居合道はどこへ行く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
打ち稽古の撤廃
太刀打ちの位を稽古する道場の激減
全剣連特有の馴れ合い体質の感染
全剣連特有の指導者のヘタレぶり
居合道の膿というべき制定居合
速い振りよりもメチャクチャ遅くて正確な振りを良しとする体質
健康体操、運動量の少ない武道みたいな捉え方でやっている人間の激増
理合を理解せず、決められた動作を行っているだけの人間
関西の学生居合連中に多い、「カッコ良い抜き」だけしか頭に無い薄ら馬鹿の急増(しかも好成績)

俺は居合を辞める。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:46 ID:HpG55M7z
知ってるか?辞めるついでに教えるが、〇命館大学の連中、毎回好成績だが、あいつら1人1人、居合の必殺技自分で作ってるんだぜ。
確かその内の1人のヤツの必殺技は「乱れ雪月花」とか言う、クルクル回るふざけた技。アホらしい。
一部にでもこういう存在を許してる時点で(こんな連中が成績優秀な時点で)、既に居合の腐敗は明らかだろ。
3お菓子好き:02/08/25 21:24 ID:dmU/VU8w
えらい内部事情に詳しいですね・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:16 ID:VfvAFfpI
殺陣同好会のメンバーじゃないんですか?w
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:01 ID:fsUL27TJ
乱れ雪月花にワロタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:16 ID:rknhhRxt
西日本の学連でもピュンピュン振り回さない学校もあったぞ。
それでも、三位か四位に入ってたな。
あれって、どこだっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:32 ID:H6JA3p16
雪月花って四季おりおりの眺めのことだぞ。
乱れ雪月花とは一体??? 漫画の見すぎか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:37 ID:B/Mkye+S
>>7
元々ヲタだったヤツが居合をやってるってことでしょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:41 ID:H6JA3p16
>>8
納得
確かにヲタ好きしそうな武道ではある(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:51 ID:fsUL27TJ
>>7
ゲームの中で出てくる技の名前です。

まあ、それはさて置き>>1の主張は全部とは言わないが中には首肯できる
ものもある。漏れも〇想〇伝流だけどナー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:47 ID:TDkU3jFb
あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:28 ID:sVybTUzJ
しかし、ゲームの技名を自作の必殺技につけるとはお寒い話だな。
13お菓子好き:02/08/27 00:33 ID:A2NyjHFU
学生居合の子はなんか眼鏡かけてる子が多かったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:41 ID:klfYoTLe
ゲーム製作会社の武道格闘技ヲタが考えたようなもの、よくそんな物を
喜んで受け入れますな。普通は自分の趣味をいいかげんなヲタが口を挟む
ことに対しては、反感を感じるはずだが・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:25 ID:un0SmY9S
俺ぁ素で工藤静香の歌だと思ったw<雪月花
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 16:10 ID:OVHCYP7u
京大の居合道部のホームページ見てみろ。
寒すぎるから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 16:32 ID:sVybTUzJ
>>16
どこだよ晒せ
1817:02/08/27 16:59 ID:sVybTUzJ
見てきた。
全日本大会優勝の実績アリと書かれていたが、前主将の自己紹介はルパンの絵。
一人一人の自己紹介には「好きな技(オリジナル?)」や「刀の名前」なる欄があった。

例)
好きな技 「乱れ雪月花」「無明剣」「臥龍尾返」「メトロノーム」「吸血」「ツバメ返し」「オーロラエクスキューション」
刀の名前 「越州久兼・改」「垂天之雲」「バタフライナイフ」「紺野さん刀 in my鞘」「Red−Star53」
等々。

乱れ雪月花って立命じゃなくて京大だったみたいだね。
しかしこんな奴らが全日本優勝って…居合いの世界ってどうなってるんだ?
最後にある部員の、「居合道部に入った理由」↓
『合気道部に入ろうと思っていたが、合気道部は練習がほとんど毎日あるので入るのをやめた。』
1917:02/08/27 17:01 ID:sVybTUzJ
とりあえず部員の殆どがオタク顔なのはどうかと思う
20ガジロー ◆a2dRUG0o :02/08/27 18:41 ID:62IeD4Hl
1さんにお尋ねしたいのですが、

居合道の膿というべき制定居合

というのは具体的にどういうことなのでしょうか?
制定居合は初心者の為の居合として大いに有用だと思いますが・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:43 ID:wxZ99qNM
>>17
俺が三年くらい前に見たときは、もっと寒かったぞ。
例えば、自分のテーマソングの欄に「もののけ皇子」とか書いてたな。
22お菓子好き:02/08/27 23:30 ID:rTUmTlBn
>ガジローさん
俺はいきなり古流から入るほうがいいと思う。
2317:02/08/27 23:32 ID:sVybTUzJ
>>21
実は俺も学生で体連入ってるけど、あんな週三回しか練習しないヒョロヒョロヲタ共が日本一になれるのは純粋に不思議。
ちょっぴり羨ましく思ってしまた。
24ガジロー ◆a2dRUG0o :02/08/28 01:21 ID:+WugRFCb
>>22
うーん、そうですかねえ。私は子供に教える時なんかは制定は単純で
居合に慣れさせるのにちょうどいいと思うんですが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 04:24 ID:237ASKCz
>>23
自主連やってんでしょ。
ところで、君は西日本?東日本?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 07:59 ID:AMgSTtcR
>24
ガジローさん、あなたの言うことは別に間違いじゃないよ。
2ちゃんの主流=世間の主流じゃないから。
貴方みたいに考えてる人も多いんよ。
2717:02/08/28 09:25 ID:nBSK8qJK
>>25
東。徒手系の武道ッス。
でも普通練習は毎日やりませんか? だって体連ですよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 10:14 ID:8xNoIlCk
体連ってなんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 19:53 ID:/rv6xpA1
関西の学生居合の連中は、見栄えのいい居合の練習だけを行なってるから成績が良い。
あと、上部にOBがたくさんいる事。
30お菓子好き:02/08/29 00:12 ID:NIqhHRXt
>ガジローさん
僕は古流から入って柔らかい体の動きを覚えさしたほうがいいと言う考え方です。
確かに制定は指導する方も楽だし、教わる方も言われた事をしていたらいいだけで
すむのですが自分で考えなくなるんです。
だから動きに柔軟性がなくなり、いちいち型を決めるから流れるような居合が出来
なくなる。自分も制定を長い事したからいまだに動きが硬いままなんです。
31通りすがりの剣術:02/08/29 00:14 ID:JFdiAbvc
はっきりいって、居合若年層のオタ度は他のいかなる武道より
高いと思う。ある意味、お手ごろな武道なんだろうね。

剣道と居合を比べると、素直に頭下げて流儀を学びに来るだけ剣道の方がマシ。
居合はダメだね。屁理屈が多いし、体力無し。
最悪なのは”今の世で斬れる剣は居合だけ”っていう変なプライド(W
で、その根拠が試し斬り(W

試し斬り、竹刀剣道には大した技術に見えるかもしれないけど
剣術から見れば、試し斬りなんて女学生だって10日教えればできる、つまらん技術さ(W
ところが普通の居合屋さんは、それだけで舞上がっちゃう(W
マキワラなんか斬れたって、そんなもの剣の強さとは何の関係も無いのにそれがわからない(WW
いわんや、剣術を差し置いて、それが”剣の神髄””自分達だけが斬れる剣を学んでいる”
と舞上がってしまって目も当てられない。

そして2ちゃんを見ると・・・・いるね、そういう馬鹿(W
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:49 ID:NdT0CLQf
試し切りって袈裟切りのこと? 十日で抜き打ちで切れるようになる
女学生がいたら化物だ
33酔剣 ◆cV/PdwCo :02/08/29 01:38 ID:JEzYCqTS
まあ、試斬だけがすべてじゃないし。
ちゅか、試斬だけで舞い上がっちゃうような奴は
居合やってるやつにはあまりいないと思うよ。

抜いてからの袈裟斬りは女学生が斬れるようになるのには10日も要らない。
10日もかかるんだったらそりゃ指導の仕方が悪い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 07:05 ID:8PynmuyL
>32
>試し切りって袈裟切りのこと? 
袈裟切りにだけ教えるのに10日もかけるアホ剣術がどこにあると思ってんだか・・・・(w
君が試し斬りは凄い技術と思ってるからそういう変な結論が出てくるのさ(w
そういうのを”変なプライド”っていうんだよ(w

>33
>試斬だけで舞い上がっちゃうような奴は
>居合やってるやつにはあまりいないと思うよ。

ところがいるんだな(w
それが強さと錯覚してる奴が。
でそれを盾にしてああでもない、こうでもないと言う(w
一昨日やめたけどさ。

>10日もかかるんだったらそりゃ指導の仕方が悪い。

そのとおり。それが正常
あなたの方が32のお子様よりレベルが高いね。
もっとも”袈裟切り”っていうのは32が勝手に推測したのであって
こちらが言ったのでは無いけど(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 10:17 ID:vWIwfJgk
試し斬りが盛んになった背景には、刀の品質にばらつきが多かったこと
が大きな理由です。刀は兵器として用いるには不安が大きい。
もともと刀の重心は刀身のほぼ中央にあり、殺傷力向上を目的にするのなら、
もっと切先を重くして重心を物打に移動させ、カーブも強くせねばなりま
せん。(薙刀の形状を参考にすると良い)
槍や弓は銃にとって替わられましたが、刀だけは兵器としての改善がないまま、
数百年をすごします。剣術そのものが技術的には懐古主義からなりたたざるを
えない宿命を持っており、居合でも剣道でも、とくに古流ではこの呪縛からは
逃れられないと思います。
>>34
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:39 ID:jIPv7FML
要するにヘタレ専用の武道ってことだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:02 ID:W0Nv4xWR
へたれでも楽しめればそれでいいじゃん。
3836:02/08/29 21:04 ID:jIPv7FML
>>37
別に悪いとは行ってないよ。楽しめば?
ただ若い世代にそういうのが多いのは大変だなぁと思っただけ。
39 :02/08/29 21:05 ID:ZS9us7t+
ヘタレと自覚してればOK
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 06:43 ID:MVsMxJSO
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 15:35 ID:v3EweCzD
時代劇で、
「ひとーつ人の世の生き血をすすり〜」や、
「天下御免の向こう傷」にあこがれるか、
「センセイ」にあこがれるか、
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 16:02 ID:1bzcprsv
居合いに対して、なんつーか武士っぽい人やいかにもな達人ぽい爺さんがやってるんだろなぁという夢が消えた。
実際はヲタクの巣窟か、淋しい話だなあ・・
43酔剣 ◆cV/PdwCo :02/08/30 16:08 ID:dPkJ5zBf
実際居合に限らず古流武器術にはヲタクな人が多いよ。
でも段位が進む人間はやっぱりそれなりな人間が多いことも事実。
ただのヲタクは結局長続きしないんだよなぁ・・・どうしたものか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 10:43 ID:1BCMAWjR
>段位が進む人間はやっぱりそれなりな人間が多い

武道って、やればやるほど謙虚になるというか、少なくとも他の武道とか
武道以外でも、人の討ちこんでる物なら、どんどん応援尊重したくなっていく
なんというか、不思議なところがあると思う。
というか、おそらくそういう資質のある人間しか長続きしない世界のような気がする。

>ただのヲタクは結局長続きしないんだよなぁ・・・どうしたものか。

ヲタが長持ちせず、残るのがそれなりの人、というのは
謙虚とか、相手を尊重、とか他人を応援、とかいう世界が、ヲタの本質たる”オレが万能”
”オレが最高”主義と全然かみあわないからで無いのかな?

私はオタ連中が消えてくれた方が助かる。
そうすれば剣の世界がヲタ呼ばわりされる事もなくなるし・・・・・
45酔剣 ◆cV/PdwCo :02/08/31 12:42 ID:i+UCYksy
しかしね、古武道の世界の技を未来へ継承するという問題は結構切実なんだよ。
ヲタク君達でもちゃんと理を解してくれて技を身に付けてくれれば私としては
全然問題無いんだけどねぇ。やっぱり覚悟の問題かな。
46ガジロー ◆a2dRUG0o :02/08/31 12:50 ID:aNmNusre
>>45
ヲタクでも一生懸命に武道に励めば人格者になれるかもしれません
ね。今はどの流派も後継者不足だと聞きますし、この際ヲタクを鍛え
上げるというのも一つの策かも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 13:17 ID:T0M10ro5
昔俺が習ってたマイナー流派もオタが多かったぞ。俺もオタだったし。
でも一年以上続いた奴は皆真面目に稽古してたっけ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:41 ID:sGq//YMI
45 :酔剣 ◆cV/PdwCo :02/08/31 12:42 ID:i+UCYksy
しかしね、古武道の世界の技を未来へ継承するという問題は結構切実なんだよ。
ヲタク君達でもちゃんと理を解してくれて技を身に付けてくれれば私としては
全然問題無いんだけどねぇ。やっぱり覚悟の問題かな。

こいつ何様?こいつこそ筋金入りのヲタク君に見えるのだが。。。
49 :02/08/31 21:03 ID:VnIthWFw
酔剣ってHNもイタイね ( ´,_ゝ`)プッ
50お菓子好き:02/08/31 21:11 ID:prC+b6ZI
俺はね、技を伝承していくことも大切だけどそれ以上に古武道の技を磨いていく
事が大事だと思う。昔のことはよく知らないけど、もっと今の古武道家よりも練
習していろいろな試みをしていたと思う。今の古武道家は「昔はああだった、こ
うだった。そんな斬り方じゃ斬れない。」何も試しもしないで脳内妄想とどこぞ
の本で手に入れた知識を武器にして知識をひけらかしてそれが自分の腕前だと勘
違いしているような気がする。
俺はそれが本当の意味での古流と言えるのかなと思う。
51酔剣 ◆cV/PdwCo :02/08/31 22:49 ID:i+UCYksy
趣味としてではなく本来の伝承とはお菓子好きさんの言われるとおり、技が
出来なければならないでしょう。そのための稽古ですから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 23:49 ID:DC6DzqHh
というか、そもそもなんで”明治以降の武道が”近代(現代)武道”で
それ以前が”古流”なのさ?そんな線引きおかしいと思わない?

オレは絶対なにかおかしいと思う。
そうやって線引きすることで古流と明治以後の新武道が、
暗黙の了解のうちにすみわけしてる印象しか受けない。
53:02/09/01 00:09 ID:Bxf78Fbx
>>48-49
酔剣さんを執拗に叩いてる馬鹿。お前らは所詮口だけの
武道ヲタクだろ。悔しかったら酔剣さんにサシで勝ってみな。無理だとは思うけどな。
54酔剣 ◆cV/PdwCo :02/09/01 00:39 ID:+TKUBeHR
>52
いや、明治以降が古流でない、とは線引きされていないと思いますよ。
無刀流剣術や警視流などは明治以降の流儀だし、鞍馬流剣術だって竹刀対応の
形に改変されたものがのこっているぐらいですから。

私見ですが、まだまだ進化の過程であり、日々工夫研鑽がなされ、時には実戦すら
起こりえた時代につくられたものが“古流”とよばれているのではないでしょうかね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 07:41 ID:ga1K7bkn
>53
・アンチ酔剣(名無し)
・アンチ剣道(名無し)
 以上二人(ひょっとすると同一人物)は剣術系スレに住んでる大馬鹿でござい。
あちこちで迷惑かけてるみたいですね〜(w

共通点として二人とも(一人かも)
剣の世界を物凄く独善的(ひとりよがり)に解釈しており
”そうじゃない”という意見には感情的に(ヒステリーおこすのかな?)絡んできます。

二人とも(一人かも)大した技術はなさそう( つーかなにもしてないとオモワレ)ですが、
本人らは剣術や居合、場合によっては杖術や柔術の達人を気取っています(激w
お馬鹿が自分のささやかな経験と本で読んだ知識を元に絡んでも嘲笑されるだけですが
彼ら二人(一人かも)は全然気が付かないようで…・(以下自主規制 ぷぷぷぷぷ
56 :02/09/01 09:58 ID:zuoUr+ig
>55
そこまで妄想出来るのは凄い!
全然当たってないけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:54 ID:q5FPkjTz
>56
>そこまで妄想出来るのは凄い!
>全然当たってないけど。

といいつつ、ちゃんと反応するしね(w わかりやすくてカワイイ〜(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 20:40 ID:7Dc7CCfN
キモ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 21:24 ID:uCvWkZKz
>58
まだヘナチョコ脳内剣術してるの?カコイイよすんごく(ばーか
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 01:16 ID:KO9L0SQv
おまいら、おちけつ。
61お菓子好き:02/09/02 19:55 ID:x6hFHfl1
結局このスレッドは何を話したいの?脳内オタクを煽りたいの?
脳内オタクかどうかは本人が一番よく知ってるじゃない。他人が指摘するべき
ことじゃないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 22:05 ID:WJq4b99S
ちょっと思ったんだけど、現代武道と古武道ってその存在理由以前に修行者の棲み分けが激しいんじゃないの。
こういっちゃなんだけど、スポーツ的なものがキライで激しい運動もニガテな人達が古武道に行ってる気がする。
63酔剣 ◆cV/PdwCo :02/09/03 00:21 ID:qbdrZ60F
>62
それもちょっと違うかも。
ウチは結構激しいし、体力のある空手や他武道の指導をしている人などが
結構稽古してるよ。
実際、居合が楽そうだから、といって入ってきた人も居たけど、ウチでは
長く続かなかったように思う。
64お菓子好き:02/09/03 02:00 ID:/ehXj0ge
酔剣さんとこの道場はひたすら数を抜かせるってとこなの?
65酔剣 ◆cV/PdwCo :02/09/03 02:32 ID:qbdrZ60F
ただひたすらに数抜けばいいということとは違いますね。
一つの形、一つの技術の精度を高めることが要求されます。
また、スピード、切れ、威力なども要求されますし。
その結果、一つの形、一つの技術を行う量が必然的に多くなりますね。
百錬自得、というのが一番ぴたりと来るようにも思います。
工夫研鑽しながら数抜くのはホントしんどいです。
66酔剣 ◆cV/PdwCo :02/09/03 02:37 ID:qbdrZ60F
なんか、当たり前のことしか書いとらんな。
でも、武道の基本としてその当たり前がいかに出来てるかが重要なんだと思う。
基礎体力的なことも高度な技術も両方なくてはね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 17:55 ID:arw2Zaqu
特に話とは関係ないが。

十年修行した侍がとある侍をブッ殺して、その小姓だかが敵討ちにやってきた。
侍は小姓に三度斬りつけたが、いずれも浅く致命傷にはならなかった。そして小姓は
傷だらけになりながらも、ついに侍を殺してしまったのだった−−

つー話を聞いた。
68ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/03 19:26 ID:SDegEPwO
>>67
それ知ってます。それを目撃したのがあの有名な塚原ト伝だそうな。
鍛錬を積んだ侍があっさりと殺されたのを見て、ト伝は何かを悟り
剣術修行の旅にでたそうです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 13:58 ID:1gUGCh5O
あげ
70メリル:02/09/12 14:19 ID:KGJaVsSb
>>67
モーホーの仇討ちとは凄絶ですね(^−^;)。

>>居合
起源は明治中期〜後期の大道芸に出ざるを得なくなった元武士たちの
上演用の試刀術と聞きましたが。進化した魅力的な試刀術なのですね。
だからブタのような大学生がそのように参加して遊んでいても
全く正統だと思います。むしろ実戦がどうとか近代に創られた幻想に本当に
浸って古武道の剣術のような技を学ぼうとしたりする方が不健全ですよ。
明治以前に起源があるなどという流派は怪しいですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:04 ID:J71TuLJK
>70
大道芸居合は江戸時代から存在しています。
居合の芸を見せて、軟膏などの薬を売ったりする商売の足しにしたのです。
蝦蟇の油売りとか言うでしょ?

あと大学生の居合に敵意を持っているようですが、剣道か金のない空手関係の
方ですか?居合で真剣買うと絶対に50万は掛かるから確かに金持ちの道楽の面
はあるよね〜
72メリル ◆Wxb/2xzw :02/09/12 18:32 ID:DN9/pPur
WOW!!
知りませんでした。
あ、『ブタのような』というのはそういう意味ではありません(汗)。
『碌に鍛えられていない』という意味です。
たしかにカラダが屈強ではないのにとても強い、というのは幻想的な魅力は
あると思います。
大学生の居合には別に敵意は持ってませんが・・・・・・・。
それにしても50萬円でやることが18禁玩具使用の健康体操や
剣士ごっことは・・・・・・・。
金持ちの道楽は奥が深いですね。
単純に部屋に香水鏤めて美味しい飲食物を買ってプチ篭って
(一発芸ゴロウさん・違)最新のゲームするとか映像機器使うとか
に有効活用しないところに不思議さは感じますが。
刀は完全に個人所有で道場の備品を借りる事がないというなら、
刀の需要は居合プレイヤーですね。となれば50萬は吹っかけられてる可能性も?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 19:30 ID:J4Iyrgo8
>有効活用
オモロイね、キミ。
7471:02/09/13 02:21 ID:sHCGdZBD
>単純に部屋に香水鏤めて美味しい飲食物を買ってプチ篭って(一発芸ゴロウさん・違)最新の
>ゲームするとか映像機器使うとかに有効活用しないところに不思議さは感じますが。

プチ籠もりとか最新のゲームとか映像機器と書かれる所を見るとかなり若い方なんですかね?
個人的な趣味とかなり違うので。私も昔は随分ゲームに凝ったけど。スーパーファミコンからPS
の時代だった。

>刀は完全に個人所有で道場の備品を借りる事がないというなら、刀の需要は居合プレイヤーです
>ね。となれば50萬は吹っかけられてる可能性も?

まあ例外は何事にもあるもので真剣をレンタルでやらせてくれる所もあるにはありますよ。2カ所
くらいは聞いた事があります。
で本題ですが刀の需要は本当の金持ちか居合に命掛けている人は別として、一般の居合道家が使っ
ている50万レベルの真剣は俗に居合刀と呼ばれ真剣の中では格が最も低い物になります。でも充
分に人を殺傷出来ますが。
刀匠が本気で造ったいわゆる美術刀剣は最低でも100万レベルになってしまいちょっと名が通ると簡
単に250万円を越えてしまいます。これらはいわゆる愛刀家と言われる人々の所に行きます。まれ
にこういう凄いのを居合に使う方もいらっしゃるようですが。居合刀って真剣としては、それ用にあ
る程度手抜きして造ったか、傷や傷みがある真剣なんです。それでも最低50万円。現代刀だとね。
75酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 02:45 ID:Xb3o+0Jp
植芝盛平のいう「普段生活に不自由のない程度の筋力」というのが現代の虚弱児を
標準としていないように、居合いでも「刀を扱える最低限の力」というのは
刀もろくに振れていない人間に対して使う言葉ではないです。
そして居合で強くなるというのは結構体が締まってこないとなかなか難しい
とおもいます。マッチョの必要はないですが。

居合だけが剣の真髄なんて全く思っていませんが、大道芸とも思っていないです。
その辺の認識に少し甘さを感じますが、他武道の方ですか?
それとも全剣連かどっかの居合でなにか嫌なことでもありましたか?

刀匠の主な収入は観賞用です。居合用は余興っちゅかおまけみたいなもんです。
ですから居合用真剣は刀匠にとっても二束三文。刀剣屋通して50万は
刀匠にはほとんど儲けがでないというのが現状です。
質や値段を考慮すればブローカーから赤羽刀を購入、それを居合用に
樋をいれてバランスをはかる、というのがいいと思います。
でもそれには目の利く人間でないとトンデモなもの掴まされる可能性も・・・。
76剣術家:02/09/13 02:57 ID:SDp9g9OV
>>75
>>居合だけが剣の真髄なんて全く思っていませんが、大道芸とも思っていないです。
居合術を大道芸とは個人的には思っていませんが、
現在の居合界はお遊びに成り下がっていると思います。
酔剣さんが例え使える人だとしても、いや、だったらむしろ現状に
失望するのではないですか?
77酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 03:05 ID:Xb3o+0Jp
勝手なようですが人は人、我は我、真に追究したい人だけが追究し、
存続させていけばいいんじゃないでしょうか?
趣味人に強いて屈強な武道家になれとは言いません。

78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 03:11 ID:sHCGdZBD
>剣術家さん
現在の居合道界がお遊びに成り下がっていると言うのは、どういう点を指して
書かれているのでしょうか?
具体的な理由をお聞かせ頂けるとありがたいです。言われる程に居合の世界が
腐っているのだろうか?と疑問に思っているもので。
79剣術家:02/09/13 03:12 ID:SDp9g9OV
趣味人に武道家になれというのは酷かもしれませんが、
趣味人ばかりでは武道としての意味を失ってしまうのではないでしょうか?
問題は真に追究したい人がそういった趣味人に引っ張られて
真の追究にならなくなってしまうことです。
居合という技術が武道としての存続自体が危うくなっているのではないか
と警鐘をならしたつもりなのですが、
80剣術家:02/09/13 03:20 ID:SDp9g9OV
>>78
一つは練習者の半数近くが人を斬る技術であるという事の意識が希薄であるということ。
もう一つは我々古流でも同じですが、組織への貢献度や、袖の下により段位が
決まり、実力や技が無視されるという事です。
これは現代平和な日本では斬りあいが無い為に当然かもしれませんが、
近年徐々にこの傾向は酷くなっているように見受けられます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 03:27 ID:edlkQvJX
話がもとにもどってしまうけど。
俺は高校まで伯耆流をやってたんだが、大学の居合部は夢想神伝流で、
練習の時に「お前の居合は田舎剣法だ」なんて無段者に言われてしまった。
何様のつもりなんだろう。
しかも京大とおなじでヲタが多くて、師匠がいないときはゲームの必殺技とか
かましてんの。もう見てられない、ってんでやめてしまった。
昇段試験の筆記問題もカンニング公認だったり(初段の試験で先生が答えを
教えて廻っているのを見たことがある)、いやはや、どうなってるんだか。
82剣術家:02/09/13 03:35 ID:tXXn20SA
伯耆流いいなぁ。
ジックリ見たことないから今度あったら見せてよ。
8378:02/09/13 03:38 ID:sHCGdZBD
>剣術家さん
返答ありがとうございます。
武道家か趣味人か?は大変に難しい問題を含んでいると思います。所詮、武道家を気取ったとしても一般の人々から
見れば、我々も武道と言う趣味を行う人々の集団に過ぎないのですから。なまじそれで食べているプロのボクサーな
どの方が余程昔日の武道家に近いと思うのは間違っているのでしょうか?
現代においては例え戦争が起きても日本刀を持って戦場に出掛ける人間は皆無だと私は考えます。(太平洋戦争では
それがまだいたようですが)それを考えると何らかの私闘で活用される以外に居合や剣術の実用性や実用する場がこ
の日本に存在するのか?が大いに疑問を感じずにはいられません。私は柔術を基本とした総合武術(古流)の者です
が、自分の事を考えると居合、剣術共に人を斬る技術の修得と言う意識よりも純粋に技術の修得と維持継承を第一に
考えているように感じます。(ただ良く出来ているなーと感心することはしきりですが)
それに対して徒手の柔術の場合は思い入れと言うか実用に対する取り組み方が違って来る面があるようなので、やは
り実用に近い技術群程真剣に稽古する傾向があるのだろうか?と思いながら今書いています。

>我々古流でも同じですが、組織への貢献度や、袖の下により段位が決まり、実力や技が無視されるという事です

これは柳生十兵衛が嘆いている、義理許し、金許し、腕許し、の問題ですね。
まあ江戸時代初期から問題視されている事ですから難しい問題ですね。
84剣術家:02/09/13 03:58 ID:tXXn20SA
>これは柳生十兵衛が嘆いている、義理許し、金許し、腕許し、の問題ですね。
>まあ江戸時代初期から問題視されている事ですから難しい問題ですね。
それに異を唱え破門された男がここに一人・・・
出稽古先を追い出された時は流石に師匠に顔を合わせ辛かった。

こういった悪い体質、我々一人一人の意識から注意しないといつまでも
解決しない問題だと思われます。
がんがりましょう!
85酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 04:49 ID:Xb3o+0Jp
>79
真に追究しようと思う人は結構しぶといです。少々の逆境なんて屁とも思ってないでしょう。
悪い体質に関しましては、今の私の状況では苦笑する以外何も出来ませんが、
自分はそれに染まらないようにと思いますし、上にいけばいったで清濁併せ呑む器量も
必要なのでしょう。とにもかくにも今の私は自分の実力向上が最優先です。
86剣術家:02/09/13 04:56 ID:tXXn20SA
>>79
貴君のレスを見てちょっと安心しました。
演武会で見るヘタレだけではなく、真の追究者も毒されずにまだまだいるのですね。
私も貴君同様、まだまだ若いので自分の技術向上が優先ですが、師範の身になって
以来、我が流引いては古流界全体のことを憂慮し始めている今日この頃です。

是非、貴君の気を吐いた演武を一度見てみたいものです。
そうすれば「居合界にもまだまだやれる奴(若い奴で)がいるんだな。」
と安心できるでしょう。
いつかお会いしたいですね。
8778:02/09/13 05:07 ID:sHCGdZBD
>剣術家さん
>それに異を唱え破門された男がここに一人・・・

は、破門ですか、それはまた極端な・・・

>出稽古先を追い出された時は流石に師匠に顔を合わせ辛かった。こういった悪い体質、我々一人一人の意識から
>注意しないといつまでも解決しない問題だと思われます。がんがりましょう!

どういう理由から出稽古先を追い出されたのでしょうか?上記の3つのうち金許しの件以外で追い出されたとした
ら剣術家さんの方も狭量かと思います。個人教授を受けている訳ではない以上、例え回りのレベルが剣術家さんか
ら見て低く教える内容に不満があってもそれを拒否する事は許されないと考えます。それでも不満がある場合はそ
の道場なり師匠のもとを去ると言うのも個人の自由ですから。続けるも自由、辞めるも自由と言った所でしょうか。

徒手武術の話になって申し訳有りませんが、その武術の型を練る事に喜びを感じる人、組手で汗を流すのが楽しい
人、組手で稽古相手を倒して強さが上がって行く事に喜びを感じる人、のような趣味人の人達もいる半面、何が何
でも身を守る技術を身に付けたい人や、何らかの理由で他人を殺傷したい人や敵に備える人など、武術(武道に非
ず)として稽古をする人もいると思います。
上記の分類法の中で趣味人に分類した人が武術として稽古する人より強い場合とて幾らでもあるでしょう。
あまり武道的、武術的と拘らずに自分が良いと認めた武術を自分が学ぶ事が出来るペースで学び続けるのが良いの
ではないでしょうか?
88酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 05:11 ID:Xb3o+0Jp
そうですね。私としては居合のみに拘らず、大きく括って剣ということで
追究していきたいので機会があれば、是非。
私も、近い将来剣術もやろうかと考えております。
その時はどうぞ指南のほどを。

剣術家さんも頑張ってください。
8978:02/09/13 05:24 ID:sHCGdZBD
あと許しの問題ですが、現代はある意味幸せな時代です。
建前としては真面目に稽古して、それなりの期間腕を磨いて、それなりの腕前になって、それなり(私の
回りでは100万、200万と言う話は聞いた事がないので)の伝授料を収めれば上手く行けば免許まで
辿りつけるのですから。
師匠に愛されない弟子は一生飼い殺しとか、その流儀を伝える家に生まれないと、どれだけ稽古してもど
れだけお金を使っても免許に辿り着けないと言う時代じゃなくなってきましたからね。これも武道が趣味
性の高い芸事だからだと私は考えています。歌舞伎や能楽や茶道、華道の様な趣味でなくそれで食べてい
る人達の集団は今を持っても、その家(家元なりそれに準ずる家)に生まれる事が前提条件なのを考える
と、厳しさの度合いが違うと感じずにはいられません。歌舞伎や能楽を見ていても物心がつくまえから子
供に芸を仕込み始めます。(1日8時間レベルで)出来なければ平気で叩いてでも覚えさせると言う環境
のようですし。
昔の武道の世界で言えば剣術の柳生家や小野家、東郷家なんかがそれにあたるでしょうか。最も今は違う
ようですが。現在の新陰流宗家、柳生延春氏が子供の頃は家伝の武芸が嫌いだった為(武芸では食べてい
かれない為)に父親の巌長氏から逃げ回っていた話は、ちょっと前の世代の古流の世界を知る人間の間で
は有名な話です。
90剣術家:02/09/13 05:36 ID:tXXn20SA
>>89 78さん
確かにそういう意味では今は幸せなのかもしれませんね。
大変恵まれていると思います。

>>87
狭量というよりは若かったのでしょうね。
段位の出し方に正面切って宗家に「改善するべきだ」と直訴したのです。
(既に私も皆伝を持っていましたので)
宗家は考慮の余地ありとお考えになったようですが、他の師範が猛反対して
そんな「体制を崩そうという奴は流派にいなくてよい。」となってしまい、
宗家が庇ってくださったにも関わらず去らざるを得ない状況になってしまいました。
貴君の言うとおり、相手の頭が固いだけでなく、私のとった方法も直接的で
少々性急に過ぎたと今では反省しています。
しかし現代の古流の廃退ぶりに正直私は焦りを感じています。
勿論私個人でどうこうできる話ではないのですが。
91剣術家:02/09/13 05:43 ID:tXXn20SA
>>88
>私も、近い将来剣術もやろうかと考えております。
>その時はどうぞ指南のほどを。
本当に興味をお持ちならば喜んで手解きいたします(秘伝除く)
互いに頑張りましょう。
私の場合は剣どころか武術と名の付くもの全てを追究し、
古流というものが単なる骨董品ではなく、今でも使いえる崇高な
精神と洗練された技術の集大成であると信じていますので、
海外のブラジリアン柔術やキックボクシングには負けていられません。

刀の錆びにしてくれるは!
9278:02/09/13 06:31 ID:sHCGdZBD
>剣術家さん
>段位の出し方に正面切って宗家に「改善するべきだ」と直訴したのです。(既に私も皆伝を持っていましたので)

あわわ、もしかして、かなり年長の方にあーだこーだと意見していたのだろうか?結構心配。
そうでなければかなりの幼少の頃からやっている方か。私なんて10数年やっていても皆伝のかの字も見えて来な
い有り様で。
「段位」の話が出ましたが、そもそも古流に段位が存在すると言う事自体がおかしな話だと思わずにはいられませ
ん。その流儀独自の免許なり目録、切紙の段階があるのなら判りますが。なまじ柔道の創始者、嘉納治五郎が数字
の段位制を造ったりしたばかりに伝授(技の許し)とは違った名誉段位的(高ければ高い程良いと言う)な段位が
生まれて来てしまったように感じています。しかし皆伝の師範が複数いる流派って想像すら出来ない。

>しかし現代の古流の廃退ぶりに正直私は焦りを感じています。勿論私個人でどうこうできる話ではないのですが。

現代における古流の廃退と言うと具体的にはどういう内容になるのでしょうか?やはり段位の問題なのでしょうか?
私は廃退の問題は内容にもよりますが、まだいいと思っています。もっと重要なのは衰退と断絶の問題でしょう。
強さが失われ、口伝が失われ、型すらも失われる。正直言って昔日の覚え書きから流儀を復興させる事は不可能だと
思いますし邪道だと思います。強さはともかく口伝と型は一度失われたら復興のしようがないと言う深刻な問題があ
ると思います。(注意・型の中に応用も含む)
強さは個人の努力と才能と環境などの複数の問題が絡んで来るのでなかなかに難しい問題があると思いますが矢張り
個人による要素が強いように感じます。

>本当に興味をお持ちならば喜んで手解きいたします(秘伝除く)

最初から秘伝を公開する必要はないと思いますが10年、20年ついた弟子にもそう言われるのですか?今、ご門人
を育成していらっしゃるのかは存じませんが剣術家さんも墓の中まで秘伝なり口伝なりを持って行ってしまう方なの
でしょうか?
93酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 12:02 ID:Xb3o+0Jp
>>92
段位はウチの流派は独自に発行してます。他にもいくつか免状がありますが。
だから全剣連や全居連あたりとは全く関係のない段位です。
当然、昇段のための修行年数等の諸規約や各段位のレベルも他とは異なってます。
今や段位制は世間一般に広く浸透したものですから、その人のレベルを段位でもって
表すというのは別に悪いことではないと思います。それに最終的に段位は目標ではないと
いってもやはり段位というのは通過点としての目標、励みになりますし。
9478:02/09/13 14:03 ID:CV7Qhp63
>93
>今や段位制は世間一般に広く浸透したものですから、その人のレベルを段位でもって
>表すというのは別に悪いことではないと思います。それに最終的に段位は目標ではないと
>いってもやはり段位というのは通過点としての目標、励みになりますし。

初期の講道館柔道においては各段位ごとに学ぶ技が厳格に決まっていたと聞きますが、現在の各種武道においては
段位と伝授される技は全く関係ないように見受けられます。それでは現在の段位は何の為にあるのか?を考えると、
だいたいの目安か、昇段料を徴収する為の口実、の2つしか考えられないのですが。
古流においては基本的に段位制は悪だと思います。古流独自の伝授形態を守っていればそれでいいはずです。それ
以外に段位制を造るとしたらそれは、そこの道場主が金儲けをしたがっているとしか考えられません。
現代武道においては酔剣さんの書かれるように通過点、目標、励みになるかもしれませんが、それ以外になんら価
値があるとは思えません。
95酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 14:22 ID:Xb3o+0Jp
それだけで十分じゃないですか?
ウチは目録の免状なかったら奥伝の稽古が出来ないことになってます。
段位によって、要求されるスピード、切れ、形、術の完成度等が違ってきますし、
指導者の段位によっても教示してよい形の数がことなります。
そういう意味では講道館ほど厳格でないにしろ、それなりにクラス分けされています。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 14:28 ID:pqBQDa88
http://www.runesoldier.com/galle/mireru_thum.html

>ミレル
アニヲタだったんだね・・・・僕もアニヲタだから恥ずかしがらなくていいよ。
97酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 14:28 ID:Xb3o+0Jp
もう一つ、付け加えるのならば今の古流居合といえど、居合「道」なのです。
だから昔のように技一辺倒で免許、というわけにはいかないのでしょう。
それは平時の武なら尚更です。人格者であれ、とまではいかなくても最低限の
人間形成くらいは出来ていないと。そういうもの、もろもろもふくめての
段位制じゃないでしょうか?
9878:02/09/13 18:40 ID:TZGhVu+H
>
>人間形成くらいは出来ていないと。そういうもの、もろもろもふくめての
>段位制じゃないでしょうか?

それらは段位制じゃなくて従来古流に存在した目録や免許の制度でも十分に
指導する事が出来ると思います。本来の目録や免許が免状形式になったと言う
のならまだしも、目録、免許とは別に段位を出しているとしたら、それはやっ
ぱりお金儲けの側面が強いと思います。
切紙、目録、免許、皆伝、などの許しとはあえて別に段位を出すメリットって
何があるんでしょうか?それって審査料とか登録料などの諸経費以外に考えにくいのですが。
99酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/13 23:24 ID:Xb3o+0Jp
ええ。確かに78さんの言われるとおりかもしれませんね。
でも武道で飯を食う人間も少人数ながらも居るわけですし、そのあたりを
完全に切り離してしまうと武道の行く末にも影響が出てしまうように思います。
ここは清濁併せ呑む、ということで我慢するしかないでしょう。
10078:02/09/14 02:51 ID:hkyTF+dd
>99
>武道で飯を食う人間も少人数ながらも居るわけですし、

根本的に形式を改変して金儲けの為の段位制を敷いてまで武道で飯を食おうと言う考え方が
賎しいと思う。

>そのあたりを完全に切り離してしまうと武道の行く末にも影響が出てしまうように思います。

武道の行く末については考える必要性を感じています。ただ段位制や免状の発行で金儲けをする
方向で延命を計ると言うのは、ちょっと考え物だと思います。
多くの伝統芸能と同じように国なり市町村は武道、武術を伝統文化として保存、維持する努力を
してほしいと願うのは間違っているのでしょうか?一部の国会議員が騒いでいるような格技とし
ての学校教育への現代武道の導入は正直言って反対ですが。

>ここは清濁併せ呑む、ということで我慢するしかないでしょう。

正直言って御説ご最もだとは思いますが、金儲けに血眼になった指導者によって指導される武道
や武術に「人間形成」などと言う崇高な事が出来るのでしょうか?私は大いに疑問です。
101お菓子好き:02/09/14 03:08 ID:zaaWctbh
自分は高い月謝の道場や高い費用のいる講習会には行かないことにしています。
そうゆうところって口でマインドコントロールされて上手くなった気にさせられ
て中身のないことを延々させられたり、ただの金づるとして適当な事だけをさせ
られそうです。
102剣術家:02/09/14 05:11 ID:cFPRWV70
>>92 78さん
遅レス失礼。
いや私は若い方だと思いますよ。
ただ物心ついたときには剣と薙刀を振っていたというだけです。

段位制を悪だと決め付けるのは酔剣さんの言うとおり言いすぎだと思いますが、
中国拳法のように段位制がなくとも成立はするのですからやはり
存在意義は希薄だと思われますが。
10378:02/09/14 05:56 ID:jx4TA9l0
>剣術家さん
剣と薙刀ですか。なかなかに謎ですね。まあ、それは置いておくとして。

段位に善意的な解釈をするとすれば、以前に誠道空手の中村忠師範(初期極真空手の有力指導者)が著書で書かれていたような理由しか
考えられないと言うのが私の本音です。戦後、進駐軍に空手を教えに行っていた中村師範は外人の弟子の定着率が悪いのに対して帯の色
の種類を増やして稽古の励みにして定着率を上げたと言うような内容の記述がありました。これなどは目的がお金ではなく道場への定着
率を上げる事なので私個人としては納得が行くところです。
弟子は師匠もしくは道場(会派)に対して月謝を収め、切紙や目録などの許しを得た場合は、それに対する「御礼」を収めます。そこま
でなら納得が行く所ですが、それに足して更に段位と言う紙切れを発行してその度に金銭を要求するのだとしたら武道の世界はなんと、
お金に汚い事かと思わずにはいられません。諸芸においても金銭の3重取りをする芸事は聞いた覚えがありません。これじゃあ「金許し」
よりもタチが悪いと思えてしまいます。これに対してお二方はどう思われますか?

剣術家さん、酔剣さん共に指導者の立場の方と見えて段位の問題に対しては歯切れが悪いように私には感じられます。
私自身が15年近く所属する流派が段位(目録や免状は発行しています)を発行していないので、この問題は特に奇異に私の目には映り
ます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:04 ID:VOc4IN32
剣道や柔道の段位ってなんで作られたんだろう?
それまでの免許皆伝とかじゃ駄目だったのかな?
105メリル ◆Wxb/2xzw :02/09/14 20:24 ID:BWt0dumR
段位は保存料・化学調味料と同じ感じで普及しています。
食品添加物と同じく現代武道には欠かせません。
そして、現在では出し惜しみや売りや水増し大盤振る舞いという
さまざまな形骸化の道を辿っています。
106酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/14 23:55 ID:iNg4XCN+
ん〜、どうって言われても・・・。
78さんの言われることは最もなことですよ。
でも自分がここぞ、と思って入った流派、道場の決め事ですから
そこはしょうがないと思うのですが。それに我慢がならなければ
納得いくところでやるか、さっさと極意に達して一流派興すとか。
1071ではないが:02/09/15 00:10 ID:IKUgvpuz
>>20
制定居合は剣の理合に基づいてできたものではない。
例えば、制定居合一本目で抜きつけの後、後ろを突く
気持ちで刀を頭上に振り上げるとされているが、
その振り上げの剣の軌跡、拳の位置等は剣・居合の理
合いで決まったのではない。
制定居合の制定当時に、剣道連盟所属の二大流派である
夢想神伝流と無双直伝英信流のそれぞれの流派の振り上
げの軌道の中間点を通ることに取り決めたにすぎないシ
ロモノ。
さらに情けないことに、剣道連盟にコビを売るヤカラが
英信流などの伝統流派の形を制定居合の形に合わせてし
まい、伝統の形とはズレたものが古流と言われていると
いう事実。
108107:02/09/15 00:26 ID:XawWvjOM
さらに言えば、
本来、武道・武術は@一人形A対人形B試合又はこれに準じる試合形
で成り立っているが、現代居合は@だけを行っている点で、武道・武
術としては極めてイビツ。
空手で言えば形組手や自由組手を全くやらずに一人形だけを練習して
俺は空手をやっていると言うようなもの。
しかも、一人形の拠り所の制定居合が107で述べたように、居合の理
合からではなく、各流派の顔をたてて単純に機械的に作られたという
ことからして1のようにグチをこぼしたくなるのも無理はない。
109酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/15 00:29 ID:c/+rWKCP
じゃあ、純粋に古流だけをやっているところにいけばよろしいのでは?
少なくとも107さんのいわれる、@とAくらいは練習しますよ。
ま、それでも圧倒的に独演が多いんだけど。量的には。
110107:02/09/15 00:36 ID:XawWvjOM
もっと言うと、
古流の宗家と言われる人間たちが剣道連盟にコビを売る姿勢
は、いくら普及したいがためとはいえ見苦しい。
無双直伝英信流の伝承者とか田宮流の宗家を名乗る人物等々
が古流では絶対にありえない両足を平行に並べ後ろ足のかか
とを上げるという剣道式立ち方をするのは、いかにも剣道連
盟へのコビが見えて、みっともない。
さすがに、剣術の古流である小野派一刀流や柳生新陰流では
古武道大会を見る限り、このような立ち方をする大家はいな
い(防具剣道の流派である北辰一刀流などは別として)。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 03:09 ID:YbbF6d9C
>古流では絶対にありえない両足を平行に並べ後ろ足のかか
とを上げるという剣道式立ち方をするのは

蹲踞の事ですか?
112621:02/09/15 08:16 ID:LKw62BMV
>111
文章からすると蹲踞じゃ無くて、
普通に構えた時の足の状態のことだろね。
あと、ちょっとした質問なら雑談スレとかでも聞けるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:56 ID:NPhAab1K
>>111
君は剣道スレにでも逝っときなさい。このスレにそんな下らん突っ込みは無用だよ。
114なぎなた10級:02/09/15 13:15 ID:EgR9sTGg
田宮流は山本晴介(英信流)の指導も受けているためでしょう。
若いときの写真では、立ち技での抜き付けは橦木足でやっています。
遠敵を想定すれば、片手抜き付けでは半身、両手切りつけでは正対したときに
もっとも遠くにとどきます。(ご自分で確認してみてください)
後者では、足は橦木にはならないです。
伝書では、身の構えはこの様、足の踏み様はこの様と技に拘泥するときは
気が次になり・・・死物の如くなるといい、居合の根本的な問題ではないよう
に思いますが。
115ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/15 13:52 ID:X/vk2nnR
>>107
なるほど。古流の人たちに制定が嫌われている理由が良く分かりました。

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:29 ID:NPhAab1K
あげ
117メリル ◆Wxb/2xzw :02/09/15 20:52 ID:tU5JviDV
古流は近代〜現代のプロボクシングよりは下ですか?
11878:02/09/16 03:46 ID:OGQ0AT0y
103の質問に対して、剣術家さんの返答はないのだろうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 09:44 ID:4+VODgPE
期待age
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 21:47 ID:8+oIeJdb
>114
現在、小田原に宗家がいる田宮流を本当に田宮流と呼んで良いのだろうか?非常に疑問が残る。
他流から影響を受けているのは伝承上の問題だからまだしも、流儀の歴史や名称問題として田
宮流を名乗る事が許されるのか?が引っかかる。
121剣術家:02/09/17 00:15 ID:EaUFgaO6
>>118 >>103
すみません。忙しくて2chを見れなかったのです。
確かに歯切れが悪いかもしれません。
というのは段位制度はともかく、中国拳法のように免状制度を無くすことには
流石に反対だからです。
というのは段階的に許す事による指導制度の維持という極めて保守的な意味合い
だけでなく、流派に奥を作る事により人格的にヤバイ人には秘伝が伝わらない
という古流の秘密主義を守れるからです。
これは勝つための方法として有効ですし、また「まだまだ秘伝がある」という餌で
門人たちを惹きつける流派の集約力にもなります。
勿論それにかこつけて大金を巻き上げるという行為は許されるものではないと
思っていますが・・・

制定居合の話が出てきましたが一人形しかないのですね。
私の流派では基本的に対人形ばかりで一人形は素振りしか無いのでびっくりです。
というかそれで練習になるのでしょうか?
122酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/17 00:37 ID:PSAEpjAB
>剣術家さん
>制定居合の話が出てきましたが一人形しかないのですね。
私の流派では基本的に対人形ばかりで一人形は素振りしか無いのでびっくりです。
というかそれで練習になるのでしょうか?

制定居合はあくまでも初心者の古流居合への誘い役です。
同時に剣道を習い、対人の技術を深めようというわけです。
12378:02/09/17 01:01 ID:62uLxQVk
>酔剣さん
>78さんの言われることは最もなことですよ。でも自分がここぞ、と思って入った流派、道場の決め事ですからそこは
>しょうがないと思うのですが。

それは確かにそうですね。段位や許しのシステムが気に入らないから辞めるってのも1つの考えですが。
1門人がやたら難癖をつけるのも師弟関係としてある意味変ですし。

>それに我慢がならなければ納得いくところでやるか、さっさと極意に達して一流派興すとか。

自分が納得行くところでやるのが一番いいと思います。あと1流派興すのは1つもしくは複数の流儀の
極意に達しないと新流儀を興す事が出来ないと言うのは問題があると思います。江戸時代にも皆伝を得
てない段階で新しい流儀を作った著名な人物の結構いるようですから。
124酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/17 01:07 ID:PSAEpjAB
それはそうでしょうね。
新興の徒手空拳武道でもそこそこの段位で新たに一流興す方も多いようですし。
ただ、実際強い弱いなどの比較が出来ない古流剣術、居合などで、ある程度実績を
示そうと思うとやはりその基準は段位や免許によるところも大きいと思います。
古流が古流で無い頃は直に仕合って証明できたわけですが、現代ではそうもいかないでしょうし。
12578:02/09/17 01:31 ID:yE/Ssy1U
>剣術家さん
>すみません。忙しくて2chを見れなかったのです。

いえいえ、くだらないお話にお付き合い頂いてありがとうございます。私もそれなりに楽しみながら
やっておりますので。真面目な(煽りとかヒステリーでない)反応があるだけで嬉しいです。

>確かに歯切れが悪いかもしれません。というのは段位制度はともかく、中国拳法のように免状制度
>を無くすことには流石に反対だからです。

私にも複数の中国武術の友人、知人がおりますが段位制を採用している中国武術の道場と言うのは殆
ど聞いた事がありません。一カ所だけ聞いた事があるくらいです。単にお付き合いの相手が違うから
なのかもしれませんが。

>というのは段階的に許す事による指導制度の維持という極めて保守的な意味合いだけでなく、流派
>に奥を作る事により人格的にヤバイ人には秘伝が伝わらないという古流の秘密主義を守れるからです。

段階的に許す指導制度と言うのは古流で言うところの許しや免許の制度に他ならないと思うのですが。
今風に書けば、初伝、中伝、奥伝、秘伝、皆伝という風に昔日から伝わる古流には、その流派独自の
呼称を持った段階的指導制度が存在している筈です。入門して即皆伝とか印可と言う流派があるので
しょうか?私は知らないものですから。
新興流派でもない限り奥へと至る段階制は既に完備しているものと思います。またヤバイ人はこの手
のシステムの中では中伝以上は学ぶことすら許されないと言うある意味での飼い殺し状態になってし
まうので、余程鈍い人出ない限り道場をいずれ去ると思うのですが。
これだけ教授システムが既に完備されている以上、それと平行する形の段位制は何の意味があるので
しょうか?

12678:02/09/17 01:31 ID:yE/Ssy1U
>これは勝つための方法として有効ですし、また「まだまだ秘伝がある」という餌で門人たちを惹き
>つける流派の集約力にもなります。

これも上に書いたとおり従来の流派独自のシステムが十分に機能していれば新たに段位制と言うシス
テムは不要だと思います。上位の型なり技なり練習方法を者の方が優位に立てると言う考え方はごも
っともだと思いますが。
門人達を惹き付けると言う事は道場経営上も言葉は悪いですが「剣客商売」の上でも大抵の流派はや
っているように思います。
ただ一説には昔日は自分の所属する流派にどういう段階の許しがあるのか?が一般の門人には判らな
かったと言う説もあるようですね。自流派のカリキュラムが3段階なのか?8段階なのか?16段階
なのか?門人には判らず真実を知っているのは師匠のみと言う話も聞いた覚えがあるので。そう言う
場合はひたすらに技を練っていると、ある日突然に師匠が「お前には全ての技を伝授した」と言って
免許を印可すると言う事があったのだろうか?と想像するのですが。

103でも書きましたが、やはり現状の古流で行われている可能性のある金銭の3重取りに関しては武
道指導者の方達はどう考えていらっしゃるのだろうか?と言うのは大いに気になるところです。
127剣術家:02/09/17 05:43 ID:rCBcu1YB
>>126
どうも私の書き方がややこしくて論点を増やしてしまったようですね。
段位制度を無くすのには問題はないが、免状制度は流石に残して欲しい
という考えをもっていると、書いたつもりでした。
ましてや>>121で書いたように免許金と段位上納金で二重取りをするのは
許しがたい事であります。
私は本来月謝も道場運営の必要最低限以上とるのは間違っていると
考えています。
ちなみに中国拳法では私も免状制度を採用しているところは知りません。

>ある日突然に師匠が「お前には全ての技を伝授した」と言って
免許を印可すると言う事があったのだろうか?と想像するのですが。
私の師匠は始めに渡された免状に「○伝」としか書かれず、
「いつ初伝を貰えるのか」と考えていたらある日突然○に「皆」の
字を入れられたと言っていました。(といっても皆伝以上の免状もあるのですが)
まあ、先代が人を見抜く目があったという逸話なのでどこまで
本当かは疑わしい限りですが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:04 ID:j1E82vNk
>>120
妻木系の田宮流はご承知のように傍系ですが、他に流伝が無い条件下で
免許皆伝受けた者が自流をどう呼ぼうが自由ではないでしょうか。
これがいかんということでしたら、対案があればお示しいただけないでしょうか。
また、流儀の歴史や名称問題って良く知らないのですが解説いただけませんか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:25 ID:33lSR77R
良スレ age
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:54 ID:j1E82vNk
>>128 ちょっと追加しておきます。
現在の正式名称としては田宮心剣流が通称ですが(わたしもこれで
免状いただいています)、伝書では田宮流もしくは田宮真伝という
名称も使用しており、田宮真伝流という言い方もあったのではないかと
思います。
13178:02/09/17 23:53 ID:lvHqEKEi
>127
>段位制度を無くすのには問題はないが、免状制度は流石に残して欲しいという考えをもっている
>と、書いたつもりでした。

そう言う真意でしたか。
現状の多くの古流では古傳の免許がある半面、10段位制度も平行して採用している所が結構ある
ようなので混乱の元になっていますね。

>私は本来月謝も道場運営の必要最低限以上とるのは間違っていると考えています。

ビルが建つような、凄い利益をあげる武道と言うのも、ある意味考え物ですが、それぞれの師範は
自分が門人に伝える武道の内容に自身を持っても良いのではないか?と私は思います。
時代錯誤と笑われるかもしれませんが昔日の中国などでは師匠の老後の面倒を死ぬ迄見たり、生活
の安定の為に家を建て田畑を与えたり、となかなかに想像を絶しているようですし。日本だと録を
与えられる(新規永久就職)と言う程度の印象ですが。

居合術からは離れますが大東流の武田惣角や八光流の奥山龍峰のように武術教師に徹するのも1つ
の選択肢ではないかと思います。武道の求道者であるのもいいと思いますが。

>ちなみに中国拳法では私も免状制度を採用しているところは知りません。

これはお互いに勘違いがあったようですが、中国武術では段位のような段階的な段位制度のような
物が無く1の次は100(免許皆伝)になると言うような意味合いで書かれたのでしょうか?中国
武術には中国武術独自の拳譜と呼ばれる伝書が存在するようですよ。ただ段階ごとに伝授される物
ではない免許皆伝の巻物のような存在の手書きの冊子本のようですが。

13278:02/09/17 23:54 ID:lvHqEKEi
>私の師匠は始めに渡された免状に「○伝」としか書かれず、「いつ初伝を貰えるのか」と考えて
いたらある日突然○に「皆」の字を入れられたと言っていました。(といっても皆伝以上の免状も
あるのですが)

なかなかに面白い逸話ですね。ただあまりにドラマティックな内容に思えますが。どういう来歴の
武術流派なのか興味を惹かれるお話だと思います。

>まあ、先代が人を見抜く目があったという逸話なのでどこまで本当かは疑わしい限りですが。

どうも日本武道は江戸の太平の時代が長く続いたせいか戦技としての技術よりも道徳的な教育性を
強調するように感じます。それはそれでいいと思いますが、所詮は武術は人を殺すなり害するのを
目的とした技術であると言う考え方が出発点にないと方向性がズレテ行ってしまうように思えます。
なんか話が反れてしまったようで失礼。
133剣術家:02/09/18 00:06 ID:FHAX3Nla
>>131
>それぞれの師範は自分が門人に伝える武道の内容に自身を持っても良いのではないか?と私は思います。

これは私と貴方の武道に対する考え方の違いだと思います。
私の流派の代々の宗家は武術では生計を立てていません。
流派が生まれた時代背景もあるとは思いますが、武術で生計を立てる者は
人を斬るしか能の無い奴で、武術とは本来人生に密着した道のような
ものなので別で生計を立てるべきである。と教えられました。
そしてできればいざという時以外は武術をやっている事を隠すべきだとも
教えられたので、いくら自分の武術に自信があっても門人からそれ相応の
月謝をとるというのは私には馴染みのない概念です。
それに多くの門人を取る事も禁じられていました。
多分これも同じ理由だと思います。

ちなみに私の師匠の時の月謝は500円(武具の維持費)でした。
私に至っては内弟子同然だったので免許金も払ったことがありません。
13478:02/09/18 00:36 ID:beErIdi8
>133
>これは私と貴方の武道に対する考え方の違いだと思います。私の流派の代々の宗家は武術では
>生計を立てていません。

そういう流派も幾つかですが話に聞いた事があります。流派ごともっと細かくなると師範ごとの
考え方は尊重されていいと思うので、剣術家さんの流派の考え方も1つのポリシーだと思います
ので否定する立場にはありません。

>流派が生まれた時代背景もあるとは思いますが、武術で生計を立てる者は人を斬るしか能の無
>い奴で

ただ、この表現方法は正直辛いと言うかいただけないものがあるように感じます。
武術まして剣術、居合術系では生け捕ると言う考え方は存在しえないですから。となると武術と
言うより武その物の否定に繋がるように感じられてしまいます。がこれも個人意見の範囲ではあ
りますが。

>武術とは本来人生に密着した道のようなものなので別で生計を立てるべきである。と教えられ
>ました。そしてできればいざという時以外は武術をやっている事を隠すべきだとも教えられた
>ので

いかにも中国で聞きそうな考え方ですが、日本でもそういう考え方の流派があったのですか。ち
ょっと驚きです。ただ武術を学んでいる事を隠すと言うのは理解出来ますが、別で生計を立てる
べきであると言う考え方は不可思議に感じられるのですが、武士階級(士分、足軽含む)ではな
い階層で伝承されて来た流派なのでしょうか?この点、不思議に感じております。
135酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/18 00:48 ID:8UFeg4bx
何か剣術家さんのレスを読んでいると香取神道流を彷彿とさせられます。
総合武道で秘密主義、しかも代々武道とは別で生計を立てている、というのは
江戸時代にはあまり脚光を浴びなかったあの天下の名流の感じがします。
でも、独演の居合はされていないようなので違うのでしょうが・・・。

日本武道は平穏な武家社会の中で単に人を殺すところから哲学にまで昇華した
ものが多いですから教育的色合いが強くなるのは当然でしょうね。

私の意見では、人をいつでも殺せる、そこをあえて活かすというのが真髄であって
殺せない技術では話にならないと思っています。道は術の向こうにあるべきものであって
術なきところに武の道はないように思います。
13678:02/09/18 01:05 ID:beErIdi8
>酔剣さん
私も強く感じて居ましたが、あえて流派名は出さないでいたのに〜言っちゃった〜

>日本武道は平穏な武家社会の中で単に人を殺すところから哲学にまで昇華したも
>のが多いですから教育的色合いが強くなるのは当然でしょうね。

その考え方は賛成です。ただ、そのせいでちょっと私から見ると賛同出来ない考え
方の流派も結構生まれたようですが。どうも実技、実用と言うよりも教育、精神の
成長の面が強いような気が昔からしていたので。

>私の意見では、人をいつでも殺せる、そこをあえて活かすというのが真髄であっ
>て殺せない技術では話にならないと思っています。道は術の向こうにあるべきも
>のであって術なきところに武の道はないように思います。

おおっ!上手いですね。ちょっと今すぐには手を加える事が出来ない感じです。
道と言う言葉は武をややこしくしている面があるように感じます。純粋に術(テク
ニック)であった方が割り切りやすいですし、悩む事も少ないような気がしますね。


137酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/18 01:18 ID:8UFeg4bx
>78さん
まあ、まあ。総合武道で上で挙げたような流派は香取神道流にとどまらず
いくつもありますし。それに剣術家さんは独演はされていないということなので
多分違う流派ですよ。

>おおっ!上手いですね。ちょっと今すぐには手を加える事が出来ない感じです。
ははは。ありがとうございます(w
実はこの意見は昔のさる有名流派の流祖の考えにちょっと私見を加えただけなんです。
つまり受け売りです(w
私はその人物が日本の剣豪の中では一番好きなのですが、かの人物曰く、
剣の術技と道(哲学や宗教といった意味)は全く別物。
長年剣を修行していくうちに結果としてそういう境地に達するかもしれないが、
それと術はなんら関係が無い。だそうです。
だから78のように術の追究と割り切って修行するのは間違いではないし、
本来そうあるべきだとも思います。
138剣術家:02/09/18 07:00 ID:FOXx8ldF
>何か剣術家さんのレスを読んでいると香取神道流を彷彿とさせられます。
は、恥ずかしい。あんな名流を連想されるなんて・・・
私の流派は昨日今日(数百年前)出来たもので、あんなに古くないし、
繋がりや関わりも全く無いですね。
個人的には飯笹宗家とは知り合いですが、大竹師範家とも会ったことがないですし。
それに、前に書いたように単なる人斬りにならないために柔術や捕縛術にも
剣術と同じくらいウェイトをおいてやっています。

>術の追究と割り切って修行するのは間違いではないし
私も道というべき人格的補強は剣の修行とは別に修行する方が本来の道だと
考えています。
勿論、私の流派では剣の修行の中にもそういったことを含めた技があるので、
修行段階で道に関する教訓というものもありますが、教訓を聞いただけで
人格者になれるなら誰も苦労はしませんしね。

>酔剣さん
違うスレの話ですが、貴方の居合の知識はヘタレに教えるのは勿体無いです。
煽りは無視しましょう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:27 ID:5UHbPs1l
>138
酔剣さんの居合論は、実用という意味ではちょっと首を傾げる部分もあるのですが・・・・
あと、もう少し他の意見も聞く柔腰も持った方がいいような気もしますね。煽りと思われるのでこれにて。
14078:02/09/18 23:48 ID:/0K+rPz6
私と剣術家さんの段位制に関する話はどうも無事終了してしまったようなので何か
次なる話題はないかなぁ〜と思っています。
剣術家さんの意見は読んでいて面白いので好きです。
あと酔剣さんも面白いのですが他スレッドで時々暴走されていらっしゃると言う噂
と言うか指摘を幾つか見るのだけが気になるのですが。139さんの意見を見ると頑固
な方なのかな?と感じたのですが。
141酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/19 00:23 ID:wizFj8Xo
いいえ。自分の意見は持っていますがちゃんと理解し合おうとされる方には
こちらも誠心誠意お付き合いさせていただきます。技術論やその方の見解なども含めて。
142酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/19 00:41 ID:wizFj8Xo
では、段位制度に次ぐ話題について考えましょう。
1さんは次のようなものに嫌気がさして居合をやめるそうですので、
この中の項目について考えてみませんか。

打ち稽古の撤廃
太刀打ちの位を稽古する道場の激減
全剣連特有の馴れ合い体質の感染
全剣連特有の指導者のヘタレぶり
居合道の膿というべき制定居合
速い振りよりもメチャクチャ遅くて正確な振りを良しとする体質
健康体操、運動量の少ない武道みたいな捉え方でやっている人間の激増
理合を理解せず、決められた動作を行っているだけの人間
関西の学生居合連中に多い、「カッコ良い抜き」だけしか頭に無い薄ら馬鹿の急増(しかも好成績)
143ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/19 01:01 ID:slG3/OQS
速い振りよりもメチャクチャ遅くて正確な振りを良しとする体質

というのが気になりますな。ていうかうちの流派に一番多いのですが・・・。
144お菓子好き:02/09/19 01:19 ID:9OOgagM+
って言うか技術論しましょうよ。
どうせ不毛な批評しあいにしかならないのだから。
どうして古流剣術系のスレッドは過去の系図がどうだとか、あそこの道場や先生
はだめだとか、どうでもいいような話が取り上げられて具体的な技術論に発展し
ないのでしょうか?
ほかの武術スレッドは比較的技術論の話に発展してるのに、古流系、合気道系は
子供のケンカですよ。
特に剣術系はひどい。
145現代武道@時代劇好き:02/09/19 02:23 ID:iI2Haou1
>ほかの武術スレッドは比較的技術論の話に発展してるのに・・・

その理由のひとつには対人試合が行われていること、があげられると思います。
各流派間に 技術、試合ルール等の考え方に相違が見られても
手を合わせる事は可能ですし、また実際に技術交流、各ルール試合間の行き来、も
行われていますし、実際に技術の有効さをお互いに判定、推測しやすい。
ということで、技術論等「話の落しどころ」がいわゆる古流に比べて
見出しやすいということがあるのかもしれませんね。
これがいわゆるスキャンダル系統の話になるとやっぱり荒れのループになってしまいますがww
あたがいどうしても納得できなきゃ、「う〜ん、一度お会いして軽く手を合わせて確かめ合いませんか」
ということも、比較的しやすいですしね。(これ武器系でやるとなるととてつもない緊張状態を強いられてしまいそうですね。汗)

あと、いわゆる総合系の流行によって外部に仮想的を想定できるww
ということも案外大きな要素かも。
「うああ、流派間でもめてるばやいじゃねーよ・・・組技相手しなきゃなんねーよ、おーいどーすんだよー俺たち打撃系は!!
いい知恵おまえんとこない?」みたいなww

ある部分言い方は大変失礼になってしまうかもしれませんが、
古流の場合、敵は他流、となってしまいやすいんじゃないかと(あ、あくまでもネット上の口試合の仮想敵、のことであって
リアルに流派間の揉め事がある、という意味ではないのであしからづ、でつ)
 
 かといって外向き、ということを安易に考えすぎると
普及、発展のための、制定居合が・・・段位制度が・・・
という問題もでてくるわけなのですね。
う〜む。我々とは一味違うご苦労があるようで、いろいろ大変だとはおもいまつが
武道、武術をできるだけいい形で次世代に残していけるよう、あたがい頑張りましょう。

部外者の横レス、失礼しました。押忍!!

14678:02/09/19 02:45 ID:l3fG0MY3
>145
145さんの書かれた内容は興味深く読ませて頂きました。
実際のところ私も居合道専門の者ではなく総合古流として伝わる流派の中で立合抜刀術も行う程度の者です。
柔術や剣術、その他にも時間が割かれるので居合専科の方に比べると、とても見れた代物でないかもしれな
いですね。さんざ偉そうに書いておいてなんですが。
居合の実技論が盛り上がらないとのお話ですが、剣術以上に駆け引きが判りにくいと言うか、一瞬の間を取
る事を重視すると思われる居合の技術論を話そうとすると、結局のところ型の分解解釈とかが関の山のよう
な気もします。そこら辺が難しいところですが。剣術ならまだ打ち合いの理合の検討などが行えるでしょう
が、一刀で斬り捨ててしまう(多くても3刀くらいか?)では術理の検討とて抜刀する一瞬や体捌き、姿勢
などかなり限られた物になってしまうように感じるのですが皆さんはどう思われます?
私は師匠から居合(抜刀術)とは「抜き打ちによる斬る動作と若干の剣術で構成されている物」と言われた
事があるのですが。
14778:02/09/19 03:21 ID:l3fG0MY3
>128、130
>妻木系の田宮流はご承知のように傍系ですが、他に流伝が無い条件下で免許皆伝受けた者
>が自流をどう呼ぼうが自由ではないでしょうか。これがいかんということでしたら、対案
>があればお示しいただけないでしょうか。

私はその意見には反対です。妻木系の田宮流が傍系であると認められるのは潔いと思いますが、唯一のこった
からと言って勝手に本家面をしてもいい事にはならないと思います。ある意味分家は其の分家流派が滅びるま
で(死ぬまで)分家であると思います。
この場合の本家(本来の本家田宮流)の扱いについてですが、単純に失傳したと考えるべきでしょう。

>現在の正式名称としては田宮心剣流が通称ですが(わたしもこれで免状いただいていま
>す)、伝書では田宮流もしくは田宮真伝という名称も使用しており、田宮真伝流という言
>い方もあったのではないかと思います。

新陰流や中西派一刀流についても感じる事ですが、ご自分の学ぶ流派の正式名称をちゃんと知らないと
言うのは問題ではないかと思います。
田宮流に詳しい訳ではありませんが、本来の田宮流居合から田宮神剣流が新たに分派創始されたのだと
したら、田宮神剣流を創始した流祖の想いを尊重するべきではないでしょうか?其の人物は田宮流では
なく田宮神剣流である事を選んだのですから。只の田宮流の方が権威があるからと言って田宮神剣流の
名を軽んじる事は自分の学ぶ流儀の存在そのものを軽視する事になると私は思います。
もしもの話ですが今の妻木宗家の次代の宗家の方が田宮流に正式名称を変更したとしたら、私はその田
宮流の事を「田宮流から分派した田宮神剣流が名称を田宮流に変更した田宮流居合の傍系流儀で本来の
純粋な直系の田宮流ではない」と考えるでしょう。
田宮流としては傍系であっても田宮神剣流としては本家本伝であると胸を張って良いのではないでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:45 ID:diZjn1RO
では、正式名称とはどう定義づけられるわけでしょうか。
149酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/19 13:20 ID:wizFj8Xo
正式名称はそこの流儀の現トップがそうだという名前こそが正式名称でしょう。
周りの認識云々に関係なく。そこは78さんの言われるとおりだと思いますよ。
15078:02/09/19 20:04 ID:C4gApY99
実際問題として妻木師範は正式名称を何流と名乗っているのですか?
田宮流?田宮神剣流?
130さんは田宮神剣流で免状を頂いていると書いているので外部の者からは田宮神剣流
が正式名称と思われるのですが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:29 ID:xzwFPK/C
なんであんた達はそんなどうでもいいようなことで盛り上がれるのですか?
理解できん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:42 ID:EeQapa2J
>>151
はからずしも、居合い系が>>1があげたようにヲタの巣窟であることが証明されてると思われ。
どうでもいいけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:03 ID:Q4npsdrB
流派の名はそんなに大事か?
別称もあるだろうし、歴史的に見れば別の名称や別の文字をあてる
場合もあるのではないか?
>143
早いだけで正確性のない振りよりかは、遅くても正確な方がましでは
ないかとおもうのだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:11 ID:4xGq9Lvc
>>150
昔、田宮流を学んでいた者です。どなたか誤りがかいてあるので
出てきました。
技は確かに現代化されています。大きく違うのは関口流のような
飛び違いがあるんですが、これを踏みかえ足に変えているところ
があります。
名称はかなりファジー。表記は田宮流剣法○段、発行者は田宮流
居合剣法第十四代となっています。宗家も年だからあんまり深く
考えてないのかも。私個人は田宮ファミリーと他流とを区別できれ
ばどれでもいいんじゃないかなあ。だめっすか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 07:00 ID:3ngKISjm
>>152
そうそう。
だいたい江戸時代までは、居合の宗家などと名乗っている人
は一人もいない。
正統だとか正式名称だとか言うこと自体、意味なし。
そもそも田宮流自体神夢想林崎流の分派だろ。
流派の正式名称がどうのこうのなんて、はたから見るとバカな
話だ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 09:57 ID:7MY1M466
>151〜155
田宮流の弟子?
必死に自分とこのインチキさを守っているようだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:42 ID:dzoucpSI
杖術で無比無敵流というのがあるが、伝書では無比流之兵杖となっている
そうな。
代々伝わり市中に膾炙された無比無敵というのが尊大な呼称であると識者から批判された
旨がある本に書いてあったが、その伝承にかけてきた人には関係のないこと
であり悲しいことである。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:45 ID:dzoucpSI
>>157 新人物往来社 日本伝承武芸流派読本

159名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:53 ID:dzoucpSI
何が言いたいかというと、一般の人に親しまれて伝えられてきた流名が名称となった例があるということ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 17:49 ID:dzoucpSI
結論は,
ばかな話ということになりそう。78さん立身流だよな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 19:35 ID:o+uGClfI
>157〜160
まさか昼からずっと張り付いてるの?、どこかで見たような……。
ひょっとして「●居合について その壱●」で荒らしまくっている粘着さん?。
相手にされなくなって酔剣を捜してるのかな?、ここまで荒らさないでね。
16278:02/09/20 21:44 ID:Ny+gPwlF
>160
立身流じゃありませんよ。
もっとマイナーな地方流儀です。ただ流派の歴史はそれなりにしっかりしています。
で前に書いたように居合専門の流派ではありませんが。と言うところでしょうか。
16378:02/09/20 22:14 ID:Ny+gPwlF
>だいたい江戸時代までは、居合の宗家などと名乗っている人は一人もいない。

宗家云々と言い出したのは明治、大正以降か昭和近くじゃないのかな?
茶道や華道、その他の伝統芸能に倣ったのではないだろうか?

>正統だとか正式名称だとか言うこと自体、意味なし。

世の中、善人ばかりなら、それでもいいんだけど、金儲けや名誉欲の為に歴史を捏造
したり、勝手に名乗ったり騙ったりと言う輩が多いから。特に武道の世界は。詐欺師
を野放しにしておく訳にもいくまい。
まあ嘘もつき通せば真になると言う事もあるにはあるから尚ややこしいのだけど。
人間ってきっと弱い存在なんだよとか言ってみる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 11:13 ID:hda1+Q/9
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 11:39 ID:R8GtQU8D
居合に限らず武道志すやつってストイックでイメージ先行という感じがある。
もっと楽しんだらいいんだ。江戸時代の人のように。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:07 ID:R8GtQU8D
武道の達人は錦絵に描かれた。大ぼらの伝説つきで。
関口弥太郎、荒木又右衛門、宮本武蔵、、、。
今日のスターと同じだ。いまの古武道家はどうだ。
だれもいまい。庶民は楽しめないからだ。彼らに夢を託せない
からだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:12 ID:R8GtQU8D
>>166 157とばれる前に退散する。さらばじゃ。

16878:02/09/21 19:06 ID:zcYRriqL
大雑把な書き方をすると江戸時代の武術って実用技術か娯楽か立身出世の為の道具と言う
面が強かったように思うから。
実用技術としては武士は基本的に軍人だから戦闘技術としての武術があるし、娯楽だと純粋に楽しみ
として武術に取り組むか地方によっては農閉期の娯楽、趣味として広く伝搬した地方もある。立身出
世の為の道具としては宮本武蔵のように兵法家である事を肩書きに就職しようとしていた人達がいた
面があると思う。ただ兵法が出来るからと言って就職に有利に働いたのかは凄く疑問なんだけど。先
に書いた3つが全てではないけど、こういう面があったとは思う。
振り返って現代における武術は純粋な娯楽だと思っている。例外は自衛隊と警察関係じゃないだろうか?
言葉は悪いが家業、家伝として武術をやっている方達も多くは兼業武術家になってしまっているから。
169堅の字 ◆jDo/eb.c :02/09/21 23:12 ID:RsaVh5eR
居合道はどこへ行く?なんて書かれたら空恐ろしいなぁ…。
まだ居合一年生なのに。
そういえば俺の先生も居合の未来について話をしてたっけ。
憂いも多いけど未来があるならいいですよね。
腐っちゃったらオシマイだけど、錆付いてるだけならなんとかなるし。
心鉄が同じなら打ち直しちゃって構わないような気もするし。

ところで、
>健康体操、運動量の少ない武道みたいな捉え方でやっている人間の激増
>理合を理解せず、決められた動作を行っているだけの人間
これは指導者のヘタレっぷりにも関係ありますね。

>居合道の膿というべき制定居合
これって前切りや前後切りとかのことかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:54 ID:8+Snr3iN
>>156
私は他流派です。
あまり流派の細かい名前にこだわる必要があるのかと。
そんなことを言い出すと某大手流派系統はどうなるのかなと……。
17178:02/09/22 05:52 ID:nkQLHOTE
制定居合って現在の居合道の世界で何の価値があるのか?が見いだせないのですが
皆さんはどう思われます?
172剣術家:02/09/22 06:18 ID:DU7j1j6C
酔剣さんの言うことを信じると初心者の入り口らしい。
確かに神道夢想流に対する杖心会みたいに底辺を増やすには
役に立つのかも。
反面、それが全てだと勘違いされることがあるのは否めないが。
173山白:02/09/22 07:20 ID:9hMMkhN5
ねぇ、みなさーん、石川の興神流居合ってどうよ?近所なんで習いに行きたいんだけど、あそこって剣道連盟とか居合連盟とかの試合にでれるんかな?切実に情報希望
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 11:03 ID:UfwxztlA
制定居合の位置づけは指導者の思想によるのでは。
居合道連盟系では無用、剣連では試合や昇段に必須。
剣連加盟でも理合を古流だけに求める人もいる。
175ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/22 12:13 ID:ULUorDU/
>>174
うちではもっぱら初心者用および昇段審査、試合のためのもの。
私自身はそれほど必要だとも思いませんが毛嫌いするほどのもの
でもないです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 20:03 ID:DdnKTOdh
制定居合や日本剣道型を作ったのは当時の名だたる名剣士達だと思うのですが、一体どういう意図で
それらの型を制定したのでしょうか?
正直言って昇段の為だけに作ったとは間違っても思えないけど、初心者の入門編として新たな物を作
る必要性があったのだろうか?と言うのは疑問です。それ以前に存在した多くの古流にも例外はある
でしょうが、初心者から段々とレベルアップして行く段階と言うものは組まれていたと思うし、そう
でないと流派としての存続が危ぶまれる事になると思うので。
私は純粋に古流型しか学んだ事がないのですが制定型を学んでから古流型に移行する事は可能なのか?
と言う事と何らかの有益さがあるのか?と言う事については経験者の方はどう思われますか?
また別の見方をすると制定居合と日本剣道型と言う物は剣術、居合術の精髄であると言う考え方は出
来ないのでしょうか?どうもいまひとつ私には制定型の存在意義と存在する場所が判らないのですが。
17778:02/09/22 20:18 ID:DdnKTOdh
176は78でした
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:08 ID:UfwxztlA
>>176
古流の居合といっても現存している流派だけでも50数流派あります。
これをぜんぶ学ぶことは不可能です。林崎甚助が源流とはいえない
伝系があり、また柔術付属のものも少なくありません。それぞれの立場で
コンセプトが微妙に異なり、いまさらながら古流は奥深い魅力のあるもの
だなと思います。
簡単に言うと、日本剣道形は学校教育のため(剣道は旧中学校の正課に
なっていた)。制定居合は剣道家への居合の普及と、戦前にはなかった
段位制導入が出発点になっているように思います。詳しくは関連の成書を
ご覧ください。居合に関しては、制定居合にとどまることなく、各流派の
古流を習得することが剣居一体の修行を進める大きな力になる、と書いてある
ことを付記しておきます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:34 ID:4vbm7/SC
居合最大の問題点は、制定居合より段位審査&試合にあると思う。
段位審査では、型の合否の判断を他人に委ねるから、どうしても”アピール”という要素が出て来る。
試合になればこの傾向はさらに強くなる。
しかし、それってフィギアスケートとどこがちがうのか。
全剣連、全居連問わず”芸術点”を評価する、魅せるスポーツと化して来ているのが今の居合だと思う。
もちろん、フィギアスケーターの身体能力がずば抜けている様に、居合のトップも優れた身体能力を
訓練で得ていると思う。
でもそれというのは、武術、というものからは少し違う方向性のような気がする。
よく”居合は武術で剣道はスポーツ”という意見を聞くが、最近の風潮をみると、
実際は両者ともスポーツとしての方向性が違うだけで共にスポーツ化への道をひた走っているのではないか?
本気で居合を武術として再生するためには、
愛好者が激減しても良いから、試合と段位審査の両方を無くすしかないのではないだろうか?
剣による実戦が遠い昔の話になった今、スポーツ化は、やむを得ない流れかもしれないけど・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 01:15 ID:6cvErh/S
>176
全日本剣道連盟『全日本剣道連盟居合(解説)』(平成十三年十月版)より

 全剣連居合道制定に当たって

……それ程普通の人々は剣道と居合とは一本のもので剣道人は当然居合を知っていると思っているようである。
また真剣をもって居合を試みるならば、このごろときどき耳にする「近頃の剣道は竹刀剣道だ」というような非難も
うすらいでくるのではあるまいか、しかし居合にはいろいろな流派があり、それぞれの本数も多い、従ってその
道へ入るとしても一々それをきわめることはむずかしく、また時間的にも問題がある。そこで居合道の基本的な
もの、技(わざ)としても各流派の基本的なものを抜き出だし、これを総合して、いやしくも剣道人ならば、少なく
ともこの程度のことは知っている、そして抜くことができるというようにすることは本人にとってもまた居合の普及
の面からも好ましいと考えられるわけである。……私は剣道をやる人なら少なくともこれくらいは心得られたいもの
と希っている。
 全剣連居合道形の研究制定に当たられた先生方のお話では、基本的なもの(技)は八、九分どおりそれに網羅
されているとのことで入門としては充分と思うが、居合道はこれに尽きるものではなく、……多少とも居合道を窮め
ようとされる者は、この形にとどまることなく古来の流派も併せて研修されることが必要と思う。
 昭和四十四年五月
               全日本剣道連盟
                    理事長 大谷一雄

あ〜打つの疲れた
本義は、剣道やってるけど、竹刀しか振ってないぱか者どもに居合の基本を悟らしむると言うところにありましょう。
本義はね……
18178:02/09/23 04:34 ID:0gyyF7lx
制定居合を行うと言う事は居合を学ぶ上において期間が二倍、手間も二倍と修業を進めていく上で手間暇のみが
掛かるように感じるのは門外漢の浅はかさなのだろうか?
個々の流派の要求する身体運用は制定居合と同じであるとはとてもじゃないけど思えないし。かえって真性の古
武道の居合を学ぶ上においては悪癖をつける危険性がないのだろうか?とすら思えてならない。
ただ180さんが書かれた内容が制定居合の主目的だとするならば竹刀使いしか知らない、剣道家に真剣の取り扱い
方を覚えさせると言う効用は充分にあると思う。剣道とて人によるがただ竹の棒で叩きっこをしている訳ではない
のだから剣道としての駆け引きや技術に制定居合を学ぶ事によって真剣をどう取り扱うか?を知り学ぶ事が出来れ
ば、それなりに学習能力のある剣道家なら竹刀術から剣術に昇華させる事が十分可能なのではないだろうか?この
考え方は甘いのだろうか?

180さん打ち込みお疲れさん
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 09:50 ID:9kQt0qFQ
制定居合があれこれ批評されるのは、古流の情報入手が容易になり学ぶ人の価値観が
多様化しているためでよいことだと思う。
居合ってかなり不思議な武術で、刀を使うところをみれば剣術とも思え、うちの流派
では蹴りがあり身体運用は柔術に近いと思う。
78さんの修行する流派の居合ってどういうふうに定義されるか、印象で結構ですの
で教えてください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 11:20 ID:Gbq0umIj
一般に制定居合は剣道家のためのものと言われているけれども、
居合においても全国大会をはじめとするさまざまな試合やや昇段試験で
必須となっているので、居合道家のためのものとなっている面がおおきい
のは確か。古流に入る手引きと言うにはその後居合を続けるにおいて位置づけが
大きすぎ、剣道家のためと言うにはそれを実践している剣道家はいるのか?
と言う疑問が……。

ただし、「古流は何やかんや言っても他流と比較できない。制定居合と言う
居合の共通語が必要で作った。」と言う説を年輩の方から聞いたことがある。

また、高段者になれば知らないが、制定居合の基準が古流の業に影響を与
えていると言うことは否定できないのではないか。
18478:02/09/23 12:14 ID:NS0f7pVw
これだけ古武道としての居合道が残っており、継承も軌道に乗った状態になったのならば
制定居合は発展的解消をしてもいいのではないか?と思うのだが、どうかな?
やっぱ居合道連盟だか剣道連盟の収入源として手放す事が出来ないのかな?
別な意味では剣道家の為の真剣操作法のカリキュラムとして残すのも1つの考え方だとは
思うけど。制定居合だけで1つの武道として一人立ち出来ないのならば、かなり問題があ
ると思う。

>182
私が学ぶ流派の居合がどう定義されるか?と聞かれると答に詰まりますね。総合武術の中
の1部門として存在しているので専門流派に比べると本数は少ないと思いますよ。基本的
に組居合(立合)で色々な状況設定をして最終的には後の先で勝つと言ったらいいのか。
本数は20本もないけど、これだけやれば大抵の状況には対応出来ると居合型を作った8
〜9代前の師範は考えたんじゃないでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:57 ID:ssXoNeE2
>78
全く仰る通りだと思います。
結局のところ、制定居合をこれ程重視せねばならないのは、連盟の組織的な都合によるものでしかないと思います。

制定居合の発展的解消、は難しいでしょうね。
居合道の発展=居合人口の増加、と単純に考えておられる今の上部の方々がいる限り・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 01:54 ID:aEHH4EVH
>>173
電話帳辺りを繰って、
近在の武道具店にて話を聞くとどうゆう連盟に加入しているとか、
どんな先生がいるとか詳しいだろう。

但し、「武道具店」と言うイメージにながされると決して発見できない
店構えの場合が多い。
18778:02/09/24 02:36 ID:/X1+QEem
>173
>石川の興神流居合

石川県の興神流居合と言う流派を私は知りませんが、石川県に代々伝承して来た流派ならそれでいいのではないでしょうか?
あえて剣道連盟や居合道連盟に所属する必要性や有益性は感じないのですが。
どちらかと言うと日本古武道振興会か日本古武道協会の方が所属するには適した団体だと思います。なまじ居合道連盟?など
に所属して制定居合から始めるのが義務化してしまったりしたら興神流居合自体の体系が変形してしまう危険性があると思い
ます。そのままの形で残すのが良いのではないでしょうか?
別に居合道連盟なり剣道連盟から段位を取得したいと言う訳ではないのでしょう?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 02:37 ID:h1po72F2
見る側にしてみれば
居合道より抜刀道のほうが迫力があるし、かっこいい。
居合は型だけだから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 06:46 ID:Fkk9Y9UB
>>184
78さん、大団体への偏見があるように思えるのだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 07:10 ID:b4acP0Lw
ヲタはマイナーがお好き(w
19178:02/09/24 13:37 ID:nUCIpqNQ
国際柔道連盟クラスなら大団体だと思いますが、それ以外の日本国内の武道団体は言っては
なんですけど、皆、小団体だと私は感じています。
剣道連盟も居合道連盟も古武道協会も古武道振興会もその他色々も大して規模は変わらない
ように思うのですが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 14:37 ID:Um6HmxlK
>1さん 「かっこ良い抜き」ってどんなの? 鞘走りした瞬間、火花散るとか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 14:39 ID:Um6HmxlK
コンコン鞘が地面に当たってやな感じ。
194堅の字 ◆jDo/eb.c :02/09/24 17:47 ID:b9fpLZ8s
そういえば先日大会があったんだが…。

正直あの大会自体と長時間に及ぶ演舞は疑問だったな…。
居合の練習は楽しいが、練習でやったことを披露する必要ってないよなぁ。
195ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/24 22:26 ID:gfUw5ah9
>>194
禿道。よぼよぼの高段者の無茶苦茶な演武を長時間見なければならないのは
正直辛いです。でも、ぜひ見たい先生もいるから難しいところ。
196:02/09/24 23:15 ID:OXMZX6g0
久し振りに来たらまだ生きてて嬉しいですね。
ちなみにもう居合はやめました。

以前7段の先生にそれとなく「制定居合に関してネットで結構批判があるんですけど、どうなんですかねー・・?」と聞いてみたら、
「いやいや、そういう連中は制定もマトモに抜けないから言ってるだけ。相手にするな」との事。
その時点でかなり見限ってたんだけど、最近不意に「俺、何で続けてるんだ?」と思い、とうとう辞めちゃいました。
197ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/24 23:31 ID:gfUw5ah9
>>196
もっと続けたら別の見方ができたかも知れませんよ?
私も最近自流派に疑問を抱いていろいろ考えていましたが師匠にいろいろ
話を聞くうちに解消しました。未熟なうちは未熟な考えしか浮かばないと
いうことを思い知りました。
198:02/09/24 23:51 ID:OXMZX6g0
いや、こっちは完全に癒着体質でね。全剣連の悪い所だけを吸収した感じ。
良く知ってる人なら言わなくてもどういうものか分かると思うけど。
199ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/24 23:59 ID:gfUw5ah9
>>198
うーん、まあどの団体にも問題は少なからず存在すると思います。
でも重要なのは一生懸命に稽古することだと思います。
それすらできない団体なら辞めるのも無理は無いと思いますが・・・。
200:02/09/25 00:02 ID:sA1FXqeG
指導がなってない、信用が持てない所で一生懸命稽古するのも只の苦痛でしかないでしょう?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:03 ID:xU8fXga9
1さんは居合自体はまだ好きなんでしょ? ほかでガンバレ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:09 ID:C/f7fXEx
同志よ。やめるな。
203ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/25 00:10 ID:fgXrWTes
>>200
そうですね、自分が納得できないなら稽古はできないでしょう。
201さんの仰るように他にいい道場を捜して続けてみては?
どうか、今度のことで居合自体を嫌いにならないでくださいね。
204202:02/09/25 00:12 ID:C/f7fXEx
上と同じく居合自体はやめるなってことね。
205:02/09/25 00:13 ID:sA1FXqeG
勿論、居合は大好きですし、別の所で続けていきたいと思ってます。
ただ…今度は全剣連とは縁の無い道場でやりたいですね。少ないでしょうけど。
皆さんには悪いですけど、どうしても制定やあの体質は好きになれない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:17 ID:8rXk8U/N
>言わなくてもどういうものか分かると思うけど。

因習マンセー派のことかな?
”昔からしてる””あの先生がそう言ってる”
それだけを金科玉条にして弟子を取っている全剣連の膿的存在。
それ以上はなにも無し、というか、逆さにして振ってもそれしか出て来ない。
”昔からしてる”なら理由があるはずだし”あの先生がそういってる”なら
その理由があるはず。それを知らない師匠とは何者だ〜(w
(それに思い至らなかったこちらもアホだったが・・・)
慣れてしまえば結構どうでもよくなってしまうのですけどね・・・
207:02/09/25 00:20 ID:sA1FXqeG
http://sendai.cool.ne.jp/nobu_rin/Ura-banashi.html
いや〜、居合とは何とも素晴らしい武道になったものですね。
208202:02/09/25 00:39 ID:C/f7fXEx
↑みたいのはほんの一部っしょ。他の武道やスポーツでもある。
気にしなーい。おれらは真面目にやっていこう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 09:31 ID:nQuQZ0Cj
>>207は、部落等よりきついな・・・・
激しく鬱だ。
>>1は、一度、剣術やってみたら?
居合も一緒にやるところあるし、
全剣も全居にも入ってないところがたくさんあるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 10:41 ID:AlTu+tJR
結局、連盟がどうのこうのよりも、中核になる人がいない流派は
問題ありということかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 17:27 ID:RcpVE6fK
>>209
激しく同意。
何とも言いようがない。ほんの一部とも思えない。
ここまで品性下劣な人間にはおいそれとはお目にかかれないよ。
21278:02/09/26 01:31 ID:vT9z62hg
どうせ居合や剣術をやられるのならば、純粋な古流を学ばれて見てはいかがで
しょうか?
なまじ制定居合や剣道型などに悩まされる現代居合、現代剣道よりも面白い世
界が存在すると私は考えるのですが。
ただ試合好きの方や段位が欲しい方には面白味が半減した自己満足的な世界に
写るかもしれませんね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 07:33 ID:3r3A5Aaq
>1
貴方は批判してるけど、俺の周りではそういうのが多数派。
でも皆友達だし、別に気にもならないけど?
正直言って、貴方の意見ってなんか偏見があるような気がする。
第一、207ではそういうエピソードを語って、っていうことで話しを集めてるわけでしょ?
武板で言えばネタスレじゃないの(w 
ネタスレを晒し上げて”こいつらアホだ”っていうのって、
晒しあげてる1ほうが大人気ないし、2ちゃん初心者じゃないのかい?(w

あとこれは207とは全然関係ない事を断って書くけど
(そうしとかないと”お前207を肯定するのか、とか見当はずれな批判くるからね)
1も含めて、この板の人って”居合とは武術であり、武樹とは求道者や聖人君子が
やるもの。それ意外の考えは全て邪道・鬼畜。必殺技だのネタ話など言語道断”
、って決めてかかる人おおいけど、俺も含めて、求道者や聖人君子じゃない人も沢山いる。
というか、オタも、主婦も、お爺さんも、親爺も、1の嫌いなサークルの学生も
全部ひっくるめて居合世界の住人じゃない?
皆やっぱり居合が楽しいからやってるわけでそういう個々人のもっている”俺はこうだから居合楽しいな”
”こういう楽しみ方もある”っていう意見を”武術として極める心がない。そんな意見ダメだ”
という偏見、いいかえると”居合=武術=ストイックに極める”、だけにこだわるのは偏見と思う。
もっと等身大の居合道語れるスレないのかなぁ?



214断 ◆aEe3ePcc :02/09/26 08:53 ID:p3ovXcwp
>貴方は批判してるけど、俺の周りではそういうのが多数派。
>でも皆友達だし、別に気にもならないけど?
そう言う体質、かなり気分悪いです
ぬるま湯の中で自分の腕が腐っていく実感があるのに
その道場にいる限りどうにもできない
私はそれで一度道場を変えました
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 09:28 ID:5ILGXGLN
自転車に乗るのと同じで、身に付いたものがそう簡単に腐るとも思えませんが。
いろんな目的があっていいのでは。全ての人が深山にこもって修行する必要など
ないでしょう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 11:20 ID:Lcht2lTh
つかさぁ、>>207のリンク先はあまりにも品が無いとおもわない?
教えてる立場の人間としては、
居合いやってても精神的なモノが鍛えられません
て言われてる気がしてくるよ。
武器を使う以上、とくに精神性を重視しないといけないと思う。

ゲームの真似とかなら笑って許せるけど、下ネタ直結はねぇ・・・
ただ、楽しんでやるという意見には同意。
修業に対していろんなスタンスがあって言いと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 11:56 ID:5ILGXGLN
以前は剣道日本に岩本さんのマンガでてて、居合ぱろったのあったけどアレもダメ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 12:54 ID:CnIPFmC9
>>212 写る、じゃなくて事実自己満足の世界だよ。
他の武道や、スポーツ、趣味でもほとんどの人は
自己満足を求めてやってると思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:26 ID:AvIvbcrX
>>213
 >全部ひっくるめて居合世界の住人じゃない?
 >等身大の居合道語れるスレないのかなぁ?
このスレは、いわば、山スキーや競技スキーをやる人間がゲレンデスキーを
やる一般大衆に向かって、お前ら軟弱と言っているようなもの。
ゲレンデスキーしかやったことがない人間が山スキー派や競技スキー派に等
身大でスキーを語ってくれと言われても、「お前らバカか」とののしられる
だけだから、やめとけ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:48 ID:fAm4azP2
武道全般の知識浅いと思う。とくに古流がどうのこうのといってるのが
いちばんだめだ。
221お菓子好き:02/09/26 22:58 ID:12etY9Gk
ある居合道家がいってた。
「今の時代実際、刀で人を斬るようなこともないのだから自分の好きな
ようにやればいい。」
その人は自営業の人だから時間もあるからいろんな居合道場いって試合
のために試合に勝つような居合を練習して、古流の理合も自分がそこま
で稽古してないから取って付けたようなものを勝手に自分で用意してあ
たかもそれが真実のように初心者の人達に話しだす。
端から見てると試合で勝って居合の世界で名前を出したい、とにかく気
が弱いから試合で勝って名前を売ってハクをつければ自分の話を他人も
聞いてくれるだろう、そしたら適当なことを言っても居合の世界では肩
書きさえあればいくらでも人はついてくる、自分にはそう見える。
道場にきては刀マニアのその方は自分の刀自慢をして偉そうに練習を見
る。

昔の人間はこんなことのために居合を残したのかなあ。
222ガジロー ◆a2dRUG0o :02/09/27 01:32 ID:+bydO1WI
>>221
一番嫌いなタイプの人だ・・・。こうして先人の残してくれた遺産が
腐っていくのでしょうか。
223ななしであった為にお腹いっぱい。:02/09/27 02:30 ID:QLGjTnXn
これから先に何処かの古流をやるとして今はとりあえず制定居合の「前」の
型だけを稽古しても古流を始めた時、大丈夫ですか?
22478:02/09/27 04:53 ID:urglj0iQ
>223
古流をやられるつもりならば変な癖がつかないように、制定居合の型はやらない
方がいいと思います。
迷われるよりも早く、良い先生、良い流派に入門される事をお勧めしますよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 05:22 ID:5qc+xgzI
>>223
全剣連居合と古流は別の流派だと考えればよいのです。
共通する部分もあれば、相反する部分もある。

ところで、ここには居合道連盟とかの人はいるんでしょうかね?
あちらも確か制定の業があったはずですが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 05:22 ID:GVfahdS2
>>224 棒を振り回しての基礎体力づくりはいいと思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 07:35 ID:iZDkPkyA
>221
>222
なにをいまさら(w
真剣で戦う必要のない時代の居合なんて腐って当然。
真面目に考えれば考えるほど馬鹿らしくなるから。
スポーツやる程度に割り切るか、文化財でも残すつもりでやるか、
どうしても”実戦”にこだわりたいなら、さっさと見切りつけて杖道なり柔術にでも転向したら?
228お菓子好き:02/09/27 09:34 ID:sYdfaLrn
>227
それが賢い選択でしょうね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 10:19 ID:ZlGd38sd
現代武道は実戦から離れた所からでも様々な意義を学びとれると思うんですけどね。
むしろ、そうあるべきだと思ってます。試し切りなどは否定しませんが
万が一でも、人に向かって剣を振るおうなどとは思いませんね。
稽古でもないのに刀を持ち歩くなど以ての外。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:07 ID:JamJ1Lpy
>>1
わたしは1さん自身がしっかりしていればいいと思います。
自分がしっかりしているなら、自分を信じて、自分のやりたいことを求めることが可能だと思います。

それと質問があります。1さんは居合をやめると言ってからやめるまで1ヶ月もかかっています。
やめたのは所属の道場だと思いますが、そんなに嫌なら何故1ヶ月も迷ったんですか?
やっている居合が(書き込みを見て分かるように)そんなに嫌なら、早く止めて、早く新しい道に進んだ方があなたのためだと思うのですが…。そう思うのはわたしだけでしょうか?

本当にもう止められたのでしたら、早く信じられる師匠と道を探してください。いいめぐり合いがあるといいですね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 07:24 ID:3VtfUvmz
5年前、居合やめて戸山流抜刀道に転向した。
居合より、こ理屈や屁理屈が少なくてイイ。
抜刀道というと”まがいもの”あつかいする人が多いけど
その技術は居合より単純明快で使いやすく、上達も早い。
真剣の扱い方を知る、というなら居合より抜刀道だろうね。
技術としての居合は時代錯誤でよけいなものを含みすぎだ。
全剣連は戦前の軍国主義(抜刀道は陸軍が創った)をいやがって抜刀道を無視して”制定居合”を無理やり創ったけど
結局剣道には普及せず、居合の段位審査に利用されただけだ。ストレートに抜刀道を採用していれば今日の混迷は無かったはずだ。
もちろんそうなっていれば、今日の居合の普及はないわけで、居合の流派がどれだけ残ったかは疑問だけどね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 07:44 ID:L35K8HGO
抜刀道が単純明快なのは、居合のもつ柔術的な要素をのぞいたためでしょう。
確かに剣道家にはよいかもしれませんね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 15:28 ID:Utq5e3fE
>>231
いいと思えるものに出会えてよかったですねh
234最高:02/09/28 16:00 ID:ziNOQNEX
酔犬の居合論
・居合=カウンター
・相手が飛び道具を持っている可能性があろうとひたすら待つべし
・カウンターを100%確実に決めるのはそう難しく無い
・斬り下ろしより抜打ちの方が速い
・素振りを注意されたら後をつけて庭の木をぶった斬れ
・以上の事が理解できない人間は武道の素人
23578:02/09/28 18:45 ID:CQZ/Sl0i
>231
戸山流が制定居合いとして採用されていたら、日本には抜刀術は残ったとしても
居合術は消滅してしまったのではないでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 18:52 ID:kg81qMy+
話は変わるけど関西で棒術教えてる所ありますか?教えて下さい
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:12 ID:xmD6ZJTP
>232
そのとおりです。
抜刀道は生立ちが”剣道家の真剣操作訓練”だから剣道とは相性がいいんですよ。
実際、武板では居合道場で訓練しているのに試斬できない剣道家、なんて書きこみがあるが
抜刀道ならそんなことは絶対起らない。見て知ってるが剣道家なら試斬ぐらいあっという間だ。
>235
そのあたりは今は転向しているのでなんとも・・・・
ただ、全剣連が居合に期待してるのは剣道の補完だから、制定が抜刀道なら居合の入る余地がないと思います。
だから居合の競技人口は大きく減って、幾つかの流派は消えるかもしれませんね。
でもそれなら全剣連居合道部も制定居合もないから、純粋な古流居合を求める人には、そのほうが良かったかもしれませんね。


238名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:33 ID:LqqjtTLZ
>>236 なんか酔剣ぽい
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:40 ID:ENig6E8S
>238
凄い洞察力だな?(藁
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:54 ID:mHgANQL7
すいません。
初歩的な事をお聞きしたいのですが、
居合いが剣道に役立つ様な事はあるのでしょうか?

今は居合いの精神性にひかれていまして、やろうかと思っているのですが、
剣道にも興味があるんです。
居合いと剣道に関連性があるのなら両方やるのも有りかな?
と考えているしだいです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:00 ID:QNJAV1g+
>>240
両方やや余裕があれは両方やりましょう。
24278:02/09/29 07:28 ID:zs1u4AvV
>237
>ただ、全剣連が居合に期待してるのは剣道の補完だから、制定が抜刀道なら居合の入る余地がないと思います。

真剣の操作法を目的とするのならば、剣道家の為の真剣操作法の手引きとしてなら抜刀道で十分だと私も思いま
す。ただ武道として居合道が完全に否定されてしまうのは何とも寂しいなと思うだけです。それと抜刀道程では
ありませんが居合道でも試し斬りは行うべきだと思うのですが。それさえやっていれば抜刀道のように、やたら
めったらと物を斬らなくてもいいと思うのですが。据え物斬りの大道芸ではないのですから。

>でもそれなら全剣連居合道部も制定居合もないから、純粋な古流居合を求める人には、そのほうが良かったか
>もしれませんね。

正直言って、ちゃんとした歴史を持った古流居合の流派が剣道連盟とか居合道連盟に入る事による益は何らない
ように思います。ただただ伝承武術としての技術を磨いて行けばいいだけだと思いますので。
それと居合を廃して抜刀道を採用すると立合抜刀だけになってしまい、日本武道の範疇から居合道と言う武術分
類が消滅してしまうような気がします。それは少し気になる所なのですが。
243お菓子好き:02/09/29 12:45 ID:rJJoEtS9
昔、戸山流の試し斬りを見たけど上手だった。
あれくらいスパスパ斬れたらと思ったけど、正直「あれが居合か?」というと
ちょっと違うと思う。
居合はとっさの時の対処術だから何も斬れるだけが居合とは言えないと思う。
古流居合と戸山流の出来た理由も経緯も違うから異なるのは当然だけど。
まあそれは戸山流の人も解ってると思う。
個人的な意見だけど現代剣道とはやはり相性はよさそうだね。
摺り込み技や繊細な技術を使う古流剣術とは相性はあまりよいとは思えない。
ただやっていて損はしない武道だと思う。
居合と剣道をするより、抜刀道と剣道をしたほうが絶対いい。
制定居合と剣道をしてもただ姿勢がよくなるだけで変に力が入って動きが硬く
なる。確かに単発での打ち込みはよくなる。けれども動きに柔軟性がないから
基本的に返し技が下手になる。ある程度学べる部分はあれど労力の割には得ら
れるものはない。
24478:02/09/29 18:55 ID:mlSl0lkg
戸山流とか抜刀道の問題は物を切断する事に重点を置きすぎる点にあると思うのですけどね。人間は巻き藁でもなければ物でも
ないのだから。まさか過去の実戦で敵を一人一人、魚をぶつ切りにするように斬り殺して行く剣士がいるとは、夢にも思えない
のだけど。
居合も流派によっては理合いが失われている流派もあるかもしれないけど、肉体をそれなりに日本刀で斬ってやれば十分な傷を
与える事が出来ると思うし、場所によってはそれが致命傷になると考えられる。それらを学ぶのが現在の古流型だと思うのだけど。
刀を扱う者が知っておかないといけない事の1つに据え物斬り(戸山流や抜刀道のような武道)と居合、剣術は斬ると言う事に
おいて考え方が違うと言う事だと思う。切断する事と斬る事は似て非なる事だと思うのだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 20:19 ID:XsJSsOa8
>肉体をそれなりに日本刀で斬ってやれば十分な傷を
>与える事が出来ると思うし、場所によってはそれが致命傷になると考えられる。
>それらを学ぶのが現在の古流型

じゃ聞くけど
2ちゃんに出てくる居合家のなかには、やたら
”試し斬りで巻藁が斬れる””斬れるから実戦的”と連呼する奴がいるけど、その辺はどう説明するのさ?>78
24678:02/09/29 22:17 ID:mkzckbRe
>245
>2ちゃんに出てくる居合家のなかには、やたら”試し斬りで巻藁が斬れる””斬れるから実戦的”と連呼する奴が
>いるけど、その辺はどう説明するのさ?

彼もしくは彼らと私は同一人物ではないですから、見解が違うとしか言えませんね。
時には試し切りの稽古をして巻き藁くらいは切断出来る能力は必要なのでしょうが、実際に居合を戦いの中で実用す
る際には据え物を斬るような斬り方では、武術として問題があると私は感じています。

居合は人を斬る技術であって、物を切る技術ではない、と言うのが感想なんですが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:19 ID:mHgANQL7
はは、成る程。
あれだね、空手の試割りと同じだね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:21 ID:z4ALwj+Z
というか、245って単に酔剣をあてこするだけに書かれたような気がするのは俺だけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:24 ID:z4ALwj+Z
×245って単に酔剣をあてこするだけに
○245って単に酔剣をあてこする為だけに
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:55 ID:sJKuc4p8
去年だったと思うが、酔剣が居合使いを名乗ってた頃、得意げに
「私は竹の一節を放り投げて空中で抜き打ちで切ったりする練習もしていますが」とか言ってたな。
あれ聞いた時は流石に耳を疑った
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 07:15 ID:Mxdpddpb
>245
戦った事の無い人が”斬れる斬れる(実際は”切れる”だけだけど)”と
舞上がって戯言言ってるだけでしょう。そういう馬鹿は放置。
>246
昔、実際に抜刀と居合が揉めた時双方の批判がエスカレート、ついに
両方の大家が”このタコ踊り!””うるせえ大道芸!”と世にも醜い言葉を
投げつけ合って世間様に恥をたっぷり晒したそうだ。
アンタも少し頭に血が上って来てるみたいだから少しクールダウンした方がいいね。
違うものだと思うなら放置、が荒れないコツ。
>250
酔剣はそのうち大道芸を始める予定なんでしょう。
テレビのバラエティーで彼の姿を拝める日も近いかもしれません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 08:28 ID:sJKuc4p8
あと酔剣が「私は孟宗竹を抜き打ちで斬れますよ(苦笑」とか言ったもんだから、「妄想だけにしてくれ」と叩かれまくった事もあった(マジ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 09:36 ID:FmslSAyZ
なんか、酔剣消えても彼のこと話題にしないと居合の話って続かないんだね(笑
ところで、孟宗竹の話や注意されてその人間付回してったあげく庭の木切ったのって
違う人間だったと思ったけど。ま、そんなことでいちいち過去ログ調べる気にもなれんし、
俺には関係ないからどーでもいーけどね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 09:41 ID:Ve9MuSWP
居合の抜きつけの理合は、その字義通りすばやい抜きつけ(攻撃)と敵の抜きつけの受け止め(守り)が混在したものと思われ。
下卒からおきた抜刀術と小具足を融合させた独演による鍛錬術と思われ。
居合の組太刀が、なぜ膝のあたりで抜き合わせるか、しちゅえーしょんをかんがえてみやう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 09:50 ID:Ve9MuSWP
>>254 最後の行
居合の組太刀が、なぜ膝のあたりで抜き合わせるか。また、正座して帯刀するしちゅえーしょんをかんがえてみやう。

256名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:06 ID:sJKuc4p8
>>254 酔剣氏曰く、居合=カウンターだそうですが、それに対してのコメントをお願いします
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:09 ID:LvERCCO0
狭い日本家屋で戦う事を前提に生まれたモノだからだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:40 ID:MSlqRoPW
>252、256
オッあなたが噂のアンチ酔剣さんでしょうか?朝から晩までご苦労さまです。
せっかく彼が消えたのに、なぜ酔剣ネタに話題を振るんですか?もう止めて
貰えます?いい加減うざいんですが。でなければ、停滞中の居合い壱スレに
戻って頑張って下さい。あそこはあなたと酔剣のサンクチュアリ、それ以外の
場所を汚染しないで下さい。
取り敢えず剣道と合わせて学ぶなら、居合いと抜刀道はどちらが良いか。確か
今はそんな話題だったはずです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:04 ID:SPO+ngPo
 うん。どうも表向きあげつらってるが、深層心理では
再登場を願って釣りをしている感じ。それも時々、釣り場を
代えてポイントを探りながら。
 別に釣りは良いけど、専用スレでやって欲しいな。見たとこ
楽しんでるのは本人だけだし、皆うんざりして対応もお座なりに
成って来てるし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 07:44 ID:DX65sbtX
>253=酔剣 >259深層心理の意味分かってる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 19:31 ID:NDLoY2Fc
>260 しつこいって
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:50 ID:7t3zziSO
>>260
酔剣がウザいってのは皆分かってるから落ちつけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:15 ID:Tly2zZKU
えー、皆さん、どなたでもいいんですが、
私、居合い(神伝流)ならってるんですが、
敵が見えなくちゃだめって言われるんですけど、
見えないんですよ、どうしたらいいの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 02:04 ID:df4Zg30b
メガネが有効ですな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 09:27 ID:RpWy8dju
>>263
かの越前守様でしょうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:07 ID:Z53bCCUR
言った奴に敵になってもらう
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:18 ID:dY8DtUsw
居合で敵が見えていないって言われるヤシは
間の取り方が悪いとか斬りが大きくあるべきところで小さかったり、
またその逆であったりするなどのことがあげられる場合が多い。
実際に敵をつけて理合の通り打ち合ってみれば答えはでよう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:26 ID:vH0vgSiD
>>263のように、初心者は間が取れないことがあるから
最初のウチは、人を立ててやるべきだと想うが
居合の先生って、仮想敵にこだわりすぎると想う。

剣術に転向して益々そう思った。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:27 ID:Dohv870h
>>26さん
見えるんですか?
どういう練習すればいいの?
教えて君でスマソ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:29 ID:Dohv870h
すいません、間違えました。
>>269さんです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:30 ID:3OLKRNn4
>昔、実際に抜刀と居合が揉めた時双方の批判がエスカレート、ついに
>両方の大家が”このタコ踊り!””うるせえ大道芸!”と世にも醜い言葉を
>投げつけ合って世間様に恥をたっぷり晒したそうだ。

お互いが、相手をどう見てるか、よーく分かるなぁ・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:30 ID:Dohv870h
すいません、また間違えちゃった。
>>267さんです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:44 ID:vH0vgSiD
> ID:Dohv870h
おい、落ち着けw
その調子だと、刀で怪我するぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:25 ID:77m3GNdF
>>273さん
ありがとうございます。
落ち着きました。相手つけての練習ではなく、
一人でやる練習方法教えて
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 17:22 ID:Gkm/Pu9B
ていうか仮想敵が見えるってどんなふうに見えるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 17:57 ID:7t3zziSO
妄想です
バキクラスになってください
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 19:14 ID:XHtlMkx1
鏡を見ながらやるとか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 19:41 ID:W7u/yxhv
鏡を叩き割らないように気をつけろ・・・・

てか、仮想敵を想像しないでやってるのか???
ボクシングのシャドーと一緒で、もう一人の自分をイメージするんだが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 20:20 ID:7t3zziSO
仮想敵を妄想すると遠山の目付けにはなりません
仮想敵じゃ距離感なんて掴めません
仮想敵は自分に都合のいい動きしかしません
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:11 ID:GUjTXSyP
263です
皆さん、いろいろ御答え有り難うございます。
>>277>>278さん、一人で鏡見ながらやると、自分の
姿、つまり、自分の抜き方ばかりが、気になりそこに
敵がいるなんて、とても考えられないです。
>>275さんの言うように、どんな風に見えるのか、教えて?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:14 ID:GUjTXSyP
>>279さん、そうですよね、敵がいたら
遠山の目付むりですよね。
納得
282ガジロー ◆a2dRUG0o :02/10/03 05:13 ID:qzBD7Q4R
>>280
実際に敵を見るというのではなく実際に敵がそこにいるということを意識
した抜き方をしろというようなことを先生は仰りたいのではありませんか?
それに、本当のところを知りたいのであれば先生に聞いたほうがいいですよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 07:25 ID:+L8mpvTW
>名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/02 20:20 ID:7t3zziSO
>仮想敵を妄想すると遠山の目付けにはなりません
>仮想敵じゃ距離感なんて掴めません
>仮想敵は自分に都合のいい動きしかしません

そういう稽古で、酔剣ができあがったわけか(w
納得。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:30 ID:pq9BQYvY
一つ聞きたいけど、得物はなに使ってる? やっぱ真剣? 
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:31 ID:Gf/f6Y0G
思うんだけど仮想敵を置かない居合術は単なる剣舞になってしまうのではないだろうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:59 ID:Z3vZdKJ5
>>283


511 :酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/16 13:32 ID:HXRlZE/K
>nUX1fSTP
まぁ、この話題は何度やってもある程度時間がたつとまた出てくる話題だから
この辺で最後にしようと思う。だから君の指摘全てにいちいち答えることにする。

まず、居合とは何たるかということ。居合とは突然の敵の来襲に対し即座に居合わせ
勝ちを制する刀法。つまり、敵は何が何でもこちらを斬りたいの。だから立合いのように
構えたりしていない。間髪いれずに先、先と襲ってこようとする。しかしね、胴払いだろうが
切り下ろしだろうが自分から仕掛けてくる奴はちょっとなれた人間からすれば餌食以外の何者でもないんだよ。
不用意な先ほど死に直結するものはない。ここでいえることは、居合は立合いでは「基本的に」使わないということ。
だから立合いでの想定ばっかり考えてるようじゃ話にならない。
それから抜き打ちという行為の特性上、鞘走りの部分はどうあがいても「起こり」になる。
これがある限り、先の技術として成り立たせるのは非常に難しい。
抜き打ちが通常の斬りより早いのは鞘離れの後のこと。だからその起こりを消すために
後の先をとる。後の先の難度だけど、剣道でも初段程度の実力がありゃ、出小手、
返し胴、抜き胴程度は仕合でも打てる。別に達人でなくてもよい。
絶対の勝ちを狙うのは武道の本義。そのためにより高度な技術を身に付ける。
誰でも出来るようなことなら誰も稽古しない。
それから胴打ちについての話が出ていたけど、君は胴打ちがどういうものかわかっているのかね。
胴を打つときというのは、返し胴、抜き胴、連撃や外しを入れて手元が上がったり、
死に体になったところを打っている。基本的に胴が避けれないのは相手のカウンターを
とる場合が多いため。抜き打ちより遅いだの速いだのという次元じゃない。
武道は2Dの世界じゃ成り立たない。4Dと力学、心理学に基づいている。

妄想のやり過ぎで彼は4次元空間を垣間見る事ができたりするんだねw
287踊る!世界のよっちゃん:02/10/03 19:02 ID:Q0Zthxhg
286のID;Z3vZdKJ5っていうのは剣道スレッドにもきている剣関連の荒しみたいなので放置してくださいな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 19:26 ID:E8OLVAo/
>>280 私の鏡の使い方について一言。
少なくとも、距離は覚えられます。
自分の技は”相手からどのように見えているか”も覚えられます。
ボクシングで重宝しました。
相手が何を打ってこようとしているかや、
隙、届く距離、届かない距離等が分かります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 19:38 ID:AgQjzBJA
1よ。
気持ちは良くわかる。
全剣連って、ほんとに膿んでるもんな。
290英信流:02/10/03 20:59 ID:FGHXZzkb
>284
入門したての頃は、¥28,000の初心者用のヤツで、ある程度自信の付いた半年後くらいから、見栄えも考慮して「同田貫の2,45尺」、今はその他に「備前友成2,45尺」、大会用に、「武器マニア御用達、山海堂」の「源清麿2,45尺」を使ってるよ。
勿論、全部模造刀だよ。
全部真剣だったら、新築の家が建つくらいの価値があるな(笑)
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 22:19 ID:isV1AJAB
 格闘技の練習に鏡は基本だろう?それどころかダンスや踊りでも
不可欠な練習のはずだが……?。自分の動きを確認せずに、想像力
だけでやっているのか?。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 22:27 ID:E8OLVAo/
ただし、左右逆になることに注意だ
293:02/10/04 00:00 ID:JZ6tV7LI
>>291
実はこのスレの1なのですが、私の居合道場の(いや、全剣連では多いかもしれない)酷い所は、
鏡を神聖化して先生が鏡に向かって練習させてくれない事です。
さらに、鏡の前を通ると怒られます。なので、鏡に向かって反対側に行くには、
道場を逆周りに一週しなければならなかったのです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:12 ID:z9wSrm6u
>>293
神道の極端な解釈してるのか?
それとも極端な解釈の創価学会系か?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 02:03 ID:7rBj/F1B
創価学会って鏡をご神体にしていましたっけ?
あそこは一応、日蓮宗の分派の系統の信者団体なのでしょ?だとしたら仏教の
筈だけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 15:15 ID:U3aFOC9a
>>263です
私は2尺4寸本身を使用しています。
297290:02/10/05 01:06 ID:RKobVUi8
>296
本身の4寸ですか。
銘はどんなものですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:26 ID:hgs8AZ7n
>>294 学会のやつに聞き賜え。入らないかと勧誘を同時に受けるがね・・・
俺は3対1の劣勢の中で戦った・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:45 ID:CxIV6RCg
いやー、所詮。
ショービジネスですから、カッコ良ければそれでいいんです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:25 ID:IL3Lo/Fk
みんな、263氏の質問にしたり顔で答えているが、彼の聞いていることは267や
268が勝手に決めつけているような「初心者」のレベルでの話ではないのでは?

>>297に対する263氏のレスに期待。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:37 ID:hgs8AZ7n
>>300 そんなこと言い出したら、実際に人と斬り結ばなくては求めるモノは
永久に見えないでしょう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 08:05 ID:IL3Lo/Fk
>>301
本身を使うと言っている故に、「263氏初心者ではないのでは?」と考える必要が
ある、と言っているつもりはないのです。私の言葉が足りなかったようです。
確かに263氏は言葉遣いは優しいが…
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 11:38 ID:cK3ifHL2
「ブシドーブレード2」というゲームで居合いが
出てきたのですが、その中には斬りつけた後、
刀身をクルクルと1,5回転?ぐらいさせて
鞘に納める、という動作があります。
テレビなどで見たことのある動きでは
半回転くらいで血を払う動作くらいしかしていませんでした。
これはゲームのオリジナルなのでしょうか?
それとも存在する技術なのでしょうか?
ちなみに、ゲーム上での動きをよく見ると、
手首がタケコプターのように回転しています。
これが実際にあるとしたら、本当はどのように
回転させているのでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:14 ID:hgs8AZ7n
中国剣法ではよくクルクル回すの演武でやるようですよね。
居合いでは、クルクル回すと見栄が良さそうならやってみたらって程度でしょう。
305ガジロー ◆4xa2dRUG0o :02/10/05 16:57 ID:zDw0E728
>>284
僕も真剣を師匠から譲ってもらって使ってます。銘はたしか定次。
新潟の刀匠らしいです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 20:33 ID:kchAIixl
>>263です>>297さんへ
竹花一貫齊、2尺4寸です。
何か、参考になりましたら、教えてください。
307:02/10/05 22:08 ID:vE92/lqx
>>303
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0202/12/news05.html
こちらの動画の柳生十兵衛が、最後のシーンでそういう納刀を行なっています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:20 ID:MlXtrsuK
>>263です、
皆さん、いろいろアドバイス、貴重なご意見有り難うございます。
しかしなが、どのような練習をすれば、敵が見えるのか、未だ分からず
です。居合いの先生に聞けばとのご意見がありましが、先生は、兎に角
敵を見なさいとしかおしえてくれません、どうか先達者であるみなさん
ならではの、これまでの修練の方法をご教示、御願いします
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:04 ID:Fjmom6gj
>>308 柔術はやったのか?
手解きでもいいから、ちゃんとやったのか?
310263:02/10/06 00:10 ID:/vbHuDKx
>309さん 
柔術はまったくやっておりません。
やっているのは、剣道、居合い、古流、のみです。
311263:02/10/06 00:22 ID:/vbHuDKx
またまた教えて君なんですけど、
柔術というのが今ひとつよく分かりません。
グレシーとかいうものですか?柔道とはちがうものですよね。
それと、私のやっている、居合いと何か関係あるのですか?
312309:02/10/06 00:29 ID:Fjmom6gj
>>311 居合いは柔術の付属技だったということらしい。
なるほど、と、関連があると思われるところがある。
柔術は、喧嘩技の一歩進んだ技術。柔らかい特別な技術。

私の感じるところでは、柔術をやってると、
居合いって便利って思うようになります。
313284:02/10/06 07:24 ID:De/j+8n9
けっこー真剣使ってる人多いのだね。
いちおう真剣使ってるんだけど、モノ切ったあとの手入れがちょっと。
大変でない? 手入れ。
314263:02/10/06 09:41 ID:dB6nIdKy
>312さん
そうなんですか、勉強になりました。出来れば少し、
具体的に、柔術との関連をおしえてください。
>284さん
私は、物を切りませんので、練習後、丁寧に丁子油
を引くだけです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:13 ID:nt+lpgLp
     | 居合              柔術
--------------------------------------
室内技  | 正座(後からできた技)     居捕(後からできた技)
打撃   | 柄当、鐺当、当て身       当て身
帯刀   | 脇差の帯刀法(ツバが臍前)   脇差・短刀
316263:02/10/06 12:58 ID:WgdGKjnq
>315よ
訳わかんねーよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:27 ID:Fjmom6gj
>>314 ときどき打粉で磨いてやらないと、サビが進んでいるのが判らないで、
ある日突然なんだこりゃ!こんなところにサビがあるって事にナル。
注意ね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:29 ID:Fjmom6gj
打粉に黄色っぽい色が付いたらサビがうっすらと出ているってことですからね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:40 ID:us5Dtk4u
>263です
317さん
有り難うございます。たまに、ひけ傷がつかぬよう
小そーりやってますの出、ご安心を。
320263:02/10/06 19:40 ID:Xdz2EfPC
>316さん
人の名前かたるのやまめましょうよ。
お互い武道にいきてるのだから。
>>315さん
有り難うございます
なんとなくですが、感じ分かりますよ。
そこで、何とか、効果的な練習をお教え願えませんか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:51 ID:NXsedUBY
>320
>人の名前かたるのやまめましょうよ。
>お互い武道にいきてるのだから。

武道板の住人全てが武道現役(または経験者)とは限らないし
武道やってる奴(または経験者)が全て善人とは限らない(w
その手の文句は密かに嘲笑されるだけだからやめた方がいいですよ。
322263:02/10/06 19:57 ID:Xdz2EfPC
>321
そうなのですか、私は疑いもなくここの方達は
この道の先達とおもっておりますが・・
間違ってるのですか?
323321:02/10/06 20:09 ID:mALearbQ
>322
ではお伺いしますが、パソコンの向こうの相手の真贋をどうやって確認するのです?
なりすまし、というのは貴方が思うより簡単ですよ。
本だけでは無く、この手のスレの過去ログや他のHPからいくらでも話をもって来れますから。
ただ、その(あるいは他の)武道・武術を誹謗中傷する為の経歴詐称でない限りは詐称してもかまわないと思います(ここは2ちゃんだし)
私がいいたいのは、ああいう320の様な書き方は、スレが荒れるもとになるということですよ。
詐称されるのがイヤなら、トリップでもつければ良いと思いますよ。

324ナルシスト:02/10/06 20:35 ID:N3/buIeY
居合いは武道じゃなく、舞踊だから、型が命です。
325263:02/10/06 20:57 ID:xt5YBIGh
>>323
そういうものですか、それでも、私は信じていますよ。
ここは、武道家の集まりだと。
>324さん
あんまり、敵にこだわらなくていいですかね。
型を追求すれば。しかし、なかなかそれすら
至難の技ですが、私にとって・・・・・
自分の未熟さに鬱です。

326名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:39 ID:3OJj257a
このてのスレに、必ずレスする
酔剣さん=居合い使いさん、剣術かさん
263がうざいから、何か答えてやってよ。
327剣術家:02/10/06 23:30 ID:ZEkHpo7H
>>326
まあ、マッタリと行きましょうよ。
そんなにいきり立っていると生き急いでしまいますよ。
私のように歳をとってから気づいても遅いですから。

>>325
何をもって武道家とするかが問題ですね。
特に古流は私のように長くやっていればそれなりに免状はもらえますし、
高段者ともなれば政治力の方が物を言います。
それをもってこの道の先達者と言われても困りますし。
まあ貴公の場合、自分の未熟を知るだけ若いのに感心ではないですか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:53 ID:UP1uBPl6
325です>326さん、申し訳ありません。
>剣術家さん、古流は何流ですか?私は、一刀流系です。
免状ってことは、師範とかなんですか。すごいですね。
宗家からの直伝ですか?すいません、教えて君で。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:00 ID:qBIrMy76
328です。>剣術家さん
私の、元々の質問に、何かいいお答えおねがいします。
同流だったら、嬉しいな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:01 ID:QhTQ+r95
ちょっとお聞きしたいのですが
合気道刀法居合と全剣連居合道(神伝流とか)では
どっちがマイナーでカッコよくオタ心を刺激しますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:03 ID:JSZKGuXo
>330
合気道刀法居合>>>>>>>>>>>>全剣連居合道
332剣術家:02/10/07 00:09 ID:kCd4iiM7
一応師範ですが、名簿には19人いるのに来るのは2人だけという
マイナー流派のそのまたマイナー支部をやっているのです。
263さんは神伝流でしたっけ。
全く違う流派なので貴公の質問にきちんとは答えられません。
というのは私の流派の抜刀術は一人稽古は禁じているからです。
始めの抜きの素振り意外の形は全て対人稽古です。
とはいえ私も先代に内緒で一人稽古をしていましたが。
そういうときは立ち木を相手に距離を測りながらやっていました。
動く相手を想定するのはある程度形が出来てからと考えたからです。
ある程度振れるようになってからは対人に終始しました。
と、そんなところです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:26 ID:qBIrMy76
263です
>剣術家さん、流派いいじゃないですか、教えてください。
抜刀ということは、居合いではないのですね。そうだとわかりませんよね。
有り難うございます。合気道刀法居合って何?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:34 ID:PjW6hwVD
そういえば、みなさんの道場では
二刀さして稽古してます?
335剣術家:02/10/07 00:34 ID:kCd4iiM7
>>333
「秘してこそ華有り」です。

合気道刀法、確かに見栄えが良くてオタク心を刺激しますが、
実際に上手い人があまりいないのが残念なところです。
確か小野派の流れですよね。
336263:02/10/07 00:40 ID:qBIrMy76
わ、私古流は、小野派の型もやってますが、合気道と何も関係無いですよ。
334さん、指してませんよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:48 ID:QhTQ+r95
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:49 ID:kF4IfHbC
え、二刀指さないと納刀が、すこーしづつ
胡散くさくならないか?
339剣術家:02/10/07 00:52 ID:kCd4iiM7
>>338
まあ、確かに出来れば二刀差した方がいいのですが、
初めのうちは構わないと思いますよ。
初めから太刀、小太刀、懐剣、鉄扇、鎧通をフル装備して出来たら
化け物ですしね。
340263:02/10/07 00:54 ID:qBIrMy76
>>337さん有り難う。
やはり、小野はとは何も関係ないようですね。
しかし、あるんですねー、こういう団体。初めて知りました。
規模どのくらいなんだろ。
341剣術家:02/10/07 00:59 ID:kCd4iiM7
植芝盛平は小野派をやっていたはずだが・・・
>>337のHPでは英信流が中心ですか。
合気道に強引に当てはめた居合術のような気がしますね。
しかも天地投げや呼吸投げが抜けているし。
水鴎流を出してくるあたり創作武術なのでしょうね。
342263:02/10/07 01:02 ID:qBIrMy76
え、二刀差して納刀する居合いなんて見たことないよ。
神伝流、直伝流他、居合いの試合には、かなり出てますが、
一度も、脇差しさしてやってる人いませんよ。>338さんは
どのような御流派ですか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:04 ID:5v0N7uz2
>>337
相手として杖を想定してるってのは面白そうですね。
344263:02/10/07 01:17 ID:qBIrMy76
>剣術家さん
二党さしてやる居合いってあるんですか?
ネタとしか、思えない、脇差しあったら納刀しにくいでしょ。
345337:02/10/07 01:19 ID:GLKo4EoS
剣術家さん
ありがとうございまふ
合気道でも剣があると聞いて捜したんですが
あれは贋物ですか?
いっきにオタ心がさめますた
346334:02/10/07 01:26 ID:A7HGGgZE
338様、私は英信流なのですが、一人稽古のときにだけ、模造刀の脇差しをさして練習してます。ところで質問なのですが二刀差の流派って何流ぐらいあるのですか?詳しい方、よかったらお教えください。
347剣術家:02/10/07 01:27 ID:kCd4iiM7
>>344
私は居合ではないですから。
脇差があっても納刀は簡単ですよ。
むしろ抜刀の方が難しいです。
何より鉄扇まで差すとかなり腰周りがきついです。

>>345
勿論、合気道でも剣はあります。
小野派一刀流を元に植芝盛平作ったもので、見た目はかなり剣道に近い印象を受けました。(私見なので突っ込まないで)
しかし、>>337の方は合気会の技に対応させて個々に別の居合を作り上げているようです。
合気道から派生した剣を学びたい人にはいいのかもしれません。
逆に植芝盛平の技を神聖視する人には違ったものに感じるのではないでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:13 ID:YcRljx8B
合気刀法居合は西野ナントカという人の考案した、「合気道は剣である」に
こじつけていろいろな流派から合気道の動きに似通った技を抽出したもの。
で、受け流し正面切り(廻剣刀法)が二教だとか、後ろの敵に振り返って斬るのが
四方投げだとかそういうもの。抽出している流派は英信流、香取神道流、水鴎流あたりだったかな。
と、ここまではガイシュツ。

植芝盛平の刀法と称している斉藤師範の合気剣というビデオを見る限り、合気剣は
一刀流系の剣法らしく、小袈裟に打ちかかってきたものを正面から切落して腹に剣先が
向く、「切落し突き」らしきものが動きの中に入ってる。剣の振り方自体は決していいとは
いえないな、師範といえど。ただ、いいたいことはよく分かるし、なるほど理に適った形や
剣の扱い方ではあるな、と思った。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 09:03 ID:6RYICzra
俺も、脇差しさして居合いやってるのって見たことないな。あんた等何処でやってんのよ
英信流で脇差しなんて、ささんだろうが、だいたい、脇差しに意味あんのかよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:33 ID:BQRwkho8
私は剣術等一切に関わりないのですが、脇差を差してないのは意外でした。
武士ならば、大刀は無くても、脇差だけは帯びているはずで、これが邪魔などとは
言ってられないのでは?
脇差の抜刀技術って無いんですか?
室内で居合う場合、脇差のみという状況のほうが多いと思うし、外出のときも大小
二本、あるいは脇差のみという状況ではないでしょうか?
大刀一本だけというと、幕末の浪人くらいでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 14:29 ID:Z+YsQxW3
あのね、263なんかどうでもいいけど、俺も居合いやってんのね、それでね、
今の時代にやってるのよ、現代の武道として、確立したものね。だから、そこには
武士は二本差しとか、室内は脇差しとかないの、剣道日本の居合いのページ見てごら
ん、例えば全日本居合道選手権とか、誰も脇差しなんかさしてないでしょ。
浪人とか、江戸時代の武士のとか言っちゃうとマンガになっちゃうのよ。
それでもね、現在でも残っている古流あるよね、組み太刀の型稽古するときだって
太刀の木刀のみで稽古するんだよ。腰に脇差しなんかさして稽古しないんだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 14:53 ID:tjxq8KTu
古流では、型の保存のために二本指して練習します。
組み討ちでは、柔術的な事するので、木刀を使い、脇差しはずします。鞘もなしです。
使い分けです。しかし、居合いの練習するのに脇差しが邪魔になったことも、邪魔だと思ったことも一度もありません。
伝承では、武士は二本差しなのでできるだけ二本差しで居合いはするのがいいと思います。
でなければ、現代だからと言うのであれば、袴を着る必要性が無くなり、ジャージ姿にTシャツでも良いって事になりますよね。
伝承を未来の日本人に繋ぐと意識も大切ではないかと思います。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 15:35 ID:Fy0ZzqTF
>352そういういい加減なこと言うなよ。知らない奴が本気にするから
京都武徳殿で行われる、演武大会見たことあるか?何処の流派が二本さして
やってるんだよ。型稽古も同じなんだよ。お前何流なんだよ。そういうことは
何流ですがとソースを明らかにしてから言ってね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 16:29 ID:TMr0aPyo
二刀差しの居合流派には、大和柳生流や雄進流兵法、
林崎夢想流、円心流等があるらしい。
ソースhttp://www.westjr.co.jp/kou/b-signal/02_vol_22/cont_1_1.html

355名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 16:50 ID:9bYjF2+V
試合では二本差しにしないが、稽古では差すけど。ウチの道場。
二本差しで抜けないようなのは、糞って言われたけどねぇ・・・
まぁ、ウチは脇差の位があるから、普段から差しておかないと
手癖がつくからかも・・・

しかし、ウチの道場だけだったのか・・・
なんか、釈然としないモノが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 17:02 ID:YcRljx8B
353は本当に京都武徳祭をみたことがあるのか?
剣連のはいざしらず、他では大小差して来てた人間も結構いたよ。

うちの流派は脇差の位もある。ほとんどの人間は二本差しにしてないけど、
二本差している人もいるし、先生も本来そうあるべきみたいに言ってたが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 17:52 ID:tjxq8KTu
みんな、武士を気取って二本差しにすべきですよ。
でないと、浪人を真似ているって事になりますよ。
同じまねするなら、武士でしょう!
358350:02/10/07 20:31 ID:BQRwkho8
なるほど、たしかに現代武道として確立すれば、武士の風俗、作法までは考える必要は
無さそうですね。居合は古いもの、と思い込んでいたので修行も昔風かな、と思っていました。
浪人と言ったのは、時代考証に照らし合わせてみただけです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:44 ID:vQ4yfnkf
>357
>みんな、武士を気取って二本差しにすべきですよ

なにを言うか!時代劇のヒーローはほとんど一本差だぞ!
同じ真似するなら庶民の味方、アウトロー路線で生きましょうよ(w
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:50 ID:9fpojbXS
一意には定義づけできない武術みたいですね。
361堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/07 22:04 ID:YHjeXVMg
正確かどうかは記憶に自信が無いから断言するわけではないんだが…

府中の天然理心流を見学に行ったとき、皆さん脇差をさしていらっしゃった。
その後の居合でも確か脇差をしてた…と思う。

やっぱり流派で違うんだろうね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:24 ID:uJEibnAr
このスレを眺めていると、脇差しを差している流派は確かにあるが、それはマイナーなもので、(354さんソース感謝。…が、自分にはキワモノっぽく思える…)『居合』の本質について語ろうとする時、それは切り捨てても構わない傍流のものということでよろしいか?
363263:02/10/07 22:38 ID:k6C4CffU
ウヮーーン
私の不用意な発言のために、武道家同士が・・・
争うのはやめましょうよ。
脇差し差し手やる流派あるんですね、勉強になりました。感謝そして
納得
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:52 ID:9EZRn1b9
263へ
やっぱり君はしばらくROMに徹した方が良い。
なんでもかんでも教えて君、というのは礼儀知らずと同じだ。
少し控えろ。見苦しい。
365263:02/10/07 23:44 ID:kmdG0vK4
>>364さん、わかりました。
押忍
36678:02/10/08 06:46 ID:gFXhTId7
居合の稽古、演武の時に脇差しを差して演武すべきか否か?と言う話になっているようですが、本来は脇差し差して
ちゃんと角帯締めて(居合帯じゃなくて)稽古なり演武をするべきなのでしょうね。ただ現代では色々と面倒だから
略式の一本差しでの稽古や演武が広く行われているのが現状だと思います。また略式ではなく教える側の師範達の中
から二本差しで居合を抜く、剣術の型を練ると言う経験や技術そのものが急速に失われて来ている可能性があります
ね。一本差しでは見事に抜く師範が二本差しになったら動きが狂ってしまったと言う様な事態が起きかねないと思っ
ています。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 07:04 ID:LdxBzYxJ
居合の在る意味を考えれば一本差しが正解。だと自分は思う。

>>364 慇懃無礼で腹の立つこともあるが、スレタイからすれば263の質問責めが議論を本質的というか有意な方向に向けていて、ここを良スレにしていると思うが?
36878:02/10/08 07:20 ID:gFXhTId7
>367
>居合の在る意味を考えれば一本差しが正解。だと自分は思う。

居合の在る意味とはどういう事なのでしょうか?具体的な内容をお聞かせ頂けませんか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 10:59 ID:g7E169hd
主に浪人が使う技術だからでないの? 武士階級よりは庶民寄りの技術であろうし。
そうするとカタナは自然と一本なわけで。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:08 ID:hQBakp6m
78って抽象的議論にのみ興味を示すヲタ。(藁
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:22 ID:djdeidn5
>>369
浪人は一本差しだったのですか?
渡世人は長ドス一本のイメージがありますが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:02 ID:2NIYpurM
夢想神伝流の山蔦先生のかなり古い本を持っているが、脇差しはない、白銅先生
の写真も脇差しはない。特に神伝流を起こされた、白銅先生は現代の居合いのもと
を築いたといっても過言ではない、そんな大師範が、もし脇差しを指すのが当然で
あれば、そういい残し、この流派は必ずそういう型をのこしたろう。
やはり、現代の居合いにおいて、ささぬほうが、主流であって、脇差しをささなきゃ
だめということで、差別化をはかり、訳和下欄流を名乗り、弟子をとり、金をもきあ
げている、インチキ流はということで、どうでしょうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:15 ID:2NIYpurM
本来、古流の型稽古をおぎなうものとして、剣道が生まれた。
しかし、そちらが主流となり、各流派の代表者が集まり、剣
の理合いを正しく継承させるため、剣道型10本が出来上がった
しかし、脇差しなどさしてはいないのだ。如何に
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:49 ID:6ih4ucgk
つまり、居合というのは、白銅先生のころには、脇差しも使えないような
大道芸になってしまったということで、どうでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:26 ID:2NIYpurM
>>374
それで、良いと思うが。白銅先生は、違うと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:28 ID:kbSYidWf
今、374がいいこと言った!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:52 ID:Z+4NY975
これってどうでしょう?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~saigouha/aiki.html

巻藁切ってる、二刀使ってる、居合もしてる、扇子もつかう
37878改め浮舟:02/10/08 20:03 ID:l+QueZ8R
居合にしろ剣術にしろ剣道にしろ実際の稽古で二本差しの状態で稽古しないのは特に不思議ではないと思う。
あくまで稽古なんだから稽古の時も常に実戦または日常と同じ出で立ちで稽古すべし!と言う事を言い出したら、まず
稽古着自体の存在が許されなくなってしまうのではないか?
本来なら江戸時代といえども稽古着で町中歩いている人はいなかった筈だから、ちゃんとした和服を来て5つ紋の羽織
を羽織って、刀を二本差した正装で稽古をしなければならないと言う事になってしまうと思う。稽古着などは今風に言
えば体操着と同じような物と考えていいのではないだろうか?
379剣居一相:02/10/08 20:50 ID:HGQMlihz
>378よ、
これを読んでいると、どうやらあなたは出来る感じがする。
>377よ、
どうでしょうって聞きたくもなる気持ちがよく分かるよ。
剣道も居合も、真面目にやっている者にとって、二本ささなきゃとか
昔の武士はとか言われると、お前ら毎日辛い稽古したことあんのかと
一時期でもいいから、それのみに打ち込んだことがあるのか言いたくなる。
>浮船よきいてくれよ。
俺はこれでも、毎日毎日嫌になるほど、稽古してるんだよ。それで、この前
あるスポーツ施設にいったら、柔道着やらフェンシングやら剣道の防具やら
いろいろつけたやつらが、なにやら本気で、木刀らしき物を持って、たぶん
勝負をしてるんだよ。笑えるというより俺は悲しくなってきたよ。こいつら
武道を馬鹿にしてると、思ったよ。浮船よお前の言うとおり、二本指すことなど
まともな居合道にはないのだ、太刀が使えれば、おのずと間合いというものがわかり
小太刀を持っても使えるんだよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:04 ID:HC3+eRm4
>>377和泉元や系宗家って事でしょうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:17 ID:JmEHnMkL
>371
江戸時代において二刀を許されていたのは武士のみで、それ以外の身分には許されて
いませんでした。ただし武士階級以外の者でも一刀のみなら許されていた場合もあり
ます。

当時は身分制度が厳しい社会でしたので、刀の小道具の種類や鞘の色、下げ緒の種類
等で大まかな身分が判ったそうです。特に下げ緒の結び方等は各藩によって細かく決
まっていました。持っている刀と差し方が身分証明書代わりでもあったのです。

とは言え、話題に上がった浪人や渡世人の場合はそれほど厳格な決まりに従って刀を
差していた訳では無いようです。渡世人の長脇差はあくまで脇差という名前ながら殆
ど刀と変わらない長さの物も存在しています。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:42 ID:r5y+Er3g
379を見て、やはりまともにやっている人は、脇差とかいわないんだねと思った。
以上さらば。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:54 ID:KvqPKb7X
>381よ
そういうものをドスという。昔の人は一尺九寸とか呼んだらしい。
なんでも2尺以上を刀とみなすということで、法律ギリギリのもの差して
闊歩したとか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:30 ID:pSI6MAy3
>>379

>太刀が使えれば、おのずと間合いというものがわかり
>小太刀を持っても使えるんだよ。

それは机上の空論ではと思うのですが。
なにかそのような経験や逸話でもあるのですか?
それとも術理としての説明があるのでしょうか?

太刀と小太刀では剣術でも型そのものが違うのは、まったく別物だからではと思うのですが。
385剣居一相:02/10/09 00:00 ID:4FsR19fP
>384
剣道やってれば、自分の間合いというものが分かってくるんだよ。
自分の間がつかめれば、今度は理合いだ、これで勝負が決まるんだよ。
これをつかむために毎日修行するんだ、小太刀は太刀より短いと単純に考え
いいかげんな事を何処かで習い、剣道という実践から逃げて剣術何てあほなこと言ってる
から、机上の空論なんて臆面もなくいえるんだよ。剣道やってる者は、小太刀の
の短さを太刀の長さにして使うことができるんだよ。
だから、小太刀も使えるの、わかったかい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:12 ID:fDUo0nGo
>>385
わかんない
これは煽りとかでなくて、抽象的すぎるんで、意味取りきれない。
質問ばかりでスマンが。
間合いはイイとしても、理合いって、どういう意味で使ってるん?
小太刀を太刀の長さで使うって、具体的な例とかあるんかな。
剣道でも小太刀と太刀って形が違うんでないの??。
剣道と剣術の実践って、そんなに差があるの?
居合と関係無くて悪いけど。純粋に疑問になってしまったんで。

なんか剣道とか剣術とか居合の人って、言葉が具体的でないなあと思う。
387剣居一相:02/10/09 00:19 ID:4FsR19fP
>386よ理合いは言葉ではなかなか説明できんのだ。
今度会ったら教えてやるよ。
剣道は型に小太刀もある、しかし理合いは同じなんだよ。
剣術は知らないがね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:25 ID:fDUo0nGo
>>387
そうなのか・・・
打撃でも、「間合い」は単純に距離だけでなくて説明しにくい。
「理合い」も文字にすると誤解を大きく招くものということですな・・多分。
389剣居一相:02/10/09 00:35 ID:4FsR19fP
あ、それともう一つ、小太刀を太刀の長さで使うの意味わからん奴は
剣という文字の付く武道をやってないってこった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:49 ID:fDUo0nGo
>>389
また抽象的な(w
具体的でないとごまかされてるのか判断つかないや。

別の剣道している人たちも、同じ意見なのかな?
だれか、具体例みたいので教えて。
まあいいや、寝よ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:55 ID:fDUo0nGo
まだ寝なかった(w
言い忘れたけど、俺は空手。
そんな、短い武器で長い武器と同じ長さとして戦えるなら知りたいな。
ホント
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:19 ID:Rb/W7m4t
>剣居一相
長いものを短く、短いものは長く使う、ということが言いたいのか?
お前、回りくどいな。
393浮舟:02/10/09 01:43 ID:mC+1xhoa
>379
>これを読んでいると、どうやらあなたは出来る感じがする。

あなたは激しく誤解していると思う。買い被られるのもなんだか照れるね。

>お前ら毎日辛い稽古したことあんのかと一時期でもいいから、それのみに打ち込んだことが
>あるのか言いたくなる。

まあ現代の武道は往時の軍事教練としての武術とはまた意味合いの違った、趣味性の強い物に
なって来ているから。価値観は人それぞれと言う事で他人に迎合する必要もないが自分の価値
観を押しつけるのもどうかと思う。
道場主なり師範ならそれも、在る程度は許されると思うが気がついたら弟子が1人も居なくな
っていたと言う話もまんざら笑い話ではないかも。

>あるスポーツ施設にいったら、柔道着やらフェンシングやら剣道の防具やらいろいろつけた
>やつらが、なにやら本気で、木刀らしき物を持って、たぶん勝負をしてるんだよ。笑えると
>いうより俺は悲しくなってきたよ。こいつら武道を馬鹿にしてると、思ったよ。

色んな格好をして乱戦をしていた?と言う事なのでしょうか?一度見てみたい気もするが。
世間一般ではそういう集まりをコスチュームプレイと呼ぶのだと思うが。

394浮舟:02/10/09 01:46 ID:mC+1xhoa
>379 続き

>浮船よお前の言うとおり、二本指すことなどまともな居合道にはないのだ、太刀が使えれば、
>おのずと間合いというものがわかり小太刀を持っても使えるんだよ。

稽古で二本差す事が無くとも江戸時代までは実用の際は二本差しで技を使えなければならなか
ったと考えますが。ボクシングにジムチャンピオンなんて言葉がありますが道場で一本差しで
稽古している時はそこそこ使える人が町外れで辻斬りに襲われたら脇差しが邪魔になった為に
抜刀出来ず惨殺されたなんて話があったりしたら笑い話じゃ済まないから。刀の問題は柔術だ
ともっと深刻です。道場と同じように受け身を取ろうとしたら普段の稽古の時には丸腰で稽古
していたので気にならなかった刀が邪魔になって受け身をとりそこなったと言う笑い話がある
から。果たして現代の柔術家で二本差しの状態で型を打てる、平然と受け身の取れる人間がど
れ程いるのだろうか?と思う事があるが。
あと間合い云々よりも長い刀が抜ければ短い脇差しを抜くのは造作もないことではあると思う。

395名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 06:51 ID:jW2c/P/s
浮舟さん(=剣術家さんかな?)、「守・破・離」と言う言葉をご存知ですか?
ここは武道について語る掲示板の筈なのに、厳しい鍛錬をしていない方達、或い
は「破」おろか「守」の状態にあるとさえも言えない人達が「離」について夢を
語る場なのでしょうか?
それは武道ではありません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 07:14 ID:d8il8wM0
>395

まあまあ。
ネット三倍段、というくらいだから、多少の事は大目にみるよろし。
だれもが2ちゃんでは夢を騙るんだよ(騙るのもいるけど)
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 07:15 ID:d8il8wM0
(騙るのもいるけど)
→(煽るのもいるけど)が正しかったばい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 09:25 ID:e7PnCX7O
つまり、このスレ的には
水鴎流は、糞って事だね。
ハイハイ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:01 ID:ylRUvTNx
>>395がイイコト言った
以前剣道八段にたっした先生が、破までは何とか行くかもしれんが、
離まではとても行けぬとおしゃっていた。

話しを居合に戻したほうが、みんないいのでは?
400395:02/10/09 10:46 ID:Dul7IZUS
>>396
>まあまあ。
>ネット三倍段、というくらいだから、多少の事は大目にみるよろし。

爆笑しますた。
401へたれ:02/10/09 11:44 ID:WdlUs1fK
失礼致します m(_ _)m
時代劇好きなへたれでございます。
映画椿三十郎のラストの居合抜きがコマ送りでもわかりませぬ。
調べますれば
1.腰を左にひねりながら左手で刀を抜き始める
2.左逆手に抜いた刀のミネに右手を添える。
3.相手の体をかわしながら下から上に切り上げる

と書いてあり、その通り動きますと、刀が鞘から抜けませぬ。
せっしゃの刀は2尺4寸5分の模擬刀でございます。
この映画を見て半年前から居合を始めたへたれでございます。
もしこの技を御存じならばお教え願いとおございます。
夜分にまた寄せてもらいます
m(_ _)m

402名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 12:44 ID:Y+HOaxFQ
へたれ殿

あなたは修行次第で名人達人になれるご仁でございますなぁ
403浮舟:02/10/09 12:48 ID:vW3pl/uW
>395
>浮舟さん(=剣術家さんかな?)、「守・破・離」と言う言葉をご存知ですか?

一応、知ってはいるつもりですが。あと剣術家ではありません。1つの流派として
剣も居合も柔術もやる立場です。

>ここは武道について語る掲示板の筈なのに、厳しい鍛錬をしていない方達、或い
>は「破」おろか「守」の状態にあるとさえも言えない人達

これは私に対して言われていると考えて宜しいのでしょうか?
「守」にも到達していない馬鹿者が偉そうな事を書いていると言われているのでし
ょうか?

>が「離」について夢を語る場なのでしょうか?それは武道ではありません。

私なんてただの耳年増ですが、居合や抜刀の経験では一本差しと二本差しではかなり
感覚が違うと言うのは感想ですね。二本差しでやってみた事があると言う程度なので。
あと殆どの柔術家は二本差しの状態で受け身を取ったり型を練ったりは出来ないので
はないか?と疑っています。
どうも、また夢を語ってしまったのでしょうか?
404剣居一相:02/10/09 13:34 ID:ZZyqhUof
>浮船よ
お前を勘違いしてた。すまぬ。
守、破、離、なんと奥の深いことよ。
さーて今日も稽古だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:42 ID:KpRBTGcj
>>396
ネット3倍段…いい言葉だw
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:00 ID:e72ciycl
>>405
いやいや
ネット十倍段!
だってネット上なら、俺は1秒で10回は抜けるぜ!。
勘違いしないでくれ、エロい意味じゃないよ。
抜刀のことだよ。
おいおい、別にチャックあけてお宝出して「抜刀!」なんて下品な意味じゃないよ。
普通に居合抜きの意味でだ。
まいるよな、みんな直ぐに勘ぐるんだから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:14 ID:mTQ+QZ7B
>406
>まいるよな、みんな直ぐに勘ぐるんだから。
すごい…ひとりでボケて自分で突っこんでる…。
でも、ネット十倍段なら俺も剣道も居合も10段だ〜。やった〜。
なんか嬉しいぞ。
408浮舟:02/10/09 17:47 ID:ERdR+paO
>剣居一相
>浮船よお前を勘違いしてた。すまぬ。

どうも引っかかるレスなのですけど、どう勘違いされていたのですか?
どうも誉められているのか貶されているのか?が判りにくいのですが。
上に書いてあるのは、どういう意味にとったらいいのか?解説願う。
あと浮船じゃなくて浮舟ですよ。
409395:02/10/09 18:36 ID:mTQ+QZ7B
>>403
>これは私に対して言われていると考えて宜しいのでしょうか?

どうもいろいろな人が書き込んでいる(ように見える)ので、全て貴兄に対して
向けているとは言えません。私の書いた通りに浮舟さん=剣術家さんではないので
あれば剣術家さんにも向けたことになるでしょうし。

>「守」にも到達していない馬鹿者が偉そうな事を書いていると言われている
馬鹿者、とは激しい言葉です。
自分も剣道と居合を少しやっており、自分を未熟者と分かっておりますので、「守」
の状態の中でもがいている、と誰かから言われれば嬉しいような気がするかもしれ
ません。
しかし、ここの掲示板を読んでいると、日々の鍛錬、師や先達に対する畏敬の念と
言うものが全く感じられないのです。399の方が「八段の先生が」云々と書き込んで
おられましたが、未だ「守」を全うして(言葉が変でしょうか?)「破」へと至った
とは言い得ない者が「守」を軽んじているように思えて仕方がない。
何人かの方々が自嘲されていらっしゃるように「ここはインターネットの掲示板
なのだから」と片付けてしまえばよいものやら、或いは「守の段階にある」と言う
のは私の勝手な思い込みで、何人かの方々は「破」の段階にあり、「離」への展望
を語り合おうとなされているんでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:00 ID:wvywqAgn
>>381
371です。
詳しい説明有難う御座います。
刀の差し方にも厳しい掟があったようですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:28 ID:fmzqrwRU
>>395
言葉遊びをしているに過ぎないこのスレで
まじめに言葉を捉えてるということ自体、修行が足りない証拠
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:41 ID:lch6y6BM
>>379
アンタ、武道に変な理想というか妄想抱いてない?
そのスポーツジムの連中の方があんたよりよっぽど強いと思われ(苦笑
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:44 ID:lch6y6BM
剣居一相は典型的な妄想武道家で痛いのはともかく、
まさか浮舟が酔剣だったなんて驚いた(w
あんたコソコソHN変えて姑息なヤツ。本当に武道家かよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:05 ID:e2HaYlSX
>>411
そうなのですか?もちろん自分は修行などできてはいませんが、言葉遊びと
は・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:09 ID:e72ciycl
>>409
少しクールダウンが必要そうですね。
僕が思うに、あなたは現在稽古中の人間の心境について話をし、
浮舟氏は過去の可能性の話しをしているだけのように見えます。
それに僕が読む限り、最初に守破離の話しを持ち出したのはあなたで、浮舟氏が「俺は離の境地だ」
などとは言ってませんよ。「守ですらないというのか?。」といってるだけのようです。
それに守破離って、その捕らえ方はかなりばらつきがあって、あなたの言う守破離と、ほかの人が
言う守破離はかなり違う可能性もあると思います。

あまりご自分のイメージに拘って、ほかの人の真意を読み違えないようにされた方が良いかと・・・・。


それに充分習得してなくても、高みを語っても良いじゃないですか、ね。
昔から若いもんのが集まれば、高みの境地について「あ〜でもない」「こ〜でもない」と論議する
ものじゃないですか。
「守」のものが高みを語るななどといわず、わいわい楽しみましょう。

あんまり熱くなると、引くに引けない状態にもなりかねないですしね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:10 ID:AB8dg7LG
自分も剣居一相の御高説は鼻白む気分でいる。
が、浮舟の方もかなりイタイ香具師。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:14 ID:e72ciycl
>>416
・・・っていうか、剣居一相さんて、ちゃんと質問に答えてないですね。
こたえの曖昧さが菊鬼に似てると思うのは僕だけ?。
答えるの面倒なのかな。

「短い」を「長くつかう」の話は僕も興味あるんですが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:19 ID:AB8dg7LG
>>415
自分は野次馬的2ちゃんねらーで、ここであなたのような落ち着いた真っ当な意見
をして頂けるとは思いも寄らないことだったので驚きました。
そう言われて自分が書いた文章を見ると、激していて格好悪いなと思ったりも
します。
しかし、やはり、浮舟さんの書き込みに承伏できないのは事実です。
でも、まあ、自分自身を見直しに逝ってきます。
419剣居一相:02/10/09 22:27 ID:OESsG0Gu
>>413
俺が、妄想武道家だったら、だれもレスできなくなるよ(w
それじゃ、オフで勝負しましょ。日時、場所、決めて、
行くから必ず。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:33 ID:e72ciycl
>>419
明日カンボジアのプノンペン72ストリートで勝負では?



ごめん、部外者として一応ボケてみました。
421剣居一相:02/10/09 22:37 ID:OESsG0Gu
>>浮舟よ
ちゃんと字変えた。
もちろん勘違いはお前はヘタレということよ。
自分で眼力の無さに鬱だ。
まだまだ、守を全うするのみ。
422剣居一相:02/10/09 22:43 ID:OESsG0Gu
>>415よ。
浮舟は守破離をしらぬとおもうがどうか?
423剣居一相:02/10/09 22:46 ID:OESsG0Gu
それにしても驚いた事が一つある。
あの酔剣=剣術家=浮舟だったのか
お前のが痛すぎるぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:52 ID:e72ciycl
>>422
それは・・・知らなかったら驚きですけど・・・さすがにないでしょう(汗。
だって、深い意味で取らなければ単純明快な話ですし。

そいえば守破離をまったく知らない人っているんでしょうかね?。
居合に少しでも触れれば、かなり最初の頃に酔ったおじさんに聞かされる話しですから。
425剣居一相:02/10/09 23:01 ID:OESsG0Gu
剣居一相必死だな(w
426剣居一相:02/10/09 23:06 ID:OESsG0Gu
おいおまいら、早くつっこめよ。
今しかないぞ、俺をやり込める機会は。
折角ぼけてやってるんだから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:07 ID:lch6y6BM
60 :酔剣 ◆cV/PdwCo :02/06/30 06:36 ID:O3AeHdO4
>56さん
抜き打ちで横一文字に斬るのはかなりの修錬が必要。
逆袈裟抜き打ちとか、袈裟抜き打ちはそうでもありませんが。

>59さん
そのページ検索にかからんから直接リンクを貼ってください。

408 :浮舟 :02/10/09 17:47 ID:ERdR+paO
>剣居一相
>浮船よお前を勘違いしてた。すまぬ。

どうも引っかかるレスなのですけど、どう勘違いされていたのですか?
どうも誉められているのか貶されているのか?が判りにくいのですが。
上に書いてあるのは、どういう意味にとったらいいのか?解説願う。
あと浮船じゃなくて浮舟ですよ。



引用の全角>、やめた方がいいよ。
428堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/09 23:09 ID:tVSz/WQ+
ところでこのスレを読んでいて結局何を議論しているのか良くわからん。
頭が悪いと言われるとそれまでなんだけど。

二本差しで居合いをやるのが邪道だって議論なの?
どうなんだろうね。順刀は歩いてるときにやる技だからな…。
脇差さしてると思うんだけど。

>>423
やり込めるためにスレ消費するのはもったいないですね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:15 ID:lch6y6BM
剣居一相・・・視野が狭いだけ
浮舟=酔剣・・・知識を披露したいだけ

酔剣も浮舟も、自分の意見を言わず「江戸時代には〜」「文献によると〜」
430オレンジソース:02/10/09 23:17 ID:4ry9Exxo
全く違う話しなのですが、松勘の道具ってどうですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:20 ID:e72ciycl
>>425
遅くなりましたが
一人ボケつっこみかよ!(三村調
432オレンジソース:02/10/09 23:25 ID:4ry9Exxo
松勘の道着とか袴とか竹刀とか居合刀とか色々ありますよね〜〜
どうなんですか?松勘って他にも色々相談に乗ってくれるよって
先輩が言うんですよ〜。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:26 ID:lch6y6BM
22 名前: 居合使い 投稿日: 02/02/19 00:46 ID:epERulm+

うちの居合は剣道よりもきつい稽古するけど。
剣道7段とかがよく入門するけど大抵数回の稽古で逃げ出す。

8さん
私は外出時大抵真剣携帯してるけど。木刀も。
そして、私は昔いじめっ子でした。てか、不良だったけど居合のおかげで
更生したクチだから。

27 名前: 居合使い 投稿日: 02/02/19 01:05 ID:epERulm+

言っておくけど私は毎日稽古してる都合上ほかの、例えば買い物行くときでも
携帯してます。そして、木刀、真剣も工夫してすぐ取り出せるような刀袋の締め方を
しています。

実際に使う使わないは別としてもそれくらいは心得事でしょう。
剣を習う者としての。

こんな書き込み見つけた(w
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:27 ID:lch6y6BM
494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 02:41 ID:nUX1fSTP
>>486
アンタって立会いの時もワザワザ相手が振り下ろすまで待ってるの?
もし待ってて胴を払って来たらどうするの?第一、悠長に待つ暇があるなら刀抜かないの?
ピストル取り出されても、引き金にかけた指に力を込めるまで待ってるの?
自分が待つ側に徹するって事は、相手に多大な選択肢を与えてるって事に気付かないの?
相手がよけられない抜打ちをしようと努力する気にはならないの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 02:46 ID:nUX1fSTP
自分から仕掛ける事自体を否定してる時点で、剣術の素人だという事が見て取れますな。
相手の攻撃をひたすら見切って攻撃しようとするなんて、今の時代の人間には夢物語。オタの理想論。
ンな身の程を弁えない自殺行為をするくらいなら自分から全力で斬りかかった方が圧倒的に勝率は高いのは当然。
居合は出くわした相手を待たせず刹那に斬る技術なのに、こっちが待ってどうするんだよ。本末転倒ってヤツだよ(w

496 :酔剣 ◆FOrxr7mc :02/09/16 03:00 ID:HXRlZE/K
あれ?ID同じだ。変だな〜(w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 03:01 ID:nUX1fSTP
>>496
え、もしかして自演だと思ったの?

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1024726358/402-

酔剣で検索したら沢山出て来るな。
435剣居一相:02/10/09 23:35 ID:RwfjWpbF
434よ
お疲れさんだな、一体何が言いたいのか、さっぱりわからん。
436剣居一相:02/10/09 23:43 ID:RwfjWpbF
そうか、そうか、分かった。酔剣とやらはかなり、出来ると言うことか
酔剣、いつも刀携帯してるお前は、脇差しも持ち歩いてるのか?
ちゃんと登録証も付けて置かないと捕まるぞ。お前は居合抜く時脇差し
なんか指さないだろ。
437堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/09 23:51 ID:tVSz/WQ+
>>436
横槍みたいで悪いけど、要するに脇差は邪道だと思ってるの?
そうだったら純粋に、どうしてそう思うのか聞きたいと思う。

でも居合ってものを考えたとき別に一本差しにこだわる理由も
特に考えつかないんだよね。
狭いところでは太刀は邪魔になるかもしれないな〜くらいで。
438剣術家:02/10/10 00:01 ID:u2GMw2VW
>>435
お疲れ様は君ですよ。
しばらく来ない間に随分荒れましたなぁ(笑
で、遅レスですが・・・

>>409
>>415
守破離の話ですが、「守」の状態でもがけばもがくほど将来的には器の大きな者と成れます。
元々歌舞伎からきた言葉なのでそちらを調べる事をお勧めします。

>>401 ヘタレさん
その抜刀法は多分香取の物ではないでしょうか。
逆手で下から切り上げるのは他に思いつきません。
間違っていたら、メールでもして叱ってください。
439剣居一相:02/10/10 00:08 ID:aep7Kxox
>>437
脇差しは立派な武器だ、邪魔な訳ないだろ、只練習する時、剣道に脇差しないだろ。
長物が使えれば、脇差しも使えるの、わかったかい。
ねえ、酔剣。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:13 ID:0IFSNKAc
>>437
一本差し出抜くか、二本差しで抜くか?
多分それは流派としての考え方に従うのが正しいと思います。
一本差で練習するように習ってるなら、そうするほうが良いのではと。
どっちが良くてどっちが悪いではなくて、どっちの考えで作られているかがポイント
のような気がします。
僕個人の意見としては、万万が一抜き打ちしなければいけない状況になったとしても
脇差をさしてる可能性は、相当低いので気にしていません。

ま、確かに大森流や英心流は、本来脇差のあるべき場所で太刀を抜くんで、脇差があると
外回りに抜くので、練習どおり抜けないって言うのは、僕の先生方の間でも論議の的になって
いました。
ただ、それが気に入らないなら、二本差で抜く流派に行けば良いだけと思います。

ですから、本来一本差しで抜く流派で学んでいるのに、勝手な考えで二本差しにこだわるならば・・・
僕はそれは良くないと考えます。

勝手にやって良いなら、学ぶことの意味が半減しますし。(汗
441剣居一相:02/10/10 00:14 ID:aep7Kxox
やや、剣術家ひさしぶりだな、お前が酔剣なのか?
そんな事はどうでもいいんだ、一つ教えてくれ
さんまの教えもしくは、さんまの位ってなんだ?
442堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/10 00:15 ID:P455GZux
>>439
剣道の稽古では単純に邪魔だから差さないんだろう。
居合の練習なら脇差は差しても良さそうだね。
二本差しの感覚はやはりつかみたい。
443剣居一相:02/10/10 00:20 ID:aep7Kxox
>>442
俺のHNの意味知ってるか?
444堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/10 00:22 ID:P455GZux
>>443
この場合剣術も居合もやってるって意味だろ。

445剣居一相:02/10/10 00:26 ID:aep7Kxox
>>444
知らぬのか、もっと修行してから来い。
446剣術家:02/10/10 00:28 ID:u2GMw2VW
>>441
やあ、久しぶり。
私が酔剣=居合使い=浮船の剣術家です(イェイ
酔えば酔うほど弱くなる(笑
秋刀魚をつまみにちょっと一杯。
美女のお酌でもう一杯。
宵も更ければ刀も亦善し。
酔剣さんも、浮船さんも風流なHNで・・・
で、浮船さんのHNの由来はどっちなんだろう。
どっちにしても神道系なのでしょうけど。
447剣居一相:02/10/10 00:35 ID:KqavnmZz
俺はお前が誰でもいいんだ、もっと剣の道について語ろうではないか。
いいか、剣の道だぞ、術じゃないぞ。
448剣術家:02/10/10 00:39 ID:u2GMw2VW
>>447
剣の道も術も君が語るには百年早い。
まずは渋谷で女性を口説く練習をしなさい。
剣はそれからでも遅くは無いぞ(熱
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:40 ID:0IFSNKAc
>>440で一生懸命書いたのに無視モードっすか(w
一部へんな日本語で書いちゃったしな トホホ
450三磨の位:02/10/10 00:44 ID:ZYY3P9e5
習〜稽古〜工夫・・・
451剣居一相:02/10/10 00:46 ID:KqavnmZz
>>その誤魔化し方は貴公とも思えぬ。
確かに俺は百年やっても至らぬだろう、だから目指すんだよ。
横道には逃げぬ。逃げたあげくに剣術とは言わぬ、それが、先人
が残した道だからだ。
452剣術家:02/10/10 00:49 ID:u2GMw2VW
>>449
ごめんなさい。
つまらないレスの間に挟まっていたのでつい読み飛ばしてしまいました。
というか、貴公の書いた事は至極真っ当で何も言う事はありません。
敢えて言うならば居合は抜く事を特化したものなので一刀でも構わないと思います。
一方、抜刀は構えの一つとして納刀を挙げているので、一刀で良いというのは本来間違っていると思います。
古流では他にも事情があるのですが、申し訳ないが手の内を晒したくないので他の人に聞いてチョ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:51 ID:qWRdqvHW
>>447 剣術家は酔剣じゃないでしょ。居合使い=酔剣=浮船だと思われ(もしかしてもう皆知ってた?)
にしても彼、どうしてもコテハンじゃないと気が済まないんだね。自己顕示欲が強いというか、身の程をわきまえないというか。。。
454剣術家:02/10/10 00:56 ID:u2GMw2VW
>>451
折角ヒントをあげたのですから素直に受け取りなさい。

いいですか?
明日の夜はネットなどやらず町に出て渋谷か新宿で女性を口説きなさい。
一人でもホテルに連れ込めたら剣について貴公と話しても構わないが。
女性も口説けない者は千年経っても至らぬよ。
真面目にレスポンスしているのですから真面目に聞きなさい。
私も若い頃は銀座で浮名を流したものよ(笑
455堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/10 00:57 ID:P455GZux
>>445
剣と居合は一つだという意味じゃあなかったのか…
うーん勉強してくる。

若いうちは何事も経験だ。
456剣居一相:02/10/10 01:02 ID:SKUF2Ndf
松勘はどうなったのですか?皆さん
457剣居一相:02/10/10 01:03 ID:SKUF2Ndf
答えてあげなよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:05 ID:qWRdqvHW
>>456
続けて書くと434にあるみたいに、浮船こと酔剣さんに突っ込まれちゃうぞ。
459剣術家:02/10/10 01:08 ID:u2GMw2VW
>>455
剣居一相なんて、立って半畳、寝て一畳位普通の意味ですよ。
しかし、貴公の姿勢は感心ですね。
若いっていいなぁ。

>>453
俺、酔剣、時によって浮船とも名乗る。
よろしくメカドック!
コテハンって何よ。美味い?
460剣居一相:02/10/10 01:11 ID:SKUF2Ndf
そうか、浮舟が酔剣で、居合い使いというこか。
それじゃ、剣術が堅の字ということなのか?
461剣居一相:02/10/10 01:15 ID:SKUF2Ndf
>>459
舟だろ。字、違ってるぞ。
462剣術家:02/10/10 01:29 ID:u2GMw2VW
>>460
あ、もしかして今ごろ気づいた?
実は武板ってほとんど私の自作自演なのですよ。
武留守吏も総合野郎も(A'×')∬本屋さんも猫だニャンもHAJIMEも八雲も
上戸支店もSyamiも護神拳もハンターも両刀使いも向上?たんも
いょぅ(=゚ω゚)ノも剣術家も桜花も古武士もおさらもタテケンも空手にわとりも
おちゃらも烏骨鶏も卍蹴りも日野晃も弐百九拾も空手蟲も断ものらねこも
本部指導員もハーフライスも不活もはりまおも40代空手バカ総裁も英も
若葉くんも酒乱も安全剃刀も(゚д゚lll)も首里手もエィー!!も名無シサソも
炎☆ド根性之介もMkIIも空手虫も伐採もBRも桧垣源之助も貧弱空手もトムも
一暇人もニモも朝餉ボンもGINSAも踊る!世界のよっちゃん!!も詩人も
でっちりもガジローもぷちしゅーもセイもTTDDもイルカちゃんも白帯太郎も
試供品も彩も陽も反り投げもキョロジイも(●++●)かるしうむも夏野も
Mao_UNIXも元太氣拳士もじつは全て私のHNです。
やっと気づいてくれてうれしいよ。
あ、それから浮舟は浮船に改名するので間違いではないぞよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:30 ID:qWRdqvHW
>>462
サムいからそろそろやめた方がいい
464剣術家:02/10/10 01:33 ID:u2GMw2VW
>>463
自分でやっていて一番寒い。
風邪ひきそうだ(笑
でもいいや、遊んでこのスレを落とそうと自暴自棄になってみるテスト
465浮舟:02/10/10 02:51 ID:fKvX3HQK
どうも帰宅してスレッドを見てみたら驚いた。
浮舟=酔剣 説が真実かのように展開されて一部の方達の間では認知されてしまっている事に。

私、浮舟は元は78を名乗っていた者で78=浮舟ではありますが、酔剣氏とは別人です。誤解
無きようお願いします。しかし余所のスレッド全てまでは把握していませんが酔剣氏はかなり敵
を作っているようですね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 04:50 ID:3DGfCui7
429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 23:15 ID:lch6y6BM
剣居一相・・・視野が狭いだけ
浮舟=酔剣・・・知識を披露したいだけ

酔剣も浮舟も、自分の意見を言わず「江戸時代には〜」「文献によると〜」


まあ、これが正解かな。んで、


428 :堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/09 23:09 ID:tVSz/WQ+
ところでこのスレを読んでいて結局何を議論しているのか良くわからん。
頭が悪いと言われるとそれまでなんだけど。

>>423
やり込めるためにスレ消費するのはもったいないですね。

ということです。
467浮舟:02/10/10 05:25 ID:fKvX3HQK
これまでのレスの中にも自分の意見を書いて来たつもりですが、文章非才のせいか、こちらの
意見が伝わってはいないようですね。なんか徒労を行っているようで空しくなって来ました。
まあ、私の場合、文章が無駄に長い割に内容が薄いのが原因なのかもしれませんが。

あと465でも書きましたが、私(浮舟)と酔剣氏は別人です。私は元々は78を名乗っていたの
ですが、78じゃ味気ないので浮舟を名乗ってみただけです。誤解なきようお願いします。
ところで披露するような知識的なレスなんて私が書いた事ありましたっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 07:02 ID:A0kc4SO+
>467
俺は決めつけてない、というかもしれないけどそう受け取る人がいる以上、
文章の勉強をするべき。
文章の勉強がイヤなら
・否定されてもいちいち反撃するな。言いたい事言ったら後は放置。
ぐらいは守ろうね。
まあ。ここまでの一連のやりとりを見ると、現代では試合のない武道は急速にヲタ化するらしいことはわかった。
469断 ◆kQaEe3ePcc :02/10/10 09:01 ID:9I4FB7qS
>剣術家さん
女性をくどく基本は相手の事を受け入れ
その上で自分を相手にアピールする事が重要だと思います
剣にしろ議論にしろ、そのような姿勢が無ければならない
また、いくら知識があったとしても、実が無ければ相手は付いてこない
貴方は>>448でそのような事を言いたかったのでしょうか?

>ALL
ここの話しの流れを見ていると、刀の使い方や様式の正否を一生懸命言い合っているようですが
そのような言い合いに何か有意義なことでもあるのでしょうか?
流派の違いは思想の違い、ならば刀に対する姿勢も、使い方も、様式も
それぞれ違っていてむしろ当然ではないでしょうか?
また、他流を貶めた所で、自分の業に磨きがかかるわけでもないので
相手に対する異常なまでの否定はどうかと思います
それならばむしろ相手の言う事を一端信じ、相手を受け入れ
それをもとに自身を伸ばしていくべきだと私は考えます
470松 ◆jRtrGshhP6 :02/10/10 09:17 ID:AmrX8rRT
居合について話してくれ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 09:23 ID:ENFDmzDK
>>462

なぜにゃーくんが無いの?
472剣居一相:02/10/10 10:38 ID:HSMsB4jA
>剣術家よ
遅レスで申し訳ない、女は大好きだが、愛してる女と一緒にいるから、
それ以上は求めぬ。あとは剣のみに生きる。それがおれだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:14 ID:VolA2MbE
>>454
>私も若い頃は銀座で浮名を流したものよ
衝撃を受けました。(苦笑
一体、お幾つなんでしょうか?三十才前後の方とお見受けしていましたが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:15 ID:wqH3SVvQ
居合をやりたくて、入門したら、なんと抜刀道で、これに戸山流とかいう
居合がついてるんだ。と言われやめようかもよってます、どうしたらいいですか・
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:04 ID:iA6G5JtO
やめたらいいんじゃないですか?
476浮舟:02/10/10 17:55 ID:S6El+ImD
>468
コテハンの勘違い以外は他の人たちが私のレスに対してどう受け取るのかは人それぞれなので、放っておくなり
興味あるレスには返事をして行くようにします。
現代の試合のない武道がオタ化しているとの意見ですが、どういう点がなんですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:10 ID:7k+U0UWW
前からおもっていたんですが、433の居合使い氏の言う
剣道七段も逃げ出す稽古、とは一体どんな稽古なんでしょうか?
自分は剣道のことはよくわかりませんが、七段だからお年よりの
せいできつくてやめてしまう、ということでは無いですよね。
そこまできつい稽古する流派がまだ現存するとは驚きです。

478名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:26 ID:ZR6ljKDw
>>475

ソレダ!!(@▽@)
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:56 ID:qWRdqvHW
>>477
彼はその433にある書き込み、そして「公園で真剣を素振りをしている時に注意されたらその人の後をつけて庭木をぶった切る」発言、
「抜き打ちで孟宗竹が簡単に斬れる」「竹の一節を放り投げて空中で抜き打ちで斬る練習をしている」発言に対して突っ込まれ、しばらく行方をくらました後、酔剣になりました。
更に先日、 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1024726358/402-
辺りで再び痛い発言(4次元空間、自作自演)に対して突っ込まれたので、
現在姿をくらましています。恐らく他のコテハン(トリップ無し)になってると思います。
酔剣の時も、適当なトリップ無しHNで書きこみ、人気が出ないとそのHNを捨て、
酔剣が人気が出て来るとトリップを付けてたようです。
480へたれ:02/10/10 18:57 ID:k41Eebe7
昨晩は所用が入りこちらに伺えませんでした

402殿
めっそうもございません。
この荒れ狂ういんたーねっっとの世界でひょうひょうろうろうと
生きておられる貴殿こそ漢でございますな。

剣術家殿
貴重な御意見、誠に恐悦至極でございます。
さっそくそちらのほうを調べてまいります。

これにて失礼致します
m(_ _)m
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:12 ID:qWRdqvHW
http://sports.2ch.net/budou/kako/1011/10114/1011409899.html
269 名前: 居合使い 投稿日: 02/02/27 13:17 ID:VCMoPCEM
HAJIMEさん
何を言っているんですか!
武道やっている時点でどちらか言えば右ですよ。
左の人達は武道なんてやらないし。
・・・もしかして自己嫌悪ですか?

39 :居合使い :02/01/18 01:31 ID:jgUWK4pC
決闘ではがんがん間合いに入って
ばんばん斬った方が下手に冷静なやつよりは強いってことらしい。
喧嘩は度胸と場慣れが大事なんだが、決闘も同じらしい。
まあ、達人クラスは違うだろうが普通はそんな感じなんだってさ。
↑↓言う事変わり過ぎ
403 :酔剣 ◆cV/PdwCo :02/09/02 12:38 ID:7+U5KL4r
不意打ち、というよりもカウンターの技術でしょう。

482名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:15 ID:qWRdqvHW
http://sports.2ch.net/budou/kako/1023/10236/1023643660.html
120 名前: 居合使い 投稿日: 02/06/12 11:14 ID:APd9blqt
やめる気の全く無い奴がよー吼える。

123 名前: 居合使い 投稿日: 02/06/12 11:31 ID:APd9blqt
ありゃ?もう消えた。
根性無いなぁ〜。
じゃあ話を剣術・居合術に戻しますかな。
127 名前: 居合使い 投稿日: 02/06/12 11:35 ID:APd9blqt
ほらほら。
50や100レスくらい連続でやらんと荒らしにならんよ?
uLcAz2u6=3878E1g2=2drEoMcv=gBnSjWLaがんばれ。
129 名前: 居合使い 投稿日: 02/06/12 11:53 ID:APd9blqt
なんだ?もう打ち止めか。
やっぱ荒らしってのは根性無いね。
んじゃ、話を元の剣術・居合術に戻すとしよう。
165 名前: 居合使い 投稿日: 02/06/13 00:19 ID:mC1XlWQ
uLcAz2u6=3878E1g2=2drEoMcv=gBnSjWLa=y75+aRaU
なんだ?昼間から34回しかレスしとらんやんけ。
荒らしのくせにだらしないやっちゃなぁ。
ま、そんな程度じゃPART100どころかこのスレも終わらんよ。
ほれほれ、もっとガンガンレスしてみ?半日200くらい。
出来ないならもうくんなよ。無駄にアンタの相手してるヒマはないんだから
出来ないならもとの話題に戻すよ。みんな迷惑してんだから、
お前のくだらんレスに。

164さん
さあ、なんでしょうね。
PART3になって突然現れたキティなもんでよくわかりません。

酔剣って普段は真面目に話してるようで、実際は耳年増のガキなんじゃないだろうか。
483桑畑四十郎:02/10/10 19:45 ID:Mft9YdWt
じゃあ、
剣居一相=酔剣とか?
酔剣の新しいあらし手法とか・・・??ちがうかな。

>>482
>酔剣って普段は真面目に話してるようで、実際は耳年増のガキなんじゃないだろうか。

禿胴。絶対そうだと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:51 ID:ltNvfebo
だから荒らす気が無いのなら酔剣の話題は止めてくれ、今は脇差しの話だろ。
485剣居一相:02/10/10 22:24 ID:M6EB0cR5
なんだか、浮船が水圏に思えてきたが、どうでもいいよ、
脇差しの話し、しようぜ。
稽古にいるか、いらないか、俺はいらないと思う、流派は関係ない、より実践に向かうのが
武道だからだ。如何に。
486桑畑四十郎:02/10/10 22:24 ID:Mft9YdWt
ついでに書けば462で必死に誤魔化そうとしてはいるが剣術家が浮舟と同じ人物であるのは明らか。彼は自分が凹むのは許せない人みたいだから、この後、「帰って来てみたら、、、」と反論するであろう事に400モナー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:25 ID:qWRdqvHW
>>483
意見や彼自身の理論を求めても文献の引用しかしないしな。
488桑畑四十郎:02/10/10 22:26 ID:Mft9YdWt
あれ?剣居一相さん?いるんだ?あなたって酔剣でしょ?と言ってみるテスト。
489桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/10 22:30 ID:Mft9YdWt
>>487
ここって何人いる?自作自演がひどくてわからないですよね。
490桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/10 22:30 ID:Mft9YdWt
あ、トリップ付けてみました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:40 ID:bShsG5t3
まともな、話しがしたいんですけど。
刀の握り、強く握れば手に力が入ってしまう。
軽く握れば肩に力が入ってしまう、この問題を解決できません、どう握れば
一番イイノカ疑問です。マジレス。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:44 ID:qWRdqvHW
酔剣の特徴
・知識は広く浅く偏っている
・自分の知識を信じて疑わない
・2chには情報の相互交換ではなく、自分の知識披露の為に来ている
・煽られると途端に幼い口調で反論する
・鋭い質問をされると、同じスレの別のコテハンに「彼は素人ですから放っておきましょう、〇〇さん」と同意を求めて話を逸らす
・彼曰く居合=カウンター技術で、相手が斬りかかるまで鞘を抜く&攻撃してはいけない(しかし居合使い時代は「剣の実戦は思いっきり斬りかかった者が勝ち」と言っている)
・彼が言うには、カウンターを100%決めるのはそう難しく無いらしい
・斬り下ろしより抜き打ちの方が数倍速いらしい
・居合は合気道から産まれたらしい(彼は合気系の居合をやっている)
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:02 ID:afDu3mNu
>>491
私は掌底に乗せるイメージで使ってます。もしかして間違ってるかも、、、と
多少不安ではあるのですが、自分的にはしっくりきてます。変な力みとか
生じないので。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:03 ID:DB50Cxj3
>492さん、もうやめて、その話し誰も望んでないから。あなた、酔剣さんに恨み
でもあるの?別のスレでおながいしますよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:08 ID:DB50Cxj3
>>493
その感じが掴めればいいのか。握りの強さというか、力加減はどんなもんですか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:36 ID:afDu3mNu
全力で握り込むのはインパクトの寸前からです。それまでは軽く指を添えてます。
もうちょっと詳しめに説明すると、脇を閉めて肘から掌底までで刀を支えている
イメージっつうか、、、ともかく力は腰から発してるけど二の腕の筋肉は一切使わな
い、って感じですね。なんだか分かりにくくてすみません。
497浮舟:02/10/10 23:47 ID:GNnYIHg4
コテハンの従複者探しに皆さん躍起になっているようですね。まあ私は私なので。

>484
>だから荒らす気が無いのなら酔剣の話題は止めてくれ、今は脇差しの話だろ。

と言う事なので脇差しの話で行きたいと思います。個人的な意見ですが、剣道の防具稽古の場合は脇差しは不要だと思います。
防具稽古の主旨が柔道で言う乱取りのような自由な剣による攻防が目的なので、あえて脇差しを差して稽古をする必要性はない
と思います。

居合道の場合は普段は一本差しでもかまわないが出来る事なら、二本差しで抜く稽古もしておくべきだと思います。剣道は既に
剣を抜いた状態からの攻防の技術を競いますが、居合の場合は抜く事自体に既に意味があるので本来の正装が二本差しならば二
本差した状態から自由自在に抜刀出来るように稽古するべきだと思うからです。一刀と二刀だと刀の腰の座りとかがかなり違う
感じになります。故に初心者はまだしも、それなりの期間稽古した方はちゃんと二刀を差した状態からでも自在に抜き差し出来
るように稽古すべきだと思います。

あと二刀差しの経験の無い方は一度二刀を腰に差して稽古して見る事をお勧めします。本来の武士は一本差しではなく二本差し
でありましたし、その武士が練った武術を我々は稽古していると私は思っています。武士階級が崩壊して100年以上?経って
いるので、武家の風俗風習と言う物自体が既に崩壊してしまっているのかもしれませんが。難しい問題だとは思います。
自己満足で居合のような事をしたいのなら死ぬまで一刀でも構わないと思いますが。
他に「代々やくざの家系に伝承して来た流派なのでうちは一本差しでやっています」と言うような何らかの必然的な理由がある
のなら。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:52 ID:e2old8ed
>496さん、ありがと。未熟者なもので、さっきも書きましたが、手を意識すれば、手に力が入りすぎてしまい。
手の力を抜けば肩にって感じで、力まずそれでいて緊張感があると言うように抜けないんですよ。
どの部分にポイントおいて、力入れればいいのやらってな感じですよ。難しいですよね、その辺。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:53 ID:iA6G5JtO
二本差しでやることに否定的なのは日本に誇る居合の2大流儀の方々。
横納刀は絶対に脇差があったらできないからな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:57 ID:e2old8ed
不毛な争いやめて真面目に居合いについて話しませんか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:31 ID:5Ab8FN6G
>>498
そこから先の解決は練習量でないでしょうか。
一日100本以上
週で計1000以上抜くようにしてみれば
1ヶ月で解決すると思います。
502浮舟:02/10/11 00:32 ID:JYxSVcNw
>399
>以前剣道八段にたっした先生が、破までは何とか行くかもしれんが、離まではとても行けぬとおしゃっていた。

守破離の問題は人によって解釈が異なるから難しいと思います。この剣道八段の先生の意見はこの方の意見として尊重しますが、こうでなければならない!と
399さんが言われるとしたら反論があるかもしれません。だいだいにして私は古武道の人間なので剣道の八段位とか柔道の10段位と言う段位制に殆ど価値を感
じない人間なものですから。どちらかと言うと、何処かの流派の目録持ちとか免許皆伝と言う方に、おおっ!と思うたちです。話がそれましたね。

以前、上の方で浮舟は守破離を判っていないのではないか?と言う意見がありましたが、もしかしたら皆さんの考える守破離とは違う事を考えている(習った)
可能性は無きにしもあらずです。
守は師匠から学んだ型(手順)を正確に守って稽古する段階、破は型の手順から離れて攻防の訓練や応用の稽古をする段階、離は型やその応用などの教えや使
い方すらも壊してしまい一度離れて自由自在な応用変化を学び練る段階であると、以前師匠からは聞いた覚えがあります。私などはまだまだ守の段階ではあり
ますが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:33 ID:5Ab8FN6G
>>499
いやそれ以前に二大流派の人達は、太刀を脇差の位置で抜いてません?。
居合二大流派の技の大元って、脇差を抜く技術だたのではと勘ぐってしまいます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:34 ID:GNQYWmZ/
>>502
居合はどんな流派ですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:47 ID:5Ab8FN6G
守 習い身につける
破 己の形に変化する(習ったことの応用変化)
離 技を捨てて、完全なる自然体になる

俺はそう習った。
やっぱり人により、微妙に内容が違うくさいですね。
八割がたの意味は同じなんですが、微妙なニュアンスがちがう。
その微妙な違いが、すごく違う気もする。

まあ、そんなもんですよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:10 ID:3xxEopGA
>503
そう。彼らの刀の差し方からして大刀の差し方ではないね。
大刀の差し方が脇差の差し方なのだから話にならない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 03:07 ID:ytgt1rmN
>>506
二大流派の中に入る者ですが、それは意識されずそうしているのではなく、
わが師匠は、二刀になれば大刀の位置はまたかわってくる、といっておられる
ので、これはこれで何かの意義があってのことでありましょう。
私はそこまでつっこんできいたことはありませんが。
508503:02/10/11 09:39 ID:5Ab8FN6G
>>507
悪いとはまったく思ってません。まったく全然。

でも、ちょっと「どう言う経緯で?」という推理をしてみただけです。
たとえば野外で抜く技術として発達したのか、屋内で急な場合に抜くために発達したのかで
意味が違ってくると思うんです。
屋内(城内)武術であるならば、大刀ではなく脇差を抜くことに特化していても不思議はない
気がするんです。
また屋外用であったとしても、太刀を手から離したあと、急いで脇差を抜く技術だとしたら、
やはり微妙にニュアンスが変わると思うんです。

それを誰かが太刀を抜く技術に応用したか、混同したとも考えられます。
それに居合って座り技がありますが、良く考えると普通は座る時って、腰から刀を外すんですよね。
座りにくいから。
もし腰に差しっぱなしにしてるとしたら、それは太刀よりも短い刀ではないかと思うんです。
(まあ、敵が近くに居るっぽい状態なら別でしょうが)
そういう所からも、なんとなくイロイロ考えてみたわけです。

ただ割り切って「より抜きやすく」を行うと二大流派の形になるとは思います。
二本差の時より、やっぱり一本差の方が格段に抜きやすいですから。

そういう推理遊びだったので、お気を悪くしたのでしたらすいません。
僕も二大流派経験者なので、余計細部まで見えてそう感じたもので(汗。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 09:40 ID:TNixcO7U
>>502
やはり、自分に都合の書かれた時には長々と言い訳を書き綴る浮舟=剣術家。
こういう厨房大嫌いだな。
居合に関係のないことしか書き込めないオレも厨だけど。
プノンペンまで逝ってきます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:49 ID:b4El5Xyi
>だいだいにして私は古武道の人間なので剣道の八段位とか柔道の10段位と言う段位制に殆ど価値を感
じない人間なものですから。どちらかと言うと、何処かの流派の目録持ちとか免許皆伝と言う方に、おおっ!と思うたちです。話がそれましたね。

笑いが取りたいのか?居合と剣道、種目はちがうが、剣を扱っているもので
その段位にいたるのが、どれ程至難か知らないのか、お前は?
守破離もやっと調べて分かったんだろ、間違ってるけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:12 ID:891q4o4Q
>それを誰かが太刀を抜く技術に応用したか、混同したとも考えられます。
それに居合って座り技がありますが、良く考えると普通は座る時って、腰から刀を外すんですよね。
座りにくいから。

何故、座ってるのに刀を差してるかもお前は知らないのか、呆れるな。
本当は、やってないだろ。二大流儀にいた?神伝流か英信流だろ、
それを続けられなかったということだよね。これだと、全剣連の段位や
称号が免許や目録の意味を持つし、高段位になるとやはり、とれない
そんで何処かのワケワカラン流だったら、そういうものもらえるから、そっちにした
と言うことだな。唯の根性無しじゃねえか。
512503:02/10/11 15:40 ID:5Ab8FN6G
>>511
すごい想像力ですな(w
そういう想像力は面白いけど、そこまで悪意の見方に偏られると驚きました。
個人的な疑問を語ったつもりだったけど、まあいいや。
もっと言葉が通じるスレに移り住みます。
なんか急激に詰らなくなっってしまいまいした。このスレ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:43 ID:O4WVwvbZ
剣スレ関係ってなんでこう荒れるんだろうか。皆なんで仲良くできないのだろうか。
しかも性質が悪いことにそうやって荒らしている連中は自分はさも正しいことを主張しているつもりってこと。

太刀使いの癖に性質が悪い(藁
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:51 ID:ViMDddqj
>>512
すごい想像力はお前のほうだよ。個人的な疑問って居合い始める時に
一番始めに習う事だよ、普通に。
ここで言葉が通じてないのは、あんただけだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:59 ID:ViMDddqj
>513が今イイコト言った。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:02 ID:O4WVwvbZ
糞くだらねー洒落ですわ、イイコトいったと言わずに笑ってけろ。

ってか本来はこれがイイコトとして捉えられるような雰囲気がおかしいんぢゃ
517浮舟:02/10/11 20:25 ID:fX2Xz2js
>510
>笑いが取りたいのか?居合と剣道、種目はちがうが、剣を扱っているもので
その段位にいたるのが、どれ程至難か知らないのか、お前は?

その段位に至るのがどんなに至難であったとしても興味がないものは興味がないので、あしからず。
現代武道の段位でたとえ5段なり10段をくれると言われたとしても自分が所属する流派の免許を得る事に比べたら
話にならない。現代武道の人は段位に価値を見いだしていればいいし、それを責めるつもりもないので。単に個人的
な感想として私から見たら剣道8段の先生と言う存在も「ふ〜ん、そうなんですか」と感じる存在に過ぎないとしか
言えない。8段の先生に個人的な魅力を感じるかどうかはまた別の話ですし。

>守破離もやっと調べて分かったんだろ、間違ってるけどな

間違っているかどうかは知りませんが、私が聞いているのは、だいたいこんな感じの内容でしたよと言う事を書いた
だけです。改めて調べる必要性も感じなかったですし。知らなけりゃ知らないで自分は現代剣道や現代居合における
守破離の解釈は知りませんとでも書いておけばいいだけですから。

あと私は酔剣氏でもなければ剣術家氏でもないので。コテハンの誤解はやめて下さいね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:31 ID:YW/F3bdW
>516
気持ちは良くわかります。私は英信流ですが、このスレに限らず剣スレはあまり雰囲気が良くないです。
技術論がないとか、そういうんじゃない。なんていうのかな、他を認めない症候群というか
とにかく、僕の知ってる範囲での武道家のイヤな側面ばかり出てくる。
上の方でだれかが他の武道の八段や十段なんて価値を感じない、なんて言ってたけど、
本当に武道をしているのだろうか?しているなら、悪いけど言ってる人の神経を疑う。

剣道八段や柔道十段の権威を認めないのはその人の勝手だけど、
それなら、言っている当人は、剣道八段や柔道十段を軽くあしらえるのか?
それができないというなら、そんなことを仮にも書くべき事ではないと思う。
剣道や柔道をやってる人達にとって、八段や十段は、きっとその武道の最高位の、とても大切な目標のはず。
そんな大事なものを平然と”殆ど価値を感じない”と言い放つことが、
剣道や柔道をしている人達をどれだけ侮辱するのか、考えた事があるのだろうか?

とても腹立たしく、とても寂しい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:59 ID:D9+4CWzP
>518
全くその通りだと思います。浮船さんという人がどんなに達人か知らないけど
武道の最高位に達した人にたいして「ふ〜ん」なんて思うなら、そこに武道の
精神性や謙虚な気持ちで教えを請うなんてできるはずないです。こんな事を
平気で言って、それでも自分は武道家なんて思っているのでしょうか。

とても腹立たしいに激しく同意します。
520剣居一相:02/10/11 21:23 ID:V7rEJYPA
>浮船よ、お前・・・・・・・・・・
痛すぎるぞ、只でさえ笑えないないのに、
そこまで言い放つなら、自分は何流で、その流派とやらで独自に出してる段位の
何段なのか言ってみよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:28 ID:FIYvs9Ff
南北朝末になると、歩兵のもつ護身具に打刀+短刀という組合せが
あらわれます。この影響をうけて上級武将は太刀+短刀であった
ものが、下卒と同じように太刀と打刀を差すようになり、これが起源と
なり天正時代頃に大小(大刀+脇差)として定着します。
ご承知の通り打刀は2尺前後ありまして、長さでは太刀より数寸
短いに過ぎず、ただ上から抜くか下から抜くかの違いだけで、あとは
同じような経験の元に使われていたろうと思うのです。したがって
武将は抜刀に当たり、2刀の違いをそれほど意識する必要はなかった
のではないだろうか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:39 ID:OBVwqh2J
2尺以上のものを刀もしくは太刀といい
刀と太刀の違いはそりであって長さではない。
その違いが、上からぬくか、下から抜くかの
違いになるのだ。
知らぬ知識の披露寒いぞ、浮船=剣術
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:45 ID:DF8ZlmBb
>521
で、結局君は何が言いたいの?
出だしから4行つまらない説明、それから突然

>ご承知の通り打刀は2尺前後ありまして、長さでは太刀より数寸
>短いに過ぎず、ただ上から抜くか下から抜くかの違いだけで、あとは
>同じような経験の元に使われていたろうと思うのです。

ひょっとして坊や、抜いた後は太刀も刀も使い方が同じだ〜!っていいたいだけ?(激w
それがそーーーーーーんなに大発見な訳(馬鹿?
”太刀も刀も抜いたら同じだよ〜♪”だって・・・あ た り ま え じ ゃ ん(w
そんなことアホな事に九行も使ってうれしい?
ねえ?うれしいの??君ヒョットして馬鹿ぁ?(ホジホジ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:53 ID:FIYvs9Ff
>>522
失礼ながらそりではありません。
「刀剣の分類には使用方法によって分ける方法と刀身長によって分ける
方法があり、この2種の分類法を併用して現在の刀剣の分類方法が成り
立っている。」
得能一男 『脇差入門』
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:55 ID:FIYvs9Ff
>>523
あなたに説明してもわからないと思う。わかる人だけレスお願いします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:07 ID:OBVwqh2J
>>524
失礼ながら、脇差し入門ではわからぬ、「趣味の日本刀」雄山閣「刀剣要覧」飯村嘉章
「刀工大鑑」光芸出版「日本刀入門」光芸出版「ドキュメント日本刀の買い方」光芸出版
最低これくらい読んでから物を言うように。浮船=剣術
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:10 ID:6moAEupU
>525
>あなたに説明してもわからないと思う。わかる人だけレスお願いします。

誰が説明をほしがってるんだい? 君ってやっぱり馬鹿だな(w
こっちは君の妄想を藁ってるだけ(w
初めから君の頭の中の空想談義に付合うつもりなんかないよ(爆
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:14 ID:OBVwqh2J
うまく、八段位の話しから逃れたとでも思っているのか。
ちなみに、剣居一相ですが何か?
529527:02/10/11 23:17 ID:6moAEupU
俺にいってるのか?俺はウキフネでもケンジュツでもないぞ(w
真面目な(?)抜刀家。嘘じゃない証拠にこれで消えよう(さらば
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:27 ID:FIYvs9Ff
>>527
おつきあいするつもりがないと聞いてとてもうれしいです。
あと20年もしたらお相手よろしく。


531桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:27 ID:LxC40USz
やっぱりね、ずっとここを観察させてもらっているけど、このスレには4人しかいないね。剣術家=浮舟と剣居一相、そして漏れと、もう一人、おれの他に2ちゃん的茶々を入れてくれてる香具師と。
浮舟よ、お前って今までずっとこんな人の居ないスレで自作自演をし続けているのか?そうするには人生はあまりに短いぞ。『若い頃銀座で浮き名を流した』なんて恥も外聞もなく訳の分からないことを2ちゃんでカキコできるお前
にはわかる筈もないけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:28 ID:OBVwqh2J
>527
お前なんぞ、ハナから相手にしとらんから、安心せい。
もうくるなよ。ここは殺伐だからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:29 ID:FIYvs9Ff
>>526
ぜんぶ目を通していますが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:33 ID:FIYvs9Ff
>>532
居合の修行もよろしく。
535桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:36 ID:LxC40USz
おそらく、「もういない」といいながら、ここを見るより他にやることのない(あ、漏れも同じか…)浮舟=剣術家はこのレスも見ているだろう。
お前は自分が思っているより他の人間から自作自演を見破られていて、「可哀想
に」と同情されているんだ。
自分以外の他者を軽く見るのはやめておいた方がいいよ。
536堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/11 23:39 ID:Fu6WGnSL
>>521
要するに昔はでっかい太刀と、脇差の代わりに打ち刀を差していたから
脇差の位置で抜刀することに違和感は無かっただろう、という事でしょうか。

一応無い頭で考えてみたんだけど。
537桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:40 ID:LxC40USz
何よりも君の人間としての在り方が、何かを真っ当に修行、あるいは頑張った者ではありえない、と証明している。
君はあまりに傲岸だ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:40 ID:OBVwqh2J
>>533よ、
全部読んで、その程度かよ、悪いこといわんからちゃんと刀の勉強しろ。
つまらん見栄はんなくていいから。俺は刀も大好きなんだよ。
鑑定会にも出掛けるほどな、もう頼むから刀についていわんでくれ、
浮き船=剣術よ
お前が剣系武道すきなのわかったから。
539堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/11 23:42 ID:Fu6WGnSL
コテハン批評でスレを消費するのはもったいないからやめませんか。
落ち着いて話すもの。

つーか議論自体ヒートアップしてやるもんじゃねーし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:44 ID:FIYvs9Ff
>>538
浮き船=剣術ではありませんけど。
鑑定もけっこうですが基礎を。。。。老婆心ですが。
541堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/11 23:47 ID:Fu6WGnSL
で、>>540さん。>>536に書いた俺の認識はどうかな。
全然的外れだったりする?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:47 ID:PAutz5k3
>540
なーに、刀剣の鑑定なんていいかげんなものだ。
2ちゃん流の鑑定ならなおさらだ(w
かまうな、すておけ、盛りあがるなら、全て良し!
543桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:48 ID:LxC40USz
>>539
コテハン批評?
コテハン批評をすることが禁じられているの?コテハンが変なことを言い続けても?
ハンドルを固定すれば批判されなくなるの?

とにかく出席とろうよ。
544剣術家:02/10/11 23:50 ID:bFlQBaUB
>>539 堅の字さん
コテハンは批評するもの。
スレは消費するもの。
批判も煽りも煽られるのも楽しんでやりましょうよ。

>>538
というわけで頑張って煽ってください。
わしで煽る材料になるなら光栄だ。
ちなみにリアルであったことある人は剣より違うものの方が好きだという
ことを知っているはずだが・・・
剣以外は自信がないから「剣術家」にしたのだよ。
しかしこのHNではもう書き込みません。
真面目に書いている浮舟さんには迷惑でしょうし。

>浮舟さん
HN変えたいので何かいい案在ったら教えてください。
できるだけ風流なのキボーン
545堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/11 23:51 ID:Fu6WGnSL
>>543
いや、禁じられてはいないでしょう。
ただコテハン関係の話はものすごくレスがついたりして、
すぐスレをくいつぶしちゃったりするからもったいないと思って。

一応俺は出席してます
546桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:51 ID:LxC40USz
どう見たって539=540=541=542。
笑っちゃう。でも、ほんと、ここ、人が居ないんだね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:52 ID:OBVwqh2J
>540
基礎ってお前に言われたくないよ。刀と太刀の違いすら知らないのに
何でそんなに偉そうなの?浮き船よ
548桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:52 ID:LxC40USz
>>546
いつからトリップ付きのやつをコテハンって呼ぶようになったの?
それとも漏れの勘違いなのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:53 ID:PAutz5k3
>543
寝る前に一言。
多分、あなたのいうとおり、このスレの人口が少ないのは間違い無いね。
ただ、2ちゃん的煽りを入れてる香具師はあと2-3人いるかも(w
じゃ、おやすみ〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:56 ID:OBVwqh2J
>>543
俺もいるぞ、剣居だ。明日また稽古あるからもう寝るけど。
よろしこ
551桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/11 23:58 ID:LxC40USz
>>544
ホントに剣術家=浮舟ってヘタレていると思う。
適当に都合が悪くなると新しいハンドルつけて書きまくって。
なにが、このハンドルでは書き込みません、だ。
言っておくが武道板の住人はお前がなんと名乗ろうが、お前の性癖を痛
い程しっているので、すぐに解るんだからな。「あ、剣術家だ…」
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:59 ID:OSF+dIE1
>>どう見たって539=540=541=542。
いったんIDを変えて再び戻すの可能なんでしょうか?
553剣術家:02/10/12 00:01 ID:iU5iUB4v
>>551
>お前の性癖を痛い程しっているので

ありがとう。
君の思いだけは受け取っておくよ。
554桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 00:02 ID:SY+nDXy9
そうやって、自分の事を書かれた時に黙っていられないのがあなたの性癖の一つ
だよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:05 ID:5GEHksYQ
>522
パソコンが複数あれば可能だよ。
556剣術家:02/10/12 00:05 ID:aO/eZGNa
>>553
馬鹿丸出しー

>>554
粘着丸出しー
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:06 ID:jObXz9St
オレンジに変わるニュー電波クワバタケ誕生か。
この板も安泰だな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:07 ID:5GEHksYQ
おっと、複数回線いるけど。
むかーしやったことあるし。
(今でもできるけど)
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:09 ID:lGa3uQHn
剣術家も浮舟も剣居一相も桑畑も痛いな。
でも、皆で盛り上げて毛(ケケケ
560桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 00:12 ID:SY+nDXy9
おお、漏れもデムパと呼ばれるのか。
が、剣術家のなりすましは許せない。こいつはちょっとだけ現実的な脳内武道家であることは間違いない。

…が、剣術家その他大勢の自演人物達に抗して戦い続ける自信がないのでこの
辺で逝くことにしようかな、とちょっと弱気をみせてみるテスト。
561堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 00:21 ID:eidZKamk
>>560
戦うって考えを持ってるなら、逝ってもらった方が正直助かる。
別にムカついたら文句を言いたくなるのは全然かまわないと思うけど…。
現に俺も自演のレッテルを貼られてちょっとムカついたし。
でも出来たら煽りは無視したほうがいいと思う。

戦い始めると話が見えなくなっちゃってなかなか軌道修正出来なさそうじゃないかと。
興味深そうな話が出てきてもすぐ潰れちゃったりとか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 08:20 ID:uV/5aqOa
>561
あんたなーんか勘違いしてないかい。
一番最初に喧嘩を売り出したのは妄想剣士ウキフネ先生(ぷ)だよ(w
他武道の八段や十段の価値を”ほとんどない”とかいってね。
クワバタケ君の発言なんか、ウキフネの電波発言に比べればずーーーーとマシ。

それとも君の規準では、古流を名乗りさえすれば、どんな妄想でも、他武道を侮辱する発言でも許容される訳か(w
もしそうなら凄い倫理観だね。感心するよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 08:31 ID:uV/5aqOa
第一、興味深い話、ってなんだよ(w
ウキフネの妄想夜話なんか、聞いたって頭が痛くなるだけだろうに(ww
564堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 10:01 ID:eidZKamk
>>562
確かに段位に関する発言は反感を買っても仕方の無いものだったと思う。
ただ、そういう事に限らず、誰が喧嘩を売り出すかなんてわかんないし、
買う人がいなきゃあ喧嘩も発展しないでしょう。

もちろん侮辱されたら何だとコラって話になるけどね。
正直>>561であんなことは言ってるが時と場合でプッツン行くかもしれん。
>>563
いや、実は>>521の話ちょっと面白そうだなーと思ってたんだけど
なんか話聞かないうちにうやむやになっちゃってるし。
565桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 14:20 ID:MGVp/JHl
この三連休のうち、どこでも良いから浮舟と剣術家と堅の字の三者対談を実現
して欲しい。日曜の夜がいいかな?酔剣も加わってくれると更に良いが、ここ
でそれを言うと良識在る方々に叱られそうなので三者でおながいします。
話題は「納刀の際の注意事項と指の怪我について」。経験談をもとに語っても
らいたい。途中できっと剣居一相も加わってくるだろうから見物。
566KD:02/10/12 14:45 ID:7w8f9CAX
剣術家ってこのオフにでてんだろ?↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1011953577/l50
誰か話しつけてこいよ。
567浮舟:02/10/12 14:47 ID:ac823znH
>518
>剣道八段や柔道十段の権威を認めないのはその人の勝手だけど、

段位に関しては私がそういう世界に住んでいないので「認めない」なんじゃなくて「どうでもいい」と言う感想を
持っているだけですね。初段でも10段でも相手方の肩書きはどうでもいいと言う感じです。

>剣道や柔道をやってる人達にとって、八段や十段は、きっとその武道の最高位の、とても大切な目標のはず。
>そんな大事なものを平然と”殆ど価値を感じない”と言い放つことが、剣道や柔道をしている人達をどれだけ侮
>辱するのか、考えた事があるのだろうか?

そう言われると、ちょっと思慮が足りなかったかもしれません。私が個人的に段位に興味や権威を感じないのは勝手
ですが、現代武道の方達から見たら不愉快に思われる書き方だったかもしれませんね。

あとどうも浮舟=剣術家説が定着しかかっているようですね。別人なんだけどな〜(藁
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:48 ID:XsPG+6VI
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:53 ID:x7Ma3CN1
>566
しかしなんでそのオフの代表のあなたが煽ってらっしゃるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:01 ID:AHFhzTeW
>569
どうせ偽者でしょ。コテハンは全員トリップつけてくれ。
571浮舟:02/10/12 15:33 ID:ac823znH
>570
余所のスレッドでも見ましたがトリップってなんなんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:50 ID:uflwj15N
「2ch総合案内」の「★や◆のついてる名前はなに?」を読むべし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:50 ID:L8MZGNTx
ここの知識ある人達がチャットとかで議論したら面白そうだね。
掲示板は時間差があるけど、チャットだと返事が早いからもっと活発に意見交換ができそう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:01 ID:q36XRdQX
>>571
トリップつけ方、すれない様と外れますが、スレが少しは荒れるの防げるかも知れないので
書かせていただきます

名前蘭に#をいれるて、シャープのあとに半角八文字ほど居れるとでます。

酔剣#huy54kh
こうすると
酔剣◆CSg9JVj18s
と表示されます
これで偽者は簡単に出てきにくくなります。
575桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 16:22 ID:MGVp/JHl
>>566
おいおい、ちょっと待ってくれって。剣術家…?マジで…?
そのサークルとやらの存在については文句言わないけど、そこに出ている君が
居合がどうのと語るのかよ…。
ちょっとガッカリした。守破離とか八段の事とか真面目に怒っていた自分が情
けなくなるくらい愕然としたよ。
576桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 16:27 ID:MGVp/JHl
それで、あまりにも脱力してしまって全部読めていないんだけど(申し
訳ないが読む気がしない)総合武道サークルって面白いの?

完全に脳内だと思っていたから、ある意味ちょっと感心したよ(藁
577桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 16:39 ID:MGVp/JHl
いしいひさいちの4コママンガで、日本の陸上界があまりに世界と差が
あって記録が出せないので、新種目「86mハードル」とか「224m
リレー」とかを作って『やりました!!世界新記録!!」と喜んでる図
があった。
なんか、それを思い出した。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:39 ID:fQrLKj1r
>577
>新種目「86mハードル」とか「224m
>リレー」とかを作って『やりました!!世界新記録!!」

きゃーーーーーー!桑畑君てば残酷!(w
井の中の蛙に真実を語るなyo!(w 
剣術家君が努力してるのにかわいそうjan?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:40 ID:fQrLKj1r
ところで(w
ウキフネとケンジュツ家はやっぱり別人ではないかい?
昔剣術スレの”ぱあと1”で三角のキョスイとか逝って、
全員に無視されて、逆恨みして荒らしに化けた厨房がウキフネの様な気がするけど?(w
580タノQ:02/10/12 19:44 ID:gBEoeQ1S
世界新記録?斯に類する発言等は剣術家様達の何処にも見当りませんが…
他人様の粗捜し、悪口ばかり…羞かしうないの?
レス不要
581TTDD:02/10/12 19:56 ID:45gtZ9QP
おやタノQ殿。いつも某サイトではお世話になっております。
HNは向こうと違いますが、多分お解りでしょう。
このような荒れたところなのでようこそとはとても言えないです。
またあちらでお会いしましょう。
それにしてもステンレスは堅い材質ですな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:56 ID:jGOw9Asr
>580
>世界新記録?斯に類する発言等は剣術家様達の何処にも見当りませんが…

( ´,_ゝ`)プ
凄い低能だねお前。
他人のカキコを文字通りにしか読めないの?ちゃんと言わんとしてる意味を読み取れよ(WW 

恥ずかしくも無く580の様なことを書く君に、このスレのある人の言葉を送るよ(W

これな↓
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 22:55 ID:FIYvs9Ff
>>581
あなたに説明してもわからないと思う。わかる人だけレスお願いします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:03 ID:q36XRdQX
・・・・・・・・
584堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 20:56 ID:eidZKamk
>>565
その提案は面白いかもしれない。
俺の浅い経験からどれだけ話せるかわからないけど。

ところでこのスレを見ているとあなたは煽りしかやってないように思えるんだけど。
居合の話しません?
585タノQ:02/10/12 20:59 ID:0ppa1GRu
TTDD様(^^)此方こそ毎度御世話になって居ります
仰る通りステンレスは堅い…じゃなくて斯場処は貴兄に到底相応しう御座いません

582様>凄い低能だねお前(中略)読み取れよ
↑普段も斯様な喋り方を為すってらっしゃるの?興味無いけどオ・キ・ノ・ド・ク♪
レス不要(もう来ナイし)
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:33 ID:qJmKOOmv
タノQ、ttdd,堅の字、剣術家、=でなければ、浮船、お前らって
総合武道サークルの仲間って、見え見えで、寒すぎるんだよ。
587桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 21:35 ID:MGVp/JHl
>>579
そうなんですか?私、そのスレは見ていないので「感じ」でものを言って
しまってますかね?長くこの板にいらっしゃる方の観察眼にはかなわない
かな…。
>>565
堅の字氏も「総合武道サークル」とやらに関わっているのですか?では、
居合の納刀の際の体験とか聞かせて欲しいです。自分は指を落としそう
になったんですけど(へたれなもので)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:36 ID:qJmKOOmv
>>584
居合の話ししようぜ」。ただし、俺は本者だぞ。
覚悟はあるのか?
剣居一相。
589桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 21:38 ID:MGVp/JHl
>>578 >>582
文字でしか表現できない掲示板ですが、見えるものってありますよね?
見えない人には見えないのかもしれないけど。
590堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 21:43 ID:eidZKamk
>>587
関わってませんよ。
今は、参加したら面白いかもしれないなあって思ってます。

俺の浅い経験と前に言ったとおり、この春始めたばかりです。
居合の話を多く見聞きしたいのもそういうわけで。
だから指を落としそうになるなんてディープな体験はありません。
納刀の時、集中して無いと鞘を削ることはたくさんあります。
591桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 21:47 ID:MGVp/JHl
>>588
剣居一相さん?
トリップ付けませんか?574で付け方の説明をしてくれている方が
いらっしゃいます。
あと、「本物」とか言ってるとホントーに検索上手な剣術家氏とか
妄想剣士ウキフネ先生(プ)=562から借用=とかに言い負かされて
しまいますよ。ご注意下さいな。
592堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 21:47 ID:eidZKamk
>>588
俺は剣居一相さんじゃないけど
居合の話は大歓迎です。
593剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:08 ID:Ja4H675r
トリップつけたぞ。
594剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:10 ID:Ja4H675r
ところで、総合武道サークル行ってやるから、
何時やるんだ?
595剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:16 ID:Ja4H675r
>納刀の時、集中して無いと鞘を削ることはたくさんあります。

鞘を削る感じなんて、相当やってわかったよ。


596名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:17 ID:Fqk+jBDr
582は目立ちたがり屋。いろいろな意味で貧しい人。
597剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:26 ID:Ja4H675r
お〜〜〜〜〜い堅の字
居合の納刀について、語って欲しい椰子がいるから、
話そうじゃないか、俺、三段取った頃、慣れてきて指切っちゃうんだよ。
あの頃毎日包帯してよ。
お前もそうか?
598堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 22:29 ID:eidZKamk
>>597
確かに生傷は絶えません。未熟なもんで。
先生の納刀を見てると本当に凄いですね。
599剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:31 ID:Ja4H675r
その際、お前どこに、一番意識行ってるの?
納刀の時。
600剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:31 ID:Ja4H675r
600ゲト
601堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 22:33 ID:eidZKamk
>>599
左手の人差し指と親指の間だと思います。
あの砂防ぎ(って言うらしいけど)の形だと、刀との接触が怖くて。
602剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:35 ID:Ja4H675r
お〜〜〜〜い
桑畑とやら。
603剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:38 ID:Ja4H675r
>>601
お前本身か?俺本身の2尺4寸、
銘は竹花一貫齊繁正、お前は?
604堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 22:41 ID:eidZKamk
>>603
いや、自分が普段使ってるのは居合用の模擬刀です。
一度真剣を持ったときにすごい怖くなって、意識するようになりました。
605剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 22:45 ID:Ja4H675r
>>604
4段以上は本身でやれって言われないか、師匠に?
606堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/12 22:48 ID:eidZKamk
>>605
ええと、>>590に書いてあるとおり俺はこの春居合を始めたのです。
もちろん真剣は欲しいですが。
607桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 22:58 ID:MGVp/JHl
で、堅の字がいると妄想剣士ウキフネ先生(ぷ)@562とか剣術家とか現れないの?
いや、堅の字氏と剣術家が同一人物と言うつもりはあまりないんだけど。
剣居一相さん、わたし、いますよ。
608桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 23:02 ID:MGVp/JHl
剣居一相さん、抜刀の時、鯉口がうまく切れない事ってないですか?
自分はへたれなもので…。うまく型をやろうとする時、インチキして
予め鯉口を切っておくというか、ちょっと緩くしておいたりして…。
コツとかあるんでしょうか?
609部外者の独り言:02/10/12 23:03 ID:aE4p22TE
実際に今の世の中で、真剣で戦ったことのある人間なんて皆無に等しいだろうからなあ。
他の武道・格闘技ならルールや制約があるとはいえ、実際に攻撃を相手に「当てられる」からなあ。
ストリートファイトという手もあるし。
比較的「自由度」の高いものでも「実践では…」と言う話になる。
実際に使えるかどうか・誰が優れているかどうか最も判断しづらい武道のひとつだな。
結局これが一番の原因のような気がする。
610桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 23:04 ID:MGVp/JHl
あと、「ホンモノ」って方が600ゲットっていったい…
611剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 23:20 ID:5lz5WF5l
御免、御免今、風呂入ってきた。
>>608
それは、いっちゃだめ、人それぞれ如何に抜くかを考えてるの。
居合は鞘の内って言う言葉があって、抜く時にはすでに勝負を決するって意味ね
だから、そこは、秘密なんだよ。
612剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 23:25 ID:5lz5WF5l
どうよ、浮船、お前どんな抜き方してんの?
指切ったことあるだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:36 ID:2EJDinmv
>612
ウキフネ大先生は”居合 指 切る 抜く”等のキーワードを
駆使して必死でググルってるようですので、もうしばらくお待ち下さい(w
614剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/12 23:41 ID:5lz5WF5l
>>613ワラタヨ
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:47 ID:rLbtTaFO
>614
アリガト。
616剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 00:00 ID:HyK5JSSk
俺、明日も稽古だからもう寝るんだけど。
浮船早くせんかーーーーーー。レス遅いぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:03 ID:eW173gvV
明日は血を見る予感
618剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 00:09 ID:HyK5JSSk
>617よ。何のこと言ってるんだ?説明汁
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:11 ID:eW173gvV
勘違いだった
明日総合武道サークルに殴りこみすると思ってた
自害!
620浮舟:02/10/13 04:53 ID:hLEZ0rf9
なんか待たれていたようだけど、今さっき帰宅したばかりなので、それ以前にはレスの
しようがなかったのです。
まあこちらにも色々と都合があるのであしからず。
621浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/13 05:07 ID:hLEZ0rf9
トリップのテスト
622浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/13 05:22 ID:hLEZ0rf9
>574
トリップの付け方のご教授ありがとう。おかげで偽物?と言うか勘違いをそれな
りに防げそうです。

>575
リンクの張られているスレッドのオフ会に出る、または出た経験はありません。
2ちゃんねる関係のオフ会は出たことがないですよ私は。

それと段位に関する発言に対して、強い反論があったのは、ここのスレッドに書いている人達が皆何らかの段位を
発行する団体で居合を学んでいて、自分の段位を誇っていたり、取得にそれなりに苦労したのでそれを否定される
とカチンと来たのかな?と感じています。別に段位が強さを保証してくれる訳ではないと思うのですが。
古武道を学んでいるのなら許し段階の方が重要だと思うのですが。無論、高位の許しを得ていて奥の段階の技なり
型なりを知っているからと言ってそれが強さの裏付けになる訳ではありませんが。
623桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/13 07:05 ID:usyqfnfZ

566 :KD :02/10/12 14:45 ID:7w8f9CAX
剣術家ってこのオフにでてんだろ?↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1011953577/l50

575 :桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/12 16:22 ID:MGVp/JHl
>>566
おいおい、ちょっと待ってくれって。剣術家…?マジで…?

622 :浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/13 05:22 ID:hLEZ0rf9
>575
リンクの張られているスレッドのオフ会に出る、または出た経験はありません。
2ちゃんねる関係のオフ会は出たことがないですよ私は。

揚げ足とっても仕方ないけど、あんまりたくさんのハンドルを使い分けてると
大変だね。で、早く対談をやってよ。
624桑畑四十郎 ◆FjOpeTE2Ts :02/10/13 07:40 ID:usyqfnfZ
>>622
>自分の段位を誇っていたり、取得にそれなりに苦労したのでそれを否定されると
>カチンと来たのかな?と感じています。

違いますよ。そうではないんです。そんな風にしか考えることのできない者が
先達、上級者を簡単に「どうでもいい」と片づけてしまえると思っている事に
(以下略。言葉が激しくなりそうだ。
625剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 08:41 ID:Dtsx9gDP
今日もこれから、稽古行ってくるから、
桑畑、浮き船、剣術、堅の字、お前らで、
納刀について語っておけ、よいな、では
いってきまーす。(今日もきついんだだよな)
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 08:54 ID:jG4fXbgc
>625
>納刀について語っておけ、よいな
よいな、と言っても、2ちゃんでも現実でも自分の思い通りになるとは限らないよ(w
誰も書いて無くても怒らないように。ね?(w
>いってきまーす。
いってらっしゃ―い♪
寒くなってきたし 怪我するなよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:25 ID:oikAzO7R
段位ってもらった最初は実力と勘違いするが、やがて責任感がでてくる。
つまりそれにふさわしい状態になろうって努力汁。段位制のプラス面は
評価してよい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:42 ID:UhWbOgg9
剣居一相に「語っておけ」と言われたのでその通りにしておく?(w
漏れ、やっぱ始めたばっかだけど、納刀怖くて、指切るどころか、左手落と
しそう。手元を見て納刀してる。
ブシドーブレードで刀をクルクル回してから納刀してるって?漏れなら間違
いなくお腹に差しちゃうね。
629柔道部:02/10/13 10:28 ID:htEKuCAy
どうでもいい事なんだけど…
柔道は柔道家
空手はカラテカ
剣道は剣道家
剣術は剣術家
じゃあ居合道やってる人は何て呼べばいいの?
居合家?居合道家?居合使い?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 11:33 ID:UhWbOgg9
>>624
クワバタケって電波じゃないじゃん。言ってること結構まとも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:38 ID:KoJvH2Cf
>628
あれはゲームだから……。
まあ、バトンみたくくるりと持ち替えて納刀、ってんなら可能だろうけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:09 ID:wDSxVaNu
>>631
それも難しそうじゃない?木之元さくらたんならいざ知らず…(笑
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:28 ID:wDSxVaNu
>>632
誰も突っ込まないのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:30 ID:wDSxVaNu
さよならっ!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 18:58 ID:oJtHr4w9
まあ気にするな。アニメが好きで小さな女の子が好きだろうと……まあ……その……
人それぞれだから。

カタナを右手に持つ。
くるりと回転させて逆手に持ち替える。
納刀。
と。こんな感じでどうだろう? これなら簡単にできるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 19:45 ID:J3wobe9P
>629
普通は居合家、でいいとおもうけど。
2ちゃんの場合はちょっとむずかしくてね。

・まともな人なら”居合家”
・理屈が好きで他人を認めないなら”居合使い(別名酔剣)”
・妄想が激しく相当壊れてるなら”妄想剣士(別名浮舟)”

と呼ぶんだよ(多分
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:05 ID:wDSxVaNu
>>635
>人それぞれ
ああ、なんとマイルドな言葉の響き。ありがd。
>>636
ナイス。
>居合家
はお酒飲みたくなっちゃう感じ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:22 ID:2QpK4iKo
>>636
・理屈が好きで他人を認めないなら"居合使い(別名酔剣)"

・聞きかじった知識と自分が好きで他人を認めないなら"居合使い(別名酔剣)"
639桑畑四十郎:02/10/13 22:24 ID:j51NOcnr
今日はウキフネ先生いないのか?総合武道サークルとやらのoffに本当に行って
たりするのだろうか…。だいぶ読んできたけど、やっぱりあれは武道じゃない
なぁ。…レクリエーションていうか「ごっこ」だよ。
剣居一相さん、私は参加されないあそこに参加されない方が良いと思いますよ。
640浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/13 22:35 ID:Nv0aRyOy
>624
>違いますよ。そうではないんです。そんな風にしか考えることのできない者が先達、上級者を簡単に「どうでもいい」と
>片づけてしまえると思っている事に(以下略。言葉が激しくなりそうだ。

出来れば冷静沈着に話して頂きたい。こちらも間違っていると思えばなおす用意はありますし。納得が行かなければそう書
きますので意見を聞かせてほしいですね。
それと私は「段位制度には特に価値観を感じない」とは書きましたが「上級者をどうでもいい」とは一言も書いていない筈
ですよ。言葉が足りない故に誤解を受けるのかもしれませんが。
上級者や実力者それから長く武術を学んでいる方に対して敬意を払いますよ。ただ「俺は○○段だ!凄いだろう!」なんて
言われたら「ふーん、そうですか」と思うだけと言う事です。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:46 ID:Nv0aRyOy
>639
>今日はウキフネ先生いないのか?総合武道サークルとやらのoffに本当に行ってたりするのだろうか…。

いちいち書いておかないと勝手に話を進められてしまうので書いておくけど、私は総合武道サークルとやら
のオフ会には行ってませんよ。私は別の用件があって山梨県の甲府市に行っていましたので。
それと総合武道サークルに関しては今ひとつ情報が足りない感じがしますが、好きな人が好きな事をやるの
は別に構わないんじゃありませんか?コスプレでも、ごっこでもご本人達が楽しめれば。他者に害を与えて
いる訳じゃないでしょうから。私から見ると殺陣なんかと同じ印象を受けるんですが。武道を元にした武道
以外のものと言う点で。
642浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/13 22:48 ID:Nv0aRyOy
641は私です。トリップ入れ忘れました。
643桑畑四十郎:02/10/13 22:58 ID:j51NOcnr
このスレを読んでいる人間が皆、君が640で語っているように「長く武術を学んで
いる方に対して敬意」を払っている、と感じていれば518や519氏の様な言葉は出
てきていないのでは?
しかし、これは「価値観」の問題ではあるので、「間違っている」などと言うつ
もりはありません。
言葉尻をとらえ合うのは不毛なのでやりたくないけれど、君が「上級者をどう
でもいい」と言う言葉を使っていないのと同じく、ここにいる誰も「俺は○○
段だ!凄いだろう!」とは言っていないですよ。
第一、私はネット十段だ。(w
644剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:05 ID:5FGMQjSH
おい、お前ら、今帰ってきた。スマソ
真面目に、納刀の話しせんかヴォケどもが。
しかも、今日の稽古はきつかったぞ。
645桑畑四十郎:02/10/13 23:08 ID:j51NOcnr
>>641
「レクリエーション」って言うのは悪口ですよね…。どうしても底意地が
悪いのできつい言葉を選んでしまいます。総合武道サークルの存在を否定
したり悪口を言うつもりはないんです。
が、そこに加わろうとする気持ちと、居合をやっていこうとする心のど
こに接点があるのかが私にはわからない。635氏の言葉を借りて「人そ
れぞれ」と言うことにして、そろそろ退場すべきかな。
真性電波の称号も欲しい気がするけれど。
646桑畑四十郎:02/10/13 23:12 ID:j51NOcnr
>>644
だいぶキャラが変わってきましたね(w
647桑畑四十郎:02/10/13 23:15 ID:j51NOcnr
そう言えば剣居一相さんにお聞きしたいことが一つ。
「愛する女」って奥様ですか?それとも恋人?
下世話な話ですみませんが。武道板では見かけないリアルな感じのする
発言だったものですから…。
648剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:20 ID:5FGMQjSH
納刀の話ししようぜ、おいお前らよ。
以前桑畑が言った、重要な抜くときの鯉口の加減どうよ。
浮船、これやってないと分からない話だろ。
納刀、抜刀の瞬間のはなししようぜ。
不毛な争いやめてよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:21 ID:/6/Ny9QB
>640
ウキフネ お前 
必 死 だ な(わら

>上級者や実力者それから長く武術を学んでいる方に対して敬意を払いますよ。

良く言うよ(w
すると、君が価値を認めてない剣道八段だの柔道十段というのは2-3年で取れるもんなの?
ボクの記憶では相当”長〜〜〜〜く””深〜〜〜く”やってないととれないもんだけどね(ww
それなのに
>上級者や実力者それから長く武術を学んでいる方に対して敬意を払いますよ。
だって?(ぷぷぷぷぷぷぷ
なるほど、”価値観をほとんど認めない”というのがウキフネ流の敬意というわけか(激藁

ウキフネ、お前・・・・理屈がガタガタだよ(w
650剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:22 ID:5FGMQjSH
>>647
奥様ですが何か?
651桑畑四十郎:02/10/13 23:33 ID:j51NOcnr
>>648
正直言って、師匠にはダイレクトな言葉で「鯉口って切りにくいのでちょ
っとインチキしといていいですか?」とは聞ける訳ないので、ネットで
かなりな経験者っぽい剣居一相さんに教えてもらえるならとてもうれしい
です。この情報ってもの凄い、得難い情報だから「2ちゃんねるって凄
いんだぞ」と今まで以上に宣伝してしまいそう。

で、奥様ってお綺麗な方?(ハァハァ

この二つの質問を同時にできるところが凄いというか笑えますね。
652剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:36 ID:5FGMQjSH
>>644
前からこんなキャラだぞ俺は、
おい、どうでもいいけど、技術論行こうぜ。
誰もレスなしかよ。
653剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:38 ID:5FGMQjSH
>>651
この際だから、内緒だけど、俺は試合の時は、指一つ余してるよ。
悪いか?
654桑畑四十郎:02/10/13 23:42 ID:j51NOcnr
剣居一相さん、酔ってます?思い切り誤爆です。もう眠られた方が良いの
かも。恵子がきつかったとの事ですからネ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:44 ID:/6/Ny9QB
悪く無いよ。
つーか貴方って正直(w
なんか貴方の事好きになりそう。

あと俺は651じゃないよ。念の為。
じゃオヤスミ。
656剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:45 ID:5FGMQjSH
>>654
誤爆って何。気になるなーーー。
教えて君なんだけど。
657桑畑四十郎:02/10/13 23:45 ID:j51NOcnr
>>653
おお、それを聞いて安心したというか何というか…。
あれって最初から「えいっ」と抜くのは機構的にも無理がありますよね?
「ワケワカラン事言うな、ヴォケ」と言わないで…。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:45 ID:/6/Ny9QB
655は653の剣居殿にね。
659桑畑四十郎:02/10/13 23:48 ID:j51NOcnr

652 名前:剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:36 ID:5FGMQjSH
>>644
前からこんなキャラだぞ俺は、

自分に向かって突っ込んでます。
ちょっと、馴れ馴れしくしすぎですね。すみません。夜も弱いのでそろ
そろ寝ます。
660剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/13 23:56 ID:5FGMQjSH
桑畑って結局ワケワカラン椰子だな。
逝ってよし。(古いか
661剣居一相 ◆WhTFLbFCtU :02/10/14 00:04 ID:+THEvYnG
卑怯者め。
お前らに武道やる資格なんかないわ。
俺はもうここには来ないぞ、
ずーっとやってれば、総合なんとかで。
そこには、何もないけどな。
さらば、脳内たちよ。リアル剣士より。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:08 ID:TOyW8ejl
で、浮舟先生、剣術家先生はどこへ?
>>623ってどう考えても痛恨の一撃だもんな(ぶ
663浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/14 00:46 ID:zEiocXg2
>643
>このスレを読んでいる人間が皆、君が640で語っているように「長く武術を学んで
>いる方に対して敬意」を払っている、と感じていれば518や519氏の様な言葉は出
>てきていないのでは?

どうも万人を納得させる言葉が見つからないようなので勝手に解釈して下さい。
1、段位が高い事に対して特に価値は感じない。流派の巻物の有無や取得の方に私はありがたみを感じる。
2、武道をやっている人に対して修行期間の長短に関わらず特別な理由がないままに軽視するつもりはない。
3、たとえ高段者やご老人であっても尊敬するに値しないと自分が感じる人物を尊敬する事は出来ない。(過去にそういう人物が何人かいたので)

と言う事です。どうも不毛なレスが多いので(揚げ足取りのような)浮舟で名乗るのはやめて名無しに戻るかもしれません。
どうもくだらない反論ばかりで疲れるだけなので。

518、519に対する感想は
>剣道や柔道をやってる人達にとって、八段や十段は、きっとその武道の最高位の、とても大切な目標のはず。
>そんな大事なものを平然と”殆ど価値を感じない”と言い放つことが、
>剣道や柔道をしている人達をどれだけ侮辱するのか、考えた事があるのだろうか?

現代の剣道家や柔道家が俗に古武道と呼ばれる流派の目録や皆伝に対して、同じ様な敬意を表しているとはとても思えないのですが?
まあ柔道や剣道の人に敬意を表して欲しいとも思わないですけど。
疲れたんで今後は興味を持った内容以外にはレスはつけるのはやめます。あしからず。

664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:05 ID:0X6B+PPW
浮舟。お前俺が居ないと思って、好き放題言ってると・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:09 ID:0X6B+PPW
お前、抜刀の瞬間や納刀の話しなんもしないで、
古流だ?だから、何流よ?秘するが花なんて
自分の流派に自信がないのか、やってないから言えないんだろ?
666浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/14 01:16 ID:zEiocXg2
追加
抜刀の話や納刀の話をしようにも、それ以前の事にガタガタ言うのが多すぎてそれに
対処しているだけで疲れちゃうんだよ。やれ高段者を敬わないのはけしからんと言うようなレスばっかが多くて。
それに対応するだけで手一杯だ。
それと流派に関しては居合の世界の多くを占めている某二大流派以外の所属だから下手な事書くと正体がすぐにば
れちゃうだろ?どこの流派の誰の弟子で誰だかが?そんな危ない事が出来ると思うか?
ネットでストリーキングする趣味はないよ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:18 ID:p1ndfaJN
俺は近くに、無念流の宗家居るけど凄い尊敬してるよ。
しかも、古流ばかりじゃなく、剣道も高段位だし。
663って何が言いたいの?
質問したいのだけど、何流が、未だに免許とかだしてるの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:25 ID:p1ndfaJN
>それと流派に関しては居合の世界の多くを占めている某二大流派以外の所属だから下手な事書くと正体がすぐにば
れちゃうだろ?どこの流派の誰の弟子で誰だかが?そんな危ない事が出来ると思うか?

ばれるわけないだろ、二大流派は確かに大きいが、その他にも幾つもあるんだから。
最も、痛い流派なら、そんなもん誰がしるか。お前居合の世界で、有名人なのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:31 ID:p1ndfaJN
>>666
分かったぞ、飛天御剣流だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:44 ID:iRaRcZAM
>>669
初めて聞きました。
そういう流派があるんですね。勉強になりました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 05:37 ID:ofS9H1EW
>>651,>>653
鯉口を切るの事が、何故難しいのだ?。
もし堅過ぎれば、鞘を削れば良いだけのことじゃん。
一々、論争するようなことか?。
漏れは剣連の居合道は小中学生の自分に少しやって初段を取っただけのキャリアだけど、
この程度の事で悩んだ事は皆無だったぞい。

納刀だって、余程おかしなやり方をしない限り、怪我なんてしない物だ。
基本が出来てないんじゃないのか?。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 06:12 ID:Ziliq4Y5
>>669
じゃあ、必殺技は天翔龍閃か。超神速の抜刀術ね。
浮舟はお疲れみたいだからとうとうここから撤退しちゃうのかな?
まあ、ここで居合を偉そうに語っている香具師はヲタスレで馴れ合ってるし
いなくなってくれた方がせいせいする。100円ショップで買ったものを使
って自作の武器を作りました、なんて言ってるの見てると悪寒が走る。
たまたま車で通りかかって出会ったことがあるけど、コミケでコスプレして
幸せそうに駅に向かって歩いてる連中と同じヲタの臭いがすると思った。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 07:58 ID:cEYmXcOH
>663
>それと流派に関しては居合の世界の多くを占めている某二大流派以外の所属だから下手な事書くと正体がすぐにば
>れちゃうだろ?どこの流派の誰の弟子で誰だかが?そんな危ない事が出来ると思うか?

そうかい(わら
つまりアンタ、
@自分が正しいことを言ってるとは全然思ってないか(w
Aそれとも、正体がバレルと笑い者にされるレベルなのか(WW
Bまたは、君の所属する流派の見解に反する考え方を表明してるのか?
のどれかの(または他の)理由で名乗れないんだ?というか流派すら名乗れないと言うのは異常だね(WW

@なら、あんたは自分が馬鹿なことを自覚してる唯の煽り(W
Aなら、頭でっかちの妄想厨房(WW
Bなら、自流派をコケにしつつ、そこに居座っている ろくでなし(WWW

どれに転んでも、結局アホ(W 最高だね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:06 ID:cEYmXcOH
あと”マイナー過ぎて正体がバレルだろ”って都合の良い逃げ文句だよね(苦笑
剣術スレの荒らし屋、プロ中のプロ(古い)が昔突っ込まれる度に”クライアントの秘密を守る”とかなんとか
言って逃げまくったのと全然変わらない。つまり今のお前は古流を騙る煽りにすぎないのさ(自覚ある?
もっともプロ中はウキフネ、お前と違って名無しに逃げこむ事がほとんどなかったけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:16 ID:cEYmXcOH
ついでにウキフネ、
>現代の剣道家や柔道家が俗に古武道と呼ばれる流派の目録や皆伝に対して、同じ様な敬意を表しているとはとても思えないのですが?
これの証拠は?誰がいつどこで言った訳?
貴方、目見えてますか?文字読めてますか?脳味噌腐ってませんか?(苦笑
ボクの知る限り、全剣連や講堂館が”古流はクソ”なんて事を言ってるのを聞いた事がないけど。
それとも妄想家のウキフネ君には幻聴・幻覚が聞こえたり見えたりするのかな?

まさか、高校時代、剣道部や柔道部にいたクラスメイトが
君の脳内流に敬意を表さなかった、とかいう、くだらない理由じゃないだろうな(WW
676柔道部:02/10/14 11:14 ID:KgZayiYt
>>675
「講道館」ですぜ
IMEでもイッパツ変換なのに何故?

自分も知ってる限りじゃ古流を馬鹿にする柔道家は見たこと無いです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:22 ID:RlL6vKr2
>>673
あんた(Wが多過ぎて読む気が失せる
678通りすがり:02/10/14 17:46 ID:RSJHCMcx
いやはや、なんだか荒れ模様だけど浮き船氏は辛い立場だね。
ここで居合の話をしているのは浮き船氏と剣居一相氏くらいだからね。
でも、あなたの書き込みに思い込みが強すぎるのは事実だね。
もう少し、社会勉強をしてからここに戻った方が良いのかもしれない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 18:10 ID:P6VxV5Uv
>677
極めて同意。
(W なんてよく恥ずかしげもなく使えるもんだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 18:32 ID:RlL6vKr2
で、浮き船が酔剣っぽいんだがどうよ?あいつコテハンじゃないと気が済まないやつだし。
681電波無双 ◆5sZeMM19hg :02/10/14 18:44 ID:7Ch5+Ewy
>>678

社会勉強をして「ここに」来るのか?

いやぁ、なかなか面白いコメントだったぞ。おぬし、デキるな( ゚Д゚)y―┛~~
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:15 ID:RSh6DBIa
>>679
ウキフネ先生だな?
「極めて」程度を表す副詞で名詞は修飾しないと思うよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:16 ID:3qwLtoiR
>677 679
(W ←のモトネタかい?(Wの使い方の手本は レプタリアン教授とかいう香具師が
剣道が実践的かどうか、とかいうスレで使ったのをパクっただけ(もっともそれ使ったときは名無しだったけどな)
(W ←が恥ずかしいならモトネタのレプ教授は相当恥ずかしい奴、という事だな(WW

684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:25 ID:3qwLtoiR
しかし、レプ教授が恥ずかしい奴になり下がる事なんか決して無い。
理由は言わんが絶対に彼は安泰なのよ。少なくともこのスレではね。

685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:34 ID:5sDG+wqC
>納刀だって、余程おかしなやり方をしない限り、怪我なんてしない物だ。
基本が出来てないんじゃないのか?

これだから藤四郎はやなんだよ。抜刀、納刀の瞬間の難しさが分かるまでやんなかった
くせに、偉そうな事言うな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:35 ID:RlL6vKr2
>>683,684
由来なんてどうでもいいから失せろよ
687名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 20:55 ID:V0fTu0VO
>>685
自分も納刀は難しいと思ったなぁ…。でもヘタレてやめちゃいましたけど。
抜刀が難しい、と言うのはよくわからないけど…。でも、そうなの?
688堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 21:09 ID:a+//kWq8
>>687
自分もまだ始めたばっかりだからなんともいえないけど、
抜刀自体は居合刀をもてあそんでいればそんなに難しくは無いと
思うけど、真剣になれば全然違うと思います。

また、ただの抜刀ではなくて「敵を斬る抜刀」と考えると、
かなり気を使うことだと思います。

そんな自分は納刀も半人前なんだけどね…
689名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 21:21 ID:V0fTu0VO
>>687
自分は単純に、技術的に難しかったです。納刀は。
敵を斬る(ちょっと怖いな、この言葉)と考えたことは正直、なかった
かもしれない。
上の方でイロイロ難しいことが書かれていましたけど、単純に、刀を上
手く振ることがあんなにも難しいと思わなかったんですよね。
なんか、夢の世界のことが語られている感じ。凄いな〜って。
野球でスイングが波打つって言うじゃないですか、調子の悪いバッター
は。自分の剣先がそんな感じ。先生みたいにきれいに決まらないんで
すよねー。
690ガジロー ◆4xa2dRUG0o :02/10/14 21:42 ID:rNtf9csx
>>688
自分は真剣に変えた時、怖くて全く抜けませんでした。模擬刀のときは
すいすい抜刀、納刀をしていたのが嘘のようにぎこちなくなりました。
いまは、大分慣れてきましたがやはり模擬刀と違って常に集中して抜くように
しています。
691名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 21:47 ID:V0fTu0VO
ガジローさんは四段以上ということなんですか?凄いですね。
私は模擬刀でもコワイ…(鬱
692堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 21:48 ID:a+//kWq8
>>689
わかります、剣先が波打つ感覚(笑)
自分の素振りはまだまだピタリと止まりません。

>>690
やはり集中しないと大怪我をしてしまうんですね。
自分は大会が終わった後、会場に来ていらした先輩から
救護係の仕事を聞いてビビりました。
つくづく真剣は恐ろしいと思いました。
693名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 22:01 ID:V0fTu0VO
>>692
レスありがとうございます。
だから、と言うのじゃないですけど居合って、ちゃんとやるには素振りを
きちんとやっていて、そしてそれ相当の筋力や何やがあって初めてできる
ことなんだなー、と憧れてちょっとだけやってみてそう思いました。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:04 ID:9FI5fvyW
ガジローさん
納刀の時、鯉口を完全に指で見えないように塞げますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:12 ID:9FI5fvyW
>抜刀自体は居合刀をもてあそんでいればそんなに難しくは無いと
思うけど、真剣になれば全然違うと思います。

居合い刀を弄ぶ、そんな言い方は刀に失礼だと思います、例え模擬刀でも。
696堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 22:23 ID:a+//kWq8
>>695
申し訳ありません。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:31 ID:RlL6vKr2
>>695
アホか。刀は道具だ。武道を履き違えてる現代のサムライ気取りのヤツに多いみたいだが、
片腕として愛着が湧く事はあっても、刀に礼儀なんてアホかお前。刀は所詮道具。そんなに刀のゴキゲンを取りたいのなら美術刀でも愛でてろ。
>696
あなたもあなただ。もう少しまともな方だと思ってたが。
698堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 22:35 ID:a+//kWq8
>>697
私を買っていただいていたなら嬉しいのですが
そういう個人の主観に関わる話題をここで繰り広げるつもりは無いのです。
反論が反論を呼び今のいい流れを壊すかもしれないのは嫌なもので。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:36 ID:klLzLExC
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:41 ID:RlL6vKr2
>>698
あなたは刀を擬人化して稽古してるわけではあるまい?
695は刀法を刀に対する礼儀だと思ってそう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:56 ID:bN2ePcr5
>697>700さん
居合というのは、刀の対する礼というものがちゃんとあるんですよ。
刀は片腕でなく、その礼のときから、剣心一体の境地に入れと言われるのですが何か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:00 ID:RlL6vKr2
>>701
刀に対する礼儀とか儀式とか、そんなのは鍛冶師や神主だけがやればよい。
剣心一体の意味が「刀にも心があるので仲良くしましょう」だったとは初耳ですな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:03 ID:bN2ePcr5
>702さん
あなたもしかして、・・・・・・
ととと・・・藤四郎さん。是非HNを藤四郎にしてくれ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:04 ID:P6VxV5Uv
カタナは道具だと思うがね……。697にほぼ同意。

一つ聞きたいが、真剣を持つまで刃物使ってたヒトってどれくらいいる? 思うに
そこらへんが扱いの差や意識の違いになっていると思うんだが。
日本刀以外の刃物に慣れた人は短期間で刀にも慣れる。
でも刃物と縁がない人は違うんではないかな、とか思ったり。
既出だったらスマン。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:04 ID:+N+Gds20
 つうか、居合道(剣術)関係スレって、酔剣あたりを敵視する粘着が荒らして終わるんだよな。
いちいち監視してるのか知らないけど、毎回毎回ご苦労様。って感じだな
706名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 23:05 ID:V0fTu0VO
私は学生の頃は野球をやっていたんです。それで毎日毎日練習して身体を
鍛えましたが、まだその名残があるかなー、ちょっとお腹が出てきました
が、今は週に二回、スイミングに行ってついでにジムで筋トレを少し(笑)
やって、で突然思い立ってイメージの中で憧れていた居合を始めて見たん
です。そしたら集団スポーツとか勝手にスイスイ泳ぐなんて言うのとは
全然違う世界でほんとビックリしました。なんて言うか、すごく厳しい
というか、それこそ刀の切っ先に自分のいい加減さの全てが表れている
ような気がしました。だから688で堅の字さんが「もてあぞぶ」と言
う言葉を使われた時には私も少しだけ違和感がありました。でも、その
あとすぐに謝罪をされているしあまりきつい言葉を選ばないようにした
方がいいのではないでしょうか・・・。
へたれのくせに生意気書いてすみません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:11 ID:RlL6vKr2
とある流派には相手の脇差を抜いて突く技があるが、
刀を愛してやまない方から言わせれば、これは浮気に該当するのであろうか(w

>>706
そもそも現代居合は目的が違うからな。足腰鍛錬と、ただ1人で刃物を正確に振る事による精神鍛錬(というか集中力鍛錬)だろ。
斬る相手がいないから刀を過剰に神格化してしまう事により集中力を培う為の媒体としている。
708堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 23:19 ID:a+//kWq8
私が初めて自分の居合刀を手に入れたとき、まあ今から四ヶ月くらい前ですが、
そのとき私は確かに居合刀をもてあそんでおりました。
新しいオモチャのように扱っていたことは否めません。
その感覚がするりと言葉に出てしまったので、「刀は大切にせい」と、
>>695さんは注意したんだと思います。

英信流では刀は霊器であると教えていますから、
粗末にしてはイカンという事で、その点で確かに私は申し訳ないのです。

精神性に関わる話題って実は結構スレの本旨に沿ってるかも。け、怪我の功名?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:23 ID:RlL6vKr2
>>708
>英信流では刀は霊器であると教えていますから
全剣連がそこを利用したワケだね。制定や段位に対する真っ当な疑問やなんやらも、
ワケわからん神格性、精神性で誤魔化される。ウチの師範もそうだった。
710名無しさん@夢がいっぱい:02/10/14 23:23 ID:V0fTu0VO
んー、自分がこんなところで何度も書き込んでよいのか迷いますが、先程
から(695からくらいかな?)言葉の選び方で話が大ごとになっているの
ではないでしょうか?ずっと上の方で書き込まれていた話の流れと同じで
す。刀を振って精神鍛錬をしていければ・・・と思うのみですが・・・。
1の方のスレ立ての趣旨がそうだから仕方ないのかなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:29 ID:RlL6vKr2
居合において、精神性というものは、全剣連の腐った癒着体質に都合のいい道具でしかない。
とある国会議員は最初から最後までストレートで8段範士になったが、
この理由を尋ねれば「あの先生は本当に居合を分かってらっしゃる。精神がなっている」
「居合を分かる」
「精神がなっている」
こういう言葉で茶を濁すのに最適だもんね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:45 ID:E8IQ7Q7C
>斬る相手がいないから刀を過剰に神格化してしまう事により集中力を培う為の媒体としている

刀って古代から神格化されてると思いますよ。
713堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/14 23:46 ID:a+//kWq8
>>711
剣道や柔道に限らず段位というものを、私は実力を示す指標だと考えています。
だからこそ高段者は尊敬されると思います。
まあ高段者の中にも真っ当でない人はおるかも知れませんが。
しかし居合の場合(他の武道でもそういう側面はもちろんあるのだろうが)、
段位=権威と考えてしまう事が良くあります。

戦闘技術としての居合の実力というものは私にとって計りがたいものであり、
まさしく精神性という言葉に覆い隠される類のものであるように思います。

未熟者のたわごとですが、居合で強くなりたいなあというのが
私の居合はじめのきっかけだったもので…。
714藤四郎:02/10/14 23:49 ID:E8IQ7Q7C
誰も名乗らないから、僕が初代藤四郎を名乗らせて頂きます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:52 ID:LwuoA1NP
居合に限らず、議員は武道の高段者の割合が多いよね。
ある程度の以上の段は、所属武道団体がおべっか的に(言い過ぎ?)
段を出しているのだろうけど、実際の議員の実力はどうなのよ。
いくら精神がなっていても、技がヘタレなら笑っちゃうけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:53 ID:RlL6vKr2
従来の武道・・・強さが第一、先輩も後輩も無い
全剣連居合・・・年功序列が第一、先輩に恥をかかせるなんてもっての他

従来の武道・・・段=強さ、高段者でも衰えれば権威は失墜する
全剣連居合・・・段≠強さ、段=権力(購買可能)、万年有効の階級証明証

居合は実際にやり合わないから、誰が見ても段に見合う技量が無くとも精神性で誤魔化せる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:55 ID:RlL6vKr2


   中学生、高校生に昇段の制限がかけられてる理由って何だろうね。


718藤四郎:02/10/14 23:58 ID:E8IQ7Q7C
そうかなあ、お年を召した高段位の先生ってみんな上手だよ。
居合って早く振るより、ゆっくり正確に抜く事の法が難しい
気がします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:00 ID:hjt6sXJq
>>718
それって居合を大道芸や健康運動だと認めた事になるわな。
俺には居合をやめた今も「居合が上手」の意味が未だに分からん。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:04 ID:n9Z2R5e1
>717
心技体のでいうなら、例え技が昇段レベルに達していても、
心や体の面で昇段レベルに達するには、
ある程度の個人差はあっても、加齢によるものが大きいという考え方があるのでは?
単なる推測だけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:05 ID:etPrgVsJ
隊長!発見しました!!
剣居一相や桑畑四十郎がいなくなったので
浮き船先生がボチボチと活動を再開!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:07 ID:etPrgVsJ
誰か二人を呼んでこい〜。
古流マンセーヲタがうざい。
せっかくいい感じだったのにな!
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:07 ID:hjt6sXJq
>>720
常勝の京都大学のサイトを見てから言ってくれ。
試合で精神面を見てるとは思えん。精神が云々は、問い詰められた時の全剣連の逃げ口上。
724藤四郎:02/10/15 00:10 ID:r20PoooH
>>719さんは、居合の良いところが、わからななかったんですね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:15 ID:etPrgVsJ
おい浮き船=RlL6vKr2 なんでもいいから早く新しいハンドル付けろよ。
お前がシャレがわかる奴なら「妄想剣士ウキフネ先生(ぷ」にしとく?
で、昨日の総合武道サークルではお前の技は炸裂したのか(藁
726藤四郎:02/10/15 00:24 ID:r20PoooH
ここの板には、妄想剣士さんという方が、いらっしゃるのですか?
727浮舟 ◆ktXn4bNlWQ :02/10/15 00:35 ID:xE3dGaO8
>725
>おい浮き船=RlL6vKr2 なんでもいいから早く新しいハンドル付けろよ。

残念ながら外れでした。
それとそんなに俺が総合武道サークルに出た事にしたいのなら、出たと言う事をでっちあげて
二束三文の作り話を展開してやろうか?驚天動地の秘技が炸裂したとか言うような内容の。
どうもそういうエンターテイメント性のあるキャラクターが俺には求められているようだから。
まあフールを演じるのも一興かもね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:39 ID:R+TK04Xj
確かにたかが”モノ”に礼するのは嫌だね。
礼しようがしまいが、襲ってきやしないし
ただの”モノ”に変わりない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:41 ID:R+TK04Xj
>>717 若いと高段になると調子に乗っちゃったり
するのがいるからじゃない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:44 ID:n9Z2R5e1
精神が伴っていないんだね。
うちの道場にもいるよ、高慢な若い高段者。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:49 ID:R+TK04Xj
中学生や高校生くらいなら注意してやれるけど
それ以降の高慢なやつは根がひねくれてるからな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:52 ID:GUP4p0PW
 真剣でさえ道具と見なしているなら、模造刀なぞ合金の棒にしか
見えないだろうね。ところで道具って何に使う道具なの?出入り?、
ここ一連の書き込みって皆893屋さんですか?。
 真剣を嘗ての武器と思えないなら、居合いを武道と認めたく無いなら、
こんなスレに付き合う必要は無いよ。粘着してないで別スレ行きなさい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:55 ID:n9Z2R5e1
>731
しかも、それが自分より高段者や先輩格だと始末に負えん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:59 ID:n9Z2R5e1
「刀は武士の魂」なんて言葉もあったよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:06 ID:Dcf5vdiy
そうだよ。魂に対して失礼な行いをしたときに、怪我をするんだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:09 ID:R+TK04Xj
>>734 
どこの誰がそんなこと言い出したんだろうね。
じゃあ刀が無ければお前はただの木偶のぼう
かとつっこみたい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:10 ID:GUP4p0PW
 だからさ、アンチ居合い=アンチ酔剣なんだろ?。専用スレが有るんだから
そっちへ戻れよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:21 ID:hjt6sXJq
いや、ここはアンチ居合スレだし。
>>732
じゃぁ、真剣が折れたらお墓を作って喪に服して下さい。
ルパン三世の五右衛門は斬鉄剣が折れる度に何の躊躇も無くポイポイ捨ててるが、
かつての剣術家もそうだと考えるに難く無い。葉隠が余計な理想像を勝手に書いたから、後世のお前みたいなサムライに憧れるクソガキが勘違いしてるのね。
つーか、戦国時代の大量消費物としての刀も認めないのな。
じゃあ戦国の武士達はヤクザ同等のチンピラか。刀を大事に大事にしてる分、その筋骨隆々のチンピラより強いってか。凄いね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:24 ID:GUP4p0PW
スマンが何言ってるのか分からない
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:30 ID:hjt6sXJq
>居合いを武道と認めたく無いなら
現代居合で角材を持ったチンピラや、日本刀持ったヤクザに勝てたら武道と認めてあげます。
週2回程度、一回二時間程度の稽古、しかも相手もいなく、理合にすら疑問を抱く動きをただ正確に振る事が武道ですか。
胆も鍛えず、身体も鍛えず、立会い稽古も無く、刀をちょっと振ってサムライ気取りで、刀を勝手にオカルト地味た神格化して。
一度居合やってるヤツを杖の稽古に付き合わせたら、木刀の先が全く届かないでやんの。
居合は単に1人で振ってるだけだから、間合いやリーチを全く分かって無いわけ。そいつは余りの勝手の違いに驚いてた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:35 ID:hjt6sXJq
>>739
刀を魔法の武器や神剣か何かと勘違いしてんじゃねーの、ってこった。
刀を自分の鏡として過度に持ち上げてるのは、単身稽古が専らの居合における特殊な例。
刀は単に良く切れて長い包丁なだけだよ。何を刀に期待してるのか知らないけどさ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:39 ID:R+TK04Xj
刀なんて人を怪我させるものだろ。
なんで神格化するんだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:44 ID:hjt6sXJq
>>742
現代居合は技術の説明だけでは納得できない?な点が多いからな。
もっともらしく茶を濁すにはもっとも適当な手段でしょ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:46 ID:R+TK04Xj
>>741
刀ってよく斬れるし、見た目が美しいから
きっと勘違いしてしまうんだろう。

745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:49 ID:GUP4p0PW
>740
 貴方本当に武道をやっているのですか?アニメを持ち出して煽りを入れ、
それが通じないと成れば杖の稽古に付き合わせてと、あたかも試合をした
かの様に書いてますが、杖に試合なんて無いでしょう?。双方怪我を覚悟で
やったなら別ですが、模造刀でもかなり危険なのはお分かりですよね?。
 それと居合いは剣道と並学してる者も多いのですが、貴方が付き合わせた
相手は偶々「居合いしか」やっていなかったのですか?。つまらない荒らしは
専用スレでやって下さい。ちゃんと貴方向きのスレは有ります。

 ●居合について その壱●
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:51 ID:hjt6sXJq
>杖の稽古に付き合わせてと、あたかも試合をした
>かの様に書いてますが、杖に試合なんて無いでしょう?


馬鹿決定。説明するのもメンドいから誰かこいつに杖について教えたって。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:54 ID:hjt6sXJq
>貴方本当に武道をやっているのですか?
そのまま返すね。え、(現代)居合?そんなの武道じゃなくてサムライ式健康体操だよ(w
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 02:01 ID:3LNi0g/p
人を殺傷する能力があるから神格化されるのとちゃうの?
少なくとも、神格化は古事記、日本書紀の昔からありますし。
戦国期は知らないが、近世の泰平の世に刀を振っていた先人も
既に神聖視していた面はあるとおもうのだが。

格闘技板辺りへ行った方がいい人が多いようにみうけられるが、
その辺りは如何?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 02:03 ID:CLnDemTh
取り敢えずここ見れ
マア確かに地稽古はやらないし、剣道の様な試合は無いけれどな
ここの住民は何とかして効果的なフルコンタクト?杖を模索してる模様

「杖道について語って下さい」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1021799924/

っんで居合いVS杖ってどうやったの
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 02:19 ID:hjt6sXJq
VSじゃねーし。杖道やってる?
751クワバタケ:02/10/15 07:07 ID:wQxEvXA7
いい餌をくれましたね。
「刀をもてあそぶ」とは?と688に対して695が突っ込みを入れた事から始まって
いる一連の書き込みは696で率直に返しているにもかかわらずサークルの件で凹ん
でいたウキフネ先生とその愉快な仲間たちにとっていい反撃材料になったわけだ。
堅の字氏と名無しさんのいい感じの会話も全部ぶち壊し。怒りとか悲しみとか
を通り越して哀れになるよ、君(等)の生き方が。

ウキフネ先生のキレ方って>>459 >>462 あたりの剣術家のキレ方のパターンと
同じ。ある程度以上追い込まれると屁理屈こねるのもやめて幼稚な言葉を使っ
て開き直り。類は友を呼ぶってことなのか? >>623の疑問に答えてよ。
752オハヨウ:02/10/15 07:29 ID:hAyF4kIU
ここはアニヲタと剣フェチがガチンコで戦うスレでしゅか?。
ハイハヒもう朝だよ、そろそろ電源切って社会生活始める用意しなさい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 08:14 ID:Owm6bh05
>>752
こんなマイナー板のマイナースレだからこそガチンコで戦ってる
つもりになれるんだろ。(w
たくさんの人が見ていたらアニヲタ剣フェチ、古流マンセーな馬鹿厨
がえらそーにカキコしてられるわけないもんな(ww
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 10:36 ID:Owm6bh05
>現代居合で角材を持ったチンピラや、日本刀持ったヤクザに勝てたら武道と認めてあげます。

ワロタ。古武道は青龍刀をもった香港マフィアだろうがマシンガン持ったコーサノストラだろうが
やっつけられるんだよな。(藁
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:13 ID:hjt6sXJq
>マシンガン持ったコーサノストラ
なんで火器が出て来るんだ?馬鹿かこいつ
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:13 ID:Owm6bh05
「チンピラ」「ヤクザ」に「勝てたら」というフレーズはおそらくは武道を
やっていないだろうお前の武道に対するイメージを端的に表しているね。
貧しい心。寒っ!!
あ、マシンガンはやめてビームサーベルにしておくね。ごめんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 14:33 ID:kCN4DNVC
もうさ、わけの分からん煽りあいはやめてくれんかな。真面目に
居合やってない奴らはでてけよ。浮船=酔剣なんてただの電波な
んだから放置しときゃいいんだし、総合武道なんたらの話題は、
専用スレあんだからそっち行けって。
758ガジロー ◆4xa2dRUG0o :02/10/15 15:40 ID:mwrAWPor
>>694
なんとか覆っていると思います。やはり最初は怖かったですが・・。

>>740
居合だけやってると間合いがわからないということですが、その通りだと
思います。私も初めて試し切りをした時、実際の間合いの近さに驚きました。
対人稽古をやっているところならいいのでしょうがそれ以外のところはちゃんと
間合いをおしえてあげるべきでしょうね。

なにやら刀の神格化について盛り上がっているようですが、私自身は刀の扱いに
は相応の礼儀をもって当たるべきと考えています。自らが追求すると決めたもの
に対しての自尊、刀鍛冶の職人の方に対する畏敬、技を残してくださった先人
に対する感謝をこめて刀礼を行っております。
759名無しさん@夢がいっぱい:02/10/15 15:46 ID:Z62Gs6Vp
このスレッドが気になって会社を早退けしてきてしまいました(爆
堅の字さん、いらっしゃったら刀の振り方についてお話などを伺いたいです。
もっと長いことやってらっしゃる方にも教えていただきたいですけど、こちら
があまりにヘタレなので、始めて間もないという堅の字さんがいいかな?と。
760名無しさん@夢がいっぱい:02/10/15 15:54 ID:Z62Gs6Vp
あ、ガジローさんがおいででしたか?
刀の扱いに関するお話、すごく素敵な文だと思います。
自分も(なんとなくですが)そんな風に考えているので嬉しくなってしまいました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:02 ID:1OI+Hl3n
よく切れるのは神のせいではなく
刀工のおかげでしょ。
刀礼はやりたい人がやればいいわけで、
強制はしてほしくない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:26 ID:hjt6sXJq
刀礼だって刀に対する礼儀とかじゃなくて、場や相手に対する礼儀としてのものだと思うが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:26 ID:hjt6sXJq
>>756
サムいから失せろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:42 ID:hjt6sXJq
>>758
剣道をやってる方(居合はやってません)も型稽古に付き合わせたのですが、
やはり、剣道と違ってその場でしっかり踏み込む振り方はなれないのか、防具を持たない相手に打ち込む事に躊躇があるのか、
居合だけの方ほどでは無いにしろ、間合いが上手く掴めないようでした。飲み込みは早かったですよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:13 ID:N3ga3nJX
あのなぁ刀なんて初戦は道具だろ?バットもゲバぼうも抗争に使えば皆一緒!
俺なんか何本折った事やら(模造刀だけれどね♪)得物にお礼だなんてたるくて
やってらんないっすよ。
まあ自分で武道かなんて名乗ってるやつに限って、真剣勝負を避けて通るんだよな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:29 ID:+xqh5dlL
痛々しい書き込みで上げるな!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 19:33 ID:Dcf5vdiy
真剣は50万円以上して買った物だよ。
ぞんざいな扱いが出来るわけがないでしょ。
大枚はたいて、感情移入して、家族の反対を押し切って手に入れた
そういった愛蔵の逸品に対し、人は自然に手厚く扱うようになるんだよ。
自分の持ち出しうる上限いっぱいの真剣を買えば、その気持ちはよく分かるようになると思います。
愛車を土禁にしたり、毎日洗車したり、キスしたり、頬ずりしたり、人に指紋付けるなとか怒鳴ったり、
そんな人がいるとよく聞きはしないでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 19:35 ID:hjt6sXJq
>>767はスレの流れを読めて無い馬鹿
高いから大事とか、俺らが今話してる事とはまた一つ低い次元の話。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:23 ID:Sbnn+y5b
>757
オマエ オオバカ(w
オマエコソ ウセロ(ww
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:32 ID:1tq8PnkU
**************************************************
      現代居合は武道でも武術ではありません。
      すくなくとも、その資格がありません。
      老人とオバサンの健康体操 兼 ヲタクの
      妄想サムライごっこ。そんなものが現実の
      世界で実戦を語るのは笑止です。皆さん
      寒 く あ り ま せ ん か ぁ?
**************************************************

771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:47 ID:hjt6sXJq
>>770
禿同。
刀を振りまわしてるだけでいっぱしの武道家気取りのヤツが多くて寒過ぎ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:56 ID:4Y5tBDXk
コスプレヲタ必死だな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:05 ID:nV9aEXmV
もののふの道を愚弄いたすか!
下郎め!この場にて腹を切れ!


と言ってみるテスト
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:13 ID:mQ9Zh4wA
素朴な疑問だけどさ、現代でも
空手でも柔道でも、いや剣道や中拳ですら武勇伝あるけどさ
現代居合って
武 勇 伝 な い よ な (激藁
というか
ほ ん と に 武 術 か よ ??(w

日本刀体操にご大層なへ理屈(刀礼とか精神性とか)
つけて、武術を”騙り”、ヲタクボーイを大量生産!
いや〜居合ってホントに楽しいもんですな〜(ww

775名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:19 ID:Dcf5vdiy
漏れは思うのは、柔術をやってるやつは、居合を理解できると思うんだな
漏れは、それだから、続けられているんだと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:25 ID:hjt6sXJq
>>775
せめて全剣連と某二大流派からは手を退いた方がいいと思われ。
無外流居合が結構いいらしいよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:27 ID:/M8CoMxV
>775
ばっかじゃないの、オマエ?
オマエの言ってる事って、古武道の本なんかによく書いてある事の丸写しだね(w
もう少し気の利いた事を書きなよ(w

で、オマエは居合をどう理解したの?説明してみ。
できたら100字以内でたのむぜ。つまらん文章は苦手だからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:27 ID:9phWuSVY
どうも居合いや武道自体をやった事がないオタが馬鹿をやっているようだな。
そんな君には居合ではなく剣舞をお勧めするよ。詩吟も習えて経済的だよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:30 ID:ufpXoEOQ
酔剣氏降臨キボンヌ
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:33 ID:2v/1KDGb
http://www2.ocn.ne.jp/~annu7/page038.html
無外流居合と無外流剣術は違うらしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:33 ID:/M8CoMxV
>無外流居合が結構いいらしいよ。

根拠は?君は無外流してるわけ?
してるなら、道場名を書いてごらんよ?
稽古の方法は?鍛錬の方法は?師匠の名前は?
経験者なら簡単な問題だろ?

君がしてもいない流儀を”結構いいらしい”とはね。お笑いだよ。
君みたいな知ったか野郎をヲタというのさ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:36 ID:2Xk8+M2/
何でそこまで目くじら立てるのだか疑問なんだが。器が知れるぞ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:46 ID:Dcf5vdiy
>>777 スリーセブンだよ ラッキーだね 君ィ
元々、柔術をやっていて、時折剣で切るようにやるんだと、
いう要領の説明がある。これがいつまでたっても手刀じゃ理解が出来なかったので、
刀を使うところへ行ったんだ。そしたら居合い道場だった。
刃を上向きにすることなんか初めて知ったね。
驚いた。特に注目したのはこの点だったね。
腰から手を伸ばす行為だからだ。多くは語らないが、
そこに思わぬ収穫があった次第だよ。
あとは、やはり打撃の威力が上がったね。
こんなものでいいかい?
784藤四郎:02/10/15 23:47 ID:Fj+dvNw3
ガジローさん、レス有り難うございます。
ちょっと見ない間に、凄いことになってますね。
僕は、居合も立派な武道だと思ってますが。なにやら、全く無関係の人が
沢山いるようですえね。まー2ちゃんだからね。
全剣連の制定居合いだって、居合いだし、夢想神伝流、無双直伝英信流、水鴎流、無外流
長谷川英信流だって、みんなちゃんとした流派ですよね。他にもあるけど、古流だって、
そうだし、僕達がめざしてるのは、ヤクザと喧嘩するためじゃないし、只単に体操でやってるんじゃないし、
刀だって、只の道具じゃないし、知らない、やったことない、続けられなかった人は書き小する必要ないのに。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:48 ID:B04I9jq0
>782
781の頭のなかでは無外流=吹毛会=酔剣、なんだろ。だから意地になってるのさ(w
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:50 ID:Dcf5vdiy
>>783 腰から手を伸ばす行為
*注* これは、”刃を上向きに差して抜刀すること”についてです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:50 ID:B04I9jq0
>783
777=781はただのアンチ酔剣だから放置(w
もう、ほんとにどこにでもいるな・・・・
788藤四郎:02/10/16 00:00 ID:WxRKT3xB
居合の話しちゃんとしましょうよ、皆さん(分かる人)
僕は制定居合いの5本目、にがてなんですよ。袈裟切りはできるんですけど。
抜き付けの切り上げがうまくできないんです。二の太刀をどうしても意識してしまい
なんかぎこちなくなってしまいます。どうのようにしたらいいですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:06 ID:y3b4+HoU
>788
居合の本義から言えば最初のうちは二呼吸、三呼吸になっても良いから
逆袈裟切り上げを正しく行うことが大事でしょう。それをだんだんと
切り上げ→切り下げの呼吸を一つにしていくことをお勧めします。
ローマの道は一日にして成らず。長い目でやって行って下さいな。
790藤四郎:02/10/16 00:12 ID:0ND5iuU1
>789
どうも有り難うございます。あなたのに話せる人とちゃんと話したいです。できれば
名前入れてもらえませんか?
791藤四郎:02/10/16 00:15 ID:0ND5iuU1
>あなたのに話せる人とちゃんと話したいです

あなたのように、の間違いです。スマソ
この際出来る人だけで、やってないのに煽るひとを駆逐しませんか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:20 ID:73BQHWEQ
>この際出来る人だけで、やってないのに煽るひとを駆逐しませんか。
やってないとか断言するのやめてくれない?
俺もアンチ居合だけど居合4段でこの前までやってたんだし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:22 ID:Tk/Fbd+P
アンチ居合なのに居合四段ってなんかすごいな
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:22 ID:MZNOYxDM
駆逐はいやよん 
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:24 ID:73BQHWEQ
>>793
だって俺このスレの1だもん。口調で分かるかな?
796藤四郎:02/10/16 00:24 ID:0ND5iuU1
以前書き込んでいた。剣術家さんとか、浮舟さんとか、ちょっと怖いけど剣居一相さんとか
居ないんですかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:25 ID:TPl2GNne
で、総切りの仮想敵は何人なんだよ
798藤四郎:02/10/16 00:26 ID:0ND5iuU1
わーこのスレの1さんって4段なんですか?なんの4段なんですか?
799藤四郎:02/10/16 00:29 ID:0ND5iuU1
あーあの、全剣連の4段ということですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:29 ID:73BQHWEQ
>なんの4段なんですか?
あなたは馬鹿ですか
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:30 ID:MZNOYxDM
駆逐されるのは藤四郎ですか(w
802藤四郎:02/10/16 00:32 ID:0ND5iuU1
だってこのスレ読んでると、全県連とか認めてない人多いし、
何流だか言わない人もいるし、分かんないですよ。
803藤四郎:02/10/16 00:33 ID:0ND5iuU1
僕が駆逐されるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:33 ID:73BQHWEQ
898 :一剣客 :02/10/15 21:05 ID:LpS0nMYa
木刀、八角素振り、真剣にて型50本づつ。その後百本づつ素振り。

>>892
妄想、妄想というのは簡単。私は嘘をついたつもりもない。でも、それを君に言ってもしょうがないんだろうね。
君は「町でガリガリのチンピラに絡まれた程度」の経験すらない未熟者なんだろうから。
君と殺気の話をしたのも間違いだったね。君、全然理解できてないんだもの。私も自分が強いとはとても思わないけど、君とは格が違いすぎた。
残念だけど、書き込みの内容で強さなんて案外分かっちゃうものだから注意した方がいいよ。
「自分の論理が絶対だと思わずに、もう少し広い目で物事を見て御覧なさい」
こういったでしょ。広い目でものをみれるよう、頭からまず鍛えなおしなさい。
武道はそれからでも十分待ってくれますよ。

スレ違いだけど、ちょっと一剣客さんが意外な人だったんで。
この発言って武道家としてどうかと思う。「君とは格が違い過ぎた」って・・
805藤四郎:02/10/16 00:35 ID:0ND5iuU1
怒られついでにもう一つお聞きしますが、
4段って凄いんですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:36 ID:MZNOYxDM
と言ってみるテストです。

気にしない気にしない。
またーり
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:37 ID:73BQHWEQ
>>805
791で偉そうに言ったわりに、本当に居合やってるの?
別に4段は中級レベルだよ。
808藤四郎:02/10/16 00:41 ID:0ND5iuU1
すいません、別に偉そうに書いたつもりないんですけど。
あもりにも、酷い家帰庫の連続だったので、やってる人が
書いた方がいいと思ったんです。
809藤四郎:02/10/16 00:44 ID:0ND5iuU1
それで、1さんは、なんの4段なんですか?居合いはわかったから。
全県連の4段ということですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:44 ID:MZNOYxDM
>>藤四郎
全剣連段位について
http://www5.justnet.ne.jp/~634/dan.htm
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:47 ID:y3b4+HoU
>807
4段が中級レベルなのは全剣連だよ。
普通、どんな武道でも4段ていえば指導員の立場。
空手なんかでも4段なら道場の一つももってておかしくないレベル。
それを高段位とは言わないけれど、実力的には中級ではないと思われ。
ま、君は全剣連の話をしているからこれは余談になるのだけれど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:48 ID:0BH981I6
吐きそうになりながら、体力の限界まで稽古する剣道を
竹刀遊びという人がいるが、ぬるま湯の居合いよりはるかに強い。
居合い人に斬れないと言われようが殴り殺せます。

813藤四郎:02/10/16 00:49 ID:0ND5iuU1
1さんて、凄いですね、なのにやめるんですか?
居合い僕はすきですよ。ちなみに僕の周りには痛い奴
とかいないですよ。自分で必殺技とか言ってる奴。
いたら嫌でしょうね。でもやめないと思いますよ。
そいつら自分は関係ないし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:49 ID:Tk/Fbd+P
全剣連ってなんであるんだ?
815藤四郎:02/10/16 00:51 ID:0ND5iuU1
もう寝ないと怒られるから寝ます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:52 ID:MZNOYxDM
年寄りの権威を守る最期の砦

といってみる
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:52 ID:Tk/Fbd+P
吐きそうになるまでやる稽古ってじつはあまり
意味がないんじゃないだろうか。
それこそ、あー今日もいい汗かいたーっていう
自己満足的な爽快感と同じ路線じゃないか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:53 ID:73BQHWEQ
中高生かよ。しかも811を読み違えてるし。全剣連居合で4段は中級者だと言ってるでしょ。
819藤四郎:02/10/16 00:54 ID:0ND5iuU1
最後に4段の審査、何出たか教えてください?
おながいします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:00 ID:73BQHWEQ
初段から5段まで筆記テストは同じ。本当に居合やってるのか?(これがウチの地域だけだったら謝るが)
4段受かったのは3年前だからあまり覚えて無いが、居合を始めた理由と刀の部位と制定の説明とかだろ。いつも同じのばっかり。
実技の方は知らん。指定技なんて色んな大会であるから一々覚えて無い。
こんな質問する時点で、居合未経験か居合無段って事確定だぞ、あんた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:04 ID:0BH981I6
>>817
意味てか効果は大きいとは言えんかも。
でも、爽快感なんてなかったし、地獄から解放された気分よ。
もちろん毎日そんなわけでもないが、
少なくとも精神力はついたな。
良いこととは思えないが、鍛えられた事には変わりない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:07 ID:MZNOYxDM
>>820さん
うちの地域は4.5段は
1居合道指導上特に注意すべき事項について
2心気体の一致について
3基本と応用に錬熟し技倆秀なるものについて
だったよ

違うモンですね
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:10 ID:73BQHWEQ
>>822
合格率ってどれくらい?
ウチの地域は5段まで全員合格なんだけど。毎年恒例。これってヤヴァイ?
824822:02/10/16 01:15 ID:MZNOYxDM
合格率はたまに1.2人落ちるくらい。
ほとんど合格です。
まあ講習会に出席してるとまず合格(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:17 ID:73BQHWEQ
そっかー。でもそれでも凄いや。
こっちは結果発表の時は「全員合格です!おめでとうございます!」で終わり。
通過儀礼のようなもん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:22 ID:vs+lG1Wr
えーと、スレ違いな質問だったら申し訳ないんですが・・・。

時代劇なんかで、下半身の動きが制限されそうな着物(浴衣みたいな奴)を
着たままで殺陣をやってるのを見てふと思ったんですが、居合とか剣道って
あんな服を着たままでも出来るんですか?
時代劇の殺陣が芝居だってのは分かるんですが、気になったので。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:26 ID:MZNOYxDM
まあ余程講習会で顔覚えられず
名札もつけず
挨拶もぼそぼそっとだと
だめでしょう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:28 ID:MZNOYxDM
826さん
稽古次第ですよ 何ごとも(w
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:29 ID:y3b4+HoU
全剣連特有の馴れ合い体質の感染
830ガジロー ◆4xa2dRUG0o :02/10/16 01:33 ID:RbaVLpvc
>>825
うちは級の審査は「全員合格です」だけど、初段からは全部張り出しですね。
5段にもなると結構厳しいみたいです。必ず何人かは落ちます。

>>788
制定の五本目ですか・・。自分も苦手です。最初の抜き上げの時に止まらない
ようにすーーと流れる感じで抜くように意識してはいかがでしょうか。
その際は右手ばかりに意識を集中させずに左手の鞘引きでもって抜けば刀に勢い
が出ると思います。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:33 ID:Tk/Fbd+P
なんか安っぽいなー
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:41 ID:rE717Zxt
>826
着流しは動きやすいよ。浴衣を着た事がないでしょ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:42 ID:vINXbet1
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 00:00 ID:hjt6sXJq
 ↓
776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 23:25 ID:hjt6sXJq

スゲェ……接続しっぱなしで粘着アンチかい、本物の偏執狂だったとは。
定額常時接続が可能になると、引き籠もりが思う様ネットで暴れるって
良い見本だな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:47 ID:73BQHWEQ
>>833
ケーブルの人は一日中ID変わりませんよ。
他のスレで言わなくて良かったですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:46 ID:HC7XEwEV
それってパソコン切りゃ変わるだろう?って言うかオフラインすれば変わる。
836堅の字 ◆8IjDo/eb.c :02/10/16 04:17 ID:D64i/hLs
>>759
物凄く遅レスで申し訳ないのですが、
刀の振り方というのは具体的にどんな事でしょう。
自分はほんの初心者なのでお話し相手になるかもわかりませんが
もしよろしかったらお話にお付き合いさせていただきたいと思います。
837藤四郎:02/10/16 11:07 ID:LeNUdwSQ
>>820
僕居合いやってますよ。
僕の住んでる県では、4段から急に合格率低くなるんですが、
だれか書いてましたが、5段までは誰でもという所もあるって
聞いてましたにで、受かるの難しいとこだったら、凄いし
誰でも受かるとこだった、凄くないじゃないですか。だから
聞いてみたんです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 11:44 ID:73BQHWEQ
>>835
ケーブルは完全に常時接続なので、切断するという概念がありません。モデムを切ってもIP変わりません。
パソコン切ってもIP変わりません。俺もケーブルだけど俺のIDも変わらないでしょ?
スレ違いですし2chでは常識ですので、以降はPC初心者板でどうぞ。
839藤四郎:02/10/16 12:23 ID:HHJcrP0m
あ、それと、審査の問題もうちの県は、居合いを始めた理由なんて、初段しか
出ませんよ、刀の部位も、1さんは随分前にとられたんですか?
840826:02/10/16 12:36 ID:6gejfUF4
>828、832
ははぁ、そういうものですか・・・参考になりました。
浴衣を着たことはあるんですが、ズボンと比べると下半身の動きが制限されるよう
に感じたし、あまり派手に動くと足が見えてしまうんじゃないかと思っていたので。
素人のアホな質問に丁寧に答えていただいて、どうもありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 12:57 ID:73BQHWEQ
>>839
くどい。とても人の文章をちゃんと読んでるとは思えない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:07 ID:F25Iq+GT
>>840さん
派手に動くと足が見えてしまうんじゃないかとのことですが
そこが見せ場です(w
太いふともも、がっしりしたおしりをちらっと見せる(トランクス不可)
で女性を魅了
 ̄^ー^) ニヤッ
843藤四郎:02/10/16 19:11 ID:H7RcLX9x
>841

人が下手に出てりゃあいい気なりやがって。
おい、4段で中級だと、笑わせるなよ。
やれば、やるほど自分の未熟さを感じるのが剣道や居合なんだよ。
そんなこったから、自分の中で色々理由付けて投げ出したんじゃねえか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 19:40 ID:Y2RyH73/
>>843
結局こいつって高みから見下した物言いしかできない痛い香具師。
自分は強いと信じてるに1000ペリカ。
で、「俺は本当に強いんだよ」と書き込んでくるに10000000モナー。
845藤四郎:02/10/16 19:54 ID:UImawFSN
自分で強いなんて、これっぽちも思ってませんが何か?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 19:59 ID:Y2RyH73/
>>845
相手にしてらんないね。あんたみたいなチンカス野郎。
ただのかまって君なんだろ。
それにしても
>人が下手に出てりゃあいい気なりやがって。
すごいセリフだね。チンピラのセリフだよ、って書くのも今時のチンピラ
に悪いみたい。居合は未熟らしいうえに頭悪い。こいつ。
847藤四郎:02/10/16 20:20 ID:UImawFSN
まともな、反論ができなくて切れてるのどっちだ?
チンカス野郎ってのも、また凄い言葉だな、ちょと笑ったよ。
848踊る!世界のよっちゃん!!:02/10/16 20:26 ID:KQ79IqoA
あの、互いに言い合いするのは二人だけならばともかく、他の方、ひょっとしたら他流の人がみたらどう思うとおもいますか?
居合っていうのはこんな奴ばかりなのか?と誤解されてしまいます。

お二人とも、意見は違うようですが、居合がお好きというところは共通すると思います。
居合を愛するならば居合スレッドの代表のようなこのスレッドでのこれ以上の口論はここは納めるか、他の場所でお話されたほうがいいかとおもわれますが・・・いかがでしょうか?

居合やっていませんが、他流からみた視野としてはちょっと・・・アレなので御助言だけでもと・・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 20:30 ID:73BQHWEQ
>>843、847
どうしようもないな、お前。
850藤四郎:02/10/16 20:31 ID:UImawFSN
>848
俺は居合すきだが、846は嫌いなんだってよ。
それから、未熟だから2ちゃんみてるんだよ、俺は自覚してるが、
846はそれも自覚できんらしい。
851藤四郎:02/10/16 20:32 ID:UImawFSN
>>849、オマエモナー
852踊る!世界のよっちゃん!!:02/10/16 20:35 ID:KQ79IqoA
>お二人
すいません、門外漢が横から口だして

色々事情があるかもしれませんが、他の人が途中からみていきなり喧嘩ですと正直いっていい印象はもたれないのでは?
居合を愛してらっしゃるならばここは互いに納めるのが個人レベルでなく、居合という多きな視野のレベルからみたときには良い選択かと。

煮え切らないところは互いにあると思いますが、今一度考えてくださいませ。

刀は抜くのも勇気がいりますが、納めるのもまた勇気いるものですが時には必要な選択かと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 20:42 ID:73BQHWEQ
>>852 長文コピペを連発しないでください。
仲裁のつもりかもしれませんが文章もくどいですし、あまり続けると荒らしに見えますよ。
854踊る!世界のよっちゃん!!:02/10/16 20:43 ID:KQ79IqoA
そうですか。それでは失礼しました。コピペならもうちょっといいの拾ってきますよ(苦笑
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 20:48 ID:73BQHWEQ
>>843
自分から805で「4段て凄いんですか」とか聞いてきたのを忘れたのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:04 ID:K1F+Erc1
まあまあ、所詮お前ら皆2chごときに巣くうゴミ虫なんだから
どっちもチンカスなんだよ。ということで黒田先生の居合、ゴミ
虫どもはどう思われますか?
857藤四郎:02/10/16 21:12 ID:mBQF4Yvo
>>855
あのな、ここは2ちゃんなんだよ。お前がどんな答えするか
試しに、聞いてるのもわからんのか。
しかし、踊るさんの言う事もっともだから、もうやめるよ。
居合を真面目に語っていた皆さんにはご迷惑をかけスマソ(855以外
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:20 ID:73BQHWEQ
>お前がどんな答えするか
>試しに、聞いてるのもわからんのか。
おぉ、やっぱり予想通りの回答が。
追い詰められるとこの「俺はお前を試していた」発言をする人間は確実にリア工かリア厨というのが2chのセオリーです、ハイ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:29 ID:RQBpj2Ai
>>848
あんた武道やる資質かけてるよ。自分の書いたもの読み返してみな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:14 ID:C/uhkRkb
煽りと荒らしが何匹か混じってるようだ。
趣味板の日本刀スレにもそういう阿呆が出没してる。これでは居合の
評判を下げるばかりだ。
もっとまともな会話を頼む。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:38 ID:pnlcI+eV
荒らし、煽りは藤四郎だろ?教えて君のふりしてカキコして。
ちょっと反応があればハンドル付けて。
>>846 ワロタ
『人が下手に出てりゃあいい気になりやがって』
これ、流行らせたい。
でも、本人がマジだから笑えない。こいつ、アフォ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:40 ID:pnlcI+eV
あと、>>857 も痛いな。
自分の勝手な思いこみで2ちゃんを都合のいいように考えてる。
精神年齢2歳くらいかな?ボクちゃんは。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:44 ID:ORKZWE1X
籐四郎=浮船かな?
浮船本人じゃなくても、まあ、ウッキー(妄想流ウキフネ派+ヒッキー)だっていうのは間違いなさそうだ(w
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:44 ID:73BQHWEQ
>>862
マジで聞いておいて、後から「君を試していたんだよ(w」。
この手のヤツが1番痛い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:48 ID:T+VYqvhl
まあ、みんなネット10段ということで。

…だめ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:51 ID:pnlcI+eV
>>863
違うでしょう?妄想剣士ウキフネ先生はもう少し上手にコピペしてきますよ。
トーシロはマジ笑えない痛いリア厨。
思いこみ先行の知識無し、実践なしの馬鹿。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:21 ID:2MnQcKfj
クソスレだが・・・・・ここまで来たからには1000までいかすか?
どうよ?>ALL
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:23 ID:x1a/wblJ
妄想で1000目指すスレはここですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:31 ID:OO01990O
>>踊る!世界のよっちゃん!!さん
いい人だ とてもいい人だ

870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:36 ID:z53ConR1
>868
妄想だけ?ちがいますよ。ちゃんと住人が居ます

壊れたヘタレ「自称」4段の基地外”1”(別名昴)に対するは、
妄想剣士ウキフネ先生(ぷ)、能なし煽り厨房籐四郎、その他にも
経験半年のくせに偉そうな堅の字、ヘタレにしては態度デカイ桑畑
武道家を名乗るが言ってる事は酔っぱらいな剣居一相、
その他にもアニヲタ、剣フェチ、教えて君に、サムライ厨房、煽りに荒らしに、自作自演数名。

しかし、これらが居合世界の住人か・・・笑える(w
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:38 ID:OO01990O
おおっ
IDがなにげにすごい
よーしパパ明日ナンバーズ買っちゃうぞ

872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:39 ID:y3b4+HoU
>870
もはや酔剣の名は伝説化してしまったのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:42 ID:z53ConR1
>872
彼は遠いお空のお星様なりますた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:42 ID:zed00ygI
>>870オオイニ、ワラタ

875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:00 ID:HufLuzjr
酔剣て他のサイトでも同じHN使ってる?
あるところで見たけど、違う人かな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:05 ID:oVozmVS+
多分同一人物だと思うよ。以前ネットではどこでも同じHNって言ってたから。
書き込みを見つけたのなら、コピペキボン
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:43 ID:nRN5kQUF
つーかよ、例の総合武道サークル行けば酔剣いるんだろ?
マジで乗り込まね?剣居一相も仲間連れて殴りこむらしい
じゃねえか。もうここまで来たら、ネットで言い合ってて
もしょうがないだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:54 ID:oc7lxgnw
話しがえらい方向にむかってますな。居合について語りましょうよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:06 ID:Py23GAUC
>875
新陰流HPの荒らしとは別人らしい。

>877
がんばれ!がんばって名をあげれ。

>878
最早居合の話題なんてあるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:25 ID:HufLuzjr
書いてあることは普通。

>お知らせ 酔剣 2002/10/14 17:14
> 男性 自由業 26歳 O型
> きたる25日(金)は中学校文化祭準備のため
>道場使用不可です。したがって居合は休み。以上
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:29 ID:4+a44RMh
>>877
総合武道サークルにいるのは剣術家とTTDDだろ?
酔剣はいなかったぞ。
というか居合のヤシはいなかったぞ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:44 ID:HufLuzjr
居合について語っているもの。

>思うこと 酔剣 2002/07/25 08:20
> 男性 無職 26歳 O型
>魅せられる演武はどこからくるのでしょう?思うにそれは品格を伴っためり
>はりではないでしょうか。刃筋のとおった刀さばきにうらうちされた気剣体
>一致、序破急、間、緩急、静と動、溜め、、が感じられる技に感動すると思
>いますが如何。ある高段者先生がかって居合は芸術であると剣道日本に投稿
>されました。ある意味では私も賛成です。某師はその人がたどった人生が感
>じられる居合を抜けと教示されました。そんな奥の深い武道にのめりこんで
>いる私は幸せ者と思う昨今です。審査をひかえている諸氏、あと10回の稽古
>日ですぞ。体に十分気をつけられて稽古に邁進されたし。以上

この人が酔剣と同一人物かどうかはどうでもよくなってきた。
むしろ「ですぞ」や「されたし」が気になる。
文章を書くときこの人はいつもこのように書くんだろうか、、もしや陶酔型?
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:55 ID:oVozmVS+
居合使いとか酔剣とか言ってるくらいなんだから、自己陶酔しまくりでしょ。
人の意見を全く聞こうとしない所からも伺える。武道家である前にマトモな大人になって欲しい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:21 ID:hxuA7DtN
居合って陶酔する人多いですよね。何ででしょう。どこかで天才とかいう人を
見たけれど、俺はネタでも言えない。実際下手なので…。手の内もまだ分からないし。
インターネットで凄いこと書いている人がどのくらい凄いのか見てみたいです。
煽りとか、そういう気持ちはないです。その人の技を見て納得できたら、その人の言う
ことは参考にできると気がするんです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:59 ID:oVozmVS+
居合以外何もやってない人が、胴着を着ていかにも武道家然として得意げなのには苦笑してしまいます。
なんか喧嘩で真っ先に刀を持ち出しそうな妄想君が多いのも恐いですねぇ。
酔剣さんも「喧嘩を売られたら車のトランクからすぐに刀を出しますよ」って言ってたし。日常的に持ち歩いてるらしい。イカれ過ぎ。
酔剣さん曰く「居合=カウンター」だそうですから、喧嘩が始まると漫画のように居合の構えでもするんでしょうか(苦笑
刀の斬り下ろしよりも抜き打ちの方が速い、とかトンデモない事を言ってましたしね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:12 ID:88wez28g
私も七年前まで常に拳銃のホルスターに小太刀を隠し持って
街を歩いていました。
だから酔剣氏の気持ちもわからないでもないのですが、
そういう意味での武道に拘っている限りその先に進めないのもまた事実です。
酔剣氏にはもう一歩先に進んでもらいたいものです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 06:23 ID:8pSJoUzc
>886
>私も七年前まで常に拳銃のホルスターに小太刀を隠し持って
>街を歩いていました。

基地外か?(w あんたら刃物が無いと町もあるけないの?
法律違反を自慢気に書いて”おれって武道家、すごいでしょ?”ってか(爆
酔剣といい、コイツといい、どうしてこう痛々しいヤツラが多いんだ、居合って(ww
888886:02/10/17 06:31 ID:ZilLWEb3
>>887
街が平和だと思いこむのはあなたの勝手です。
しかし武道を志す者、そういう平和ボケした頭と心では・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 06:37 ID:LEkWgcuz
大体、ヤクザが拳銃を携帯して
”おれは常に実戦に備えてるから”なんて言ったって、不気味なだけだろ。
言ってる事は上のヤクザの台詞と大差無いのに、
得物が”霊器日本刀(ププ”だから、自分らは違うと思ってる、その神経が理解できない。

で、突っ込まれると”私達はヤクザと違って精神性を高める武道を学んでますから大丈夫です”
”無抵抗な他人に刀を抜いたりはしませんよ”と来るわけ(w
自分に都合の良いようにしか、物事を解釈できないの?居合とはアフォ製造工場かい?


890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 06:53 ID:A5uaViPf
>888
>そういう平和ボケした頭と心では

ボケてるのはオマエだろ(ww
首尾よく持ち歩いた刀剣で他人を殺傷して、後はどうするの?
警察に刀のことをどう説明するのさ?
”武道を志す者、そういう平和ボケした頭と心では・・・ ”、なんて通ると思ってるわけ(馬鹿?

百億歩譲って、警察が認めたとして、例えば相手や仲間が生きていて後日放火でもされたらどうするわけ?
そうなったらホルスターの中の日本刀、じゃどうしようもないぜ(ww
自分”だけ”に都合のいい状況を頭の中でこしらえてなーにが”街が平和だと思いこむのはあなたの勝手です。 ”だよ(獏
平和ボケ、っていうのは、アンタみたいに自分の都合の良い想像しかできなくなる現象のことをいうのさ。

891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:56 ID:+a49OlNW
>888
電波が紛れ込んでるな。






しかし、罵り合いだけでここまで伸びてるのは信じられん。
駄スレの見本にケテーイ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:42 ID:VPn3Yf7l
自分のやっているものを理想化してるか、しようと努めている
だけのひとが多いみたい。
人間形成には武道以外のものをやった方が良さそう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:24 ID:+a49OlNW
そろそろ次スレの用意しとかないと。「居合道はどこへ行く?二巻目」

次スレでは酔剣を召還。居合使いも呼んで、ウキフネ先生にも剣術家にも戻ってきてもらう。
籐四郎もクワバタケも堅の字もいないと盛り上がらないからみんなで仲良く好きなだけ居合
について語って(ののしりあって)もらおうではないですか。

ただしデムパ板でな。(藁
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:58 ID:Hqo/pp6f
真性電波にはその自覚がないから困り者だよな。

ところで888は今は持ち歩いてないんだろ? だったらいいじゃんそれで。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:33 ID:+a49OlNW
>>894
でも、

>街が平和だと思いこむのはあなたの勝手です。

これ、怖くない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:03 ID:oVozmVS+
>>886,888
ちょっと、こいつ正気?ちょっと俺、呆れるを通り越して恐怖を感じたよ。
この小さな居合スレ一つで酔剣と886の2人のキチガイを見つけたんだ、
居合全体ではどれだけの侍妄想君がいるんだ?マジで喧嘩が始まった途端に刀を取り出しそう。
「僕に勝てると思ってるのかな?フフ(苦笑」とか言ってさ。マジで痛過ぎ。単なるキチガイに刃物じゃん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:48 ID:yIn7Gm09
>886
>私も七年前まで常に拳銃のホルスターに小太刀を隠し持って街を歩いていました。

拳銃のホルスターにどうやって小太刀を隠し持っていたのか?が不明。
折り畳みナイフ程度なら入るとは思うけど。ライフルのホルスターの間違いか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:15 ID:oVozmVS+
>>897
周りからバレバレなのに気付いてなかったりして(w
マジで最悪のアホやね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:20 ID:uTB5wZ6r
そろそろ886=888が
「君らを試して見ただけ。マジレスして、恥ずかしくないの?」だの
「本気にしたの?(w ばかだねーここ2ちゃんだよ?」
とかいった、痛々しい哀れなフォローを入れるに200000イアイ(ww
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:31 ID:UcTlImWq
>899
それより
”煽りはほっといて、出来る人だけで(=妄想厨房だけで)居合について語ろう”というヤシが現れるに150000モナ―(w
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:35 ID:HbhZ46nC
わかる人にはわかる。
煽るしか能の無い君達を深く哀れむ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:44 ID:oVozmVS+
>>901
クスクス
903桑畑四十郎:02/10/17 21:59 ID:0vEGBhia
おいおい、しばらく見ない間にどんな話になってんだ?
デムパスレになったのか…。剣術家と妄想剣士ウキフネ先生はもう来ないのね?
昨日、100円ショップのダイソーに寄ったら総合武道サークルの果たし合いで使え
そうな得物が一杯あってワクワクしたよ。
次スレのタイトルは『ダイソーと古武道』がいいんじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:09 ID:6OroM9PP
お〜〜〜〜い。
1よ何処行ったの?
905オレンジソース:02/10/17 22:19 ID:WGwitJXI
松勘の道具ってどうなんですか?
ずっと答えを待ってるんだけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:39 ID:1+jGzK2T
>そっかー。でもそれでも凄いや

これも痛いだろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:46 ID:1+jGzK2T
おいお前らもうすぐ1000だぜ。
がんがれーーーーー
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:52 ID:x/hEJyqA
1000!
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:52 ID:P0K57NtC
おい、お前ら、リア厨藤四郎ってどうよ。
それに、まじ切れする、1=昴ってどうよ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:02 ID:wC5Udwbq
ここ最近の居合スレの猛烈なコテハン叩きは悪名高き酔剣追放から始まってるな。

酔剣を追放してコテハンを名乗りだした1=昴、酔剣に便乗してデビューの78こと
浮船、親酔剣派の剣術家と酔剣の取り巻きアニヲタ621、素人の堅の字と桑畑、
煽り厨房藤四郎、意外に素人な剣居一相、酔剣の悪名のおかげで影の薄くなったキティ梅菊、
意地でも中立のお菓子好きなどなど群雄割拠だなここは(w

なんか、全部召還したらえらい盛り上がりをみせそうなスレだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:21 ID:CT5UFHTV
エエッ!ここって居合いの存在自体を叩くスレなんでしょ?
酔剣追放以前に、このスレが誕生した時以来の宿命だとオモタヨ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:40 ID:00f6CcEX
>>910
>>911
とうとう真実を言ってしまった。
これでこのスレの存在意義が・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:22 ID:wC5Udwbq
>912
居合スレにはある病気が今かなり蔓延しています。
過激的なコテハン中傷レスの名無しのほとんどはそれに感染しています。
気をつけてください。

病名:酔剣過剰反応症候群
病状:酔剣の名前、もしくは酔剣的な発言、エピソードに過剰反応してカキコしてしまう
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:06 ID:MrbY6G+u
要するに被害妄想か?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:18 ID:oI2b1Poa
>要するに被害妄想か?
意味不明

藤脂漏いなくなっちゃったね。どうせ名無しで煽り入れてるんだろうけど(w
あそこまで見事なリア厨は始めて見たよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 03:14 ID:zWhzKZOT
初めて見た?俺は見飽きたと感じていたけれど……
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 03:20 ID:2eqzTd04
>>915
同意。
名前売りたい初心者だろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 03:21 ID:2eqzTd04
間違えた。スマソ。

>>916
同意。

でした。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 06:52 ID:gB52mqyt
>910
全員居合より、”居合に萌えてる自分”について病的に語るだけだろ(w
(病名:自分とその派閥意外は認めない症候群)
ただ、全員召還なら、罵り合いがエスカレートするだろうから、1000なんてすぐいくな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 07:14 ID:sjuIs0SF
現代居合家達のお話し

「ボクの刀は○○××でね〜(ひそかに自慢。否定されるとキレル)」
「自分で創った必殺技なんですが〜(なぜか公開、否定されるとキレル)」
「技術論をしようよ〜(でもなぜか本に書いてあることばかり。もちろん否定されるとキレル)」
「私はいつも刀を持ち歩いてるんだ〜(ひそかに自慢。唯の基地外なんだけどね)」
「全剣連は(全居連は、○○会は)クソ〜(まいなー路線を愛するヲタの習性大爆発。もちろん否定されるとキレル)」
「古流は(昔の居合は)良い〜(まいなー路線を愛するヲタの習性大爆発。もちろん否定されるとキレル)」
「下手にでてりゃつけあがりやがって〜(自分の話しに賛成しない人は全部素人の煽りに見えるらしい)」
「素人はほっといて出きる人だけで話しをしようよ〜(同上。武道が人間性となんの関係も無い事がよくわかる)」

他にも探せばあるだろうが、サムライ厨房と言うのは・・・イタタ・・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:55 ID:oI2b1Poa
>>920
全くもって酔剣に当てはまってるのにワラタ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1024726358/389-
この辺りから読んでみそ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 11:27 ID:wC5Udwbq
オラオラ!ボサッとしてねえでさっさと1000取り合戦はじめろや!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 11:49 ID:OenKO6+W
藤四郎負けないで!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:29 ID:fhtUXYRq
(技より口が先行)に会うセリフも考えて下さい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 14:38 ID:o623lhUw
なんだか、おもしろくないな、このスレ。もう終わりか・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:17 ID:Mab2oWng
せっかくここまで来たのに終わりか…

ウキフネ先生や剣術家がコピペやググルってきた知識で大きな顔をしていた時
が良かったんだよ。酔剣は消えたし。それに適当にかみつく香具師がいてさ。
「オレはほんとにやってるんだぞ」と力んで抵抗していた剣居一相はまだ笑え
たけど、兎に角その二人が気に入らないらしいクワバタケがちょっとやっつけ
過ぎたんだよな。まあ、この二人は心が狭いよ。人間が小さいね。自分たちだ
けがわかっていて正論を言ってるつもりでいるんだろうな。(w

そ う 言 う の を リ ア 厨 っ て い う ん だ よ ! ヴォケ
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:28 ID:zXnyXhya
>926禿同!最初の頃はおもしろかたよ。それが何時のまにやら、叩き、煽りの嵐
もう、見て欄内って感じで、少しは反省しろ!ヴォケ
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:47 ID:Mab2oWng
>>927
でもさー、ホントにいつか居合をまたーり語れるスレってできるのかなあ?(鬱
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:48 ID:Mab2oWng
あ、あげちゃった…ってさっきもあげてるのか漏れ…鬱だ氏のう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:11 ID:XwxetUST
>928
この荒れようだと、無理でしょ。最後の方の煽りと叩きは
悪寒を感じさせるものがありましたね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:22 ID:kjfh9fiY
あ〜いあい
あ〜いあい
妄想居合家さんはどこぉ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:28 ID:U6mpmRhb
あ〜いあい
あ〜いあい
ゆめ〜のな〜かだよ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:29 ID:DbYqxSbE
あげるのよそうよ、こんなスレ。
1000取り合戦とか見たくないし。

でも妄想居合家の再降臨はひそかに願っている罠。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:34 ID:U6mpmRhb
すんまそん。

わたしも見たかったんです。
逝ってきます
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:44 ID:DbYqxSbE
じゃあさ、このスレが終わるまでsage進行で「誰が一番の妄想武道家か」って
話題ですすめません?要発言引用。
私は一番の妄想家は剣術家だと思います。

「若い頃は銀座で浮き名を流した」
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:55 ID:EMqR2WbL
>>935
それって結局叩くってことかい?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:34 ID:Xt14zqjj
おい、誰もいないじゃないか、つまらんぞ。

早く楽しませろ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 02:31 ID:rni7P1UW
誰かいた方がいいですか?寂しいならここに行って話してはどうでしょう?
居合関係のchatを2つほどあげます。
(1)http://c2.nun.nu/nontan/
(2)http://gakuiren.fc2web.com/
他にもあったら教えてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 05:47 ID:u003EPUI
>>937
こういう人も結構いるんだよね、事実。それが2ちゃんの真実。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 05:59 ID:LNWrNjse
>939
2ちゃんでは名無しは全て、大なり小なり煽りなのさ。気付けよ、それぐらい(w
(真面目ぶってるお子様にはわからんかな?)
>930
「悪寒を感じるほどに」読みこんでおいて、何をいまさら(W
いやなら見なけりゃいいだけじゃん(ww
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 09:16 ID:09i8/E+B
何にせよ、藤脂漏が寒過ぎたな
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:20 ID:lO+0YrCw
子供しかいねえな。ここは。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:16 ID:Ew8ACNna
俺は藤四郎のあがきっぷりをもう一度終盤で見たいんだよなー
944藤四郎:02/10/20 09:15 ID:sD2/zh05
この掲示板も落ち着いてきたみたいだし、藤四郎が戻ってきて欲しいと
声が多いようなのでカキコします。
>843の発言は僕じゃありません。誰かに嘘を書かれました。本当です。
16日の夜になって見てみたら誰かが勝手に藤四郎を名乗って非道い事
を書いていたんです。僕が見た時にはもう藤四郎叩きが凄くて、怖くて
カキコ出来ませんでした。あの人があんな事を書いてくれなければこの
掲示板で楽しく会話が出来るたのに悲しいです。
僕は藤四郎という名前がせっかく有名になって気に入っているのでこれから
も藤四郎という名でいろんなところにカキコしていきたいのです。
居合についてもちゃんとした人達と他の掲示板でもいいから意見を交換した
いなーと思っています。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:23 ID:QsOCX2an
ネタだろ?そういう俺はウキフネだけどな(w
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:17 ID:hSj6kWLf
あ、そんなことゆーなら、おれは桑畑。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:38 ID:W9ODhAJk
おいお前ら、おれは剣居一相だ。おれが一番強いんだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:02 ID:j7vM5HHL
ですか?(w
949剣術家:02/10/20 12:20 ID:CuTG5MjP
もうやめろよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:52 ID:+qwIy8FG
昴ですが、呼んだ?
951堅の字:02/10/20 13:06 ID:IN76G6xF
呼んでませんよ。妄想家の耳って常人には聞こえないものが聞こえるんだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:54 ID:+tYNq8bQ
まあまあ、ここは一つ穏便に。あ、私、お菓子好きですが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:16 ID:cmOZMzsx
私を、お忘れですか。酔剣なんですけど・・・・
954ガジロー◇4xa2dRUG0o:02/10/20 14:49 ID:zB9urymi
>>950
さすが昴さん。950ゲットということで次スレよろ〜。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 16:16 ID:9OExJ/s4
おめこしたい!
956踊る!世界のよっちゃん!!:02/10/20 16:41 ID:J/0izBWV
みなさん、トリップをつけられてはいかがですか?偽者防止になりますよ・・・・私はいまつけてないですけど(^^;
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 16:48 ID:u5vzpEDv
つーかよ。居合がどこいこーがどーでもいーじゃねーくぁ。好きならやりゃいーし。イヤならよしゃいーんだよ。でも、それを肴にののしりあってんのを見てるのが、俺は好き。うふ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 18:18 ID:1vpTJQ/n
で、みんなどっかいっちまったんだね。後は風が吹くだけだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:46 ID:6Ln4owTe
>>956
部外者で仕切りたがるお前が1番ウザい。失せろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:01 ID:dA66G90S
>>959
もうよそうよ、そういうの
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 18:04 ID:IWI6YaIj
こんなに無駄に糞レスを書き連ねてきてアフォな奴らだな(w

居合は本当は朝鮮半島で始まったんだぞ。だから本当に居合について
語りたかったらハングル板逝けよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 18:42 ID:lpntrIkY
うそー?俺はアゼルバイジャンで始まったってきーたぜ。となりのじーちゃんから。いつもニトロのはいったお守り持ってんだぜ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 19:41 ID:GMdjqx54
やっと落ち着いていたのに。こんどはネタスレに
するつもりかYO!!
しかしここのスレは次々と内容が変化してきたん
だから最後まで油断は出来ないかも知れないけど
な…。で、ホントに昴は次スレを??
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:10 ID:oG+wG9Ed
別に立てる必要は無いと思うけれど、立てるなら主旨が分かる様にして欲しい。
ここは「落ち着かない、浮ついた」ネタスレのはず、勘違いして真面目な話を
されても困るんだよね。
では1000getスタート
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 06:00 ID:/7nlxtq3
今だ!965ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  
                     (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
966剣酔:02/10/22 08:42 ID:Ck+p4KNz
俺の名前をいってみろーーーーっ!!!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 09:47 ID:5VCzCB0j
ジャ……ジャギ?
968剣酔:02/10/22 10:37 ID:Ck+p4KNz
そーです。ショットガン居合抜き!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 15:30 ID:Ck+p4KNz
頭バキューンな奴ばっかだな。もー誰もかえってこねーよ。撤収だ。居合は埋もれてくんだよ。
970剣酔朗:02/10/22 18:27 ID:HDvmazwO
ヤツの名はジャギ、かつて共に居合いを学んだ男……
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 19:21 ID:ogtF3OnB
すいすいすいけん〜す〜いす〜い
すいすいすいけん〜す〜いす〜い
す〜いすい、す〜いすい、居合はカウンタ〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:31 ID:zU6Xzyu9
ちょっと聞いてよ。漏れ、さっきまで飲み屋で飲んでたんだけど、そしたら
そこに偶然、剣術家と浮舟と剣居一相と桑畑四十郎がいたんだよ。
奴ら、楽しそうに飲んでたなぁ。剣居一相と剣術家はいいヤツだったし、浮舟
と桑畑も屁理屈こねるけど面白かったYO!
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:47 ID:ClNGXGvi
カタナ、カタナ、カタナー
カタナーを振るればー
カタナ、カタナ、カタナー
頭悪くなるー

と言うことで?
続けろ
974剣居一相:02/10/23 08:13 ID:mRgMIt7B
昨夜は、久しぶりに飲みすぎたぜ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:44 ID:ijNzndCF
今だ!975ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  
                     (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:28 ID:ijNzndCF
>972って何処縦読みするの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:36 ID:be+s6BIf
\ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U

978名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:29 ID:mRgMIt7B
>>978
かわいい(はあと
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:31 ID:mRgMIt7B
>>978
かわいい(はあと

>>977の間違い…鬱だ氏のう
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:34 ID:jg9r3V9e
刀振ると頭悪くなるのか・・・(´・ω・`)ショボーン
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:36 ID:jg9r3V9e
一生懸命稽古してきたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 20:43 ID:z/K3VW5D
>>959
お前が1番ウザい。失せろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:52 ID:LYxxNuJJ
居合スレの再生には酔剣氏の復活しかない!
984酔剣 ◆C24hL2JS8g :02/10/24 02:33 ID:OnHtDwNP
お前らがそんなに望むのなら復活してやってもいいが、俺に服従する意志は
あるのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 02:35 ID:gSqPgT5T
>>984
チューセーを誓います。
986酔剣 ◆C24hL2JS8g :02/10/24 03:06 ID:OnHtDwNP
>985
よしお前を下僕1号に任命してしんぜよう。
制定居合とカッコ付け居合と大学居合を徹底的に攻撃せよ!
では、いけっ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 04:38 ID:M9MBO5Hk

つまんねーよ。糞が。ageんな、こんなクソスレ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 10:09 ID:TQeJYBl4
んじゃー、あげちゃう。うふ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 10:45 ID:LYxxNuJJ
984はホンモノの酔剣氏を知らない奴。つまらない!
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 12:48 ID:ATG+D/Vc
今だ!990ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  
                     (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 12:59 ID:OWC9jaGr
うんこ
992酔剣 ◆C24hL2JS8g :02/10/24 19:09 ID:0xdltxhm
だから居合はカウンターが命なんだよ!
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:16 ID:pV2yPWkT
___ _、_ __
| __( ,_ノ` )y━・~~~< 寝煙草あぶないよ
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|


994名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:19 ID:pV2yPWkT
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 1000トリマス
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:21 ID:pV2yPWkT
今だ!995ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  
                     (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:23 ID:pV2yPWkT
     |知恵遅れの分際で、生意気なんだよ! |
     \_____ _________/
              ∨
| 現実 直視しろ, ヴォケ!|  | お前なんか生きてても |
\__ ______/   | しょうがないないだろ?w|
   ∨       ∧_∧   \____ ______/
   ∧_∧   ( ・∀・ )  ∧_∧ ∨
  ( ・∀・) ⊂    つ (・∀・ ) 彡
  (     )   l⌒i、 /  ⊂    つ
  | |\ \ (_)_、_ /
  (__) ヽ_⌒)( ,_ノ` )  (__)キック!
        /  ドカッ  \
           /\   ━・~~~   


997名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:23 ID:pV2yPWkT
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:24 ID:pV2yPWkT
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:26 ID:pV2yPWkT
999取ったり。
1000私です:02/10/24 20:28 ID:EvcFaB5m
1000やったーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。