居合・抜刀の魅力は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
322ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :03/11/28 08:10 ID:kWXgNzsp
>>321
頑張って実戦居合の普及に努めてください。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:13 ID:iFsxatBt
>311
殺気を感じる稽古、というのは実際の道場では”先(せん)を読む(先を取る)”
という稽古内容に置きかえられています。(少なくとも私の道場ではそうです)
相手の攻撃の起こりをとらえる(先を取る)ことは武道の王道です。
その為の工夫精進は初心者から上級者まで等しく行い、また奨励されるものです。
それが放棄された稽古というのは???としか言い様がありません。

まさかと思いますが、311さんは殺気というのは漫画みたいに
”ゴゴゴゴ・・”と擬音がしたり、”まばゆい光が噴出する”ものだと思ってそれが
見えたり、聞こえたりする為の稽古を初氏がしているとか思われたのですか?
だとしたら凄く恥ずかしいですよ(苦笑
324:03/11/28 08:54 ID:mVDcZ9PT
>ガジロー氏
 居合先制不意打ち至上主義な方は、そういった技術を磨けばよろしいと思います。
 私から見れば、それは居合のなかで確実に存在する一面ですから。

 ただ、それだと居合の半分しか学ばなかったということになりそうですが(笑

>>323
 例えに思わず笑ってしまいました。
 311氏は、私が殺気を見ると書いたので、そのままストレートに受け取ったのでしょう。
 打ち気とか攻撃の起こりとか、いろいろな表現がありますが、剣術という生命のやり取りをするものという遺風を考えて私の流儀では殺気と称しますので。

 まぁ、ゴゴゴとかピカーッとかなるとわかりやすいので、そうなってくれたら嬉しいですね。
 合気道開祖は竹刀や銃弾が光の軌跡になって見えたので、それを躱せば身体には当たらないという境地に達したそうですし。
 私もそうなれれば、光ったり唸ったりした時点で抜刀することにします(笑
325311:03/11/28 09:17 ID:pYTWBQ10
>>313
>>314
307と310へのレスが混信していますね。我ながら恥ずかしい限りで。
こう言うヘマから足元をすくわれるのは癪ですが、致し方ありますまい。
ちなみに311=299です。後は知らない。
326断 ◆417iLoveLc :03/11/28 09:45 ID:p1T5kgNe
>>297
全くだ!
アホでごめんね

>>312
じゃ、間違ってる所直しといて
そんなに難しくない筈だから
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:58 ID:CLq6THNl
>>321
やれやれ……君の言うことにも一理はあるが二理はないよ。
328ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/11/28 13:21 ID:iKPPU7uh
実際は居合い,剣術,剣道と全てやるのが正しいと思う。

という意見は厨房なんでしょか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:35 ID:CLq6THNl
>>328
理想と言えば理想だが、どれも極められずに中途半端に終わる可能性もあるしね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:00 ID:m+oLrl0B
>323
起こりを捉えるとゆうことをいいたいんじゃないか?
331ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/11/28 14:16 ID:iKPPU7uh
>>329
極めるのではなく,練習方法をそれぞれ取り入れるという感じで。

防具着用の竹刀稽古
木剣を使った稽古
真剣を使った型稽古

無理かな。
332居太刀:03/11/28 15:33 ID:LPQhsIC9
>>331
そういうことはすでにやってます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:37 ID:m+oLrl0B
>331
うちの流派には組太刀もあるからなー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:02 ID:+RYfnYAW
やはり中村先生のところが最良かな
335信じるも八卦信じぬも八卦:03/11/29 20:13 ID:wj85CTRV
>>328
昔は居合も剣道も両方するのが良いとされたそうです。
居合で刀の扱い方を習い、剣道でかけひきを習うと言う事を
聞いたことがあります。
古流でも、居合と組太刀を両方するのは珍しくないですし、
居合の流派でも稽古が進むにつれ、太刀打ちの位
という対人稽古があると思います。
参考程度にどうぞ。
336:03/11/29 21:49 ID:RS+KwSWy
剣居一体ですね
かなり以前から、その重要性は剣道居合道界でも言われています

更に時代を遡れば、剣も槍も柔も総合的にやれとなって、現在の総合格闘家のようになるでしょうね
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:57 ID:7xDAYzNi
居合と剣道の両者をやる事の利点は学習者にその気があれば、剣道が竹刀による打突術ではなく、
剣による斬突術として生きて来る事でしょう。
しかし意図的に無視すれば単に二兎を追うだけと言う事にもなりかねません。
それ程に現代の剣道家から斬ると言う技術は独立した存在になってしまっていると言えるでしょう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:55 ID:yENX/GPM
剣道は剣道流になってるからね。もし古流で竹刀稽古するなら流派の技術体系にあった稽古方法をとった方がいいと思う。
339ドージョーシンカゲ:03/11/30 01:59 ID:AMovSzs2
竹刀に素面でやってみたけど、恐怖感がないからいつもよりすごい動きが出来て、強くなったと勘違いした。でもすぐそれに気付いて止めました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:16 ID:ueM6GU/u

反対する人の意見が物凄く浅い知識に基づいているのが気になります。
世間はこんなもの?

http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20010813c.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:17 ID:ueM6GU/u
↑間違えました。すみません。


342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:08 ID:qwNb1hnR
             ∧_∧ お後がよろしいようで・・・・・・
        ∬   ( ・∀・ )
     ┌───┐/,   つ
 ∬  │終 了 (_(_, .)
     └─┬─  人 しし.'
      ∬ |  (;;:::.:.__.;)  プーン
   (T_(::):';: ((:_:.__〃;;:;;:.)      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:41 ID:xJovnBrM
初心者なのでスレ違いだったらすいません。
検索すると、剣禅一如は宮本武蔵が沢庵和尚から学んだという記述と
剣禅一如は柳生宗矩が沢庵和尚から学んだという記述があります。
どちらが正しいのでしょうか?
344居太刀:03/12/09 10:58 ID:Afbe793J
剣禅一如は誰のもの、というものでもないと思いますが。
武蔵、宗矩、辻月丹・・・剣禅一如を唱えた剣客は古今たくさんいますから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:53 ID:eCLbOoYi
っていうか武蔵と沢庵の関係は吉川英二の激しい創作だとおもうのだが。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 06:14 ID:JP/s8W7j
>>344
新スレがあったのに気がつきました。
上げてしまってすいません。

>>345
やはりそうなのですね。
今日、五輪書と兵法家伝書を注文してみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:46 ID:bGm+dnxF
>>312
武板において、某研究者と断の相手をするのはタブーだよ。
武道の次元を超えて光の彼方に旅立ってしまっているから。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:04 ID:UsznF3oy
コテ叩きうざい
断はOFFで実力と理論を実践し証明している、断に文句があるならOFFで凹ませてくれば?
>>374じゃ無理だと思うけどね、ネットで吼えるだけの狗だしな
某研はどうでもいいけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:23 ID:5AbrNISa
断さんはオフにくる珍しい人ですからね。
普通の古流や合気系の武術の人の多くはえらそうな言うだけの
口だけ番長ですが、あの人は例外ですから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:30 ID:bGm+dnxF
へー、強いの?スパーとかやるんでしょ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:33 ID:bGm+dnxF
>>348
やたら過敏な反応だけど、本人さんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:34 ID:UsznF3oy
断はたまに2chで突っ込んだこと書きすぎる、理解できないやつには妄想に見えるんだろうな
そもそも断の剣は純粋な剣術じゃないから、剣しか知らないやつには理解しにくい
剣の中でも居合いとか言う狭いものの見方じゃ、断の考え方はわからんかもな
断は剣の理屈で殴り合いや取っ組み合いができる男だしな
353断 ◆417iLoveLc :03/12/10 13:10 ID:fzns9beB
断私刑隊隊規
一、 断を発見次第荒す、煽る、苛め抜く
一、 断と和むべからず
一、 スレの治安維持に努める
一、 断にキリ番をとらせない
一、 断以外のコテハンに対する私刑は禁ず

右条々に相背き候者は反芻しる!者也
断が居なければ武板の未来は安泰です。

(隊歌)
漢で逝きたい 漢で死にたい
今日も断を いじめて いじめて いじめぬく
初志貫徹 徹頭徹尾
日の丸の赤は 赤誠一途
日の丸の丸は 取った敵の首を包んだ布につく血の丸
嗚呼 我ら断私刑隊 今日も断を
いじめて いじめて いじめぬく
我ら最強 断私刑隊
354断 ◆417iLoveLc :03/12/10 13:11 ID:fzns9beB
て言うネタが素手に既出

ちなみに1年前くらい
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:07 ID:bGm+dnxF
コピペウザいです
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:33 ID:bGm+dnxF
UsznF3oy=断
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:25 ID:dxdp3V7c
居合い練習しようが何しようが人間じゃ俺には勝てないよ
358居合をはじめたい。:03/12/15 01:19 ID:zFXovMss
23歳ですけど、今から居合をはじめて平気ですか?
武道の経験は空手があるけど、級どまりでした。
剣道は授業で経験ありますけど、はっきり言って才能は無かったです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:29 ID:7i02mNHZ
じゃ、見込みありません。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:48 ID:ZynuX/y1
>358
とりあえず、他の居合スレも見て判断しよう。
過去、何度もそーゆーしつもんはあがっているはずだ。
そして、答えは、是。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:53 ID:43KbK9dc
>>358
大抵居合始めるのって、早くても大学の部活からでしょ。
そう考えると、23才なんて余裕余裕。俺も始めたのその歳からだし。
それに、うちの道場のほとんどの人達は、40才超えてからの入門者だよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 07:36 ID:++A5Sjzo
>>361
その40代の人たちは、みな剣道経験などないんですか?
363ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/20 08:57 ID:j6eW47B7
下手に剣道経験ある人は逆に居合を習う時に苦労する、と言ってみる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:57 ID:qjINvgf7

2008年

 I O C

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門の中国国宝映像によるホームページですので皆様でご利用下さい。

(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った初動の速い世界最速スピードと
思われる戦術を映像により公開しています。)

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道史

 ※映画ラストサムライを見る方に必見 
内容 日本剣道と日本刀(軍刀編を見る事)
 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
365361:03/12/22 02:08 ID:uStvGLxz
>>362
 少なくとも、うちの道場ではほとんどいないよ。
 多くは、老後の(老後用の)趣味・御稽古事といった感じでやってる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:32 ID:r6oQGFAw
更新
実録(中国武術を実際 戦争に使い結果を出した苗刀大刀隊の軍歴である)
日中戦争で日本陸軍の板垣師団に壊滅的大打撃を与えた馬英図率いる苗刀大刀隊の記録を
紹介していますのでご利用下さい。
(これは本当にあった軍事記録であり日本国 防衛庁にも記録保管されているされる軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:52 ID:+Zqes6o7
歴代日中剣道史はクソ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:12 ID:rGhjzuX5
日中剣道史はよく出るけど、中国拳法って強いの?
よく剣道や居合を馬鹿にする奴がいるけど中国拳法はそれ以上に雑魚でしょ、
動きが早くてピョンピョン跳ね回っているのは単なる軽業師。
太極拳はラジオ体操。
せいぜい、魁男塾とバーチャファイターの良いネタレベルの拳法でしょ。
369桜田武士:04/01/24 23:39 ID:h/UTo175
>>363
正しい剣道をみっちりやっている人達は現在の居合道の主流派系技術体系をもつ
流派では早期上達も望めます。
370信じるも八卦信じぬも八卦:04/01/24 23:44 ID:VoPm0sXj
剣道連盟の制定型の基本は剣道も居合道も杖道もいっしょ・・・
と思うけど
371名無しさん@お腹いっぱい。
ひむらばっとうさい