test
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:46 ID:qAvrr6jK
age
なんだここは
健忘症の主婦のリハビリみたいだな。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:39 ID:a6LXsVs0
gangare
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:17 ID:DoVfLzlw
ずっと板を突いているせいか一向に拳ダコができず拳が膨らむ?ような
感じがするだけです。やはり巻き藁や砂袋などである程度皮膚に傷をつけた
方がいいのでしょうか?
拳たての方が、拳タコもできやすいよ。
あと、巻き藁やサンドバックなんか方が、手首ができてくるので
板殴るよりはいいと思う。・・・拳タコができるかは、わからないが。
卍さん、ちゃんと稽古しでるのかね、キミィ!
スレ立てたからには維持しなきゃたよ、キミィ!
今日の稽古
旋〜変の基本技を左右10本、転体の法形3回。
>>645 申し訳ないです。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:41 ID:VKo7neOc
伝統空手をやってる者ですが、
片足をケガしてしまっているのですが
片足ケガしてても出来る練習法何かあったら教えてください。
拳立てなど。
>>647 軽い筋トレとイメージトレーニング。
無理はイクナイ(・A・)
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:11 ID:OYckCYI2
>>648 軽い筋トレというと何がありますか?
走ったり出来ないせいで、体力低下が怖くて・・・
650 :
648:04/08/12 01:04 ID:lg25v4xw
ソダナ・・・。
例えばだけど、
椅子に座って鉄アレイとかやったりする
部分的な負荷トレーニングとか。
チューブトレとかの瞬発力を養うインナーマッスルトレとか。
俺はパンストなんかを壁に掛けてグイグイ引っ張ったりしてる。
※あまり辛くないので、やりすぎたりして、筋肉傷めないように。
詳しくはインナーマッスルでググって調べてみてくれ。
どうしても運動したいんだったら、部屋の中で上半身だけで
型でも打ちまくったらいい運動になると思うよ。
型はうまくならないとは思うけど・・。
652 :
オhル:04/08/24 00:02 ID:4YFNKzZx
スレ落ちしちゃうよ?卍さん、いいんですか?
653 :
性戯狂喜世直シコシコ僧 ◆3oqzV82GdY :04/08/24 18:43 ID:f2g19W2t
偽大和魂スレ 消滅 あげ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:44 ID:ME/ohy/+
一人稽古はゆっくりやるべし
細かいところをチェックしながらじっくりと体に叩き込む。
疲れないし何百回でも行なえる。
久しぶりに稽古しました。今日は湿気が多くて暑かったです。
稽古内容
抜塞(大)一回、征遠鎮二回、前屈立ち中段突きを左右三往復。
656 :
無手い:04/09/15 01:07:51 ID:wPoHBraR
ちょっと気なったスレなので半分も読んでいませんが(ゴメ)上げておきます
自分は打撃の無い古流柔術「系」なのですが
体の動きをしっくりさせるために正拳突きもどきをやる事も多いです。
柔術は相手がいてナンボな所がありますので一人恵子は武器術をやりますね
棒をいじると左右の腕の連動した動き+体捌きの体感覚が連動してしっくりいく様になったと思います
でたらめに正拳突きをしていた頃に比べて逆手の引き締め+足・体が連動してくるという感じですか?
まあこれに関しては実用性の無い体意識オンリーなのですが
本命である所の柔術の投げる動作は剣術の「刀は腕が伸びたか一つ関節が増えたと思えばいい」という理合の延長にあるらしくて
「相手を投げる=武器を使う」的に意を持つとしっくりと身についてきたように思います
・・・思ってますよ?
ちなみに大きい警察署近くの公園で一人稽古してますが胴衣を着ているせいか棒を振っても居合刀を抜いても注意されたことはありませんね>おまわりさんには会いますが
テレ隠しにテニスラケットを振りながら転身系の練習をしたりサッカーボールを装備して足捌き+回り込みの練習をすることもありますね
「男子三日あわざれば剋目すべし」
道場に行くだけが恵子ではないと思います
人に知られぬ鍛練・努力・工夫こそが師の目を光らせる好材料
直接的に成果に繋がらないことがあったとしても「意」は研ぎ澄まされると信じています
では、良スレ期待Ageということで。がんばりましょう
*がんばりすぎて師の目を鋭くさせない程度に(笑)&初書長文失礼
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:02:58 ID:NjqE0EQJ
625の師範のはなしが武術上達の秘訣のすべてを
かたってますね。
まさに昔の沖縄でやられてた方法です。
あと祖父がかつていってましたが、柔道や剣道でも
学校に隠れて野試合とかやったとか。道場から
屋外にでるという感覚だけでも、かなりのプレッシャー
になったそうです。もっともその後戦争にでたら、
こういう経験もかなり役に立ったそうです。
・・・・っとと一人稽古ですね。
わたしの師匠(柔術)も祖父もおなじことをいってましたが、
たとえ突き蹴り受身を10分しかできなくても、毎日こつこつ
やること。それと身体全体の柔軟性。これはラジオ体操を
毎日やるだけでも十分キープできるそうです。
だから一人稽古マニア諸氏も、仕事や学業でいそがしいときは
たくさんございましょう。それで練習できなかったということで、
自己嫌悪におちいらないで。毎日こまぎれの時間に上記の練習するだけでも
十分意義はあるんだから。短い時間の稽古=神経鍛錬とおもえばいいのだから。
15歳
身長は162センチ
体重は53〜55
ホーリーランドを真に受けて、適当に腕立てと素振りを毎日
肘が痛い
蹴りは小学生の時に空手やってたのでミドルとローならなんとか
肘と掌底はできません
前転もできません
というわけで、今からどんどん強くなる予定なんで宜しくおながいします
新宿の不良狩りボクサーって言われるまで頑張ろうと思います
みんな一人稽古の時何キロくらい走ってる?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:04:37 ID:9WwdfQQn
>>658 本当にこっちに来てたか。
肘が痛くなるほどやらなくてもいいけど、ちゃんとフォームを意識してワンツーやりなよ。
ガードを下げないようにしたりとか。
若いし、可能性はたっぷりあるからがんばってね。
俺も自己トレだけやってて、大手フルコンのトップ選手(雑誌の表紙を度々飾っていた)に技術面を絶賛されて、初心者なのに見本をやらされたことがある。
一人稽古でも努力と才能次第で強くなるよ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:08:31 ID:6EzfS1gX
オリンピックに出るわけではないし、才能はなくても一人稽古で道場番長くらいにはなれますよ。
頑張ってください。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:41:21 ID:F4HV5ZLK
>>658 不良狩りの前にどこかを見学に行くか試合を観に行って、自分の実力と本式の人の実力とを確認しよう。
自分では強いつもりでも客観的には違うこともある。
でも、できることなら不良狩りなんてやめとけ。
>>660 ありがとうございます!
一応、フォームを意識してやっているのですが、本気で振った時に
しっくり来ないのでどうも振りすぎてしまいます。
今、肘が「お前、軟骨ヤヴァくね?」という状態なので、シャドーしかできません。
その上、肘が痛くて腕立てもちょっとキツいので筋トレの効率が落ちてしまっています。
なので、めっさ頑張るしかありません。オラの体はガタガタです。
>>661 少年部のころしか道場にいなかったので、道場番町的なアレがよく解らないのですが
強くなれるってことですね。がんばってみます。
>>662 中学の頃、他校の生徒と思しき人に余所者とかそういうので絡まれたことがあります。
3対1だったので近くの枝とかコーンとかブン投げて逃れましたが、めっさ怖かったです。
秋葉原でオタク狩りにあったことがあり、腹を殴られて少し吐きました。
一応、顔を殴って逃れてきたのですが、あんま効いてなかったので凄い追いかけられました。
以上のことから、僕の体からは「こいつならやれる」みたいな危ないオーラが出てるんだと思います。
つまり、走って逃げ(ry
ボクシングの試合はビデオとかで何度も見ているので「こいつらと喧嘩したらころされる」
という事は認識しているのですが、実際の試合も見に行った方がいいのでしょうか。
音とか雰囲気が違うんでしょうかね。暇があったら行ってみようと思います。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:13:47 ID:kaywuncp
フォームを意識するのとスピードを出すのを分けて練習した方がイイ。
メインはフォーム確認で、無理はしない。
筋トレの支障になるくらいなら数を減らす。
筋肉がついて体格が変わると狙われなくなるかも。
ビデオじゃなくて実物を見た方がイイ。
自分がやられるという方も、自分がやる方もイメージすると、とんでもないことをやられている、やっているという実感が湧くだろう。
そうすると不良狩りはやめたくなるかも。
一人慶子はオナニーを、、、
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:38:22 ID:6szZAFHy
>>666 ハイ、がんばってます。
一応、空手同好会でフルコンの黒帯のクラスメイトに教えて貰っています。
自主トレも毎日やっていますが、ランニングが雨続きで中々できません。
教えてもらってて身に染みたのが体が硬いことです。
体が硬すぎてミドルハイが限界です。当面は体を柔らかくするのが目標ですが、先が長そうです。
あと、ワンツーが上手いと評判なので、自主トレの効果は出ているようです。
フットワークも本を見て練習してみたのですが、空手とは勝手が違うみたいです。僕が未熟ってだけなんですけど。
顔面パンチが無いので、組み手の時は辛いです。
拳サポをつけてるので、ボディを殴ってもあんまり効かないです。というかうまく入りません。
本来なら
接近→パンチ→相手はボディを集中ガード→ガラ空きの頭に蹴り入れる
とかなんでしょうが、僕は体が硬いのでそんなコンビネーションはできません。
防御に関しては、肘で受けたり、蹴る前に膝で止めたりなどは頻繁にできるようになったのですが、横から縦にくる変則蹴りを使う人がいてかなり困ります。
アレはちょっと防ぎづらいです。全然効かないんですが、相手もフルパワーで蹴ってないんでしょうね。
一応、空手同好会でフルコンの練習をしていく予定です。体力やら技術やらも上がって一石二鳥。
でも、基本はボクシングでいこうと思います。
あと、ウェイトトレーニングってやった方がいいのでしょうか。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:27:20 ID:As4FLYrO
>>667 いいじゃん、いいじゃん、そんなクラスメイトがいる環境ってなかなかないよ。
風呂上りに柔軟とかはやっていると思うけど、かなり時間をかけてやったほうがいいよ。
開脚して身体を倒すのも、いけるところまでいった状態で本を読むとかさ。
40分くらいかけてみたら?一度柔らかくなるとそのまま柔らかくなったりするから。
気をつけるのは無理して伸ばさないこと、伸びきったところで止める、維持する、さらに伸びる。
筋肉を痛めると治るまでの間はもっと固くなる。
防御がそれだけできるようになるのは結構すごいよ、加減してくれてはいるだろうけど。
縦蹴りは元々パワーの乗る蹴りじゃないけど、スピードを落としてくれているかも。
ウェイトはねー、もうちょっとしてからの方がいいんじゃない?
自分の体重を使ったトレーニング、腕立てとか懸垂とかをやって、食べるものにも気を使う。
>>668 やっぱり良いんですかね。
実は、もう1人元黒帯のマッチョメイトがいるんですが、彼のは極真系ではなく古流といった感じでした。
それで、型よりも威力を重視した指導で、短気な僕としては極真系の黒帯くんよりは良い感じでした。
どうでもいいのですが、僕の記憶が正しければ、古流の道場で黒帯の大人が素手で殴り合ってたような気がします。古流の道場ってみんなこんな感じなんでしょうかね。
小学生の時の記憶があんまり無いのでよくわからないのですが。歯が飛んでたような。ガクガク。
柔軟なんですが、「股割りするしかない」と言われたほど硬いので、20分ぐらいはやってます。
父親いわく「ちょっと汗ばむぐらいやれば?」らしいのでそうしてるのですが、実はあんまり汗かきません。
体質的な問題なんでしょうけど、汗をあまりかかないと言うのはヤヴァイのでしょうか。空手同好会で少し話題になるほど汗をかきません。
周囲から「ヤバイよヤバイよ」と言われるので少し困っています。
検索してみたら「かいた方がいいよ」といった感じで、少し焦ってます。どうしようもない。
とりあえず、40分を目安にやってみようと思います。
どっかのスレで「腕立てが20回以上できるようになれば負荷不足」というのを見かけました。
とりあえず、ノンストップで20回できるようになろうと思います。
ジジイの体みたい。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:53:57 ID:3I3wCdak
腕立て20ができないというのはきついぞ、しかしそんなものはすぐにできるようになる。
しばらくは器具を使わなくてもいいと思うよ。
汗をかかないのは筋肉量が少なくて、消費エネルギーが少ないからじゃない?
俺も虚弱体質だった小学生の頃は汗をかかなかったが、今はダラダラ出る。
古流については詳しくないが、いつも歯が飛んでいたら練習どころじゃないから、特別だったんじゃない?
極真より古流の方が型を重視する気もするが・・・
>>670 やはり貧弱でしたか。
古流のマッチョメイトに関してなんですが、古流だから・・・ってわけでもなさそうです。
型というか寸止めもそれなりにやっていたそうですが、顔面有りのフルコン組み手も道場でやっていたらしいです。
詳しい事は知りませんが。
僕の行っていたところは、いつも歯が飛んでいた、というわけではなかったです。一度や二度だったような。
たしか、ほとんどの人がヘッドギアやマウスピースをつけてたと思います。それでも怖いですけど。
今後の対策。
上腕3頭筋は夏休み前よりは大分ついたと思うけど、二頭筋が貧相。
大胸筋も貧相だから、ワイドプッシュアップをやりまくる。
脇をしめてやるヤツの方がキツいけど、ピンポイントで鍛えるならコッチの方がいいかもしんない。
腹筋もついてきたけど、背筋が弱すぎる。
背筋がついてこれなくて、腹筋がまともにできない。
これからは背筋をメインに考えていこうと思う。
足は、とにかく持久力をつけたいので長距離(有酸素運動)をメインに。
瞬発力はあまり気にしないようにする。短距離走は速い方だし。
結論:素直に全部鍛える。
追記
胸板の厚いナイスガイになりたいので、腕立てメインでいこう。
背が小さくて胸板の厚い高校生というのもアレだけど。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:55:12 ID:UspgRSQE
懸垂だな、必要なのは。
二頭筋って曲げる方の筋肉だったっけ?掌を自分側に向けて肩幅の広さで懸垂。
掌を逆向きにして胸を張れば背中も鍛えられるし。
>>674 アドバイスありがとうございます!
来週中間テストなので筋トレどころじゃないのですが、とりあえずシャドーと学校での懸垂はやっています。
懸垂は、10回もできませんでした。3回〜5回くらいしかできませんでした。
でも、めっさ負荷が高かったので、気が付いたころには世紀末リーダーになっているかもしれません。
ハハ・・・駄目ぽ('A`)
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:14:16 ID:wGhustuw
最初はそんなものだろ。
俺も高校のテスト期間は部活が休みになってたので、帰りに懸垂してから帰ったな。
できる回数だけでもやっててみ、回数が上がってくるのが楽しくなのから。
test
テスト
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:00:17 ID:YkNkZIbM
ひとりでやるのはせんずりおそそ♪手が疲れます♪
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:51:59 ID:O1aT7q49
あ、それ、それ♪
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:10:22 ID:HR1s1LvV
みなさんお久しぶり。
1人稽古高校生です。
足は、どういうわけか硬いまんまですが、全身の筋肉はだいぶつきました。
体幹があまり強くないので、今後は、その辺を重点的にアレしていこうかと思います。あと柔軟も。
気になるところ。
部活で、スパーの時に蹴りが少ないと注意されます。
一応、出してるのですけど・・・まぁ、蹴り重視なんでしょうね、きっと。
極真ルールだし。・・・体の固さが重症ぽ・・・('A`)
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:52:10 ID:6P1T3rEk
劇団ひとり
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:28:09 ID:+AqX3PSZ
age
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:09:50 ID:Uc6kL5V0
正直一人稽古のときとかキツクなると雑になる…orz
だめぽ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:41:56 ID:GDapsaoX
一人でやるなら、ウェイトトレーニングがいいんじゃねえの?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:03:00 ID:XaVE8dyz
age
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
お笑いの世界もピン芸人が多いしね。。