CAD質問箱〜難しいことはわからんからな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同上
CADの質問スレは過去にありましたか?
無いと思うので、ここに開設。
局所的展開必至。
初心者向き。あなたの第一歩は助けます。
だからって「CADって何?」って質問は遠慮してくれ。
2興味がある人:01/09/04 17:12 ID:5QgeeXJc
フリーのCADでオススメはありますか?
31:01/09/05 00:37 ID:EWQYBFwM
>2
フリーといえばJW_CADのMS-DOS版しか使ったことがないから大きなことはいえんが、

1・コンマ以下何ミリの精度を争う業界じゃない
2・他人と、というか他のソフトとのデータのやりとりはしない。
3・作図したものを用紙に印刷して使うのが、当面の目的。
  要するに作図ツールであればよい。
4・3次元設計はできなくてもいい。
5・膨大な枚数の作図予定は今のところない。
6・デッカイ建造物を作るための図面じゃない。

このへんの条件をクリアするならJW_CADを選択してはいけない理由は
まったくない。もし、全部当てはまった場合は他のCADを検討したほうがよい。
いくつか当てはまるだけなら、使ってみるもよい。
これから始めるならMS-DOS版をやる必要はないからWINDOWS版で。

機械設計用途にはそれなりの3次元フリーソフトがあったと思うが、よく知らん。
こちらのことが知りたいなら、少し時間をくれ。
41:01/09/05 00:46 ID:EWQYBFwM
>3-全部当てはまった場合は他のCADを検討したほうがよい・・

すまん、「全部当てはまらなかったら」の間違いだ。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 01:00 ID:5u/kwcoY
>>2
Jw_cadかHo_Cad のどちらかがいいと思う。遊びで図面をひいたりするには
どちらでもいいと思うが、本格的にするのならば絶対にJw_cadをおすすめする。
シェアが圧倒的に高いので、解説の本・サイトなどが充実してるので勉強しやすい。
確か、CADの検定の試験でも使えるはず。
6興味がある人:01/09/05 16:47 ID:6Xzk5BNk
ありがとうございます >>3 >>4 >>5

先日、知人から作図ツール(ダンボールの図面を引くらしい)について
質問されまして。それ以来、さほどコストをかけず目的を果たせそうな
ツールはないものかとずっと気にしていました。

3さんのレス内容を見る限り、これで充分イケそうな気がします。
早速調べてみたいと思います。
ありがとうございます。感謝します。
73:01/09/06 01:41 ID:FhPgIV.6
>>6
JW_CADを始めるならまず本屋さんへはしれ。
パソコンのコーナーになけりゃ、建築のところにある。

ソフトの調達からマニュアル本までそれで用が足りてしまう。
考えてみりゃ、不思議なことだ。
8誰か教えて:01/09/07 00:57
JW_CADの98版って、Windows Meで使用できないの?
ってゆうか使用できないので、誰か教えて。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 10:27
>>8
JW_CADの98版ってのは、NEC PC-98用という意味ですか? DOS_V用じゃなくて。
そうだったら、回答できる人はかなり限られてくるなあ。
悪いこといわないからDOS_V用か、WINDOWS版を入手せよ。フリーなんだからね。
JW_CADがある場所わからない人がいるのかなぁ・・・
フリーウェアのソフトだしURL貼っとくね
www.jwcad.net/
ほんとに欲しい人だけhttp://を追加して見てください
作者さんのサイトです。
11++:01/09/07 17:56
>10
なにもhttp://付けなくでも www.jwcad.net/ をアドレスにコピーして
「移動」でいいよ。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 19:32
>>11
>10の人はそういうことを言ってるんじゃない。
13++:01/09/07 21:10
>12
え?どんな意味なの。俺の読解力が無いのか?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 00:02
>>13
安易な直リンク貼り付けを避けたのである。
ブラウザの使用法の話をしてるわけではないぞ。

それよりCADの疑問はないのか?
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 03:02
>>11
ネット上の礼儀として直リソする場合は相手の了承を得るっていうのがあるんです。
あと、URLの全てを貼ってしまうとクリックするだけで容易にそのサイトに飛べますが、
容易に飛べるために悪さをしにいったりする人もいたり、みんなが見に行くために
そこの鯖に高負荷がかかったりしますのでよく先頭の「h」だけ抜いたりして
そのようなことを回避しようとするんです。
それにクリックしてそのサイトに行くと、どこのサイトからきたか、どこのサイトに直リソ
されているのかという情報が相手にわかりますしね。
16++:01/09/08 08:03
>>14-15
そんなこと位言われなくてもわかってるよ。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 08:28
>>16
じゃ、読解力の無いただのヴァカだな(ワラ
18++:01/09/08 09:01
>>17
お前は何番なんだよ。ID消えてるからわからないよ。
今の流行は http://www.まてそちし.net/ って書くんだよ。
1917とは別人:01/09/08 10:21
>>18
じゃ、流行を追うヴァカだな(ワラ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 10:59
CADスレなんだから>>18はもう反論するな。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 10:20
AGEすまん。

自動車関係の仕事してるんだけど、キャティア関係の本、またはサイトは無いですか?
検索してもIBMの公式ページや就職情報しか出てこないし、本は92年物しか見つかりませんでした。
事情があってV4使ってます。
キャティア関係のサイトって、
http://www.catia.com/
じゃなくって…ってこと?
2321:01/09/09 14:54
あ、どもども。解説しているページが無いかなと思いまして。
GRADEと似たようなもんだろとタカをくくっていたら、大変な事になりまして。
「はじめてのキャテア」みたいな物がある訳ないですね。逝ってきます。

http://www-6.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/v5/index_f.html
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 16:42
autoCADLT2000を使ってます。
普段はromansってフォントを使ってるんですが、
明朝とかその他一般的なフォントでテキストを作ると
印刷した際白抜きになってしまいます。
なんででしょ?
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 16:45
TEXTFILLを1にして印刷
2624:01/09/11 16:47
>25
うまく印刷できました。ありがとうございました!
このスレが始めて役に立ったような気が・・・・・
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 19:50
こんな質問の答えがわかっても自分以外はだ〜れもうれしくないだろうな-----
-----という質問でもOKなのがここのスレの良いところです。多分。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 10:38
ACLT2000iのホイールダブルクリック全画面表示の機能は解除、調整は出来ないのでしょうか?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 12:03
ZOOMFACTORでホイールでのズーム倍率の変更、
MBUTTONPANを1で中央ボタンでの画面移動、全画面表示機能オン、
0でショートカットメニュー表示、(又はカスタマイズしたメニューやコマンドの実行)
が出来ますが、それ以上の事をしたいならば恐らくプログラミングの知識が必要になるでしょう。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 12:52
>30
どうもです!
画面移動してると、たまに全画面表示が
作動しちゃうんで。。。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 13:14
>>29
私も同じこと、よくやっちゃいます。それで、
根本的解決にはなりませんが、マウスによってホイールボタンのカタイ・ヤラカイ
がありますから、マウスを替えてみるのも一手です。
私の場合、自宅のMSインテリマウスのときより、職場のロジテックのマウスの時の
ほうがいい感じです。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 12:00
CADってなに?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/20 21:42
>33
Control+Alt+Delete
35休みが欲しい。。。:01/09/22 09:20
はじめまして。
DAのCADPAK(キャドパック) FUSION−2Dを使用しています。
VER3なのですが,頻繁にフリーズして困ってます。
同じ部署のPCも 同様にフリーズ続出なのですが,
従来機からの更新なので、他キャドへの入替は望めません。
キャドパックを使用している人いませんか?
36名無しさん:01/09/22 22:57
CADを今から勉強しようと思うんですが、AUTOCADとJW_CADどちらが良いですかね。
AUTOCADが超メジャーなソフトってのは知っていますけど、平面図書くだけなら
JW_CADで十分な気がします。
あと、AUTOCAD>>>>>>JW_CADって位起動する時間が違いますね。
動作が軽い方が何かといいと思うんですけど、そういうのは実際使っていて気にならないものなのでしょうか。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 23:34
>36
JW-CAD勉強した後に、AutoCAD勉強するのって難しいと思います。
逆に、AutoCAD勉強した後なら、JW-CADに限らず他のたいていのCADソフトの
取得も比較的容易かと思います。
自分の会社で平面図書いて、印刷してそれで終了ならJWでもいいけど
よそに出すとなるとやはりAutoCAD強し・・・です。
>>36
今から手に職をつけようとするなら、AutoCAD の方が良いと思う。

起動時間なんて、常時 CAD の中にいて作業するんだったら、意味無いよ。

動作が軽いかどうかは、起動時間とは直接の関係はないし。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 06:12
>>36
所詮JW-CADは「井の中の蛙」ですよ。
Autoは叩かれるけど世界に通用するCADです。
金はかかりますが操作できて損はありません。
勉強するならAutoCAD、これ常識です。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 10:16
>>39
DRA-CADってどうよ?
業界標準=AutoCADは理解できるが、
実際の作業しやすさなら
DRA-CADが一番だと思うが?
41名無しさん@36:01/09/23 10:48
37,38,39さん、コメントありがとうございます。
みなさん現役オペレーターでしょうか?とても参考になりました。
やはりAUTOCADの操作を覚えるのがいいようですね。一冊本を買ってこようと思います。
結構なお値段だったけどよさげなの探してみる事にします。

私が起動時間を気にしていたのはですね、CADを動かすPCが800×600の古いノートパソコン
なんですよ。celeron450、メモリーも64M…。
こんなので作業するには酷いのは分かっているんですけど、会社の支給品なので
我慢するしかないと。そういう理由があったんです。
42-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/23 11:44
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
43名無しさん@3周忌:01/09/23 12:07
JWCADの一番の問題点は、交点の自動吸着を標準でもっていないことだろうね
このため仮実点をそのたびに設定しなきゃならない
ま、そういうソフトを入れてやればいいんだろうけどね

>>41
それくらいの規模があれば、非常に安い市販ソフトですけど頭脳スケッチ(フォトロン)
なども選択枝あるんじゃないでしょうか?
2Dであれば、多少の難はありますが大変によくできたソフトです
なにせ、マニュアルなんぞひかなくても覚えられますし、できあがった図面をJW
にもAUTOCADにも移行できますよ
要はオペレータを目指すのか、あくまで設計や製作の一段階としてのCADでいいの
かによって、選択枝はいろいろあると思われます
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 18:35
AutoCADで2次元の作図だったら、AutoCAD/LTをとりあえず買えばよい。

何の参考にもなりませんが私の体験を書きます。
 最初はAutoCAD/LTで始めました→習得できずに挫折しました→JW_CADに手を出しました
 →できました→AutoCAD/LTに再度挑戦→できました。

AutoCADで始めるとしても、少しなれてきたら別のCADをやってみるのはとても
よいことだと思います。CADに対する視野が確実に広がります。その点、JW_CADは
フリーソフトだから手を出しやすいよね。
4537:01/09/24 01:47
私はCADのインストラクタしています。
いろんなCADを触っていて、実際に図面を描いたりはしないものの
企業研修などに伺うことが多いんですね。
そういう中でわかったことなんですが、自分とこだけで図面を描いて
終わるのであれば、JWやDRAでも問題ないと思います。
ただ、図面渡しが発生するようであれば、AutoCADがベターかと・・・。
実際、研修の内容で一番多いのが、「今までxxxというCAD使ってたけど
取引先がAutoCADなので、教えてほしい」っていうパターンです。
あと、使用されるパソコンの解像度が800×600だと、AutoCADを
普通にインストールしただけでは、メニューやアイコンがすべて表示
されないので、ちょっと工夫が必要になります。
(決して、使えないというわけではないです。)
できれば、1024×768のマシンに変えてもらい、AutoCAD・・・ってのが
できればいいですね。
4644:01/09/24 02:25
>>45は、かなり正しい。AutoCADなら個人で購入できる金額だしね。
オペレーターの求人でも「AutoCADを使える人」というジャンルは存在する。
スレの主旨からはずれてきてませんか?「結局、AutoCAD使えばOK」だったら
他に腐るほどスレ立っていますけど。
>>2の「フリーのCADで良いのありませんか?」からやり直してほしいくらい。
481:01/09/27 03:08
>>47
はずれてますかねぇ。それほどでもないと思いますけど。
CADソフトの選定にまつわる話題が続いてますが、具体的な操作法まで話が
伸びてるわけじゃないから(1つ2つありましたが)いいんじゃないですか。

特定のCADの話になったとしても、業務上の必要性から生じた質問なら
よいのでは?。一応ビジネス板ですから厨房お断りということで差別化を
図れるのではないかと期待しています。

「何でも質問してね、でも具体的な操作法の質問ならここよりいい所もあるよ」
という感じでどうでしょうか?
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 23:39
CADを使った仕事をしようかなとか今考えてるんですが、
会社によって違うとは思うんですがCADオペレーターの仕事の
良い所、悪い所なんか実際の経験者の方いたら教えてもらえませんでしょうか?
50CADオペ建築士@建築設計:AutoCAD:01/09/28 00:06
「CADで線は引けますけど図面は読めません」ではかなり苦しいですよ。
事務所の所員全員がCADで描いて当たり前ですので、いわゆる"純粋なCADオペ"
は見たことありません。

しかし難しい図面は上の人に任せて、簡単な図面はこっちに回してもらう
事は十分に考えられます。

以前は社員全員が会社に出社して、そこで図面を描くのが当たり前でしたが、
だんだん会社などで打ち合せして、家などで描く形式にかわりつつある場合もあります。

良い所:忙しくなければ比較的時間が自由に取れる。ただし不規則。
悪い所:仕事が無ければおしまい。しかも安い。
でしょうか?
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 01:01
なるほど。参考になります。ありがとうございます。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 10:30
>>49
あえて楽観的にいえば、最初は純オペレーターから始まって段々ランクアップ
という線もあります。ひとつの職場に居続ける必要も無いしね。

あとは>50さんのいうとうり。
53GRAPH1000:01/09/28 22:09
昨年まで内装屋の設計やってました。
辞める直前位のゼネコンさんはあまり図面を
描かなくなってましたが、最近はどーなんでしょ?

業種によっては全く図面を描かない所もあったけど、
私は現場常駐&施主打ち合わせまで出席させられた、、

単価据え置き又は過当競争内でどこも苦しいんでしょうが
組→下請けは断れないですからね。
平面図(詳細共)・天井割付やら展開図等、内装屋って
からみが多いのでほとんどやらされました。

1現場だけやってればいい訳も無くて5〜6件担当。
月平均120時間残業で手取り20万(30歳の時)
家庭崩壊しそうだったし、家業も人手不足だったので
今は自営業に落ち着きましたが、あと2年もやってたら
ボロボロだったろうな〜

途中から変な話ですんません。でもそんな環境もあるので
皆さんも会社選びは慎重に。
あ、でもその経験は今考えれば貴重でしたよ。
MS-DOS+CadSuper JXだったけど(゚∀゚)y─┛~~
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 01:50
>>53
建築現場常駐でCADオペ的仕事をするなら、なおかつ少しでも肉体的・精神的に体に
負担が少ない道を進みたいなら、どこからどうみても内装屋よりはゼネコンの事務所
に入りこむ方法を探すべきです。このへんのニュアンスは就職を控えた学生さんや、
異業種からの転属さんにはわかりにくいところです。

ただし、>53さんも言ってるけど、若いとき(20代前半までかな)に楽すると、
後で辛いかも。
55++:01/09/29 05:19
>>54
「若い時の苦労は買(こ)うてもせよ 」
若いときの苦労は将来必ず役に立つものであるから、進んで苦労をせよ。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 20:21
聞き慣れないCADなんですが、「ベラムCAD」を使っている方
教えて下さい。
Windows95、98、NTにしか対応していなくて、Meや2000では
使えないようなのですが、本当ですか?
これからPCを買い換えるんですが、Win98PCって売ってないですよね?
できたらMe、2000で使いたいと思っているのですが。
571:01/10/02 20:27
57はアダルトサイト。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 01:41
>>56
ファモティクに聞いてみれ
ttp://www.famotik.co.jp/
サイトでは確かに、Me/2000への対応については記載されていないが、
直接電話してみれば「保証はできないがまあ動く」程度なのか、「問題が
あるのですすめない」レベルなのかとか、教えてくれるんじゃない?
60++:01/10/03 04:17
>>56
ショップパソコンなら買えるぞ。
611:01/10/03 05:16
6256:01/10/03 12:54
>59、60 さん、ありがとう。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 17:52
今、Win98を使ってます。
Win2000でJW(DOS or Win)を使いたいのですが、
2000では使えないんでしょうか?
あと、AutoCad LT2000iはWin2000で使えますか?
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 18:22
>63
WIN2000では
  JW_DOS→×(だよな。たしか。)
  JW_WIN→○
 LT2000i→○
HDDのパーテーションが複数あれば、WIN2000はWIN98を残したまま
デュアルブートでインストールできるから、WIN98でPCを起動させた
ときのみJW_DOSを使うことは可。

WIN-XPではDOSアプリはどうなるんでしょうかね?>事情通の方、教えて。
65キャドしょしんしゃ:01/10/15 03:54
Win2000 でも JW-CAD for DOS は使えますよ。
私は実際に使ってますから。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/15 04:01
>>65
あらま!もったいない環境ですこと。何故WIN2000マシンなの?
67キャドしょしんしゃ:01/10/15 08:40
Win98は不安定すぎた。WinNTは動けへんアプリが多数あった。
で、最終的にWin2000にたどり着いたって感じかな。
結構安定してるから、しばらくはこのまま使うよ。
JW-CADも問題なく動いてくれてるしね。
6864:01/10/15 10:05
ありゃ、そうでしたか>>65
6963:01/10/15 10:50
>64、>65、>66 ありがとう。
うちも67さんと同じくWin98が不安定なんです。
Win2000が安定してるって聞いたので、これで
使えないかなと思った次第です。
JW-DOSがWin2000で使えるのなら一度やってみます。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/17 11:44
使用条件にもよるとは思うのですが、IntelliCADとか
のVisio派生のCADでお勧めってどれですか。
個人使用で考えています。
IntelliCADとVisioは元会社は同じらしいですが全くの別物ですよ。
実務でdwgをやり取りするなら断然IntelliCADでしょう。
ただし本人や周りがAutoCADを知らないと辛いかも。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/17 17:46
TurboCADがいいんじゃない?
Autoとの互換性も優れているらしいし、
値段も手頃。Intellicadより機能的にも上だよ。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/17 23:37
国産インテリCADは2社あるけど、どっちも3Dはまだ実用的じゃないみたい。
EBAテックのほうはメーカーサイド自分で「現段階では3Dに不向き」だと明言
してるし、コスモもほうも3Dソリッドまで対応してるけど、ソリッドモデルを
シェーディング表示させると不要な線が表示される(レンダリングではOKらしい)。
このへんは今後の改善に期待ですね。
シェーディングがうまくいかないと、形状確認しながら作図できないよぉ。

TurboCADは数年前に試用したときには、AutoCADで作成したDWGデータの読み取りに
非常に問題があった。現バージョンではどこまで改善されてるのか知らないが、
購入するなら、事前にいろいろテストをしたほうがよいでしょう。この点について
はインテリCADの同じですけど。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/10/18 08:32
ここと、もう一つはどこ?
http://www.intelli.jp/news/010824.html
 インテリジャパン社(本社:名古屋市中区 代表:江端 陽二)が、オープンソースの
CADソフトウェア「IntelliCAD」を日本での普及を促進することを目的に、2001年8月
24日に設立される。IntelliCADは、米国の非営利団体「ITC:IntelliCAD Technology
Consortium」の所有するオープンソースのソフトウェアで、1999年にVisio社(現マイ
クロソフト社)から提供されたもの。
75LT Hacker:01/10/18 09:35
76 :01/10/18 15:19
「ホイールを回すと以前は画像の移動だったのに今では拡大縮小に
なっちゃったんだけどどうやれば直るの?」とAutoCAD使っている友人
から質問されたのですが、そのソフト使った事ないし手元にマニュアル
ないから調べようがないよと答えたら「つかえねー」の一言。
くやしいんで教えてください。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/18 17:14
>76
「以前」と「今」ってどの位時間がたってるの?
アプリケーションとかインストールしたり、削除したりしたのかい?
いろいろな原因が考えられるので簡単には説明できないよ。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/18 22:59
>>76
「以前は拡大縮小できたのに今は移動になっちゃった?」って質問はいろんな
トコで見かけるけどね。だいたいWINDOWS標準のマウスドライバーを使用する
ようにすると拡大縮小できるようになるらしいけど、今回は逆のパターンである
から、ということは、標準とは別にインストールされてたマウスユーティリティー
が何かの理由で効かなくなっちゃったか、設定が変わったからでは?
使ってるマウスのユーティリティーソフト(があると思うんだけど)のホイール
ボタンの設定を確認してみましょう。 それでもダメならそのソフトを再インス
トールですね。

それはそうとして、拡大縮小のほうが使い勝手はいいと思うけどなぁ。
人それぞれではあるけど。
LT2000iですが、マニュアル(クイック アンサー)には、ホイールを回すと拡大/縮小、ホイールボタンを押しながらマウスを動かすと、リアルタイムに画面移動できると、書いてあります。

また http://www.microsoft.com/hardware/mouse/download.asp ではIntelliPointの新バージョン4.01がダウンロードできます。
4.01ではアプリケーションごとの設定が可能です。
旧バージョンをアンインストールして新バージョンのインストールです。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 02:15
インテリCADはどっちから買った方がいいの?
機能、価格、使い心地に差はあるの?

http://www.intelli.jp/news/010824.html
http://www.cosmoele.co.jp/
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 07:43
>>76
お前の友人って奴はもっと「つかえねえ奴」だぜ。
8270:01/10/19 10:29
色々情報どうもでした。インテリジャパンなんてのが出来てたんですね。
つかwebで先にちゃんと検索かけて最新の情報取ってきてない困ったチャンですいません。

元々業務で使ってたのがME10やキャダムとかだったんで、AutoCAD系使ったことがなかったので
学習と遊びの設計用に一本確保しようかなと思いまして。3D用にTurboも持ってるんですが、
肝心の作図機能がとっつきが悪く、寸法とかの機能が足りないので2DはメジャーなCADで
賄えないかと思い、ちょっと調べてました。ダウンロード環境を用意して体験版落として
みたいと思います。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 10:40
>>80
2社のHPまでたどり着いたんなら、体験版の入手法はおわかりね?
使いごこちはそれで計るとして、価格と機能はHPでよく比較してみれば、ずいぶん
違いがあることが分かると思います。
あと気になるのはバージョンアップの対応とサポート体制でしょうか。このへんも
体験版を使ってみて疑問が出て来たらBBS(コスモ社はニュースグループ形式)で質問
してみて、その感触で判断してみては?

それからマニュアルの内容とか市販の解説本の有無も重要かもね。
8470:01/10/19 10:46
色々情報どうもでした。インテリジャパンなんてのが出来てたんですね。
つかwebで先にちゃんと検索かけて最新の情報取ってきてない困ったチャンですいません。

元々業務で使ってたのがME10やキャダムとかだったんで、AutoCAD系使ったことがなかったので
学習と遊びの設計用に一本確保しようかなと思いまして。3D用にTurboも持ってるんですが、
肝心の作図機能がとっつきが悪く、寸法とかの機能が足りないので2DはメジャーなCADで
賄えないかと思い、ちょっと調べてました。ダウンロード環境をなんとか用意して
体験版落としてみたいと思います。
8570:01/10/19 10:58
>80 インテリジャパンがエバテックのを引き継いだということなら
違いはサポートの厚みの違いだったと思います。
昔と状況が結構変ってるみたいで私も良く調べてみます。

>84 2度爆してしまったようで御免なさい
8683:01/10/19 11:01
70にはさまれちゃった。

>>70
純に個人的見解ですが、AutoCAD系を何か1本ってことであれば、やはり
AutoCAD LTにしておいたほうがヨイのではないでしょうか。
3Dおよびリキの入ったカスタマイズは×ですけど、DWG対応という見地からみると
本家モノを確保しておきたいところ、と私などは考えます。
87教えて君:01/10/19 12:06
自分で比較しろ!なんて意地悪言わないでおしえてYO!

インテリCADはどっちから買った方がいいの?
機能、価格、使い心地に差はあるの?

http://www.intelli.jp/news/010824.html
http://www.cosmoele.co.jp/
8800:01/10/19 12:10
> >80 インテリジャパンがエバテックのを引き継いだということなら
> 違いはサポートの厚みの違いだったと思います。
> 昔と状況が結構変ってるみたいで私も良く調べてみます。
 ↑これの意味を教えてください。
897694:01/10/19 13:29
話題ちょっと違いますが、墓石の図面を書くのにフォトロンの「図脳ラピッド3Dレンダープラス」と言うのを使っていまして、4−5万円のソフトなんですが、
この前「N*T−ME」からダイレクトメールが来たところ、初期登録されている部材が多少あるだけのものが「墓石設計専用」として¥498,000−で売ってたんです。
内容の割にはあまりにも価格が違うのでびっくりしたんですが、どなたか使ったことのある方(墓石専用CADを)いらっしゃいますか?
実際価格の差ほどのメリットはあるのでしょうか??
マイナーなCADの話題だったらすみません。
907694:01/10/19 13:30
”書く”→”描く” でした
9183:01/10/19 13:48
>>87
意地悪したつもりはないけどね(困)。
それで、インテリCAD使って何やりたいの?
とりあえずAutoCADクローンで2D-CADを始めたいって感じなら、インテリジャパンの
ほうでいいと思うよ。安価だし。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 20:39
コスモの方がサポートいいの?
コスモの方が解説本多いの?
純粋な素のインテリCADを触ってみたい。
ソースで公開て事は素人では無理なんだろうか。
94 ◆0L6wrB/Q :01/10/20 03:00
Vectorworksってどんな位置づけなの?
僕自身はminiCAD7で図面かいてます。
(機械系の学生です)
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/20 04:04
96 :01/10/20 04:19
結局、コスモとインテリジャパンのどっちがいいの?
>>95
ありがとう。やっぱり素人じゃ無理ですか。
98リストラされたら転職しよか?:01/10/21 18:07
>>89
墓石設計業界って、ちょっと興味あるね。墓石基準法みたいな規制があるのかな?
墓石専用CADってそういうところを自動的にクリアしてくれるとか?
あと想像でいうと「〜家」って文字を打ち込むといろんなパターンのレイアウトを
自動的に考えてくれるとか。完成予想パースはもちろん自動作図だろな。
仕上がり色自在、360度視点でOKってとこか。

仮にここまでできたとしても\498,000-は高いんじゃないだろうか。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 19:25
Cadマック使っている人、いましたら。
いわゆるテンプレートを使うときにFEPを
MS-IMEではなく、ATOK14にすると
システムが落ちちゃうんですが、そういうことないですか?
100100:01/10/24 08:34
100
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 18:41
いま注目すべきはMicroStation V8ですな。
AutoCAD以上の機能、
AutoCADを遙かにしのぐ操作性
AutoCADにVIZを足すほどの高価格(藁

そしてついにDWGネイティブに!
そう、あのMicroStationがDWGを直接読み書きするんです。
102質問です:01/10/31 15:49
AutoCAD LT2000使っているんですが、
AutoCADで作成したデータをWordまたはExcel
に貼り付け印刷したところ、CADの線の太さが
どれも同じ太さで、しかも細く出てしまいます。
オブジェクトの線の太さを変えても同じで、
どうしても出来ません。
太さを変えて印刷できる方法を
どなたか教えてください。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/31 17:06
>>102
ESPファイルに落とす
または
TIF,PDFに落とすソフトを使う
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/31 17:13
>>102
形式---線の太さ---線の太さを表示にチェック
105質問です:01/10/31 17:52
>>103 >>104 さん
早速ありがとうございました
おかげで納得いく物ができました
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 06:15
Autocad2000はWinxp対応してるのかな?
Solidworksは?
他のcasはどうだろう。情報希望
107お願いします。:01/11/13 04:48
Auto cad lt2000なのですが…

”line”と”ブロック”とで重なっているところを”trim”で整えたいのですが
やっぱりだめでしょうか?
レイヤーは、同一画層です。


_______________
______________|_ _ _ _ _ _ _ |_____________ 横線はline(解かりやすく点線にしました。本当は実線)
|______________|
                    
          ↑
        箱はブロック

ブロック内の点線部をカットしたい。
108107:01/11/13 04:58
例 失敗したので再度。(半角SP使ってしまった(w
         ____________
     _________|_ _ _ _|_________  横線はline(解かりやすく点線にしました。本当は、実線)
         _|______|

            ↑
         箱は、ブロック

 ブロック内の点線部をカットしたい。
 
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 06:49
>>107-108
ブロック内の形状を編集することはできません。
110++:01/11/13 08:10
>>107-108
俺の場合はこうだ。ちょっと手間がかかるけどな。LT2000

1.lineを選択
2.ブロックとlineとの交点をクリック(ここから)
3.ブロックとlineとの交点をクリック(ここまでを消す)

*^C^COSMODE;165;_break;\f;_int;
R版ならばBTRIM(ブロックトリム)コマンドがあるんですけどね。
112107&108:01/11/14 01:07
>>109-111
どもです。
やっぱりだめかぁ。かなり前から気になってて…

オレも>>108みたいなやり方だったけど、他の方法があるのかと思ったのですが…
皆様どうもです。すっきりしました。
113107&108:01/11/14 01:09
間違えてもうた
文中の>>108は、>>110です。
114元ME10:01/11/15 13:51
HPのME10みたいにパーツ毎のレイヤー管理が出来る
CADって他に有りますかね。
どうもAutoCADだとその辺の管理が面倒で・・・。
115>56:01/11/15 15:21
Win-meでも JW−CADもHOも使えるよ
116元ME10:01/11/15 17:15
>>115
そうっすか、情報サンクス。
検討してみます。
結局、コスモとインテリジャパンのどっちがいいの?
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 22:42
AUTOCAD LT98で、ファンクションキーに任意のコマンド、
もしくは文字列なんかを割り当てる方法などを教えてもらえませんか?
5ボタンマウスを買ったんで、コマンドを割り当てようかと・・
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 16:27
>>118
5ボタンマウスは持ってませんがファンクションキーにコマンドを割り付ける方法。

1:
Support ディレクトリの aclt.mnu をメモ帳などで開く。
2:
***ACCELERATORS と書いてる行を探す。
3:
例えば F9 キーに Zoom All コマンドを割り当てたい時は

["F9"]^C^CZoom;All

と書き加える。
"F9" はキーの名前、 ^C^C はキャンセル、 ; はEnterの意味です。
4:
Windowsのマウスの設定でボタンにキーを割り付ける
5:
LTを起動して menuload コマンドを起動。
[参照]を押して *.mnu を表示させて aclt.mnu を読み込む。
[全て置き換え]にチェックをつけて[ロード][閉じる]

***注意:今までカスタマイズしたメニューは消えます***

これで新コマンドが使えます。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 19:26
ありがとうございます。
ただ、私の場合ctrl+Cでキャンセルが染み付いてまして、
その設定にしておくとファンクションキーに任意のコマンドを
割り当てられないんですよね。
それでどうしたものかと・・
121++:01/11/19 20:45
>120
「その設定」ってどう言う意味なの。
Ctrl+Cに設定するとファンクションキーにコマンドが割り当てられ
ないってこと?LT98ってそうなの?
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/20 11:07
>>120-121

ID_Copyclip [TOOLBAR+CONTROL+"C"] の前に // をつけて使用不能にして、

// ID_Copyclip [TOOLBAR+CONTROL+"C"]

[CONTROL+"C"]^C^C^C

を追加してください。

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1006221746.gif
123CADをはじめようとおもってる人:01/11/23 01:47
はじめて投稿させてもらいます。
2chで、AutoCADやJW_WINのスレは結構みかけるのですが、
日本では、TurboCADって、あまり普及してないみたいですね。

アメリカで働いてるのですが、アメリカはAutoCADかTurboCADが
結構つかわれてるみたいなのですが、
TurboCADって、住商さんからでてるみたいですが、
英語版と日本語版の値段の違いにびっくり!!
アメリカだとTurboCAD 2Dとかいうのはフリーみたいなんで、
まずはこいつからはじめようと思ってるのですが、どなたか
TurboCADについて、初心者向けのURL等をご存知の方がおられれば
教えてもらえますでしょうか?

また、実際、TurboCADって使われている方、
使ったことのある方おられますでしょうか?
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 10:27
>>123
確かに日本で使ってるユーザは少ないみたいですね。

土木・建築板に「CAD統一スレ」ってのがあって、
TurboCAD の話題はそこの 225-231 に見つかった。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1000532551/
125123:01/11/23 11:49
調べていただいて、ありがとうございます。
さっそく、のぞいてみます。
私もGoogleやその他の検索エンジンで一通りしらべてみたのですが、
宣伝や記事ばかりでイマイチいいのが見つからなかったのです。
ありがとうございました。
参考にさせていただき、CADの方もがんばって覚えていくつもりです。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 13:33
2次元だけならcadpacはいいよ
すぐ使える
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 15:52
>123
TurboCADはすごくいいソフトだと思いますが、
日本ではJWがあるのでこうした低価格CADはあまり
ニーズがないみたいですね。

でもJWよりもAutoとの互換性が高いし、3Dもあるし、
機能的にも相当優れていると思います。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 18:55
>>127

JWの功罪の「罪」の部分だね。JWがもし無ければ、今とは相当違う状況になっていた
のは確か。そのほうが良かったとは思わないが、時折り想いをはせる。

(スレ違い承知の助、sage)
129128:01/11/23 18:56
スマン、下げたつもりだったんだが・・・・許せ
フリーソフトでビジネスする人たちの気が知れませんが、なにか?
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 21:24
JW-CAD(JW-WIN)→しょぼい建築屋(けちだから)
AutoCAD→大手建築設計会社、機械関係
>>130
「自由な」ソフトと「無料の」ソフトを混同してないか?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 21:35
>130
フリーウエアの意味なんだろうね。
>131
わかってて突っ込むなよ。
134123:01/11/24 09:54
124から133の皆様、いろいろ意見をくださってありがとうございました。
インターネット上でもまだまだTurboCADは日本ではメジャーでない様で
(住商の値段が高すぎ???)いろいろ探してみたものの残念ながら初心者に対して
手ほどきになるような、いいWebページも見つかりませんでした。

CADたるものがどういうものかさえ、まだはっきりわかっていないのですが、
いつか、このマイナーなTurboCADを始める人たちに役に立つような
Webページでも作りたいなと思っています。

あと機械や装置の作図をするに当たって、次のようなページを見つけたのですが、
こちらを元に勉強しようと思っています。

www.srimot.go.jp/eng/khirata/index_j.html

なにか参考になるWebサイト、書籍、アドバイス等いただければ、幸いです。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 01:51
TurboCADってVBA付いてるしね。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 14:34
>134
値段が高すぎって、フルパッケージのプロフェッショナル版でも
ヨドバシで5万円台ですよ。
これ以上安くなったら驚きだけどなあ。
137123:01/11/25 16:48
ということは、定価78000円のものを
ヨドバシカメラでかうとそんなもんなんですね。
アメリカでの定価が$399.95なので、日本語化されてる手間を考えると、

妥当な価格かもしれませんね。
情報ありがとうございます。

さっそくヨドバシのHPでものぞきにいってきます。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 18:54
TurboCADってさ、IntelliCADみたいに寸法鏡文字現象は起きないの?
マジレスお願い。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 20:26
>138
それはどういう現象なのか詳しく教えてください。
IntelliCADのdwgをAutoに読ませると起こるわけ?それともその逆?
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/26 13:37
>>139
AutoCADで書いた図面の寸法値がINtelliCADで再計算された(編集など)
場合に良く起こる。
寸法文字列が鏡に映したように逆さまになってしまう怪現象なんだ。
開発元はAutoCADの仕様がグチャグチャだからいかんのだと言っている。
あとね、端末記号を黒丸とかにしておくとIntelliCADでは表示されなかったりする。
その図面をAutoCADで開き直すと勝手に塗りつぶし矢印にされてたりするの。

絵はともかく、寸法でこれじゃ恐くて使えないってレスが以前にもあったね。
TurboCAD、VBA付でJWCも扱えてあの値段なら非常に魅力的なのだが、AutoCAD図面との
互換性の高さ次第なんだけどな〜。
141_:01/11/27 23:27
3Dデータ(*.igs)をの2次元の3面図(*.dxfか*.dwg)に変換できるソフトがあれば教えて頂けませんか?
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 23:01
>>101
MicrostationV8が日本でもリリースされるようです。
このスレにも書いてありました。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1000532551/

DWG,DGNに双方に対応しているので、これがあればAutocadはもう不要ですね。
AutocadからMicrostatinoV8に乗換えができるようです。
45万円らしいですが、Autocadより値段が高いところが不思議ですね。
多分実際の価格はもっと安くなると踏んでいますが・・・
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 13:44
>142
MicroStationはお店じゃなくて代理店で販売する方式で、
だいたい4割引ぐらいだから、
Auto乗換えキャンペーンもそんな感じかな?
キャンペーンはさすがにそこまではむりかもしれないけど。

でもアメリカでは同じキャンペーンが888ドル!
せめて20万円以下にして欲しいな。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 16:19
>>141
(*.igs)って何のデータ?
いずれにせよ、難しそうだ。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 16:31
>>141>>144
IGESと言って機械屋さん標準データだそうです。
機械板で聞いた方がいいかもしれませんね。

http://www.microcad.co.jp/STEP/01_History/ch04.html
146141:01/11/30 06:50
>>145
ありがとう。行ってくる。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/30 10:43
ファイル名が”***.stp”ってなんのソフトを入れてると開けるのでしょうか?
誰か教えてくださいー(困)
STEP対応ソフトが必要

STEP STONE
http://www.microcad.co.jp/STEP/main.html
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/30 11:58
>148さん
お試し版で開けました。
ありがとうございました。m(_ _)m
ファイル名が”***.mcd”ってなんのソフトなんでしょうか?
MiniCadでしょうか?
実は明日中にそのデータをWebで使うためにイラストレータかなんかで加工したいんです。
mcdを変換できるソフトとかDemo板ソフトとかご存知のお方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
age
152++:01/12/01 05:09
>>150
拡張子辞典によると↓(http://www.jisyo.com/viewer/index.html

.mcd (制定者不明) エムシーディ (正式名称は不明)
MiniCADというCADソフトで使用されるファイル形式。詳細は不明。
対応ソフト MiniCAD プラグイン 不明

.mcd エーアンドエー株式会社 エムシーディ (正式名称は不明)
拡張子辞典への書きこみ
「VectorWorks」で使われる図面ファイル。「VectorWorks 」の前身は「MiniCAD」であり
本来はこの「MiniCAD」で使われた拡張子であった。
対応ソフト VectorWorks プラグイン 不明

.mcd キャダムシステム株式会社 エムシーディ (正式名称は不明)
application/x-mathcad MICRO CADAM Helixで使われる図面ファイル。
対応ソフト MICRO CADAM Helix V5R1 プラグイン 不明
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/16 21:37
タダで入手できるものの使い勝手に文句を言うな!!
154++:01/12/17 05:26
>153
誰に言ってるの?
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/18 14:52
>>141
3DTacalX
ttp://www.3dtascal.com 3D→2Dを行う安価なビュワーです
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/23 00:56
都内でCADを教えてくれるスクールで評判の良いところ教えて!
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 01:19
誰に言ってるの?
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 11:21
>>156
そんなところあるかなぁ?
CADの前に製図そのものは知ってるの?
製図法を習得していく段階でCADは使えるようになれる。
あるいは製図法を既に知ってるならCADは独習可。
個人的な見解ですがそう思います。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 17:17
>>158
同意。
車を動かすのは簡単、事故らず走らせるのが大変。
それと同じような気がする。
CADで動かせるだけで分かったような気になる奴多すぎ。
特に中年層。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 21:54
>>159
おっ、いいね、その表現。色々と応用効くじゃん。
→「 CADで動かせるだけで分かったような気になる奴多すぎ。」


たとえば
「Word使っただけで文章書けた気になる奴多すぎ」
とかさ。


>>159 が良いこと言ったのでアゲ。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 23:33
結局、ソフトを上手く使って仕事を効率よく進める方法を考えるのは人間ってことだ。
その辺勘違いしてるのがあまりにも多い。

「VB、VCがあれば仕事はうまく行く」と本気で思ってる奴もいるし。
最適な解を自動抽出してくれるとでも思ってるんだろうな。
そういう奴に限ってハンコ握ってたりする。
一体、どういう基準で判断してるのやら・・・。
いくら何でも頭悪すぎ。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 13:20
>>161
VB、VCって何?
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 13:35
CADで作図した図面をWORDや一太郎に貼り込む方法ってありますか?
また、その文書を印刷してもきれいに線とか寸法線(数字)が見えますか?
こんなソフトを使ってこうやると簡単に綺麗に出ます。
みたいな情報ありましたらお教えください。 よろしくお願いします。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 14:32
> VB、VCって何?

ビタミンB、ビタミンC
165親父は昭和世代の図面屋:01/12/25 14:50
基本的には158〜161の意見には賛成だが...
以下は個人的に思っていること。

CADで行う内容をどう捕らえるかは重要な問題。
図面引きの道具と捕らえるか、物を作るための道具と
捕らえるか。線引きの道具として捕らえるのなら、
>158の意見はその通りと思う。

ただし、目的が物作りで、たとえばCAE(Computer
Aided Design)を含めて考え始めたら(数値解析などコ
ンピュータ支援の設計をはじめたら)、CADは「目的で
あってはならない」対象になる。これは製造管理や標
準化などのときにおいてもいえる。

製図(というか、設計)で重要なことは、「自分が何を
表現しようとしているのかを明確に理解でき、表現で
きる。そしてそれの正当性を示せる技術の蓄え」みた
いな物だと思う(当然表現のための基礎は必須)。
これは机上の理論よりも実際に現場で得ていくところ
が大きい。

いいたいことは、一本の線を引くときも、一つ一つの
意味を考えきれるのが図面屋だということ。その意味
でも、CADは表現の手助けをするだけの物であり、「目
的であってはならない」。

とか偉そうに書いたが、個人的には「製図」という手
法がどこまで技術者の意思伝達手法として利用されて
いくのかはわからないでいる。というのは、製図(ドラ
フティング)は基本的に2次元に落とし込まれた情報で
あるが、コンピュータの能力の向上で、比較的容易に
3D展開できる機会が増えているので。

こんなまとまらない小言を言うようになるなんて、年
を取ったか。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/26 15:52
>>163
大抵のソフトはOLEに対応してると思うが
それを使うとWORD,EXCELの中でCADが動く
167163:01/12/27 11:54
>>166
初心者なものでOLEというのを理解してないかもしれませんが、
要するに、WORDや一太郎でCADのデータが共用できるのですね。
ただし、それにはWORDや一太郎が入っているパソコンにCADソフト
が入っていないとダメだと思いますが、そうですよね?
WORDや一太郎が入っているパソコンにCADソフトをインストール
することができないので、(CADソフトが150万円位する)別の
パソコンで作ったCADのファイルを持って来て、WORDや一太郎の
文書に貼りつけて印刷したいのですが、それは可能なのでしょうか?
また、その場合CADのデータはどんなファイル形式を持ってくれば
いいのでしょうか?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/27 12:33
>167
esp
169どうなってんの?:01/12/27 19:56
システムメトリックス株式会社

---------------------------
ホームページから抜粋
http://www.systemmetrix.com/
---------------------------
[体験版のダウンロードができないお客様へ]
一部のお客様から、体験版のダウンロードができないとの声がありました。
その場合は別の方法で対応いたしますので、お手数ですが、こちらまでそ
の旨をお知らせ願います。

---------------------------
サポートからの解答
[email protected]
---------------------------
○○様

システムメトリックスサポートセンターの△△と申します。
体験版がダウンロードできないということで、大変ご迷惑をおかけしております。
他のユーザさんからは、ダウンロードできないというご指摘は、今現在受けて
おりません。
>>169
ダウンロードのページはIEじゃないと「ダウンロード」ボタンが表示されない。
つまり平たく言うと、IE以外のブラウザを使用している者を締め出しているわけだ。
さんざんIEの危険性が取りざたされている昨今、全くもって企業責任を無視した愚行だ。

この会社が作り出すモノ自体はすごく良いものなので、ぜひ評価して稟議を出したいと思っているが、
サポートがこんなヴァカどもじゃあ、開発は泣くぜ。

ちょっとばかし腹が立ったのでブッこ抜いてやった。

最近のはフォームに入力したメルアドにURLと尻が送られてくる。
で、そのページのソースからあたりをつけると、URLは簡単にわかる。

たとえばこんな感じ。
http://www.systemmetrix.com/Downlode_hp/DMX11A2K.EXE
http://www.systemmetrix.com/Downlode_hp/MccA2K13.EXE
http://www.systemmetrix.com/Downlode_hp/ARCJ10ACAD.EXE
http://www.systemmetrix.com/Downlode_hp/TBNV100.EXE

尻は…やめとく。フォームのURLを書いとくので、ちゃんとメールでもらえ。
http://web.systemmetrix.com/DL_06_DMX11.htm
http://web.systemmetrix.com/DL_08_MCC.htm
http://web.systemmetrix.com/DL_02_ARJACAD.htm
http://web.systemmetrix.com/DL_03_ARJACLT.htm
171無能は罪です。:01/12/28 13:38
>>170
有難うございました。本当に助かりました。

---------------------------
サポートからの解答その2
[email protected]
---------------------------
○○様

お客様のインターネット接続環境にもよりますが,ファイルサイズが大きい
場合、インターネットが込む時間帯(夜間など)には正常にダウンロード
できないことがございます。

> 追伸
> メールに書かれている
> http://www.sysytemmetrix.com
> では、上手くホームページにに飛べませんでした。
<http://www.systemmetrix.com>の間違いです。
誠にすみません。ご指摘ありがとうございます。
172You_Ichimonji@流しのエンジニア:02/01/05 00:28
CATIAでハマってるヒトがいたら、書いてね★
少々のことなら、ここでHELPするにょ〜
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/05 15:32
mcd,mcl,sta,stl形式の、鉄道CADのデータはありますか?
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 17:09
XPでACAD2000LT使えたよ
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 19:38
acad2002lt もレギュラー版と同じような認証あるの?
>>175
あるけど、だいぶ違う。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 16:34
AutoCADLT2000使ってJWCユーザーに
DXF変換してデータを渡してます。
あるホームページで「DXF変換前に処理すること」なんて書いてるんですが、
普通あそこまでするもんですか?きいた事ないですよ。

それを書いてるホームページは
http://www2.odn.ne.jp/~mi-u/
178AutoCAD:02/01/09 17:48
>>177
変換前の処理は常識です。しかしそれをしない人が多くて困り物です。
あそこまでする、というより必要最低限の処理と思われます。

僕は他にも使用できない画層の色、文字高さ、巾、挿入基点なども考慮します。
文字と寸法が一番やっかいなので念入りに処理しています。
ごく簡単なLispで半自動変換すればそれほど面倒でもないでしょう。
面倒ならば「とりあえず全部分解」すれば何とかいけます。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 21:34
>>177
ご質問の答え→「するもんです。」

以上
Win98でキャドマックを使っていて、最近OSをWin2000にしたのですが
サウンド(Winの)がダブったりするのです。
エラー音にしてもWinのだと一回鳴るだけなのに、二回ダブって鳴ったりします。
(あくまでもダブっている感じで、明確に続けて鳴ってはいないような・・・)
また、フォルダを開いたり、ファイルを操作するのも、一旦止まった感じになって
その後すぐに作動します。その間があまりに瞬間なので
分かりづらいのですが、これもサウンドと一緒でダブっている感じです。
CPUはPen2の850、メモリは256MBなのですが、
キャドマックがWin2000に合っていないのでしょうか?
もしくは、環境が貧弱で、キャドマックについて行っていないのでしょうか?
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/28 22:18
オートキャドで表を挿入するにはどうしたら楽ですか?

エクセルで作って挿入すると、プリントするとメチャメチャ汚いのですが。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 18:29
JWC(dosv)でATOKが使えないのですが
誰か使える方法知りませんか?
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 08:11
Win2000でEASY DRAW2000が、DXFに変換できないのですが
なぜでしょう?
184名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/03 09:58
>182
JWCでのATOKの使用方法についてJWCの掲示板で議論されています。
いちどのぞいてみてはどうでしょうか?
ttp://www.ath-j.com/discussplus/discuss.cgi?id=jwc10501&mode=tree&page=1&sort=1
185ExcelにCADを貼り付け:02/02/03 16:52
したら、どうしても下のセルが隠れてしまいます。
オートシェイプ、図形みたいにセルスケスケ〜って
出来ないんですかねぇ
教えてください
>>184
ありがとうございますです
今から見てきます
187文字位置:02/02/05 11:53
AutoCADLT2000使ってるのですが、
ダイナミック文字位置の既定値設定がヘルプ
見ても無くて、その都度設定しています。
既定値で文字位置の設定できる方法があれば
教えてください。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/05 13:38
>>181
他のファイルの貼りつけはしないので詳しくないですが、AutoCADのバージョンに
よって右クリックしたらOLEの印刷品質の設定があったと思います。
良く出る問題なので下を参照。

[ エクセル ] mura's home Namazu a Full-Text Search Engine
http://www.mura.sh/search/namazu.cgi?query=%83G%83N%83Z%83%8B&submit=Search%21&idxname=murahome&idxname=murabbs&max=20&result=normal&sort=score&idxname=megu

>>187
恐らくシステム変数などで文字基点の設定は無かったと思います。
例えば中心にしたかったらこんなスクリプトはどうですか。

^C^C_dtext;j;mc;\;;
189>>181:02/02/05 14:01
追加。確認してませんがプロッタ側にもOLEの印刷品質の設定があるらしいです。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 01:08
3DCAD CAMはなにが使いやすいですか?
金型のミル加工なのですが
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 10:24
>>190
機械板へどうぞ。このほかにもCAD/CAMスレがあるようです。

CADCAM総合スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1006520063/l50
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 20:50
PRO/E 2001 は日本語対応ですか?
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 10:57
CATIAで、Z軸無視して2次元な図面を書いていたんですが、
このデータをDXFにする事って出来ますでしょうか?
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 01:32
ケードラ(cadra)ってのもあるの知ってるかい
autocadに比べると格段に操作性がよい。
これつかってオートをやると働く気なくすよ。
プログラムはフォートランが使えるの、、、
195You_Ichimonji@流しのエンジニア:02/02/14 01:50
>>193
SAVEとかSAVE_ASんときに出てくる、でっかいウィンドウの左下に「MODEL」ってボタンがあるから、
ひっぱたいて「DXF」に変えてみてね☆
そんでもウマくいかなかったら、SPC->DRWってコマンドがあるから、SPC(3次元空間)に
描いた線要素をDR(2次元の図面平面)に移してから、同じことしてみれば、
まぁ、だいじょぶだにょ☆
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 12:02
敷地に法規上どのくらいの建物が建築可能か、つまりボリューム
を確認するために素人ながら図面を描きたいと考えてます。

使い勝手、コストの総合的観点からしてJW-CAD、Auto
CADのどちらがお勧めでしょうか。

場違いな質問でしたらお詫びします。

が高すぎまして・・。

197名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 14:27
>>196
専門家ではないあなたにどちらか一方を薦めるなら、考えるまでも無くJWを選びます。
私を含めてAutoCAD派の人間でも反論する者はいないと思いますよ。
AutoCADは完全にプロ向けです。JWもプロ仕様ですがフリーソフトです。
198sage:02/02/14 16:12
>>196
CADうんぬんの前に建築法規をちゃんとわかってるんでしょうか?
素直にプロに頼むのをお勧めします。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 22:23
Pro/Desktop,Cad Key,I-Deas
メニューとかメッセージとかヘルプは日本語ですか?
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 15:36
アーキのプロテクトボードとプリンタセキュリティーってなんだ?
201 :02/02/16 00:07
私は32で、CADを1から習いたいを思っています。
大阪で初心者から、学べる良心的な学費のところはありますか?
で、32という高齢で、今からCADオペレーターとして転職して食っていけるものでしょうか?
今は現在電子部品メーカーの経理ですが・・(図面とかは見たりします)
202++:02/02/16 06:05
>201
まだ32歳でしょ?高齢だなんて言うなよ。
年は関係ないよ、「やる気」だけだな問題なのは。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 11:29
>>201
そうそう202のいうとうりです。がんばりなはれ。
あとはそうね、やっぱりPCが好きじゃないと務まらん世界というか好きなら
何とかなるというか、いろいろ詳しいとそれなりに重宝されたりもします。

それと私は独習したクチなので学校のことはわかりませんが、どうだろね、CADと
いうより図面そのものを勉強できるところのほうがいいのかな?
となると本格的な専門学校みたいになっちゃうのかな?
それじゃ大変だしな・・・
204201殿:02/02/16 15:20
ここに行ってみたらどうでしょか。
ttp://www.fukuda.ac.jp/fgec/top/top_tp.html
訓練給付が受けられるので、自己負担が少なくてすむよ。

202や203も言うように、まだまだ頑張れると思うのだが、
>CADオペレーター
だけは苦しい。むしろ今の経理の知識+設計&CADを生かせるような風に
できたほうがよい。
205203:02/02/16 16:43
>>204
そうね。
一応経理をメインの売りにしておいて「CADの操作もできます!!」って
ことにすれば、規模の小さい事務所ならこういう人材は好都合かもね。
30過ぎてから一肌脱ごうというなら、やっぱり工夫次第かな。
楽じゃないけど、それなりに人生経験もあるわけだし、そこが面白いんじゃない?
207201 :02/02/16 19:55
皆さんアドバイス有難うございます。いろいろ参考にしたいと思います。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 21:11
おれ、CADさわり始めたの37からだけど..
でもCADって手段でしょ??
何やりたいの??設計??単なる写図工??
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 10:06
基礎知識の無いヤツがCADやるのって、文才の無いヤツがワープロでライター出来ますってのと似た様なもんだぞ。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 12:46
分度器、T定規、三角定規、鉛筆、消しゴムなどの基礎的な道具
コンパスもだw
自在定規、字消し
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 14:41
>>209
スタンダードなイチャもんだね。
こういう人はそのうちリストラ。
3次元は粘土かなw
201以降質問が出てこないぞ。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 22:54
図面を書くのにCADの購入を検討しています。
店員にベクターワークスを薦められました。
AutoCADはよく耳にしますが、ベクターワークス???
ご存知の範囲でいいので、ベクターワークスについて教えて頂けませんか。
(3−Dも描けますか?)
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 23:09
>>216
どんな図面を書こうとしているのか?によりますね。
どういう話の流れで店員がVector works をすすめたのか分かりませんが、
Vector works(以前はMiniCADという名前だった)はAutoCAD同様にメジャー
なCADです。3D図面も書けます。

参考までに。土木・建築板の
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1001074700/l50
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:05
>>174
本当ですか? 
他に使えた人いますか?
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:09
高い買い物だし、とりあえず体験版で試してみたら?
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 00:05
体験版で、30日とか15日間だけ使えるというようになってますが
その期間を過ぎると使えなくなってしまうのでしょうか?
期間を過ぎても、またインストールすれば使えるのでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
>>220
自分で書いてて、そういうの、FAQ っぽいと思わない?
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 01:01
>>216
ベクターワークスは確かにメジャーの一つ。
特にアトリエ系ではAutoより多いかもしれない。
特徴は、
・紙に図面を書く感じをよくシミュレートしているので、
きれいな図面の仕上がりにこだわりたいときに有効。
線の太さ、文字の扱い、ハッチングや網掛け、色付けではCADソフトというより
イラレとかDTPソフトに近いとすらいえる
・基本的な操作性はCADソフトとしては異端。この点もむしろイラレなどの
ドローソフトに近い。しかしもちろん数値入力など、正確さは確保されている
・しかし操作性が快適かというとそんな事はない。特に繰り返し操作(CADでは
結構多い)が苦手
・参照機能などの高度な機能は殆ど備わっていないので、チームで作業する
といった方向には向いていない。そんなわけで小規模なアトリエに多い
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 08:13
>222
イラレって何だ?
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 08:14
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 08:15
一応
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 08:15
突っ込んでみた
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 11:17
>>221
意地悪しないでちゃんと答えてあげようよ
俺も知りたいし
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 12:09
216です。
いろいろと、教えて頂きありがとうございます。
どのような図面かと申しますと、
配管を、奥に行き、上に立ち上がり、手前にきて、右に曲がる
みたいな図面です。店員にもこの様な説明で聞きました。
説明不足で申し訳ありませんでした。
再度、よろしくお願いします。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/21 22:25
うちの会社のCADは3Dのカラー表示ができるのに、輪郭を縁取った2D画像が出せないようなんです。
おかげで出願用図面書くの大変。
ほんとに、そんなCADあるんですか?
誰に聞いてるのやら...
230221:02/02/22 01:17
>>220
たとえぱAutoCAD LT 2002トライアル版に関しては、このあたりとか。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1007776298/255

あと、いわゆる「裏スレ」にもあったよね。
231 :02/02/22 01:32
CADの知識って、海外とかでも同じように使えるんですか?
国によって違うとかあるんでしょうか?
232229@CAD使えません:02/02/22 20:59
それほど変わらないと思うよ。
国じゃなく、企業グループで違う。
うちも、米国の親会社と良くやり取りしているようだ。
233マシュマロちゃん:02/02/23 01:07
234GOD of CAD:02/02/23 01:12
尻集 最新版
http://goodshop2002.mariansela.com/

ソースコードの最後の方にヒントが・・・・
JPEG偽装

AUTOCAD2002の尻もあり。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 18:49
秋葉でMicroSimのEDAツールの8.0を1000円で買ったんだけど(CDのみ)、
ドングリとシリアルがなくて、困っています。
>>235
氏ぬまで困ってろ。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 19:43
WinXPでAutoCAD2002は動くのにMDT6動かない
困って氏んだ

3D CAD はどれがいい?
I-DEAS
CATIA
PRO/ENGINEER

CATIAがいいかな?
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 20:49
>236
これ、コピー品じゃないんです。
製品版なのですが・・・こういう場合はシリアルとどんぐりはメーカーから購入できないのでしょうか?
いまさらMicroCADAMのV3.1xですが…
OS/2版V3.1xのベースモジュールROMで
Windows版V3.1xのベースモジュールって動くのでしょうか?
ROMではバージョン管理しかしてないからOKみたいな話を聞いたような記憶があるんですが…
実際のところどうなんでしょ?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 21:15
XPでMDT6を使ってる人いてる?
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 23:15
>>239
メーカーに聞けば?
243AutoCAD LT値上げ:02/02/27 23:55
AutoCAD LT2002は、3月20日より値上げさせていただきます。
従来からオープン価格(仮想価格\128,000)でしたが、3月20日より、
¥149,000とさせていただきます。
因みにアップグレード版も\50,000(従来¥40,000)となります。
加えて、AutoCAD LT98とAutoCAD LT2000iは販売終了です。
hoi
244You_Ichimonji@流しのエンジニア:02/02/28 00:26
>>238
その3つの中ならCATIAだろね。残りの2つは、所詮基幹CADには難ありのカタワ物。
一度PRO/Eに浮気したメルセデスが、激怒とともにCATIAに戻った一幕は、あまりに有名。
I-DEASは、CADっつーより、解析プリ。イマドキの造形レベルじゃないから、買収されたよね。
代理店や井の中のユーザーはイロイロ言うだろけど、時間が決定的な答えを出すでせう。
あと、もしもお客の縛りがないんなら、UGも重要な選択肢。なかなかスグレモノ。
意匠屋の相手するならICEMとかALIASも候補だけど、大メーカーでない限り、これは1ライセンスで充分。
他のアレコレは全部、残念ながら電子ドラフターの域を出てない。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 12:28
UG ICEMとかALIASは日本語対応?
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/02 00:06
みているとCATIAとかPRO/Eとかよく話出てるけどUGって人気無いのかしら
また,詳しい人に聞きたいのですがダングル無しではやっぱりUGって動かないんですかね?
ダングル?

最近の傾向はflex ,c-dillなのかな
でも最強は
vboxだと思う
248 :02/03/02 01:13
関西にある、近畿テクノ学院ってどうなんですかね?
学費は結構良心的だけど、現金での納入だし、「学費は如何に関わらず
返却しません」ってパンフレットのほぼ全ページに書いてあるので引いた。
249You_Ichimonji@流しのエンジニア:02/03/05 02:15
>>245
職種は存じあげませぬが、イッパシにCADいじる気なら、
最悪にヤボな質問ですね。リストラ最前線。
ま、英語のマニュアルと格闘するのがアタリマエと思えない御仁を
囲っておける甲斐性のある会社においでなら、「無能中の幸い」ですが☆

>>246
UGはユーザー数の顕在化がまだまだ先なんだと思う。
アタシゃCATIA系の人間だけど、もしCATIAのユーザー層を
食い荒らす存在があるとしたら、UG以外考えられない、とゆーのが、正直なとこ。
PRO/Eなんか、CADとしてはゴミだもの。
ドングル付きのUGは知らないけど、ソレなりのモノは、ソレなりの努力で見つかるモノです。
自己責任で探すように心がけ、この場にUnderGroundな色を持ち込まないようにするほうが、
オトナな気がします。

>>248
小手先のアレコレを教えるフリだけで大金ボッたくる以外のことをする専門学校、あるの?
所詮講師なんか、食い詰めた6流エンジニアのアルバイトだよ。
どんなに安い時給でも、無理矢理でも、CAD使ってる現場に押しかけて仕事したほうがいい。
ソレができない臆病者こそが、専門学校アリ地獄のエサ。
橋本龍太郎以降の自民党のおかげで、この大不況日本国、
目下大学院の卒業証書さえ、ナンの威光もない世の中であることを、ゆめゆめ忘るるなかれ。

以上、今日は機嫌悪い、小職でございます。
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 05:31
>>249 リストラ最前線
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|
だから流し・・・ってか
252You_Ichimonji@流しのエンジニア:02/03/06 02:32
>>250,251
ヒマだとお絵描きにも身が入るのね(笑)
まぁ、フリーの人間への目は様々ですわな☆
リストラと独立も、ある意味、紙一重だしね。
いずれにしても問題は、その後の年収でございますことよ☆
¥の話はヤボだったかしら?オホホホホホホホホホホホ・・
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 15:44
CADが図面書くソフトってくらいしか分かりません。
自宅にノートPCがあるのですが、エクセルやワードみたく
ソフト?を買って個人で練習するのってムリなんでしょうか?
上の方でインストラクターをやってる方がいらっしゃいましたが、
どの学校ですか??
全く分からないけど会社帰りに教わる学校ってあるのでしょうか??
254++:02/03/06 16:06
>253
製図の知識がないと図面描けないぞ。
最低限、三角法わかるか?
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 18:43
>253
 254さんの言うとおり。

ひらがな、漢字が読めない人はワープロソフト使えない。
将棋を知らない人は将棋のソフト使えない。
簿記の知識のない人は本格的な会計ソフト使えない。

のと同じ。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 19:52
Unigraphics V18のLocalizationの日本語化方法を教えて下さい。
Help読んでも分かりませんでした。
257一級建築士:02/03/06 20:29
>254
ねえ、三角法って、第三角法のこと?それとも三角関数のこと?

建築製図では前者は全く関係ないよ。
誰も分かってないし、知っている必要もない。
機械製図では重要なんですか?
258++:02/03/06 21:06
>257
勘弁してくれよ。三角法って言ったら第三角法のことだよ。
建築では必要ないのか?立面や断面描かないのか。
展開図なんか滅茶苦茶必要だろ。
わかってて言ってるんだろうけどさ。

そういえば建築屋に第一角法で描く奴がいるよな。
勘弁してくれよ。矢視入れるの面倒なんだ。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 21:15
分野によって書き方は色々
背面図なんて逆さまに書いてある
左右が逆にならないように

トラスだったかな

>>256を知ってるのはいないのか???
261一級建築士:02/03/06 21:32
>258
やっぱり第三角法ね。懐かしい。大学の基礎製図でちらっとやりましたよ。
それっきり。

だって建築はそういう風には描かないモン。全然。
平面図は平面図。立面断面展開はそれぞれまとめて別の紙に描く。
だから自分が平面のどこを切っているかさえ分かれば充分。
全く必要ないです。展開図だって平面図と一緒にはしません。
(キープランとして小さくのせることもある。展開は普通
北側から右回りに描くと思うけど、これは人によって違うよ)

>259
天井や基礎は伏図で描きます。天井伏図というのはつまり
部屋の床に鏡を置いた時に映る天井の像を描くわけです。
262++:02/03/06 22:14
>261
別に一枚に描かなきゃいけないわけじゃないけど知らないと
平面、断面描けないよね。頭の中で立体が描けるかどうかと
言いたかったんだ。まあ基本ってことで。
作るために図面はある
これが基本
264666:02/03/06 22:54
会社でCAD出来る人が足りなくて、人材派遣に頼んだら、全く見つからない!
大手マ●パワー、ア●コ、●ンプ、その他3件。。
1週間でもいいから探してくれ。って言ってもダメだった。
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 23:11
家でできる仕事であれば土日ならOK
内容、報酬をおせーて
266666:02/03/06 23:37
あ〜急ぎの書類なのでその場で指示が出て直してもらうような感じなので
ムリですね。。
内容は・・・・スンマセン私もCADの事図面関係は全く携わってないので
分からないんです。
ただ、探してくれと。電話したのですが、JWかとかナントカ聞かれ
担当の人に変わったんです。
残念です。ちなみにドコの派遣会社に登録してますか?
請求書とかの問題で派遣経由でなければ頼めないのですが・・
>>266
まじめに仕事してます。
残念 バイトできるかなと思っていた(笑)
268666:02/03/07 00:12
そっかー残念だな〜
普通の仕事してても、土日で登録すれば仕事あるよ!
しかも時給はイイと思われます。
今回、派遣登録してて土日で出勤OKだったらお会いできてたかも!
でも、派遣に登録するCAD人口は少ないんだね〜
それだけ専門分野なのか・・
私も経理だから男の人の書いてる図面の見方すらわからなくて。。
ちょっとでもお手伝いできればと思ったので、ここに聞いてみたんですが。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 20:03
AutoCADの基本的操作は出来るけど、実務経験が無いのってどう?
かなり畑違いだったので、趣味でシスアドやMCPとかも持ってる。
ただし、パソコン歴21年の41才・・・
270名無しさん:02/03/09 18:44
>269
では難しいと思う、失礼だけど。
今は「技能」だけでなく、「技能&経験」でなくては、だからです。
20年前のトレーサー的な職種なら有りだろ。
ただ、20歳ぐらいの女と同給なら。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 11:44
AutoCAD2000LTの質問なんですが、皆さんは表面荒さやポールナンバーを書かれる時は
いちいち線画で描かれておられますか?
今のところ自分で作ったものをライブラリに入れて使っていますが、他に良い手はないでしょうか。

後もう一つ、アイソメ図が簡単に作成できるCADはないでしょうか?
TurboCADは陰線処理を行っても円柱側面に縦線が入ってしまい、使うことが出来ません。
テクニカルイラストのような出力がほしいのですが。
よろしくお願いします。

>>269さん
清書役だけではなくやはり検図(軽いチェックレベルの)が出来た方が良いかもしれません。
やはり自分で引いた図面を加工してみて初めてわかる不具合って結構あるものですから。
生意気いってすいません。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 13:19
土木でAUTOCAD使ってた
29歳♀です。
派遣会社に登録しようかと思ってるのですが
土木系のニーズってあるのでしょうか?
274666:02/03/10 17:04
666です。
やっと来た派遣さん。
女の人で、62歳の人だった!!!
若い私よりも倍の時給を稼ぎ出す。
何かスゴイカッコィィーー!!
憧れますね。
>>273
その女の方の話だと引っ張りダコらしいですよ。
ただ、忙しいところに派遣されると、毎日夜中の12時までやってた
事もあるとか・・・・
CADは目を酷使するからキツかったっていってました。
私も現場仕事だけど、土木系の現場って基本的に整備されてない
所に行くから、夜中まで自分が仕事できる環境かどうか考えて
から登録するといいですね。
男の中で仕事するので、みんな平気で夜中まで仕事するから
帰れないフインキになるよ。
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 21:18
トイレや更衣室が男用だけだったりするしね。
276273:02/03/12 12:54
666 さんありがとうございます。

そうです。
年度末はいつも午前さまでした。
そうかー。
時給もよければいいのになあ。

277名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/12 19:45
auto cad2000i LT の日本版を友人から譲ってもらいました。(ほぼ裸のCDだけ)
で、インストールしようとしたんですけど、友人が書いておいた手書きのシリアルナンバーが
まちがっていたらしく途方にくれていたのですが、以前にクラックパッチ云々の言葉を
聞いたことがあったのでgoogleで検索してキャッシュにあった英語版のシリアルナンバー
123456とかいう単純なやつと組合わせのキーをいれてみたらインストールできました。
これってなんでなんですか?

278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/12 20:02
>277
犯罪でしょ。
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 16:46
仕事でJW_CADを使っています。
質問なんですが、会社にあった誰も使っていないパソコンがあったので
それも使おうと思い、CADをインストールしたんですが、
なぜか画面が小さく出てしまいます。
全画面表示にするとバグって画面に色々な色が出てきたりします。
CADだけじゃなくMS−DOSは全部小さくなるみたいです。
パソコンを起動した時の最初にいろいろ文字が出てくる時も小さいので。
パソコンのメーカーは不明で「A OPEN」のロゴというか
四角いのがパソコンについているだけです。
モニターは、I・O DATAのLCD−D15Tです。
わかる方いましたらよろしくお願いします。m(__)m
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 16:48
中古CADを売っている所知りませんか?
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 17:05
>>279
マシンスペックぐらい書けよね。
マシンの型番やOSの種類もわからなきゃエスパーじゃないんだから
わかるわけないだろ。ヴォケ
282277:02/03/13 19:48
いえ、ちゃんとした製品版のディスクで、友人がディスク以外をなくして
しまったらしく、かろうじてシリアルナンバーだけはメモしてあったんですよ。
>>282
いやそうじゃなく、そもそも「ソフトウェアを譲ってもらった」という時点で、
既に使用許諾違反だと思われ。
ヤフーのオークションは違反なのだろうか?
>>284
AutoCAD LT 2000i のライセンスは、インストール先の License.rtf という
ファイルに書いてあります。以下は抜粋。(適当に改行を入れてあります)

ソフトウェア使用許諾契約
(略)
1. 使用権の許諾範囲
米国法人Autodesk, Inc. (以下「オートデスク」) は、お客様に対して、この
使用許諾契約(以下「本契約」)の条件に基づき、このプログラム (以下「本
ソフトウェア」) 、マニュアルおよびその他の付属資料 (以下「ドキュメント」)
をお客様が所有するかお客様の管理下にある装置で使用する、非独占的
で譲渡不能な使用権を許諾します。…(略)

ね、明確に「譲渡不能」と書いてあるでしょ?
さらに「2. 制限事項」の (3) にも以下のことが禁止されています。

(3) オートデスクの事前の書面による同意なしに、本ソフトウェア、ドキュメ
ント、または本契約によって認められた権利の全部または一部を他の者に配
布、賃貸、貸与、リース、販売またはサブライセンスしたり、その他の方法に
より譲渡すること。

277 が AutoCAD LT 2000i をもらった相手は、
自動机から書面による同意を得ているとは到底思えないので、
やはり使用許諾違反になってしまいます。

ヤフオクで流れているもののほとんどが、やはり同様だと思います。
使用許諾違反その他リバースエンジニア禁止などなど
メーカーの一方的なものであり法的に有効かどうかは不明

多分、無効
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 23:59
図脳Rapid10Proが気になっています。
カタログを見る限り、2Dオンリーの土木系の私にはかなり使えそうですが、
「こういうところがダメ」とか「こういう機能が無いのは致命的」とかいっ
たマイナス面が何かありましたら教えて下さい。
>>286
使用許諾自体には法的効力はないだろうけど、同意して使っている時点で契約を結んでいることになる。
それを破るというのは契約不履行だから、結局は法的拘束力があるとみなしていいでしょ。

単純に言うと「約束」だから、やぶったら拳骨1万発&針千本呑まされるっちゅー事。
そんなんイヤなら破りなさんなっちゅー事。
>>288
見ていなかった。そんなもの無かった。読んでなかった。

契約は本人のサインとか捺印のある証拠が必要
>>289
意味が分からんぞ。(本当に)無かったのか、あっても読まなかったのか、どっちだ?
ちなみに、口約束(書類なし)でも契約は成立するし、有効だ。
>>290
288の場合にどーだったかは知らんが、製品をインストールする際は、大抵、
使用許諾に同意するような仕組になっているだろう。[同意します]ボタンとか。
それだったら、やはり同意(契約成立)したことになるし、「よく読まなかっ
た」などという子供の言い訳など、法廷は聞いてはくれんよ。

ソフト名とかバージョンとか、もう少し情報をくれ。
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/22 12:30
厚さtの板をVの字(先端の角はRが付いている)
に折り曲げた絵を書きたいのですが、書けません。
どなたか書いてください。
与えられているのは、
厚さt、先端の内R、Vの幅(角角で)L1、Vの全高L2
です。
但し、板の断面は直角、Rの部分の板厚はtのままとしてください。

293++:02/03/22 18:14
>292
こんなものが描けないのか?転職しろ!
>>292
簡単です。。。。
ネタにマジレスだったかな。
Mechanical Desktop6J
AutodeskのHPでは、Winxpで動作可能だけどfatalエラーでる
エラーログがとれないが、モジュールの読み込みが失敗とか
動作している人はいますか??

Inventor Series が XP対応品なんだろうか?
>295のログ  ショボーン

モデルを再作図中.

Mechanical モジュールをロード中.....

D:\Program Files\MDT6\desktop\ad.arx は, 必要なプロセスを見つけられません.
AcRxDynamicLinker は 'D:\Program Files\MDT6\desktop\ad.arx'
D:\Program Files\MDT6\acad.exe のロードに失敗しました.
D:\Program Files\MDT6\desktop\grefad.arx は, 必要なプロセスを見つけられません.
AcRxDynamicLinker は 'D:\Program Files\MDT6\desktop\grefad.arx'
D:\Program Files\MDT6\acad.exe のロードに失敗しました.
D:\Program Files\MDT6\desktop\ad.arx は, 必要なプロセスを見つけられません.
AcRxDynamicLinker は 'D:\Program Files\MDT6\desktop\ad.arx'
D:\Program Files\MDT6\acad.exe のロードに失敗しました.
:-( ARX application : D:\Program Files\MDT6\desktop\assembly.arx is NOT MDI
aware. :-(
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/23 16:30
教えて君age
>>296
aware. :-(
哀れ ぷ
299名無しさん:02/03/24 21:04
AIS5って何よ。
全然売れてないインベンター、とても3DCADとは言えないMDTと、外人向きの
ACMとまでをAutoCAD2002に一緒にして84万とか。
しかもSMPを購入しなければVUPできないという罠までついて。
300ゲト!
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/28 17:29
CADオペレータの「標準賃金」みたいなモノってあるんでしょうか?
どの業界でもかまいませんが(できれば建築系)、堅いお役所のクライアントが
すんなり納得するような何らかの団体とか組織が定めてるモノがあったらいいんですけど...。
よろしくお願いします。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 13:34
長年の疑問ですが
なぜ海外製のCADのグラフィックって
見にくいのでしょう?
塗りつぶしイメージでなんかべたっとした感じで。
日本のものはプロッタイメージと塗りつぶし
イメージきりかえられるから、いつもシャッキリした
プロッタイメージ使用しています。

あと、海外CADはカーソルとラインの始点の一致性
が悪いですね。
303LT2000:02/04/01 11:13
LT2000ですが、XPhomeではエラーが出てXPproでは使える。これって何故ですか?
>302
何が言いたいのかよくワカラン。

海外製のCADって、コンピュータソフトなんてCADに限らず大抵は海外製だし。

どのCADのことを言ってるの?
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/01 15:07
コピーソフト使ってて問題ありますか?
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/01 18:28
設計Visionについての意見求む。
あまりの安さにちょっと不安。
>>296解消
mdt6sp2templateだった 鬱
308302:02/04/02 07:56
>>304
ほとんど海外製って事も無いとおもいますけど・・
例えば代表的なCADである
図研のCR3000とPADSのPowerPCB
は全然グラフィックの感じ違いますよ.

309名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 17:43
皆さんのCADで使用してるレイヤ名(画層名)を教えてください。
今ひとつ「ピンとくる」名称が思いつかなくて。
寸法は「DIM」位は思いつくのですがその他は全然思いつきません。(^^;
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 02:51
CADCEUSってあまり使ってる人いませんね。
っていうか、3Dってまだあまりニーズないのでしょうか?
どこかに仲間いないかなぁ。
311304:02/04/03 12:46
>308
図研のCR3000とPADSのPowerPCB?

悪いけどドッチも聞いたこともないよ。
とても「代表的なCAD」とは言えないと思うけど・・・

汎用・建築・機械・プラント・測量あたりとは違う特殊用途向けのCADなのかな。
その世界では「代表的」なのかも知れないけど・・・
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 23:01
>>311

>汎用・建築・機械・プラント・測量あたりとは違う特殊用途向けのCADなのかな。
>その世界では「代表的」なのかも知れないけど・・・

それこそ特殊かと思いますけど・・・
CADって言うから何でもOKかと思ったけど、ドカチン系CAD限定だったんですね。

工学板で希望通りのスレ見つけたのでそっち行きます。

313304:02/04/03 23:32
>>312
ドカチン系か。全く持ってそうですね、言われてみれば。

たぶん回路とか基板とかのCADなんでしょうか、それともファッション関係か。
車やヒコーキなどの設計に使うCAD辺りまではいろいろ名前を耳にしますが・・・
CADといってもいろいろあるモンですね。
AutoCADを使わなくてもいい世界なのだとしたらうらやましい限り。
314ソフト屋 ◆SOFTyXb2 :02/04/05 10:12
JW_CAD(Win版)をタッチパネル&ペンで操作したいという要求があるのですが、
実際にJW_CADを使われている方はどう思われますか?
とんでもない?けっこうよさげ?

CADを触ったことの無い私の個人的な感想は、ハァ?なんですケド・・・
315R14使い:02/04/09 22:07
話戻して悪いけど、ヤフの話。
うちはR14だっっつってんのに最近R15でデータよこす奴が多くて
ダウンコンバータ用にIntelliを使ってたんだけどどうもアレなんで
ヤフオクでLT購入を考えてたところです。
未開封なら問題ないんでしょ?
それと、2000i以降はなんか維持するだけでカネがかかるそうで
LT2000にしようと思うんだけど、どんなもんでしょ?
3162002からR14に戻しましたが何か?:02/04/09 23:14
>>315 2000i以降はなんか維持するだけでカネがかかるそうで

そんな事ないですよ。R版の話ですか?それでも金を取ろうと目論んでいるのは
現状では機械用MDT、つまりR版2002シリーズですよ。

LTは今ではLT2000iが一番マシな気がします。LT2002は最新版なのでバグが怪しいし、しかも値上げしたし、
LT2000はなんとなく動作が怪しいので出来れば使って欲しくないです。
未開封を狙うと言う事はユーザー登録をするおつもりですか?
それならばヤフオクだけでなく、見つかればの話ですが投売りのLT2000iを探すのも手かも。

もし何でしたらそのR15を渡してくる人か誰か知り合いの人に「LT2000i一枚焼いて。」
と頼むのが最善と思います。
ダウンコンバートごときに前バージョンユーザーが新バージョンを買うなんて
それこそautodeskの思う壺でしょう。
もちろん正規じゃなきゃヤダな人は買って下さい。僕は買ってます。使ってないけど。

>>314
ハァ?
タッチパネルやペンでCADを操作したいと思うのは誰でも一度は思う妄想なんですよね。
多分その要求はパソコンをまともに触った事の無いオッサンか誰かじゃないでしょうか?
一日中、画面の高さまで腕を上げて操作するつもりなんでしょうか。疲れそうですね。
317R14使い:02/04/09 23:54
>>316
どうもです。勘違いでしたね、LTユーザからも金むしりとるんかと思ってた。
R14以降は興味が無いんでよく知りませんですた。
実はLT2000、実験用マシンに入っているですよ。でもそのマシン自体が氏んでしまったんで。
R14でよこせゴルァってゴネてたら強引にインストールさせられた。w
その会社とはもう付き合うつもりがないんで。そりゃまわりにR15ユーザ
いっぱいいるけど、私が「良い子は金払って買いましょう」と喧伝しとる以上(爆
LT2000iね、了解です。R14にわざわざ戻した人が言うんだから間違いないでしょう。
316さん焼いて下さい(爆爆

ところで、なんでR14に戻したんですか?どこかのスレで、2002毛嫌いしてたR14ユーザが
割とすんなり乗り換え出来たとかいう話があったような。私も毛嫌いしてますが。
3182002からR14に戻しましたが何か?:02/04/10 21:25
>>317
ああ、それは僕ですよ。理由はこれ。まぁ、OSをマルチブートして色々いじくってる僕も
悪いんでしょうが、ソフトウェアロックのせいで別パーティションのOSに入ってる
CADにまで悪影響を及ぼすのは納得いかんなぁ。
直すのにHDDをフォーマットするのが面倒くさいので今はR14を入れなおして使ってるんです。
ヒマになったら2002(ADT3.3)に戻すつもりです。

次の人も書いてますけど確かに2002はチョコチョコ良くなってます。
一番便利なのはマウスのホイールですね。本当にキーボードからZoomとPanを使わなくなってしまった。
僕は3Dにも興味があり、12万円でR14からADT3(2000i)とADT3.3(2002)[無償アップグレード]が
手に入りましたので満足しています。2002の3D機能も強化されているようです。

逆にいえば、R14で2D図面を描いてHP-GLのプロッタで出してて、これで十分な人には魅力が無いでしょう。
十数万円出して2002を買って便利な機能がマウスクリクリとかってのは馬鹿らしいし。
ちゅーか、むしろ慣れたR14を使い続ける方がいいかもしれません。
2002にしたらカスタマイズしたファイルを移行しないといけないし、プロッタの形式も変わったし。
2002の新しい機能が自分にとって十数万円の価値があるかどうかで評価は分かれるでしょう。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/966729845/526-528
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/966729845/554
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/14 01:26
オートCADLT2000iにgaudiLT2000を乗せて使って
いますが、敷地図を原寸1/1000でスキャナーで取り込んで貼り付けたんですけど
縮尺があいまいになってしまった。1/1000にしたいんだけどどうすればいいのでしょう?
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/14 01:52
>>319
敷地図に例えば10cmなどの正確な長さの線を引いてスキャナで取り込んで、
図面に読み込んでSCALE[尺度変更]コマンドの[R=参照]オプションで線の
長さが10000mmなどになるように調整すれ。もちろん線が長いほど誤差が少なくなる。

貼り付けってまさかWindowsの糞クリップボードでの形式とかで貼ってんの?
あれはわけわからんからクソ。
321319:02/04/15 15:57
>320
ありがとう。
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/26 15:19
MDTの操作に関する質問です。
・ある球の任意の点で接する作業平面の書き方。
・その接点と球の中心を結ぶ作業軸の書き方。
これを、ワールド座標のXYZに角度で拘束して、
作業平面と作業軸の位置を後から編集できたら最高。
これらのうまいやり方がわかりません。
誰か知恵を貸して下さい。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/29 21:55
建築用日影計算ソフトのフリーソフトないかなあ?
だれかご存じですか?
jwで十分な気がする。逆日影は知らん。
325ぶーたん:02/05/02 15:53
日立製のGMMがAutocADより全然使いやすく、DXF,DWG,JWCADとの互換性もばっちりとのことです。
でも価格が・・・・・高い 安いDrawmanもあるんだけど中途半端なような・・・
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/04 19:21
ターボスケッチなんですが、文字を縦入力するのに
どうすればよいのでしょうか?
>>325
>日立製のGMMがAutocADより全然使いやすく、

それは人によって違う。
漏れにとってはどちらも激しく使いづらいが、まだAutoの方がマシ。

>DXF,DWG,JWCADとの互換性もばっちりとのことです。

そんな話初めて聞いた(ワラ
ま、高いコンバータ買ってクそな結果を楽しんで下さい。

>安いDrawmanもあるんだけど中途半端なような・・・

おもちゃ。

で、何描くの?
328だれか雇ってくれ:02/05/07 01:30
今、失業中で、何もしないよりはマシ、と思って
CADスクールに通ってたんですけど
その学校が、突然破産してつぶれました。
まだ、授業が半分近く残ってたのに・・・。
お金も返ってこないし、はぁ〜ぁ〜。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/07 19:45
>>328
どこ?晒しアゲたい
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/07 20:52
>328
>その学校が、突然破産してつぶれました。
どこの学校よ。都内?
331だれか雇ってくれ:02/05/08 01:34
関西ですわ。
もー「はぁ?」て感じ。
ゴールデンウィーク前まで、ごくフツーに授業してて
休み明けから2週間の予約もしてたのに、
法律事務所から紙切れ一枚の教室閉鎖通知が郵送されてきただけ。
で、「社長との接触、連絡等は止めていただき、連絡は代理人に云々・・・」
だってさぁ。
まず、当人が謝れや、ボケ!!!
あーもー、脱力で気分が切り替わらないです。
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/08 22:21
ガウディLTシリーズにおまけでついている
コンピューター・ワークスの日影チェッカーはどうだろうか?
電話はずーと話し中でぜんぜんつながらないんだけど。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/09 03:28
AutoCAD2000iを手に入れた。
もちろん製品版。
しかしユーザー登録は出来ない。
従ってオーソライゼーションコードがわからないから
30日で止まってしまう
鬱だ…
>>333
ユーザー登録しなくても
コード分かるけどね。
335333:02/05/09 13:54
>>334
どうやるのでしょうか?
336CADってオモロイ:02/05/12 05:12
めちゃくちゃレベルの低い質問かもしれませんが・・・

私は学生なのですが、研究用の器具を設計するため(非常に単純なものではありますが)
フリーのCADソフトということでJW_CADをダウンロードしてやっています。
その設計図は巧く書くことができたのですが、器具がミリ単位の大きさのものであるため
寸法の文字のサイズが、最小にしても、その設計図からみて極端に大きいものになってしまいます。
文字のフォント設定でサイズの変更できるのですが、0.1が最小のようです。

「JW_CADにおいて、寸法値の文字のサイズをミリ単位の設計図に合うように小さくすることは可能でしょうか?」
337名無しさん:02/05/12 05:21
図面を原寸で書いているということですか?
×10倍等、任意の整数倍で書けばいいんじゃないの?
338336:02/05/12 05:35
>>337さん
レスどうもありがとうございます。

>>図面を原寸で書いているということですか?
もちろん画面上では拡大して書いています。
JW_CADでは、寸法値が2点表示してやれば自動的に単位付きで表示されるという
機能があるのですが、その寸法値の一文字の大きさが、設計図の半分くらいの大きさ
になってしまうのです。

>>×10倍等、任意の整数倍で書けばいいんじゃないの?
そうすると寸法の値が変わってしまうのです。
339336:02/05/13 21:27
図形を1000倍にし、単位を表示させなくし、下に但し書きで「単位は全てミリメートル」
と書くことで解決しました。
なんて色気の無い解決法・・・
340333:02/05/14 02:21
どなたかAutoCAD2000iでオーソライゼーションコードの
登録画面が出なくなるs/n cd-keyご存知の方いらっしゃいますか?
>>336-339
書き込みを見てJW_CADらしい意外な短所(仕様)だなぁと納得。
建築設計を重視している為、メートル単位の物を数十分の一で描いて、
文字は数ミリで印刷する事を考えているので、そのような小さい物は描きにくいのか。
まぁ、これはJWが悪いのじゃないのでしょうがないのでは。

社員ならば「AutoCADなら全て実寸で表現できる。
オングストローム単位の原子レベルから光年単位の宇宙レベルまであなた次第だ。
現存する万物をデザイン出来るCAD。それがAutoCAD。」とでも言いそうだな。
現にそれに似たような事が大昔のマニュアルにも書いてたし。(笑)
でも、なんか極端に大きい数値を入れたら受け付けてくれなかった気もするが。
>>340
マルチポストうざい。
343ななしさん:02/05/15 09:25
拡張子(.plt)を印刷したいのですが、どうすればいいねしょうか?
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/15 11:24
>>343
dosのcopyコマンドで印刷するんだそうな。

AutoCAD 掲示板 [ 出力ファイル形式について ]
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200109/01090034.txt
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/15 12:46
>>338
>>>×10倍等、任意の整数倍で書けばいいんじゃないの?
>そうすると寸法の値が変わってしまうのです。
モノを整数倍の大きさで描くのではなく、図面の縮尺設定を10倍とか100倍
とかに設定するのです。そうすれば寸法値も変わったりしないはず。
文字サイズは図面を紙に出力する時の大きさだから、通常小さくても2〜3mm
ぐらいかな?
JWがWin版かDOS版か、またどれくらいの大きさの物を描こうとしているのか
不明なので何ともいえませんが、DOS版でも縮尺は100倍まで設定できるし、
寸法も小数3位まで表示できるから、ある程度小さい物の図面を描くことも
問題なく出来るのでは?
346344:02/05/15 23:30
マルチポストか。真面目に答えて損した。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/990174440/304
autoCADとautoCADltってどない違いますの?
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/17 00:34
>>347
3Dがとりあえず出来る or 難しい、改造が色々出来る or 制限がある。ぐらいの差です。
買うならば体験版か知り合いにコピーしてもらって十分慣れてから買わないと必ず損します。
2D作図で初めてならばLTでいいと思われます。しかし慣れると性能上の限界が来ます。
とりあえずまずはLTから入れって事ですね。ありがとうございました
どもはじめまして。
最近JW_CADを使い始めました。
以前はイラストレータで書いていたので少々使い方で戸惑っています。
イラレならグリッドや吸着など直感的に図面が作図出来たのですが、
JW_CADにはイラレ見たいな”スマートガイド”みたいな機能はないんでしょうか?
またスマートガイドに似た機能があるCADソフトがあれば教えていただきいのですが。
よろしくお願いします。
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/21 16:26
フリーウェアCADや低価格帯CADでお勧めはありますか?
Autocad高過ぎると思いますので・・・
最悪LT2002を買うかとも検討中です。

JWCADは少し使ったけど、グリッドが醜いです。
アドオンでオブジェクトスナップしてくれるソフトとかありますかね??

ちなみに機械図面と多少の建築図面を引く予定です。
図脳ラピッド
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/27 16:35
1点目、2点目などを指定する時に、マウスカーソルが近づくと、
ピンクの四角で交差している点を捕らえてくれたのですが、
それが出なくなってしまいました。どうすれば出せるでしょうか?
アドバイスお願いします。
ツール→オプション→作図補助→マーカーを表示
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/27 19:18
すみませんけど、HO-CADってXPで使えるんでしょうか?
「パラメーターの値が範囲を超えています」と表示されるんですが
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/29 13:39
>>354
できました。
ありがとうございます。感謝
357初心者:02/05/29 14:33
AutoCADLTでやみくもに二重線を引いていると
いつの間にか十字カーソルの真ん中の四角が消えていて
次の作業でオブジェクトを選択する時に
四角のカーソルが小さな点々二つだけになっていて作業できません。
そういう時はUNDOでカーソルが元に戻るまで作業をさかのぼっているのですが
何か簡単に直す方法はありませんか?
それと、なぜこうなるのでしょうか?
358++:02/05/29 14:40
>357
PICKBOXの値を「5」とか「8」とかに設定してね。
[オプション]-[選択]のピックボックスを直接動かしてもいいよ。
359初心者:02/05/29 20:12
>>358
おお、大きさが変えられるんですね。
前からもうちょっと大きかったらなぁと思ってたんです。(3だった)
どうもありがとうございました。
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/30 13:00
>>352

図脳ラピッド使ってる人って多い?
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 11:45
>>360
バージョンは忘れたけど、上書き保存するとファイルサイズが倍になるという
恐ろしいバグがあった。サポートに問い合わせたがマイナーバージョンアップでは
対応してくれなかった。それから使用するのを止めた。
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 13:42
AutoCADのソリッドモデリングで困ってます。
四角い箱を作ってから上面の四隅を逆三角錐型に削りたいのですが、
どうやったらソリッドの三角錐を描けるのか分かりません。
サーフェスでは問題なく作れるのですが、これだとsubtractで削ることが
できないのです。何かよい方法はないでしょうか?AutoCAD R13を使ってます(^_^;
サーフェスモデリングした物体をソリッドにする方法もあったような気がするのですが・・・

 ____
 |      |     下手な図ですが、こんな感じにしたいです。
 |      |  上
 |\    |
  ̄ ̄ ̄ ̄
 _
 |/ ̄ ̄ ̄|  横
  ̄ ̄ ̄ ̄
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 14:40
>>362
Lineで切り取り線の三角形を書く
(この場合は、切り取りたい三角錐の底面である三角形)

regionコマンドでその線をリージョンの面に変換

コマンド: slice
オブジェクトを選択: もう一方のコーナー: 認識された数 : 1 (長方形ソリッドを選択)
オブジェクトを選択: 切断平面 O=オブジェクト/Z=Z
軸/V=視点/XY=XY平面/YZ=YZ平面/ZX=ZX平面/<3=3点>: o (o[オー]を入力)
オブジェクトを選択: (リージョンを選択)
B=両側/<平面上で片側の点を指定>: (残したいほうのソリッドの頂点を適当に選択)

http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020531143746.jpg
>>363さん
ありがとうございます。おかげさまでうまくできました!
失敗の原因も分かりました。
斜めから見た図で作業をしていたのですが、
XYZ軸すべてにまたがる空間上に描いたつもりの切断面が
実は箱の底辺とおなじXY面に描いていたというオチですヾ(^^;
真上から見てようやく失敗に気づきました。
AutoCADってのは、そんなくだらない形状でも、四苦八苦しなきゃならんのか?
>>365
何しろ8年くらい前のバージョン(DOS/WIN版)なもんでヾ(^^;
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 00:58
>>351
AutoCADと親和性を重視されるなら
IntelliCADはいかが
http://www.intelli.jp/
あとはJW-CADかな〜
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/02 20:01
>367
IntelliCADはその遅さ・バグにより実務には使えません。
Auto互換というキャッチフレーズ詐欺商法にはくれぐれも騙されないように。
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/02 22:56
AutoCADって2D CADなの?3D CADなの?
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 00:15
>>368
IntelliCADはその遅さ・バグにより実務には使えません。
ご指摘のとうりAutoCADと同一の性能とはいえません。
しかしながら価格が価格だけのものと割り切っていただくしか
ない状態だとは思います。
しかし用途によっては十分な機能を有してると思います。
(たしかにバグは多く、また大きいサイズのものはかなり遅くなることは
否定しません。)
しかし、一概に「実務には使えない」とはいいきれない部分もあると思います。
(実務の内容によると思いますので・・・・)

Auto互換というキャッチフレーズ詐欺商法にはくれぐれも騙されないように。
私も不勉強なのでAutoCAD互換の…詐欺という部分は気になりまして
どのような部分が詐欺のような機能になっているか ぜひ教えていただきたく
よろしくお願いいたします。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 15:32
>>361
フォトロ●ってスゲェ会社だな〜(w
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 19:43
368さんと同じです。
はっきり言ってどこかにかいたけど、お絵かきCADです。
1部AUGの仲間を引き連れて、LISPできる人(1部)が集まっている程度レス。
ター0ン入れたけど変わらない!実務では絶対無理レス
サイトみましたけど、いなくなった人が多いぞなもし、
インテリはあの程度で目一パイ、インテリな人が使用した方が良いかも
ユーザーをなめんなよ
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 20:37
>370
370は開発者自身だろう。
キャッチフレーズのどこが詐欺だと開きなおるというのもあきれたものだ。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 23:14
icadを数百ライセンスだっけ?導入した企業のその後をレポートしてほしいです。
本当に使えているのか、使えているならどのような工夫をされているのか。
購入前ユーザはそこのところが知りたいです。
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 00:47
>>370
いくら Lisp の互換性があるからといって、
既に販売もサポートも停止された昔の CAD と比較して
"99.5% AutoCAD" と書くのは、詐欺以外の何物でもないでしょう。

自分で "AutoCAD の VBA とは互換性がありません" と但し書きしておきながら、
"99.5% AutoCAD" と書くのは、詐欺以外の何物でもないでしょう。

SDI=1 に「できない」し、同じスクリプトがちゃんと走らないのに、
"99.5% AutoCAD" と書くのは、詐欺以外の何物でもないでしょう。

寸法線ですらまともに 2000 形式の DWG を扱えないくせして、
"99.5% AutoCAD" と書くのは、詐欺以外の何物でもないでしょう。

正しい DWG でさえ、開くだけで IntelliCAD が落ちてしまう図面があるくせして、
"99.5% AutoCAD" と書くのは、詐欺以外の何物でもないでしょう。


もっとイパーイアルヨ。
376++:02/06/04 09:44
>375
もっと教えて。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 12:47
>374
製品そのままでなくサブツールとして形を変えて販売。
インテリキャドそのままでもなく、使わされている社員は
メインのキャドとしては使ってない。
それをあたかも製品が使い物になるようなPRに使って
いるのも小汚い手口だな。
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 17:39
宇宙は論外だけども、はっきしっいって、99.5%は使えない。
描画は遅いくせにして、即死はACAD2002以上に早い。
このCADのおかげで時間を無駄にした。
うたい文句はかっこいいけど、使ってみるとア〜ラ大違い。
只単に図面が書きたいだけなのに、仮死状態に陥るのはなぜ
最新スペックのPC使っても遅いのは致命傷でしょう。
フリーソフトの方が安定感があるし、、、
ACADにはにても似つかない、単なる花子程度、
エキスパート(中級者以上)の人は、買わない、さわらない、
遅い、描画が汚い、高い(あれ)、かの馬丼屋と正反対
VerUPする毎にバグ発生、これじゃついていけない、
それでもやる気と根性のある人はどうぞがんばってね!
Inteliな人
379++:02/06/04 21:06
>378
>VerUPする毎にバグ発生、これじゃついていけない、

Autoも似たり寄ったりだけど。
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 23:19
icadかぁ、最初にAutoCADはもういらないって大風呂敷広げすぎちゃったから
みんな期待して、反動が大きいんだよデス。

Autoユーザの取り込みがダメポだからってJWユーザはマスマス取り込めませんデス。
JWの操作性が分かってたらあんな発言は出ないと思うなり。

いっそのこと作画機能をスッパリ外してjwc(jww)IN - DWGOUTの変換アプリにして
2000円くらいならどうですか?
まだ高いかな、でもフリーは絶対できないだろうし・・・

381名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 23:25
> いっそのこと作画機能をスッパリ外してjwc(jww)IN - DWGOUTの変換アプリにして
それなら何も IntelliCAD なんか使わなくても、 OpenDWG で作る方がいい。
ボランティアでやれば、完全フリーで配布できるし。

OpenDWG Toolkit 3.0 が正式にリリースされれば、
IntelliCAD の出番なんて、ますます無くなると思われ。
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 13:42
AutoCadで線を分割した点から線は書けないのでしょうか?
JWでは簡単にできた事なのですが
AutoCadは最近から始めたもので戸惑いばかりでむずいよー
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 14:27
オブジェクトスナップに点(node)ちゅうのがあるやろ
384382:02/06/07 14:46
できました。
383さんありがdd
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 15:22
ビジネスsoftの ソフトの不正コピーのチクリ先 板を見てみ。
法人が Auto CAD やら OS やら 他のアプリケーションの海賊版を使ってる
例がのっとるよ。
こう言う所のほうが、いろいろAuto CADの使い方知ってるんじゃない?

386名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 12:34
CADで3D製図やろうと思ってますが、PCもってません。
CAD目的でPC購入する場合、
どの程度のスペックがあればいいでしょうか?
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 19:50
21 inch位のCRT。

388名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 21:43
>>386
2Dからやるべし
マジレス。
現在売られているPCで、オンボードVGAでないやつ。
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/11 07:21
>>389
わたしも、そう思ふ
391386 :02/06/11 13:11
みなさん、どうも有り難うございます

>>387 大きく画面が綺麗な方がいいのですね。
>>388 2Dからやりますけど、3Dまで発展させようと思っているのです。
>>389 なぜですか?
392地質調査業:02/06/11 16:43
道路等の平面図を描くのがメインです。
3Dは全く必要ありません。
私はフリーのソフトで十分かなと思い、JW_CAD(Win)の勉強をしていました。
が、取引先から「V-nas」というCADソフトを薦められました。
何故か保守料金まで取られてしまう「V-nas」に関する情報をお願いします。
CADっていうのは、否応無しに親会社と同じ物を使わなければならない。
ちょっと調べてみたけど、それほど悪そうでもなさそ。

保守料金って逝っても定価¥148,000のCADだから、たかが知れたものでは?
3D-CADなんか目ん玉飛び出るほど取られるぞ。
394ぁぁ:02/06/12 09:32
>393 どれほど取られるのですか?
395代弁者:02/06/12 13:35
>>391
*.他のでもいいけど性能とコストを考えると21インチCRTが無難。
*.3Dをやろうと思う頃にはパソコンを買い換えなければいけないし、そもそも
3Dを本当にやるかどうか不明だから3Dの事は気にせずにパソコン買え。
*.AGPのGeForceが入らんから
396391:02/06/12 18:17
>3Dをやろうと思う頃にはパソコンを買い換えなければいけない

ゼロから始めるのですが、2Dから3Dまで到達するのに
そこまで時間がかかるのですか?
1年ぐらいで何とかなると思ってたんですけど。
397xxx:02/06/12 20:18
JW_WINなら8インチのTFT液晶でも充分4年間使ってるけど不満はなし
逆に得意先からこれ何で描いたのとの問い合わせ有り
398++:02/06/12 22:09
>>397
8インチのディスプレイってリブレットかい?すごいね。
で、図面仕上げる時間はどうなの?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/12 23:03
リブレット70にAutoCADのR版入れてLISPいじくって遊んでます。
さすがに図面を描く気にはならんけど、今のリブレットなら出来そうですな。
400親切な人:02/06/12 23:09

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/12 23:19
根本的にJW_CADは創生期から見るとまずはドラフタ等で手書きしていた
方々がCADってどんなもんだい?からはじまつているんですよ。
だから作成の手順とかセオリーとかは手書き図面に近いんです。
そこが皆さんに受けたところでもあり他のCADとの親和性をなくしてしまった
ことの原因でもあるのです。
事実AutoCADとのデータやり取りでは(その他のCADも含む)文字化け
等の不具合がおきることはしばしばです。でも作成するときに少し考えて変換したら
どうなる?という問題は大方防げるはずですよ。
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 19:19
AutoCadの図面を、ワードやパワーポイント等のオフィスのファイルに貼りこむ方法について教えてください。
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/20 00:09
その質問、検索すれば腐るほど出てくるので、もはや誰にも答えてもらえないと思われ。
多分、某有名サイトでも相手にされない。
ヘルプ見た?検索した?自分で調べた?

「AutoCAD Word 貼り付け」で検索してみ?
www.google.co.jp
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/25 15:51
みんな、CAD歴は何年?
405LOVE ONE:02/06/25 16:12
ネットの好きな人私たちと、ビジネスを!!!!
一般の会社の流通コストの部分を参加者に還元をすることにより成り立つ
ネットワークビジネスは、何人かの識者が本などで発言しているのを読ん
でみると、人間的かつ将来有効なシステムだと感じます。
実際、有名な大会社でも参入しています。
コンサルタント、マーケティングのプロの中のプロである船井幸雄氏も、
ネットワークビジネスとそれに携わる個人にすばらしい可能性を見出して
います。 興味のある人には、ぜひ参加して一緒にやってみましょう。
以下のホームページでの説明も御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
[email protected]


406>394:02/06/26 00:27
購入価格の約1割が年間保守料の目安らしいです。
3Dの1000万くらいのCADなんていったら・・・・鬱だ・・
CATIAだと、保守料1割 ライセンス料1割って聞いたことありますが、ほんとかどうか・・
私はCADCEUS(ユニシス製)使ってますが、やはり1割程度ですね。
2年後、3年後に少しずつ安くなりますが。
407うぃー:02/06/27 17:46
すんまそん
誰かたすけてーーー
AutoCAD2002をクラックしようかとおもったら
titankeygenの使い方わからへん・・・
シクシク
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/27 18:50
titankeygenはどんなもんぞい。
おしえてくれい。
そこらじゅうに書きまくるな。しつこいぞボケ。
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/27 23:59
>>403
あんたは冷たいんだね。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/28 10:09
>>401
DXFで文字化けたこと一度も無し。
412うぃー:02/06/28 10:45
titankeygenはAutodesk製品をクラックできるソフトみたいなんすけどねー
使い方わからんから意味ないっす
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/28 11:21
>>401
DXFで線化けたこと一度も無し。
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:11
jw_cad使ってるんだけど、単語登録とかどうやってやるの?
パスコンによって文字が違うよね。
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:25
IMEで登録するか、JWの短文テキストを作るかのどっちか。
ただ、2000やXPだとWINのIMEではなくDOSのIMEに登録することになる。
95/98/MEならDOS版JWでもWINのIMEが使えるけどね。
外部変形ソフトを使うと言う方法もある。
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:28
>>412
titankeygenってどこでダウンロードできるのですか?
417414:02/06/29 11:41
>>415
ありがとうございます。
早速やってみたんですが、IMEではないみたいです。
よくわからないですが、出来ませんでした。
WIN98を使っています。
外部変形ソフトってなんでしょうか・・・。すいません。
418414:02/06/29 11:41
JWの短文テキストってどうやって作るんですか?
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:47
今までJw_Cadしか使った事ないんすけど
autoCADと操作方法はまったく違いますか?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:51
WIN98ならMS-IME98の単語登録でDOS版JWでも使えるよ。
ショートカットのプロパティでDOSIMEってとこを消せばいい。
外部変形は素のJWが持ってないプログラムのこと。
VECTORあたりでDLできるけど、使うには要領がいるので知らない人は難しい。
短文テキストの作り方は解説本に出てるので読めばいいよん。
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 11:58
>419
全く違います。
AUTOはインストしただけの状態では連続作業の自由線すら引けません。
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 12:03
>>421
それはいいすぎ。
素のAUTOでもつかえるよ。
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 12:15
ここで言ってる連続自由線はJWでの操作した場合のこと。
素のAUTOは、一度確定してコマンド再選択しないと別の自由線引けないでしょ。
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 12:23
>>423
けどそのマクロって超簡単じゃん。
> 素のAUTOは、一度確定してコマンド再選択しないと別の自由線引けないでしょ。
そんなの、漏れには単に vi と emacs の違い(たとえば)に過ぎないように聞こえるんだが...。
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 14:13
役所の方へ
役所はなんのCADつかってますか?
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 14:18
>>420
ありがとうございます!出来ました!
DOSIMEを消して。
よし!これで仕事の早さが少しアップするぞ!
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/29 14:27
>424
簡単だけどマクロと言うものを知らないと書けないし、
WINしか知らない人はMNUファイルを開くことすらできんと思う。
>425
これは一例にすぎんよ。 
一事が万事この調子だからなAUTOのコマンドは。
429JW_CADしか使った事がない:02/07/02 08:54
JW_WINで文編集でF6に文字種類変更する場合はどうするんですか?
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/02 15:56
>>429
JWのスレにいけ
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/02 18:18
429は文字コマンドでコントロールバーが見えないのか?。
432最先端:02/07/03 03:10
2次元CADなんか、よく使っていますね。
時代遅れもいいところ。
私が使っているのは、pro/E,I-DEAS,CATIA等の3次元CADです。
433++:02/07/03 04:57
>>432
>時代遅れもいいところ。
2Dで事足りるものをわざわざ3Dにしなくてもいいだろ。

それとも3D覚えたてで何でも3Dで描きたいのかな?
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 06:07
>>432
あっそ!
おまえハケンだろ!
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 16:46
家の間取り図を作りたいんですが、
フリーで使いやすいソフトを教えてください。
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 16:50
>pro/E,I-DEAS,CATIA等の3次元CADです。
 "等"じゃなくてどれ使ってんだよ!!! 厨房!
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 17:47
435は何屋さん?。
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 19:33
>>437
いえ、仕事で使うわけではないんです。
単に家の間取り図を作りたいので、
その為に何か使いやすいソフトは無いかと。



439名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 19:58
>>435
>>438
JW
できまり!
ベクターにGO
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 20:08
>438
↓にイエスマってのがあるよ
http://www.askanet.ne.jp/
441435:02/07/03 20:11
>>439
早速、落としました。 どうもありがとう。
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 21:32
>>441
なんだ、JWでいいのか。
間取り専用CADかと思った。この手のソフトは結構あるんだけどね。
まあ、自分で探してみて。
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 21:40
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/

http://jbbs.shitaraba.com/news/446/himajin.html

お前らここに来たらぶっ殺すからな!絶対来るな馬鹿!
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 22:07
いかねえよ。 ↑ウイルス
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 22:45
素人なら方眼紙が一番。
プラモデルの設計図の製作にCADを導入しようとした時に
どのようなCADがイイのか教えてください。理由もおながいします

マジで、助けてください、、、
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 23:20
>>446
3DできるCAD
理由:高くて売れないので買って〜

448名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/04 07:51
>446
同業者に聞くのが良いのでは?。
QCADってどうよ?
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/04 14:19
ひまだ!
451名無しさん@そうだ選挙にいこう   :02/07/04 18:51
>>450
仕事無いのか?
452450:02/07/04 19:01
ないのよ!
社長業もつらい
453451:02/07/04 19:22
>>450
がむばれ。
CADのカスタマイズでもやってろ。
そのうち仕事あるだろう。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/06 05:02
>>436
大企業だと製品の特性ごとに複数のハイエンド3次元使うのは普通じゃない?
設計はCATIA、pro/E、解析はI-DEASとか。
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/06 07:38
>>453
そのまえに父さんだな。
ん?
>>453

父さん 父さん 父ーーーーーさん 母さん
父さん 父さん 父ーーーーーさん 母さん
父さん 父さん 父ーーーーーさん 母さん

時間の問題!
458かんぴ人:02/07/08 14:46
誠に勝手ではございますが、このスレッドは終了させていただきました。

今後書き込みされますように、お願い申し上げます。

                            かんぴ人

4591:02/07/08 15:13
人が立てたスレッド勝手に終了すんなー!

でも最近、難しい質問ばっかでこれ以上つづけられません!
もっと簡単な質問にしてください。
あと人生相談は、別スレッドでおながいします。
他CADユーザー同士の県下止めてください。

               異常  ニセ1
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 20:29
すいませ〜ん 突然ですが・・・
autoCADLT2002でユーザIDが入ってるフォルダってあるのですか?
あの最初にインストールして最初のオーソライゼーションコード取得するとき
に必要事項書かされたときの画面!
どっかのフォルダに入ってるとかいてたような・・・
知ってたら教えてくださ〜〜い

461名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 20:40
しらん
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 21:50
>>460
AutoCADのディレクトリのRegInfoACDLT.htmlちゅうのを見れ。
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 23:34
>>462
どうもです〜(^^
464アルバイト:02/07/23 11:28
塩ビ管のエルボCADデータをダウンロードできる
所をどなたか教えてくださ〜い。
(DXFかDWGで)
AutoCADぼオーサライズってなんすか?
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 16:37
top solid 使ってる人いますか?
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 20:51
>>466
いません。
468466:02/07/25 09:36
じゃぁCAD SUPERのJXorFXで金型書いてる人は・・・?
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/25 10:21
昔、CAD SUPERのJXで板金図書いてました。
470466:02/07/25 12:28
>>469
昔・・・というと、今は違う職種ですか?
それとも他ソフトに乗り換えたんでしょうか。

今、会社でJXを使って車の金型書いてるんですけど、
FXへのupと三次元データの処理(top solid入れてますが)に悩んでます。
どなたか何でも良いのでアドバイス下さい。
471469:02/07/25 12:43
今は、悪機Autoでんがな!
わわわたしには、わかりません!
472466:02/07/25 13:03
>>471=469
そうですか、有難うございました。
Auto Cadは使ったことがないので悪機なのかも判らないんです。ゴメンナサイ


高いソフトなのでじっくり検討しようと社長と悩んでます。
(社長と私の二人だけの会社なんですが)
top solidがあまりに使いにくくて・・・
これ使ってる人って何を書いてるんだろう?っていうぐらい
私には難しいんですが、売れる程メジャーじゃないみたいで鬱・・・
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/25 21:22
top solid?
cad superは聞いた事あるけど
どっちも見たこと無い。
     ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
 /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |温州みかん|/

>>472
>top solidがあまりに使いにくくて・・・

>>私
AutoCADがあまりに使いにくくて・・・・・・・・・・・・!
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/29 18:00
ティーファイブのCadPlusという製品があるのですが、
どなたか使用感等教えていただけないでしょうか?

ttp://www.tfive.co.jp/t5/cadpluslite.html


>>477
お絵かきソフト使っている人いないと思うよ。
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/30 13:14
>>479
>お絵かきソフト
この台詞を見るとこの台詞の好きなSを思い出して、気分が悪くなるぞ。
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/30 13:37
しょせんお絵かきソフトだから!
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/31 12:28
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?73418

フルーツメール。
メール受信系では名が知れた有名なサイトです。
登録は勿論無料。現在キャンペーンも実施中。
溜まったポイントは現金や商品に換算できます。
紹介制度もあって、ポイントは溜まりやすいです。
信頼できる会社なので安心してポイントが稼げるのです。
時間のある学生さん(中学生・高校生も可)なら
結構稼げると思います。完全無料でお小遣い稼ぎができます。
メール受信系の王道、フルーツメールに是非登録してください。

http://kabu423.tripod.co.jp/top.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらもどうぞ。いいですよ。
age

484484:02/08/06 23:04
autodesk overlayの使い方を説明してるところどこかににゃ〜すかね?
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 23:19
にゃ〜す
なり〜♪
486( ´∀`)さん:02/08/07 10:52
>485
拡張子 *.ndr って何のCADで描かれたものでしょうか?
しょっちゅう貰うのですが、いつも「開けません」と連絡してdxfを貰いなおしてます。
487( ´∀`)さん:02/08/07 10:52
ごめんなさい。
「>485」 は関係ないです。
488484:02/08/08 23:24
>485
あんた冷てゃ〜ら。
>>486
知らんけどCAE-2Dちゅうやつか?
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/nakatani/system_migi.htm
490( ´∀`)さん:02/08/09 12:47
>489
ども。
多分これですね。
ありがとうございます。
機械と建築のキャドはかなり違うのでしょうか?
今は製図を習いに行ってます。

jwcadの本を見つけてインストールしてみました。
独学で勉強しようと思っています。
実務の本を購入したのですが、もっと簡単で分かりやすい本はないでしょうか?
492( ゚Д゚)ゴルァ!:02/08/22 21:21
>>491
これからやるならJWwinのほうが良いよ!
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/22 23:08
>>492
アフォ
時代はAutoCADだよ。JWからAutoに移ってるのが現状。(糞CADだけどな)
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/22 23:37
>>491
ついでにAutoもやっとけ
495awefsd:02/08/26 12:01
cadsurepを使う者ですが、アウトプットするとき
どのようなプリンタおよびプロッタを使ってますか?
できれば一括出力(プリントアウト)をしたいのですが。
つまり、用紙などをいちいち指定してやらなくても
かってに適用サイズの用紙でプリントアウトしたいのですが。
496:02/08/26 12:02
CADSUPERです。
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 21:45
>>495
今はどういう手順で出力してるんですか?
一括の意味がイマイチ良く判らないんですが。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 22:02
いまcadの仕事ありますか?
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 22:03
やはりautoとJWできないとだめでしょうか
500_:02/08/26 22:07
オペレーターってなんでしょう?
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 22:37
>>498
これから、日本は産業の空洞化でCADの仕事は減っていきます。
中国に移住してCADの仕事をしてはどうですか?
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 22:41
>>499
Autoでいいでしょう。
理由はJW、jwwに比べて操りにくい、覚えにくい、身につけるのに時間がかかると言われているからです。
jw,jwwのデータにするにはDXFで読めばいいのです。
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 22:51
>502
ありがとうございます。
autocad 一所懸命覚えたいと思います。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/27 16:23
2次元CADのDRAFTZONEって使えるのでしょうか
492ありがとうございます。頑張ってみます
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/28 16:58
AutoCAD2000iですが
ページ設定>印刷デバイス>印刷スタイルテーブル編集>印刷スタイルテーブルエディタ
の中の「テーブル表示」だけ、日本語が文字化けしています。
直すにはどうすればよいでしょう。
507名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/08/28 18:29
>506
これはAUTOCADがWINDOWSのFONTを読めないのが原因と思います。
対処方法はWINDOWSのFONTをオーソドックス(MSゴシックなど)な
タイプにすることで回避できます。

具体的には
1.ディスクトップ画面で右クリック
2.「プロパティ」「デザイン」で「アイコン」を選択
3.「フォント」を変更する。
です。
508506:02/08/28 19:06
>>507
解決しました!
どうもありがとうございました。
暇つぶしに遅レス
>>314
http://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/cintiq_top.html
こういうのをいってるんじゃないの?
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/06 20:58
AutoCAD LT2000の質問なのですが

AutoCAD DesignCenterの背景(プレビュー画面)が白でブロックが見え難いので変えたいのですが・・・

最初にインストールした時は黒だったのに、HDD初期化後、再インストしたら白になってしまいました。
ひとつよろしくお願いします。
>>491
いろいろ意見ありがとうございました。
jwcad勉強中です。簡単な平面図かいてみました。jwの本は格安でよかったです。
色々勉強したいです。
autoはjwみたいに簡単にインストールできるのでしょうか?
良い本があれば教えてください。
autocad・・・高くて買えない・・・
会社の持ち物・・・だからオーソライゼーションプールの中に我が家のマシーンをいれれない・・・家で勉強したいのに。
それにしても・・・Autocadのオーソライゼーションってすごい仕組みですね・。
OS再インストールで、コード破壊!使用不能!!
どうも、フォーマットでも消えない領域にデータ書き込んで監視してる見たいです。
鬱ですなぁ
513名無しさん@そうだ現場にいこう :02/09/12 00:34
最近うちの会社に導入されたCAD We'll CAPEもコピー対策きつひ。
USBんとこに板ガムみたいなデジタルキーささないと使えん・・・
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/12 06:06
>>512
だから、ゼロクリアしろよ。
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/12 12:49
>>514
どのソフトででひるの?
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/12 18:07
>>515
まず検索。
HDDメーカーサイトにあるよ。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 22:54
>>513
お、設備屋発見。
クソ高いんだよね。。CAPEって・・・
家で練習しようと思ってコピーしてもって帰ったんだが、ヤパーリダメだったよぅ。
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 08:21
>515
IBMのワイプだよ。
NEC9821があるならそれで初期化してもいい。
519JWWユーザー:02/10/14 09:08
会社にAutoCADLT97がありまして
AutoCADも使ってみようかと思うのですが、
97と2000、2002、2002iとかは、
操作性の違いってのはいかがなものなんでしょうか?

97で覚えて2002に乗り換えて(T∀T)アヒャなんてことになりたくないし。
操作性に違和感がないのならとりあえず使ってみようかと。
違和感ありなら自腹で2002購入を検討するつもり。
(会社でバージョンアップはしそうもない、必要もない)

用途は電気がほとんど+超簡単な部品図を少々なんで、
機能的にはJWWで十分なんですがね。
もちろん3Dなんて必要なし。
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 11:02
>>519
LT97,98までとLT2000,2000i,2002は操作性はちょっと変わっています。
でも基本的な操作は全く同じなのでそれほど気にしなくてもいいです。
主に印刷設定と,図形の画層などを変えるやつが大分変わっています。

AutoCADの基本操作を覚えるのが目的ならばとりあえずLT97を触って覚える
ので十分だと思います。
練習目的で自腹切ってまでLT2002を購入するのはお金がもったいないです。
可能ならばLT2000i,2002かLT98を誰かから手に入れるのが最良と思われ。
521JWWユーザー:02/10/14 13:29
>>520
ありがとうです。

とりあえずLT97いじってみます。
97の参考書が店頭になかったんでどうしようかなと思ったんだけど、
基本的にかわらなそうなんでよかったです。

他スレでもJWからAutoへは移りにくいようなことが書いてあったけど、
ちょっとがんばってみまふ。
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 19:53
>513、517

コピー防止はハードプロテクトよりソフトプロテクトの方がいいですか?
実は、次のバージョンのプロテクトをどっちにしようか検討中です。
コピーフリーはご勘弁下さい・・・会社が潰れちゃいます。

あと、価格も他社専用CADに比べれば飛び抜けて高いってほどでもないですよ。
販売単価はどんどん落ちています。
まぁ汎用CADと比べられるとキツイですが。
523517:02/10/22 20:48
>>522
ソフトプロテクトに一票!。
って・・・もしかしてアンタ・・・
どっちでも割れるので、どーでもイイ!
いちりゅうキャダーになりたいとおもいます
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 00:53
>>517
専門的なソフトになると価格が高くなるってのは世の掟なんだよ。ボケ!!








でもコピーフリーキボン。
527ヤマモト:02/10/24 21:34
図脳Century2DVer.4.06のプロテクトキー解除できないでしょうか?
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 21:39
できたらメーカーつぶれるよ
529522:02/10/26 10:58
>517

ソフトプロテクタには不便を感じる人の方が多いようです。

以前、汎用CADのARCDRAWという製品をソフトプロテクトでリリースしたんですが、
『インストールできるPCが限定される』『故障や買い替え時のハード交換手続が面倒』
というご意見があまりにも多くてハードプロテクトに直した経緯がありました。

ハードプロテクトだと、プロテクタを装着させればどのPCでも使えますので
そっちの方が便利かと。
もちろん、ユーザ管理がしやすい、というベンダー側の意図もありますが。
530みみ:02/10/26 14:33
renderworks9のシリアルおせーとーちょ!
4800M-AA-KS6T1KV-003031
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/30 16:38
AutoCAD2002ってNorton AntiVirusのAutoprotectと相性悪い?
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/30 23:02
つかNAVと相性の良いアプリなんてあんの?
Win9x/MEだとスパイウェア顔負けの強烈なことしてるらしいし。
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/31 11:17
AutoCAD LT 2002ってUser権限じゃ使えないっすか?
>>534
はい。
>>535
どもども、お礼に由美かおるの肛門パンティ送っときますた。
AutoCADを解説してるサイトないかな
>>536
漏れにもくれ!
>>513 >>517
でもめちゃ便利やで

当方電気やけど、V5からだと見違えるような動きでビックリ。
他にARCDRAWしか使えない他の同僚もCAPEだと使えそうって喜んでた
CAPEで書いた図面ってARCDRAWで修正編集できるんかいなぁ
読み込めるってのは知ってるけど いじれなきゃ 意味無いもんねぇ
CAPEは買えんから(高いんだもん)ARCDRAWのハドプロテクの買おうかと
マジ考えてるんだけど
御存知の方 いたら オセェーテ
541540:02/12/03 02:17
ってか CAPE って下がってるって言っても現状いくら相場なんだ?
個人で聞くと 偉そうに 吹っかけるんだよなぁ(実話)
会社経由で買うと 色々面倒っぽいし
個人のほうが 手切り良くて上客のはずなのにねぇ
542設備屋:02/12/07 17:15
>522
次のバージョン(CAPE)はいつ頃出るですか?
あとCADWe'll V5はもうバージョンUPしないんですか?
教えてください
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/08 08:17
AutoCAD勉強中の者ですが
引き出し線を書くときにどうしても折れ曲がってしまうのですが
曲がらせずに寸法値を記入するやり方があれば教えてくだい。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/08 09:45
>>543
表の大通りで聞いたほうが早いよ。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/08 18:13
>>543
そりゃ、根性が曲がってるからだ
>>545
オマエモナー
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/08 22:52
設計事務所勤務、事務職です。
建物の表示登記の図面を書くのに、HO CADを
勧められています。
が、基礎が無さ過ぎて全く進みません。
AutoCADなら駅前に学校がある…
やはり一から学ぶべきでしょうか
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/09 06:02
>>547
CAD操作より製図の勉強が先だと思うが?
549547:02/12/10 06:42
製図を習える学校が、近くに見つからないのです。
CADスクールで手書きの授業も少しある所は、
探したのですが。
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 10:04
HO CADの使い方がわからなくて困っているのか、製図の知識で困っているのか、
?
551547:02/12/10 22:30
上司の突っ込みの入らない、正しい製図知識があれば、
手書きで簡単にかける図面だと思われ。
しかし、三角定規二つで線が引けないのが現実。
「こっちを固定して、こっちを動かすんだ」と何度も言われる。
最初に間違うと直らないから、きちんと覚えなさいと。

専門学校の夜間コースなど、たくさんあるんだろうが
やりたいのは製図、設計でなく表示登記なんです。
どうすればいいのか私自身迷ってます。
独学の道をもう少し彷徨ってます。
お邪魔しました。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/18 14:47


■■ファイル変換のデパート■■
http://akan02.infoseek.livedoor.com/

¥500で図面画像をラスター・ベクター変換致します。
¥500でCAD図面をベクターデータのままPDFに変換致します。
¥500でPDF化したCAD図面をDXF/DWGに変換致します。

その他、Wordや画像のPDF変換もお安くなっております。
全てのサービスが相場の1/4〜1/8の価格です。

お気軽にお声がけ下さい。

ファイル変換無料キャンペーン中!
貴方様のホームページに当方のホームページをリンクしていただくか、
貴方様の資料や作品を変換サンプルとして当方のホームページに掲載
させていただける場合に、無料でPDFファイル(10ページ程度まで)
やラスター・ベクター変換によるDXFファイルをお作り致します。
お気軽にお声がけ下さい。

ボランティア団体、NGO、NPO様からのご依頼の場合には、無料
または半額でお受けいたします(必要な作業量によります)。
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/20 11:58
2DはRAPID11PRO使ってます
AUTOCAD試してみたけどわけわからん
RAPID11(無印)は糞
PROがお奨め
機能はCENTURYがいいけど78万は高い
3次元はフリーソフトのxxを使ってます(名前忘れた)

DXFをHPGL変換したいが、そんなソフトありますか?
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 14:13
LTのスーパーアップグレードでAUTOCADメカニカルSP2が届いてインストしましたが
オーソライジングできません
きちんと書き込みしてやってるんですがコードの返信がありません
コードが無いと起動できません 何方かご存知ありませんか
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 16:00
autodeskにFAXしてオーソライズしる。
age
>>554
HPGL?
>>554
AutoCAD
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/28 22:23
>>554
普通のCADソフトでできると思うが?
印刷時にHPGL形式のPLTファイルを作成するだけのこと
日本国内で入手できる日本語CADソフトであれば、Microstationが優れている。
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/28 23:38
トライアルバージョンを一回インストールして
使用期間内にコードを入れなくて消えてしまった
場合、再インストールしなければもう一度ディスクを
入れても無駄なんですか??
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/29 09:13
>>561
再インストールしても無駄です。
新しいHDDにするか、いわゆる「ゼロクリア」すればいいです。
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/29 12:09
>>562
「ゼロクリア」って何ですか?
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/29 12:40
cadmacって難しい??
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/29 14:38
>>563
検索しる!!
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/30 11:11
>>565
 そんな何とでもとれる単語検索しても分かりません
567565:02/12/30 11:44
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/30 12:39
>>567
自分で調べるつもりの無いマルチポストのケチ割れ野郎に真剣に教える必要無いって。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/30 22:07
>>565
 そんな何とでもとれる単語検索しても分かりません
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/31 00:46
起動した時にでてくる todayとか言うのがうっとうしいの
ですがどうしたら消せますか?
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/31 08:28
CADの製品名とバージョンぐらい書け。何のCADか分かるけど。

最近各板のCAD関連スレに訳の分からん書き込みが多いけど同一人物か?まさかな。
>>570
何のCADかぐらい書けよ。

「ツール(T)」→「オプション(N)...」→「システム」→「一般的なオプション」
→「スタートアップ(U)」→「スタートアップダイアログを表示しない」
ただしMDTとかだとメニューの表記が少し違う。
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/31 10:13
正月休みにCADを勉強する難民が押し寄せている模様。
世間は不景気だしな。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/31 10:20
どうせまた聞き逃げだろうし。
真面目に答える気なくすわホンマ...
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/31 11:49
>>574
2ちゃんでならなんとか我慢できる。
が、大通りの板でやられると結構辛いものがある。
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 11:00
AutoCADのソフトウェアプロテクトは、スタートメニューから起動する
ポータブル ライセンス ユーティリティでライセンスを他のコンピュータ
に移せる。会社にあって長期休み等に家で触りたい場合にはライセンス
を持って帰って自宅で使いまた戻す、とかできる
PCハードやOSの入れ替えなんかも、いったん別マシンに移しとくと安心
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 11:04
AutoCAD のソフトウェアプロテクト=CDilla はインストール情報を
HDDのマスターブートレコードに書き込む(CDillaのライセンス元
はビデオのコピーガードで有名なマクロビジョン)
OSレベルからのフォーマットでは消えないからOS再インストール
しても元には戻せない
そこを消してトライアルをずっと使えるようにするアングラツール
が流通してるが、マシンによってはうまく動かん
ってかCDilla自体がBIOSやら常駐ソフトにかなり敏感でよく
トラブル起こしてるってよ
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 11:14
>>555
もう解決してるかもしれんが:
オーソライズコードが取れないのか、取れててそれを入力してもオーソライズ
が完了しないのかがわからん
オーソライズコードがWeb経由で取れないならオートデスクに電話かFAX
コードはあってそれに反応しないのなら、コードを取った時に使った製品名
とシリアル番号が、今オーソライズしようとしているモノと一致してるか
をチェックしる
あとOSがXPの場合、古いCDillaは互換問題起こすので(XPのアクティベーション
とぶつかる)、製品CDに入ってるCDillaのアップデートソフトを試してみ
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 11:48
なんかハードウェアロックの方が気楽だった気がするが。
でも複数使用しやすくなったからソフトウェアロック万歳。
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 11:53
コストなびっていう建築の概算ソフト使ってる奴いる?どんなだか教えてくれ
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/06 12:09
>>597
個人で1本使うってのならハードウェアロックの方が手軽だろうね
いまどきUSBに挿せるのもあるし
会社で複数台使う時はネットウェア使ったフローティング・ライセンス
が便利。インストールは何台でもできて、実際に使えるのはライセンス
台数だけって仕組み
昔のLTは出来なかったが、今のLT2002はFlexLMって使えんの?FlexLM
(ネットワークライセンス)使えるんだったら会社ユースはアップ
デートする価値高いかも
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 08:49
あの〜、グラフテックのGP−GL形式のデータをレーザーショットに印刷したいの
ですけどどうすればいいのでしょうか?
現在はペンプロッタでカタカタ・・・・と描かせてます。
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 10:34
>>582
ファイルに出力できんのか、おまえのソフト?
Windowsベースのソフトなら、バージョンアップしてでもWindowsの
プリンタドライバを使えるようにした方が結局得すると思うぞ
GP-GL -> LIPS-III の変換とか探せばありそうな気もするが
無料ってのは無いかもな
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 11:06
>>583
えぇ、できるもなにもプロッタ側にFDDが付いてて受信データの吐き出し機能が
あるんですよ。ソフトはPC−98のN88−BASICで出来ているものです。
GP−GL→DXFとかあったら最高なんですけどね。
585582:03/01/07 11:07
ちなみにこのソフトの所為で98ノートが廃棄できないでいます。
(ペンプロッタは別に使い道がある)
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 12:20
N88のソフトかぁ
市販の図面コンバータ買うか、自力でGP-GPを読むソフト書く
しかないんかなぁ
ところでGP-GLの仕様ってネットに落ちてる?
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 14:00
CADを勉強するのにおすすめのスクールとかありますか?
588582:03/01/07 16:06
>>586
手元のFP8100の取説にGP-GLとHP-GLのコマンド一覧があります。
でもいまさら作る元気はないよぉ。
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 12:48
>>582
6年くらい前だけどうちが使っていたリコーのプリンターに直接出した記憶があるが、
いまはそのプリンターも破棄したし。確かたばこ大のカートリッジ?を差し込んで使った。
PCのプリンターポートからGP-GLで出してそのまま印刷できた。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 23:54
>587
値段とか高いと思うけど
一様 大塚商会はいかがですか?
592>>513:03/01/14 23:32
>最近うちの会社に導入されたCAD We'll CAPEもコピー対策きつひ。
>USBんとこに板ガムみたいなデジタルキーささないと使えん・・・

デジタルキーささなきゃ使えないんだっけ?

593名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 23:56
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 12:15
>>588
一度HPGLで吐き出しておいて、あとは
テキストエデタでHPとGPの違いを
コマンド一覧に従って置換しる。つーのはどう?
Wordでマクロ記録すれば一回で済むし。

HPGLも出せないなら、フォトロンの図脳Rapidがお勧め。
>>553はPROでなきゃ糞って逝ってるけど、漏れはそーは思わんよ。
ちなみに定価58,000円(オンライン価格43,500円)
595山崎渉:03/01/15 16:40
(^^)
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 19:58
設備屋ですが会社で設備用CADソフトを導入する予定なのですが
設備用CADソフト下記3点の違い(長所・短所・価格)をお使いの方がおられましたら教えてください
CADWe'll CAPE2000
FILDER
CADEWA
597名無しだ:03/01/20 16:01
★2003年初頭の目玉となる ビックブレイクシステムです。
 全て無料登録
内容は、今まで有りそうで無かった本格的多段階アフィリエイトシステム。      
詳細は http://www.webhouse.ne.jp/n/n.htm で確認できます。
システムに違法制がないかと心配される方がおりますが、特許システムであり
イーバンクとの契約が合法立証しております。
第●付きましては、登録仮予約を実施します。
登録希望者は [email protected] まで。
下記項目をコピー記入の上至急ご連絡下さい。
**********************************************************************   
◎件名: 貯金クラブ「登録仮予約希望」 でお願いします。     
・〒・住所:・氏名:・年齢:・携帯:・電話番号:・メールアドレス
598参考にならないけど:03/01/20 19:47
>>596
FILDERは使っている所を見たことがある。他の2件はまだ見たことがない。
俺は設備関係はちょっとなので私見はひかえさせてもらう。
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/21 00:43
AUTOCADのデータをwordに貼り付けしたいのですが、選択した部分だけ
でいいのですが背景も全部コピーされてしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
>599
そーゆーもんです。
選択したものをダイレクトに貼り付けずに、
ペイントブラシあたりに貼り付けて、
ちょこっといじってからWORDに貼り付けるがよろし。
601CAD:03/01/22 10:07
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 10:09
AUTOCADのデータを頭脳RAPIDに変換できるツールってあるんですか?
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 10:53
つか、頭脳RAPIDってAutoの図面読めるやん
別に変換しなくてもRAPIDでDWG読めるじゃん。
ち 又かぶっちまった...鬱氏
ふっ、勝ったぜ。
607602:03/01/22 15:21
文字はおかしくなるし後はレイヤもおかしくなる。
大きいデータはどこかとんでるとかなんですが
仕方がないんですかね?教えてちゃんでスマソ

608名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 16:56
ソフトが違うんだから仕方ないとあきらめれ。
文字、寸法、引出し線はそれぞれまとめて属性変更。
図形はズームアウトしてくと、とんでもな所にあったりする。
レイヤは変になった事ないけどなあ。

609名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 05:54
初歩的な質問でスマソ、
PCの入れ替えを予定しているんだけど
AthlonやCeleでもAutoCADやMDTってちゃんと動くでしょうか?
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 06:10
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 06:15
>>609
動くかと聞かれれば、動くよ。(普通はね)
サクサク動いたりストレスが少なく動くかとなると、スペックによるよ。

この手の質問では自分の環境や考えているマシン構成を書きこんだほうが
的確なレスが帰ってくると思うな。あと表の「大通り」の板のほうがベスト。
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 08:08
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
-------------------------------------------
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 21:23
>>611
レスありがとう。
私が聞きたかったのは、Athlonとかでは動作が不安定になるソフトも有るって聞いたんで
その辺、AutoCAD,MDTは大丈夫かな?って事なんです。
舌足らずですみませんでした。
ちなみに、実際にAthlonとかで動かしている方がいらっしゃったら
レスいただければ幸いです。
614バートン購入予定者:03/01/27 21:40
そういやAutoCAD関連のサイトでヅアルアスロンを使ってる人がいたな。
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/27 22:39
あなたのビジネス強力バックアップ ビジネスアシスト社 
メールアドレス収集ソフト、DM送信ソフトなど各種宣伝用ツールを
格安でご提供いたします。

http://www.bizassist-jp.com/?ID=B0484
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/28 19:38
初心者が図面を練習する素材とかってないっスかね?

617名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 08:42
知り合いから簡単な図面もらえ。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 09:38
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 23:18
属性定義の使い道、使い方がいまいちよくわかりません。
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 13:26
>>619
先に定義を作成しそれを含むブロックを作成
・インサートする時に属性を入力
・インサート後のブロック内にある属性を編集
という使い方。アイデアは興味深いがたいした事はできんし
実務ではあまり役にたたん気が
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 15:02
初めて書き込みます。cadを使って鉄道車両や強度計算をすることになったのですが、そのとき二次元へリックスと三次元catiaを使うのだけど何にも知らない僕が習得するにはどれくらいかかるでしょうか?この二つのシステムは難しい?
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 15:35
習得ってそのレベルにもよるがな
試行錯誤よりまずは講習会やテキスト、知人の無料サポートで
とっかかりを作るのが近道。Catiaだったら頑張って2〜3週間くらい
でとりあえずのレベルにはなると思う
FEM初心者だと、強度計算する部分の方が大変かもしれんよ
なにせその手はコナれてないからねぇ
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 16:13
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/30 17:49
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 00:01
どなたか、PGLファイル出力可能なフリーソフトCAD知りませんか?
質問に質問を重ねて申し訳無いのですが、PGLってHPGLとは違うのものなのでしょうか?
>>620
漏れは属性定義で図枠を作って図面番号とか名称とかを入力/訂正するのに使っておりまする
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 15:42
AUTOCAD LT2000ってWindowsXPでの動作保証はされてるんでしょうか。
それを確認できるHPを探してるんですが見つからないんです。
AutodeskのHPにはLT2002のことしか書いてないし…
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 15:56
>>628
2000が発売された時点でXPは存在してなかったわけだから
メーカーの動作保証はないだろ
動かない理由は特に思いつかない(MDT6のようにツールバー
のアイコン化けはひょっとしたら起きるかもしれないが)
アクティベーションが必要なプロテクトもかかってないし
悩んでないで試しに入れてみたらどうだ?
630628:03/02/01 16:04
>>629
レスありがとうございます。
実は自分では動作確認してるんですが、
知人が新しくPCを買う際にLT2000はXPで動かないから、
LT2002を買うか、windows2000のPCを買うかどちらかだと
PCショップで言われ、最初40万の見積り、その後24万円の見積りがきて
PCに疎い知人(cadとエクセルを操作できるだけです)は注文してしまったそうで…

共通の知人が説得してもう少し安いものを買うように進めているのですが、
動作保証があれば…ということだそうで。注文は一旦キャンセルしてる状態です。
AutocadLT2000は持っているのですが、使用しているパソコンがMMXペンティアムの
230mhz?くらいだそうで…
彼の使用する範囲では15〜20万円の範囲でのパソコンで妥当ではないかと思い
こういう質問をしました。
ちなみにPCは新旧ともにノートパソコンです。
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/01 18:38
動作保証がなければやらないって人いるよな。入れて試してみろやと思うんだが。
面倒くさかったら今のOSとCADを入れたらいいのでは。
メーカー製のPCだろうから付いてるOSがそれ専用のクソかもしれんけど。
僕ならWin2000入れるけど。

個人の考えではPen4のノートはダサすぎるので避けたい。
春にセントリノが出るまで待って投げ売りPen3ノートを買いたい。
632プログラマー求:03/02/02 16:11
会社設立にあたり、プログラマーを探してます。宮崎近郊に住んでる方で、スキルに自信を持ってる方はメール下さい。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/07 12:04
私、MacでVellum Proを使ってます。
Macで使う場合おすすめソフトは何でしょうか。FAMOTIKにはやる気を感じれません。
工業製品のデザインに使ってます。dwg.dxf.読み書きできるのが良いです。
634初心者:03/02/13 23:48
すんません、一つ皆さんに質問があるのですが、僕のPCはWIN98でAUTCAD
使っていてるんですけど、コマンドラインが文字化けしてしまいます。
具体的に言うと漢字で表示されません、カタカナとかアルファベットは平気なんですけど
何でなのでしょうか?
もし何方か対処を知ってたら教えて下さい。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/14 00:32
>>633
だったら、Form-Zなんかいいんじゃないかな。 
これは建築系でよく使われてるし、昔ある機械の内部レイアウトなんか
に使ったよ。あとはベクターワークスかな?まだあるかどうか不明。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/14 11:01
>>634
詳しい状況はわからないが
AutoCADのツール→オプション(config)→表示→フォント

Windowsのマイコンピュータ→コントロールパネル
で日本語表示になってるか確認してみなされ。
えらぐゥなぐどもぉただすぐいぎるぅ
             これがぁわたすのすんねんですぅ
                         byエンペ
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/15 17:30
すいません
JWC、JWWのスレはこの板にないのでしょうか?
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/17 17:31
>>638
すいません。
ctrl+Fでこの板のスレッド一覧を検索しても見つからないとかなのでしょうか?
640擬餌だとおもうが:03/02/17 19:00
641初心者:03/03/03 20:06
全くのドシロウトです。
どういう質問の仕方をすればいいのかも分かりませんが教えてください。

1つの画層ですべて書き込んだ後、画層を新規作成し
オブジェクトプロパティーでそれぞれの画層に振り分けました。
が、ブロック挿入で描いたものだけが別の画層にキチンと移りません。
(2つの画層が揃わないとその図形が出てこない)
仕方ないので、ブロックの図形を1つずつ分解して別の画層に移しました。(おそらくこれはOK)
そこで必要なくなった、元々の2つの画層を削除したいのですが
“@画層0およびDEFPOINT
 A現在の画層
 B外部参照に従属する画層
 Cオブジェクトを含んだ画層”は削除できないと表示されます。
@A→違うと思います。
B →“外部参照に従属する全ての画層を表示”の中に
   その画層名は入ってないので当てはまらないと思います。
どうすればよいのでしょうか?教えてください。






642初心者:03/03/03 20:16
あと1つです(スミマセン)
マルチテキスト エディタ で MS Pゴシックの文字を使ったのですが
他が、MS P 明朝を使用している為
ゴシックの文字だけが目立ってしまいます。
字の大きさは揃え、ゴシックの文字だけを細くし
バランスを整えたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。 
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/03 21:28
初心者、なんのCADかわけわかめ、だぞーーーー

644初心者:03/03/03 21:49
あーすみませんっ!
Auto CAD LT 2002 です。
お願いします。
>>644
ByBlockとByLayerを勉強汁!
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/04 00:35
641
画層を杭ッ苦選択してみれ。
642
ゴシックを杭ッ苦選択してみれ。

後は一発でふ。
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/04 01:02
>>641
PURGE[名前削除]コマンドを使って消してみれ。
>>642
他のフォント選べ。
Autoはよう判らんがたしか画層0はデフォルトで消せなかったと思うが
間違いだったらすまん。
649初心者:03/03/04 21:36
645〜648さん、レスありがとうございます!
>646  ゴシックをクリックして、どのようにすればいいのでしょうか?
>641  ツールバーのファイルの中の
       [名前削除]コマンドのことですよね?
       試してみたのですが
       [画層]をクリックしても、その画層の名前は出ません。
      どのように消すのですか?
>648  画層0ではなく、私が新規作成で作った画層を
       もう必要ないので(書き込んだものは、全て他の画層に移した為)
       削除したいのですが、>641のメッセージが出て、消えてくれません。
あっ、アタッチしてる状態のまま、その画層を削除しようとしているので
      削除できないのでしょうか?
      アタッチ解除して、その画層を白紙状態に戻せば削除できますか?

言いたい事わかってもらえるでしょうか・・?
<機械>はサッパリのうえ、田舎なので、本は取り寄せしかできません。
<ホントのバカでもわかる>Auto CAD LTのお薦めの本ありますか?
意味までキチンと説明されてるのが、あればいいんですが。
なんとか、アドバイスください。お願いします。    
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/04 22:11
アタッチって外部参照つかってんの?
消したい画層を現在層にして外部参照を挿入して、purgeしても消えないってん
なら笑うぞ。良くあるミスだが。
Listでその外部参照や複合図形の挿入画層を調べてみれ。

状態を見ると多分自分の気付いていないどこかでその画層を使ってる気がするんですけど。
WBLOCKで図形だけ書き出してみるとか、見られてもいいならそのdwgをどっかにアップロードすれ。
            ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/05 00:08
>646  ゴシックをクリックして、どのようにすればいいのでしょうか?
栗ッ苦じゃなくて杭ッ苦だぞ qselect

<機械>じゃなくてマッシュイーーンだぞ

<ホントのバカでもわかる>Auto CAD LTのお薦めの本ありますか?
マニュアル100回嫁

653初心者:03/03/05 22:35
・・・大変ご迷惑をお掛けしております。
>652 昨夜遅く、<杭ッ苦>の意味がわかりました。
今日、qselectとかListとか、ゴチャゴチャつついていたら
確かに、画層0を発見しました。
画層0を含んでいるということは、その画層は削除できないってことですね。
不要なはずの画層なんですが、どこかで使ってるんですね。(シミジミ)
ほんとはアップロードをし、チェックしてもらいたいのですが
仕事のなので、ムリです。

あと自分の質問に、恥ずかしくなってきたので
引越し+マニュアル読み込んでみます。
皆様、質問に答えていただいて、どうもありがとうございました。

654名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/05 22:51
インターネットでできるサイドビジネスのご紹介、小遣い稼ぎから本格的ビジネス、アクセスアップのサイトをご案内しております。
http://www10.ocn.ne.jp/~mailbiz/

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=7792
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 10:02
色々やったけどよく判らんので質問します。
AutoCADでラスターの不要部分を白く塗りつぶすにはどうするのでしょうか?
もちろん元のラスターはそのままで。
白=黒だし、灰色もやってみたけど駄目でした。
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 12:39
>>655
リージョンを浮かすってのはどうよ.
計画をリージョンの上に浮かしたりして。
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 12:53
>>655
wipeoutコマンド使え。
658655:03/03/06 13:29
>>656-657
リージョン、WIPEOUT・・・と。ありがとうございます。
しかしそれらの使い方が全然判りません。WIPEOUTに至ってはHELPにも載ってませんでした。
すいません、もう少しヒントをもらえませんでしょうか。
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!

 感想きぼんぬ

   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/06 15:27
>>658
それよりも先にAutoCADの種類とバージョンを書きなさいって。
661655:03/03/06 17:03
オタピョーン!!
AutoCAD2002(正確にはAutodesk Map6)です
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 15:03
コマンド: rectangle
RECTANGLE
一方のコーナーを指定 または [面取り(C)/高度(E)/フィレット(F)/厚さ(T)/幅(W)]: (クリック)
もう一方のコーナーを指定 または [サイズ(D)]: (クリック)

コマンド: wipeout
Initializing...

_WIPEOUT Select first point or [Frame/New from Polyline] <New>: Select first point or [Frame/New from Polyline] <New>: (Enter)

Select a polyline: (ポリライン選択)
Erase polyline? [Yes/No] <No>: y

コマンド: (Enter)
WIPEOUT Select first point or [Frame/New from Polyline] <New>: f
Select an option [OFF/ON] <ON>: off
モデルを再作図中.
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 16:57
コマンド: rectangle
一方のコーナーを指定 または [面取り(C)/高度(E)/フィレット(F)/厚さ(T)/幅(W)]:(クリック)
もう一方のコーナーを指定 または [サイズ(D)]:(クリック)
コマンド: wipeout
そのようなコマンド "WIPEOUT" はありません. ヘルプを表示するには F1
キーを押してください.

--
このような状況で行き詰まってしまいます。
これをダウンロードして.htmlを消してインストールすれ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5643/1_etv1-9.exe.html
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 16:01
>>664
すみません。
.htmlを消したURLは無いとサーバーに怒られてしまいます・・・
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 16:25
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
>>664
ファイルサイズはどれくらいですか?アナログ回線なんで
>>665
よく読みなさいって。ダウンロードしてから拡張子消せ。
わざわざ.htmlつけてるのは.exeではアップロード出来ないからです。

>>667
2.65 MB (2,779,876 バイト)
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 00:41
>>664
誰作のでふか?
670665:03/03/09 21:38
>>668
すんません。
慌てずおちけつって言葉は俺の為にあるようです。
おっしゃるとおりにすると無事ダウンできました。
CAD環境は職場なので明日実行してみます。
671667:03/03/09 21:44
>>668
あのー、さすがにそのサイズだと
ダウンロードする気になれないんですが、
ところでそれってなんなんですか?
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 22:10
>>670
ぜひ今実行してくれ。
漏れも実行したいがコワヒー
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
674655:03/03/10 09:13
>>668
インストール完了しました。
wipeoutコマンドも実行確認でき感激です!
他にも便利なコマンドがあるみたいなので使わせてもらいます。
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 12:48
win32アプリじゃないとおこられまふが?
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 13:00
>>675
IEの場合URLをコピペで表示させるとうまくいかないようです。
かちゅ〜しゃとかだったら右クリックで「対象をファイルに保存」でダウンしてから拡張子.htmlを消せばOK。
677○クター:03/03/10 20:05
とつぜん、すいませんが・・・・
賢設会社(セコムキャド)のインストールの方法をご存知の方おりましたら、
おしえてください。
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 20:38
>>677
割れ物ですか?
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 20:40
印刷の時にJWのDOS版では原点(0,0)を読み取りして、印刷範囲の左下に
していたのですが、JWWでは印刷の時に原点を読み取れません。
今は基本設定で枠表示にして、枠線を補助線でなぞってそれで原点を
読み取っているのですが、印刷時に直接原点を読み取れるようにする方法を
教えて下さい。
680○クター:03/03/10 20:59
>>678
友人からいただいたのですが、
友人も「説明書ないし、やりかたわすれた!」とか言ってました
簡単なメモ書きはあるんですが、さっぱり・・・
>>664
              !!ウイルス警報!!

           ノートン先生がニダニダ騒いでいます。
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/11 00:12
>>668
LTでもつかえまふか?
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/11 18:07
WIPEOUT便利なんですけどLTだと表示できないのが痛いですね。
それと円・円弧を含んだ領域はWIPEOUTできないのも惜しい。
684bloom:03/03/11 18:36
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/11 19:29
>680
マイナーCADユーザーで語るスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1032783011/l50

に来て見たら?ここの254にそれ使ってますって言ってるヤシ
いるよ、もしかしたらあなたかな?
686○クター:03/03/11 22:33
>>685
ありがとうございます
さっそくスレ見てみます。
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 00:02
ageman
689Y:03/03/27 13:51
マルチラインをポリライン化したいので教えてください。
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/28 15:58
CADPACとAutoCAD、果たして使いやすいのはどっちなんでしょうか?
調べてみてもあんまり両者の特徴とか解説してくれるところが見つからなくて・・・。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/28 16:02
AutoCAD/LT2000?で3次元を使いたいのですが、お薦めの本を教えてください。
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/31 00:34
>>693
まともに3次元で描きたいならAutoCADはやめとけ。
あれはオマケで付いてるだけだ。
>694
そうなんですか…。だから載っているものが少ないのか…。
でも、仕事の関係で使わなければならないので。2次元はバッチリだけど。
オマケということなら、あまり難しくない?
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/31 09:00
LTって3次元出来たっけ?
697bloom:03/03/31 09:57
LTは3Dモデルの作成・編集出来ないよ。
つか695はほんとにLTで2次元はバッチリなのか?
信じられん。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/01 00:13
2000以降のデスクトップシリーズならばちょっとはマシっぽいけどね。ちょっとは。
触ってると面白いけど。
700695:03/04/01 00:52
再就職先でLTと墓石設計ソフトを使って外観図を書くのです。
教えてもらえるけど、少しでも早く仕事を覚えたいので勉強しようかと
意気込んでいるんです。
LTは独学だけど3年位使用したので、2次元ならどんな物でも書けるように
なりました。前会社での仕事で覚えたものの中で、唯一使える技術です。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/01 05:13
そんなもの技術とは言わないだろ
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/01 21:08
701は出来ないヤツ、負け犬
>>695
主観的だけど…
LT暦3年て聞くと、何から何までDIESELで
カスタマイズするDQNオートキャドオペしか思い浮かばないよ。ゴメソ
R版でLisp、VBAが達人で、Accessとか他のアプリの連携なんかでアイディアが豊富、
どんな作業でもセンス良くこなしてしまう香具師が2次元バッチリのイメージだけど。

どっちにしろ複雑な形状の3Dでは無さそうなので
墓石設計は楽勝と思われ。
ガンガレ!
RAPIDver.7.10を使ってるんですが(古くてすいません)
グリッドのチェックを消してもグリッドは消えないし、
補助線も実践も表示を大きくすると太く表示されてます。
補助線でいうと汚い手縫いのような補助線になります。
前回作成した図面も全てそういう表示になります。
同じ図面を他のPCで見るとおかしくないんですが、
自分のPCだけおかしく表示されます。
ぶっ壊れてますか?誰か治す方法教えてください(;´Д`)
705704:03/04/02 10:23
ttp://kocku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0204.jpg
表示画像です。助けてください。(´Д⊂
706704:03/04/02 14:17
あの。。。。何度も申し訳ないです。
スレ待ってる間にいじったら治りました。
汚しちゃってすいません。

次の質問してください。
Solidworks2003重杉。
708名無し:03/04/09 18:09
ちょっとお聞きしたいんですけど。
DRA-CAD(MPZ)をdxfに変換できるフリーソフトって無いですかね?
あれば欲しいんですけど。
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/09 19:24
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/09 21:37
>708
DOFCONVERT
構造システムが自分で出してた、が、今は何処にあるか知らん。
DRA使ってる人なら持ってるんじゃない?
貰いなよ。

どっかで丸血してねーか?
ま、いいけど。
711708:03/04/10 14:07
>>710
ありがとうございました。
>dofconvert
これってもう配ってないんですよね。
やっぱdraユーザーに貰うしかないのか。

>マルチ
してないですよ。
712710:03/04/10 22:23
>711
そうか、しょーじきスマソかった。

漏れはJwなんだけど、あれなんで配らなくなったんだろな?結構便利なのに。
変換目的で買う人、が減るからかな?漏れは持ってるけど。
dwg変換にも結構行けてるんだよな。
713708:03/04/11 13:24
>710
うん、すごく便利そうなんですけどね。
俺は設備設計でcad使ってるんだけど、建築設計さんにdraユーザーが多いのね。
で、建築図を送ってもらうんだけど、mpzのまま送ってくるのよ。
dxfでお願いしてるんだけど、なかなか学習してくれなくてw

色々とありがとうございました。
714710:03/04/11 14:38
>713
アドでも晒してくれれば送ってもいいんだけど、そりゃここじゃな。
アプロダも大きすぎてダメだし。923KB

ここで何とかしてくれるかもよ。
ttp://www.daioh.net/
715708:03/04/11 16:13
>710
色々すみません。
お言葉に甘えさせてもらっていいですか?
とりあえず捨てアド乗せます。
お手数ですが、メール頂いたらプロバアドレスを送ります。

面倒くさかったら結構です。
本当スミマセン。
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/11 16:13
717710:03/04/12 12:54
>715 (708)
送ったヨ〜ン。
重いのと、自己解凍 exeだからね。
718710:03/04/12 12:55
>717
あ、アレに添付しちゃダメだったかな?
とりあえず返答を待ちます。
719708:03/04/14 09:22
>>710
頂きました!
感謝です!
720710:03/04/14 09:38
>719
無事に届いて良かったでつ。
作業が少しでも楽になれば幸いです。
721708:03/04/14 15:11
>710
助かりました。
すごく便利なツールでした。
変換も完璧ッス!

スレ汚しスマソ
では他の質問ドゾー
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/14 15:35
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
723    ↑ :03/04/14 17:15
いい話の次はコレかよ・・・
724山崎渉:03/04/17 11:34
(^^)
いい話キボン。
726山崎渉:03/04/20 05:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
スイマセン 教えてください
一番 便利な 設備CADってなんでしょうか
んっと まず機能や使い勝手のみで 判断したいのですが...
現場レベルなら JWで充分でしょうが
設計からの着手で 効率よく 描けるのは どんなのかと..
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 22:41
機械製図に最適なCADってなんですか?
AutoCADしか知らないもんで・・・。
>>728
まさか生のAutoCADをそのままで使ってるんじゃないだろうな。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 23:17
>>729
残念ながら生でございます・・・(鬱
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 23:18
質問です
AutoCadとメカニカルの違いは何ですか?
なんだ、釣りか...。

733名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 23:39
>>732
マジなんですよ!!
734_:03/04/20 23:41
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 23:52
VectorWorks
RenderWorks
DesignCad

何に使うCADか教えて下さい
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 23:57
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/21 01:22
CAMを使った製図がしたいのですが
どんなCADがいいですか?
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/21 02:29
CADってなんですか?
739_:03/04/21 02:37
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
 |_____|
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/21 22:38
>727
Jw_cad for Windows
設計の単線程度ならコレで十分。
そこから複線にするのは現場代理人のスキルアップも含めて自分でやらせる。
自動で何でもできるのは便利だが、将来の技術者の為に ( ̄〜 ̄)ξ ヨクナイネ
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 19:08
21歳のまったくの無知でCAD覚えようかとおもってるんですが
いろいろ種類あるみたいでけどどれを選べばいいんですか?
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 20:09
>741
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????
????? ? ????? ?????
??????????????? ??? ??????????
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 20:26
オートキャドとか色々あるんでしょ?
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 21:20
>>741
趣味だったらjwにしとけ。
なにせ、ただだしなあ。
まあ、AUTOにしろなんにしろ趣味だとものにはならんと思うけどな。ww
745_:03/04/27 21:22
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 21:30
できればCADだけで飯食って生きたいんですけど
この先キツイですか?
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 22:36
>>746
図面無しで物が作れると思いますか?
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 22:48
>>746
AUTOCADを覚えろ。
そうすれば、最低ねこまんまは食えるぞ。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/27 22:59
解りましたAUTOCAD覚えます
他に持ってた方がいい資格とかありますか?
高卒なんですが
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 19:56
2次元は捨てて3次元やりなさい
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 21:17
3次元は捨てて4次元やりなさい
ドラえもんCADにしなさい。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/28 22:29
お前らには1次元CADで十分
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/29 09:31
チンポCADでかくときもちええでつ
学生の分際でAutoCADを使うのも金がかかるなあ。
と思っていたら機械系ソリッドモデラ3DCADで良いのがありました。
使っているうちに信者化したので布教させてください。

http://www.varicad.com/

VariCADというやつですが、かなり多機能のくせに
アカデミックだと99ドルで買えます。
作図方法はワークを旋盤やフライス盤で切削するようにして
形状を作っていきます。もちろん2Dから押し出しや回転でも3D化
できます。
面の肌や溶接記号、幾何公差もデフォルトで付いていますので
割と簡単に加工屋さんに図面渡しができたりします。
(やったことはないですが、NC用のファイル出力もあり)
後はアイソメ図がAutoCadLTと比べものにならないくらいに
きれいですのでテクニカルイラスト作成にも使えます。

欠点ですが、NUBUSがないことと、ブーリアンを多用すると
ゴミが出やすいこと、スナップ類が独自操作な事でしょうか。

2週間セーブもできるデモもあるので是非試してみてください。
長文乱筆失礼しました。
日本語非対応かよ
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/30 19:04
外人もんでふ
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/01 00:42
autoCAD2002とautoCADLTって機能的にどうちがうのでしょうか?
誰か教えてください。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/01 06:25
>>759
AutoCAD2002 =3次元まで可
LT= 2次元&カスタマイズ限定等
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/01 07:07
>760
ありがとうございます。
使用するCADを大きくわけて選択してますので
参考になりました。
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/05 21:52
シフト+エンターで
線が延長されたのですが何故でしょうか?
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/05 22:02
scaletextのショートカットはありますか?
764ども:03/05/06 00:16
>>762
762ども
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 23:00
三次元CADって何の為に使うのですか?
>>765
かっこつけるためです
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/07 23:05
Pro/DESKTOPってCADは使い方がいまいちよくわかりません。
参考になるサイトもほとんどありませんし・・・。

誰かPro/DESKTOP使ってる人います?
>>767
ヘルプのチュートリアルを全ページ印刷してがんばってください
部品点数が増えてくるとめちゃくちゃ重くなるソフトですが
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/08 22:11
>>768
結構シャレにならない量ですね(゚Д゚;)
何か他に方法はないのですかね?
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/09 06:31
大通りでは「スクリプト・メーカー」絶賛なんだけど
俺、使い方良くわからなくて使ってない。

他の外部ソフトで簡単に出来るから良いんだけど
皆は使っているかい?
771COM:03/05/09 10:53
AUTO_CADの正式版買ってインストールしているんですが、新しいPCを買ったので
そちらにインストールしたいのですが、元のPCに1回インストール済のためか、新しい
PCにはインストール出来ないんです。
出来る「裏ワザ」をどなたか教えて下さい。お願いします。
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/09 12:37
適当に日にちをあけてからもっかいオーソライズすれ。
M7って使ってる人いますか?
M7にて、単独レイヤーに下書き用として スキャンした図面を8ビットのPNGに変換し、透過して使ってます。(その上をM7でトレースしていくわけですが。。。)
しかし、最終的なデータとして M7データとPDFファイルにしなければ ならないのですが、PDFの場合、透過画像が透過されずに出力されてしまいます。

何かいい方法って、ありませんでしょうか?
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/09 20:22
>>771
「新しいマシンに換えたから」って自動机に電話すれば解決さ。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 02:51
すんません〜おしえてください。

CADはド素人ですが、ネットワーク等々は少々かじっております。
会社でCADデータを取引先と頻繁に交換することになるらしく、方法を検討しております。
みなさんは大体何MBくらいのデータをどんな方法でやり取りされていますか?CD-Rで宅配でしょうか?あるいはメール添付だけでいけるもんでしょうか。
圧縮して細かく分ければ、まぁどんなに大きくてもメールでやり通せるとは思いますが。。
因みに環境はAUTOCADです。
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 04:37
>>775
相手の会社とあなたの会社のメールサーバ環境によるよ。

俺の知っている会社はデータ送信は1MBが上限だからそれ以上ある
データは分割して何回かに分けて送信する必要がある。
また、業種によっては1ファイルが10MB以上ってのもあるデータは
メール送信では大変かもしれないね。
まあ、たいていはメールでもやり取りでもOKかもしれないけど、
ネットワークは信用できないことも事実だから漏れて困るデータは
宅配で送るとか郵便の速達(直接相手に渡るから)で送った方がベター
じゃないかな
777はい、お約束!:03/05/10 13:09
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
    ┃┃    ┃┃    ┃┃
    ┗┛    ┗┛    ┗┛
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 15:20
>>776
たしかにおっしゃるとおりですね〜。
ADSLとかが普及したおかげで結構気軽にサーバーとか立て
やすくなったり、レンタルのWebディスクスペースなんかも選べ
ますよね。
意外と多様な方法でみなさん受け渡ししているのかもな、、と
思ってたんですね。
まあ、この辺は軽率に公開できない部分でもあるでしょうから、
あんましレス期待しないほうがいいのかなぁ〜。

776さんどうもです。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 16:05
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 16:27
教えて下さい。
今、富士通のIcadMXを使っていますが、3ボタンマウスしか使えません。
(3ボタンの中央ボタンは、普通のホイールマウスのクリックボタンとして使えない)
MS-OFFICEを使っているときはホイールマウスの方が便利なので、ホイールマウス
をベースとして使用したいのですが・・・・
何か良い方法はあるでしょうか?
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 06:10
普通はホイルマウスのホイルを押すと、
三つボタンマウスの中央ボタンと同じ動作をすると思いますが。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 08:47
>781
それが反応しないんです。
クリックボタンの特殊な割り当てってあるんでしょうか?
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 09:17
>>778
合計で100MBとかなっていると、まとめて230MBのMO。
か、CD-R。
それを宅急便か手渡し。
10MBくらいは圧縮してEメール。
うちの会社はCD-Rで直接持ち込みかな
どうしても無理な場合は宅急便
電子メールはセキュリティの面で絶対禁止になってる
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 11:14
> 電子メールはセキュリティの面で絶対禁止になってる
メールのどこが危険なのか全然わかってない。
・・・でメーラはOutlook Expressを使ってるとか?
全くマヌケですね。
786778:03/05/11 16:59
>>783
>>784
どうもです。
やっぱり手渡しが基本なんですね。
確実でわかりやすいよな〜。

私の知っているケースでは、ダイヤルアップの
Point to Pointで都度繋げて、送り手と受け手が電話
でやり取りしながら、「はい、これから開けますよ〜」という
調子でやってるところがありました。
普段は外からのアクセスは一切受け付けないようにしてた
ようなので、ある意味セキュリティ的にも最強かもしれませ
んね。面倒ですけど設備費も殆どかからないですし。

以前ASP系の仕事についてたことがあるんですけど、
顧客申込情報といった「絶対漏れたらNGなデータ」をPGP
で包んで関係各社へメールで送ってました。
ただ、受け手のリテラシーが低いと「暗号化複合化?
何ソレ」ってことになっちゃうから、はじめは面倒でしたね。。
一時期は私がPGPサポセン状態になっちゃって ^^;)

みなさまありがとうございました。
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 19:22
>>785
>全くマヌケですね。

この言葉、そっくりお前に言ってやるよ。マヌケな坊や。

メーラーの問題じゃないよ。危険なのは。
ネット経由ってとこが危険なんだよ。
そのくらいわからないのかな?
会社と会社の専用ケーブルじゃないんだよ。
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 21:03
>>787
マジでいってんの?キミ、頭わるいね。なんにも学んでないし。

仮にあなたの言うとおりメーラの問題じゃないと仮定しましょうか。
おまけに、完全にスタンドアロンなパソコンを想定しましょうか。
それでも大事な情報は常に危険に晒されているんですよ。

ネットにつながってないパソコンなら
情報の漏洩なんてあり得ないとでも思ってんでしょ。

あなたという方は、全く以ってオメデタイ方です。
手遅れにならないうちに、セキュリティに関してもっと勉強されることを
強くお勧めさせていただきます。


合掌。
789__:03/05/11 21:04
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 21:52
>>788
お前本当の馬鹿だな。

メールでデータを送ることの危険性を論じてるんだよ。
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 23:10
すみません。どうやら私はヴァカのようなので、わかりません。

>>790様。
どうか「メールでデータを送ることの危険性」について、
またメーラの問題でもなく、ネットを経由することが問題であることについて、
何卒、御説法いただけます様、お願い申し上げます。

できればミミズでもわかるように、噛み砕いてご説明いただければ幸いです。
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/11 23:12
793bloom:03/05/11 23:14
頻繁にデータの送受信しているけれど、全く問題無いよ。
大手ゼネコンでも、直メールや下請けから直接データが
メールで送って来るけれど、何の危険性だろか?
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/12 00:45
>>794
マジレ酢カコ悪い
イヒィ〜ン
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/12 06:35
>>791
ネットっていろんなサーバを経由して繋がっているのが普通でしょ?
だから、悪意のある人がデータを盗むってことも可能だから危険だと思うんだ。
もし盗まれても解読不能なパスワードが付いていれば少しは気が安らぐけでね。
それでも心配ご無用ってこのなら、どうぞご自由に。

他人に盗まれたくないデータなら直に手渡しが最強だよ。
797796:03/05/12 06:37
言い忘れたけど、データって経由したサーバに履歴として
残っているんだよな。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/12 09:22
サイズの問題がなければメールで問題ないと思う。
あとは双方のスキル。添付ファイルを扱えない人が
まれにいるのだよ。
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/12 23:04
>>798
あと圧縮ファイルの解凍も出来ない奴がいるのには勘弁してほしいよ。
800bloom:03/05/12 23:14
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/12 23:50
tarで送ってくる奴も勘弁してほしい
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/13 00:32
> ネットっていろんなサーバを経由して繋がっているのが普通でしょ?
管理者にメールスプール覗かれて大事な情報が漏洩したなんて話、
全然、聞いたことないよ。

それより Outlook Express を使ってて、妙な病気をもらった挙句、
ハードディスクにある大事なファイルを勝手に持ち出されたって話なら、
去年、よく聞きましたよね。

・・・どっちが危険だと思うワケ?

メールがインターネット上を流れてくることより、
最近の事務所荒らしや、廃棄パソコンの収集屋の方が、
ずっと身近な危険だと思いますが。

その上、機密情報漏洩の8割は内部の犯行という調査結果もあります。

経路上の危険性を「知ったか厨」する前に、
身の回りのそういった諸々に、まず目を向けるべきです。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/13 00:43
>>802
まぁ、そうだよねェ。

専任の管理者なんてそうそう居る会社なんてないし、本来、
鉛筆消しゴムとレベル的にはいっしょのはずのPCは、やっぱ
りまだまだ難しいし、面倒だよねぇ。。
CADやPCのウンチクたれるより、良い設計やら何やらと、本来
の仕事のほうが大事だろうし、、。

といっても、泣きながら覚えるしかないんだけどね。
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/13 05:51
>>802
あなたの言っている危険性は俺も十分わかるけど今回は
ネットでデータやり取りでの危険性を話しているわけだから。
漏洩の危険性がゼロでないのは事実でしょ?

だから、直に手渡しが最強って言ってるんだけどね。
悪意がある身内だったらって話しは無しだよ。(^^;
>>802
話ひろげ過ぎ。論点ボカすのが楽しいか?
俺は傍観してたけど「知ったか」はどっちかっつうとあなたのほうでは?
どちらかっつうと>>796あたりが香ばしい気が。バケツリレーしてた時代の話か?
まあスペランカーでもやってろや・・・
>807
あり、、、スペランカーって何だっけ?テーブルゲームだったっけ?
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/14 23:17

Q1:CatiaV5R10 と SolidWorks 2003 ってどっちが多く使われてるの?

Q2:欲しいのはどっち?
スペランカーとは地下の財宝をもとめていく冒険アクションゲーム
つーか、いまだに語り継がれる史上最低のクソゲー
AuotCADは、販売元が汎用CADと言い張っていますが、
私には建築CADにしか見えない…
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 23:18
>>811
>私には建築CADにしか見えない…
どこか?
建築図面が即描けるようなコマンドあったっけ?
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 19:25
ベクターワークスを使っていて、ある操作で必ず、Microsoft VisualC++ Runtime Library     RuntimeError!
abnormalprogramtermination と表示されOKするとそのアプリが強制終了になってしまします。
そのときは OK しかクリックできません。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 19:27
ベクターワークスを使っていて、ある操作(編集→すべてを選択、加工→合成)で必ず、Microsoft VisualC++ Runtime Library     RuntimeError!
abnormalprogramtermination と表示されOKするとそのアプリが強制終了になってしまします。
そのときは OK しかクリックできません。
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/19 19:05
>>814
土木板のVectorWorksスレに行ったほうがいいよ。
816bloom:03/05/19 19:12
817山崎渉:03/05/22 01:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 12:08
何でこんな良スレがこんなに下がってるんだゴルァ
あげ
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/23 11:27
現在10年ほど前の17インチCRT使ってます
最近の17インチ液晶でCADの仕事(AUTOCAD)での
使用は問題ないでしょうか
今更CRT買い替えはメリットないでしょうか
82021インチCRT派ですが:03/05/23 14:43
>>819
問題ない。
買い替えで今さら1024x768とか買わないように。
液晶ならば1280x1024の縦横比でも問題ないだろうし、ビジネスソフトで
使うんだから色が変とか横から見えにくいとか描画速度とかも気にならないだろう。
設置面積の少なさや消費電力の少なさも仕事用途寄りでしょう。
液晶で構わないんだったら今さらCRTじゃなくてもいいんじゃネーノ。
液晶は製品によってばらつきがあるらしいのでそこんとこヨロスク。
10年前の17吋CRTは高かっただろうね。
安くなったことだし、CADなら19吋液晶がお勧め。

>814はOKしかないメッセージダイアログみたいだな。
822819:03/05/23 23:20
820さん821さん 助言有難うございます
最近の液晶はかなりキレイみたいですね
自宅の液晶は4年前のだしCRTのほうがキレイ
でも21inch CRTにすると机の上を占領するしで
悩んでいました 今度は液晶に挑戦してみます

しかし10年選手のNECの17inch CRT 中々壊れませんな〜
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 01:51
3Dのフリーソフトがありましたら教えて下さい。
824 :03/05/25 10:38
autoXXcad
825ああ&rlo;い&lro; ◆5ka8eRySoI :03/05/25 11:09
 
826ああ&rlo; ◆brJs8C.nkw :03/05/25 11:10
djふぁlk
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 12:06
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
>823
せっけい倶楽部
830_:03/05/25 14:55
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 20:25
>829
ありがとうございます。早速ダウンロードして使いました。とても面白いです。
>831
なかなか遊べるだろ?プロでも適当にプラン練るときには
遊び心があっていいと思うよ。
833山崎渉:03/05/28 16:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/29 21:52
autoCAD2002 で IGES ファイルを開きたいのですが、どうすれば良いのか教えてください。
いくら考えても無駄です。
さっさとコンバータでもググりなさい。
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 07:29
Pro/Desktop のフリー版は結構使える。 ボルトのねじを切り、ソリッドとしてフューチャリングできる。
しかもそれをアセンブリパーツとして、他のソリッドファイルの部品として組み込める。
さらにJPEG出力ができる。


 
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 17:44
>836
ありがとうございます。ちょっと勉強してみます。
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 18:26
こもっていますたすけてください。
AutoCADをインスコしたところ
.scr
がこれに関連図消されたみたいで、もともとのスクリーンセーバーである
.scr
が起動しなくなりマスタ。
どうやって解決すればよいで塚?
スクリーンセーバーをやめる。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 01:45
既存しているコマンド(線分・円など)のアイコンって
どのファイルに入ってるのですか?

AutoCADです。
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 18:50
autoCAD の 3Dはすごいな。小便ちびりそうになった。
2Dの時代は終わりだな。
Shade R6 pro もすごいな。レンダに時間かかるけど、朝起きてうpって感じ。
この二つの互換はどうやるのかねー。
>>256
copy %UGII_BASE_DIR%\LOCALIZATION\ugii_japanese.lng %UGII_BASE_DIR%\LOCALIZATION\ugii.lng
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 20:17
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 20:20
>>809
その2つを比べるのはどうだろう
>>845
CATIAと比べるならUnigraphicsか?
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/09 22:14
サーフェスモデラーとソリッドモデラーの長所、短所を教えて下さい。機械設計なんかの場合どちらが使い易いですか?
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/09 23:25
ソリッド。
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/11 01:11
>>842
auto で小便ちびりそうだったらMicrostationだったら「大」だな。
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/11 02:26
質問です。
イラストレーターのデータ(Mac)をAutoCAD(2000LT)で読めるように
変換することは可能でしょうか?
可能ならば、どのようにすれば良いのでしょうか?
>>850
やりたいと思う人いないんじゃないの?
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 09:52
こんにちわ
すれ違いでしたらごめんなさい。
下書きした洋服のデザイン画(平面)をスキャンすると
きれいな線に変換してくれるようなソフトって存在しますか?
ちなみに、下着のTシャツとかパンツ、ブラとかそんなんですけど、
しかもMacようなんですが。
マックさっパリわからないんで教えてクンですがおねがいしたいです。
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 13:14
>>850
Mac Illustratorでdwg・dxf入出力対応しているが?
>>852
ラスターデータからベクターデータに変換したいの?
輪郭線や模様なのか不明。もしかしてネタかい?
854t-akiyama:03/06/12 14:42
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 20:39
店舗、住宅デザインの現場で、一番使われている、建築系cadソフトってどれですか?
一般にはvectorworksって言われてますよね? 知っているひといたら教えてください。
インテリアメーカーに就職活動中ですが、なかなか厳しいです。
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 20:42
最近だとせっけい倶楽部かな
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 20:53
それは、デザイン事務所や設計事務所ですか?
大手メーカーとかだとやっぱ違うんですかね?
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 23:03
AutoCad2002を使っています。
つい最近までME-10を使っていました。
ME-10のパーツと同じようにブロックは管理出来ないでしょうか?

あと、図枠の尺度が1/10でその中に1/5の図を描くなんて出来ないですよね?
参考書には違う尺度の図が1枚の紙に出せるような事が書いてあったのですが・・・

お願いします。。。
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/12 23:10
>>858
>あと、図枠の尺度が1/10でその中に1/5の図を描くなんて出来ないですよね?
簡単だよ。間違ってもレイアウト(ペーパー空間)は使うな。
1/10で作図してscaleで10/5とコマンド入力しる。
で寸法は1/5の寸法スタイルを作ってから記入だ。
わからなかったらまた質問して。

あと、表の大通りで質問すんな。レイアウト使えと言われるだけだから。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 07:46
レイアウトを使ってはいけない理由って何。
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 07:59
( ´_ゝ`)∂あぷろだあるから チョットこいや…
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
862名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/06/13 08:26
>>860
859ではないのだが、全てのCADがレイアウトに対応していない(AUTOCADのみ)
ので、データを他社(他人)に渡すとき、ひどい目に遭うことがあります。
863858:03/06/13 12:35
>>859
分かりました!ありがとうございます。

表の大通り・・・ここ以外に質問できるいい場所知ってたりしますか?
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 18:22
>>863
>ここ以外に質問できるいい場所知ってたりしますか?

普通は表の大通り↓が質問や勉強に最適な板だね
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 22:13
>>859
キミのやり方はよく分かったが、「間違ってもペーパー空間を使うな」ってのも
初心者向けには誤解の元だね。

AutoCADの全体像を理解するにはペーパー空間の使い方を研究するのが一番の近道。
ペーパー空間を使わない方法のほうが、どっちかというと応用編だよね。
基本を理解したら応用編も簡単にできるし、データのやりとりだって工夫が効く。

とりあえず図面がかけりゃいいや、ってくらいのことならどっちでもいいけどね。
866865追伸:03/06/13 22:19
とはいうものの、AutoCADの全体像をつかむなんてことが
一夕一朝には無理であるのも事実。
858氏は深く考えずに859氏のやり方を覚えるのもいいかもしれん。

ま、気が向いたらペーパー空間の研究もやってみてくれ。
「ああ、そういうことだったのか!!」ということがいろいろあるよ。>>858
867585:03/06/13 23:32
>>864
すごいですね。勉強になりそうです。
ああいう板探してたんです。

>>866
ペーパー空間も少しかじったんです。
でも図枠の外にもう一つ図があるような状態で・・・
しかも1つのファイルで管理出来ないような?
勉強不足ですね。もっといろんな事、試してみます。
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 01:02
そういえば俺もペーパー空間未だに使ったこと無いや
ていうかぶっちゃけペーパーの意味が全然分かってない
まぁでも分かって無くても普通に図面かけるからいいかって感じでいままで
きましたがペーパーを使いこなせるとどんな点が有利なのでしょうか?
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 02:02
異縮尺でも原寸 
印刷はいつでも1/1
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 02:05
R版ならExpress使えば他CADに渡すのでも
気にするほどの作業ではないかなあ、と思うけど俺は。
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 06:55
>>869
はじめからその設計思想でCAD作っていたら
使いやすいCADになれたのにね。
ていうか簡単に異縮尺ができないCAD自体問題がある。

他のCADで簡単にできる異縮尺がAutoではできない。
Autoは一つだけしかスケール設定できない糞CAD。
で、無理やり考えたのがペーパー空間。

ちゃんとペーパー理解していない香具師が使うと
とんでもない図面の出来上がり。
印刷がS=1/1じゃないペーパーな図面には殺意を覚えるよ。
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 14:55
ペーパー空間の考え方
各レイヤに縮尺を与えられるCADの場合はレイヤの数の額縁があるものを
切り替えて見ていると考えます
縮尺により小さな額縁大きな額縁が存在します
他方AUTOCADの場合は額縁は一つです拡大縮小はカメラの交換レンズで見ている感じ

こんな風に考えが落ち着き理解しています

873865:03/06/14 22:12
>>871
最後の3行だけ正解。

ま、こういう人と組んで仕事するときは
ペーパー空間は使わんほうが無難でしょうな。

ところで最後の3行も厳密に言えばちょっと違う。
ペーパー空間を理解していない人は、だいたいモデル空間の理解もあやしい。
LTSCALEを縮尺の逆数に設定するということがどういう意味なのか、
ちゃんと説明できる人がユーザーの内の何パーセントいることか。

だた、もちろん理解していなくても図面は書ける。
理解したい人だけ理解すればいい。
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 23:28
モデルはタイル空間の一つである。
875たのむから教えて下さい:03/06/15 01:02
すいません。明日CAD検定の試験があるので、
誰か分かる方、教えて下さい。
VECTER WORKSで、
三角形の内接円の書き方、(一辺と、2本の中線に囲まれた三角形に内接する円。)や、2つの円に接する半径の決まった円の書き方を教えて下さい。
ふつうに円のコマンドでは書けないのですよね?
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 05:23
>>873
>最後の3行だけ正解。

え!?
ペーパーってはじめからAutoにあったっけ???
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 03:23
ペーパー空間は印刷するときに使うものだべ、だから最初に印刷設定するだべ。
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 04:23
☆セクシーサイト☆〜サンプルムービー(無料)有ります〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
879_:03/06/16 04:24
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 18:49
>>877
アフォ!!
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 20:44
>>877
ヴァカ!!
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 21:34
ペーパー空間は
何でもカメラに写してしまう
独特の空間なんだ、、



、、ピンクの服着て、
883_:03/06/16 21:34
884ウヒョー:03/06/23 13:33
AutoCADをインストールしたのですが、
アイコンが黄色い顔のような物に成ってしまいました。
どの様に対応したらよろしいのでしょうか?
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/23 18:57
>>884
パスを通せ。
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/23 19:56
CADのソフトを買おうと思っているのですが。
拡張子が、f18のファイルはAutoCADで開けるのでしょうか?
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/23 22:52
>>886
あいにく開けません。
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/23 22:58
>>887
どのソフトで、開けるのでしょうか?
すいません、まったくの無知なので。
889884:03/06/24 02:25
>>885
レス有難う御座います。
ガムバッテみます。
890886:03/06/25 19:44
>887
米軍にファントムで来てもらったら開けました。
スレ汚し失礼しました、ありがとうございました。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/26 22:20
電気設備の設計で一番強いCADは
なんでしょうか?
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/26 23:31
>891
CADWe'll
>>891
知るか!
はげ!!
















なり♪
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/01 20:02
極最近TeX始めたばかりなんですが
どうしても図面をPCで作成したくCADに
辿りつきました。
CAD導入前なのでやりたい事書きます。
1 図面は敷地宅地現況平面図のみ。(かなり簡単な図面でNo scale
2 今のところファイル交換の予定はありません。
3 出力はプリンターです。
TeX導入時のファイル構成で疲れてしまいまして・・・。
CAD導入に当り上記の作業ではなにが必要なんでしょうか。
又は、CADいりませんか?
よろしくお願いします。
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 01:50
>>894
CADいりません。
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 06:29
TeXってなんだすか
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 06:49
>>895
そーなんだよね
だすが、簡単とはいえ、綺麗に仕上げるには
テンプレだけでは難しく、
かといって、ワードプロッターは文字だけなんで
結局、現在は 手書き線 + ワード文字糊付け→コピー
という原始的な方法で書いておりまして、
”いらない”ってこのことだすか?

>>896 参照されたし
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1011443864/l50
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 07:14
>>897
OSがwindowsならJWWが良いと思われ
899897:03/07/02 12:30
>>898
サンクス。
OSは98SEです。
JWW調べてみるよ
ありがと。
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 17:11
質問です!
*.dwsというファイルを貰ったのですが、コレはどのソフトでひらける形式なんでしょうか?
中を軽く覗いてみたら「auto Has」という単語が出てきたのですが、コレもどうも違うような気が。
どなたかわかるヒトがいたらご教授下さい。
お願いします。
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 17:19
>>900
技術者の視点で創られた建築設備CAD
FILDER
ttp://www.comtec.daikin.co.jp/has/
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 17:23
>>900
拡張子が分かれば下記で検索できます
ttp://www.toasys.co.jp/kautyosA.htm
>901-902
ありがとうございました。
*.dswの所をdwsで検索していました……(恥

おかげで助かりました。ありがとうございます。
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/02 20:02
なんだか急に歯医者のプラン依頼が入った・・・。
どなたか歯医者用のデータなんか公開してあるトコ知りませんか?

簡単な診察台とかの・・。書くと思うとうんざりだな〜・・。
>904

 べくたのJWのとこにあるわ
 機械屋で大きさ違うから要確認よ
 あとで納まらなくなるぞ
906904:03/07/02 23:25
>>905
どうもです。助かります。
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/03 22:24
CATIA少し
楽しい
会社でCATIA V4R2.4を使ってるんだが
設計ソリューション展でcatiaV5見たとき、いい意味でずいぶん敷居が低くなったなぁとオモタよ。
windows上ってのもあるんだろうけどね。

ん 設計製造ソリューション展か。
機械要素技術展もおもろい所はあった。
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/04 17:00
AUTOCAD LT98はWIN-XPで
問題無く動きますか?
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/04 22:25
>910 
      Y
>>910
N
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/04 23:11
☆頑張ってまーす!!☆見て見て↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 01:08
CATIAなんかよりUnigraphicsの方が全然使えるのに
トヨタがCATIA採用したせいで・・
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 04:25
>>914
>全然使えるのに
言ってる意味がわからん。
「全然」の使い方違うだろう。
>>915
現代の日本語じゃOKなんですよ。
俺は使わないけど。
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 09:03
>915は棹差すの意味を知らないタイプ。
きっと>>915は35歳以上だろう
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 11:42
>>917
謙遜して「私には役不足ですから・・・」と言うタイプ。
920917:03/07/05 13:01
>919
いや、ちょと違うな。
謙遜したフリをして…に訂正してくれ。
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 13:16
はじめまして。
製造業の会社で部品の購入を担当してる者です。

製品を作るためのパーツや部品・ビスなどがかいてある「部品表」なるものを
技術(設計)の部署の人がつくって、私はそれを見て部品の在庫があるかどうか調べたり、
部品を購入したりするのですが、この手間をもう少し省けたらと思っています。

部品・ビスの種類や数量をエクセルやアクセスに簡単に取り込む方法って
ないでしょうか?
他でも何かいい案とかないでしょうか?
よろしくお願いします。
922921:03/07/05 13:18
「部品表」は図入りでCADで出来ています。
>>921
余計なお世話かもしれませんが
OSとCADの種類・バージョンや操作環境などの諸条件が分からなければ
答えようが無いのでは?
924921:03/07/05 19:19
>>923
どもです。
CADはEXPART-CADというCADです。
OSはたぶんwindowsであまり古くないやつです。
CADについては別のにしようか?という話もあります。
925921:03/07/05 19:34
操作環境はよくわかりませんが、CADを触ってる人は6人ぐらい。
リピートの製品も含めて、年間のべ2000種類の製品を作っています。

「部品表」はA4にプリントアウトされたものが私の手元に届きます。
それを見て、準備しなきゃいけない部品を選別して、
その中から購入するものを選別して購入します。

部品の在庫管理はエクセルでしていて、手打ちで増減させています。
そのため、在庫管理はかなりいいかげんになってしまっています。
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 20:09
927直リン:03/07/05 20:20
928_:03/07/05 20:23
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 20:29
今年の設計・製造ソリューション展はどうでしたか?
私は生産管理方面のシステムを見にいったのですが、つまんなくてCAD・CAM
の展示見てましたよ。
CAD・CAMは賑やかでいいねー。
930917:03/07/05 21:01
>921
そーゆー虫のいい質問はして欲しくない。
なんでアンタの会社の仕事を漏れらがボランテヤでやらなあかんの!!!
931921:03/07/05 21:11
ここは質問するところじゃないの?
エクセルはある程度わかるんだけど、CADのことはぜんぜんわからないのですよ。
教えてよ?
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 21:52
ふーーーん
エクセルわかるんだー、そりゃすげーーーや
で、なんで口調が変わってるの?
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 22:20
>921さんの質問はあなたの会社の”在庫管理システムを設計してくれと”
とられているんじゃないでしょうか
まあ、そう921をからかうなって、
奴とオレは親友だかンヨ。
奴が持ってくる問題は俺が解決してやンゼ!









うそだよーーーーーーーーーーん。
CADで部品表書いてる、なんてことはないだろな
>>921
ttp://www.shinkai.co.jp/topic2.htm
そのCAD学ぶかデーターを貰ってExcelかACCESSで
出来る。それだけ。
937921:03/07/06 00:04
>>936さん
おお、出来るみたいですね。
こんど技術の人と話してみます。

>>935さん
> CADで部品表書いてる、なんてことはないだろな

以前、技術の人に「部品表のデータ自体をくれ」って言ったら、
あげてもいいけど、CAD(EXPART-CAD)で書いてるから見れないよ、
と言われたことがあります。
>921
部品表エクスポート機能持ってないCADで部品表書いてるなんて
字が汚いのを誤魔化してるだけ。少なくとも設計者本人以外はそう思ってる。
自分の手間じゃなくて、会社のための効率として上層部に直訴して
EXCELかCSVで部品表出すようにして貰えよ
939938:03/07/06 00:54
>921がどんなポジションかわからないから、こんなことも書いとく
俺の会社もCADで部品表かいてた。それがAccessベースの部品表に変わったら
6人いた購買が2人減らされた。
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 01:30
CATIAが嫌われているのって
旧バージョンとの互換性を維持できなかったから?
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 01:34
購買
一体なんて読むんだ?
>939
>>941
「こうばい」
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 01:44
購買がCAD使うのか?
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 01:51
部品表でしょ
営業でもCAD使うよ
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 13:06
総務でもCAD使うよ
947921:03/07/06 21:46
>>938-939さん
Accessベースの部品表てのも良いかもしれないですね。
上司と相談してみます。

うちの会社で部品の購入担当は私だけで、
しかも私はアルバイトだったりします。
ふらふらしてるのが好きで、今のような責任が重くて
労働時間の長いポジションはできれば辞めたい。
でもその前に私がやれることはやっときたいんです。
うちの会社、パソコンに詳しい人がほとんどいないですから。
どこまでやれるかわからないですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。
>947

EXPART-CAD(DXF変換可能?)→JW_CADforWIN→エクセルに可能だよ

EXPART-CADがどういうものか知らないのでここまで
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 22:24
やれることをやっておきたいのは良い心がけだが
やれないことは勉強だけにとどめておいてね
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/06 22:55
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/07 21:07
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <     なり             〜〜〜〜♪♪♪           >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/09 20:43
>>940
CATIA良いよ。直感的で。
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/09 20:48
名無しさん  2003/07/09(Wed) 19:20

◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
954 :03/07/09 20:51
ロシアってどこにあるの?
>>940
UGもNXになって直感的になったよ。
寸法をドラッグで移動できたり。
956直リン:03/07/09 21:20
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/09 22:36
一体どうなっちまったんだぁ!!俺のAutoCADは?。
というかADT3.3なんだけどさ、「-dimstyle」コマンド打ち込んだら
いちいちテキストウィンドが開いちゃうんだよね。
同じPCにインストールされてるLT2000や、別のPCのR版2002では
そんなことにはならないのに・・・・・・
ADT特有の現象なのか?まさかな。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/10 00:21
テキストウィンドって何ですか?
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/10 07:57
一匹釣れた
960957:03/07/10 23:08
>>959
おいおい、ホントに面喰らってるんだぞ!、俺は!
>>958
テキストウィンドってのは、もしあなたがAutoCAD使ってるなら
F2ボタン押してみな。ほら出てきただろ。
で、今回の俺のトラブルは「-dimstyle」とコマンド打ち込んだだけで
そいつが「バッ!!」と出現してまうのだよ。
「-dimstyle」を組み込んだ以前からの愛用マクロがあるんだけどさ、泣きだよ。
961無料動画直リン:03/07/10 23:20
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/11 02:01
ウチのADT3.3でもテキストウインドウが出るな。
2000以降のAutoCADは言葉で表現しにくい変な動作がちょくちょく出て来て困る。
2002になってもまだ色々直ってないのか。

何のコマンドか忘れたけど「オブジェクトを選択:」時にテキストスクリーンが出て
グラフィックスクリーンが隠れて図形が選択出来なくて苦笑いした。

マクロの適当な行にgraphscrコマンドでも足しとけ。
963957:03/07/11 23:33
>>962
返事をありがとう、押忍!!そうかぁ、俺だけじゃないのか。
GRAPHSCRは既に導入してますが、一瞬「バッ」とあらわれて消えるので
まるでサブリミナル効果で何かされてるような気になります。
その内、テキストウィンドの内容が知らない間に脳裏に浮かぶように
なってしまうかもしれません。
その時はまた相談に乗ってください。押忍!!
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/12 16:14
ちょっと門外漢だけど聞いていいですか?
ウチの会社に金型設計部門があってCADPACなるソフトで金型を設計してるわけです。
事あるごとに、やれ上型には穴があるけど、下型に開け忘れただの、穴の寸法が
レイヤごとに違うだの、くだらないケアレスミスのせいで何度も設計と組み立てを
行きつ戻りつしてて、素人目には「コンピュータ使ってるクセになんだそれ?」
と思ってしまいます。
あれじゃまったく、ドラフターがパソコンになっただけで、高い金出した割には
非常にもったいない気がするのです。

金型なんてある程度決まった物があるわけで、そこらへんテンプレート的なものを
こさえてぽんぽんと自動で出来てもいいのでは? と思うのですが、実際こういう
ケアレスミスを防ぐ機能やテンプレート的な機能って無い物なのですか?
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/12 16:29
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>964
パーツライブラリみたいなの使えば?
決まった物をパーツとして登録しておいて
そのパーツをインポートして使う
>964
所詮使うのは人の手だって事です。
とりあえずは>966氏のやり方でミスは減らせると思うけど、今後
人が変わったら元も知らずにただ切って貼り付けるだけの物に
なってしまうね。
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 00:29
>>964
それは使う人の問題っぽいね
教育がしっかりしていないのかな
ルール化してやらないと無駄なコストばかり増えるよ
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 10:05
>>963
ってか、テキストウインドウなんてあんまり見ないんだから小さく折りたたんでおけよ
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 15:09
>>969
ってか、テキストウインドウなんてあんまり見ない人なら小さく折りたたんでおけばいいよ
(マクロ組んだりしない人なんでしょうね、この人は。)
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 16:20
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/13 19:35
>>970
ってか、おまえはCADで作業中のときもマクロ組みながらやってるのかボケー
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
>>973
ここでやっても盛り上がらないよ
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/14 00:39
>>972
なるほど、言われてみりゃその通りだ。
お前の案、採用するぞ。押忍
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/14 00:45
誰だ!!!
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/14 00:49
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/14 11:30
マクロ組まずとも簡単な計算式Lispで書いたりしねーか?
複数行にまたがるよーな事はないが
当方ついていけたのは 2000 まで。その後は詐欺まがいのバージョン
アップが続いてる印象
                   , ---    ,   _ ノ)
  ┏┓  ┏━━┓      γ ==== ヽγ∞γ~  \            ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      i l_|||_||_||_l | | |  / 从从) )         ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | |ー. ー |) |ヽ | | l  l |〃. ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━.ノ人 ワ ~∩| ! `从∩ ワノ)━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃      ( (つ  丿ノ   (   ⊂)            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ( ヽノ      ヽ/  )            ┗┛┗┛
                   し(_)      (_)J
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/15 04:00
MACで使える、1万円前後の良いソフトがあったら教えて下さい
981_:03/07/15 04:21
982_:03/07/15 04:27
この板ぢゃ
弐ゲットも
千ゲットも
意味ねーし
984山崎 渉:03/07/15 11:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
パートUも建てずに
このままdat落ち
するべ。
そ棚゜
987CAD素人:03/07/15 20:15
DAT落ちしそうな所であつかましくて申し訳ないのですが
質問したいのですが・・・

実は2ヶ月後にCADトレースの資格試験をひかえている者ですが
自分は実務経験が無いので初級コースにしましたが
特に悩みが筆記の試験で(多分、○×試験ですが)
主題の範囲がイマイチ良く分かりません。
素人でもわかりやすい問題集や参考書を
探しているのですががお勧めありますか?

知っている方は教えてください。お願いします。
あと中級コースのもあったら教えてください。

988名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/15 20:40
コギャル・OL・人妻たちのもろ画像がたくさん見れる!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html
一万円払った後か、残念だったな、、、
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 19:13
まったくの初心者なんですがAuto CADしようと思います
とりあえずどうゆう本を買ったらいいですか?
>>991
ネットランナー
Winnyの記事でも見れば?
993名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 20:50
>>991
マジレスすると、とりあえず添付のチュートリアルやれ。ラーニングアシスタントだっけ?
2枚目のCDだわな。最新版はどーなっとるかわからん。いまだに2000使っているもんで。

あとAutoCADにもいろいろあるから正式な名前を書いた方がいいぞ。AutoCAD R12とか。
994名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 20:50
R13とか
995名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 20:50
R14
996名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 21:25
>>993
AutoCAD2004にしようと思うんですけど
これって正式な名前じゃないんですか?
  CAD と言えばやっぱ「AutoCAD」
  だな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  使い方知ってんのか?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
AutoCAD-XPにヴぁーうpしますた。
うし999
1000だ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。