韓国の秘法借力

このエントリーをはてなブックマークに追加
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:28:20 ID:TzfWBHPx
>232
やはり借力は本で独習では無理ですか
道場で経験が一番でしょうが、場所が遠いのと
なにより月謝が・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:51:50 ID:ovMG8EBe
力抜山の借力を語れ
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1038/10383/1038343691.html

【借力】力抜山ってどうよ?【脳道舘】
http://sports.2ch.net/budou/kako/1020/10206/1020694798.html

借力(チャクリキ)はhtml化待ち
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:16:03 ID:ECKYTDct
オカ板の過去ログ

力抜山の借力を語れ
http://makimo.to/2ch/hobby2_occult/1038/1038343691.html

それから

借力(チャクリキ)
http://makimo.to/2ch/sports_budou/1035/1035411918.html

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:11:53 ID:9GeITQZM
232に書き込んだものです。
誤字がありました。「検討」→「健闘」です。
独習が無理である等との意はございません。
日々、一人で頑張っておられる方に頭が下がる思いです。

借力を本で独習されておられる方の御健闘を御祈りして
おります。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:50:51 ID:6eKRImlK
入会費60万円そして、月謝4万円(月2回4時間)時間1万円の講義ですか。
はっきり言って、一般人の入門を拒否していますね。
ターゲットは、不治の病と言われる物を煩っている重病患者でしょうか?
どんどん死んでいくから死人に口なしって商法ですね。
法の華や、アウラ等と変わらないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:54:57 ID:2CqY2xhk
便秘にはきくよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:06:46 ID:Nks21+U0
>239
たしかに
回数が増えます。ていうかやってる時に凄く出たくなったりします
少なくとも内臓鍛錬には聞いてるんではないかと
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:27:29 ID:CL0M+i1L
>232
力先生から直接学んでいる方からのカキコは珍しいですね。
独習者の人に何か良いお話やエピソードなどお願いいたします。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:47:05 ID:WaglM/p+
借力って呼吸法だけなんか
戦闘理論とかないんかな・?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:34:54 ID:uJpn2IIQ
>>242借力拳法?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:11:59 ID:VLhRvXaq
200さいまで生きるつもりらしいケドどう?イケそう?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:23:56 ID:cff3vYdS
あげ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:05:00 ID:aHwm8kFq
はげ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:06:32 ID:U9z8IEwh
でも、痔になりやすいからね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:25:25 ID:woL2GXWg
ほげ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:56:51 ID:oAM1vyJG
>>61を読むと力抜山は怪しいと思う。
今ではこの本が手に入らないのがおしい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:24:51 ID:V34dHPV5
>>249
その記事はエドガーケイシーあたりを参考にしたのではないかと
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:12:45 ID:i17bH8RV
いいんじゃないっすか。大事にいたらなくて。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:19:11 ID:9e4iAMDG
そうです。悪い予言は当たらない方が良いです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:23:44 ID:Bo74DwGT
力抜山先生の借力と、大山総裁が習った借力は別物の気がする。
大山先生が習ったのは、呼吸法とか関係ない素朴な古武術だったのでは?
ロシアのサンボも「スポーツサンボ」と「コマンドサンボ」てのがあるけど
同じ「サンボ」でも内容は全然違う(例えが悪かったら、すいません)


254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:26:20 ID:Mhgee+N1
入門を真剣に考えた時期があったのですが。
やはり最大の障害は入門料と月謝が不自然に高額なことですね。
普通に考えて、いいものならもっと社会に広まってるはずでは
ないでしょうか。柔道や剣道は健康な心身を養うのに役立つと
思いますが、どこでもほとんど経済的な負担なしでできますよね。
毎朝「必ず」ラジオ体操をする、とか毎日「必ず」腕立て腹筋を
30回ずつやることで人生を変えることはできると思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:14:23 ID:nOe+CZCb
カンフーハッスルって映画みてみなよ。利器罰さん先生でてるからさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:39:25 ID:CXmD3YF1
なんですとーーーーーーーーー!
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:45:08 ID:LFtCgMHB
保守
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:11:15 ID:pOzVgCKv
>>254
需要と供給の法則。必要としている人,価値を認めている人がやればいいのでは。
武術の中にはどんなにお金を積んでも入門させないところもあるし、
誰でも入門できるということは素晴らしいことだと思います。

259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:45:17 ID:6J1IIWBA
そうですね
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:07:19 ID:/CkxrUOF
保守点検
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:50:01 ID:FLhsl+ie
ほんとに効果あるんなら金だしても習いたい。
でももしなんの効果もなかったらと思うとこわい。
正直、つき3万もはらって効果あるかどうかの微妙さだったら。。。
効果なかったら返金ならやるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:26:04 ID:KiY2gPEl
ある程度独習してから考えてみれば?
ってこのスレに他にも独習してる人がいたら意見交換できるんだけどな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:32:04 ID:2KV8GGlU
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:13:06 ID:Eky2P9ob
むかしの借力スレに道場に見学いった人のレスあったけど
指導員が貧乏人は相手にしないみたいな態度だったって書いてあったからやめたほうがいいんじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:12:10 ID:mL/WBYbm
また保守
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:21:30 ID:I7Ftyl41
>>264
養神館に見学に行った人がそこの先生から物凄く親切に説明されたと喜んでたけど、
でも、それ以外は普通だいたい見学はごゆっくり勝手にどうぞ程度だよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:05:25 ID:KRO7JF/r
武道武術というよりも超能力開発とかヨガ気功の類
みたいに思えるのだがどうなのか。
実際何ができるのか?やってみてくれという思いがある
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:55:17 ID:881grtdp
↑過去なんどもテレビで見ましたが、
人間離れした怪力、スピードですね。
大山氏の言うとおり「技は力の中にあり」ですよ。
269借力拳法 序文:05/01/30 09:32:22 ID:BVebOyNm
序 文                   極真会館館長 大山倍達
 私が生涯空手の道に生きる機縁となったのが、九才の時の「借力」との
出会いであったことは多くの書に記したので、知る人も多いことであろう。
満州の村の収穫察の祝宴で、村相撲の横綱を、見るも貧弱な小男が目にも
止まらない技で打ち倒した時、子供心にもその「借力」という拳法に、神
秘で偉大な力を感したものである。          
「借力」とは文字の通り、自分以外の力を利用することであり、「神」
「薬」「練」の三つの借力からなる独特の訓練体系をもつ。山に籠り、滝
に打たれ、精神力と呼吸法の神髄を会得する「神借力」、薬草・木の皮・
果実で生命をつなぐ法の「薬借力」、木を打ち、岩を飛び、石を割って鍛
錬する「練借力」。いずれも肉体と精神の根本的な改善により、人間に潜
在する能力を全面的に導き出そうとする修業法である。
 このたび、30年間にわたって「借力」の研究にあたられ、自身で独自の
修業法を編み出されたという力抜山氏が、その成果を『借力拳法』にまと
められるということを聞き、非常な期待と関心を持つ次第であり、古代韓
国に発祥をもつというこの秘武道の威力が一般に公開され、よつ正しい知
識と理解を得るために本書が寄与することを信してやまないものでありま
す。                        1980年11月1日
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:07:54 ID:/Ab3K+Zi
あげ
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:18:44 ID:ZbpecQRv
大山倍達は力抜山と面識があったのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:55:41 ID:sP6sr0TT
空手バカ一代で描いてた大山倍達の借力の修行は、
ひたすら激しい肉体鍛錬だったけどな。
足におもりつけて走ったり。
なんも神秘的なことなんかなかったみたいだったが。
そんだけの鍛錬に耐えれば、そりゃ強くなるだろって感じだった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:35:57 ID:LXc4w/R1
空手バカ一代自体が虚構ですから。
「事実をありのままに書く」とか「大山倍達談」とか
嘘で塗り固めておきながら、酷い話しです。
INTERNETが普及した今の時代なら嘘は通用しなかったでしょう。
梶原一騎氏と大山倍達氏のその他の方々の罪は大きいですね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:45:35 ID:y37Bc1Tu
力抜山が突然変異的に強かっただけで、シャクリキやれば
誰でも強くなれるわけではないような。
ところで力抜山は今でも強いのだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:13:20 ID:/ej0RyJ4
ここで話題の借力の方がインチキくさい気がするが。
昔はやった、西山とか西川とかのバレエ団の団長の気功みたいな感じで。
空手バカのエピソードは体鍛えてるってだけだから、
実際やったかどうかはともかく、それで強くなることは確かだからな。
強くなりたければ、体鍛えろ、ってのはとりあえず疑う理由はない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:20:29 ID:IPl6ad6O
>>275
> 昔はやった、西山とか西川とかのバレエ団の団長の気功

西野流呼吸法。いまでもはやっていますよ。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102834233/l50
277名無しさん@一本勝ち:05/03/01 13:14:20 ID:/NNjwoyS
実際問題 力抜山以外は誰ひとりそのレベルまで到達できないほど やたらきついだけの呼吸法なのかもしれない・・
278名無しさん@一本勝ち:05/03/01 17:07:24 ID:J51McfGI
力抜山の著書に「呼吸法だけでは借力効果は完全に得られない」って書いてあったような。。
手足を早く動かす運動や逆立ちなどの指導を受けないと(早い話が正式に入門)借力は
身につかないらしい。
279名無しさん@一本勝ち:05/03/01 17:39:03 ID:M8RFWEfk
借力って最高ランクの勁力のことじゃなかったっけ?
化勁の上の上
280名無しさん@一本勝ち:05/03/01 21:43:11 ID:/NNjwoyS
今確か88歳でしたっけ?早く入門しないと学べない。 後継者はいるんですかね? もしくは高弟みたいなレベルの人は?
281名無しさん@一本勝ち:05/03/03 18:53:18 ID:cAgZiZB5
>>280
大丈夫 
力さんは二百歳まで生きるといってますから
282名無しさん@一本勝ち:05/03/04 20:09:39 ID:do6czEvC
いや、もうすでに死んでるのでは・・・・
283名無しさん@一本勝ち
age