圧後の警察沙汰を心配する必要はない。命とのバーター。
実戦を拒む道徳が少しでもある格闘の技術は護身に役立ちません。
その道徳がブレーキになるんじゃないよ。技術的に不安定だから。

軍人にとっての実用レベルについても書いておく。
エリートの為の特殊な格闘技術は本当に存在すると思う。
国家予算を使って永年試行錯誤され続ける特殊な技術なのでしょう。
エリートでもない普通の兵隊さんが職場でも有効な格闘技術に
万が一興味を持ったとしたら、自分の小遣いで習える範囲から
やはり簡単に仕事の役に立ちそうなものを合理的に選ぶはずです。
軍で習うのものより良いものでないと習わないのは当然のこと。

ここらあたりも良い技術を見つけるポイントになると思う。
自信の無さを綺麗事で
603587:2005/05/06(金) 11:26:45 ID:mho/Au6U
開いてみたらこんなにたくさんのお返事ありがとうございます。

588 私の友達と相手の友達が止めに入り収まりました。
589 毛利さん駄目ですか〜
590 恨みは買いたくないですね怖いです。
合気道と柔道ですね、柔道はわかるのですが 
合気道は・・・調べてみます。
592 ぶちのめさなくてもいいのですが、
家族や友達といるときに危険があっても回避できるようになりたいです。
600 3年にただけでもすごいと思うんですが違うのですか? 基準がわからなくてすいません。
近くの小学校に空手教室があるようなので行ってみます。
602 功朗法の講習会に参加された方ですか? 実際ナイフの暴漢を制圧するなんてすごいことは考えていませんが
ちょっとした事でのトラブルを避けられればよいのです。しかし凶器に対する方法を知っていたほうがいいかもしれないですね。
604名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 14:55:30 ID:F1cPEbj+
>>603
この板にあるスレッドのこれなんかどうよ? 
書き込みがサンプルとしては参考になるのでは?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061505535/
605名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 19:56:43 ID:lHceclF+
武神館は、どおよ?
606名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 20:32:18 ID:mrMZpyvY
日本の軍隊はどういう格闘技や武道を学べるのですか?
柔道や日本拳法などでしょうか?知っている方いましたら教えてください。
今度、試合に負けたらプロを諦め自衛隊に入るつもりです。
607名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 21:01:44 ID:wQJVXT9t
あらゆる格闘技の長所を集めた最強の自衛隊徒手格闘術を学べます。
それだけでなく銃器の扱いやサバイバル技術も徹底的に仕込まれ最強の
男になれるでしょう。がんばって行ってきて下さい。
608名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 21:19:25 ID:ZFY5YIha
>>606
元陸自ですが、お答えします。
訓練では徒手格闘、銃剣道を行います。徒手格闘とは日本拳法ベースの格闘技です。
柔道、空手などその他の格闘技は駐屯地の同好会に入るか、
または近くの道場などに通う形になります。私は近くの極真に通っていました。
陸自で話を進めますが、全体的に見て銃剣道のほうが盛んです。徒手格闘の割合は極めて少ないです。
しかし、習志野の第一空挺団や特殊作戦群、西方普通科連帯などエリート部隊では盛んなようです。
どのようなという事ですが、防具を付けての日拳のようなスパーリングや
レンジャー教育などでやる殺し方などいろいろです。
しかし、格闘技をやっている方は期待が外れるかもしれません・・・
一般部隊(戦闘職種)では日常訓練では徒手格闘はやらないと考えたほうがいいです。
よくて銃剣道の選抜メンバーに撰ばれて強化訓練に参加出来る程度かと。
だから皆さん仕事終わってから道場なりジムなり通ってます。

609606:2005/05/06(金) 22:12:09 ID:mFYVFWIr
>>608
貴重な体験談ありがとうございます。
思っていた程の格闘技が出来るとは限らないのですね。
他にも自分は銃剣道の訓練等の体の使い方
(銃身をブラさず撃てるか)に興味がありますし同じく、徒手にも興味があります。
いろんな物事を取り込んでいけば強くなれると思うんです。
それに余裕があるならジムや道場に通いながら仕事したいですね。
ところで、その軍隊の中での大会などはありましたか?
ロシアでは白兵戦のサンボの大会がありますが、日本ではどうなのでしょう?
610名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 22:48:15 ID:167Lpd9k
日本に限らずどこの軍隊でも素手格闘にはほとんど時間割かないよ
格闘をやるのは精神的な部分を鍛えるってのが主な目的なので
それなら銃剣格闘とか武器の格闘の訓練の方が合理的だしね
611608:2005/05/06(金) 23:48:19 ID:ZFY5YIha
>>609
徒手格闘、銃剣道ともに競技会があります。
それと、銃剣道とは剣道のような防具を付けて木銃(木刀の長いような銃にみたてたような・・・説明がむずかしい!)
で付き合ってポイントを採る競技です。実銃を使っての殺傷動作は銃剣格闘という部類になります。
先にも述べた通り銃剣道のほうが盛んです。徒手格闘においては盛んな部隊に行かない限り競技会には巡り会いません。
私の在隊した部隊の場合での話になりますが、部隊配属になってから見込みがあれば選抜メンバーに撰ばれて
(うちでは銃剣道合宿隊と言った。だいたい三ヶ月周期くらい、延長もあり、)演習、
訓練とは無縁な体力錬成と銃剣道のトレーニングメインの生活になります。
しかし、たまに演習などで合流すると銃の分解結合もわすれた奴もちらほら・・・軍隊らしい事してませんからね。



612名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 00:32:09 ID:Z6YnK1Ye

>>610
軍隊は火力で制圧が仕事だから
特殊な兵科以外はなぁ
613608:2005/05/07(土) 00:55:50 ID:QXThjFco
>>609
特殊作戦群とかに行けばかなり本格的な訓練が受けれるとおもいます。かなり狭き門ですが・・・
もしくは一般部隊でも徒手格闘競技会でたいっす!とか熱望すれば出れるとおもいます。
でもこれだけは言えます。他の方も言っておられるように格闘に時間は割きません。
ロシアはじめ旧共産圏の軍隊にはコマンドサンボのチームのようなオリンピック対象の編成がありますが
西側の軍隊にはたぶんありません。それに該当するのが自衛隊体育学校です。
一応格闘課程という陸曹以上対象の教育がありますが・・・詳しくは自衛隊板でも聞いてみてくださいね
軍隊における格闘というのはいかに相手を倒すではなく相手を簡単に効率よく壊す事だと思います。
一応は徒手格闘という日拳スタイルをやりますが、実際レンジャーとかでやる格闘は
二人で一人を殺したりとか、出くわしたらヘルメット投げつけてダッシュとか、決して向かい合ってのタイマンはありませんでした。
いかに有利に戦うか、いかに生き延びるか、いかに音をたてず処理できるか。
長々すみません、まずは試合を頑張ってください。
614名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 01:20:00 ID:9ukKqquL
>>613
竹槍で爆撃機落とす訓練とかした?
615名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 01:24:48 ID:JoQuSPis
>>614
クソ厨のPC踏みつぶす訓練はあるみたいだぞ。
616名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 01:26:00 ID:VdtGtPjs
>>613
自衛隊は普段基礎体力を作る練習はどんなとこをしているんですか?
617名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 01:39:15 ID:dF0bzLgt
>>616
穴掘り穴埋め
618名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 01:58:37 ID:r8zA/Dmm
軍隊格闘術の正しい使い方を予想してみるかね。
まず手持ちの武器がなくなったとき隠れながら敵の背後から一撃で急所を破壊 敵の武器を奪いそれを使うって感じかな?。
619609:2005/05/07(土) 21:18:26 ID:zAiG4rQr
>>613
詳しくレスありがとうございます。
要するに試合・大会があっても大体は銃剣道がメインなんですね。
それと競技会とは大体こんな感じですか?
http://www.8d.wae.jgsdf.go.jp/16budou/16budou.htm
とにかく、613さんのレスをみてますます軍隊に興味が湧いて来ました。
>決して向かい合ってのタイマンはありませんでした。
確かにそうですね。今まで立ち技格闘技しかやってきたことのない自分ですが、
実戦ではグローブもありませんし、立ち技ルールなら強いですよ!とは言えません。
また場所はリングでもありませんし、殺し合いではレフェリーも居ません。もちろんカウントもルールも・・・
こういう実戦に近い練習、徒手格闘や銃剣道をやる事により感覚が研ぎ澄まされるかもしれません。
特に徒手格闘や銃剣道をやるとしたら間合いや体の使い方などが違うでしょうし。
いわゆる「ジャンルを超えた強さ」を身に付けたいですね。まだやってもないへタレが言うのもなんですが・・。
いろいろどうもありがとうございました!
まずは試合頑張ってみます。それからです。
620名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 10:57:47 ID:1ticuOJE
今回イラクで拘束された人は経歴を見てもかなりのツワモノだったみたいだね。
621名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 11:08:51 ID:QX4IDj/e
そうだね。
陸自の空挺入るのだけでも大変なのに仏外人部隊に20年とは・・・
生きていて欲しいが、もし無事に解放されたら奇跡じゃないかな。
なにせ傭兵にはジュネ-ブ条約が適用されないし、そもそも現在のイラクでは
条約もへったくれもないからなぁ。
傭兵が捕虜になったら、悲惨な末路だ。
え?、国際版に行けって。そりゃまた失礼しました。
622名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 14:20:01 ID:5lJg7gbr
今頃、テロリストの頭領の頭蓋骨に酒を注いで飲んでるよ、きっと。
623名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 15:20:30 ID:J4zwVqXj
>>596
徐紀さんだろ?
624名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 15:28:18 ID:FhYP+05l
>>621
弟さんがTVの記者会見で「国のイラク政策は、このまま変更しないで
下さい!」と開口一番に言ったね。まあ、家族も筋金いりだな。
様々な人達のおかげで平和な日本が保たれているだと再認識させられた。
625名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 15:59:25 ID:cTDk4mkX

【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115638329/l50


原発テロの可能性が… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
626名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 20:28:49 ID:5Mtal0BZ
>>622
話の腰を折るようで申し訳無いが、敬虔なムスリムは酒など呑まない。原理主義者で
あれば尚のこと。
627名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 20:35:48 ID:5lJg7gbr BE:137070465-##
>>626
なにを言ってるんだ?
斎藤さんが、テロリストの頭領の頭蓋骨に酒を注いで飲んでるんだよ。
織田信長みたいに。
628名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 20:51:04 ID:R55MS9jw
そうであってほしいです。無事を祈ります。
629名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 21:33:53 ID:ClTBKttb
一日でガイコツ作るのも大変だろう
630名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 22:15:59 ID:C9lovID0
斉藤さん上手く侵入できたな
631名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 22:19:52 ID:sdNPH+ZK
>>630
まさか・・・・ランボー
632名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 23:30:17 ID:sITgaJiz
しっかし笑えるよな。サマワの自衛隊。
斉藤さんのような民間警備会社に警護されてやがんの。
防衛庁が契約したらしいが、自衛隊の隊長は恥ずかしそうにインタビュ-をうけていた。
サマワで自衛官が死ねば小泉政権がふっとぶからだってさ。
陸自は斉藤さんを軍事顧問として雇えばよかったのに・・・
もう遅いか・・・
633名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 23:32:29 ID:0bsaPr8K
はやく北朝鮮の破壊を!
634初 ◆nrEc92s5Wo :2005/05/12(木) 08:19:31 ID:ue3HrbYc
軍事顧問として雇ったところで、まともに交戦規定すら整備されてない部隊が何ができるでしょうか?
635名無しさん@一本勝ち:2005/05/12(木) 09:43:31 ID:HgL/EfD8
でもこのままではダメでしょう。
そりゃ軍事顧問だけじゃどうにもならんが改革の一端として申し上げたまでです。
もっとも、自衛隊が戦闘を想定していないなら話しは別ですが・・・
636初 ◆nrEc92s5Wo :2005/05/12(木) 11:44:49 ID:ue3HrbYc
想定してないんじゃないですかねぇ……

局地戦ならともかく、全面戦闘は無理な装備編成ですし……
稼働率をせめて6割ぐらいにしてくれないと、局地戦すら危ない気もしますし……
637名無しさん@一本勝ち:2005/05/12(木) 14:03:04 ID:fW3EUF3x
日本国内に暗躍してる工作組織を葬る。
638名無しさん@一本勝ち:2005/05/12(木) 18:00:03 ID:dhq84n0H
まずは衆議院議長からだったら、しゃれにならんな。
639名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 17:04:46 ID:mgY5UrvL
空手は実践的と言っているのは柘植久慶だけじゃないぞ
小野田寛郎も同じ事言っている
640立禅:2005/05/14(土) 16:09:11 ID:b7uezPq1
拓殖が言っても説得力ないですけど。
ただもし本当に実践的と言いましてもどの流派でしょうかね。
641名無しさん@一本勝ち:2005/05/14(土) 20:18:51 ID:sgsCZuU/
テレンすりーも空手が実践的だって
642名無しさん@一本勝ち:2005/05/14(土) 23:17:22 ID:rjmitrfZ
だいたい、誰でも自分が学んだ流派こそ実戦的だと考えるんだよな。
643立禅:2005/05/15(日) 20:38:48 ID:cGt9QHxj
確か拓殖さんは柔道経験者じゃないでしたっけ?
空手もやったんですかね?
644名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:31:48 ID:s8H8RotM
「やった」と言ってもどの程度やったのかもわからんしなぁ。
645立禅:2005/05/20(金) 18:51:55 ID:Cfhxe3kn
謎ですね。握力はパンチ力に大きな関係があるとか。
実践では動体視力が大事なんて言い出す人ですからね。
646名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 19:05:03 ID:rORdLL4B
>>641
テレンスリーは、北朝鮮船の船員の視線で動けなくなるヘタレ。
647名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 22:52:19 ID:EaQFgMlN
自衛官って自殺率高いらしいね。
648名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:08:10 ID:aYBH5F5b
俺ね 特殊部隊っていうから、とても筋肉質でプロレスラーみたいな
人ばかりなんだろうなと想像してたんだが意外とスマートな人が多いんだなって
雑誌見て思ったよ。
649名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:27:43 ID:rORdLL4B
>>648
山に篭って、何日もサバイバル生活したりするんだから、
それに適合した動きが出来るような体になるんとちゃうかな。
650名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:35:29 ID:1c8ZsaSU
元仏外人部隊の傭兵という触れ込みのガリメガネが特殊部隊にマッチョは
いない、痩せて細い奴ばかりとか言ってたからそう信じてたけど、
普通に結構筋量多かったぞ。

>>649
プロレスラーみたいにガタイが大きすぎる奴はいないよ。
デルタやSEALの面々はPRIDEの中量級格闘家みたいな体だった。
651名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:44:48 ID:rORdLL4B
>>650
うん、だから、超長距離を行軍したり、
何日も山に篭ったりする訓練してるから、そういう体になるんだと思う。
シュワちゃんも特殊部隊に入隊したら、細く持久力が多そうな体に変わると思う。
652名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:45:11 ID:GNSJqlXW
やはり素手でも強いのでしょうか?
653名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 00:13:46 ID:FqNUm61W
特殊部隊は身長が高すぎる奴がいないってだけで
サッカー選手ぐらいの体が多いみたい。
少なくとも毛利元貞みたいなただのガリはいない。
654名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 00:49:10 ID:CJ4KB++y
毛利氏はマッチョではないがどう見てもガリではない。中肉。
655名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 19:21:24 ID:ozYe6EkQ
毛利はガリだろ。首とか華奢すぎ。
656名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 21:07:12 ID:CJ4KB++y
猪首じゃない人間はたいてい首が華奢だろ
657名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 04:59:19 ID:ZVnG3jYx
特殊作戦群も日拳なの?なんか新しいのが採用されたらしいときいたけど?空手?
658立禅:2005/05/25(水) 19:07:32 ID:d2aGKrpW
確かずっと前にどこかのスレで。ブルースリーのような身体が一番戦場で必要だったと読みました。
659名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 23:56:36 ID:tBw7dJfr
ランボーみたいなのは特殊なのか?
660名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 00:00:56 ID:gIIzbM6y
ランボーは悪くない。問題はコマンドーだ。
661名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 00:54:39 ID:YKgwwG6E
軍隊格闘術なら護身館!
662名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 18:17:44 ID:8Rb/glAF
イラクの人質殺されたな
663立禅:2005/05/28(土) 18:39:38 ID:/bQrskEh
単純に素早く動ける事が必要なのでブルースリーのような身体いいのでは???
フジテレビだったかな?米の軍隊が山で訓練をし終わった時に水をぶっかけて身体を洗ってましたけど。
そこまで筋肉隆々というほどでもなかったですね。一人ぐらいはマッチョな人がいましたけど。
664名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 18:59:14 ID:qpIP6m5B
テレンス・リーはどうなの?
665立禅:2005/05/28(土) 19:11:55 ID:/bQrskEh
テレンスはちょっといたいような・・・。
666名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 19:12:24 ID:VSAZYeQ3
>>664
だめだめだw
667名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 19:15:39 ID:6jDCs+z7
>>664
傭兵ではないぞ、あいつは。
プロフィールに格闘技に精通とあるが、とても怪しい。
俺はRPG−7の模型の説明のたどたどしさに偽者の確信した。
668名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 21:30:21 ID:FwWli6Ik
小日本小日本
日本鬼子小日本小日本
日本鬼子小日本小日本
日本鬼子愛国無罪愛国無罪
小日本小日本
日本鬼子


669名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 22:00:06 ID:5w9UubGW
最強の部隊
http://www.imgup.org/file/iup33905.jpg

こいつらだけで、中国軍と朝鮮軍を瞬殺できる。
670名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 22:16:51 ID:6jDCs+z7
>>669
マジ強すぎだわw
671名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 22:21:22 ID:qXLdWmBR
上の段の左から二番目ワロタ
672名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 01:38:29 ID:0VJBd4oJ
>>668
どうした?
学校でイジメられたのかw
673名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 01:51:39 ID:iBIeXEYv
アメリカ特殊部隊が使ってる格闘技ってなんですか?
674名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 04:01:01 ID:OycL18eZ
前にロシアの特殊部隊みたいの出てたけど
あいつら元々体格大きいのに、ゲームに出て来そうな技ばかりやってたよ
首絞めたり、運動会みたいに障害物置いて走り回ってさ
あれなら日本の公園でもできそうだな
でも、やってる技がすごかった 合気道+空手+銃+ムエタイみたいな
675名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 04:09:20 ID:pG7C17wK
>>674
システマだな

システマって本当に強いの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1111817525/l50
676名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 08:45:19 ID:tN92fjL9
>>669
全員使って映画撮ったらギャラだけでいくらになるんだろ…
677名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 19:39:59 ID:C4pHuCwR
657
聞いたことないので徒格に殺し技プラスなだけでは?
678名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 01:23:31 ID:Y5oadt57
銃剣格闘って銃剣道とは違うんですか?
679初 ◆nrEc92s5Wo :2005/05/31(火) 21:20:15 ID:MfTvMaRj
>>678
剣術と剣道ぐらいの違いです。
680通りすがりの者:2005/05/31(火) 22:49:14 ID:F+NK7cEt
>>678
剣術は殺し合いでの技で、いかに敵を殺すかと言う物で
剣道はスポーツとしてルールの枠の中で、純粋にスポーツとして楽しむ物です。
「殺し合いとしての技」と「純粋なスポーツ」の違いです。
681初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/01(水) 00:41:00 ID:CuxQUgbD
ちなみに剣術同様、銃格は体術も含んで指導されます。
682名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 20:53:57 ID:lD7zZlpJ
一般人でも徒手格闘って習えるんですか?
683名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 01:54:12 ID:+SglnTvv
>168
正規の自衛官でなくても予備自衛官や予備自衛官補とかであれば2級まで取れる筈。
予備自衛官補は中学レベルの問題ができて、面接二合格すれば普通の人間でもとれる。
ただし、あまり募集していない。
本屋に自衛隊徒手格闘術の本がおいてあるからそれを参考にれんしゅうすればいいでしょう。
684名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 01:57:33 ID:K0jQbVUv
徒手格闘ってのはそんな大層なもんじゃないので
わざわざ自衛隊で習うより日本拳法でも習った方がいいよ。
軍隊の格闘技なんてのは専門でやってるごく一部を除けば大した事無いレベル。
他にやる事いっぱいあるから。
685名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 05:27:15 ID:7ye6iGox
>>684
武道通信の掲示板に写真がある自衛隊体育学校には
ふつうの人は入門できないんですか?
686初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/10(金) 13:04:48 ID:pcN6Z7/b
>>685
聞いたことないです。外部の一般人が入校することは、基本的には有り得ないと思います。
ただし、国体や国際大会などのために強化合宿というかたちでの受け入れや、指導者として招聘することは考えられます。

銃剣道や空手、柔道ぐらいなら、連盟を通じてお願いすればいけるかもしれませんが……徒手格闘や銃格はまず無理と思ったほうがよろしいでしょう。

私が隊にいた頃は、銃剣道や空手、柔道、合気道といった同好会には部外の人間の参加は申請すれば許可されていましたけどね。
それでも部外者に、徒手格闘とか教えようという人はいませんでした。
687名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 16:39:06 ID:SnFSNx8i
PCの仕事してる人が仕事以外で素人にPC教えたいって思わないみたいなもんかな。
688名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 21:50:29 ID:7ye6iGox
>>686
詳しく教えてくれてありがとうございます。
並木書房から出てる本で仲間と研究してみます。
689279:2005/06/10(金) 21:54:16 ID:YWNS6pla
ハンマーで古タイヤを叩いて鍛えてる人いますか?
690名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 00:06:44 ID:pXA2jBgi
>>689
そういえば、ヒョードルがやってたのテレビで見たな
691初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/11(土) 16:09:45 ID:9SzAWxIW
>>687
どっちかと言えば、あんなモン教えても面白くないからでしょうね。

楽しいですか? 頚椎の折り方だとか、人体の急所だとか勉強して。
それに、そんなモンを部外の人間に教えたりしているのがマスコミにでもばれたらどーしますか?
『現職自衛官、殺人術講座を開く』とか言われて、また阿呆どもの餌食になるだけです。
元・自衛官であっても、まともな頭と想像力があるならそんなモノを一般に広めようとはしませんね。

勝手に勉強して、勝手に広めようとする人もいますけど……そこに国家が絡むかどうかで扱いはかなり違ってきます。
692名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 16:27:56 ID:aZ3TUjKr
頚椎の折り方って相手の後ろから裸締めして相手の膝裏に関節蹴りいれる
やつ?
693初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/13(月) 13:01:10 ID:xfGY1TYs
>>692
有名な折り方ですね。
私は他にも角度とか、捻り方とかいろいろと教わりましたけど……詳しい人は、いくらでも知っているでしょーね。

人の壊し方については、古流と徒手格闘はよく似てましたよ(笑
694名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 20:43:16 ID:5rmkq6tZ
軍人っても素手の戦いはそんな強くないよ
元グリーンベレーも単にデカイだけの韓国人に
負けてるし
695名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 20:57:13 ID:0pUGigTx
>>694
あれは、噛ませ犬だろ。
元グリーンベレー(本当にグリーンベレーかどうか知らんけど)の人はプロレスの関節技が主体だそうし。
696名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 21:03:06 ID:0psZj0hS
ハワードのことだな
697名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 22:48:04 ID:5YUE2Cf5
アレはホンマンを勝たせるための試合だからな
698名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 22:51:26 ID:nM9x+Aa+
子供のころはデルタ・フォースで弟子共を手玉にとってる(ように見える)チャック・ノリスに憧れたもんだが…
699名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 22:53:05 ID:pjjdlbbB
未だにハンが最強だと思っている
700名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 23:02:20 ID:li201OlZ
>698
> 子供のころはデルタ・フォースで弟子共を手玉にとってる(ように見える)チャック・ノリスに憧れたもんだが…
そんなシーンあったっけ?
デルタフォース2のほう?

>699
ハンの師匠の方が強いらしい。
湖で氷に閉じ込められた時、チョップで氷を粉砕しながら
脱出したそうだ。
701名無しさん@一本勝ち:2005/06/15(水) 13:44:02 ID:ldrWRXFX
湖で氷に閉じ込められる状況が想像できない
702名無しさん@一本勝ち:2005/06/15(水) 16:59:22 ID:W2Tc5sKX
>701
氷の張った湖を横断中、うっかり氷の薄いところで落っこちて
しまったのだろう。
703名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 13:28:56 ID:lNZlP2R/
ワカサギ釣りでアクシデント、御神渡りごっこをしていて失敗
704立禅:2005/06/17(金) 18:58:35 ID:kMp7ky7P
>>初さん。
初さんは軍隊格闘技をどこで嗜んだのですか?
705初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/18(土) 13:22:59 ID:dtNgYoNp
>>立禅氏
私、自衛官だったりしました(笑
706名無しさん@一本勝ち:2005/06/19(日) 04:09:43 ID:4eVF3ZUq
自衛隊空手ってサークル活動みたいなものでしょうか?
707立禅:2005/06/20(月) 20:01:31 ID:ztHoa6ih
>初さん
自衛官の方でしたか。
やはり自衛隊で徒手格闘を習えるのは精鋭だけなんですか?
徒手格闘にはやはり対武器もあるのですか?
708名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 23:46:46 ID:Uc+otk09
『徒手格闘入門』買って読んだが。

本で紹介する技術は自衛隊体育学校による『徒格』とは、同一であるとはかぎらないらしい。
せっかく金払って買ったのにそれはないでしょう_| ̄|○
709初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/21(火) 01:02:53 ID:+E09bS+x
>立禅氏
入隊さえすれば、すべての自衛官が学べます。
ただし職種・部隊によって熱心だったりそうでなかったりと、かなり差があるのも事実です。
何しろ徒手より銃格、銃格より銃剣道という傾向がありますからね。
ひどい部隊になると、一年で数える程度しか銃剣道をしないということだってザラです。

対・武器も学びますね。一応ですけど……

>>708
えーと……基本はたしか一緒のはずですよ。
ただまぁ、本に書いてないことのほうが多いかもしれません。
あと、そこの教官によってかなり変わってきたりもします。
とある部隊は、やたら古流の技法を含めた徒手格闘を教えられてますし……。
710名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 02:07:31 ID:UdmvpNzi
>>709
例えば本に載ってないこととはどのようなものがありますか?

ついでに質問です。
陸上自衛隊徒主格闘はレベルからいって各国と比較して高いほうでしょうか?
例えば、技術的に陸上自衛隊徒主格闘は米国のマーシャルアーツ
や韓国のテコンドー、ロシアのコマンドサンボと比べて優れたものでしょうか?
711708:2005/06/21(火) 02:32:11 ID:SzALRe57
>>710
それは、僕も知りたいですね。
本には金的蹴りすら載ってませんでしたから。

ちなみに、韓国はテコンドーじゃなく
特攻武術ってやつを教えてるそうですよ。
712初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/21(火) 14:28:04 ID:+E09bS+x
>>710-711
目突きと金的蹴りは、普通に教えられましたね。
教本と、その入門本がないので、これは書かれてないとか書かれているとかがわからないですけど。
教本には柔道の大外刈りがありますが、教官が実際に教えるときは後頭部を叩き落すようにしてました。
足をかけて、掌底で顎を打ち上げでみたりしました。
投げた相手の首を踏み抜くとか、そーゆー感じでしたけど……

あと、外国との差はわかりません。
実際の訓練がどういったモノなのかわかりませんし、たぶん外国側も教本にない部分がたくさんあるでしょうから。
713名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 14:56:32 ID:UdmvpNzi
>>712
金的蹴りは,相手の前蹴りなどを巴受けして、同時に自分の後方に相手の
蹴り足を引きつつ自分の横腹あたりに相手の足を持ってきて、金的の
合わせ蹴りをするという日拳の型と同じものですか?
それいがいの金的蹴りも学びましたか?

>投げた相手の首を踏み抜くとか
日拳では通常投げてからの踏み蹴りは相手の顔面の行うものですが、
自衛隊では首を踏むことになっているのでしょうか?
よろしければ、首へ踏み蹴りする理由を教えてください。

>目突き
これは日拳にはありませんね。
突く場合の手は三本指でしたか?二本指でしたか?
コンビネーションで用いる場合はどのように目突きを用いるように
教わりましたか?

714じゃsdf:2005/06/22(水) 01:56:11 ID:2UpL3m7g
>>713
はじめまして、初さんでは無いですが
私も一応自衛隊徒手格闘を学んだのでコメントさせていただきます。
入門書は手元に無いですし、教範は…部内限りなので話せませんので内容が分かりにくかったり、教範に触れる範囲は省いて書かせていただきますが、

まず、徒手格闘の細部は教官の習った時代時代で若干変化があるので一概には言えませんが、教官や助教が空手や日拳、少林寺等の経験者だとそれを元にした型とは違う実践的なアドバイスを受けることも多いです。

>金的
私が使っている金的は足を受けた後、蟻の戸渡りを蹴り上げたり、
金的を後ろから前に引っ掛けるように蹴るようにしています。

>踏み込み
投げた後の踏み込みは私も顔面を踏み込みますが、ヘルメットを被っていることを考慮して指導しています。多分、その関係で首を狙うように習った人もいるのでは無いでしょうか。

>目打ち
私が使っているのは鼻に掌底を打ち込むようにして指で上から引っ掻くように目を潰しそのまま面取りや顎取り、首取りに移項したり、少林寺拳法のような目打ちを使用したりしています。

これらの内容は、主に基本とは外れて助教に教わることが多かったです。
一応、徒手格闘では無いけど、と言っておきます。
715じゃsdf:2005/06/22(水) 01:57:10 ID:2UpL3m7g
…改行を忘れすみません。
716名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 11:07:58 ID:pW+vm5pP
>>714
なるほど。さすがに自衛隊は実戦的ですね。
ありがとうございました
717立禅:2005/06/23(木) 22:35:32 ID:PlS36AxO
>初さん
お応えありがとうございます。
自衛隊の徒手格闘を深夜のテレビで見たい時に興味があったので質問させていただきました。
自衛隊も部隊によって様々なのですね。
テレビでやっていた徒手格闘は当たり前ですけど。全部は見れませんでしたが。
実践的だと思いました。
718初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/24(金) 10:06:13 ID:W9FgH8nt
おおっ 自衛官な方がいらっしゃっている!
金的と踏み込みについては、じゃsdf氏とほぼ同じようでしたので目突きについてちょっと書き込みします。

私のところですと、氏のいう掌底から引っかくよーにするのもありましたが、空手の一本拳のような形も教わりました。
よくいう二本指での目突きは、逆に危険だと言われましたね。

>立禅氏
徒手格闘の基本は倒して踏みつけると教わりました。
顔面ではなく首を狙えとか言われたのは、ヘルメットのことを考慮しているのでしょうね。
腕とか足なら、関節と関節の中間部を踏んだほうが折りやすいとかなんとか……
719名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 19:06:44 ID:KTvKBDkq
自衛官の方に質問があります。

714や718などのお話を伺っていると、確かに徒手格闘というのは実践的で相手を即効で倒せるものだというのが想像できるのですが、
実際にそのような技というのは、決まるのでしょうか?

例えばこういうことです。徒手格闘経験者でもあまり強くない人が、強いボクサーと喧嘩をしたら、みたいな場合、
目打ちや金的などをする前にパンチの連打で倒されるというということは起きませんか?

目打ちを例にとってみると、それができるくらいならどんなパンチでもあたるような気がするのです。

ちなみに私は日拳を習っているのですが、「どんな格闘技の技でもそれなりの効果はある。問題はそれが決められるかどうかの個人の能力だ」と感じています。

それはそうだというのはお分かりだと思うのですが、同じ能力を持つ人が、徒手格闘を習った場合と例えば総合格闘技などを習った場合を仮定して、そのふたりが戦ったとき「徒手格闘そのものの優位性」で勝つことができると思いますか。

実際に、(特に格闘技経験者との)格闘を経験した方にお話を伺えれば一番良いのですが、そうでない自衛官の方でもご意見聞かせてください。

720名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 19:15:59 ID:ZikMx4Zn
突然ですが元SAS隊員アンディ・マクナブ氏の著作を読んでみて下さい
小説ですが非常に泥臭い格闘シーンが書かれていてとてもリアルで(・∀・)イイ!
721じゃsdf:2005/06/24(金) 22:17:29 ID:PcrZ6taN0
>>719
徒手格闘とその他の格闘技では、目的が若干異なると思います。
どちらも、強いことにこしたことは無いのですが
格闘技が強さを求め続けるのに対し、
徒手格闘では、その他の訓練も行なう中でいかに効率的に限られた時間でそれなりに戦えるようにするかが求められています。

>同じ能力を持つ人〜勝つことができると思いますか。
実戦での徒手格闘にはルールがありません。優位と言えば先ずそこが優位だと思います。
また上記のように目的が違うのでどっちが強いとは一概には言えませんが、
徒手対徒手では訓練時間が少なければ少ない程、徒手格闘に分があり、
連度があがればあがる程、総合格闘技の勝率が上がると思います。

722名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 23:59:25 ID:GbxmrWnn0
>よくいう二本指での目突きは、逆に危険だと言われましたね
なんで危険なのでしょうか?
723名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 00:05:30 ID:Kss3bOvK0
つき指するからでしょ。
724名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 00:08:09 ID:uDc4WvER0
目潰しは離れた所からピンポイントで狙うより
密着した状態から指を入れた方が確実だね
725名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 11:02:51 ID:0SwY+SbY0
>>721
お返事ありがとうございました。

別に異を唱えるわけでもなく、ご意見は素直にありがたいと思うのですが、
追加質問として、
理論上そのご意見は、私もそうかなと思うのですが、果たして、現実の格闘となるとどうなのでしょうか?
実際に徒手格闘で格闘なさったことはおありですか?
(別になければないで全然かまわないです。ご意見はありがたいと思います)


また、この掲示板をご利用の、軍隊等ご経験のその他の方も、719についてご意見お聞かせ下さい。
726名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 12:44:42 ID:Tx7Ns04x0
>>725
徒格の試合自体は日拳とほとんど一緒だよ。
普段から壊し合いしていたら、勤務にも支障が出るどころの騒ぎではないしw

じゃsdf氏の
>徒手対徒手では訓練時間が少なければ少ない程、徒手格闘に分があり、
>連度があがればあがる程、総合格闘技の勝率が上がると思います。

これが的を得てると思う。

そもそも、徒手になること自体あまりないので、徒格にあまり時間を費やすことができない。
訓練の内容も短期間で全ての隊員を80にするもので、100や120の怪物を
作ることが目的ではない。
短期間である程度は強くなれる。

強いボクサーと喧嘩なんだけど、俺が徒手だったらそこら辺に落ちてる石や棒を拾って戦うw
それか気づかれない内に後ろから・・・
相手が拳銃持ってれば、こっちは小銃で戦う。
相手が小銃ならば、こっちは戦車。
相手が戦車ならば、こっちはミサイル。
そんな格闘術なんです。いや、他の部隊でどう教えてるのかは知らないけど・・・・
727名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 13:30:16 ID:nIOveIjK0
そもそもボクサーとケンカになるようなことはほとんどないと思う
728ABC:2005/06/25(土) 16:55:25 ID:0SwY+SbY0
719、725の質問をした者です。これから、ABCと名乗らせていただきます。意味はありません。

726さん、ご意見ありがとうございます。
ところで、自衛隊の方なのですか?
729名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 18:16:16 ID:9Xyhea+DO
危険すぎる技は、知識と形でやるのは古武術と同じだね!スパーでやってないことを、いざという時使うのは難しさそうだね!
730立禅:2005/06/25(土) 22:22:12 ID:TU4Q8F9F0
>>初氏
確かにテレビで見た時も倒す事を重要にしてましたね。
打撃も倒すまでの過程という感じでしたし。
倒すときの投げが当たり前ですが柔道とかではなく軸を崩すという感じでした。
731名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 00:21:15 ID:kOIBGagi0
http://www.prideofficial.com/free/result/event/1115873188.html
明日は現役パラシュート部隊所属にしてロシア軍最強の男ハリトーノフの試合ですよ
732じゃsdf:2005/06/26(日) 00:40:20 ID:AhW+st4J0
>>725
私は徒手格闘の他に格闘技や武道をやっていますので、
試合等の時はつい徒手格闘の型を無視してしまいますので、
厳密に徒手格闘の型のみでの試合は訓練の展示等で行なった位な気がします

徒手格闘は>>726さんのおっしゃるように格闘家を造るのでは無く
落ちこぼれを出さずに全員がそれなりに戦えるようにすることです。

よって、それなりに強い人は徒手格闘の理念のもと
他の格闘技、武道を取り入れて訓練しています.。
733名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 00:40:35 ID:2hzGRY1v0
何年か前にタイトル持っているボクサーが酔っ払いに絡まれて殴られたけど
手を出さずに辛抱したって記事を読んだことがあったな。
名の知れたボクサーなら喧嘩なんてしないだろ。
734ABC:2005/06/26(日) 09:44:24 ID:5egmZ/ra0
じゃsdfさん、どうもありがとうございました。
735名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 13:37:02 ID:Il0fa1Vx0
他の板では
「DQNボクサー亀田なら素人相手でも殴る」と熱弁をふるっている人がいて
そいつにさんざんからまれました(笑)。
736初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/26(日) 14:01:22 ID:5Bwtb9HH0
>729氏
ええ、訓練ですから。

>じゃsdf氏
私と一緒ですね。
私も展示でしか教本通りなことはしてませんでした。

737名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 18:33:48 ID:LSfcoCbx0
勉強に成増
738名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 21:03:30 ID:Falp+aii0
亀田三兄弟は喧嘩しないと思う。
739刀を持って精神によって力を触れろ:2005/06/28(火) 21:10:33 ID:9CcNTY900
暗殺兵器使用術でもない。
単なる振り回しの格闘”技出しかない。
無駄技。
740初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/30(木) 16:43:07 ID:5gOfGVPV0
徒手格闘という意味を考えなさい。
741名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 21:37:00 ID:4NNxA+Hz0
コンバットマガジンの空挺団特集に体育教官が参加して新しい武道を開発
云々が書いてあった。
写真が二枚のってたが何をしているのかわからん
えらく腰を低くしてた
742名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 21:00:54 ID:e/XEuWL+0
>川部さんが「安全で安心して暮らせるよう役に立ちたい」と誓いの言葉を述べた

今は安心して暮らせないんだな。
>>741
興味深い話だな
743名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 17:49:28 ID:fjmLCzJN0
アンディ・フグは軍隊にいたとき特殊部隊に入るよう勧められたんだよな
744名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 18:33:28 ID:/QOGPyOf0
この前やってた韓国映画シルミドを見ました。
訓練シーンの中に瓦みたいので手刀を鍛えたり
パンチングボールに蹴りを入れていたり
まきわらにパンチをしたりしてました。
韓国軍では徒手格闘に力を入れているんだなぁ
と勉強になりました。
745名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 22:13:41 ID:ueLp2sHN0
脚色だろ。いくらなんでも軍隊で部位鍛錬せんだろ。
746初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/02(土) 23:23:48 ID:AEs/32XO0
>>743
特殊部隊は平均以上の身体能力をもった人間を、さらに鍛えていこうとする傾向がありますからね。

>>744-745
でも予想の斜め上にいくのが、あの国ですからねぇ……

自衛隊では部位鍛錬はしませんでした。
747元偵察:2005/07/04(月) 02:28:25 ID:j+hzQahn0
>>746
通りがかりですみません。
私がレンジャー教育行った時は部位鍛錬しました・・・
といっても拳立て、手刀の鉄アレイ打ち、スネで砂袋蹴ったりとか。
格闘の時間だけのほんと遊び程度でしたが。
教官連中が極真、大道の方がぱらぱらいたんでそんなことやったかも知れません。


748初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/04(月) 15:39:06 ID:rx8x8Yk90
うわ、レコンな人が(笑
私はヘタレでしたのでレンジャー課程など無縁でした。
通常のトレーニングで拳立て程度はやっていたこともありますが、それも少なかったですね。
展示でサンドバック殴ったり蹴ったりして、それを皆もやるとかはありましたが。

一般隊員だと、部位鍛錬をするかどーかは教官次第ってとこでしょうかね?
749元偵察:2005/07/06(水) 01:07:24 ID:bFZ1NQQQ0
>>748
そうですwレコンです。
私なんか空挺検査落ちてしまったヘタレです・・・レンジャーもぎりぎり合格です。
結局教官のアレンジっていうとこが大きいんでしょうね。
750名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 05:35:44 ID:lA7ZqupM0
何だよ。モマエラ、せっかく面白そうなのが来たってのに
スルーかよ。何か聞いてみろよ。
え?オレ?そうだな…スレ違いを覚悟で
レンジャー課程で一番辛かったのって何?
751名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 17:45:36 ID:h5yCvfOO0
発展途上国の軍隊はよく部位鍛錬してるみたいだよ
先進国は銃操作術中心みたい
752名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 18:08:19 ID:vL/tdYSM0
>>750
想定訓練中の雨が辛いって聞いたことがある。服の中に入るとどんどん体温が奪われて、夏でも辛いらしい。
753名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 00:20:33 ID:E02p4/fT0
自衛隊はとにかく「歩く」らしいけど、足腰がすごく強くなりそうだ。
ごくろうさまです。
これからもがんばってほしい。
754初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/11(月) 11:36:18 ID:RLPSv7xQ0
自衛隊は訓練のための訓練をずっとやっているとも言われてますが……

想定内の展開では米軍ですら、自衛隊には賞賛の声が上がります。
想定外のことが起きると、いきなりガタガタになったりするステキなところです。
755名無しさん@一本勝ち:2005/07/14(木) 23:27:57 ID:t3fGiWBJ0
軍隊や特殊部隊で教えられている格闘術って言うと何やら凄く特別な技術っ
って感じがするが実際は特別な事ないですよ。俺は以前退役軍人(某国の特殊部隊員)
と仲良くなる機会があって軍で行われている格闘術を教えてもらったんですが、確かに
ナイフや銃のテクニックは凄かったが素手の技術は当事俺がやってた空手や
柔道と対してかわんなかったです。用は考え方の違いだけ。ためらわず金的蹴れるか
倒れた相手の頭を思い切り踏みつけれるか、裸締めで相手が落ちた後もそのまま死ぬまで閉め続けれるか
の違いで個々の技の威力は片手間にやっている彼らより毎日道場に通っている武道家の方が
数段上だと思いますよ。変なレス失礼しました。
756初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/15(金) 00:35:22 ID:ixKvlv7t0
>>755
限りなく正解です。
757元偵察:2005/07/15(金) 01:35:38 ID:7XuQwOiT0
>>初 ◆nrEc92s5Wo 氏
お久しぶりです。久々に覗きに来てしまいました。
>>755
そうなんですよね。結局片手間なんです。
格闘以外にやる事、覚える事がいーっぱいあるんですよね。
特殊部隊等であればさらにそれらが増えます。
私も同じく正解!と思います。横から失礼致しました・・

758初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/17(日) 14:42:44 ID:K/IuRs8Y0
まぁ、軍人は格闘家ではありませんからね。

あくまでも心得るべき技能のひとつとして格闘があるだけ。
無論、格闘に長けているということも十分尊敬の対象になりますけどね(笑
759名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 23:49:38 ID:A9S5QLue0
保守
760名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 00:31:52 ID:S2fhv8KA0
CQBだ
761名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 03:41:49 ID:MS1dqdvi0
しかし某脱走兵の片手にナイフ片手に拳銃もって演舞する姿は涙を誘うな。
762名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 11:50:47 ID:sf7pXmAX0

81 :陣殺 風抜け虚 :2005/07/21(木) 10:19:28 ID:YLVV1dir0
正直思うけど、軍を壊滅させるのって簡単なるだよね。
本部の基地を暗殺し切れば良い。


82 :陣殺 風抜け虚 :2005/07/21(木) 10:21:15 ID:YLVV1dir0
戦線とか駐屯地で戦うから長引くだけで。
元のでもとや。訓練所などの兵や人員自体が居る所を暗殺すれば良い。
763立禅:2005/07/21(木) 14:18:12 ID:b72q3dnY0
..........。
764名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 01:13:07 ID:zuWGgWzA0
性欲を持て余し気味の某ゲーム主人公みたいですね。
かっこいいですね。
是非裏の世界の秘伝の暗殺術を見せてほしいですね。
ええ、是非とも。
765名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 22:24:12 ID:xUcmas2t0
自衛隊ツヨスwwwwwwwww
766ぷよりすぎ:2005/07/29(金) 17:13:40 ID:Dsa+Lc7I0
自衛隊ってリトルリーグみたいな物でしょ?
海外の軍隊やノア戦士とやったら無様な姿晒すのかな?
教えて、ココに書き込んでるオジサンたち
767名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 17:18:20 ID:maP0YDcw0
いくら自衛隊やってたってミルコに勝てるわけないだろ
768初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/29(金) 17:44:47 ID:8pIdXjt/0
>>766
限定された条件下での装備と練度は、世界でもトップレベルといってもよいのが自衛隊です。

>>767
軍人は格闘技のプロじゃありません。
769名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 19:31:22 ID:WfYWghes0
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   初氏もちきん共々こんなん相手すな
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i    
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
770名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 12:41:11 ID:R4EvixHoO
最近、赤いベレー帽に黒のジャケット着たやつらが軍の格闘技をタダで教えるなんて言って渋谷とか新橋にいるけどアレは何?なんでタダなの?
最初はガーディアンエンゼルスのやつらかと思っちゃったよ。
771初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/01(月) 19:15:37 ID:iwl7dLsI0
>>769
喫煙具板の人ですね。
772名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 18:02:20 ID:F5PmkBWM0
test
773名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 09:20:22 ID:FRV68cyB0
2ちゃんでは使えないだのただの踊りだのと散々扱き下ろされてる合気道や古流柔術が
海外の軍隊や警察に割と評判がいいなんて意外だな。

なんでだろ?
774名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 17:58:55 ID:lHDNJxgY0
そういうの好きなんだろ?
775名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 18:53:40 ID:d710JJHw0
>>768
装備の調達価格は世界でも群を抜いてますよねw
776名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 21:07:13 ID:sFJ0Aq/a0
>>773
2ちゃんじゃないからだろうな
777名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 21:34:54 ID:/NRPPdDi0
そうっすね。
778777:2005/08/04(木) 21:35:55 ID:/NRPPdDi0
スリーセブンゲットっす。
779名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 21:38:40 ID:GNsD14aLO
>>778
( ・∀・)つ-------●ウンコヨーヨー!
780名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 00:20:42 ID:7KeObZlh0
(`д´)●=ベチッ
781名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 01:03:51 ID:n9l+iipS0
>>773
一部の技術は殺し合いの技術として秀逸なんだよ。
全体としての体系は時代遅れすぎて使えないけど。
782名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 04:15:07 ID:asf/+6Ih0
>>773
前、本で読んだが、特殊部隊の兵士の大半は他のどんな武術より合気道を支持してるらしい
すごく以外だが
なんでも、一度に数人の敵と戦う技術を覚えられるから、実戦的なんだとか
783782:2005/08/05(金) 04:22:57 ID:asf/+6Ih0
訂正
以外=意外
784名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 05:56:57 ID:9xDJ7kgSO
そうなの?板的には合気道って人気ないけどねぇ。
785名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 06:04:43 ID:pM5WKjX90
それには既に戦闘技術や格闘技である程度まで戦える人たちからの視点で選んだという点もあるんでしょうね。
786名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 06:23:23 ID:9xDJ7kgSO
なるほど。合気だけやってもダメという事か。
787名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 13:57:09 ID:xY8DLsrC0
>>783
よければ本の名前を教えてください。
788名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 14:12:14 ID:s2JaAGVH0
>>783
SASの本?
789782:2005/08/05(金) 14:15:56 ID:1+CswI6L0
合気道の創設者の植芝盛平でさえ実戦については「当身が七分で逆・投げ三分」
って言ってたほどですから。
合気道だけでは、戦えないでしょうね。

>>787
実戦格闘中ハンドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562033908/250-2363906-8333032
技もちょっとのってます

>>788
それです
790名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 17:43:17 ID:zHidc/JG0
じゃあ合気を学ぶのは損にはならないって事ですね。
打、組、投、極の全部をまんべんなく学ぶ必要があると
思うのですが、理想の組み合わせはなんでしょうかね。
似たような話題はケンカに最強のスレッドでも語られていますが・・・

それともしよろしければ>>782さんがどのような組み合わせを支持するか
お聞かせいただけませんか?
かなりお詳しいようなので参考にさせて頂きたいのです。
791787:2005/08/05(金) 19:19:36 ID:uWRCzFEW0
サンクス
792名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 21:33:00 ID:n9l+iipS0
素手で人を殺せるレベルの人は流派にはこだわらないだろ。
打、組、投、極をそれぞれ近代格闘技のどれかの基本技数種類をやりこめば
それ以上は個人の資質と思われ。

合気はそのレベルになった後のスパイスみたいなもんかと。
793782:2005/08/05(金) 22:13:00 ID:/IoSpmxT0
>>790
いや、全然詳しくありませんw
ただの格闘好きですからw

ケンカに強くなる事前提で、合気道と何か組み合わせたいんだったら
修斗などの総合を習いながら、合気道の技を取り入れてみるっていうのが
一番いいと思います
794名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 12:44:19 ID:Ek2scUHA0
別に合気道は打を否定してるわけじゃないけどな。
空手みたいな巻き藁やサンドバッグを否定してるだけで。
塩田剛三の本にその辺の事は書いてある。

795782:2005/08/06(土) 16:32:31 ID:fWNTXdxa0
>>794
いや、別に否定してるとは言ってませんよ(^_^;)
ただ、合気道だけならっても打撃の上達は見込めないのが現実なんで
796名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 01:51:29 ID:1aBbndV00
自殺志願者の口をふさいで殺していたヤツは、
おそらく試行錯誤しつつ自分でスキルを磨いていったんだろうね
797名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 03:45:06 ID:WRIjlru30
合気道や古流が評価されてるってのは、相手と組まずに投げるからじゃないの?
柔道や相撲みたいにがっぷり四つ憎んで投げるとか、
スリングみたいに投げた時自分も倒れたりすることがないし。
798名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 03:48:31 ID:h+8vUdS30
試合じゃなければけっこう使い道あるんだよ。
799名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 17:22:46 ID:QtFX9R210
合気道は競技となっているな。
武術としてのアイキはもうないと思う。
800名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 23:30:15 ID:eGQLZZlLO
合気は最初から上級技を教えてしまうから問題なんだよ。もう少し初級の力技から教えれば遣い手も増えるんじゃないかね?
801名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 23:41:24 ID:VKgFG5Bt0
全ての空手家と合気道家は相撲をやるべきだpart2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1116406606/l50
802立禅:2005/08/09(火) 14:50:24 ID:fCjt0o+30
そういえば。合気道の塩田先生が機動隊に合気道を教えてましたよね。
803立禅:2005/08/09(火) 22:35:44 ID:fCjt0o+30
後は阿部正さんはフランス外人部隊に合気道を売り込みに行ったそうな。
採用されたかどうかはわかりませんが。
804名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 15:33:50 ID:Wn2C22CIO
バーク辺りを参考にしたのでは?
80591:2005/08/10(水) 15:58:07 ID:svtdWXhC0
米海軍特殊部隊のOBが日本に来て買いあさっていったのが
古流の立ち関節本ばっかりでしたよ。神保町とか教えてあげたら
みんなで行ったみたいです。
806立禅:2005/08/10(水) 21:20:17 ID:fPH0Ui5l0
立ち間接は有効なんでしょうかね?
やっぱり興奮状態でいると打撃ではなかなか一発では倒れそうもないですし。
80791:2005/08/10(水) 21:37:50 ID:sOqYFSDT0
>>806
細かくは聞いてないんでわからないんですが、古い日本人のメンタル的な
ものにすごく興味があるようでした。今の講道館とかグレーシーの技術本を
最初薦めたんですがいらないといわれてしまいました。理由を聞いた
んですが、もうこれはスポーツ?だし知ってるといわれてしまいました。
私はこの板で冗談よくいうしネタと思われちゃいそうなんですが、ほんとの
話です。まぁ信じようが信じまいが自由ですが。彼がスポーツという言葉をいい意味で
使ったのか悪い意味で使ったのかは私にはわかりませんが。
808立禅:2005/08/10(水) 21:48:04 ID:fPH0Ui5l0
>>807さん
微妙なところですね。
でも戦場という極限状態で闘う人からスポーツだと言われてしまうと。実践的ではないととらえてしまいそうですね。
809名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 21:56:16 ID:3PAJ2DEzO
アーミー系技術書のやられ役をやってる者ですが、死傷はいかに死ぬ確立を減らすかを考えているやうです。運動神経だけに頼ることはあかんらしい。
810名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 22:47:59 ID:HR/hfNYZ0
古流って国内より外国人に人気あるのね
技術より精神論の方に意味があるのかな

まあ、ホイスとかグレイシー勢が軍に指導に行く事もあるらしいから
立ち関節とかが実践的かどうかぐらいは分かってると思うけど
81191:2005/08/10(水) 23:21:36 ID:sOqYFSDT0
個人的には別に普通の試合してる柔道家より軍人が路上でことさら強いとかは思ってないですけどね。


812名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 00:34:22 ID:RpvHcY+n0
軍人は武器使っているから古流に興味あるんだろうな。
素手で闘う馬鹿は戦場にいないだろうし役に立つ技術がおおいんではないか?
813名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 01:51:42 ID:L7GNyw090
>812
聞いた話:
最近、某国の軍隊格闘技が、単なる担当者の好みからグレーシー系に変わった。
しかし、昔からいる実戦を経験したことがある人たちから、「戦場で、一々地面に寝転がって相手に技をかけるのか?」と大変不評らしい。
確かに、グレーシーやレスリングのようにやっていたら、その間に他の敵にやられてしまう可能性が大きい。
グレーシー系は1対1の戦いで、他の人間が襲ってこないという「ルール」の中では強い。
でも、誰がいつ襲ってくるか分からない状況での軍隊格闘技としては使えない。
814名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 01:57:10 ID:HEQfq9Ln0
グレイシーって護身術教えるときは、
寝転がったりしないもんらしいけど、
軍隊に教えるときは護身術じゃなくて競技用の技術教えるのかな。
815名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 03:42:01 ID:zbCHHYAo0
やっぱりコマンド・サンボでしょ?
816名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 13:03:34 ID:Xq1ygVx60
コマンドサンボで3対1とか5対1の練習をするか?しないだろう?
817名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 13:14:44 ID:XpVsVIRr0
>>816
確かしてたな。
大勢で互いに殴り合ってた。
818名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 15:12:26 ID:G7gUHIk80
システマのビデオクリップで十数人ぐらいでモミクチャ状態でやる練習みたいのが
あったなあ。確かにあの乱戦状態でじっくりと技かけてる暇とかは無いかも。
819名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 15:23:23 ID:6nlhdsiK0
しかし身体力学研究会の飯田さんの日記も見たが、彼も壊れてきたなあ。
やめた会員が なんといおうといいんではないかな。
 そういったことに敏感で怒りが沸くのも無理は無いが、無視できないんだな
、だったら大会に出で結果を出せばいいのに。
48歳で合気SAの大会で決勝まで行った人がいたよね。45歳で極真会の大会で
決勝に行った人もいたはず。飯田さんまだ45歳だろ、おかしいな。
 秘伝さんもそういう本物の実績がある人にもっとスポットを当てるべき。
飯田さんも動画を公開せず口先だけの合気・ぶつからない力の正体が世間に
露呈したから、とうとうホームページの宣伝を8月7日からやめざめを得なくな
った。秘伝の広告も「合気」の二文字を佐川道場関係者に技がかからなくて外
したっていうから情けない。
ある意味、小市民的で器の小ささが露呈しはじめたな。
まあ長続きはせんだろう。



820名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:23:14 ID:d0KmAie2O
なぁ渋谷とか新橋にいる赤ベレーかぶって黒の背広みたいの着てるのって何だ?軍隊格闘技つってたけどタダだって。かなりしつこい勧誘してるけど新手の宗教か?
821名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 23:48:56 ID:L7GNyw090
>820
アレフ(前オウム真理教)といううわさがあるよ。彼らは、ロシアに支部を持っていたからね。
気をつけたほうがいい。
822名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 23:53:34 ID:RpvHcY+n0
実践で一番使える格闘技は空手らしいね。
寝技は自殺行為らしいから。
823名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 23:57:12 ID:stQk/PKJ0
>>813
おいおい、PRIDEとかUFCでやってたグレイシーのやり方を
そのまま軍隊で教えるとでも思ってんのかよw

彼の著書を読む限りホイスは実は結構実践的な思考の持ち主みたいだな。
ちゃんと複数にも対応する事も考えてるし。
ハイジャックなども想定して航空機や狭い場所での絞め技のかけ方とか、
色々考案してるらしい。
824名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 01:20:44 ID:ut98/Lyz0
>823
でもグレーシーは絞め技が基本だから、時間がかかりすぎ。練習も立ってやるのもあるけど、基本は寝技で教えているから、不評なんだよ。
戦場では一発で決めなければならないからね。
825名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 02:14:16 ID:Ud9gWDAr0
某軍事教本には戦場格闘技では打撃より組み技の投げの方が実戦的とか書かれてたな。
裸拳のパンチなんか拳を痛めて手が使えなくなったら大変なので持っての他らしい。
82691:2005/08/12(金) 02:41:08 ID:UvaG5xZr0
>>825
なんですか戦場格闘技って?
827名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 02:45:59 ID:Ud9gWDAr0
戦場の格闘って書こうとした
格闘技の体系の事じゃないよ
何か表紙が緑色のやたら分厚い本だった
828元偵察:2005/08/12(金) 02:47:13 ID:yRfZ6M7s0
投げ技かあ〜
個人的にはお互い装備でごてごてなんで投げないかも・・・
その間合いなら刺したほうが早そう。得意不得意もありますがw
偵察とかで潜入中ばったり鉢合わせしたらやっぱ殴ってひるませて刺殺かな・・
とっさに投げてきまればいいが、大声出されたり揉み合ってる間に拳銃でも抜かれたらやばい。
警察系(SWATとか)は投げとか多いですよね。
警察→確保、逮捕が目的 軍隊→敵殲滅、殺害が目的

82991:2005/08/12(金) 02:57:10 ID:UvaG5xZr0
>>828

NYの警察なんかは治安の悪い場所では、とりあえず殴るらしいですよ。w
830名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 03:02:51 ID:Jb4Xjul9O
マグライトでぶん殴るんでしょうね!
83191:2005/08/12(金) 03:06:30 ID:UvaG5xZr0
>>830

とりあえず素手で顔面だって。もう一方の手は銃持ってるから。
83291:2005/08/12(金) 03:10:29 ID:UvaG5xZr0
近距離で銃を相手に差し出してると奪われる可能性があるから、
前手で殴って引き手側で銃持つらしいです。
83391:2005/08/12(金) 03:18:02 ID:UvaG5xZr0
中東の軍人に聞いた時はやっぱり刃物持つとき同じように引き手側で持つ
らしいですね。そんで手首の動脈狙って出血をさせて体力を奪うらしいです。
いきなり相手の体とか致命傷はチャンスがない
限り最初からは狙わないって言ってました。
834初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/13(土) 01:03:37 ID:ScFxAusH0
>元偵察氏
まぁ、確かにあの装備のままで格闘戦はしたくないですね。
刺殺するのが一番確実でしょうけど、私が教官から教わったのは、無手で確実に処理するなら投げて締めろと言われました。
まず機先を制して殴りかかる。そして転ばせて頚部を絞めて声を極力立てさせないよう処理しろとか……

私は潜入などは専門外でしたので、普通の格闘技術が中心でした。
私に徒手格闘を教えた教官は、そりゃあ楽しそうに私を殴り倒しては絞め、投げ捨てては絞めてくれました。
835名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 23:52:14 ID:zxlR2p6i0
まあ 俺が思うに軍人は、正確に目を付く練習だけしてればいいんだよ
836初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/15(月) 03:19:07 ID:yDXN/qE50
目を突くまでの課程を考えれば、やっぱり格闘技術を磨くことになる罠です(笑
837名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 05:38:52 ID:kjFi4PJm0
古流の技術に興味あるのは
自分が優位な状態を作り出すことが目的なんじゃないの?
武器はいろいろ有るんだからわざわざ素手で殺す必要なくって
武器を使用可能な常態にするまでの時間が欲しいだけなんじゃないかと。
サバキみたいなかんじ?

ただの立ち関節は、死ぬの生きるのって状態じゃ早々かかるもんでもないと思う。
組み付いて投げるにしてもいろいろ装備持ってるから引っかかったり大変そうだし。

838名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 05:41:54 ID:kjFi4PJm0
>>832
自分が銃抜くような状況で殴るの?
839初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/15(月) 14:07:35 ID:yDXN/qE50
>>838
私は832氏ではありませんが、相手に銃を奪われるほどの近距離なら殴るなりして腰に拳銃を保持して撃ちます。
840名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 17:42:06 ID:kjFi4PJm0
>>839
あー、ごめん話の流れ追ってなかった。
射撃体勢とるために、殴るって事ね。

すみませんでした。
841名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 19:20:12 ID:6BV3oth80
>>823
そんなヤツが桜庭にズタボロにされっかよ。www
842名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 20:21:18 ID:hfy4Y/5s0
軍隊格闘技は合気道の技に似ている。
84391:2005/08/15(月) 20:22:49 ID:0nj0WpdH0
軍隊格闘技って何よ?
844名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 20:27:36 ID:hfy4Y/5s0
よくわからないけど
近接戦闘の基本らしい。
845名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 20:51:13 ID:6pSZz7GP0
無人島で1対1ならともかく戦場で柔術なんて役に立つかよ。
846初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/16(火) 00:19:18 ID:4QChqoHv0
そもそも徒手格闘というモノが、複数の敵を相手にするべき代物ではありません。
これは古流にしたところで同様です。
まぁ、複数の相手をするときに気をつけておけばマシかもといった程度でしょう。

近接戦闘の基本は、複数の相手をしないということですからね。
847名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 01:04:23 ID:CQDRzYJi0
相手が複数の時は逃げるか、最低でも武器を持つのが普通ですね。
素手でわざわざ対複数戦の訓練はやるだけ無駄でしょう。
848太気拳:2005/08/16(火) 01:08:20 ID:64fkf5NK0
毛利はえせだよ
849名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 11:12:42 ID:bZdxEAqN0
アメ兵あがりがムエタイ最高!!を連呼してます。
850名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 12:01:45 ID:4Nhk7hV30
中国の軍隊はやっぱり中拳やってるんでしょうか?
溥儀のボディガードには八極拳の使い手が揃ってた・・・なんて、その界隈の「伝説」ですが。
韓国・北朝鮮はテコンド取り入れてるみたいですね、TVで紹介されるレベルでは。





851立禅:2005/08/16(火) 20:54:54 ID:Dv6p4gh70
ロシアの特殊部隊は極真かキックでしたよね。
ミルコがその代表みたいなものなのでしょうか?
852フルコン:2005/08/16(火) 21:39:26 ID:4Z4JdBQk0
 中国の警察では、ほとんど警察逮捕術、日拳に近い
「散打」というのでしょうか簡素な技法の格闘技術の
指導でした。小林拳や太極拳ではないようでした。
853名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 09:01:42 ID:wMkqlhiE0
>>851
ロシアの特殊部隊はコマンドサンボ。ヴォルグ・ハンやハリが代表格。

だいたいミルコってクロアチア人だろw
854名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 15:27:28 ID:dhCRSkAK0
コマンドサンボって実用面でもバリバリの現役なんですね。
855名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 15:28:09 ID:xwpdh2aw0
シッスッテマ!シッスッテマ!!シッスッテマ!!!
856立禅:2005/08/17(水) 20:12:19 ID:4cEq2//10
>>853
うお、そうでしたクロアチア人でしたね。

システマは僕も興味があります。本当に実践的なんでしょうかね?

日本で教えられてるコマンドサンボは本物なんでしょうか?
857名無しさん@一本勝ち:2005/08/18(木) 02:59:51 ID:5NsLD2Wm0
グルグル回っている内にバターに成ってしまいました。
858名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 06:02:57 ID:p2R2PfqD0
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/21590/
ここ結構勉強になったけど
管理人さん怖い(;^^)
859名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:19:46 ID:MedXeoaE0
銃や何やらで両手が、ふさがってるんだから足技が最強なんだよ
よってテコンドーを導入すべし
860名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:29:39 ID:seMQZMXv0
その銃や何やらで攻撃すれば・・・



・・・いえ、テコンドーがいいと思います。
861名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 12:38:56 ID:s7nPT8tu0
>>857
今の十代から下の子たちは、そのネタ分からないかもしれないね。

ちびくろサンボ、もう絶版になっちゃったから。
862名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 15:04:58 ID:ACAcfEP+0
最近復刊されたけどね
863名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 21:51:03 ID:UzYmSYyy0
つーかね、戦場ではそんな格闘戦が可能になるほど
敵に近づいたり近づかれたりした時点で3流兵隊だっつーの。

一流はそうなる以前に狙撃などで決着をつけたり、
そもそも敵に見つからないようにするっつーの。
864名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 22:04:45 ID:B4ygasHW0
ベトナムとかじゃ、そう都合良くいかなかったみたいだけど?
ジャングルで地形を知り尽くした敵兵に待ち伏せされたら
一流の兵士でも近づかれる事もあるだろう。
865名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 22:46:44 ID:BI7hlQLR0
ここ数年は都市や艦船内での近接戦闘、いわゆるCQBやCQCがクローズアップされている。
何しろ戦闘の距離が近いから、その一環として格闘術にも注目が集まっているということ。

いつでも抵抗する相手をバンバン射殺できるわけでもなし、艦船の臨検などでは興奮した船員が暴れてくることだってある。
そういう時に取り押さえたりするのに軍隊格闘術とかはかなり有効。
866名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 00:24:49 ID:J4QbECFX0
CQCが古流柔術を参考に作られたことを考えれば、古流は実は実戦格闘術であった事が証明できる。
867名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 06:43:00 ID:khjcxWIA0
その過程で「こんなの要らん」とか思われて切り捨てられたものは相当多そうだけどね。
868名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 09:34:24 ID:jFITup7W0
>867
昔と今の服装や装備品を考えると当然かもしれませんね。
しかし、昔と今も変わらぬものは、人間の造りですね。
それを考えれば>866の書いている事も当たっていますよね。
869名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 10:12:25 ID:stdYqzPF0
そういや韓国人の書いた本で
テコンドーはその実戦性の高さから世界中の軍隊で採用されている
何故世界中の格闘技の中でテコンドーが選ばれるんだろうか?それは(以下持論)
って書いてたけど軍隊式格闘術は基本的にいろいろ取り入れていると思う
影響力の強さで言うとテコンドーよりボクシングやレスリングの影響力の方が強い
んじゃないか?あと柔術とか
870名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 10:26:41 ID:Z2oaLTns0
>869
テコを採用しているのは韓国と北朝鮮だけじゃねーの?
空手を採用している国はいっぱいあるけど。
871名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 07:52:10 ID:t4KpHCAq0
韓国においてすら軍隊は知らんが
前アメリカで知り合いになった韓国人の留学生の親戚の父親が要人警護をしてると言ってたが
その要人警護の人がやっているのはテッコンドーではなく柔道だと言ってた。
872名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 12:57:10 ID:D6UytkmnO
>>親戚の父親

それは普通に親戚と言わんか?
873名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 13:06:05 ID:W7pZYQKf0
総合武術格闘術について詳しい人いませんか?
874名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 13:23:38 ID:Q9rL94pG0
詳しい人ならいっぱいいるだろう
このスレ限定じゃなきゃ
875名無しさん@一本勝ち:2005/09/04(日) 16:26:53 ID:G8K92/bH0
テコンドーがイイ!!
って言う人がときどきいるけど、
腰回りに弾帯やらなんやらつけ
そのうえ銃や半長靴で身軽とは言えない状況
さらに足場が不確かなことが多い
そんな状況で使うのが軍隊格闘術だと思うのだけど


…テコンドーってほんとに使えるの?
876名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 05:43:41 ID:aJVa2R0Y0
ライフル持って手両手ふさがってるから

というけど、ライフルで殴れよというのは無しですか?
877名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 19:49:11 ID:x1WouzEr0
>876
ヒント、860
878名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 21:19:57 ID:Qs+qds5i0
高い蹴りじゃなくて、しかも回し蹴り系じゃなくて、と。
中国拳法や柔術の蹴りみたいにならないかそれって?
いやイメージの話なんだけどさ。
879名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 22:02:53 ID:eGohTui00
それこそ古流空手とかで言う「ヘソから上は蹴らない」の世界になってきそうな。
880名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 22:37:21 ID:XmJPnFbp0
破壊力より隙を作らない方向を優先させると腰を残した中拳式のケリになるのかもね。
中武はもともと上半身の技との併用を前提にしてると言うし。
881名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 21:40:12 ID:heIp8DEG0
柔道を軍隊格闘技にすればいいのに
882名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 17:32:08 ID:IXTd5vFH0
自衛隊の白兵格闘ではどんな武器を訓練するんでしょうか?
883名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 20:13:29 ID:CtK3BM1m0
銃剣格闘が盛んだよ
884名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 04:00:48 ID:B/avdGch0
なんかみんな憧れか願望か知らんが妄想しすぎ
格闘訓練なんかしてる余裕時間なんぞ無いの
銃の操作術が9割以上占めてるのが実情なんだよ
はっきり言って体術なんて廃止の方向で進んでるんだよ
その証拠に着用するだけで重い物を持ち上げるパワースーツ?
みたいなの研究してるみたいだしな。
軍人に憧れるんだったらエアガンでも買って的に当てる練習でも
したほうがいいよ。
885名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 04:09:01 ID:SKkAArXN0
軍人に憧れるというより、軍隊式格闘術というものに対して
なんだか神秘的な憧れを持っている人が多いのだと思う
886名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 18:33:39 ID:iuOdBxjX0
日本に銃があればな〜。
887名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 20:33:58 ID:8Biw7VQV0
>>884
さすがに廃止は無い。
もちろん兵隊にとっては銃器の扱いの方が比重が高いけれど、格闘教育がゼロになることは考えにくい。
よく例に出ているCQB、CQCでの必要性はあるし、自衛隊でも徒手格闘の新しい技術研究などもしているとも聞く。

もっとも、普通科なら小銃扱うのが最優先だろうし、格闘技術の教育の比重は必ずしも高いものではないとは思うけどね。
888名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 00:29:30 ID:4b5R7K9P0
CQCは増えるだろうから今後研究はすすむんでないか?
ナイフと拳銃と素手の組み合わせは室内戦で多用されるだろうし。
889名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 00:50:58 ID:LbBBJgQsO
>>884
知ったかぶり発見w
各師団で近年徒手格闘が盛んに訓練されてるのを知らないのか??
九州の方の部隊なんかは特に力を入れてるよ。
現代戦において白兵戦はまず成起しないだろうけど、心身の鍛錬にはもってこいって事だ。
890名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 00:55:26 ID:/SjCetrA0
映画の「ボーン・アイデンティティ」みたい戦いたいものだね
891名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 01:46:53 ID:99DbXNThO
軍隊の格闘技なんて目や首や股間を確実に潰す為のメンタルなトレーニングさえしてれば完璧かと。。
892名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 06:28:07 ID:/OlsjHW70
>>891 メンタルなトレーニングって頭の中で急所攻撃するイメージを
思い浮かべるって事?なにそれ。
893名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 09:27:35 ID:AMq8nSzp0
>>890
じゃあKALIやれば?「アイデンティティ」も「スプレマシー」も技術指導したのSayoc Kaliのインストラクターみたいだよ。
894名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 17:02:18 ID:/SjCetrA0
>>893
しかしフィリピノ・カリにあのようなセガール拳のような技はあったかの?
895名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 17:53:33 ID:Fw9Hi1T10
セガール自身がカリだったと思う。
896名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 17:54:30 ID:/JlAzWFx0
>>894 というかセガールがKaliの技法を取り入れてるんだと
思う。フィリピノ・カリの教室はアメリカではかなり多い。
897名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:11:48 ID:/SjCetrA0
>>895 >>896
え!?
セガール拳って合気道じゃなかったの!?
898名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:41:20 ID:3i4jIiT/0
見栄えよくするためにジークンドー取り入れてる。
あの人蹴りとか出来ないからw
899名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:55:11 ID:yW0dmU7R0
>>892
覚悟の事かと
昔「ただ殺すだけなのになぜミドルキックや関節技なんかする必要があるんだ?」と発言を残した人もいるように
軍隊で教えられるのは極論「人を殺す術」ならば急所をいかに突くかが技
ひいてはそれを躊躇い無く出来る覚悟こそが軍隊格闘技の芯かと

というか前述の発言の人の頭には拘束って言葉が無いのか・・・?
900名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 07:21:57 ID:KMoRKuuA0
>>897

基本は合気道だけど、地味だからね見栄えが悪いし。何やってるかわかんねーし。
カリやジークンドーみたいな派手な技のほうが映画には合ってるから
901名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 12:42:39 ID:atv9MMgMO
KALIもJKDも空手とかと比べるとすげぇ地味だぞ。やってる俺が言うんだから間違いねえ。
902名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 13:14:37 ID:OUOmeySa0
見た目にチャカチャカいろんなことするから見てて楽しいよ。
わかんない人でも「おぉ何か速い!」って思うだろうし。
903名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 15:20:09 ID:z9ALlAO60
地味だが合気道よりは映像的にはえるから、JKDとかカリくらいが
逆にリアリティを持って伝わるんじゃないかと
904無名 ◆kBOgMJht1I :2005/09/20(火) 18:05:31 ID:9uedbqAI0
>>901
昔沖縄空手(武器術含む)やってましたが、
KALIやJKDのほうが派手でかっこよく感じます^^;
お互い様なのだろうか・・・?
905名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 21:58:07 ID:qNuH4jc30
「ボーン・スプレマシー」の殺陣はあれフィリピノ・カリだけの技術だよね。
906名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 22:17:29 ID:IbfwqMiX0
Sayoc Kali
907名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 00:52:39 ID:GjlY7af90
>その銃や何やらで攻撃すれば・・・
殴れる銃もあるけど、軍用ライフルは柄の部分くらいでしか殴れない。
銃身で殴れば銃がダメになる恐れあり

>870
エジプトとかイラクあたりでも盛んらしいが。軍用テコンドー(下段攻撃・各殴り技もりだくさん)
空手採用軍はどこ?
908名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 16:48:47 ID:giNigMkY0
>>907
銃把とバヨネットだな
接近が想定される状況下でこれらを使用しない奴は死んで当然
殴れば壊れるのは・・・運かな
作りが強固でない小銃が正式採用された軍隊は不運だったって事で、昔のM−16しかり

空手はしらない
どっかの傭兵が教練で使用したって話は聞いたことがあるけど正確なソースがない、申し訳ない
909名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 18:54:40 ID:LRbKKtvv0
又聞きの類でソースなしだけど、軍隊格闘技にえらばれる基準は状況に対する技が多いことだとか。
訓練は自分たちでするから技だけ教えてくれ、というスタンスなので1つだけ採用するほうが珍しいんだそうだ。
910名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 23:59:41 ID:TN4QYURK0
軍隊格闘技ってどんなルールなんですか?
911名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 15:14:43 ID:z6c80u3F0
あれもダメこれもダメ、じゃあ何がいいのさ? そろそろ結論よろしく。
怒らないでね…。
912名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 02:01:04 ID:NwRARH2i0
>>910
組み手なら目の前の相手を倒せ
実戦なら目の前の敵を殺せ
913名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 05:22:59 ID:4jm8zsWq0
>>911
当の軍隊がいろんな武術をかじってその時の流行に流されているので
どれが正解ってのは無いですな。
914名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 08:49:28 ID:ScgclwRO0
何がいいのかって言われたら軍隊入れとしか言えんな。
915立禅:2005/09/30(金) 20:25:24 ID:iAAqRg1y0
最強の戦場格闘技をみにつけられれれば喧嘩も強いのだろーなー
916名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 20:26:11 ID:EvoKQ58c0
そうとも限らん
917名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 21:49:03 ID:NU498OEX0
CQCみたいな武術って民間には開放されてないのかね?
918無名 ◆kBOgMJht1I :2005/09/30(金) 23:29:40 ID:v84vWopM0
>>917
アメリカとかなら、ありそうですね〜。
でも、玉石混淆っぽい・・・
919初 ◆nrEc92s5Wo :2005/10/01(土) 14:25:21 ID:ldeEZ/ex0
>>917
少なくとも銃器の使用が認められていない日本国内では、非常に限られた人間にしか開放されていないでしょうね。
920名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 01:24:15 ID:/XaTd0i+0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ryofudo/sousai0404.html
ロシア(ソ連)軍ではサンボを軍隊格闘技にアレンジしたコマンドサンボ。
アメリカ軍ではテコンドーと柔道を組み合わせたマーシャルアーツを採用している。
自衛隊では日本拳法をベースに合気道を組み合わせ独自にアレンジを加えた、
自衛隊徒手格闘とよばれるものが教えられている。


http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub02.htm
テコンドーというのは、元々ネイビー競技(軍隊格闘技)でね。
兵士が背中に荷物を背負って、手にライフルを持っている状態で、敵に遭遇した時に、
自由に動くのは足だけだから足で攻撃する格闘技として進化したんだ。
ベトナム戦争でテコンドーの選手が虎部隊として活躍して世界中で有名になった

921名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 05:22:28 ID:uqop4Dq20
>>920
>兵士が背中に荷物を背負って、手にライフルを持っている状態で、敵に遭遇した時に、
>自由に動くのは足だけだから足で攻撃する格闘技として進化したんだ。
銃剣道経験者たちよ、嗤ってやれ。
922初 ◆nrEc92s5Wo :2005/10/02(日) 13:57:15 ID:XrFkCE9m0
どんな蹴り技に進化したものか知りませんが、あの装備で使える蹴りとなると私が見聞きしたことのあるテコンドーとはずいぶん違ったモノになるのでしょうね。
923名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 14:41:43 ID:Ndwi3XYJ0
>>920
>兵士が背中に荷物を背負って、手にライフルを持っている状態で、敵に遭遇した時に、
>自由に動くのは足だけだから足で攻撃する格闘技として進化したんだ。

その手に持ってるものを敵に使えばいいんじゃないでしょうか。
924名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 23:22:58 ID:ZeT+PCKM0
重いリュック背負ってどうやってハイキックするんだろう
925920:2005/10/03(月) 00:55:29 ID:EF4CddBJ0
>>923その手に持ってるものを敵に使えばいいんじゃないでしょうか。
もちろん、使うかと、銃剣

>>924
いくらなんでもハイキックは出さないかと
俺の予想で
前蹴り 足・金的・腹・鳩尾
廻し蹴り スネ・股・横腹・脇腹・腕
横蹴り 上膝・股・腹・鳩尾
膝蹴り 股間・腹・鳩尾
が、軍隊内ではメインではないかと。
当然組技もやってただろうけど。
926元偵察:2005/10/03(月) 01:45:53 ID:wFjjGbN/0
蹴りですか・・・
とりあえずハイは問題外として
通常歩兵装備としてですね、弾帯(ベルトですね)に銃剣や雑納、
弾納(マガジンポーチってやつですね)など付けてます。
はっきりいってミドル以上(場合によっては下段も)蹴るとですね、
太ももに自分の装備が当たります。うまく蹴れません。
加えて装備が自分のお腹にめりこみます。
横蹴りなんかもっての他かと。
銃をもってという事ですが、両手が不自由だとバランスとれませんし、
だいたいヘルメットかぶって重い背嚢(リュック)しょって、
尚かつ威力のある蹴りをするとなると・・・たぶん蹴り足取られます。
もしこちらが軽装備で上手く蹴れても、試合とは違うので敵は痛さ我慢して攻撃すると思います。それと蹴りが出せる足場が・・・
テコンドーは素晴らしい武道と思うのですが、ちょっと疑問を書いてしまいました。
927名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 01:53:32 ID:flZlkWMm0
>>925
一度、装備を付けて立つ経験をしてみるといいよ。
韓国での徴兵経験とかないのかい?
928名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:00:00 ID:KLzYXrq60
なんで蹴りなんて馬鹿な事をやらなけりゃいかんのだ
929名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 12:08:32 ID:GuFBhNDY0
>俺の予想で

がポイント高いな
930名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:21:03 ID:SewP92Mt0
>>925
相手もお腹のところに装備を持ってるとしたら
ロー以外使い物にならないんじゃないか。
蹴っても武器に当たって足を痛めるぞ。

テコンドーにローってあったっけ?
931名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:28:40 ID:rmjScokO0
>>930
>テコンドーにローってあったっけ?
軍隊テコンドーで上級者向けには
練習メニューがあるらしいよ。

しかし、空手道にも柔道や合気道のような
技はあって、本部道場の内弟子になれば
護身術として教えてもらえる、とか
講道館柔道にもパンチやキック等
当て身の型や練習メニューは
あって、高段者になれば教えてもらえる、
というのと同じレベルの話だと思う。

本質的には

テコンドーにローキックはない。
932名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 00:16:35 ID:WyxXi7p80
戦前の日本軍で訓練されていた徒手格闘術はどんな武術だったかご存知の方いませんか?
933名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 00:32:16 ID:nKrUC8h10
北朝鮮の工作員が使う武術は凄く痛そうだな。
鍛錬もかなり狂気じみているらしい。
934名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 00:52:22 ID:HWX/yZQb0
いろんな意味で

イタいだろうね
935名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 00:56:12 ID:KCautLH20
>>932
一般の兵士に関しては徒手格闘は無し。
剣術教範におまけのように接近格闘というのがあって、銃床打撃や
突き蹴りの対処法が出てますが、徒手ではなく銃剣格闘の類です。
936名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 01:20:13 ID:5y+Ok1d80
日露戦争では露助相手に塹壕で白兵戦をやってのけた
わけだが、銃剣格闘では日本は優れてたのかな体格でははるかに劣るだろうし
937名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 01:43:06 ID:7WFElNlg0
突撃&刃物で大暴れに関してだけは日本は最強レベルですよ確か
938名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 08:25:25 ID:BP8xtX/x0
台湾山岳民族(日本統治時代はそれらを総称して『高砂族』と呼んでいた)は
身体能力抜群で大東亜戦争時には日本兵よりも強くて活躍した。
以前中日ドラゴンズにいた郭源治がその出身。
939名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 20:10:40 ID:ZVI4Zley0
>>936
日本は恐らく銃剣格闘は世界一じゃないかな
銃剣の訓練にかなり力入れてたから
940名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 20:33:03 ID:BvpxwF4N0
銃剣術は槍の技術と大きく重なる。
近代まで継承された槍術のレベルと
大きな関係がありそうだし、それなら日本は
他の数カ国と共に有利だっただろう。

日本の銃剣術は世界レベルだと思う。

それがトップかどうかは世界選手権がないので分からない。

気概を持つのはよいことだが、根拠無く断定的なことを言うと
半島武道マンセー者たちと仲間になってしまうから注意しようよ。
941名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 20:36:57 ID:P1nHRei50
>936
あの頃の露助はみんな酔っ払いだった
942名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 21:05:40 ID:XBcRriuf0
まあ今も似たり寄ったりだ
943名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 21:57:41 ID:u1ajI5DBO
>>934
ワロタ
944名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:28:02 ID:vRW5IGY7O
自衛隊の裏格闘といえば、「隠密処理」
945名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:30:19 ID:4CY8m/GA0
昔はどうだか知らんが今の日本銃剣道など児戯に等しい
946名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 00:22:45 ID:d3aQwVtA0
>>945
ここ「軍隊格闘術」のスレでしょう?「銃剣道」は「銃剣術」から派生した別物の競技武術ですよ。
「格闘術」は「銃剣格闘」の方です。

>児戯に等しい

かどうかは銃剣道・銃剣格闘の両方をやっていた私も知りません。外国軍隊と他流試合をした事が無いので。
ただ、元米陸軍SFGのベテランが口を揃えて「米軍の格闘訓練よりずっと実戦的」とは言ってますね。
947名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 22:47:25 ID:4S+Jzb/C0
ちょっとすんません。質問させてください。
とある映画を何度も見ているうちに、妙なことに気づきました。
北朝鮮のスパイが相手を殴るときに、拳ではなく、相手の首めがけて
ノド輪をするように素早く手を突き出しているわけですよ。
これって、拳で鼻の下を殴るよりも意欲をそぐのに効果的なんでしょうか?
948名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 23:47:52 ID:0k+ROTzH0
拳で鼻の下殴るのって難しいでしょ
949名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 01:09:47 ID:icAMmtED0
>>947
拳で打ったら下手すると骨折するでしょ。
掌底打ちのようにするのは軍隊格闘ではよくある手。
そのまま顔面を引っかくようにも使える。
Chin Jabで画像検索してみ。
950初 ◆nrEc92s5Wo :2005/10/07(金) 08:56:56 ID:Cn91LZDc0
パンチではなく、掌打で顔面を狙うとそのまま目を抉れるかもしれません。
首を喉輪のようにして突けば、喉笛を潰すことも可能ですから呼吸が詰まったり声を上げさせることがないかもしれません。
処理するなら最終的には締めるか折るかでしょうから、間違った戦術ではないと思いますよ。

うちの古流でもそういう教えがあったりします。
951名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 09:03:01 ID:RssM4lQA0
殺人嗜好症の集い
952名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:59:31 ID:wzCLDiom0
>>946
んな訳ねーだろ
日本お得意の触れて一本に実戦で何の意味がある
全国共通の見解はダンスだよあんなもん
953名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 14:02:15 ID:nu4HQ6FK0
>全国共通
っていう日本語から見てあなたチョウセンヒトモドキですね
954名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 14:08:12 ID:wzCLDiom0
>>953
れっきとしたジャポネだ
新潟県民で先週稲刈りも終わらせたわ
地震の影響で山岳の方の田んぼが酷い事になった、今年の新潟産特級米は信用するな
殆どの農家が食う分確保するだけで必死だよ
955名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 15:39:43 ID:76Kdqvfi0
近接格闘研究 Close Quarter Combatives Research
http://www.geocities.jp/cqc_research/

第二次世界大戦時代、上海自治警察で現在のSWAT・対テロ特殊部隊の原型となる
強襲部隊を作ったW.E.フェアバーンによって、連合国の特殊任務に携わるエージェント
に対して画期的な近接格闘術(Close Quarter Combatives, CQC)の訓練が行われました。
本サイトでは、フェアバーンをルーツとする現代までの近接格闘術と、それを応用した
総合護身システムについて研究します。情報のソースは論文内に文献として示しています。


・近接格闘用語集

・論文

・現代近接格闘術入門

・護身術概論

など
956名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 17:24:02 ID:aDzrFN030
>>952
>んな訳ねーだろ

三島軍曹に向かって言ってくれ。身の安全は保証しないけど。
アルフレッド・クラーク・マーは死んじゃったからもう本人には言えないな。

>触れて一本に実戦で何の意味がある

コイツやっぱり「スポーツ」である「銃剣道」と「戦技」である「銃剣格闘」の違いが分かってない。
因みに俺の同期は「スポーツ」の「銃剣道」で胴の上から突きを貰って肋骨剥離骨折したけどね。
「触れて一本」なんて民間銃剣道か熟練者同士の「お手合わせ」の話だよ。
957名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 20:19:26 ID:wzCLDiom0
>>956
肋骨折れれば実践的だとでも思ってんのか?
型あるような武道なんて何の意味もねーんだよ
それを役立てたかったら礼に始まって礼に終わる戦場に行くんだなって話だ
不意の遭遇戦で型ありの格技使うのは死に繋がるぞ
だからまともな所じゃ空手ベースにせよサンボベースにせよ絶対に一つに絞った訓練はさせないんだ
958名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 21:01:57 ID:aDzrFN030
>>957
わざとボケてる?それは「銃剣道」。「スポーツの銃剣道」。
959名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 21:18:53 ID:wzCLDiom0
>>958
 1.試合時間、通常3 分間又は5 分間
 2.勝敗、競技時間内に1 本又は3 本勝負は 2本先に刺突部位を突いた方が勝ち。
 3.団体戦、何人でも試合が可。勝本数が多い方が勝ちになる。
 4.試合時間内に勝敗が決まらない時は引き分け。判定で採決。2 分間区切りの延長。
 5.禁止行為を行った時は反則として相手に2 分の1 本取られる。

ググッてルール見つけたがこれがルールだろ?だから使い物にならねーと言ってる
三分五分、刺突部位を突いた方が勝ち、こんなだから役には立たない

俺が習ったのは防具装着、銃剣型の木棒又はウレタン棒装備
試合開始と同時に目を閉じて審判役にポジションまでで誘導されて
合図と同時に目を開き、同リング内の相手を探して試合開始
時間設定無し、目の前の相手をぶちのめせば勝ち、ぶちのめされれば負けだった
960無名 ◆kBOgMJht1I :2005/10/08(土) 21:28:51 ID:Vwp7m2QF0
>>959
それは、日本国内での話でしょうか?
961名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 21:43:53 ID:wzCLDiom0
>>960
国内だけど道場とかは無いよ
自称傭兵のクソッタレとアル中と軍オタ数人ととDQNが集まって体育館借りて馬鹿やってただけ
防具は剣道の借りもんで武具は作ったのやアーミーショップのおばちゃんに頼んで揃えて貰った

馬鹿で下品で今の社会で生きてく上じゃなんの役にも立たないんだろうが
なによりも楽しかったよ
962名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 22:21:06 ID:aDzrFN030
>>959
だーかーらー。それは「銃剣道」でしょ。

「軍隊格闘術」ならば「銃剣格闘」の方だよね、って何度も繰り返してるんだけど?

「銃剣格闘」を知らないから無理矢理「銃剣道」に話をそらしてるんでしょ?
963初(携帯):2005/10/08(土) 22:29:59 ID:2q5I+EzXO
959でやっているノックアウトなことは、銃格なら普通にある訓練法です。
大したことでもありません。
964名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 22:44:35 ID:wzCLDiom0
>>962
今読み直した、ちゃんと最初「銃剣格闘」って言ってた
本気ですまん、銃剣道銃剣道連呼してたからてっきりスポーツ銃剣道の事指してるとばかり思ってた
非礼の詫びにもならんかも知れんが謝罪させてもらう、本当に申し訳なかった

その受験格闘については詳しい事を知らない、そちらさえ良ければ教えてもらえるとありがたい
965名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 22:45:21 ID:wzCLDiom0
>>964
銃剣格闘でお願いします
966名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 07:44:46 ID:pMDyFu9D0
殺人嗜好術で
967名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 08:03:14 ID:QzePVxvk0
>>964
正直「この野郎」と思っていたけど、誤りを認めて詫びを入れる律儀さを見直しました。

攻撃手段が違う。
銃剣道→切っ先(タンポ)を用いた突きのみ。
銃剣格闘→刃を用いた刺撃・斬撃、床尾を用いた打撃、銃全体を用いる打撃、突出部を用いた打撃。

攻撃目標も違う。
銃剣道→頭部・腕を除く上半身の前・側面のみ。
銃剣格闘→全身どこでも。

連携技の有無も別物。
銃剣道→掴む・投げる・殴る・蹴る等は禁止。
銃剣格闘→何でもあり。広い意味での銃剣格闘は射撃を含む。(突き撃ち等)

銃剣格闘にも一応検定用の評価基準は存在するが、あくまで戦技なので得点制で勝敗を競う物ではない。
対人訓練時には銃剣道と似たものになってしまうのが難点。頭部へ床尾打撃を実際に行えば死に至る危険大、
着剣小銃を用いて刺突や射撃を行う訳にも行かない。この点は世界共通。ダミー銃やラバー棍棒を使う対人訓練と
着剣小銃を使う仮標(巻藁やダミー人形)訓練を併行しなければならず、感覚が食い違ってしまう。

ざっとこんな所が銃剣道と銃剣格闘の違いです。
968名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 13:33:22 ID:PkMl+sEn0
>>967
最初の位置移動さえなければほとんど基本は変わらないな
ちゃんと銃剣のみならず蹴り殴り掴みも許可されてるらしいし
いやこれは良いわ

そうとは知らずに散々言いたい様に噛み付いて本当にすまんかった
969名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 09:45:35 ID:E0vZK/Do0
ナイフとかで最後に相手をしとめるようなときこそ
押さえ込みのある柔道がいいと思うがね。
970名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 23:49:11 ID:UWskhrCV0
>>969
そういう状況が生じた時の為に、各国とも柔道を含む寝技・押さえ込みのある格闘技のエッセンスは
採り入れてるけど、「押さえ込んでナイフで仕留める」なんて事はあんまり考えちゃいけないのが基本。
地面に寝て組み合った時点で、周囲に対して無防備になっちゃうから。敵は一人だけじゃない。
「そういう状況が生じた時の為に、対処法は用意しておこう」程度のもの。
邪魔が入らずに一対一で相手と取っ組み合っていられる状況なんて希でしょう。

たとえばあなたの戦友が敵に押さえ込まれている。黙って見てますか?
遠くから頭を撃ってもいい。近付いて銃床で一撃してもいい。地面で取っ組み合う敵は簡単な的です。
971名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 00:36:34 ID:2N5KKTS60
柔道の問題点は一体多数だと対処が出来ないことだね。
瞬に相手の急所を破壊するという点では打撃業の方が優れていると思う。
972名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 04:16:51 ID:R00TPO4r0
>>970
米軍の教範でも格闘術の目的として第一に
「平和維持活動や非戦闘員の排除など致死性武器が使えない状況で有効」
なんて書いてあるもんね。
昔に比べて寝技系が増えてはいるけど、理由はそういうことであって、
武装した敵との戦闘中に押さえ込みするなんてことはまず考えて無いよね。
973名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 12:01:31 ID:o1yGsWBi0
ノンリーサルウェポンの普及を
974名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 15:46:01 ID:lijGzAp/0
フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!
フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!フォー!
フォー!フォー!フォーフォーフォー!!!フォー!フォーフォーフォーフォー!!!!
975名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 17:17:50 ID:OvsDvG1V0
976名無しさん@一本勝ち
アゲ