1 :
お腹いっぱい食べてます!:
相撲板ではまともな議論ができないので、立てさせていただきました。
稽古・技術・試合・・・様様な情報交換ができれば、と思っています。
ではどうぞ!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:32 ID:LLkrMJ/m
に
3 :
総長:近藤 勇足:03/01/14 02:33 ID:l3Sv1DxS
san
「アマ相撲」という単語でで一番最初に思い出すのが
ヤーブロウだという漏れの脳は健全なのでしょうか?
(相談者:関西在住 22歳)
5 :
お腹いっぱい食べてます!:03/01/14 02:51 ID:0xX9kqLh
まず自分の考えるアマ相撲の問題点は
・「大人」の実践人口の少なさ(底辺がほとんどいない)
・やってみようと思っても、東京以外ではほとんど道場が存在しない
・数少ない道場も初心者が増えず実践人口を増やすまでは至ってない
・他の武道のように目指すべき段がない(昇段は書面審査のみ)
・他の武道のように情報交換できる掲示板が存在しない
・引退が早すぎ(確かにハードな競技ではあるけれど)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:53 ID:5BR2iSJ+
>5
俺はこれが一番でかいと思う
・体重の階級制度がないため 強くなるためには太らなければならない
最初から体格があまりよくない人間は最初の時点であきらめてしまう
7 :
お腹いっぱい食べてます!:03/01/14 03:14 ID:7I3VIoNa
>>&
フォローありがとうございます。
確かに階級別になっていないのは、一般へ普及の妨げになってそうです。
自分も軽量級のトップの試合があれば、見てみたいと思っています。
(今のトップクラスの試合は大相撲と変わらんような気がします)
ただ底辺ではやせた人から体格のいい人までやってるのが現状です。
この点階級別の新相撲(女性)を見習ってくれたらな、と思います。
8 :
参考にしたい:03/01/14 12:54 ID:3u4ALmjZ
待ってましたという感じ
何で相撲スレ(自分でやるほうネ)がないのかな〜と思ってたので
他の武道やってる人も相撲に興味持ってる人は意外にいるはず
技術論や稽古法について経験者の方きかせてください
9 :
経験者(ヘタレ ^^:03/01/14 13:52 ID:Q5DruIe2
>>5 > ・やってみようと思っても、東京以外ではほとんど道場が存在しない
子供対象の道場ならそこそこあるから、そこで稽古させてもらえばいい。
初心者の場合、小学五年生から中一くらいの子供がいい稽古相手になる。
> ・他の武道のように目指すべき段がない(昇段は書面審査のみ)
別に日本相撲協会の段がある。
毎年夏に国技館で昇段試験をやっていて、初段を取るには、
トーナメントを勝ち抜いて三位以内に入らないといけない。
(結構、激戦?)
審判は相撲協会の力士や親方衆というオマケつき。
10 :
経験者(ヘタレ ^^;):03/01/14 13:53 ID:Q5DruIe2
続き。
> ・他の武道のように情報交換できる掲示板が存在しない
ここ↓を参照。
ttp://home.interlink.or.jp/~egashi/amasumo/ > ・引退が早すぎ(確かにハードな競技ではあるけれど)
シニア級というのがあって、40を超えても大会はある。
相撲は、一生続けられるスポーツだよ。
>>6 > ・体重の階級制度がないため 強くなるためには太らなければならない
アマ相撲の大会では、「軽量」「中量」「重量」「無差別」というように、
きちんと階級分けされている。あまり知られていないようだが…。
この辺りの誤解が、アマ相撲普及に関して一番の問題かもしれない。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:44 ID:LIgBWVX5
>>9 >>10 貴重なご意見ありがとうございます。
具体的に何処へいけば相撲を教えてもらえるのですか?(怪しい情報がとびかっているので)
社会人になってから始める人もいるにでしょうか?
お教えください。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:07 ID:uI3K1q9+
経験者さんが掲示版として10であげてるのはリンク集ですよね
私は相撲実践者の生の声がきけたり、リアルタイムで情報交換できる場があればいいなとおもってます。
経験者さん 相撲仲間の方を連れてきてこのスレを盛り上げてください
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:50 ID:omPBu7mZ
>10
ああ、階級制あったんだしらんかった
けどさ、プロである大相撲は階級制じゃないでしょ?
アマチュアだけ階級制でもちょっとね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:52 ID:euydhISU
それと、問題としてはハードな部活でしか練習する場所が無く、剣道、柔道のように
「町道場」がほぼ皆無と言うことでしょうね。これではますます競技人口は減っていってしまいます。
折角の日本の国技ですのに…残念です。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:35 ID:cIUd8m3V
いいね、ココ
相撲って国技だけど実際のところ競技人口ってどれ位なんだろう
大学はともかく中学・高校じゃ相撲部のあるところって少ないよね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/01/14 18:42 ID:vQuhSDXR
40歳を超えた大会があるのですか? シニアだけの大会なんですか?
17 :
新弟子:03/01/14 18:58 ID:JJBPrb8n
自分は高校から相撲をやってる者ですが
皆で楽しく相撲をしようよ!!!
相撲道場をお探しの方・実際に相撲をやってみたい方どんどん質問してね
少なからずとも力になれるかも・・・・。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:03 ID:c0EzjvHK
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:48 ID:LgmXYk+a
大人が通える「町道場」ってあるのかねェ
柔道や剣道は大人になってからやりたいと思い立ってもやる場所はいくらでもあるのにね
たとえ あったとしても子供の頃からやってたような香具師ばっかで初心者は肩身がせまいんじゃ?
20 :
新弟子:03/01/14 20:45 ID:JJBPrb8n
21 :
質問:03/01/14 21:11 ID:utJM6H3N
>>10 >アマ相撲の大会では、「軽量」「中量」「重量」「無差別」というように、
>きちんと階級分けされている。
それ、それぞれ「何kg級」ですか?
「中量」とか言っても相撲だから「110kg」とかになっちゃうんですかね。
22 :
待った名無しさん:03/01/14 22:15 ID:/Oa/tsuR
>>21 大学の体重別では
65未満
75未満
90未満
105未満
120未満
135未満
135以上
無差別
に細分化されていたと思います。
高校生、社会人の階級分けはどれくらいでしたっけ?
こんな所で学生体重別に文句言っても仕方ありませんけど、
「135以上」と「無差別」って分けるのもどうかと思いますが・・・
どっちか片方にしかエントリーできないんですか?
24 :
待った名無しさん:03/01/14 23:32 ID:2gB9AvBS
わんぱくの道場は、中学生クラスになると、
体重100k以上が、ごろごろいるでしょ
小生、86Kで、元気さかりの100K以上の中学生の相手をさせられたんですが、
正直、つとまりません
中学生でやっているのは、プロに行くか、高校相撲にいくかの、でかいのばっかり
わんぱくに行くと、中学生とやらされるんで、
仕事やってるサラリーマンでは、体がもちません
そういう意味で、相撲は、ハードすぎますし、初心者は、参加する隙間はないんじゃ
実業団か、学生の現役クラスでなきゃ、続けるのは、無理では
それと、元相撲取りとか、実業団OBで、やたら態度でかくて、
「やらしてやってんだぞ」て、仕切る奴が多いんだけど、なんでじゃ?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:33 ID:xyHchKFO
どすこい
あげ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:26 ID:C69HwTO9
>>20 ホントいろいろあんだね
でも アマ相撲家ってなんであんまりおもてにでてこないんだろ
レスリングやサンボスレでさえ経験者が来て盛り上がってんのに
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:41 ID:IPeQa2ea
>26
競技人口が少ないから表にでてこないんでしょ
あと、相撲って「見る側」のイメージはいいかもしれないけど
じっさいにこの板にいる「やる側」の人間にとってやりにくいと思うよ
相撲自体のイメージが悪いしね 「レスリング選手のような肉体」「空手家のような肉体」だったらほめ言葉だけど
「相撲取りのような肉体」だと侮蔑語になる 大相撲にも階級性を作って細身で筋肉質でイケメンの相撲取りが出てきたら人気でると思うよ(w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 03:01 ID:txeemmtj
新弟子さん 経験者さん その他経験者のみなさん
フランクに語ってちょ〜らい
まわしの話とかいっぱいあるじゃん
柔道部が柔道着の汗臭さを自らネタにするよーにさ
29 :
お腹いっぱい食べてます!:03/01/15 03:33 ID:SLmgdR7W
みなさん、書きこみありがとうございます!
ここがいままでなかった生の声の情報交換できる場になれば嬉しいです。
経験者さん、ありがとうございます。
道場:経験者ならともかくずぶの素人がちびっこの道場に行っても扱いに
困ると思います。指導者が土俵に下りない道場も結構ありますし・・・
他の武道のように公共の施設での教室があると行きやすいのですが・・・
昇段:協会の段はトーナメントで勝ち抜かないと行けないので経験者でも
厳しいものがあります。体格・センスのない初心者にとっては目指しても
無意味なような気がするのですが。あと年1回、東京のみも厳しいです。
掲示板:12さんが書かれてるような情報交換の場が欲しいですね。
シニア:これは自分も初めて聞きました。よかったら詳細教えてください。
階級別:階級別の試合「も」あるという状況だと思います。現状ではトップ
クラスの階級別の試合はしませんし、自分の住んでいる県で階級別の試合は
高校生を含めても存在しません。新相撲は完全な階級別なのですが・・・
30 :
お腹いっぱい食べてます! :03/01/15 03:34 ID:SLmgdR7W
>>11 10にあるリンク集に初心者から参加できる場所が載っていますよ。
>>12 自分も生の声が聞ける掲示板があればなぁと思っていました。
(他の武道なら色々あるのですが)このスレが情報交換の場になれば嬉しいです!
>>13 プロならば大きくなるのも仕事のうちですが、アマチュアは無理して変える
必要は無いように思います。となると階級が必要になってくるのですが・・・
>>14 自分も「町道場」がほぼ皆無というのが、初心者が増えない原因の1つと思います。
柔道も町道場が少ないですが、武道館での教室があって補っていますね。
>>15 残念ながら、大人の競技人口はかなり少ないものと思われます。統計で出てくる
相撲の競技人口は段所有者の人数ですが、その中で今も廻しを締めて稽古してる
人がどの位いるかですね。大学も大都市圏こそ存在してますが、地方だと例えば
中四国九州地方で3−4校といった状況。これで国技とは辛いですね。
31 :
お腹いっぱい食べてます!:03/01/15 03:34 ID:SLmgdR7W
>>17 やりたい人が相撲をやれる環境になって欲しいですね!
自分も技術・稽古について質問させていただきますのでよろしくお願いします。
>>19 数は少ないですが、10にあるリンクにありますよ。大人から始めた人もいます。
>>21 試合によって異なりますが、軽量級は日本人の平均体重であってほしいですね。
>>24 100k超の中学生の相手をされているとはすごいですね。
自分も大きな相手を制する技を身につけたいのですがなかなか・・・
そういう道場では初心者の入る隙間はなさそうですね。残念ながら・・・
態度がでかく、仕切るというのは指導がボランティアというのもありそうですね。
他の武道のように「道場主」がいれば変わってくると思うのですが。
32 :
22:03/01/15 08:06 ID:01Njwlfh
>>23 「135以上」か「無差別」の片方ですね。
学生相撲の体重別は
「普段大会に出る機会の少ない控えの選手にも出場の機会を与える」
という名目もあるのです。
無差別級には体重に係らず各大学のエース級が出てくるので
135キロ以上の体重でもトップクラスでない選手の為に
「135キロ以上級」を作ろうということになったのではないでしょうか?
Bクラス下位、Cクラスの大学でも
エースを無差別級に送りこんでくる大学があるのは
面白いと思います。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 09:33 ID:jqnMSPak
東京で初心者の方が始められるのなら、千代田体育館がお勧めです。
相撲を真剣に取り組むのなら。年配の方も四股・鉄砲・摺り足の基本運動
だけするのも良いと思います。
指導者の態度がでかいというご意見もあるようですが、他の武道道場のよ
うに営利目的じゃなく、相撲が好きでポランティアの方がほとんどです。
ですから初心者の方にも初めから手取り足取り教えるのではなく、相撲へ
の取り組み方とか続けて来るかを見ているのです。教えても一・二回でこ
なくなるケースが多いからです。
お宅系の方は夢の島体育館に行くのも良いと思います。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:39 ID:d+mcs07F
<お宅系の方は夢の島体育館に行くのも良いと思います
夢の島って千代田みたいに指導者がいて教えてくれるわけじゃないんでしょ?
ココを利用してる団体に入会するということだよね
どんな団体がつかってるんだろ?
みんなが求めてる情報は土俵の存在場所ではなくて、指導者つきの相撲クラブなんだよね
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:52 ID:1pMrdq2V
>>34 禿げしく胴衣!!
道場やクラブの雰囲気や練習内容とか具体的な情報知りたい。
アマ相撲やってる人達教えて!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:07 ID:vTBAhVWU
アマ相撲選手ってイマイチ顔が見えないっていう印象がある
アマ相撲クラブのHP見てもまともな選手紹介載せてないし、集合写真すら無いのもある。覆面クラブって感じ
だから、変な噂たてられるのでは?
あえて、苦言
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:23 ID:RsauWXK2
>>36 そだね
アマ相撲選手と一般人の交流(変な表現だけど)が必要かと
正直な感想言えばアマ相撲界って何か遠い別世界の事のような気がする
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:23 ID:/hfFb9ne
高浜の舞鶴教育隊のキャンプの相撲大会で対戦したの、
「学生横綱」だったわけやね。消したい過去?
部屋の先輩は「北尾」?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:57 ID:1zPXbg0c
情報が少なすぎんダヨ!
何で武道年鑑や道場マップの類いって相撲道場だけ載せないのサ
40 :
新弟子:03/01/15 13:00 ID:qXx3WWk+
偏見や憶測は止めて“百聞は一見に如かず”って言いますから
やってみたい人は道場の門戸をたたいて見ては如何ですか?
自分の通ってる道場は初心者の人も楽しく稽古してますよ
勿論、相撲経験者(学生相撲出身・学生相撲指導員)の指導も受ける事が出来ますし!!
何はともあれ“やってみたい”って思う気持ちが先決です
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:09 ID:8V5vKsrM
↑だから具体的な話語ってください
「行ってみましょう」だけではなく
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:21 ID:WBIQFMtG
<<新弟子さん
どこで相撲をやってるんですか?
人数、道場の構成(経験者の割合とか)、年齢層、 練習時間・内容等きかせてください
あと、道場での面白いはなしとか
おねがいします!
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:27 ID:jt7unlmO
>>41 自分で探す努力も必要じゃないんですか?
道場に通ってる人たちは皆自分たちで探し出してますよ
自分もネットとかで探し出しましたけどね
その辺りからしてやる気というものが分かるんじゃないでしょうか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:47 ID:1jE8Wzw1
良擦れハケーン
でも 文章かたくてチョトヨミニクイ
みなさん りらーくす
45 :
新弟子:03/01/15 13:47 ID:qXx3WWk+
>>42 私は関西の相撲道場に通っています
今現在の人数は15名程度で、年齢層は20代〜40代です
指導員は現役学生相撲部で指導員されてる方と社会人相撲の現役の方が指導してくれています
経験者の割合といわれてますが今や15名全員経験者って事になりますね
稽古時間は週末に3時間程度行っています
稽古内容は参加者の体力的な問題もあって各自違いますが
基本的な事『四股』『摺足』『鉄砲』『受身』は準備運動として行います
その後『ぶつかり』『もうし合い』を指導員の指導の元行っています
他の道場では『指導員の態度に・・・』なんて事が有るそうですが
私の通ってる道場では、勿論稽古中は厳しさもありますがとても皆和やかにやってます
46 :
。:03/01/15 13:51 ID:/hfFb9ne
挑発しても出ないよ。
とーぶん、「四肢」だけでいいや。後は「馬歩」かな?
長期熟成と独学重視。
余計な技教えるから、勘違いするのが増える。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:56 ID:/FjmDxqa
今すぐ入門を希望してる人だけじゃなくただアマ相撲について語りたい、知りたいという人もいるとおもうYO!
48 :
お腹いっぱい食べてます!:03/01/15 14:06 ID:FQp68aOn
>>26>>27 今まで語る場がなかったから、というのも理由の1つのような気がします。
>>32 無差別とXX以上級にはそういった関連があるのですね。ありがとうございます。
>>33 丁寧に教えても一・二回で来なくなるのでは、様子見も仕方ないのでしょう。
千代田は相撲を真剣に取り組み、自らを鍛える場なんですね。
ただ相撲板の書き込みにもありましたが、雰囲気という点ですべての初心者に
千代田を薦められる訳ではなさそうです。雰囲気=稽古の厳しさではないように
思いますし・・・「お宅系の方」という言葉に否定的なものを感じてしまいます。
>>34 夢の島で稽古しているのは石泉クラブさんですよ。
>>10のリンクからどうぞ。
>>35 練習内容は書く予定ですが、雰囲気は自分の貧しい語彙では難しい。(泣
>>36>>37 他の武道のHPでも一般の大人の紹介はされてないようです。(師範・道場主や
有名選手とかは別です)集合写真はあってもいいかもしれません。クラブのHP
でも某月某日稽古日記とかがあれば一般の人にわかってもらえそうな気がします。
49 :
柔道やってる:03/01/15 14:56 ID:b3IcaBQW
>>27 「柔道体型」も誉め言葉じゃないぞ
漏れ この前柔道衣を買いにいって店のおばさんに「ま〜立派な柔道体型ね〜」っていわれて体さわられた時はすこしムッとしたぞー
おばさんは誉めてるつもりらしかったから漏れ黙って苦笑してたけど
50 :
相撲やってる:03/01/15 19:16 ID:w3ozKCTV
↑こうやってカキコするヒトが現れることが私の願いです。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:23 ID:F8wFssz6
>>49 49さん カキコありがと
ところでお相撲さんはどこー
柔道部さんは活発に議論したり冗談いったりジャレあったりしてるでしょ
みならおーよ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:36 ID:BqK/j0Ke
>>45 関西にそのような道場があるのですか?
府県名だけでも教えていただけないでしょうか
53 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/15 21:41 ID:+TIoIR7y
>>23 実業団だと階級はこんな感じ。
軽量級:85kg以下
重量級:105kg以下
無差別級
>>29 シニア:
自分の知っている範囲内でしか答えられませんが、
毎年7月のみたま祭り相撲大会(靖国神社相撲場)にてやっています。
(東京都の国体予選を兼ねている)
>>40 新弟子さん
> 偏見や憶測は止めて“百聞は一見に如かず”って言いますから
> やってみたい人は道場の門戸をたたいて見ては如何ですか?
同意です。
ある程度状況がわかってきたら、是非、はじめの一歩を踏みだしてほしいですね。
54 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/15 22:24 ID:+TIoIR7y
>>42 私は東京の道場です。
基本は小・中学生ですが、その中に大人になってから相撲を始めた人も
ちらほら混じっています。来る者は拒まずというスタンスですね。
指導は社会人相撲で現役の方や、元力士の方がやられています。
稽古は週二回で、二時間半程度。
内容は、準備運動に「四股」「腰割り」「すり足」を行い、
次に「押し切り」「申し合い」「三番稽古(中学生のみ)」、
「ぶつかり」で終了となります。
最後に整理運動で「四股」「腰割り」をやり、黙想してからチリを切って
稽古場を上がります。
忘れてはいけないのは、稽古のはじめと終わりに神棚に向けて礼をすること。
「神前に礼っ!」てな具合です。
55 :
待った名無しさん:03/01/15 22:33 ID:rrNl34pN
経験者でも、大きな中学生を相手にすのは、
正直、かなりしんどいんじゃ?
ぶつかり、受けるのだけでも、大変、大変
それにしても、相撲て、ほんまに閉鎖的
どこでやってるのか、探すだけでも難儀
電話番号載せてるとこないし
一般の本、雑誌での武道紹介には載せないし
町道場は、皆無
公共施設でも、今や土俵のある所は珍しい
それと、大きく太っていなけりゃ恥ずかしいという偏見(?)は強いし
踏みだす一歩がだせないのが、現状では
56 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/15 22:41 ID:+TIoIR7y
>>48 千代田は、確かに「体育会相撲部」という感じはあります。
稽古をつけていただいた指導員の方に水をつけたりなど…。
とはいえ、やる気があれば丁寧に指導をしていただけますし、
見学のみもOKです。要は、受身の姿勢ではいけないということです。
雰囲気も別に悪くないと思いますよ。
特に指導員の方の態度が悪いというのは大嘘です!!
社会人中心ですから、これから相撲を始めたいという方にもお勧めです。
廻しは貸してもらえますし、稽古後は大きな風呂で体を流せます。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 13:16 ID:EZY8VhtB
良スレ認定!
がんがれ!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 13:23 ID:/2FW+/zR
>>34 夢の島体育館(石泉クラブ)は、素人(本格的な相撲経験がない)の相撲好きが
集まったクラブです。指導者はいないみたいですが、見よう見まねで覚えたらし
き人が教えてくれるらしい。教えてくれることは・・・・・?
廻しを締める以上、初心者の方は特に知識・経験豊かな指導者のもとで稽古され
ることをお勧めします。土俵上は神聖な場所ですから面白く楽しくというのはど
うかと思います。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 13:30 ID:XHAdqXqT
石泉クラブって夢の島のほかに練馬にもあると思うんですけど
同じ団体なんですか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 13:43 ID:QE2uCTpQ
>>55 この批判は甘受しなければならないだろうね
だからこそ このスレでかえられるところは少しでもかえていこうYO!
>>59 たしかに石泉は実態が掴みにくいですよね なんか二重構造みたいになっていて
関係者のひと解説してください
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:52 ID:QlrbInf4
>>58 「土俵上は神聖な場所」ということと「面白く楽しく」ということとは
両立しない、とお考えですか?
難癖をつけるつもりではなく、皆さんのお考えをお尋ねしたい。
私は、指導する立場にある者ですが、「遊びとして楽しむ相撲」を排除
しようとする「余裕のなさ」が、人をして相撲の実践から遠ざけている
一因である、と思っています。しかつめらしい顔で「真剣の礼」を説く
指導者は、相撲を揶揄されまいと身構えるあまり、楽しんでする「遊び」
においてこそ「真剣さ」が必要とされることを忘れているのではないか、
と疑っています。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 17:44 ID:qoZjw1oG
>>61 >「土俵上は神聖な場所」ということと「面白く楽しく」ということとは
>両立しない、とお考えですか?
>難癖をつけるつもりではなく、皆さんのお考えをお尋ねしたい。
>「遊びとして楽しむ相撲」を排除
>しようとする「余裕のなさ」が、人をして相撲の実践から遠ざけている
>一因である、と思っています。しかつめらしい顔で「真剣の礼」を説く
>指導者は、相撲を揶揄されまいと身構えるあまり、楽しんでする「遊び」
>においてこそ「真剣さ」が必要とされることを忘れているのではないか、
>と疑っています。
私も同感です
“土俵上は神聖な場所”と言う意見もわかりますが
まずは相撲に親しむ為にも相撲が面白い・楽しいと身体で感じる必要があるのではないでしょうか?
私も指導者として“楽しめる相撲”を皆さんに教えています。
63 :
61:03/01/16 21:24 ID:MBqPZoBi
>>62 &all
大きな問題のひとつは、相撲の初心者指導法とりわけ
「大人の初心者」を対象とした指導法が、確立されていない
ことだ、と考えております。また、このことは、軽量級の技術指導法
の不在と表裏をなしている、とも考えます。
「3年先を見据えて、大きく強くなる」ことを念頭においた
大相撲の指導法は、素人として相撲を楽しみたい大人の初心者には、
あまり有効ではありませんね。基本の稽古はもちろん重要ですが、
そればかりでは「楽しむ」ところまでなかなか到達しない。
軽量級のrole modelの不在も、事を困難にしているところで、
そのあたり、どのような工夫をしておられるでしょうか。
乞御教示。
64 :
待った名無しさん:03/01/17 00:22 ID:mECoZiYz
各市がやっている公共的なスポーツ教室で、剣道や柔道みたいに、
相撲教室をやるべき
年齢別、体重別にして
それが一番オープンで、参加しやすいやり方
とにかく、一般に公開して、門戸を開く
それからです、個人の参加意思云々をいうのは
65 :
反り投げ@レスリング&総合の人:03/01/17 00:55 ID:64hFT3DY
正しい股割りの方法を細かく教えてもらえませんか?
足の幅、向き、膝の位置、腰の高さ、手の位置、
あと、横から見た場合にどことどこが平行で、
どこが前に出て良くて、どこが後ろに出ていいのかなどなど。
いまいち理解できていないまま、続けてるんですよね……。
よろしくお願いします。
66 :
22:03/01/17 08:29 ID:A6I3dXPM
>>55 たいがいは都道府県のスポーツ振興を担当している部署に問い合わせすれば
都道府県相撲連盟の事務局長さんの連絡先を教えていただけます。
その方に聞けば自分の参加できそうな環境があるかないかわかりますが
既存メディアになかなか取り上げられない相撲競技こそ
ネット等での広報活動を重視すべきだと思うのですが…なかなか
>>58 私は『面白楽しく』でよいと思いますよ
もちろん土俵に入れば『集中(真剣に)』すべきだと思いますが
『面白く楽しく』と『集中』は両立しませんか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 10:02 ID:ECkxlahm
>>61・62・66
私の表現が悪く顰蹙されたようなので、面白く楽しくという表現を訂正します。
ふざけたりおちゃらけたりに。
しかし、「遊び」においてこそ「真剣さ」が必要とされる。これはどうかと思う。
指導者である以上、真剣さの中にも遊び心は必要と思うが遊び=真剣にはならな
いと思う。子供を指導する場合は、継続させるということから「面白く楽しく」
=遊び」も必要だと思いますが、基礎だけは真剣に少し厳しく指導しないと怪我
につながると思います。
大人の場合は、体力作りの一環とか一度本格的な相撲がしてみたいとかが、相撲
を始めるきっかけだと思います。土俵外であれば少しのおちゃらけもいいかもし
れませんが、土俵上では真剣にやらないと怪我をすると周りの雰囲気も悪くなる
と思います。
真剣に指導されている指導者の方は一度、夢の島体育館に見学されるのも良いか
も知れませんね。
68 :
61:03/01/17 11:56 ID:tm7BqkSt
>>67 > 「遊び」においてこそ「真剣さ」が必要とされる。これはどうかと思う。
たぶん、我々のあいだに基本的な認識の違いはないのだと思います。
要は、「遊び」という言葉の使いかたですね。
アマチュアである私たちにとって、相撲は「人生」でも「修行」でもありません。
やらなければならないわけでなく、やってほめられるわけでも、役にたつわけでも
ない。あくまでも自発的に求め楽しむ、それを「遊び」と私は呼びます。
その上で、私がいいたかったことは、相撲を「遊び」として真に楽しむためには、
「相撲」という競技に真剣に向かい合うことこそが必要だ、ということです。
相撲に限らず何にせよ、また大人であれ子供であれ、それはいえることでしょう。
ゴルフやテニスを楽しむ人は、「もっと楽しみたい」と思うからこそ、それぞれ
の競技と真剣に向かい合い、「遊び」の腕を磨くわけですね。
危険な「ふざけ、おちゃらけ」が戒められるべきなのは当然ですが、それは、
「土俵上は神聖な場所だから」という他律的な問題ではないはずです(この
「神聖な」というのもやや面倒な言葉ですが、少なくとも「神事」に短絡する
のは避けたほうがよいでしょう)。
「ふざけ、おちゃらけ」と「修行」の間の「まじめな遊び」の領域を、
どのように捉えるか、ということだと思います。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:50 ID:0FUSTiMt
>>67 >真剣に指導されている指導者の方は一度、夢の島体育館に見学されるのも良いか
>も知れませんね。
この内容はちょっと他の道場で指導してる方に対して失礼では?
他の道場で稽古指導してる指導員・参加者が劣るとでも言いたいのですか?
訂正していただきたいですね
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:59 ID:ECkxlahm
>>68 私は学生まで相撲に人生を賭けました。1・2年生のころは、矛盾したこと
にも修行だと言い聞かせ耐えました。(今から考えると笑ってしまいますが
ね!)自分が青春を賭けた場所でおちゃらけは・・・という気持ちが私は強
すぎるのかもしれませんね。
68さんも私も神聖とか修行という言葉が出ること事態、やっぱり相撲は古
風であり封建的な今では数少ないスポーツかもしれませんね。
悪きにしろ良きにしろ!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 13:07 ID:ECkxlahm
>>69 相撲板であれだけの悪評を書かれるというのもクラブ自体の本質も
あると思います。私も機会があったら見てみたいと思っています。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 14:27 ID:ECkxlahm
俺は実際に石泉の人たちを靖国で見たことがあるけど、
相撲は好きなんだろうけど、基礎とか全然出来ていな
いというより教わったことがない人が多かったな。
好きで相撲をするのはいいけど、大会に出るのは危険
だと思ったね。怪我をするんじゃないかとハラハラも
のだったよ。大会に出てくる以上基礎だけは教えてや
った方がいいね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 15:16 ID:0FUSTiMt
結局のところ“相撲ごっこ”なんでしょうね・・・。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:10 ID:ECkxlahm
「相撲ごっこ」のクラブが相撲人口の普及には役に立って
いるとは思ういますが、大会に出て真剣に稽古をしてきた
者に失礼です。
ごっこは自分たちの中だけでしていてもらいたいものです。
きちっとした指導者を視つけて教わるのも悪くないと思い
ます。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:29 ID:0FUSTiMt
>>67.70.71.72.74
この書き込み同一人物だね
IDが一緒だけど・・・。ID:ECkxlahm
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 18:37 ID:img1+96L
>>75 真剣に書き込みをされているのに水をさすな!
77 :
61:03/01/17 18:39 ID:tm7BqkSt
>>69 >>67の書きこみは、「どれだけひどいか見てみろ」という趣旨だと思います。
私は石泉クラブの日常の活動についてはなんら知るところはありませんが。
>>74 > ごっこは自分たちの中だけでしていてもらいたいものです。
> きちっとした指導者を視つけて教わるのも悪くないと思います。
このご意見に、また
>>72でお書きのことにも、正面から異を唱えるつもりは
ありません。「ごっこ」から一歩踏み出した「真剣な遊び」の楽しみをこそ、
多くの人に味わってほしい、と私も思います。
ただ現状の問題は、「ごっこ」からほんの少し踏み出そうとしたときに、
「真剣に遊べる」場所と機会がほとんどないことでしょう。
たとえば、草野球を楽しむ人々が、社会人野球の大会に参加すれば、
(それを「真剣に野球をやっている人に失礼」とは私は思いませんが)
場違いでありまた危険でもある。
草野球には草野球の楽しみかたがあり、場があるわけですね。
ところが相撲の場合には、草野球に相当する「場」がなかなかないのですよ。
「相撲ごっこ」からはじめて次第に楽しさを知ろうとする人をくさすより、
「ごっこ」から歩を進める途を広く拓かなければ、と、(そうはいいつつも
まだ何もしていないも同然の自分自身を反省しつつ)思うのですが・・・
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:09 ID:7iT7K2PU
age
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:20 ID:s67FnE+j
>>75 なんか「ジサクジエン」の香りがするな。
石泉になにか恨みでもあるんだろうか?
80 :
オブザーバー:03/01/18 01:25 ID:m4vSXS9n
あのう、反り投げ@レスリング&総合の人さんの質問に誰も答えてないんですけど・・・
わざわざ、他スレから来て質問されているのだから、答えるのが礼儀では?
自分達の議論に熱中して、外部の興味をもってくださる方に対する最低限の礼儀にも失するようでは、到底競技人口拡大もおぼつかないと思います。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 09:41 ID:EV7T8wPB
>>77 昔は子供たちが砂場で、相撲・プロレスごっこをよくしていましたね。
もちろん昔も今もプロレスの町道場何てありませんよね。
柔道・剣道は町道場が多いですが、指導者も経験豊富な方が教えてお
られますよね。そして基礎から教えてくれますよね。
相撲クラブも大半が同じだと思います。
なぜごっこから入らずに、始めはきつい基礎から教えるのか、それは
格闘技系スポーツだから指導者は怪我という二文字があるからですよ
よね。基礎運動もでき基礎体力もつけばごっこもいいでしょう。
社会人が相撲ごっこをして怪我をして会社を休むようなことは避けた
いものですね。
>>65
股割りは、活字で表現するのは難しいので一度、相撲クラブにでも行
かれて基礎運動だけでも教わるほうが良いと思います。
82 :
61:03/01/18 12:28 ID:mr5o3rjA
>>80 おっしゃる通りで、気にはなっていたのですが・・・
>>65 ということで遅まきながら(まだ見ておられるとよいのですが)
「股割」は、股関節の可動域をひろげるための、腿の内側のストレッチです。
完成型は、脚を左右に一直線になるように伸展し、そのまま全体を前に
パタンと倒して、上から見たときに「土」の字になればよいのです。
といってもすぐに180度開脚ができるわけではないでしょうから、
少しずつ可動域を広げてゆくわけで、そこへ至る過程では、次の点に
留意して下さい。
1.できるだけ開脚した状態で、上体をゆっくりと(勢いをつけずに)左右に
脚に沿って、また前方に倒す運動を繰り返す。
2.補助者をつける場合、背中の上部や肩ではなく、背中の下部を押して
もらうこと。股割は体屈運動ではないので、背中を曲げる意味はありません。
この場合も、勢いをつけずゆっくりと。無理をせず。
3.膝をきちんと伸ばすこと。膝が曲がるとストレッチ効果が失われます。
4.はじめのうちは、座位で両足裏を合わせて股間まで引き寄せ、膝を地面
につけ(ようとす)る、またそのまま上体を前に倒す、という方法を
用いて股関節を柔らかくするのもよいでしょう。一般的なストレッチ体操や
四股踏みを併用することによって、股関節の可動域を広げながら、
じっくり取り組むことをお奨めします。
うまく表現できたかなぁ・・・
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:37 ID:mr5o3rjA
ふと気になったのだけれど、
>>65の質問は、ひょっとしたら
「股割」ではなく「腰割」の姿勢についてのものでは?
> 足の幅、向き、膝の位置、腰の高さ、手の位置、
> あと、横から見た場合にどことどこが平行で、
> どこが前に出て良くて、どこが後ろに出ていいのかなどなど。
というのは、「股割」にはおよそあてはまらないような・・・
84 :
83つづき:03/01/18 15:03 ID:mr5o3rjA
もしそうだとすれば、「腰割」の姿勢は、以下のようなもの。
足を肩幅に開いた状態からさらに左右に半歩ずつ開き、
つま先を120度から150度くらい開いて、
上体をまっすぐにしたまま、大腿部が地面と平行になるくらいまで
腰をおろします。このとき、膝が直角に曲がり、脛が地面に垂直に
なるように、必要であれば足幅を調整してください。
尻がなるべく後ろに突き出さないよう、心持ち腰を前に持ってくる
とともに、腿の外側から尻にかけての筋肉に意識をおいて
膝を開き加減にします。股間を前に突き出す感じです。
あごを引き、重心が踵のほうや足の外側に寄らないよう、
母指球に体重を乗せます。すると僅かに前かがみで、
背中が少し丸まった状態になります。
肩の力を抜き、両手は膝に置きますが、肘をはらないように脇を締め、
両手指の先は膝の外側に向けて、軽く膝をつかむような形にします。
これが「腰を割った」姿勢で、四股を踏むときの基本姿勢にもなります。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:18 ID:Y8+U3Dfe
初心者に基礎を股割りからみっちりゆっくり仕込んでくれるボランティアのような所はないものでしょうか?
あればぜひ行きたい。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:34 ID:DeIS9dX4
千代田でも石泉でもどぜう
このところ2ちゃんの影響か変な香具師がいぱーい訪ねてきて困ってるんだって。
親切に教えてもまったくやる気の無い香具師や何が目的で来ているかわからん香具師
ばっからしいよ。だから警戒しているんだって、それで初顔にはそっけないんだと。
1・2回でほとんどフェイドアウトとか、基礎なんかいいからいきなり相撲とらせろとか、
ひどいのは廻し貸したらそのまま持ち逃げだって。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:00 ID:ot2fwHh+
>>87 それ どこの話?
でもさ 真剣な人もいるかもしれないのに
それは失礼なんじゃねえの
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:23 ID:6YITsLH4
相撲に取り組むには、ごっこでも何でもいいんですよ!これだけ衰退しているスポーツなんだから、とにかく相撲にかかわる『きっかけ』を・・・・・・本格的にやるというのは、ある程度、慣れてきてからでもいいのではないですか?先ずは、相撲人口を増やすことではないのでしょうか!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:31 ID:CgdEhhCh
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:39 ID:6YITsLH4
↑私もそう思います。大相撲はメジャーなのに、アマチュアはどうしてマイナーなんですか?
それだけ、相撲人口も少ないし、昔のように、子供達が、校庭に円を書いて相撲を取っている姿がありません。
これは、ごっこすら知らない相撲世代が、蔓延しているからではないでしょうか!?
だから私も、最初は『ごっこ』でもいいような気がします。
貴乃花も今日引退しました。このままでは、『国技・相撲』が外人のものになってしまいます・・・
一刻も早く、昔のような相撲に親しむ世界を作りたいものです。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:40 ID:Z0JGO+7/
悪いけど、相撲業界自体が競技人口を増やそうとか、広めようっていう意識(というか努力)がないのでは?他の武道ではちゃんと努力してますよ、「国技」だかなんだか知らないけど、それにあぐらを書いて努力をしなかったら衰退するだけだよ、、ま、自業自得
93 :
待った名無しさん:03/01/20 21:55 ID:PjfiMpuZ
とにかく、ここで
参加出来る道場
関東、関西だけでも住所、пAコメントを公開したら
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:02 ID:YEaqkW6I
↑2chで公開すれば嫌がらせや中傷があるに決まってるでしょ?
どうしても相撲がやりたければ、
>>10とか
>>20にリンク先があるんだから
そこから辿っていけばいいんじゃないの?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:57 ID:RF2p8Iv2
↑<<どうしても相撲がやりたければ・・・(なりたいヤツは放っておいても自分から来る)
こういう態度が相撲人口減少をもたらしている元凶だと思う
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:53 ID:r+qZ03Uo
アマ相撲スレは入り口の議論ばかり(しかも自分の言いたい事を一方的に言う)
まだ情報交換の場として機能するに至ってないようだ。
ここまでカウント数が進んでいながら少し残念。
これでは興味をもって覗いてくれた人も呆れて行ってしまうだろう。
図らずも現在のアマ相撲界(凋落)を象徴したスレッドになっているといえるだろう。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:26 ID:isIEH8V9
どうして、練習プログラムについて話したり、自分の相撲体験を語ったりと、
他スレの住人が普通にやっている事ができないのか、ここにいる人たちは、
コンナとこ見るだけ時間の無駄
もうこない
アマ相撲やっている人ってどんな事考えてるのかなァって興味あったけど期待して損した
98 :
正直な感想:03/01/21 02:31 ID:Gn718gOy
相撲(アマ相撲)をやることは、恥かしい事なのだろうか。
確かに、あまり格好いいスポーツというイメージはないが、
当のアマ相撲選手も、恥かしいと思っているのではないだろうか。
本スレでの相撲実践者の沈黙ぶりをみて、ふと、そう思ってしまった。
私も、今、97氏と同じ気持ちになっている。
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:03 ID:BsxReML/
SAYONARA
|こ:| |み| |ま| |あ| |〆|
|は| |る| |ぐ:| | .::| |さ:|
|だ| |貝| |ろ| |じ:| |ば|
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
∧_∧
(´∀` ) <最近ネタがなくってさ。
∬ / つ
 ̄旦 ̄ (||ノ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄
[目ロm]
二 ∧∧ 二二二二二二二二
( ,,゚) /==/**/88/:::::::
 ̄( ̄ ̄]つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! _!_|\_________
l´
| 何か書き込んでくださいよ。
l.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:22 ID:QuH1KNv2
>>98 私は「実践者」だが、このスレ読んで同じようなことを感じた。
「相撲実践者の沈黙」は、絶対数の少なさにもよるだろうが、
(皆が、とはいわないが)「相撲をなめるな」と身構える背景には、
「馬鹿にされている」という被害者意識があるのだろう。
サッカー選手は「サッカーごっこ」を見て、「サッカーを馬鹿にしてる」
とは思わないよな。
まだ誰か残っていたら、態勢の立て直しを図ろうよ。手遅れでなければ。
「相撲ごっこ」から始めるための工夫を聞かせてほしい。
とくに怪我を防ぐための工夫なんぞを。
私の知っている或るところでは、初心者には仕切り線を無視して
土俵中央で頭をつけあって仕切るところから取り組ませていた。
立ち合いの衝撃を避けつつ、相撲の体さばきを覚えるためで、
これと並行して押しの稽古(これもはじめは頭をつけたところ
から慣らして、次第に当たりの距離をとってゆく)をして、
首を鍛えながら少しずつ慣らしてゆくのだそうだ。
初心者がいきなり頭から当たるのは怖いし危険だから、
なるほどと思った。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 20:48 ID:VdxWGY0J
ネット系初心者がある程度集まるようだったら、
サークルでも作ってみたら?
二フティでも確か依然あったような。
初心者はまわしでなく相撲パンツや短パンで十分だしね。
盗まれるのがいやなら。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:43 ID:F4H2aD34
一応 あげとこう
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:31 ID:uKAQv+EZ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:37 ID:uKAQv+EZ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:52 ID:3kTT5KV1
↑ ん?柔道と剣道
彼らにできることが何故相撲部にはできないのかと言いたいのかな(多分)
何故だろうね、オレにもわからん
相撲やってるヤツが出てこないのでは外野が何を言ってもナンカ虚しいな
結局このスレ、相撲の惨状を白日の下に晒して終わるのかな
寂しいけど
108 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/22 01:23 ID:sSDYJRXj
ネットをする時間もあまりないので、このスレッドをしばらくのぞいていなかった
のですが、それを沈黙と取られたのですね。別に構いませんが…。
私はいわゆる「相撲部」は体験していませんので、
期待されているようなことは書けません。
確か、高校から相撲を続けられている方がいらしたと思いますので、
その方がこのスレッドに戻ってこられるといいですね。
とりあえず、ずぶの素人が相撲道場に通いだしたころの失敗談などでも
書きましょうかね?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:01 ID:89PwgY7G
↑
お願いします!!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:39 ID:vKflbCGy
聞かせて下さい!おながいします!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:47 ID:Tswa5wZS
相撲に青春のすべてを捧げてきたような人には、簡単に廻し締めて土俵に
上がってくるような奴が許せないんだろうな。
他の武道でもそうなのかな?
112 :
山崎渉:03/01/22 16:55 ID:uPqFWheO
(^^;
113 :
22:03/01/22 20:28 ID:XnjT/2xZ
「練習プログラム」というのが
どういうものを指すのかわかりませんが
内容的にはどこも同じような感じだと思いますが
時間配分はその日のその人によっても変って来るし…
私ちょっとお尋ねしたいのですが
みなさんのところでは受け身の稽古はしますか?
実は私、受け身の稽古が出来ないのです。
実際相撲を取ると自然に受け身を取っているのですが
稽古場で受け身だけをしようとすると
これが恐怖心でか、なかなかできないのです
何かよい方法はないものでしょうか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 21:09 ID:vVs7o34w
>>113 うちの道場では受身の練習は行います
練習方法をお尋ねですが文章ではなかなか説明しづらいですね・・。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 21:28 ID:QhfxeYtd
>>114 「文章ではなかなか説明しづらい」のは同感なのですが、そこをなんとか、
言葉で伝えられるように工夫することが、こうした場では重要である
ように思います。是非お願いします。
「だったらお前が」といわれそうですが、
私としては、「低い姿勢からごろりと転がる」ところからはじめて、
次第に高い姿勢へと移行してゆく、という方法くらいしか
思いつきませんので。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 21:34 ID:QhfxeYtd
そういえば、昔
「柔道の前まわり受け身を、地味〜にやる感じ」
と教わったことがあった。
正しいような、微妙に違うような・・・
117 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/23 00:34 ID:oTYwAQ5X
>>115 一人でやる場合だと、
(1)左足を前に出す (2)右足の膝をやや曲げる
(3)右手の肘を少し曲げて、右足の前に出す
(4)肩から背中というように、勢いよく前転する
といった感じでしょうか。
胸を出してもらって、相手に肩から背中を押してもらう形の方が、
恐怖心は若干少なくなるかもしれませんね。
118 :
経験者(ヘタレ) ◆BLUEZ.6nkY :03/01/23 00:40 ID:oTYwAQ5X
>>109,
>>110 はじめて相撲をとったときのことでも書いてみますね。
ちょっと時間がないので、続きはまた明日にします。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 09:51 ID:DUlMcvOf
>>111 私はどんどん廻しを締めて土俵に上がってほしいと思っています。
真剣に相撲のこと考え思う人であればですけど。
中には一般学生で相撲の古豪大学を卒業していながら、相撲部だっ
たらしきことを言い初心者・子供を指導している人もいるらしい。
相撲を教わったことがない人が指導するということが他の競技でも
あるのでしょうか?
相撲はそれだけ簡単、単純な競技ですから、子供たちが砂場で「ご
っこ」も出来、遊びとしてする分には私もいいことだと思いますが、
大人の土俵での「ごっこ」はどうかと思います。まして未経験者が
指導するとは。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 10:20 ID:01GPDPXV
相撲はやっている人は少なそうだなぁ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 10:24 ID:5vLHoglx
>>120 相撲には指導員の資格といったものが設定されておらず、指導法の
講習なども行なわれていないので、そのようなことも生じてしまう
のでしょうね。前に誰かが書いていたように、「初心者指導」の
メソッドが確立されていないから。
「日本武道学会相撲専門分科会」というのがあって、それらしき研究を
しているらしい、という話もちょっと耳にしたけれど、誰か知らない?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 10:26 ID:5vLHoglx
「相撲体操」を練習に取り入れているところはありますか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:22 ID:DUlMcvOf
日本相撲連盟は近年審判講習を積極的に開催してる
みたいだが、指導方法までは話されていないと思わ
れる。昨年度より相撲協会も地方に関取を派遣させ
アマチュア相撲と交流の場を作ろうとしているが、
指導方法等にまでは至っていない。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:56 ID:4OGCfCbo
自分はバカバカしいので
相撲連盟の段位は取得しておりません。
日本相撲協会の段位は遠方なので取りにいけません
行っても取れないかも(藁)
司家相撲協会の段位は…絶望的ですね
最近アソコどうなったのでしょう?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:40 ID:/WqsTReC
>>120は67.70.71.72.74を書いた奴のような気がするな。
石泉になんの恨みがあるのかしらんが、ネチネチ書くのはやめれ。
もっと前向きにいこうぜ!>>all
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:02 ID:8n2HlDi9
>>126 私には石泉とか、何所の道場だとかわからないのにあなたはどうし分かるんですか。
石泉の方だったら、肯定も否定もせず中傷だけするのは卑怯だ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 17:03 ID:mo6+XUbG
>>127 67.70.71.72.74.120と中傷してる書き方が同じ、通しで読めばすぐわかる。
石泉の人間ではないので肯定も否定もできないが。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 19:20 ID:iF7C6CEU
>>128 書かれていることが事実で石泉のことだとしたら
石泉というところがおかしいと思います。
大人はいいかもしれないけど、石泉には子供もいるんですから
子供と父兄の事も考えろ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 23:45 ID:NhTrjrNT
やっぱり相撲で語り合うのは難しいことなんでしょうか(泣
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 00:35 ID:ATB9WN5q
>>125 司家相撲協会って何ですか?
教えて下さい。
経験者の方、段位は何段くらい持っているんでしょうか?
相撲連盟の段位は、ほかの武道と違って自己申告・書面審査だと聞きましたがどうなのですか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 01:01 ID:Lb1iYTzL
>>119 小松竜道場のHPってあったんですね
初めて見ました
簡潔だけれど良くできていると思います
こんな風に道場情報の紹介をしていければいいですね
134 :
コピペ:03/01/24 03:58 ID:1zRlP+nU
サッカーはJリーグ百年構想で地域に根ざしたスポーツクラブを作ることを目標にしているけど
相撲こそ地域に根ざした市民のための相撲部屋を各地域に作って行くべきでは。
相撲協会が毎年1つづつどこかに市民のための相撲部屋(相撲道場)をつくり
屋外にしか土俵がない中学、高校などの相撲部も利用できるようにして
管理は引退後の力士が地域の協力を得てしたりするといいと思う。
135 :
コピペ:03/01/24 03:59 ID:1zRlP+nU
昔の力士の写真を見るとチョッとがたいの良いニイチャンて感じ、
学生相撲選手も昔は普通の体型をした野師が多かった。
今は・・・一般人を逸脱した体型の野師ばかり、はっきり言って畸形だよ、ありゃ。
あれじゃ、相撲をやりたいと思っている野師でも体格に恵まれないのは初めから諦めてしまう。
体重制と取り入れると共に体重の上限を設けるべきだね。
とにかく、相撲には今や、肥満=不健康というイメージが定着しつつある。相撲をやりたいといっても保護者が反対する例も多いらしい。
まわし着用の問題よりもこちらの方が実はネックになっているようだ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 04:25 ID:gejyCG09
↑
相撲板からの転記ですね
う〜ん、けっこう核心をついている気がします。
137 :
斉藤守:03/01/24 04:45 ID:OcURw230
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 05:23 ID:SJNMeGRF
tesuto
139 :
コピペ:03/01/24 12:33 ID:lG02lq0M
知り合いのスポーツ少年団の人が、最近じゃ、柔道や野球のできない
肥満児ばかりが相撲に来るって嘆いていたよ。
相撲=デブの最後の拠り所っていう印象及び現実を変えない限り相撲に
未来はないと思う。こんな状況じゃぁ相撲部人口が低迷するのも当然だよ。
アマ相撲は体重別を厳密にしないと絶対流行らないね。
強くなりたきゃ肥満になれなんて理不尽極まりない。
小中学校には肥満児を集めて、肥満解消体操させるところまであるのにさ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 13:17 ID:jMgBgi3U
司家というのは
吉田司家のことかなあ。
相撲連盟の段位申請の案内の紙の
四段の満たすべき条件のところに
参段を取って1年以上たち
相撲の指導ができる
というようなことが書いてあったと思う。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 13:24 ID:A0u1e0mU
>>132 司家相撲協会の段位、というのはしゃれで書いたのでしょうが
司家とは江戸時代から戦後しばらくまで相撲界に大きな影響の
あった「相撲の家元」です。
連盟の段は実技はなく書類審査のみです。ですので大人になって
始めた人にとっては特に必要のないものと思われます。
ただ高校生・大学生・社会人の試合で活躍してる方々は、試合に
出る条件として段が必要なこともあるそうです。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 13:30 ID:/HmLhdXS
体重別の試合もいいと思うが、小さい人が大きい人に勝つところが
面白いんだな。
K-1が完全体重別になったら面白くなくなるのと同じ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 13:50 ID:sxwNRdyV
>>142 大相撲はこれからも体重別にならないし、なる必要も無い。
ただアマ相撲は体格の恵まれた人と平均的な体格の差が
かけ離れてしまってる現実があるので体重別「も」必要。
144 :
自作自演コピペ:03/01/24 14:05 ID:NEXU7Qh9
大相撲は健康を犠牲にして体重を増やして強くなってもいいが、
アマはそんなことしちゃいけない。
学生相撲でも団体戦に体重制を取り入れて、たとえば
先鋒は軽量級限定、ニ陣・中堅は中量級限定、とかしたら、
一部校でも軽い選手の養成に本気になるかも。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 14:52 ID:1e8Xelmo
>142
そりゃ「見る方」にとっては体重差があった方が面白いかもしれない
けど相撲ってのは見るものというより「やるもの」だろ
そんな考えだから相撲が普及しないんだ
俺はk−1選手のような肉体には憧れるが 相撲取りのような体には憧れないな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 14:53 ID:jMgBgi3U
全日本相撲選手権には
参段以上でないと
出られないですね。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:13 ID:/HmLhdXS
オリンピックを見据えて柔道のように国際ルールのようなものが出来るかもしれない
けどね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 18:30 ID:NEXU7Qh9
>>147 縮小の方向を模索し始めたオリンピックに今から相撲を突っ込むのは
期待薄だが、「国際ルール」はいちおうあるぞ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 19:11 ID:jMgBgi3U
3年くらい前にアマチュア相撲の
立ち合いのルールが変わりました。
選手が両手をついて
主審がはっけよいと言ったら立ち合います。
外国人が分かりやすいルールだそうです。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 22:50 ID:sDx1VJAs
あまりルールを厳しくすると相撲ごっこが出来なくなる
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:47 ID:e/plsRr1
ルールが変わったといっても、お互いの呼吸で立つのから
主審の掛け声で立つのに変わっただけ。他は変わってないよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 08:57 ID:3YNGhM3v
今の立合いだと押し相撲に不利なような気がしますが
皆さんはどう思いますか?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 16:40 ID:lI6LlLy4
まず公共の土俵での(ちびっこではない)相撲教室を始めて欲しい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/25 19:51 ID:R/mdruQU
>>141 しゃれではなくて、司家相撲協会が段位を発給してました。
多分、熊本県内だけでしか通用してなかったと思うけど(藁
>>152 押し、四つに関わらず
体格の小さい方に不利に働いてるような気がします。
しかし、立合いのルールをはっきり決めることは
普及を考えると(とりわけ外国への普及を考えると)
必要なことだったのかもしれません。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 20:08 ID:Otr5+WPy
「めちゃいけ」の数取り団にでてる力士?って経験者?(プロアマ問わず)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:54 ID:mVEjWGNX
>>153 賛成!
どうして、相撲教室って、中学生以下なんでしょうね
柔道みたいに大人にも門戸をひらくべきです
それだけでも相撲人口の底辺拡大に大きく寄与すると思うのですがね
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:32 ID:CQZRQDEU
私が知っている限りですが、大人から始めた人は少しオカシイ人が多すぎる。
真剣に真面目に取り組んでいる人もいますが、経験者から見ると少し違うぞ
と思う事がある。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:39 ID:nvsH1MAX
いろいろ意見も出揃ったところで、実践者や指導者の方の意見も聞いてみたいです
実践者の方、もう少し頻繁にあらわれてもらえるとありがたいのですが・・・
それと、練習方法などで、実践者同士の意見のやり取りも「傍聴」してみたいものです
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 01:19 ID:soC0J7v/
>>157 「オカシイ」とはどういう点がだろうか?
相撲普及の面からみて捨て置けないな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 01:33 ID:m4lgsT8b
ここって経験者?のネガティブな発言が多いような気がする。
ネガティブなことよりご自身の経験とか語っていただけませんか?
161 :
葬式のように暗いスレ:03/01/26 01:50 ID:ApPDpGfb
>>160ほんとソウ思う。
何で柔道みたく雑談や内輪話で盛り上がれないんだ!!
こんなんだから相撲は尻すぼみになるんだ!と皮肉のひとつも言いたくなる。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 01:52 ID:jlX7lp1P
たとえば、
サッカー部のちょっとベッカムみたいな先輩がいたとしよう
相撲部のちょっと朝三好みたいな先輩もいたとしよう
どちらがモテるかは
言うまでもない
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 02:50 ID:jlX7lp1P
>>154 吉田司家ってアマとの関わりもあったんですね。知りませんでした。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:48 ID:/vRwK2nO
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:14 ID:6Zw3HA/p
多くの組技系格闘技の中でも
武板では相撲は一番実践者が少ないみたいだね
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 21:46 ID:uuZ/nJSl
>>157 一例:相撲が好きで自己流で自分自身で稽古したり研究するのは
いいのですが、大相撲等を見たり聞いたりしかしたことが
ないのに、子供を指導し出鱈目なことを教え気分は相撲部
屋の親方気分になっている奴を知っているぞ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 01:05 ID:0BkLFKRs
>>165 少ない理由はこのスレに現れているなぁ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/27 08:20 ID:HTN8sDMC
>>155 メインでとってる人は大相撲OBだそうですね。
後ろにも何人かOBがいるそうですが。
>>160 私は10年ほど前に福岡の子供&大人向けの相撲クラブに入りました。
指導者は高校相撲の経験者数名と、元幕下。
発起人はズブの素人でしたが
本場所の行われている福岡でもっと相撲を普及させたいという
発起人の考えに共感して集まった指導者たちでした。
始めてみると当時は相撲ブームまっただ中ということもあって
子供が〜10人程度、大人も初心者経験者取り混ぜて〜20名程度
集まりました。
私が入ったのは発足2〜3年目だと思います。
入った当初は子供のレベルも初心者のレベルも平均されていて
厳しい稽古ながらも勝ったり負けたりの楽しいものだったのですが
徐々にレベルが二極分化されていき
負けっぱなしになるようになった人から脱落者が出て来るようになりました。
転勤族はポロポロ抜けていきますし
新しく入ってくる人は逆にレベルが若干高くてすぐにやめてしまう。
そうやって、5年目に入る頃には常時参加者は7、8名程度まで減少していました
(以下続く)
169 :
露鵬:03/01/27 09:38 ID:g5ug7Q9N
朗報です。夢の島相撲場が閉鎖されるらしい。
本当にやる気のある奴は他のクラブに行くだ
ろうけど、リーダーが相撲経験者にいる所に
は行かせないだろうね。どこで再開させるか
見ものだね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:01 ID:zX7JAfUp
>>169 誰でも使える土俵の閉鎖のどこが朗報なんだろうか?
本当にやる気って・・・
国体・実業団クラスじゃなかったら、相撲やってはいかんのか?
こういう奴がいるから、初心者が定着せず実践人口がジリ賓なんだろうな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:06 ID:3xkopmwi
個人的な考えだが
相撲はまずあの格好(まわし姿)に抵抗があるんじゃないかね
試合時はもちろん、練習時も上半身は裸
草相撲においては
柔道やサンボのように胴着着用ならもう少し競技人口もましになると思うのだがどうか
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:44 ID:agRUZ8z5
私が大学4年の時
立ち合いのルールが変わりました。
私は押し相撲でしたが
あまり影響はありませんでした。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:08 ID:g5ug7Q9N
>>170
すみません。
私は悪評の○○クラブが消滅するんだとだけ思って
いました。
体育館だからいろんな方が使用されていたんですね。
申し訳ありますんでした。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:50 ID:/GOvSCgr
>171
それじゃ相撲じゃなくなる
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:48 ID:SZ/CX1Je
中学の時の番長は相撲部主将だった。
空手習ってるやつとか
剣道部のやつとか誰もかなわなかったな。
今は土木会社で監督やってる。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:55 ID:kID/yLLV
石泉クラブは相撲場閉鎖で淋しいことだと思いますが、
ここはひとつ解散再編制されて悪評・悪い噂が立たな
いよなクラブにされた方がいいと思います。
経験のある指導者を招き入れるとか、区市の相撲連盟
の配下に入るとか考えられた方がいいのではないでし
ょうか。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:46 ID:ZVU4d9/5
石泉は練馬区の相撲連盟に属しているし、岡田茂義氏(55代高校横綱)も指導陣に名を連ねているはず(名板貸しという話もあるが)
石泉は千代田と仲がいいので練習は千代田に合流するのではないかな(千代田も人がいなくて石泉のHPに出稽古のお誘いの書き込みをしているくらいなので)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:53 ID:OM0Ej2pP
>>174 昔は着衣でしたよ?
職業相撲以外は別に脱がなくてもいいんじゃないですかね。
胴着はらしくないですが。
179 :
勘違いしてないか:03/01/28 02:15 ID:c8zj3s1y
どうして皆、相撲場の閉鎖=特定の相撲クラブの解散と考えるんかね?
相撲場自体は都内なら相当数あるからそこへ移ればいいだけだと思うが・・・
野球場が閉鎖されても草野球チームの存続自体は何ら影響受けないだろ、それと同じ事ではないのかな
まあ、いいや、この話題はアマ相撲全般にかかわる問題じゃないからこれで終わりにしようや
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 02:40 ID:CCJUbt4T
>>171 胴着着用ではレスリングと並ぶ裸体競技としての特色が無くなる
のではないか。
むしろ、まわしの下にスパッツを着用する事を考えた方がいいと思う。
まわしの下にスパッツをはいても柔道着の下にTシャツを着るのと同じで
競技の性格自体には影響がない。
これだけで、思春期の少年が相撲を始めるにあたっての心理的抵抗が
かなり薄れるはず。
あと、絶対に考えてほしいのがウェイト制導入。
この二つを実施すれば相撲人口減少に歯止めをかけれると思う。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 02:42 ID:Hn5K8hM4
なんか某クラブに粘着してる香具師がいるな。
粘着君はちゃんと実情を自分の目で確かめてるのか?
まさかネタが厨房板の糞スレなんてコトはないだろうな?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 03:14 ID:QvWs9XVP
特定のクラブを執拗に中傷し続けるヤツ
その尻馬に乗って、二次情報・三次情報で付和雷同するヤツ
本当は何も知らないくせに“自分の限られた想像力”の範囲で
批評家ずらしてコメントするヤツ
こんなヤツらはここには要らない
ほかの板に逝ってやれ!!
ここは、武道板だぞ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 03:19 ID:WWxNf4+P
腰回りを廻し以外の生地で覆ったら四股を踏むにも少なからず影響出るのでは?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 07:34 ID:dZnk8IcM
>>181,182
そういう煽りをしてると余計に不毛な
トークになるのがどうしてわからないですか?
噂なら無視すれば良いんですよ。
石○のかたも、見てるのかどうかわかりませんが、
一切の沈黙を守ってるじゃないですか。
そんなことだから相撲は太ってるだけの馬鹿の最終処理場の様にしか語られないんです。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 08:10 ID:DND354B9
試合規定を「スパッツ着用可」とするだけで
よいだけの話だと思うのだが…
これなら、スパッツはきたくない人(大部分だと思うけど)は
はかなくていいわけで
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 09:53 ID:2diDslWb
社会人で活躍する人たちは日頃どこで稽古しているのですか。
母校の相撲部でしょうか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 10:24 ID:0ttWpEWH
石○が千代田に稽古に行くことはいいことですね。
基礎もシッカリ教えてもらえるみたいだしね。
指導者気取りの人は恥ずかしくて行けないと思い
ますが、勇気を出して参加させてもらった方がい
いと思います。おかしな噂も立たなくなるでしょう。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 11:06 ID:koOhfY67
>>185 アマチュア相撲では、マワシの下に相撲パンツあるいはスパッツの
着用が認められています。去年の学生体重別でもスパッツはいた選手
がいたよ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:21 ID:VLv5Ud1A
>>184 煽りではなく警告だ。現に187のような知ったかが出てきてるし。
某板ならともかくこの板に、知ったかは必要無い。
フフフフッ ! 相撲など手裏剣の敵ではない!
激しく戦闘 .___
.^^ ゙´^¨^゙゙.″ ,,,、iニニニlli
.,y ____ヽ lolο|lll
.z⌒ー''''"iヽ`''゙'i忍ノ ヽ,,,-'>
,rリア゙,卍,弋\ヽ|/,-'`ヽ,-'゙`7
,/″. 〈 `'゙i  ̄>'´ー==厂i"''゙
..,/″ .ヽ, ゙''-i''´__,,,,,ー'''´ , l|
,/″ . `':《,|ー=__,,,-'''´'i.|′
,/″ ゙゙'i'゙"_,-'´,-' iヽ
. i/゙ ./〒==nzy'ヽヽ
+ ,z'´-'''´ノll i, i゙.ヽ. `′
./_,,-''´/八 l,l ゙i, ヽ
/ /_,,-'''´/;ヘ;゙i,i ゙i,. ゙i,
l,i゙(,,_ ,i !゙ノ 《 i, i, iiii,
.!、______,,,,<, .゙i, i, イ丶iiii
`'-,ー'´ヽ, ゙i / 冫
゙〈,__,,ヽ .^^'l===l
r'´''ヽii;》 ゙i,l》.リ|
`'-ー''´ i_,,,,_〕,
.゙l-ー-l.
.,iヽ,-'l!
ヽ人ノ
..  ̄
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:41 ID:D3gUGXE4
スパッツをはいた筋肉質の選手だと格好よさそう。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:42 ID:D3gUGXE4
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 14:06 ID:3r/8x0Gp
190へ 誰のこと?俺?
>>193 覚悟!
, -‐
変身の術 / 丶
.^^ ゙´^¨^゙゙.″ ,,,、iニニニlli
.,y ____ヽ | [i [i ) | |
.z⌒ー''''"iヽ`'リゝ ー " イi l-'>
,rリフ ゙,卍,弋\ヽ|/,-'`ヽ,-'゙`7
,/″. 〈 `'゙i  ̄>'´ー''゙ 厂i"''゙
..,/″ .ヽ, ゙''-i''´__,,,,,ー'''´ , !|
,/″ . `':《,|ー' __,,,-'''´ .i|
,/″ ゙゙'i'゙"_,-'´ ノ iヽ
. i/゙ /〒==nzy'ヽヽ
+ ,z'´ .'''´ノll i. i゙.ヽ. `′
./ -''´/八 . ゙i,. ヽ
/ / /;ヘ;ヽ. ゙i. ゙i,
l,i゙ ,,_ノ ノ ゙i. ゙i i. i,
. !、______,,,,<,. ゙i, i, イ丶, i
`'-,ー'´ヽ, i / 冫
゙〈,__,,ヽ. ^^'l===l
r'´''ヽii;》 ゙i,l》.リ|
`'-ー''´ i_,,,,_〕,
. ゙l-ー-l.
. ,iヽ,-'l!
ヽ人ノ
..  ̄
195 :
185:03/01/28 18:36 ID:OETJoE3p
>>188 え?本当ですか?
去年1年(今年度1年か)各種大会を見に行っていないのですが
随分様変わりしたんですね…
それで評価の程はどうですか?
俺もスパッツはこうかなぁ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:27 ID:2IYOURhC
>>195 ルール上では、ずいぶん前から可能で、もう20年ほども前、
某W大の選手が揃いの海老茶色の相撲パンツの上にマワシを締めて
出場したことがあった。相撲パンツの発案者がW大OBなもんで
実験台にされたらしく、とても恥ずかしそうだった。
慣れないと違和感があるけど、見慣れりゃそれまでだろう。
去年の体重別のときの評判は、知らないなぁ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:46 ID:fOXmpIbu
>>196 オレも知ってる
相撲部員が体育の授業手伝うんだが
その時相撲部員はまわしの下に海パン
(水泳部がはいているのと同じエンジ色のやつ,Wのマーク入り)
を着けてたぞ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 02:02 ID:r/9zEYQP
相撲パンツって大学とか成人だけでなく中学生の大会とかでも使用可だったはずだがめったに報告例ない
浸透しない…てかあまり浸透しすぎるのも考え物かも
W大は授業では海パンで近年やってたが最近は授業のない年もあったはず。部員はもちろん試合でははかない、ちゃんと一回一回じかに締めてる。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 02:20 ID:iC5TRqyk
>>198 相撲パンツとまわしの下にスパッツをはくのは厳密には別物では?
それはそれとして、スパッツ着用がある程度一般化すれば、
初心者の心理的抵抗が弱くなって良い事だと思う。
何が何でも地肌にまわしという頑迷な態度では、新時代をのりきれない。
そして、スパッツ着用の初心者も、ある程度相撲を続ければ、
先輩がじかにまわしを締めているのを見て、自然とそれに、
倣うようになるのではないだろうか。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 02:32 ID:MeQRT+te
>>198 早稲田の体育の授業から相撲はなくなったらしいよ
相撲場が東伏見に引っ越したからだろうね
本部のそばならともかく、東伏見まで相撲をやりに行くやつは
いないってことか
部員獲得に一定の成果をあげていただけに残念
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 03:03 ID:l0ABmExS
相撲にじかに触れられる場所が減っているわけか、淋しいね
しかし、相撲関係者は現在の状況に本当に危機感を抱いているのか
月刊・武道の特集でも、まわし問題、体重制導入、一般への普及がいつも
あがるが、毎度同じ事の繰り返しで、進展が見られない。
「相撲は国技だから」最後にはなんとかなる、なんて考えているんじゃ
ないだろうな・・・まさか
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 03:12 ID:o515osB2
新相撲がもっと普及すれば、自然とスパッツはくようになると思うんだけど。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 03:14 ID:ylU4gs0K
>>195 195=185さんはどちらで相撲をやってるんですか
実践者の立場からスパッツ着用をどう考えます?
204 :
195=185:03/01/29 08:19 ID:j6tpHnP9
大学3流相撲部OBです
「シコ踏んじゃった」で教立大学のスマイリー(ロバート・ホフマン)が
まわしの下にスパッツを着用していました。
「スパッツは認められない」と言われ土俵に上がれなかったが
仲間のためにスパッツを脱ぎ捨て土俵に上がる。
という場面が一つのクサイ名場面だと思っていたのですが…
あの映画、細かい部分の間違いには目をつぶるとしても
そんな話の筋の根本的なところで間違いがあるとは思いもよりませんでした。
(立教大学相撲部OBは何をやってたんだ!)
そうなると、あの映画の学生相撲の普及への功罪は均衡してしまいますねえ。
個人的には、相手がスパッツを着用していても
こちらが相撲を取りにくいということはないので別に構わない。
むしろそれで普及が進むのであれば、積極的にとり入れていけばよいと思います。
立合いのルール改正に比べれば大したことではナイと思います。
205 :
196:03/01/29 09:33 ID:EqxCR4cy
>>199 > 相撲パンツとまわしの下にスパッツをはくのは厳密には別物では?
確かに別物だけど今はいずれも可。国際大会だとスパッツ男も多い。
>>204 あの映画のその場面については、S監督に直接突っ込みをいれたことがある。
苦笑してたけどね。
>>196(情報入手につき自己レス)
体重別のときのスパッツ男(某国立大)については、審判の一人があとで
写真を撮っていたそうな。普及のための見本に使うんだと。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 12:46 ID:BIpMHxRp
>>200 関係者、というか実技受講者ですが、廻しの下は単なる海パンで相撲パンツではありませんでした。
在学中に東伏見への道場移転があったのですが、西早稲田時代には3クラス50人ずつ登録があったものが、東伏見では2クラスでそれぞれ5人程度に落ち込んだみたいです。
ご指摘のように、あの授業から部員になった学生もいたわけですから、機会が失われるのは残念なことです。
207 :
206:03/01/29 12:57 ID:JxWqSOSz
スパッツや海パンの件ですが、実際に相撲をとっている人にとっては不評のようでした。
1991年の国際相撲選手権(現在の世界相撲選手権の全身)では、参加選手全員にパンツを義務づけたことがありましたが、日本人選手からは「かっこわるい」だの「パンツで滑って廻しをきれない」といった不評が出ました。
また、廻しの中に押しやってしまう選手も見受けられ、着用することを義務づけるのもどうかと考えさせられたものです。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 13:51 ID:W6N4VcNW
自分も「シコ踏んじゃった」見たけど、そんな裏話?があったとは・・・
ところで相撲では早慶戦はやってるのかな?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:00 ID:clqwx8Wv
今年9月の東日本リーグ戦で
早稲田と慶応の対戦があります。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 15:51 ID:zWQR7SsY
おまいら何故にまわしから離れない!
まわしの下にスパッツなんて不自然じゃないか。
武御雷之命等をリスペクトして褌(はかま)に足結を結わえて上半身裸とかでやるとカコイイと思うのだが。
現代相撲の範囲でやろうとすると難しいけど。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:30 ID:Jxws/6Jx
>>207=206
「パンツで滑ってまわしを切れない」
という状況がイマイチ想像できないのですが…
自分のまわしの切り方だと影響ないように思えるのですが
どういうまわしの切り方なんでしょうか?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 22:49 ID:EqxCR4cy
>>211 同感。誰に突っ込んだらいいのかわからんが
213 :
206:03/01/30 01:15 ID:wyuszqwr
>>212 スマソ。廻しをきれないってのは思い違いでした。どっかで読んだことあるんだけど。
ということで、ソースの1991年12月1日の日刊スポーツ、スポーツニッポンの記事を一部引用します。
214 :
206:03/01/30 01:16 ID:wyuszqwr
日刊スポーツ
国技・相撲ピンチ 外国人有利 パンツ着用、階級制
初のパンツ着用大会はブラジル勢が大活躍した。
〜略〜
国際競技への発展や宗教上の理由などから、まわしの下にパンツ着
用が義務づけられ注目された。だが、ふだんから着用の外国勢とは
対照的に慣れない日本勢からは不評。個人優勝は中量級だけに終わ
った。
〜略〜
日本勢の個人優勝は中量級だけ。ブラジル勢の活躍には今大会から
採用されたパンツが影響している。肌色で綿製メッシュのアンダー
パンツでその上にまわしを締める。「3年後のアジア大会(広島)
では芸術文化種目の参加も検討中。相撲を国際的なものにするた
め」と小川光哉・国際相撲競技会監事は新ルールを説明した。
ブラジルでは条例で着用が義務づけられている。「むこうではスン
ガと言います。だから、違和感ないよ」と林。準優勝に終わった原
子はぶ然とした面持ち。
「(パンツは)なじまないです。まわしを締めてもピシッとしなく
て」。昨年は個人2位の原子だけに表情は硬い。まわしが緩く感じ
るとほかの日本選手もこぼした。「どうも格好悪い」とまわしの中
へパンツを折り込む日本選手をしり目に、ブラジル勢が過去最高の
成績に高笑いだった。
215 :
206:03/01/30 01:16 ID:wyuszqwr
スポーツニッポン
パンツで国際化戦略
今大会から相撲パンツの着用が義務づけられた。肌色のメッシュの
ものだがこれには相撲協議の国際化戦略がある。
三年後に広島でアジア大会があるが、この国際すもう大会が”特別
展示”として会期中に開催されるプランがある。世界各国には宗教
上の理由でお尻を見せては行けない国もあり、それが今大会からの
着用に結びついた。
216 :
206:03/01/30 01:22 ID:wyuszqwr
ということなんですが、個人的な意見としては、199さんと同じ。
初心者の心理的抵抗を和らげるためには着用もあり。で、相撲を続けていくうちに、直に締めるようになるかと。
ちなみに現在のブラジルでは直に締めてますからね。条例で禁止されていたという1991年当時から比べると、相撲に対する見方が変わった、あるいは文化を受け入れたのかもしれません。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 02:52 ID:im8jaARS
>216
確かにブラジルは今直に締めて出場してる姿よく見かけるな
本当に抵抗減につながることばかりになるならゆうことなしだがね。
揃いも揃って履いたままの奴ばかりにならないですむのなら。
相撲は生ケツにまわしと決まってる。
相撲パンツ?
プッ 相撲も地に落ちたな(ワラ)
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 13:05 ID:EanNc350
>>218 そういう貴兄の下着は、もちろん褌であろうな?
まさか洋物なんて言わせぬぞ・・・
>>219 うううっ・・・
言われてみれば洋物を履いていた。
俺は今まで知らず知らずのうちに日本文化をないがしろにしてのか。
正直スマンかった。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:45 ID:HZJlM+Wv
ほかの武道やってる人って相撲のことどう思ってるんだろうね
柔道選手なんか、同じ組技系ということでレスリングに興味示す人
けっこういるんだけど、相撲はどうかな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:50 ID:8pgqjLQ2
ま、理由はすでに出尽くしたね
最大の原因は、相撲連盟に普及(復興)させようという
気が無いからだろう
ほかの武道はどれも普及(復興)に本腰をいれているのに
相撲だけはその気がないよう
改善点はどの武道よりもはっきりしているのに
(まわし着用、体重制無視、選手の過度の肥満化、町道場が皆無)
当の連盟にその気がないんじゃぁね
国技だという点で変なプライド、甘えがあるのか
(アマチュア)相撲なためには国技と認定されないほうが
かえって良かったかも
他のスポーツで相撲みたいな状態になったら
絶対に危機感をもって対処してると思うな
223 :
↑:03/01/31 01:00 ID:o3MNEcTL
相撲板のコピペか
ときどき出る素人(失礼)の率直な意見
かえって核心をついていたりする
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 02:54 ID:pP+uY3+H
まとまった意見が出たところで、そろそろ情報交換したいですなぁ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 13:54 ID:E1+VuImy
168さん(福岡の相撲道場)もしよろしければ、続きをお願いします。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 16:39 ID:bqxFAb9Y
つーか相撲板ってのがあるんだけどね
227 :
↑:03/01/31 23:43 ID:AZTrW8QS
相撲板は相撲(大相撲)観戦中心の板、
武道板は実践する武道(相撲含む)に関する板。
両者で板の趣旨が異なる。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:00 ID:u8RkXEg0
>>227 相撲板ではアマ相撲に対してろくな書き込みがないのも事実だし。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:28 ID:IDiJQuqG
ここの人達は基本的になんらかの格闘技実践者が多いし格闘技経験者でなくとも目のこえている人達が多いから
格闘家として力士の実力を高く評価しているが
一般的(一般的の定義にもよるが)には
力士の実力は過小評価されている面がままあるから
あまり実践相撲に興味をもつひとは多くはないんだろ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 19:46 ID:IqHWdR6j
2月あげ!
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:40 ID:1YpWLscj
国内のテコンドー競技人口やモンゴル国内の日式相撲競技人口が
日本国内の「大人の」競技人口を上回る日がもうすぐ来そうだな。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:14 ID:WC5TpZSv
モンゴルにおける“日本相撲”人口はすでに1500人を超えたとか。
詳しくは1日の朝日新聞朝刊スポーツ欄で。
日本と違って、締まった体のヤツが旭鷲山から寄贈されたまわしを締めて頑張って
るそうです。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 15:33 ID:f6IQkJdv
草野仁って経験者だったんだな。
www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2001/ronbun/07-r4.html
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:15 ID:MUm5T29M
相撲の型(雲龍、不知火)は実戦でどう使うのですか?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/03 07:49 ID:iiavyowP
>>234 雲龍型、不知火型というのは
「横綱土俵入り」の型であって、
「相撲」の型ではありません。
相撲の型っていうと
「上段の構え」「中段の構え」「下段の構え」(だったかな?)
昔、何かの本で栃若がやってるのを見たことがあるが
実戦の役には立たなそうな感じのソレであった。
236 :
玉光:03/02/03 11:37 ID:rLg9F7Zx
>>234 実戦で使うのではなく、あくまで形で雲龍は護り不知火は攻めを
表現していると云われています。
大相撲では横綱に推挙されると明治神宮で奉納土俵入りをする前に
雲竜型の横綱のデプリカを受け取りますが、高校・大学生の横綱は
不知火型のものを贈呈されます。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 12:15 ID:L1IfuRNU
プロの相撲取りはモテるが、アマチュアは「でぶ!」の一言でモテないから
やりません。痩せませう。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 14:22 ID:BT50Geb8
大人が相撲を始めたくなったのなら
初心者もいるような大学相撲部に
問い合わせてみたらどうですか。
稽古に参加させてくれるかもしれません。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 14:45 ID:zEdojvdT
町道場とか公共相撲場での講座があれば苦労しないんだけどね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 14:50 ID:fuzBJH7/
>>239 アマ相撲のサイトリンクから辿って行くのが良いと思いますけどね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 15:55 ID:7NdggFMj
だけど、載っていないのが大半じゃ…………
>>239 >>240 >>241 当道場に、初めてやる大人が来る事が有る!
そんな時は、小6に相手させるんだけど、泣いて帰るね!
中学生に負けたならいい訳も出来るだろうが、小学生じゃね!
小学生は、手加減(ボンナカ)を知らないから、立会い思いっきり
カマスよ!
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:37 ID:aRH0FHa/
>>242 泣いて帰らすくらいなら、最初から「大人は経験者だけ」と断ったほうがいいと思う。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 03:45 ID:Y3UxP1Rv
子供主体の道場に、未経験の大人が行くのは
本人にとっても道場にとってもやりずらいのでは?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:02 ID:uzCowsaI
一度は廻しをまいてみたいという人も多いはず、
相撲を最初から取らせないで、四股・鉄砲・ス
リ足だけでも教えてあげて、続けて来る人には
段階を追って土俵に上げさせるようにすればい
いのでは・・・
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:13 ID:8RTmZrQZ
道場側としては
初めて来たお客さんに
相撲を取りたいと言われたら
そうさせてあげるかもしれませんね。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:31 ID:2yktGIRw
>>246 このあたり、他の武道の道場と差異があるように思うのだが・・・
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 08:51 ID:Yrr5OVl4
相撲経験者が指導の場合、何か偏見が多すぎるような気がします。
素人には、無視同然の教え方というのは、経験者の伝統なのでしょうか?
誰か、経験者の方、意見お願いします。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 12:51 ID:3JP7/tVs
>>248 「もてたい・格好よくありたい」青春時代に、あえて格好悪い(廻し+デブ)
相撲に青春のすべてを捧げてきた経験者から見ると、あまっちょろい素人が
許せないんじゃないのかな?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 14:09 ID:YBhHTabx
>>248 前にも出ていたように、初心者指導のメソッドが確立されていないため
ではないでしょうか。とくに大人の初心者の「Why?」に答える用意が
ないために、「そんな甘いもんじゃないんだっ!」と居丈高になっておく。
というのは勘ぐり過ぎですか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 15:02 ID:+2Cms4m4
指導者は、大人の初心者にも相撲を続けてもらいたいと思っています。
四股と調体(てっぽう)と摺り足だけでは楽しくなかろう
寄りつ寄られつの勝負を楽しんでもらおう
と思って小学生に相手させるたりするのです。
そんなに相撲がやりたかったなら、
俺が現役時代のときに言ってくれれば、
稽古ぐらい参加してもよかったのに(ホモはヤダよ)
多分、今の学生もジュースの差し入れぐらい持ってば
稽古ぐらい参加させてくれますよ、きっと…。
253 :
☆富士:03/02/05 23:17 ID:IuD3x8dc
>>248 柔道・剣道等の道場は経営者(月謝を取る)と生徒(お金を払う)という
利害関係がありますが、相撲は指導者が無報酬で教えるわけですから一方
的にトヤカク言われたくない。
私は逆にお金の持ち出しもありますよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:32 ID:EvUbGgYA
やはり公共の土俵での講座が必要なように思う。
(きちんと必要な受講料払ってるし)
連盟に期待できないので「日本相撲普及協議会」
でも作って働きかけないどだめなのかなぁ・・・
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 01:31 ID:D2ndx8cg
168さん(福岡の相撲道場)もしよろしければ、続きをお願いします。
>>248 それは、行った所が悪かったんじゃないの?
俺の大学には審判講習で来ていた外人とか
わんぱく相撲のチビッコとか来ていたけど、そういう素人の
人達に教えるのは結構楽しかった気がするけど。
ただ、内の部の中にも1〜2人は冷めた奴もいましたけど、
その他の連中は楽しんで教えていたよ。
(審判講習で来ていた外人は内に来る前に某大学相撲部に
行ってたらしいけど、そこでは嫌な思いをしたらしい)
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 11:03 ID:VlpWbTju
>>253 私も毎年かなりの金額を持ち出しながら指導していますので、ある程度までは
同感します。他面でそれは、「相撲の町道場」が柔道や剣道のような形では
成り立たない、それだけの需要がないことの、反映ですね。
「一方的にトヤカク言われる」のは確かに不愉快ですが、双方向的な議論は、
幅広い需要を喚起してゆくために必要なことだと思います。「俺は俺の
好きにやってるんだから、俺のやり方に文句を言うな」式の「一方的」な
「指導」では(勿論、
>>253さんがそうだというわけではありません)、
「指導する」ことの責任がひどく曖昧になってしまうことを恐れます。
>>256 自分が身につけたことを人に教えるのは、けっこう楽しいことですよね。
そのためには、指導するためのスキルをどのように伝えるか、ということ
も重要なことで、こうした場(2chが適切な場なのか、議論の余地が
ありそうですが)で情報交換ができれば、喜ばしいことだと思います。
258 :
待った名無しさん:03/02/06 21:48 ID:NKfR4KWy
そんなに相撲したいのかな〜
単に、廻し締めてみたいでけでしょ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:02 ID:5FQ2qTm/
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:33 ID:FP9Gauf2
>>259 ○谷・○泉=可笑しい奴・クラブはここのレスに上げるな。
奴らがまた書き込みをしてくるぞ。もうほっとけ。ウザイ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/02/07 15:07 ID:f3onTTbo
他人が使ったぷ〜んと臭うマワシを使うことに抵抗はないのですか?
262 :
168:03/02/07 20:49 ID:qnx2Q3kr
我々はある日たいへんなことに気づきました
もう長らく発起人が来ていないことに
発起人は自らの作ったクラブのレベル向上に
ついていけなくなってしまったのだと思います
もちろんそのことだけが理由ではなかったのでしょうが
人と人とを繋いでいく魅力・能力に長けていた
彼の穴を埋める人物は我々のクラブにはいませんでした。
常時参加していた7〜8名のメンバーや
ときどき顔を出す十数名の出稽古の人々は数ヶ所の土俵に分裂し
クラブ本体にはQ大相撲部だけが残りました。
指導者もいなくなりました
263 :
168:03/02/07 20:50 ID:qnx2Q3kr
結局のところバラバラに散った各々の土俵でも
その後1〜2年程度の活動が行われただけで自然消滅してしまったようです
そしてまたQ大相撲部もいま消滅しようとしているようです
地の利、指導者、参加メンバー数、出稽古者
どれをとっても十二分なクラブであったと思っています
東京の多くの相撲クラブにもひけをとらない環境であったと思います
福岡市近郊のアマ相撲界を大きく盛り上げたと思います
Q州電力相撲部やN鉄相撲部とも交流を持ち
周辺の他の相撲クラブとも相互交流を行い
Q大、F岡大、Q産大と弱小ながらも3つの大学相撲部を輩出しました
子供の参加者の中には高校相撲部へと進んだものも数名いました
にも関わらずわずか5、6年で消えていきました
何故だったのでしょうか?今でもわかりません。
多くの地域の相撲クラブが5年程度で消滅する事実
多くの新興大学相撲部が5年程度で消滅する事実
これから地方の相撲クラブを立ち上げようとされている方には
是非反面教師にしていただきたい
かつて私の参加していた「九州相撲クラブ」という相撲クラブのお話でした
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:21 ID:Mo0AVjEg
> 多くの新興大学相撲部が5年程度で消滅する事実
「九州相撲クラブ」のケースはやや特殊のようですが、
大学相撲部の場合、相撲好きで行動力のある創始者が卒業した後、
後継者がなくて消えてしまう、というケースがここ10年ほどで
10校はくだりません。大学側の支援がある場合は別として、
創始者のパーソナリティが強烈であればあるほど、その存在に依存
しきってしまい、代替がきかないことが多いのですね。
後継者を育てるというのは、組織を立ち上げる以上に難しいこと
なのかもしれません。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 06:25 ID:Zi/luVf3
少年相撲クラブも、指導者と父兄の対立、父兄間の派閥問題等で
消滅の危機を幾度となく経験しています。
266 :
反り投げ@過去の人:03/02/08 06:31 ID:2HCgUvXF
異常なまでの亀レスですみません。
>61さん
ありがとうございました。
股割りではなく、腰割です。なんで間違えたのだろ・・・(苦笑)。
レスリングやってる人たちの多くは、腰割やります。
でもって、腰割を股割りと言い間違えたりしませんので。
ネットで偉そうなこと言ってる香具師はさ、一度やって見ればいいんだよ。
どこに道場があるかなんてその気になれば調べられるハズ。
ここで教えてくれとかリンク貼ってくれなんて言ってる程度の熱意じゃやる資格
なしってこと。過去スレとか倉庫とか探せば簡単に出てくるだろ!
ネットでは偉そうなコト言ってる香具師もさおとなしくなるって…
それと何かしらこのスレに書き込みを誘導しようとするコテハンって
一体何者なんだよ!<お腹いっぱい食べてます!
どこかの道場でそっけなくされて経験者達にもまともに相手にされてない
欲求不満者か?そっけないって言ってる香具師の大半はその本人の対人
コミュニケーション能力に問題がある場合がほとんど!道場や経験者達に
なんら問題ないケースがほとんどだよ。
腹いっぱい食っても太れないモヤシ君と見たが…(藁
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:01 ID:UKv2cY8X
↑つーか、おめーがこのスレの中で一番偉そうに見えるが。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:40 ID:N+Xb3QgX
廻しを締めたいだけの奴は指導者ぶるな。
指導したければ自分が、まず正しい指導を受けてからにしろ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 05:52 ID:PR42/5ux
>>269
少年相撲クラブでは、未経験の方が指導しているクラブも東京では
一箇所ありますが、このようなクラブはまれで他のクラブは経験者
が指導しています。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 11:19 ID:RcZEN8QA
しかし、集まる輩は皆、相撲カブレした奴ばかりで、中身無し!
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 11:59 ID:srQ/Azra
>>269 >>270 「相撲」を「住もう」と書き込みをする指導者の方のことですね。
前々から思っているのですが、相撲経験があるかないかは、しこの踏み方、
胸の出し方を見ると一目でわかります。 まだ未熟な指導者とか大人で経
験の浅い人などは素直に質問してきたり、いろいろなことを聞いてきます
が、中にはまれですが指導しているところを経験者に見られたくないとい
う人もいます。私にはその私意がわかりません。
以前に経験者のモラルが問題視されていましたが、私は少なくとも聞かれ
たことには答えますし教えることもします。
しかし、指導者的立場の前任者がいる場合、率先して指導したり口を挟む
ことはしません。それは前任者が未経験者であったとしてもです。教わっ
ている人には悪いと思いますが前任者のことを考量すると率先して教えて
あげることは出来ません。前任者とか教わっている人に聞かれた場合は別
ですが。
273 :
ベルクカッツェ:03/02/10 13:16 ID:aGgxIkyn
相撲は指導者がなっとらんようだな。
|\ _,,,-''´
゙i,\ _,,,-''´/
゙i, \ _,,,,,,,,, _,,,-''´,-'゙/
|゙i, /'゙L i゙`'ー'´ ,-'゙ /
_l/i ,-''´ i /
|`iノ/ヽニフ /~~゙'''-,,_ ワハハハハハ
_,,,l-'゙ 冫 / ヽ
 ̄i~,~_ ̄'''-く_ / i
. _,,-| .'=´ ./ /| i
'´ |,へ、_,,/,-'´ iノ ノ
ヽ !- 、,/ '´ ,,-' ノ
ヽ | _,,-'´ ノ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:33 ID:e+8fOJNY
↑あっ、アクション仮面だ!
275 :
ベルクカッツェ:03/02/10 13:39 ID:aGgxIkyn
|\
゛i \ /i
゛i \ /,i゙
ゝ \,_ ,,,,,,,,,___/ ,i゙l
i、 `'ー'´゙i __lヽ\,i゙ |
| i `''-,.ヽ\l,
\ ヽニ ゞi.iイニ|
\ く ゙'-!,,,_
丶 _>-''' ̄_~,~l ̄ ちがう!私はギャラクターの幹部だ!
|\ \. ゙!,,=,! |-,,_ . アクション仮面などではない。
ノi `'-, \,,_、へ,| `'ゝ, え〜い、ひとまず退却だ〜
'-,, `'、 \_,,, -! /
`'-,,_ | / おのれ、おのれガッチャマン!
高校の弘前大会の詳細お願いします。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:20 ID:3Nok2aIq
>>276 高校生は弘前大会ではなく十和田大会の間違いでは。
弘前大会は社会人学生の選抜大会のはず。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:31 ID:QVlcHPSK
十和田は8月、弘前大会は潰れていなければ今ぐらいの時期だったよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:35 ID:uihKo57h
>>277 毎年2月は全国選抜高等学校相撲弘前大会です。
ちなみに夏はこんな感じです。
8/14 全国選抜社会人学生相撲弘前大会@弘前
8/15 選抜高校相撲十和田大会@十和田
8/16 全日本大学選抜相撲十和田大会@十和田
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:56 ID:vkdJVntv
十和田に弘前、宇佐に宇和島。
結構不便な場所だけど、どういう経緯で会場にきまったんだろうか?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:54 ID:r/Wo5j11
>>277 個人戦
優 勝 深尾(埼玉栄)
準優勝 須麻(金沢市立工)
3 位 景山(明徳義塾)
3 位 野呂(木造)
団体戦
優 勝 明徳義塾
準優勝 金沢市立工
3 位 鳥取城北
3 位 愛工大名電
282 :
276:03/02/11 09:57 ID:UskxguGt
>>281 ありがとうございました。
深尾が優勝か…
やっぱり今年の団体は栄そんなに強くないな。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 03:05 ID:3LlrafHi
age
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 14:26 ID:WJX+icQt
十和田、弘前、宇佐、宇和島、金沢、高知、
相撲の盛んなところです。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 14:45 ID:tsMGeOka
毎日新聞社と学生相撲のつながりって分かります?
宇佐の大会でも毎日の旗が出てるし、全国大会の前では紙面に展望なんかも掲載しているし。力の入れ込みようの理由が分からんのですわ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 15:26 ID:xKRCR/kk
協賛しているのでは?
金沢大会は北国新聞社というように。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 15:50 ID:/V7DVmXr
もちろん、協賛しているからなんですけど、その協賛している理由が知りたいのです。
ご指摘のように、金沢大会が北國新聞、十和田、弘前が東奥日報ってのは地元ってことで理解できるんだけど、じゃ、毎日は何でってのが素朴な疑問なのです。
288 :
待った名無しさん:03/02/12 21:14 ID:P+/atRGV
大正年間に朝日新聞だかどこだかが大相撲に肩入れしてるのに対抗して
有力コンテンツとして学生相撲に助力したらしい
今からすると意外な感じがするが
昭和の一時期(双葉山登場前夜)
学生相撲の人気は大相撲を上回るほどだったとか
で…その腐れ縁で今でも続いてるとか…
現在の毎日新聞紙上での扱いを見ると
「切りたい」感がありありと窺われます
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:51 ID:aoWmC+kQ
新相撲・わんぱく相撲についてどう思う
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:04 ID:i0pG7WCq
新相撲は要らない、オリンピックの競技に選ばれたいためだけに
作った競技だし、もう選ばれる可能性がほとんどなくなった今、
協会も持て余してる感が強い。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:51 ID:j39iPrRk
>>290 協会ではなく連盟だと思うんだけど・・・
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:35 ID:mYYuGqJX
今年の高校生の有力選手、有力高校は何処ですかね?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 08:58 ID:9kaNIzMC
>>292 明徳・城北・報徳が有力だと思われます。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:01 ID:EjnF8o+s
栄もな−
295 :
コピペ:03/02/16 13:09 ID:rep0Yr1j
相撲って分かりにくい。俺は高校で柔道をやって、それで技とか体裁き
とか見えるようになって面白さが分かってきたけど、普通の人は
単に押し合いをやってる位にしか分かんないと思う。
あと、相撲の位置付けも分かりにくいと思う。分かりにくいから、
ボブサップと戦ったらどっちが強いかとかって話題になるんじゃないかな。
もっと、相撲とはこういうもので、相撲取りはこういうものって
ちゃんと説明するべきじゃないかな。単にTVに出るだけじゃなくて。
ちなみに俺は相撲は日本の繁栄や平和を願うものだと思ってる。
昔で言う五穀豊穣を願った祭りと同じ。神社と同じような位置付けかな。
相撲と神道って関わり深いでしょ。
だから相撲取りは神社の神主とか巫女さんとかって考えてる。
神社と違って、土俵の上で一生懸命相撲道と極めようとすることが、
儀式そのものになる。
これは俺なりの見方だけど、たぶん本来の意味も似てると思う。
そういうことをちゃんと説明して、みんなの理解が深まって、
地位があいまいでなく確立すれば相撲をやる若者はもっと増えると
思うよ。今のままじゃ、相撲をやる人間はただのデブとしか見られない
し、それじゃやりたいと思う人だって減って当たり前でしょ。
296 :
待った名無しさん:03/02/16 23:18 ID:VsHOoK/w
相撲やってる人て、
横はあるけど、背の低い人(チビデブ)が意外と多いね
柔道の重量級の人の方が、上背があって、バランスのとれた、
いい体格の人が多いんじゃないかな
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 04:32 ID:0am5AnXD
昔 柔道のオリンピュク選手が相撲の稽古に来たとき、
立合いの凄さに驚いていたことがあります。
モンゴル・韓国相撲も立合いがない為、柔道選手も対応
できるらしいのですが、立合いのスピードにはついてこ
れないらしい。
昔から相撲が最強と言われる由縁ではないでしょうか?
最強の格闘技と言われている相撲をボブサップにやらし
たいと思う人が多いのでは?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:52 ID:Mx+v/iT5
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 15:49 ID:20Q+ZQIF
報徳学園・明大中野・箕島・中京・弘前実業・鹿児島商業・七尾工業あたりは?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 16:00 ID:dVr0SCqd
>>299 中京相撲部は5〜6年ぐらい前に相撲部潰れました。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 18:15 ID:Rw3E27Ez
302 :
287:03/02/18 01:02 ID:oafbkvGO
>>288 いまさらですが、ありがとうございます。
なかなか興味深い話ですね。ご指摘の通り、大正八年、毎日新聞社によって第一回全国学生相撲大会が開催されたようです。学生相撲発祥の地である堺と大阪毎日新聞などの繋がりも調べてみたいところです。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:04 ID:oafbkvGO
ちから176号が届いてました。
表紙は横山(東洋大)です。が、相変わらず中身が薄い。
白黒時代のほうが、中身は充実してましたね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:12 ID:oafbkvGO
>>294 栄の戦力ダウンは明らかでしょう。弘前では決勝トーナメントに入るのがやっとでしたから。
それも三校同点による同点順位決定戦でのぎりぎり滑り込み8位でしたし。
全国では、明徳、金沢市立、鳥取城北、名電。といったところでは?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:31 ID:d8E0UqiH
>>303 広報誌?も中身が薄く、HP設置予定も無し・・・連盟もうだめぽ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:51 ID:oafbkvGO
>>305 そう、日本相撲連盟の機関紙です。年4回発行で年間購読費3000円。
連盟のHPはありませんが、日本財団のページとか見るとなにやってるのか(なんにもしてないのか)よく分かります。
にしても、日本相撲協会も、日本相撲連盟も相撲の普及、指導を事業に掲げていながら、顔の見える活動をしていないところに問題がありますね。ただでさえマイナーなスポーツ、文化であるのだからこそ、殻に閉じこもっては仕方がないと思うのですが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:07 ID:r7EasUQR
そう言えば連盟のHPてないよな
308 :
山崎智生:03/02/18 15:49 ID:Fr9ELdsG
(^^;
309 :
待った名無しさん:03/02/18 21:17 ID:NLhF3Mva
>>307 4〜5年前まであったよね。
すごく重い(当時としては)ヤツ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 09:41 ID:M1LA6WEt
えっ?あの名門中京高校相撲部が廃部ですか?
一時代を築いた中京がね・・・(;;)
過去、入間川親方の後藤氏、高校横綱の東氏、同2位の尾関氏等々
を排出した名門がね・・・一抹の寂しさを感じますね。
これも時代の流れなのでしょうか!?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 12:23 ID:NNl9pec7
三重高校も廃部してたような
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 15:34 ID:fOUBUOWN
かつての巨漢揃いの三重高校もね。東海地区の名門がゾクゾク廃部か。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 01:26 ID:VBr0lke7
廃部の理由は、人材が集まらないから?
314 :
待った名無しさん:03/02/21 21:30 ID:Hlw8synf
「集まらない」のではなくて
「集めない」のだろう。
セレクション実施校は
セレクションやめた途端に廃部になる。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:56 ID:7hwzO6Q+
>314
セレクションなんて今も昔もどの学校でもやってませんよ。
ただ単純に子供が少なくなってきてわざわざ相撲を選ぶ子が
居なくなっただけ(相撲やるぐらいなら野球やサッカーと思うのは
普通です)
316 :
待った名無しさん:03/02/21 22:08 ID:+mXzTHVc
わざわざ相撲を選ぶ子か・・・
親が持て余している肥満児しかいないでしょうね
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:34 ID:7hwzO6Q+
>316
高校で相撲やるのは中学から相撲やってきた子とか
柔道やってきた子が多いですよ、ただの肥満児はかなり少ないです(いますけど)
今は親が持て余す程の肥満児は大相撲に行きます、そのような子供は
親に甘やかされているので、プロが甘いところだと勘違いしていきます(すぐケツ割るけど)
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 13:28 ID:HOIAhkSt
>>315 強豪といわれてるところは、セレクションどころか外国から連れてきたりするが何か?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 14:37 ID:WC5hHHl6
セレクションとスカウトはちがうべ。
320 :
待った名無しさん:03/02/22 17:01 ID:zRGlA7Qt
報徳はセレクションをやっていると聞いたのだが…
当県は相撲が盛んではないので
柔道経験者等をスカウトしておりますが
感触は非常に悪いです。ここ数年
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 17:34 ID:nQKT1RPp
セレクションなんてのは名ばかりで最初から入るのが決まってる奴
だけ集めて稽古させてるだけ。それをセレクションというのならそうなんでしょう。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:06 ID:Ixh/EwfP
今年の大学生は誰が強いの?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 15:36 ID:xOKRRLdm
西の大学に注目
324 :
オティムティム22歳:03/02/23 15:37 ID:onB1L5sK
ヤーブローに注目しよう
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 02:28 ID:jXfGzqmY
相撲の競技人口ってどれくらいなのかな?
連盟が言ってる段所有者の合計ではなく、定期的に稽古してる人数。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:11 ID:7QFrbY3q
アマ相撲の人口は真剣にやってる人は1000人もいないんじゃない。
(´・ω・`)ショボーン
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:36 ID:4helPu4i
おれは相撲ではないのだけど鍛錬の一環で四股踏んでる。
相撲やってる人は一日ナンかいくらい四股ふんでるの?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 11:23 ID:Jpas2vxe
>>327 監督、コーチが稽古場にいる場合は100回、
ほとんどの大学は監督、コーチは稽古の中盤から
後半に来るので、適当に10回ぐらい踏んでいる。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 16:02 ID:XlA1/SC8
330 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/02/26 17:17 ID:D8VMNxYH
>>328 自分の所の大学は先生が来るまで見張りを
立ってて遊んでいました、全部とは言わないけど
先生やコーチがいない時にまじめに稽古やるのは
よほど上級生が陰険だと思うよ。
でも中には真面目に稽古してる大学もあるので
(真面目にやらなきゃ負けるけどね)私が言うことは
話半分と思ってください。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 19:00 ID:JVA/q/Ig
>>330 >私が言うことは話半分と思ってください。
だったら書くな!!
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 20:46 ID:K3fHup4F
普通300だろ
333 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/02/26 21:01 ID:D8VMNxYH
監督、コーチが居る場合
普通はアップで100
ぶつかり稽古の終わりに30
最後の体操で30〜50
334 :
↑:03/02/27 17:04 ID:+K74xonK
大体、何処の高校も大学もそんなもんだ、
しいて言えば俺の大学はアップの四股は200だった
俺の大学は稽古の最初からコーチがいって
手を抜けなかったけど、コーチが居ない時は、道場で
見張り立っててサッカーしてたけどね。
何処の学校も同じだな。
335 :
待った名無しさん:03/02/28 21:58 ID:pe2/It6Y
私のところはCクラス校ですが
アップが200
三番稽古の合間に100程度
ぶつかり後にクールダウンで50程度でしたか
500踏めば強くなれると言われたけど
時間的にも難しいですかね
336 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/02/28 22:23 ID:FOmYW8jC
>>335 よっく踏みますね、最近の学生相撲上位のチームより
遥かにやってますよ、そういえばCクラスの試合見に行ったこと
ありますけど(何処か忘れました高校か大学の相撲場だったような?)
試合前なのに激しい稽古をしていたので監督にお前たちも、
あれぐらい真剣にやれよっと言われたのを、思い出しました。
337 :
待った名無しさん:03/02/28 23:12 ID:pe2/It6Y
まだまだ皆さんの足元にも及ばないのです
大学入学までに積み上げてきたものが
違うのですから仕方がありあませんが
少しでも差を縮められるよう努力しませんと…
Cクラスから優秀32を輩出できると
面白いのですが
近年も狙えるような選手はときどきいるのですが
なかなか実現にはいたりません
338 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/03/01 00:33 ID:vFPUP+xm
>>337 Cクラスで優秀32出すとなると(インカレだと思うけど)
高校で有力どころを引っ張ってこないと、無理ですよ。
昔は、大学から相撲始めても体格が飛びぬけていれば
何とかなりましたけど、今の学生相撲は飛びぬけた体格の
奴はみんな小・中から相撲始めた奴らが多いですからね。
ただアドバイスさせて頂くと、まず2部の下位レベルなら
何とかなると思いますよ、2部の上位と下位の壁は国●舘です。
このチームは高校から相撲やっていますけど2部上位には
まったく歯が立たない代わりに下位チームには強いからです。
337さんにお勧めする稽古はウエートトレーニングです。
337さんのチームの選手でベンチ130〜150`スクワット200〜250`
挙げれて体重が105`以上そして337さんが言っているような稽古を
したら間違いなく勝てます。
ちなみに私はベンチ(これはベタ寝で)170`
スクワット(もちろんフルね)290`
私は大学になってウエイト始めてこれぐらいまで行きました。
大学から相撲始めても、体重が100`以上あれば
338のレベルは4年生の時にはクリアできると思いますよ。
340 :
337:03/03/01 12:42 ID:47AjGTN3
私はもう卒業なので
今更どうにもなりませんが
Cクラスでも
ウエイトを取り入れてるところは多いですよ
私は3年からウエイト始めて
ベンチ90、スクワット170くらいがMAXでした
高校までスポーツやってなかったんでこの辺が限界かなという感じですが
アメフト部などを見ると
4年間のトレーニングで338のレベルに達してる選手は多いので
大学から始めても
國●館のレベルには達する可能性は高いということですかね
もっともそのモチベーションを持っている選手を
5人以上集めるというのがなかなか難しいのですが(笑)
341 :
ベルクカッツェ:03/03/01 13:16 ID:jsBrNv+C
男なら一度は相撲の門を叩くべきだ。
,
/i
/ i゙
/ /
-,,__ / /i
"'ー- ,,,_ ____..,,,/ / |
'-,,_ "'ー- ,,,__,,-iiiiiヾ゙゙ ,,,ヽ,''- 、_,,,i-、 |
'-,,_ lllllllllli "'''ー .、 f゙ ゙l
'-,,_ ,,illllllllllll,,,,,,__________ \ヽ/||
'''''''!!!iiiiiiilllllllllllll`'-,____,,-'´`ーヽヽ-!i
、 '!!llllllllllllllllllll!!!llllll!゙ iii:::,,,`'`-,ヽ
: \ !lllllllllllllllll゙ ..,,lllllllliii::,,,,,`'-,,_
_____\ lllllllllllllllllllliiiiii!!''ゝ,_f゛`' '゙  ̄l ̄
゙゙ ̄ ̄\ ,illllllllllllllllllll!゙゛ ゝ f
\ ,,illllllllllllllllll゙: 'ー--='゙ニニ='´ !
\,,,::iillllllllllllllllllllli\ `'-,,___,,,,ノ゙ i
゙゙llllllllllllllllllllllllllllllli,\ .._,,,,,、. i
llllllllllllllllllllllllllllllllllli,丶, / ヽi
.,,, .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,`'・゙. i
.゙!i,,、 ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii:::,,,,,:iiiilllllli
.゙゙!llii,. ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!'゙゙゙l!!''゙
.゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!'゙゙° .!
゙゙!!lllllllllllllllllllllll!!゙″ i
゙゙゙゙!!llllllllllll° l
゙゙゙!!!lli,,_ ゝ,
゙゙゙!lllii,,,、 `'-,,_
342 :
ギャラクター隊員:03/03/01 14:43 ID:jsBrNv+C
カッツェ様、相撲も武道の訓練には宜しいようで。
何しろパワーが付きます。
i、__/ ̄"~i~\_,i
ゝ, ゙i,. l
|`'''''iー-.、. ! .ノi,
|.. ` --\/-'.i
i"''丶.iゝ,,__,,!、_ノi
ノ l i | V''''''Vノ\_ノ
'´ー' |]. ヽ,Λ,,Λiヽ,_ヽ
| |~'ー---ー´
343 :
ベルクカッツェ:03/03/01 14:46 ID:jsBrNv+C
よ〜し、これからは毎場所大相撲を見るぞ!
|\ _,,,-''´
゙i,\ _,,,-''´/
゙i, \ _,,,,,,,,, _,,,-''´,-'゙/
|゙i, /'゙L i゙`'ー'´ ,-'゙ /
_l/i ,-''´ i /
|`iノ/ヽニフ /~~゙'''-,,_
_,,,l-'゙ 冫 / ヽ
 ̄i~,~_ ̄'''-く_ / i
. _,,-| .'=´ ./ /| i
'´ |,へ、_,,/,-'´ iノ ノ
ヽ !- 、,/ '´ ,,-' ノ
ヽ | _,,-'´ ノ
344 :
ギャラクター隊員:03/03/01 14:48 ID:jsBrNv+C
見るだけでどうするんですか!
実践するんですよ!
取りあえず資料を探してきます。
i、__/ ̄"~i~\_,i
ゝ, ゙i,. l
|`'''''iー-.、. ! .ノi,
|.. ` --\/-'.i
i"''丶.iゝ,,__,,!、_ノi
ノ l i | V''''''Vノ\_ノ
'´ー' |]. ヽ,Λ,,Λiヽ,_ヽ
| |~'ー---ー´
345 :
ベルクカッツェ:03/03/01 14:50 ID:jsBrNv+C
勿論やるとも!解って居るわい、四股に鉄砲だな。
毎日訓練するぞ!
|\
゛i \ /i
゛i \ /,i゙
ゝ \,_ ,,,,,,,,,___/ ,i゙l
i、 `'ー'´゙i __lヽ\,i゙ |
| i `''-,.ヽ\l,
\ ヽニ ゞi.iイニ|
\ く ゙'-!,,,_
丶 _>-''' ̄_~,~l ̄
|\ \. `='. |-,,_ .
ノi `'-, \,,_、へ,| `'ゝ,
'-,, `'、 \_,,, -! /
`'-,,_ | /
346 :
ギャラクター隊員:03/03/01 14:53 ID:jsBrNv+C
カッツェ様、資料が見つかりました。 これが相撲です。
─ -ー'''''''ー`'_,r'h、 , /
-'''",r''゙ lノリ''ー-ー''
.i ●′.'、ゞ、`'ー- ,,,___
,,,,e‐''゙l `ヾi゙i
,il!゙ ,,,,,-、'゙!,__,,,,,,,,-ーャ リ-- 、
,i゙ f゚/゙ir`~ , ´/フ ヽ
lil! , ゙゙ /トヽ /”゙゙゙'丶 ヽ,
゙i ,il/ ,,,,'゙ ,/ iヽ, ヽ, j
.,l゙i゙ i゙!゙゙ゝ i.しi ゙゙''ー,---' ト、ノii
,i゙ll' 丶, `ー-ーゝ,,,,__ | .丿彡j
,i ll".,il' 丶,,__,,.,,,,,,_゙゙゙ ,r'゙.,r''´ i
l.ill ill i||!' il! ,i|i ili, "゙゙゙'゙_ノ l
.!,ll,, ゙ll, !li !i, ~'''ー,--ー'',,, l
゙!,ll ゙!li、 il! 丿_,r'´ l
.゙!ll ゙!li, ,,iiill!゙゙゙!lll!゙゙゙!lllii,,,、 !、_
.゙!l,, ゙!li, !li ゙li,、 、ミ彡
,iヽ,. ゙!i, !li ,、 __,,,,-''! '゙l `'`'
,il||l!' 丶,,゙!i,,,i!.゙゙゙'i,° ゝ,i
,r" ノr,゙゙゙゙゙’,,-'゙ゝ `゚“"i
,i|l!" ,,,-'゙ f ,r'´ `''''i''''ー--i l
. i゙゛.r'” ,! .i `゚ー、、゙'丶!
.,il!! ,i /゙ _,,! f´,`丶.' ,゙i
f ノ r''''''゙ / ゙''''"´ ! ゙i
-==- 、_,,,ノ / .゙'!u-''´ l ゙
..,,,,==ラ゙__,,,/ ゙
.″ ,,-'''´'´
347 :
ベルクカッツェ:03/03/01 14:54 ID:jsBrNv+C
う〜む・・・これはなかなか奥深そうな武道だ。
/
/,i゙
,_ ,,,,,,,,,___/ ,i゙l
`'ー'´゙i __lヽ\,i゙ |
i `''-,.ヽ\l,
ヽニ ゞi.iイニ|
\ く ゙'-!,,,_
丶 _>-''' ̄_~,~l ̄
|\ \. `='. |-,,_ .
ノi `'-,\,,_、へ,| `'
'-,, `' \_,,, -! /
`'-,,_ | /
348 :
ギャラクター隊員:03/03/01 14:56 ID:jsBrNv+C
なんでも神世の昔から有るそうで。
昔は神様が相撲を取っていた様です。
i、__/ ̄"~i~\_,i
ゝ, ゙i,. l
|`'''''iー-.、. ! .ノi,
|.. ` --\/-'.i
i"''丶.iゝ,,__,,!、_ノi
ノ l i | V''''''Vノ\_ノ
'´ー' |]. ヽ,Λ,,Λiヽ,_ヽ
| |~'ー---ー´
349 :
ベルクカッツェ:03/03/01 14:58 ID:jsBrNv+C
よし!早速この絵を見ながら特訓だ!!!
付いて参れ!
|\ _,,,-''´
゙i,\ _,,,-''´/
゙i, \ _,,,,,,,,, _,,,-''´,-'゙/
|゙i, /'゙L i゙`'ー'´ ,-'゙ /
_l/i ,-''´ i /
|`iノ/ヽニフ /~~゙'''-,,_
_,,,l-'゙ 冫 / ヽ
 ̄i~,~_ ̄'''-く_ / i
. _,,-| .'=´ ./ /| i
'´ |,へ、_,,/,-'´ iノ ノ
ヽ !- 、,/ '´ ,,-' ノ
ヽ | _,,-'´ ノ
350 :
オティムティム22歳:03/03/01 14:58 ID:NWmLb2mw
つまんねーし
下にスクロールするのがメンドクせーからやめろ
351 :
ギャラクター隊員:03/03/01 14:58 ID:jsBrNv+C
はっ、カッツェ様!
i、__/ ̄"~i~\_,i
ゝ, ゙i,. l
|`'''''iー-.、. ! .ノi,
|.. ` --\/-'.i
i"''丶.iゝ,,__,,!、_ノi
ノ l i | V''''''Vノ\_ノ
'´ー' |]. ヽ,Λ,,Λiヽ,_ヽ
| |~'ー---ー´
>>340 そのアメフト部の人たちが4年間、一週間に3回相撲の
稽古をしたら、2部の下位(国●舘まで)までなら間違いなく
勝てますよ、ただしこのチームより上は逆に絶対に勝てません。
ここより上のチームは常に1部を目指していますので、
桁が違いすぎます。これより上を目指しているなら
やはり高校で有力選手を引っ張ってくるしかないでしょう、
「340さん」も分かってるとは思いますけど
映画の「しこ踏んじゃった」みたいなことは絶対に起こりません。
ちなみに340さんの大学はスポーツ推薦とってないんですか?
ある程度、有名大学(学歴マーチレベル)ならスポーツ推薦があるなら
そこそこの有力どころは例え3部でも引っ張ってこれますよ。
今、就職難ですからね逆にこれからは、学歴が付く大学で
スポーツ推薦がある相撲部が強くなってくると思いますよ。
正直1部2部見渡しても就職有利な大学は数えるほどしかないですから。
353 :
340=337:03/03/01 17:44 ID:hGSjKHx9
スポーツ推薦…ですか
さすがにありませんね…国立なんで
教育学部に体育学系があればスポーツ推薦も多少はあるみたいですが
慶応や立教には強豪化の可能性もあると
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:13 ID:F8rz58qr
茨○大ですか
>353
>慶応や立教には強豪化の可能性もあると
可能性はありますよ、それらの大学が相撲の
スポーツ推薦(または特待生)を認めればその可能性が高いでしょう。
最初は超高校級は無理ですけど、全国ベスト8クラスなら
入ってきますよ(その様な選手が少しずつ入ってくることが重要です
一気に強くなることは無いでしょう、その辺が伝統と言われるところです)
私の学生相撲の友達たちは結構、無職いますからね(泣
今、学生相撲からスムーズに就職できるのは上位の選手がほとんどで
その他の選手は、社会人になって相撲をやらない訳ですから
やはり、これからは学歴がかなり物を言いますよ。
353さんの所は国立ですか推薦でもあれば化ける可能性は
かなりありますよ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:17 ID:F8rz58qr
慶応や立教は昔は強豪でした
>>356 学校にやる気があれば、強くなる可能性はあります。
あくまで学校(相撲部じゃないよ)ですよ。
他には無い学歴と言う魅力があるのですから。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:58 ID:hUEIUbLn
あっ、アクション仮面がまた来てるよ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:33 ID:WxiYgcaK
鬱
>>337 昔、といっても20年くらい前には、推薦のない大学でインカレの32選手に残った
人もときどきいた。某国立大の元監督の某氏は現役時代に2年続けて32選手に
残ったそうだ。ご本人にいわせれば「今は制度が変わっているから昔よりも
難しい」とのこと(詳しくは聞かなかったのでどう変わったのかは知らない)
だけれど、無理といわずに頑張ってほしいな
>>360 今はアマ選手も大型化してきて普通の人間では、立会いで
飛ばされてしまいます、言いにくいのですけど、正直3部の選手や
2部の下位の選手は普通の体格の人間が大学から稽古始めて
出てきているように見えるので(真面目に稽古してるのは認めます)
32選手どころか一回戦に勝つのもかなり厳しいですよ。
(軽量級の人たちは全国で優勝しても、100`超える、弱い相撲部員に
まったく歯が立たないのを見れば分かると思いますけど)
362 :
360:03/03/02 17:48 ID:CBsmaVzc
>>361 その「元監督」氏も「相撲選手の骨格は10代後半の稽古でだいたい決まるから、
大学に入ってから始めた者にとって、体格のハンデはほとんど致命的だ」と
言ってましたから、おっしゃることはわかるような気がします。
でも、この20年くらいでそんなに変わったんでしょうか。「元監督」氏は現役
時代85キロくらいだったそうですが、当時はみんなそんなに小さかったので
しょうか。また、「制度が変わった」ことについてはご存じですか?
363 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/03/02 18:10 ID:7Q79DCUp
>>362 骨格は12歳までに決まりますよ、その後の稽古をすれば
16〜20歳までは筋力です。一番大切なのは12歳までの骨格と
すべてのスポーツで言われています(12歳までに激しい練習と言う意味では
ありません、骨格は95〜98%素質ですから)
>この20年くらいでそんなに変わったんでしょうか。
その頃は分かりませんが10年ぐらい前に比べれば、選手が平均的にかなり大型化して
きています、と言うより85`ぐらいのスポーツする人は、相撲を選ばなくなってきてる、
事が大きいと思います。
「制度が変わった」何処が変わったんでしょうか???
私が相撲を辞めてからそんなに期間が立っていないんですけど。
364 :
360:03/03/02 18:27 ID:CBsmaVzc
>>363 「骨格」ではなく「体格」だったかな、「がらの大きさ」みたいな
ことを言われていたのかもしれません。うろ覚えですみませんでした
>>360の「元監督」は、俺も知ってるN先生だね。
N先生のいうのは、相撲を取るうえでの基本的な体のつくりは
10代後半の稽古で作られるから、ということだったと思う。
少なくとも俺が聞いたのは、「骨格」という限定した話ではなかった。
あと、「制度」がどうこういうのは、昔はインカレ個人戦の
エントリーは各校5人で有力選手をシードすることもなかったので、
32のブロックのうち一つくらいは有力選手のいない空白地帯に
なって、そこにうまいこと入った下位校の選手が32に残れることが
あったのに、現在ではAクラス校から8人エントリーできるうえに
有力選手をばらけさせるのでそういうラッキーがない、ということ
だったと思う。N先生自身、「僕も3年のときはそういうラッキーな
組み合わせだったから」ということを言っていた。
やっぱり10代後半の稽古(高校時代の稽古が一番ものを言いますよ)
最近の学生相撲は大学でいきなり強くなるというのはほとんど居なくなりました。
大学相撲の1部や2部の上位のレギュラーはほとんど高校相撲で活躍してきた
選手ですから。
N先生の話の続きだけど、
大学入学時点での差がこれだけ大きいと、チームとしてたとえば
東大が大東大に勝つのはほとんど不可能に近い。けれども
個人単位でみれば、大学から始めて2部上位校のレギュラー
選手に勝てるようになるのも不可能ではない、と。
実際、東日本リーグの二部で勝ち越した東大選手も何人かいる。
「大学入学後の伸び率で考えたら、東大の連中はなかなかのものだよ。
それでもなかなか上には勝てないけどね」とのこと。
東●の人で2部上位に勝っていた人は知っています、
何しろその人に負けたのが私の知り合いですから(見に行ってました)
リーグ戦は確か2部は7〜8チームあったと思いますけど
確かあの●大の人は1敗か2敗しかしてなったような?
●大相撲部は良く練習してる(私達の大学の3倍)はしてます。
ただし、あの人は東大のなかでっは別格の強さです、身長もあってそこそこ
体重もありプロと一緒に稽古もしている?(らしい)、でも勝った人たちは2部上位の力の
ある選手ではなかったですよ、何しろ2部は部員がいないから5人強い選手
集めても7人は、とても無理、実際1部との入れ替えでもほとんど勝てませんから。
ちなみに負けた後寮に帰ってどうなったかは… 恐ろしくて言えません。
>>360-368を要約すると、「下位校で大学から相撲を始めても、人によっては
そこそこ強くなれる可能性はある。しかし二部上位校の壁は分厚く、一部校
は論外である」ということでしょうか。
その限りでは全く異論はないけれど、「二部上位校レギュラーに勝てる(かも
しれない)」ことと「二部上位校レギュラーより強い」こととはたぶん違うので、
「番狂わせを起こせるかもしれない」程度まで力をつける、というのは目標に
なりうるようにも思います。それでもインカレ32選手は難しそうだなぁ
370 :
369:03/03/03 23:08 ID:64RMCOkO
いずれにせよ「無理」というのは後からでも簡単なことなので、
やっているうちは目標を高く掲げて頑張ってほしいですね。
私は選手でもなんでもないので気楽に煽っときます。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:51 ID:pFjqTZ7h
age
>>368 彼は強かったよ。「二部上位」の力は優にあった。仮に
>>368のいうように
対戦相手にたまたま各校の6、7番手が揃う、というとんでもなく素敵な
偶然が本当にあったとしても、それで評価が下がるわけじゃない。
1敗の相手はその年の選抜大会でベスト4に2度入っている選手だったし。
確かに彼は東大としては「別格」だった。でも「別格」が生まれる可能性は
やはりあるわけだね。彼以外にも、また東大以外の下位校でも、二部リーグ
で勝ち越した選手、インカレ個人戦などで一部校のレギュラーを食った選手は
少数ながらもいる。二部中堅校で部員不足のため駆り出されて相撲を始めて、
稽古するうちに二部上位校の選手ともそこそこやれるようになった選手だっている。
結局は個人の持っている素質に依存するところが大きいから、そういう「別格」の
選手がいちどきに5人揃うのはさすがに無理だと思うが、それなりに力の差を
詰める可能性は誰にもある。以下
>>369-370ほぼ同旨
「副キャップ」さんを批判する意図はないので誤解なきよう。
「副キャップ」さんの現状分析は冷静だし、
>>338のアドヴァイスは
きわめて適切だと思う。
>>373 すいません、別に弱いといってるのではないですよ、彼は2部上位のチームにいたとしても努力しだいで
7番手位には入ると思いますよ、2部と言うのは上位と下位の実力差は天と地ですけど
その中間に居る選手なら上位を食う可能性があります、逆に2部上位の選手は実力があるのに
一部に上がれないのは、そのレベルの選手に食われてしまう程度の選手といえるからです。
私が見た所、東●のあの選手は2部上位と下位の中間に居た選手だと思います。
(2部上位と下位の間に居る国●舘は実力ではまったく2部上位に及ばないのに
試合になると2部上位の選手に勝ってしまうことがあるのはそれの証明です。)
これは決して弱いと言っているのではなくかなり努力と素質があったのだと思い。
>>372,374
「これくらいだったと思う」という議論は結局は水掛け論になるしかない
ので、この程度で切り上げた方がよい。別にそんなに鋭く対立して
いるようでもないし。
当座の結論としては
>>369が妥当なところだろうか。大学から始めても
素質と努力次第で「二部上位と下位の中間(二部上位を食えるかも)」
あるいはもう少し上までいけるかもしれない、ということだね。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:51 ID:tPDec2Et
ではめでたく一件落着したところで、話題を変えましょう。
私の知人で、学生相撲を30年来見てきたマニアが、こんなことをいいます。
曰く「学生相撲のトップの水準は、ここ20年間、少しずつ低下している。
特に近年は低落が著しい。その理由のひとつは、学生トップの大相撲入り
と経済状況による社会人相撲の水準低下だ。昔と違って今は、学生トップ
すなわちアマトップだから、学生トップになった途端に伸びが止まって
しまう。だからほら、最近の学生相撲からプロ入りして急速に伸びるのは、
停滞状態に入る前に中退した連中だろ?」(要旨を再現してみました)
>>366「副キャップ」さんの
>最近の学生相撲は大学でいきなり強くなるというのはほとんど居なく
>なりました
という指摘とも関連するかと思いますが、いかがでしょうか
>>377 ここ20年と言うのはちょっと違う気がしますけど確かに最近はレベルが落ちてる気がします、
ただ時々、突出した世代もあるのも確かです、田宮(日大)の3・4年時は間違いなくアマ最高
の世代だと思います。(私が考えるアマ最高の強さはやはり日大時代の田宮です桁違いでした)
>社会人相撲の水準低下
社会人相撲は確かに年々レベルは落ちてるように感じますが(落ちてると言うより
個性的な選手が居なくなったからそう見えるのかも?)仕方がありません、
相撲にかぎらず、今ほとんどの実業団スポーツスポーツはかなり厳しい状況で
選手をあまり取りません、特に相撲はマイナー競技ですので…悔しいのでこれ以上はやめます。
>最近の学生相撲からプロ入りして急速に伸びるのは、 停滞状態に入る前に中退した連中だろ?
これはプロでの4年と学生相撲の4年では全然違うからで、学生からプロに行く連中は
大学2年〜3年に成ったときには、ほとんど稽古場で練習相手が居ません、これはかなり、
大きいことだと思いますよ、それに大学卒業しプロに行くと23からでこれではプロになって年齢的に
伸びしろがキツイでしょう、私はプロに行くなら高卒がベストだと考えます。
あくまで個人的に思うだけですから気にしないでね。
379 :
372:03/03/05 20:20 ID:HwGGbCtw
>>375 異議なし
>>377-378 「ここ20年間」が適切かどうかわからないが、トップの水準低下を招く構造的
要因は確かにあると思う。プロに行こうかという連中が「稽古場で練習相手が
いない」というのには「工夫しろよ」といいたくなるが、稽古場はともかく、
試合での目標がはっきりしないと、大きな進歩は望みにくいね。
古手のマニアだと、「田中・中山・舘岡」世代が学生の壁になっていた時代が
懐かしいのかもしれない。今はアマに残るトップ選手が少ないものね。
アマチュア相撲のトップって全日本相撲選手権ですよね!
当道場の重鎮が言うには、その時の選手のレベルに関係するらしい。
プロに転向せずアマチュアに有力選手が、沢山居た時の横綱(久島)が
最強だ!プロ入り後の成績は、別にして!
381 :
372:03/03/05 22:01 ID:HwGGbCtw
「誰が最強か」論は面白いけどそれをはじめるとまた水掛け論に陥りそうなので
それはちょっとおいといて、
大学トップクラスの連中の、在学中の実力の伸び具合を、昔と比較すると
どうなのだろう。
>>377でも古マニア氏の発言とからめて引用されているように、
>>366「副キャップ」さんの
>最近の学生相撲は大学でいきなり強くなるというのはほとんど居なく
>なりました
という指摘が気にかかる。「副キャップ」さんご推奨の「最強」田宮は、
高校生でアマ準優勝だったよね。「わんぱく相撲の父」さんの道場重鎮氏
ご推奨の「最強」久島は高校でアマ横綱をとった。田宮はともかく久島は
大学生時代に「強くなった」とはあまりいえそうにない。やはり、大学での
伸びが小さくなっているのではないか。
田宮などは「わんぱく」活躍世代だから、選手としての成熟が早まっている、
という解釈もできるかもしれないけれど。
>最近の学生相撲は大学でいきなり強くなるというのはほとんど居なく
>なりました
これはそんなに難しく捕らえないでください、今の学生の有力選手は小・中から真剣に
相撲を始めているので、高校時代に相撲の型がほとんど出来上がってしまうからで
相撲というのは型が出来上がってしまうとそこから一気に強くなると言うのは難しいからです。
(その後はパワー・体重が大きいです)
ただしある程度体重・身長・パワーがある選手を一気に強くしたいなら相撲の型を作ることです。
だから、相撲の指導者は選手に型を作れというのです。
田宮は中学の時から地元の実業団の選手と稽古で五分だったらしいです、これは噂ですけどね。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:26 ID:dRppdfZJ
>>382 なるほど、最近は選手としての成熟が早くなっている、と解釈すれば
よいわけですね。だからなおさら、「プロ入りするなら早く」という
指摘があたるわけだ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:57 ID:qViiz4eB
わんぱく相撲が影響しているのでは?
私は型を早く完成させるのがダメと言っているのではないですよ。将来プロに行きたいなら
高校の時点である程度、型が出来ていて実力があるなら大学にいくよりプロに行った方が
いいと思います。
今年も大学に行くのもったいない、プロに行った方が…と思う選手がいますけどね。(若干1名ですけど)
この選手も桁違いの素質を持っていますから、まあ大学卒業してプロに行っても三役までは楽に行くと
思いますけどね。(誰かはアマ相撲に詳しい方ならすぐに判ると思います)
※「ただ、そこは個人の自由なので。」
386 :
383:03/03/06 18:22 ID:dRppdfZJ
>>385 >私は型を早く完成させるのがダメと言っているのではないですよ。
それはもちろんわかります。ある程度まで出来上がったら、あるいは
出来上がりつつあったら、プロで強い相手と稽古したほうが伸びる、
ということですよね。
>今年も大学に行くのもったいない、プロに行った方が…と思う選手
>がいますけどね
ああ、彼ね。確かに彼には早くプロ入りしてほしいなぁ。伸び盛りだし
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:42 ID:boEl8oli
↑期待の高校生って誰?
どこ?
389 :
副キャップ ◆W.Di91ToRY :03/03/06 19:44 ID:6RquOpCq
その選手は現在、緑の廻しで、大学に行ったら黒廻し、に成りますか?
成りますね、今の学生相撲のレベルを考えるといきなりポイントゲッターでしょう。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:50 ID:EtDOhSGR
今年の大学の新入生はレベルが高いですからね、
でも、誰かといえば「1人」しかいないと思うんだけどな?
>390さんが誰と誰を比較してるのかが判らないんですけど?
その選手は、中京クラブ出身ですよね!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:06 ID:AzigHxKC
初心者の社会人が楽しみで通えるような
相撲同情を紹介してください
東京、埼玉あたりでお願いします
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:14 ID:SE1q66Jp
↑ウザイ、とっとと消えろ!隔離板へ逝け!
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:47 ID:SE1q66Jp
>>397 いろいろなカキコがありますが
ありがとうございます
HPみてみます
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 16:20 ID:iNnNXxor
君達何回くらいいつも四股ふんでる?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:02 ID:iGzyAJCM
合計300
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 07:30 ID:gZHVjp0L
今日稽古のところは?
様子をうpしてください
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:36 ID:HBK/o77V
新丼いい加減にしろよ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 02:53 ID:+gdSy+3W
結局実の無い不毛スレになってしまうのですね。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:07 ID:a421IehT
場所開催記念age
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:06 ID:uiXkAvyN
大鵬は500やってたらしいな、四股。
ちよのふじは腕立て500
ちなみに大トウリュウ佐川幸義は四股1000
腕立て1000、8キロくらいの振り棒を1000回以上。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 01:59 ID:3tIz+29O
相撲って他の武道と違って「道」の意識が希薄なような気がするけど、どうなんだろう?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 07:17 ID:2tiSOr56
>>408 そんなことないよ
やってる人達は大真面目で求道してるよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 09:38 ID:iQ/aSAOz
相撲最強説もある。佐川先生は相撲もかなり研究対象にしてた。
千代大海など実際語ってる。「ヒクソンなどに負けるとおもえない。
簡単にやっつけるよ」
俺もそう思う。おれは相撲取りではないけどね。
>>408 プロは気にしているかもしれないけど、アマはそんなこと気にして相撲してる人は
一部の監督と連盟のえらい人たちだけと思います。
412 :
山崎渉:03/03/13 14:54 ID:jgCggR0u
(^^)
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:59 ID:IqpcjpA5
「道」を追求しないということは、やっぱり相撲は武道じゃないのかな?
>>413 「道」を追求しないというより、そんなこと気にしてアマで相撲なんかやれないでしょう、
相撲が職業じゃないんっだから、でも私の行っていた大学の監督は「相撲道、相撲道…」と
念仏のように唱えていたけど、選手は又言ってるよオッサンと思って聞いていたけどね。
415 :
元Cクラス:03/03/14 22:19 ID:ma4hQ32I
>>413 未だ「道」として体系化されていない、
という感が強いのかもしれませんね。
各々が我が「道」を突き進んでいる状態ですが
それはそれでよろしいのでは
しかし、アマ相撲の普及に尽力したのは嘉納治五郎先生ですが、
柔道のような体系化を試みなかったのは
相撲が「道」として既に完成されている
という思いもあったのかもしれません。
416 :
元Cクラス:03/03/14 22:27 ID:ma4hQ32I
質問です
私の稽古場は鉄砲柱がないところなので
鉄砲のやり方を学んだことがありません
右手から柱にぶつかる動作のとき
一緒に前に出す右足は、柱の手前で止めるのだと思っていたのですが
右足を止めずにそのまま柱の左手側に流して
左足一本で支えるような形で元に戻る方を見ました
一般的にはどのようにするのでしょう?
>>416 どちらのやり方も一般的ですよ、まず柱の手前で止めるのは鉄砲の形をしっかり作るやり方です。
流すやり方は、基本の鉄砲に慣れてきた人が、楽したい人と、体重をしっかり腕にかけたい人の
二つに分かれますね。(ちなみに私は鉄砲の時は楽したい方でした)
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:09 ID:My9BCth9
つきつめれば道となる
>>418 そんなもんですかね〜???
結局、武道やってる人が「道」という言葉に酔っている気がしますけどね。
「道」「道」言っていてある程度、年数積めば周りは「先生・先生」と言ってくれますからね、武道では。
それでいてその先生の話を聞けば「道というのは死ぬまで極められん」見たいな事いいますよね、
結局その辺は誰も解らないから最後の方をあやふやにしてる様な気がしますけど。
私の意見ですけど、武道やってる人怒らないでね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:24 ID:k9HJelhh
まあ相撲はすぐに引退して土俵に上がらなくなってしまうから、
つきつめるのは難しいのか。
>>420 別に相撲に限った訳ではないですよ、武道全般にいえると思いますけど。
422 :
元Cクラス:03/03/17 22:12 ID:KKBx+/z3
>>418 私の歩いた後が、私の「道」になるのです。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:35 ID:BOYLS8xo
>>421 うーん、でも他の武道だと一生かかって技を探求していくけど相撲にはそれがないですよね。
相撲は勝つことができなくなったら即引退、その後技術を高めることはおそらくないでしょう。
>>423 恐らくじゃなくて引退したら、間違いなく技術を高めるような事はしません。
廻しすら巻かなくなります、母校の後輩に稽古をつけに行く時は別ですけど。
相撲取りは、モンゴルに留学してホスイ。
そうすればもっと日本の相撲界は面白くなるのに。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:36 ID:fqk3WCGp
ふ−
427 :
元Cクラス:03/03/19 21:42 ID:aPmJsN6f
>>425 アマチュアの大会は業師が多くてなかなか面白いと思いますよ。
学生Cクラスあたりだと反り技が連発されてたりします(^^;
Aクラスあたりでも捻り技や足技はよくありますよね。
選手の顔と名前、取り口が一致しないので
物足りないところもあるかもしれませんが
相撲の勝負だけを見るのなら観戦するだけの価値はあると思いますよ。
是非一度観戦にいらしてください。
実際大相撲でも、業師はアマ相撲出身がほとんどでしょ。
私は豪快な相撲の方が見てて好きですけどね
428 :
待った名無しさん:03/03/19 22:51 ID:4k91AdtL
昨日、大阪場所、見に行ったけど、
1時から3時ぐらいまで、恐ろしい程ガラガラ!!!
とってる力士が、ホントに気の毒です
世間と関係なしに、
かってに相撲やってるて、感じです
今まで、「見せてやってる」てやってきた、
バブル期の反動なのか
これじゃ経営的に近い将来、絶対行き詰まるよ
大相撲ダイジェストも9月には終わるし
必死になって、テレビの媒体を利用し宣伝努力していかないと
成り行き任せじゃ、だれも見れなくなる
ホント、大相撲ももう終わるよ
ま、それは、アマチュア相撲にも波及していくでしょうけど
>427
相撲を見るなら絶対アマのが面白いですよね。
私がこの人は凄いなと思った選手は沖縄の高校で監督してます(引退してますけど)
>428
かなり厳しいと思いますよ、正直な話、大相撲見てても見たい相撲は3番〜4番で
逆に今は幕下、十両のアマ出身選手を見てるほうが楽しいですからね、
相撲がかなり好きな私でもこの状況では、一般の人は…。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:14 ID:VD8iIQ+A
↑ピンポーン
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 14:40 ID:3krwJYqZ
で?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:40 ID:rNIjsmyU
ど?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 11:56 ID:U1wMWv3X
う?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:53 ID:0+4uf4kQ
も?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:49 ID:ixr9VVv5
千代大海、優勝age
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 08:25 ID:GIIxnZy0
いろいろアマ道場の活動の様子とか
趣旨とかメンバーとか運営状況とか
そんなん 知りたい
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:30 ID:T0jtxhmC
知鯛知鯛
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:32 ID:sjmzsvMi
夜遅くても、いつでも気楽に行って、
初心者でも疎まず稽古させてくれる
所ってないですかねぇ?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:26 ID:RGTfy2sz
相撲やってる人は、何を目標にして稽古積んでるんだろう?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:28 ID:aN0k0Ysc
>>440 相撲道を極めるためでしょ。
それにしても、『相撲入門』とかいった技術書ってあんまみかけないのなー
あと、『相撲でできる 護身術』とか。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:49 ID:VIW6Q/Di
>>441 具体的な目標のことです。
他の武道なら段や試合を目標にしてますが・・・
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:03 ID:wZiY2ICG
>>442 アマチュア相撲って段ってなかったっけ?
それに、相撲の選手もやっぱり試合に勝つことを目的に稽古してるんじゃない?
大会または場所とかでさ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:11 ID:YYcw69Hj
>相撲やってる人は、何を目標にして稽古積んでるんだろう?
毎週日曜に神社で相撲とっとりますが、自分の中では
遊び
です。
野球とか、ゴルフとか、夏になったら海に泳ぎに行くとか、
そういう感覚でつよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:14 ID:64GMWkz+
>>444 流石、越木岩ですね〜
遊びで相撲の稽古をやってるからまともに相撲を取れる奴がいないんだ〜
噂では聞いてたけど、本当に不真面目な相撲道場なんだね(笑)
越木岩に通ってる奴ってそんなのばっかなんだね,,,,,,,
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:09 ID:4SNFj9KZ
↑凄くよく釣れますよ〜
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:28 ID:oI7Z9Qf+
四股って何回やればいいのかな?俺は相撲ではないが別の武道やってる。
500くらいやればいい?
449 :
待った名無しさん:03/03/27 21:51 ID:o5kVsfqz
>>448 「何回やればいい」という類のものでもないような
踏み方にもよりますが、丁寧に500回踏むと
1時間以上は優にかかりますが…
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:02 ID:E5ZdxJn6
ふむふむ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:58 ID:GLZ/ETff
昨日は稽古で200踏みますた
つかれたぽ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 09:57 ID:lFQVpW3g
明日は、予選会。がんばんべ!
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 10:50 ID:riJ8rkP+
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:40 ID:rZBgooxg
四股っていうのはやっぱり千代の富士や貴乃花がやってたみたいに
足を綺麗に伸ばし高々と上げるのが理想なのでしょうか?
足を伸ばし高く上げるとかなりの負荷がかかり
いい鍛錬になると思いますが。それ以外の四股ってまるで
駄目なもんですか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:18 ID:EtaqigOz
2代目豊山の四股も綺麗でしたね。
456 :
待った名無しさん:03/04/04 21:58 ID:xL16xAjS
>>454 上げる時を意識しがちですが
下ろすとき直角に曲げたまま下ろすと
大腿の裏側に刺激が加わって
いい鍛錬になると思います(自己流かもしれませんが)
>>452 大学選抜?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:23 ID:lbZeZy62
さあ 稽古に行くか
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:31 ID:GGNoXRto
月曜日かよ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 06:07 ID:iYMzllqY
稽古だろ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 15:52 ID:Y3TohBTD
近大で4月5日に行われた西日本の大学選抜の試合で埼玉栄出の奥谷が鮮烈デビュー
を飾ったとある掲示板で見たのですが、くわしく知ってる方教えて下さい.
あぼーん
462 :
立禅さん@肩痛いぞ肩:03/04/08 18:40 ID:JenCYO+l
自分は中拳を修業している身ですが。
昔はボクシングもやっておりました。
そこでボクサー時代を思い出してサンドバックでも打ちたいところなんですが。
実際問題はボクシングジムやアメフト部などでしかサンドバックは置いてありません。
そこで思いついたのが鉄砲なんですが。
鉄砲やればパンチ力つきますか?
最低でも何回ぐらい突けば良いでしょうか?
四股てどうやるんですか?
教えてつかあさい
464 :
元Cクラス:03/04/08 21:23 ID:bX+vXc4b
どうして他競技の方はみんな
「最低でも何回?」って聞くのでしょう
「もう、これ以上できません!!」というくらい
やればいいのではないですか?
465 :
立禅さん@肩痛いぞ肩:03/04/09 18:24 ID:zsIkjxqt
464さん>
おっしゃる通りですね。
今日は甘ったれた根性叩き直して500本突きました。
でも500本ごときじゃ甘いですよね。
手の骨が痛くなければもっとやれてました。
466 :
練:03/04/11 04:51 ID:QsL8lsAJ
何かみんなで素人討論会ですか?相撲を馬鹿にしないでください。四股は何百も踏めません!現役の相撲取りでも100がいい所だね!しっかりやれば30回位でそ〜と〜辛いよ!
467 :
練:03/04/11 04:55 ID:SHhPq6As
相撲はもともと殺しあいから始まってるから護身術になるよ!簡単に人殺せるし、競技の中でも始めから骨折りにいったりするよ!
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:26 ID:hHE/dEkF
462>手の甲でする鉄砲と、ボクシングのように拳で打つのは使う筋肉が違うと思います。
465>462とは違う人物だと思うが、鉄砲柱を拳で突くことはとても無理です。
ま、タオル等を巻いていれば別でしょうが・・
469 :
立禅さん@肩痛いぞ肩:03/04/12 08:59 ID:dm/WB6f3
468さん>
いえ僕は同一人物です。
そうですか。使う筋肉が違いますか。
しかしですね。やはり鉄砲はやりがいありますね。
昨日は700本突きました。拳ではなく手の平で突きました。
手の平で突いたのにこの数はヘタレですよね頑張ってみます。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:52 ID:k9dXW5zn
>>466 そんな回数でいいの?君は大トウリュウの佐川先生しってるかい?
800くらい平気で踏んでた。また8キロの振り棒
を2000くらい。そういう人を知ってて俺も鍛錬してるんだけど。
普通に強くなりたい(素人には負けない程度)では100くらいで
根をあげてもいいだろうけどね。
471 :
ベルクカッツェ:03/04/12 14:25 ID:Eoa0nrN7
私もパンチ力増強のために鉄砲をやっている。
せいぜい40回だか。
、 /|
/⌒\|
"' ニ'=-
、〈 '= i
|ヽヽ'''゙i
ヽ,. ``'´
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:53 ID:ybRQvzqB
↑あっ、アクション仮面だ!
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 06:51 ID:j34+VV7A
いい気になってんなよ
4月27日に、国技館の相撲教習所で、中学生の学年別大会(東京都相撲連盟主催)が有ります!
俺の子供も出るので、応援に来てください!
ところで、子供が中学生に成ったんだから、わんぱく相撲の父ってコテハンは
可笑しいですよね?
475 :
山崎渉:03/04/17 11:07 ID:hhZQdihf
(^^)
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 16:26 ID:pB4JSET3
相撲やってる人って相撲をかっこいいと思う?
477 :
名無し@沢村:03/04/18 16:47 ID:hR3q87Vd
アマチュア相撲の力士は肉がすごく固そうに見えるが、
大相撲の力士の肉はプルンプルンしててやわそうだ♪
478 :
ニモ:03/04/18 16:55 ID:oSoJ6hhH
>>477 アナタはちゃんこよりもちんこが好きですか。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:08 ID:CHjELvCP
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 05:36 ID:lWKa3Ags
かなりイケてる
481 :
山崎渉:03/04/20 05:44 ID:hf/WiSDK
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:03 ID:657l61p9
>>476 かっこいいよ!
俺がやってたころは女の子にすごく人気があったよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:21 ID:6/3HIlDn
484 :
通勤電車@都内在住:03/04/22 07:07 ID:n67SiC0q
港区に出来た新しい土俵は
どんな設備で使い勝手はどうよ?
誰が居るの?
指導者は?
しきりはどこ?だれ?
教えてぽ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:22 ID:sCQa3sw+
げぼ
そんなの決まっている
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 16:21 ID:nFS6xMF2
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 17:32 ID:EDZKUpcj
今日の宇和島大会はどんな結果だったの?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:42 ID:Nb0Cwhbv
くくっ 大西惨敗
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:50 ID:r7JS7BzP
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:01 ID:lZ0uznIM
市原、もう副将かよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:03 ID:KhVAymXC
面白いはなしききたい
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:36 ID:brZJqI1G
市原は、宇和島で童貞捨てたらしいな!
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:14 ID:Z/N+dVpf
前向きなカキコ希望する
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:58 ID:7fr+MkPp
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:26 ID:Yxfkp7Xi
暇だからあげとく
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:09 ID:U+zHKxaw
(-"-;)
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:11 ID:LORbs/Vz
(-"-;)
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:40 ID:0Xaj+nCx
新人王は誰だと思う?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:07 ID:qJV0bSAN
東は市原、西は奥谷。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:20 ID:H69DVcFL
今日の東日本新人戦の詳細お願いします。
ベスト8ぐらいから。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:55 ID:YHPcD9TW
1 山龍 日大 栄
2 市原 日大 栄
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:35 ID:UvNEPcel
西の新人戦どうなった?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:58 ID:bkJK75Bl
近大の奥谷(埼玉栄出)が優勝した。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:09 ID:hRvTtPAS
元同志社の野田の卒業後の進路ってどうなったの?今は何をしているんだろう?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:49 ID:1Tc1Q4Dp
K1デビューにむけて猛練習中!
フェイスもいいし、根性もきついし、K1のスター選手になるかも!?
野田が卒業したら同志社ももう少し強くなるかもしれないよ。
だって、野田さんがいるから同志社へは絶対行かないという選手が愛工大名電の
後輩にもいたし、野田の*じめは、全国の有力選手のあいだでは、あまりにも有名
な話だったから。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:06 ID:JXeF+7HH
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:38 ID:0UonCgaH
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:05 ID:cebbnPac
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:16 ID:za2p+udi
卒業したよ。野田の後輩に対するい○めは有力選手に限らず学生相撲関係者なら結構知られてると思う。特に西日本。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:02 ID:OW4gBISo
ほー。
K-1、相撲にまで手を出してきたか。
案外面白いかもね相撲出身のK-1ファイターか。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 09:12 ID:E9Gp+S84
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:50 ID:WzPiO/sJ
なんで日大こなに弱くなた?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:48 ID:aOFsMWBJ
和歌山の結果教えて下さい。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:19 ID:4DV8Ibj/
団体の結果 1位 東洋大学 個人の結果 1位 中野(東洋大)
2位 近畿大学 2位 栂木(日通)
3位 和歌山県庁 3位 矢島(日通)
3位 中央大学 3位 浅田(和歌山県庁)
516 :
山崎渉:03/05/22 01:45 ID:pWISPd+E
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:35 ID:3q7scTdi
保全age
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:11 ID:3R1QiJV7
金沢終わったから、次ぎは西日本:東日本学生やな!
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 13:01 ID:RuDWMH8g
日大の白石:伊藤豊:前田勝:永井:石前選手・
最近あまり名前がでてこないけど相撲やめたの?それとも故障?
教えてつかーさい!
結局「する」スレじゃなく「見る」スレになってしまったね・・・
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:24 ID:34KDg0oZ
↑そうだね、残念。
おーい、実践者もどってこーい!
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:12 ID:TOLmKapB
今、伸び悩んでいる中学生がいますが、立会いのスピードをつけるには、
どうしたら良いでしょうか?
523 :
山崎渉:03/05/28 16:09 ID:ViQbqmZ0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
立会いのスピードはぶつかりや押しの稽古のとき
当たる時に今より半歩後ろに下げて、おもいっきり当たる事を
心がけると良いと思います。
相撲のときは仕切りで踏み込む足を少し後ろにして、
両手を付く時に腕に体重が乗るようにして立つと良いと思いますよ、
ただこれは人それぞれなので試してみてダメなら他にいろいろ
方法はありますよ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:58 ID:jVfFySue
524さん
ありがとうございます。早速試してみます。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:17 ID:ydsD6d8R
あ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 07:01 ID:PEy4Iilm
あげとこう
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:07 ID:+crBv/rt
白石けが治ったの!?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:07 ID:YGTyT0CO
三福商事
>>529 何それ?土俵か櫓でも作ってる会社?
商事だから何か売ってるのマワシじゃないよね?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:34 ID:YGTyT0CO
>>530 大抵の人は三福商事のまわし使ってると思うけど・・・
ミツボシやクサクラのまわし使ってる人ってあまり見かけない
>>531 まわしってメーカーあったの?
学校に腐るほどまわしの生地があったから半年に一本は作ってた。
>>532 半年ごとに新品とはうらやましいな。
自分のは3年?使ってるので、もうくたくた・・・
>>533 半年に一回だけど一ヶ月に一回は必ず洗ってました(後輩が)
3年も使ってると体に馴染むんじゃないですか?自分はあまり馴染むのは好きではないので。
人それぞれだと思います。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:15 ID:Vpl3ljtP
>>528 白石は九州の実家で療養中
再起不能じゃないかなあ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:36 ID:tq3eq35P
>>535 ちょっと前(2週間前)に聞いた噂では、だいぶんよくなったって聞いたことが
あったのですが、再起不能が本当であれば、お気の毒ですね。
体は小さかったけど力強い相撲をとっていたのに・・・
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:45 ID:CK817h2D
揚げ
あぼーん
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 14:33 ID:rvrYYecg
中野一成が、東日本に出ていなかったけど、ケガでもしたの?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:54 ID:1PnVvZOx
東日本
ヤオ疑惑あり
ビクーリ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:42 ID:PQWQz0Eu
>>540 どの試合に疑惑があるの?詳細を教えて。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 20:40 ID:I8dDgB1s
みめの
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:50 ID:8LlTm12A
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:42 ID:8cROywWL
あれとあれ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:19 ID:tFtHxS6W
ヤオに薬…
学生相撲も大相撲なみ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:01 ID:1flp5zCl
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 09:25 ID:YI70CzEq
日大の白石君。インカレには、間に合うの?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 09:51 ID:1im9BTDi
>>547 お払い箱でしょ
大型新人多数加入
巨人と同じだよ
N大の3軍レベルでも他大ならレギュラーだし
そういう意味じゃ…行く大学はよく考えないとな
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 22:07 ID:x+7dOCU5
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 06:53 ID:7w44Fk5Y
結局、噂話スレと化してしまったね
相撲やってる人も結構いるんだから、もっと自分のことを、語ってくれたらいいのに…
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 08:58 ID:99YeE7B0
主将山本 副主将市原
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 09:22 ID:z0c33KM5
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 13:59 ID:S1Bhi/T0
内部での色々な事件の付けがそうさせたのさ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:00 ID:sJzzDyFc
>>553 だったら主将と副主将は逆でしょ?
内々の事件全て言うのは無理だと思うんで簡単に教えて貰えませんか
>>550 同感。噂話なら素桃板ですればいいのに。
そっちのほうがお似合いだよ!
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:18 ID:aMKYlYXG
白石くんは、東日本選手権の応援に来ていましたよ。
今年の日大の主将は石前です。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:46 ID:kLrmrHQp
事件というのは武田登:田中英寿らが世界相撲の経費使いこみで警察が動いていて
Xデーが近いと言う話ですか!?
他のスレでみましたけど。松坂県名みたいに父兄から集める小判だったら逮捕
されないのに・・・
うわさだけじゃないの?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:31 ID:pLp7/pgu
>>550>>555 自分の事を語るって言っても何を語っていいのか判らない、
実績を語るの?まず、何を聞きたいか質問してから
その話を膨らませていくんじゃないの?普通は。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 06:50 ID:6KoBVTOs
>>558 武板の他スレ見ればわかるけど、どこも、競技自体について、自分の体験を踏まえて論議してるよ
オレは柔道だけど、時々、技の話とか、自分の出た試合の事とか、体験談を柔道スレに書き込んで「ネタ」を振ってる
同じことが、相撲やってる奴にもできないのかな
やっぱり相撲やってるってことは、恥ずかしいことなのか?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:11 ID:t3I8yvj7
例えば、
みんな、出し投げをうって一度で決まらない時
決まらなくても相手の体勢は崩れているのだから前に出ますか?
もう一度出し投げをうちますか?
前に出た相手の小股を掬いますか?
外から小股をとりますか?
と聞いてみても競技人口が少ないから
レスがつくかどうか
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:21 ID:t3I8yvj7
561ですが
競技人口が少ないからというよりも
おもしろい話題ではないからかもしれません。
>>561 俺の子供は、出し投げを2回うってから
内無双です。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 07:58 ID:ku2LiGM8
>>561 僕なら迷わず前にでる
突き押しだからね
自分だったら…
だし投げを決めると言うよりは
出し投げは崩して前に出るために打つ感じかなあ
みなさん、どう?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:29 ID:Ore0b69O
後ろにつく
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:56 ID:RHJFUvps
>>561 僕なら迷わず前にでる
突き押しだからね
自分だったら…
だし投げを決めると言うよりは
出し投げは崩して前に出るために打つ感じかなあ
みなさん、どう?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:25 ID:ggMnmg6+
体制を崩したのなら、ここは一気に打って打って打ちまくるな。
そのうち勝機は出る。
>>561 俺も崩して前に出て、崩して前に出る!
状況にもよるが、低いと思ってら首根っこつかんで下に叩きつぶす!
そんな感じかな・・
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:46 ID:5oR2geKC
はたきこみ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:22 ID:bLA0c5+/
おしだし
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:39 ID:SaZ63Xe+
東洋大学相撲部に詳しい方教えて下さい。
今年の新入生、何人入部されましたか?寺下君は知ってるんですが、あとの人の
名前が解れば教えて下さい。
明日、葛西で香港上海の相撲大会があります。130人ほど参加だそうです。
素人の人が参加しているんですが?結構面白いんじゃないかな。
よければ、見に来ませんか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 08:13 ID:y1Z5PLvW
>>572 SANGOKJINのみ参加資格
チョソイパーイ
キムマンセー
↑頭悪そうな書きこみだな。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:31 ID:wENyJzO5
実際のとこ
香港上海って怪しくて仕方なく思えるのは
気のせいかしら?
>>575 学生相撲B下位Cクラスの現役・OBもたくさん参加してたらしいですよ
>>572 結果、うpしてください。
知らない選手がほとんどだろうけど
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 01:08 ID:WaJcsjOX
香港上海、見に行った人、どんな様子だったかレポートお願いします。
579 :
待った名無しさん :03/07/03 22:46 ID:eaPsLJv0
N大の山本、優勝
190cm 180k!
技術もなにも、関係無いじゃん
大概、体力で勝てるって、ことじゃん
はやく、プロに行ったら
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:35 ID:0UqMba/2
>>579 安心してください 山本君はプロ行きます 八角から学費生活費もらってます
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 20:10 ID:yoYryA4Y
えーーーーーーーーーっ!
日本大学相撲部は学費どころか生活費も特待生は免除でしょ!?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/07/04 22:26 ID:4Azn4vIs
ニヤニヤ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
./::::::::/ ヽ ニヤニヤ
ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::|ξ| ¬ ¬
ヽ ヽ ) ‥ ) アマチュアに復帰するぞ!クククク!
/ └ ∀_ノ
/ \__ニノ \.
ニヤニヤ
ニヤニヤ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:17 ID:S+Ptqw7x
俺も日大は581さんの言うように聞いたことあるけど。
空手をやっているものですが、下半身強化のために四股を練習に取り入れたい
と思っております。
四股の正しい踏み方をご存知の方がいらっしゃったら、是非ご教授願えない
でしょうか。また四股の踏み方を紹介したサイトなどをご存知の方がいたら
ぜひ教えていただきたく思います。
身勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします。
585 :
相撲板からのコピペですが:03/07/10 12:57 ID:hI0YXIRy
>>584 ご参考になれば
71 :待った名無しさん :03/01/28 21:55
>>61 まず「腰を割る」姿勢をとります。
両足を肩幅程度に開いた自然体から、左右にもう半歩くらいずつ開き、
腰をまっすぐ下に、大腿部が地面と平行になるところまでおろします。
この時、膝が直角に曲がり、脛が地面に垂直になるように、足幅を
調整して下さい。つま先を120度から150度程度開き、尻がうしろ
に突き出ないように、腰を心持ち前に出すようにして両膝を開きます。
上体はなるべく立てた姿勢で、肘を張らず、軽く脇を締めて両手は膝に。
これが、腰を割った構えの姿勢です。(続く)
586 :
コピペの続きですが:03/07/10 12:57 ID:hI0YXIRy
72 :待った名無しさん :03/01/28 22:12
ここから四股を踏むわけです。膝から上の形をなるべく保ったままで
体重を支え足に乗せて踏む足を上げ、また元に戻すのですが、
実際にはなかなか難しい。さしあたり、次の点に留意して下さい。
*踏む足を上げる前に支え足のほうに引き付けてはいけない
*踏む足を上げる前に(なるべく)腰を持ち上げないように
*上体を捻ってはいけない
*上体が前かがみになってもいけない
*支え足に体重を移してから、膝を十分に伸ばす
*踏む足を上げたところで一呼吸置く(上げた勢いでおろすのでなく)
こんなところかな。一息ついて、少し解説しますね。
73 :71−72 :03/01/28 22:31
素人にありがちなのは、例えば右足を上げようとする際、
右肩が前に出て右膝が内側に入る、というものですが、それでは
四股の効果がありません。上体を正面向きに保ったまま、右膝を
むしろ開き気味にして上げるのがよい。このとき、体重は左足に
かかるわけですが、重心は左つま先方向に移動します(もちろん、
つま先が上がってはいけません)。あごを引いて左鎖骨あたりに埋め、
左肩ごしに、左つま先の一足分さきあたりを見るようにすると、
上体の捻りを防げるでしょう。
四股を踏むときに重要なのは、支え足の膝を十分に伸ばし、一呼吸
その姿勢を保つことです。踏む足が高く上がればそれは結構なこと
ですが、それよりも支え足が肝心です。
上げた足を元に戻す際には、あまり勢いをつけず、また踵からドンと
おろさず、つま先から踏みしめるようにおろし、もとの姿勢に戻ります。
このとき、膝が閉じないこと、尻が後ろに突き出ないこと、上体が
前のめりにならないこと。また、「足を下ろしてから腰を下ろす」
いわゆる「二段四股」にならないように、気をつけてください。
こんなところでしょうか。あらためて文章で表現しようとすると、
難しいものですね。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:27 ID:1856d5Lu
そおいやーなんか橋本が主催するゼロワンというプロレス団体に
体重200キロ以上の巨漢のデブ覆面プロレスラーが出たみたいだけど、
あの体型は間違いなくヤーブローだな。
588 :
584:03/07/10 20:25 ID:FExlfCVv
>>585 ありがとうございました。是非参考にさせていただきます。
589 :
584:03/07/12 12:40 ID:xmlSs0FL
シコを練習に取り入れていますが、正しい姿勢で行なうと非常に疲れますね。
恥ずかしながら、まだ十回程度しかできません…。それにしても、シコは体があったまりますね!
590 :
おまけのコピペですが:03/07/12 16:45 ID:+FwW9dNd
>>589 どうぞ
75 :71-73 :03/01/29 09:21
>>74 私の現役選手時代(アマチュアです)は稽古のはじめに100から200、
稽古の合間に適宜、仕上げに50から100回程度踏んでいました。
初心者にはまず、「きちんと30回」をすすめています。
はじめてだとこれで翌日の階段昇降がかなりきつくなるはず。
慣れてきたらだんだん増やして、きちんと100回も踏めるようになったら
それで十分と思います。数をこなしても形が崩れては意味がありませんので。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:48 ID:+FwW9dNd
あと、このスレの
>>84に、「腰割」についてのかなり詳しい説明が
ありました。これまたご参考までに
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:31 ID:B0ON6p0q
今日はどこで何の大会?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:43 ID:7Urvz5Vf
靖国のみたま祭(東京都総合選手権)は今日かな?
594 :
584:03/07/13 17:21 ID:W22/Qurj
>>590-591 重ねがさねありがとうございます。
毎日がんばりたいと思います。何が気が付いたことがあれば
このスレで報告いたしますね。
595 :
山崎 渉:03/07/15 11:50 ID:yDmJb88i
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:47 ID:u7PMgSTc
保守
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:34 ID:+53kFSiO
相撲って異種格闘技戦で強いとか言われてたけど、
結果残してる奴見たことないよね
アルティメット大会でもボコボコにされてたし、相撲出身のレスラーもバーリテュ−ドじゃいつも負け
やっぱ人間には適性体重ってもんがあるのかな
横への移動が遅いってのは致命的だね
>>597 現役バリバリのは出ないからわからないね
強いのかも 弱いのかも
599 :
597:03/07/16 19:30 ID:+53kFSiO
ああ、そう言えば一線引いた奴か3流ばっかりだな
まあ現役で一流が他流試合やるわけないか、漫画じゃあるまいし
600 :
597:03/07/16 19:32 ID:+53kFSiO
でも現役で一流でも自分の体重膝で支え切れてないような奴は勝てないだろうな
案外あんまり大きくない力士の方が異種格闘技戦なんかは有利かも
自分の体重膝で支え切れなかったら歩けんだろ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:03 ID:XzS/FF3K
重すぎて膝をしょっちゅう痛めているような力士のことを言ってるのでしょう。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:25 ID:XzS/FF3K
604 :
603:03/07/18 02:27 ID:XzS/FF3K
誤字です。すみません。
要は腰につかめるものが帯があればいいので、
↓
要は腰につかめる帯のようなものがあればいいので、
スパッツ着用は、アマチュアでは連盟の公式戦でも認められています
ただやる人が日本人ではいないだけ
606 :
603:03/07/18 19:02 ID:XzS/FF3K
>>605 ええ、スパッツは認められてるみたいですが、
それだと見た目的にも着心地的にもよくないので、敬遠される事に変わりはないかと思って603の提案をしてみました
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 07:28 ID:OTIYFJSu
>>603 相撲の実践者ではないですね? だれか廻しの意味と役割を教えてあげてください 廻しをしないことにしたら 相撲ではなくなりますよ
>>605 見た目も着心地もよい 腰帯なんてむちゃくちゃだ
>>607 >廻しをしないことにしたら 相撲ではなくなりますよ
なんで?
>>608 >見た目も着心地もよい
このスレの情報によれば見た目も着心地もよい不評のようだが
スパッツが不評というのはこのスレの196以降あたりを参照
>>609-610 早稲田のあれはスパッツではない あれはかっこわるい
サッカーやバスケのやつがはいてるアンダーパンツだと思ってくれ これは見た目も着心地も悪くない
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:12 ID:xBbl03gR
そもそも廻しでなければならない理由とは?
>612
たとえ遊びでも少しは日本式相撲をとっていればわかると思うのだが…
腰帯は股の下を通っていないので、引きつけがきかないだろ
寄り、吊りなどの主要動作ができないぞ やろうとしたら帯が胸までズルズルと上って
来てしまう 投げしかできん
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:19 ID:xBbl03gR
>>613 つまりベルトみたいに帯が固定されてればいいのか
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:31 ID:YnlY1p2Y
今夜のNNNドキュメント03は、高校相撲ネタのようだ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:59 ID:l2ha2wIa
>>615 教えてくれてありがとう。
観てみたら・・・不覚にも感動してしまった。
まだ20歳なのに人生を悟ったあの大人っぽさ。
自分の生活態度やら相撲への取り組み方はなんてコドモなんだろう、と恥ずかしくなった。
アマチュアで気楽に相撲やってて、実力もよわ〜い自分だけど、心入れ換えて稽古に臨めそうな気がした。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:33 ID:L3onpx7N
>>165 ちょっと漫画チックだったけど、なかなか良かった。
相撲の盛んではない徳島で、県大会5校出てたのには驚いた。
>>617 徳島って相撲盛んじゃ無いんだ?
知らなかった!
その徳島でわんぱく3連覇した大田剛希(影丸)って天才だな!
>>615 教えてくれて、有難う!見たよ!
真面目は怖い!どんな天才も才能も
真面目にコツコツ努力する奴にかなわない!
最後に笑うのは・・・・・・・・・・・・・・!
俺は何時も子供に言ってる!
継続は力なり!
>>618 徳島の隣県、及びちょこっとだけ接してる隣県に比べると盛んじゃないよ。
高校までは徳島にいてほぼ毎日徳島新聞読んでたけど、アマ相撲記事
は全国大会及び県予選くらいだったと思う。(出場校もわずかだったし)
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 05:58 ID:6c+3FxaR
奥羽の熊犬ぎん!
あぼーん
ちからが届いた。
俺のガキも将来「ちから」の表紙
に載ったら良いな!
明日も稽古だ、しっかりカマセよ!MY SON!
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:01 ID:jjjtEcRX
実践者達よ
今日の稽古報告を待つ
柔道とかレスリングなら抵抗感じなくても相撲だとやっぱ女の子は抵抗感じるでしょ
相撲はデブがやる競技だというイメージは、どこまで行っても相撲普及の足を引っ張ります。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:26 ID:hNPjLSM1
月曜日にNHK教育で放送してた全国中学校相撲選手権大会見た人いないかな?
準優勝した報徳の島子君は凄かったよ。
170cm75kgの体で100kgは楽に越す相手達を次々と投げ飛ばしてたよ。
決勝では破れたけど、立会いに変化したのは遥に大きい相手の方だったし。
保守!
,./
//
ヽ.、 / ./
ヽ`'-,,,_ / /
ヽ\ `'-,,,_ _,,,,、--'´ ./
ヽ \ `'´゙ .jゝ,j ヽ/
ヽ \ `'-'、. f ノi 丶、
,,-'ヽ \ i'-- 、`iイ_,!、 丶,
/ ゙i ノ `---` `'- !、 \
/゙ i-'´ ,,-''''゙ ̄~゙7'''ー- ヽ
/ 「i. i. ゙=' .,' ヽ、
. / ゙!,. `'- ,-ー''〉 ,,-''゙ヾ゙゙゙''''ー`
,i゙ . ヽ. `'''i゙ ,,-'´ ヽ
i゙ 丶、 `//_,,,- i,
i゙ ,, -ー-- ,,,,__`'-、_ /'''゙゙ i
i゙ ,,-'´ -ー''''´ ̄''''77ヽ_,,○ ゙i,
i゙ ,-'゙ ○----'´i、 i
i゙ / ノ゙/. ; i`'-,,_ ヽ
l ./ / /゙ ; ヽ `'''ー-,,,,__ \
レ゙ / /゙ ,,-'´;`''-\ ヽ
/ / /-'´. ; ,lヽ ゙i,
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:53 ID:ZIFdhO9U
東西学生体重別はどうだった?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:14 ID:3EqHXOXx
朝三好て、どうなってんだ
序二段の三好てのがそうなのか
あの半泣きの情けない面と肥満体は、勝負師には向いてないね
リーグ戦の結果知りたいです
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:16 ID:L45ZRL0l
優勝 日大 2位 東農大 3位 日体大 全勝選手 吉田(日大) 下田(日大) 酒井沢(日大) 雨の中、ご苦労であった しかし、力の差ありすぎ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:33 ID:GleGuhal
5日の体重別の結果わかりしだい教えて下さい。
誰が優勝するかな?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:27 ID:CIyzoBoT
女相撲ってなんでまわしの下に短パン履くの?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:29 ID:X4kR2yrE
大事なところが見えるといけないから。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:42 ID:mCcl3Seo
>>634 どうぞ。
▽ 65キロ未満級 バトサイハン(防衛大)
▽ 75キロ未満級 小沢(立大)
▽ 85キロ未満級 池山(専大)
▽100キロ未満級 増田(近大)
▽115キロ未満級 吉田(日大)
▽135キロ未満級 下田(日大)
▽135キロ以上級 境沢(日大)
▽無差別級 里山(日大)
638 :
:03/10/05 19:44 ID:lgXmMyzG
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:55 ID:ZK1M+uRT
初心者が行っても
快く教えてくれるような相撲の道場とかないのかな?
某空手3段です
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:27 ID:a/2DWOXb
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:44 ID:AB5Vjxet
国体始まったね。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:44 ID:m8wu7OAa
上林君。 学生横綱おめでとう!
やはり稽古は、うそをつかなかった!
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:50 ID:criNyBYj
近大よかったなぁ!
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:28 ID:1ERoshDE
近畿大学とどっかの大学の試合がミスジャッジっぽかったように見えた。
>>640 東京で週末に練習出来るところはありますか??
都下であれば尚良いのですが。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:20 ID:Rjg3yO0q
>>644 東洋の磯部戦でしょ。
それに限らず、今回はあやふやな軍配が多すぎ。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:55 ID:E5qMa3W3
浦島三郎!国体でもミスジャッヂ多し
浦島さんがミスジャッヂですか?
1番信用出来る、主審だと思ってたんだが・・・・・
もし、おばやし、すぎだて、ほりぐち、おかむら、さくま
だったら
(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
アマ相撲のケージ板でも話題になってまんな
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:29 ID:ulkTcHzv
確かに浦島さんの主審は、見事だと思います。
きびきびした動作に加え、すばやい判断、公正なジャッジ!
誰でも、ミスはあります・・・
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::ミルコ命::::::::ヽ:::::::::::::::) ★Pヲタの正体★
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ プゥ〜ン
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | ツゥ〜〜ン
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /PRIDEの選手は何時でも何処でも最強だ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <相撲なんてザコ! クソ! ヤオ!
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ PRIDEは試合内容も選手もみんな
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/ サイコーレベルだ!
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
| \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/ |
小学校: 病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校: 中1のときUWFをTVで見て、何故か興奮して自分を重ねてしまう。
高校: その後グレイシー柔術へと興味を推移してゆくが、もともとアイデンティティー希薄なためその時々のブームに乗って贔屓選手をコロコロ変える
浪人: プロレスよりは多少真実味のある八百長丸出しの雰囲気にすっかり感化されて、PRIDEこそ格闘技の究極形という
ユダヤ千年王国思想にも似た特権意識が芽生える。 だんだん視野が狭まり盲目的にこの団体しかない!とすがりつく。予備校の学費も全部試合見るためにつぎ込む。
大学: PRIDEが八百長 ヤオ ヤラセ呼ばわりされだした事にカルト的心性が頭をもたげ、他競技の選手に異常に嫉妬し根拠の無い敵愾心を燃やす。
大人: 2chを見つけ無差別に荒らしまくる。 ヒッキー期間 5年以上、現在も進行中
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:53 ID:SWB2+m4e
選抜高知大会の優勝校は?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:19 ID:UZJmsj/0
日大、復活のV―第52回全国大学選抜相撲高知大会は16日、春野相撲場に団体12校、個人85選手(棄権7人)が参加して開かれ、団体は日大が2年ぶり21度目の優勝。個人は学生横綱の上林義之選手(近大)が初優勝を飾った。
日大は予選3勝15点、無敗の1位通過。優秀8校決勝トーナメントでも駒大、近大を副将までに退けて決勝進出。初優勝を狙った東洋大との決勝も前3人で勝負を決めて4―1。大会最多優勝回数を伸ばした。3位は学生選手権優勝の近大。
個人は上林が学生選手権を制した勢いを持続、決勝でも東農大1年、田中大陽選手を突き出して寄せ付けなかった。近大の高知横綱は38回大会の林正人選手以来、14年ぶり4人目。3位は藤田克裕選手(駒大)。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:13 ID:R7cWJvnd
日大のメンバーは誰々だったんですか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 08:15 ID:U/fAvPPU
田宮:齊藤:小山内:加藤:内田
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:30 ID:CsMZxyB5
相撲習いたいけど、道場ないよね。
探したけど見つかりません。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:45 ID:uSEN2Atv
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:15 ID:v1h8fJ38
大阪で相撲できる所ないですか?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:54 ID:AI0LBiFu
なにわ武道館
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:03 ID:DkpauXRV
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:17 ID:mIzQpg4g
相撲道場て、「わんぱく」が主体で、一般は経験者でなきゃ参加は辛いよ
一番の問題は、相撲道場を仕切っている元プロとかの低能野郎
それが、「癌」ですね
よく分からないんだけど、変に敷居を上げて問戸を閉ざしている
やたら仕切りまくって、態度がデカイ
ふんどし担ぎしかやってないくせに
ま、こんな狭い世界でしか生息できないんでしょうけど
開放的で、頭の良い「指導者」ていないね(相撲やってないか!)
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:31 ID:d7qSHZw3
なにわ武道館は相撲の道場ですか?
>>662 ぐぐっても出てこないから釣りだよ。たぶん。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:26 ID:0FYiTp1p
浪速武道館は剣道もやってますよ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:23 ID:aQRgaa0u
全日本age
666 :
悪魔:03/12/07 01:37 ID:AlshxrmL
666ダミアンゲットー!
∬, ∧__∧ ∬
//|ヽ/▲| |▲/|ヽヽ
/`⌒⌒( ,,#v-v )⌒⌒ヽ
...../____ノ・・・クケケケッ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:57 ID:UqDk27xx
加藤さん おめでとうございます。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:38 ID:BdSaRbFm
>661
長居の相撲場のことですね
確かに、そういう元プロの馬鹿野郎が三人いました
669 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/11 22:45 ID:A8W38ofd
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:19 ID:7Bn5M5Yl
堀井さんの「はっけよい」は「待った」に聞こえない?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:59 ID:WsXw5A7D
横山英希選手→東関部屋へ。
むっひょっひょっひょっ
、 ,
.!\ /ノ
',ゝ\, - ,/ノ/
',ゝi,,、Y_,,,i//
/ ゝl`ニ|ニ´i `ヽ
r'"''- 、 iヽ'ー'/ iィ''""ヽ
,,,,___)ヽ.゙ー゙ /(___,,,,
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:17 ID:F4fKhvAp
兎にも角にも、土俵を拡大しなけりゃ
何時まで経っても、デブの押し合いで終わっちゃうよ
ま、相撲てそれでいいんかもね
五穀豊穣、奉納相撲、で筋肉質のアスリートの土俵入りは似合わないしね
土俵が大きくなればデブが不利になるというのは妄想
677 :
一尺八寸 尽:03/12/25 20:54 ID:xcQE0mPF
相撲の最初の記述は古事記(?)の女相撲らしい。
なんだかんだ言ってもやっぱり相撲は基本的にデブ有利。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:18 ID:G8Mqjkmb
雅風! 頑張れ!!!
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:29 ID:NCYBcsZ3
雅風って誰?
ひょっとして尾車部屋へ入る大西雅継選手のこと?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 07:47 ID:todQjcy3
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:38 ID:vvb4Htcr
>>680 当分の間、大西選手は「大西」でとるらしいよ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:13 ID:r3xWCxhE
明日深夜、NHK版大相撲ダイジェストの後に、
広大相撲部のドキュメント番組が放映予定。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:18 ID:UrkbFqGx
エキサイトサークルの
関西アマチュア相撲人の集い
に、とりあえず、関西の人間はコイ!!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:59 ID:4kfhkzEd
志賀。残念!
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:13 ID:FVgfj46x
初場所終了、age
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 07:45 ID:oOCmh34l
弘前の結果知りたい。栄が優勝らしいけど。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:19 ID:5VRxGKl7
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:31 ID:XG6CWMvS
田中英寿先生
中田英寿(ボローニャ)
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:43 ID:IgllwZFO
ほんに。ほんに。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 07:49 ID:ofaSrRk4
春野の大会は、何高校が優勝するでしょうか?
>>693 あの大会って長すぎない?
最後まで見てると高知駅からの空港行きバス(最終)に乗れない。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:38 ID:jl1ctRDh
3月age
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:21 ID:mQqcFju7
施儀が原の多々開
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:55 ID:dFsXroUL
そろそろ、新年度になります。今年はどうなるんでしょうか。
注目しています(なにおかな)。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:19 ID:KCxiyTrn
今から高知に向けて出発します。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:00 ID:P7jb4PgJ
700 :
ゲッターマン:04/03/21 19:51 ID:rQXwshN0
700ゲッツ!
ごっつぁんです
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:06 ID:CrDrxqH9
ageとこう
沈み始めてるよ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:02 ID:JPnGo+CI
西日本の予選会で復活の兆し。 同志社大学相撲部 バンザイ!
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:33 ID:v3zqJqbg
西日本の予選会で衰退の兆し! 立命館大学相撲部 ザイバン!
関学は?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 14:43 ID:ncByvtSz
関学は人手不足。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:56 ID:SBWIs8Ny
愛学は?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:13 ID:iX3AoVPL
とこ上手!
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:55 ID:p+p9+cw1
まえの
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:29 ID:ZrxdVBNY
札幌で相撲できるところはないですかね・・・
探しても中々見つかりません・・・
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:40 ID:qmUocqkj
同志社ガンバ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 06:13 ID:suKZ3FMI
東海学園 ヨロシク!
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:33 ID:4v0EM/xU
宇和島大会。 どこが勝つ?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 05:54 ID:DkNzPCGm
宇佐は?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 07:53 ID:lm/dqmsw
今日も日大が勝つでしょう。
>>714 個人はね。
でも団体はある意味番狂わせ。
>>714 イッちゃん、先輩を立てるときは、もっと分からないように!!
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:55 ID:ekC9W1Gy
平山選手 1番!
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 14:59 ID:43OqSL2D
現在の日大で、真の実力bPは誰ですか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:52 ID:FJp50VCo
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:19 ID:FJp50VCo
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。: