【居合】総合スレッド 一本目【抜刀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
919堅の字 ◆8IjDo/eb.c :04/02/14 21:42 ID:Vwcj2pVy
>>917
説明になるかわかりませんが、
左手で逆手に抜刀して、右手で刀の峰を押し上げていました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:53 ID:G45T3B+d
>>919
見てみたいですねえ。
自分の知らない技術を相手が使えるというのはそれだけで脅威ですな。
大事な技術を隠すのが良く分かる・・。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:10 ID:eabwunLr
>>919
ありがとうございます。
ですが、今、ちょっとやってみてみたんですが、
なじんでないせいもあるんですが、どんな技なのか分りませんでした。
左手で柄を持ち、右手で押し上げるように切り上げるんですか?
922堅の字 ◆8IjDo/eb.c :04/02/14 22:20 ID:Vwcj2pVy
>>921
そんな感じでした。でもやっぱり動画が欲しいところですね。
自分はビデオを録ったんですが、画像を編集する技術が無くて…。
923910:04/02/14 22:32 ID:EQ800AdP
堅の字様、素浪人様ありがとうございます。
とりあえず、>>915に書かれた道場に行ってみたいと思います。
自分の目で確かめてから入会を決めたほうがほうがよさそうですね。
会費はどこもおおむね同じくらいなのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:50 ID:VzB3k6W/
90cmの刀で、刃を下に向けて差してた様な。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:58 ID:3yz0nPuL
>左手で逆手に抜刀して、右手で刀の峰を押し上げていました

椿三十郎のラストシーンしか思い浮かばない
926ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :04/02/14 23:00 ID:6SLLH70T
>>925
いや、それですよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:39 ID:J/KKxrSp
今日畳3本切りました、何回やっても難しいですね〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:06 ID:BfLgCDCK
愛刀を傷つけるのが嫌だから試し斬りしたくない
でもしたい
このジレンマは・・・・
研ぎなおすのがいやでね、刀身減っちゃうし。
しかも曲がったりかけたりした日にゃア、あなた大泣きでごんすよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:09 ID:+RSNWQ2q
試し切り用に安い刀買うってのは、どうよ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:35 ID:BfLgCDCK
安いったって30マソくらいはするでごんすよ
オラのような低額所得者には簡単には買えないんでごんすよ
愛刀も新々刀だし
10両しない安刀でごんす(でもオラとしては高いでごんす)
本当は古刀の銘あり欲しかったけど買えないでごんすよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:42 ID:+RSNWQ2q
>>930
値段は知ってるよ。
でも、ごめん。ちょっと価値観が狂ってきてた。
932信じるも八卦信じぬも八卦:04/02/15 01:46 ID:n1/ur7j+
>931
あるある。
刀の展示即売会とか行くと
30万!安い! とか平気で思い始めるから危険だw
まさに魔性の力を秘めておりますな
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:05 ID:+RSNWQ2q
>>932
わかってくれてありがとw
安いのはわかるんだけど、いざ買うとなったら、高い買い物な罠。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 08:51 ID:cG0958oX
当流派では能書き抜き、たっぷり刀を振らせます。ストレス解消、健康増進、自警、護身なんでもござれ

見学自由!稽古場所・稽古内容・曜日・時間などのお問い合わせは右記まで御氣軽にどうぞ。
[email protected]
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:11 ID:Vy6CbQ2I
                ↑
・・というような面白いキャッチフレーズの団体があった。
ココに出没する”道場教えて”の中には理屈ぬきで振りたがってる
ヤシも多そうだから参考までに。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:25 ID:ZiuoQw7e
いくら作成中とはいえメルアドしかないのは・・・・。
937素浪人:04/02/15 21:45 ID:c9lIh2oq
>>934
そこって水鴎流居合剣法の東京支部では?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:00 ID:TxkY7Pej
拝のとこかね
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:01 ID:s3uRL4iS
拝?
940堅の字 ◆8IjDo/eb.c :04/02/17 00:09 ID:oc5lX+4d
>>939
子連れ狼の拝一刀が水鴎流なんです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:29 ID:9vy8t84K
水鴎流って居合剣法という呼び名なのですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:40 ID:TxkY7Pej
全員同田貫なら(・∀・)イイ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:37 ID:KHD6dEEw
(・∀・)イイ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:20 ID:yH4rBXop
>>917
孤刀影裡流についてですが、924さんの仰るとおり、90cm(刀身ではなく全長が)そこそこの刀(しかも殺陣用のメッキ竹光と思われる)で、刃を下、というより横(脇腹側)に向けて左手で抜いていました。
なんと言うか...ただ短い刀をゴボウ抜きにしているだけ、といった風情でした。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:55 ID:UpCIuGN9
>>941
『水鴎流居合剣法と号し、居合、剣法、薙刀、小具足、杖法等を包括して教えた。
居合剣法と称したのは、武は「発剣の一瞬に始まる」との流祖の信念からである。』
本部道場のサイトよりコピペ。
要は、総合武術だけど居合が一番重要、ってことか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:58 ID:Tqltrkjy
928>たまに曲げてる人いますね、鞘に入らない時は格好悪いです。
最近の刀は柔軟性が有るらしく、折れはしないが曲がるそうですね
確かに傷結構つきます、でも形とは違う実質性というかなんか
うまく言え無いですが、イメージ通りに行かなくて苦労します、
畳が豆腐のように切れた時の感触はなんとも言えません
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:55 ID:TxkY7Pej
軍刀は良く曲がるらしいですな
折れるよりましで、わざと曲がるように作られているとか
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:05 ID:qvy9eU55
>>944
因みにゴボウ抜きとはどう言う抜き方なのですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:43 ID:qvy9eU55
戸山流以外で立ち技専門の抜刀術や居合術の流派ってどなたかご存知ありませんか?
当方、東京、神奈川近郊に住む者なのですが。
出来れば伝統的な流派がありがたいです。
950信じるも八卦信じぬも八卦:04/02/18 05:34 ID:99WuObaH
>948
ごぼうを引き抜く様にズボっと抜く、早いだけの抜き。
主に下手糞に使う言葉。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:14 ID:Pbb3sWht
(・∀・)イイ!
952神楽:04/02/18 09:41 ID:3fUCfkOW
>>948
にどめまして。944の神楽です。前回名前を入れたはずがカキコしたら名無しになってました。
「ゴボウ抜き」と言ったのは、先の孤刀影裡流の演武で、竹光だからと鞘を斬る心配のない雑な抜き方をしていたのでそう言いました。
950さんの説明どおりのつもりです。付け加えると左手左腰の鞘引きがない、ということでしょうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:04 ID:4ta4quud
>>949
老婆心ながら
大刀と小刀のそれぞれの特性を分化していない技術でなりたっている居合は
組み討ちに近い剣技。室内戦の想定や柔術の性格を失った居合って、居合の
妙味を失うことにならないか心配。
立身流が立ち技の居合をもっているようだが、総合武術だから居合だけという
わけにいかないかも。
954桜田武士:04/02/18 10:25 ID:J3alUWS3
「ゴボウ抜き」は序破急の無い抜き付け。
力み、タメをつくってイッキに鞘から刀を引っこ抜く
右手に全ての役割を任せてしまう抜き付け。
955堅の字 ◆8IjDo/eb.c :04/02/18 11:08 ID:8eJ+1rFk
孤刀影裡流ですが、
何の予備知識も無くあれを放たれたらと思うと怖いですね。
気がついたら右手とか無くなってそうで怖い。

鞘が切れそうだとは思いましたが。
956神楽:04/02/18 13:00 ID:3fUCfkOW
>>955
どうでしょう?ここに出入りされてる多くの皆さんの様に居合をきちんと稽古されてる方にとっては単なる奇手以上のモノではないと思います。
刃を脇腹側に回したり、左手で柄を握ったりと、とかく予備動作が多いように思われますし「柄に手を掛けてから抜刀までわずか0.3秒!!」らしいですが、あのカタチに手を掛けるまで何秒かかるのかは不明です。
本当に居合としての速さを言うのであれば手を掛ける前から計測してほしいものです。手を掛けてから0.3秒はフツーの居合で充分可能です。
957堅の字 ◆8IjDo/eb.c :04/02/18 13:16 ID:8eJ+1rFk
>>956
確かに奇手なんですが、実際目にしたから言える部分も
無いとは言い切れないと思いました。
熟練した人になれば左手のかかりとか予備動作なんかも、
自分達が技の起こりを悟られないようにするのと同じように修行しているでしょうし。
それで、予備知識が無い状態であれが来たらと思うと怖いな、と。

>手を掛けてから0.3秒はフツーの居合で充分可能です
頑張ります。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:52 ID:LTf9Fc/T
抜刀・0.3秒

血振り・0.3秒

納刀・0.3秒

合計・0.9秒

行ける?
959桜田武士:04/02/18 23:15 ID:J3alUWS3
>>956
兵は奇なり、ではないですが相手の思いもよらないことというのは功を奏しやすい
のです。相手の思いもよらぬこと、鞘内から瞬速で斬り付けにくるというのも時間的な
思いもよらぬことと言えると思います。要は敵に反応させなければゆっくり斬っても良い
のです。実速は斬れる程度に速ければさほど必要は無いわけですが、それでも手を掛けた
状態ならコンマ3秒くらいで抜刀から斬り付けにいけるでしょうが、柄手にいくところ
からコンマ3秒はさすがに難しいでしょう。

>>958
無理。
960ドージョーシンカゲ:04/02/18 23:41 ID:xmtzNju9
ごぼう抜きでは0.3秒は無理ですか?
どうやら私はごぼう抜きでした。
961ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :04/02/19 00:26 ID:WYeEJ6m+
私の周りには早抜きをする人がいないので一度0,3秒の抜き付けというやつを
見てみたいです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:34 ID:r/w6HgS/
そうですね。どこから計って0.3秒なのか、激しく気になります。
963桜田武士:04/02/19 00:57 ID:mWDKfgG2
>>960
鋭く抜いてもゴボウ抜きになっては素早い抜刀にはならないでしょう。
ただ鞘から抜けるだけならそれもありでしょうが。。。
もしくは鞘当から鯉口を切った状態で構えていれば柄手抜刀斬り付けという
動作が比較的素早く出来るかもしれません。それでもコンマ3秒は微妙かと。
964桜田武士:04/02/19 01:01 ID:mWDKfgG2
ゴボウ抜きでは斬れないからよろしくない、というのが私の見解です。
まあ、それでも筋力に恵まれている方は巻き藁くらいは斬ってしまいますがね。
ただ、敵は筋力的な速さには反応してしまいますから。。。
965ドージョーシンカゲ:04/02/19 01:11 ID:zF3cB8U8
ごぼう抜きではない抜き方ってどうやりますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:11 ID:Pw+jE7EX
やる側はごぼう抜きはいくない、戒められるべきもの
ただ対戦相手がごぼう抜きでも侮っていけない
斬れなくても鋼の棒で思いっきりぶん殴られるんだから
斬り目的にはNGでも
攻撃手段としてはOKになるかもしれない
967桜田武士:04/02/19 01:50 ID:mWDKfgG2
>>966
全くもってその通りですね。
968神楽
>>957
>>959
孤刀影裡流、結構話題になってますね。
因みに私はあくまでアノTVに出てた殺陣師さんの「孤刀影裡流」なるものに
ついて述べているだけです。
皆さんも恐らくアレを見て話題にしているでしょうし。
私としてもホンモノの孤刀影裡流は(ゴボウ抜きなんてしない)ホンモノの居合だったろうなあ、
と想いを馳せたりしています(というよりアレで実際問題真剣は抜けないでしょう)。
私は基本的に武術の全ての流派を尊敬しています。
その上で、殺陣師が古流の伝書を見かじって、妙な技を創作しているのを見ると
「?」と思ってしまうのです(勿論、武術をある程度マジメにベースとして殺陣を組み立てている方も知ってますが、
少なくともあの番組の殺陣師さんの「通常の居合」なるものを見てしまうと「?」な感想を禁じえません)。
...以上、ホンモノの孤刀影裡流を稽古されている方
及び武術を稽古されている方々の中で、私の文章を不快に感じた方へ、お詫びと、補足でした。
長文失礼いたします。