OpenOffice.orgってどうなの?Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
無料で自由に使えるオフィスソフト「OpenOffice.org」のスレです。

公式サイト http://www.openoffice.org/
日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ | http://oooug.jp/
独自ビルドプロジェクト http://sourceforge.jp/projects/waooo/
OOo FAQ Wiki http://oooug.jp/faq/

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1167570382/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/02(水) 14:43:03
余裕すぎる2ゲット
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/02(水) 14:58:46
前スレ>>971

再確認してみたら、メンテ予告はMLには流れたけど
一般のひとも見られらるところに掲示はされてなかったね
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/02(水) 19:34:57
MS-Officeなみに軽くなってくれると全く文句ないんだけどな。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 02:27:58
MS-Office のどこが軽いんだよ
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 07:18:35
>>5
OOoに比べれば軽い。
「なんでこんなところでもたついてんだよ!」という場面が少ないってのが。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 07:33:33
はいはいっ
OOoは重いですよ重い。もたつきますよ。
この話題終了っ。次いきまぁ〜す
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 07:37:35
WriterってWordより使いやすくね?
勝手にインデックスつけないし、
表も作りやすいし。

いや、もともとあんまりWordも使わないんだけど。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 07:49:07
はいはいっ
WriterってWordより使いやすくね?使いやすくね
この話題終了っ。次いきまぁ〜す
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:00:40
>>5
軽かったのは97あたりまでだった希ガス。
Oooの1.xは60MBクラスだったけど居間は余裕で圧縮でも100MBこえてるし
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:01:58
>>9
もう少し会話させろや、なにかWriterに、恨みとかある?
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:09:20
はいはいっ
もう少し会話させろやさせろ
なにかWriterに、恨みとかある?ある?ある?
この話題継続っ。って続くかっ続く
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:13:20
わかってると思うけど、軽いとか重いとかいう話題は五十歩百歩。
不満があるならメモリを増設するなり、高速なHDDに交換するなり、最新のCPUを搭載したパソコンに買い換えるなりすればいいだけのこと。
軽いほうがいいという理由で、今でもWindows95で、Word95を使ってるユーザだっているさ。

オープンソースのソフトウェアが重いのは、発展途上で十分にチューンナップされていないという理由もあるわけだけど、
そんなOOoと比べて、たいして軽いとは言えない(しかも不安定な)MS Officeの作りは有料の製品としてはあまりにもひどいんじゃないかな。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:27:54
MS Officeは軽いし、安定してますけど
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:44:45
↑脊髄反射。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:47:05
自分の職場はウィンドウズxpにオフィス2003ですけど
オフィス重いと感じたことないです
トラブったこともありません
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 08:51:36
>>13
それほどひどいのなら
マイクロソフトの然るべき部門に届け出てみてはいかがでしょう?
正規にライセンスされているのでしょ?
2chで言っても解決しないと思います。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 09:55:38
OpenOffice.orgユーザなのになんでMS製品の正規ユーザだと決め付けられるのだ?
試用版しか使ったことねぇよ。
意味わかんねぇ。

別にMS製品の品質が良かろうと悪かろうとどうでもいいことだ。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 10:02:46
>>18
気分を害されたようです。
余計なお節介でした。
申し訳ありません。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 11:07:01
重いのはJREでしょ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 11:23:32
なぜここでJREの話が出てくるの?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 12:32:07
JR東日本
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 14:09:45
はいはいっ
重いのはJREでしょ?JREとかOOoに関係ないよね?
この話題終了っ。次いきまぁ〜す





これ便利だな
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 14:52:21
13  Name: 名無しさん@そうだ選挙にいこう  [] Date: 2007/05/03(木) 08:13:20  ID:  Be:
    わかってると思うけど、軽いとか重いとかいう話題は五十歩百歩。
    不満があるならメモリを増設するなり、高速なHDDに交換するなり、最新のCPUを搭載したパソコンに買い換えるなりすればいいだけのこと。
    軽いほうがいいという理由で、今でもWindows95で、Word95を使ってるユーザだっているさ。

    オープンソースのソフトウェアが重いのは、発展途上で十分にチューンナップされていないという理由もあるわけだけど、
    そんなOOoと比べて、たいして軽いとは言えない(しかも不安定な)MS Officeの作りは有料の製品としてはあまりにもひどいんじゃないかな。

17 Name: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] Date: 2007/05/03(木) 08:51:36 ID: Be:
    >>13
    それほどひどいのなら
    マイクロソフトの然るべき部門に届け出てみてはいかがでしょう?
    正規にライセンスされているのでしょ?
    2chで言っても解決しないと思います。

18 Name: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] Date: 2007/05/03(木) 09:55:38 ID: Be:
    OpenOffice.orgユーザなのになんでMS製品の正規ユーザだと決め付けられるのだ?
    試用版しか使ったことねぇよ。
    意味わかんねぇ。

    別にMS製品の品質が良かろうと悪かろうとどうでもいいことだ。

19 Name: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] Date: 2007/05/03(木) 10:02:46 ID: Be:
    >>18
    気分を害されたようです。
    余計なお節介でした。
    申し訳ありません。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 17:32:54
最近はOOo使っててクラッシュしたことなんて無いけどな。
不安定とか言ってる奴は、よっぽど古いの使ってるか、M$社員なんじゃないの?
まぁ、M$Officeが起動早いのはWin起動時に水面下でロードされてるからっつうチートのおかげだしなw
作業中に待たされるってシチュエーションも気がついたこと無いし…
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 17:50:35
>OpenOffice.orgユーザなのになんでMS製品の正規ユーザだと決め付けられるのだ?
>試用版しか使ったことねぇよ。
>意味わかんねぇ。

>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
>OpenOffice.orgユーザなのに
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 20:44:52
orz
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 04:46:15
重い/軽いは、
MS-Office を購入しない分浮いた金をハードにつぎ込んだ環境での OOo
の比較で考えるんだ。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 05:33:00
アクセスのデータ読みたいです
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 06:27:19
はいはいっ
アクセスのデータ読みたくばアクセス買うです
この話題終了っ。次いきまぁ〜す
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 08:22:10
>>29
読み込めんかったっけ?
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 08:55:00
マクロはともかく、フォームやクエリー等々が混在した場合は、
そのまま移行できないケースはあるかもしんないねぇ。
リソースをテキストにエクスポートしてやれば移行しやすいかも。
数が膨大なら、吐き出し用のマクロか何かをちょちょいと組んでみるとか。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 10:48:54
Vistaには標準でSUN Javaがはいっていた
MSとSUNが提携した結果か、PCのメーカーHPが
入れたのかわからんけど

当然ながら、OpenOffice.orgの起動に問題なし

使っているのはOpenoffice.org Portableで、
なんとなくUSB起動でも早い気がする
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 11:27:16
>>28
数年前に5万円程度で買ったパソコン(もちろんMS Officeなんて入ってない)で使ってるが、
OOoは仕事でも特に支障なく、日常的に使わせてもらってるぞ。
この程度の重い軽いの差で仕事の効率に差が出ることはないね。
(仕事に差が出るのは、本人の能力が低いだけw)

MS Officeがプレインストールなら1万円程度上乗せされるんだけど、
その分をメモリの増設とかにまわせるのは、OOoの動作だけでなくて
OS自体の動作が安定するわけで、結果的にはこの方が効率がいいってことになるな。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 11:30:49
>>29
ACCESS2007に移行時、ACCESS2000形式のデータは問題なかったが、ACCESS97形式が読めなかった。そこでBASEでACCESS97形式を読み込んだ。それから表をコピーしてACCESS2007に読み込んだ。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 11:57:55
>>30
おまいが仕切っているじゃなかったら、すこしは慎め!!
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 11:59:51
最悪、MSが出している、アクセスのランタイム(アクセスビューワー)入れれば読み込める。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 12:32:46
oooが、機能的に優れた点の多いオフィススイートなのは認めるけど、
アプリとしてみた場合、重いプログラムだというのは、事実だと思うよ。

俺の場合、使うのはスプレッドシートだけだから、
データソース用のシートと、印刷・表示用のシートに切り分けて使ってる。
データソース用のシートでは、一切の文字やセルの装飾を排除してある。
見栄え良くしたり、グラフにする場合は、別の.odsを作り、
マクロとか、シート間参照を使って、データを引っ張るような感じで。

俺はプレーンテキストマンセー厨だから、文書はエディタで足りるんだ。
あと、dbmsはbase使うのを断念して、php+mysqlでやってる。

>>34 アプリの重い・軽いは、ハードウェアのスペックも絡むけど、
扱うデータの量なんかにも影響されるので、
安易に他の発言者を侮辱するような書き込みはどうかと思うよ。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 13:05:37
WindowsならOpenOffice.orgの「クイック起動」を常駐させて、
タスク マネージャーのプロセスタブを開いて、
soffice.binの優先度を「通常以上」や「高」に設定しておくと
動作が軽くなってめちゃくちゃ快適になる。
プロセスの優先度を自動的に設定するショートカットやバッチファイルで起動させれば
さらに快適。(やり方はよくわからんが・・・)
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 13:12:26
>>38も安易に>>34を侮辱してるだろ。
わざわざ相手をご指名してそういうこと書くなよ。
気分悪りい。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 13:19:24
>>34の書き込みで明らかに
> (仕事に差が出るのは、本人の能力が低いだけw)
こういうのは侮辱と言えるが

>>38の書き込みで相手を侮辱してる文言は見当たらないなぁ
なんで気分が悪いの?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 13:23:37
ms-office 2007 proって6万ぐらいするじゃん
やすいPC かえね?
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 14:46:55
>>42
だからopenofficeに期待している。だがインストールはただでもそれから先の問題が。ワープロやプレゼンでは使えるけど。
ExcelやACCESSを利用するのは参考書が充実しているから。VBAだって参考書が有るから使えるのだ。
openofficeだって参考書が充実したらもっと細かい事ができるはず。秀和システムあたりがACCESSExcel並みの辞典を書いてくれれば、直ぐにでも移したいよ。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 15:01:49
>>41みたいな俺様弁慶には自分のことが見えないのは仕方がない。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 20:39:15
すぐケンカ腰になるんだからなぁ。OOoユーザさんは。
他の発言者を侮辱しなければOOoを擁護できないみたい。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 21:33:26
機能はおいおい良くなってくるだろうということで長い目でみてられるけど、
セキュリティに関するものも含めたアップデートのたびに、数十MBのデータを
ダウンロードさせるってのは早く改善してほしい。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 22:05:22
>>45みたいな突っ込みをされるといちいち相手をしなければならないから疲れるよ。
ってか、こいつみたいなカマッテチャンはうんざり。
2ちゃんっていつまでこんな感じなんだろか
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 22:11:27
34 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[] :2007/05/04(金) 11:27:16
>>28
数年前に5万円程度で買ったパソコン(もちろんMS Officeなんて入ってない)で使ってるが、
OOoは仕事でも特に支障なく、日常的に使わせてもらってるぞ。
この程度の重い軽いの差で仕事の効率に差が出ることはないね。
(仕事に差が出るのは、本人の能力が低いだけw)


40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] :2007/05/04(金) 13:12:26
>>38も安易に>>34を侮辱してるだろ。
わざわざ相手をご指名してそういうこと書くなよ。
気分悪りい。


44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] :2007/05/04(金) 15:01:49
>>41みたいな俺様弁慶には自分のことが見えないのは仕方がない。



ん?悔しかったの?
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 22:34:26

2chでこういう風にひとつひとつレスする人の顔が見てみたい。
キモっ。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 22:34:59
出た、カマッテチャン定番の必死の抵抗w
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 23:01:12
本当に他の発言者を侮辱、罵倒するね
こんな人ばかりなのだろうか?あの会の人たちってw
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 23:07:24
>>49こう言う顔
         _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'

  モーネル秋田 [Mcdonald Mornell Akita]
  (1935〜1999 アメリカ・日本の二重国籍)
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 23:24:03
今度は矛先を「あの会」に変えてみました。
攻撃対象があると安心するんだよね、こういうヤツって。
そういうやつに限って、匿名掲示板でしか偉そうに発言できないような
ネット弁慶なんだよなw
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 00:13:57
侮辱、罵倒を続けるのが某会の特質なのかなw
>攻撃対象があると安心するんだよね、こういうヤツって。
これって無意識のうちに自分に向けられた表現ねw
攻撃対象である某長者の存在が、彼らに安心感を与えてるわけかw
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 00:35:58
今度は「某会」に変えてみましたw

侮辱、罵倒って、いったい誰が誰にしてるわけ?
名無しのくせに被害妄想もいいところw
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 00:50:04
侮辱、罵倒の自覚がないわけね
これがキミたちのコミュニティにとっては普通なのか
理解不可能な感覚の持ち主のようであります
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 04:22:55
重さについて語ればいいのだろうか

起動時の待ち時間は、MS-OfficeとOpenOfficeでは後者のほうが明らかに遅いねぇ
かといってクイック起動?を有効にするほど頻繁に使うわけでもないのでそのままにしてあるんだが
もっともMS-Officeはシステムにあらかじめ組み込まれてるんじゃないかという懸念もあるし、
そもそも頻繁に起動終了を繰り返すアプリでもないから、どうでもいい部分のような気もする>起動時間

仕事の関係で泣く泣くMS-Office2003を購入したんだけど、動作中の重さは体感的には同じかもしれない
ただ、はるか昔はWord98、Excel97を使ってたんで、それに比べると随分重くなった>MS-Office2003
具体的にどこが重くなったのかは、自分の中でもまだ明確になってないんだけど
作業してるうちに自分の眉間に皺がよっていくのは認識してる

機能面では、MS-Officeとやり取りする機会がないなら、OpenOfficeで事足りる感はあるねぇ
重さが同じで、起動時だけちょっと我慢すれば5万円近く浮くとなれば、OpenOfficeを選ぶな
(個人で正規に店頭で買う場合は5万近くかかるってのは痛いよね。ショップブランドの新しいPC1台買えちゃうよ…)
ただ、MS-Officeとの互換性はやっぱり難があるので…
Calcで作った.xlsをExcelに持ってったら、線が表示されなかったり、長い文字列が表示できなかったり、
Writerで作った.docをWordに持っていったら、レイアウトが崩れたりしたので、
周囲から .xls .doc を渡されたり、こちらから送ったりする場合は、
OpenOffice だけで作業するというわけにはいかないのがキツイなぁ
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 05:07:45
>>46
windowsうpデートでも同じくらいのデータ量になることが多いンジャマイカ?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 06:33:11

ただのものと、何万円もぼったくるソフトを同じ土俵で比べるな
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 08:14:09
久しぶりにOOO使ってみたけど、わりとよくなってるな
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 08:37:38
PC1台しかなくて仕事でも使ってるなら、MSOffice入れといた方が無難だよ。
零細オフィースで簡単な事務処理のために4〜5万円のPCが数台以上ある俺の場合、
1台5万円程のMSOfficeなんて入れられないよ。それでも1台は入れとくけどね。

過去のもの特にマクロを引きずるならMSOfficeのままが無難だよ。
だいたいExcelだってバージョン違うとマクロ全然動かなくて懲りたからね。(今は知らん)

10年も同じファイル形式のおかげで、
相手の都合を考えないでMSOfficeファイルで送受信してきた人たちも、
Office2007の登場で否応なく相手の都合を考えるんじゃないかと期待しつつ、
これを機にOOoが普及してくれないかと思うのであります。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 08:52:10
行数指定したらgdgdになってしまうワープロソフトな時点で
特に日本ではキツいと思う
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 09:57:56
>だいたいExcelだってバージョン違うとマクロ全然動かなくて懲りたからね。(今は知らん)

どのバージョンだとマクロが全然動かなくなるの?
そのマクロってどういうマクロ?
マイクロソフトのサポートは何も対応してくれなかったの?
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 10:29:18
>>62
定期的に出てくるそのネタは単なる釣りか?
「日本では」じゃなくて、おまえ一人がキツイと思ってればいいだけの話。
さっさとMS Officeに乗り換えて、OOoなんか捨てちまいな。

少なくとも、日本のOOo Writerユーザのほとんどが行数指定なんてどうでもいいと思ってるよ。
「あ、そんなことできたの?」ってくらいのレベルじゃないの。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 10:34:30
OOoは行数指定なんてどうでもいいと思ってる人限定ってことね。
OOoは行数指定できない。行数指定する人にとってOOoは役立たずってことね。
貴重な情報提供有り難う御座います。参考になりました。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:10:37
誰も役立たずとまではいっとらんぞ。
行数指定したって、英数字に日本語と同じフォントを指定すればgdgdとやらにはならんだろ。
おまえらが書いてるのは日本語の文章ならそれで十分だ。
無理して欧文フォントを使う必要なんてないんだよ。
欧米か?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:17:17
ベースラインの問題だけじゃなく行数指定すると
ヘッダ・フッタ領域もおかしくなるんですが・・・

そもそも和文欧文混在の文字詰め・送りは
行数指定とか関係なくダメだし
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:19:13
行数指定だとか、フォントの指定だとか、そこまでしなきゃならんほど
中身のある文章なんてどうせ書けないくせにw
どうせ2ちゃんの投稿程度のクズ文書だろw
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:21:41
字詰め?行送り?なんだそりゃ?
普通に文章書いときゃいいじゃねぇか。
中身がgdgdなのに体裁だけカッコつけたって意味ねぇよw
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:24:02
age厨が発狂してまいりました

体裁関係ないならワードパッドで
十分だねw
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:24:28
>>59
価格を求めてるのか、軽さを求めてるのかの違いだろ。
OOoに軽さを求めているのなら>>57のような意見も出るのだろうよ。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:27:42
Writer使ってバリバリ仕事させてもらってるが、
おまえらが2ちゃんで書いてるような不満にぶち当たったことがないんで
いったい何が問題なのかさっぱり理解不能。
なんか、小さなことにとらわれすぎてるんじゃねぇの?
ま、そういう器の小さなやつは、仕事のほうもたいしたことできないんだろうがなw
どうせWordを使ったって、不満たらたらで仕事どころじゃないだろうなw
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:30:01
age指摘されたら急遽sageましたとさ
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:32:05
特にWriterなんか学生がレポート書くにも使えないんじゃ
なかなか普及しないだろうなぁ
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:33:51
MS互換の行数指定があれば、それはそれでそれなりに嬉しいね。
しかし、MSの行数指定もフォントのサイズにより微妙に鬱になるときがあるw
でも、MS互換の行数指定がないとファイルの互換性は微妙だね。
貧乏な私に選択肢はありませんが。OOo命
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:33:53
>>70
ワードパッドとWriterの区別もつかないようじゃ、こりゃ重症だな。
Word依存症とでも命名してやろうか。一太郎依存症か。
そもそも、その程度の認識しかないってことは、Writer使って仕事なんかしたことないだろ。
OpenOffice.orgのスレで荒れてないで、
おまえの好きなWordや一太郎のスレで思いっきり暴れてこいw
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:35:06
あっちじゃ誰も相手にしてくれないから、ここで暴れてるのさw
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:39:06
「Writer使って仕事」

さっきからやたらと強調するけど
失笑以外のものは買えてないよ

もうちょっと続けると顰蹙が買えるか
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:40:14
age厨とかいう用語を使ってイキがってみましたw
なんじゃそりゃw

sageをわざわざ入力してるほうがおかしいだろ。
まさか、2ちゃんビューアみたいなソフトで書き込んでる?
2ちゃんねらーってすごいねw
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:46:21
Wordにも一太郎にも見放されたかわいそうな難民w
OOoにも見放されて行くとこなくなりましたw
仕方がないので、重箱の隅でも突っついて荒らしてみますw
でも、自分でも何がしたくてこんなこと書いてるのかわかりませんw

目的不明w
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:47:51
本人はageとsage使い分けてるつもりなんだろうなぁ・・・
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 11:51:05
だってボクちゃん、パソコンの使い方わかんないんだも〜ん
仕事ができないのばれたくないから、
何でもかんでもソフトのせいにしちゃうのw
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 12:22:25
仕事出来ない役立たずがWriter弄んで仕事した気になってんだろなw
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 12:37:27
Writerじゃ仕事できないって嘆いてるだけだろ。
そんなヤツはWordでも一太郎でも仕事はできないよ。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 12:38:45
ワープロソフトを使うのって
大体その職場で収入の少ない奴が担当することになってる
本来の業務が出来ないから文書でも作っとけ、みたいな扱い
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 12:44:14
ワープロでの面倒な作業はパートのおばちゃんがやってる。
そういう立場のひとならWriterでも文句言わずバリバリだろう。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 12:47:12
低賃金で企業を支えている有りがたい労働力を、そんな言い方してはいかんよ。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 13:39:36
低賃金しか雇えない企業にはOOoは貴重

違法マイクロソフト使うよりずっといいじゃん
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 13:47:50
無料で使えるB級Officeって考えでいいんじゃん。
使い分けられるんじゃね。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 14:12:58
低賃金でバリバリ仕事こなす人が頑張ってるよね、このスレはw
C級企業戦士の頼もしい味方ですよねw
パートのおばちゃんも負けるな
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:00:55
重さ・軽さは、ソフト側だけではなく、
ハード側でも改善が可能。
だから、この土俵では価格差は重要だよ。

マクロや行数指定など、
機能に関わることは 100% ソフト側の問題。
その機能が「最重要」事項なら、
重要じゃない財布の中身なぞ気にせずゲットしろってこった。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:05:24
なんかいつの間にかパートのおばちゃんに矛先が向けられているみたいねw
「某会」とか「あの会」みたいな矛先だけじゃ満足できなくて
誰でもいいから相手が欲しくてしょうがないって感じなのかな?
ピンサロにでも行って抜いて来いw
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:13:43
行数指定の機能は一太郎で始まって、後に Word に導入されたもので、
「原稿用紙」に心縛られている日本固有のこだわりだって、意識してるか?

どうすれば相手が読みやすいと感じてもらえるかを追求すれば、
行幅や改行間隔の調整とか、
ページ末に見出しだけを置かないとか、
そういった機能の方が重要だって、気づきそうなもんだがな。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:18:49
 72  Name: 名無しさん@そうだ選挙にいこう  [sage] Date: 2007/05/05(土) 11:27:42  ID:  Be:
    Writer使ってバリバリ仕事させてもらってるが、
    おまえらが2ちゃんで書いてるような不満にぶち当たったことがないんで
    いったい何が問題なのかさっぱり理解不能。
    なんか、小さなことにとらわれすぎてるんじゃねぇの?
    ま、そういう器の小さなやつは、仕事のほうもたいしたことできないんだろうがなw
    どうせWordを使ったって、不満たらたらで仕事どころじゃないだろうなw


矛先はこの発言者
低賃金でも健気に強がってみせるコイツが不憫でならない
おまえは労働者の鑑だw、共産党に入らんかね?
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:25:23
>>93
低賃金労働者にそこまで要求するのは酷だよww
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:43:20
矛先を決定したようだねw
とにかく相手がほしいだけのカマッテチャンだってことを
わざわざ自白したようなもんだがw
キモス
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:45:12
>>72の発言を見ながら何回イッたんだw
矛先というより、チンコの先だろw
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:51:28
とにかくこの矛先ってスンゴイ馬鹿だろう?ww
馬鹿なくせにすぐキレてしゃしゃり出てくる
楽しくて仕方ないよwww
>>96-97 みたいな馬鹿な反応見れば分かるでしょ?
もうすぐ大型連休も終わるけど、低賃金の矛先君ガンパルのだwww
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:59:03
>Writer使ってバリバリ仕事

これキョーレツだなww
スゴイよおめーww
しかも

>ピンサロにでも行って抜いて来いw
>矛先というより、チンコの先だろw

下ネタ連発だもんなww
かなりの好き者が多いみたいねOOoユーザはww
下劣な趣味がピッタリだわねwww
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 15:59:25
「低賃金の矛先君」てw
ついに妄想もそこまで達したかw
ひとりで妄想オナニーばっかりしてるとおかしくなるんだよねw
次は何をオカズにするのやらw
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:04:31
>>98の妄想の中では、相手は「キレている」ことになってるらしいw
どこまで膨らむんだ?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:05:06
>ひとりで妄想オナニーばっかりしてる
>次は何をオカズにするのやらw

スゴイよ、下ネタが止まらんよこの人。
OOoユーザ様の行く末が案じられます。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:05:38
2ちゃんにはありがちだわな
見えない相手を勝手に想像してオナってるやつ
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:07:34
今度の矛先は「OOoユーザ様」ってことになったらしいよw
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:09:02
>>101
キット
Writer使ってバリバリ仕事してる人の発言まで
妄想に変換させてしまっているようだねキミ。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:11:09
>>104
>Writer使ってバリバリ仕事
してる人は
>OOoユーザ様
ではないのか?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:14:07

>見えない相手を勝手に想像してオナってるやつ

呆れる程下ネタが続きますね、OOoユーザ様はw
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:18:12
おまえも含め、全員「名無し」だってこと忘れてるらしい。
誰が誰かなんて、妄想でしかないだろ。
低賃金のおばちゃんとか、どこにいるんだ?
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:19:02
>>107
重くて扱い難いWriter使ってバリバリ仕事しとんのだから、
ストレス溜まって下ネタでも連発せにゃモタんのだろ。
察してやれ。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:20:25
低賃金でバリバリ仕事をしている年増のOLを犯す妄想だろw
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:22:13
>>108
パートタイマーのおばちゃんは妄想なの?
低賃金の労働者は妄想の産物なの?
どういう神経してんの?
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:24:03
>>110
年増のOLを犯す妄想しなきゃ、
Writer使ってバリバリ仕事できないらしいw
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:27:18
Writer使ってバリバリ仕事してると、
次から次へと淫らな妄想が湧いてくるのかな?w
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:30:43
低賃金労働者に頼らざるを得ない零細企業にとって、
OOoは有り難い存在なんだろ。妄想でも何でもないだろが。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 16:38:49
零細企業に残ってるウィン95.98.meをどうにかしろってどっかで見たけど
ms-officeまで更新しろと‥‥?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 17:31:27
ごめんなさい
Writerでバリバリ仕事してるというのは嘘でした
実はOOo自体使った事がないMS Officeユーザーでした
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 17:32:56
現に俺あるPCショップにOOoのインストーラCDプレゼントしたら
次行ったとき、あ一家利売り上げ管理に使われていたな。
まんざらでもないんじゃね?個人経営の店だと。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 17:34:04
>>117
あ一家利
削除
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/05(土) 22:30:50
OOoのBASEでアクションクエリーは使えんのかなぁ?
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/06(日) 19:47:51
はいはいっ
皆さん、GW家族サービスでお疲れのよう
話題ないですね、ありませんね?
ではこのスレ終了っ、ごきげんよー
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/06(日) 20:48:05
GWが終わったら、「はいはい厨」も終わりにしてくれないかな。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/06(日) 20:50:57
はい、そうですか。

次の方どうぞ。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/06(日) 21:38:47
はいはいっ
お邪魔虫のあたしゃ消えますよ
2度と来ないと思ったら大間違いですよ
このレス終了っ また来るですよぉ〜
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/06(日) 22:11:46
はいはい、そうですか。

次の方どうぞ。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 02:39:02
日本人的には一太郎が一番使いやすい
表計算ソフトはともかく
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 14:44:49
「日本人的」ではなくて、「>>125的」だろ。
一太郎とか謎なソフトのことはどうでもいいから、
スレタイ通り、OpenOffice.orgってどうなの?って話題だけにしといてよ。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 15:42:06
OpenOffice.orgは、一太郎よりも使いにくい(日本人的に)。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 18:05:37
>>127
日本人的にとか偉そうなこと言う前に日本語どうにかしろ
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 18:31:48
一太郎とかODF対応のソフトは謎なソフトなんですね
よく分りました 大変勉強になりました
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 20:27:36
一太郎を敵に回すとopenofficeは普及せんぞ。一太郎ユーザーがwriter以外のopenofficeの機能を使っているケースが結構いるだろう。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 22:33:31
一太郎は v3 まで使ってたな。まだあんのか?
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 23:07:49
>>130
べつに一太郎と戦ってるわけじゃねぇしw
ただでくれるって言うんなら使ってやってもいいが
OOo Writerで間に合ってますよ〜って感じだしなぁ。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 23:13:51
有料という時点でWriterとは比較にならない。
ユーザ層も変わってくるから、そもそも土俵が違うんだよね。
日本人的にとかひとくくりにできるわけがない(ってことにそろそろ気づけw)
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/07(月) 23:48:25
いちたろさんはODF読み込めるお
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 00:40:31
MLに届いた開発者の手紙転載するお。

とりあえず
PC Japan誌掲載の前半の3ヶ月分を掲載しましたのでお知らせします。

第1回 本気で使うOpenOffice.org
第2回 Microsoft Office文書の入出力と,基本操作の互換性
第3回 ワープロの活用と互換性

3回目のワープロ編では、このMLでも何度か話題になったWriterとWordの「文字
詰め」や「行送り」、「禁則処理」などについて、どのような理由で違いが出る
のか、また対処方法はどのようにしたらよいのかといったことを解説していま
す。興味のある方は、ぜひご覧ください。

http://oooug.jp/compati/2.0/xfsection+index.category+6.htm


なお、後半部分も数日中に公開する予定です。
完了したら、お知らせします。

--

M井M彦
『OpenOffice.org ユーザーのための
Microsoft Office 互換性研究室』
http://oooug.jp/compati/
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 03:23:57
OOoは
重い 動きが緩慢 プチフリーズする
忍耐力を養うには最適なソフトだよ
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 09:59:40
openofficeはボランティア精神で作っているソフトだろ。プログラムの問題なら開発者に注文できるが、変わりゆく日本語の問題を海外のボランティアに対応を求めるのは無理。海外の人に日本語の校正機能は求められない。
writer以外のソフトは2バイト文字さえ対応してくれれば良い。日本語で書かれた詳しい解説書さえあれば良い。

日本語の問題は外国人には無理なので、一太郎を毎年買って、ジャストシステムに日本語の研究費用を提供するのは、国民の義務。
憲法改正の折には、一太郎使用を義務づける条文を付けねばならん。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 10:26:44
writerは単に文書を作成するしか能がない
一太郎は日本語を練りながら一つの作品として仕上げるのを手助けするソフト
簡単に有料無料で判断できない
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 12:16:30
ATOK + OOoCalcです。OOoもいいけど、ジャストシステムも応援していますよ。
一太郎も使っていたことがあります。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 14:59:11
丁度仕組は日本語に特化しているからいいね。
大学ではいちたろさんが標準のところもあると聞く
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 15:14:14
>>136
フリーズする?

使い始めて1年ほどたつけど、フリーズの経験は、一度も無いな〜
ていうか、色々他のソフトも使っているけど、PCフリーズなんて、最近経験してないや
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 15:25:39
一太郎原理主義者は相手にしないほうがいい。荒れるだけ。

有料の製品だから「悪」だと言ってるわけじゃないんだし、
そんなにムキになることないのにねw

一太郎でなければできない仕事をやりたい人は一太郎を買えばいい。
個人的にはWriterでもやりたいことはほとんどできるから
一太郎をわざわざ買う必要がないというだけのことだ。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 15:42:58
>>137
Writerで間に合ってるのに一太郎なんかを押し売りされるのはいい迷惑だ。
一太郎の使用を義務化するなら、その前に無料で誰でも使えるようにしろって。
そういう目的ならオープンソースにして開発するのも筋だろうな。
もちろん一太郎の標準のファイル形式はODFにしなきゃね。(それとも、MSに続いて第3の標準規格を作る?)

そういった意味では、OpenOffice.orgは既に先を行ってるんだが。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 18:40:36
OOoは重いし フリーズすっから使えないというのもあるしね
日本語の原稿書くには行数指定できなきゃ ごみも同然ということでしょう
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 19:28:09
行間指定は真面目に何時になったら出来るようになるんだよ
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 20:01:34
>>145
元から行数指定はできるが。

何か問題があるなら改善要望でも出してくれば。
要望が少ないからいつまでたっても改善されないんだろうけど。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 20:05:34
行数指定がどうのこうのとここで騒いでいるのは、
世間のWriterユーザのごく一部でしかないってことだね。
つうか、Writerユーザじゃなくて、一太郎かWordのユーザなのか?
だったら、ここで愚痴る必要もないだろうが。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 20:11:59
信者には何言っても都合のいい脳内変換されるな
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 20:20:02
俺の場合はXPでさえフリーズするような使い方するからよく経験するけどww
ところでOpenOfficeOrgの2.2を使おうという方日本語(ランゲージ)パックは

http://qatrack.services.openoffice.org/view.php?status=All&type=langpack&lg=ja
にあるそうです
ただQAテストはしていないやつらしいので自己責任でね。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 21:09:03
愚痴ではなく無料だからと安易に飛びつく前に、
ちょいとばかり注意喚起をと思いやして
親切心でさぁ旦那
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 21:32:03
いまどきワープロソフトにそこまで依存しているヤツなんて珍しいぞ。
Google Docs&Spreadsheetがあればオフィススイートなんて不要とか言われる時代だぞ。
あの程度のクソワープロでw
世の中の需要なんてそんなもの。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 21:41:16
>>151
クソワープロを使っている人の文章はこうなる、の見本ですね
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 22:38:14
結構ワードパッドって使えるけどみんな活用してる?
一応あれもワープロに近いと思うけど?
昔は書院なんていう専用機が多かったね。
WIN98SEに今日WORD98を入れた変態おぢさんわ
わたしでつ
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/08(火) 23:36:26
>>153
縦横混じりの文書なんか、専用機の方がパソコンより早く実現したからね。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 00:37:59
ワードパッドはWindowsの標準のリッチテキストフォーマットであるRTF文書を読むために残されてるだけなんだよね。
一応RTF文書の作成もできるけど、いまどき利用価値はほとんどないだろうね。
単純なテキスト文書ならUnicodeにも対応しているメモ帳のほうが高性能(ワードパッドは文字化け)だし。
インターネット時代のリッチテキストフォーマットといえばHTML文書であって、
他のOSと互換性のないRTF文書はできるだけ使わないほうがいい。
同様の理由でオフィス文書はならMS独自規格のWord文書より、標準規格のODF文書のほうが理想的ということがいえる。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 01:26:50
HTMLのようなパワーがODFにあるかな?
無理やり檻に閉じ込めた野生の虎と、最初から檻の中で育てられた子猫ちゃんを
比べるようなもんだ。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 01:55:46
ぱぅわぁw
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 02:56:40
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 03:53:45
オフィス文書でODF見たひにゃキョトンとされるだけ
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 10:23:20
俺はワープロソフトなんか使わなくてもLyX(TeX)で間に合っている。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 10:27:20
>>137
愛国者は一太郎を使うべきだろーな。理系には外国かぶれ英語かぶれが多くて困る。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 10:48:45
数式どころか外来語も徹底排除するような国粋主義者なら一太郎は理想かもな。
オレは、他国は自国へ、自国は他国への国際協力の精神でOOoを使い、
美しい国を実現するぜ。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 15:23:58
重いし不安定だし行数指定できないし、だから、そうかもね
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 16:04:15
>>163
重いのはおまえの頭。
不安定なのはおまえの精神状態。
行数指定はできる。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 16:14:11
「添付のWordファイルに必要事項を記入の上こちらのアドレスまで返信してください」
という上からの命令にはそむけない。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 16:35:38
行数指定できなきゃ動きも鈍牛おまけに不安定
オープンソースを疑っちゃうような不出来なソフトです
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 16:41:44
行数指定はできるが。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 16:50:41
極めて限定的にできるが、できるって威張るにはお粗末くんですね
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 17:02:22
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 18:50:02
重いとおもうなら豆腐だらけの1.1つかうよろし。
今の四分の一の分量。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 20:01:24
行数指定するとヘッダ・フッタがメチャクチャになるのをはじめ
フォントのベースラインずれたりと使い物にならないじゃん
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 20:54:57
俺は今日,MSOffice2003で文書作成して,「印刷」って押したとたんに
文字がギュッって詰まった(3ページの原稿が2ページに)。
出力されたのもぐちゃぐちゃ。
ものっすごく単純な構成だったのに。
ワープロソフトは見えない爆弾抱えてて怖いよね。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 21:12:26
>>172
ぐちゃぐちゃは困りますね。
MSに苦情言った方がいいですよ。
そして対処法も教えて貰った方がいいですよ。
高いライセンス料払っているのだから。
正規ユーザーなんでしょ?
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 21:28:16
表にぎっちぎちに詰め込むような場合は一太郎がよいなんて時代もあったけど
今はどうかな?
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 21:41:40
>>171
Writerは普通に使い物になってるんだが、
お前の使い方が悪いだけだろ。
毎度毎度、同じネタで釣に来るなよ。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 21:51:41
>>171の事態は普通に問題
こんなのじゃ学生のレポートに使えないんだよ

信者には何言っても無駄だってことだね
ドローツールや表計算ソフトはそれなりだが
Writerが一番日本語環境では使えないよ
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 21:57:22
おとなしく一太郎使ってりゃいいものを、何でわざわざこんなところでWriterの文句ばっかり書いてるんだ?
Writerが使い物にならいとしても一太郎ユーザには関係ないことだと思うが。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:02:21
>>176
有料のソフトを買う気がない貧乏人にとっての
日本語環境で一番の選択肢は
OpenOffice.org Writerである。

反論があるならWriterよりも優れた無料ワープロソフトを紹介してくれ。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:03:19
一太郎との比較でWriterがいかにダメかを説いてあげてる
言ってみれば親切心ってやつさ
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:07:28
行数指定に文句つける奴を何故に皆一太郎ユーザーと思いこむのか。
例えそうであっても、批判に対して「関係ない」で答えになっているのか。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:10:14
OpenOffice.org Writerを使いこなすには
ある程度ハード面の充実に金をつぎ込まなくてはならない
またオタク系である為、パソコンの深い知識を得なくてはならない
操作が独特で癖がある為、慣れるまでかなりの時間を要する
慣れるのを諦めてしまった人も少なくない
無料というのは、兎角高くついてしまうものらしい
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:34:26
OOo信者っていつも見えない敵と戦ってるよね

普通にOOo使用者が普段感じてる不満書き込んでも
それらは全てMS Office信者か一太郎信者扱い

別にあんたを叩いてるわけでもないのに何でそこまで
過剰に反応するの?普通に不具合指摘してるだけじゃん
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:37:13
>>182
MS工作員乙。

正真正銘のOOo使用者なら行数指定とかツマラン機能関係なく
読ませる文書Writerで書いてるよ。ばーかw
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 22:57:08
MSユーザはOOoに期待しているのだけど
無料のOOoが普及してくれればMSの値段が下がるんじゃないかと
ところがこれがぜ〜んぜん下がらんのね
もっと頑張ってもらいたいんだけどね、OOoには
もっとも、自分はOOo使いたいとは思わんがw
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:20:22
別に 行数指定≠行数指定 ではない希ガス
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:20:56
×行数指定≠行数指定
○読ませる文書≠行間指定
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:22:27
狂信者には何言っても無駄
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:24:57
一所懸命使いこなそうという姿勢は見習うべき点はあるかもね
俺にはそんな根性ないけど
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:25:20
理由はどうであれ、求められている以上、
「行数指定は文書的に必要ない」じゃ通らないわな。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:28:24
そもそも行数指定だけじゃなく組版品質が低いからね・・・
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 23:31:46
確かにJISに組版規格がちゃんとあるんだし、それすら対応できないうちは
日本国内でも「標準フォーマット」と呼ぶにはほど遠い。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:06:13
OOo Writerは組版するためのソフトではないと考えればいいだろ。
そういうことをまじめにやりたいやつは一太郎使え。

ところで、いつになったら、
Writerよりも優れた日本語環境の無料ワープロソフトを紹介してくれるんだ?
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:09:07
>>189
誰が求めてんの?
それなりに要求が多ければ本家がちゃんと対応してくれるはずだが、
どうせ2ちゃんで吠えてるだけで本家に要望出してるやつなんていないんだろ。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:10:31
学生のレポートって、
今の学生は「改行間隔×行数+上下余白=ページ高」
程度の計算ができないほどのバカなのか?
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:18:02
正直、こいつを業務で使わされてるのが本当にかなわん。見る分には全然構わないが、作成や編集はマジで勘弁してもらいたいよ。よそにファイル送る時も大弱りだし。

購入コスト削って作業効率が著しく落ちてりゃ意味ないよ。。。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:30:03
しかし、何で文書の行数指定がそんなに重要なんだろうか?
行数指定じゃなくて、単純に文字の大きさとそれに対する行間の割合だけ設定したほうが
見た目に美しい文章が出来上がるはずなんだけど。
見た目に汚くても決まりごとだけ守ってくれればいいんだよっていう習慣的なものなのか?
その程度の文書に組版だとかなんだとかいってもしょうがないと思うんだが。
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:37:16
学生さんのレポートは行数指定、文字数指定が多いからのぅ
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 00:44:46
結局、
>行数指定じゃなくて、単純に文字の大きさとそれに対する行間の割合だけ設定したほうが
>見た目に美しい文章が出来上がるはずなんだけど。
これが必要ない事の理由になってないんだが、
所謂信者は理由になってると思っているらしい。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 01:10:35
172です。

>>173
>正規ユーザーなんでしょ?
まるで,不正利用者に皮肉を言っているような言い方ですよね。
17=173かな。
君がワレザーを卒業したのは褒めてあげるけど,みんなが貧乏ってわけじゃないんだよ。
苦情言ったり対処法教えてもらうにはね,再現できなきゃならんのよ。
で,再現できるようなミエミエのトラブルなら,たいてい回避できるんだよ。

あー,それともあれか。
過激なOOo信者的発言をしているのは,実はMS工作員か。
特に>>183とか。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 01:10:42
>>197
Writerで文書のプロパティ見れば行数だとか文字数だとか表示されるからそれでいいじゃん。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 01:14:02
>>200
いや、行数・文字数指定ならワープロじゃなくて、
行番号が表示されるテキストエディタのほうがいいぞ。
Writerでも行番号くらいは表示できたかな?
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 06:18:27
>>178
ソフトではなく、そのものを購入したほうがいいとおもうぞ。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 06:20:02
>>201
それなら無料ではないがOS付属のワードPadのほうがいいだろ
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 06:38:55
> あー,それともあれか。
> 過激なOOo信者的発言をしているのは,実はMS工作員か。
> 特に>>183とか。

OOo信者間で統率とれないのは分かったが
都合が悪くなるとMS工作員扱いとかマジ受けるんだけどw
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 06:53:59
>>199
再現出来ない、そして無視できるようなトラブルだったのですね
自力で回避できるような他愛のないトラブルだったのですね
>>172 の「爆弾抱えて」というのは、随分ショボイ爆弾だったんですね

ワレザーってなんですか?ポーランドの民主運動家ですか?
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 07:10:44
再現出来ないのはソフト側には問題ないということ
あるいは、トラブルそのものが嘘だった可能性もあるね
172が嘘をついていた可能性は否定できない
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 12:24:34
お客からメールでPowerPointファイルが添付されてくることがあって、
「しょうがねぇ、高いけどPowerPoint買うか・・・」と思ってたんだが、
こんなソフトがあったのか・・・すごいな。

自分らでもPowerPointでプレゼンバリバリやったりするんなら
まあ何万も出してPowerPoint買ってもまあいいと思うけど、
お客から来た添付ファイル見るだけだからなw
しかも添付ファイルなんて99%はExcel、Word、画像で
PowerPointファイルなんて滅多に来ないし。

スレ読むとOfficeとの互換性に若干問題あったりするみたいだけど、
見るだけだしw大丈夫そうだ。

今からインストールしてみます。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 13:00:31
>>207
MS-Office見るだけなら無料ビューアがあるよ。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 15:25:29
まぁ、見る分には大変良く出来たソフトだよね。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 16:30:41
>>207
MSからPPT?Viewerが出ているよ。無料で
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 17:08:08
俺はパワポ持っているよけど、プレゼンはopenofficeで作るよ。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 20:25:10
重いしね
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 20:42:09
統計ツールはgnumericのほうがOOoCalcやMS-Excelよりもいいよん。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 22:30:27
>>213
じゃあ、無料の日本語ワープロなら?
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 23:50:15
現時点では結局のところ、ロハマンセーなボンビー学生とマニアな方のオナーニ、はたまた経費削減命な経営者や業務効率無視な頓珍漢なポリシーの持ち主ご用達なソフトウェアになっちゃてるよね、製作者の志はともかく。
ゆくゆくはDOMベースのWebブラウザ仕様やリッチクライアントに集約されるのだろうけどさ。。。

開発者の悲哀と振り回される強制ユーザーの嘆きが聞こえてくる。。。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/10(木) 23:51:08
OOo_2.2.0_Win32Intel_install_ja.exe 08-May-2007 00:47

出てます。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:00:16
>>215
MSの"無償ビューアー提供"って、相当に在り得ないと思われた事象が実現されたわけで。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:19:45
>>216
TORRENTを使わずに落とせないんでしょうか?
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:26:51
>>217
じゃあ、無料の日本語ワープロなら?
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:27:59
無料のワープロ動かす為大金使わなならん現実
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:28:48
自慰行為は自分ひとりだけで楽しむのが吉。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:31:20
>>218
そんな難しいことをしなくたって

たとえばここから、OOo_2.2.0_Win32Intel_install_ja.exe をクリックして、自分の HDD に保存するだけ。
ttp://ring.nihon-u.ac.jp/archives/misc/openoffice/localized/ja/2.2.0/

223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 00:47:34
>>217
それ本気で言ってる?
OOoのおかげでMSの無償ビューアー提供が実現した、って本気で思ってる?
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 01:29:22
>>220
「現実」ではなくて、それは君の「妄想」だろw
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 10:16:38
無料のOOoはかえってコスト高をまねく
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 11:38:58
Linux用のMSOffice系ビューアってあるの?
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 12:38:45
>>222
ありがとう。
普通に落とせるところが見つからなくて困ってた。
今落としてます。
感謝!!
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 12:55:08
使い始めるまでが大変なんですね
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 15:09:56
>>219
いま専用機ならリサイクルショップで2千円だお
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 19:50:42
>>225
「かえって招いたコスト高」と
「MS Office(とか一太郎とか)を使う場合にかかるコスト」の
どちらが高いか実際に算出して比較してみたことあるのか?
ちょっとExcelで統計とってみてくれよw

少なくとも、うちではコストゼロ。
(ダウンロードにかかった電気代とか、比較の対象にならないようなことまで突っ込むなよ。)
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 20:02:57
そんなもんオフィスソフトをどこまで深く使うかによって違うだろ
マクロなどの互換性が無い部分まで組んでみたい場合
ユーザーが少ないから大変に決まってる
かえってコストがかかるなんてあたりまえ
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 20:25:12
>>230
OOoの方が一太郎やExcel使うよりコスト高になる
既に実証されてしまったことなので仕方がない
否定出来ない事実なのだ
もし事実でないとしたら、OOoは既に普及しているはずである
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 20:36:14
使うってことだけに限った場合、大量にライセンスを買ってるところなら教育なり資料作るなりで対応できそうなものだけど、そんなとこどこにも無いよね?
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 20:39:13
OOoにしたところ、ブーイング続発
仕事にならない
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 20:58:36
>>234
それはどこの幼稚園ですか?
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 21:04:50
というかMSオフィスのつもりで使うとかなり違和感。インターフェースは似ているんだが・・・
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 21:34:21
>>235
オープンソース附属ODF標準形式幼稚園
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 21:45:04
オタク系の人にしてみれば
OOoを満足に扱えなくて
仕事を停滞させるのは
幼稚園に見えるのだろう
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 22:02:03
みんなでOOoを使えば互換性の問題はなくなるよね
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 22:05:40
ソフトウェアのコストより使うに際してのコストのほうが高くつくのね、普通の人が使うには。

マイクロのUIと酷似したバージョンがあったりするとどうなるのかな?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 22:25:05
UIが似てても機能的に違うものが多いしね

しかしMSとのデータ互換性以前に改善しなきゃならん点がまず多すぎ
UI自体はそこそこ練れてるソフトだと思うよ

MSと全く同じじゃないとどうにもならない人は最初からOOoとか
試す必要もないだろうし
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 23:00:41
にゃるほどねぇ。
互換性はともかく、UIや機能が全然違うSuperOfficeでも勝手が分かってるんでホイホイ使えるもんなぁ。

でも業務時間や可処分時間割いてまで覚えるのはいやだなぁ。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 00:23:05
なんとなく1年ぶり以上にインストールしてみたら
かなり進化してて驚いた

会社のvistaのパワポの操作がやりづらい今日この頃
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 00:27:12
現状、MSオフィスを関連会社の何百人何千人が使用していることを前提として
うちだけ別のにしましょうとはいかない
交換性命だよ 仕事は
だからデザイン業界ではマックだって生き残ってる
デファクトスタンダードとでもいうかなんというか
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 07:03:39
>>244
だな。
WINDOWSの場合は刷り込みとして画像などはいまいちなどというものがあるけどやはり
UnixベースのMAC OS]などがいいね画像処理などは。
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 07:07:43
OOoの画像処理機能について教えてください
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 15:02:59
MSは好きじゃないけど、みんなが使ってる以上自分も使わないとどうしようもない

>>246 それは相談所・質問スレへ
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 15:31:54
互換性より現実無視な理念や理想を追ったが故の孤高なソフトか。

酔狂や稚拙なポリシーで導入することがほとんど無い現状が社会の為になってるんだね。
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 15:46:30
オープンソースと標準形式というカルト紛いの崇高なポリシーがある
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 19:14:44
OOo信者のおかしな所は、不足している機能の部分を突っ込まれると、
「〜だから実装する必要がない」という否定の仕方をするところ。
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 19:56:23
不足している機能が必要な人
互換性がない部分の機能が重要な人は
MSオフィス使った方がコストが安い
そうでない人はOOoのほうが安い

その見極めがめんどくさいから
とりあえずMSオフィスつかったりするけどね
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 20:58:27
いきなりパソコンが逝ったので
我慢できなくてついうっかり店で一番安いソーテック買ってしまった
オンラインならプリインストールモデル買えたのに
MS買えなかったのでこれをいれた
自分ひとりで使う分にはいいけど、会社の仕事できないから
やっぱりMSをインストールすることになった

要は多数派か少数派の問題だな.....
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 21:49:23
俺は一太郎、エクセル、三四郎、パワポだな

Ooo_(O.O;)は使ってない
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 22:24:45
一太郎とか三四郎はMSオフィスのファイル
開くのは問題ないの?
マクロとかは?
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/12(土) 22:36:28
>254

一応開ける
ワープロでも表計算でも見た目が合っていればよいのであれば、
まずまず使えるレベル
手直しが必要な場合もあるが、それほど手間はかからない

だけど、表計算の関数となると、うまく変換されない場合も多
いし、マクロとなると、全滅

マクロに関しては、一太郎/三四郎に限らず、OOo/StarSuiteも
KingSoftもだめ
大丈夫なのはWordPerfectぐらいじゃないか

256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 01:18:49
でもなんだかんだ言ってもODFで送られてくる割合増えてきたよな。
やっぱりODFが一般的になるのだろうか?
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 02:00:20
ボールペンができたからって万年筆はなくならなかったし、
シャーペンができたからって鉛筆はなくならなかった。
しかし、パソコンが普及したおかげでワープロ専用機は消えてしまった。
フロッピーディスクやMO、ZIPドライブは消えてしまったが、
CDやDVDがいつまで使えるかはわからない。
パソコンユーザは常に、いつHDDがクラッシュするかと怯えていなければならない。
先のことなんか誰にも予測できやしない・・・が
結局、どんな道具を使うか、どんなメディアを使うかということなんかどうでもよくて、
「何を作る(書く)か」だろ。
それが、人間の文化ってヤツなのさ。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 02:11:58
>>256
たとえODFが一般化しようとも、WordやExcelは当分の間スタンダードであり続けるだろう。
が、WordやExcelがいつまでもスタンダードであり続ける保証もない。
先のことを憂いてもしかたがないので、
今の時点で自分が最もクリエイティブになれるツールとメディアを使えばいいのだ。
そのためにはいくらでも金を出してもいいと考えるやつもいるだろうし、
「無料」であり「フリー」であるからこそ創造のための動機を得られる場合もある。
OpenOffice.orgがクリエイターたちに与えている影響ははかり知れない。
最近では、「ハングリー精神」なんて流行らないのかな?
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 02:52:12
夏目漱石が「坊ちゃん」を創作したときには、
ペンで書いたのか鉛筆で書いたのか毛筆で書いたのか、
紙に書いたのか木に彫ったのか石を刻んだのか、
それとも一太郎を使ったのかWordを使ったのかWriterを使ったのか、
HTMLだったのかPDFだったのかDOCだったのかODFだったのか、
そんなことはどうでもいいのだ。
「坊ちゃん」という小説は今でも多くの人に読まれている。
ただそれだけのこと。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 03:22:43
>>259
のまとめ
結果オーライだろ


ということだな

おk
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 03:50:00
あくまでも MS Office と同様の作業が出来るソフトであって MS Office の代替・ただで使える MS Office では無い。
利便性や融通を考えてある程度の互換性を用意はしてるが完全に互換する気もないし、もともとそういうソフトでもない。
MS Office との互換性を考えているならマタゾロな低価格互換ソフトのほうがまだニーズを満たす。

ってとこなのかな?
雑誌等で説明不十分なまま「Office互換オープンソフト」って言われて勘違いが発生し、作り手やフリークと一般人との齟齬が発生してると。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 06:34:02
物書きが物を書く時、使ってるペンがヤタラ重かったり、
芯やインクの出し方などの操作が独特で分かり難いものだったら、
イライラして作品そのものにも悪影響を及ぼすだろな。
粗悪な道具を使って「坊ちゃん」のような作品をのぞむのは無理っぽい。
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 08:03:55
良い小説の例として、漱石の「坊ちゃん」を持ち出してくる>>262のセンスが素敵すぎ。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 10:52:59
物書きとして言わせていただければ、
書式設定とか、必要ありません
そんなものは編集さんがやってくれます
なのでMSでもOOoでもなくもっぱらエディタです

Writerを使うのは、請求書のテンプレートとか
なので、創作活動に「重い」とか関係ないです

昔はよくワープロ作家とか話題がありましたが、
単にエディタ的に使っていただけかと
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 11:10:29
>>264
見直すと2段落目が変

「創造活動に」という一言が余計だった orz
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 15:36:00
何もOpenOffice.orgの使い方が小説執筆だけと限られているわけではない。
Drawで芸術的な絵画を描く人もいるだろうし(Drawは油絵に近い表現力がある)
Impressで紙芝居や絵本を創作する人もいる。
Writerをテキストエディタ程度にしか使えないのも発想が貧弱すぎる。
文章の中にDrawで作成したイラストなどを挿入したりすることで表現力豊かな作品を作ることができる。
HTMLの場合はあくまでテキストであって、プログラミング的な作りかたをするものだが、
ワープロ文書は「見た目」で作るものだから、理屈や理論よりも、感覚的な才能さえあればすばらしい作品ができる。
「Office」という名前にとらわれてビジネス的な使い方しか考えられない人も多いようだが、
実際にはクリエイティブなツールとして、
幅広く使われるものがOpenOffice.orgなどのオフィススイートなのだ。
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 15:46:05
一部の人にとっては残念なことに、多くの人にとって現状のOOoに期待することは、

1. MS-Office相当の機能を持ったソフトウェアであること。
2. MS-Officeで作成されたファイルを問題なく読み込むことができ、また、OOo側からMS-Officeで
  読み込むことができるファイルが作成可能であること
3. 移行コスト含め無料もしくは安価で使えること

くらいなものでしょ。
それ以外に「Writerはこういう使い方ができる」とか「そもそもオフィススイートに対する考え方が間違い」
なんていっても「ふ〜ん」って返されるのが落ち。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 15:50:56
>>259
後半でファイル形式がさらっと流されてはいるが、
「何語」で書かれたかというのは結構重要かも。
翻訳されたのちは同様かもしれないが。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 15:54:58
>>267
俺は典型的な3だなw
MSでも何でもいいんだが、MSは、特に2007は高価すぎる。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 16:34:55
>>267
そこで言う「多くの人」というのは言葉足らずだな。
「MS Officeとデータのやり取りをする必要のあるユーザの内でも多くの人」と言わなければ間違い。
実際のOpenOffice.orgユーザには
MS Officeを持っていない、あるいは使ったことがない、データのやり取りをする必要がない
という人が「多く」含まれている。
そして、今後はもっと「増えて」くる。
「MS Officeとデータのやり取りをする必要のあるユーザ」というのは、
OpenOffice.orgユーザ全体の中では、ごく一部に過ぎない。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 16:58:12
そして、>>267 >>270 といった耳の痛い話に対して

どれくらい「多く」いるんですか?
何年何月何日の話ですか?

という返しをしてくるのがユーザー会
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/13(日) 20:00:37
DrawなんだがInkscapeと似通っていると思えるのは俺だけ?
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 00:34:24
知的所有権フリーですから。
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 02:34:21
ビジネスsoftとして使うのだったら
花子でいう部品がなければね
ただのお絵かきだわな
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 03:52:02
しかしマイクロソフトの製品を使わないと困るという状況に
みんながなったら、消費者なのに卑屈にならなければ
いけないので情けないことだ
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 05:42:09
そだね
利用者を蚊帳の外に置いといて決めた標準とやらを
押し付けられるというのも情けない
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 13:44:56
>>252
msofficeの自動アップデートで止まったりしたりして?
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 13:56:55
俺に父はいない。
俺と双子の妹が生まれるずっと前に癌にかかり、俺たち兄妹が生まれて暫くしてから亡くなったらしい。

俺たち兄妹も小学生になったある日。学校から帰ってのんびりしているときに隣家で火事、あっという間に俺たちの家にも火は燃え移った。母は仕事でいなかった。
妹の手をとり部屋から脱出しようしたが、ドアノブが火の熱によって溶かされ出れそうにない。(このとき俺は右手を火傷した)部屋は二階だし、窓から脱出しようにも出来るわけがない。
俺は助けが来るまで、熱から妹を守るため布団で妹を包み必死にだきしめた。ただ、俺も妹も限界に近い・・そんときだった。誰かが俺の体を包み込んだんだ。

俺たちは無事助かり、どういう経緯で家から脱出したかは覚えてはいない。

ただ微かに覚えてるのはグシャグシャ泣き顔の母。
それとあの火事のなか「手、痛いだろ・・偉いぞ。男の手は愛する人を守るためにあるんだ。」て言葉と、ずっと誰かが抱きしめててくれたこと。
確かその人は坊主頭でちょっとたれ目、左目の下には傷痕があった。

後々大きくなった俺たちに、母から父の手紙をもらった。それと俺たちが生まれて間もない頃だろう、家族写真が何枚か入っていた。

ありがちな展開だけどさ。写真の中で笑う父は、坊主頭でちょっとたれ目、左目の下に傷痕があった。
薄くて誤字だらけの手紙は読むのがやっとで、手紙の最後にはこう書かれてた。「男の手は愛する人を守るためにあるんだ。おばけになっても、俺は家族を守る。」

俺に父はいない。でも俺にとって父は偉大で、大切なことを教えててくれた。
妻と、もうすぐ生まれる子供をこの手で守っていくよ、あなたを見習って。

下手くそ+長文スマン。 ではロムに戻ります
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 17:45:49
OpenOffice.org 2.2 日本語版はダウンロードできるようになってるんだけど、
何でユーザー会からのアナウンスがないわけ?
アップロードされているのは、まだ正式版じゃないってこと?
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 19:10:31
常に最新の独自ビルド使っとけば何の問題も無い
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 21:04:19
独自ビルドって気持ち悪かったんだけど今じゃユーザー会の方がよっぽどきもい
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 21:08:53
ユーザー会役に立ってないんかね?いらねぇんじゃね
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 21:10:15
http://www.freeml.com/category/computer_internet/software/business_applications/
にリンクあるけどメーリングリスト
http://www.freeml.com/info/[email protected]
の0010406から0010411辺り。
正式なアナウンスはない。ユーザ会がまだQA(クオリティアンドアンサー?)
テスト状態のはずだから。
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 22:17:29
QAはQuality Assuranceだね

OOoユーザー会ではQAテストで問題が出ても、QAテストはパスさせるためのテストです、とか言って
テスト用ツールの設定ミスやOSを動かしているVMが悪かったせいにして問題に気づかずスルーしたりするので
儀式みたいなものだけどね
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 22:44:15
結局MSで読み込めるのかが気になる
MSオフィスあってこそ サブで使える「かもしれない」ソフト
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 23:14:36
テキストエディタがサブ
OOoがサブやメインになる日は永遠に来ない
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/14(月) 23:22:57
>>286
じゃあ何でおまえがここにいるんだ?

しかしまあ、現実には「メイン」で使ってるやつはたくさんいるのに、
「永遠に来ない」だなんて言ってて恥ずかしくないのかね?
世間知らずにもほどがある。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 00:48:58
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/magazine/1183782_1214.html
↑「メイン」で使っているやつら
↓以下続く
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 02:39:39
>>286
主語がないじゃん
誰だか分からないのに特異な例を持ち出して
「たくさんいる」と断言しちゃって、幸せな人なんだね
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 02:42:20
>>289>>287-288 へのレス
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 03:10:10
まあ一番大事なのはVistaで動いているということかなあ
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 03:34:52
>>291
それスゴいね
OOoを動かせるビスタってスゴいね
おれはエクスピイで2003だけど
万が一ビスタに移行したら考えよ
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 04:45:44
>>292
フリーのお絵かきソフトならPixaなんか一番早かったな対応が。
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 05:27:29
だから?
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 08:37:30
だからって?それでそれがだから?
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/15(火) 21:14:17
>>279
ユーザー会のサイトは、もう無視した方が良い。
中の人達は更新する気がないようです。
自分は、ユーザー会サイトはブラウザーのブックマークから削除しました。

OpenOffice.org Q&A
http://oooug.jp/faq/

まともなサイトは、ここのように、ちゃんと 2.2 のアナウンスがされていましね。
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 00:56:08
OpenOffice.org Q&Aもユーザー会のサイトだよね。削除しちゃった?
ところで、そのQ&Aのどこで2.2のアナウンスがあったの?
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 02:54:53
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 02:59:06
>>298
それはグーグルだろ。
http://oooug.jp/faq/
のサイト内のどこだって聞いてんだよ、バカか。
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 11:15:09
#見えない条件って何だろう?画像でもないし。
#ケータイで見てるとか?
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 13:41:08
Q&Aでアナウンスしててダウンロードも可。でもユーザー会のトップページで無視?ますます謎が深まったw
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 15:47:11
>>301
「謎」じゃなくて、おまえが「無知」なだけだろ。
そういう俺も「無知」だから、なぜユーザー会や窓の杜からはダウンロードできないのかは「知らない」。
誰か、理由を教えてくれ。
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 16:54:10
Open officeやGoogle D&Sだけで凌いでる人っているの?
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 17:38:52
ブラウザで使える無料オフィスソフト「ThinkFree」、
ソースネクストが国内サービス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000030-zdn_n-sci

が登場したので、このままでは、
OpenOfficeは駆逐されるだろう。
Lotus 123と似ている感じだ。

表計算 Calc を使用してみたが、
見た目と操作がExcelとよく似ているので、すごく使いやすかった。

MSのシェアも維持する事は困難でしょう。
MS Office の利点は、マクロ記録VBAくらいってことになりそう。。。
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 17:57:26
>>303
MS OfficeがなくてもOpenOffice.orgだけでしのぐことはできる。
Google D&SやThikFreeのようなオンラインオフィスソフトは用途が限定されるので、別途オフラインでも使える同等のソフトが必要になる。
今後最も期待できるのは、USBメモリで持ち運びできるオフィスソフトだね。
オフラインで利用できて、なおかつ自由に移動できて環境を選ばないというオンラインの利点も兼ね備えている。
OOoではすでに実現しているけど、MSもようやく気づいたらしいよ。
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:14:09
>>304
ThinkFreeは戦略的にはうまいけど、機能的に劣るGoogle D&Sにすら勝てない。
なぜなら、Google D&SはMS Officeの代替ソフトではないということをよくわかっているから、戦略的にまったく違う方向に向かっている。
つまり、GoogleはMSと戦う必要がない。(しかし、顧客はうまくだまされてしまうところがGoogleのすごいところ。)
ところが、ThinkFreeはあくまでMS Officeの代替ソフトを目指しているので、真正面からMSとぶつかることになる。
当然、体力がなければ勝てない勝負なのだ。
OOoの場合は、MS Officeと同等のオフィススイートを目指してはいるものの、
「無料」と「標準規格」という点で、新たな価値観をもたらそうとしている。
OOoやODFが成功するかどうかはともかく、MSも含め、現在のオフィス市場はOOoの影響で変化しつつある。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:16:53
>>305
オフライン限定ならOpenOfficeは、当面、利用価値はありますね。

USBメモリでソフトを持ち歩いての利用、ニーズはそれほどないと思いますが。
不特定多数のパソコンで使う人は少ないでしょう。

外出先のよく使うPCなら、一度、OpenOfficeをインストールしておけばいいわけですし。

会社によっては、不特定のPCを貸与とかの利用方法で、
ネットワーク規制が厳しいのであれば、
USBからの起動のソフトは、便利でしょうが、それは特殊なニーズですね。
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:30:32
DOMベースのUIならすぐに対応できるんじゃないの?>OOo
やる・やらないは別にして。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:31:48
>>306
>ThinkFreeは戦略的にはうまいけど、機能的に劣るGoogle D&Sにすら勝てない。

試しにしか使ってないけど、機能的に劣ってます?
表計算EXCELを対象にすると、
Excelの操作に一番近いのは、ThinkFreeだと思うけど。

当初、知り合いの会社にOpenOffice勧めたけど、
操作の違いや不具合などで、残念ながら今は使ってないよ。

少なくともExcel互換という操作性でいうとThinkFreeは勧められる。
不具合や印刷イメージの違いなどは、わからないけど。
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:42:26
>>306

ThinkFree を快適に利用するには、
PowerEdit のJavaアプレットをダウンロード導入が必要だけど、
似たようなのが、Google D&Sにもあるんですか?
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:43:19
>>309
よく読め。
機能的に劣っているのは、Googleのほうだと書いてあるだろ。
ThinkFreeは機能的にはOOoにすら勝っているといってもいいくらいの完成度。
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:44:03
>>307
USBメモリにインストールしたオフィスソフトというのは今のところのニーズは少ないとしても、
少なくともオンラインソフトのように用途が限定されるというようなことはないし、
セキュリティ的にもより安全な運用が可能になる。
オフラインのパソコンに文書を保存している場合にはHDDの故障などでデータを失う可能性もあるが、
USBメモリならHDDの故障に巻き込まれてデータを失うという危険も少ない。
使用中のパソコンが故障などで使えなくなっても、他のパソコンですぐに作業を再開できる。
そのパソコンには、あらかじめMS OfficeやOOoがインストールされている必要もない。
もちろんUSBメモリ自体の故障や紛失といったトラブルが想定されないわけではないが、
ビジネス的な運用ということを考えると、最も信用できる手段ではないかと思う。
仮にMS OfficeがUSBメモリで持ち運べるようになったとしたら、
既存のMS Officeユーザにとっては、何の障害もなく移行が可能で、
より多くのメリットを得られることになる。
こういったことは、個人ユーザよりは、企業などのほうが受け入れられやすいだろう。
それに対して、オンラインサービスの利用は、企業にとってはリスクが大きすぎる。
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:56:03
クロスプラットフォームのOOoみたいなソフトをハイブリッド形式でUSBメモリとかにインストールして、文書と一緒に持ち歩けば、
パソコンを買い換えたりOSをバージョンアップしたりしたときなんかにも影響されにくいから、かなりのコストダウンや作業効率のアップが期待できるんじゃないかな?
もちろんOOoなら、MS Officeみたいに、バージョンアップのたびに高額なお布施を収める必要もない。
そういうメリットにMSが気づいて開発を始めたのも無理はないだろうね。
最近は後追いの開発が目立つMSw
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 18:57:25
クロスプラットフォーム(笑)
そういやmozillaもそんな言い訳してたな
あっちはfirefoxで逆転できたけど
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 19:05:54
>>314
Firefoxは逆転なんかしてねえよ
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 19:43:33
>>315
offline機能で逆転予定です。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 20:06:36
>>312
これインストールできるUSBメモリって256MBあったら
足りるかな
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 20:35:52
>>317
厳しいかも。
"Portable OpenOffice.org"でググれば出てくるよ。
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 21:24:16
>>317
USBでもいいけど4GBくらいのHDD、2.5インチを外付けにするやつ
ならノーマルでもいけるはずだけど?
ただ、ネカフェなどではいちいちダイアログ出るけどね。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 21:26:44
日本語化すると足りなくなるのか
ワープロだけとか表計算だけインストールできたらいいのにな
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 21:29:16
>>319
そういう手もあるね
それの方が割安だね
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 00:24:41
>>311
失礼しました。
勘違い。
機能的に勝ってるのに、Google に勝てないとは、思えないけど。

ThinkFree はシェア延ばすと個人的には思う。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 00:37:16
>>312
USBメモリの耐久性も当たり外れがあるので、過信しないほうがよいですよ。
スペック的には、HDDより劣るので。
ただ、USBメモリをバックアップ用や持ち運び用に使用して、
書換え頻度が少ないなら、少しは安心できるかもしれませんが。
信頼性でいうと、MOやPD、DVD-RAMの光学系メディアが優れているでしょう。
DVD±RW系は、国産だと安心できるけど、外国産だと当たり外れが多いですがね。

>>319
USBじゃないけど、SD系なら、4GB、安いよ。3000〜4000円。
信頼性はわからないけど。
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 00:58:26
>>323
今そのSDがったかなあ。フラッシュディスクHDDが32GBまであるらしい。
いまだ高額だが。
4GBくらいなら万円単位で購入できるということ。
HDDにくらべて稼動部分がないので高速データ通信が可能だそうな。
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:03:27
自分なら、USBメモリをメインの保存メディアにはしないな。
やはりHDDに保存、それをUSBへコピーして
持ち運びやバックアップとして使用してる。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:10:02
>>324
VAIO Uシリーズのゼロスピンドルものね。
アクセス速度も速いらしいし。
まだ高いけど、早く安くなるといいね。

USB、SD系は、速度的にまだ遅いものが多い。
USB2.0じゃ、速度的にはHDDの代りにはならないので。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:16:14
>>317
256MB、512MB程度は、時代遅れ。
ゴミみたいな価格になってる。

今、主流は、価格的にも2GBがお買い得で2000〜3000円程度。
1GBなら1000円以下でゲットできる場合あり。
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:18:29
>>324
高速じゃないSD 4GBなら、4000円以下だよ。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:38:42
>>312

レジストリをその都度書き換えれば、
MS-Office も持ち運び可能ですよ。
そいういうツールがあれば、探してみれば?
なければ、自分で作ればいい。

Schwertkreuz っていうソフトがあるみたいね。
MS-Office が起動できるかどうかは、わからないけど。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 01:51:28
>>312
オンラインのリスクを考慮するなら、
せいぜい、1日程度でしょう。
その時は、OpenOfficeを利用するしかないかな。

まぁ、リスクが気になるなら、
ThinkFree のパッケージ版購入したほうがいいでしょう。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 02:11:31
ソースネクストって時点で、絶対に使いたくないな( ゚д゚)、ペッ
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 04:17:26
>>328
VAIOにそれ使っているやつがあったな、ノートで
。HDDより万円以上高額にもかかわらずよく売れたそうな
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 04:28:21
ThinkFree Onlineはオフラインで使えるパッケージ版と併用することでメリットを最大限に生かせるようになる。
MS Officeとの併用でも十分実用的だろう。
当初は「MS Office + ThinkFree Online」という利用形態で潜在的なユーザを増やしておいて、
行く行くはMS Officeを捨ててパッケージ版のThinkFreeに乗り換えてもらうというのが狙いだと思う。
オフライン用のオフィスソフトも無料でということならOpenOffice.orgという選択肢もあるが、
互換性に問題があるから実用的ではない。
よって、ソースネクストによるThinkFreeのビジネスは成功する可能性を大いに秘めている(が未知数)。
OpenOffice.orgと併用するならODFにも対応しているGoogle D&Sのほうがまだまし。
(というか、GoogleのベースはOOoでしょ?)
こちらは完全無料で、ビジネスとは違った意味で成功が見込める。
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 10:59:32
これから先、将来性を考えた場合
OpenOffice.orgを使うメリットは
全くないないないってことですね
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 11:02:32
>>334
「君の場合」には間違いなくOpenOffice.orgを使うメリットはまったくない。
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 11:38:06
>>334
ピュアなxmlへのコンバーターくらいは用意されるだろうから後々でもデータくらいは使えるだろ。
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 11:46:59
>>335
>間違いなくOpenOffice.orgを使うメリットはまったくない。

同感であります
間違いなく
OpenOffice.orgを使うメリットはまったくない
のであります
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/17(木) 15:42:06
オフィス系のソフトはどのメーカーのものも片っ端からインストールして、全部ものにしろ。あらゆるソフトに精通するように精進を怠るな。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/18(金) 00:18:04
Office2007で思いっきりUIが変わって使いにくくなっているから、
OOに移行する企業も増えるんじゃないの?
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/18(金) 00:33:05
2003のまんまなんじゃない?
俺はime2003が大好きだ
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/18(金) 18:54:45
マイクロソフトがライバル規格のODFを支持--ANSIの承認に賛成票
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20349077,00.htm
だそうです。
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/18(金) 19:13:33
>>341

MSは、従来からODF形式の読み書きをできるWord用のアドインなんかも
提供してきたから、その延長線上のこと

まぁ本音はISOにも提案している自社のOpenXML一本でいきたいところ
だろうけど、このご時世、ODFに面と向かって反対するのは損と考えて
いるんだろね

343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/19(土) 20:06:35
ただ、OpenOffice.Orgの利点は同じ内容なら確実にMS−Officeよりサイズは
小さくなるからね。俺はもっぱら保尊用にしてる。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 06:41:59
ファイルサイズなんて今や利点にならんわ
無視できるレベル
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 10:13:37
>>344
おまいだけだろ
ほとんどのやつはHDDのスペースは限られているからなあ。
無限じゃないし。
ためしにサイズ比較してみろ
MSが300KBくらいあるとOpenOficeは100KBか150KBくらい。
XMLで記述されているのとODSでZIP圧縮されているのと自明の利。
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 10:33:23
OpenXMLとも比較しないと意味ないのでは
で、OpenXMLはどうなのさ
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 11:07:56
>>345
百数十K如きでHDDが限られちゃうとは今どきお珍しい
手足を縛られるような環境ってのも実際あるんですね窮屈ね
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 11:17:06
>>347
それが積み重なると馬鹿にはならんぞ。
まさに塵積もれば山となるで
たとえばエロ画像ひとつ100KBクラスでも2万超えるとGBクラス。
そこまでオフィスのファイルがあるとは言わんが。
349342:2007/05/20(日) 11:19:18
>>346

●Case1
Word2003で作成した1ページ(図なし)のファイル:46KB
Word2007で開いて、docx形式で保存したファイル:19KB
OOo2.1で開いて、odt形式で保存したファイル:16KB

●Case2
Word2003で作成した全23ページ(図入り)のファイル:1587KB
Word2007で開いて、docx形式で保存したファイル:1,471KB
OOo2.1で開いて、odt形式で保存したファイル:1,452KB

上記以外にも大小取り混ぜて色々なパターンのファイルを10個
比較したことがあるが、ケースバイケース

1〜2ページのレターの類であれば、確かにdoc形式より小さくな
るようだが、そもそものファイルサイズが小さいので、あまりメ
リットを感じない(HDDに余裕がある俺の場合はね)。

一方、10ページを超えて、しかも、図を多用している文書だと、
その差は(相対的に)ほとんど無くなって、逆に、圧縮・展開
のオーバーヘッドだけが無駄に目に付くようになった

350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 12:28:25
VSのソリューションならまだしもオッフィスソフトごときサイズで騒ぐのって
のもすさまじいな
こういうのってHTMLメールとかも絶対反対してるぜ
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 12:57:46
はいはいっ ファイルサイズ小さいの利点ですよ利点
凄まじい勢いで塵でも何でも溜めておくんなはれ
こんなことで利点でないものも利点言わな利点無いがな
てなことでODF終了っ 次の方どお〜ぞっ
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 13:10:10
>>350

イマドキ、HTMLメールに反対するのは、サイズではなくて、セキュリティ
面からだろ
ごっちゃにしちゃいかんな


353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 13:34:01
>>352
おまえ江戸のスレにもいなかった?
354352=349:2007/05/20(日) 13:39:55
>>353

江戸って何? すまん、わからん
EdMaxだったらいないけど


355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 13:46:44
難しいことはわかりませんが、明日もわからない従業員5人程度の超零細企業に
勤めてて、それでも最近は得意先にも手書きの伝票やら納品書とかなんか
嫌な顔されて、否応なしにパソコンで作らなきゃならなくなったんだけど、
デルで小規模事務所用の超安いパソコン買ったんだけどMSオフィス入ってなくて
オープンオフィスはかなり重宝してます。

最近じゃcalcで表計算なんてできるから電卓で何度も何度も計算しなおさなくなって
少し仕事が楽になったよ(・∀・)

みなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 13:50:44
こいつかw

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/23(月) 13:30:19 ID:RgMoZWX30
この前MSのサポートに不具合の報告したら、メールで返事くれたんだけど、
別に必要もないのになぜかHTMLメールだった。まあ、MSらしいけど・・・

せっかくだから、こっちからもスタイルシートでびしっとデザインしまくりで
画面のキャプチャー画像を10枚くらい文中に挿入した1MBくらいのHTMLメールで
詳しい状況をレポートしてあげたよ。(嫌がらせじゃないってばw)
外部エディタが使えるEdMaxだからこれくらい楽勝。ある意味、OEよりもHTMLメール向き。
いや〜、HTMLメールって便利!

相手がいくらMSでも、こういう場合はWord文書を添付するよりは
HTMLメールで送るのがマナーってもんだよな?
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/20(日) 20:51:19
>>350
そう。それ以前にスクリプトでイランサイト表示されるのがいやだから
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 00:46:16
使って便利なOpenOffice.org用の機能拡張
ttp://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/05/16/0138235
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 00:47:02
>>358
これは日本語版に対応しているのですか?
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 08:02:26
日常の業務でどのように役立つのですか?
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 19:51:52
>347
ハードディスクがいくらするか知ってるの?
2GBあたり100はするよ
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 20:06:14
数百KB程度でどうのこうの言う奴はいねえよ。
企業で一括導入されているPCだって40GB程度は積んでるだろ。
数年前に導入された、OSがWin98のようなオンボロだったら知らねえが。

しいていえば、気にするのはメールに添付する時ぐらいだろう。
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 21:40:29
>>361
1GBあたり50かよ
ファイルサイズが小さいって大した利点だな
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/21(月) 23:10:03
50円を笑う者は50円に泣く
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 03:48:05
OpenOffice.orgは0円だが、0円では誰も泣くまい。
名前からして、略して00oだもんなw
0円へのこだわりかw
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 06:52:36
OOoが0円でも >>348 みたいにエロ画像満載すると
HDDの心配しなきゃなんないし
仕事になんないしで、全く効率悪すぎ
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 18:59:26
>>366
そうだな。
でも整理していろいろ集めてたら本当に1GBになった。
でもあくまで遊び用のPCだよ
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 19:06:13
オープンオフィスってビスタでも不都合なく使えるのかな?
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 20:25:19
>>367
鼈(べつ)人(ひと)を食わんとして却(かえ)って人に食わる

370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 20:26:13
>>368
使えるらしい。メーリングリストに流れていた記憶がある。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 21:11:43
ビスタってオープンオフィスでも不都合なく使えるのかな?
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 21:23:32
>>370
d
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 21:36:59
所詮はサポートが何もないどうしようもないソフトですからね。
理不尽なことや後から料金が発生することはよくあることです。
きっと英語で何かを契約させるような文章が出てきてあなたは承諾してるのだと思います。

こんな事になるから絶対にフリーのオフィスソフトなんて信用してはいけないんですよ。

オフィスソフトで最も重要なのはサポートです。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/22(火) 21:43:01
英語を勉強しとけば良いんでね?w
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 02:21:56
>>373
アシストがアシストしてくれます。
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 10:37:22
>>373
もちろん、あんたの言うとおりだよ。
今後もMSのサポートが必要ならOOoに乗り換える意味はない。
ただ、たいていのところはOfficeソフト使うくらいでサポートが必要にならない。
その程度の使い方しかしないところはどのOfficeソフト使っても問題ない。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 14:49:10
MSのサポートていうか
MS尾ヒスのメリットはGoogle検索と人間によるサポート
メイカーのデンワサポ見たいなところに限定したがるところが信者そのもの
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 15:20:32
>>377
MSオフィスのサポート無しバージョンを安く出してくれたら
選択肢増えていいな
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 15:47:40
カルト信者もだまされてお布施を取られてることを指摘すると
必死に訳の分からないお布施に意味があるかのようなことを言い出すな
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 16:00:51
MS Office程度を使いこなすのにサポートが必要って、どんだけ脳タリンなんだよwww。
小学生か?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 16:30:01
>>377よ、まったく>>380だなw
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 16:37:51
逆に考えれば、小学生(もしくはそれ相当のレベルの者)にはサポートが必要ってことか。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 17:53:28
MSへライセンス料払うのって経済行為でしょ
お布施は宗教行為、ぜんぜん違うじゃん
OOoにカンパしたり労働力を無償提供する方がお布施ぽい
OOoの方がカルト臭漂ってるね、実際
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:06:26
オフィスソフト使えない人を小学生扱いしてバカにするのがOOoユーザとOOoユーザ会
オフィスソフト使えない人を親切に指導するのが大方のM$ユーザとそのサポート
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:11:53
無料でなきゃいやなわけでないし、カルトOOoが特別好きなわけじゃない。
独占企業が高値を維持し続けてるのがいやなんだ。
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:13:24
>>384
文盲乙
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:37:12
>>386
付け加えると
OOoユーザとOOoユーザ会は何の躊躇いもなく差別用語を使う
人間性が2ちゃんの書き込みにも出てしまう好例
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:42:35
>>387
もちろん君もOOoユーザだよな、その人間性からすると。
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 18:51:34
差別はいけないことだ
386 は自分で削除依頼出しておきなさい
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 19:31:24
ちょっとすみませんここで良いのか分からんのですが

大学で課題文をそっくりそのままワードで打てという課題が出たんですが、「ページ設定…A4、文字数44、行数40」をオープンライターで設定しようとすると何故か出来ません。
行数を増やすと文字数も増やせるようなのですが。

どのように解決すれば良いのでしょうか。
自分もこのソフトとはちょっとした付き合いですが、この問題には困りました
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 19:47:00
自前で改行しろよ。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 19:48:01
把握しますた
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:04:48
>>390
その課題を出した大学の先生のところにいって聞いてこいよ。
そういうことを教えるのが大学ってところじゃないのか?
この程度の質問に答えられないようじゃあその先生もたいしたことないよな。
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:32:42
今時の大学は面倒臭いことやらすな
俺は卒論以外のレポートは手書きだった
卒論も専用機だった
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:44:49
携帯房でスマソ
知り合いからパソコンを譲って頂きました。その際にワードやエクセルがないとの事で、OpenOfficeをパソコンに入れて貰いました。現在パソコンにはネット環境ありません。
文書を作ったのですが、キャノンのプリンターMP600を買って印刷する事は出来るのでしょうか?
出来るならば、プリンターの購入を考えています。
よろしくお願いします。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:47:53
>>386
質問です
キミはひとを馬鹿にする意図で差別語を使ったのですか?
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:49:53
>>393
聞いたら、ワードで打てということです
持ってないと言ったらあり得ないと言われ、
それでも無いことを説明したら大学のPCにワードが入ってるから大学でやれということで…
まあ正論ではありますが

何も聞かないでいいぐらいOpenOfficeを使いこなしとけば良かったですわ
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 20:54:43
>>395
OSによる

>>397
メモ帳で打って大学で整形すりゃいいだろ。
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:02:24
>>390 >>397

新入生向けのパソコンの授業の課題だね?

OOoでその課題をWordと同じようにやるのは結構、至難の業。
ふつうに文書を作ったときに、妙に行間が狭くなってしまった
りするのは現状のOOoの問題点。

とりあえず、お金をかけずにワープロの課題を自宅でやりたい
ならKingsoft OfficeのWriterの試用版(3ケ月試用可能)を勧
める。

http://www.kingsoft.jp/

OOo以上に、使い方はWordそっくりだし、行数や文字数の設定
も(OOoとは違って)ほぼWord同様にできるから。


俺も大学で教えているが、イマドキ、「ページ設定…A4、文字
数44、行数40」などと文字数や行数を細かく指定して文書を作
成させるのは、いくら授業の一環とは言え、その先生は発想が
古いなぁ(昔のワープロ専用機〜DOS時代のワープロと同じ発想)

今のワープロ(除くOOo)はデフォルト値のままで、そこそこ
見ばえのよい文書ができるのだから、2枚目に数行はみ出して
しまった場合にそれを1枚の用紙に収めるために1ページ行数を
調整する程度でよい
世の中に出れば、1行の文字数や1ページの行数なんか気にして
ビジネスレターや報告書を作成することはまず無いんだから

400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:04:52
>>386
非識字者に対する差別意識の表れですか?
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:24:59
MSおっふぃせのサポートやヘルプなんて利用したことがない。



















もってねえもの
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:46:17
テキストエディタとかキング進めたり
簡単な質問にも答えなかったり
OOoつかいは
ワープロ祖父と使ってないでしょ
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:49:53
祖父は居ないし、たいていテキストエディタで済むもの。
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 21:58:05
>>398
レスさんくす。。。
WINDOWS2000です。
使えますか?
質問ばかりスマソ
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:00:52
Wordでなきゃダメといってガチガチの書式でレポート書かせるだけの大学の学生は
将来応用力のないクズ社員として苦労をすることになる。
今のうちにOOoで鍛えておいたほうが競争社会で生き残るすべを学べていいぞ。
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:02:00
OOoつかいの諸君
差別はいけないよ
>>386 はどうしてひとを貶すのかね?
ひとを貶す為に差別語を用いたりして、何て事?
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:06:39
キングソフトオフィスってそんなにMSオフィスとの
互換性はばっちりなのですか?
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:08:36
>>390 さん
スタイルは、標準、フォントは、MS明朝。フォントサイズは、10.5

「書式」メニュー > 「ページ」 > 「行数と文字数」タブで、

ページ単位の行数 → 40
行単位の文字数 → 44
1文字の最大サイズ → 11.0 ポイント
ルビ文字の最大サイズ → 5.0 ポイント
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:14:09
でもね
OOoで鍛えて競争社会に生き残っても
差別語使って他人悪口言うような人間にはなるなよ
>>386 さんみたいなね
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:38:14
>>408
Writerの新規作成した標準の文書の場合はそれで正解だけど、
実は、Wordの書式は余白のサイズがWriterのと違うから、
そこまで合わせないと見た目は一致しない。
あと、禁則処理とかいろいろあるけど、細かいことはここじゃなくて、
互換性研究室(っていう有名なサイトがあるから)でちゃんと調べてね。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 22:59:46
しかしまあ、そもそもレポートなんて自分で自由に書式を決めて書くべきものだろう。
アメリカなんかじゃそれが当たり前だよ。(履歴書とかも白紙に自由に書くんだぜ。)
書式決めてくれないと履歴書書けませんなんて言ったら、その時点で不採用決定だね。
まさに、応用力のないクズ社会人と評価されてしまうわけだ。
なんでもマニュアルどおりにやらないと評価されないような日本の教育って昔の話しかと思ったけど、
結局日本は昔とあんまり変わってないみたいだね。
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:11:07
>>大学で課題文をそっくりそのままワードで打てという課題

これはレポートじゃないから関係ない。
413399:2007/05/23(水) 23:12:13
390は「大学で課題文をそっくりそのままワードで打てという
課題が出た」と書いてあるところを見ると、レポートの類では
なくて、単にワープロの入力練習&ページ書式の設定の練習
問題として出したものだろ

これは、俺も似たような課題をやらせるから、理解できる
問題なのは、「ページ設定…A4、文字数44、行数40」などと文字
数や行数を細かく指定して文書を作成させること

自分の授業では、見やすい文書を作るためには1ページあたりの
行数(行送り)はどの程度が一般的に適当か、ファイリングしや
すい文書にするためには上下左右の余白幅は最低どの程度必要か
といった目安を説明するようにしている

現状のOOoはそういった面からすると、読みやすい文書を作成す
るのがとっても大変で、学生さんに勧められる水準にない

414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:20:42
>>413
その「水準」とやらは、あくまで「Word」を基準にした話だろ。
OOo WriterはWordじゃないんだから、同じようにやれといっても
できないのは当然のこと。
WriterにはWriterのやり方があるだけのことで、逆にWriterと同じ水準の文書をWordで作ろうとしてもなかなかできるもんじゃない。
普段からWriter使ってるものにしてみれば、Wordなんかとてもじゃないけど「使い物にならない」と思うことだってある。
Wordを教えるのが目的なら、「ワープロ」という枠でひとくくりにしてもらいたくないもんだね。
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:25:37
Wordを教えるなら最初から教材としてWordを与えておけよ。
Wordを買えない貧乏人には学ぶ権利もないってか。
その教授、MS社員かよw
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:29:16
Wordで読んで採点するんだろうから
教授が使ってるWordで再現できていないと不合格なんだろうな
そうだとWord同士でも不合格になるかも
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:31:16
教授からパソコン習うのか。俺なんかは教授にパソコン教えたもんだが。いい加減メールぐらい使えるようにしろ。
418413:2007/05/23(水) 23:35:07
>>414

いや、別にWordを基準にした話ではなくて、デフォルト値のままで
(あるいはデフォルト値を微調整する程度で)読みやすい文書を
作れるか?っていう話

Writerを起動して、ページ書式を一切、触らない状態で日本語の文
章を入力したとき、読みやすい行間になる? 行間がほとんど空か
ずに詰まった状態になるでしょ? 

ページ書式をいじれば、そこそこ見やすいレイアウトになるけど、
わざわざ設定を変更する必要があるうえ、その設定方法もあまり
にわかりにくいので、「学生さんに勧められる水準にない 」と
書いたまで....Wordとやり方が違おうとそれは全然構わないって
ことね

419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:39:13
Wordが無かったらワードパッドじゃだめなん?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:43:04
>>411
> アメリカなんかじゃそれが当たり前だよ。(履歴書とかも白紙に自由に書くんだぜ。)
> 書式決めてくれないと履歴書書けませんなんて言ったら、その時点で不採用決定だね。
> まさに、応用力のないクズ社会人と評価されてしまうわけだ。

日本の履歴書の様式は、労働行政の都合によって存在するものなんじゃないのか。
様式にある以外の情報を企業が察知して、採否の材料にするのを防ぐためということ。
わかりやすく言えば、家族の職業とか先祖の出身地みたいな情報が、企業と求職者
の間でやりとりされるのを防ぐため。
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 23:55:28
>>419
パンがなければケーキを食べればいいんじゃない?っていう発想ですか?
422390:2007/05/24(木) 01:37:02
あれからほったらかしにしてて今来たら何かいろいろと助言下さってて感動しました

>>408さんの助言を見てるとルビ文字最大サイズというのが何か関係あったんですかね
今日はもう寝るんでまた明日いろいろやってみます

結構難しい(つうかめんどい)みたいなので無理ぽかったら素直に大学でワードでやりますわ
どうせこんな設定を押し付けられるのは今回だけでしょうし…

ではいろいろありがとうございました
反応下さった方皆さんにアンカー付けなくてすみません
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 03:55:21
>>418
あんたもしかして、OOo 1.xとかの古いバージョンでの話をしてるの?
OOo2.x以降ではWordとの互換性のためか、デフォルトの「標準」の書式で
行間が「1行」と設定されていても、勝手に1.5行くらいに表示されるようになってるぞ。
最初それに気づかなくて、HTMLでline-heightプロパティを設定するときの感覚で
「1.5行」とかに設定を自分で変えて文章作っていたら、見た目は2行くらいに行間が広がっててバグかと思った。
後で聞いたら、WordやOOo2.x以降では「テキストの行間にリード」が入っているんだとか。
そもそもWordがこういう「おせっかい」な設定になっているほうがおかしいわけで、
「1行」と指定したら行間はゼロでつまって表示されるべきだし、
「1.5行」と指定すれば、文字の1.5倍の行の高さにならないとおかしい。
Wordしか知らないから感覚が麻痺して、そういう当たり前のことに気づかなくなってるんだろうな。
これからはウェブ主流の時代だから、HTMLの常識くらいは覚えておいたほうがいいよ。
WriterでもWebレイアウトで表示しているときは余計な「リード」とやらは入らずに、
書式で設定したとおりの表示になる。
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 04:05:04
>>418
Wordを単に「行間が広くて読みやすいテキストエディタ」程度の道具としか見ていないのなら、
そもそも行数指定や文字数指定なんかはどうでもいいわけで、
文章を作成するときは行間がゼロのメモ帳で作ったっていいわけだろ。
後でHTML形式にしてCSSで整形するなり、行間が広くて読みやすいWordとやらで開いて見ればいいだけのこと。
何でそこまで最初からWordで書くことにこだわるのか意味不明。

Wordで書くことに意味があるとしたら、それこそ、学生自身で段落のスタイルを「本文」に変更したり、
「見出し」をつけたりするような、「アウトライン編集」を学ぶべきであって、
何もスタイルや書式を変更せずに、新規作成したA4の用紙に「標準」のスタイルで書くことを想定しているような
レポートなんか書かせても無意味だろ。
425ベータ:2007/05/24(木) 06:17:11
現在のバージョンなら、WordよりWriterのほうが行間が広いらしい。
時代遅れの教授の勘違いには恐れ入る。
http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F4%2F336

これからはWordより読みやすいWriterでのレポートの提出を学生に強制したまえw
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 06:48:47
普段なら質問スレへ誘導し
ここで質問するのはスレ違いと断じるくせに
この流れは不自然過ぎるw
427418:2007/05/24(木) 07:27:24
>>424 >>424

評価用PCには最新版もインストールしてあったが、常用しているPCにイ
ンストールしてあったのは2.0.2だよ

そのデフォルトの設定のままだと、明らかにWordより行間隔が狭くなるこ
とを確認したうえで書いたもの

サイトで色々と情報を調べるのもいいけど、実際に自分でやってみてくれ
この2ちゃんでもいいから、どこからのサイトからテキストをWordとWriter
にそれぞれテキスト形式で貼り付けて印刷してみれば、1分もあれば確認
できるんだから

って俺も念のために今あらためてやってみたけど、間違いないよ
あと、2.1でも確認してみたが同じ

ちなみに425が紹介したサイトの件はこれまで触れてきたページ書式の
設定のことではなく、段落書式の設定についてなので、今までの話とは
直接関係しない(対策としては関係するけど)

それから424がいう「アウトライン云々」の指摘は正論だが、今5月だと
いうことを考えてくれ
大学に入学して間もない学生に対して、ゼロからワープロの基本を教え
ることも必要なので、ページ書式で見やすい文書を作成する方法を教え
ている

ここも見ている皆さんには信じられないかも知れないが、大学に入って
くる学生の1〜2割はそれまでワープロソフトをほとんど触ったことが
ないという現実があるんだよ(俺が勤めている大学に限らず、色々な大
学で報告あり)

長文すまん
428427:2007/05/24(木) 07:29:18
427だけど、アンカー違いがあったり、誤字があったりで、
読みにくくてすまん(寝ぼけている)

429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 09:40:09
>>427
だから、「ワープロ」でひとくくりにするなっつってるだろタコ
おまえが教えたいのは Word だ、よく覚えとけ。

ああ、こんなセンセばっかりだからクズ社会人が量産されることになるわけだ。
悲しいなぁ
430427:2007/05/24(木) 09:54:57
>>429

あんたみたいなのが俺の学生じゃくてよかったよ
まぁ、頑張ってくれ クズじゃない社会人さん

俺はあくまでも >390 からの質問を受けて、
それに関連するOOoの現状での問題点として指摘したかっただけだけ

別にOOo自体を否定しているワケでもないけど、
他人にケチを付けることしか能がない奴がいるので、やめるわ

他の皆さん、スレ汚し ごめんね
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 10:05:23
つまり、Wordはデフォルトで行数固定だから、文字のサイズが小さければ必然的に行間も広くなるってだけのことだろ。
Writerはデフォルトで行数が固定されていないから、文字のサイズが小さくなると行間も比例して狭くなる。
同じワープロでもこのように動作が変わってくるんだから、
Writerを使っている学生にWordと同じようにしろというのは教える側の手落ちだね。
Wordを教えるならWriterは使わせない。
Writerを教えるならWordは使わせない。
ワープロを教えるなら、WordやWriterの固有の設定の仕方を教えるのではなくて、
一般的なワープロの使い方を教える。

いまどきの若いもんはパソコンのキーボードなんか使わなくても、
携帯のテンキーだけでワープロ並みの文章をバンバン書きまくってるんだぜ。
ワープロを教えるってことがどういうことなのか、もうちっとまじめに考えてくれよ。
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 10:14:31
>>430
要は、あんたがWordの使い方しか知らなくて、Writerの設定がどうなってんのかってことをほとんど理解していないから、
自分の教え子にWriter使いがいてもまともに教えることができないってだけのことだろ。
自分の無知を素直に認めて、教え子にはWordだけを使わせておけよ。
それで万事解決。

それとも、WordもWriterもちゃんと教えられるっていうなら問題ないんだがな。

だいたい、普段携帯の画面で行間ゼロの文章打ちまくっている若者に
今さらWordの行数スカスカの文章が「美しい」とか「読みやすい」だなんて押し付けても意味ないだろ。
行間があいてたほうが読みやすいと思うなら、学生に書かせたテキスト文書を自分のWordで開いて読めばいいだけのことだろ。
Wordの行間があいてることがそんなにすばらしいのか?
アホちやうか。
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 11:05:48
>>429 = >>432
コイツだけがひとを罵ったり貶したりするから分かりやすい
・・・「タコ」「クズ」「アホ」
OOoユーザのコイツがひとを侮辱する目的で差別語を使ってるわけか
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 19:49:59
その教授はオープンオフィスのこと知らないのかい?
毎年、強制的に買わせてどうも思わないのか。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 20:25:23
教育費の問題があるからね
的の名教材のないOOoは選択されない
人件費の問題だよ
大学での人件費はオフィスソフトより高い
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 21:04:57
一口にオフィスソフト言うても
MSとOOoでは全然違うわけね
WordとWriterではこうも勝手が違う
MSからOOoに乗り替えるには大変な苦労を強いられる
そゆことは心しておく必要がありそうだわね
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 21:28:45
気合と根性があればどうってことないよ。てやんでい!
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 23:01:21
苦労するのは大学の教授とか、すでにWordを使いこなしている人間だけで、
ワープロなんか使ったことのない学生にとっては
WordでもWriterでもどっちでも一緒。
要するに、教育者の怠慢なんだよ。
それを指摘されると必死になって否定したがるやつらも多いが。
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/24(木) 23:29:12
授業の進め方なんで効率やら色々あるんだろうね。
んが、アプリを固定してるのならそのアプリも提供しないと変だわな「持ち帰って作業して提出する」が前提なら。

いろんな変遷や奇異な思想が入り混じった結果、こんなことになったのかな。
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 02:05:23
もう、いちたろサンにすればいいのにな。
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 06:34:32
WordとWriterは全く別ものと考えた方が良さそうだな
企業なんかで安易に乗り替えすると、その苦労は半端じゃないってこと
本来の業務に支障を来すのは確実だから、その辺を熟慮するべきだね
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 07:26:08
久しぶりにここ覗いてみたが、上のWordtとWriterの話、
OOoおたく達の本性がでて面白いな

どこかのセンセの真面目な説明に対して(そこで言っている
ことが正しいかどうかはひとまずおいといても)、
ただただ感情的にキャキャン吠えるだけのOOoおたく達

センセが実際にOOoでやった結果をレポすると、それに
対してレポでやり返す代わりに、勝手に論点を変えて、
罵詈雑言でごまかすところなんか、彼らの人間性が出てる
きっと仕事でも自分に都合が悪くなると、ああやっている
んだろうなと思わせる

俺も参戦したかったけど、もうあのセンセはいないんだろか
ほとんどの人は冷静に意見を言ってるが、2〜3人(かな?)
のOOoおたく達がいなければ、もっと面白く話が展開するのに
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 07:43:25
論文やレポートなんてのは指定されたサイズに対して適切な
内容・構成でまとめてるかってのも大きなファクターであって
教員がパッとサイズ見て構成を把握できるように文字数・行数を
指定するもんなんだよ(全時代的な感覚というよりもね)

だいたいレポート等に全部目を通してるほど大学教員って暇じゃないし
「人に文章を読んでもらう」ってのが本当はいかに大変か考えると
学生の側も形式に添った文書を書く能力くらいは身に付けないとね

同じ形式指定ならWriterでWord程度に見やすい文書にするには
わりとと面倒だし(さんざん既出の行数指定まわりのバグ等)

そもそも苦労しても組版規則がグダグダで和文欧文の混在になると
現状どうしても見劣りするものになってしまうしね
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 11:18:33
>>427
多くの人間は大学卒業してからパソコンに触れているんだがな。
大学時代は紙にペンだしな。まだ学部長クラスだとパソコン使えないのいっぱいいるぞ。
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 11:25:06
やあ、人間の皆さん
僕はゲゲゲの鬼太郎です

皆さんの周りに、何を言っても聞く耳を持たず、
悪いことと知りつつも、どうしても止められない、困った人間がいませんか?

残念ながら、妖怪にもいるんです
そういう煮ても焼いても食えない、生まれついての悪党がね

そいつの名は…妖怪ちんぽ
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 13:02:39
>>444

いまは高校でも「情報」が必修科目なので、一応、「パソコンに触れて」
はいるよ....その中身はともかく

大学でもここ数年はたいていのところでPC授業を必修または選択で用意
しているし、理系や経済・経営系ではノートPCを全学生に貸与するかま
たは購入させた大学も多いね....家庭での普及率もあがったので、ここ
最近は中止しているところがでているけど

昨年まで人事部門にいて、大学に行って話をすることが多かったので、
その時にえた情報ね
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 14:19:32
Linux版 Windows版 2.2.1rc1 独自ビルド UP
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 14:28:45
>>443
行数固定のWordだと文字のサイズを大きくすると行間が狭くなって読みづらくなる。
逆に文字のサイズを小さくしても、行間が広くなりすぎて読みづらくなる。
Wordはページのスタイルを決めたら、後は文字自体のスタイルを直接変更してデザインしていくワープロ。

Writerの場合は基本的に「ページ」で書式を設定するのではなくて、「段落」で書式を設定する。
一度行間を設定しておけば、文字のサイズに合わせて行間も同じ比率で変化するから読みやすさは変わらない。

どちらがより合理的に読みやすい文書を作れるかといえば、普通に考えればWriterだよ。
Wordは本当は使いにくいワープロなのに、今までそういうワープロに無理やり慣らされてきてしまったおかげで、
今ではすっかりWord流の操作が当たり前だと思ってしまっている人が多い。

ところが、2ちゃんに粘着している大学のセンセなんかにしてみると、
こういうWordとWriterの違いってやつが理解できなくてどちらも同じワープロという認識しかないから、
Writerは使いにくいとか面倒だとか言い訳して
Wordのほうが優れていると他人を説得して回っているわけだ。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 14:39:31
>>448

> 行数固定のWordだと文字のサイズを大きくすると行間が狭くなって
> 読みづらくなる。

文字サイズを大きくすると、行間も広くなるので、読みづらくならない

> 逆に文字のサイズを小さくしても、行間が広くなりすぎて読みづらく
なる。

文字サイズを小さくすると、行間も狭くなるので、読みづらくならない

本当にOOoおたくは困った輩だね
偉そうなことばっかり言って、Wordをまともに使ったことがないみたい
だし、
仮にあったとしても、思い込みだけで書く

上みたいなこと、ちょっと文章を書いて文字サイズを変えてみれば、
高校生でも1分でわかること

思い込みで書くことと人への悪口を言うことだけがうまいな>448

450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 14:41:43
449だけど、ひと言だけ追加

また例によって、勝手に論点を変えて別のことを言い出したり、
罵詈雑言を並べてみるのだろうだったら付き合わんよ
勝手にやってくれ

451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 15:04:48
>>450
おまえが勝手にWordの話を持ち出して粘着してるだけだろ。
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 15:06:26
>>448-449
目糞鼻糞。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 16:27:18
プロポーショナルフォント使って1行文字数指定って意味ないよな?
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 16:47:01
>>448

なんだ こいつ
自説を言うために嘘まで言ってるのか

どんな説を言うのも勝手だが
嘘はいかんよ、嘘は
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 18:07:57
窓の杜にやっと紹介されたな。
日付見て吹いたw
5/8だってよww

窓の杜 - OpenOffice.org
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html

そして今現在、ユーザー会のTOPページは相変わらずな件について。
2.2.1正式版の独自buildの方が、2.2.0ユーザー会より先に案内されそうやね。
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 18:13:50
すみません、writerで、作成画面の背景色を真っ黒にすることはできないでしょうか?
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 18:52:49
↑自己解決しました。
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 22:15:47
>>457
WriterにはできるけどWordにはできないよな。
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 22:18:55
>>458
ふつうにできる。

460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 22:39:36
今までの書き込みから推測するに、正直、素でイタくって害悪以外の何者でもないOOoマニア(フェチ?)が大多数なのは認識できるが、”わざと”やってる連中も多くね?
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 22:52:56
>>459
ググってもワードで背景色を変える方法を解説してるサイトが見つからないんだけど
本当にできるなら、解説してるサイトを教えてくれよ。

ワード持ってないんで確認のしようがないんだが、ただ「できる」というだけでは
>>459のカキコは単なる負け惜しみにしか見えんな。
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 22:55:25
相当KINGに流出?

OooはアンチMSではなく結構独自の道を歩んで作ってるから、
住みわけはできそうだね。

MSは高すぎ!でも互換性や操作性は… = KING
オープンソースの時代だ!一社独占はやめよう! = OooMLの方々
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 23:09:55
>>461

負け惜しみって何だ(笑)
そんなんで勝ち負けをどうこう言うつもりは毛頭ないんだが

ググればいくらでもでてくるだろけど、
「書式」→「背景」ってコマンドがちゃんとある
ワードを持っている友人にでも確認してくれ

464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 23:28:55
行頭に全角スペース空けて入力始めた場合の、スペースの幅と、
行頭に全角スペース空けて入力始めて、後から行頭に入れたスペースの幅は、
微妙に違う!
という憤らずにはいられないような糞使用のWord使うよりは、Writer使った方が安心できる。
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/25(金) 23:35:15
>>463
印刷しても黒くならないのに背景を黒くできるっていうのは意味ないだろ。
それを「ふつうにできる」と言ってしまうのはWord信者の強がりとしか思えんが。
どうせ言うなら、誤解を招かないように「印刷しても黒くならないができる」くらいにしてくれ。
466463:2007/05/25(金) 23:49:37
>>465

なんだ、461と同じヤツだったら、Word持ってるんじゃな
いか  素直じゃないな

それはさておき、上の方で449も言ったけど、ホントにOOoおたくって、
自分の思い込みだけで書いて、実際に確かめようとしないんだな

ちゃんと設定を変更すれば、印刷できるんだよ
どこでできるかは教えないから、自分で調べてみな

ちなみに、この仕様はWriterも一緒
「印刷しても黒くならないのに背景を黒くできるっていうのは
意味ないだろ」っていうのなら、Writerも同じってこと

分かった?

467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 00:00:54
>>465
先生! こういうのを「天に唾(つばき)す」と言って
正解ですか?
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 00:11:51
ページの設定で、背景の印刷(配色と画像)にチェックを入れて印刷すればいいんじゃないか?
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 00:23:41
466の言うとおり、WordもWriterも背景色を設定しても
デフォルトでは印刷しないが、設定を変えると印刷できるな

465とそのご同輩達よ 頼むからちょっとは自分で確認してか
ら書いてくれ
そんなにソフトに詳しくない俺だって1分で確認できたぞ

ここ最近、OOoの優位性を言いたいのかも知れないが、自分で
自分の首を絞める発言ばかりが目立つのがOOoファンとしては
悲しい
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 00:30:58
>>467 君へ

正解です. [墓穴を掘る]とも言います.
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 01:00:10
>>461
以前に背景を灰コントラストにしてもどせなくなった私がいますが
なにか?
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 03:15:58
Wordで背景色の印刷ぼくにも出来た
今まで出来ないと思ってました
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 03:16:40
なんか、あからさまな自作自演が目立つなw
必死すぎ
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 04:44:50
Wordで背景色の印刷出来るのは事実
実際に試してみたからね
>>458 は事実誤認。それだけのことですけどw
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 05:37:13
>>473
ヲタはネクラでしつこいからな
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 05:52:24
>>461
検索のやり方を覚えよう
ぐぐって出てきた解説サイトの通りやったら
Wordで背景色の印刷出来たんですけどw
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 07:31:49
>>475
ヲタだなんて決め付けたらかえって喜んじゃうよ。
最近では誉め言葉みたいなもんだからなw
本当は実社会でも誰にも認めてもらえない欲求不満男で、
こういうところでしか偉そうに吠えることができない情けないやつなんだから。
学生に相手にされなくなった教授とかw
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 08:29:01
昨晩の流れを冷静に判断すると、こうかな

1.OpenOfficeではできるがWordではできないと嘘を書く奴
2.それに対して、Wordでもできると冷静に書く奴
3.今度はそれを自作自演と書く奴

どう見ても、2.軍勢の勝ちの負けだな・・・・勝ち負けなんて書くと怒られるか?

479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 08:32:54
>>478おまえしつこすぎ
この驚異的な粘着力はいったいw
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 08:44:00
>>479
おいおい、478だけど、またも自作自演扱いか
それなら、俺は昨晩から一睡もしていなんことになるんだろうが
俺が書いたのは何日かぶり(別の話題ね)
残念ながら、そんなに気力も体力もないよ

ここでちょっとでもOpenOffice派を批判する側にたつと、すぐに自作自演にするのは
いい加減やめた方がいいぞ
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 09:02:44
>>480
うはw
ほんとにしつこいw
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 10:44:57
ソースが発表したthinkfreeのオンライン版を少し遊んでみたところ
意外とよさげなんですが、

誰か詳しい人、OpenOfficeとの違いとか欠点とかレポートしてください

483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 11:26:29
ThinkFreeは韓国人が作った
OpenOfficeはドイツ人が作った
さて、使うならどっち?
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 11:37:14
どいつんだ?おらんだ!

ナンツテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 11:38:37
国籍による差別、蔑視
嘘、捏造、事実の改ざん許さないニダ
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 12:08:23
))))<?==?>
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 16:06:44
はぁ、KINGSOFTでいいんじゃねーか?
OOoより使いやすく、MSより安い。
http://www.kingsoft.jp/office/
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 18:27:58
KINGは軽い
KINGはMSとほぼ同じ画面、機能
KINGはMSとファイルの互換性がとても高い
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 19:18:45
>>487
>>488
ODF扱えるの?
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 19:43:31
>>489

扱えないけど、odfよりdoc,xls,pptを正確に扱えるほうがうれしくありませんか?
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 20:55:37
キングソフトは普及している形式を優先してサポート。
だからdoc xls ppt がメイン。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 21:10:20
つまり、KINGSOFTというのは単なるMS Officeの代替ソフトを目指しているだけってことね。
興味ないね。

OOo以上に魅力的なソフトを早く出せよ。
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 21:26:25
俺はキングソフトOOo以上に魅力的だと思うけどね
OOoはMSの代替ソフトじゃないのか?何を目指してるの?
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 21:29:01
>>493
MLよんでるとなんとなく
「企業の製品ではなく、オープンソースによる公共的な製品の使用」
な感じ。

MS Officeの代わりとして使ったいた人がキングへ流れて
支持者は純粋に↑の支持の人になるでしょうね
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 21:41:07
一般のユーザーには「企業の製品ではなく、オープンソースによる公共的な製品の使用」
なんて作ってる側の思想というか目標は関係ないからなあ。
周りの人との遣り取りで問題なくファイルが開けて軽く動いてくれればいいものな。
結論:OOoは残念だけど中途半端
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 21:51:15
久しぶりにWriter使ってみた。
WEBを貼り付けているだけだがWord?XPと比較してもいいな
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 22:16:16
キングソフトとやらが日本語に対応してて、ODFに対応してて、無料なら
OOo以上に魅力的だといえるだろう。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 22:48:22
いまどきODF扱えないなんてはなしにならんだろ。
使用目的は何なの?
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:03:02
なんで?

将来はともかく、”いまどき”であればMSオフィスのデータファイルが
読み書きできれば十分なんだけど

ODF形式のデータなんか受け取ったことがないし、周りでもOOo使っている
奴もDOCやXLS形式でデータをくれるし
これって少数派?
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:06:40
まあ、そう思うならキングソフト買っとけ。
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:21:33
>>495
> 一般のユーザーには(中略)作ってる側の思想というか目標は関係ないからなあ。

でもユーザー会では、OOo利用者は作ってる側の思想を理解して共感している、と決め付けてるからなぁ…
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:40:06
文系の多くはオープンソースには興味ないのに対して、
理系の大学や学部ではlinux+OOoのセットで入っているところが
多いらしいから、その内に
 文系人間≒世の中の大半=MSかKingsoft(ThinkFree?)
 理系人間の内のごく一部=OOo
てな感じになるのかなぁ
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:41:31
もしかして、個人が非営利に使っている限りは何の問題も起こらないけど、
仕事で使っていると、ヤクザまがいが出張ってきて金品を要求するのか?
で、そのヤクザまがいは「作っている側の思想」とやらを盾に取るわけか。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 23:42:25
>>499に同感。
ODFがどこで普及しているのかユーザー会に聞いてみたいよ。
いちいち作ってる側の思想なんぞ共感してられん。
とはいっても便利なソフトを作ってくれている作者さんへの敬愛の念はあるけどさ。
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:00:06
>>504
ウチみたいに自営業で周りの人とデータのやりとりしなくて、経費を節約しようとしてるとこは、
OOoが良いのではないか?
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:10:17
文系とか理系とかいった視点や、オフィスソフトだからビジネス用とだという固定観念がある限り、
おまえらの誤解は永久に解けない。
せいぜい、ヲタクの巣窟でワイワイガヤガヤと楽しんでくれたまえ。
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:24:04
オプソを導入するにしてもそれなりにオゼゼが必要なわけだが、
文科省が文系学部にそんな予算を付けてくれるわけがないのでありますよ。
だから、本屋行ってMS-Officeの参考書買ってこい、就活で有利だから、
とか言って手弁当でなんとかさせるわけでありますよ・・・
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:25:51
オープンオフィスの味方はここにいないのか?w
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:31:33
>>509
ここにはいませんが、
MLのほうにたくさんいますよ(w
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:42:04
MS OFFICEも使いつつそれなりにOOoにも期待してる人が
現状のOOoの問題点や使いどころなんかを話題にしだすと
発狂してOOoを絶賛する人が出てきて煙たがられてるだけで
基本的にOOoに敵意を持ってる人はこのスレにはいないと思う
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 01:33:25
>>510

同感

OOoもいいところはいっぱいあるのに、ちょっとでも欠点やMSとの違いを指摘されると
「おまえらの誤解は永久に解けない。」なんて、とち狂った性犯罪社みたいなことしか言わないから集中砲火を浴びるんだよな

違いは違いとして、不具合は不具合として認めればいいんだよ
それでも、存在価値がまったく無いなんて誰も言ってないんだから
もしいたら、それこそ荒らしとしてスルーすりゃいいだけ
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 08:25:21
んだんだ
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 08:54:46
日本人で開発に参加してる人はいるの?
ユーザー会は使う人の集まり?
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 10:36:01
>>513
いるよ
ユーザー会のメーリングリストで「かち」というHNとか
あと、あわしろいくや(ぐ具ってみると出てくる) さんとか
いろいろ
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 10:53:06
CalcがExcelよりもいいところ

画面上での見た目と印刷結果とのズレが非常に小さい
それに対して、Excelは余裕をみて列幅を広くとるか、自動調整するか、印刷プレビューでの確認&調整が必要

自分が作成する場合は列幅を広めにとるようにしているので、問題が起きることはないが、他人からもらった表を会議前などに急いで印刷したないといけない時に
文字欠けや「#####」になると、ガックリくる
文字列の最後が欠けてしまうのは百歩譲ってOKとしても、数値が「#####」になってしまうのは使えないので、論外
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 11:00:35
>>515
> 文字列の最後が欠けてしまうのは百歩譲ってOKとしても、数値が「#####」になってしまうのは使えないので、論外

数値の最後の桁や最初の桁が欠けるのは、もっと致命的にまずいよ。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 11:02:36
>>513-514
あと「自称」開発者のジャムおじさんもお忘れなく
けっこう色々な肩書きを持ってるキーパーソン
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 11:07:11
ML読み返してると、確かにMSOfficeの代替として使う人は間違ってるっぽいね。
例えば
> OOoに文句が出るのはMSOfficeもどきを求めるからじゃないですかね。
> しかもそれが拭いがたいマイナスイメージを多くの人に植え付けている。

半分がQAの話題で、QA実行委員会でも作成したら?
使いにくいし分かりにくいツールを使って、Vupする旅にみんなで必死にテストしてる…
(素人意見になるが)バッチやexe化できないものなのでしょうか
計測&集計から報告まで全自動でやってくれるなら、やってくれる人は何倍にも増えそうな気が。
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 11:14:19
516だけど、

「数値の最後の桁や最初の桁が欠ける」って、起きたっけ?

もちろん、数値が文字列として入力・設定されていれば最後の桁が欠けることはわかるけど、数値として入力されていたら、必ず###
になると思っていたけど

それとも、それCalcの話? おれは経験がない(覚えていない)んだけど

別に反論しているわけじゃないので、ExcelにしろCalcにしろ気を付けたいので、どんな場合にそれが起きるのか教えてほしい
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 11:17:34
ごめん

先頭の「516だけど」は「515だけど」の間違い

>>516

と書くつもりだったのがごっちゃになってしまった(鬱)
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 13:05:55
>>516
それはセルのプロパティ?というか書式で設定しなおさないといけないことがあるし
れ手幅がアなりにも小さい場合は#####で表示されることが多いな
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 13:59:43
calcはセルの幅や高さをcm等の単位で設定できるのが便利。
excelでも出来るんだっけ?、2000あたりは出来なかった気がするんだけど。
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:07:04
>>519
さすがに、calcでもexcelでも起こらない。

桁が足りないとき数値が#####と表示される仕様は、calcにしてもexcelにしても間違ってはいないっていう意味。
524523:2007/05/27(日) 14:20:33
今気がついた。
Wordの表なら、表のプロパティで行の高さと幅を固定にすることで、数値の桁欠けを起こせる。
Writerの表は、行の高さを固定に出来ないから、数値の桁欠けは起こせない。
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:45:27
OOoに限った話じゃないけど、みんなスプレッドシートのテーブルに
スタイリッシュなデザインを求め杉。
セル幅をでで〜んと広くとっておけば、桁欠けエラー表示の回避や
プリントプレビューとの差異の吸収ができる。
収まりが悪かったら、テーブル分割で対処すればいいし。
カラムが詰まった表なんて、1枚に収まってても、読み難いっしょ?

なんで、みんな表の体裁ばかりを問題にして、
表に書かれた数字を無視したがるかなぁ?
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:49:58
>>302
一昨日から窓の杜でダウンロードできるようになった。
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:50:34
>>524

試してみたんだけど、Writerでも行の高さは固定にできるので、
数値の桁欠けは起こせたよ
「行の高さ」を指定して、その下の「増加を認める」をOFFね

ただ、WordにしろWriterにしろ、ふつうに表を作成した場合は
列幅が自動的に拡大するか、セル内で自動的に折り返す(行高
さが拡大する)かするので、「ついうっかり桁欠けが発生する」
ことは無さそうだね「

以上、一応確かめてみたっていうだけなので、気を悪くせんで
くれね > 524さん
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:56:51
図と表の入ったチラシ作るのに
2万円出さなくてもいいってレベルのはなし。
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 14:59:01
>>525

いや、別に「スタイリッシュなデザイン」を求めているわけじゃ
なくて(笑)、会社で作成する報告書はA4縦で作成するのが原則
で(これはどこの企業でもそうだよね)、それに半年分=6ケ月
分の売上の表なんかを作成すると、結構、キツいので、なるべく
無駄な余白を無くしたい(無くすしかない)んだ

もちろん、どうしようもないときにはA3判横で大きな表を作成す
るんだけど、報告書の場合、A3判は2つ折りして綴じることにな
るので、これも”コピーしにくい”とか、色々な理由で歓迎され
ないのよ


530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 16:50:51
売上の表を一々作成してんの?
折り曲げた用紙がコピーしにくいの?
綴じたものを外せばいいだけじゃん
どんな会社なの?
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 17:18:51
>>530
529はよくある話だと思うし、それに「どんな会社なの?」なんて
馬鹿にしたような発言はやめときな 荒れるだけだよ

532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 17:19:15
>>529
JIS規格(B5)で作っている企業もまだまだ少なくないよ。
真っ先に変わったのは役所で、あとは必要に応じて移行というところじゃないかな?
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 17:29:31
馬鹿にしたくなるよな
コピーし難いってだけで小さい用紙に詰め込むってのは
売上の表みたいに毎度毎度作成する物は
設定をしっかりした雛形作っとくもんでしょ、普通
どんな会社なの?ってのは率直な感想
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 17:32:32
>>532

これは以前調べたことがあるけど、民間→役所の順だよ

役所は1992年の閣議決定や通達からで、その際に「民間が
A判に移行しているので」というのも理由の1つにあった

実際、俺の会社でも1980年代から(もっと前かな?)社内
の報告書や(民間の)客に出す書類はA判だったのに対して
例外として、お役所に出す書類だけB判で、ファイリングが
面倒くさかったのを覚えている

確か、Wikiかどこかにも説明があったと思うので、探して
みて(今すぐに見つからなかった)


 
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 18:23:00
>>534
法律系はA判移行が最も遅れた。本棚がB判に合わせているから、法曹関係は強力に抵抗した。
企業の人がA判でレジメでも作るものなら、弁護士からこっぴどい批判された。
2000年過ぎて、ワープロ専用機が消えるまでだな。
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 18:25:39
ODFへの移行も民間→役所の順で、まもなく完了します。
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 18:26:35
キングの登場でODF→DOC逆戻り
538532:2007/05/27(日) 18:26:47
>>535
自分の仕事が何で分かるんだ!? ってびっくりしてしまいました。
実務家じゃないですけど。
539534:2007/05/27(日) 18:40:53
>>535

へぇ〜 はじめて知った
1つ賢くなった THKS

そういえば、532で「JIS規格(B5)で作っている」ってあったけど
A判もJISになってるよ
順序は知らないけど

540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 19:20:28
>>525
> セル幅をでで〜んと広くとっておけば、桁欠けエラー表示の回避や
> プリントプレビューとの差異の吸収ができる。
> カラムが詰まった表なんて、1枚に収まってても、読み難いっしょ?

最初はかなり暴論に見えたが、言えてるかも。
Word2007のクイック表作成では、デフォルトで列幅をデータを表示できる最低限の3倍くらい取っている。
もしかして、縦罫線を入れるか入れないかという習慣の違いか。
そう考えると、縦罫線使わない文化圏では、Excelの桁欠けエラーはそんなに深刻な問題ではなかったのかも。

> 収まりが悪かったら、テーブル分割で対処すればいいし。

これは、逆に可読性を損ねるような気がする。
読みやすさを追求するなら、列の数を減らすように努力すべきという話になる。

> OOoに限った話じゃないけど、みんなスプレッドシートのテーブルに
> スタイリッシュなデザインを求め杉。
> なんで、みんな表の体裁ばかりを問題にして、
> 表に書かれた数字を無視したがるかなぁ?

実は、「カラムが詰まった表は読みにくい」とか「列の数は1ページに収まるように」など
を追求していくといわゆる「スタイリッシュなデザイン」に行き着く。
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 19:50:50
>>482
ThinkFreeってWordにそっくりだっていうけど、実際使ってみて驚いた。
Wordってこんなに使えないソフトなのかということがよくわかったよ。
見た目にだまされて使ってみる人も多いだろうけど、アレはひどい。
OOo Writerがいかにまともなソフトかということを改めて実感したよ。
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 20:45:12
>>541
あらら、また変なのが出てきちゃったよ

他宗派を批判するのは自由だけど、Word/thinkfreeのどこが使えなくて、
OOoのどこがまとまなのか教えてくれよ>教祖さま
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 20:46:14
>>541
昨日からあるWEBページの保存にWriterとWord2002使っているけど
行間を一行以下にできないのな。
なにかいいやり方ないかな?
俺としては0.5行くらいが丁度いいんだが。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 20:50:21
>>542
Word信者はOOo信者のように批判されても反論したりしないんじゃなかったのか。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 20:53:08
>>543
行間はもともと1行以下だろ。
いったいどんな操作をしたらそんなおかしなことになってるんだ?
ちゃんとした答えが欲しかったら、「俺に訊け」のスレで
もっと状況をわかりやすく説明して欲しいね。
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 21:01:14
>>542
だめだよ
宗教団体(541、544)にさからうと天罰がくだるぞ
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 21:13:05
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 21:36:29
Writerはせめてまともな日本語組版ができるようになってよ
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 21:54:32
まともなのはAdobe製品だけじゃないのか?
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 21:57:05
>>548
Writerは組版ソフトじゃない。一太郎でも使っとけ。

>>549
Adobeにどんなワープロソフトがあるんだ?
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 22:07:48
>>545
え、そうなのか。
おれの設定が悪いのか行間は1行が最低で
あと2行とそのほかになっている
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 22:14:53
>>547
おお トンくす
Wordでも行間えお文字送りではなく行のあいだの隙間と解釈していた
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 22:33:33
>>549
Adobe InDesignなら
確かに、細かく分かりやすく行間設定・字送り設定できるが(w
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 22:44:19
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0010423

件  名 : OOo 2.2.1の日本語版QAとリリース


「OOo 2.2.1の日本語版QAとリリース」wikiページを紹介します。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo_2.2.1%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88QA%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9
2.2.1QAテストにご協力ください。
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=14828




555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:09:39
>全日本空輸(ANA)は約100億円を投じて,国内線の予約システムをオープン系に全面刷新する。
>近くシステム仕様の検討に入り,2007年から順次,稼働を開始。(中略)
>新システムの導入により,システム関連コストを10年間で約70億円(20%)削減するほか,顧客サービスの向上を図る。

70億円もコスト削減できるなんてっ!!
やっぱオープン系すげい!!
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:34:39
>>555
でもな、Open系はイニシャルコストは低い。が、ランニングコストは割高がデフォだぞ
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:36:00
> オープンソース・ソフトウエアには,個人から企業規模
> に至るまで,導入(購入)時のコストを削減できるという
> メリットがある。
> しかし,保守・運用まで含めた全体のコストは,そのユ
> ーザーの利用目的や利用能力によっても大きく異なる。こ
> のため導入時に当たっては,(中略)初期導入コストにと
> どまらずサポート費用まで含めた十分な調査が必要である。
> その全体の費用は,調査の結果によってオープンソース・
> ソフトウエアが優位とするものもあれば,不利とするもの
> もあり,一概にいずれかが優位とは言い切れない。

『オープンソース・ソフトウエアの現状と今後の課題につい
て』(2003)から引用
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:45:11
その「オープン系」って、オプソとは関係ないと思うんだけどなぁ、用語的に・・・
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:52:20
>>558

555の記事とそれを開発したUnisys社のサイトを読んだけど、確かに、
「汎用系」に対して「オープン系」と言っている

この意味ならMSも積極的に「オープン系」と言ってるね

560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:59:52
オプソ厨がよくやらかす勘違いだよね
オープン系=オープンソースってw
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/28(月) 00:58:35
>>560
おまえは何厨だ?
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/28(月) 06:33:42
>>555
>27日未明、全日空(ANA)の国内線予約・発券システムに障害が発生し、
>同日午後9時半現在で羽田、大阪(伊丹)空港の発着便を中心に130便が欠航し、
>306便に1時間以上の遅れが出た。

>同日未明からシステムが不調だったため、点検・修復作業を行っていた。


あれもこれもどれもオープン系の成果なのです?
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/28(月) 07:05:11
>>555
>全日空では、今月15日から24日にかけ、羽田空港近くにあるホストコンピューターと
>各空港の端末とを結ぶ接続システムの更新作業を実施していた。
>この日のトラブルで、システムを更新前の状態に戻したところ復旧したといい、
>詳しい原因を調べている。

システム関連コストを10年間で約70億円(20%)削減できると豪語してた
オープン系の新システムで障害が発生して、そのシステムでは復旧出来なかったのか
で、非オープン系の旧システムに戻したら復旧したということなのかな?
確かに、オープン系すげい!!www
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/28(月) 13:54:06
OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage

Windows/Linux版2.2.1rc2ビルドをUPしました。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/28(月) 21:39:24
うわーい毒美会ばんじゃーい。
ワシが毒美会を法人格を付与したので宗教論争に油をちゅうにゅうじゃよー。
はっはっはー。
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/29(火) 01:39:22
>>565
中華乙
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/29(火) 02:42:26
独自ビルド版とかあるじゃん?あれってどうかな?
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/29(火) 02:44:49
ほかのビルドと比べての日本語の出来とか内容修正の具合とかって意味な
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/29(火) 03:29:13
Ver2.2.xのQAが始まったな
OpenOffice.org MalingList No.10423

「OOo 2.2.1の日本語版QAとリリース」wikiページを紹介します。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo_2.2.1%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88QA%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9
2.2.1QAテストにご協力ください。
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=14828
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 15:01:23
redflagがsunと契約したそうで早速wikiのCJK拡張にTODO出てた。
国から補助金貰ってlinuxやるのと違ってsunと契約したならちゃんとやるだろ。
毒美に入ってる台湾のヤツとの絡みはどうなるのか判らんが…。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 16:35:07
毒美って何ですか?
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 18:01:44
独自ビルドのこと
ttp://sourceforge.jp/projects/waooo/

近年トラブル続きで機能していない日本ユーザー会よりも信頼できる
と考えてる人が増えてる

はいはい、宣伝乙>俺
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 22:55:23
>>572
なんで「毒美」なの?
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 23:12:49
>>573
毒じ美ルド なんでない?
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 01:13:50
毒美つったってユーザー会がじゃん、関係しているから。
日本ユーザー会な
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 02:46:23
日本語でおk。
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 03:05:39
独ビを毒美と書いてみただけのことか。
あれは日本ユーザー会の中の独自ビルドプロジェクトに過ぎないんだろ?
そういうところ、わかりやすくちゃんと説明しといてほしいよね。
あれもこれも、説明不足なところが多すぎ。
文句を言っても誰も責任をとろうとしないんだから埒が明かない。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 08:25:30
独自ビルドの人も一応日本ユーザー会に入ってるが
あれはユーザー会が出してるものじゃないよ
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 10:24:43
MLで気になる毒美

PPCに入れたLinux向けのOpenOfficeの最新版を探しているのですが
http://ftp.cusoo.org/LINUXPPC/
OpenOffice.org Mac Porting TeamのericbさんによるUnofficialビルドです。
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 10:51:25
俺のレベルじゃオフィス2003どころかこれでもオーバースペックぢゃないのかと最近悟った
アドオンでページメーカーみたいなDTPできるソフトとエディタも付けてくれたらそれだけでスーパーパーフェクトオフィス環境なのに
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 15:21:58
office2007のスタイル朴って。
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 21:33:56
むしろOffice2003までの機能に必死に追いついて
UIも2003風にすれば2007に移行できない・したくない層を
かっさらえるのにな

今のように機能も劣る状況で2007のUI真似なんかしたら
自分で自分の首しめるようなもんじゃない?
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 06:42:50
真似してほしいのは、2007のUIのことじゃなくて、「スタイル」という機能ね。
ワードや表計算で、一瞬で体裁を整えたりするもの。
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 07:05:06
>>583
スタイルという名前ではないけれど別名で存在しなかったかなあ
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 08:26:15
「スタイル」はそのままの名前でOpenOfficeに搭載されている。
無いのは2007で新規導入された「クイックスタイルセット」。

スタイルいじりをする前に、現在の状態をクイックスタイルセット
として保存しておいて、イヤになったらすべてのスタイルを最初
の状態に戻すという使い方が出来る。
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 11:52:17
>>582
OpenOfficeはMSOfficeの真似をしない方針のようで、
メニューとかMSOfficeと結構違うところが多いよ。

真似はキングオフィスがやってる。

587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 12:42:09
>>586

「真似をしない方針」は言い過ぎ
基本は真似しつつも、
MSオフィスで評判が悪い または わかりづらいメニュー名や場所
だけを変更している
たとえば、ページ書式に関するコマンドの場所やワープロにおけ
る作表に関するメニュー名など

それをプラス評価する者もいるし、中途半端な真似とマイナス評
価する者もいるということ
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 14:44:41
マネをしてくれというユーザの要望が常に存在する
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 15:16:09
OooをMSOfficeのパクリものとして使おうとしてる人がいるのがなぁ…

素直に買えばいいのに
http://www.kingsoft.jp/office/
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 16:41:36
Protect Your Freedom--Fight "Look And Feel"
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 16:56:22
>>589
KINGSOFTのどこが「素直に買えば」なんだよw
おれは,どうせズレるソフトに5000円も出すくらいならMS謹製買うなぁ。
つかこれって,MS的に合法なの?
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 17:51:23
>>591

「どうせズレるソフト」だけに反応

ズレるというのがデータの互換性(再現性)のことを言っているのなら
俺がこれまでに試したことのあるMSデータと互換性のあるソフトの中
ではKingsoftが断トツ(すくなくともワープロは)

サンプルによって違いはあるだろうが、
Kingsoft > 一太郎 > EIOffice > OOo


593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 19:08:39
>>592
ずれて困る場面というのは,プリントアウトして公式書類として使ったり,
メールできたフォームに直接書き込んで送り返すような場面だから,
互換性は100%(すくなくともMSのバージョン間どうしの互換性くらいは)保証されていなければ
意味が無いのよ(読み込みだけでなく保存も)。
こういう書類は表や段組みにテキストボックス,あげくに全角・半角スペースで位置合わせ
など使いまくりの腐ったファイルが多いしな。
よって(あくまで俺の場合),互換性は全か無かなので,ぱちもんはあくまでぱちもん。
どうせぱちもんならタダが良い。
素直に買うならMSOffice。
594592:2007/06/02(土) 20:22:03
>>593

俺の経験では「プリントアウトして公式書類として使ったり,
メールできたフォームに直接書き込んで送り返す」程度だったら、
Kingsoftでも無問題
問題が出るのは互換性のない関数が使われているシートの場合

ああだこうだ言う前に、タダでもできるんだから試すぐらいはして
みればいいのにと思うが、まぁ、593は最初から
 ぱちもんはあくまでぱちもん。
 どうせぱちもんならタダが良い。
 素直に買うならMSOffice。
と決めつけているみたいなので、どうぞご自由に。貴方のお金だしね。

595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 21:11:28
>>594
ごめんごめん,ちょっとつっかかりすぎたわw
俺,メインマシンはLinuxなのよ。
まあぶっちゃけると,文書作成にも数値計算にもOfficeスイートつーもんをほとんど使わんのだわw
で,対外的な事務書類に関しては,責任というものが生じるから,Win機でMSOfficeを使ってるんだわ。
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 21:52:03
595です。
あー,ちなみにちゃんと試してみたよ。思ったより良かったわ。
まあ俺はMS使うけどw
しかしこれ,MSと提携してんの?
してなかったらすぐに訴訟起こされそうだね。
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 22:22:07
>>591=596?
KingSoftにMSとの提携が必要などんな問題があると言うんだ?
ロゴがMS製officeに似ているくらいしか思いつかないぞ。
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 22:44:11
>>595
リナならKofficeなんてどうよ
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 22:51:40
Oooはぱちもんではないと思うんだが

Kingsoft : MS Officeのぱちもん、MSとの互換性は結構高い
Ooo : オープンソースのオフィスソフト、MSとの互換性はあまり期待しないほうが
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 00:05:27
そもそもMS Officeの文書はMS Officeで使うことしか想定していないわけだから、
他のメーカーが作ったソフトでMS Officeの文書を開いたり編集したりといったことができないのが当たり前。
文書のフォーマットがオープンにされているわけじゃないんだし、むしろあれは企業秘密だろ。
他のメーカーのソフトでまともに再現できる方がおかしい。

ユーザの立場でのメリットを考えれば、これからはオープンな仕様のフォーマットで文書が作成されるようになるべき。
いつまでも企業本位の考え方にユーザが縛られている必要はないのだ。
MS Officeの文書が再現できるかどうかでソフトの価値が決まるような時代は終わったよ。
いまさらKingsoftやThinkFreeのようにMS Officeの真似しかできないようなところは時代遅れとしか言いようがない。
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 00:58:15
KingsoftOfficeは叩けばホコリの出るソフトだと思う。
すぐに中止になるんじゃないの。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 01:05:27
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 01:34:33
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 01:53:31
OOoの互換性の問題点は、実装上の問題な希ガス。
ドキュメントのフォーマットも、文書としてならXHTML、プリント向けならPDFが標準な訳で、
odfのような「書類上」の標準や、docのような独自の標準は通用しない時代になったんじゃないかなぁ。
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 02:33:00
>>604
「書類上」の標準の意味がわからん。その定義はどこで調べたらわかるんだ?
PDFはそもそも標準ではない。MS同様、Adobeの一企業による独自仕様に過ぎない。

XHTMLだなんだといっても、一般人には理解不能。
一般庶民にとっては、自分のパソコンでワープロライクに作れる文書でなければ意味がないのだ。
文書の構造だとかソースだとかいった、技術屋にしかわからんような理論を持ち出されても困る。
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 02:43:46
Excel2007の新形式はいい。
他のはいいから、これには早急に対応してくれ。
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 02:52:12
仮に文書の作成はXHTMLにするとして、それをプリントしようと思ったら
PDFに変換しなきゃダメってことなのか?
最初からXHTMLのまま直接プリントした方が早いだろ。
もっとも、印刷向けのレイアウトをきちんと作ってないとダメなわけで、
それなら最初からワープロで作れってことになる。

OpenOffice.orgで作成した文書だって、プリントするためにわざわざPDFに変換しなくても
ODFのまま直接プリントしたってまったく同じ印刷結果になる。
PDFに変換したからって、元の文書よりきれいになるわけじゃない。

考えてみれば、PDFの利用価値というのは、将来的にはほとんどなくなる可能性が高いということがわかるだろ。

ODFだって内部的にはXMLなわけで、XHTMLの方が優れていると言い切れるものでもない。
PDF同様文書内に画像を埋め込めるODFは、すでにポータブル(P)なドキュメント(D)フォーマット(F)になっている。
PDFはもはや不要。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 03:02:59
>>606
Excel使えばいいだろ。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 05:46:04
PDFはアウトライン含めるし、印刷や出版では業界標準
プリンタとかのマニュアルもほとんどPDFでしょ
セキュリティがしっかりしてるから改竄防止にいいし、今では携帯でも読めるし

XHTMLは装飾要素をCSSに追い出せば確実なフォーマット
画像も他のドキュメントと共有できるし、ブラウザさえあればどこでも読める

オープンだろうがISO標準だろうが、使われなきゃ真の標準じゃない
オープンだからと言ってoggが成功しなかったように、odfも実装上の問題が山積みだと思う
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 06:32:26
>>609
「PDFはアウトライン含めるし、印刷や出版では業界標準」って、
あんたその業界にいないから知らないでしょ。
その筋ではPDFなんか使い物にならないよ。

だいたい、オフィス文書とPDFを同列で比較している時点で頭おかしい。
頻繁に書き換えができるからワープロ文書は便利なわけで、
その利便性を手放したPDFと比較してどっちが優れているかなんて決められるわけないだろ。
PDFはプリント用途の文書ではなくて、プリント(印刷物)そのものと考えるべき。
少なくとも、PDFはワープロ文書ではない。

XHTMLの何がすごいのかよくわからんが、(つか、ただのHTMLだろ)
ネットで調べた情報を鵜呑みにして、XHTMLじゃなきゃ文書じゃないみたいな
妄信的な信者が多すぎるような気がするな。

ワープロで作る文書がXHTMLである必要なんかないんだよ。
年賀状書いたりチラシを作ったりするのに、何でそんなくだらんことにこだわる必要がある?
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 06:49:49
>>609
「odfも実装上の問題が山積みだと思う」と思うだけで、
何が問題なのか具体的なことは何も書けないみたいだな。
(まあ、問題があるならこんなとこで書くより本家にでも報告してくれ。)

そもそも、実装上の問題があったらOpenOffice.orgには実装されてないだろ。
ODFっていうのは、「実装ありき」で始まったフォーマットで、
「標準規格」というのは後付という経緯がある。
つまり、過去の、「規格ありき」の理想だけで消えていった数々のフォーマットとは違うのだよ。
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 06:57:15
ODFって何ですか?そんなの使ってる奴ぁいませんw
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 08:25:04
>>610
まあ年賀状なんかはお絵かきソフトでもいいな
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 09:18:41
>>613
お絵描きソフトはXHTMLなんだね
知らなかった
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 09:21:56
>>614
そういう意味じゃなくてお絵かきソフトならなにもむつかしいことしなくても直感的
にできるンジャマイカと言いたかったんだが。
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 09:49:02
>>615
ワープロソフトだって、何もむつかしいことしなくても直感的に文書の作成ができるだろ
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 09:53:35
で、おまえらはXHTML文書とやらをどうやって直感的な操作で作っているのかね?
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 10:54:35
おまえら、あいかわらずだなぁ。
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 11:15:01
そういうおまいらのために・・・

OpenOffice.org Part5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180836686/
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 12:55:43
ODFやらXHTMLとか一般人にはどうでもいい話ですぜ
ところでOOはソースコードを他からパクってたりしてませんって保障はあるの?

621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 13:12:09
>>620 コード流用についての保障なんかないんじゃね?
別プロジェクトのコード混入を排除しなければならない動機があるのなら、
それこそ自分でソースをチェックするぐらいしか、手段が無いような。
まあ、がんばれ。
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 14:10:09
>>620
そういうことのチェックツールに対して

> これ、誰が、なんのために、使うんだろうか。
> ;)

とか平然とぬかして小馬鹿にしてるやつが開発に参加してるから、気をつけたほうがいいかも知れない
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 14:52:22
>>610
出版業界ですが何か?
印刷や出版業界に関して知識なさそうだな。
docやodfで受け付けてくれる印刷屋や出版社があると思ってる?(出版社ならdocくらいは受け付けてることもあるけど)
PDFはPostScript由来っていうこともあって2000年代になってやっと業界に浸透した形式で、ODFなんて認知度も低いし、将来も印刷屋で取り扱ってくれる可能性は低い。


ODFのは、設計思想が16〜7年前のワープロをベースとしてるから、文書の共有なんて概念がない。
あとベクタの処理も酷いでしょ。

保存用文書としてはodfでもいいんだけど、XHTMLほど汎用性がないし、厳密なフォーマットでもない。
公開用としてはまともなReaderが存在しないし(Google Docsくらい)、公開文書を管理(改竄防止・印刷制限等)するのにはベストなソリューションではない。
変更を加える意味での保守性ではPDFに勝るけど、10年後20年後まともに使える可能性がない(例: ogg)。それはWordでも一太郎でも言えること。
逆に編集を認めない文書の保管にはPDFがいい。
あと組の情報の扱いも、ワープロソフトとしては弱いし、レイアウトの再現性はアプリケーション依存度が高い。


オープンソースコミュニティは過去の共産主義と同じで、自分と意見を異なる人、事実は徹底批判するけど、現実を見ようよって言いたい。
問題意識を持ってそういうものを解決していかないと、ずっと前進しない。

あとXHTMLをただのHTMLと言い張るレベルでは、ODFの良さすら語れないだろw
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 15:12:57
ヒント:MS Wordの形式よりマシってだけ

画像にしてもPSDに落とすのは、せいぜい印刷に持ってく時だろ
公開用や保存用にはならないけど、普通にワープロ文書の作業ファイルとして残すには良い
ここはOpenOfficeの狂信的な信者がXHTMLの妄信的信者と言っているところを笑うべきか


StarSuite買っちゃったけど、Writerにはいろいろ突っ込みたくなることが多いな
現状エクセルやパワポの代わりとしてしか使ってないけど、Ajax系Officeも台頭してきてるし、今後どうなることやら
Sunカワイソス
625Socket774:2007/06/03(日) 15:44:22
EUの政府関連の仕事をする場合はベストチョイス
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 15:46:53
欧州のチャイナ、フランスで働くならベスト

ところで紅旗Linuxってどうなったの?
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 16:09:14
中国の富裕層はWin使ってるけど、パソコンすら買えない人も結構いる。
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 16:59:37
calcのフィルタの挙動がおかしい
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 18:06:47
ぶっちゃけファイル形式の問題は、シェアが解決する。
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 18:20:42
doc反対派としては、odfのアプリ依存性があるとこは痛い
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 21:55:06
2ちゃん意外ではOpenOffice.orgやODFに関する悪い評価というのはほとんど見たことがない。
どうも2ちゃんには現実を認識できない頭のおかしい連中ばかりが集まってくるようだ。
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 21:58:17
ただし、ユーザー会の悪評なら他でもよくみるが
それはOOoに非があるわけではない
勘違いするなよ
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 22:11:40
>>631

PC雑誌などを見ても、ODFはともかく、OpenOffice.orgに対しては
全体的には好評価ながらも、部分部分では結構、悪い評価もあるよ

「悪い評価というのはほとんど見たことがない」は言い過ぎ
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 22:49:18
>>633
いや、彼が見たことがないのなら(彼にとっては)そうだろう。
存在しない、というなら話は別だが。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:08:51
odfがあればpdfはいらないとかどう考えてもありえないだろ
OOo狂信者の振りした煽りじゃね?
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:11:51
2ちゃんのようなところでしか悪評を書けないのは
実際には評価が高いのを認めているからこそ、
自分のサイトなどで責任のある発言としては悪評をかけないから。

何とかして評価を落としたくて必死なんだよね。
せいぜい2ちゃんでがんばりなw
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:12:19
PDFはPostScriptからの流れな分パーシングまで厳格に定めれるけど
ODFってこういうことまでできるの?

あとCMYKやベクターアートまで対応できる?
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:14:57
悔しかったら匿名ではなくて、きちんとしたプロファイルを公開した自分のサイトで
まともな意見としてOpenOffice.orgやODFの評価を書いてもらいたいもんだ。
実際にそのようなサイトがあったら、ここにURLをさらしてくれよ。
そういうサイトは俺には見つけられんがw
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:19:36
>>637
OOoでもCMYKでの色指定はできるだろ。
ベクタグラフィックスはDrawのことか?
ベクターアートが何のことだかは知らんが、
OOoで作れないものなら、いくらPDFで対応していても意味がない。
一般人はPDFを作るのにいったいどんなソフトを使うのだ?
Adobeの有料のソフトを購入せずとも、
無料のOOoでPDFが作れるところに価値があるんだろ。
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:30:11
一般人が使うPDFと、印刷用のPDFは違うからね。

>>639
OooでCMYKで指定したらpdfもCMYK出力なの?
あとOpenTypeで詰めが効かない、PDF埋め込み未対応なのは
一般用とでも「使えない」と言わざるを得ない。
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:38:47
>>640
いってる意味がさっぱりわからない。
というのが一般人の感想。
ハイクオリティを求める専門家ならそもそも無料のOOoで済ますわけがないだろ。
おまえみたいなのがこんなところでOOo批判しているのは、とんだ場違い。
Adobeかどっかのスレにでもいって荒らしてこい。
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 23:42:14
odfがあればpdfはいらないって無茶言うから反論したら
これだもんなぁ・・・
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 00:02:42
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 00:03:51
なんでpdfに絡むのか、理解に苦しむね。
MS-Officeに勝てなかったから、攻撃方向を変えたの?
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 00:04:39
にしても見当違いだろw
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 02:57:29
>>604が「PDFが標準」だとか意味不明なことを言うからだろ。
PDFはオフィス文書と比較する対象ではない。
PDFがどんなにがんばってもオフィス文書の「標準」にはなりえない。
オフィス文書から出力された結果として、
PC画面に描画する画像や紙などに印刷されたものと比較するのがPDF。
性質がまったく違うということを理解できない厨がいるみたいだ。
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 03:24:17
>>646
つAdobeReader8
テキスト出力
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 04:14:06
>>647
何がいいたいのかわからんが、
紙に書いた文章をスキャンした画像からだって
OCRとかで文字を認識してテキスト出力できるが。
ワープロソフトでPDFを普通に編集できるようになったら
少しはオフィス文書として認めてやってもいいが、
仮にそうなったとしても、
Word文書をOOoで読み込んだときよりも互換性は低いだろうね。
テキスト出力ができる程度じゃ「レイアウトが崩れた」とかいうレベルの話にもならない。
いい加減、PDFのくせにこういう場所で張り合うのはあきらめて欲しい。
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 09:57:56
ドキュメントを配布したい場合はPDFを選ぶだろ普通
ODFは選択肢にもならんな
ODFでもらったって迷惑なだけだしな
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 10:10:50
>>649

仮にOriginalをOOoで作成したとしても、
社内/外の人に編集可能な状態で配布したい場合はdoc形式、
プレスリリースなど、社外に編集不可の状態で配布したい場合はpdf形式
というのが「常識」かな

651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 11:12:28
いや、最近のアドビリーダーにはテキスト形式で出力できるんで書き込んだんだが?
これワード辺りで読み込んでまあレイアウトなどはNGだが
できませんかねえ。
RTFだと同じ感じもできるけど
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 17:16:26
適当にお前等の都合にあわせればいいだろ。
つまらん。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 17:23:18
結論としてはODFがあればPDFは不必要だね
遅かれ早かれ廃れていくレガシーフォーマットPDF・・・
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 19:16:18
>>653

では、なぜ、OOoはPDFの出力機能を搭載していて、
サイトでもPDF出力が特長である旨のPRしているんでしょうね

既に何人もから指摘があった通り、ODFはODFで、PDFはPDF、
別物である=対立するものではないことは言うまでもない

お子ちゃまなこと言ってないで、大人になれや
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 19:43:22
>>652
ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/0320/tumaran.jpg
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 20:21:11
>>654
どっかのPDF信者が「PDFの方がODFより優れている」みたいなオバカな発言をしているから
こういうわけのわからない話の展開になってしまうのだ。

PDFっていうのは、わかりやすくいえば、
ワープロソフトが紙に印刷する代わりに電子的なフォーマットで出力したもの
に過ぎない。

OOoがオフィスソフトであれば、印刷機能と同様にPDF出力機能を備えていてもなんら不思議なことではない。
しかし、OOoはPDF作成ソフトではなくて、あくまで文書作成ソフトだということを理解してもらいたいね。
ワープロソフトは「印刷ソフトだ」と言わないのと同じ。
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 20:38:25
>>656

どっかのODF信者が「結論としてはODFがあればPDFは不必要」みたいなオバカな発言をしているから
こういうわけのわからない話の展開になってしまうのだ。

658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 21:02:31
悔しくても言い返す言葉がないときには、
相手の言葉をちょっともじってオウム返しするのが
2ちゃんねらーの習性w

それをやった時点で負けを認めたようなもの
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 21:13:36
>>658

いつまで勝ちだとか、負けだとか、無意味なことを言ってるんだ?
それこそ「2ちゃんねらーの習性w」と言われるのがオチ

660釣り師:2007/06/04(月) 21:21:47
な、必死に言い返してくるだろw
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 21:30:38
この流れ、だれか止めてくれ。
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 21:35:45
もうダメだな このスレ

沈む船は捨てて、こっち↓に移るべ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180836686/l50
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 22:22:53
お前ら






























アホだろwww。
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 22:26:46
OOoは文書作成ソフトだけど、日本語の文書作成には弱いらしい
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 23:04:02
>>664
事実だけどもこのスレでは禁句
OOoの欠点を指摘しようものなら妄信者が
発狂しだすよ
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 23:33:48
やばい
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/04(月) 23:40:29
すいません。
ワープロ初心者です。

練習を兼ねて書類送付状を作っているんですが、ふつうに文章を入力す
ると、妙に行の間隔が狭くなりすぎて、かといって、ページスタイルで
行数を指定しようとしても24行までしか増やせないので、今度は広く
なりすぎます。

たぶん35行ぐらいに指定できると見た目がよくなりそうなのですが、
どうすれば、ちょうどよい行間隔になるのでしょうか?

教えてください。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 00:15:26
>>667
そっちで指定する場合、「1文字の最大サイズ」も調整する
あるいは、そこはそのままで書式で段落の行間を変えてみる
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 01:43:38
なんでそんなに必死なの?wwww
誉め殺し?ネガティブ・キャンペーン?
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 01:49:18
誰も最初から”オープンソース”や”標準規格”が嫌いだったわけじゃない。

OOo使ってみて、OOoが嫌いになっただけだ。
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 05:31:12
ワープロってあんましワードをプロセスできないけどな。
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 05:34:08
>>667
ぺら紙1枚ならドローがおすすめ。
ワープロの練習ならそれでいい。
ちゃんとできるからできるまで練習すべし。
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 07:49:00
昨晩質問した667です。
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。

668さんのアドバイスを受けて色々とやってみたところ、
ページスタイルの”1文字の最大サイズ”か”ルビ文字の
最大サイズ”を小さくすると、”ページ単位の行数”を
増やせることがわかりました。
ここら辺のしくみは不可思議というか、わかりにくいのですが、
とりあえず適当な行間となりました。ありがとうございます。

ただ、今度は別の疑問が。

まず、文章中の半角文字だけが微妙に上にずれてしまいます
(画面表示だけでなく、印刷結果も2mmほど)。
これ、最初の行間が詰まった状態では起きておらず、行間を
変更すると発生しました。
段落ダイアログに”文字の配置”という欄がありましたが、
これを”基線”や”下揃え”にしても変わりません。
どこかに直すところがあるのでしょうか?

それから、行の右端で「ー」(伸ばす音)や「っ」(詰まる音)
が1文字だけ余白内に飛び出た形になっています。
段落ダイアログの”句読点のぶら下げを行う”のチェックを外す
と飛び出るのは直るのですが、「ー」や「っ」が次の行の行頭に
移動するだけなので、今度はそこが1文字分凹んでしまいます。
ふつう、ワープロではこういう場合、「ー」や「っ」は前の行に
収めながらも右端は他の行と同じ位置に合わせてくれるのでは?
と思うのですが、Writerではそうならないのでしょうか?

すいませんが、どなたか、アドバイスをお願いします。
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 08:18:32
>>673後半の禁則処理の話

> ふつう、ワープロではこういう場合、「ー」や「っ」は前の行に
> 収めながらも右端は他の行と同じ位置に合わせてくれるのでは?
> と思うのですが、Writerではそうならないのでしょうか?

Writerではそうなりません

たびたび要望の出る話題だけれど、
どれくらいの人が「ふつう」だと思ってるのか具体的な数字がないから聞き入れられないと突っぱねたり、
海外の開発元に要望が届いたのに「その要望は日本ユーザー会の総意ではないから無視してくれ」と騒いで
勝手にキャンセルしたりする人がいて、状況は遅々として進まないのが現状です
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 08:23:05
肝心のアドバイスを忘れてた

「両端揃え」を使うことでとりあえずそろう場合もあります
ただ、フォントの都合で別の不ぞろいがおきることもあるのでケースバイケースでどうぞ
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 08:37:29
673です。

行末の不揃いの件、ありがとうございます。
「両端揃え」でうまくできました(とりあえず、今回の”送り状”では)。

わかってしまえばなんてことないのですが、初心者のわたしにとっては
お役所の中をたらい回しされているような印象です。

前半の半角文字の上ズレについても、ご教示、お願いします。

677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 11:12:30
基地外のオフィススイート=OOo
禁則処理できないって日本語ワープロじゃねえじゃん
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 11:54:11
「っ」「ー」が行頭に来る件ならWordでもなる
手もとの環境での解決方法
Writer「行頭および行末の禁則文字のリストで禁則処理を行う」をチェック
Word 禁則文字を「高レベル」
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 12:25:08
禁則処理はできるんだが、それを「できない」と言ってみる基地外がいるのはこのスレですか?
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 12:40:30
初心者の者です。
先ほどとは別件ですが、もう1つ、教えて戴けますでしょうか。

先ほどとは別の文書を作成してページ番号を振りたいのですが、
ページ番号はどうやって振るのでしょうか。

ページスタイルのダイアログにはそれらしい設定項目がありま
せんし、「挿入」の「フィールド」に「ページ番号」コマンド
があることは見つけたのですが、これを選択すると、本文中に
ページ番号が挿入されてしまいます。

ふつうに用紙の下端にページ番号を振る方法を教えて戴けます
でしょうか。
681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 12:55:14
footer
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 13:16:08
680です。

ありがとうございます。
事前にフッターを表示させてから、そこにページ番号を挿入すると
いう手順なんですね。

ページ番号の文字サイズや書体、位置を自由にできるのはとっても
いいですが、フッターというものの存在自体、知りませんでしたの
で、この手順は思い付きませんでした。
昔やったワープロソフトではもっと簡単に設定できた気がするので
す(名前は忘れました)が、昔から、あるいは、最近ではこれが普
通の方法なのででしょうか?
このソフトの悪口を言うつもりはまったくありません。自分の頭が
固いのか、なかなか付いていけないので少し気落ちしているもので。

683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 13:22:06
ヘルプの使い方を覚えると少しは楽になりますよ
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 13:36:18
682です。
アドバイスありがとうございます。

一応、ヘルプは目次を見て、それらしきものを探していたのですが、
探し方が悪いのか、該当する説明を見つけられませんでした。
検索というところで「ページ番号」を検索しても何も表示されませ
んでした。
ここまでは質問する前にやっていました(事前にその旨書かなくて
すいません)。

で、念のため、いま索引というところで検索してみたら、きちんと
ヘッダを表示させてからページ番号を挿入するという手順について
も説明してありました。
検索で見つからなかったので「無い」と思っていました。迂闊でし
た。

685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 14:44:40
ライターを使うにはヘルプの使い方から覚えないといかんわけですね
難儀なことですな
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 15:20:27
禁則の類は最善の方法についてあれこれ議論があるようだけど、
そんな事よりまずは無用なほど細かく設定できるようにすべきだと思う。
デフォルトをどうするべきかは100年くらい話し合えばいい。
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 15:47:52
>>686
2ちゃんで言っても意味なし。
それこそ、こんなところで1OOo年愚痴ったって意味ないぞ。
ユーザー会に入ってOOoの発展に貢献した方がよっぽどましだ。
そこまでする気がないなら偉そうなこというなよ。
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 15:55:51
"ー"や"、"が行の最後の文字の後に、
(本来なら空白の位置に)はみ出さないように設定するにはどうすればいいでしょうか?

あれ、テキストボックス使用時に和文ジャスティファイが効かない
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 16:05:06
>>688
テキストボックスは図形描画としての機能だから、まだワープロ機能に関しては不十分な点がいくつかある。
Writerの場合、テキストボックスではなくて、「テキスト枠」を使った方が見栄えがよくなる。

段落の書式で、「日本語文の体裁」タブの「句読点のぶら下げを行う」という項目のチェックをはずす。

こういう基本的な質問には答えやすいんだが、そろそろ2ちゃんで聞くのはやめて、
OpenOffice.org Q&Aのようなまともなサイトを利用してくれないかな。
http://oooug.jp/faq/
そのほうが、より多くの「まじめ」なOOoユーザと情報の共有もできて有意義だ。
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 16:08:11
>>687
それがそうでもないみたい。
2ch見るヤツは結構多いみたいで間接的影響力というか
ビルドしてる人の周辺とか似た考えの人の力になるみたいだそ。
このスレはちょっと怪しいが…。
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 16:14:34
>>689
できた、ありがとう
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 16:35:36
>>673
> まず、文章中の半角文字だけが微妙に上にずれてしまいます
> (画面表示だけでなく、印刷結果も2mmほど)。
> これ、最初の行間が詰まった状態では起きておらず、行間を
> 変更すると発生しました。

このスレの上のほうでも出てるくらいさんざん既出のベースライン問題で、
これまた『そのずれてる状態が正しい』と擁護したり、『半角文字の部分だけ
フォントや文字サイズを変えて位置を調整すればいい』と言って取り合って
もらえないので、あきらめるしかないよ。
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 17:11:04
673です。
既出でしたか、すいません。
一応、以前のもざっと眺めようとしたのですが、何せ大量にあるので、
それらしきキーワードをいくつか検索してみて見つからなかったもので。

とりあえず現状ではできない(あるいは、簡単にはできない)という
ことがわかっただけでも、無駄に悩まずに済むので、助かります。

694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 17:44:55
ほらね。>>692みたいなウソを平気で教えるバカが多いから困るんだよ、2ちゃんねるってところは。
「あきらめるしかない」ということもなく、実際にはちゃんと対処法があるのにね。
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 17:51:58
>>692であってるんじゃないのか?
半角って英文だろ?
そこだけでも日本語と英語で同じフォントにすればいいんじゃないのか?
本来フォントを混ぜるときは細かい調整ができるようにせんとならんのよな。
Windowsのフォントリンクとかもそうだけど。あんまり大雑把すぎる。
俺は大雑把でも十分満足だが。
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 18:34:11
>>695
間違っているのは「あきらめるしかない」という助言のことだ。
「あきらめる」以外にも対処法があるという事実を認めたがらん。
2ちゃんねるはホント勘違いばっかりで話が通じないから埒があかん。
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 18:37:04
GHQがジャップはイングリッシュ使えやちゅうて日本語廃止しとけば問題なかったんや
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 18:56:27
ユーザ会入って発展に貢献とか言うのキモイわ
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:01:21
>>696
字形が同じでベースラインだけ違ってるフォントが、そんなに都合よく何通りもあるものかね?
使いたいフォントが使えないとしたら、「あきらめる」しかないんじゃない?

ま、とりあえず、擁護派乙
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:21:56
>>699
行数指定をやめるだけで問題はすべて解決する。
それがいやなら英数字・日本語共に日本語フォントを使えばよい。
「あきらめる」必要などいっさいないんだが、
それでもあきらめなきゃならんとは、物事の認識能力に障害でもあるんじゃないのか?
どうも一度精神科で見てもらったほうがよさそうだな。

この手のネタは飽き飽きするほど見てきたが、それでも何度も繰り返されるということは、
アルツハイマーの疑いもあるな。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:28:38
カマッテちゃんは、Writerの禁則処理と、ベースラインの問題を突っ込めば
必ずおいしい「釣り」ができることを知ってるから、何度でも飽きずに
同じネタで書き込むんだろうね。
最近ではPDFネタもおいしいみたいだよw

さみしくてしょうがないんだろうなぁw
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:35:48
不動金縛りにあったような制限付きで解決言われてもな
「あきらめる」という表現もやむなしってところだね
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:40:15
行数指定でなきゃ書けないというほうがよっぽど不動金縛りだろ。
もっと柔軟な発想を持ちなさい。頭固すぎ。
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:42:29
頭が固いというよりアルツハイマーで脳細胞死にまくってるだけだろw
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 19:47:50
行数指定しちゃいかん!というのは窮屈だね
状況に合わせた柔軟な文書はライターでは作成できないのね
やはり「あきらめる」しか無いようですな
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 20:10:42
「あきらめ」の悪いキチガイには付き合ってられん。
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 20:12:27
今日は「あきらめ」という言葉で楽しく釣りができたカマッテちゃんであったw
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 20:32:47
なかなか的確なレスが付いているが、ひょっとするとこっちのスレかも。
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353

日本語は独特だが、聞く耳を持たないユーザー会や開発元の姿勢はエグいな。
他のやり方があるじゃないかというのは対処方としてならともかく、
直感的に誰でも色々なやり方で希望通りになるのが理想だろう。
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 20:55:45
>>708
バカの壁
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 21:25:57
>>708
こんだけ荒れててなお2ちゃんのスレに誘導するなんて、
現実認識能力のないやつだな。
OpenOffice.org Q&Aにしとけ。
http://oooug.jp/faq/

最近の2ちゃんは全体的に過疎化が進んでますます質が低下してる。
まともな人間はほとんど寄り付かなくなってるんだよ。
自己中心的な考え方を押し付けるようなバカばっかり。
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 21:42:25
荒れても質が低下しても
OOoの欠点を冷静に指摘してるレスもあるので
そんなのを抽出して参考にすりゃいいんじゃね?
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 22:05:41
>>711
おまえみたいなネクラなやつにはたまらんだろうな。

欠点見つけて喜んでるやつって
そういうやつが身近にいたら絶対友達にはしたくないね。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 22:07:31
このスレでは欠点見つけて指摘すれば、たくさんの人にちやほやされるから
うれしくてしょうがないんだろ。
「参考にする」だなんて、かっこつけてるけど、
実は単なるカマッテちゃん。
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/05(火) 22:08:19
>>712
こんなのが居るから事故が絶えないんだよ
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 00:24:06
OOoこそが最強オフィススイート!!
低機能MS Office\(^o^)/オワタ
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 00:26:39
信者が末期だな
>>712あたりから
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 00:35:29
>>700
うーん
いろいろと背景のある話だと思うけど、「行数指定をやめる」というのは「だけ」
と言い切ってしまって良いほど軽い制約ではないと思うけどなぁ…

# 「軽い制約だと思わない人は何人いますか?」とかツッコまないでね (^^;;;
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 00:54:40
正直writerは日本語ワープロとしては及第点に達していないよ
calcやimpressはまだ表計算やプレゼンソフトとしての選択肢たりうるけども
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 03:52:16
なんでお前等アルツハイマーとかキチガイを馬鹿にするの?
お前等よりマトモな俺よりもっとまともなヤツいっぱいいるぞ。
2ちゃん脳だから?
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 06:20:20
>>719
悔しいからって無理してその話題に戻すなよ。
スルーできないのは病気の証拠。

-- この話題、ここで終り --

ここからはOpenOffice.orgに関して建設的な話題をよろしく。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/06(水) 06:51:51
>>668
行間固定でもおkよ
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 00:47:45
>>717
文字の位置の上付き、下付きで上下に細かく調整できるだろ。
何をいまさらうだうだ言ってんだ?

wordじゃなきゃだめーってやつはほんとアホばっかだな。
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 01:21:53
ずれてる半角文字だけいちいち選んでは上下に細かく調整しろとおっしゃるか
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 03:29:45
調整しても別にいいんじゃないか? そのままじゃ嫌なんだろ?
簡単にすませたいなら同じ系列のフォント揃えて使えよ。
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 06:36:39
日英混在の文章で無理して欧文フォントを使おうとすること自体
発想が間違っているということに気づかないほど
最近のパソコンユーザは感覚が麻痺してしまってるんだな。

日本語フォントにはちゃんと半角の英数字も含まれていて、
日本語とバランスよく表示できるように作られている。
日本語の文章の中で英数字を使う場合には、欧文フォントではなくて、
日本語と同じフォントを使った方が読みやすいというのは当然のこと。
この、ごく当たり前のことをなぜ受け入れられないのか不思議でしかたがない。

欧文を日本語の文章と同じブロックで無理して書くからおかしくなるわけで、
欧文フォントで書いたほうが見栄えが良くなるような文章は
できるだけ別々のブロックに分けて書くよう心がけた方が
全体的な文章のバランスも良くなる。

そういう読み手に対する心づかいがあれば、
フォントがどうこう言わなくても
自然と良い文章ができてくるものだ。
書き手の自己満足でフォントにこだわったりするのは
いい迷惑だな。
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 06:46:22
といいつつ、フォントにこだわっている俺は、
日本語用フォントと英数字用フォントを別々に設定してるけどなw

行数指定にこだわるならフォントのこだわりは捨てろ。
フォントにこだわるなら行数指定はあきらめろ。
Writer使うならそういうことを受け入れる必要がある。
それがいやならさっさとWordなり一太郎なりを購入して
OOoは捨てちまうこった。

結論は出てるのに、何でしつこく粘着するやつがいるんだよ?
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 06:52:41
Wordを買う金がないんだろ
728迷惑な俺:2007/06/07(木) 06:58:10
まあ、他のワープロにできてWriterにできないというような機能なら、
開発元にそういう要望が伝わっていればそのうち改善されるだろう。
発展途上のソフトに対して「できないこと」があるから「使えない」と
決め付けることはナンセンス。
OOoを使い続けたいと思うなら、
欲しいと思う機能がどれほど重要なのかということを
開発元に伝える努力くらいはするべきだろうね。
(Impressでプレゼン作って説得でもしてやれば開発元も動くかもな。)
ユーザ(顧客)の態度が傲慢なのは日本人の悪いところ。
日本では「お客様は神様です」なんて言う商売人が多いから
ますます付け上がるんだよな。
つまり、日本人は精神的に「おこちゃま」だってことなんだけど。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 07:04:43
実際、「行数指定」ごときの重要性を、誰にでも納得できる理由で説明できるやつなんていないだろうな。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 07:51:21
>>725

Writerで日本語文章中に英単語が混じった文章を作成する際、
ユーザがわざわざ英単語に対しても欧文フォントを使おうと
するのなら、あなたの主張は正しいかも。

しかし、Wirterが勝手に=自動的に欧文フォントを適用して
しまうのだが。

どんな主張をするにも自由だし、それなりに意味はあると
思うが、その前提となる事実が間違っていたのでは台無し
ですよ。
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 08:34:45
実際にこれだけ多くの人が行数指定や和文欧文混在時の
不具合や組版の問題に不満を感じてるのにOOo狂信者は
不満を感じるほうがおかしいとか言うんだよね

これは明らかに問題なわけで良識あるOOoファンなら
問題として認識しても言いと思うんだけど・・・

ユーザー会みたいに本家に出た要望を「俺たちを通せ」
的な理由で取り下げさせたりこのままではOOo狂信者のせいで
一向にOOoが発展しないよ
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 08:48:16
>>730
心配しなくてもWriterのデフォルトでは行数指定ではないので
日本語に欧文フォントが混じっても問題ないようになっています。
そのデフォルトをわざわざ変えてまで文章を書きたいというまめなユーザは
欧文フォントも適切なものに変えるというくらいの手間はを惜しむことはないでしょう。

Writerで作る文章はWriterできれいになるように作ればいい。
それがいやならWordや一太郎へどうぞ。
結論出てるっつうの。
いつまでこのネタに粘着してるつもりだ、このカマッテちゃんは。
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 08:53:36
不満があるなら2ちゃんでえらそうな態度でふんぞり返っていないで、
さっさと開発元に事の「重要性」を直訴してくるんだな。
いつまで「お客様」ぶってるんじゃねぇよ。

ユーザとして偉そうな態度をとりたければ、MSの製品に金払ってサポートしてもらえ。
OOoはオープンソースの無料ソフトだってことを忘れるな。
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 08:56:56
日本ユーザー会って、まだ活動してるの?
紛らわしいから
とっとと封鎖してほしい

独自ビルド版だけでいいよ・・


735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 08:57:45
>>731
おまえはユーザー会みたいな不満をぶつける場所がないとなんにもできないのか。
開発に協力する気がないなら、不満があっても黙って使っとけ。
使いたくなければいくらでも他の選択肢はある。
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 09:05:55
あのさ、一人だけメール欄に何も書いてないから
すっごい分かりやすいよw
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 09:29:58
粘着君は何かにこだわりたいようだ。
何が「分かりやすい」のかな?
俺の名前が緑色の名無しさんだということか?
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 09:46:43
もしかして、2ちゃんではメール欄にsageと書けば特別な効果があることを
最近になって知ったばかりの厨房が得意になってるだけなのか?
別に、スレが上がろうが下がろうが、最近じゃ誰も気にしてないだろ。
どうせ2ちゃんは過疎ってるんだから、適当に上げてやった方が喜ぶだろ。

単にsageとかageとか書くのがめんどいだけなんだがw
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 12:53:25
OOoのダメなところとかOOoでは出来ないこととか
OOoの使えないところとかOOoがクソなこととか
そういうマイナスな部分を指摘してくれるのは
とっても参考になるし、かなり役立つ
OOoにとって都合の悪いこと言うなってのは乱暴だし
そういう人は2ちゃんねるには来ないでほしい
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:00:06
>>730
確かにHTML作成すると[EN-US」が挿入されてまあWORDでもいえるけど
不必要なタグばかりだからファイル容量が大きくなるというのも事実
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:08:02
>>740
無知というのは恐ろしい。
そのタグがあるからHTMLでも日本語と英数字のフォントを別々に指定できるのに。

メール欄空白だからすぐわかるよw
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:11:21
>>739
>とっても参考になるし、かなり役立つ
って、おまえのオナニーのネタにするだけだろ。
言い方変えればいいってもんじゃないぞ。

実際にはそんなもんを参考にしたいと思うような一般人はいないし、
役に立つと思うのはキチガイくらいだ。
不具合なり何なりは開発元に報告してやれば何ぼか役に立つが、
こんなところでいくら愚痴っても、まともなユーザの迷惑になるだけ。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:21:27
不具合が合って「使えない」と決め付けるだけなら何の役にも立たない情報。
せいぜい「アンチ」な連中を気持ちよくイかせてあげるくらいだな。

それよりも、不具合があった場合に「どう対処すればいいのか」といったような情報なら大歓迎だね。
そういうフォローもできずに「わーい、不具合みっけた。ざまーみろ」みたいなノリは恥ずかしいからやめとけ。

もっとも、いくら有意義でもここが「2ちゃんねる」じゃあ、むなしいだけだがな。
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:23:11
>いくら有意義でもここが「2ちゃんねる」じゃあ、むなしいだけ
オナニーだからなw
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:36:38
OOoの欠点を列挙してもらうだけで有り難い
OOoの美辞麗句を浴びたければユーザ会に行けばいいだけ
不具合を回避する為に対処せにゃならんのはウザいですね
対処するのは開発者の方
使用者に責任を押しつけ2ちゃんで罵倒するのは筋違い
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:48:11
だから不具合を開発者に教えてやればいいだけで、
こんなところで「OOoって使えねぇ」って事を証明してみせても
喜ぶのはおまえらのような粘着キチガイだけ。
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:53:15
>>745
2ちゃんで罵倒するのが筋違いだと分かってるなら、
おまえらがここに来る必要もないだろ。
正当な手段もとらずに不満ばかり言っているお前らは
ただの卑怯者だろ。

おまえらみたいなネクラオタクの集まりが2ちゃんだということはよくわかるがな。
ネガティブな発想しかできなくて、なにがOOoの発展だよ。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 13:55:05
出来ないことが分かるのは
使用する上で役立つってこと
喜ぶかどうかは分からんがw
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 14:01:16

客観的な事実を認めたくない人がいるんだな
どんなに妨害を受けようとも、OOoの使えない部分を教えて欲しいですね
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 14:04:56
>>741
賢くなりますた。
俺はまた不要じゃね?と考えていたから
(^∧^) スマンノウ
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 15:59:19
全ての字体を備えたフリーの湯にコードフォントを入手するのが困難なうえ、
更に字体のバリエーションを揃えようとすると相当に実現性が低くなる。
そこでなんらかのコンポジットフォントの仕組みを取り入れる事になる。
コンポジットフォントはまだ使えるだけで便利という段階。
今後はもっと多くのフォントを混ぜられるようにすべきだし、
その際に生じる非互換性を補完するための調整ができるようにすべき。
ちなみにこれはOOoに限った事ではない。むしろOOoは現状他のソフトに
比べるとやや良く出来ていると言っていい。非ヨーロッパ圏での利用が
増えれば今後の発展もやや期待できる。
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 16:50:10
>>751
行の間一つあけないと見難いな。
ユニコードな
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 21:52:36
ともかく現状出来ないことをこのスレで明確にまとめるだけでも
これから使う人も含めユーザ側にとって役に立つと思うけどね
実際このスレでも同じような疑問が何度も寄せられてるわけだし

不完全ではあるにせよその場しのぎの解決策も考えたりさ
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 22:44:15
いやー驚いちゃったよ、OpenOffice2.2って出てたんだね。
ずっとStarSuite7.0使ってたんだけど、ちょっと難ありだなと思って、
MS Office 2007が出たから、Access入ったProでも前と比べて安いし、
そろそろ観念して買おうかと思ってた矢先。

7月いっぱいで買えばキャッシュバック5000円だし、もう半分諦めてたのよ。
そんな矢先に見つけちゃった2.2

AccessそっくりのBaseって何これ? すごいじゃん。
Office Pro買わなくて済みそう。
って、まだ使ってないんだけど、使ってる人どうでっか?
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 23:37:14
>>754
まだ不安定だよ
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 23:40:44
ACCESS2007はやっと本が揃ってきた。BASEはACCESS並みの解説書出してくれ。
openofficeで一番期待されているのはBASEなんだから。
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/07(木) 23:47:18
やっぱりそうだよね。データベース使えて無料ってすごいと思う。
SQLの本も読んだけど、かなり面倒そうだし。どうせローカルで経理に使うぐらいだから。
これがあるなら弥生会計買わなきゃよかった。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 04:53:48
>>757
でもデーターベースのドライバなどはSQLとかが必要だがね
おみゃーさん。

それはそうと年金問題のあれOooのBASEでできたら一番の宣伝になると思わね?
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 06:39:55
ANAの醜態見ると、経費削減というのも賭けだな
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 07:53:33
MLから。
個人名などは省略しています。
JISとASC函数(関数)が追加されるようですな。
関数はOOo 2.3かその次のバージョンぐらいには実装され
ることになりそうです。また、この実装についての詳細を知りたい方は以下の
ページを見てください(開発者向け)。
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=70213

テスト用.xlsが
http://www.openoffice.org/nonav/issues/showattachment.cgi/45621/jis_asc_testcase.xls
検証した人の感想は

ASCやJIS以外の文字でいろいろ試してみましたが
変換されなかったので私が思う分には無いと思います。
一つややこしい変換がバックスラッシュの変換
ただこれはフォント・言語設定によるかと思いますが
全角バックスラッシュをASCにかけると
 MSゴシック表示 : 半角¥マークに
 Arial表示  : 半角バックスラッシュに変換されます。
半角¥マーク(MSゴシック)をJISにかけると
 MSゴシック表示 : 全角¥マーク
 Arial表示  : 全角¥マーク
半角バックスラッシュ(Arial)をJISにかけると
 MSゴシック表示 : 全角¥マーク
 Arial表示  : 全角¥マーク
になってしまいました。
Arialでも全角バックスラッシュを表示できるので
文字コードを元に変換しているんでしょうね。やっぱり。
この変換がややこしそうです。
だということですな。m(._.)m
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 09:37:00
>>760         RESが返ってきました

いまのところ分かっている範囲では、次の3文字がASC関数で変換されるようです
(区切り文字として利用している場合を考慮しているものと思われます)。

ー  JISコード「8508(213C)」
↓ASC関数
ー  JISコード「176(00B0)」


―  JISコード「8509(213D)」
 
ASC関数

ー  JISコード「176(00B0)」


\  JISコード「8512(2140)」

↓ASC関数
\  JISコード「92(005C)」

さらに継続して調査中です。
『OpenOffice.org ユーザーのためのMicrosoft Office 互換性研究室』
http://oooug.jp/compati/

ということでした。スレ汚しですが参考になれば


762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 10:10:14
>>758 あー、そういうことですよね。SQL使ってるって意識しなくてもSQLが動いてるんですよね。
あのよくあるパターンでPHPと組み合わせてタグで作るやつ、あれはもう根気が入るし、
あとでテーブル修正とか大変そうですよね。
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 20:35:55
BASEが普及出来ると、配布が楽になるから助かるんだよ。
表計算形式の場合、Excel形式と三四郎形式を用意してれば、およそ読めない人間はいない。
しかし出来ればデータベースで配布したい。ACCESSは持っている人間は少ないから。BASEがこれから標準なりうるんだよ。
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 20:47:00
いやーまったく同感だね。
これすごいことになるかも。
Access高かったから。
個人や零細事業向けのフリーのDBソフトとか普及しそう。

あとはOSがWindowsから脱出できれば問題なし。
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:05:20
配布ならMDB+HTAが最強だな。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:15:49
例えばオライリーみたいな出版社があったからUNIX系のソフトも
普及したようにOOoにも決定版の解説書があれば普及率というか
この変の事情も変わってくるのにね
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:16:27
個人や零細企業でデータベースが必要となるのはどういう状況?
そもそもデータベースってワープロや表計算のように扱えるものなの?
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:28:36
ワープロや表計算は、ある程度PCに慣れれば扱えるレベル
しかし、初心者には難しい。白紙から作るわけだから。

データベースは、設計、製作は結構なPCレベルがないと作れない
しかし、ユーザにはさほどPCスキルを要求しないという特徴がある。

例として、
個人:年賀状ソフト(住所録)
零細企業:会計帳簿、顧客台帳

もちろん、表計算ソフトのDB機能も充実してきた。
ExcelでもVisualBasicを使えばいろいろ自動化してひとつのアプリみたいなものも作れる。
しかし、取り扱えるレコード数には限界があるし、所詮は表計算。
Accessとは使い勝手がぜんぜん違う。

本格的なDBを作るには相当のプログラミング知識が必要なわけだが、
それをちょこっと勉強したぐらいで可能にしてくれたのがAccess。
でも、ソフトが高いという欠点があった。
2007から違ってるけど、2003だと単体で4万ぐらいだったっけ。

それと同じものがタダってのがすごいと思う。
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:49:30
本格的なDBを作らなならんわけね
個人や零細事業の方々がDB作りの為に勉強勉強
タダってのもスゴイが勉強ってのはもっとスゴイ
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:52:10
中小やSOHO向けにBase&Calcでシステム構築からサポートまで
請け負うサービスとかやったら下手な出来合いソフト(○○奉行)より
成功しそうじゃない?
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:55:39
下手な出来合いソフトより
請負サービス料の方が高くついたりしてw
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:58:08
>>770 そうそう、それ。
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:59:37
>>768
個人情報の大量流出の原因の一つは、Accessみたいなスタンドアローンの
本格的DBMSの登場じゃないかと思う。
Access+Winnyの組み合わせなんか破壊力抜群。
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 21:59:47
>>771 出来合いソフトだって、サポートは別料金だぜ。

それにボランティアでフリーソフトで配布するやつがでてくるよ。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:08:15
フリーも賭けだから
何処かの航空会社みたく営業が全ストップする事態になったらコワイね
請負業者とか、サポートに金払うのは一種の保険かもね
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:14:14
まあ、そうかもしれんが、零細企業だとソフト代払った時点で逝ってしまうから。
有料ソフトでも、たとえばMicrosoftがエクセルのデータ消えたからって補償してくれないでしょ。
そういう中でどっちを選択するかという意味ではありえるんじゃない?

大企業はそれなりにコストかけてやるでしょ。
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:26:24
>>766

秀輪システム
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:32:55
>>775
俺はお金のない貧乏人だから
はじめはフリーソフトばかり使っていたけど、
やはり製品は日曜大工とプロの大工くらいの差が。
確かにおみゃーさんの言うように保険という要素は多分にある。



でも・・・・仕様ですとか環境が悪いなどのせいにされてしまうことも
あるんだよな。製品版のばやい
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:34:21
消えたデータはあきらめて
そんなこと言う請負業者なんているのかしらねぇw
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:36:41
フリーなら仕様ですとか環境が悪いなどのせいにされてしまうことは
絶対にないのですか?w
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:39:44
>>766
OpenDocument Essentialsを翻訳中のオープンソーサーズにご期待ください!
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:46:43
なんと期待薄な…
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:48:35
それは日本ユーザ会の許可を得てるのか?
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 22:55:36
>>780 有料でもあるんだから、絶対にあるだろ。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/08(金) 23:29:28
>>784
あるのなら、どうして
>製品版のばやい >>778
こんな限定的な言い方するのだろう?
苦し紛れに言い放ってるだけか
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 04:14:37
>>785
文脈から察すると778は「フリーの場合はそもそも自己責任」が前提なんじゃない。
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 06:38:38
>>770
つ「秋田パソコンステーション」
http://www.ne.jp/asahi/pa/sta/
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 06:43:19
「フリーの場合はそもそも自己責任」

何があってもフリーのばやいは常に使用者が責任を負う
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 06:52:21
>>768
>本格的なDBを作るには相当のプログラミング知識が必要なわけだが、
>それをちょこっと勉強したぐらいで可能にしてくれたのがAccess。

おかげで正規化もなーんにも考えてない屑DBだらけになったわけだが
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 06:56:59
つまりbaseは屑DBだらけの状況に拍車をかけてしまうのね
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 12:49:31
「Accessのせいで糞BDだらけになっているという現状があるが
 それでもAccessの価格は一種のハードルで馬鹿や屑DBの流入を防ぐ役目になっている
 baseはタダなので更にその状況に拍車を掛けてしまう                      」

何この屁理屈/(^o^)\
ちょっとメタった感じの切り返し方が格好良いと勘違いして醜態を晒す典型だな
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 22:38:21
USBに入れて持ち運べるのはありがたいな

最初、ExcelファイルのViewerとして使おうかと思っていろいろ試してみたが
やっぱり本家ExcelViewerには勝てん
たとえあちらはインストールの手間が必要でも、マクロ,VBAが使えんとExcelViewerとしては困る

ワープロ方眼紙として試して使ってみようかな?と思ってる>>Calc
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 22:44:12
ExcelViewerってマクロつかえたっけ?
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/09(土) 23:18:18
使えるって言うのは変か。ちゃんと動いてくれるって方が正しいかな?
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/10(日) 00:07:48
>>793
使えない。
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/10(日) 01:05:38
>>786
そうでつそれが言いたかった
778より
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/11(月) 14:06:05
Windows/Linux版2.2.1rc3ビルドをUPしました。

OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
ttp://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/12(火) 21:00:37
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/12(火) 21:32:48
独自ビルドのほうがうpデートは頻繁だな
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/12(火) 21:50:31
つーか、ユーザー会って動いてるのか?
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 01:48:54
ユーザ会はじゃなくて公式の日本語プロジェクトだろ。
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 02:14:40
動いてるよ
OOoサポート業務をして普及に貢献すると発表したアシストの人に、そう言うなら全員ユーザー会に入れと迫ったり
全員の名前を教えろと迫ったり
注文するわけでも見積もりでもなく単純にサービスの値段だけ聞いたり
サービスを開始するに当たり社内で検討した資料を見せろと言ったり
、ドン引きする周囲を尻目に大忙しだよ
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 04:03:33
これでレポート書けますか?
ワードパッドだと改ページや字数カウントができないので。
ワードと同じ機能があると嬉しいのですが。
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 06:40:43
書けます。でも、それを教員が受け取るかどうかは別問題w
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 06:51:23
>>802
共産党とか革マル派なみのえげつなさ。
普及活動なのか妨害活動なのか微妙だ。
でも、アシストに対してそんな要求をしたというソースはどこにあるの?
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 08:06:16
ヒント:ML
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 11:46:43
>>802
あれ、ユーザー会って何か商売してるの?

ローカライズとそれにともなうテスト、サポートだけを
趣味でやってるネット上の集まりかと思ってたんだけど。
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 15:18:42
ユーザー会のページの最新版が2.1で、窓の杜にある最新版が2.2なのは何故?
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 15:30:21
>>808
2つあるんだょ
ユーザー会は終わってて
最新は2.2.1な
ttp://sourceforge.jp/projects/waooo/
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 18:37:02
>>797
Windows/Linux版 2.2.1 日本語ビルドをUPしました。
2.2.1rc3ビルドと同一の物ですので既に2.2.1rc3バイナリパッケージを
インストールされている方は改めてインストールする必要はありません。

>>808
ユーザー会のサイトは、見ない方がよろしいかと思います。
サイト更新を怠っている(怠慢とも言う)ため、いまだに案内が2.1です。
そして永遠に 2.1 です。これが「日本ユーザー会」です。
こういうユーザー会に納得同意出来る方だけが、あそこのサイトを見るのがよろしいかと思います。

窓の杜が 2.2 なのは、窓の杜の独自判断で 2.2 を紹介しているだけです。
OpenOffice.org Q&Aサイト http://oooug.jp/faq/ のTOPページでは、
2.2日本語版へリンクしていますので、たぶんですが、
Q&Aサイトに載ったのがきっかけで窓の杜でも 2.2 を紹介したんだと思われます。
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 20:47:07
まともなやつは毒美会でいくよね
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 02:37:12
独自が先で,ユーザー会が後発
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 09:19:38
ただ、毒美会のほうは若干不安定さがあるのは否めない
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 09:41:00
アシストはただの物売り。
貢献できるような技術力があるわけでもない。
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 09:53:17
>>814
技術力がないとアシストってできねえの?
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 10:00:29
技術力ないアシストって?
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 10:45:52
人柱になるのも立派なアシストだお
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 11:04:26
> ただ、毒美会のほうは若干不安定さがあるのは否めない

具体的には?
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 12:17:46
マジレスで確認しておくけど
>>802 >>814
このあたりで言われている「アシスト」ってのは社名だよね?
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 17:57:21
ホームページビルダーでデータページを作りたいのですが、
CalcとBaseはODBCに対応しているのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 18:30:46
>>820
ドライバしだい
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 18:31:55
>>819
社名じゃない
に1票。

あや名なら威力業務妨害罪になるぞ
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 18:33:58
>>818
落ちやすいなあ若干。

感覚の問題だから一外にはいえないけど
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 22:16:45
>>823
Linux版の2.2は囲った部分(黒く反転した範囲)が強烈にチラついて気分が悪くなるわ。
Fedoraで使ってるけどおれは2.1にしてる。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 23:03:56
ユーザー会の放置怠慢のおかげで、世間一般的には日本語版は 2.1 が最新だという認識が証明されましたね。

OpenOffice.orgに危険度の高い脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/14/16053.html

ソフト板とのマルチレス、ご容赦を。
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 02:47:12
放置怠慢というか…あのBSD野郎をやめさせんとどうしようもないような。
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 06:43:01
OOo使ってるけどユーザー会気にしたことないねえ
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 08:17:57
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000010-cnet-sci
NeoOfficeにまかせときゃいいんじゃないかと思うんだが
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 12:40:03
>>828
何をベースに出来てると思っているんだ・・
しかもアルファ版だろ
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 18:02:42
KOffice 辺りならKDEに最適化されていると聞いたけど
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 19:21:13
昔、KOffice結構好きだったのだが
OpenOfficeのお陰で
陰が薄くなったというか、今もあるのか・・?

他のフリーオフィスも頑張って欲しいなあ
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 20:39:39
KOfficeからKritaが単体で出たらしくデフォで入ってたけど、
すげー良くなっててご機嫌。Gimp捨てました。
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 21:59:27
JODConveter+OOoサーバって検索してもその手のサービスをウェブで
公開してるとこ試験運用も含めて全然無いな?
個人なら単にOOo使えば済むんだけど何故か欲ネタになるのは何故?
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 22:51:16
>>831
OpenOfficeから派生したとも聞いた。KOffice
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/16(土) 00:13:07
もっと軽くならないんですか?
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 00:16:37
ふんまんやるかたなしといったところだな!
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 05:50:34
ユーザ会
2.2.1やる気あるみたい?だが
まだ開始してないみたいだな

今更要らないょ
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 06:46:59
>>837
じゃあいまYOUザ〜会が2.4くらい出したとしたら?
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 08:57:30
>>838
「本家でv2.4出してないのに紛らわしいことスンナ!」と非難の嵐になる。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 12:16:17
うんうん納得
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/17(日) 21:08:07
|    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
::::::::|:::::/          ̄ ̄   .|::::::::V        ◎ ◎ .   ヽ
:::::::|/     ◎ 〇 ◎     . ヽ::::::::';      〇 ◎ o o    |、
:::::::| |     o ◎ ゚ ◎。    .  |:::::|::'; ヽ   ◎ o ○ 。 o .  ヽヽ
::::::| .|     。 o  Q ゚o   .   |::::|::::';  .   o o 〇 ゚ Q    ヽ|、
:::::| |     ◎ o o 0 。  .    ノ::::|::::::|   .  Q ゚ 〇 ゚ ◎     |::::ヽ
:::::| |      ◎ o 〇 .    _ノ::::::/::::::|    .  ◎ 〇 ○ .    /::::::::\
:::::| \               |::::::::::/:::::::ノ     .  .   .    /:::::::::::::::ヽ
842820:2007/06/18(月) 08:50:17
>>821
色々調べたのですが、分かりませんでした、よければ、詳しく教えてください。

できれば、Baseを使ってデータベースの管理をしたいと思っています。
ホームページビルダーにはデータページ作成機能というのがあるのですが、
データページ作成機能を使用するには、ODBCドライバとODBC接続に対応したデータベースが必要
と書いてあるのですが、意味が理解できません。
MySQLなどを導入しなければいけないのでしょうか?
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/18(月) 09:16:10
>>842
データページ作成機能を使用するには、ODBCドライバとODBC接続に対応したデータベースが必要
俺も詳しくないからあまり教えてあげられないけれども↑はOS標準で付いているはず。
後詳しい方
タッチ ( ^_^)/ ◇ \(^_^ )
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/18(月) 09:20:33
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/18(月) 11:51:16
>>MySQLなどを導入しなければいけないのでしょうか?

判っているなら聞くな!
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/18(月) 14:06:37
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/709

709 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 14:02:50
JIS関数とASC関数の実装は終わっている
特に問題がなければ、このまま2.3で採用予定
これらの関数が実装された開発者バージョン
興味がある方
Windows版 (32bit)
ftp://ooopackages.good-day.net/pub/OpenOffice.org/Windows/OOo_cws_src680_dr54_Win32Intel_install_ja.zip

Linux(i386)版
ftp://ooopackages.good-day.net/pub/OpenOffice.org/Linux/OOo_cws_src680_dr54_LinuxIntel_install_ja.tar.bz2

ちなみに、これらのバイナリのアプリケーション名(パッケージ名)は
「OOo-dev 2.3」というように、リリース版のOOoとはパッケージ名が異なって
いるため、今現在お使いのOOoをアンインストールすることなくインストール
することができます。
また、これらはあくまでもお試し版です
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/20(水) 23:13:26
ジャムおじさんの spam まがいな投稿がうざくない?
当事者どうしの話が進まないじゃないか!
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/20(水) 23:38:57
メーラーとかで読んでるだろうからフィルタで使ってるんじゃないの
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/21(木) 01:01:28
>>848
へ?
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/22(金) 17:18:38
MLなんだから、メーラーで送受信してるのは普通じゃね?
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/22(金) 22:21:30
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/748

748 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 22:16:20
JIS函数、ASC函数追加に関する
テスト結果のブログ
http://office-watching.com/blog/2007-06-20/29/
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/22(金) 23:10:34
ジャムおじさんのメールは /dev/null 行きにしてるってこと?
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 09:02:08
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>ジャムおじさん
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 14:31:14
しばらく前からやたらWriter使いまくって、フッターに小さく
Powered by OpenOffice.org Free!!って入れてます。
それからみんながMSオフィスの使い方を質問に来やがるようになりました(`・ω・´)
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 16:22:11
>>854 つ"Powered by OpenOffice.orz Free!!"
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 19:04:16
ワロタ
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 06:37:29
waoo 2.2.1 インストールしてみた。なかなか良くできている印象。
ただ、ヘルプが古いままのような気がする。というか古い。

もっとヘルプを簡単に変更する手段(SDK無し)を設けて欲しいなぁ。
ヘルプの検索ではヘルプファイルだけでなく、特定のウェブサイトからも
追加検索できるとか、そこから得た情報をヘルプにメモとして取り込んで
次回の検索時にはそこからも検索できるとか…。

とりあえずSDKとは別にヘルプコンパイラ(Wirter→ヘルプ)だけ単独リリースして欲しい。
ヘルプはなんでOpenDocumentじゃないの? とか言いたいけどそれはまだ我慢する。
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 10:37:59
先日とある兵庫県の陸上自衛隊第3師団本部のある地方都市
のホームページ閲覧中に
市民の意見募集OpenDocumentという言葉をみつけ
「おお、おーぷんおふぃすもここまできてるんだなあ」
びんびんと点撃したら・・・・











ただのPDFだった。
(-^〇^-)
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 17:21:38
日経PCのUSBメモリーの特集で、「USBメモリーにOPENOFFICEを入れて」とありますが、
海外に行ったとき、このUSBメモリーを現地の英語OSのPCに差し込んだら、日本語環境
として使えるのでしょうか。

グローバルIMEが導入されてるXPなら、OK?でも、JaneStyleは文字化けしたんですよね

単発で海外に行くときの利用をメインで考えると 英語VersionのOpenOfficeを入れといた方がいいんだろうか。
日本語フォントをUSBメモリーに入れて、完全にUSB内でクローズした状態で現地PCを使うんであれば、
一番簡単かとも思うのですが、OSの問題になるのかな
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 18:14:34
ひとまずフォントがどうにかなってれば表示はできるだろ
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 18:27:52
Unicodeで書かれたプログラムならおk、日本語コードなら文字化け
OOoは前者じゃない?
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 20:03:22
>>859
でもそれならUSBに入れるのはKnoppixやUbuntuなどのネットワークブート用の
OS入れていたほうがいいんじゃね?。
KnoppixならOpenOfficeもあるはず。
今はGoogleなどでもストレージサービスしているところも。
863859:2007/06/24(日) 21:04:26
>860-862
助言ありがとうございます。グローバルIMEでトライするか、
日本語OS環境をUSBに入れていくのが手段のようですね。
LinuxのUSBブートは相手のPC設定によっては使えないかも
知れないので、考えて見ます。
確かにGoogleのサービスもあるし、アプリを持ち運ぶ必然性は
減ってきたのかも知れないですね。
ありがとうございました。
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 21:29:43
GoogleはOpenOfficeのファイル形式もサポートしているから
便利だよ。出先で編集できる
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/25(月) 21:33:12
英語版都道府県別郵便番号をCALCファイルにて公開しました。
多分ですが、世界で一つみたいです(^^ゞ

出所を明記していただければ再配布可能です。
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/pzips/jp_post_zip.htm

Zipcode0706.ods
です。
今日現在、最新の郵便番号ですが、完全なヘボン式になっていません。
ご了解ください。

By たびたぼ氏
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/27(水) 05:45:18
>>857
日本語ユーザ会に比べて・・
出るだけマシかも
ユーザ会2.2.1出るみたいだが
その頃、世の中2.3だろうな

コミュニケーションスキルの無い奴がやってると
何の成果も出ないんだな


867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/28(木) 08:36:00
OOoが仕事で使えるって
どんだけ表面的な作業しかしてないんだよw

まともに使おうとしたら非互換の嵐じゃねえか
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/28(木) 13:23:50
>>867とハサミは使いよう
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/28(木) 23:33:19
ハサミに失礼
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/29(金) 00:58:26
自演乙w
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:02:37
OOOの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183290777069.jpg
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183291052943.jpg
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:12:21
>>871
俺も見た。
いや、マジで来ただろ。これは。
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:17:06
Excel2007より重くて、使いにくい点を改善してください。
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:17:24
>>871のニュースを見てやってきたんだが、MS-Officeのように外部プログラムから
OOOを操作することできる?
875874:2007/07/01(日) 21:22:59
unoでできるみたいだな
スレ汚しすまん
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:31:29
MS涙目www
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:37:10
サポートは毛唐MSに変わりましてNTTデータが半永久的に承りました
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:43:08
>>877
ありそうw
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:47:03
ソフトのサポなんてしてないだろ?
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 21:56:59
国が使うのは良いが、解説書充実しないといかんぞ。
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:03:08
解説書がドバッと出る予感。
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:04:30
>>880
「できる!OOO」とか「わかる!OOO」とか
雨後の竹の子のように出るだろ

国が移るんだから、猛烈な出版需要がある
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:05:31
>>880
国が間違いなくシフトするなら解説書は山ほど出版されると思うよ。
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:06:26
>>882
やっぱ利権がからんでるんだ。
出版界は自民党にいくら献金したんだ?
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:08:45
十冊くらい書いて売り込みに行こうかなw
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:10:31
Oooならウニックスでもおkだし、ウィンドウズ自体終るかもしれんね。Vistaで。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:13:38
7日間で効果がでるDVDをゴムひも付きで通販。ワンモアセッ!
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:13:46
盛り上がってまっせーw

Linux板ニュース速報5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1169813792/
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:20:58
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ   >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
どうであれOooの緻密な選択は成功したわけです
徹底的にM$Officeを模倣したことです
私たちは自負心を持つ必要があります

890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:22:02
>>882
出版業界特需クル━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:25:34
よし自民に投票してくるノシ
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:38:42
これを機にmsoffice free版出たりしてw
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:52:22
情報環境移行のためにどれだけ無駄に金使うんだろ・・・
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 23:00:35
正しい事のために使う金は無駄金とは言わんな
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 23:29:25
つーか、お役所ってまだ一太郎とか使ってるんじゃなかったの?
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 00:12:08
2.0.4を導入したんか?
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 00:15:16
そんな盛り上がる話題か?
随分前から報道されてた気がするが。
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 00:33:34
社保庁がNTTデータに垂れ流した毎年800億を止めて、ooo開発に遣ってくれよ
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 00:56:35
>>898
社保庁解体後のお仕事はお役人様にきっちりキープしてもらいました
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 04:15:47
>>897
NHKで報道した事が重要。国民の多くが事実を知った。
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 04:22:50
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 04:31:08
【OOo】国省庁、「Word」「Excel」といった国際規格外ソフトは今後導入しない方針
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1183303824/
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 07:01:44
となると「Word」「Excel」といった国際規格外ソフトは今後大幅に値崩れするんじゃね?
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 07:10:23
「政府関係者」が「NHK予算について御説明」させたついでに「ちょっと雑談」した結果だろw
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 09:45:04
>>904
米国の慰安婦決議に対する報復だな。黒幕は(酒)じゃねww
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 16:41:55
「業務に支障がある場合」とか
「現段階では規格に沿ってない」とか・・・
お役人さんの言うことはチャンと抜け道用意してるのねw
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 21:22:24
>>905
もし、そうならOS,CPUも
純国産、JIS規格対応品のみにして欲しいなぁ
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 21:35:42
こういう意味の無い純国産志向ってキモいね
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 21:44:09
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
 ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」

メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。

「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 21:57:22
行数指定も規格の対象にしてほしなぁ
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 22:25:18
>>910
いろはにほへと・・・とか?
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 22:35:45
つーかJISの組版規則に準拠できてないもので官庁の文書作成するの?
恥さらしもいいとこだからやめてくれよ

それとも今までどおりWordやExcellは「業務に支障がある場合」は使いつつ
さらにOOoを導入でNTTデータが倍もうけってことかな?
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 22:42:49
>892
サポート終了したバージョンをfreeにすることは可能かも。
たとえば office95-2000 までコピーフリー、CDキーの公開とか。
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 23:04:13
マクロウィルス跳梁跋扈
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 23:48:57
Office2000がフリーならOOoが全てにおいて不必要になるじゃん
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 00:20:49
これだけ盛り上がって、結局誤報だったわけですが、、、


「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070702/276505/

なにがWindowsも終わりだよ、、、君らは本当に馬鹿だなぁ。

霞ヶ関いったことないだろ?ほとんどの役人はOfficeはEXCELとWORDしか使えないの!!
年寄りは一太郎&R1C1参照設定したEXCELちなみにメニューは”/”で開くがデフォ!!

定型のフォームに文章差し替えるのがほとんどだからオープンフォーマットなんて関係ないし、自分が読めないファイルだったら業者に全部変換させるの。
年寄りだったら、PDFも駄目、圧縮ファイルはZipのみ(WindowsXPが入ったからな、LZHなんて解凍できない)。

自分たちでそういうレベルだって自覚しているのに、OOoなんて一生つかうわけねーじゃん。
掛け値なしに言えるね。霞ヶ関の住民でOOoを知ってるのなんて5%にも満たないよ。


917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 00:34:37
短けえ夢だったな・・・。
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 00:35:03
>>916
とりあえずバカだなwww
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 00:52:39
ドイツかどっかの役所が全面的にOOo入れてなかったっけ?
一時期話題になったけど、あれどうなったの?
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 01:44:10
つーか、君たちはMSOffice使っても問題ないんじゃよw
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 01:49:02
日本人だから、他人と同じもの使わないと不安という心理が
働くんじゃねw
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 01:56:31
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

MS日本法人は「カンカン」
「弊社の特定製品を名指しして、排除するようなことを(政府が)言われたのであれば、
非常に影響が大きく、遺憾だ。今、事実関係の確認を行っている」

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実だろう。
『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 04:48:06
>>915
それどころか、よほど無駄遣いしたいヤツ以外は現行Officeも買わなくなるだろw
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 06:19:02
>>909
イイハナシダナ〜
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 06:52:37
大山鳴動鼠一匹・・・か
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 16:36:47
2007のあまりの酷さに切り捨てる口実が欲しかったんだろうなぁ。
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 17:37:03
>>923
俺はそうか。普段はopenofficeの普及の書き込みをしているが、vista+office2007+JUST Suite 2007を購入した。
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 18:18:44
Office2007って悪くは無いんだが年寄りが移行できるとは
到底思えないんだよなぁ

うちの研究室(文系)でも2007はとりあえず様子見だけど
新しく買っちゃった教授のサポートがすげー面倒
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 19:26:52
>>928
おれ50歳だけど、Lotus123から移行しました。結構使いやすいです。
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 22:14:04
>>926
私の会社も、まぁまぁ有名な会社だけど
Vista,2007は切り捨てる事になった

多分、Vista,2007のお陰で
公的機関や企業のLinuxの流れが
加速すると思う
M$自ら、首を絞めるとは・・
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 04:33:16
ところでさ、OpenOfficeの品質は誰が高めてくれてるの?
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 05:14:33
お前じゃ、ボケ
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 06:37:37
>>931
ジャムおじさん
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 14:09:35
そろそろ2.2出てるだろうと思って久々にユーザー会見たらまだ2.1でやんの。
あいつら何やってんの?Mozilla Japanも日本語版だけ更新遅いっての何度かあったが既に比較にすらならないぐらい酷い。
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 14:18:35
独自ビルド>>>>>>>>>>>>>>>>>ユーザー会
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 14:33:12
日本ユーザー会(自称)
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 15:22:55
日本ユーザー会(ファンサイト)
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 15:30:27
超最新版ってどこで落とせばいいですか?
窓の杜ですか?
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 15:31:15
次スレテンプレ案
-------------------------------------------------
無料で自由に使えるオフィスソフト「OpenOffice.org」のスレです。

公式サイト http://www.openoffice.org/
日本語独自ビルドプロジェクト http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage
OpenOffice.org Q&A http://oooug.jp/faq/
OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室 http://oooug.jp/compati/2.0/

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1178064426/
940938:2007/07/04(水) 16:03:12
あぁ、テンプラにありました・・
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 16:21:47
OOoいいですな
解凍するとxmlファイルが出てくるんですね

古いMS Officeから移行してみたが今のところ違和感なし
既存のMS文書もODF変えてしまいます
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 16:35:45
NHKのおかげで大分人が増えたっぽい
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 16:46:26
でも、NHKのあのニュースって、すげく胡散臭くね?
NHKったら、ドラマの小道具からすら商品名を消した、超中立指向放送局だぜ?
MS印のWordとExcelをかなり名指しで扱ったのは、俺には不思議なんだけど。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 17:33:56
MSO → OOo

お国が少しづつ移行中
どっかの上場企業も少しづつ移行中
中小も金ないから少しづつ移行
個人も買うのが馬鹿馬鹿しいから移行
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 17:53:44
もうMSOはMacのような?
一部のセレブな方々が使う高級オフィスソフトとして
やっていくしかないんじゃ

みんなが使うOOo(ボールペンみたいな)
セレブのMSO(勿論、高級万年筆&専属の執事みたいな?)

そういう方向性に割り切った方がMSの為でもあるように思う
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 17:58:10
あのニュースの画面で映ってたOOoってバージョン2.0じゃなかった?
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 19:06:20
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

マイクロソフト(MS)製のアプリケーションソフト「ワード」「エクセル」を
政府が原則購入しないとNHKが報じたことを受け、MS側が激怒している。政府は
同局の報道を「事実誤認」などとしているが、NHK側も「取材に基づき放送した
もの」としており、政府の「ホンネ」がNHK側に暴露されてしまった可能性もある。

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実
だろう。『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 19:51:56
その(業界関係者)のホンネがポロリ出たみたいね
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 19:52:06
ねえ、あのNHKのニュースはYoutobeにないの?
なかったら誰かうpよろ。
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:02:44
NHKのニュース見てないの多いみたい
見たとしても多くの人は翌日になれば忘れてるだろ
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:05:51
夜と朝のニュースでやってたよな?
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:15:34
役所にしてみれば、特定の企業の製品だけを使用してる
という批判をかわす為のポーズなんだろうね
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:21:48
OOoにしたところで保守料とかいろんな名目の費用がいっぱいついて
結局納入価格はほとんど変わらなかったりしそうだがな。
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:24:39
商品価格も保守料も高いマイクロソフト製品買わなくてすむ。
納税者として、なんでもっと早くやめなかったのか!と思ってしまう。
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 20:55:11
openofficeが多少使い勝手が悪くても、公僕はタダのソフトを使うのが義務。
使い勝手を良くしたかったら公僕自らが人柱になってプログラムを改善し、バージョンアップに協力する事だ。
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 21:03:42
>>955
>openofficeが多少使い勝手が悪くても、公僕はタダのソフトを使うのが義務。
少なくともワードよりOpenOfficeの方がまとも。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 21:09:57
>>どの部分が?
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 21:18:00
有料無料にかかわらず使えるソフトならとっくに使ってるだろがw
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 21:18:55
少なくともワードよりOpenOfficeの方がまとも。
少なくともワードよりOpenOfficeの方がまとも。
少なくともワードよりOpenOfficeの方がまとも。
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 21:43:47
>>959
漏れも、そう思うが
calcより、Excelの方がまとも
baseについては、Accessに遠く及ばない

base期待してるけど、使用できるレベルに達してない
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 22:17:19
>>959
ワードはひどいもんな
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 23:08:20
日本語の文書作成には一太郎でげすよ
げーこく産のワープロではできやせんぜ旦那
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 23:21:57
ワープロだけ一太郎ってのもね
だったらOOoで統一したほうがいいな
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 23:30:25
米SunがMS Office用ODFプラグインを無償公開
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/04/024/index.html
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 23:45:11
>>963
OOoの中でもWriterの完成度の低さはさすがに仕事に使いづらいレベル
できれば使いたくない
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/04(水) 23:47:29
>>965
ワードと比べれば我慢できるレベル
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:02:01
うむ、ワードよりWriterだな
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:04:39
封筒やハガキの印刷用にDraw使ってみた
まあまあいいかも
Draw使いは少ないかな
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:20:28
去年の大晦日にもNHKがニュースしてたけど
あれとはまた違うの?
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:21:55
あれは紅白の出場者だろ。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:35:00
>>969
あれと同じ。それが7月から適用されて、いよいよMSオフィス終わったってこと。
あと数年たてば誰もワードなんて使ってないかも。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:35:14
行数指定もまともにできないし組版がgdgdで
日本語ワープロとしては失格だろ・・・
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 00:37:58
実は字数指定もWordでいう方眼指定オンリーだから
見た目がどんくさくなるんだよね
974名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>939
抜けてたわ、これら関連スレも追加で。

OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/

ソフトウェア板 OpenOffice.org Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180836686/