前田光世 伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
グレーシー柔術の祖 前田光世について教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:13 ID:ySNMvl/k
         ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

何を知りたいのかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:36 ID:MfHEe4yE
>2
1)本当に、レスラー、ボクサー相手に連戦連勝だったのか?
2)試合のルールは?
3)この伝説は本当に本当なのか?

教えて下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:38 ID:C3ExhlP+
本の通りじゃないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:51 ID:MfHEe4yE
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:30 ID:My3hhWvY
>2
あなた、目立ち過ぎ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:24 ID:DN6jPwnm
あげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 18:25 ID:0f88+t+o
前田光世のマンガはどこかで読んだことがあります。
柔術バカ一代のような感じでした。(梶原一騎原作ではありません)

前田光世の書籍もあるのでしょか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 18:48 ID:rIeB9oJv
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 09:40 ID:H9oXVATL
>9 
マンガ喫茶で、コンデ・コマ 全巻読んできました。

書籍(ライオンの夢―コンデ・コマ=前田光世伝)
は、注文しました。

こんなの大好きなんです。興味がわいてきました。

11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 09:51 ID:HW0wfObS
ライオンの夢は、イマイチかな・・・
「前田光世 世界柔道武者修業」の方が面白い、武道的には。
12947:02/11/18 13:48 ID:/V8m3zY3
>10
前田光世に興味があるなら、

ttp://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30893334

もいいかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 17:23 ID:x+4OkacH
>12
この本読んだことありますヨ。とってもおもしろかった。

木村政彦は、プロ柔道、プロレスで柔道家としての評価をずいぶん落としたと思う。(モッタイナイ)
力道山との一戦をビデオを見る限り強そうに見えないが、あれはそれぞれの役割分担でしょうか。
当時、ガチンコ格闘家としての舞台がなかったことが不幸ともいえる。
エリオ・グレーシーとの一戦はガチンコみたい。(ただ体重差が・・・・)

◎ガチの舞台にあげてみたい昔の格闘家
木村政彦    (柔道最強の証明のため。彼はきっとヤルヨ)
力道山      (金儲けのため)
ジャンボ鶴田  (私この人が一番強いと思っています。アマレス出身は強い!)
アントニオ猪木 (高橋本に負けるな!800もうまいが、ガチも強い)
大山倍達    (ほんとうに強かったことの証明のため。デルカ!三角跳び!)

そして 前田光世 (このスレの主人公のため。ジャケットマッチでもイイヨ)

このうち一人でも出てくれたら、わたしゃ20万円でも見に行くべ。

14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 19:34 ID:tZU4DbeR
あげ
15毛の生えた新人:02/11/21 22:39 ID:nYhjxta4
「知ってるつもり」で前田が取り上げられたことがあったけど、
ブラジルへの入植者としての面ばかり特集していて、格闘家として
の面に焦点を当てていなかったのが、残念。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:04 ID:gVTA2sGD
ちょっと前、ある健康ランドで足裏マッサージをやってもらったんだけど、そのマッサージ師がブラジル出身で日本に
きて8年目でした。
雑談の中で、前田光世って知ってる?て聞いたら、

    あたりまえでしょ。

    ブラジルじゃ、空手は松涛館が一番多い。その次が極真。

    でもやはりグレーシーが一番ね。

    だけど、カポエラにはかなわない。足の指にナイフさして蹴ってくるから。

  世界じゃ忍者が結構はやってるけどブラジルじゃどう?

    きかないね。

    だけど、クラブマガはすごいよ。

    ブラジルでクラブマガの先生がバスの中で後から襲われたんだよ。

    その時、一瞬のうちにその暴漢を取り押さえて腕を折っちゃった。

    バスの乗客が大騒ぎでパトカーを呼ぶように叫んだんだけど、そのクラブマガの先生、

    もうパトカーはいらないから、速く救急車呼んでって言って立ち去ったらしい。

    ブラジルのテレビはその話でもちきりだったよ。

  へぇ、そりゃ面白いね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:40 ID:xIDxMtWN
>>16
面白い
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:09 ID:W0HL0L1N
>>16
面白い。
ところで クラブマガってなんのことかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:46 ID:0re5nQfP
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 10:34 ID:IxbiLQl3
age
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 13:43 ID:hsw78AyK
>>5
これ面白いね、
さらに日本に再上陸したグレーシー柔術が
柔道家の吉田秀彦に倒され、やはり柔道が最強(?)
であることを示す結果となったのか!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 15:05 ID:IF5V/emW
>>13
>>このうち一人でも出てくれたら、わたしゃ20万円でも見に行くべ。
その中で生きているのはアントニオ猪木だけじゃないか(笑
どうせなら、現代の挌闘家にしてくれ。
柔道の井上、相撲の貴乃花とかね・・

>>16
今年の猪木祭にアントニオ猪木の秘蔵っ子、業界では猪木二世と呼ばれている子がでるみたいだね。
日系ブラジル人で父親が松涛館の指導員。
2000年の松涛館の世界大会のブラジル代表を決める大会で、
組手/優勝、形/2位(3位?)の結果をだしている。
他にも2001年の世界アマチュア相撲で優勝しているね(階級は忘れた)
後、ブラジリアン柔術は紫帯び
(雑誌SRS参照)

既にスポーツ新聞でも取り上げられてたし(ニッカンスポーツ11/25発売)
あらたなブラジル人(日系だから日本人として売り込むと思うが)のスターが誕生するのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 16:39 ID:BR5gbjb7
>>22
リュウジイソベ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 16:52 ID:XdOskurJ
>22
生きてる姿を見ることが不可能な人間だから、20万なんて言ってんだろう。
井上と貴乃花が異種格闘技戦やったって、20万なんて出さないよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 18:12 ID:IxbiLQl3
>24
井上 対 貴乃花 も おもしろそう。

 2万円ぐらいかな。
26>>22:02/11/26 21:38 ID:HaS+yLfd
今年の猪木祭にアントニオ猪木の秘蔵っ子、業界では猪木二世と呼ばれている子がでるみたいだね。
日系ブラジル人で父親が松涛館の指導員。
2000年の松涛館の世界大会のブラジル代表を決める大会で、
組手/優勝、形/2位(3位?)の結果をだしている。
他にも2001年の世界アマチュア相撲で優勝しているね(階級は忘れた)
後、ブラジリアン柔術は紫帯
(雑誌SRS参照)

既にスポーツ新聞でも取り上げられてたし(ニッカンスポーツ11/25発売)
あらたなブラジル人(日系だから日本人として売り込むと思うが)のスターが誕生するのか?


マチダ・リョウトは昭和のコンデ・コマと呼ばれる町田嘉三の息子。本物です。
新しいスターになるでしょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:51 ID:IF5V/emW
>>26
>マチダ・リョウトは昭和のコンデ・コマと呼ばれる町田嘉三
その称号は凄いね。
なにか有名な逸話でもあるの??
松涛館の人だよね?

まあ、でも今年の年末は楽しみが一つ増えたな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 14:49 ID:JhidVBye
>26
> マチダ・リョウトは昭和のコンデ・コマと呼ばれる町田嘉三の息子。本物です。

へ〜おもしろそう。本物なら平成のコンデ・コマと呼ばれて欲しいス。
猪木二世なんて呼ばれたくないでショ。

プロレスの天才猪木は認めるけど、ガチの世界にノコノコ出てきて欲しくないヨ。
イチ ニ サン だ−! やめろよいい加減。見るのも恥ずかしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:33 ID:U2u912/b
>>26
>マチダ・リョウトは昭和のコンデ・コマと呼ばれる町田嘉三
>その称号は凄いね。
>なにか有名な逸話でもあるの??
>松涛館の人だよね?

ブラジルに一人で渡り、あらゆる流派の道場破りを行い、今はブラジル最大の道場を
構えています。生徒さんも一番多いのでは?空手の出身だけど、町田氏のビルには
一階から四階まであらゆる格闘技のレッスンが行われています。マチダ・リョウトも
空手・柔術・相撲と色んな大会で優勝しています。現在、最終調整中らしいですが、
プロレスだけはしてほしくないです。





30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:51 ID:dfP9w5hJ
>>29
アゴ氏は最終的には彼をプロレスラーにめちゃめちゃする気みたいです。
残念ながらもう既にその教育を受けていると考えた方が良いでしょう。

だから、個人的にはせめて小川みたくにはなるな・・・と願っています。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:54 ID:dfP9w5hJ
しかし、29氏は随分と情報通ですな。
日本では、そもそも町田嘉三とい人の存在そのものを知らない人が、
殆どなのに。

リュウト君は経歴だけをみても逸材なのが解りますな。
猪木氏が惚れ込むのも頷ける。
32名無しさん@お腹いっぱい。
>しかし、29氏は随分と情報通ですな。
>日本では、そもそも町田嘉三とい人の存在そのものを知らない人が、
>殆どなのに。

町田氏は、昨年 NHKのドキュメンタリーで特集されていましたし、
漫画コンデ・コマの巻末でもインタビューにも紹介載っていました。
確か、日本にも道場の支部を出したか、出す予定とか。