勝新 と たけし の座頭市の違いについての考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
俺的には勝新の身体全体を使った動きのほうが好きなんだが、
現実的にはどうなんだろう?…
2須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/07 19:31 ID:pGaIsUjA
どっちも現在の腑抜け殺陣に比べりゃ十分カッコいいからいい。
どっちが上かは人の好き好き。
勝新の殺陣は確かにすさまじく早いが、逆手で持って振り回す時に刀の重みと言うか斬った感が薄い感じがする。
それでも出来が素晴らしくいいのは確か。
3二モ:03/09/07 19:32 ID:xr2euTB6
(・∀・)コマネチンコー!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:52 ID:eHSg/LVz
たしかに勝新のほうは切った時の刀の重みを感じない。ただ擦り切ってるって感じ。
中国の剣を習った事あるが、擦り切るって技多かった(逆手ではないが…)。
それを思わせる。でも日本刀ではたけし版のほうが実用的でリアリティーがあるっぽい。

ま、とにかく映画早く見たいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:57 ID:e8tjSefh
ブラインドフューリーってハリウッド翻案座頭市もありましたな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:59 ID:2FnpAew9
時代劇板の方が最適かと。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:59 ID:qQl6IEF7
どちらも自作自演であることは確か。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:06 ID:wdb7mj5J
三味線は勝さんの方が上手いよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:08 ID:Ljz1UcoN
たけしはマスオーヤマより強い
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:29 ID:qQl6IEF7
ザトウイチの有名監督に池広一夫っていたよね。狂四郎とかでも活躍してた人。
昨日の新聞TV欄見たら、「家政婦は見た!」の監督してた。
片やタップダンスの???ザトウイチが監督賞を取ったのに
真の名作ザトウイチの実力派監督は・・・

哀しい。こんなのって・・・人生の厳しさを教わりました。
11烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/07 20:33 ID:gnIeAuNU
まあ「家政婦は見た!」シリーズも、2時間ドラマの名作ではあります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:47 ID:uKTtTc6P
あれ見たらテレビの時代劇がつまんなくて
見れなくなりそうだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:52 ID:qQl6IEF7
>11
「家政婦は見た!」を北野武が監督したなら見てみたいと思うかも。
だからかな、こうなったのは。
これが三隅研次(ザトウイチや狂四郎の随一の名監督ね)監督なんか
だとしてもやっぱり見たい。「見事!」レベルとは違う強烈な個性が必要ということか。
黒澤も芸術家気取りの佳作監督なんて批判もあるけど日本一有名な監督になったし。
うーんやっぱ勝負の世界は厳しい。 
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:53 ID:wdb7mj5J
眠狂四郎は、雷蔵より片岡孝夫の安っぽい感じが好きだった。
田村版はあまり見てない。
15須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/07 20:55 ID:pGaIsUjA
これだけは言える。
魔界転生は窪塚よりもジュリー、佐藤よりも千葉。
16烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/07 21:22 ID:gnIeAuNU
まあ、たけしは殺陣で勝新にかなわないという自覚があったから、
他の部分で自分の得意な物を出して、総合的にエンターテインメントとしての
質を上げた、という事は確かに言えるでしょうね。

勝新が自分で監督した最後の座頭市は、斬るよりも突き刺す描写が
多くて、観てるだけで痛そうだった…
皮肉な事に、殺陣師にまで刀が刺さって亡くなってしまったけれど。
17利近:03/09/07 23:21 ID:qQl6IEF7
>16
そんなことがあったのですか?確かに怒迫力の殺陣でしたね。最後のザトイチは。
18烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/08 21:46 ID:w+x0hNaZ
今日から毎晩、CSの衛星劇場で勝新の座頭市シリーズやります。
今夜は初回なので、62年の『座頭市物語』。
19烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/08 21:47 ID:w+x0hNaZ
下げたら意味ないですねw
20須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/08 21:49 ID:/p6xOwZx
紛らわしいからじぇんじぇん気付かなかった!(w

類似スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1062866059/l50
21烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/09 01:07 ID:h4aINHQf
『座頭市物語』まだ勝新が若いせいか、ちょっとワルっぽい座頭市でした。
ちょっと『俺・勝新太郎』から植芝先生との出会いを抜粋してみます。

 上田れいこうという日蓮宗の先生で、映画界に入る前から浜町の家に来て、俺の身体の中に日蓮様が入っていると言い切った人がいた。ロシアのラスプーチンという風な不思議な霊感を持っている人だった。
その人が、『座頭市』をやる時に、合気道という独特な武芸を創立した仙人のような植芝先生という人を、嵐山の家に連れてきてくれた。
植芝先生は俺を見るなり、
「息というのは、吸っていると、どんな所から飛んでくるものも、よけることができる。虫とかゴミがなんの予告もなしに目の中に入る時があるが、無意識に避けることができる。息をはいた時に無防備になるから事故にあう。
 自分の持っている宇宙、自分の持っている間合い、その宇宙の気。体内に持っている気が四方から襲ってくる恐怖を本能で避けることができる。
 本能という無の中から生まれる宇宙は、寝ている時でもわかる。無・合気が無意識に動いて身を守ってくれる」
(中略)
 始めは、ドスを腰に差していこうかとも思ったんだが、植芝先生の『宇宙と気』の話をうかがってから、盲人らしく杖にした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:12 ID:+9CvAohJ
なんで金髪なん?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:19 ID:XLM2uiDz
>>22
目は青いよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:22 ID:kDRnpalA
はぐれ雲は渡のほうが殺陣良かったが、
たけしはあれから練習したんだね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:12 ID:J/KD6L35
>>23
カラーコンタクト?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:02 ID:LDLsPVJY
>>21
それ昨日の東スポのいたこ通信てコーナーに載ってた
勝新は東スポ天界客員編集長の肩書きなんだなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:50 ID:q9LT4XIX
>>25
目つぶってなかった?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:50 ID:mtDB/ZI+
「座等市」という途轍もないキャラクターを創り出した勝新太郎と、それをオモチャにして弄んでいるビートたけし。
この二人は、大山総裁と石井館長の様に思える。

映画は面白かったけどね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:04 ID:FtmbSFX+
タケシのって、CM見た感じ踏み込みがないね。
勝新の方が圧倒的にリアル。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:27 ID:p0vNXM9E
>>28
原作の子母沢は誰になるんだろ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:37 ID:OoVahcbc
オレ剣の事はまったく知らないんだけど、たけしのあんな刀の持ち方で人切れんの?
CMで、こんな狭いとこでそんな持ち方しちゃいけないよって言ってる時の持ち方なんだけど
体重乗せれないから肉は切れても骨までは届かないって感じがする
素人目なんだけどね…
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:39 ID:i34KLlb5
ファミコンソフト「たけしの挑戦状」もヨロシク。
33烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/14 20:42 ID:JnTbNcSJ
>>30
原作と言っても、子母沢氏は『ふところ手帖』という随筆集に
「昔そんな人がいたらしい」と簡単に書いただけですよ。
ちょっと>>28のたとえでは、該当者が…
34須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/14 21:00 ID:r4MXUBxO
>>31
所詮劇中の話では有るけど、別に骨なんぞ斬らんでも頚動脈なり気管なり斬っちまえば終わりな気がするぞなもし
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:03 ID:hY6oSQNy
>34
それじゃー斬り返されるんじゃないかなもし
36烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/14 21:05 ID:JnTbNcSJ
いちいち骨まで斬り込んでたら、すぐに刀が曲がっちゃうんではないかと…
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:09 ID:hY6oSQNy
実際はどーだったんだろーね
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:10 ID:whWRA9HZ
>>31

映画を観ればわかるけど
タケシの刀は石の灯篭を真っ二つに切断できる
斬石剣だかんね
だから体重なんかかけなくても人骨くらい切れるんだよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:13 ID:whWRA9HZ
勝シン最後の座等位置の殺陣は
時代劇史上屈指の殺陣
40須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/14 21:13 ID:r4MXUBxO
ちなみに勝新はぶっとい垂木の柱をぶった切ってます。
座頭市最強。
41烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/14 22:28 ID:JnTbNcSJ
さっき『座頭市兇状旅』観たんですが、柄の部分にも
短い刃が仕込んでありました。
あれって中子の部分はどうなってるんでしょ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:20 ID:QSLqUpE3
>>37
昔、哲子の部屋かなんかで、時代劇小説書いてる人が言ってたんだけど、
あるとき生きた牛を日本刀で切れる機会があって剣術なんかやったことがないその作者が牛を輪切りにしてしまったそうだ。
もちろん、手には骨の感触もなく、日本刀ってスゲーと話していた。
それ以前は、刀で人を切る描写のときに骨に当たった感触があると書いていたけど、そのあとの作品にはただ斬るとしか書かなくなったんだと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:21 ID:Wa41dnIK
>>38,>>40
マンガ「カムイ外伝」では、柳生シンカゲ流の猛者が
直径50cmもあろう大木をぶった切ってます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:25 ID:QSLqUpE3
>>43
漫画「天井天下」では3メートルはあろうかという庭石や大型トレーラーのタイヤを水平に切っています。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:30 ID:Wa41dnIK
>>44
さあ、お約束どおりいきますかー。
漫画「ルパン3世」では軍艦の艦橋の部分を真っ二つに切ってますが…
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:32 ID:Mo8m7jiU
どうすれば、あんな感じで服だけ切れる?
どうやっても前の部分しか切れないと思うのだが・・・・
後ろ側も切れてるよな?
昔からの疑問。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:38 ID:QSLqUpE3
>>45
確か斬鉄剣よりよく切れるステルス戦闘機みたいなものも切ってたな。

イデオンは月を真っ二つに切ってますが…
48須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/09/14 23:40 ID:r4MXUBxO
イデオンはロボットだからNG。
すげーのはやっぱ男塾の明石豪次。(漢字自信なし。)
何でも切れるし、何度でも生き返る。(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:41 ID:uTU0+Cr3
アラレちゃんは地球を割ってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:46 ID:QSLqUpE3
ロボットはだめか。
すばらしきヒィッツカラルドは指パッチンで何でも切ってましたが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:46 ID:Mo8m7jiU
素手で地球を割れるアラレちゃんと気?でないと地球を壊せない悟空とでは、
どっちが強いのだろう?

>>48
明石の台詞には正直萌えさせられた。
「我が太刀に切れぬ物なし」
だっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:52 ID:PuAZqHfI
なんでオタクトークになってんだよ!w

しかしたけしの殺陣なんかに騙されて
今の時代劇の殺陣を悪く言うような奴の滑稽さよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:58 ID:Mo8m7jiU
いいや、アラレちゃんと悟空は断じてお宅の対象ではないぞ!

世界を見れ!
既に立派な日本の輸出商品として立派に稼いでいる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:11 ID:m2GOFyZg
>>53
鳥山が最強ってことでつか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:41 ID:vrE+htiG
ロングレンジではゴクウ
接近戦ではアラレちゃん

だな

ゴクウの気功波をかいくぐって地球割りパンチを決めれば
アラレの勝ちだが、空を飛べるゴクウに近づくのは難しいだろう

6・4でゴクウ有利とみた
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:58 ID:wRGvaL3U
>>22
>なんで金髪なん?
漏れもそう思う。
最近なぜかいい年こいたオッサンやオバハンが金髪にしてるの多くね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:18 ID:lECCIS4T
先に立ってるスレから使えよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:33 ID:cXGMfzhG
>>56
白髪が目だたないからだろ。
毛があるだけ羨ましい。
59名乗るほどのものではござらぬ:03/09/15 06:08 ID:8Fqqqq/9
子母沢寛の「ふところ手帳」の座頭市のモデルは、下総飯岡の石渡助五郎の
子分でその名も座頭の市なる人物がいたそうです。
盲目のあんまで大酒のみで女好き、しかし、腰の長脇差に手をかけたら
相手はひるんでしまうほどの、居合抜刀術の使い手、子分の間でケンカでも
あるならば、この市っつぁんがしゃしゃり出て、宙にまった桶を真っ二つに
してケンカをおさめたそうです。また大酒は飲むが、一度たりとも乱れた
事はなく、歳がいって目が見えなくなったようで、学問もあり、子分たちに
説教をしたそうです。

また、座頭市の仕込杖の作者は、映画「座頭市・鉄火旅」の中に出てきます
最初の水戸黄門役者、東野英次郎さんが年寄りの野鍛冶役で、市がヤクザを
屋台ごと斬ってしまうのを見て、その刀は、自分の師匠、下野の住人こうた
つの作と言います。(字はわかりません)
それと、座頭市の刀は映画「座頭市・兇状旅」と「座頭市・鉄火旅」と「座
頭市と用心棒」で折れています。テレビ版では「牢破り・いそぎ旅」で
折れたのではないかと思っています。
(ただ折れたシーンは覚えていませんが、市が、柄を削って、目釘をさして、
新しい杖を作っていたのをおぼえています)
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:19 ID:CEeKTv8B
>>20
だから先に立ったスレ使ったらどうなんだい。
意地になってんだか知らんが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:32 ID:yrY4wA4k
>42
津本陽のことを言ってるんだろうが、
斬ったのは生きた牛ではなくて豚の骨付き腿肉だ。
テキトーに話を大きくするもんじゃないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:39 ID:CEeKTv8B
>>61
必死なんだなぁ…
このスレ立てたの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:41 ID:SkIWMYGZ
>>61
それでも凄いよな

日本刀に関しては、両極端の意見が最もらしく語られるから良く分からん。
曰く「一人斬ったらもうダメ」「構造的な欠陥がある by 鈴木眞哉」
曰く「豚の骨付き塊肉を手応え無く両断」「日本刀を詰めて鉈にしたらもの凄い切れ味」
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:01 ID:zWDYDELs
>>61
スマソ。訂正ありがとう。
>>63
普通に考えるよりも刀の質とかに幅があるみたいです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:09 ID:+UrsWiyC
>>64
ねえねえ、重複スレなのにどうして書き込むの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:11 ID:mOh9khsd
↑なんでそんなに必死になってんの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:13 ID:+UrsWiyC
かまってちゃんだからwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:30 ID:5Vp0D32g
鈴木眞哉の場合は持論が持論だからね
どうしても過度にポン刀を過小評価してしまうことなるんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:12 ID:9dPUazwj
>>63
切れ味だけで言ったらナイフとかの方が切れるはず。特に剃刀なんか。
だけど、剃刀で牛とか豚の腿肉とかは切れないよね。
一人切ったらもう駄目ってのは事実なんだけど、何人も切れるようにする方法と何人も切る技術がある。
多分10年くらい前になると思うけど、現代刀匠が自分の打った刀を持ってきて、巻藁(空手のじゃなくて)を、
刃筋を通して刀の重みだけでスパスパと切っていたのをテレビで見た記憶があります。


タケシの殺陣は鬱ですね。
勝新にしても所詮殺陣であって武術とかじゃないかもしれませんが、その中に、殺気があって、
(あるわけですよね>>16さん。首でしたよね)やっぱりカッコ良かった。
映画自体は面白いんだと思いますが、タケシってだけでありがたがる風潮が一部にあるような気がして・・・
70烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/15 22:35 ID:pIJTlPMO
>>69
まあたけしの映画は今まで、海外だと物珍しさも手伝って賞はもらえるものの、
日本でいざ公開してみると興行成績は散々…というのが定説でしたが。
勝新の座頭市をリメイクというのが話題になってるので、今回はけっこう当たってる
かも知れないですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:30 ID:KxYrNoYW
タケシと勝新では役者としての実力が違いすぎるからな

タケシ映画はクセが強いからね、好きな人はほんと好きなんだけど
万人ウケはしないわな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:43 ID:vdUDZG5y
遅レスですが、
地上最強の男、竜は人間ですが素手で地球を割ります。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:45 ID:S737naZ5

その世界での最強の男は宮本武蔵とブルース・リィで
敵の親玉はキリストだったんだよなw
74烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/16 01:51 ID:kmis43sA
今日は『座頭市血笑旅』を観ました。
これは確か『ブライソド・フューリー』の基になった筈なのですが、
母親を殺された子供(赤ん坊)を父親の元に届ける、という
以外には、あまり共通点はありませんでした。
強いていえば、賭場でいかさまを暴くシーンぐらいでしょうか。
赤ん坊のおしめを替えながら斬りかかる敵を返り討ちにし、
気がつけば死体に取り囲まれて笑っている赤ん坊…なんて
笑える?場面もありました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:11 ID:STGQotWI
映画作りには大成功の彼だが、その一方で子育ての苦心ぶりが伝わっている。
長女の北野井子ちゃん(20)が10歳上の整体師と婚約寸前までいきながら、突然、破談になったというのだ。

「たけしは当初、娘の結婚に反対でしたが、娘のいちずな思いを知ってK氏との仲を応援するようになっていた。
2人のために都内に部屋を借り、同棲まで認めていたのです。やはり親心ですよね……」(芸能リポーター)

 この井子といえば、15歳で歌手デビュー。お披露目会見には報道陣500人が集まったものだ。ところが1年後、「日本の芸能界はダメだ」との言葉を残し単身渡米。
ロスの高校を優秀な成績で卒業したとされる。たけし自身もテレビで「国際弁護士になるため勉強中」と、娘の将来をうれしそうに語る場面があった。

「そんな彼女が昨年6月に帰国してからなぜかフリーター。しかも、結婚を約束する男性までつくっていた。とても弁護士になる気があるとは思えません。
以前は精神科医になるとも言ってました」(前出・芸能リポーター)

 長男(22)はどうか。たけしは以前、受験に失敗し、予備校に通う息子を「早稲田大学を目指しているんだ」と言って目を細めていたことがあった……。

「あっさり進学をあきらめデザインを学ぶといってニューヨークに留学したようです」(芸能記者)

 何事もそううまくはいかないか。



76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:22 ID:tMhHS5pk
うぇ?
たけしの結構前の本で
「息子は普通に会社勤めしてて、アフターでグレイシー柔術習ってるらしい」
つってたぞ。
別の息子?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:50 ID:uJYcV6JJ
タケシには三つの家庭があるそうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 04:13 ID:rqnnJEtV
三木武吉みたいだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 04:26 ID:iT07spef
俺は昼間時間を持て余してるおばちゃんじゃないんで
芸能ゴシップには興味ない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:28 ID:ntTdn+26
愛人が2人いて
それぞれに子供がいるんだよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:38 ID:ZLUHKAA4
息子はグレーシー柔術ってことはアクシスか?
82 :03/09/16 05:39 ID:sNABLeTb
俺、たけしの息子とBJJで試合したことあるよ。
そのときは弱かったからあっさり勝てたけど
そのあとで白帯の大会で優勝してたよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:30 ID:cNbRsQn0
>75の感想

親を見てたら、結局自由にやってた方が金になりそうだって思った、って感じか?
84烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/09/16 18:42 ID:EE4CAubW
そもそも、子育てに関与したと言えるほど子供と一緒にいたのか、という疑問が…
まあ勝新の子供は、もっとスゴイと思いますけどねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:21 ID:HoEee6WV
ずっと別居だもんな。
でもお宮参りの映像は昔見たことがあるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:00 ID:VLwMo0ik
3っつどころじゃなく6箇所ぐらい家庭あるそうだ(井上公造談)
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:34 ID:W1NuIfGy
そこまでいってるなら逆にもう尊敬する。たけし偉い

88本部指導員@お腹いっぱい。 ◆/0eN/quXXQ :03/09/17 01:42 ID:wfD+OAKH
しかも全部の家の金銭の面倒をキッチリ見てるそうだ。(同じく井上公造談)
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:49 ID:W1NuIfGy
まじですか。
うちも一家そろってたけし家の子になりたいです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:46 ID:Stif2KDP
ザンバトー
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:30 ID:xYtL5qPv
こんなスレが立ってるとは・・
昔勝新が大麻で捕まりましたよね。あの時期に今は亡き池袋文芸座ル・ピリエで
勝新特集をわざわざ何週間かやったんですよ。
毎日通ってそのとき座頭市見まくりました(悪名とかもねw)。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:31 ID:dtiFHyvQ
昔「秘伝」で解体した牛の胴体を手に入れて、
刀で切る実験の記事があったね。
骨もそこそこ切れたが、刀身も歪んでた。
あと、歴史的に記録の残るものとしては、
桜田門外の変の時、
敵味方数十人が入り乱れて切りあったが、
ばっさり切られて死んだのはほんの1、2人だったらしいよ。
あとは時間がたってからの失血死か、
怪我の養生が悪くて死んだのだそう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:50 ID:unjs+sjN
少数精鋭の玄人が戦ったんだ。
ばっさりやられるやつが殿様の警護に就くかい
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:28 ID:wM9Owg81
>>92
桜田門外の変だが、井伊直弼は斬られて死んだのではなくピストルで撃たれて死んだ、というのはあまり知られていない話だが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:46 ID:ePEYcbvT
なんか面白い話に発展したね
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:46 ID:cnjSIusi
さて、本筋にもどるけど勝新の逆手は刃筋が通ってるけど、
タケシのはぶつけているだけ。
観る者が見れば天地雲泥の差。
映画としてもさしておもろくなかった。
その日、一緒に観た「英雄」はワイヤーアクションだらけ
だったが「物語」としてとても良かった。

「座頭一唐人剣」観たいけどビデオ屋にないよ〜。
ビデオになってないのかな?
ブルースリー以前のカンフー俳優ナンバーワンの「ジミーウオング」との
殺陣、ものすごいスピードと切れで最高だった。
97烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/11/04 06:46 ID:N13TFV45
>>96
唐人剣はビデオのラインナップにも全然入ってませんね。
番外編的な扱いなのか、何か問題があるのか…
確か香港公開版と日本公開版で、結末が違うんですよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:34 ID:5h9vBxke
ホンコン版はジミーウォングが勝ったよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:09 ID:paO2uVRH
日本刀はよく一人切るのが限界とか言われているが。
日本刀が一人切るのが限界?馬鹿な事を言っちゃいかんよ、わしは満州で100人以上切ったよ」(植芝盛平談 合気道開祖)
他には講道館四天王横山作次郎が家を進入してきた強盗を畳越しにきり付け胴をほぼ真っ二つにしたそうだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:33 ID:x0bYjr7r
>>94
ピストルで腰を撃たれて動けなくなったっところを一突き。
首をとられて絶命。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:13 ID:z3cNEfQA
その後蘇生
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:03 ID:1da3Hmyt
>99
基本的に一人から三人くらいが限界じゃないかな。(切ったこと無いけどな)
出も、何人も切るテクニックがあるってはっきり言っていた人がいた。

金魚掬いみたいだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:36 ID:aCH40stX
>>99
畳越しってすごい状況ですね。
というか、強盗は問答無用で一刀両断なのか。
治安が良さそうでいいな。
104烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/11/26 20:40 ID:KiY3DdyL
今日、新宿のタワーレコードに行ったら
『新座頭市 破れ!唐人剣』
DVDで出てました。
ボックスセットには入ってないみたいです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:29 ID:yI4Q2kmD
>>102

 以前、他の掲示板(南京大虐殺関係)で家に置いてあった日本刀で、牛か豚の始末をしてたって人が書き込みしてて、
刀の耐久力だけなら10人位は可能かも、ってことだそうです。
106名無しさん@お腹いっぱい。
鯨さばく道具知ってる?
手入れは当然するけど、余裕で十年以上保つそうだよ。