1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
流派の伝統を捏造、裏切り、新興宗教の開祖の
ごとく勝手に独自の流派をたてる不届きものが
絶えないこの武道界は異常であると言わざるをえない。
武術、流派を越えて捏造、偽造、変造武道、武術を
告発しその悪をより多くの人の前に公開するものである。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:03 ID:cSjyF6Ti
そしてまた少林寺が叩かれる。
また出やがったか。
以後放置
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:06 ID:PcbUoDqu
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:08 ID:PcbUoDqu
>>4-
>>5 ?スレ妨害ですか?
けっこう有意義なスレだと思いますが
>7
どこらへんが有意義?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:10 ID:X6ecTPwM
合気道から
30 :名無しさん@1周年 :01/10/26 01:18 ID:jMtRW8RK
武田流をでっちあげた大場某は富木謙二に弟子で証拠の写真が以前アイキニュースに
でてた。
その弟子が武田流中村はとしょうしてる。
もともと武田流なんて存在しない
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:15 ID:Gn2m7Kr9
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:18 ID:Gn2m7Kr9
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:23 ID:Gn2m7Kr9
あとは高木一行だとか
高岡英夫だとかかな。
他にも情報があったらよろしく。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:27 ID:iTZLBX7q
>>9 合気道は大東流の初伝クラスの技を
勝手に新流派を名乗ってはじめたのが
はじまりだよ。
結局、合気道のが繁盛しちゃって大東流を奉って
くれたから、その問題は闇に葬りさられたけどね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:29 ID:iTZLBX7q
しかし、なんで武道家ってのはこうも
伝統を軽視した行動がとれる人が多いんだろね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:31 ID:ZIePyK3O
まだまだあるよ!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:35 ID:ZIePyK3O
2ちゃんねるの武道板というのも師匠である
格闘板を見切って独立したんだよ。
でも、これは裏切りじゃないね。
原因は格闘板の堕落にあるのだから。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:38 ID:x4sCcyfJ
なかなかいいスレですね。
でも、この板のお子様達は罵りや過度な馴れ合いの
ネタになるようなスレを求めているのですから、
このような真面目すぎるスレはここでは受けないでしょう。
残念ですが。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:45 ID:x4sCcyfJ
>>3-
>>5 は自意識過剰の勘違い君でしたね。
かまってもらえなくて残念でした(藁
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:47 ID:L/MHDg+L
北斗神拳
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:52 ID:x4sCcyfJ
>>19 いいとこに気づきましたね。
そうです。
合気道はその源流である大東流自体も
出自の怪しい武道なのです。
少林寺拳法といい合気道といい、このような
あやしげな出の武道がメジャーになってしまうのは
正当な伝統を継承する武道のほうにも原因はあるのです。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:53 ID:x4sCcyfJ
古流柔術一般とくらべ少林寺拳法や
合気道が一般受けがいい理由はわかりますか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:56 ID:L/MHDg+L
>>21 んなことを言い出すと、古流の大部分が、最澄が開祖だとか、
藤原鎌足が開祖だとか・・・(類似例多数)。
すべての日本武術は出自が怪しい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:01 ID:x4sCcyfJ
>>23 そうではなく、自分が学んだ流派を裏切って
突然神から授かったなどと言って、昔の流祖の
のマネを気取って自分勝手な武道をでっちあげて
いる現代武術家のことを対象にしているのです。
違いがわかりますか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:04 ID:L/MHDg+L
>>22 道場を全国展開する組織力の強さ+技術体系の柔軟性。
古流は地元に引き篭もってるし、伝統的な稽古から一歩も
踏み出そうとしないから、現代人には奇異な目で見られる。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:06 ID:L/MHDg+L
>>24 昔の人の方が相当怪しいよ。
夢に天狗が出てきて秘伝を授けてくれたとか・・・。
出自はどうあれ技術と精神が優れていたらよかっぺ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:25 ID:L/MHDg+L
俺もよかっぺと思う。
>27
同意。大切なのは中身だろ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:38 ID:cm5yFnaH
あらあら このおじちゃんはもう活動を再開したの? 応援するわ。命ある限り頑張ってね(ワラ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:43 ID:ptnik/DX
そしてまたおじちゃんが「煽りはほっといて・・・」、と話を再開するわけですね。
33 :
空手虫:01/10/27 23:09 ID:pCT9MOZW
>>24
神から授かった、などとぬかしているパクリ葡萄家がやっぱりいるのか!!
で、ソイツは何流の誰?組手は強い?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:11 ID:+wRf9y4n
>>33 サンフット。
組手はあまり強くない。
開祖は「気」で人を飛ばすことを目論んでいるらしい。
35 :
1:01/10/27 23:33 ID:MmZqdnLf
インチキ武道はその分野の人に
とっては既によく知られた存在で
その関係のスレではさんざん語り尽くされて
いると思いますが、えてしてこの武道板では
自分の興味のない武道のスレはまったく見ない
ことが多いので、他分野の人はそういう話しを
まったく知らないのです。
たとえば
>>34 に出ているサンフットという武術が
さんざん叩かれているらしいことは知っているのですが、
そのサンフットなる武術がどんなもので、どんな風に
インチキなのか知っている人は意外にも少ないのです。
そこで、分野や流派を超えて広く大勢の武道板ユーザーに
どんなインチキ武道があるのか知ってもらおうというのが
このスレの主旨なのです。
36 :
1:01/10/27 23:35 ID:MmZqdnLf
>>27-
>>29 己の出自を偽って語る武道の精神が
優れているとは思えません。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 06:23 ID:i1pgdtCY
極真空手はおかしい。
大山は剛柔流、だが次世代からは全く別物になり、空手であるかも怪しいと思われている。極真から派生した他のフルコン空手もしかり。
伝統派もあやしい、古流空手から見ればハンパ者が本土で教え始め、寸止めルールが広まってからは空手ではなくなったと見る人もいる。
古流空手も疑いたい。まず定義がハッキリしていない、いつ頃誰が創始したのかもわからない。
そもそもこう考えていくと空手自体が捏造武道ということになる。
たまたま空手を例にとった。
適当に書くだけで何とでも言える、それに対する悪意があればなおさら。
だがなかなか面白いネタスレなので一応上げとく。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:11 ID:db+ArOZH
極真空手は誰がどう見ても
大山が作った新しいスタイルの空手だろ。
フルコン制を大山の前にやっていて、それを
大山が習ったことがあるのに、あたかも自分が
新たに創設したかのように宣伝しているのなら
問題ではあるが、極真以前にはっきりとフルコン
ルールを打ち出していた空手はないのだから、
何も問題ない。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:42 ID:eA22tBqj
>>35 要するに、他のスレ見るのが面倒くさくなったんだろ?
でも面白いから上げとくよ。
とりあえずラバブに1票。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:47 ID:ULrnStZ6
>>39 そんなにインチキな武道なのですか?
スレ見てもラーメン屋の絵とかしか書いてなくて
どんな武道かわからないのですが。
1は新興の流派が嫌いなの?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 10:21 ID:ULrnStZ6
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 10:08 ID:ULrnStZ6
中国拳法では他武術の技をぱくって
新しい技を創作するのは常識なことだからな。
特に近代以降の他武術のパクリは甚だしい。
その技がもともとその流派のものかなんて怪しいもんだよ。
呉秀峰
他派の門派を研究し小架の1路から12路を作った
その他八極拳の発力を10大けい(漢字が出ませんでした)別に整頓した
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 10:11 ID:ULrnStZ6
老師プライドを観戦
↓
「む!?新しい技ができたぞ」
↓
「これを○○と名付けよう」
↓
やがて、プライドのあの技はもともと中国拳法の技だと
言い出すアホたれが出現する
サンフットはべつに、気でひとを飛ばすことなどしない。
ただ、挑戦されれば誰の挑戦でも受ける。
意図的にアンチ・サンフット・キャンペーンやるなら、挑戦してきたまえ!
サンフットは、だれの挑戦でもうける。
オメーら、ヨホウショウがらみの問題を暴露されたんで中野春美の指図うけてんの
バレバレだぞ!
金さえもらえば、なんでもやるんだな金沢原人は?
おまえの2ちゃん生命も、もうおわりだな・・・。
ちなみに、サンフットって、ソーシャルアーツ新拳太極道連盟の略称で、
中身は太気拳なんですけどね?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 01:15 ID:/iPiL2i6
他スレ見ていつも不思議だったんですけど、
なんで続けざまに書き込みするんでしょうか?
まとめて書き込んだらいいのに。
鬱陶しいんですよね。
にゃーくんにゃーくんにゃーくんって。
いろいろな方に、迷惑がられてるじゃないですか。
妄想ネタとかもうざいし。
無視、しかないです。
キティは自分のことキティと思ってないから
また1=一武か
>>10 一武が自分で貼り付けたみたいだが、
結局一武が自分のdデモ説を覆されて
尻尾をまいて逃げたスレだ。
そのスレはここに該当しないということだな。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:34 ID:dboOQiEV
>>46 禿げしく同意。
>>47 無視するとカマって欲しくて、続けざまカキコします。
相手してやると調子に乗って、妄想ネタ連発です。
永遠に寝てて欲しいです。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 14:54 ID:1iQuV/zg
ていうか、存在意義ないんだよ。
まじで。
技術論は、役に立たない。
陰謀説も、面白くないし。
せめて、なんか笑える要素があれば、
まだましだけど。
話の流れに関係ない、独り言?とか
つぶやき・・・?みたいなのばっかり。
ほんとうに鬱陶しい。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 16:39 ID:deZkJoIA
太気拳・意拳とサンフットってどっちが強いの?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:53 ID:AdcNTgoP
そんなことより、聞いてくれよ。
うざい、にゃーくん=オレンジって
ヤツがいるんでしょ。
思い込みと独りよがりの書き込み
を繰り返してばかりで、
皆から迷惑がられてるんです。
都合が悪くなると、
「おれを暗殺しようとしてる集団の陰謀だ。」
とか、
「2ちゃんのスタッフの罠だ。」
とか言うんです。
挙句の果てには、
「俺は、37歳で童貞だ。」
とか言い出すんですよ。
37歳で童貞かよ。おめでてーな。
「よし、俺も初Hで聴勁で前戯して、陰茎から発勁しちゃうぞ〜。」
とか言っちゃってるの。もう見てらんない。
37歳で、童貞だよ、童貞。
そこで、もうぶちきれなんですよ。まじで。
おまえは、人生それでいいのか?
いいのか?いいのか?いいのか?いいのか?いいのか?
と、何度も何度も何度も何度も問い詰めたい。
ねえ、そうでしょ、お客さん。
いい歳して、エスパ〜とかユリ・ゲラ〜とか
陰謀とか妄想とか語ってる場合じゃないだろ、と。
その前に、病院行って、診察受けて、治療しろ、と。
何度も何度も何度も、彼の肩を揺さぶりながら、
説得したい。
でもね、昨日あたり、
サンフットってなんだべさのスレの803から806の
レスが素晴らしすぎて、打ちのめされてるみたいなんです。
面白いからちょっと見てみてくださいよ。
中途半端に、吉野家コピペ。
これ、最近の流行。
全部やるのは、面倒くさい。て感じ〜。
えぶりばでぃ。
すとんぷゆあふぃいと。
くらっぷゆあはんず。
いぇいぇ、すくりいいいいいいいいいいいいむ。
ほおおおおおおおおおおおお。
さんきゅ。さんきゅ。さんきゅ。
>>55 オレは「ようし俺も初Hで・・・云々」なんて言ってないちゅーの!
それ以外のことは、言ったのもあるけど・・・(爆)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 21:37 ID:/RVRiSGX
経歴を捏造している奴は告発しなくていいのか?
たとえば厨房とかね!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:07 ID:t4nHcwC/
厨房って、これか?
[厨房の武道歴!]
空手4段
少林流空手5段・・・・・・・・・・・・(まゆつば)
柔術(流派内緒)皆伝
大東流合気柔術(六方会)上級免状・・・・(焼き捨てたんだって?証拠なしか)
八極拳修行歴7年・・・・・・・・・・・(技術に対する質問にも「ここ数年やってないから」と答えない)
古武道(流儀内緒)修行歴10年
八光流五段(自称)・・・・・・・・・・(段位の言い方が八光流の門人とは違うので信用されていない)
40歳にもなっていない年齢だと言うのに、これだけの経歴を持っていると称している。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:37 ID:ahmHw9hH
それは単なる目立ちたがりのお子様でしょう。
現実社会で神聖なる武道を汚すようなウソやでまかせを
ばらまいているいる人々を告発したいのです。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:51 ID:nEjrwLjG
大東流合気柔術(六方会)上級免状って初段の下だよね。茶帯かぁ。
まぁ、段持ちっていってないのならぎゃくに一見信じられるかな?って思うけど他の流派が段そろいなのにこれだけ茶帯っていうのもおかしいなぁ。
六方会の段位の制度の名前だけしっていてランクの並び方しらないんとちゃう?
六方会の段位一番うえからしたまでいってみてよ。段位すくないからいえるでしょ?
わからなきゃ道場いけばわかるだろうし。そしたら六方会だけは信じるからさ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:53 ID:nEjrwLjG
つーか、まともに武道やっていて他が段持ちならチャオビの奴は普通カウントしないよね。
するやつもいるけど未熟な武術はいわないで段持ちか印可もちのやつしかいわないとおもうな、おれのまわりはすくなくてもそう。
いちおう、かじっているとはいっても級とかいうのは恥かしいよ。恥さらしたくねぇ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:28 ID:waszN0x3
みなさま、厨房氏の経歴の修整がありましたのでお知らせします。
【厨房氏の武道歴】
空手4段
少林流空手5段・・・・・・・・・・・・(まゆつば)
柔術(流派内緒)皆伝
大東流合気柔術(六方会)上級免状・・・・(焼き捨てたんだって?証拠なしか)
八極拳修行歴7年・・・・・・・・・・・(技術に対する質問にも「ここ数年やってないから」と答えない)
古武道(流儀内緒)修行歴10年
八光流五段(自称)・・・・・・・・・・(段位の言い方が八光流の門人とは違うので信用されていない)
↓
八光流師範(自称)・・・・・・・・・・(免状は持っていないが名簿には載っていると主張。ただし番号や取得時期は黙秘。)
63 :
極真4級(緑帯:01/11/05 13:35 ID:ihB1+70N
始めてレスします
どんな武道でも免状を焼き捨てる武道家などいないのでは?
極真4級の免状額に入れて大事にかざってあります^^;
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:28 ID:ObsC9Dig
age
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:30 ID:8tYY2SnI
おいらはすてちまったな。
漏れも。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:48 ID:fIqYNr+q
他のスレで、いい文章を見つけたのでコピペさせていただきます。
いい加減既出で皆統一見解を持っていると思っていたが、どうもネット
上だと妙な擁護派が居るようで付和雷同しているなぁ。トドメを刺すため
新ネタこみで簡単に行こう。
浅山一伝流をもとに武田惣角が創始したのが大東流合気柔術で、ここか
らいくつかの分派が生まれた。植芝合気道もそうだし、武田流合気之術も
そう。植芝合気道(合気会)からは、養神館、気の研究会(心身統一合気
道)、富木流等が分派した。大東流の一派でありながら合気道を名乗る中
村派、というのもある。また合気系は神秘系に流れやすいようで、メビウ
ス気流法、遠当ての新体道も武道の源流としては合気系である。
さて元の大東流に戻ると、武田惣角の孫弟子に当たる初代奥山龍峰(故
人)が経絡理論や整体術などと組み合わせて創始したのが八光流柔術。
少林寺拳法の創始者である宗道臣(中野道臣)はこれを学んだ後、ポピ
ュラーになりつつあった日本拳法、空手の技術を組み合わせて少林寺拳法
の技術を創作した。なお本人は祖父から不遷流を学んだこともあるそうな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:52 ID:fIqYNr+q
合気道のうち養正館と昭道館は柔道の流れも汲んでいますね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:48 ID:RoJwGYwk
>>67 でもさ、現代の浅山一伝流の伝人を名乗っている人たちって八光流や大東流もやってるんだよね。
大東流の元が浅山一伝流というのはマユツバだな。
それから少林寺拳法の八光流ルーツ説も今は否定されていて、せいぜい参考程度だろうと言われている。
(両方の稽古してみりゃバカでもわかる)
ただね、。浅山一伝流、大東流、八光流、少林寺拳法それぞれの技法と類似性を有している流派があるんだ。
あまり2chでは話題にならないけど「天心流拳法」だ。
怪しさでは他流にもひけを取らない胡散臭さ。
是非どなたかの検証を拝見したいね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 18:51 ID:VVIGoXiW
>>69 いや、たしかに大東流には浅山一伝流をもとにした技も
ありますよ。
しかし、それ以上にいろんな流派からよせ集めて創った
というのが事実でしょうね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 15:55 ID:ZHI5cswr
↑ たとえば、どんな技? 教えてくらさい。
浅山一伝流も大蔵伝あたりだと古くからの道統って趣だけど
横浜伝あたりは金兵衛さんとこの大和流とかと大差ない。
そう言う意味では見た目、大東流もそれらと変わらない気がするなー
ただ、握ってみるとダンチだけどね
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:19 ID:gZ9/hOPr
>>67 ありゃ、ずーっと前に自分が書いた文が引用されてらぁ。こんなこともあるん
だねぇ。これを書いたときは色々な人に反論されたもんだが、その後の経過を
見ていて、所詮はネット上の言い合いだし、少林寺の洗脳や偽装工作が奏功し
ているなーと思ったもんさ。まぁ騙される人が今後も耐えないのは仕方ないし
自分は一生少林寺に関わることもないからいいけどさ(無責任)。武技を選ぶ
のも自己責任、辞めて他に行くのも自己責任。そして個々人にとって本物か偽
物になるかは、結局その人の鍛錬次第(これも自己責任か)だということを、
みんな銘記しておくべきだと思うぞ。
ではちょっとフォローしておくが、浅山一伝流が大東流の元になった、という
のは、既に10年以上前に公刊紙上で指摘されていることなんだよ。誰が書い
たか、ということはとりあえず調べてみてね。かなりひろく柔術を修行された
方の卓見だよ。
それから今では入手は難しいけど、武芸流派大事典の初版に当たれば、少林寺
が八光流をもとにした、とはっきり書いてあるぞ。
まぁずるいけど、自分は今後修練していく武技として少林寺を選ぶことはない
から、これだけ無責任かつひどいことをいうのかもね。
そろそろ少林寺の話題はやめて、「合気道中村派」でも肴にしようよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:49 ID:7QsPqdqk
>>69 >あまり2chでは話題にならないけど「天心流拳法」だ。
>怪しさでは他流にもひけを取らない胡散臭さ。
船橋市−神長氏−偽宗家
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:32 ID:MjrP0r6c
>>74 おーい、君、君!
そんなマイナーな流派の宗家問題のことを言っても、誰も分からんだろー。(ワラ
確かに神長さんは、天心流宗家の故上野貴さんの痴呆が進行した時に、
枕元に押し掛け、代筆で宗家継承状を発行させたという話らしいがね。
もし、これが宗家継承状ではなく、財産などだったら、犯罪行為だろうけどね。(ワラ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 13:16 ID:Nquot2uM
>>67 >あまり2chでは話題にならないけど「天心流拳法」だ。
>怪しさでは他流にもひけを取らない胡散臭さ。
船橋市−神長氏−偽宗家
すまんが、具体的にどうきな臭いのか解説してくれ。
77 :
イチブ:01/11/17 13:48 ID:AQUkTdKm
この系譜は本当でしょうか?
武田惣角→松田敏美
↓
奥山龍峰(日本武芸司護身道八光流柔術)
↓
大庭一翁(武田流合気之術)
↓ ↓
宗道臣(日本少林寺拳法) 鳥居隆篤(柔法相塾 柔法徹化拳)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 13:56 ID:WDQio8gi
鳥居さんは奥山師範の直弟子ですね。
宗さんと大庭さんの関係は分かりませんが
その他は正しいでしょう。
79 :
イチブ:01/11/17 14:06 ID:AQUkTdKm
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:28 ID:A4+OzU7E
>>73
合気道中村派ってどんな起源なんですか。
初めて聞いたので、おせーて。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:32 ID:tuwsxLh1
>>76 > すまんが、具体的にどうきな臭いのか解説してくれ。
キナ臭いんじゃなくてウサン臭いの。
天心流拳法は現在、神道天心流と正武天心流という二つに分かれているが内容はほぼ同一
さて、天心流として世に知らしめた上野貴氏は、これを家伝と称しているが
本人が継承している他の武道はかなりある。
浅山一伝流(宗家?)、糸東流空手、卜伝流柔術、柳生心眼流、天神真楊流、楊心流、少林伝拳法(?)
少林伝拳法に至っては家伝であり、先祖がシナより導入したものだとか・・・・・・
説明としてその源を少林寺であるとしている。
内容の構築のしかたが、日本少林寺拳法とよーく似ているのである。
むろん同一だとは言わないが、歴史の説明、体系のつくり、ネーミング、用法
是非、日本少林寺拳法と天心流の両流を経験している方がいらしたらコメントをお聞きしたい。
外から見ていると、何処か血がつながっているように見えてならないのですよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:54 ID:/d/xIBXy
>>81 >少林伝拳法に至っては家伝であり、先祖がシナより導入したものだとか・・・・・・
>説明としてその源を少林寺であるとしている。
>内容の構築のしかたが、日本少林寺拳法とよーく似ているのである
少林寺自体は清の初期に崩壊してるのにねえ。
まったく可能性がないわけでないという理由で、好き勝手に
引用されてはたまりませんね。
まあ、日本人は昔から大陸のものにはある種の憧憬を抱いていたから
引っ張り出したくなる気持ちはわからないでもないですが。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 02:12 ID:EEUP2X9F
81です。元少林寺拳士です。趣味で少林寺拳法のルーツ探求をしているうちに
浅山一伝流横浜伝にその類似性を見出し、その技術の継承ルートを探るうちに
天心流に行き当たり、少林寺と天心流の類似性にびっくりしたのです。
どちらも世に出た時期が昭和20年代であり、
何らかの関係があるのではないかと思うのですが・・・・・・・・
85 :
82のカス武芸家へ:01/11/18 20:38 ID:fMPsFKmE
可能性は歴史的事実って言ったのは、お前だろ。
馬鹿かお前
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 01:52 ID:c+ThrDNi
>>81 >天心流拳法は現在、神道天心流と正武天心流という
>二つに分かれているが内容はほぼ同一
正武天心古流は神道天心流を元に横浜の岩城さんが
自らの経験も取り入れて新たに創ったもので、分派と言えると思うよ。
神道天心流とか、天心古流と呼ばれるものの方が「天心流」の本筋だよ。
>さて、天心流として世に知らしめた上野貴氏は、これを家伝と称しているが
>本人が継承している他の武道はかなりある。
>浅山一伝流(宗家?)、糸東流空手、卜伝流柔術、柳生心眼流、
>天神真楊流、楊心流、少林伝拳法(?)
そうだね。上野貴さんは、多くの古流を習得したね。
>少林伝拳法に至っては家伝であり、先祖がシナより導入したものだとか・・・・・・
>説明としてその源を少林寺であるとしている。
そういうことも一部あるかもね。
しかし、上野さんは実際に中国に渡って
各種の中国拳法も習得されたという事実もあるよ。
そちらの影響もかなり大きいと思うよ。
>内容の構築のしかたが、日本少林寺拳法とよーく似ているのである。
>むろん同一だとは言わないが、歴史の説明、体系のつくり、ネーミング、用法
>是非、日本少林寺拳法と天心流の両流を経験している方が
>いらしたらコメントをお聞きしたい。
俺自身は日本少林寺拳法も天心流もやってないけど、
知り合いに天心流関係者がいて、少し詳しいから披露するよ。
上野さんは、合気道の植芝さん、糸東流空手の摩文仁さん、
神道自然流空手の小西さん、各種の中国拳法・古武道の佐藤さん、
忍者の高松さんを始めとして多くの武道家と交流があった方なので、
歴史の説明、体系のつくり、ネーミング、用法など
いろんな人から直接的・間接的に影響は受けていると思うよ。
また、習得した武術を昔の形のまま次世代に受け継がせるタイプではなく、
現代風に改変したり、自らの経験などを盛り込んでいく人だったらしいよ。
実際に神道天心流は上野貴さんの代から、その稽古体系の中に、
空手・中国拳法を始め、浅山一伝流など他の古流も組み入れたらしいしね。
>外から見ていると、何処か血がつながっているように見えてならないのですよ。
そんな風な意味で言ったら、
日本少林寺拳法も他の武術を貪欲に取り入れていった方だから、
間接的にしろ、何処かつながりがあるのかもしれないね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 01:57 ID:qYaABtPY
>>83 >>86 すごいですね。
もし、明確な証拠があがったらそれこそ大発見ですよ!
少林寺拳法のルーツについては諸説紛糾しており、
日本武道界の謎のひとつでもありますからね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:11 ID:c+ThrDNi
>>87 俺自身は、神道天心流と日本少林寺拳法の技の両方を
実際に見たり、本で読んだりしたけど、
あまり近いものは感じなかったよ。
でも、たとえ他流でも古流系同士の武術なら、
共通点も多々あるだろうよ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:43 ID:Zwh+Ox6Q
上野氏から天心流を学んだ姉川勝義氏が、著書『実戦武術物語』で
中国に行った時に天心流の型を演武したら、向こうの武術家に
「自分達の武術に似ている」と驚かれたと書いてたよ。
90 :
軽犯罪師範(笑:01/11/19 10:16 ID:TFbHScZa
神道天心流拳法は上野家伝のものと上野貴が古流各派を研究して新たに体系を編ん
だものの二系統がある。今広く(?)普及しているのは明らかに後者で、神道天心古
流と呼ばれるもの。前者はおそらく神奈川の姉川勝義先生が伝えているものだと思
ワレ。漏れは天心流長くやってるけど、少林寺と似てるとは思わないなぁ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 12:36 ID:XEJS6dj9
>>イチブ
>この系譜は本当でしょうか?
武田惣角→松田敏美
この前、武田惣角の大東流自体ってどうやって生まれたの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 14:17 ID:HhYgP7uW
さて、型というのは伝統ある武術の本質を
見極めることにおいて大変重要なものである。
誤解を恐れずに言うならば、型の存在はそれを単なる
競技でなくして武術たらしめている要素であると言えるでしょう。
ここで、中国拳法と日本武道の型を比べて見ると、その両者の
武術の発生や方向性がよくわかることに気がつきます。
まず、日本武道の型ですが、それはまさしく実戦のひとつの
動きをモデル化したものであり、「型」という言葉そのもので
あると言えると思います。戦場から発生したという日本武道
の姿が明確に残されていますね。
次ぎに中国拳法の型(套路 とうろ)ですが、こちらはいろいろな要素が含まれて
いるのですが、大きな要素に「動功」というものが含まれていると
思うのです。むしろこちらのほうこそが中国拳法の真の目的である
ような気がするのです。それは、たとえば「勁」だとか「站椿」などの
考え方などを見ても非常に強く感じられることです。
少林拳は達磨大師考案の易筋経、洗髄経などが始りだという伝説が
あるそうですが、これこそが中国拳法の発祥と本来の姿を
表したものではないのでしょうか?
戦場から発生したという説もありますが、こちらはいままで明確な
根拠、証拠を挙げて説明されているかたがいない以上あまり
説得力がありません。
。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 14:59 ID:TFbHScZa
>>82 中国には現在でも少林寺の流れを汲むと主張している流派は多々あるよ。
それがホントかどうかは別としてね。(笑
現地に赴いた日本人が「うちは少林寺の系統だよ。」といわれたら、鵜呑みにして
しまうと思うがね…。
確かに少林寺は清の初期に崩壊したかもしれないけれど、その技の流れがそこで完
全に途絶えたとは言い切れないと思うが、どうだろうか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 15:09 ID:lpPBXFlU
完全に途絶えてなかったとしても、その技術が完全に
残っているというのもまた考えにくいことですよね。
95 :
93:01/11/19 15:21 ID:TFbHScZa
>>94 まさか!完全に残ってるわけないでしょう。
あくまでも流れですよ。(^^;
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 16:28 ID:oS76Mu+Q
>>95 「流れ」ですか。その可能性は否定できないでしょうね。
たとえ当時のものと形が変わっていたとしても流れは流れですものね。
97 :
95:01/11/19 17:09 ID:TFbHScZa
>>96 そういうことっす。(藁
例え原形をとどめていなくても、ね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:54 ID:3PkComx4
スレッド主が同じなのは共通
どちらでも主役の座をおいやられているのも共通
いいんでないの?てへ☆
100 :
倭寇:01/11/19 20:39 ID:6RysvvVE
>>90 いよいよ天心流師範の登場ですか?
HNの示すように意外とただの“ヘタレ”さんかもしれませんけど。(笑)
“天心流”といえば、千葉県船橋市の神長成佳先生が、
多くの本を出されたり、雑誌の“秘伝”にもよく掲載されて、最も有名ですよね。
神奈川県小田原市で“天心古流”宗家を名乗られている“姉川先生”も
それなりに本を出されたり、“秘伝”に掲載されたりして、それなりに有名ですが、
やはり正統な宗家は“神長先生”の方ではないのですか?
神長先生は、“天心”という武号の上でも、“錬成会”という団体名の上でも、
故上野先生を引き継いでおられます。
また、綿谷氏の“武道流派大辞典”の中でも、
“天心流”の宗家として、多分、紹介されていたのではないかと思います。
>>74 >>75 でも、74さんや75さんのいうようなことが本当なら、
“天心流”の宗家とはいえないのではないのでしょうか?
僕は船橋市の神長さんの所に入門しようかと思っていたのですが、
90さん、本当の所を教えて下さい。
101 :
軽犯罪師範(笑 改め ヘタレ(爆:01/11/19 22:26 ID:6AdMyDlS
倭寇さん、今晩は。
もしかして同門同士の協作協演じゃあないでしょうね。
だとすると明日の稽古で絞りますよ。<腕。(笑
どちらが正当なのか、とはここでは申しません。
なぜかというと“私は知らない”からです。なぜなら、私は上野先生にお会いした
ことがないからです。(藁
ただ、天心の号や練成会の名前なら、だれでも名乗ることはできることはお分かり
ですよね。また、武道流派大辞典の巻末に、協力者として、件の神長さんの名前が
載っていることも、もちろんご存知ですよね。後は自分で判断して下さい。
入門するのを止めるような野暮な真似はしません。
自分の目で確かめるのも大事なのでは?
102 :
うしゃしゃしゃしゃ〜:01/11/19 23:02 ID:uFq/mmm0
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:34 ID:+7bWNyMO
>それから今では入手は難しいけど、武芸流派大事典の初版に当たれば、少林寺
>が八光流をもとにした、とはっきり書いてあるぞ。
>日本拳法、空手の技術を組み合わせて少林寺拳法
>の技術を創作した。
これは、日本拳法の某氏が宗氏と一回しか面談してないのに書いた内容。
内容的にあれだったので後に訂正。某氏は一番弟子のI氏にも去られた模様。
ただし、天心と少林寺の類似点は八光流より多いと思う。
104 :
zz:01/11/20 00:50 ID:zJj2C/c7
>>100 私も、天心/浅山系、九鬼系柔術は注目していました。
しかし、古い資料は残学にしてみていません。現代人の書いた
本では、あくまで二次資料なので、今ひとつ確信が持てません。
これを解明することが大東流の解明に役立つと思います。
少林寺に関しては、創始者の祖父が上記系の古柔術も収めていて、その影響
を受けた可能性はあると思います。秘密主義であった明治以前の柔術の本当
の姿が分かればいいんですけれど。
明治維新により武術は大きく影響を受け、変化を余儀なくされたとは思います。
105 :
zz:01/11/20 01:02 ID:+waq3MVo
私は、ローカルな伝統芸能を少しやってますが、これは、紙で伝承せずに
代々体で伝えてるんですね。こういう表に出てこない伝承って結構多かっ
たと思います。
ある宮大工の棟梁さんも、秘伝を毎日言葉で覚えさせられたといいますから。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:03 ID:G0Q9qHA7
>>103 >ただし、天心と少林寺の類似点は八光流より多いと思う。
どこらへんが似てるのかなぁ。
天心流の打撃のベースは明かに空手もしくは中国拳法だし、
いわゆる柔法(天心流では柔法なんていわないけどね)だって古流柔術に近い。
どちらかと言うと、空手+柔術という感じなんだけどね。
先生方によって個性があるんじゃないのかな?少林寺も平行してやってた方も
いるみたいだし…。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:16 ID:G0Q9qHA7
>>zzさん今晩は。
大蔵伝浅山一伝流、九鬼神流(高松伝)、神道天心流(上野家伝)は
上野貴先生によって、神道天心(古)流の体系に統合されたようです。
その際、伝系図もそのまま九鬼神流のものが一番古かったので流用さ
れました。天心流の流租が上野辰右衛門と、名和基長の二つの説があ
るのはそのためです。せめて流派の名前を変えていただければ混乱せ
ずにすんだのですが…。(笑
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 04:18 ID:Nmg7nwu6
>>100 >僕は船橋市の神長さんの所に入門しようかと思っていたのですが、
天心流−神長−偽宗家
倭寇−被害者予備軍
109 :
倭寇:01/11/20 18:32 ID:98GVzGuR
>>101 90=101さん、お答えいただいてありがとうございます。
101さんは、どうやら本当に“天心流”の指導者だったのですね。
大変、失礼しました。
>ただ、天心の号や練成会の名前なら、
>だれでも名乗ることはできることはお分かりですよね。
前宗家の“武号”や“団体名”って、その程度のものだったのですね。
もっと権威のあるものだと思っていましたが、
割と誰でも名乗れるものだったのですね。
僕は、てっきり前宗家から“宗家継承”があった者か、それに近い者でなければ、
絶対に名乗れないものだとばかり思っていましたが、
今までの流れを見てくると“天心流”の神長先生の場合は、
どうやら上野先生から“宗家”を継承して、名乗っているのではなさそうですね。
>また、武道流派大辞典の巻末に、協力者として、
>件の神長さんの名前が載っていることも、もちろんご存知ですよね。
そうだったのですか。これまた、目を見開かされました。
“武道流派大辞典”って、中立的・客観的に流派のことが、
書いてあるとばかり思っていましたが、
“協力者”の神長先生の都合の良いように捏造されていても、
全然、不思議なことではないですよね。
>後は自分で判断して下さい。入門するのを止めるような野暮な真似はしません。
>自分の目で確かめるのも大事なのでは?
古流やっているメル友にも“神長先生”のことをよく聞いて、
入門を再検討したいと思います。
110 :
zz:01/11/20 21:08 ID:m8vq6BWc
>>107 なるほど。
そっち系でいい本がありましたらお教えください。
(2年に一回ぐらい神田にいきます。)
111 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/20 22:14 ID:1Lunjoco
>>108 さん
偽宗家などと軽々しく言うべきではないでしょう。お弟子さんの立場もあります。
掲示板とは言え、発言は慎重にされた方がよろしいかと。
>>倭寇さん
誤解がないようお断りしておきますが、特定の人物を否定するつもりは毛頭あり
ません。ただ、特定の個人が、自分が正当だからその他はパチものだと発言する
のもどうかと思います。件の先生のことは私も少し言いすぎたみたいですね。
しかし武道流派大事典を編纂された綿谷先生のところにはたくさんのクレームが
寄せられていた、ということは覚えておいて下さい。
>>ZZさん
ある程度内部事情に通じていないと、特定の個人の出された本は記述が主観的です
から却って混乱します。本を出していなくても上野先生から継承状を授かっている
方もいることですし。知りたいことで私にわかることでしたらお答え致しますが。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:07 ID:2pfRuLy/
>>111 >偽宗家などと軽々しく言うべきではないでしょう。
111−天心流指導者−偽善者
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:42 ID:2pfRuLy/
天心流拳法−神長氏−ペテン師
114 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/21 00:43 ID:o8LrRajg
115 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/21 00:54 ID:o8LrRajg
>>112-113 それはもういいから、さ。(笑
もう少し建設的な突っ込みやっておくれよ。
内部事情を暴く!とか、真相に迫る!みたい、な。
ここがヘンじゃねぇーの?でもいいから…。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:24 ID:VXTqCXtK
>>113 君、あちこちに直リン貼ってるね。
しかもあきれるほどにね。(ワラ
それにしても単語しか話せないのかよ。(ワラ
>>112 おい、おい!
偽善者であることを認めているのかよ。
天心流の指導者のあんたがそんなこと認めたら、
神長さんが偽宗家であることを裏付けているようなものだよ。(ワラ
>>75 もっとも、俺が75で書いたように、それは事実らしいがな。
なんでも、天心流関係者で鎌ヶ谷の故小林さんとつるんで、
故上野貴さんの見舞いに行くと称して、
茨城県東町の特別養護老人ホームに行き、
痴呆症にかかった故上野さんに、
宗家継承状を無理やり発行させたらしいがな。
あと誰だったか名前は忘れたが、
もう一人、天心流関係者で達筆な千葉県警の者も同行させて、
その者に宗家継承状を代筆させたらしいぜ。
警察官まで味方に引き込むなんて、かなりずる賢いよな。
以上が、俺が知り合いの天心流師範に聞いた話さ。
2CHのみんなー!
嘘だと思うなら宗家継承状の筆跡鑑定でもしてみな。
すぐに分かるぜー!(ワラ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:27 ID:VXTqCXtK
天心流指導者の発言は、
112ではなくて、114の間違い。
>>114
118 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/21 01:59 ID:zXdJJNkD
>>116-117 ひとの意見をあまり深読みしすぎないように。(藁
ただ、天心流を取り巻く現状の問題は、継承者のひとりが我こそは正当後継者
だと名乗れば、他の先生方とその門下生が迷惑を蒙るということ。
マスコミやメディアを使って自己の正当性を過度に主張すれば、却って怪しく
思われても仕方がないと思われますね。
同門同士でいがみあってなければ、もっと広く普及していたハズなのでは?
いかなる理由でこのような状況になったのかは不明ですが、一門下生としては
非常に残念です。
119 :
貴:01/11/22 00:02 ID:CtL8ewyC
てめえら、ふざけんなよゴラァ〜!
>天心流拳法−神長氏−ペテン師
113は基地外。はっきしいって、イカレてるぜ!
非実践者のヲタのくせして、エラそうな口きくんじゃねぇ(ワラ
116はアホ!
>痴呆症にかかった故上野さんに、
>宗家継承状を無理やり発行させたらしいがな。
おまえ見たのかよ!
何年何日の何時何分何秒、神長宗家がそんなことしたっていうんだ!
言ってみろよ!知らねぇくせに大きな口叩くんじゃねぇ!
他流の者が口出しするんじゃねぇってんだ、バーカ!
118の軽犯罪師範=ヘタレ、逝ってよし!
天心流指導者だって、プププッ、笑っちゃうね!
色白で小太りでメガネの初心者のくせして笑わせんじゃねぇ!
>マスコミやメディアを使って自己の正当性を過度に主張すれば、却って怪しく
>思われても仕方がないと思われますね。
こいつは、神長宗家が有名なことを妬んでいる輩だね。
無名な天心流師範に習っている奴だね。
おまえの師が宗家継げなかったからって、ひがむんじゃねぇよ!ボケェ〜!
神長宗家は正当な宗家だから、「秘伝」にも多く載せられるんじゃ〜!
どうせおまえの師なんか、一度も「秘伝」に取材されたことないんだろ(ワラ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 02:11 ID:s6q9C9o0
>>119 >116はアホ!
俺はその116だ!
>何年何日の何時何分何秒、神長宗家がそんなことしたっていうんだ!
いまどき「何時何分何秒」なんて、消防しか言わねーよ!(ワラ
>他流の者が口出しするんじゃねぇってんだ、バーカ!
確かに俺は天心流じゃないけどな。
でも、神長さんは天心流以外にも適当に宗家を名乗っているよな。
そのせいで、うちも色々と迷惑してるんだ!
>>118 >ただ、天心流を取り巻く現状の問題は、継承者のひとりが我こそは正当後継者
>だと名乗れば、他の先生方とその門下生が迷惑を蒙るということ。
118で天心流の指導者も言っているだろ。
ただの一継承者の分際で、正当な後継者を名乗るな!
それから119よ、だいたいお前のハンドルネームは何だ。
師が師なら、弟子も弟子だな。(ワラ
上野貴天心さんの武号「天心」を師の神長さんがパクれば、
その弟子は名の「貴」をパクるなんてdだお笑いぐさだぜ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 10:12 ID:Im6pKMEZ
>>119 > こいつは、神長宗家が有名なことを妬んでいる輩だね。
有名なんですか?
秘伝に取り上げられたって言ったって、数えるほどでしょ?
僕は神長さんといえばドマイナー誌「武神」でしか見たことがないな。
だいいち、2chでスレのタイトルにも出たことがないでしょ?
これってマイナー流派の証拠でしょう。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 11:11 ID:zszTpKdH
>>105 口伝というのはたしかにあるけど、それは間違いなく
当初のものと変質していってしまうものですよ。
たとえば、友人十人くらい並べて順番にある文章を
口移しで伝えていったとします。すると最後には
最初とまるで違う内容になっていたりします。
これはすでに学者の研究であきらかにされていることです。
>>122 伝言ゲームの場合は教えた側が相手に伝わったかどうかを確認しないのでそのアンチテーゼは無効。
>>121 神長氏とは言わんが、マイナーだから弱い人(流派)とは限らん。
高岡や、その他の奴等は、毎号表紙まで飾っていても2chでボロクソに叩かれている奴ばかりだぞ。
125 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆 :01/11/22 14:12 ID:srilBgjs
あ、少しスレが伸びてますね。(笑
寝不足で稽古出てたから昨日は疲れて寝てました。
>>119 >色白で小太りでメガネの初心者のくせして笑わせんじゃねぇ!
ええっ?なぜバレたんですかっ?(笑
>>120 確かに迷惑を被っている方も多数いますね。
数年前に神長先生が音頭をとって上野先生追悼記念演武大会を催した時に、
兄弟子である姉川先生を臆面もなく「師範」と紹介しているのには呆れました。
武道家としてあるまじき行為だと思います。
それから、宗家を継承するのには、当然ものすごいお礼をしなくてはなりません。
それは今も昔も同じです。一流一派の宗家だけでも大変なのに、個人であれだけ
沢山の流派を継承するだけの資産があったとは思えないのですが…。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:00 ID:v7XTmHG2
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:05 ID:Uk+EyyGo
>>123 口伝の場合も次ぎの人間に教えたとおり
伝わっているか確認することはできないぞ。
現実認識が甘いな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:10 ID:v7XTmHG2
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:15 ID:Uk+EyyGo
最近登場してきた千年の歴史の桓武月辰流柔術
というのも千葉県にあるらしいですね。
どんな形で伝わったのかはさだかではないという・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:22 ID:v7XTmHG2
>口伝の場合も次ぎの人間に教えたとおり
>伝わっているか確認することはできないぞ。
そうかなぁ?
何度も細かいチェックが入るし、一度教わった事が次に即座
に出せないようだと物凄く怒られるし、伝言の実験とは色々と
条件が違うと思うけれどなぁ…? ま、いいや。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:30 ID:v7XTmHG2
伝書−伝承−技−小差
口伝−伝承−技−大差
開放主義−伝承−技−小差
秘密主義−伝承−技−大差
133 :
ロムオ:01/11/22 17:48 ID:KgvAWIXi
>>131 伝言ゲームよりもはるかに時間をへだてて伝えられて
いくものなのですよ。
たった数分の伝言ゲームでそうなのに何十年、何百年単位の
口伝がそのまんま伝わるというのは、どう考えても至難の
ことでしょう。
口伝といっても、口承文芸と武術や舞みたいに身体を動かすものとでは意味が違うのでは?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:51 ID:upJqh/u+
伝書−伝承−技−正確(日本の伝統ある流派)
口伝−伝承−技−大差 (伝統ある中国武術)
開放主義−伝承−技−小差(現代武道、武術)
秘密主義−伝承−技−別物(一部中国拳法系統、一部古武術系統)
136 :
131:01/11/22 17:59 ID:K30trGXP
>>133 いや、だから、決められた文言を如何に正確に保存できるか
を競う伝言ゲームと、教える側が要求する水準を満たしてい
れば良しという、芸事の伝承とでは伝えるということのニュア
ンスが違うでしょ?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 18:03 ID:HoyKBOa4
>>136 正確に伝えることを目的とする伝言ゲームでさえ
正確に伝わらないのだから、正確に伝えるという
必要性が個人まかせの伝承のほうはより変質が予想されるのですよ。
138 :
131:01/11/22 18:09 ID:oWncGQLe
>>137 変質してなにかいけないことでもあるの?
判らないな…?
そもそも、変質させない事が第一義の目的なんだろうか?
「儀式を教えているんじゃない」って言われたけどなぁ…(笑
139 :
貴:01/11/22 19:56 ID:s6NcsBGO
>>125 >>色白で小太りでメガネの初心者のくせして笑わせんじゃねぇ!
>ええっ?なぜバレたんですかっ?(笑
プププッ、125の軽犯罪師範=ヘタレ、おまえやっぱりそうだったか!
自分で認めるくらいだから、よほどヲタの理想像に近いんだろうな(ワラ
指導者がこれなら、こいつの道場に通う奴もヲタばかりだろうよ(ワラワラ
>確かに迷惑を被っている方も多数いますね。
>数年前に神長先生が音頭をとって上野先生追悼記念演武大会を催した時に、
>兄弟子である姉川先生を臆面もなく「師範」と紹介しているのには呆れました。
>武道家としてあるまじき行為だと思います。
バ〜カ!正当な宗家が宗家と名乗って何が悪い!
たとえ兄弟子でも、所詮ただの師範は師範に過ぎねえんだよ!
実力がある者に頭を下げるべきなんだよ!
武道の何たるかを分かっちゃねえな、おまえ(ワラ
>それから、宗家を継承するのには、当然ものすごいお礼をしなくてはなりません。
>それは今も昔も同じです。一流一派の宗家だけでも大変なのに、個人であれだけ
>沢山の流派を継承するだけの資産があったとは思えないのですが…。
神長宗家は金持ちなんだよ。貧乏人のひがみだな、ボケェ〜!
140 :
貴:01/11/22 20:06 ID:s6NcsBGO
故上野貴先生25年忌追悼演武大会
日時:平成13年12月2日(日)13:00〜17:00
場所:船橋市武道センター
故上野宗家の直弟子、孫弟子が集まって開催の演武大会。
詳しくは神長宗家主催の日本傳統武術錬成会の事務局まで。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 20:22 ID:fGKUWI0n
貴のいる道場いやだなー
142 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/22 20:34 ID:ht5GEDt5
>>139-140 なるほど、これじゃあ、神長先生も頭が痛いでしょうね。(笑
私はヘタレかもしれませんが、ウチの門下生はそうではありませんよ。
数は多くなくても実直で活きのいいのが揃ってます。先々が楽しみですね。
天心流の現状を憂れいている一門人としては、それだけが救いです。
演武大会ですか…、ウチのセンセイ、また相手にしないンだろうなぁ。(藁
出ないってわかってて毎回招待する神長先生も神長先生だよなぁ。(爆
143 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/22 20:39 ID:ht5GEDt5
>>141 こんばんは。いやいや、こういう方に限って道場ではまじめだったり
するんですよ。
で、私のようなのに限って、ニコニコ顔で門下生をシゴいたりしてる
んですよね。(笑
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 22:50 ID:6U+vea+w
>>139 >たとえ兄弟子でも、所詮ただの師範は師範に過ぎねえんだよ!
>実力がある者に頭を下げるべきなんだよ!
>武道の何たるかを分かっちゃねえな、おまえ(ワラ
武道の礼節の何たるかを分かってないのはお前の師、神長さんの方じゃねえか。(ワラ
兄弟子をおとしめることが、お前の道場の教えなのかよ。
数年前の上野先生追悼記念演武大会で、自らを宗家と名乗った神長さんから、
一師範と紹介された姉川さんは、かなりムッとしたらしいぞ。
>神長宗家は金持ちなんだよ。貧乏人のひがみだな、ボケェ〜!
ほぉー!お前の言う金持ちとは屋台を引いて暮らし、
月謝も払えないから、ろくに稽古にも来れなかった奴のことをいうのか。(ワラ
百歩譲って、神長さんが宝くじにでも当たって、急に金持ちになった仮定しよう。
稽古をろくにしていない者が、
どうやって宗家になる位の実力を身に付けることができるんだよ。
説明して欲しいものだね。(ワラ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:40 ID:QGnupLtH
>>143 どうしてばれちゃったのですか?
ちょっとしか書きこんでないのに・・・
そりゃ電話でお話した直後ですけど勘が良すぎますよ
それから軽犯罪師範とかヘタレはないんじゃないですか先生(w
あとニコニコ顔でしごくのはもう勘弁してください
ただでさえうちの道場は稽古厳しい方ですから
こういうとこに出入りしていることがバレても問題ないのか。いいなぁ…。
147 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/22 23:46 ID:JfJtRpIg
>>144 随分とお詳しいんですね。でも、それ以上の個人攻撃はこのスレの存続さえ怪しく
なりますからお止め下さい。(汗
マニアックな話で皆さん引いてますよ。(笑
ローカルなマイナー流派の内輪揉めになってしまいましたね。
煽っている側も、煽られている側も、もしかして12月に同じ会場で演武してるか
もしれませんよ。今日の稽古ではウチのセンセイは何も言ってませんでしたが、
私は同門の方と一緒に見学に行くつもりです。
天心流に興味がある方は是非見においで下さい。<って私は全然関係ないんですけ
ど。(自爆
148 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/22 23:57 ID:JfJtRpIg
>>146 こんばんは。問題おおありですよ。
指導者がこんなことしてるのがバレたら悪くすれば破門でしょうね。
結構リスク高いんですよ、これ。(笑
149 :
貴:01/11/23 00:06 ID:Qvx9C/kX
>>145 今度はヘタレの所の道場生の登場か。
どうせおまえも色白でメガネのヲタだろ、プププッ。
そんな道場で何年稽古してもムダ!本読んで独習した方がましだぜ!
どうせ初伝くらいしか伝わってないぜ!(ワラ
>>144 >稽古をろくにしていない者が、
>どうやって宗家になる位の実力を身に付けることができるんだよ。
バーカ!神長宗家は天才なんだよ。稽古なんか大していらねえんだよ!
おまえの所の凡人師範なんかとは訳が違うんだ!
150 :
貴:01/11/23 00:44 ID:Qvx9C/kX
>>147 >煽っている側も、煽られている側も、もしかして12月に同じ会場で演武してるかもしれませんよ。
>今日の稽古ではウチのセンセイは何も言ってませんでしたが、私は同門の方と一緒に見学に行くつもりです。
いつでもかかって来いや、ゴラァ〜!
見付け次第、全員、袋にしてやるぜ!
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:08 ID:pxXkFhkK
貴−偽宗家弟子−弱−返討
貴−人格破綻者−指導者失格
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:29 ID:B9yOMx78
横レスごめん。
話は違うが、武神館の初見先生も上野先生の
皆伝免許もってるんだよね。
153 :
軽犯罪師範(笑 改めヘタレ(爆:01/11/23 09:09 ID:osLtuyiA
>>152 おはようございます。
なんかやっと建設的なレスがつきましたね。(笑
横レスおおいに歓迎です。でないと煽りばかりで話がすすまない。(^^;
これは推測なんですが、初見先生は最初上野先生に入門して、その後、上野先生
の紹介かなにかで高松先生に師事したのではないでしょうか。
綿谷氏の武芸流派大事典では上野先生のお弟子さんになっていましたが、増補大
改訂版にはその名前がありませんでした。また、綿谷氏は最初、高松先生の忍術
の系譜を“大正期の忍者ブームに便乗した苦心の労作”と揶揄していたのが、
増補〜ではなくなっています。
ご存知の通り綿谷さんと初見さんには交友関係があったので何が起こったかは推
して知るべしです。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:30 ID:JoX2P/VA
>>147 >煽っている側も、煽られている側も、もしかして12月に同じ会場で演武してるか
>もしれませんよ。今日の稽古ではウチのセンセイは何も言ってませんでしたが、
>私は同門の方と一緒に見学に行くつもりです。
俺の知り合いの師範も12/2の追悼演武大会では、
演武するかもしれないと話していたぜ。
でも、貴のこと話したら「やっぱりやめようか」と言っていたけどな。(ワラ
まあ、少なくとも見学には行くだろうけどな。
俺も午後、暇だったら行くかもしれないけど、かなり遠いからなあ。
貴のような奴もいるけど、天心流を知るには良い機会かもな。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:40 ID:JoX2P/VA
>>153 >これは推測なんですが、初見先生は最初上野先生に入門して、その後、上野先生
>の紹介かなにかで高松先生に師事したのではないでしょうか。
事実かどうかは知らないが、
上野貴(本物の)さんと交流のあった佐藤金兵衛さんの紹介で、
高松先生に師事したという話を聞いたこともあったような?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 12:27 ID:LZkYbqwm
>>153 >なんかやっと建設的なレスがつきましたね。(笑
元々このスレ自体が非建設的だと思われ…
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 12:37 ID:aOTQpixf
なんせ一武の立てたスレだからな
まぁ、出来るだけ有効活用したいところだね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:58 ID:vzjo7QCM
その割に一武さん最近このスレに書き込んでいないね
天心流の話題ばかりであきちゃったのかな?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:34 ID:9pswp8iO
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:39 ID:vzjo7QCM
>>160 名誉だけなら必要ない
実力が欲しいよぉ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 10:39 ID:I+KiL5oZ
>>160 あんな鉄アレイくずれが十万以上もするとは思えないのですが。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 12:42 ID:dxD4fncj
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:31 ID:4u++/B5p
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 02:07 ID:Y612HAip
>>160 これ、ネタ?ネタのためにHP立ち上げたの?(藁
お願いだからだれか、そうと言って。(爆笑
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 11:41 ID:mkNGwLEC
>>165 そこの宗家、
宗道臣の兄弟弟子にあたる人らしいよ。
この不景気に百万もとろうなんてほとんど犯罪だね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 12:41 ID:T/eaYvRU
168 :
貴:01/11/28 01:36 ID:jH+QXdpo
故上野貴先生25年忌追悼演武大会
日時:平成13年12月2日(日)13:00〜17:00
場所:船橋市武道センター
故上野宗家の直弟子、孫弟子が集まって開催の演武大会。
詳しくは神長宗家主催の日本傳統武術錬成会の事務局まで。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 01:48 ID:NR1SHKfo
上野先生は糸東流の摩文仁賢和先生から
ある拳法の宗家も譲られた(またはその逆?=ウル憶え)
ということを月空の「三国志」で触れられていました
が……? もしそうなら、今もその流儀は存在していますか。
もしよろしければ詳しい方の書きこみを期待します。
よろしくお願いします。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:38 ID:5iujw1xA
ご存知、インチキ武道家達の専門誌「秘伝」で1999年4〜6月号の3回に分け
「幻の神傳不動流」という記事が掲載されている。
記事の中で「摩文仁先生⇒上野先生」に伝承されたものが
今も伝わっていると言っているのは、
天心流拳法を始めとする各種古流の自称宗家「神長氏」だ。
本来、上野先生の所に伝わっていた「神伝不動流」とは
高松先生より伝承されたものであるはず。
この「神伝不動流」は「高松先生⇒初見先生」に伝承されたものと
実際には同一の内容の武術であるはず。
「神長氏」は記事の中で色々述べているようだが、
名前が同じで内容が異なる「幻の神伝不動流」が、
「琉球空手家の摩文仁先生⇒日本古流武術家の上野先生」に
伝承されたなんてことは、まずないはず。
おそらく「日本古流武術家の上野先生⇒琉球空手家の摩文仁先生」に伝承された
「神伝不動流」をインチキ宗家「神長氏」が単に間違えているか、
新たな捏造流派の宗家になろうとしているだけのこと。
まさしく「幻の神伝不動流」のお話でした。(笑)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:08 ID:D+JySpdz
なぜ高松や初見自身がインチキであることに、
あえて触れないのか?
綿谷さんみたいに脅迫されるからか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:27 ID:SKBvAiFe
誰も実力がある者の事を
敢えてインチキとまで言う者はおりませんよ。
ただ、初見さんが各流派の宗家を名乗ることに関しては
インチキと言う者はいるかもしれませんけどね。
もしくは、インチキであることを知っている者がいても
忍者の初見さんに暗殺されるのが怖くて何も言えないでいるのかも…。(w
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:35 ID:y+9O+fH5
>>171 武神館の下忍が入り込んでいるためと思はれ…。
174 :
貴:01/12/01 23:41 ID:LV/rO06e
故上野貴先生25年忌追悼演武大会
日時:平成13年12月2日(日)13:00〜17:00
場所:船橋市武道センター(船橋市市場1−3−1)
故上野宗家の直弟子、孫弟子が集まって開催の演武大会。
詳しくは神長宗家主催の日本傳統武術錬成会の事務局まで。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:36 ID:JQxO5Sgl
>>174 いよいよ、今日だな!
天心流の恥晒し、神長さんのどんな「踊り」が……おっと、失礼!
どんな「お遊戯」が見れるか、楽しみだぜ!(ワラ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:03 ID:7UKaXBvN
天心流−錬成会−船橋市−神長成佳−偽宗家
天心流−錬成会−船橋市−神長成佳−偽宗家
天心流−錬成会−船橋市−神長成佳−偽宗家
天心流−錬成会−船橋市−神長成佳−偽宗家
天心流−錬成会−船橋市−神長成佳−偽宗家
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 03:24 ID:1XV7LWph
>>174 何かと面白そうだなあ。
後々、ネタになりそうだし…。(W
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 11:14 ID:I10h7NuC
漏れも行ってみようかなー。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 06:25 ID:IRRQYceb
で、感想は???
180 :
中立的部外者:01/12/03 23:54 ID:HXDS4FPt
「故上野貴先生二十五周年追悼」傳統武術演武大会で演武された先生方は以下の通り。
田中瑞都理・川隅敏・神長成佳・甲斐国征・小林正昭・藤本繁巳・車地善光尉満秀・
柴田孝一・中島篤巳・永沼良行・島津健治(敬称略)。
演武はしてないが、来賓として招かれた先生は以下の通り。
姉川勝義・佐藤千鶴子・立身流兵法関係者・etc(以上、敬称略)。
思う所は多くありますが、ここでは話題になっている神長先生について主に話します。
181 :
中立的部外者:01/12/04 00:19 ID:v7FzFSSO
まず、神長成佳先生は血縁者を司会にして、
大会の冒頭で自分自身を天心流の宗家と紹介させました。
それに対し、前回の追悼演武大会(125レス参照)と同様、
姉川先生を天心流の師範と紹介させていました。
誰が本当の宗家かは知りませんが、そういう事実は確かにありました。
神長先生門下は神道天心流拳法・虎倒流骨法術・本體高木揚心流柔術・
天津鞴蹈九鬼神流棒術を演武されました。
部外者ですので細かいことは分かりませんが、私見を述べさせていただきます。
182 :
中立的部外者:01/12/04 00:34 ID:Fa52WlTH
@神道天心流拳法について。
全体として、実際に技が極まりそうなものは、約1/3程度でしょう。
門下の方の拳法体術の演武は、少し強引に引っ張たりすれば、
スルリと抜けてしまいそうなレベルでした。
門下の方の短刀捕術の演武は、素人にも刺されてしまうことでしょう。
神長先生の短棒八寸挫術の演武自体は、
他流の者としてなかなか興味深い技法でした。
逆に、当身殺法の演武は小手先だけのように見えました。
とても、天心流の宗家とは思えませんでした。
183 :
中立的部外者:01/12/04 00:48 ID:lO+bNnum
A虎倒流骨法術について。
門下の方だけが演武されていたようです。
特徴としては、コロコロ転がって離れることが多く、
全体として当身の割合も中国拳法なみに多かった気がします。
また、ドロップキックを思わせるような蹴りがあり、
古流武術の割にかなり蹴りが高く多かったようです。
伊賀忍者の武術であることを納得させるような興味深い演武でした。
184 :
中立的部外者:01/12/04 01:17 ID:CY6bJh0A
B本體高木揚心流柔術について。
門下の方の演武された潜形という徒手同士の技は、
なかなかのレベルではないかと思えました。
また、神長先生とそのお孫さんらしき方が、
大小捌・小太刀入身という演武をされました。
大小の刀を差したお孫さんがまさに大刀を抜こうとした所を、
逆に神長先生がお孫さんの腰から小刀を抜き取り、
反撃する技の予定だったように、どうも思えたのですが、
残念ながら、神長先生が抜き取った小刀は柄だけ抜けてしまいました。
少しもめた後、大刀の方を抜き取り反撃をされてました。
刀の柄だけ抜く器用な芸当ができるなんて常人ではない、
さすがは宗家を名乗るだけのことはあると思ってました。(^^;)
きっと、普通ならそのまま斬られていることでしょう。
185 :
中立的部外者:01/12/04 01:36 ID:/S0wlC5h
C天津鞴蹈九鬼神流棒術について。
まず、船橋市武道センターに行って気付いたのは、床が異常に傷付いていたことです。
ここは神長先生門下が普段、稽古する場所として使用している所です。
ここまで言えばお分かりのように門下の方が演武される際には、
何人もの方が床に六尺棒をガツガツぶつけていました。
普通、六尺棒と言えば棒術の中では割合、簡単な部類のはずです。
この話だけで棒術経験者でしたら神長先生門下のレベルが分かるでしょう。
また、技自体に全然切れがありませんでした。
更にいえば、技の順番をロクに憶えていない方まで演武されていました。
神長先生自身は半棒術を演武されておられましたが、
天心流の時と同様に、やはり小手先の技でした。
どうやら九鬼神流棒術の宗家というのも怪しいものだと思えました。
186 :
中立的部外者:01/12/04 01:52 ID:/S0wlC5h
総じて、大会の演武者のレベルに関しては、玉石混淆といったところでしょう。
また、主催者・演武者・来賓・報道関係者以外の見学者の人数は30人程度でした。
しかし、このような小さな大会であっても、
故上野先生を偲び、追悼演武大会を開催した神長先生には、
一定の評価を与えてもよろしいのではないかと、部外者としては思います。
この大会が神長先生の政治的要因により開催されたのではなく、
純粋に故上野貴先生を追悼する目的であったことを信じて……。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:18 ID:MvN6iDBt
俺は急用で行けなかったぜ…無念。
貴に会いたかったなあ(ワラ。
>>180-186 まあ、でも思っていた通りのようだな。
中立的部外者さん、詳細な報告ありがとよ!
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 02:55 ID:1GyVJ+ks
<<171
一体どういうかとなんですか。
是非お聞かせ願いたい。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
神長先生やっぱり下手だったんだ…