★現代で有効的な武器を考えよう!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 04:17 ID:9A+fvd8p
>>784
それ持ってるよ。琉球古武術とは全然違ってブルース・リーっぽいけど
わりと面白かったよ。持ち手の鎖側を持つやり方オンリーだから間合い
は取れなそうだけど振り回しやすくそうしてるんだろうな。
独習にはちょうどいいんじゃないかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 04:20 ID:YRVgXWPx
>>816
http://www.pdsacademy.com/useful/u_index.html
このページの左下に写真がある、銀色のキーホルダーみたいなもの。
819:04/01/04 09:32 ID:rgQ+9Ziz
クボタン・・・じゃないのか?
スマソ、漏れには分からないッス。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:55 ID:9A+fvd8p
>>816
確かサイズ的にボールペンと変わらない大きさなんだよな。
あんまり意味ないと思うなぁ。
821:04/01/04 14:13 ID:rgQ+9Ziz
過去のアームズマガジンにそれが載っていたので調べてみたんですが
あの道具は相手の腕に引っ掛けたりして使うっぽいです。
はっきり言って使えなさげ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:55 ID:h0jtdXaW
やはりこれが最強なのか。。。
http://www.attitudeapparel.com/products/specials/defense-band.htm
823:04/01/05 21:58 ID:f7n4Waqt
リーチ無ぇ〜(藁
こんなん使える基礎体力あるなら普通に裸締めかませと小一時間(ry
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:10 ID:s5wqtjU7
>>822
これってどういう仕組み?ゴム?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:35 ID:0EjkCPst
なんかいい護身武器はないんだろうか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:50 ID:BCp2IhOa
ガンダムハンマーってどうよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:59 ID:GtE2H07m
薔薇の花に毒針を仕込むんだ
普段はタキシードのポケットに入れるか口に咥えていればいい
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:04 ID:1X6KI41G
やっぱマウンテンバイクが最強だろう。
機動力は言うに及ばず、
たてにもなるし武器にもなる、
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:08 ID:nOM0Jejm
身近にあるものといえば傘かな
830壮年部から来ました:04/01/18 22:59 ID:zaMKRxBy
ジローのようにフォークギターで殴る。(敵が吹っ飛ぶ)

壊れないけど何で出来てるんだ?あのギター。
831ぺティウェルさん:04/01/18 23:11 ID:XuTZmhg4
>>828
マウンテンバイクってあれか?
オカ板で大騒ぎになった宮崎の「なぞの集落を見つけました」
のマウンテンバイクか?
832:04/01/18 23:16 ID:fU37EY0z
マウンテンバイクなら振り回したことがあるけど
ハンドルと前輪がぶらついてちょっと使いづらい・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:43 ID:S3J7gXso
インドに伝わる隠し武器、サギー。

どうでしょ?
834:04/01/19 05:01 ID:663R2nrH
サギー?昔のインドの部隊でそんな名前のがあった気がするけどその部隊の武器?
・・・全然知らない。

とりあえず、スピリタスウォッカってどうかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:14 ID:lbFAlhhs
>>789 それいくらぐらいした?結構高いでしょ。
ちなみに砂鉄というか鉄粉入りのグローブはそんなに強いのか?
コンクリートブロックを割るのは嘘だとわかるけど。
握っただけでそんなに硬くなるのかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:16 ID:k4Y3PKab
世の中で一番強い武器はカネ!カネだよキミィ!
837:04/01/19 15:27 ID:663R2nrH
>>853
もらい物なので値段は知らないッス。

あと、砂鉄グローブは拳を痛めずフルパワーで突きが出せるという事に
最も意味があります。
打撃系を数年やっている人間ならコンクリブロック割りも夢ではないです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:46 ID:lbFAlhhs
>>837 砂鉄のグローブってそんなに強いのか。
どうしようかな、勝ってみようかな。鎖帷子売ってるね。
839:04/01/19 16:50 ID:663R2nrH
手首にバンテージ巻いて使用することをオススメする。
フルパワーで打てる分、手首が無理な方に曲がると一発でいかれる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:05 ID:lbFAlhhs
>>839 握ると砂鉄が表面状に出る感じ?それともぼこって
石を入れてる感じかな。後者のほうがはるかに強いけどねえ。
石で殴ってるのと同威力。というか普通のパンチのフォームで打てるから
石を投げつけられるようなものか。メチャつよいな、そうだとしたら。
841:04/01/20 03:18 ID:MKYfYKg5
ただ、それなりに重いので威力と引き換えにハンドスピードが落ちるのは
覚悟してください。
拳速が落ちるとなると相手に拳を当てる技術が必要になるかもしれません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:44 ID:Bi4PDk5/
片手で350gだけどそんなにハンドスピード落ちるかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:10 ID:VNsdgFyL
蝦氏って凄い武器オタ・・・いや武器博士ですね(w
リーマンにオススメの武器って何か無いですか?
最近若いやつらに狩られるのが怖くって・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:53 ID:Bi4PDk5/
>>843 リーマンってことはある程度金があるってことだよね。
じゃあウィンチェスターの特殊警棒とガードアラスカの催涙スプレー。
あるいはワイシャツの中に着る防弾防刃チョッキ。トカレフ対応の。
18万5千円で売ってた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:45 ID:IleqxJpD
斧持った変質者にはどのように対抗すればいいのかね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:35 ID:t8bXgNY0
>>845
クルマかバイクで体当たり
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:06 ID:4aThJlN4
>>846
オーノー!(斧)

848蝦 ◆DQN1bU2uY2 :04/02/08 05:11 ID:h+NwdoMO
>>854
即座に手近にあるものを相手に投げつけ、怯んだ隙にダッシュ逃げ。
人目を引くよう叫びながら走るのが吉。オススメの叫び声は「火事だぁ〜!」
スレタイに沿って武器を用いるとすれば催涙スプレーが良いかと思う。
催涙スプレーについて、詳しくは
http://www.interval-net.com/market/defence/tear/tear_how_to.html#top
を見て貰えば分かると思う。

>>843
催涙スプレー「メーストリプルアクションフォッガーモデル」がオススメ。
http://www.body-guard.jp/annai/sairuipage/mace-hp/mace.htm
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:49 ID:j3deET5n
やっぱ18万5000円する防弾防刃チョッキが最強か
850蝦 ◆DQN1bU2uY2 :04/02/08 23:36 ID:THV5d50Y
>>849
防弾防刃チョッキは不意打ちには効果を発揮するでしょうけど
DQNどもに囲まれた際には何の役にも立たないと思われ。
顔面や脚をボコスカにやられて終わりかと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:40 ID:Xx8MEqeZ
>>843
エアーサロソパスの小さな缶が便利でいいですよ〜
サイズも能力も護身にピッタリ。
おまけに肩こりにも効きますw
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:10 ID:Rwk7tUiT
>>851
エアーサロンパス、実際に護身に使えたんですか?

と言うのは、目つぶしって相手の手の届かないところで使うと
メースの講習では言ってたからです。目が見えようが見えなか
ろうが、つかまれれば一緒だからだと。逆に痛くて目が見えない
状態では相手は必死になるから、捕まると負け、ぐらいに思う
べきだと教わりましたが、エアーサロンパスの射程はどう見ても
30cmほどだから、自分が危なくなるだけじゃないかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:27 ID:Fcy8fe1p
バイクのプロテクターなんかいいかも。
強化樹脂製で裏側に衝撃吸収パット入り。
全身を覆いつつ軽量で運動能力を損ねない。
時速200Kmオーバーですっ転ぶ、バカども相手の商品だから
耐久性には自信あり。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:21 ID:msQvolrz
それなら暴動鎮圧用のプロテクターでいくね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:45 ID:msQvolrz
http://www.e-seed.co.jp/p/000821013/
これか、バイクのプロテクター。腹部は大丈夫なのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:15 ID:8IO32coc
>>1
アフォ無能電波サヨクな無抵抗主義やエモーショナルな意見誘導、一種の洗脳
のための煽りは、どーでもいい。許可制自衛銃所持合法化法案以外に護身術や
護身具が極初歩的な取扱い練習ていどでも粗暴犯罪からの自衛に役に立つとい
う科学的・理論的・具体的証拠と情報源と詳細はまだ?つまらん詐欺武道与太の
フイクション小説や格闘漫画レベルのソースじゃなくてさ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1063629130&st=587&to=587&nofirst=true

一般人にとって無意味で詐欺でインチキの、まったく金の無駄でしかない
、「自衛隊のイラク派兵に賛成するならおまえやおまえの息子がイラクに
逝ってこい!」と同じレベルの馬鹿な暴言である、馬鹿銃規制派の妄想思
考である「まず護身術習え!!護身用具で十分だろ、防犯意識あげろ」より、
銃による自衛を公式で法律で認めたほうが、一般人が具体的に護身しよう
と自衛行為への努力を一層する、しやすいという具体的証拠です。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:37 ID:0EjkCPst
age
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:03 ID:NwcDO7LH
自分の精液。やっぱ顔射が一番だ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:36 ID:bw6qh/xc
>>852
高校時代、テニス部の後輩の女の子が
部活上がりの帰り道に変質者にちょっかいかけられて
ポケットに入れてたエアーサロソパスで・・・ってコト。
翌日、そのコから話を聞いて、
オレと友人の二人で「いっぺんやってみそ?」って言って
ぷしゅ〜、ってやってもらったら。
アレは効く(苦笑
間違いなく、効く。二度とやられたくないッス。

知り合いの自衛官は居酒屋とかで揉めると
真っ先に醤油を探すらしい。本人いわく
「醤油を目にかけられてケンカで勝てるヤツはいねえ」
だってさ。
やっぱり目潰しが一番実際的じゃないかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:47 ID:VlOldVIt
軍事ヲタのヒーローのツゲヒサヨシ氏は飲屋では
必ずウィスキーのストレートを注文して手元に
置いておくそうだ。
暴漢の目にぶっかけて次の瞬間に股間を蹴り上げるらしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:57 ID:h6laXmwJ
>>860

狙われるようなことをしたのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:38 ID:kgrNj1NQ
スレの流れが現実的になってきてますな。
>>850最近の防弾チョッキって打撃に耐えられるものがでたの?
 蹴られて悶えなくて済むのがあれば欲しいんだけど 
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:55 ID:CSKJ34jX
>>862 防弾チョッキって衝撃吸収剤の塊みたいなものじゃないの?
厚さもあるから蹴られた程度だったら大丈夫だと思うけど。
ダンボールだって3枚重ねれば一般人のパンチなら全く何も感じないよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:14 ID:CSKJ34jX
つうか暴動鎮圧用のプロテクターなら税込み1万4千円だが。
HATCH社の。投石からも守れるから普通の奴の蹴りは余裕で防げるでしょ。
パイプとか振り回してる奴とかに対抗するんだから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:00 ID:qhfBgW7m
>>863
衝撃吸収はあったほうがいいけど、原理は衝撃吸収とは
まったく違うものだよ。回転する弾丸に繊維がからみつく
ことで、衝撃がより広い面に分散するだけ。
866名無しさん@お腹いっぱい。
>>865 なるほろ。強靭な繊維が絡みつくのですね。それでエネルギーを奪い
弾丸をとめるのか。金属バットとかには有効なのだろうか?
http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=525
これは衝撃を吸収するものだね。