動体視力・反射神経の鍛え方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
武道だけに限らずあらゆるスポーツに必要なこの二つの要素。
でもその鍛え方をはあまり教わったことがない。(とくに動体視力の方は)
そんなわけで詳しい方、いい方法があれば教えてください。
できれば筋トレみたいに1人でできればいいのだが‥

ちなみに自分は昔、動体視力を鍛えようと、バッティングセンターで
キャッチャーミットをかぶって球をよけようと試みたけど
(漫画なんかでよくあるやつね)店員に慌てて止められた。
「たまにいるんですけどねえ‥」とため息ついてたw。

あと、もともとの視力が悪い人間は動体視力もよくならないのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:54 ID:0FmTvPRS
というか見なくてもいいのでは?身体で感じれば。
3J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 19:54 ID:HHBeSbtE
目で見えないなら身体で感じればいい。
なんてのは駄目ですか?
4J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 19:55 ID:HHBeSbtE
>>2
ケコーンしましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:56 ID:0FmTvPRS
Jさんとケコーンしてしまいますた
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:59 ID:rrumXQ3C
よく聞くのが電車にのっているときにすれ違う電信柱の数を数えたり、看板の文字をみれるように汁!らしいです
7J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 20:05 ID:HHBeSbtE
巨人の松井は、薄消しモザイクエロビを、モザイクがなくなる勢いで集中して見て云々。
などという練習で目を鍛えていたと何かで見たのですが、ありえるのでしょうか・・・

テニスをするといいという話も聞きましたが、どうなのでしょ。
自分で試したことはないですなぁ。

>>5
今夜はトロけるほどに愛してあげますよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:07 ID:H5TdBilY
みなさんレスありがとう。
>>6
高校のころやってたけどあまり効果なかったみたい‥
自分がトロいだけかもしれないけど。
最近は車使うから電車も乗らないなあ‥。

>>2,3
武道歴というかスポーツ歴が長い人は
感覚的に感じ取れる、いわゆる「長年の勘」というやつが
あるのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:09 ID:rrumXQ3C
ならば車のブレーキはずして運転汁!
神経が研ぎ澄まされて動体視力・反射神経があがるとおもわれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:10 ID:0FmTvPRS
松井って変態さんだったのでつか!?
なんか目は鍛えると逆に悪くなりそうだ。

>>7
ぽっ

Jさん、禿しそうだなぁ。。
111:03/03/06 20:11 ID:H5TdBilY
>>9
死にますw。

>>7
>巨人の松井は、薄消しモザイクエロビを、モザイクがなくなる勢いで集中して見て云々。
>などという練習で目を鍛えていたと何かで見たのですが、ありえるのでしょうか・・・
マジで?

>テニスをするといいという話も聞きましたが、どうなのでしょ。
>自分で試したことはないですなぁ。
テニスがいいのなら卓球とかもいいかもしれないな。


12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:12 ID:0FmTvPRS
>>8
結局眼でも見てるんだろうけど拳の先や足先に集中するんじゃなくてもっと全体をなんとなく見ていると思うのですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:15 ID:rrumXQ3C
卓球は死ぬほど早いですよね・・・・地味ですが。

ただ、人間は動作になれっちゅーものがありますから。
古流の剣術の方が型の通りの動きには対応はめっちゃ早いけど 未体験な動きには対応がおくれるみたいだ、とどこかでいっていました。

1さんのやっている流派の動きに近いものでやってみるとか?
総合野朗さんとか古武士さんとか、昔、ミット打ちのミット持ちで動体視力が云々とかいっていたような気が・・・・
141:03/03/06 20:18 ID:H5TdBilY
>>12
足だけをみて足の踏み出しなんかで相手の動きを予期する、
っていうのは聞いたことありますね。
人間、どんな動作でも足を動かさずにすることはできないから。
単純な「突き」でも足がピクリと動くとか。

15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:20 ID:YsVYWY9k
>>14
初心者?
161:03/03/06 20:22 ID:H5TdBilY
>>13
>1さんのやっている流派の動きに近いものでやってみるとか?
すみません、武道はまだやってないんです‥。
これからやろうかと思ってるんだけど。

>ただ、人間は動作になれっちゅーものがありますから。
>古流の剣術の方が型の通りの動きには対応はめっちゃ早いけど 
>未体験な動きには対応がおくれるみたいだ、とどこかでいっていました
これは説得力あるなあ。
慣れてる動きには対応できて当然と言えば当然だから。

あと、相手が攻撃を仕掛けてくるということがわかっても
それをよけれるだけの反射神経が必要なんですよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:24 ID:0FmTvPRS
1さんはどんな武道がしたいの?
なぜよける事にこだわりを見せるのだろうか。
181:03/03/06 20:24 ID:H5TdBilY
>>15
すみません、これから始めてみようかな、という者です。

やっぱり初心者や素人がよく考える間違いなのですか?
19J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 20:26 ID:HHBeSbtE
>>8
意識で見る方法がある。
などと言ってみるテストです。

>>9
運転中に携帯しか見ないで運転する事が多いです、私は。
感覚が研ぎ澄まされますよ(w

>>10
一晩五回くらいで勘弁してあげます。
なんてね。

>>11
>マジで?
テレビで本人が言っていたような。

>テニスがいいのなら卓球とかもいいかもしれないな。
卓球は格闘技です。

>>14
功朗法だかのやつですか?
201:03/03/06 20:27 ID:H5TdBilY
>>17
いや、ただ単に相手の攻撃をよけれなければ
どんなにこちらの攻撃がいいとしても、
大打撃を受けかねない、ということなんですけどね。

一応、空手をやろうかとも思ってるけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:27 ID:YsVYWY9k
>>18
いえ、そうでは無いです。
方法は色々あると思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:28 ID:0FmTvPRS
酷評されてるドラマ宮本武蔵の和尚さんの台詞
「一つところに心を留めるな」
私はこれが好きです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:29 ID:rrumXQ3C
動きが見えても体が動けないっていうのもありえますからね。

古武士さんの前にかいていたやつは顔面攻撃にたいするディフェンスの練習でしたが、これはここで役に立ちそう。
あまりにいい内容だったのでコピペしてとっておいてました。

ただ、そのまま書くと古武士さんに悪いのでエッセンスだけとりだしてあとでかこうとおもっています。
241:03/03/06 20:31 ID:H5TdBilY
>>23
>動きが見えても体が動けないっていうのもありえますからね
そうなんですよね、だからそれと同時に反射神経も鍛えなければ、と。

古武士さんて誰だろ?
25柔道ももも:03/03/06 20:31 ID:SzCeOosz
バンジ―ジャンプしながら字を読む
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:32 ID:AhzcCY6o
ゲームでもやればいいんじゃない?
271:03/03/06 20:32 ID:H5TdBilY
>>22
>「一つところに心を留めるな」
奥は深いけど、実際それをやるとなったら難しい‥
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:33 ID:0FmTvPRS
やはりどれも目が疲れそうだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:33 ID:rrumXQ3C
古武士とはコテハンランキングにもでているちょっと名のしれた方です。

>そうなんですよね、だからそれと同時に反射神経も鍛えなければ、と。
反射神経があがっても実際につかうソフト、つまり技がないとつらいれす。
反射神経で技がでるのではなく、脊髄反射で技がでるのを目指すと吉。

これは武道を始めれば勝手にあがっていくかと。

30J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 20:34 ID:HHBeSbtE
>>20
初めから受けに回っていては駄目です。
先に攻めきればいいのです。

>>23
張っちゃっていいですよ。
古武士さんの代わりに許可します(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:34 ID:0FmTvPRS
難しがらずにやってみればいいという意味もあると思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:35 ID:YsVYWY9k
1さんはボクシング的な物を目指しているような気がしますが。
33ID:rrumXQ3Cこと・・・:03/03/06 20:35 ID:rrumXQ3C
踊る!世界のよっちゃんです!!
名前はずしていました(藁

>Jタソ
いいんでつか?(苦笑
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:36 ID:0FmTvPRS
無性にバンジー柔道がしたくなってきた
351:03/03/06 20:39 ID:H5TdBilY
>>32
‥やっぱそう思いますかw?
でも興味あるのは空手なんですよね‥。
361:03/03/06 20:41 ID:H5TdBilY
>>29
>これは武道を始めれば勝手にあがっていくかと
そうですね、まずは何か始めて続けないと。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:43 ID:YsVYWY9k
それに1さんの訓練方法ですがバントでもいいでしょうね。
これなら変な目で見られるかもしれませんが、注意はされないですよ。
381:03/03/06 20:45 ID:H5TdBilY
>>37
>それに1さんの訓練方法ですがバントでもいいでしょうね
あ!そうか!
気付かなかった、バカ‥。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:47 ID:rrumXQ3C
バント??
40J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 20:54 ID:HHBeSbtE
その辺の人間相手なら、軸だけ見ていれば動きを読むのは簡単です。

>>33
気にする人じゃないですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:55 ID:YsVYWY9k
>>39
動体視力を鍛える訓練なわけでしょう。
店員に止められたからと書いてあるから、そう書いたまでです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:56 ID:DSqPk8bY
速読の練習をすると動体視力も向上する
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:58 ID:0FmTvPRS
本当の速読は全体を目を動かさずに一度に見るので動体視力は向上しません
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:59 ID:YsVYWY9k
>>42
それは自分に向かって来る動きとは違いますね。
451:03/03/06 20:59 ID:H5TdBilY
>>37
他の人がやっているのを後ろから見るだけでもいいかもしれないな‥。
ただ迫ってくる物体とあまり間が空いていてはよくないかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:04 ID:YsVYWY9k
>>45
キャッチボールでもいかがでしょうか。
471:03/03/06 21:08 ID:H5TdBilY
それに近いことも考えましたけど
いつも夜暗くなってから帰ってくるので‥。
48踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 21:10 ID:rrumXQ3C
他人のコピペをするのはどーも気がひけるな・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:15 ID:YsVYWY9k
じゃ、僕が顔面攻撃に対する簡単なディフェンスを書きます。
手を開いて腕を伸ばし顔の延長線上に持ってきてください。
これだけです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:18 ID:0FmTvPRS
顔が無ければ当たらない
511:03/03/06 21:20 ID:H5TdBilY
明日朝早いので(午前4時起き!)風呂に入って寝ます。
みなさん短い間にレスありがとうございました。
とりあえず参考になりそうなものは試してみたいと思います。
おやすみなさい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:21 ID:YsVYWY9k
>>48
そのコピペ気になります。差し支えなければ教えてください。
53踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 21:31 ID:rrumXQ3C
>49
これ、大事らしいですね。さらっとかいていますがボクシングの方におそわりました。つかったことないっすが。
佐川先生も確か、同じようなこといっていたとか

54J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 21:36 ID:HHBeSbtE
>>53
その手で相手の中心を取りつつ、軸のブレを見ると、動きがみやすいんですよ。
55踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 21:39 ID:rrumXQ3C
ほほぅ ええこときいた
56J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 21:41 ID:HHBeSbtE
しまった。
言ってしまった。
57竹光:03/03/06 21:42 ID:pg8Kibn1
スポーツビジョン・トレーニング <スポーツのための眼の科学的強化法>

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4469262102/cod-info/249-2697451-7985145
58:03/03/06 21:55 ID:yULAWNf8
視覚をはじめとした感覚とは何か?という所から始めなければなりません。
我々が視覚と一括りに、見えるという主観は何か?
世界は動いているのか?時間とは何か?この手の問いから出発して、
文献をあされば、答えは出てくると思います。

身近な環境では、
交通事故の瞬間など、切迫した環境下でスローモーションを感じるのは何か?
そして、武道でよく言われる無念無想の境地とはなんなのか?
この二つの関係の中に断片の一つはあると考えます。

動体に慣れるか?それとも、世界の実体は動いていないのだから、
死が迫るような状況下では時間が長く感じられるのではないか?とか。
仮に後者の仮説を立てるなら、感覚を磨けばよい。
非常に簡単に言えば、疑似死体験から動作を見るというのも一つの結論ですし、
腹に意識をしずめる事によって、思考や、我を消し、その結果、青眼になること
も納得できなくもない。

ところで、時間も空間あるという前提の問題だが、これも疑わしいと思う。
591:03/03/06 22:01 ID:H5TdBilY
風呂入ってきました〜
>>49>>54
なんかいいこと書いてあるみたいなんだけど
いまいちよくわからない‥。スミマセン。

とにかく皆さん親切にありがとうございます。
今度こそ寝ます。おやすみなさい。
60踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 22:04 ID:rrumXQ3C
>Jタソ
柳生心眼流でも軸を前に出した腕でかさねることによって相手の初動をよみとるというのがあるとききましたが、顔面防御とかねるという発想はなかったでつ。

>1タソ
おやすみなされ
61J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 22:12 ID:HHBeSbtE
>>59
おやすみなさい。
関東なら、一度オフにでも出てみるんですな。
色々な流派の人がいるので、どれを習おうかという参考になるかもです。
もしくは、近くの道場などに見学に行くべし。

>>60
へぇ、柳生心眼流でもあるのですか。
慣れると、腕は要りませんがね。
方法によっては、目もいらなかったり(謎
62踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 22:12 ID:rrumXQ3C
しまった!流派名をだしてしまった!!(汗
63踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/06 22:20 ID:rrumXQ3C
Jタソと推手しようと腕と腕をくっつけた瞬間から中心をとられ、かつ逃げれないのが分かっていて限りなく鬱
64J ◆C1HeTaRE1w :03/03/06 22:21 ID:HHBeSbtE
>>63
ふふふ、まぁ、それくらいは出来ますよ( ̄ー+ ̄)キラーン
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:02 ID:YsVYWY9k
ふふふ、ばれてないようですね。
66踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/03/07 12:49 ID:tg3QGIuF
ミット打ちの件ですが、私がコピペはるまでもなく古武士さん自らが最近カキコしているのでそれのリンク先をはっつけておきます。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045053451/71-72
67(゚王゚)つマスク :03/03/07 19:00 ID:5/l+6Szy
片手を真っ直ぐ伸ばして手のひら〜は、ムエタイのディフェンスもそうでつよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:38 ID:+yXDBNya
手を前に出すで思い出したんですが
右手を上に向ける構えをしてたのはブルース・リーでしたっけ?
へんてこな構えだと思ってたんだけどそういう意味があるのかな
69パラドクス総裁:03/03/07 20:02 ID:Q+IAsq2s
>>1
スロットをやる。
吊ったピンポン玉を木刀で打つ。
水槽の真中一点だけに視点を置いたまま全体のキンギョの動きを見る。なるべく力まずにやる。
動く対象を見ることにとらわれがちだが、リラックスして広く全体を見るように
すれば、動きそのものがゆっくりと見えて対処にも余裕ができる。
>>58
オカルト板へどうぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:55 ID:Qi6395ib
>>69
>水槽の真中一点だけに視点を置いたまま全体のキンギョの動きを見る。
>なるべく力まずにやる
はわかるんだけど、
>吊ったピンポン玉を木刀で打つ
っていうのがどうして動体視力を鍛えられるの?

71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:36 ID:actHXbxl
l
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:45 ID:F/N19R8I
鉛筆を目の横に持ってきて右、左、右、左・・・と目で追う、、、と良いらしい・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:54 ID:7sSc5LPf
もっと意見を聞きたいのでアゲておきますね。
74:03/03/11 23:23 ID:dPnb4YLL
動体視力の鍛える事ができる要素が沢山はいったものを私なりに、
上げるとすれば、弓道、真剣を使った居合、座禅等です。
私の示唆したいことは、いかなる状況下で動体視力が最高潮に達するのか?
で、上げたものは、その意識の鍛錬に役立つと考えるからです。

動体視力は視神経の高速化を目的とするならば、筋トレ的ではなく、
通路の通りを良くする方法を取ればよいと仮に考えます。
しかし、それは準備に過ぎず、その意識をもって、何らかの訓練をすれば
よいと思います。だだ、こうも考えられます。

座禅をくみながら、景色が止まっているような境地は、高速がゆっくり見える
と同等であるということです。
75山崎渉:03/03/13 15:46 ID:jgCggR0u
(^^)
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 14:20 ID:lcwZ1rVs
age
77ちり:03/03/15 15:19 ID:laHOPm+T
速読の練習が動体視力をよくするってよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 15:24 ID:+t99/0sA
自分で上に投げたボールをギリギリで
よけるとかやっても意味がないかな?

もしくはボールに文字か書いているものを、それぞれ文字の異なった
何種類かを用意しておいて、見ずに手探りでボールを選び、
上に投げて何が書いてあるボールか読み取る、とか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:04 ID:72P/aDyj
昔どっかの空手系BBSで見たが、とある人の話でボールが目の前に来た瞬間に白黒の世界になってもの凄くスロー見えたそうだ。
で、ゾーンの話を聞いて「これが達人の領域じゃないか?」と考えたそうだ。
ゾーンてのはF1とかで異常に集中するともの凄くスローに周りが見えることらしいのだが、そのことをゾーンと呼ぶんだってさ。
事故った時にスローに感じるのもそうらしい
胴体視力より集中力付けた方がいいかも
80:03/03/15 18:04 ID:z5kE1z57
>>79さんが私の言いたい事の実例をしめして下さいました。
我々が見ていると思っている外界は、平和な状態で通常の意識状態です。
そして「集中」というのは、ある一つの事に焦点を当てる的に考えず、

平常意識でもって死を意識するというか言葉で伝える事ができない部分です。
「ああこれか!」というのを、事故や偶然にゆだねず、意識的に体得したい
のであれば、私が先(74)で申し上げたものがいいのではないか?
という示唆しか申し上げられない。

何度でも申し上げるが、筋トレ的な訓練では到達できないと思う。だだ、
筋トレ的な事をする課程で会得してしまう事はありえる。
さらに、概念、論理で理解しても体得まではとうてい不可能という事は
確かでしょう。
81:03/03/15 18:08 ID:z5kE1z57
注)
>>79さんの文面での「集中」という意味を上記で私なりに、言葉にしました。
我々が一般的に使っている「集中」と区別したかったからです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 18:34 ID:QMQz5bY0
顔に蹴り食らう時もスローに見える時あるよ
ただ見えてる時には避けられず食らうんだけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:58 ID:4VcKwdOb
エッチ中、女のイク瞬間を見逃さない様に 凝視! 凝視! 凝視!
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:50 ID:yNm2Aekc
卓球やったら反射神経も動体視力も鍛えられるかな?
85:03/03/19 21:46 ID:leAZ0gcY
戦いの場に置いて、動いている物質を見て、それに対処するのは限界がある。
これは、反射神経は限界があるという事で、鍛えると鍛えないとでは、
どのくらいの差があるのか?という問いが生まれるが、人間を肉体マシンと
とらえるなら、そう大差はない。

しかし、問題は戦いの場に置いて、何を観るかによって変わってくる。
我々は日常で、動いている物質を見るように条件付けされている。
当然、そのドグマの中で生きてる人達は、超人になろうとするとき、
動いている物を他者より優れたレベルで見ることであると自動的に
結論づけるだろう。

一方、動きの中に止まっている場所がある。
動く前に動くものを観る、感じる。自分の動きを最小限にする。
動きにまどわされない心を持つ。届かない場所を探す。
こういう事ができたとき、あるドグマからしかみられない他者は、
動体視力が優れていると判断するかもしれないね。
86闇翼:03/03/25 11:07 ID:YUNvCUcm
私はテコンドーをやっているんですが、反射神経が無くて困っています。
生まれてから一度もキャッチボールをやった事が無いのが関係あるのでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:52 ID:3VKER23k
キャッチボールは関係ないと思うよ。
それに武道や格闘技において見ようとする行為は居つきや硬直を招くから
それほど重要だとは思わないなー。
88キコ:03/03/25 13:26 ID:832OpCQX
動体視力って「動いている物を止まっているかの様に見つめる能力」のことなんですか?
私の経験からすると「動いている物の動き(方向・速度)を瞬時に感じ取る能力」という気がするんですが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 17:30 ID:3VKER23k
一般的な動体視力は、動いてる電車の広告が見えるとか、そういったものだと思うよ。
90キコ:03/03/25 18:40 ID:vP2ybdNJ
あ、そうなんですか。
でも言葉の正誤は別にしても「動いている物を見つめる能力」って重要ですかね?

たとえば卓球では「ボールの模様を見つめて回転の方向を判断→軌道・速度を予測→対応」ってことはしません。
「ボールの速度・軌道を判断→回転の方向を予想→対応」というのが普通で、↑はまず不可能でしょう。

だから私は方向・速度の判断をどれだけ早く出来るかが重要なのではないかと思ったんですが・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:49 ID:m0dyjNUk
極端な話目をつぶってもわかる人にはわかるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:52 ID:m0dyjNUk
経験だけど動くための神経と反応できる神経は別
それに間に合うように体を動かすには
筋肉で各部を引っ張って動かすよりも
膝の抜きとかの無駄の無い動きのほうが早く動ける
93総長(以下略:03/03/25 20:26 ID:dkad1RGF
卓球は回転と方向の判断は相手のスイングと音で判断するからあまり反射神経とか動体視力とかとは結びつかないと思う。
94:03/03/25 21:13 ID:DTaXin44
動体視力の優れた人という印象を、仮に「超人」とします。
超人は、
>>90氏の言う、予知的な感性(たぶん感覚器官の統合能力)の優れた意識の
たまものでしょうし、
>>92氏の言う、動かし方の術理(一般の人の用いない方法)の活用能力。
さらに、それらを統合する、思考、精神、感情から離れた意識からの
あるがままに見る、境地が超人であるだろうと示唆できますね。
そして、それが動体視力が優れているという、我々一般人の目に映る、
超人的能力の一側面でしょうね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:08 ID:HhzKfF1m
野球選手はやっぱ動体視力も反射神経も優れているのでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:25 ID:mRWCY7PD
>>95よ、>>79で言ってる白黒の世界とかゾーンてのは野球で言えば打撃の神様川上哲治が
「ボールが止まって見えた」
って言う領域なんじゃないかな?
ボールが止まって見えるなんて動態視力の範疇に入らないと思う。
例えば達人と言われた塩田剛三が簡単に入身出来るのは相手がスローに見えたからじゃない?
それが相手からしたらどうやって入られたか判らないんだろうね
97スパイダー・センス:03/03/30 14:48 ID:ogUUPkPz
よく、動物的カンとか言うけど、人間は脳が発達した分それだけ第6感もにぶったと思う。
力を抜けとか、柔らかくとか、稽古の時よく言われるけれど、これが一番難しいんだよな。
98名無しさん@お腹いっぱい:03/03/30 15:34 ID:vnyUiYAt
ありきたりかも知れないが、
俺は電車の窓から電柱とすれ違う瞬間、
拳を握る訓練をしている。
もちろん、他の乗客には気付かれない様に。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:01 ID:HO2UzEAj
きもちわりいよそれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:04 ID:UcoDwm6G
漏れは家でペットのリスがカゴの中で飛びまわってるのを
じっくり見てます。効果のほどは不明でつ。

あ、それと毎朝ヨーグルトにブルーベリィをいれて食べてます(ぉ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:11 ID:NaarrI1M
巻き藁なんてどうよ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:27 ID:QsZj3LKM
空手でマススパーとかやってるけど、
相手の攻撃が見えても結局ディフェンスが追いつかないんだよね。
で、一発食らうとあとは連打でボコボコ‥。
つまり、鈍いわけだ。
反射神経がなければいくら相手の動きが見えてもしょうがない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:31 ID:mQEnoABq
動く神経は見える神経と別だからな
相手が何の攻撃してきたのか確認してからじゃ遅いでつね。
相手の初動で判断して、何が来ても自分の有利な(悪くとも五分の)距離・体勢に入る。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/08 00:48 ID:yrewdf1+
柔道的な反射神経をきたえたい時はどうすれば?
経験者の方アドバイス求む
106佐々木健介:03/04/08 00:49 ID:Nvz3qeNb
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
107あぼーん:03/04/08 00:53 ID:Nvz3qeNb
108あぼーん:03/04/08 01:12 ID:Nvz3qeNb
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
109あぼーん:03/04/08 01:12 ID:Nvz3qeNb
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
110金正日:03/04/08 01:22 ID:Nvz3qeNb
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:25 ID:QCYkD+iF
>>79
片山右京はがん宣告(後に誤診とわかる)とか色々あってむ精神的に極度に追い詰められた時のレースで
少しの間だけ「ゾーン」っていう状態になった事がある とか言ってたけど
周りの景色が白黒になって、まったく音がなくなって、回りのもののスピードがスローモーションになるらしい

で、シューマッハクラスになるととレースの時意識して「ゾーン」という状態をレース中保てるとか
そこがシューマッハクラスの天才レーサーと凡人の違いらしい
やってることは違うけど 達人 ってやつですな
112かおりん祭り:03/04/08 01:33 ID:Nvz3qeNb
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
113佐々木健介:03/04/08 02:26 ID:Nvz3qeNb
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
114あぼーん:03/04/08 02:27 ID:Nvz3qeNb
115あぼーん:03/04/08 02:46 ID:Nvz3qeNb
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
116あぼーん:03/04/08 02:47 ID:Nvz3qeNb
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
117金正日:03/04/08 02:57 ID:Nvz3qeNb
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
118かおりん祭り:03/04/08 03:06 ID:Nvz3qeNb
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:34 ID:NhpZhKNa
スローになるとか白黒になるとかどっかで聞いたことあると思ったらコレでした

ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19980222/f0914.html

>また、人は死という緊急事態を察知した場合、全ての能力が視覚に集中される。
>そして、見たものを瞬間に処理しようとし、通常1コマしか処理できないところを同じ時間で35コマ処理することができるという。
>そのため、スローモーションを見たような錯覚を抱くというのだ。
>さらに、景色が白黒に見えた理由は、本来脳の外側膝状態で行われるべき色の分析が、死への危機という緊急事態に直面したために、
>聴覚と同じ様に、今必要のない情報であると前頭葉連合野が判断し、分析をカットしてしまったことが原因であると考えられる。
>そのためみた光景は、白黒のまま視覚野へ送られていたのである。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:39 ID:Yej7Rg0q
ブッシュのワークアウト

バーベルカール 3セット 10レップ 50・60・70ポンド
インクラインプレス 1〜3セット 10レップ 100〜120ポンド
ダンベルフライ 1〜3セット 10レップ 20〜25ポンド
ベンチプレス 1〜3セット 10レップ 155ポンド
ラットプルダウン 1セット 30レップ 135〜155ポンド

「Time誌」より
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 08:41 ID:jv47K0JU
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:41 ID:+0J5ezT9
ゾーンも糞も、シューティングゲームや格闘ゲーム中に頻繁に起こるわい。
123山崎渉:03/04/17 11:06 ID:KUjQvS3w
(^^)
124 ◆zTG8A0wZOA :03/04/17 19:58 ID:sqc8AsqF
125:03/04/17 22:52 ID:suJcDYWy
>>119
科学的情報ありがとう。

私の経験上もっとも、その状態に意識的に近づく方法は、
主観的表現でいえば、魂から発する気合いで、心と我を飛ばし、
同時に暗闇を探る時、肩がリラックスして、手を触覚代わりに
使うような感じの身体感覚で、暗闇の中で見ている感覚で、
見ているようで見ていない。観ているという感覚です。
あくまで私の主観です。

但し、人間の体を信ずるなら、暗闇の物置などを手探りする時、
どうするか?自分に問えばそれが、とりあえず、直ぐにでも分かる
境地の再現ではないでしょうか。境地がなんとなく分かれば、
その境地で視覚が働いたら…?!という仮説が立ちます。

少し敏感な方なら、こざかしい事を考えながら人に後ろに近づいてもらえば、
冷たい感覚を感じ取れると思います。但し、後ろに気を回してはいけません。
暗闇の物置などを手探り状態でただ居る状態での話です。思考(ことば)で
頭が一杯の時では不可能です。

お子さんをお持ちの方なら、結構楽しめると思います。
126山崎渉:03/04/20 05:52 ID:JSkzjcdW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:46 ID:zB8Iow2j
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:51 ID:eV9+F4fC
昴っていうバレエの漫画にゾーン現象が書かれてます。
いまいちゾーンがわからない人はあの漫画みると
なんとなく理解できるんじゃないかといってみるテ。
129B系さん ◆UHMji.H51Q :03/04/27 15:59 ID:7Sdqpqb4
ゴルフ漫画の事かと思ったよ。
130元顔面なしフルコン:03/04/28 18:46 ID:U5hlkVJY
動体視力以前に顔面パンチが来るとどうしてもビビッて目をつむってしまう。
強いパンチを食らってダウンしたことは何度かあって、打たれたダメージそのものには
特に恐怖は感じてないんだけど。いい練習法はありまっか?
131目蔵:03/04/28 19:34 ID:Bc3qS2dn
顔面パンチが来るとどうしてもビビッて目をつむってしまう。
これが、気持ち的に腰が引けてしまうというニュアンスで正しいのなら、
以下の例で問題をいったん別次元において考えましょう。

ジェットコースターは何が起こるか分からない状況下で、
楽しめます。つまり恐怖(腰引け)を味わえます。
ところが何回も乗ってるとコースを覚えてしまい、楽しくありません。
慣れると良いと言っているのではありません。

バイクの後ろにのせてもらい、バイクにしがみつくと怖いです。
ところが、ドライバーと一体になれば怖くない。

女性も性行為で完全に受け入れる意識であれば、心地よい。
拒否すれば、苦痛以外なにものでもない。
正確ではないけど、入る意識。成りきる意識。快楽の意識。

意識は、前でもいけない、後ろでもいけない。
今の瞬間に意識をもっていく、これは、身心一体の問題でしょう。
心の技の部分です。肉体的な練習というより、身心統一系の
鍛錬の範ちゅうであると私は考えます。

私の目前に拳が迫ってくる。私は既に死を覚悟している。
死(全人生)が掛かっていれば、目をつぶって死ねますか?
あるいは、楽しいのに、何故目をつむるのか?
楽しくないのに何故パンチをもらう場所にいるのか?
そういう事です。
132目蔵:03/04/28 19:37 ID:Bc3qS2dn
補足、「場所」は極めて広くとらえてください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:00 ID:oYDGuVOV
プロボクサーはもう目を使ってないとか。
まず神経の伝達速度は鍛えても鍛えられないものであり(つーかどうやって鍛えんだ
早い人で0.2秒、遅い人で0.5秒、と目で得た情報からそれを体に表すまで
けっこう時間がかかるのである。

でボクサーはというと、ボクサーって動体視力良いんですね、とアナに質問されて
「いや、あれはもう勘ですよ」と解答。
「いちいち見てたら、ボコボコにされますしね」とも。
目が役に立つのは素人レベルであり、
プロ級になるともはや見てる暇さえないよう。
134目蔵:03/04/28 20:04 ID:Bc3qS2dn
こんな言葉で片づけるのは、少々心苦しいけど、
夢中になればいいんだよね。きっと。
135目蔵:03/04/28 20:10 ID:Bc3qS2dn
こんな言葉で片づけるのは、少々心苦しいけど、
自分に負けるな!とも言える。

こんな言葉で片づけるのは、少々心苦しいけど、
どうでもよくなっちゃったら、目をあけようがつぶりようが
関係ないって事だね。開き直ちゃったら、身心一体。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:33 ID:D/yA+mCt
神経伝達速度は0.1
あらかじめ視界に入ってないパンチは全て人間の反応限界速度を越えてます
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:32 ID:XEnlNMa+
age
138なんでもいいや:03/05/13 23:47 ID:jWQbJ71i
>>136
目に頼らなければいいよな。陸上競技やなんかのスタートの判定基準も
0.1だったよな。それ以上の者を人間と認めないわけだよ、科学は。

予知を使えよ!と超人はせせら笑う。
139   :03/05/15 22:32 ID:HWz6P939
    _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
             
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:51 ID:m8Y5k2so
0.02
141山崎渉:03/05/22 01:18 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:35 ID:c//Jlbsr
0.01
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 10:23 ID:1zI97Oma
パソコンの周りにクリスマスの電飾を飾る
ランダムに点滅するやつ
クリスマス時期の限定トレーニングです
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:39 ID:VHtYqfp0
jj
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:39 ID:uw/IZvPt
パチスロやりなさい
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:26 ID:02B6Q7W7
しかたがない、あえて秘伝を公開しよう。
中国武術家は、1年の半分、早朝や夜の外での錬功でこれを鍛錬する、
蚊もしれない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:54 ID:M3ejb6pg
薄暗い中で研ぎすまされた集中力を要するこの功法、
今や昔日の伝説となりつつある。
中国の高名な老師方は、防虫スプレーの普及を嘆くことしきり。

ばってんやってられんて、マジで。
武林で秘かに交されている話題が、防虫スプレーの銘柄情報なのは
知る人ぞ知る事実。ああ、中国武術よどこへいく?



ちょっとコンビニへ・・・携帯君を買いに。
148三好 ◆0HJqMni0dc :03/06/21 21:35 ID:IslHrrxQ
 ベーブルースに倣って、プレイヤーの上にレコードを置いて回転させ、
そのラベルに書いてある文字を読み取る練習をしましょう。
 ・・・あ、今時レコードなんて無いや。ハハ(泣。

 顔の脇にミットを構えて、横っ面スレスレにパンチを打ってもらうってのは
みんなやってますよね? その時に、顔かすめていくグローブを見据えて、
そこに書いてある文字を読めるように頑張る、なんてどうでしょうか?
149柔道ももも:03/06/21 21:45 ID:d+IhUggV
がんがん立ち技の乱取りする
これ大切
だんだん読めるようになる
150踏み込みの鬼:03/06/21 22:15 ID:nNgDDEl5
反射できれば動態視力なんて
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:17 ID:6EMl4wMp
運送会社でベルトコンベアのカット作業
これ最強
昔のターザン反射神経(瞬間的な力)についての号出てきたので
ぽつぽつとUPする予定。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:17 ID:u/ZN11qM
>152
よろしくおながいします。
おぉ!レスがついてる!

ターザン322

運動神経(瞬発系トレラダー・ハードル)
動体視力(目と脳・イメージトレ)
動ける身体(バランス、インナーマッスル)

買った方が早いけどウプしてきますわ…
155129:03/07/02 21:37 ID:IGNXgSwS
>>1
1ヶ月滝の前に座ってひたすら滝を凝視する。
流れ落ちる水が止まって見えるようになったら、神。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:45 ID:SnbqegO2
アシックが出している speejon スピージョンて言うパソコンソフト使った人
いますか 動体視力上げるみたいだけど
157山崎 渉:03/07/15 12:08 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
158烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/07/28 22:49 ID:QZOsWqh6
ここが参考になりますよ。
私は本(『眼が人を変える』草思社)で知りましたが。
ttp://www.shikaku-joho.jp/
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:55 ID:+Q+WbfQ1
ps2のキングクリムゾンだね
160ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ