日本国際空手協会全日本空手道選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インディー空手
第5回から「勇志会オープントーナメント」から改名
昨年は極真の坂本道場より坂本恵義参戦などで話題をよんだ
この大会!自由に語ってくれ!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:47 ID:qesLL9ut
a07a4ea80fd1b3ceef602c5201257c52
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:51 ID:35+DFJf0
紛らわし。
伝統の協会かと思ったわ!
4今年も:03/08/05 08:10 ID:zxQ6sjn5
9月に川崎でやるよ
5:03/08/05 22:43 ID:7M1m7kXg
昭武館強いな
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:56 ID:UNibKJNf
去年観たけど坂本恵義に勝った勇志会の若い人強かったな!
あと優勝した小室選手も素晴らしかった!見応えある大会だと思うよ
7あっせー:03/08/11 00:07 ID:jqqrSa8y
ノブ・マツイはいんちきくさいね。
そう思わない?
月刊空手道で悩み相談なんかしてるけどさ。
インチキっぽいよ。マジで。
あんな人に習って強くなれるのかな?
ま、フルコン自体がちょっと空手とは言い難いからね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:10 ID:9VqPCg1+
>フルコン自体がちょっと空手とは言い難いからね。

(プ 見たことも無いくせに。(ワラ
9あっせー:03/08/11 00:15 ID:jqqrSa8y
あるよ。ビデオで。
何言ってんだよ?
10空手マン:03/08/11 11:57 ID:NUQ2GNvy
松井先生は腰が低くて感じのいい人だったよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:48 ID:TF4NEyqm
腰は低くても、あそこの黒帯みんな辞めてくね?どして?
12空手好き:03/08/13 21:53 ID:Q2PywZCS
何か裏であるんかな?
13:03/08/14 17:56 ID:gdU6A1yQ
己道塾って元勇志会だよね
なんで辞めたのかな?
14山崎 渉:03/08/15 21:28 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:08 ID:N+J728Yt
いまは極真に出していないの?
16こちらも:03/08/17 23:17 ID:N+J728Yt
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:23 ID:StvkIV+w


空手道に対抗できる中国拳法の基準、中国武術の歴史的意義
および社会性、中国国家武術協会認定 人間国宝 通臂拳家 郭瑞祥氏
による馬英図伝劈掛拳を映像によってそれぞれ公開していますのでご利用下さい。


http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:40 ID:hBly7BRQ
>>11
 一般的にみて、師範に何かあるしかないだろ・・。
19空手好き:03/08/18 23:54 ID:4kMMjuAG
今回の全日本は誰が優勝かな?
20空手好き:03/08/19 23:23 ID:JbaITtSG
極真(松井派)の地方大会出てるよ
17さん
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:01 ID:psETiR6J
>>20 
 はて本当?
 何て言う名前の選手?
22空手好き:03/08/20 23:21 ID:A6sFivY9
岩野とか書いてあったよ、40代後半ぐらいの
あの人すごいひたむきな感じだったよ
東都にも出てたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:53 ID:/VIHb4bS
>>22
え〜40代後半?
そりゃ〜そりゃ凄い!ほかの選手は見習わなくては・・。
24名無しさん:03/08/25 17:29 ID:iMdcmT5v
去年出たよ。
25名無しさん:03/08/25 17:46 ID:iMdcmT5v
>>13
軌堂宿は派問になったはずだよ。
26名無しさん:03/08/25 17:52 ID:iMdcmT5v
今年は和美道場からも4〜5人参加するらしい・・
今年の優勝は和美道場の選手でしょー
27名無しさん:03/08/25 17:56 ID:iMdcmT5v
極真勢の参加で話題になっているけど、
勇志会には強い選手いるの?
なんて選手?
28インディ空手:03/08/25 21:58 ID:7E/Q+Xat
勇志会は井澤選手帆足選手、杉澤選手が強いな
東都準優勝の重信選手もやるかもしれない
以前は川上に岡部という絶対的なエースに鯉渕選手が続いてた
みんな引退したのか出てこないけど…
でも今回も昭武館は見逃せない
29松井派の末席:03/08/25 23:43 ID:Op1SKHrO
 チョッと立ち寄らせてもらいました。
 流派問わず、優勝、エース的存在etc。尊敬すべきだと思う。
 しかし、極真の試合を差し出されてスッと出れる選手って意外に少ないんじゃないかな。
 その40歳後半ぐらいの選手スゴイと思う。ナカナカ出来ない。
 勝っても負けても、ウチら極真の選手と試合できると、それはそれで
 「おぉ、なかなかやるなぁ」と、ある意味、頼もしいと思ってますよ。

 
30空手好き:03/08/26 08:17 ID:mAk0KDML
その40後半の選手今回もこの大会にエントリーしてるよ
本当に頭下がるよ
31松井派の末席:03/08/29 23:25 ID:wCo6zc88
 古いワールドカラテ見たら、
以前はウェイト制にも選手送り込んでたのですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:36 ID:o2wLeZ3D
age
33名無しさん:03/09/02 07:42 ID:lnXUsbz8
今回のトーナメント表でたね。
佐藤塾二連覇の松本選手や士道館や白蓮からもチャンピオンクラスが
極真からは北島選手が出るらしい・・ 
いつのまにそんなすごい大会になったんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/02 21:08 ID:8prd64Qg
大昔のリアルカラテトーナメントの再来ですか?
35名無し:03/09/02 23:30 ID:XkWoa67g
さて優勝は誰?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 12:59 ID:bABqluSU
村上竜司
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:07 ID:7Jh0A2HJ
男塾の活躍が見たい。
38名無し:03/09/04 00:01 ID:EUWfKQij
数見道場からも一人でるね、強いのかな?情報求む
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:01 ID:FOK67dhk
ちょっとまえに、近所の勇志会の道場見学にいったけど、
けっこう広くて設備もちゃんとしてたな。
でも、指導員以外は練習のときに黒帯一人しかいなかったな。
しかも目つき悪かった
なんで、黒帯少ないんだろ・・
やっぱ何か問題あるのか?
勇志会の人 情報求む
ついでに行った道場は溝の口の近く
40名無しさん:03/09/07 00:11 ID:5rFHZqZi
↑溝の口の道場はレベル高いの?
指導員以外に強い選手はいるの?
月謝高いけど、近くの数見道場の方がいいのかな?
情報求む
41名無しさん:03/09/07 00:38 ID:n37a5SQR
>>39
ここは先生以外は技を指導できる人がいないらしい
だから、人が残らないらしい
>>40
レベル低いよ
強い選手いないよ
42異論・反論:03/09/07 13:30 ID:jXzF3Eq0
 大会レベルはいくらでも上げることは出来る。むしろ、簡単なこととも
言えるだろう。それは、カラテの世界がプロ・アマの境界が無いに等しいの
であるがゆえこのような興行(?)は可能となる。

 しかし、そのために、大会出場の機会を失った選手の方が多い。

 憶測するに、もしも、他の選手がこの協会内に拘束されることとなり、
星の数程ある空手の大会への出場機会を失ったとするならば
日本国際空手協会という名の元での、この現代版「リアルカラテトーナメント」
の発展とともに、この勇志会という団体の一道場としての道場生の充実・結束は
なくなってゆくだろう。

 また、私が知る限りでは、東都という大会は以前、いい意味での「草」空手道
大会とも言われ、皆が夢を見ることが出来る大会であった、ときいている。
そして、その延長線上にさらに夢を見させてくれる全日本大会が登場することとなった、
のであろうと推測できる。この時代から、大会レベル等々はどうであれ「大会に出場すること
が出来る」という誇りを持ってカラテの稽古に励んでいた選手達もまた、この変化には
困惑しているのではないか。

 ちなみに、東京のIBEA講武館&拳真会館を見ても明らかであろう・・・。

 ただ、真の実力者たるを求める才能に恵まれた今回出場選手には良い機会
であることは間違いない
43空手虫 ◆b7dhPV6Nj6 :03/09/07 22:38 ID:vO5QN1B6
確か、極真の一般部の大会に出た49歳の人が
準決勝までいってたなぁ。もう、何年か前の
話だから、今は、53歳は過ぎてらっしゃるハズ。
勇志会の話だったかもしれんなぁ???誰か、
ご存知ありませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:48 ID:ZOKLXQ5M
全然、知りませーん?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:37 ID:DMif66NV
溝口は、
数見道場、勇士会、極真会館川崎溝口支部、極真会館川崎中原支部と迷うね。
俺なら川崎溝口支部だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:32 ID:U6UIowse
あらら・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:55 ID:tzA2Fu3X
なるほど・・
やっぱ、いざ選ぶとなると極真か・・
試合には出ないで健康維持のためにやるんだたら、
どこが良いのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:39 ID:p31jvduI
>>47
少林寺拳法をお勧めしまつ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:54 ID:3NMaD6Hu
>>47
健康維持でしたらやっぱ極真ですよ。今や門戸は広くしてます。様々な目的で皆頑張ってると思いますよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:01 ID:jRdjrG3Z
だよね
51ブルース.ソー:03/09/12 23:08 ID:pOE+Niqp
さて大会も近くなりました。
果たして優勝は誰?まさかのダークホースが優勝というのはありえるか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:48 ID:rlZ3Fdij
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:56 ID:rlZ3Fdij
あげとこう
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:20 ID:TNih2rhR
>>38
数見道場からでる選手
このまえの東都に出ていたよ。
入賞していなかった気がする。

今回の大会は勇志会にがんばってもらいたいな・・
たぶん入賞も厳しいかと思うけど・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:34 ID:1atUiI8p
勇志会はなんで強い選手を大会に出さないのかな?
5654番さんへ:03/09/14 02:21 ID:EnD6Ie1p
情報ありがとう!確かにこないだののパンフに載ってる
順当に勝ちあがれば大渡選手と当たってるから入賞してないが、クジ運が悪かったのでは?
次の全日本はどこまで行けるかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:09 ID:GuJMtJtf
>>55
 もうこれがベスト・メンバーだよ!!
 ほか誰もいないだろう?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:47 ID:RCXQYtIM
>>57
もちろん強い選手も出ているが、
ベストメンバーとは言えないでしょう。
岡部選手、鯉渕選手、佐々木選手・・等他にも強い選手いるでしょう。
59空手好き:03/09/15 02:36 ID:3TccRdGt
岡部、佐々木、鯉渕ってもう引退してるでしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:04 ID:P3gg2x+N
ベストメンバー!!ガンバ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:25 ID:RCXQYtIM
ベストメンバー?
62異論・反論:03/09/16 23:59 ID:mMEymsO5
最近ゆっくり全レスを見たのだが、己道塾と言う道場が出てきたが、
これは、どこからか派生したのか?破門とは?
63己道塾:03/09/17 08:46 ID:aveozV2+
勇志会の元黒帯の人が代表でやっていて、何人かその人について
行ったみたいだよ、たしかホームページあるよ、破門の件はしらない
64末席選手:03/09/17 22:22 ID:ESaZLKL2
第七回大会
【本命】    松本勇三、北島文人
【準本命】   久保田 亘、新井 創人
【注目選手】  内田 友和、杉澤 一郎、木村 俊輔、清原 忠樹、
        北村 知路、笠原 仁
【ダークホース】宇野 大樹
☆選抜大会(4大会以上?)で結果を残せば誰でも出場できます。
☆小兵ながら内田選手の突きは痛い!
☆宇野選手はベンチで200kgオーバーらしい…

65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:33 ID:I2U4RX2o
日本国際空手なんて天地が逆になったようなセンスのかけらもない様なネーミング。
それに「日本国際空手協会全日本空手道選手権」って大会名も最悪。
まあ、吹けば飛ぶような流派だから県予選なんかは当然ないだろうけれども、もし県予選があったとしたなら大会名称は「日本国際空手協会全日本空手道選手権大会○○県予選」とかなるんだろうか?
伝統派の雄である日本空手協会と国際空手道連盟極真のかけ合わせみたいなネーミングは何か恥ずかしいと思うのは私だけ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:38 ID:4+BvdKTl
確かに名前はヘン。
日本なのか国際なのかはっきりしろって感じ。

67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:36 ID:Hw8RgpbL
財団法人2005年日本国際博覧会協会
財団法人日本国際政治学会
日本国際映画著作権協会
財団法人日本国際フォーラム
日本国際地域開発学会
NPO日本国際童謡館・・・・・・

なにか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:42 ID:cT+eqUv8
いいだろ。
大阪国際マラソンとか名古屋国際マラソンとかあるんだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:11 ID:/OTgY/fC
阿蘇国際女子マラソンも微妙なネーミングでしたよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:30 ID:lvFzuoTk
あらら・・。要は中身。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:26 ID:O7xFdbbl
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 03:37 ID:xDEGSTsy
勇志会所属の注目選手
八戸、井澤、杉澤、北村、菊地、重信、岩野選手
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:28 ID:POz13aNt
その他の勇志会の選手は?
74出場:03/09/26 12:14 ID:GE7FVrOe
あさって出ます!皆さん会場で会いましょう!
75異論・反論:03/09/26 21:10 ID:TxclwhHD
 漠然と思う。
 今年で7回目?そんなに回数重ねてて、ここにきて急に話題性を帯びてきた・・。
仮に第1回目からこういうコンセプトだったら、とっくに話題の大会となっていても
良かったんじゃないか?
 第6回以前も同様のコンセプトでやっていたんでしょう?最近になって
この大会名を聞いたんだが・・?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:18 ID:s2CNwFY6
>>67
>>68
君らはアフォだねえ。
言葉のセンスっちゅうもんが無いんかい?

例えば日本国際博覧会協会の場合は、
「日本」の「国際博覧会」の協会だろ。国際博覧会で一つの単語として独立した意味があるじゃないか。
日本国際空手協会の場合は、
「日本」「国際」「空手協会」という区分けになるし、国際が単語として浮いてるじゃないか。
日本と国際とで地域を指す単語が重複してるし、分かりづらいだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:40 ID:kHEP55iv
>>76
そうねぇ、おたくの言い分の方が正しいかも。
国際的なものを日本で行いますよって事だもんね。
まあ、いずれ国際的な大きな組織にしたいからなんじゃないかな?
今現在は、日本の中小団体が集まって出来ているだけだけどね。
まあ、役員の中に海外の団体が一つでも入らないといけないわな。
憶測で物言うけど、名前決めたときにそんなに考えてなかったんじゃないかなぁ?
極真とかが国際〜とかつけているから。
そういや、協会登録している団体の海外支部じたいあるのかな?
78でぶりん。:03/09/27 21:59 ID:k2NePIry
明日の大会楽しみですな。
選手の皆さん、夜更かししないでネ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:31 ID:QW5IcGBK
>>77
まあ、名前ネタはこのくらいにしとこうか。
確かにもっと大きな組織になってほしいよね。
フルコンも全空連みたいに大きな組織が出来て、顔面なしだけでも統一ルール
作って審判の技術も向上させたら選手にとってもいい話なんだし。
全日本を名乗る大会はいっぱいあるけど、予選なしで出られる現状はやっぱり
おかしいと思うし。極真の予選も大会の前日にやるんじゃダメージ残ってる
選手もいるだろうしね。フェアじゃないよ。
白蓮も士道館もその他の団体も一緒にやってほしいね。
ところで今日が大会なん?速報プリーズ。

80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:41 ID:xUvvGJse
優勝・松本、二位・新井、三位・加藤(男塾)、四位・中島(西山道場)、極真の北島は加藤にやられた!
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:55 ID:p4oskzEU
ベストエイトは???
82インディ空手:03/09/29 22:04 ID:MIScYfN2
5位吉澤 6位杉澤 7位北島 8位清原
8381:03/09/29 23:43 ID:bSKYg5gV
>>82
ども。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:59 ID:xoQ1yO36
ベスト8の選手には極真の大会にも出て欲しい
85通りすがり:03/09/30 01:03 ID:WTn3/mBt
数見道場の広師範代は当日棄権ですか?
それは特別な事情が無い限り問題でしょう。
卑怯ですよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:46 ID:qbjCOYxO
数見選手は見学に来てました。
ところで、その広選手の実力はどんなもんなんでしょうか?
87極真フリーク:03/09/30 03:04 ID:u34SrGR/
廣さんが出場できなかったのは顎を骨折していたからだそうです!
極真坂本道場の北島選手、最初は攻撃に勢いがあったのに、途中から急に失速してしまった。
それにしても「男塾」の加藤選手は地味だがどっしりしており、細かく確実な攻撃と打たれ強さ、クリーンヒットを貰わない受けの上手さに関心して観ていました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:15 ID:qbjCOYxO
加藤選手急に強くなった気がする。
東海大会ではカラテスクールの選手に
一本負けしたのに・・
あのときは調子悪かったのかな・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:25 ID:/usFv8M6
>>89
判定負けだよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 01:27 ID:KzF4+QzV
実際、技ありに近いくらいにボコボコにされてたけど
まぁあれは単純に相手が強かったんでしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:35 ID:Ula6whxk
でも、今回はすごいね、
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:57 ID:G85SKPsW
アゲ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:13 ID:fdMccZmB
明日、勇志会見学に行こうかな・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:39 ID:bfdlhFN3
11月はマックの大会があります。
頑張ってきます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:34 ID:Qd5G1vvb
>>94
外部に出場してきたね!!入賞できるかな?最近外部の試合で
(勇志会は)入賞ないみたいだけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:q5RER0Xp
MACやフルコンタクトカラテスクールは協会に入ってないんだよね。
関西系の道場はまだ入ってないね、まあ、向こうは白蓮系の連盟があるからな〜。
いっそのこと、白蓮と手を組んでみては?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:46 ID:uEIyBy04
MACやカラテスクールは協会には入らないでしょう。
MACは勇志会と仲良くないみたいだし、
カラテスクールは極真の大会がメインで、協会の大会はさほど興味が無いと思われ。
ただ、この前の全日本にカラテスクールが参加していたら、
入賞者の顔ぶれが大幅に変わったのではないかと思われ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:13 ID:94Ga+/pm
でも士衛塾がMACやカラテスクールとジュニアで手を組んでいるよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:51 ID:uEIyBy04
>>98
勇志会は嫌われているみたい・・
士衛塾は別なんでしょう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:27 ID:94Ga+/pm
露骨すぎ・・
101MAC:03/11/09 23:32 ID:uDvWUhn6
なんで勇志会と仲悪いの?そんなことないでしょ?

102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:41 ID:xR2wN0d7
30日のMACの大会には勇志会出るんでしょ?
ちなみに同日に正道の新人戦もあるみたいだけど、参加シル?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:58 ID:ML76ei/C
30日のMACには、勇志会から大勢参加するよ。
何人が入賞できることやら・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:39 ID:teqjOOJd
何で雑誌に載らない出場選手を知っているんじゃ〜?
誰が出るんじゃ〜?
体重別では強い、というような隠し玉がいるのか〜?

105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:31 ID:ML76ei/C
>>104
勇志会所属の人なら、誰が出るか知っているよ。
出場選手は、この前全日本に出た選手が半分くらい出る。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:30 ID:EL/D/0M7
>>105
 そこで「キラ星くん」、104サンが言っているような「しぶ〜い隠し玉」
が出てくるといいね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:01 ID:/Ew/Ahd7
中量級に勇志会の隠し玉が出るよ。
某勇志会道場ではかなり恐れられている存在です。
この選手は今年の全日本には出なかったよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:01 ID:BE8AEeFt
誰だそれは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:14 ID:SpKWj+/J
インディ系はいつまでたってもインディ。盛り上がらない。感心ない。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:24 ID:gIqeCKrq
国際って何処がどう国際な訳?
111わからん:03/11/11 19:22 ID:BE8AEeFt
インディーとメジャーと言うが極真や正道以外はインディーなのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:51 ID:/Ew/Ahd7
どちらにしろ、日本国際空手協会はインディーでしょー
113インディジョーズ:03/11/11 22:32 ID:yXvjVQTU
メジャー団体とは極真 正道 士道館 白蓮会館 佐藤塾 大道塾 辺りを言うのかな? 
カラテスクールやMAC,士衛塾 昭武館 勇志会 とかはインディーか?
でもメジャーでも弱い人は弱い、インディーでも強い人は強いから
空手界にてメジャーやインディーは死語なのでは
114国際空手通信:03/11/12 00:23 ID:mtT6yZgV
坂本恵義 師範によるフルコンカラテセミナー

第一回格斗セミナー「極真会館(連合会)東京城南本部 坂本恵義 師範によるフルコンカラテセミナー
2003年12月14日(日)
主催:国際空手通信、後援:月刊空手道
場所:東京都高田馬場学習院下
参加費:4000円
午後12時30分開場、午後1時00〜坂本師範によるセミナー開始2時15分終了。2時30分から参加者による希望者同士でのスパーリング※スパーリングはフルコンに限らず、グローブ、防具等行います。
締切り:定員になり次第締切りといたします。
※パート1に道衣で参加の際は白帯を締めて参加下さい。パート2は各自の帯で結構です
住所、氏名、名前、経験武道格闘技、所属(非公開可)を明記の上ファックス、メール、ハガキにてお申込みください。後日詳細お送り致します。
お問い合わせ先:〒165−0032東京都中野区鷺宮3−10−8国際空手通信
電話:090−9105−9925 ファクス:03−3336−4325
メール :[email protected]
ホームページ:http://www5a.biglobe.ne.jp/~ryofudo/kakutotopall.html
115インディー空手年間大会予定!:03/11/12 09:11 ID:nzHkwNuC
4月は勇志会の東都
6月は拳成会の大会
9月は清心館の大会と勇志会の全日本
あとその選抜大会で昭武館 実武道 士衛塾 男塾の大会
11月がMACと草空手家には良い環境が整っているな
(ジュニアだけの大会は省いています)
みんな!ガンガン出場しようぜ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:10 ID:eDxUVtVi
インディーだからなんだっちゅーの
別にいいよ何て呼ぼうが
好きでこの団体の道場に通ってるんだからさ。

どこが強いだの弱いだのメジャーだのインディーだの言ってる暇あったら
もっと稽古しましょう。

他人の事よりも自分自身の修行の道を極めるのが空手道ですよ。
117:03/11/20 21:11 ID:eDxUVtVi
インディーだからなんだっちゅーの
別にいいよ何て呼ぼうが
好きでこの団体の道場に通ってるんだからさ。

どこが強いだの弱いだのメジャーだのインディーだの言ってる暇あったら
もっと稽古しましょう。

他人の事よりも自分自身の修行の道を極めるのが空手道ですよ。
118>116 :03/11/20 22:19 ID:lh0CqA6B
禿同
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:25 ID:3x3yzmD5
勇志会がレベルの高いMACに
どれくらい通じるか楽しみだす。
隠しダマの活躍もたのしみです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:39 ID:QDg2jBo+
明日のMACの結果
カキコヨロシク!
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:58 ID:kSXlPcuM
今日MACの試合観たけど坂口征二の長男が来てた
MAC所属だったんだね、スマソ最後まで観なかった結果キボンヌ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:43 ID:lJ+Qvs9t
軽量級;内田、中量級;渡辺、重量級;木村
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:09 ID:jmUZWcR5
http://www.hamac.jp/mac/win/kekka/031130HP/03karatecharenge.html
http://www.hamac.jp/mac/win/kekka/031130HP/03rookie.html
結果アップされたみたい。
勇志会の隠し玉は誰だったの??
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:59 ID:a0Rk+f5x
IBEA講武館の大会ってどうですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/16 07:55 ID:2L5zKpTt
今度の日曜、ジュニアの大会があるんでしょ?
600人くらい出場って聞いたけど、1日で終わるのかね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:01 ID:lVBpvZhC
 首脳陣だって副業的なかかわりだろ。年末のこの時期。
 スタッフ、みんな偉いねぇ〜。

 これだけの規模で人手不足やっちまったら取り返しつかないだろう。

 ここ確か、昔、全日本中止か何かしたことなかった?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:10 ID:bflqjSXz
勇志会全日本大会から日本国際空手協会の全日本に名前が変わるときに
全日本を中止した気がする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:50 ID:hl/Qwf7w
2008年

 I O C

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門の中国国宝映像によるホームページですので皆様でご利用下さい。

(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った初動の速い世界最速スピードと
思われる戦術を映像により公開しています。)

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道史

 ※映画ラストサムライを見る方に必見 
内容 日本剣道と日本刀(軍刀編を見る事)
 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
129インディ空手:03/12/27 00:30 ID:VSsUuRHW
さて、東都が近づいてるわけだが…
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:49 ID:XaXTye8M
>>129
 今回はHPから申込書がダウンロードできるようですね。
 しかし、組織を作っている道場にしては、そういうノウハウ等々が
後手後手すぎるなぁ。単体道場が真似する様なモノを作らないと、威厳みたいなもの
がなくなるぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:02 ID:28CHnJzC
今回も大渡選手や誰か注目選手でるかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:05 ID:s4Kk7Rsw
こんどこそ勇志会の秘密兵器が出るのでは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:53 ID:I8k+8mUb
だから秘密兵器って誰?情報求む、
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:56 ID:sIO0YNTs
こっちこそ教えてもらいたい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:57 ID:PHxDBFeo
相原勇だろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:05 ID:r3+tArML
誰?聞いたことない
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:06 ID:PHxDBFeo
じゃ宮沢りえ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:08 ID:r3+tArML
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:20 ID:nxLojo5f
勇志会やマックあたりのインディ空手では今、誰が一番強いかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:25 ID:qkfffyyV
大上忠伸とかは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:52 ID:lN6y6uao
大上さんは男塾あたりと一緒に稽古してるみたいで、鬼のように強いて言う
話ですよ。でも日本国際空手協会やマックなんかとは、つながりが無い
感じがしませんか?


142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:42 ID:uKIQUUWb
たしかに。では松本勇三?
ところでマックって有名な選手います?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:45 ID:5FVZzQTf
ドナルドおじさんは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:46 ID:2P6p8THY
ドムドムは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:45 ID:mo2nGd+K
士衛塾の先生は、色んな団体に所属してるみたいですが肩書きが好き
なんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:46 ID:maLYk7tQ
>145
シエ〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:37 ID:5V/1S5Zo
>133
今月号の月間空手道に日本国際空手協会所属の注目選手出ているよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:57 ID:JUEwyZZx
マックといえばこの人ていう選手あまりいなくなりました
小林達也選手はあまり道場に来ていないみたいだし
栗原選手はケガで試合は無理みたいです。
でもマックは選手層が厚いから良い選手がすぐに出て来るでしょ
勇志会では杉澤選手が一番強そうですね
松本勇三選手は強いですね。極真で実績がある選手は
松本勇三選手とカラテスクールの渡辺選手くらいかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:05 ID:pIZO2tok
松本勇三は極真で結果残してますっけ??
18日の坂本道場の全日本には国際空手協会系では勇志会重信選手、男塾清原
選手・加藤選手が出るようですね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:05 ID:H+QByt79
今、坂本道場の全日本に来てます。国際空手協会の選手もたくさんいますよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:04 ID:H+QByt79
今観てるが坂本道場は極真とはいえ選手層の薄さは否めないな
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:46 ID:bGtR3INB
無差別は北島文人が優勝、2位坂田(昭武館)3位重信(勇志会)
木村(士衛塾)だった。なんか女子にしても顔ぶれをみると
東都を観てるみたいだったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:39 ID:RsL8IMkM
そうなんですか。情報どうもです。やはり北島文人かあ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:53 ID:H+QByt79
でも他の人と大差があったわけではないからチャンスは誰にでもあったよ
北島が木山や塚本とかと戦ったらどうなるんだろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:18 ID:WpblUjGX
あと極真手塚道場もいっぱい来てた。去年に国際空手協会の全日本に参戦した武井選手も出てたよ
坂田に負けたが…演武も坂本道場と手塚道場でやってたし結託したのかな?
156レベル:04/01/19 19:57 ID:RcuW35BS
極真といってもねえ。一道場みたいな大会や手塚派なんて
極真とはいえないねえ。自分とこだけでやれないから国際の
選手なんかも多くでてる訳だしね。極真の名前は外したら?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:00 ID:PW/wkuqQ
東都出る人いないのか?また情報交換しようよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:09 ID:eIsQ17Eh
東都スレこないだ立ってたぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:40 ID:x5dd/KNV
佐藤塾大会に出る選手いまつ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:46 ID:hIi3II61
勇志会の杉澤選手が出るらしいです
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:46 ID:J3DdrmFN
それは期待大だな、現在の勇志会のトップは彼だろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:31 ID:7TjV6zUu
あげ
163名無しさん@お腹いっぱい。