●なぎなたスレッド●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マイナーかつなぞの多い「なぎなた」について皆さんで語りあいませう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:01 ID:0P5ofQQb
薙刀で有名な流派といえば・・・天道流、香取、あと何がありましたっけ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 12:12 ID:bvo28x8C
真心影流や戸田派武甲流、楊心流、肥後古流などあるみたいですけど。
4朝餉 ◆YyK1o0Bk :02/09/15 12:14 ID:xYYOYV7U
ゲルグーグさん(うろ覚え)来るかなぁ
5なぎなた10級:02/09/15 12:42 ID:EgR9sTGg
5ゲット
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:09 ID:KAS0bixW
石突きの攻撃はヴアカにならないね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:43 ID:xq87p0b+
薙刀スレがようやく立ちますた。嬉しいです。

>真心影流や〜

直心影流のことでしょうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:01 ID:gJpzdXZx
男子にはどの程度普及しているのでしょう。
興味はあるのですが、近所でやっているのはたいていおばさんばかりでして。
9野伏せり ◆X7BUJIN6 :02/09/15 16:51 ID:t3g+/Pte
薙刀には勝てませんでした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 20:20 ID:xq87p0b+

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1016111261/l50

こちらのスレで一時期薙刀の話題になっていました。
今は半死状態ですが…。
11エィー!!:02/09/15 20:22 ID:pqPbuWzx
三国志なんかだと薙刀状の武器が沢山でてきますが、日本では女性の武器なんでしょうか?
僧兵なんかは使ってそうですよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:28 ID:m3G4J1gg
>8
男子の全日本大会は参加60人前後(去年)
男子も入部している学校は片手でたりるくらい少ないとおもう。

13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:33 ID:m3G4J1gg
>6

演技の石突き?あれは不意打ちではずされたら洒落にはなりません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:03 ID:66pO58ix
なぎなたやってるヤツをしってるけど、実際に見たことはない
某格闘系マイナー武道やってるけど、あんな長いモンふりまわされたら瞬殺されそう…
ヘタに怒らせて頭かちわられないように気をつけます
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:16 ID:k4yXWUEl
>>14

やけに物騒な印象だなw
薙刀を相手注意すべきなのは頭よりも脛打ちでしょう。
剣道をやってる人間からすると、あの間合いで薙刀ビュンビュン振り回されて
脛打ち混じりで打ち込まれると容易には近付けません。

脛打ちなしならば、動き自体は大きいのだから剣筋読みながら渡り合うことも
可能でしょうけど。



16酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/16 00:28 ID:HXRlZE/K
それでも容易に間合いに入れてもらえないから長モノは怖い。
1714:02/09/16 00:30 ID:66pO58ix
>>15
いや、あんなモン持たれたら普段練習してる突きやら蹴りやら投げやらが
ほとんどイミないよなーと思ったり…
パンチや蹴りの間合いにはいる前にしばかれて終わりっぽい
1815:02/09/16 00:38 ID:k4yXWUEl

そう言えば古流では石突きによる攻撃を解禁している流派もあるらしいですね。
そうなったら、さらに手に負えん武器じゃないだろうか。

そこまで薙刀を自由自在に操れる人材が何人いるかは疑問ですけどね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 08:10 ID:K5Ha8XAK
直心影流は石突も柄もすべて遣っているみたいですね。
現在のなぎなた競技では石突の攻撃はできるんでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:36 ID:3pJN3uDq
区立のスポーツセンターで練習しているの見たことある。
みんな女性だった。
男は不可なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:41 ID:21yLKrQN
男もできるYO。来年から昇級商談審査基準が緩やかになるYO。段とりやすくなるYO。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 12:32 ID:K5Ha8XAK
男子は海外では女性より多いみたい。
日本だって、男子の全日本選手権があるくらいだからできるんじゃない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 12:59 ID:04QsmciH
よく駅でみかけるなあ。ながーいやつ背負ってる人
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:53 ID:gLProMhb
あれは薙刀なんだ
漏れは弓だとばかり思ってたよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:03 ID:K5Ha8XAK
多分弓だと思うんだが・・・。
筒のようなものも一緒に持っている場合はそれは弓だな。
その筒は矢が入っているはずだから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:15 ID:k4yXWUEl
>>19

全日本なぎなた連盟制定のルールでは、咽喉への突きに関しては石突も認められている模様。
また脛打ちに関しては、柄の部分での打突も有効だとか。

現代薙刀は古流と共通する部分が結構あるようです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 20:31 ID:DGykQ4yw
石突きで喉突かれたら痛い所じゃ無いな?、棒で突くのと同じじゃん……。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 21:50 ID:k4yXWUEl
>石突きで喉突かれたら痛い所じゃ無いな

面垂があっても痛いことは痛いでしょうな。
そもそも薙刀では「突き」自体が高校生以下は禁止だそうです。
やっぱ危険だからだろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:20 ID:BJX9pHwB
槍とどう違うの
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:28 ID:g6J4b9li
うちの先生は石突きを試合で使わせない。

実際石突きをもし外したらそこから形勢たてなおしにくい。

>27
練習でさえ怖い 試合なんてお互い動くしよけるから違うところにクラッシュされたりする。
肩とか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:30 ID:g6J4b9li
↑30です

>実際石突きをもし外したらそこから形勢たてなおしにくい。

試合で石突きで喉をつこうとした場合です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:56 ID:N7PMXTIW
なぎなたってどんなルール?
剣道みたいな感じ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:07 ID:1wlkk5Yf
楊心流は、振袖着たお姉さん達が演武していた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:49 ID:/xjKJ9Dm
>>19
石突の突きは全面禁止になったという噂を聞いたけど・・・?

>>32
なぎなたのルールは剣道とほとんど同じ。
ただ、なぎなたには脛打ちがあることだけが違いですね。
だから「異種試合」といって剣道となぎなたは試合もよくしますよ。
35 :02/09/17 00:12 ID:4ero8X7K
>>34
試合なんて成立するんですか? 同じくらいの段位だと薙刀のほうが圧倒的強いような…。
36   :02/09/17 09:30 ID:gy/vl6sy
国際武道大だか、国士舘大だか、
たしかどっかの大学の体育祭で、剣道部VS薙刀部をやってるらしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:16 ID:9oPzc5uY
>36
多分国際武道大と思われ
国際武道大学は全日本学生大会(男子)で1.2.3位を独占してたし。

体育祭でなくとも剣道対なぎなたの異種試合はよくあるとおもう。

>35
たしかに長さや間合いではなぎなたの方が有利だが剣道の方が小回り(?)が効く分、剣道側が踏み出して自分の間合いにはいったら一気になぎなたにとっては間合いがちかすぎてつらい。
これで2本負けしたことがある。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 14:35 ID:NdnoEonb
ここの掲示板で薙刀の事を詳しく話しているようです。
初心者丸出しの質問から玄人好みの話題まで様々ですけど。

電脳薙刀剣士会
ttp://www25.big.or.jp/~mimann/nagiken/nagiken.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 21:57 ID:xSOZABjO
なぎなたって今競技人口どんぐらいなんですか?
大学のクラブであるのはどんぐらいなんでしょう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:09 ID:izGiiKvV
>>39
競技人口は、50万くらいだそうです。(根拠はわかりませんが)
大学ですと、学連加盟数が全国で50くらいだったような…。

でも、なぎなたの普及度は地域によってまちまちですよ。
なぎなたは「西高東低」という話を聞いたことがありましたが…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:01 ID:7jWOEnVn
>40

そのとおり。全国大会で名を馳せる学校と西日本大会で名を馳せる学校はほぼ同じ。学生の大会しかわからないがあきらかに西に強豪がかたまっているように思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:02 ID:7jWOEnVn
さげてしまった。すいません。でもあげるべきなのかも迷う
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:07 ID:AbVe6KEC
競技人口50万人ってのは結構普及してる方なんだろうか?
なんか微妙な数字だな…
存在を知らない人はあんまりいないとは思うんだけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:40 ID:mE+mxqFh
>43
確かに現在はマイナーですよね。
戦前は「男は剣道・女はなぎなた」といった時代だったようですけど…。
45空銃:02/09/19 12:37 ID:DKp/lwS0
銃剣道よりはメジャーっぽいですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:06 ID:2JcCJleT
やっぱ「リズムなぎなた」だろ(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:39 ID:LU4yayr5
>>46

リズムなぎなた

あれは…^^;、演舞でもないし…何なのでしょうね。
まぁ、薙刀の存在自体を知っていただくことには良いのかもしれませんけど。
ちなみにリズムなぎなたの中には古流薙刀術の型が多く組み込まれていると聞いたこと
があります。
48卍ヨーコ:02/09/19 23:26 ID:AZsix16X
なぎなたと剣道の試合見たことがあります。
剣道の人はなぎなたと同じすね当てをしていました。
脛きりは下段で受けていましたが、やっぱり剣道が不利なようでした。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 00:06 ID:0oGb79T4
>>48

>やっぱり剣道が不利なようでした。

薙刀は長物ですからね。
でもどんな武器にでも弱点はあります。自分が剣を持っているとして、どうすれば
薙刀を持った相手が嫌がるか。冷静に対策を立てれば、後は本人の腕次第で充分勝
てると思うのですが。

例えば、小手です。
薙刀には鍔がありませんので、薙刀遣いの柄を握る方の手の側(つまり背中側ですが)
に回り込むようにしながら相対するようにされると、薙刀を持つ者としてはどうしても
やりにくいです。下手すると小手ががら空きになってしまいますからね。

とは言っても、こういうことは攻めるも守るも本人の工夫一つですので、絶対的な弱点
など存在しない、ともいえますね。結局のところ、己の武器の長所・短所、敵の武器の
長所・短所を良く知り、研究し、なおかつ日々鍛錬を欠かさなかった人間が勝つのでしょうね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 11:50 ID:gOUCFH01
近所でやってたので覗いてきました。女性…っていうかお婆さんばかりだった。
若い人が入ってくれるとうれしいわ〜なんて言われてしまった私は
40代目前(女)。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 12:38 ID:xQ5rxpdP
薙刀のサークルはご高齢の割合が多いようですよ。

リズムなぎなたは、「武道」とは別に考えればあってもいいと思いますけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:57 ID:Fa06+m9w
なぎなたよく知らないんだけど(友達がやってるけど)
リズムなぎなたっていったいどんなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:42 ID:O9ri4lII
新体操の最新種目さ。
日本が世界に対抗するため、
その独自性を日本古来のなぎなたの中に求めた結果なのだよ。
つまり、レオタード着たお姉さんがなぎなた持って、
リズムに合わせ、コートの中で華麗に演舞するのさ。
そのおかげで、最近の日本の新体操界は高得点を連発しているのだよ。
うーん、やっぱし、日本の武道は奥が深い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 09:09 ID:iIls//r6
>>52
音楽に乗せてなぎなたの形などをアレンジした振り付けで
演舞するのを「リズムなぎなた」といいます。
ちなみにレオタードはしないので念のため
55剣術家:02/09/21 10:08 ID:dQDtIydl
連盟以外の薙刀使いはいないのですか?
薙刀を使った投げや打撃も面白いですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:42 ID:iIls//r6
古流の総合武術の薙刀術の中にはいそうな気がしますけど・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:59 ID:zr1bMVSr
というより、古流薙刀術の流派は幾つも存在しますよ。
58剣術家:02/09/21 23:49 ID:5fwPde1l
>>57
いや、そういう意味で書いたんじゃなくて
このスレで古流の薙刀の人が話題振りをしないのだろうか?
という意味で言ったのですが・・・
私も古流総合武術の一環としてやっているのでそういう話題でも
盛り上がろうよというわけでして。
勿論、「リズム薙刀」も興味はあるわけでして。
対抗して「リズム槍術」とか「リズム手裏剣術」とか作ってみよう
と夢想してしまったりして・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:23 ID:D74Ic8ba
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 10:33 ID:UfwxztlA
いつも思うんだが、なぎなたの大会は見学が少ない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 11:31 ID:rcQB55VO
すべてのなぎなた人が連盟に所属してるわけでもないみたいです。
もちろん連盟に所属してなければ大会に出場したら昇段審査をうけたりするのがむずかしくなるみたいですが。

すいえば古流のなぎなたのみお稽古してるかたっていらっしゃるのだろうか。
どっちもお稽古していたもんで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:36 ID:D74Ic8ba
>>58

確か現代なぎなたは古流にかなり近いんですよね。
有名な古流薙刀術といえば天道流薙刀あたりですが、現代なぎなたの制定型と
かなり似ているとか。というより、古流薙刀各派のいいとこ取りで作ったのが現代
なぎなた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:03 ID:GUBN8duc
ナガマキの型のある流派は在りますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:14 ID:BM4U7DM9
とりあえず、夏になったら、広島県で合宿して
焼肉を食べるのが薙刀の基本
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:53 ID:GUBN8duc
夏の広島っていうことは、ピースジャムに参加して、
原爆慰霊祭に参加して、原爆反対と世界に平和を祈るのですか?
非常に良い基本ですね。
66剣術家:02/09/22 23:56 ID:wwjAT7zZ
>>61
私は古流しかやったことがないのです。
というか、薙刀と槍は武術家の嗜みなので古流をやっている人は皆できるでしょうが。
でも、薙刀オンリーというのは古流では少ないですね。
直心陰流薙刀術位でしょうか?

>>62
現代薙刀というのは連盟のとは違うのでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 00:00 ID:JLGBHD6g
>>65 西日本の奴なら参加してると思うが。
夏山ワクワクなぎなたフェスティバルって奴。
高校男子の部もあるからちょっと萌え
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:00 ID:Woc5Ocr1
>>66
>薙刀と槍は武術家の嗜みなので古流をやっている人は皆できるでしょうが。
な、わけないだろ(w
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:06 ID:GowKeG7x
>>66
>夏山ワクワクなぎなたフェスティバルって奴。


はじめてきいた。エンジョイなぎなた大会以来のカタカナ名をきいたなあ。大きな大会なんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:09 ID:GowKeG7x
リズムなぎなた、もうすぐ披露しないといけない。
リズムなぎなたといえど強豪校がやったらほんまにそろっていて
思わずみとれてしまう。演舞。曲選考も上手やし。

でも年配のかたのリズムなぎなたみたことない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:41 ID:2yZHGibV
俺、大学入ったらなぎなた始めようかな。
昔は女子大だったせいか薙刀部あるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 09:37 ID:9JPk4ZuX
女性の中に入るってのはけっこう神経使うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:13 ID:xDhbAx1/
>71

もしほんまに真面目にやるのならすぐに入賞できるとおもわれ。
知り合いではじめて2年過ぎて全国大会でベスト8以内にはいった人を2人しってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:24 ID:73hxg0Hr
>>71

真面目に、というか一生やるつもり。
俺は剣道をやってるんだけど、「不老の剣」を目指してます。
薙刀に注目したのも、薙刀術というのが力の無い女性でも扱えるように
工夫されているから。
剣道でむちゃくちゃトレーニングして体を鍛えたりしている人がいるけ
ど、それって本末転倒だと思っている。体力・気力ともに充実している
若いうちはいいけど、10年・20年経って腕力や体力が衰えて来ると
やり方を変えなければならないようなのが本当に正しい武道なのか疑問。
若者の間が全盛期で、年老いた後は教える側に回るしかないのなら、そ
れはむしろ「武道」じゃなくて単なる「スポーツ」じゃないかと。
それは俺の目指すものじゃないっす。

力に依らずとも戦える、老いて一層強くなるのが、日本武道の「理」だと思っているし。

で、一度なぎなた教室を見学しに行ったんだが、そこには俺の考えていた
「武道」があった。薙刀術ってのは江戸時代以降、力の無い女性達が扱う
ことを目的に整備されたものだから、凄く武道の「理」にかなっていると
思う。

てなわけで、俺はとても薙刀を学びたいのですよ。
全国大会とか出れたら嬉しいけど、それよりも50年後の自分を目標に
定めていきたいっす。


7574=71:02/09/25 15:44 ID:73hxg0Hr
スマソ、

74は>>73への返事です。

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:55 ID:nQuQZ0Cj
>>69
最近出来た全国大会です。
上にも書きましたが、高校男子の部はここのみだったような。
たしか、広島国体の時、ここが会場になってそれが由来だっけ
老若男女集まって、合宿して、試合して、焼きにくくって

ウマーなイベントです(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:03 ID:WVVeG3Ck
>76
ありがとう。へえ、焼肉までついてるなんてうらやましいぞ。
今までいった大会ではお茶以上のものはでたことないや。

>74
そこまでしっかりとした考えをもってるとはすばらしいです。
男子のなぎなたは女子にくらべたらまだまだ力技だ、といわれがちですけどぜほともがんばってくださいな。

。。。。。。といいつつ自分もがんばらないとやべえ。。。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:05 ID:WVVeG3Ck
段級審査で初段に八方振りはいったっていうのはマジっすか?

えらい難しくなってません?

自分の時は2段でさえ 防具の打ち返しは前進のみでえ?後退ないんすか?とおもっていたのだが。

審査って全国共通ですよね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 02:34 ID:IcDfsjEf
>>78
三段までは微妙に(激しく?)地方差があるらしい・・・。
四段からは中央でやるから審査基準はひとつだけどね。

>自分の時は2段でさえ 防具の打ち返しは前進のみでえ?後退ないんすか?
二段は打ち返し後進もやって然るべき段だと思うけど・・・。
ペーパーテストだって、各地方で問題は違うらしいしね。

だから、ある地方で三段合格したとしても、
他の地方で受ければ不合格というのもあると思うよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 13:23 ID:hi47rOtY
>>66
>現代薙刀というのは連盟のとは違うのでしょうか?

いわゆる全な連の制定型に従うのが「現代なぎなた」。全剣連と「剣道」と同じようなものでしょうな。
ちなみに古流と現代なぎなたの関係は、北辰一刀流と剣道の関係のようなものでしょう。
81 :02/09/26 13:26 ID:qC3vINVo
ビームナギナタ。ぐるんぐるん
8278です:02/09/26 13:59 ID:O8TNJrdi
>79
ありがとうです。 あーそうか確かに地方差あるんだね
ぺーパーはきいたことあるけど。もうしこんだら試験問題がおくられてきて記入しておくりかえす、といった県もあるとか。
ちょっとうらやましかった。自分は鉄やで一語一句おぼえる当日試験の県に在籍してますから。


83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:08 ID:Loqvx2DT
なぎなたの試合見てみたいんですけど、どこいったら見れるんでしょう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:00 ID:bn80xdxV
確か三段までの審査って錬士以上の「称号保持者」が5人以上集まって
審査するんですよね?

だから地方によっては県外に出ないと審査を受けられないところもあるんですって。


85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:05 ID:bn80xdxV
>>83
お住まいの場所にも寄りますけど、どこの県でも最低年3回は大会があります。
(国体予選・高校総体・県大会)

ちなみに今年の全日本選手権は鳥取です。
普段は日本武道館ですが。

もしくは各地の体育館のなぎなた教室や道場などに行かれてみてはいかがですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 16:47 ID:Loqvx2DT
鳥取…それはムリだ…日本武道館でもムリだけど
今、大阪に住んでます
練習よりもむしろ試合を見てみたいんですですが
なんか手ごろな試合ないですかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 17:03 ID:YzUELoY1
>86

当方学生。学生の試合だったら10月からだったら奈良と兵庫ならば試合予定あります。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 17:24 ID:GSDLTgWH
>>87

横から失礼。
俺も学生で近畿圏に住んでるんだけど、その試合についてもう少し詳しく教えてほすぃです。
場所とか日時とか。なぎなたに興味あるんで、いっぺん見に行きたいと思うんですが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:57 ID:fd2V/FWR
名古屋で毎年11月第2日曜に「東日本大会」がありますよ。
会場は愛知県武道館です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:47 ID:o+1rEMIq
西日本大会

11月20日 兵庫県 鳴尾市民体育館であります。


お節介ですが。
http://www.konishi.co.jp/naginata/h14jigyou.html なんかを。
あ、こっちのほうがいいかな。
あんましかわらないけど
http://www.konishi.co.jp/naginata/

ヤフーで検索してもお教室も含め公式非公式ちょこちょこひっかりますよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:29 ID:KcX28+4/
>>90
ありがたう
なんか以外と試合少ないですね
あちこちでもっと頻繁にやってんのかと思ってた
11月20日いけたら逝ってみよっかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:20 ID:6q+V/OSu
90です

91さん 試合がすくないのは、そのホームページの連盟の主催してる大会しかのっていないから。
全日本なぎなた連盟、が学生なぎなたで一番大きな基の組織だとおもわれる。
そして 東西のなぎなた連盟各地方のなぎなた連盟、県の連盟と細分化していく。

よってお教室の大会という小さなものや県の大会はあのページにはのってないものも多いです。
あのページのは本当におおきな大会ですね。

私もあのページで実際にでた大会は2つ
あのページ外の 教室単位や県単位、地方単位の大会には年6〜7大会出場します。

ここの住人がもっちいろんな各地の人でにぎわいだしたら情報もふえるかとおもいますね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:27 ID:6q+V/OSu
西日本大会は20日じゃなく17日でした基本試合は日曜です。
まちがえてました。

20日は今月の試合だったあ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:35 ID:6q+V/OSu
今月じゃなかった来月だ。ほんとうにすいませんでした。
20日 奈良で新人戦  リズムなぎなたもありますね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:18 ID:8R8p4UIO
自分が空手を稽古している武道館で、同じ剣道場の半分を使ってなぎなたが稽古を
している。でも素手じゃ絶対に勝てないと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:22 ID:aPuRXWum
うむ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:44 ID:z6CuoF0Z
>>95

「切り結ぶ 太刀の下こそ 地獄なれ 踏み込み入れば 後は極楽」

こんな言葉もあるわな(なんかいろんなバージョンがあるみたいだが)。
基本的に薙刀は大振りだから、剣筋をよく見て、一気にインファイトに持ち込めば勝機あり…か?


98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:59 ID:KcX28+4/
いや、たとえ大振りでもかなりスピードはあるだろーし、
元の間合いがかなり遠いからそうそうインファイトに持ち込むなんてできんでしょう
すねとか、喉突きとか狙われたらどーしよーもなさそう…
いや、一番タチ悪いのは胴打ちかな
武器をもたん漏れらにはあれを防ぐ方法はないと思われ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:07 ID:Lr6/Fw22
すまん、読んでて一瞬なぎなたやってるお嬢ちゃんを襲う話かと思った。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:31 ID:KcX28+4/
100ゲットだ!!
しかし意外に順調に延びてるなこのスレ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 06:52 ID:HbLmhbHI
>97
切り結ぶ 刃の下こそ 地獄なれ 良く見てかかれ 後は極楽

内の道場だとこうなる(w
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:02 ID:pxhL+nJL
なぎなたは長すぎる。折りたたみなぎなたを開発してほしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:31 ID:oiLQXdyo
>102

いちおうコンパクトにできるじゃん。まあ30センチくらいだけど。
あれだけえもだいぶかわるよね。

ちなみに巻きなおしが面倒だしテープもったいないからあんまし解体しない
試合んときは結構電車で苦労します。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:41 ID:bk15o2jE
そーいや一昨日の試合の帰りになぎなたらしきモンを持ってる一団がいたな
でももしかしたら弓道かも…
オレには区別がつかんのでどっちかわからんが
105lazy:02/10/01 23:01 ID:3eu9uHOS
古流の薙刀をやってる方も試合形式のなぎなたの大会にでるんですか?
106ゲルグーグ ◆LV7qKocA :02/10/01 23:25 ID:ZV7rKsvk
>>4
覚えててくれてありがとう。ネットしばらく出来なかったので・・・
前に立てたなぎなたスレは落としてしまいました。面目ない。名無しに戻ります。

>>105
全日本男子なぎなた選手権に直心影流の方が出場されてました。
詳しくはわかりませんが、全日本なぎなた連盟にも所属していれば出場できると思います。
107lazy:02/10/02 00:50 ID:piDER1X7
>>106さん
ご回答有難う御座います
古流でも試合が出来るってのは魅力的ですね
とりあえず、6日に区内でやる大会に見学に行ってみようと思います。
都内で古流の薙刀の稽古が見学出来るところはありますでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 16:15 ID:RpWy8dju
日曜日の試合で2本おってやったぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:13 ID:u5xS5rB0
みなさんがなぎなたはじめたきっかけを教えてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:36 ID:6/JfCteo
sage
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 22:02 ID:Tx3LkRre
ageたれよ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:53 ID:6Oxz5RQJ
俺も以前なぎなたやってましたが地方の大学に入学してからなぎなた
遠ざかってました。なんかこのスレみててまたやりたくなってきちゃった

>>103
確かに刃の部分をはずすだけでもかなりちがいますね
それでもバス乗るときは非常にこまる…
刃の部分試合ごとにボキボキ折れるから非常に困った事
がありましたが、剣道みたいにグラスファイバーの刃って
作られないのかなあ。当時厨房の俺には1本980円もバカにならず

>>109
地元で国体が開かれるので武道館が新しく建設されたときに
なぎなた道場も出来、そこで生涯教育みたいなかんじで開かれてた
講座に参加したのがキッカケ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:56 ID:BBS9SjZr
なぎなた面白そうだが、防具が高いから敷居も高い。
114剣術家:02/10/04 00:59 ID:ib5wyUse
薙刀の防具って剣道の防具と同じですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:02 ID:BBS9SjZr
たしか肩の部分が剣道よりも短かった?気のせい?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:15 ID:6Oxz5RQJ
小手の指が3本に分かれてる
あと「すね当て」がつきます
どうでも良いけどすね当てつけると
後姿がペンギンみたいで(;´д`)ハァハァ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 08:16 ID:25g0uGXO
>>後姿がペンギン

でもある意味ゴキブリみたいで萎えー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 09:41 ID:1PZGFSog
防具はやふおく。面を剣道具店で切ってもらえば良品が2万円程度。すねあて、小手が高い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:43 ID:LIASgIij
え、面って剣道となぎなたでは違うのですか?きってもらうのですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:20 ID:VHxK2Opl
>>119
なぎなたは剣道と違い構えが横向きであったり試合中
なぎなたを持ち替えたりするので、動きやすい
ように面だれは肩幅とだいたい同じ長さなってます

>>117
ゴ、ゴキ…激しく萎え、、(;´Д`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:49 ID:vo5uqs0Y
でも剣道の防具でもルール違反ってわけじゃないから、
かなりの人が剣道用の防具+スネで試合してる。
122_:02/10/06 20:39 ID:lGNyBM/s
日本国内ではやはり「女子の武道」という認識が強いようですが、
海外ではなぎなたは男子の方が盛んらしいですね。
どこの国が競技人口が多いのだろう。

123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:19 ID:Ai78KN9A
>>122
ヨーロッパ(フランス中心)が比較的盛ん。
アメリカも盛んかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:51 ID:DswF8x3w
ヨーロッパでは槍と斧と鉤を合わせた様なナギナタ、アメリカではライフルの
先に短剣を付けた様な短めのナギナタが盛んだそうです(大嘘
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:23 ID:jC9JXlA2
Chinaには、薙刀に似た青龍刀という武器があるよね。
用法は似てないのか?
126 :02/10/07 11:27 ID:zP7QLO3e
装備や技法についてはここが詳しいです。
http://www.konishi.co.jp/naginata/
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:44 ID:FJ+YtkJ4
青龍刀は片手操作、薙刀は両手操作。むしろ槍に近い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:24 ID:Pc/Yl0Ot
>127
知ったかぶりがスーベッタ……
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:43 ID:9fpojbXS
>>128
坊やはお母さんのところにいってなさい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:19 ID:aNbHrUG+
だいぶ前に書き込まれた内容ですけど…。
>>89
東日本大会ですが、今年は11月10日の第2日曜です。
また、会場は愛知県武道館ではなく、金魚で有名な弥富町です。
弥富社会教育センターの体育館のはずです。
高校時代に参加したし。

愛知国体で使用された会場ですよ。
131_:02/10/08 00:24 ID:Cpzv8Cso
どうやら全な連の規定変更で、今年度からは「石突の突きは全面禁止。柄脛も大学生から」
となったようです。しかもやると反則とられます。

なぎなたは剣道と違って「古流に近い」と言われていましたが、近頃は安全性確保のためか
古流薙刀術との乖離が目立つようになって来ました。まぁ、スポーツ化の流れなのかもしれ
ませんが、みなさんはこの現状をどう思われますか?

ちなみに私は古流薙刀術は極めて合理的だと思っていますので、この流れには疑問を抱いています。
132   :02/10/08 00:36 ID:n+p5cCh7
東日本大会、ここ何年かは弥富でやってますな。
愛知県武道館でもやってた年もあったけどね。
弥富の場合、稽古できる場所が屋外しかないから、ツライですなぁ。
板の間の稽古場、提供してほすぃです。

去年の東日本大会のとき、
試合風景ではなく、防具をつけている姿や、汗をふいている姿ばかりを撮る
謎のカメラマンが二人いたけど、今年もヤツ等は現れるのだろうか?

133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 06:00 ID:POVUuxsx
>>127,>>129

君達が言っているのは柳葉刀、青龍刀は(確か)関羽の使っていた武器。
かなり重い薙刀状の武器だ。

武板でそんな事言っていると阿呆マスコミ並の知識レベルと笑われるぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 09:37 ID:adWgltiB
>>133
やれやれ。薙刀のでてくるわが国の文献と訓蒙図彙大成、武用弁略などとの
対比はされましたか。
近代に中国で創作された武器と、古典の武器を混同するのはやめましょう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 10:00 ID:adWgltiB
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:31 ID:IKxx6Ysv
>>131
「安全性」を意識するならなぜ「防具」に着目しないんでしょうね…>全な連
あれするなこれするなでは、その分なぎなたの魅力を自ら封印するようなもの…。

まぁ、「競技」に執着するあまり、傍から見て危険と思われるくらい技術が落ちている
とも思われないこともないのでしょう。

そのうち「すべて寸止め以外は反則」になんてならんでしょうな…。(怖)
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:48 ID:N2MOpLCg
>134
この場合関羽が使っていたかどうかは問題じゃ無いだろう?妙な揚げ足取りは止めれ。
今も昔も、青龍刀は薙刀と同じくも両手で使い、中国の所謂「刀」は片手で使う。
今はそれを論じてる所だろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:09 ID:dgZXrNOu
>>132
二年前から東日本大会は大学生が抜けて高校と一般と男子だけになったな。
どのみち、男子の優勝は毎年恒例の埼玉県のS木先生でしょうな。

139132です:02/10/08 23:18 ID:UjiYb/x2
>138
今年から男子の全国大会があるから、東日本大会の男子の部はどうなるのでしょうかね??

そういえば、今年のGWに埼玉のS木氏、アキレス腱を切ったとかでギブスしてたけど・・・
もう復帰したのかな?
S木氏じゃなきゃ、S氏かね。
どっちにしても、埼玉の選手だろう・・・
そういえば、去年の第一回全日本男子なぎなた選手権大会で3位になった
愛知のMってやつはどうなのかね?


140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:16 ID:EYrIfiC8
だから、60過ぎてもウェイトトレーニングで筋肉増強は可能だってこと。
141138だよ:02/10/09 00:37 ID:pSt81YMx
>139
埼玉のS木先生。
もう復帰してるらしい。合宿とか参加してるらしいよ。
本調子にはまだでも、勝ちあがっていくんじゃないのかね?
S氏も強いし、その後をB大生が追ってるからなぁ。
女子は「西高東低」でも、男子は反対だね。
愛知のM井?出てくるんでは?地元だし。
唯一B大卒じゃないから、頑張っては欲しいなぁ…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:47 ID:7mrPCETk
>>134
昔からあるのか近代の創作かは知らんが中国の青龍刀といえば日本で大薙刀あるいは
眉尖刀といわれるものとほぼ同型だろうが。

間違っても片手で扱うような柳葉刀と一緒には出来んぞ。
おまえ阿呆だな。
143_:02/10/09 01:04 ID:87hAs7mH
>141

M井氏はどこの大学卒だっけ?。
愛知でなぎなたっていうと、愛知淑徳大あたりになるのだろうか。

144141です:02/10/09 01:15 ID:pSt81YMx
>143
正解です。M井氏は愛知淑徳大卒でござりまする。
ついでに言うなら、今はそこの大学院生だそうな。
機関誌「なぎなた」に載ってた。さきほど確認済み。

145_:02/10/09 02:15 ID:87hAs7mH
>>144

情報提供&確認サンクス。
愛知淑徳大は元々女子大だったせいか、なぎなた部はなかなか強いらしいね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:29 ID:TO3iypxL
坂本竜馬って、長刀の免許皆伝を授かったんですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:30 ID:pSt81YMx
>>145
しかし、大学で強いといえば、東は日女、武大。
西は、神戸松蔭、大体大でしょう。
あと、今年の学生大会では個人選手も増えてたなぁ。
男子は、・・・・・・武大が上位占めてるねぇ、ここ3年くらい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 07:39 ID:Pd1GrRXg
>>142 昔からあるのか近代の創作かは知らんが
だったら調べなさいよ。話にならん。
あんたの論は、トラックと大八車が似ているから
大八車が使えればトラックの運転だって簡単だと言ってるのと同じ。
149 :02/10/09 11:34 ID:OQoXUher
機関誌「なぎなた」のまちがい探しクイズって結構難しいと思ってるのは漏れだけか
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 15:06 ID:zOV2gf3r
>>148
おいおい
銃剣は近代の武器だが銃剣術はちゃんとあるぞ。

それに幕末の兵法者、平山行蔵の記した書には青竜刀(大薙刀)と出てくるし
日本で出土した青竜刀形石器の名称もこれに仮託したもの。
つまり昔から日本で青龍刀といえば三国志演義の登場人物、関羽の使っていたとされる
薙刀状の武器が一般的に連想されるものだ。

そこで初めに戻るが、>>125
>Chinaには、薙刀に似た青龍刀という武器があるよね。
>用法は似てないのか?

という質問に端を発しているんだから古代の中国に同様の武器が実際に
有ったかどうかは関係無いんだよ。

それから
>あんたの論は、トラックと大八車が似ているから
>大八車が使えればトラックの運転だって簡単だと言ってるのと同じ。

というのはどういう論理展開でこんな例えが出てくるのか意味不明だ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:57 ID:IkfSO0M2
トラックは片手運転、大八車は両手でしっかり引っ張りなさいって事(藁。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:55 ID:ngFgvyz2
>>151
自分の脳内だけで通用するような事言ってんな。馬鹿。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:02 ID:LdjY4ghb
罵り合いなら他でやってください。
154_:02/10/09 21:09 ID:87hAs7mH
なぎなたの話題から剥離してるじゃねーか。
1552ch用メアド有り:02/10/10 01:17 ID:yvVStZnA
なぎなたの模造刀って皆さん持っていますでしょうか?
皆さん、いくらぐらいをの持ってます?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 09:23 ID:K9yNlPdj
>>152
しょせん2ch
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 10:01 ID:1PE0ediz
機関紙の間違い探し、正解して景品もらったことある人いる??
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:59 ID:j0wVHr+j
>>157
私はキーホルダー類でしたよ。
159_:02/10/10 20:01 ID:COLNZ7rX
機関紙「なぎなた」って一般人でも購読できます?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:54 ID:hdc8/TuN
155
>
かしのなぎなたの事?

>159

うちの道場、たくさんおいてあるけどみんな誰ももってかえりたがらない
ああ、あなたに差し上げたい。
1612ch用メアド有り:02/10/11 00:39 ID:FSOAoN6S
>>160 アルミ合金のものです。
皆さんひょっとして、持ってるどころか、
見たこともなかったりして・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:54 ID:MUpUIThR
>>161

博物館で本物みたことならあるが、模造刀は無いなぁ。
どれくらいするんよ、値段は。
1632ch用メアド有り:02/10/11 02:28 ID:FSOAoN6S
本物より安いはずですが、
持つ必要は感じないって言うか、欲しくない物なんですか?
刀をつかう武道では、必要不可欠な物なんですが、
なぎなただと全くいらないし、欲しくもない物だったんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:35 ID:UTes9EF6
>162
手元にある武道具店のカタログによると
薙刀(模造刀)鞘付き \58000
槍(模造刀)鞘付き \38000

槍より高いのか・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:16 ID:lFMyUJZk
>>159
機関紙は連盟の会員にならないともらえないと思いますよ・・・。
でも、あくまで「連盟の機関紙」ですから。

日本武道館発行の月刊「武道」の方がいいかもしれません。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:21 ID:Mc81JaFa

あー月間武道。ありますね。
あの雑誌は武道、ですからほとんどすべての武道がのっております。
柔道 相撲銃剣道 などなど。 なぎなたももちろんありますがやはり武道、なので
なかなか機関誌なぎなたほどにはたくさん載っていませんけれど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:48 ID:PZX9IPEX
「なぎなた」は、やはり連盟に入らないと無理ですか。
「月間武道」を書店で探したんですけどありませんでした。
毎月何日に発売なんでしょう?

とりあえず明日図書館に行ってきます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:29 ID:9bVlZM2T
図書館  あるかなあ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 15:31 ID:ZI41UA3n
特に急がなく且つ誰もかきこみしていなかったら今度武道の出版なんかをしらべてきます
170167:02/10/14 16:02 ID:hLIAMFZW
今日は祝日で休館日ですた。
着くまで気付かなかった俺はアフォですか、逝ってきます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:21 ID:QJZr1Khw
月刊武道は毎月28日発売です。600円あれば買えます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:01 ID:xhsTqcUD
試合がちかい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:33 ID:zlKt4xf+
試合っつーと、国民体育大会か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 14:55 ID:d6GlaxRk
国民体育大会?そんな大会があるんですか?初耳です。どこでやっているのですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 15:42 ID:IaFsI09N
今年は高知県土佐清水市だろ。来年は静岡、再来年は埼玉。
っつーか、国民体育大会てしらんの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:45 ID:De4i3VAa
国体  のほうが馴染みぶかいとみた。
男子は蚊帳の外なんだよね、たしか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:21 ID:rA8UGwfx
>175
はい。しりませんでした。地元の小さな大会しかでないから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:11 ID:uI07Si9+
>176
たしかに国体は女子のみしか出られんからな。
男子は去年から全日本男子なぎなた選手権ができたけど、
優勝は予想したとおり、埼玉県のS木氏だったし。
国体も全日本も、今年は誰が勝ちあがるんだろうか…。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:13 ID:cKZzz5Ge
昔なぎなたをしていた頃
なぎなた(女子)VS剣道(男子)のミニ団体戦に遭遇した
10代剣士達は、おじいちゃんのように次々とボロボロにされて行く
恐るべしなぎなた。と思った
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:24 ID:0o7i9RUu
>>179

よく「空手で剣道に勝つためには相手の三倍の段がいる」って意味で「剣道三倍段」っていうけど、
剣道でなぎなたに勝つためには「なぎなた1.5倍段」くらいはあると思う。
どうしても長物が強いよな。
それはそうと、武道やってるとおじいちゃんの方が絶対に強いけどねw
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:23 ID:w7rYlD9B
二刀流の10歳ほどのガキが鬼のように強いのには参った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 13:45 ID:NevPMQi0
age
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:03 ID:lJKoTXjT
>181
2刀流って剣道のですか?2刀流ってみたことないのですが、普通にそうりいった流派あるのですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 19:39 ID:USatnrar
高校剣道までは2刀の使用は認められていなかったと思うけれど?。
10歳のガキがってのは明らかにフカシだろう、例え試合は度外視で
練習していても体が付いて行かないだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:55 ID:oKRwEJdY
181は身長2メートルのド近眼なんだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:07 ID:1C29kiDn
2刀流って漫画の世界だけだとおもってた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:40 ID:CZ+OqEaA
月刊「武道」読んできました。図書館で。
だけどなぎなたの話題は僅かに2ページ…。寂しいですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:51 ID:kP8zvz+t
でも長刀とか銃剣道とか、長柄の武器による競技が未だに残っているのは
日本だけなのでしょうね。バヨネット・ファイティングなら海外にも有る
だろうけれど、普通は民間に門戸を開いてはいないでしょうし。ましてや
尾張貫流槍術なんて実に珍しい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 17:42 ID:7Lxn76bl
よさこい高知国体age
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:20 ID:IJ+tesbd
熊本県、おそるべし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:36 ID:YzLiApI6
毎日稽古してるんでしょ。熊本って。。。
それにしても土佐清水は遠かった(泣)
会場は駅に近いところ・車で便利なところキボーン
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:48 ID:qgUwkubL
なぎなた競技はNHK教育で放送されないのかにゃあ…。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:28 ID:0equ8zvm
>192
してる、定期的じゃないけど
194192:02/10/31 23:59 ID:qgUwkubL
>193

そうですか、ちょくちょくチェキしてみます。

ちゅか192で言ってみたのは、高知国体のなぎなた競技の話だったですにゃ…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:50 ID:9w0BXoX2
なぎなたの試合見てみたい
近々関西でなんか大きめの試合ってないですか?
196193:02/11/02 13:56 ID:6f8FASad
テレビでやってるのは国体の中継がおおい
実際にみたことはないが、知り合いが国体でたときの試合がテレビにでた、といってたし

>195

今月は関西圏試合ラッシュ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:10 ID:+8Nkvrz0
>>196

詳しい情報キボン。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:42 ID:wk6nolVP
>197
どういったのをお望みで?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:02 ID:lxpPqARt
誰か、11月3日に行われた東日本学生なぎなた選手権の
詳しい結果を教えてもらえないですか?
特に男子の結果を希望・・・。
200197:02/11/06 19:07 ID:r8RW5zjJ
>>198

>今月は関西圏試合ラッシュ

この発言について頼んます。
どこでやるのか、とか、見学はできるのか、とか、教えていただけるとこれ幸い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:50 ID:2Jcq0RGZ
初めて発見しました・・薙刀スレ。

剣道対薙刀の試合ってどんなものなんでしょうか。
剣道の方はすねあて着けるんですかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:58 ID:AZejgtEY
すねあてはつける

試合なんて見学できるだろう、どこでも。
閉鎖されてる大会なんてみたことない
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:15 ID:tbKqfHSW
どうもです。
逆に薙刀の方はすねあてはいらない気がする・・

私まだ薙刀四級・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:26 ID:cVnS9evQ
剣道対なぎなたの試合のとき、
剣道の人もスネ打ってきますよ!
なかなか有効打突にはなりませんが・・・

当方なぎなた参段
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:21 ID:qdmAqEjo
明日 西日本大会ありますよね
女子、男子の大会はもちろん剣道との異種試合のあるようです

朝から  大阪  市立中央体育館だったはず あ、府立かな わかんねえうろ覚えだった
だれかしってる人いたらフォローしてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:44 ID:TbXMq3vz
大阪市中央体育館ですね、第45回西日本なぎなた大会。
しかし、ググっても何しても開始時刻やらその他の情報が出てこないのはどういうこと?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:51 ID:TJ6dWmPk
日曜日は東日本大会もあります
場所はいつもの弥富町です。
時間は・・・何時開始だろ?出るけど知らない。まぁ、行けばどうにかなるかな?と。
男子の部もあるけど、異種試合はないです。
東日本大会という割には、小さな大会の羊な気がしてあんまし気合入ってません。(藁)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:08 ID:y2aiHpYq
西日本大会、見てきました。
でも行ったのが午後からだったので、古流の先生方の演舞は見れず。
残念。
最後にやった異種試合は面白かたよー。なぎなたはあまり声出さんのに、
剣道のおっさんが「おうはーっ、おうおうおうっ」とか変な気合を出してたので藁てしまたよー。
結果は1−0でなぎなたが勝ってました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 08:17 ID:ffwdcYze
なぎなたが好き
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:17 ID:pEzjFKPM
なぎなたをおばちゃんと子供たちばかりの中でやってるけど、
この間の大会で男子の試合見て、あまりのかっこよさにびっくり。
元気のいい大学生・社会人たちでした。
男の人たちもやってるんだね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 17:12 ID:9AmXUAkb
>208
そんなもん たいてい剣道の形のほうが声がすごい。


告知 今週11月7日 兵庫県立総合体育館 (兵庫県西宮市鳴尾浜)
西日本学生なぎなた選手権大会 
大学生の西日本覇者をきめる大会
1チーム3名の団体戦あり
212208:02/11/12 22:04 ID:ffwdcYze
>>211
>そんなもん たいてい剣道の形のほうが声がすごい。

んなことは当たり前に知ってますよw
なんつか独特だったっちゅーことです、その剣道の方の発声が。

ちゅか、その告知ってなんですか?既に終わってるようですけど…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:22 ID:dtHQE8KH
漏れもなぎなた好きなんだけどなぁ
大学サークルとかじゃなきゃやってないのか…
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:32 ID:JAnEs78+
あーこくち、まちがえた11月17日か
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 15:08 ID:iUy8prlr
全日本まで、あと2週間。age
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 12:20 ID:BY92JKTf
全日本は、何処でやるんですか? age
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:38 ID:B2hPuDsX
毎年、日本武道館だったみたい。
今年は鳥取の県武道館が何十周年とかで、そっちでやるらしい。
金がないから見に行けない。age
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 16:00 ID:uRBUcsZ1
俺も薙刀やってみたいんだけど、如何せん圧倒的に女子が多くて
どうしても引いてしまう。
東京都周辺とかで割りと男子が多いとこってないですかねー。
それとも女子に混じってやるしかないのか・・・・・TT。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 18:04 ID:vNSZrxEJ
東京にはなぎなた道場男子いてるとこあるとおもう。
なんせ国際武道大学が男子おおいからその人たちが卒業後にかよう道場とか

でも女子のゆうだんしゃは男子に余裕でかてるくらいおそろしく強い
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 18:07 ID:vNSZrxEJ
男子の全日本大会でる人ここの住人にいるのかな
そして帰りに蟹くうツアーもうしこんだ人はいるのだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 18:08 ID:vNSZrxEJ
西日本大会終了sage
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 18:08 ID:vNSZrxEJ
防具の修理に金がかかるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:23 ID:UbnC5h3z
sune
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:22 ID:GAIarLzW
24日に試合だ・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:15 ID:6HUq4dxD
私の学校、今まで女子高だったけど、来年から共学に・・・・
やっぱ、我が薙刀部にも男子が入ってくるんだろうか・・・・・
男の薙刀は微妙です
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:48 ID:h4GH4zhd
男のなぎなた…。
振り回してばっかで、力技で、叩かれると痛い…。
背が高い人とやると面打ちが脳天から叩き落される…。
あれはかなり痛い…。

227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 11:07 ID:CUj10s07
>225-226

女性の…というより、本来の「なぎなた」について説明キボンヌ。
お二人の視点からでいいんで。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:42 ID:SKujqpfA
俺は男だけど、女性の方が綺麗な打ち方する。
男は剣道みたいな踏み込みして打ってくる奴が多い。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 17:00 ID:aURjhGvD
おとこの人って力の差は仕方ないとして前手でうってくる人おおいよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:49 ID:KTGsZ12Q
男の発声は怖い
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:39 ID:XqmfU0Dg
打突後に残心をとるよりも、相手に思いっきり体当たりしてくる人…。
女子だと吹っ飛ばされちゃうよ。
男同士の試合だとなぎなたの柄や刃を折る人多いよね。
体の開きや軸手の締めがしっかりしてれば、そんなことは無いはず…。
力で振り回してるのでは…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 14:17 ID:82dYKYAC
なぎなたかぁ。
なぎなたって女ばっかいるんだろ?
そん中にいる男っつたら、ハーレム状態じゃねぇ?
つきあったりするやついんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:22 ID:WyyR81cR
最近書き込みしている人(女性っぽいひと)って、本当に男子と練習したり試合したことがあるのかな。
私の通ってる道場は男女一緒に練習してるけど、男の子もそんな乱暴な遣い方してないし、体の開きとか
軸手の締めなんかも女子と同じようにできてるよ?腕の力でなぎなた振ってるような人もいるにはいるけど、
そういう人って男女両方にいるし、先生がちゃんとしてれば注意して直してもらえると思うんだけどな。

そもそも「女子のなぎなたは」とか「男子のなぎなたは」とかって、言えるもんなの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:16 ID:82dYKYAC
指導者によりけりだと思われる。
確かに男子でも上手になぎなたを使う人もいるし、
女子でも手打ちでどうしようもない人がいるから。
ただ、無駄打ちが多くて、すぐ接近戦でがちゃがちゃやるような
「なぎなたの特性」を生かし切れない試合はよくないと思う。
先生のビデオで見たけど去年の皇后杯の決勝戦はさすがだとおもった。
ああいう一本が打てるように、日々精進しなくてはね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:37 ID:b7yRpjoR
精進精進。

近距離まで接近したでもないのに、突然薙刀前に出してぶつかってくる
人いるね。かっこよくない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:21 ID:plzsopR1
剣道だって多いって!竹刀持った相撲取り見たいなヤツは。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:43 ID:gsq1EyZQ
ハゲシクsage
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:17 ID:QtRvbU9g
戸田派武甲流薙刀は薙刀術専門の流派なのですか?
それとも剣術や小太刀の型も習えるのでしょうか?
何かご存知の方、お教え下さい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 19:24 ID:TuRsxsa9
接近戦は、美しくない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:50 ID:zCBb5UL8
接近からの払いも、なぎなたの醍醐味の一つだよ。
上手い人が柄でキレイになぎなたふっとばすと非常に美しい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:58 ID:z8XgC20v
そ〜ゆ〜接近戦はね。
でも、だらだらと打突するわけでもなく、ただくっついて
審判の「わかれ」宣言を待つような接近戦は汚いよ。
引き分けのある団体戦だと特に目立つ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 07:01 ID:qxiWezzY
まったくやった事がないのですが質問です。
長物対長物なのであまり無い状況だとは思うのですが
相手との間合いが近過ぎる時などに相手の柄を持ったりして良いのですか?(その時の反則は?)
他の武道との試合で相手が片手剣などを使ってる場合などは起こりうる状況だと思うのです。
ほんっとに知識が無いのでトンチンカンな事言ってたらスマソです(^^;
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 11:58 ID:xosrM7nN
>>241

逆に接近戦から、互いが距離を取ろうと離れる瞬間は見ものだ。
上手い人は離れ方も上手い。そして美しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:34 ID:esOPZ8tn
>>242
薙刀同士の試合ではだめ・・だと思う。

しょぼ薙刀使いですまん




245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:36 ID:3MLrdSZr
なぎなたには投げ技はないのですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:50 ID:n/By7I2Q
僕は男だけれど女子だってすね当ての竹が折れるような強烈な
打ち込みする人も居るよ

たしか相手のなぎなた掴んだり
自分のなぎなた落としたりすると
一回目は注意されて二回目に一本とられると思った
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:41 ID:RCvn4vbt
>233
多分私のことですよね、「女みたいなやつの男女差指摘してるかきこみ」っていうやつ。
私は女ですが私の道場には男のほうがなぜか人数が多い。
よって女より男と練習することがおおい。
そしてまたうちの道場の男性は剣道出身者が大半であり前手でうつ癖がある(とみていて思う)
試合などで先生方に挨拶にいっても前手打ちを指摘されてます。
私も前手打ちはしょっちゅうです。特に接近戦および焦りまくっている延長戦

男の人すべてがすべて前手うちできたない打ち込みをするとはいうつもりはなかったんです、誤解与えてすいませんでした。

ついでに明日鳥取県武道館での全日本大会
今年はだれがかつのでしょうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:32 ID:e+P9S6EX
>>245
全な連では無いよ。古流は知らんけど。
249242:02/11/30 08:09 ID:n/xTmUlm
>>244 >>246
ありがとでつ
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:44 ID:TYEKwBUh
今日の全日本男子どうなったのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 13:46 ID:vTspiBb4
国武関係の牙城を誰か崩せ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:50 ID:HPR9rkBJ
全日本男子なぎなた選手権 速報

第1位 板垣勇(島根県)
第2位 鈴木亘(埼玉県)
第3位 田中庸介(三重県)

253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:13 ID:4XcalMgE
外国ではどこがやってるんすか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:52 ID:+NaMUEvL
>>253

フランス、アメリカあたりが盛んらしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:56 ID:SB4E96bs
>>252
板垣氏が優勝ですか。ひさびさに西の方が勝ったね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:15 ID:Ku503bZL
皇后杯は池見さん(今は結婚して小畑)が優勝したみたいだね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:29 ID:h3Ddq6CO
国際武道大学の男子8名が演じた“リズムなぎなた”。
迫力があってかっこよかったと思います。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:21 ID:iRQ7EWVI
>>254
>フランス、アメリカあたりが盛んらしい。
たんくす。
フランスは柔道も人気あるからなぁ。
アメリカは?日系人がやってるんですかね?



259てるてる坊主:02/12/04 23:41 ID:+WknCbW6
誰か京都にある天道流について、詳しく教えていただけませんか。
とても興味があり、少しでも情報が欲しいです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 00:37 ID:oYqVCv96
>>258

つーかフランスは日本文化への食い付きがいいな。
サブカル分野でも日本のアニメや漫画が大いに受けてるし。
そういうお国柄なのかね。俺、フランス嫌いだけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:32 ID:UaTAiuw/
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:19 ID:C2F+H/ah
今、教育テレビでなぎなた講座やってる
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:21 ID:VwFeeEeG
かわいい子いませんな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:24 ID:C2F+H/ah
くみ足ってかっこいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:27 ID:C2F+H/ah
>263
なぎなたやってる女子というと、可愛い子をイメージしてしまいますが、
男子の幻想なのですかな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:30 ID:VwFeeEeG
剣道より強そうだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:47 ID:cPz8R12L
見れませんでした。
再放送はないのですか…(泣)。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:06 ID:YFXObFtt
>265
ものすごい美人がおおい大学がある
強くて美人 これ最強

269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:18 ID:XYhMNnoP
保守
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:26 ID:AVbGRW8s
>>268
それって嶺南大学なぎなた部では?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:41 ID:8+hYXjyG
>>270

本当に強いのか、そこ?
名前も聞いたことないんだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/08 23:20 ID:8OBKzdiw
268だが270さんのいう大学、聞いたことない。
漏れは西だからか?

273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:08 ID:Nanidtq3
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:10 ID:ZbCbQF/q
sage
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:49 ID:1vxUHgmi
そういえば来年ロスで世界選手権ですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 19:39 ID:6NtBszoj
世界選手権って日本開催ではないのですね
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:21 ID:1vxUHgmi
日本では平成7年の第1回大会が東京の代々木第二体育館で開催されてます。
今度のは第3回とか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 22:59 ID:5e6hMcUU
第二回の開催地は…やっぱりフランスかい?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 23:01 ID:sSijiu8D
>270
コラコラ(w
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:48 ID:sUkCV0J4
あぁ、空手貴公子小日向海流ネタだったのか。
今気づいた。
そういえば、今週のモーニングの石川なんとかって漫画でも、
なぎなた部っぽいのが出てた
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 02:17 ID:NwLl66yH
>>270

漫画ネタだったのか。

「嶺南大学」でぐぐったら
           ↓
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E5%B6%BA%E5%8D%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

「嶺南大学総学生会が「韓総連」脱退否定宣言文を発表」 
「韓国・嶺南大学工学部  (学部間協定)」
「KoreaNavi - ニュース - 今週の韓国人」

とか出てきたから、煽りか荒らしだと思ってたよw
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 09:52 ID:1kwy4pPm
死ぬな。生きろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:24 ID:oQMzFjZw
>>278
2回目はフランスのパリでした。公開競技でリズムなぎなたの競技もあったとか。

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 12:18 ID:SeA9yI8y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 20:35 ID:G2CfyxhX
第2話始まりW
287おまわりさんの味方:02/12/20 21:08 ID:16X5f6Ux
日本の「倭寇」の「刀術」に悩まされた中国政府が「青龍刀」を発明
し、「倭寇」を追い返した史実があったはず。
「なぎなた」は、そのパクリでは。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:13 ID:9MNJ6eJl
また青龍刀厨が沸いたか。
死ね馬鹿。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:20 ID:zxZyxP3x
初心者です。近所の公共施設で開講しており、習い始めました。

そこで、先輩のオバさんに「指輪は外して!」と言われました。
危険などの理由があるのですか?
オシャレで着けているわけではなく、ただの結婚指輪です。
理由を聞きそびれてしまいました。
(なにかと難癖をつけてくる方なので聞きにくいのです。)
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:43 ID:DoX6gsX4
髪を止めるゴムも黒とかの派手でないものでなきゃだめだそうな。
これは試合に出るときに言われた。
装飾品もだめだった気がするが、聞いた記憶が曖昧だな。

薙刀、素手で持つからやっぱりなにかしらダメなのかなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:09 ID:HkeLwvsW
>>289

案外、素朴な理由じゃないかと。
「なぎなたと擦れるから」とか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:30 ID:1rIw7ZXQ
>>289
まぁ、なぎなたの柄は木でできてるから指輪が当たって危ないかもしれないね。
でも、何かと難癖をつけるおばさんはどこにでもいますから、
相手にしない方が得策ではないかと。

>>290
>髪を止めるゴムも黒とかの派手でないものでなきゃだめだそうな
これにしても、そういうルールがあるわけでなく、最後は個人の判断なのでしょうけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 10:42 ID:tMS1UrAN
指輪と指のスキマはばい菌の巣になっていますから、なぎなたに限らず
お料理作るとき、病人の看護のときにもはずしたがいいでし。

294289:02/12/22 11:42 ID:Vy0PMJ6G
>>290-293
どうもありがとうございます。
いまは借り物で練習してますので、傷なんてもっての他ですね。
ちゃんと外していきます。(外せるかなあ?)

ゴム…赤と青の縞々だ…。これもお小言を頂きそうです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:46 ID:VeTa2IiH
まあ、「派手なゴムは駄目」というのも分かる気がするんだけど。
基本的に道場(体育館とか公民館かもしれないけど)ってのは神聖ですから。ただ一心に修養するためにある場所という。
装飾品の類は雑念の象徴として嫌われるのかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:29 ID:3p5mBfAE
装飾品じゃ無いけど、茶髪は増えたなぁって思う。
道場によっては先生が黙認してるとこもあるけど、
大きい大会になると、結構黒く染め直したりとかしてた。
演技には身だしなみも観点に含まれてるけど、どうなんだろうね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:50 ID:B1/BFvRP
現役選手ですが・・・
国体レベルの大会だと、茶髪NG、ゴムは黒か紺・・・という現状かな。
でも、最近は茶髪の子が増えたかも。あとパーマをかけてる子も。
髪の毛が長い子は、昔はお団子じゃなきゃダメだったけど
最近は・・・うまくいえませんが、
普通に結んで最後にわっかにして引っ掛けるヤツがおおいかな。
(おだんごの作りかけでで、毛先が飛び出るようなカンジのやつ)
私は「お団子ができなきゃ、短く切れ!」と怒られました。


県外の大会に出ないようでしたら
多少の茶髪等はいいじゃないですかね??うちの県にもいますから。茶髪の選手。
バレッタ(パチンと髪をまとめるヤツ)してる人もいるし。
指輪は↑の型がおっしゃっているように、なぎなたを痛めるので外したほうがいいと思います
ピアスも・・・落ちたらハダシでやってる運動なので、危ないです(笑)
ずっとなぎなたをしていて、ピアスをあけたいなぁ〜と思ったのですが
防具の稽古が多いと、開けたばかりのピアスホールに、防具の雑菌が入ったら・・・
と思い、怖くてピアスを開けられません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:15 ID:PeFIAfVJ
小学生とかはある意味すごいですよ。
キャラクターのでっかいヘアアクセサリーしてたり、
肩よりも長いのに、垂らしたままで結ばなかったり、
結ぶゴムもカラフルだったり、ラメだったり。
でっかいヘアバンドしてた子もいましたね。
前髪が目にかかっててすだれのようになってる子もいたり、
おでこの上で前髪を縛って、パイナップルのようになっていたり。
これで、試合にも出ていったらしいですからね。
見ていて、子どもはすごいなぁと思ってしまいました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:23 ID:g6Dyai5S
ある全国大会で、髪を緑に染めてひな壇に座っていたお年よりもある意味凄いかも(W
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:22 ID:I6U8VUUv
髪の毛肩下はやばいのか。知らなかった。今度から縛ろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 11:52 ID:KHDBWLbk
指輪や髪留めとはちがうかもしれないけど
小手をつけるときに自分は薄手の白い手袋
(結婚式の新郎が持ってるようなやつ)をつけてから
はめているのだけど、おばあさん先生に注意されてもうた
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:38 ID:HuxDISWW
age
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:04 ID:0CW/4cWf
>301
私の知り合いも、小手をつけるとき手袋してるけど、まだ怒られたこと無いよ
つけているのをみて「いい案だね。」って先生が言ってたくらいだよ
手袋すると、小手の中で手が滑らなくていいんだよね

304名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:21 ID:0BVryLNk
脛当ての結び方のルールが無いくらいだから、細かいことはいいんじゃないの
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:04 ID:J1AyTjBM
…大会の日に、よりによってさらしを家に忘れた。
手拭があったのでそれ巻いて誤魔化した。
大丈夫だった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:54 ID:h1S9C8KT
みなさんすね当ての着け方どうしてますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:38 ID:1g1IjnOq
2003/01/06 14:55


 河盛 敬子さん(かわもり・けいこ=日本オリンピック委員会理事、全日本なぎなた連盟理事長)2002年12月29日午後2時10分、肝機能障害のため大阪府吹田市の病院で死去、54歳。兵庫県出身。
自宅は兵庫県西宮市城山8の1の101。葬儀・告別式は31日に兵庫県西宮市城ケ堀町1の40、西宮山手会館で済ませた。喪主は夫幸造(こうぞう)氏。

 「白雪」の銘柄で知られる小西酒造の小西新右衛門会長の二女。91年4月には日本オリンピック委員会の初の女性理事となり、同年9月から全日本なぎなた連盟理事長。国際なぎなた連盟事務総長なども務めた。

神戸新聞の記事より

年末になくなっておられたのですね
そういえば、高知国体におらしてないので、あれ?と思ったのですが
合掌
308山崎渉:03/01/14 00:29 ID:DsS9beW9
(^^)
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:14 ID:FApgT0wE
>>307
ご冥福をお祈り致します。m(__)m
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:08 ID:PNBZrizu
スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/20 21:57 ID:jyUZXXdt
このじきって大会ほとんどないよね
312山崎渉:03/01/22 17:00 ID:DQLSOGc2
(^^;
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 01:49 ID:mJnr0/Wk
スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 22:20 ID:+qon8jDr
メンッ!
315高崎渉:03/01/28 22:35 ID:YG8H/6rx
(^^)
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:27 ID:T4Y0KdrA
もうむりだよできないよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 22:28 ID:UHsspB/U
もうちょっと頑張れ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:16 ID:e4XjbGSX
俺はなぎなたが好きなので、今年の試合シーズンまでスレを維持してるくれるわっ!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 17:52 ID:ZmQnak/p
今年の試合シーズンシーズンはいつだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 22:49 ID:e4XjbGSX
…秋、か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 08:18 ID:fn8clyw1
皆さん、はじめまして、私は福岡市在住の40代の中年男ですが、なぎなたを教えてもらえる所を探しています。
どなたかご教示願えれば、助かります。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 13:57 ID:bF3gxgCA
>>321

具体的にはどういうものを?
つっても、現代なぎなたor古流薙刀術くらいしか分けられないけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 07:12 ID:gTeB/Ns6
福岡ならありそうだよ。
九州は結構強いようにみえる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:14 ID:p+2LBWKQ
moe
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:04 ID:f4fTPSmb
スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 11:27 ID:E2QeKVg2
スネばかり狙っちゃダメだ!!!
前強い人が仰ってた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 16:02 ID:4Pj/lTgw
剣道家から面を取りたい。
今まで一度も取ってない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 16:08 ID:Ry3LnMBb
なぎなたの世界は腐ってる。特に江○区の連中は、
日々ゴマすり、弾圧で終わってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 16:22 ID:gbMhS+Uc
ゴマすらないと弾圧されやすい世界なのは事実
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 14:14 ID:1Q1PFuj2
へー、将軍の御膝元ではなぎなた腐ってるのか。
古都生まれで良かった。
331ワン通:03/02/12 21:12 ID:CPopmZBb
>>330さん
古都っていうことは京都ですか?
もし、そうならなぎなた事情とか教えて欲しいです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 00:10 ID:IS74xe7b
>>331

と、いうと?
333ワン通:03/02/13 15:15 ID:9OfXm4n4
>>332
「日本の古武道」と言う日本武道館から出ている大きい本によると、
京都で天道流薙刀術が伝承されていると紹介されていますし、古武
道協会にも京都府で登録されています。
けれど、その本には稽古場所が神戸と書かれていました。
だから、どこで稽古しているのかなぁと気になったんです。
やっぱり、宗家が京都にお住まいだから登録も京都になっているの
であって実際は神戸でお稽古されているのかなぁと思いまして、、、

京都のなぎなた事情なんて書くと誤解されますよね。ただ、稽古場所
を聞きたかっただけです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:09 ID:uOt9REyN
なぎなたつーのは男でも習えるものなんですかね?
335334:03/02/13 19:14 ID:uOt9REyN
過去ログ読んで自己完結しました。スレを汚してもうしわけない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:31 ID:O0uJW0gd
男は、やりやり!
337(´ー`):03/02/16 17:39 ID:FB3zEdyb
なぎなたの防具と剣道の防具って違うんですね。
ウチの近くにはなぎなたやっている所無いっぽいですヽ(`Д´)ノ
棒術、槍術、なぎなた、系は格好いいっすね。
俺は剣道やってました。
受験で暫くやってないけど。
視力悪くて最後は竹刀もよく見えなくて撃たれ放題ですた(つД`)・゜・
剣道対なぎなたの場合、やはり一般的にはなぎなたの方がリーチが広い分有利ですか?
あと、剣道は他の部活に比べ臭い臭いと好評w(?)ですがなぎなたってどうなんでしょう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:22 ID:xXXcdiyf
おまえが臭い
339顔はマンゲツ☆:03/02/16 19:03 ID:/OTGQUck
こんど昇級審査受ける事になりました☆何級になるか
たのしみです。
男子なぎなた、もし世界選手権開いたら、日本弱いかも。。
発祥の国といえど、競技人口少ないし・・・。

読んでいると、どうもなぎなたは、強いっていう風に
思われてるようですが、どうしてもそうは思えません。
はっきりいって、実戦でなぎなたを使いこなせる場所は
ほとんど無く、よほど、高い天井の道場か、なにもない
だだっぴろい、ところかでないと、とても振れたものじ
ゃありません。昔の時代、今より狭い道、狭い建物が多
かったのに、よく武器として使えていたなあと不思議に
思います。

333>
しってるよ
334>
男子禁制のとこもあるんで、注意してください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 19:26 ID:VlZjtqOm
>>339 自分は県武道館の剣道場で、空手を習っているんですけど、隣で薙刀も練習
してるんですね。見てると素手では絶対に勝てない気がします。その好条件が見事に
当てはまれば薙刀はかなり強いと思いますよ?たしかに槍、薙刀は「合戦」用の武器で
あるといえますけど。昔、剣道を習っていた時に剣道対薙刀を見たことがありますけど、
剣道では薙刀を相手にするには不利でした。やはり武器の優劣はありますね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:04 ID:rj+kDqME
>>337
>剣道対なぎなたの場合、やはり一般的にはなぎなたの方がリーチが広い分有利ですか?

一概には言えませんが、薙刀が有利です。
それは単純にリーチが長いというだけの事ではありません。
逆の事を言えば、ただリーチの長さだけに頼っているのでは、有利に戦うことはできません。
薙刀を遣う上で大切なのは、武器そのものではなく、その特性を十分に引き出す戦術です。
そして何故か(これは本当に不思議です)薙刀の上級者は、他の武道のそれよりも、
それらの戦術を熟知しているように思えます。つまり戦い方が上手いのです。
実際、武器の汎用性では剣道の方が圧倒的に上なのですが、
いざ異種試合となった時には試合を主導権を薙刀側が握ることが多いのです。

342(´ー`):03/02/16 23:07 ID:FB3zEdyb
>>339
なぎなたは武器からして強そうです。
確かなぎなたは元は馬に乗った兵士をなぎ払う歩兵用の武器だったような気がします。
よって室内や狭い路地では多分不利でしょう。
なぎなたはやったことがないのでよく知らないのですが、どれくらいの長さがあるのですか?
性別などによって長さも重さも違うのでしょうか?
>>341
武器の特性を十分に活かす事が出来れば有利に試合を運べるんですね。
懐に入られるとやりにくそうですね。
剣道対薙刀やってみたいもしくは見てみたい。
俺は剣道の間合いにはいるのも一苦労だろうな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:26 ID:4ivnmv+f
>>342
剣道対薙刀の異種試合ならけっこうやってますよ。
薙刀の大会とかでは、大会の最後に剣道側5人(警察で剣道教えてる程の熟練者ばかり)と
薙刀側の5人で団体戦をやったりしますし。
大学のなぎなた部がデモンストレーションで剣道部とやったり、という話も過去ログにあったような。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:35 ID:4ivnmv+f
あ、あとこれも過去ログにありますけど、なぎなたの熟練者になると、室内のような狭い場所でも驚くほど自在になぎなたを遣われますよ。
もともとは薙刀は武家の女のたしなみですけど、さらにその元を辿れば、屋敷が襲われ奥の女達の部屋にまで敵が侵入して来た際に、自分達だけで抵抗できるようにするために教えられたらしいですし。
どんな場所でも(天井のある場所でも)戦えるような遣い方が>>341さんの言う「特性を十分に引き出す戦術」というものなのかもしれないですね。
345顔はマンゲツ☆:03/02/17 21:21 ID:IEXzij8i
342>>
試合用では、たしか210〜225cmだったと思います。
ただし、もともと女子の武芸として発達したんで、これでは
ちょっと短いんですね。真面なんかは、女子とは前の手の通
いが逆になります。僕としては240センチはほしいですが、
改定するなら、今の長さに慣れきらないうちに、してほしいものです。

344>>
僕なんかでは、まだまだ無理っぽいです。突き技メインになるのかな?
346(´ー`):03/02/18 11:14 ID:6zocCghF
210〜225ですか・・・
へたれな俺は一本も掠らずに終わりそうです(´・ω・`)
顔はマンゲツ☆さんは男性だったんですね。
なぎなたやってみたいなー
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:09 ID:vLQyfvrk
京都はわからんけど神戸は大元な武道館あるよね。。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 15:27 ID:/2aLRdvw
千葉県で古流の薙刀の道場ってないでしょうか?できれば試合もあるのがいいんですが
検索してるんですがうまくいかなくて。
349顔はマンゲツ☆:03/02/19 17:27 ID:sGGmvImJ
やっと、特論の曜日を変えてもらって、週2回行けるようになりました☆
土曜、いけなかったんで、除籍されてないか心配です。
346>>
いやいや、やってみればいいじゃないですか。
もっとも、道場にいる人は、小中高大他、全員女子だと覚悟しておく必要は
ありますが。そういう事が、気にならない性格なら、どうでもいいことですけど。

350(´ー`):03/02/19 20:04 ID:Bcsf80VD
>>349
>小中高大他
この中に含まれてるんで全然OKです。
ただウチの周りに多分道場無いんですよ。
タウンページ見てみます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:26 ID:eBuy6OAD
タウンページとかより、くらしの便利帳とかのほうがくわしくのってますよ
352顔はマンゲツ☆:03/02/20 17:08 ID:J5cUyzVk
350>>
>小中高大他
>この中に含まれてるんで全然OKです
え!?
いや・・・それ、小中高大プラス他の人(社会人など)が全員、
って意味なんですけど・・・。ようは、子供から大人まで女子しか
いない可能性が高い、ということ。
たぶん、連盟本部に聞くのが一番の早道のような気がします。
353(´ー`):03/02/20 17:55 ID:kxT8cHOp
>>352
>小中高大プラス他の人(社会人など)が全員、って意味なんですけど・
・・・間違えた、恥w
351さんの教えに従ってくらしの便利帳でググって見たら近くの市に1つクラブのようなのがありました。
人数6人で全員女性だそうです。
もうチョット情報集めてみます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 14:19 ID:q4VZOtXy
くらしの便利帳ってネットにもなてるのか、自分は自宅に毎年おくられてくる冊子のことをさしていたのですが。
でもよかったよかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 07:14 ID:J9hkBQJG
age
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 12:40 ID:JADY3XSw
男は、やりやり!
357顔はマンゲツ☆:03/02/23 21:36 ID:8Y0ssgKu
今日、更に10キロのバーベル買ってきました☆
いつか、片手で振れるようになるのを信じて!

はあ、なんか体重がどんどん90キロに近かづい
ていくなあ・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 21:57 ID:rOOIf9Gr
age
359321:03/02/26 23:33 ID:IMbdZP5I
現代なぎなたと古流薙刀があるのですか、それすら知りませんでした。ありがとうございます。
どんなところでやっているのかな?
福岡市内だと大濠の武道場あたりでやってないのでしょうか、
私の武道歴は素手のものが多かったのでとても興味があるのです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:11 ID:5zPPirAS
男はやりやり
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 09:56 ID:3hC34c2+
ふーん
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:34 ID:1TPnGDxM
h
363顔はマンゲツ☆:03/03/02 17:21 ID:HyyJlrpc
五級の試験受けてきました。
審査を見て思ったのは、もしどの級から受けてもいい
っていわれたら、たぶん一級受けても通るんじゃない
かと思いました。
ああ、一級受験まで、あと2年もかかるのか・・・TT。
その頃にはもう、一振りで、2メーター周囲の相手を
吹き飛ばせるようになってるでしょう。

364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:53 ID:/2ducibf
>>363

無理。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:00 ID:EDaU7dah
一級からうけたよ。でも順をふんだほうが基礎がしっかりするとおもう
基礎ができてないとおこられているから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:03 ID:uMnZoQa/
男はやりやり
食い放題
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:14 ID:99Utbejq
抜かば魂散る氷の刃…ええいっ!寄るな、寄るなっ!!…寄らば、斬るっ!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 06:47 ID:iMp3qYzA
明日試合だ・・・
練習不足なのにぃ(ι´Д`)
369顔はマンゲツ☆:03/03/08 17:18 ID:n4/grSbs
365>>
な!そんなことできるんですか!?
>でも順をふんだほうが基礎がしっかりするとおもう
確かに。でも、限度があると思う。半年に一回の審査
で、一級づつというのは、いくらなんでも無理がある。

それにしても、いつになったら試合の練習をさせてもらえる
のか・・・。いやそれ以前に、防具いや、胴衣はいつもらえ
るんだろう(;´Д`)。。男子は虐げられてるのかなあ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:58 ID:QzbECtJ9
365です

顔はマンゲツ☆ 様は道場にかよっているのでしょうか。私は学生なので毎日学校で練習し、ぱっぱっと1級から試験をうけるんです。
だから、「半年に1回」で1級ずついきます。しかしやはり基礎がきっちりできてないのでしょう、落ちる人間も半々ぐらいでいる。
知り合いに大学4月からはじめて 9月1級→期間半年→4月初段→期間1年→4月2段 と卒業までに2段になった方がいます。
でも早く段とりすぎたため「きっちり低段から基本からやって実力つけてきた人」には試合でなかなか勝てないそうですよ。


男子は試合になると技にはしたりして基礎が崩れてきやすい(剣道みたいになる人がおおい)ので
あせって防具つけなくてもいいとおもいますよ。でも男性はやはり演技より試合のほうがいいのかな。
段になるとよりいっそううけるのに必要な年月が必要になります。
だからなぎなたの世界には若くて高段者、みないなのがいない。
371顔はマンゲツ☆:03/03/09 18:54 ID:L0BpjWFU
370>>
いいなあ、うらやましいです。しかも、毎日練習できて。
僕なんか、週2回なもんで。
入門して1年経たないと審査は受けられず、一級になって、
さらに1年以上経たないと初段は受けられなかったと思います。
>だからなぎなたの世界には若くて高段者、みないなのがいない。
三段受けてたの、おばさんばっかしだったな

こてだけでも着けたいんだが・・。特に八相に構える時の手の位
置を、つい柄の部分の体温で決めてしまってるんで、これでは
相当マズイな、と思うんで。

368>>
どうなったんです?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 12:35 ID:vWvMWb9d
お前らは昇級したいだけか?だったら薙刀やめちまいな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:34 ID:jS79EtrL
>372
365です
確かに段は取れるなら早くほしいけどね、しかし自分は早く段ではなく級とりすぎた経験が過去にある。
更に今自分はなぎなたがもう一生できなくなったから1からがんばってる人がちょっとうらやましいだけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 16:21 ID:ljcTA6Tl
365です↑の人

勝手に人になりすまさないでよ
375顔はマンゲツ☆:03/03/10 21:34 ID:kYjA7hqx
いったい、・・・なにがおこってるのか( ;;
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:23 ID:AabEBomG
段級位は自分がどれだけ実力がついたかの道しるべ。
それ自体が目的ではない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 12:15 ID:fO5P5xId
てすと
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 12:34 ID:fO5P5xId
段位は目的ではないのは正論。でも若い人ははるか遠くにある目標よりも、
当面ぶつかる段級を目標にしてよいと思われ。そこに感動が生まれる。
379山崎渉:03/03/13 16:01 ID:jgCggR0u
(^^)
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:58 ID:hF5KxtAE
なぎなたを実際に部活動などでやっている方に質問です。
自主練習などは、どこでしていますか?
こういう場所では練習していけない。とか
自主練習する際には、こういう面で気をつけるべき。
などの点ありましたら教えて下さい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 13:02 ID:u7ku57nc
男はやりやり!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:22 ID:bQclIKVS
コンドームつけてね!
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:26 ID:uNCGOIKb
いつのまにやらこんなスレが。
全日をやらずに直心影流だけやっている不届き者です。
でも今じゃ古流だけのとこ全然無いんだよねえ・・・。
肩身が狭いかも。
384顔はマンゲツ☆:03/03/16 18:43 ID:XXm2JZSz
全日ってなんですか?この前稽古してるのを見たけど、見たこともない型だった
あれっていったい・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 07:43 ID:cQGqHDhw
age
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 08:59 ID:Dp1nvE6x
全日というのはいわゆる現在のなぎなた競技とか
「全日本なぎなた連盟の形」とかの事ですね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:40 ID:GzO5CS2l
今は「連盟」がとれて、「全日本なぎなたの形」だそうな。
仕かけ応じも奥が深いけど、さらに奥が深いと思う。
樫のなぎなたを操るのがむずかしいから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:23 ID:z6nfBQVg
略して「全な連」な。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:04 ID:TxEvKoOT
>>380
家の前の道路でやったことある
ただし集団じゃなくて一人でな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:30 ID:QqUolHHT
>>380

近所の神社(夜間照明あり)で剣道三段の友達と練習してたことあったな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 07:47 ID:JnwLpV5i
>>383
肩身を狭くしなくてもいいっしょ!
奈良の方ですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:01 ID:QqUolHHT
天道流と直心影流はどうちがうんだ?
393顔はマンゲツ☆:03/03/19 19:16 ID:pdTphL4A
389>
390>
警察が怖くてできませんTT。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:07 ID:3av2GGeS
>>391
別の理由でも肩身が狭い「神奈川」の人間なのですよ。
 
 
 
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 08:02 ID:7JVhipaT
>393
 田舎は、十分可能です(^^)。
>391
 なんとなく、わかる気がします。

396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 09:40 ID:2h9/Oxsz
刀のことをネットで調べてもどうなるものでもないでしょう。
本1冊にかなわない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:59 ID:RLUtCzum
>>393

大丈夫、警官は漏れなく柔道や剣道の経験者だから、それなりに理解がある。
たしなめられるかもしれんけど、素直に「これからは気をつけます」と謝れば許してくれる。

それが嫌なら河川敷にでも行ってなぎなた振ったらどうだろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:25 ID:iGo1rBpX
男性だけの薙刀サークルみたいなのはないのか?
399顔はマンゲツ☆:03/03/20 21:54 ID:W2Q/PRC1
うーん、なぎなたは、道場に置いてあって手元にはない。
だから、練習すんのは長いポールを使わないといけなくて、
そんなもん振り回してたら、怪しすぎる人物と思われそう。
短目のを家の中で振ってます。若干、家の一部が壊れたり
するけれど、まだばれてないみたいだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:26 ID:O+er38S4
400?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:58 ID:ZiJZbOhc
>>399

ホームセンターがどこかで2〜3mくらいの棒を買ってきて、
それをいじって練習用のなぎなたを作ることをお勧めする。

あと、道着を着て振っていれば怪しまれない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:44 ID:Se0bZvn6
始めたばかりなら持ち帰って同じなぎなたで
練習したほうがいいような。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:56 ID:ZaaCMijX
アメリカの女にわしの、トマホークをぶちこんでやったわい。
404顔はマンゲツ☆:03/03/29 13:17 ID:S0JlInWP
やっとコロキウムがおわって今日から練習復活☆

398>>
なぜに?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:14 ID:cLFJVs6N
>>382
薙刀に?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:31 ID:Z6AyUkCb
30代前半のスナックのママです
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:19 ID:i4ZSPzlo
500gの重り付けただけで薙刀がこんなに
振りにくくなるとは・・・。
本物の薙刀は一体どうなるんだろ。
408なぎなた女子高生:03/04/10 23:51 ID:u+oxcqsW
先週、花見をしながらなぎなたの道場の人たちとリズムなぎなたしました。
音楽掛けて演舞をすると、周囲の花見の人達から拍手がありました。
槍のスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045235831/
でも同じようなことした人がいるみたい。(藁)
私達も高校生同士でリズムなぎなた楽しかったです。
でも、やっぱり呂布は強かったのかな?
409なぎなた女子高生:03/04/10 23:53 ID:u+oxcqsW
117のあたりです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:50 ID:MWzJlzdb
結局は目立ちたかったんだろうな↑
411山崎渉:03/04/17 11:27 ID:hhZQdihf
(^^)
412山崎渉:03/04/20 06:08 ID:hf/WiSDK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 16:58 ID:8ewQiLyv
http://www.hpmix.com/home/sourumeito/D21_2.htmにある2002/11/05
のようなことがあれば残念ですね。用具はかさばりますからね。
お互い注意しませう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:28 ID:sA3wTd89
学生に注意する勇気もないで後からグダグダ言うでない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:03 ID:g6SoKuUK
いまの学生こわいもん
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 19:52 ID:hbd4BY0J
某県なぎなた連盟理事長Kはクズ以下だ

自分と仲の悪い者には県の稽古の日程を教えない

こんな奴には武道をやる資格はない
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:35 ID:TtxuVd08
ねこみまん
418顔はマンゲツ☆ :03/05/10 18:35 ID:gzdU83yn
ああ・・また休みか
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:58 ID:YHPcD9TW
一応、7歳から20歳まで長刀やってました。 直心影流は初段、全日本は2段持ってます。 学生の頃は辛かったケド、今となっては良い思いでと礼儀作法などの勉強になりました。 お役に立てればこんな私でも分かる範囲で質問に答えます。 頑張って下さい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:03 ID:3T7krYJv
直心影流も段とかあるんですか、
てっきり、切紙や目録などの
システムだと思っていました。
421419:03/05/12 01:17 ID:9bEpGwBr
>>420さん。直心影流も段ありますよ。段を取るのには木刀(応じ)も覚えないといけないんです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:24 ID:HvFWZxcc
初段ってことは初伝かな?
システムとしては>420
何段とは言ってないような。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:53 ID:HWz6P939
いったい、・・・なにがおこってるのか( ;;
424山崎渉:03/05/22 02:09 ID:pWISPd+E
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:29 ID:tgX7S+J9
age
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:22 ID:DlrLXzQW
なぎなたやりたい!
大阪で中年男にも教えてくれるとこないかな?
ちなみに剣道具一式は持ってます・・・
427山崎渉:03/05/28 16:17 ID:ViQbqmZ0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:37 ID:3z7W1RlV
SARS憎し
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 11:17 ID:j6643Yhw
全日本なぎなた連盟に串。
決まり手は「弱腰」
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:23 ID:31/S3X5a
>>426 堺と東大阪で平日お昼過ぎならば有名どころがある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:46 ID:O1Dg2pVl
>>429
「弱腰」ではなくむしろ「強引」「傲慢」ではないだろうか?
432426:03/06/04 20:56 ID:sltB3vRg
>>430
ありがとうございます。
平日昼は無理ですね。
大阪の男性なぎなた選手の実力はどんなもんなんでしょう?
稽古場所があまりないからレベルは低いのかな?
というか選手自体ほとんどいなさそうな・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:57 ID:yn6Zvy7+
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:35 ID:1N2pOvIg
>339
遅いレスですが

>よく武器として使えていたなあと不思議に思います。

武器とは戦闘用の道具のはず。薙刀が実戦の兵器として使われていた時代、戦闘(合戦)のほとんどは、充分な広さの“お外”で行われていたのでわ。
つーか、ほとんどの武器が本来外で使うものだし。刀〜鉄炮大砲まで
武術・武道は本来、お座敷芸ではなく、外で合戦する為に生まれたものであることを忘れてはいかんな、と思って練習しています(個人的に)。
そんな私は、リズムなぎなた反対派w 武道はみせもんじゃねぇだろうによぉ
戦場で薙刀を振り回していた武者が、現代の「なぎなた」を観たらどう思うのだろう?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:00 ID:kqd4Er3k
リズム剣道 リズム柔道 リズム空手 リズム弓道 …

とか書いた時の、みょうちくりんさはどうよ?
仮に、全日本剣道連盟リズム剣道全国大会 とかいうのがあったとして、そこで優勝したら嬉しい?
それって「武道で優勝」じゃないでしょ
そんな感じのみょうちくりんさがリズムなぎなたにはある。
あれは“踊り・ダンス”であって武術でも武道でもない 別物、余興でしょう。
だから、“武道”連盟で扱うものではないのでは。リズムなぎなた連盟という別団体つくってやってくれぇ
と、見る聞くたびに思ふ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:58 ID:bQUCTdiA
リズムそろばん♪
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 15:41 ID:atFLdYCd
古流の薙刀を学びたいと考えているのですが、東京で古流の道場はないのでしょうか?
個人的には直心影流を学びたいのですが・・・・(現代なぎなた以外で)
438顔はマンゲツ☆:03/06/07 21:26 ID:dRxWMToY
五大都市の役員に選ばれました。
とはいえ、各地から集まってくる人のレベルの高さを見て
「へえー、すごいなあー」っていうぐらいのものですが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:17 ID:ocMXhqfS
武術には、五穀豊穣・悪魔退散等を祈願する神事、生涯スポーツ、
遊技・娯楽的、あるいは地元の青少年を育成するための教育的
手段等様々な要素を含有してきたと考えられるので、踊りみたいな
ものがあっても違和感はないですにゃ。
各地に棒の手が残っているし(この中に古武術の動きがある!)
でも、おやじとしては、リズムなぎなたの選手に選考された自分の
ぶざまな姿は想像したくないですにゃ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:07 ID:WBE8Ti34
ロマサガの石突きもつええしな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:15 ID:HZfc2UFQ
なぎなた
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:31 ID:HZfc2UFQ
直新影流のHPで演舞見たんだけど、凄いな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:06 ID:CqCXgU7D
ねこみまん様
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 17:57 ID:yVvSwcyv
前回の世界大会では確か「リズムなぎなた」が公開競技であったはずだけど。
445関羽:03/06/11 18:06 ID:rgfL40pf
>>1兄者〜!!
薙刀の事ならこの関羽にお任せアレ〜!!
この青龍堰月刀(薙刀)で敵将の首を>>1兄者に壇上しもうす!!
それにしても・・・薙刀は国技になんないかな〜・・・。
日本人は「流行廃りが激しい民族」だからな〜・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:15 ID:8dPW3u6G
ねこみまん様
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:35 ID:BKBIBVkS
ねこみまん、ってあれだろ。
電脳なんとかって会作ってる。

2ちゃんまで来て宣伝すんなよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:18 ID:+tNsGys+
>>437
武蔵野市のスポーツセンター(?)でやってるらしいです(直心陰流)。

449448:03/06/12 10:34 ID:+tNsGys+
いま都内某市で直心陰流の教室に行ってるんですが、
わけあって存続の危機にあるんです(あんまり細かく書くと
誰だか分かってしまうのでご容赦)。
で、もし続ける気があるなら武蔵野市に教室があるから行ってみたら?と
勧められました。
「三鷹駅で降りて北口のバスに乗って、そしたら体育館があって〜」まで
説明を聞いたことろでおば様方の話題が変わってしまったので
詳細が分かりません。あやふやな情報ですみません。
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451437:03/06/12 22:25 ID:At2jtNlV
>>448
 レスありがとうございます。武蔵野市ですか・・・
 古流薙刀術を学ぼうと考え、調べているのですが、なかなか道場が見つからなくて。貴重
 な情報ありがとうございます。
 話は変りますが、直心陰流を調べていて秀徳会という団体を見つけたのですが、この団体
 では稽古等を行っているのでしょうか?サイトでは今ひとつ良く分かりません。
 
  
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 11:11 ID:/2d4HG5E
直心影流を習うには秀徳会に入っていなければならない。
という建前上、公的施設で行っている直心影流の教室は
すべて秀徳会が把握している。事になっているらしいです。
 私は神奈川なので東京の稽古場はサパーリ。ついでに場所に
よっては現代なぎなたも習わねばならない所もありんす。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:50 ID:iUL2JN68
八月の広島県夏山ワクワクなぎなたフェスティバルに逝く人居る?
見学に行く予定なんだがw
今年も焼き肉パーティー有るのかなぁ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:41 ID:LDX7vToD
>66
厨房?
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 17:26 ID:bNNs/Gz3
直心影流は由緒正しい流派なのでしょうか?
詳しい方、具体的なお話を聞かせていただけませんか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 17:53 ID:5ZODZq9B
昔武道館で合宿してたとき薙刀団体と一緒になった。
女が100人くらいいて、男が一人だけだった。
なんかチャラチャラしたヤツだった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:23 ID:vOQT3UV5
>455
「撃剣会始末記」という本読んでみ
今はなぎなた界で当たり前のように信じられている事が、あっさり否定されている。

直心影流というのは由緒ある剣術の流派。古武道界調べてみ。
その中に、薙刀術というのはもともと無いよ。
直心影流+薙刀術 とくっついたのは明治期になってから。

衝撃の事実なんだけどね。でもこれ、なぎなた界で言うと叩かれるだろうなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:27 ID:vOQT3UV5
リズム弓道♪ ノリノリ♪で踊りながら
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:37 ID:vOQT3UV5
踊りの中に手がある 事について考察するのは面白いかも

踊りの中に手(技)がこめられているのは、むしろ、それが常態なのではなく、何らかの圧力を逃れるためではなかったのか?
「あくまでもこれは“人殺しの技術”を教えているんでなく、“踊り”なんですよぅお武家様みのがしてくだせぇ」
と言い逃れしつつ、技術を保存する。
そういう理由なのではなかろうか。
よって、“人殺しの技術”を“人殺しの技術”として伝える事ができたのは、それを可能ならしめる階層・条件の人達の間だけであり、(現代で言えば軍人)
そうではない階層・状況の人達には、“人殺しの技術”を“踊り”とか“スポーツ”として伝えるしか方法がなかったのではなかろうか。
したがって、私はやはり、リズムなぎなたには違和感を感じるのです。

はっ!
もしかしたら、また再びGHQ時代のように禁止された時の為を見越して、
技を踊りとして生き残らせる深謀遠慮があるとか…? w
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:43 ID:vOQT3UV5
ということはやっぱ、殺気を秘めた死のダンスであるべきなのか <違?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:14 ID:77SwYfTX
>455

出自の怪しい流派や師範について語れ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025994552/
つースレもあるよ。

でも(直心影流)薙刀術が最強だったのは事実なので、それはそれでスゲー。
系統粉飾なんかしなくても良かったのにね。
ポッと出だろうがなんだろうが、最強だったんだから、新しい流派例えば園部流とか言っておけばよかったのに

ま、軍国化に向かう時代背景の中で、婦人にも武道精神を、という国策面からの要請で、「由緒」を捏造して権威付けに利用されたのかもしれん、と擁護的に観てはみるけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:09 ID:77SwYfTX
まあ今や人口も多く、実力も証明されているので、漏れは尊敬するし興味ある。
園部師以前の歴史についてだけは眉唾ものと認識した上で修行するのは良い事だと思う。
史学は史学。武術は武術。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:51 ID:1S40uPny
直心影流が最強ってマジ?
天道流や楊心流はどうなのだろうか。あと戸田派武甲流とか。
詳しい人の説明キボンヌ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:44 ID:MNFt43X0
いや、他流派との対戦してるかどうかは知らない。
ただ、昭和期の剣術との試合で勝ちまくったという記録がしっかり残っているのは直心影流薙刀術(つーか園部流?)だけなもので。
他の流派が試合してたかどうかは寡聞にして知らないので、除外させていただいた。
知っている人が居たら教えてほしい。

そもそも武甲流薙刀術と直心影流薙刀術じゃ得物の形が違うから試合にならないでしょ。
試合ったら面白いと思うけど
漏れとしては武甲流有利と見る。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:30 ID:r0yER6cO
直心影流は華美。戸田派武甲流は重厚。天道流は実践向き。
古流薙刀は対剣を想定していて編み出されており、薙刀同士は皆無。
あれは学校体育用に近年創られたものだから、真の薙刀からは程遠い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:00 ID:yQPlIjXY
「“真の薙刀”とは?」

それ目標にしてるけどわからん。
465さんの考える真の薙刀って何でしょう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:29 ID:ggW+O/an
>>465 薙刀同士は皆無
相薙刀を伝える流派は少ないですがありますよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:50 ID:Ycm3LF7h
けっこうあるんじゃない?
古流で薙刀vs薙刀の型
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 09:49 ID:YnLHI4Rn
話変わっちゃいますが、古流と現代武道との違いですが、年代や正当なる
道統?でわけるのは困難ではないかと。江戸末期の身体操法が保存されている
ものは古流として扱っていいのではないかと思います。
創流時期をを時代で区切るとすれば日露戦争が転帰になるのでは?
これより太平洋戦争が終わるまでは、伝統武術が政治に翻弄された時期ですから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:15 ID:VZ/kY6rA
うーん
私は、竹刀で競技を行ってるのを現代武道、行っていないのを古流。
くらいで区分しています。おおざっぱだけど。

現代行われている竹刀競技でも、いわゆる古流の身体操法はぜんぜん生きていますし、身体操法ってそうは変わらないでしょう?
せいぜい、竹刀の場合は重心がそんなに前にかからない、くらいの違いで、基本的な身体操法は同じなのでは?薙刀の場合。
したがって、いわゆる古流で稽古した内容も、現代の竹刀競技に活かせますしね。
つーか、現代の“なぎなた”競技って、天道流や直心影流薙刀術やそういう古流の大ミックスで出来上がったわけですし、剣道ほど大幅な変化は無いじゃないでしょうか?
つまり、そういう区分けだと全部古流と言えちゃいませんか。つか、区分けが出来なくなるような、、、

いわゆる古流薙刀術と、現代の“なぎなた”で、身体操法の点で違う点ってどこらへんなのでしょう?
不勉強ゆえ、私には解りかねます、詳しい方の御教授いただければ幸い
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:46 ID:t2cw/sD0
>469
打突と斬突というコンセプトの違いかにゃ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:54 ID:ZA/TCubi
ドナルド・キーンは戦後日本にやってきたとき、
戦前の伝統と戦後の日本があまりにも露骨に断絶された状況に、まず唖然とし、次に絶望したそうだが。
「武士道精神」というものが絶対悪として扱われた戦後に失われたものは武道においても多いだろうなぁ…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 13:42 ID:V0f9a/Cn
精神性の話をしたかったのでしょうか? でしたら身体操法とかの話とは別の話ですね。

そこらへん、私個人としては、「死ぬor殺す」を意識するかしないか、の話だと思いますけどね。
薙刀に限らず武にかかわるもの全般の話でしょうね。

もっとも、そもそも、武士道精神とは何か? という議論も様々あるわけですから、一概にはそういう話はできないでしょうね。
武士道そのものも、江戸期の平和な時代に創られてきたものでしょうし、内容は時代により変化しているものです。
私は、「こう考えるのが正しい武士道であって、こう考えなければいけない」と強制されるのは大嫌い。それじゃ宗教だって。イデオロギーの押し付けは拒絶してます。
個々人が自ら哲学するのがよろしいでしょう。“独立した人格の確立と尊重”こそ士の根本原則だと考えているので。
つーか、そういのは思想板でやるとふさわしいのでしょうね。

薙刀の話に戻れば、私個人は「殺せる薙刀」をまずは前提として目標としています。それはまた同時に「殺される薙刀」でもあるわけですけど。
物騒な話でスマソ。邪道・邪剣なのかもしれませんけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 15:43 ID:gdw+KmGq
鍵付き薙刀の戸田派武甲流は今でも東京で稽古をしているのでしょう
か?できれば学びたいのですが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:57 ID:V0f9a/Cn
してますよ。新宿。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:24 ID:0V79DNo8
「---lt;最凶gt;--薙刀合気道--lt;手に負えないgt;---」
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1053622868/

参考スレ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:42 ID:FVuUP15/
面白いスレですね。
そのスレにある「枝つきのヘンな薙刀」ってのは、それはまさしく戸田派武甲流の薙刀にもとづいているのでしょう。
アレは強いでしょうね。さらに鍔もあるのならば、さらに強いでしょう。

でも、あの形の薙刀は、現代武道のなぎなた競技では使ってない(使えない)んだよねん
あの薙刀同士で試合したら、ポキポキ折れまくりだろうな

なを、モノを投げれば…との説もありましたが、たしかに有効でしょう。でも、長柄側の人も投げてくるかもしれません。
私でしたら、右後ろに小刀を差しておきますね
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:38 ID:QSJbegoG
戸田派武甲流というと鍵付き薙刀。新宿で練習しているとは知らなかっ
な。中野で稽古していると思っていたけど。
479顔はマンゲツ☆:03/06/26 20:33 ID:oUnazzRY
コテがきたよ☆
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:16 ID:gjFIgYHj
流れるような連続技。
これぞ薙刀。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:33 ID:/y0AiMvL
482なになた:03/07/07 00:39 ID:mj+dKbwP
シチズン リズム時計
483山崎 渉:03/07/15 12:04 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
484顔はマンゲツ☆:03/07/19 21:29 ID:qsxnaEdf
五大都市、京都が優勝しました。
僕は役員として、写真とりまくりました。
1000円貰って帰りました
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:02 ID:QwgSERvY
ガイシュツ?
世界なぎなた選手権に日本は不参加だったんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:58 ID:oVEJssR5
>485
そう、参加しなかったです。詳しくは↓ここの掲示板の過去ログをたどっていってください
ttp://www3.azaq.net/bbs/500/akizora/
それにしても、この掲示板によく登場している雲谷斎 という人
この掲示板を独占?して、書き込みしてます
どっか自分のサイトを作って書き込みすればいのに・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:21 ID:STSJxELw
SARSなんてのはいいわけで、内部の権力闘争だってのがバレバレ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:52 ID:j0slw25L
他人の名前はバンバン出しても
自分の名前は出さないのがウンコ臭いな
489顔はマンゲツ☆:03/07/24 13:55 ID:GG+b2LrO
もしSARSが原因なら、来年も再来年も、そのまた翌年も
ずーっと、参加できない!!
490_:03/07/24 13:59 ID:PfFY+B9l
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:49 ID:PGMd8idH
なぎなたっていいよね。すごくいい。
すげー遠い所に一軒だけやってる所あるのね。
宮崎の連盟らしいんだけどさ、習うなら連盟とかのでもちゃんとできるのかな?
まぁ、古流なんて習える場所このへんにゃ無いんだけど・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:53 ID:tt4wD7T1
ここ3ヶ月くらい試合に勝てずフラストレーションが溜まり捲ってる。
気持ちの問題だろうか…どんどん落ち込んでいくし…
ああ悪循環。

493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:45 ID:jQcskEFq
試合によって軽率にも自分の運命を武器の運命に
結びつけたことが解っていないね
494まぁくん:03/07/28 21:03 ID:8tb1sZJn
茨城で(水戸)なぎなたやってたよ〜。これから、たまにのぞかせてもらうね
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:34 ID:1xccKC70
神奈川で直心影流の道場ないかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:02 ID:lCLb43Ul
>>494
ねばっこいの?
497まぁくん:03/07/29 21:52 ID:hcE92nV5
いやいや水戸の東武館ってしらない?
498出雲退社:03/07/30 02:52 ID:xlCMp+To
>486
雲谷斉がカキコしなきゃ、あそこは廃墟じゃん。
オメエこそURL書き込んでからにバカじゃねえの。
文句言う前に、独占されねえようにオメエも書き込んだらどう?
そしたらオイラもレスしてやるけん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:50 ID:3EXP9l9O
>>497 名門ですね。(^_^)
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:39 ID:QSq7t11s
>>495
横浜の県立武道館でもやってるし、県西なら
小田原とか厚木とかに結構あるよ。
秀徳会のホームページからでも問い合わせれば
教えてくれるかと。
501まぁくん:03/07/30 13:23 ID:Xelt66l1
今もなぎなたやってるんですか?
俺は辞めてからけっこうたつけど、またやりて〜な〜けど元カノの家だから行きずらい…。
502薙ぎ姫:03/07/30 19:51 ID:X6VBwMJK
水戸東武館は北辰一刀流の本場ですね。
なぎなたは直心影流を教えてくださると聞いていますよ。
σ(^.^)は○道流ですけどぉ・・・・
503薙ぎ姫:03/07/30 19:54 ID:X6VBwMJK
>まあくん
元カノってY子さん?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:55 ID:YIuZDUts
人物が特定されるカキコはよそう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:13 ID:X6VBwMJK
インカレがあるらしいが、なぎなた部がある大学ってあるのかな?
で、どこが最強なんだろ。○士館かい?
506まぁくん:03/07/30 21:12 ID:ATfEfxHI
違うよ〜Hさんだよ
507まぁくん:03/07/30 21:56 ID:gRdGaJPG
知ってたら嬉しいな〜
508顔はマンゲツ☆:03/07/31 11:33 ID:OgbRPzBf
なぎなたって、ワールドゲームスにもなってないんだな
にもかかわらず、世界選手権があるとは・・・
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:12 ID:qmk/8pog
所詮、女の浅知恵クラブ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:33 ID:2Pnj548L
園部先生、薙刀がしたいです・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 18:03 ID:zeeMwt+/
美田村先生、薙刀がしたしです・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:22 ID:2Pnj548L
秀○会のメールフォームが変・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 16:43 ID:jlG/PeyT
当方なぎなたに興味がある者ですが、
道具など必要費はどれくらいかかるのか教えていただけませんか?
学校にないので道場?に通おうと思っているのですが
年齢層ってそんな高いのでしょうか?教えてチャソですいません。
515顔はマンゲツ☆:03/08/07 20:45 ID:wfAHivIB
月謝数千円
防具一式15万ほど
年は場所によりけり。むしろ男子がいない事のほうが問題。
516514:03/08/07 23:10 ID:XTQb15vv
>>515
ありがとうございます。15万…高いっすね。
でも防具とか必要だからそんなものか。検討してみます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:33 ID:ZuvwG2sW
防具一式3万から。
男子がいないことを問題にするのが問題。
やりたければやればいいのでないの?
オレのところ男オレ一人・・・・問題なし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:17 ID:tvHEOObF
剣道がなぎなたや槍使う相手に勝つためには三段上じゃないと無理と言う話しは本当ですか?(3倍だっけ?)
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:00 ID:c8OgWwOO
試合ならそうでもない。
有効打突なんて限定されてるし、薙刀では密着状態から出せないんだから、とにかくジャンプしながら思いっきり突っ込めばいい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:27 ID:9iJM8J17
近寄ったら柄の方でついて間合いを離して胴を狙えるジャン
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:29 ID:Yj2txA4I
密着状態からなぎなたでも十分打突できる。ただそれができるやつがいないだけ。本当になぎなたを操れるヤツは日本に今いないかも知れないね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:43 ID:/e4Wa9XN
日本にいない。韓国には数えきれないほどいる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:11 ID:R6jnGZ80
密着状態というか鐔競り合いなら、わざわざ薙刀使わんでも短刀みたいな方が有利だわな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:44 ID:p/yjzjjc
片手離すのかよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:32 ID:oJEf1kfl
なぎなたは棄てちゃえばいい。こういうところがゲームと武術の違い。
526顔はマンゲツ☆:03/08/15 16:38 ID:Nu5Lk3hH
>>517
>防具一式3万から。
安っ。コテだけでも一万八千円もしたのに・・・・
ぼったくりか?
まあ、男子の人数はこっちもそんなもんです。僕は
平気だけど、はじめての人には言っとかないと。

さあ、夏季講習だ!

>>525
>なぎなたは棄てちゃえばいい
普通、屋敷に攻め入る時には、なぎなたを置いてからいくだろう
527山崎 渉:03/08/15 20:55 ID:uf5ggeAa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 06:32 ID:ne2RDSVv
なぎなたを
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:07 ID:QeEFYHdT
をたなぎな
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:54 ID:6uQ1zjxR
ageるうううううううううううううう
531かなめ:03/08/22 20:44 ID:K85zNhi5
なぎなたは飛んだらあかんて教えられたよ。
なぎなた落としたら、反則だし。
本当に分かってる?
なぎなたのこと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:53 ID:H4eYu4ZE
園部女史の短刀使い萌
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:47 ID:PHjiQfmj
萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:12 ID:CWvLFgX5
今日、NHKで柳生の里を特集してた。
あの長谷川流棒術宗家のお婆ちゃん、なぎなた持たせても強そうだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:15 ID:uPsjWJM5
このスレもう駄目ぽ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:32 ID:vMcCchvd
ねこみまん様
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:34 ID:+EPf7Zq0
>>531
直新影流の演武では、薙刀放り投げますが?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:35 ID:xzu00XRF

必携

 軍刀(旧日本政府 文部省 陸軍省 認定教本)を読む事で、日本国と中国の
歴史的事実がわかりますので、日本武道 中国武術の視点から、それぞれ各人の
立場による日中の歴史認識を知り、日中両国の恒久平和を願う礎となる資料を、
是非ご利用下さい。
 また、一般の方にもおすすめします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
539マスク・ザ・レッド:03/08/28 22:58 ID:PewmRla3
直新影流の演武では未見ですが、楊心流の演武で薙刀捨てて(敵の腰に差してある短刀を奪って)敵にトドメを刺す演武みたことありますよ〜〜〜。
敵の武器でトドメを刺すといえば、NHK「武蔵」で鎖鎌使いに対して武蔵が使ってましたね。
殺陣師が上記の演武を取り入れたのかな??
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:49 ID:bVBbsa6i
直新→直心 子供は出直し。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:44 ID:PAxSs9XC
>>539
殺陣師ね、大河は林氏がやっているよね、
だいたい自分が殺陣師をやるドラマとかでは
シリーズ中、一度は自ら出演しているみたい
武蔵では小野次郎右衛門役で出演したらしいが、
彼の動きは違うのが、ちょっと見ればわかる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:02 ID:MKVnXAqq
アゲる




と見せかけて、お脛----------------------------------------!!!!!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:48 ID:sh838IVa
神崎風塵流が最強
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:59 ID:VdZcmTLQ
1年前ぐらいまでなぎなたやってたんでここ見つけて結構うれしい。高校進学のときに部活がなくて剣道に変えちゃいましたが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 15:33 ID:3dRAZsKD
ああー、なぎなた部は無いところの方が多いな。
ところで君、男?女?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:24 ID:OMxAN6mn
ねこみまん最強説
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:33 ID:l6yvFI8K
定期的にねこみまんの宣伝をするやつがいるなあ。
自作自演だったら痛すぎる(藁
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:34 ID:eTewlmJa
ねこみまん
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:26 ID:r5LH2N99
むしろ快く思っていないやつの仕業かと。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:36 ID:QPeSGVrM
ねこみまん情報希望
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:26 ID:qrox2k3b
男のなぎなたで一番強いらしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:58 ID:ikHcsdA5
ねずみいじょう
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:07 ID:XGVxej/B
ねこみまんって誰でつか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:26 ID:KOhCxC/w
「電脳なぎなた剣士会」とかいうのやってる人。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:10 ID:YzTwcfB6
いぬみまんっている?
556CRC−556:03/09/20 01:47 ID:Eo/JRisw
呉。
557544です:03/09/20 21:30 ID:nq2F8iqS
女ですよ。友達は今でも高校でやってます。先輩は国体選手ですし、うらやましい。
近くにある高校は2校ともなぎなた部あるんですけどね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:03 ID:ZqImY6N2
近くに一般の道場やクラブはないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:36 ID:ewzPRJ/f
ねこみまん様
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:44 ID:JMJ/TNjA
ねこみまん様はどうして有名なのですか。
えらい先生なのですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:46 ID:JMJ/TNjA
剣道と試合して一度も負けたことないヒーローと先輩がいってました。
本当でつか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:25 ID:icMT3jB/
>>560
私は剣道です。ねこみまんさんとは稽古したけど強かったよ。そのときは勝ったけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:36 ID:INV1xWZG
強かった相手に勝ったアンタは真に強いのだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:30 ID:DQXiEAhl
ねこみまん様
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:41 ID:b2IqxRve
なぎなた初めて一年ちょい、防具稽古初めて三ヶ月程度の男なのだが相談です。
今度さる小さい地方大会があって、試合競技にだされることになったのですが、(もち、男女混合のトーナメント)
どーも、試合競技に馴れず、このままだと即効で負け確実。
そんなおいらにせめて一本をとるべく、アドバイスを…
566顔はマンゲツ☆ :03/10/07 21:43 ID:EOAesek0
次の全日本は東京か・・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 05:46 ID:APf6BnqI
>>565
気合
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:24 ID:GiqFZlxo
>>565

心頭滅却すれば火自ずから涼し。
殺される覚悟を胸に、殺す気で撃て。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:37 ID:YN7XZDC+
場外へ追い出して反則で勝つ。アンタみたいな奴はだれにも勝てへん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:47 ID:VQj2Yt1m
>>565
お勧めは周りの女の子に「おれ、勝つよ!」って言う事。
禿げ上がるほど集中できるぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:15 ID:pkPH68p8
男子よ!パンツを履いて試合してはならぬ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:52 ID:9IUyuCFL
573 :03/10/09 21:22 ID:nv6Qf1v8
長刀は防御、対処ができない素人向きの武器。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:36 ID:df2S/nW1
>>572
なんつーか・・・こいつ・・・なんつーか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:27 ID:HKNQPgiD
>>574
セクハラ問題になるようなことはことさらいわないこと。
剣道日本の10月号58ページに、水分補給の問題で「他のスポーツ
で常識になっているような考え方を取り入れるきっかけがないのか」と
指導者が精神修行を強調するあまり、他のスポーツでは常識になっている
ことを受け入れない点が改善点として指摘されています。剣道に限らず
武道全体のかかえる問題と理解してます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:58 ID:HKNQPgiD
>>575
ごめん。572へのレスです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:54 ID:oSNwF8hU
武器を扱うに素人も玄人もない。
薙刀やってから書け、ぼけ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:21 ID:+FM9xhAh
てゆーか、もし防御に向かないというのなら、むしろ玄人向けだと思うのだけどね。
まあ、実際に武道やったことの無いヲタの言うことでしょうから、突っ込みませんけどね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:30 ID:ERSyhrKi
長刀したいなあ。。。。女の子よりどりみどりらしい。
580顔はマンゲツ☆:03/10/12 21:51 ID:SSLNAUpA
↑そーでもない・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:09 ID:Nes+ALCX
>>579
熟女趣味ならおいしいかもしれん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:28 ID:vUzCoDqV
熟女というよりは腐女のような・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:38 ID:LSYIvhQv
おそらくなぎなた最強。
練習見てびびった。刃がついてたらなにもしないうちに膝から下がなくなって終わりだね。
584顔はマンゲツ☆:03/10/13 21:57 ID:wP3G+XhM
演技って何組ぐらい出るんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:12 ID:BETLfJZs
>>583
なぎなた連盟でつかっている竹刀なぎなたと、
刃のついたなぎなたの重さは格段と違うと思われ、
竹刀なぎなたや全日用なぎなたしか練習してない人は
そんなに早くは振れないと思う。

586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:51 ID:MlM2Gnt8
早く振るとどうなるのでつか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:03 ID:i2Zhb8FA
銃剣道と立合ったらどっちが強い?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:22 ID:VnvOhiQi
同じレベルだったら長刀じゃない
589顔はマンゲツ☆:03/10/26 21:11 ID:8oM4/UaD
うーん、国体見たいんだけどやってないなあ。どうしたらいいのだろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:53 ID:KnBNUfMo
やってないってどういうこと?てれびでやってないってこと?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:20 ID:qiOzumEQ
剣道と違って、古流の理合が生かせそうな気がします。
オタクの妄想ですが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:11 ID:YIdUJ7dd
なぎなたをやってみたいのですが
新宿に道場はありますか?
月謝はいくら位なんだろ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:50 ID:7vZ1xFSn
>>592
新宿には新宿区なぎなた連盟があります。
ttp://page.freett.com/sinjyukunaginata/index.htm
連盟だから月謝もそんなに高くないと思います。
ちなみに、私は3500円
594スパイシー木村 ◆osGiemJ43. :03/10/31 18:25 ID:+Yai842i
おまいら語り合わないか
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:31 ID:vUkyUNpy
第三回おやじ大会せまる
596顔はマンゲツ☆:03/11/05 17:12 ID:zicsV0Oz
↑今回は、演技に出ないと個人選に出場できないらしい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:48 ID:qMMAB9uY
初段から出れるらしい、昔は2段じゃなかったかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:10 ID:jprtMBG6
昨日、西日本選手権大会を見に行きました。
私はなぎなたを見たのは初めてだったけど、面白そうなのでやってみたいと
思いました。
大阪ではどこの道場が強いのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:46 ID:kE+EUhib
どこも同じだと思うが、古流も出来るとこがおすすめ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:06 ID:kO3561Gd
600
601ニト:03/11/12 01:10 ID:cbwv6dJ2
>>599
なぜ古流をしているとこが良いのですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:18 ID:JpV6I2Ka
やればわかる・・・はず!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:45 ID:A5CRO/TQ
age
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:43 ID:ZS5n3Uhv
最強ねこみまん様に習ったらどうでつか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:08 ID:rQkGLF01
>>604
そのねこみまんさんってかたは大阪のどの道場ですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:11 ID:UntfDz5U

日本の剣道有段者必見
(高校生 大学生にも、お勧めする。)

日本剣道と日本刀

内容
@剣道発達以前の日本刀
A江戸時代以降の剣道と日本刀
B竹刀と日本刀
C稽古と実戦         など。

歴代日中剣道連盟
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

軍刀編、引用の事
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:44 ID:Y3K5gYYj
age ねこみまん様
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:09 ID:h2QCWHzG
猫未満では無い
寝込みマンが正解
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:45 ID:QtVSo6bo
なんでつか?そのねこみまんさま。
薙刀のご神体かなんかでつか?お稲荷さんなら近くにありますが・・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:16 ID:b8QqVdys
なぎなたって、男は剣道みたく袴の下にのパンツ穿かないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:56 ID:ZLUSfF3h
612柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/06 19:46 ID:RMfaaSqZ
国体目指して頑張ってみませんか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1070703027/l50
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:10 ID:eq/D/sOv

公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀
内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:39 ID:jQfEsiCb
>611
ねこみまんはオトコやないけ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:48 ID:ISIVLKdN
トリビアで今度は、なぎなたとフェンシングで戦えって言ってたな。
フェンシングの動きはスネを取り易そうではある
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 03:22 ID:ROX4x2Rn
いあや、飛び上がっての八相面でしょう
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:14 ID:sCQwks5N
age
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:19 ID:NBriRs4a
ねこみまん様
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:19 ID:wd7wfpeH
明けましておめでとう。
今年はなぎなたがブレイク。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 06:38 ID:/3agV+E8
いいえ、今年でブロークンでつ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:15 ID:ExylrPqo
猫未満、犬以上
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:39 ID:QQGTFVWS
弁慶がなぎなた使ってるわけだし男が使っても問題あるまい。
漏れは二天一流の剣道だけどな(・∀・)



面白そうだからちょっとやってみたいな。なぎなた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:15 ID:K/txXMVI
漏れは二天一流の剣術をしている。剣道なら二刀流だ。間違えるな。

なぎなただけはやめとけ。
624 ◆5bhYRM1Rdk :04/01/02 06:47 ID:Df7QT+Nu
>>623
何でですか?>やめとけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:19 ID:xB22HO2C
剣道よりもなぎなたの方が強いのは証明されてるんだけどな。
まあ、武蔵も脚ぶった切られてお終いってこった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:17 ID:rXX7BZ/k
>>624
ちょっとやりたいならやめとけ。本気でやるならやったほうが良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:22 ID:m4SdRdUY
そうなのか?おれはなぎなたとか本気でやったら、後でいろいろと苦悩しなくちゃならないんじゃと思ってた。(・ω・)
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:46 ID:4QTg1NQx
いい加減にやるほうが何でも楽であります。いつでも投げ出されるからな。
女と同じで深みにはまったら逃げ出せなくなるし(^_^;)
629 ◆5bhYRM1Rdk :04/01/10 19:57 ID:pSSMIH7y
NHK教育でやってたけど見ましたか?
今日は、相手の攻撃を受けて返す技の型のようでした。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:43 ID:hOVA+X4G
薙刀VS槍だとどっちが勝つの?
631いざか:04/01/10 23:36 ID:e3KmNFa5
全日本大会とか普通の試合に出れるようになるのは何級?
何段からか誰か知ってますか?
防具は四級取ってから使えると聞いたことがあるんですが四級からですかねえ?
なぎなた連盟のを教えてもらいたいです
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:56 ID:kn7vwLCV
薙刀が好きです。でも槍のほうがもっと好きです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 10:40 ID:kn7vwLCV
>>630
個人戦ならば薙刀、集団戦なら槍、と言いたいところだけれどどうなんだか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:27 ID:kn7vwLCV
特に意味は無いがあげてやる。
感謝するがいい
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:04 ID:E2sb4jPa
>629
あれは「しかけおうじ」と言う基本技を集めた形なんだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:09 ID:7ftgs1h9
薙刀は雑兵の武器、武士は刀
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:16 ID:Pgc2LXW1
じゃあ勝負したら雑兵が勝っちゃうなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:19 ID:tOyC0qtJ
うん、めった斬りね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:05 ID:rgleoZ8N
高校生の有段者ってのは有り得るのかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:04 ID:B+vAg6up
います。
二段まではいける。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:45 ID:TVY7lsVq
女にくらべ男は少ししかいないらしいね。
男で一番上は何段かな?高段者が女ばかりつーのはいやだな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:39 ID:tdrhgS8P
ねこみまんさん、今月の剣道時代に特集されてるね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:04 ID:DztZcU/i
ラストサムライで長刀してたね。トムクルーズに負けてたカッチョワル〜。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:59 ID:DztZcU/i
あれ長巻とちゃう?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:15 ID:wxj76giQ


2004年IOC北京オリンピック開催記念
中国武術専門の中国国家映像によるホームページですので皆様でご利用ください
(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った突発的で初動の速い連続動作の世界最速スピードと思われる戦術を人間国宝映像により公開しています)
套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
日本国文部省の検定資料
全日本剣道連盟の有段者必見
(これを見れば日本剣道の目的がわかります)
日本剣道と日本刀
竹刀と日本刀
稽古と実戦
※ 更新
日本国と中国の武術、武道の要である中国武術の至宝 苗刀の素晴らしさを裏付けを持って掲載

実録記事(中国武術を実際、日中戦争に使い結果を出した苗刀の軍歴である)
歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:15 ID:r4TcPdYm
長巻って美味しそうな名前だね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 07:28 ID:Va4+wU3S
長巻玉子
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:32 ID:Pn+gjGVN
長巻寿司
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:50 ID:P20mM95i
ながいものには巻かれろ
まかろに。あげ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:32 ID:xLWWQ7Rk
不死鳥の舞アゲ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:50 ID:iwUBKGtR
不死鳥の唐揚
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:59 ID:J+zJhjE3
なぎなたはいいですよ〜♪
ひとりの先生じゃなく、いろんな先生に見てもらうと勉強になります!
わたしの先生は長嶋式で、どうしたらいいか教えてくれないので(汗)…
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:02 ID:T2uTZQv/
剣道を取り扱った漫画やアニメはいくつか知ってるけど
なぎなたを取り扱った作品ってあるんでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:14 ID:J+zJhjE3
あったら教えてもらいたいくらいです。
そいえば中学のとき、一緒にやってた友達で、漫画家目指してる子が、
わたしがなぎなたの漫画かいてやる!とか言ってたのが懐かしい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:48 ID:6+72T5F2
長島式ということは、
「だめでしょ、そこは、ばーんと振り上げて、ずばーと切り下げるのよ」
ってな感じの教え方でしょうか?

なぎなたを取り扱ってる作品って、少女コミックにあるとかないとか・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:57 ID:0QyiHpWe
すみれ様がいるじゃないか
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:45 ID:CTiKP4/J
ゲルググがいたじゃないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 04:20 ID:3wlRtV+a
名古屋(尾張地方)で道場ありますでしょうか。
どなたかご存じの方よろしくお願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:25 ID:IJZBFC0O
愛知県武道館に日時確認→見学→話を聞くが良いのでは?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:49 ID:xmLsjVIV
ありがとうございます。
では早速…
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:08 ID:l+twF14l

なぎなた面白いですよ〜!私は一級です。でも試合なら剣道のほうが動きがあって面白いです。

662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:23 ID:qPguvMPO
袴についてお聞きしたい事があります。
お稽古着をさらしで結びますよね?
その部分に入れ、袴が落ちないように支えるへらみたいなもの(後ろ側についている白い板みたいなもの)が取れてなくなってしまいました。
どこかでそのへらみたいなもの(名前が分からなくてすいません)を購入し、つけていただきたいのですが、武道具店に頼めばやってくれるのでしょうか?
意味が分からないかもしれませんが教えて下さい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:35 ID:/BEb1vql
剣道も袴は一緒だし、袴が同じように故障した人もいるはず。
武道具店に頼めばやってくれるのではないでしょうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:12 ID:makW8gCi
NHKで薙刀講座やってるの見たけど、
日本武道大学?とかいう千葉にある大学のセンセイだったね。
名前を聞くと行ってみたくなるけど、なかは少林寺みたいなんかな〜?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:20 ID:nos4iPlI
ねこみまん様
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:50 ID:qPguvMPO
>>663
レス、ありがとうございます!
直していただけるか持っていってみようと思います。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:08 ID:QHW1+0wW
犬以上さま
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:09 ID:CrZ6moW5
二十代後半女ですが、
今から始めてモノになりますか?
健康体だけど、運動不足ぎみです。
中肉中背です。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:30 ID:hBO1s3al
>668
ぜんぜん大丈夫ですよ。
高齢から始めた方でも全国大会に行くこともざらです。
続けることが一番の上達への近道です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:32 ID:MbF3MMWD
I think so too.
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:01 ID:tv6CLGCG
>>669
668です。レスありがとうございます!
春から習い始めるんですが、頑張りすぎず
ともかく続ける事を目標にします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:37 ID:OaaYlcO2
>664
NHKでやってた先生は国際武道大学の先生です。国武はなぎなた(男子)は強い
けど、大学としてはなぎなたしか強くないらしい(^^;
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:23 ID:kLmKjLIo
なぎなたやりたいけど道場何処にあるの?
ネットで検索してもなかなかヒットしない(、、)
東武東上線沿線で教えてぇ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:07 ID:PVImZ/86
ねこみまん道場
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:16 ID:YKdc6sNZ
全な連に連絡すれば近場の道場教えてくれるかも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:30 ID:PVImZ/86
ねこみまん道なぎなた
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:25 ID:j5rnujHg
>675
アリガトウございます。早速聞いてみます。

もうひとつ質問なんですが、防具とか必要なものは貸してくれるんでしょうか?
貸してくれないとしたら、自分でそろえるといくら位必要になるんでしょうか?
678なろー@四方投げ:04/04/04 13:30 ID:Dn+vaGDI
薙刀ってオトコでも入れてくれますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:18 ID:X9tQUaPw
<677
貸してくれる所もあるが、大抵は自分で買うのが普通。袴、稽古着、防具、薙刀…全部あわせて約10万〜。
<678
男でもできます。男ならちょっと頑張れば全国レベルにすぐなれる。
680なろー@四方投げ:04/04/05 12:47 ID:lDE/Fe7t
マジですか。じゃぁ、さっそく近くに道場がないか
ぐぐってみます。ちなみに、やっぱ女性のほうが多いですよね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:08 ID:C6cEz384
なぎなたの怪我ってやっぱ打撲が多いのでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:40 ID:sv52IvNI
>>681
防具つけるので打撲はそう多くはないですよ。
もちろん防具つけてないところを突かれたりすると身悶えますけど。
どちらかというと捻挫とかの方が多いかな。あと、まれに腰痛。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:44 ID:nsffygur
        //      //     ヽ` ̄ ̄ ̄ ̄ヾ⌒ヽ │
          /  / / //     ヽ ̄ ̄ ̄__ヾ!  }  |
       |│ / //          `、--── ニリ /  j
       |│⊥// 〃       | |  | ト--ニ二二|| /  /
       ヾ! `ミ`メ、||     〃 /  リ トミ=-三彡1!/  /
        | 「iiバ└ヽ、 ┼H/、// | ̄ 二二,シ/  /
         | Lじj    ̄ 二土L`刈|≧三 =彡/  /
          | , ,   ,    イi´刃ヾ、_  三=¬//  /
         |    ′    ゞ==┴'' ノノn〔(} }   /  
        '、       ' ' '    〃 ‐'´_, イ  /
          ヽ  ` ‐、        /~丁//  /  
          \      _  -‐7   / /  /
     ,ィ─‐rrrr‐ `T"´ ̄    /\ / /  /
     / |/////  /      / ) ヽ| |  /!
    / / ///// /′     , -'´   `、|  / |

     眞子様が薙刀に目覚められたようです
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:44 ID:6boRmAx7
全日本なぎなたの型指導書3000円にて出版予定
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:28 ID:H2OGiKuo
>>680
初段以上にならないと全日本には出れませんが
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:53 ID:7cW10P8X
>>679
>>男ならちょっと頑張れば全国レベルにすぐなれる。
確かに、県で一番(一人しかやってないとか)にはすぐなれるかもしれ
ないけど、全国レベルってのはなかなか大変と思うよ。
なんせこの道10年以上って人がゴロゴロいるしね。
まあ努力して2〜3年で段をとって、全日本選手権の出場資格を得られるってとこ
でしょうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:33 ID:MR1Fyg3a
で、習い始めたんだけど袴は買うべき?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:12 ID:6eQfD39q
僕は、最初の半年間は、ジャージでやってましたよ。
先生は、どうせ長続きしないだろと思っていたようだ。
689615期生:04/04/25 13:43 ID:Pln9RYsD
横レスで失礼します.

【関東】神田マターリコンタクトスパーオフ【5/29土】
日時 2004/5/29 土曜日 13:00-18:00
場所 千代田区総合体育館 柔道場(貸切)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1081168590/l50

キーワードは「マターリ技術交流」
フルコンルールのライトスパーリングを基本とした, 気持ちのよい技術交流を通して,御互いの技術練磨と見識蓄積,
また人間関係の構築を目指します.打撃系・組技系・総合系など,各門派流派に関わらずどなたでもご参加可能です.
インターネットを活かした幅広く気持ちよい技術交流と修行者同士の交流を目的としております。
互いに技を見せ合い・教え合い・学び合いましょう!

※注 「殺伐禁止」「腕試し・勝負目的禁止」
「お互いに敬意を持って!」を遵守願います。

参加受付や質疑応答を,この武板でも行います.質問のある方は当スレで.オフの主旨と内容を納得の上でご参加下さい.
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/kamnmata/km01.html

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:11 ID:gBc0GOuN
全国大会にでられるレベルには、ってことなら田舎の県だったら頑張れば
出られるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:38 ID:0AispdyG
なぎなたを題材にしたマンガ、映画、小説なんでもいいのでありますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:28 ID:L93Ouj7f
>>691
「犬夜叉」の「白童子」。イメージキャラとしては最強!
なぎなたの技術は(´・ω・`)ショボーン
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:58 ID:TC0ntdmB
>>691
矢也晶久の「タトゥーン・マスター」って漫画(アニメ化もしてたような)
サブヒロインの一人が薙刀と弓道やってる
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:02 ID:6ONUCdwN
おまいらすみれ様をまた無視か
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:26 ID:SGGMMf4F
カスミン:サクラメさん
シスプリ:春歌
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:42 ID:i9a+L1rR
ブシドーブレードでは上位3位に入る強い武器
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:21 ID:h7T7sho+
>>659
私も10年位前愛知県武道館でなぎなたやってました
前原先生お元気でしょうか

>>662
東海地方の人なら分かると思うけど
赤福に入ってる餅を取る「竹べら」がちょうどいい感じですw

>>691
題材ではないが
垣野内成美の面幻想のヒロインはなぎなた部に所属
わかつきめぐみのグレイテストな私たちの登場人物
の中にも(なぎこさま)もなぎなたやってます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:07 ID:7SU2e+RK
ねこみまん様
699ねこまみん:04/05/28 12:12 ID:A21kT/p/
はいはい
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:24 ID:m1600vX5
ナギナタ実は武器の中で一番強いからね
リーチがあって遠心力を使って攻撃できて
しかも突き斬り払いなんでも出来る。

ただ歴史の中でぱっとしないのは
集団戦では密集体系をとれる槍に遅れをとり
携帯としてはコンパクトな刀に遅れを取るから。

しかし1人で闘う場合はつよく特に
他の武器には出来ない脛への攻撃が
すごい威力を発揮するらしい。
スポーツチャンバラという競技があるが
この競技はどこ撃ってもいいんだけど
決り手の中で脛がしめる割合がおおいいんだって
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:06 ID:EEbo1Wcw
やっと薙刀スレッド見つけることが出来た(´Д`;

自分は今年で高校一年生なんですが友達に「男一人じゃ寂しいから一緒に入ってくれ!」
と言われて薙刀部に入った者です。

うちの部は女子総員15名程、男子は自分とその誘った奴の二人だけで、
県内の高校では一番部員が多いそうです。(ここまで書くと分かる人には
バレてしまうかも)

で、質問なのですが男子の部は8月に大会があるらしいのですが、
早くも大きい規模の大会らしいんです。
大会まで残りの2ヶ月、何を重点的に練習すれば勝てるようになるでしょうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:19 ID:1yfY2R5x
>>701
足さばきと体の残し方。

普通に技の練習してたんじゃ勝てないよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:14 ID:ZbfENbSy
自分が打撃したときに出来る隙がどこで、
打った後瞬時に防御に移れるようになぎなたを
さばくにはどうすればいいのか考えてみるとか
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:51 ID:O58dAibW
>>701
自分が最も得意とする技を見つけて練習するといいよ。
応じ技なんかは相手が仕掛けてきてから動けばいいから比較的やりやすい。
でも、自分から仕掛けていかないわけだから判定では負けるけどね。
ちなみにオレは払い技からの小手打ちが得意。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:55 ID:XWXfQrXo
薙刀極めると最強だって聞いたことあるが、どうだろうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:16 ID:6leEp7Wj
>>705 槍と互角か
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:35 ID:xqjDKWXW
>>705
石突で近接でも殴れるから、近づけば薙刀有利?
実際見ると、槍って4メートルくらいあるらしいからな・・・。
まあ、もっと短い槍あるかもしれんけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:38 ID:qkUbgEZt
ナギナタは脛を狙えるからナギナタ有利
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:08 ID:w2oDSB/m
つーか天童流の香具師どのくらいいる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:16 ID:zTGS4YjG
京都に引っ越してはや一月。
なぎなたやってみたいと思ってたんだけど道場とか全然ない…。
前に住んでたトコはすぐそばにあったけど勇気がなくて出来なかった…
今になってやっときゃよかったって後悔してるよ・゚・(ノД`)・゚・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:50 ID:cKhzNRZS
ほっしゅAGE
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:48 ID:NTgX/2Ka
age
なぎなたって可愛い子多いよね?
漏れの気のせい・・・かもしんないけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:40 ID:g1ku/xur
男は食い放題らしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:28 ID:JUFmtdxs
気のせいか、照明のせいでし。。。。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:46 ID:j26RwkbC
なぎなた入門前にしておけばいいトレーニングとかあります?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:02 ID:ZLZlG2n/
>>715
姿勢を良くする。
717715:04/06/19 21:39 ID:j26RwkbC
>>716
一応弓道やってるんで姿勢はいい・・・ハズ。。。
腕の巻き張りがあるってなぎなたに興味のある知り合いが言ってたから動作はさておき内部は弓道と似通っているのだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:47 ID:ZLZlG2n/
716だけど

>>717
すまん、漏れは古流薙刀術だからこれ以上アドバイスしても参考にならんわ。
なんか今のやつといろいろ違うみたいだし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:56 ID:aUZpSRgp
>>718
入門しなきゃわかんないって事ですか・・・
直心影流に入門したいんだけど道場がどこにあるかわかんない・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:30 ID:/kUjmyw4
古流のナギナタ術ってどんな技があんの?

やっぱ脛への攻撃が多い?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:42 ID:gzMci47C
>>720
というか、中段の構えから、すでに相手の水月に刃を向けないという罠。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:31 ID:1Iurv0+a
新潟の香具師TV見てたか!? 先生激しく萌え!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:57 ID:1Iurv0+a
誰も見てないか…ショボーン
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:05 ID:F/b3wpZC
なにそれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:K369qSOx
ナギナタ部の女の子に惚れた どうしよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:33 ID:mZJqMh1h
>>725
入部しる
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 04:34 ID:UVmRsqO4
小学校のときに薙刀をやっていたという人が中学に進学してから剣道部に沢山入ってくるけど、あれは何なんだろうか?
いくら薙刀部がないからだといっても剣道とは別物だと思うのだが。
テニスなんかをやっているほうが楽くて爽やかそうだし、そちらにいけばいいのに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:40 ID:O8ppR1Oq
>>727
防具使いまわし
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:02 ID:l3XK8NAC
なぎなたの中段の構えは剣道でいう正眼でしょうか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:07 ID:RtEeNQDF
八方振りってどこでも同じなのかな。
新しいなぎなたが出来たときに日本なぎなた型と一緒にできたんだけど、本当に統一されてるかが分からん。
7315番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/07/03 23:03 ID:uJfW6D7G
>>34
だれかそれをトリビアの種に投稿キボンヌ!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:19 ID:1owKOYuv
>>731
異種試合では相当な差が無い限りなぎなたが勝つけどねぇ
脛打ちを剣道家は避けられないし・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:44 ID:AH6WxMwa
道場が少なすぎ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:07 ID:e464qyq0
今月の「剣道時代」だったか「剣道日本」だったか、巻末のお知らせコーナーみたいなとこに、
「『直心陰流薙刀術』の本が出来たので興味のある方はご連絡を(大意)」とあって
個人名とご住所が掲載されてたんだけど、価格がわからん…。
問い合わせのつもりで連絡してみたら実物が送られてきて
それが自費出版ですごく高価だったらヤダなあ…とか思ってるんですが、
どうしたものか…。思い切ってご連絡差し上げてみようかしら…。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:08 ID:2UHO+YFj
>>734
俺が問い合わせてあげるから詳細きぼん
736734:04/07/05 13:02 ID:dk2xOwAq
>>735
ありがとうございます。
でも現物(「剣道日本」)が手元にないので連絡先が今わかりません。
もし電話番号が書いてあれば気軽に問い合わせできたんですが住所だけなんですよね。
もしかしてかなりのご老体かも。まず文通からか……。
737735:04/07/05 17:26 ID:Zu1+hEBT
>>736
「剣道日本」であってるなら大学の図書館で探してみよう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:30 ID:agNxvxPJ
それで駄目なら国会図書館だな。100%あるから。
739734:04/07/05 21:37 ID:+4BudRsC
>>737
すいません、「剣道時代」かもしれません。
どちらも近所の書店に置いてなくて、都市部までいかないと買えないのですよ。
740735:04/07/06 05:17 ID:DtDKY2cw
>>738
>>739
俺のいるキャンパスには置いてないみたいだ。別キャンパスにはあるみたいだけど。
何とか情報を集めてみます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:50 ID:5x0u4asc
なぎなたしたくてたまらん。近くに道場は無い。
剣道でもして抑制するべきか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:01 ID:dYwnWxe3
戸田派武甲流を習いたいんだけど、東京以外に支部道場ないのかな?
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01 ID:SE7Tz9Ny
理事長追放 !
会長万歳!
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:11 ID:hiF8d2zs
政治問題を持ち込まんでください。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:55 ID:xezdhRp7
沖縄のサイババ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:08 ID:/vSdWbQs
レアでもないと思うが、いるとも思えないが、天道流やってる人に質問。

初段の型でセイシイワクズシって型あるでしょ?
あれの脛を打ちながら前ひざをつけるところがバランス崩れてできないの。
誰かアレのコツを教えてください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:12 ID:xezdhRp7
清志岩崩
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:14 ID:xezdhRp7
宗家に聞け!
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:05 ID:qjWiiYdP
今週土曜日に初めての昇段審査を受けてきます!
緊張するなぁ・・。
学校では多分ハードにすると思います。
あぁ受かるかなぁ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:29 ID:smazEDsX
奈良の柳生庄で、新陰流薙刀を教えてるところがあるらしいのだけど
詳しい人いませんか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:50 ID:5qis7l6l
すいません、空手出身者でなぎなた習いたいんですが、
何か意識しなおさなきゃいけない部分や気をつけたほうがいい部分ってありますか?
空手は伝統派、フルコン両方経験してます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:26 ID:o4i8LR6R
>>751
俺凄いんだよ自慢は専用スレで。

基本的に武器を使う武道や武術は一からやっても何ら差し支えありません。
753751:04/07/15 18:15 ID:5qis7l6l
別に自慢にはなってないと思うのですが・・・。こんな奴普通にいるし。

空手出身者でなぎなたやってる人の話が聞けたらいいな、と思っただけで、他意はありません。
ただ空手の動きは棒術(琉球系)の流れを汲んでるので、何か共通点や相違点があったら知っておきたいと。
あと、フルコンでは男勝負(ドツキ合い)が多いので、こういうドツキ合い精神では
なぎなたの華麗な動きにたどり着けんかもしれんと思って、色々とアドバイス頂きたかったのです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:44 ID:o4i8LR6R
>>753
主観でものを言うのをやめなさい。
あなたのやっていた野蛮なものとは違うんですよ。
755751:04/07/15 22:32 ID:5qis7l6l
…ひどい…!!。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
もういいよ!ふん!
756751:04/07/15 22:40 ID:5qis7l6l
>>754
あなたの言ってることはよく意味がわかりません。
アドバイス、もしくはちゃんとした批判をしてくれるのでないなら無視して下さい。
野蛮だと思うのは仕方ありませんが、わざわざそんなこと引き合いに出して初心者を傷つけなくてもいいじゃないですか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:58 ID:2E1KlCvC
なぎなたは、やり放題!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:21 ID:QjXZUUWt
>>751
>>752,754の言い方はマズイけど一理あるよ。
誰でも最初はあなたの言葉にも出てるように初心者だからそんな気張らなくていいと思うよ。
自分で努力するのは入門してからで大丈夫だから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:38 ID:W/2qtc59
>>754の言い方はちょっと問題があるんじゃないか?
>>751が思うとおり、薙刀の理合はフルコン空手とは違うものだし、そのことについてアドバイスを乞うのは問題ないと思われ。
第一、空手を野蛮と言うなら他の武術も十分野蛮って事になるしな。
760751:04/07/15 23:46 ID:5qis7l6l
じつは先週見学に行って中段と八双の構えから面打ちと脛打ちを少し習ったのです
覚えが早いと褒められました(えへ)
常に半身切り続けるのは難しいですね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:54 ID:8Cr9r2u4
俺は>>751の物言いに腹が立つ。
おとなしく空手でもしとけよDQNが。
762751:04/07/15 23:56 ID:5qis7l6l
>>761
多分あなたよりは高学歴だと思いますが。
まあそんなことは武板では関係ないですけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:57 ID:8Cr9r2u4
いやスマン取り消す。
ただ武道を志す者、特に武器を使用するものは自分に自惚れてはいけないって考えがあるから>>761の言葉にイラってしちまった。
そんな事で心かき乱される俺も武道家失格だな。精進してくる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:58 ID:8Cr9r2u4
スマンやっぱ少し腹が立つ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:58 ID:W/2qtc59
>>762
奢れるものは久しからず。覚えとけ。
おまいを庇った俺がバカだったよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:59 ID:W/2qtc59
驕れる、だった。かなり腹が立ってたせいか、変換ミスった・・・。
767751:04/07/15 23:59 ID:5qis7l6l
私こそ失礼しました。
もう少し空気を読む練習をしたいと思います。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:02 ID:r7Mignnu
空気を読むんじゃなくて謙虚に生きてください。
こんな事2chで言うと青臭いですけども、なぎなたという武道で

やっぱいいや。
頑張ってください。
769751:04/07/16 00:07 ID:E+qYDnBP
>>761の発言に対して>>762程度の言葉なら私のバランス感覚だと妥当なのですが。
ていうか初心者でわくわくしてる私に対して皆さんの反応が少し厳しいので腹が立ったのです。

しばらく壁に向かって反省します。不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:31 ID:r7Mignnu
>>769
んー2chだし期待通りの反応がすぐ返ってくるって事はまず無いと思うし、
その後はちゃんとした意見が出てるんだから割り切っていかないとダメだと思うよ。
あと自分が高学歴みたいな発言があったけど、>>765でも言われてる通り考え直さないといけないと思う。

まぁずっと引きずってる俺も俺だけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:44 ID:aR6rgjNg
福井には凄い先生がいる!
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:01 ID:1UD+Zxc6
>>771
詳細キボンヌ
773751 :04/07/16 02:24 ID:E+qYDnBP
>>770確かに2chですからね…。
学歴云々の話はあなたが私をDQN呼ばわりしたからです。
この時点であなたが空手家は全てDQNだという偏見を持っていることがうかがえます。
(そりゃまあ、多いですが・・・。ここは我々も襟を正さなくてはいけないところです。)
あなたも武道家なら自分のやっている武道をバカにされて面白いわけがないでしょう?
ですからあえてあなたの気分を害するような発言をしたのです。

武道家なら、他武道に対しても敬意を払っていただきたいと思います。
スレに関係ないのでsage
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:02 ID:3Q3c0FPu
まあなぎなたの人間も他武道見下してるってことで
                         終了
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:25 ID:VUHcg291
770は煽った本人じゃないと思われ。
>>751は真性か?
以降751放置で。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:13 ID:obnODmTd
751批判は、元剣道やっていた香具師と思われ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:18 ID:JwHsECPX
751さん
話を元に戻しましょ(^。^)

空手は腕・足が武器そのものですが、なぎなたはなぎなたという道具を使います。
最初は扱い方に慣れるのが難しいです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:43 ID:JwHsECPX
沖縄のサイババか〜グハハハハハ!
あのサイババ会長を、新興宗教幹部の副会長が後で操っているから超能力は
もうあかんらしい。

779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:42 ID:Luw3ohsH
ぶっちゃけ日女と外女なぎなたで争ったらどちらが
強いんでつか? 僕的には背高い外女のほうが強いと思われてまつ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:58 ID:84ljH1Nj
ここはお前達の日記帳じゃないんだぞ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:03 ID:3Q3c0FPu
なぎなたやってる香具師って心が狭くて女々しい人ばっかりなんだね。
でも女の人は違うのかな。
袴と鉢巻萌え
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:19 ID:5NriE4OW
薙刀部員に空手出身が二人いるけど、
やっぱり癖がついてるらしくて、薙刀を持って歩く歩き方がぎこちなかったり
地稽古なんかで膝を曲げて腰を落としたかまえになってしまいがちらしいです。
でもほかの人はわかりませんが´∀`
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:48 ID:DIs2hcNd
>>782
剣道やってた人も、ちょっとした違いが癖としてネックになったりするんだよな。
まあそのへんちょいちょいと修正してやると、一気に上手くなる人も多いけど。

そういう漏れはフェンシングからこっちへ来た。これまた最初は足とか苦労したよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:20 ID:RKeZBFBW
>>781
女々しいなんて使ったら田嶋先生にハイキックくらわされるぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:50 ID:tCetOHOb
田島のブスは女として認めない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:30 ID:v9AyRJbe
        琉球棒術      なぎなた
もちかた   中央を保持      中央または端を保持
長さ      6尺位       7尺位
切断面      丸         楕円

1,棒術よりかなり遠間になりそう。柄の頻繁なもちかえが加わり、
手の内が違ってくる。
2,フルコンだけの問題かもしれないけど、手足の動きは速いけど体の動きは
それほど敏捷じゃないので、体となぎなたの動きを一致させて進んでいく
動作を体得する苦労があるかもしれない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:06 ID:8WxJaAbo
なぎなたっ娘に惚れました。
顔はあんまりかわいくないけど袴姿がよろしい。
着替えのとき無防備に前かがみになって谷間が見えたのが決め手になりました。

来週の練習が楽しみ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:36 ID:Zus7CtTQ
死ねよ動機不純野郎
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:46 ID:e3sjGlLB
なぎなたっ娘とチューしたい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:15 ID:iJYhP5A7
夏休みだなあ。厨房が増えてきた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:23 ID:3kmwP8T3
>>790
そんな使い古された発言よく出来るねww
あ、初心者だからしょうがないかwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:04 ID:MeUjsqVZ
まったりと沈んでるのがいいスレだったのにな。
しばらく放置するしかないか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:21 ID:xxgSiSmY
放置もクソもこんな過疎スレにはすぐ飽きるでしょ、厨房は。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:22 ID:CN5UKAvr
わかならないことは長刀世界の救世主、ねこみまん様に聞け!
795ねこまんま:04/07/23 15:41 ID:j0UmnyZi
 
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:32 ID:CZdu+SyN
そういえばうちの師範が「最近のなぎなたは”斬る”リアイが足りない」って言ってたけど、おまいらちゃんと斬れてるか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:47 ID:un6vcIhf
そういうのにかぎって口だけ凄い!
798李愛:04/07/29 09:26 ID:zNzsZ828
 
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:19 ID:h7r3K/FC
斬れてま〜す
800USO:04/07/30 09:44 ID:HV/IuwhI
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:13 ID:UoA399ID
きれてな〜い
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:38 ID:vyRroRxN
「チャンネル桜」CSスカパー いよいよ8月15日開局決定!
http://www.ch-sakura.jp/index.php
番組表
http://www.ch-sakura.jp/pg1.htm
番組説明
http://www.ch-sakura.jp/pg2.htm

さくら武道アワー  月〜金15:30〜 90分 
 柔道・剣道等の地上波テレビで取り上げられている以外の日本の武道をそれぞれの団体と提携して
 試合や演武、また、その精神を紹介していく。 
803734:04/08/02 19:38 ID:p3Nvo3Yl
このスレの734です。迷いましたが思い切ってハガキを出しました。
その週のうちに著書が届きました。

……すんごい立派です。箱付き。上製っていうんでしょうか。
「贈呈」との紙が挟まっていました。恐縮至極です。
内容も、技の一つ一つに分解写真がついてて解説も丁寧です。

著者は直心影流奥伝虎の巻、竹下英五郎先生でいらっしゃいます。

804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:50 ID:EO6U13i7
>>803
その人タダで本配ってるの?
善意なんだろうか?

売ろうと思ったけど葉書が
3枚ぐらいしかこなくてあげることにしたとか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:00 ID:EO6U13i7
あと直心影流っつーの検索してたら
薙刀は鎖鎌の技も伝えてるとこが多いらしい

なんでだろ?偶然?
806名無しさん@お腹いっぱい:04/08/02 23:32 ID:n3rHcfRA
100から約2年
島根県の斐川町でインターハイやってます。
試合見てたら飛び跳ねてかわしたりとか素早い攻防など凄いですね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:41 ID:c0P+A2Sf
>>803
俺も欲しい
808734:04/08/03 15:50 ID:uFoQDFSv
>>807
「竹下英五郎」でググると連絡先等わかります。
私は「剣道日本」8月号の新刊案内のページで見つけました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:46 ID:0dcC1GRL
>>808
ただでもらったなら
お礼状とか送ったほうが良くないか?

あともし可能ならなんで無料で
配ってるか聞いてみて欲しい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:41 ID:LzC1Gp/I
なぎなた娘とやりたい
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:43 ID:pqIago8j
竹下先生宅に電話をして、武道経験者であることを伝え
売っていただこうと思ったら、差し上げますから
葉書で良いので、感想を書いて送ってくださいのこと。
早速お中元の用意をせねばw
812734:04/08/03 19:43 ID:pkvo+m6t
>>809
はい。
「無料なれどハガキ一杯に感想を書いて送って」と挟まれた紙にはありましたが、
感想よりまずお礼状を、とは思っております。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:45 ID:1j55FL2l
なぎなたこれからしようって人にはその本難しい?
814734:04/08/04 12:49 ID:YdhINBYg
>>813
私は稽古をはじめてからまだ日が浅いのですが、
とても分かりやすいと思いました。
技の一つ一つにそれぞれ見開きページを割き、
要領・形解説・補足説明さらに連続写真をつけて詳述されています。
鎖鎌の章もあります。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:44 ID:RRvPrVxz
やっぱ鎖鎌が併伝されてるのか。
薙刀と鎖ガマの関連性が非常に気になるな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:39 ID:Cemljvy/
なぎなた野郎とやりたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:37 ID:cHpQ6/vv
>>814
欲しい…。が、漏れは天道流をベースにやっていくと決めている以上、貰わないほうが良いのかもなぁ。
8185番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/08/05 00:19 ID:BJsBgz/e
野郎が習える所少な杉!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:38 ID:XuB+2u+l
ノーブラ娘
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:58 ID:pctW7+lM
ノーパン男
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:WGYdmSEJ
昨日NHKで国体のなぎなたを放送していた
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:13 ID:hURpCoyI
来週の火曜日、合宿があるー
県立伊丹の施設でねとまりらいい。
しんどそうやー。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:36 ID:228fk5HN
>>821
見た。ほとんど全部の試合が引き分け。
審判ちょっと厳しすぎじゃないかと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42 ID:a9B4m0wY
男性が習えるところってそんな少ないのですかね。
今度(10月から)関東にひっこすのを契機にはじめてみようかとも思ったんだけど、東京近辺だったらどこかあるかな……。うむむ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:45 ID:2LejVzEX
ねこみまん様
826薙刀息子:04/08/14 20:54 ID:LQVfax23
まずはここでしょう
http://naginata.jp/
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:14 ID:VAKFiqvl
上の方で薙刀対剣道の話があったが、基本的に剣道と薙刀道の試合の場合、
剣道の勝率が高く、自分が見たことのある試合でも、
薙刀が勝ったのは見たことが無い。
むしろ珍しいから、薙刀の逸話が残っているのでは? 
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:01 ID:sv2BDJ0q
皆さん、>>827が斬新な話を切り出しましたよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:28 ID:IcAwRzch
武器は短いより長いほうが有利なのは武術の常識
長柄より短柄のほうがつよいのなら
そもそも槍や薙刀は存在してないと思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:38 ID:AmOq4RLh
>>826
なんとなく日本語になってない気がする・・・・・
「なぎなたは、なぎなたの修練により、
心身ともに調和のとれた人材を育成する。」
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:35 ID:/sJjt03M
薙刀と剣道の試合では剣道の勝率が高いってのは多分本当だね。
俺も薙刀が勝ったのは子供同士の試合でしか見た事ないし。
やはり男同士じゃなくて男女の試合だから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:58 ID:PxquhVlI
20代半ばのいい年をした素人(知識も無し)が今になって
なぎなたを習うのは厳しいのでしょうか?

人様より運動神経が著しく劣っているような人間なのですが
以前よりなぎなたに興味があり、最近時間にも余裕が出てきましたので
もし可能なら…と考えているのですが…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:06 ID:ZC3IkDsl
剣道となぎなたの試合見たこと有るけど
スネ狙ったら、飛び面で返されて負けるシーンが多かったです
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:51 ID:Z0NdPslD
そうか?
俺のところは男同士でも女同士でもなぎなたのほうが勝率高かったんだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:20 ID:HE4jYp8j
うちの地方も、大会の前に剣道対なぎなたの試合やるのを何回かみたけど、
なぎなたの方が勝率高かった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:03 ID:zgs7//ER
剣道は選手の数も選手層も厚いから
強い選手と当たると薙刀不利ということもあるはず。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:18 ID:vcK6aJfI
>>832
30代も終わり近い素人ですが昨年習い始めました。がんばりましょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:25 ID:SmBzFbh3
男女で同程度の段位なら、互角かやや剣道有利です。
これは武器の優劣ではなくてフィジカルが全然違うから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:05 ID:CNTMQwNs
>>838
剣道VSなぎなた道ではないが数年前に見たスポーツチャンバラのビデオで、槍、薙刀で優勝した女子と、剣で優勝した
男子が戦って、全く危なげなく剣が勝ってた。
長い得物を相手にして簡単に間合いを詰めて小手を取ってた。
剣が強いというより薙刀側がこれでよく優勝したなというほど明らかに動きが悪く、反応できてなかった。
>>829
>武器は短いより長いほうが有利なのは武術の常識
フィジカルや熟練度に差があれば武器による有利さは帳消しにされることは多々あるようだ。
まあ、未熟な者に勝てても自慢にならんといや、それまでだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:43 ID:0PkXIms2
スポーツチャンバラは空気の剣だから
もちてが長い方が取りまわしは遅くなりそう

本来なら剣のほうが金属部分は多いから
参考になるのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:32 ID:E7ydXjXh
むつかしいとこだけど逆ではないかな。
武器が軽い分、スポチャン用武器ほど現実の武器よりも長い得物が速く扱える。

>本来なら剣のほうが金属部分は多いから参考になるのかな?
本物の槍、薙刀のナカゴはすごい長いので金属の量は太刀と同じかそれより多い。
重量面でだけみれば実際の取りまわしの難しさば実物薙刀のほうが剣より難しい。

 武器の優劣だけでいえばスポチャンのほうがより槍、薙刀に圧倒的有利なのにも
関わらず、使う人間の能力に差があることで武器による有利が無効化された一例として挙げた。

ちなみに剣の男子は長剣・両手というジャンルの優勝者だった。(剣を片手で振り回すと反則のルール
このビデオの頃のルールでは剣の柄から両手を離して打つのは反則で攻撃は両手で行われていた) 
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:42 ID:E7ydXjXh
ただ、検証出来ないから意味薄いけど実物同士で戦うなら、スポチャンや竹刀でやる時よりは薙刀が有利だとは思う。
たとえば>.833のような返し技だって薙刀に実際刃が付いていて、薙刀を振りぬかずに脛で止める使い方をすれば
剣側は飛び込んでる間じゅう薙刀の刃に股下を晒すわけで竹刀でやるより難しい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:52 ID:vgCx/5xu
>>830
主語と動詞を抜き出して
「なぎなたは育成する」
という形にすると、なるほどここで言っている「なぎなた」とは

もういいや、めんどくせ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:06 ID:K4bu8Xgu
なぎなたって剣に勝てないの?
剣より強いと信じて始めたのにショック…。
845839:04/08/21 03:20 ID:z8/6L5lL
>844
そんなことはない。なぎなたのほうが剣より有利という事実は変わらないよ。
ただ、武器の有利さに甘えてられるほどの決定的な差ではないというだけ。

武器はあくまで武器なんだから、剣に勝てるか負けるかより、自分が上手くなる
ことだけ考えればいいのでは?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:23 ID:HqDMX1L6
なぎなた初めて3ヶ月の女の子が
剣道初段の男に勝ったって聞いたことある

俺の記憶違い?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:48 ID:bv1MUNXt
>>845
その通りですね。
武器の優劣しか見ず、個人の技量や身体能力を考えないのは
武術自体を否定してるようなもの。

>>846
初段と言ってもレベルはまちまちだし、全く薙刀の技術を知らなかった
場合など、別に負けても別におかしくないです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:03 ID:bv1MUNXt
あ、別にが一つ多かったw
8495番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/09/01 11:45 ID:zIkr9Dj9
>>824
唯一知っていると言えば田町の港区スポーツセンターかなぁ…。
たしかあそこは土曜夕方にやってたと思われ。
田町駅東口出て線路沿い直ぐでつ。

男性も習う事は可能ですが、やっている人いませんでした。
たまたま、来ている人がいなかったというのもありますけどね。
850なぎなたの特徴@:04/09/04 21:27 ID:zTIVG7tO
なぎなたの特徴を一言で言い表すなら、「難しい」の一言に尽きます。
うちの道場には、剣道と掛け持ちの子や少林寺や合気道をやってる子もいますが、みな、なぎなたの方がはるかに難しいといってます。

何が難しいかというと、

第一に、前後にスイッチしながら打つ方法です。
か弱い女性がたしなむ薙刀は、力を一切使いません。
薙刀を繰り出す時は、右(左)半身から左(右)半身へとスイッチして、その体の回転で打ちます。
手だけで打ってしまわないように、後手は、上段に振り上げる動作以外の時は、常に体に添えます。(添えながら、体軸の動きに合わせます)
先手は、主にスライドさせ、インパクトの時だけ後手ともども握り込みます。
これが至難の業です。
初めの内は、薙刀を振る度に後手と先手が体から離れてしまい、思うように体の回転で打つ事ができません。
体から離れずとも、後手が体軸の動きからずれたり、先手の方に力を入れて打ってしまったりします。
体の回転で打つ事ができるようになるまでは、肩と腕に無理な力が入りすぎて痛めてしまいます。
左右へのスイッチ自体も、体を開きすぎたり、開きが浅かったり、先足が内側に流れてしまったりと、大変です。
851なぎなたの特徴A:04/09/04 21:30 ID:zTIVG7tO
第二に難しいのは、常に刃筋を正す事です。
薙刀を中段から八相、八相から脇構え、中段から上段、中段から下段に変化させる時、握り手がそのままでは、必ず刃筋がでたらめな方向に向いてしまいます。
これは繰り込んで受けた時も同じです。打ち込んだ時も、刃筋がゆがみ、刃の側面部分を脛や側面にぶつけてしまったりします。
握り手を柔らかく保ち、構えを変えた時、受けた時、打ち込んだ時、常に刃筋が打ち込む軌道に揃うように、握りを自然と変化させねばなりません。
もし、握りが固定されていたり乱れていたりすると、刃筋がゆがむばかりか、受けた時や打った時に手首を痛めてしまいます。
どんな時も、常に刃筋を正しつづける・・・これが大変です。

第三は、手幅を一定に保つ事です。
構えを変えた時、受けた後や打ち込んだ後で構えを戻す時、手は元の位置に戻り、手幅も元の幅に戻らねばなりません。
手幅や握る位置が変わってしまうと、間合いが変わってしまうからです。ずれが激しいと、石突(柄)の方がなくなってしまい、薙刀を取り落としてしまったりします。
構えを変えた後も、打ち込んだ後も、受けた後も、必ず手は元の位置に戻り、手幅も元に戻らねばいけません。
これが至難の業です。
852なぎなたの特徴B:04/09/04 21:33 ID:zTIVG7tO
第四は、常に攻撃と防御を考慮した構えと姿勢を保つ事です。
どんな構えを取っても、前後左右に動く時も、常に刃側か石突側で正中線を守る。打った後は素早く継ぎ足で安全圏まで退き、中段に戻る。
これも初めの内は、なかなか身につきません。
(その他にも、薙刀には様々な注意事項があります)

上記は、薙刀の“基本中の基本”です。そして、この基本は、週二、三回のペースで、一、二年稽古した程度ではマスターできません。
本当に薙刀は難しいんです。
でも、学校でクラブ活動として行われている なぎなた は、こういった基本が身に付かない内から平気で試合をやったりしています。

ちなみに、スポチャンのなぎなたは、ただ薙刀の動作を真似ているだけです。
「左右へのスイッチ」「構え」「先手と後手の動き」「握りと刃筋」「手の内」「手の位置と手幅」全てデタラメです。
あれでは本当の薙刀は操作できません。スポチャンのなぎなたを見ても、何の参考にもなりません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:56 ID:S9F23wvW
とにかく、850-852が言うことも大切だと思うけど、中には一概にそうとも言えないところもある。
その辺は、やっぱり教える人によるんだろうね。
例えばうちの道場は「手の内は変化させよ」って言うし・・・。それによって相手にこっちの行動を読ませないため、ね。
そのための扱い方をちゃんと練習すれば薙刀が不自然になることも落とすこともないしね。

それと、薙刀はもともと男性の使っていた武器だと言うことも忘れずに。


でも薙刀が難しいのは同意。本当に、これは極めるなんて到底無理だと思うくらい難しいわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:08 ID:bloWhZtN
>>850-852
なつかしいですね。たしかにこの内容、子供の頃は難しかったが、
本来はそれほど至難でもないですよ。
ここから先ですね。至難なのは。

>先手は、主にスライドさせ、インパクトの時だけ後手ともども握り込みます。
握り込まなければ威力がでないとか、手から抜けるとかいう初心者用の便宜的な教えですね。
(ちなみに男性ならばこの未熟な段階ですでに相当の威力で振るえるようになっています。)
もう少し上手くなれば握り込みなぞする瞬間が無い手の内を覚えるでしょう。
(ここまでのレベルにこないと女性や体力に難のある男性には本身の重量を振りこなせません)

>薙刀を繰り出す時は、右(左)半身から左(右)半身へとスイッチして、その体の回転で打ちます。
>左右へのスイッチ自体も、体を開きすぎたり、開きが浅かったり、先足が内側に流れてしまったりと、大変です。
これはご自身で難しくしてしまってますね。
書き込みの内容からすると(例:>先足が内側に流れてしまったり)ここでの回転は回転=横回転ということをおっしゃっているようです。
初心のうちから回転しようとするために難しくなりますが、半身から体の幅ギリギリで(うさんくさい言葉を使えば正中面で)
一歩踏み込むか引き下がるだけで横回しはしません。
どうしても回転したいなら縦に回転するイメージが近いですが、本来、回転はしません。
師や先輩が初心者に回転しますと教えていては「半身から半身へのスイッチ」は習得が非常に困難になってしまいます。
これではけがをしたりなかなか上手くならないのは仕方の無いことです。
またスイッチを省略した薙ぎまで出来てはじめてなぎなたは死角が無くなります。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:11 ID:bloWhZtN
>第二に難しいのは、常に刃筋を正す事です。
>握り手がそのままでは、必ず刃筋がでたらめな方向に向いてしまいます。
これは本来逆ですね。
槍とは違い、なぎなたの柄の断面は楕円なのですから握り手を変えないようにすればそれほど刃のむきがでたらめには
なりません。いちいち握りを変化させようとすることでかえって変化がおそく流れが途切れがちになります。
もし、握り手を固定すると刃がどこ向くかわからないほどでたらめになるなら、他に原因があるのでしょう。
これもそこから先の微細な刃筋の通しが難しいわけですが。
もし最初から断面が丸い練習用なぎなただけしか触ったことがないなら刃筋を通す練習は困難すぎるでしょうが、普通はちがいますよね。

>第三は、手幅を一定に保つ事です。
これは基礎ですね。相手が付かない練習のときには妥協をせずこれにこだわるべきです。
が853氏もおっしゃるように手幅を変化させる使い形を上位の技とする流派も多いですよ。
薙ぐときは石突まで手がずれ、返したときには逆に刃もとのあたりまで手が行く、ものすごい間合いの変化の大きい流派もあります。

>第四は、常に攻撃と防御を考慮した構えと姿勢を保つ事です。
あたりまえのことですし、なぎなたにかぎったことではありませんね。

>「左右へのスイッチ」「構え」「先手と後手の動き」「握りと刃筋」「手の内」「手の位置と手幅」全てデタラメです。
>あれでは本当の薙刀は操作できません。スポチャンのなぎなたを見ても、何の参考にもなりません。
>>850-852の内容を見る限り、まったくでたらめではないものの、他のスポーツを批判できるほどの内容ではありません。
>上記は、薙刀の“基本中の基本”です。
これはあなたの基本であって他の方や他流、他スポーツの基本ではないようにおもわれます。
856850-852:04/09/05 14:04 ID:bkx2JuWm
>>854-855

あの、すみません!
手幅は変化させた方がいいとか、体を回転させずに打つとか、そんな事は存じ上げています!
ここをロムしてる なぎなた のことを知らない人向けに、はじめの内に苦労する部分を取り上げていってるんです!
それなのに、ベテランの感覚や他流の理屈で突っ込みを入れられても困ります(汗

手幅を変化させる話だって、それはある程度熟練してからの話でしょ。初心者にいきなり手幅を変化させる事を教えますか?
初心者は、手幅を一定に保つだけでも一苦労です。少なくともうちの道場では、週23回の通いで一二年程度の内は、「手幅を一定に保つ」事だけ教えられます。
それを言ってるのに、ベテランの感覚で突っ込まれても困ります(汗

また回転させないとの事ですが、連盟のなぎなたは、はじめに体をスイッチさせて打つ事から習います。連盟のは、真半身から真半身へと極端に半回転します。
回転せずに打つ方法は、はじめの内は教えられません。
うちの道場では習い始めて一年経っても、正しく回転できない人なんてざらにいます。私もいまだに「無駄足」に陥ってしまう事が多々あります。

スポチャンの薙刀については、ここをごらん下さい。
http://www.internationalsportschanbara.net/Jclass.html
http://www.internationalsportschanbara.net/Jmove1.html
切っ先が相手の頭上に向いてたり、石突持って片手突きしたり・・・・こんな操作法で、本身はもとより試合用や型用の薙刀を扱えますか?

どうか私が言っていたのは、初心者向けの理屈だとご理解下さい。m(_ _)m
857853:04/09/05 20:13 ID:+Mr6Qgg4
>>856
あのさ・・・「連盟のなぎなた」じゃなくてそれは「あなたの道場のなぎなた」でしょ?
俺もいくつかの道場を渡り歩いたけど、教え方は一概には言えない。
身体を回転させることから教えるところもあれば、逆に足の裏の使い方から教えるところもある。
中には、最初から綺麗な形を教えるために身体の回転を教えないところもあります。
その道場の強さについては俺も太鼓判を押せますし、実績もかなりあるようです。
手の内についても熟練する前から「これが大事」と教える道場も多数あります。
理由は簡単でしょう? 手幅を揃えることを覚えすぎると、あとで癖がついてて手幅の変化を覚えられない人もいるからです。

スポチャンについては同意ですが・・・あなたの考え方は多少偏りすぎてはいませんか?
連盟の指導書がすべてではないんですよ。連盟に加盟している道場でも、教え方はいろいろあるんです。
(まあ一般的に若い先生は指導書に従いますね・・・。熟年の先生ほど個性的になるようです)
どの道、なぎなたの入り口をひとつと思い込んでいるあなたの思想には賛成しかねます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:18 ID:KlhaBkst
片平なぎなた






        …ごめん
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:39 ID:9NGqh8Qs
>>850さんの書きこみは門外漢には非常に参考になった。
初学者向けの案内だということもなんとなく

コツを教えようとしたのかもしれないが
>>853さん>>854さんはすこし早合点しすぎかもとも思った。

>>850さんは最初の段階でもこれだけ難しいんですよ
ということをやってない人に教えようとしたんだよきっと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:57 ID:+ySivc12
半身から半身のスイッチ(入れ替え)。
握り手と刃筋。
この2点に関してのあなたの書き込み内容は初心者用、未経験者用として必ずしも最適と太鼓判を
おせる内容ではありません。

>はじめの内に苦労する部分を取り上げていってるんです!
あなたのご理解されている指導法で教えられているからこそ発生する苦労を書かれているだけ、
と見受けられます。
>手幅を変化させる話だって、それはある程度熟練してからの話でしょ。
これは>>857の方の書き込みにもありましたが、会派、流派、個々の道場次第です。

>また回転させないとの事ですが
>真半身から真半身へと極端に半回転します。
>>854ですでに私見は書かせていただきました。
念のため確認いたしますと半身から半身のスイッチ(入れ替え)はとても大切なことです。
ですが、その指導の初めに”入れ替え”のことを”横回しに回転しなさい”とおしえることだけが、絶対的に正しい
指導法である、というのは早計です。いろいろなスタートがある、ということです。
どのみち使えるレベルに達するためには回転せずにスイッチできねば胴や面や開き、軸足が固定され打たれやすく、使い物にならないのですから。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:00 ID:+ySivc12
補足
上の>860は>>856さんへの書き込みです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:06 ID:+ySivc12
>>856
>スポチャン
もういちど申しますとあなたの書き込まれた内容は他スポーツを「デタラメ」と申せるほどの、内容ではありません。

とりあえずリンク先の「槍、なぎなた」の練習風景の動画だけ拝見してまいりました。
どちらかというとこの動画で紹介されている使い方は槍の使い方よりのようですね。
「槍、なぎなた」と表記されているようですし、なぎなただけではないものを、まして他競技をあなたのものさしでデタラメ扱いは感心しかねます。

この時点であなたが物言いをつけることからしてお門違いではないでしょうか?
少なくとも突きの動作ではあんな曲がりやすそうな先端で充分重心を捉えていてキチンと突けていますね。
どちらにせよ他競技の話です。

>切っ先が相手の頭上に向いてたり
数流の古流薙刀なら普通にありますし、我々も飛び込みと手の内が効いていれば充分な勢力をもって打ち込み可能ですね。
>石突持って片手突きしたり
日本の素槍や中国拳法の槍には普通の使い方です。
片手突きであるにもかかわらず、重く、速く、かなり払いにくい一撃です。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:14 ID:+ySivc12
>>856
「なぎなたを理解してもらいたい」という気持ちは伝わりますし、
あなたの理解がまったく間違っているわけではございません。

あなた個人が今のままの稽古を黙々と積まれる分にはなにも申し上げることはございません。

おたがいがんばりましょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:32 ID:edfQshzg
>>850さんは薙刀の大変さを俺らみたいな
素人にわかるようにこれぐらい大変なんだよ
っていうのを伝えるために書きこみしてくれたんじゃないの?
正直ここまでレスでボコボコにしてるのを見ると
熊本の剣道部や東京の小学生傷害事件を思い出して
武器を持ってやる武道をやる人間には
性格的な欠陥が出来てしまうというはなしも
信じてしまいそうになるよ。

たとえ>>850の書き込みに間違いや他の道場との
相違があっても柔らかくレスすれば相手も柔らかく
返してくるはずなぜスレの雰囲気を悪くするような
悪辣な書きかたでわざわざ書きこむのか。
それとも本当に武器を持つ武道の人間は
猟友会が殺す必要のない熊を蜂の巣にして殺すような
銃を愛する人間と同じような狂気と攻撃性を
常にうちに秘めているのか。

どちらにしてもこのスレは好きなスレだったが
なんだか冷めてしまった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:32 ID:pCxJ3t+2
まあまあみんな喧嘩腰はやめようよ。
技術交流や、初道者のために説明するのはいいけど、ただの罵り合いに墮したら意味ないぜ。
という私はなぎなたはやってないのだけど、このスレみてやってみようかなあ、と思ってたところに一連の書き込みでちょっと萎えてる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:16 ID:DN/oboaA

数少ない同志だ、仲良くしようぜ!
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:37 ID:fwgAnSG6
862は偉そうにいっているが、デタラメ放題のマスターベーションやんか。
なぎなたを知らんとちゃう?
むしろ863が正しい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:48 ID:m6a+FNCk
マスターさんよ
あんた、あちこちの道場でで問題起こし(薙刀は女ばかりだからな)いるらしいが
他人の意見に突っ込む前に、自分の襟を正す方が先だよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:48 ID:6xdFRkPU
そんなうんちな人がいるのでつか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:00 ID:SOOW0njb
862はいろいろなモノをつっこんだ訳ね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:28:21 ID:3vLZdliU
>>867
そろそろ
>>862>>863のIDをみて見ろと言ってみる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:42:04 ID:/1fQtm7n
はっきり言うとスポーツチャンバラはお遊びだよゲーム
なんでかっていうと当てればいいっていうルールだから。

普通の武術の動きが固いのは固く見えても
正中腺まもってたりして打ち込めないようにしてたり
次の攻撃に移りやすかったり動きや方に
いろいろ工夫がある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:42:51 ID:hzT2eaxU
もうじき西ニフォンだで。
もっと盛り上がろうで〜〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:04:42 ID:CyFBcQgU
>>871 禿藁
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:30:57 ID:meMS75lL
西日本はイツですか?今年は何県ですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:15:03 ID:6yc5uu1Y
>>875
大阪ですよ。確か11月14日ぐらいじゃなかったかな?
ヒトケン3人出られるんで、全部で何人ぐらいになるんだろう??
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:30:03 ID:VqsRPHJZ
なぎなたと他の武道(剣道、古流柔術、合気道、杖道、棒術)は共通点、応用が利きますか?
もしくはなぎなたの技術は特殊で他武道とは相容れませんか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:32:16 ID:pWUdcY4U
>>877
全な連なぎなたしか知らんけど、なぎなたと剣道の異種試合はあるよ!
ただ、なぎなたは、剣道と違って、前進して打たないと一本にならないことや、
打ってすぐ離すと一本にならないなど、特殊な面はあります。

あと、柔術、合気道には対処できないでしょう(全な連の場合)
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:04:34 ID:XOK6oCqS
>>877
杖や槍は柄の断面が円だけどなぎなたは楕円になってるのが違うかな。
断面が円だと柄を滑らせて長さを変化させることができる。
なぎなたの場合、手元で刃向きを把握し、変化させるために楕円になってる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:09:58 ID:j/zvVQjJ
みんな、どんな「なぎなた」使ってる?
薙刀じゃなくて、試合用とか型用の「なぎなた」ね。

やっぱり防具と同じでオーダーメイドの人が多いのかな(つーかなぎなたにオーダーメイドはあるのか?)。
俺は師範から受け継いだのを使ってるけど、みんなはどうよ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:45:16 ID:viEeSILs
>880
全国大会の度に、買っています。
だって、検定?に通る薙刀作るの面倒なので。
・・・で、そのまま1年くらい使って、で、その間にだいたいは曲がっちゃうので(管理方法悪いので。)
大会で買って・・・の繰り返し。
昔から使っているなぎなたは、反れることなく何年も使っていて、手にもなじんでいるけれど、重いので大会にはNG.
最近のなぎなたは、安いゆえ?反れ易い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:32:16 ID:KKPvLobX
私がなぎなたをやっていた頃は、自分の手に合って、計量も通過できる柄だけ使って、刃だけ交換してずっと使ってました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:49:38 ID:dOJ/j8Ul
今日、国体の手伝い(なぎなた)
をやります記念パピコ..._〆(゚▽゚*)
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:39:37 ID:M8oc+LYE
剣道等武道の経験のない男が薙刀の女子と本気で戦った場合、負けるでしょうか。
本気で戦う場合、女は男に勝てるのでしょうか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:21:07 ID:EoqFTgeC
>884
負けるね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:47:46 ID:oKb/C16n
全な連なぎなたやってる男子に質問です。
稽古の無い日みんなどうやって練習してる?全日本でトップレベルの人は相当努力してる
らしいけど、実際、仕事しながら空き時間でしか練習できないでしょう?
実業団とかもないし、剣道の場合、警察の人なら毎日練習できるかも知れないけど
なぎなたは、どうしていけばいいの?トップの選手ってどうやってるんだろ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:05:11 ID:mF0ruaFz
ゲーセンでつ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:54:17 ID:2Jew2lV3
ageでつ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:34:48 ID:NpSjZ+ED
どんなに薙刀に秀でても所詮女。男には勝てない。
と言ってみる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:18:07 ID:kXcPYOLd
甘い、国体レベルの選手だと、実戦において力で強引に勝てるかもしれないが、
毎日稽古をつんでいる教士レヴェルだと
マジ強いよ
他のスポーツと同様で、一流の選手において、
男女を比べると男が強いけど、
一流の女性選手と平凡の男性選手を比べると
一流の女性選手が強いのは当たり前
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:17:14 ID:G6dpKBxh
強さの定義を何たるもんか分からんで〜!
勝つとか負けるとかおまいらレヴェル低いな。
本質を知らぬからこんな問答しているんだろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:26:09 ID:PkRgmyR0
強さの定義を教えてくんなまし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:57:39 ID:TReH4rMB
強さに定義があるわけないだろボケ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:51:43 ID:uN4j+dDg
武道精神のかけらもないようなしょうもない書き込みをしている人は、
まとめて薙刀女子に斬ってもらいましょう。はい、私も含まれます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:34:00 ID:altJDG0r
>>890
国体レベルの選手に素人が勝てるわけ無いだろ!
ホントに勝てるんなら、モマイの県の選手が弱すぎるってこと。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:02:01 ID:TnnOpMZP
>>884
体格が普通の男性→素人(とりあえず趣味程度でなにか他のスポーツをしている程度の運動神経)、体格が普通の女性→全な連国体レベルで、なぎなたルール、防具着用で"試合"をするって
ことなら女性圧勝は普通の結果。素人の打突に旗があがるわけがない。
なぎなたも防具も試合用のままで、どちらかが戦意喪失するまでぶったたきまくっていいなら、素人男性が圧勝。
試合用なぎなたでおたがい防具無しでどちらかが戦意喪失するまで戦うなら男性有利ながらときに女性側が勝ってもおかしくない。
本身の薙刀で真剣勝負ならまさに五分五分。
戦意の高さと薙刀を力ずくで振れる体力はあっても当たるも当たらぬも運頼みの素人男性側が先にぶち当てるか、
キャリアはあっても本身の重量を振りこなしきれない玄人女性が小技で応じきれるか、勝機をつかめるまで体力気力が続くかの勝負。

これくらいが妥当だろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:24:14 ID:s63h3De/
それがなんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:32:27 ID:s63h3De/
最強はねこみまん様でつね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:40:17 ID:s63h3De/
ねこみまん様にきいてみよう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:52:27 ID:WWjKIEV6
寝込み男?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:40:07 ID:rz36TOKV
なぎなたはフィット(車)に入りますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:29:21 ID:RqUgDJan
マーチに入る。今日もこれで稽古いくだ。あ、誰だかばれちまう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:30:31 ID:WWjKIEV6
>>900
女だろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:33:02 ID:WWjKIEV6
このまま自演でいくか…



やっぱやめた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:39:10 ID:n7DstSHm
ねこみまんで検索するとホレ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:42:11 ID:n7DstSHm
この人 なんか不祥事を起こして連盟を除名されたと先輩がいっていたけど
ほんとはどうなんでつしか?
だれか真相をおしえてください。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:00:08 ID:c9PLQvT0
地方に住んでいるのですが、
なぎなた教えてくれるところがありません。
でも、一度なぎなたやってみたい。どうすればいいでしょうか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:12:55 ID:8KAepJfW
熱意
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:01:45 ID:nKaYYtVF
努力
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:39:34 ID:nKaYYtVF
「ねこみまん」さまに聞け。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:56:07 ID:AlLkpHaZ
国体批判
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:23:58 ID:hPisJ7nW
>>907
とりあえず1番近い所、他府県でもイイから、連盟に登録すること。
んで、月1回ぐらい顔を出します。
一方、地元で古流でもなんでもイイから、ロングポール系の武術を
習う事。一つの流儀を極めて行けば、他のものにも応用が効くようになります。
だから、月1回でもなぎなたに顔を出せば、近場の通いの人ほどでは無いにしろ
かなり上達していくと思われます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:00:34 ID:nKaYYtVF
「ねこみまん」で検索し見たけど、国体批判してたかな?
賛成しているみたいだったけど・・・。
もし、批判したとしてもそれだけでクビになる世界ですか?ナギナタは?
お前ん、そりゃおかしいぜよ!

914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:18:16 ID:LOYq+Y96
寝込みマンなのか猫未満なのかどっち。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:12:19 ID:Dy8M2nRn
ねこみまんが批判したのは世界大会のときの全な連の態度じゃなかったか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 02:08:55 ID:gxgsBY5K
世界大会の前に追放されていたから、それ以前の問題なのだろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:35:31 ID:nO4ee+Ly
全日本で、みまんを倒す
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:32:03 ID:5sZrBLne
みまんを旗頭にして、全日本を壊滅さす。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:22:46 ID:6uzOrb32
全日本連盟に関与しているOGから聞いた話。
ねこみまんを除名したのは現副会長にいる者。こやつは食わせ者で
前理事長が死去したら、代行をいい事に連盟を乗っ取り好き放題。
側近は自分が操りやすい子分で固め、自分に抵抗する者は片っ端からクビを
切った。
ねこみまんを初め何人の者が追放され、役を剥奪されたそうだよ。
副会長と専務理事が組んでファシズムよろしく独裁政権を維持している。
他の奴等らは追放されるのが怖くて、顔色うかがって言いなりになっている。

この二人はオトコが嫌い(反抗するから)、オトコの会員つぶしにやっきになっている
とか。

まあ、オレみたいになぎなたなんか卒業と同時にやめて、合気道してほうが
気楽だ。
所詮オンナの世界、オトコがやるもんではないな。

この団体そのうち淘汰されてこの世から消える運命。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:31:58 ID:VTqdU4iv
銃剣道や銃剣格闘と薙刀で勝負したらどうなるかな。
木銃の長さは165cmだが突き一辺倒だし銃剣道の方が不利だろうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:40:36 ID:yZw//NyP
銃剣格闘が勝つだろ。ルール制限少ないから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:45:20 ID:yZw//NyP
>>884
試合じゃいくら何でも全くのど素人じゃ勝てない。
喧嘩なら勝つ事もあるかもしれんが。
>>890
男子の平均以下って場合も結構あるぞ。
ちょっと前にも女子のプロサッカーチームが中学生に負けた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:08:36 ID:wvfnrF8H
柔道でも
高校総体に出たことある女子が
小学6年生の男子とようやく互角って感じだったな
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:35:08 ID:nFjjRGJ7
>>922
いや>>890のいってる平凡な男子ってのは、ド素人の事では?

まあ平均的な男子でも、国体1回戦クラスの女子とやって、そこそこ長く戦える
が、負けるだろうな。なぎなたって他の格闘技と相当違うから。カタチ重視だしね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:10:05 ID:yPDgQF67
>>924
>いや>>890のいってる平凡な男子ってのは、ド素人の事では?
そうかな
>一流の女性選手と平凡の男性選手を比べると
とあるね

ま、おおむね>>896みたいになるんじゃない
競技としては女子でも勝てるが、素人男子でもボコボコ当ててくるだろうな
でも一本は取れない。きれいな打ち方知らんのだから
女子は試合に勝って勝負に負けるかんじになるんじゃない?
そもそも>>884の質問の意図がよくわからんな
試合でとも護身や実戦でともかかれてないし
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:52:33 ID:ue6fl+N2
>>884 ですが、実戦を想定します。すなわち型など関係なしで斬られたら死ぬような状況です。
男 武道素人で刀を使用、女 薙刀トップクラス で戦った場合です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:08:38 ID:lkVEEw3b
実戦でもただの素人じゃ適当に刀振り回すのがせいぜいだな。
薙刀で脚斬られて戦意喪失で終わりそうだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:51:38 ID:lT0a//wK
語源トリビア

一、「武」・・・・戈(か)をもって止(すす)む、の意
     戈(かぎぼこ)を振りかざして敵に突進するさまを表す言葉
     よく言われる「戈(ほこ)を止(と)める」というのは儒者
     の解釈による不殺の表現

二、「押忍」・・・・忍と書いてオスと読む、相撲の極意表現
     拓殖大学相撲部の合言葉だったものが空手部にも伝播し全国
     に広がった

三、「チェスト」・・・薩摩弁で気合を入れる掛け声
     薩摩弁では「えい」が「チェイ」に訛ることと、示現流の
     型稽古の冒頭に「スッ」で剣先を下げ「トウ」で突き出す
     動作があり、これらが合わさって何か物事を始める際に
     「チェェーイ!スットォォォーー!」と叫んでいたものが
     縮まって「チェスト」になった
 
四、「剣道三倍段」・・剣道対なぎなたの異種試合においてリーチの
     長いなぎなたと互角に戦うには剣道側に三倍の実力が必要
     であることの表現
     マンガ「空手バカ一代」において剣対素手の闘いに置き換
     えられて広まった

五、「青竜刀」・・・・青竜の飾りがついたなぎなた状の長柄武器
     片手で振り回せる中国様式の湾刀をこう呼ぶのは誤用で
     本場中国では単に「刀」としかいわない

トリビアっつーか、武板の住人には常識だな
知らなかった奴はいま覚えろ、すぐ覚えろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:11:32 ID:R2tLRzJc
>>928>ID:lT0a//wK
こいつがあげ荒らししてまで
隠したがったネタってなんだろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:03:39 ID:KQ5nQVHZ
>>927
力を生かして、剣道のような縦振りや、全身への突きで対処すれば勝てる可能性は
高くなるな。例え貫かれても相手を殺す、ぐらいの気迫がみなぎってれば、現代なぎなた
の女子の達人といえどもかかって来れないだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:23:07 ID:Och7lh8C
いつのまにか復活しとる・・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:09:34 ID:Q1Mm7BzT
高校生男子の大会ってないのでつか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:11:19 ID:arFS8l8n
>>928
高校生男子でなぎなたやってるやつの人数を考えれば、なくても理解できるけどな・・・w



まあそういう俺も高校生男子。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:00:34 ID:8Eaf62yj
高校生は無いのでは?地方の大会なら出れるとこもあるだろうけど。
大学生ならインカレがあるよ。男子はエキシビジョンだけど、試合はできるし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:57:47 ID:onhsYLb1
でも、男子高校生だけの大会も欲しいよな〜。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:55:00 ID:7GD9L7T4
そんなものはいらん
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:17:10 ID:rlLjeFOK
全日本男子もいらん
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:08:31 ID:rfHE7Wxo
叩け正メン 響くコテ
痛い突きやら はずれスネ
パンツ見える 袴すきま
いつもできない振り返し

熱い一本 団体基本
心ゆくまでシナイ振れば
おばあさんから 愛の叱咤
範士にどつかれこのリズム

フーレフレ ナギナタサンバ
フーレフレ ナギナタサンバ
あぁ 少ない アミーゴ
怖い セニョリータ
眠りさえ忘れて 振り明かそう
サンバ ビバ サンバ
ナ・ギ・ナ・タ サンバ オレ!

939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:30:21 ID:fH5txXtZ
まだここで止まってたんかいな。・・・にしても、長いな
このスレ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:26:12 ID:nF8EB6Oy
もったいないのでage
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:17:10 ID:oShzV3fT
国体のエキシビジョンとかに男子を入れれば一気に盛り上がるのだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:58:03 ID:Z+X3RceV
1年半よくもったものだ。もうすぐおしまい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:26:27 ID:LuZ+EPdp
いや、900以降滞ってる。この調子で三年ぐらい行くんじゃないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:44:12 ID:oScOCq7R
だれか次のスレたててくれる香具師はいるのか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:35:15 ID:rpDzKYvB
なぎなた初心者ですが、どうも猫背なので
体をまっすぐ!と注意されてばっかりです…
どうすれば体がまっすぐでいられるのでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:09:51 ID:TEKST5pD
鏡見ながら構えてみては?
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:20:29 ID:SKbHe6eH
学生時代に戻りたい〜。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:23:40 ID:SKbHe6eH
もっと練習したいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:51:40 ID:z0FUlucz
薙刀やったら戦国武将みたいになれますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:14:02 ID:EeG6laSs
>>975
残念ながら戦国武将の中で武術が上手い人と言うのはそれほど多くありませんよ。
仮に戦国無双のようなものを期待してるなら、古流の武術を腐るほど学んでください。
まあそれでも真剣の扱いは当時の雑兵にも勝てないでしょうが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:24:34 ID:Pq6HbEFl
>>950
豪族の頭はかなり強いだろう?ただ、一国の殿様の2世以降になると、力より
頭脳がないとあかんわな。それでも幼少の頃から剣術や弓道をやってるわけで、現代
の道場通いの人間よりは遥かに強いとおもわれ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:03:14 ID:3Ougwjvv
野郎共、再来週は、埼玉に集合だ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:57:23 ID:14Bbm5Es
駅から遠いよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:17:46 ID:+KZv3g5c
はあ?誰があんな僻地まで行くもんかよ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:52:04 ID:/dMaLeRy
東京からちょちょいちょい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:45:58 ID:KFNvoDHF
おらは死んじまっただ おらは死んじまっただ
おらは死んじまっただ 戦国に行っただ
長い薙刀を 竹の薙刀を おらは振っただ よたよたと
おらはろよろと 稽古続けただ やっと戦国の門についただ
戦国よいとこ一度はおいで
酒はうまいしねえちゃんは(放送禁止用語のため割愛)だ
ワー ワー ワッワー
おらが死んだのはスネ打ちわざで
「アレーッ!」
おらは死んじまっただ おらは死んじまっただ
おらは死んじまっただ 戦国に行っただ だけど戦国にゃ こわい先輩が
竹をとりあげて いつもどなるんだ
「なあおまえ 薙刀ちゅうもんは そんなにあまいもんやおまへんにゃ
もっとまじめにやれ」
戦国よいとこ一度はおいで
酒はうまいしねえちゃんは(放送禁止用語のため割愛)だ
ワー ワー ワッワー
毎日竹を おらは振り続け やっと7級に おらはうかっただ
「なあおまえ まだそんなことばかり やってんのでっか ほならでてゆけ」
そんな訳で おらはおいだされ 級の階段を おりて行っただ
いつか8級に おりて行っただ ちょっとふみはずし
おらの目がさめた 便所のどまんなか
おらは生きかえっただ
おらは生きかえっただ

957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:56:17 ID:6ekA81eo
↑乙
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:28:22 ID:pcCwQzYw
西日本だと小中高と剣道部並に部活あるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:40:42 ID:DNrcmTbO
ださいたま
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:54:54 ID:7B9ZeqyH
酒はうまいしねえちゃんは(放送禁止用語のため割愛)だ
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:42:39 ID:84nq5nlH
徳川家康とか伊達政宗みたいに戦国期の大名は武術大好きだから強いだろう。
家康なんか長巻の使い方を兵に手ほどきしてたし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:39:51 ID:pxBbx5T5
推測ですが恐縮ですが、戦国時代において、大将が後方に陣取ることができたのは、大阪夏の陣、冬の陣程度、秀吉の小田原?攻め程度ではないでしょうか。
生き延びるためには、大名といえども、戦わざるを得ない。
強くないと生き残れないということでしょうか。
963名無しさん@一本勝ち:05/02/19 20:55:34 ID:eAptjTsL
>>958
ない。
964名無しさん@一本勝ち:05/02/22 19:38:08 ID:OiLvnaPE
age
965リーブ22:05/02/22 20:56:00 ID:9g2TgWxu
hage
966カキウチ最強:05/02/22 21:29:12 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
967カキウチ最強最強:05/02/22 21:29:55 ID:k40ASVGA
カキウチ最強カキウチ最強の
968カキウチ最強:05/02/22 21:30:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強 カキウチ最強



カキウチ最強
カキウチ最強
969カキウチ最強:05/02/22 21:35:30 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
970カキウチ最強:05/02/22 21:37:33 ID:k40ASVGA

カキウチ最強
971名無しさん@一本勝ち:05/02/22 21:59:12 ID:k40ASVGA
カキウチ
972名無しさん@一本勝ち:05/02/22 22:00:26 ID:k40ASVGA
カキウチ
973カキウチ最強:05/02/22 22:10:43 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
974カキウチ最強:05/02/22 22:25:53 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
975カキウチ最強:05/02/22 22:28:27 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
976カキウチ最強:05/02/22 22:29:50 ID:k40ASVGA
カキウチ最強












カキウチ最強
977カキウチ最強:05/02/22 22:31:05 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
978カキウチ最強:05/02/22 22:34:25 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
979カキウチ最強:05/02/22 22:36:52 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
980カキウチ最強:05/02/22 22:37:45 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
981カキウチ最強:05/02/22 22:38:28 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
982カキウチ最強:05/02/22 22:41:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
983名無しさん@一本勝ち:05/02/22 22:44:24 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
984カキウチ最強:05/02/22 22:49:52 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
985カキウチ最強:05/02/22 22:57:23 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
986カキウチ最強:05/02/22 23:08:08 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
987カキウチ最強:05/02/22 23:15:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
988カキウチ最強:05/02/22 23:17:15 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
989カキウチ最強:05/02/22 23:18:42 ID:k40ASVGA
カキウチ最強







カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強
990カキウチ最強:05/02/22 23:23:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
991カキウチ最強:05/02/22 23:26:41 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
992カキウチ最強:05/02/22 23:28:12 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
993カキウチ最強:05/02/22 23:30:59 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
994カキウチ最強:05/02/22 23:32:28 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
995カキウチ最強:05/02/22 23:35:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強
996カキウチ最強:05/02/22 23:36:56 ID:k40ASVGA
カキウチ最強

カキウチ最強







カキウチ最強
997カキウチ最強:05/02/22 23:38:11 ID:k40ASVGA
カキウチ最強





カキウチ最強

カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強
998カキウチ最強:05/02/22 23:39:10 ID:k40ASVGA
カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強
999カキウチ最強:05/02/22 23:40:21 ID:k40ASVGA
999 銀河鉄道 キチガイ義龍にフェラチオせよ
1000キチガイ義龍にフェラチオせよ:05/02/22 23:41:24 ID:k40ASVGA
キチガイ義龍にフェラチオせよ
キチガイ義龍にフェラチオせよ
キチガイ義龍にフェラチオせよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。