★☆★「昭和の日」再審議スタートか?★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若獅子/鐡扇會
 鐵扇會では、昭和天皇ご生誕の日である4月29日を「昭和の日」として制定す
べく、毎月29日を運動日として各企業にはバナー添付のお願いを、また自民、民
主、自由3党に対し要望メールの送付を呼びかけております。

 以下に、呼びかけの文例と各政党へのメール送信アドレスが御座います。
御活用いただければ幸いです。

 http://www.tetsusenkai.net/offical/syouwa/example.html


また、昭和の日制定にむけて再審議を切に要望するために、制定に積極的な以下の
議員に対してもメール要望活動も行いたいと思います。


自民党  大島理森 [email protected]   http://www.hi-net.ne.jp/morry/
公明党  太田昭宏 [email protected]  http://www.akihiro-ohta.com
保守党  二階俊博 [email protected]  http://www.nikai-jimusho.com/
        [email protected]


各政党等への要望活動に関しまして、皆様のご協力よろしくお願い申し上げます
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:10 ID:W3TakXNK
昭和までは祭日にしていいと思うなあ。
協力するよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:11 ID:PuUnqaYv
2ちゃんねるに昭和大帝のスレッドを
立てるとは、実に畏れ多い行為である。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:13 ID:PLHU/f2P
確かけっこう前にも立ててたろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:13 ID:JJhVcj5T
まだがんばっていたか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:15 ID:JJhVcj5T
昭和の日制定委員会自体はどうなったんだ?
まだ活動しているのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:22 ID:JJhVcj5T
またたて逃げか。
スレをたてた以上はせめてしばらくは
そのスレのその後にも責任をもちなさい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:25 ID:JJhVcj5T
ところで鉄扇会には武道をやっておられる
人はどれくらいおられるのかな?
よかったらこの板に来て語りあいましょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:29 ID:JJhVcj5T
昭和の日もいいが、明治節も復活させるべきでは
なかろうか?
10小学生:01/10/28 21:30 ID:PLHU/f2P
おじちゃん、鉄扇会って何?
11おじちゃん:01/10/28 22:48 ID:D0N2pCfy
デムパなウヨクの人達だよ。
一水会の方が強そうだけどね(w
12若獅子/鐡扇會:01/10/29 22:23 ID:KpqYKfXn
「昭和の日」推進国民ネットワーク
http://www.znet.or.jp/~tenden/showa.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:26 ID:ZrIi/wcx
うむ、全武道家が協力すべきことだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:27 ID:ZrIi/wcx
時に、鉄扇会で武道をされている方も
この板に来てともに語ろうではないですか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:29 ID:S+FmbNYO
そんじゃ「海の日」も「海軍記念日」に戻しましょうね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:30 ID:AXu8cha6
>>13
何故ですか?
煽りでなく、真面目にその理由が知りたいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:37 ID:ZrIi/wcx
>>16
日本武道のルーツは皇室の歴史と非常に
縁が深いのです。
さらには、漂泊者だった初期武芸家達は
大変な尊皇家が多かったのです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:40 ID:AXu8cha6
>>17
ありがとうございます。
そういうのには疎いもので・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:41 ID:oANUwScW
武芸家という耳慣れない言葉をお使いになるところを見ると
あなたは一武さんですね。
どうしてhttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1003152493/l50
の質問には答えないんですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:47 ID:ZrIi/wcx
>>18
なぜ初期武芸家が尊皇家だったかというのは
少し説明がいりますね。
そもそも武芸家というのは、その当初は一般の
人から卑しい存在として見られていました。
これは芸にたずさわるもの全てに言えることですが。
そのような言わば一般の民とは次元を異にした職業の
人々は幕府や大名が現実の世の中を支配する当時にあって
当時既に伝説のような存在と化していた朝廷にその希望の光を
求めたのです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:49 ID:AXu8cha6
ちなみに「初期」というのはいつ頃のことですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:51 ID:ZrIi/wcx
室町から戦国時代にかけての頃です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:55 ID:AXu8cha6
アナタは元一武道家さんですよね?
前々から思っていたのですが、武術史にかなりお詳しいようですね。
なぜそんなことに興味を持たれたのですか?
また、どうやって調べているのですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:57 ID:ZrIi/wcx
>鉄扇会
この板には崇高なる日本武道の精神を理解せずに
武道を語るものが多くこのままでは日本武道の
崇高なる精神は失われ西洋の娯楽スポーツに成り下がって
しまいます。
この日本武道の危機的状態に貴会にも是非とりくんでいただきたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:58 ID:CFJyAUqo
>>20
そのテーマ出したかったが、タブーと思って止めていた。
それを出す勇気に感謝する。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:00 ID:ZrIi/wcx
>>23
>なぜそんなことに興味を持たれたのですか?

本当の意味で伝統というものを敬い守っていきたいと
思ったからです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:02 ID:ZrIi/wcx
>>25
どのあたりをタブーだと思われたのですか?
2825:01/10/29 23:12 ID:TZ7BQiXE
>>27
所謂、下級階層の人達の中にも武芸を教えている人が
いたという点です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:18 ID:CU68xQ13
>>28
当時の芸能人(武芸家も含める)の扱いというものは
そのようなものですからね。
まあ、武道や武芸の歴史をほいほい捏造して、先生、師範
とおだてられ武道を金儲けの道具に利用している現代の
武道関係者にはタブーかもしれませんね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:19 ID:CA6Fflwh
やはりそのテーマはタブーだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:21 ID:6yeC6/RK
>>29
根本から問題を取り違えている。
自分の発言目的以外のことには想像も及ばないということでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:22 ID:1zIqJDeG
3325:01/10/29 23:22 ID:QFnrvICO
>>29
ナルホド、そう考えれば気が楽です。
武道関係者達に失礼かと思っていましたが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:36 ID:56bvqdnj
十手や捕り手の類いは下層階級の武道では?
(火を付ける事になるかも知れぬが、敢えて書く)
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:47 ID:tGYEfTbM
13 14 17 20 22 24 26 29
の一武道家はバカなので鉄扇会の人は相手にしないで下さい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 19:48 ID:Eexf0J75
>>34
鋭いところをつきますね。
下層階級の武道というのは語弊がありますね。
与力は別に下層階級というわけではありません。
ただ、そういう仕事に携わる人が不浄視されて
いたというのは事実ですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:00 ID:nreTJlVR
25さんは鉄扇会の人ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:02 ID:rctkm5Bu
何故そう思われますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:07 ID:nreTJlVR
鉄扇会のスレなので
4025:01/10/31 23:28 ID:iY18QaUL
私は鉄扇会の人間ではありません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:31 ID:kDYAxahM
どうして海の日を海軍記念日に戻す運動はしないんでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:38 ID:iY18QaUL
>>41
海の日は軍記念日なんですか?知らなかった。
43名無しさん@お腹いっぱい。
>>36
与力の下には、同心、その下には岡っ引き、下っぴきですよね。
この最後に登場する2者を使用するので、不浄役人と呼ぶのですね。
古くは、刑部守(ぎょうぶのかみ)も賎視されていたくらいですから、
歴史がありますね。