素水とかいう人の道場のことなの?
このスレ見てるとやたらと評判が悪いけど
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:00 ID:g7rF37rK
ちゅうかね、関東の剛柔流からは 剛柔流以外の 剛柔流っていわれてるんだよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:31 ID:RsZTia/5
異端という言葉がふさわしい
マジな話
上野近辺で剛柔流の道場ないの?
かなり前に浅草の剛柔流の道場に何度か逝ったけど
練習してる気配がなかったんよね
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:57 ID:Ujpu3Q7D
浅草なら、松井派の極チンへ行けば?
噛男っていうちっこいのが師範だけど。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:41 ID:bEHj20B0
アキハバラあたりにもゴウジュウリュウあるよ。タウンページで調べてみ
>>957 マジっすか?
インターネットタウンページで調べたけど無かったよ
詳しく教えておくれ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:57 ID:VZn4cj01
代々木の線路沿いの道場なら間違いないよ!
960 :
山崎渉:03/05/28 16:28 ID:EOrbovmi
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
958だが
だまされたのか・・・
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:25 ID:cRjNueLA
剛柔流って弱いの?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:59 ID:O6/D75tZ
妄想武道家がいることは否定せぬ
>>962 やってみればわかる
少なくとも何もやらずネットで悪口ばかり書いてる
奴よりは強くなれるよ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:05 ID:hB8fYSL0
空手は沖縄の"手"(ティー)という武術が源であり、中国(唐国)や日本、
東南アジア諸国の武術などと混合してできた格闘技で、古くは
"唐手"(トーディー)と呼ばれていました。
沖縄空手は遠距離戦が主の首里手(シュリテ)と、接近戦が主の
那覇手(ナハテ)とに大きく分けられ、剛柔流は那覇手に属し、
最も歴史ある空手の一つです。
剛柔流では「空手に先手無し」との教えがあり、
人に打たれない様に強くなければいけないが、自分から人を打つ事があっても
いけないと考えています。その為、攻撃と同等に防御を重視しており、
戦術としても防御しながらの反撃を得意とし、相手の攻撃の力を逆に利用して
敵をたおす空手です。
その特徴から、女性や少年者でも実戦においては高い有効性を発揮します。
但し、型に含まれる高度技術の習得には「解裁の原理」が必要になります。
独特の呼吸法や、受け技の鍛えなど、様々な練習方法で身体の内面と外面を
鍛え、空手に必要な技術や体力、そして忍耐強さを養成します。
突きや蹴りなどの(剛法)と、接近戦に不可欠な組み技、関節技、
投げ技などの(柔法)とから成り立っており、
剛と柔の両面を合わせ持った総合接近戦格闘技です。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:00 ID:qelUhwDv
首里手と那覇手では形の種類は違うが、自由組手では違いがわからないぞ。
967 :
_:03/05/29 09:06 ID:OaZByQSk
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:33 ID:SXj9zES0
>>965 >>突きや蹴りなどの(剛法)と、接近戦に不可欠な組み技、関節技、
>>投げ技などの(柔法)とから成り立っており、
>>剛と柔の両面を合わせ持った総合接近戦格闘技です。
ていうのは、少林寺拳法のことで、剛柔流の「剛」と「柔」の意味って違うん
じゃないですか?
969 :
アグル ◆7/p3p.dV.. :03/05/29 18:10 ID:9D2Hj22g
test
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:02 ID:D0cfA/nR
>>968 じゃ、おたくの考える剛柔流の「剛」と「柔」の意味を述べてくれ。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:08 ID:6yyhTqQn
>>970 私が考えるんじゃなくて、剛柔流の由来からしてそういうことではないでし
ょうと言っている。剛柔流に少林寺拳法と同じ意味での剛法と柔法なんてない
でしょう。あれは宗道臣の考えたものではないのですか?
逆に、965のように突き蹴りが剛法、組み技投げ技関節技が柔法と、もし宮城
長順先生もしくは、著名な先生がたてた体系であれば、そのソースを希望する。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:43 ID:D0cfA/nR
俺は965じゃないけど、
971は、「剛柔流に少林寺拳法と同じ意味での剛法と柔法なんてないでしょう。」って反論
しているが、どこで965がそんな主張をしているの?勝手な思い込み。
型から考えれば、セーパイの様に関節を極めてからの打撃、打ちからの投げ等の技の連環が
あるのは誰も否定できないだろう。つまりソースは開祖の書いた演繹的お題目ではなくて、
剛柔流の型を含むそのものから帰納的に導かれたものだ。
それを965は剛、柔の両面と表現しているのであって、その表現方法が似ているからと言っ
て、いきなり少林寺拳法云々ていうのは、ちょっと子供じみてるな。
まあ、切り口と表現の問題であって、そうムキになる話ではない。
973 :
968:03/05/30 01:08 ID:6yyhTqQn
>>972 あなたは970で、「おたくの考える・・・」と聞いていたので、答えたまで。
「それを965は剛、柔の両面と表現しているのであって、・・」と言っているが、
本来の剛柔流でいうところの剛と柔はそういう表現ではないのではないか。
965は、「剛法」「柔法」と法の字を使ったということは、剛柔の両面というより、
既に流派のシステムとして「剛法」と、「柔法」を確立しているように思ってしま
う。
そこんところを968でやんわりと聞いたつもりだったが・・・。
ついでに聞きたいのだが、東南アジア諸国の武術の影響もあるという歴史的
文献または、言い伝え等はあるのでしょうか?これは、煽りではなく、単に歴
史を知りたいだけ。誰でも良いので答えてほしい。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:22 ID:CxPP2Jr7
開祖は当時の唐手家にしては珍しく、剛柔流に関する沢山の文書等を遺したと
言われますが、先の大戦にてその殆んどが焼失してしまいました。
現存する〔剛柔流拳法〕には以下の様に書かれています。
「基本型三戦並びに転掌に依り心身の作用を帰納統一し尚一層開手型を以って
演繹補導して攻防の賽を得るにあり」
「開手型は数種の攻防の術を連結したるものにして其の型は種々の演武線を描き
運動をなす。而して其の動作は術の目的に適合する心気と体力とを運用転換して
解きと結びとの原理を納得せしむ」
難しい言い回しですが、要約すると次のような内容です。
「基本型(三戦と転掌)により、心身の作用を帰納統一し、
なお開手型(サイファー〜スーパーリンペイ)を以って、演繹補導して
攻防の賽(さい)を得る」
「開手型は幾つかの攻防技術を連続させたものであり、
種々の方向へ移動しながら動き回る。そして、
その動作は空手術の目的に適合する精神力と体力を運用、転換して、
解きと結びとの原理を納得させる」
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:44 ID:Izi/J3i5
>>私が考えるんじゃなくて、剛柔流の由来からしてそういうことではないでしょうと言っている
つまり973=973は自分の考えでなく自明の理として、○×であると言ったくせに、論破されると
急に「おたくの考える・・・」と聞いていたので、答えたまでと、逃げる訳ね。はいはい判りま
した。
それから、自分の思い込み、理解力の無さを差し置いて、「やんわり」と人のせいにしてはイカ
よ。まだまだだね(笑)。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:50 ID:6yyhTqQn
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:59 ID:Izi/J3i5
↑バカには勝てんな(苦笑)。無視して寝るか。
978 :
968:03/05/30 02:18 ID:6yyhTqQn
>>977 結局お前が火に油を注いでいるわけか。別に論破された覚えはないが。自明
の理として答えたまでで、それが何故逃げたことになるのか?逃げるというの
はID変えてまで、煽る輩のことを言うのではないか。
979 :
通りがかりの審判:03/05/30 04:23 ID:e84slZOv
>>968 >>本来の剛柔流でいうところの剛と柔はそういう表現ではないのではないか。
そう主張するならば、明確にそれがどういうものか説明しないで自明の理とか言うと、確かに逃げと取られても仕方ない。
>>975 前半部分は、上述した968の欺瞞的立場を哂おうとして、舌足らずになった悪文。
後半部分は、納得できる。
980 :
968:03/05/30 07:46 ID:6yyhTqQn
>>979 ここは、剛柔流のスレであるから、少なくとも剛柔流については多少の知識
があると思ったので、説明の必要なないと思ってのこと。多くを説明する必要
はないと思う。答えは明確。「法呑吐剛柔」
981 :
970:03/05/30 08:52 ID:Sbs/PCv9
↑ 頭わる〜。バカ。
それは、開祖が自分の唐手の特質を示す一つの切り口として、武備誌の拳の大要八句
から字句を取った、つまり後付けだ。確かに「法呑吐剛柔」は、剛柔流の特性を良く
示しているが、だからと言って、この言葉だけに縛られるものではない。968は言霊
思想の自縛から抜け出せないようだ。
俺は実践者として、この字句も大切にするが、それと同時に、連綿と伝えられた型や
技法から剛柔流とは何かを自分の中で発見して咀嚼したいと思っている。だからこそ
、他の修行者がどのように剛柔流を理解して自からの身体で表現するか興味がある。
だからこそ968に、おたくの考えはどうよ?ときいたのだか、どうやらこいつはお題目
を唱えて満足する香具師だったようだな。がっかり。
982 :
970:03/05/30 09:11 ID:Sbs/PCv9
あら、980からコピペタしたから「法呑吐剛柔」になってしまったが、
確か「法剛柔呑吐」が正しいと思ったぞ。
このレ点誤りみたいな「法呑吐剛柔」は、確かF利っていう胡散臭いおっさん
のグループが誤用してたな。980もその仲間か?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:48 ID:KqswxyW9
妄想空手どうしで議論しててくだはい。
984 :
通りがかりの審判:03/05/31 06:08 ID:jppIRC/l
おいおい970、あんまり頭の弱いもの虐めはやめなはれw
968がグーの音も出ずに退散しちゃったじゃね〜か。
イエローカードね。
でもって、968は敵前逃亡で出場停止処分。ユースでもう一度鍛えてから来てね。
でず退散
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 07:03 ID:wxSIT7AB
世界の汚物武道、日本空手道を苛めないで慰めようよ!
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:54 ID:ubVzb6Ma
>>986 汚い言葉をしか吐けない者等相手にする必要は無いでしょ。
人間性が知れますね。
>>987 相手にするなと書いて、自分も汚い言葉を吐いている人間の相手を
していることに気付いていないところがミソだな
989 :
アグル ◆7/p3p.dV.. :03/05/31 22:45 ID:t8n8loG2
test
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:11 ID:yMTNrJMn
よわっちーものどうしの傷のなめあいですな。
>>990 だから、格闘技未経験者がこの板で書いちゃダメだって
992 :
970:03/06/01 02:08 ID:tNMIYO4D
なんてこった!!一日経っても968がレス返してくれんじないか。
密かに心待ちしていたのに。本当にいなくなったのか?ウ〜ム、何だこの漠涼感、喪失感は!
おお、俺は今気が付いた。俺の本心を。俺は愛していたんだ968を!何て愚かな俺…。
カム〜バック968!!!おおいそこの空飛ぶ鳥たちよ、968へ伝えておくれ。愛していたと。
993 :
小鳥:03/06/01 02:09 ID:GtcgQopQ
いやでちゅ!
994 :
970:03/06/01 02:13 ID:tNMIYO4D
嫌だと?え〜い、撃ち落してくれる。俺と968の愛を妨げるものは許さん!
俺は愛のため修羅になってやる。
995 :
小鳥:03/06/01 02:16 ID:GtcgQopQ
ば〜か!ば〜か!ば〜か!
ピーチク ピーチク
996
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:30 ID:uM7PxpV5
剛獣竜はつよそぅ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:31 ID:M0LyzJlZ
おわり?
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:32 ID:x7rGJXNb
ツーはいらないからね!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。