OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/14(金) 20:16:35
その後にWriter, Calc, Impressと分けて縦ようぜ
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/15(土) 14:02:23
乱立解消するんじゃないのかw
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/17(月) 01:53:37
まだ分けるのは早いかと。
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/20(木) 19:22:08
openoffice.orgのcalcのブックに設定できるセルスタイル数に制限はあるんでしょうか?

↓に示すようにexcelには制限があって
http://support.microsoft.com/kb/213904/ja
約4000までしかスタイルを設定できません

またhttp://jp5.txt-nifty.com/exnoopen.htm
にもあるように実際には4000もいかずに設定できなくなるようです
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/24(月) 14:55:35
これのツールバーなどのフォントはアンチエイリアスは
どこで設定したらできるんでしょうか?

あと終了してもプロセスが残るんですがこれも設定弄ればいいんでしょうか?
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/24(月) 18:07:54
>あと終了してもプロセスが残るんですがこれも設定弄ればいいんでしょうか?

Process Explorer で Process の状態を監視してみました。

OpenOffice.org (以下 OOo )の、ツール - オプション の、
「 OpenOffice.org 」の「メモリ」の項目で、
" システム起動時に OpenOffice.org をロードする " に
チェックを付けた状態で Windows を起動すると、
OOo を起動していなくても OOo の Process が表示されます。

OOo を起動すると、OOo の Process が追加されますが、
しばらくすると、一つにまとります。

OOo を終了しても、Process はそのまま残ります。


" システム起動時に OpenOffice.org をロードする " に
チェックを付けない状態で Windows を起動すると、
OOo の Process は表示されません。

OOo を起動すると、OOo の Process が追加されます

OOo を終了すると Process が消えます。


こちらでは、OOo の起動が多少かったるくなりますが、
" システム起動時に OpenOffice.org をロードする " のチェックは
付けていません。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/24(月) 18:36:42
どうも家の環境だけなんですかね
システム起動時に・・・ のチェックははずしてます
00o起動させて終了するとプロセスが何分待っても消えません

starSuite8で同じく試してみたらこっちはさくっとプロセス消えました
なんだろう?
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/24(月) 19:22:29
HKLM/Runに複数の項目が登録されてるんだろ。
Windowsでは良くある事。WinUpdate後とか。
Startup Contorol Panelでもインストールして確認してみろ。
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 11:47:31
質問です。よろしくお願いします。
自宅でOOoでレポートを作成し、学校でそのファイルをマイクロソフトワードで開きくと一部の文字が表示されません。
具体的には「※」や「@」です。丸のついた数字も※もMSWでは「□」になってしまいます。
どうしてでしょうか?どうすれば解決できますか?
お願いします。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 13:56:56
>>943
>どうしてでしょうか?
フォントの問題。
OOoとMSWのバージョン、使ってるフォント名とか書けば?
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 14:23:24
フォトンレーザー
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 17:09:44
>>943
機種依存文字って知ってる?
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 18:25:42
@※はWindows依存だっけ
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 19:17:48
>>943
WordでフォントをMS明朝とかに指定しなおせばおk
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 21:33:24
>>946
うにコードって知ってる?
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 22:07:02
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/26(水) 22:34:26
確信犯
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/27(木) 02:49:24
見出しの番号づけがおかしい。
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/30(日) 15:21:42
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、     OOoなんて使ってる奴いるなんてな
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    MSOと完全互換のKSO使えばいいのに
    |      |r┬-|    | =3
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/02(火) 11:16:32
writerでJSPゴシックを使ってるんですが
行間がみっちり詰まって見にくくなってしまいます。
逆にMSPゴシックは見やすいのですね。
どうしたら良いのですか?
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/02(火) 13:04:55
試してみたら、確かに、MSP では行間隔が空いたように、
JSP では行間隔が詰まったように表示されますね。

OOo Writer では、書式 -> ページ で、
ページスタイルダイアログボックスを開き、
行数と文字数タブの、グリッド線のところで
行数だけを指定する または 行数と文字数を指定する のどちらかを
選択すると、フォントの種類による行間の違いの影響を減らすことができます。
956954:2007/10/02(火) 14:04:19
>>955
ありがとうございます。
でも行数と文字数指定すると今度は行数が24より増えなくなりますし
表中の文字は間隔が変わらないので,MSPゴシックにかえるしかないみたいですね…
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/04(木) 09:43:38
Fedora6上でOOo2.0.4を使用中

置換テーブルでMSフォントをIPAMonaに割り付けてるんだけど
MSゴシックとMS明朝は置換できてるのにMSPゴシックとMSP明朝はダメみたい

どなたか情報ありませんか?
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/04(木) 21:29:53
2.2,2.3の数式エディタで+()などの記号が豆腐に化けるようになったのですが(-/などは正常)

どなたか情報ありませんか?
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/04(木) 23:14:59
>>958
情報じゃなくて悪いんだけど。
半角フォントに、全角文字のコード喰わせてない?
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/05(金) 00:21:52
ooo入れてればsunの奴はいらない?
両方入れちゃった
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/05(金) 17:46:52
sunの奴はフォントをどっちゃりインストールするから、PCの起動や動作が重くなるかもね
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/05(金) 19:41:00
>>958 ですが、 >>959 さん、ありがとうございます。
フォントを既定値にしてもだめでした。
2.1までは問題なかったのに、なぜだろう。
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/06(土) 17:36:41
GPL採用はわずか6%
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/26/gpl.html

Evans Dataが9月25日に発表した調査報告書によると、
オープンソースソフトウェアに取り組んでいる開発者の中で
「GNU General Public License(GPL)」を採用しているのは、
わずか6%に過ぎないという。
同社の「Evans Data Open Source Software Development Survey」では、
調査を行った開発者の3分の2が2008年にGPLを採用する予定はないと答え、
同43%がこれからも同ライセンスを利用しないと述べた。

また、GPLを採用したプロジェクトに参加する可能性はないと回答した人数は、
可能性があるとした人数の約2倍に達している。

同調査は、約400人の開発者を対象に行われた。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/06(土) 18:57:42
OOoはLGPLなのにそんなコピペ張られても
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/07(日) 18:08:52
改変記事で印象操作カコワルイ
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/08(月) 12:00:29
>>963
これ落ちてましたよ?
つv3


ああ、わざと捨てたのかw
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/08(月) 14:45:47
OOoのバージョンうpって
アンインスコ → 最インスコ しなきゃいけないの?
とっても面倒なんですけど、何か良い方法ないのですか?
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/08(月) 15:21:43
 「ない」
または
 「面倒でないバージョンアップ機能をあなたが開発してください」

どちらかお好きな回答をどうぞ
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/08(月) 15:40:45
挿入した枠や表がページをまたぐようにするにはどうしたらいいんですか?
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/09(火) 02:21:10
>969
Writer だと想定して回答するなら、
1. 表の上で右クリックして、コンテクストメニューから 「Table」 を選択
2. 「Table Format」 のプロパティが出るので、「Text Flow」 のタブを選択
3. 「Allow table to split accross pages and columns」 もしくは
  「Allow row to break across pages and columns」 にチェックを入れる
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/09(火) 21:57:10
Calcなんですが、列の幅を超える数字(だけ)を入れると ## になって
しまうんですがどうしたらいいでしょうか?

列の幅を広くしたりすれば表示されるんですが出来れば変えたく有りま
せん。

初歩的過ぎるのか探しても見つかりませんでした、よろしくお願いします。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/09(火) 22:14:22
>>971
400字詰めの原稿用紙には,
どう頑張っても400字までしか入りません。

列の幅を広くしても破綻しないようなレイアウトを考えたほうが建設的。
973971:2007/10/09(火) 23:52:48
あ、列は1つです。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 00:10:06
よくわからんが、左側のセルにあふれても良いから数値を表示させたいと言うこと?
それとも、そのセル幅内で全部の数値を表示させたいと言うこと?
あるいは、そのセル幅内で収まる分だけで良いから数値を表示させたいと言うこと?
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 00:45:29
>971
手っ取り早いのは、数値型ではなくて文字列型で入力すること。

数値の先頭にアポストロフィ 「'」 を入れる、もしくは
セルのプロパティで予め文字列型にしておいてから入力する。
数値演算が必要なら、参照する際に例えば 「A1」 ではなくて 「=value(A1)」 のようにする。

余った部分をセルの左にはみ出させたいなら、Text の Alignment を 「右寄せ」 にすること。
976971:2007/10/10(水) 00:53:26
>>975
まさにアポストロフィでした。
有難うございました。
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 01:10:55
OOoでパレート図を作ることは可能でしょうか?
できる場合は作り方を教えてもらえませんか?
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 01:45:34
>>977
「縦棒と折れ線」ってグラフが選択できると思うけど…
ちょっと違うんだっけ?
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 04:20:35
>>978
それです!できました!

しかしまだ分からないことが。
折れ線で表している数値は%(1〜100)で表したいのですが、
自分のやり方だと棒グラフにあわせた表になってしまいます。

棒グラフと折れ線グラフの数値を別々にして表に表すにはどうすればいいのでしょうか?
説明が下手ですみません。
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 07:47:10
>>979
棒グラフと折れ線グラフで違うY軸の値を使いたいと言うことかしら。
一応、Y軸は左(第1軸:標準)と右(第2軸)が取れます。
第2Y軸をとらせたい方、この場合は折れ線、を選択して右クリックするとメニューが出てくる。
で、オブジェクトの設定?を選ぶとウィンドウが出てくるので、Y軸?とか言うタブがあったはずなので、そこで第2軸を選べばOKなはず。
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 16:31:31
ライターの余白調整するのどうやるん?
プリンターの方からではできんのやけど
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 16:37:39
>>981
書式->ページのページタブでどうぞ。
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/10(水) 19:26:51
ありがとう!
984名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>980
無事グラフを製作することができました。
ありがとうございました。