■■ AutoCAD質問スレッド♪ ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
AutoCADに関する質問&回答スレです。

オートデスク
http://www.autodesk.co.jp/

【お約束】
☆まずはttp://google.co.jp/で「『知りたい言葉』+とは」で検索!
☆質問は詳細に!
☆トラブル関係はPCのOSと性能とバージョン、症状を明確に!
☆回答が無くても泣かない!
☆ ま  た  〜  り  で  !

AutoCADスレですので、基本的なPCの操作やトラブルについては
PC初心者板の質問スレでお願いします。
AUTOCADとJWCAD
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1006425219/l50
お前ら!AutoCADの使える教えろゴルァ!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1017281934/l50
AutoCAD関連ソフトの裏事情を教えて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1019800113/l50

>>1
アンタが責任もって全部の質問に答えろよ。
AutoCADの違法コピーのやり方教えてください。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/03 16:09:51
外部参照の機能って、実用的な気がしないのですが
どういうときに威力を発揮するのですか?
図枠まで外部参照するマヌケな外部参照だからな、たしかにそれは言えてる。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/03 19:04:52
2005を使っているのですが、2002にあった「2重線」のツールが
無いようですが、どうやったら出てくるのですか?
よろしくお願い致します。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/04 23:07:08
>>4
確かに、外部参照は、アイデアは認めるが、非実用的だな。
担当者が把握(認識)していない場合は、データをもらっても、外部参照図形が添付されていないなど手間がかかる。
あと、どうでもよい図形まで、外部参照とはいかがな物か? いずれにしても、外部参照は決定打に欠けていると思う。
外部参照はお手軽にコピペ感覚で出来ればいいんだけどな。
例えばブロックとして貼付けコマンドがあるよに、外部参照として貼付けが出来ればいいんだけど。

>4
現状じゃAutoの外部参照は電子トレースだからしかたないが、これは使う方が外部参照を理解してないのが問題だな
相対パスと絶対パスの違いを理解出来ない奴、多すぎ。

因み大半の機械系3DCADのアッセンブリは外部参照だけで成り立ってるようなもんだよ。
98:05/03/05 09:45:15
>4を>>7に訂正
104:05/03/06 02:23:10
>>7-8 AutoCADを勉強中ですが、外部参照の存在が?でした。
ありがとうございました!
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/09 15:16:34
線分ツールで正方形を作ると、4本の線で構成されてる為に
正方形をクリックで選択すると1本の線だけが選択されます。

そこで、この正方形をポリラインに変換するときに、CADの本を
読んでると結構な手間がかかります。

このポリラインを作る最短の手順を教えてください。
WinXP、AutoCAD2004です。
最初からrectangで書け、ボケ
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/09 20:16:33
ボケじゃないよ オオボケ
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/09 21:55:56
>>12
CADは一流でしょうが、 ???は三流みたいだね。

いちいちそんなことで質問するな、ボケ
マニュアル見れば分かることだろ、ボケボケ
いくら初心者でも字くらい読めるだろ、ボケボケボケ
>>11
ネタだろ。
でなきゃ、2ちゃんなんかやってないでまじめに勉強汁
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/11 18:18:30
2005を使ってます。 AutoCADについてるSampleのファイルの
『A-01 MAIN AND SECOND FLOOR PLAN.dwg』
を開いて、部分的に選択すると、必ず全てを選択状態になって
部分的に選択できません。

こういう症状を回避するにはどうしたらいいのですか?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/11 22:57:23
>>18
子供は、ココに来てはいけませんよ!
つまらない説明はもういいから寝なさい!
オ!バカが一匹釣れた、w
さー、今日も楽し初心者イジメをするか〜
ばか発見
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/17 18:11:48
縮尺を変更したいのですが、どこから設定できるのでしょうか?
ヒントだけでも教えてください。
2322:05/03/17 18:16:26
1/50の図面では、入らなくなったので1/100にしたいのです。
よろしくお願い致します。
オマンコしたいのですが、相手がいません
よろしこ
plotstyleの保存場所は設定で変えられますか?
できればサーバにおいて共有したいんですか。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/18 00:19:00
R2002で、imageの上に文字を置いて、wipeoutで画像を隠したが、
モデル空間ではちゃんと隠れて印刷されるのに、ペーパー空間では
プレビューでは隠れてるのに、実際はそのまま出てきやがる。
draworderだのdefpointsだのmviewだの印刷オプションだの色々と
いじくったけど諦めた。

AutoCADは本当にdraworderがらみもヘボイな。2006ではマシになってんのか?
この辺はVectorWorksがうらやましい。図形の上下概念がかなり特殊だし、
順序を変にいじくりすぎたらわけが分からなくなってキレそうになるけど。

>>22
scale
>>25
config
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/18 03:52:22
“バージョン20”に到達したAutoCAD
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/16/news092.html
相変わらず碌でもない新機能ばかりだな、シートセットなんか誰か使ってるか?
2922:05/03/19 01:45:21
>>26 ありがとうございます。
Scaleや、スケールで調べたのですが、オブジェクトの縮尺しか
出てきませんでした。

JWでしたら、縮尺の設定を1/50、1/100のように数値で変更
できるのですが、AutoCADではどこで設定したらいいのでしょうか?
AUTOCAD2002を使っています。 よろしくお願い致します。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/19 02:19:15
>>29
AutoCADには、縮尺の設定(概念)はありません。
実寸(原寸)で作図しているのです。印刷するときにはじめて縮尺をどうするかの設定をするだけです。
>>29
マニュアル読めばそのくらい分るだろ、どけんやw
>>29
頼むから調べてわかる程度の事を質問しないでくれ。
しかし、マニュアルもろくすっぽ読まないで、教えてくれ教えてくれって煩い奴ばかりだな。
他人に教えてもらった事なんか三日も経つとすぐ忘れるぞ。
自分で苦労して覚えた事しか身に付かないぞ。
グループ化したもの
グループ化を保ったまま
別図面に複写ってのは無理ですか?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 12:23:00
LT2006ではR14形式で保存出来ないのですか?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 15:51:15
出来るよ
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 16:37:42
ACAD2005R で挿入→ラスターイメージで取込んだ
ラスターデータの境界線のON/OFF ってどうやってするのでしょうーか?
プロパティ管理のその他やってみたけど分かりません。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 19:38:23
imageframe
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 21:33:46
LT98を持っていますが、XPでも使えるのですか?
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 23:08:29
使えるよ
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/25(金) 11:37:50
複数のファイルをいっぺんに印刷できないの?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/25(金) 11:56:57
>>38 おぉーーー できた。
ご教授ありがとうございます。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/26(土) 11:41:46
使ったことないけどバッチプロットかどっかのフリーウェアでも使っとけ
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/26(土) 18:59:41
a点で半径10の円を描く
R16を内側に10オフセット
その2つのオブジェクトで接接半でえんを描く 半径は95
それを5オフセットする。
このほうがいいぞい。

表の掲示板1日経つとかけねえよバカ

45雨降り:2005/03/27(日) 15:14:28
初めまして。
画層プロパティー管理で長い画層名を入れると、
全部表示しきれずに画層名の途中で .... と表示されます。
設定で文字の大きさを、小さく表示させることはできますか?
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/27(日) 15:30:57
>>45
表で聞いたらいっぱつだよ。
漏れも入れてるよ。
あんまり使わないけどたまにつかうよ。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/27(日) 15:41:54
>> 表で聞いたらいっぱつだよ。

>> 表で調べたらいっぱつだよ。
に変えた方がいいと思う。
48雨降り:2005/03/27(日) 15:43:04
すいません。「表」とゆうのはどこですか?
ココ、初心者なのでよくわかりません。
教えてください。


49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/27(日) 17:12:48
googleでmuraと打って一番上のサイトに入って検索してきなさい。
何度も出てる話題なので、また掲示板で同じ内容を書き込んで
中の人達をウンザリさせる事の無いように。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/27(日) 20:35:48
大丈夫、教えたがりクン居るから。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/28(月) 01:29:46
たまにはど素人が登場しないとおもろくねえもんな。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/29(火) 09:55:10
3Dの件で質問です。
他のCG等からAutoCADにオブジェクトを取り込むとポリメッシュになり
ますが、これをソリッドモデルに変換することはできますか?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/29(火) 13:40:19
できるよ
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/29(火) 19:58:54 ID:
できないよ
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/29(火) 19:59:35 ID:
ウソだよ
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/30(水) 12:51:51
ホントだよ
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/30(水) 21:29:32
どうだか
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/30(水) 21:48:27
なんちゃって
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/31(木) 12:32:50
なんつって
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/31(木) 14:28:27
そうです、わたすが
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/31(木) 14:56:41
へんなおじさんです
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/31(木) 19:17:09
その名は
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/31(木) 21:11:01
60万円しても、メーカーのオートデスク社からはサポート無しだからねぇ
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor06/04/02(土) 00:04:52
まじで?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/02(土) 22:05:59
AutoCADのデータ(dwg、dfx、mpp、jwc)をAutoCADなしで印刷する手段はあるのでしょうか?
できれば無料希望ですが、なるべく安く実現できる方法をご教授ください。
合法的な方法でお願いします。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/02(土) 23:46:57
>>65
その書いてあるファイルでdwg以外はみんなAutoCADのデータじゃないんだが。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/03(日) 01:50:38
>>65
dfxデータがネックだと思われます
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/03(日) 21:55:12
livedoor6年って、なに?
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 06:14:04
アッー!
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 10:12:54
AutoCAD2004 で mpz(DRA-CAD)のデータはそのまま読み込めたでしょうか?

手元にAutoCADの入ったパソコンがないのでわかりません。
おしえてエロい人。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 10:45:04
>>70
よめないよ♪
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 12:42:45
よめるよ♪
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 17:41:14
Autodesk AutoCAD2006/Electrical2006/Mechanical2006の
KeygenまたはKeymakerを販売してます
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34045869

この手の奴って、コピーして何台ものPCに入れるために買うの?
asscのホームページから通報しようと思ったけど繋がらない・・・
なんて通報したら良いの?
不正コピーを売ってる訳じゃ無いし・・・
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:livedoor6年,2005/04/04(月) 18:08:48
表で回答がなかったので、こちらで。

AutoCAD 2005を使っていて、
モデル空間にA3の図面枠と図を描いています。
レイアウト4のビューポート1にA3図面枠を1:1で表示し
ビューポート2をビューポート1の上に重ねて作り、図を1:2で表示しています。
印刷プレビューで見るとちゃんと枠も図も表示されているのですが、
実際に印刷するとビューポート2の図は表示されません。
クセロpdfでpdfに出してみると図が一瞬表示されるので、
順番が原因かと思い、ビューポート2を最前面にしてみましたが結果は同じです。
どうすれば印刷ができるでしょうか。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/05(火) 13:23:30
>>74
そんな、ややこしいことしなくてもコピー尺度変更すればいいど。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/06(水) 14:15:28
自分の能力のなさが有ると思いますが質問します。
土地をポリラインで全て囲み塗りつぶす作業をしているのですが全ての土地を選択し
ポリラインで閉じ、塗りつぶす方法がないか思案しています。皆さまのお力添えをぜひ
お貸しください。お粗末ですがご教授願います。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/06(水) 21:44:57
>>76
それって、境界作成じゃねえの?
なんかいってることわかんねえ。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/13(水) 11:49:06
autocad 2006って正式にsxfやsfcに対応してるのかしらん?
やっぱり、1万円だしてsxf等に変換するautodesk製品を購入せにゃならんのかしら?
最新の日本版ではせめて読み出しと書き出しは対応しててほしいと思う今日この頃です。

対応してるかどうか教えて下さいまし。
お金持ちの最新ユーザー様!!!!!!
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 10:27:05
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 11:30:04
>>78
対応してない
SXFデータトランスレーターBuild103でもインスコできん(2005までは可)
AutoCAD2006の作成データ自体は2004形式なんだけどね
SXF変換はAutodesk以外の製品を使用したほうがいいと思う

81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 11:48:18
>>79
>>80
アドバイスTHANKSこでした!
うちのような零細設計事務所じゃautocad2000iから、この後どうしようとか内部でかなり持ちきりの話題でして、元請けからは最近sxf形式で頼むとかいわれてるし。
そろそろ、乗り換え等考えてみます。
ライセンス料とかも馬鹿にならないんでOCF検定に合格済みのcadなどを視野に入れて考えてみます。

でも、autocad 2006lt になったりして(藁
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 14:19:38
>>81
AutoCAD2000iを使用してるのなら、SXFデータトランスレーター(2000,2002版)をAutodeskのHPからDLすればいいだけでは?
LT版には対応してないけど、レギュラー版なら無償ですよ
SXF形式で頼まれるという事は電子納品の関係なのかな?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 16:00:29
【日産】 NOTE ノート Part9 【普通で素直】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1113087118/

孤独な日産信者、通称「ネット版劇団独り」。
相次ぐノートの酷評記事、酷評レスの結果にもめげず、叩かれ役として大活躍w
気が向いたら燃料でも投下してあげてください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ネット版劇団独りの特徴◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
>ノート信者はやたらと若者向けと思わせたがる。
>ノート信者はやたらと女に人気があると思わせたがる。
>ノート信者はやたらと個性という単語を強調したがる。

さらに

捏造した燃費データを報告。
ノートについて論点は存在せず、私怨で追いかけ回すざま。
>>229,232などでわかるように、悔し涙で文字が読めないほど常時興奮。
ID変えまくって仲間がいると思わせたいらしいw
執念だけはルパンを追う銭形以上。
やられっぷりはトムとジェリーのトム以上。

本人へのアドバイス
「IDを変えて必死か?」というレスに対する反応が、毎回ビックリするほどワンパターンw
ID変えの際に書き込み時間が集中しすぎ。文体が似すぎw厨房レベルw
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/14(木) 16:40:51
>>82
電子納品において
SXFデータトランスレーター(2000,2002版)を使用していたのですが、
SXFデータトランスレーター(2000,2002版)の出来があまりにも悪いので.......
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/21(木) 16:20:05
2002を使っているのですが、
図面を開く度にUCSアイコンの表示を指定するのが
メンドクサイのですが、図面を開いた時(新規作成時含む)は
デフォルトでUCSアイコン表示するように設定できないでしょうか?
原点表示も指定出来ればありがたいです。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 00:57:26
acaddoc.lspにでもucsiconのコマンドを書いとくのが一番手っ取り早いと思う。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 21:35:23
>>86
すいません。
詳しく教えていただけないでしょうか?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 22:15:36
(autocad)\support\acaddoc.lspの中に(無かったらメモ帳でつくる)

(command "ucsicon" "or")
(command "ucsicon" "on")

を書き込んで。
AutoCADのコマンドと同じだから意味はすぐ分かると思う。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 23:34:57
2005で勉強中なんですが

 ̄ ̄
   \
↑こんな感じの線分を修正ツールバーの延長アイコンを使って
繋げたいのですが、うまく繋がりませんでした。
別のアイコンを使うのでしょうか?
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 00:00:08
すいません。自己解決しました。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 00:11:49
AUTOCAD2004アカデミック版買いましたが、「プログラム開始エラー・必要なDLLファイルAC1ST16.DLLが見つかりません」とエラーが出てインストール出来ません。OSはWinsows MEですが、動作しないという事でしょうか?
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 00:26:22
>>91
対象外。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 01:25:49
>>91
それってインストールPGのエラーか?
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 06:21:17
>>93
インストールじゃなかったですね。起動しようとするとそのエラーメッセージが出て開きません。
>>92
やっぱりそうなんですか。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 07:47:14
>91
再インストールしてだめだったら、ダメモトで
C:\Program Files\Common Files\Autodesk Shared
にあの手この手でパスが通るように細工してみれば?

あるいは、ここのフォルダのDLLを全部ACADフォルダにコピる
というのも手かもしれんぞ
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 12:12:11
恥ずかしながら教えて下さい
今度 Autodesk Solution Day 2005 ってやつに行くんですけど、
スーツ着ていくようなところなのかな?
こういうセミナー初参加なので雰囲気が分からない・・・
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 14:03:28
>>94
ノー豚かなんか専用のdllがでとるからそれいれろ。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 14:04:54
>>96
土方着で十分
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 14:33:35
ビシッとしてなくてもいいから、自分の持ってる安いそこらのスーツもどきで十分。
スーツを持ってない人ならば、外で打ち合わせする時ぐらいの普段着でよかろう。
会社で働いているならば、自作でいいから名刺も1〜2枚以上あったらいいかもしれない。
一応社会人(会社人)が集まる所だからね。

本家本元での自分だけノリノリな宣伝祭りは行った事ないけど、そんなに大した事ない。
悩む程でも無い。あんまり面白くないし。座ってるか歩くかしてるだけだし。
10096:2005/04/23(土) 17:01:40
>>98,99
どうもありがと。
俺普段作業着だからスーツ出すの面倒でさ。
適当に私服で行きたかったんですよ。
こっちは客なんだから別にいいだろうという考えで。

ジーパンじゃない程度の私服で行こうと思います。
10194:2005/04/23(土) 19:51:06
>>95>>97
やってみましたが、ダメみたいですね。
あまりそういう事詳しく無いので、これ以上やっても無理かと。
PC買い替えようとしてた時期なのでいいですわ。
レスありがとうございました。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 20:11:47
なんでアカデミック版買ったの?学生さん?
バイトで使わないでね。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/24(日) 17:21:20
>>91
autocad 2004は 2000かxpしかインストールできないのでは?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/24(日) 22:31:28
autoのレイヤーの表示順序コントロールするツールって存在するの?
10585.87:2005/04/25(月) 08:18:36
>>86
遅くなってすいません。
レスありがとうございます。
無事に出来ました。
助かりました。。。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/25(月) 22:56:44
おせえんだよハゲ
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/26(火) 11:16:23
300 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/21(木) 13:31:09
フリーのソフトをオークションで売ってバカがいたので本家が2006からシェアにしたよ。ばかぁぁ

301 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/22(金) 10:03:08

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=77245655
ttp://izawa.web.infoseek.co.jp/index.html

↑これ?

302 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/22(金) 11:35:32
フリー作家も生意気になったもんだなw

303 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/22(金) 23:48:05
>>302
値段がタダだからといって
他人のものを著作権者に無断で高く売りさばいて甘い汁吸ってる方が非難されるべきだろ。
見て見ぬふりするヤフオクも同罪だ。どちらも完全に詐欺師だ。

306 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/24(日) 02:22:51
ほんとにオークションのものはいI氏のものと同一なのか。誰か確認したの?

307 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/24(日) 10:15:36
>306
ttp://izawa.web.infoseek.co.jp/yahoo_lthrn.html

308 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2005/04/24(日) 15:52:07
>307
なるほど。今は実行画面公開してないようだね。
マイナーなソフトもこうやれば儲けになるんだね。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/27(水) 18:05:43
2006ですが、ハッチングでたびたび固まります。なぜに?
109moetan:2005/04/27(水) 18:58:01
1:425】お前ら!AutoCADの使える教えろゴルァ!!
425 名前:moetan :2005/04/27(水) 18:56:32

こちらに投稿すべきでした。
お忙しい中、申し訳ございませんが、
ちょっと困っているので、教えてください。お願いします。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/29(金) 17:37:25
>>108
ハッチングをかんがえてんだよ。
あまり難しいハッチングをすると中の人もこまるよ
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/29(金) 19:37:02
そうか、考えてるのか・・・無理しなくてもいいのに・・・
だめなら、さっさと放棄してください。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/06(金) 16:07:31
俺学生なので、来年の就職の為に
AUTCAD2005Electricalと言う奴をこの4月に購入した。
もちろんアカデミィ版(\15,750)
専門学校(電気系)で教材として、自分のPCではLT2005を使い
学校ではAuto2005を使ってるのだが、どうもLTでもAutoも大して変わらないのではと思う。
所詮学校で教える使い方しか出来ないので,
そのようにしか使えないのはしかたが無いと思う。
皆さんのように裏技は余り出来ません。
今回買った2005El基本的にはAuto2005+電気製造らしいが、まだ余りさわっていないので
なにに特化しているのかよく分からない。
只起動時にでる、「この図面は云々」がウザイ
後このソフトに詳しい方いたら情報教えて下さい。


しかしCADって使い方によって様々な道具に成るのですね
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/06(金) 23:27:21
>>112
Electricalは2005までは糞。SDIモードオンリなんて信じられん。

2006になってやっとマシになったが、あれはそもそも、図面の書き方がアメリカ流。
国内でElectricalが向いているのは一部の大手電機メーカくらい。
しかも社内向けにカスタマイズするための開発部隊を持っているところ。

その他大勢のユーザは生のAutoCADでがんばって書くか、
多少余裕のあるところは電気向けのアドオンソフトを別途購入して使うのが一般的。
レギュラーのAutoCADとあわせても、価格的にElectricalとあまり大差ない。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/09(月) 22:54:10
質問です。
◎とある図形をハッチングした後、ストレッチで伸ばそうとすると
 伸びるとき(ハッチングした図面が一緒に乗る)と伸びないときがあるのですが
 何故でしょう?
 ちなみに2000です。
◎図形を他のパソコンにも見られるようにLANで?げて共有にしたいんだけど
 どうやって共有にしたらよいのか操作がわかりません。
教えてください。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/10(火) 08:58:43

◎自動調整ハッチングを勉強。
◎デザインセンターの利用を勉強。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/10(火) 17:34:54
つーかLANの勉強しろや
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/12(木) 18:26:33
なんでじゃボケ
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 07:31:57
ポリラインの頂点がダブってるとき、その点を簡単に消す方法って無いですかね。

1  2,3   4
・---・---・
こうなってる線を

1   2   3
・---・---・
こういう風にしたいんですが。

見た目ではどこがダブってるか分からないので、今は頂点を一つ一つ追いかけて、
×印が動かないところを見つけては直線化してるんですが、
もっと簡単に出来る方法があったら教えて下さい。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 13:02:30
一度分解して線結合
その後一括ポリライン化&ジョイント

・・・手間ですな、すまぬ。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 17:08:21
>>119
サンクス!かなり楽になりました。
ところで「線結合」って何ですか?
私がやったのは
分解→ポリライン修正→一括選択でポリラインに変換してジョイント
です(2005レギュラー)。
何か他に線結合っていうコマンドがあるんでしょうか?
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 17:13:35

×ポリライン修正
○ポリライン編集

でした。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 18:14:43
2006からある奴ですな。
レギュラーならLISPであるよ。
ここにアドレスを乗せるまでもなく表からリンクでいける展示室にあるよ。

・・・って、まさか素のままつかってるわけじゃないよね?
それと>>120のやり方だと頂点がのこったままになると思うのは気のせい?
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 22:58:45
>>122
残らない。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/15(日) 13:32:09
そうか、気のせいか・・・なら、よかったっす。
125120:2005/05/17(火) 07:39:20
>>122
ありがとうございます。
2006で新しくできたんですね。
当分買う予定無いので指をくわえておきます。

>>123 さんが言ってるように頂点は残りませんでした。
分解した時点では長さ0のポリラインが出来てしまうんですが、
結合するときれいに一本のポリラインになります。
126tama:2005/05/19(木) 13:00:57
AutoCad2006 のテンキーへのコマンドの割り当て方法しりましぇんか?
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/19(木) 16:34:35
ボリュームライセンス版のauto CAD2005使ってます、エクセルに張ってあるLT2004が開けません、
他の人は開けたりひらけなかったりするのですがこれって不具合?下位互換性の違い?
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/20(金) 02:24:46
>>127
ところで、どこでそんな物を仕入れる事が出来たんですか?
正規に仕入れた物ではない事は、疑う余地はないですね。
Autodeskの製品に”ボリュームライセンス版”は存在しません。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/20(金) 02:30:44
>>他の人は開けたりひらけなかったりするのですがこれって不具合?

答え : ボリュームライセンス版だから。
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/21(土) 23:38:48
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13773398

これって本当に正規版なんでしょうか?
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 06:25:45
正規版なんて製品はないし。。
割れ業者に正規採用されたという意味でしょ。価格を見れば分かること。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 08:48:37
>>正規版なんて製品はないし。。

なるほど。納得
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 09:21:28
>132
そんなに簡単に納得されると拍子抜けしてしまうんだが、
親切に補足しておくと、割れには「体験版」と「製品版」がある。
この場合は後者のことだろう。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 09:22:33
テスト
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 11:34:53
現在2005を使っているのですが、以前使っていた2002にあった「グループ化」
のコマンドが見つかりません。無くなってしまったのでしょうか?
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 11:49:10
>135
Group
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 12:37:54
>>136
やっぱりあれしかないんですか・・
以前のようにマウス操作だけで簡単に出来るやつがよかったんですが・・・
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 13:37:14
>137

2002のグループはどうやって作るのか分からないが、
>以前のようにマウス操作だけで簡単に出来るやつ
というのが、ショートカットアイコンが欲しいということなら自分で作るしかないね。

グループ化のダイアログがウザイということなら、
-Group を使ってDIESELマクロで自分の使いやすいようにカスタマイズする。
ということだね。

2005では他の方法は無いように思う。
そもそもグループはあまり使わないでしょう。ブロックの方がいいと思うのだが・・・
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 14:13:55
>138
ブロックの使い方(作り方ではない)を知らないのだろうな。
もったいない・・・
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/23(月) 16:42:01
>133
親切に補足しておくと、割れには「体験版」と「製品版」がある。
この場合は後者のことだろう。


製品版の割れってのはどんな?これがいわゆるボリュームライセンス?
体験版+keymakerが主流だとおもってたよ。
どっちも犯罪だけどね♪
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/26(木) 15:00:29
非常に初歩的なことだと思うのですが、AutoCAD2005で
長方形の二点を選んで中心線を引くにはどうすればよいでしょうか。

ヘルプと本には、円の中心線の記述しか見あたらないです。
googleと拡張したコマンドが出てきますし。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/26(木) 16:13:39
>141
LINE [nter] m2p [nter] 2点を選択して引く。
143141:2005/05/26(木) 16:32:53
>>142
ありがとうございます。面倒だったので助かりました。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 21:27:11
あの、面積の計算を求める
リージョンとポリラインの違いを教えてください。
145タカヨシ:2005/05/30(月) 05:17:28
winnyでAutoCadをゲットしたけれど、Keymaker.exeの使い方が解らず体験版のまま。
どうやったらクラックできるんじゃ?ご存じの方教えてください。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/30(月) 08:58:36
盗品の使い方を他人にきくな。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/30(月) 12:34:22
捕まるよ
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 02:42:26
>>145
正規版登録方法と何も変わらないのだが。
その程度では、正規版も無理。
149タカヨシ:2005/06/01(水) 06:15:17
反省しています。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 10:28:46
で、結局わからないまま?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 22:58:28
聞いてくる質問に答えて、選んでクリックしていくだけじゃねーか。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 23:01:04
それをサポートするのが、Keymaker.exe
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 23:01:46
で、完了っす!
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 23:03:25
こんな簡単な事が出来なければ、コミュニケーション能力の問題だな。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/01(水) 23:12:49
質問は、起動時に必ず聞いてきているはず、もし聞いてこなければ、それは登録済みになっている。
質問に答えて、次の画面に進み、一連の流れを把握する事。(解らなくなったら、途中でキャンセルできるんだから)

156タカヨシ:2005/06/02(木) 11:07:50
皆様のおかげで何とかなりました。誠に有り難うございました。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/02(木) 12:18:56
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/04(土) 12:33:37
>>156
インストールしたマシンは絶対にインターネット接続するなよ〜
ライセンスはインターネット通じて自動机のサイトに報告され調査・不正な
使用と見なされ自動机専属の弁護士から多額の損害賠償請求されるぞ〜
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/04(土) 14:36:04
>>156
事前にセキュリティーソフトを有効にしておくと、AUTOCADのネットへのアクセスを検知し、許可するかどうかを聞いてくるので、
ここで、遮断(常に遮断する)すると言う設定にする事。だが、これも100%安全とは言えないようです。
それは、マシンの再起動時に、セキュリティーソフトが有効になる前にネットへのアクセスされた場合です。
スタートアップの中にあるAUTOCADの項目を削除すればいいのだろうが・・・
はたして、これだけで安全といえるかわからん・・・
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/05(日) 22:24:41
>>158
使ってないのにメール着た

製品自体持ってないし、HDDにもないけど

この会社信用出来る?
振込め詐欺と同類ジャン、弁護士付きでもさ

トラブルの可能性は中古DVD-RAM媒体5.2GB
中古DVD-RAM入れたままインターネット
だけど中古DVD-RAMは全部Format済みです

Formatしながらインターネットで、不正コピー言われても、トホ...滝涙..

振込め詐欺かご教授ください
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/06(月) 09:37:27
???
わからん。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/14(火) 18:33:21
漏れの会社防火壁はアプリ、ソフトが外に通信するようなら
検知してアラート出して許可するか聞いてくるしようになってるんだけど
AutoCADが通信したとかでアラートでたことないんだけど・・・?
除外とか例外には指定してないし。どういうこと?
>>158が言ってるのってマジなのか?
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/14(火) 20:40:19
あげ
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/14(火) 22:39:31
>>162
AutoCAD2005でSP1未対応のKeygenで生成したキーでアクチ、SP1をインストールして見て下さい。
「ライセンス違反」です、っーのか世界各国のAutodeskのサイトに対してページを開き始め
サイトは自動に開いたWeblogを元に発信元を追跡し始めるから...
Autodesk製品はコミュニケーションセンタというのが搭載していて
マイクロソフト同様にアップデートとライセンスの確認をしている。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/15(水) 01:05:04
2006はもっとスゴイよ。あらゆるタイミングでどこかにMACアドレスを送ろうとしている。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/16(木) 21:07:42 BE:107924696-
当方、CADを自学自習しようと思っておる者ですが、
もうAutoCAD2000の体験版って手に入りませんか?
当方のマシン、Windows98なもんで…。

体験版付きの教習本探すしかないですかね?
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/16(木) 21:41:44
>>166
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488135857X/250-1971980-3762602
検索くらいできない人がcad覚えてどうするの?
お前みたいな頭の悪そうな人が覚えてもどうしようもない。
肉体労働したほうがイイのでは?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/16(木) 22:53:53
在庫なしじゃん・・・
LT2006でとりあえず勉強したら?
WIN98でも動くことは動くんでないの?
もしくはJWにしといたら?
169160:2005/06/17(金) 17:53:03
>>165
>MCAアドレスを送ろうとしている。
中古LANカードのMCAと元正規ユーザーと誤認デチュカ
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/17(金) 20:51:22 BE:31977582-
>167
いやその、CD付き解説本が何冊かある事は知っているのですが、
当方、既に一冊の(CDがついていない型の)解説本を持っているもので、
解説本増やさずに体験版だけ手に入らないものかと右往左往しているわけです。
(最初から付いているかどうか気にしておればこんな<以下省略>)
買うしかない時は、この本も覚えておきます。

>168
2006の体験版を入手して、試してみます。
(何とか動作したらJWと比較して云々)

皆様ありがとうございました。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/17(金) 21:19:33
LT2000 以降で、一番安定しているのは、どれですかね?
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/18(土) 00:06:34
>>171
LT2002。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/18(土) 09:19:29
>170
がんばってね。
2006で勉強したほうがいいよおもうよ。2006と2000ではかなり違うよ。
LT2006体験で1ヶ月、R2006で1ヶ月体験+1ヶ月延長
独学だとコンだけ使えればマスターするんじゃないの?


174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/18(土) 17:46:04
○>----< こんな線種つくりたいけど .lin どう入力すればいいか
わからない だれか教えてください。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/18(土) 20:07:28

厳選!韓国情報(韓国の極悪非道ぶりが分かるブログ)

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/

平和ボケした皆さん、これは必見!
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/19(日) 07:24:46
CAオペ未経験OKというところがあり、面接をしてもらおうと
思ってますが、(私は未経験です)CADオペという仕事はどうなのでしょうか?
ある程度の期間があれば、仕事もできるようになるのでしょう?
お勧めできる職業でしょうか?
お仕事されている方いましたら、教えてくださいませ。宜しくお願い致します。
当方23歳、男です。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/19(日) 14:10:04
CADの不正使用

中古LANカード使用=CADの不正コピーの図式なの?
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/19(日) 23:19:10
>176
参考になるかどうかわかんないけど、
度々見るレスが「チンコついてるとCADオペは難しいんじゃねーの?」

ま、女性が多いという事です。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/19(日) 23:34:14
っていうか頭が悪いやつは何やってもだめだろ?
CADだけできても無理
できて当たり前。
事務の必須ツールになっている。
男だったらなおさら
180176:2005/06/20(月) 06:18:59
返答ありがとうございます。
CADだけできてもだめなんですね・・・工学的な知識も
必要だし、また考えてみます。

最後に、難易度はそこまで高くないPCの仕事って
ありますか?
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/20(月) 08:13:26
なんで楽しようとしているの?
向上心がないやつは消えろ。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/20(月) 08:24:15
>最後に、難易度はそこまで高くないPCの仕事って
>ありますか?

これがCADオペになるとおもうよ。
がんばって面接受けたら。採用してもらったらありがたいよ。
そこで勉強させてもらったらいい。興味が出たら3Dとか勉強していけば?
まずは、おまんまをたべるためにも働かなきゃね。
若いんだから、吸収ははやいよ。がんばれ!!
183176:2005/06/20(月) 16:39:47
>>182
わかりました。ありがとうございます!
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/20(月) 21:40:47
>>164-165のレスみてちょっと驚いたんですが、
うちAutoCAD2004使ってるんだけど2004もこんな
うざったいことするんですか?
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/20(月) 22:25:17
CADできるようになるためのお勧めの参考書みたいなのってありますか?
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 01:29:39
参考書なんぞいらん。
まずドラ○モンを描け。
そして未経験でも雇ってくれる会社を探せ。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 12:39:03
>184
>うざったいことするんですか?
既につかっているなら関係ない話では???

情報のやり取りについては、確か2004もネット接続にて認証だったから
同じ条件だと思ったが・・・忘れた・・・
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 18:01:23
>>186
今まで文系で来てるんですけど、未経験でも
雇ってくれるとこありますか?
CADは難しいですか?(限られた人にしかできない?)
どのくらいの期間で仕事ができるようになるものなのでしょう?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 19:09:59
>186
>>176みたいに探せばあるんじゃないの?
それよりなんでCADなの?
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 19:32:18
なんとなく・・・私にもできそうかと・・・
あと車が好きなんで、機械設計がいいかなと・・・
24の男です。男向きの仕事ではないんですかね?
初級シスアド持ってますが、難易度はいかがなもんでしょ?
朝から晩までPCの前での作業ですか?
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 21:55:28
いやー、男向きとか女向きとかないとおもうけどね。
でも、そうなんだ、『なんとなく・・・私にもできそうかと・・・ 』って感じなんだね。
そんであんたにとって難易度が高けりゃやめるんだろ?
なんかなー・・・

192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 22:00:10
いい加減スレ違い
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/21(火) 22:05:49
そうだね、ごめん。
お詫びといってはなんだが、AUG-JPに2006からおかしくなった
マルチストレッチの改良方法がのってるよ。便利、便利。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/22(水) 23:32:07
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/22(水) 23:36:12
>>194
AutoCAD レビット シリーズ8の出品
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/23(木) 00:10:00
>>194
出品者の評価を見ていると、面白い。
 ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yong2000&filter=-1
期限切れのインクを新品未使用品として売りさばいていたらしい。
何かあると「あなたには売りたくない」だってよ。www
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/25(土) 20:01:32
AutoCAD2004なんですが、透視投影図の作り方はどうやるのでしょうか?
3Dオービットの透視投影図では全く奥行きが感じられず
dviewコマンドは視点変更がぜんぜんうまくいきません
これはどうすればいいのでしょうか・・・?
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/25(土) 22:34:39
超初歩的で申し訳ないんですが、3Dオービットってキーボードとマウスの
組み合わせで出来ますか?
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/26(日) 16:35:00
>197
カメラつかったら?
200197:2005/06/26(日) 21:29:05
>>199
使ってもあまりうまくいかないんですよね・・・
たぶんdviewの 距離 ってやつがよく分からないせいだと思うのですが

ちなみに今もやってて思ったんですが、AutoCADでは内観パースは作れないのですか?
作った3Dモデルの内部からのパースってのができないんですが・・・
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/27(月) 10:08:33
ものすごく初心者の質問で申し訳ありません。

随分昔のLTをつかってて、今は全然タッチしてなかったんですが
急にLT2002を使う羽目になったので本など購入したのですが、
初歩の初歩であるためか、本に詳しく載っていませんのでお聞きしたいのです。

寸法スタイル管理で、引き出し線の設定なのですが、
線の右横端っこに数字を表示するのではなく、位置的に直線の上に数字を出したい場合
確か寸法スタイル管理のところで設定できたはずなのに‥と探してみても
それらしい欄を選択できません(灰色になって選択不可になってる)
これは、他のところで直すことが出来るのでしょうか?
寸法スタイル管理の主たるスタイルは通常のJISにしておいて、
そこから引き出し線の設定のみを新たに設定変更するつもりなのですが…。
202コピペ:2005/06/27(月) 14:32:54
コマンド:
QLEADER
引出線の 1 番目の点を指定, または [設定(S)] <設定(S)>:

でリターン(またはSを入力)して「引き出し線の設定」ダイアログを出して
「アタッチ位置」タブ内の「最終行に下線」にチェックを入れると設定できます。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/28(火) 08:54:57
>>202
ありがとうございます。やってみます。
やっぱり寸法スタイル管理ではできなかったんですね…。
204ADT3:2005/06/28(火) 15:15:51
ADT2004ではVIZrenderでレンダリングしますが?
AUTOCADには無いんですか?
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/28(火) 18:49:47
>>176
あんた、楽なほうへ楽なほうへって流れてないか?
206ADT3:2005/06/29(水) 22:01:01
>>200
多分カメラアイコンの初期設定のコマンドが違ってます。
aeccameraaddでビューの作成も出来ます。
207ADT3:2005/06/29(水) 23:11:21
>184
Commn Fileの中のAutodeskshard\Wscommcntrl.exeが情報を送信してます。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/30(木) 22:56:23
普通に書いた線分や円などを後からポリラインに変更する事って出来るんでしょうか?
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/01(金) 03:02:26
【板橋・両親殺害】信心が足りないが引き金【創価】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120045980/

板橋・両親殺害
「信心が足りない」が引き金だった「創価学会三代」の惨劇
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

東京都板橋区の社員寮で管理人夫妻が殺害されガス爆発が起きた事件で、
警視庁捜査1課と高島平署は22日、長男で都立高校1年の少年(15)を
殺人容疑で逮捕し、同署に捜査本部を設置した。
父親を先に殺害していることから、捜査本部は、父親との確執が
背景にあるとみて詳しい動機を追及している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000001-maip-soci
210ADT3:2005/07/01(金) 08:23:00
>>208
PEDIT
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/04(月) 22:41:02
起動したときにTODAYが出てきてウザイのですが消し方教えてください。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/05(火) 01:15:19
>>211
options -> 表示 -> スタートアップダイアログを表示しない(だったかな?)
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/05(火) 01:17:15
>211
ツール→オプション→システム→Live Enablerオプションで
チェックしないを選択。

アイソメ図が描けない…気ぃ狂いそう。
214tama:2005/07/05(火) 14:27:59
 AutoCadの図面をExcelに貼り付けるとき、線の太さが細いままなんですけどって経験あります?
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/05(火) 21:53:13
>>214
散々語りつくされてることだから検索くらいしろよぼけ
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/06(水) 09:48:05
>>214
マルチ死ね
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/06(水) 20:52:49
友人から頂いたpcにAutoCAD2005 というソフトが入ってまして、昔から
設計、モデリング等に興味があってこのソフトを使って色々作ってみたいので
すが、検索してみても 〜の解決法、このアイコンの意味は〜 等のサイト
ばかりで私が求めている、初心者であればまず〜をしてみましょう的なサイト
がありません。どなたかご存知の方がおられましたら、そういう類の基礎を
学ぶ参考になるサイトを教えて下さい。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/06(水) 21:56:48
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/06(水) 22:46:35
>>218 ありがとうございます
とても助かりました。今携帯からなのでまだ見てませんが、帰って見てみます
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/10(日) 23:45:14
>>217
>友人から頂いたpcにAutoCAD2005 というソフトが入ってまして
通報しておきました
2ちゃんはIDを記録してます
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/10(日) 23:48:54
>>220
残念だったな。IDはこの板には導入されていないよヴァーカ。厨房。
それを言うならIPだろ?
とか言ったら220が切れてまじで通報してくれることを願っています。
どうせしょうもない口先野郎の釣りだろうけど。。。
とか言ったら。。。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 02:38:28
なんで必死なんだ?
もしかして220=221なのだろうか・・・
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 19:46:18
>>220
友達からもらったpcに入ってるソフトを使ったら違法なんですか?
そして通報されたら何かあるんですかね・・・。
知り合いからもらったラジカセにCDが入ってたから聞いた って
事とは違うんですか?
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 20:58:23
>>223
ちゃんと法律勉強したほうがイイヨ。
そして、あんたの一番の間違いはそれをBBSで公表したこと。
ログが証拠になるからまずいよ。
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 22:08:18
俺も気になるんだけど、>>223の場合、公表したからipとか何とかを手繰って逮捕になるの?
逮捕になるとしても>>223の発言(友達〜)がホントかどうか裏付けるのは難しいんじゃないのかな。現にdownload版もあるわけだし…
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 22:21:50
逮捕されなかったら223が書き込み続ければおっけ
なかったら逮捕されたてことじゃないの?
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 22:49:31
>>223
まぁ良くはないけど、個人で使用してるぐらいなら大丈夫だろ
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 22:58:53
>>227
ところがこのバカは2ちゃんに書き込んじゃったわけだ。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 23:10:57
だったらdownload板は逮捕されまくりだな。
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 08:12:16
>>217
レギュラー版かよ
お前やばいぞ。
警察に通報してもどうかと思ったんで
AUTODESKに通報しとく
なんかもらえるかな?
231ADT3:2005/07/12(火) 10:02:50
>>230
報奨金2万円。
232ADT3:2005/07/12(火) 10:15:53
>>230
ACCS Down
BSAは面会不可で3万円。面会可で5万円。法廷証言で30万円。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 11:19:03
>>225
2004はではDLしたのを登録すれば正規品として使用できる
(正規のCDが届いたら幾つか追加でインすとする必要は有ったが基本性能部分はOK)
しかし、2005からはDLはあくまで体験版。
(Revitも確か7からはDLは体験版としての使用条件に変わったしね)
正規のCDが届いたらアンインストール後再インストールとなっている。
又、Autodeskの商品に関してはAutodeskが認めたものだけ譲渡が認められていて
基本的には譲渡はありえない。
ということで、217は早々にPCより2005を削除するか、Autodeskへ譲渡依頼を出すか?だ
それ以外での使用はヤバイよ。
234違法コピーはありませんか? :2005/07/12(火) 12:19:24
あなたの職場や学校で、組織内違法コピーはありませんか?
BSAでは2005年12月末日までの期間中、情報提供窓口(情報提供フォーム、フリーダイヤル、Eメール)に提供された情報により
「組織内違法コピー」問題が解決された場合、情報提供者に謝礼金を差し上げるキャンペーンを実施しています。
安全で信頼できるデジタル社会実現のためにも、みなさまのご協力をお願いします。

<キャンペーン概要> 期間: 2005年12月末日
謝礼金の要件: BSAの情報提供窓口(情報提供フォーム、フリーダイヤル、Eメール)に通報された組織内違法コピーに関連する情報をもとに、
組織内での違法コピーの問題が解決された場合(確定判決による侵害事実の認定又は、上記和解の成立)にのみ、謝礼金をお支払いします。

謝礼金: 組織内違法コピーの情報提供者で面会不可能な方 3万円
組織内違法コピーの情報提供者で実際に面会した方 5万円
法廷で証言していただいた場合 30万円(上記を含む合計)

支払いの時期: 事件解決後、BSA権利保護支援活動に参加しているBSAのメンバー会社が委任した弁護士から、
60 日以内に情報提供いただいた方が指定する口座にお振込みさせていただきます。



235223:2005/07/12(火) 12:54:59
>>233
早々に削除します・・・
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 13:29:38
おいおい、嫌んなるねー。もらったPCに入ってたソフトの事聞いた
だけでこの煽り様。お前ら全員釣られてんじゃない?
やたら逮捕とか言う奴の方がごにょごにょやってんだろうから、
逆に怪しい。逮捕されんのはおまいらだよ。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 13:54:18
つーか、あんたも含めて2ちゃんに書き込んでる時点で(ry
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 16:37:51
>>235
個人で遊ぶ程度ならよいのでは?BSAも組織内コピーとなってるし。
これで商売しようというのならまずいけど。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 16:46:56
ウィルスソフトやFWが自動机への情報発信を防ぐというような書き込みがありましたが
全くウソです。OS起動時にすでに発信します。ユーザーのアプリデータの自動机の
Web Service にログが残ってますよ。これを防ぐには過去ログ参照。
>>207
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 16:51:58
BSAは調子こいてカキコしてるけどACCSはどうしたのかな?
裁判費用倒れ?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 19:09:39
>>207
>>239
WSCommCntr1.exeのこと?
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 21:00:45
AutoCADを勉強してる者ですが>>218さんが書き込みされているような
サイトで、「〜をしてみましょう」の様な、素人が勉強できるサイトがあれ
ば教えて下さい。
ちなみに>>218の上段のサイトはすでにありませんでした。
下段のサイトはできるようになりました。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 21:56:08
>>241
すみません。削除してしまったので確認できませんが
もしかしたらそうかも知れません。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 23:12:33
>>242
ttp://www.web2cad.co.jp/lessons/autocad/index.html
ごめんよ。
がんばってね。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 23:14:11
>>243
消してしまってだいじょうぶ?
246242です:2005/07/13(水) 00:51:13
>>245
ちょちょちょちょちょ、ちょっと待ってください〜。
レスIDがないので、レスアンカーが頼りなんですが、>>243>>241へで
あってます?そして>>245>>243へであってますか?なんか同じような
話をされてるみたいで混同してしまって・・・。
>>244さんありがとうございます。勉強させていただきます。このページは
>>244さんが作った物ですか?もしそうでしたら、もうちょっと勉強に時間が
かかるかも知れないので、できれば掲載し続けておいて下さいませんか?
よろしくお願いいたします。
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 08:19:11
>>245
ADT2004起動時に毎回 File to get CommControler! と出るだけです。
ダイアログ閉じれば起動します。2ヶ月ほどになりますが問題なく動いてます。
心配でしたらしばらくゴミ箱へ入れておけば?しかもADT3と併走です。

但しうちの場合はこの問題に関係なくVIZは動きません。245さんのところでは
動いてますか?
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 09:21:59
>>246
217・244だけど
個人で作った奴じゃないよ。アドレス見ればわかるだろ?
[ごめんよ]ってのはアドレスが違ったたから。
ちょっとかんがえればわかるけどな。で、241・243・245のはなしも
混同するほうがおかしい。
[勉強する]ってあるのでがんばってほしくてなにかの役に立てばとおもったけど
先に常識と国語を勉強しなさい。
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 13:15:42
過去に2ちゃんねらに住所がばれた人いなかったっけ?
あれってIPからだよね
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 17:57:50
>>249
そんな事あったの?この板で?
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:10:54
スレ違いですがアド美も自動机なみにプログラム¥こー門ファイル¥アド美¥WEBのAOM.exe
が情報を発信してます。これも個人は追求されないでしょうが法人がやっていると・・・
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:16:31
スレ違いだと分かってるのに質問する神経が分からない。
ほんとに死んで欲しい・・・
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:24:16
>>252
自動机の話の続きですし質問ではありませんが?
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:35:40
>>252
自動机でレンダして写真屋で調整というパターンは多いのでは?自動机とアド美は
切っても切れない。
情報を持ち合うのが板の意味では?何も知らないただ中傷しか出来ない
奴こそ逝って。
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:46:54
>>252
この業界でない方はPC初心者板へどうぞ
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 23:52:13
WSCommCntr1.exe
AOM.exe
さっそく消したよ。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 00:02:42
>>252
このように業界の人であればすぐに反応してくれます。
バカはほっといて256さんはautocadですかADTですか?
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 00:23:57
252は別としてもこの人たちの話って結局割れの話?
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 02:01:31
>>258
exeファイルを削除するのは情報が流れてるなんてイヤだからだよ。
>>256
AutoCAD206です。ADT2006は体験版があるけどこれってどんなものなのでしょうか?
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 09:03:05
>>259
説明不足でしたが過去スレの>>207>>184へのスレですので2004でのお話です。
以前のカキコで2006はネットに繋がないと遅くなるとの話がありました。
2004でも起動時に、削除したexeを探し「File to get・・」のダイアログ出す分
遅いかも知れませんが起動時だけの事なので気にしてませんが
万が一不具合が出ましたら削除ファイル戻された方がよろしいかと・・・
又他に通信しているexeがないか Web Service のログも確認された方がよいと
思われます。

 AutoとADTの違いって基本的にはVIZがあるかどうかだと思うんですが、あの
100ページもあるようなマニュアル見てVIZでレンダリングするようなレベルを要求されるのは
ほんの一部の人では?体験板で確認するのもよろしいかと。
 但しVIZは体験中は動きますが割ると動きません。
うちはADT自体のレンダで十分です。ということはADTはR3から何も変わっておらず
前述した様な情報発信のためにバージョンアップ代を取られているのでは?30万弱も!
 最初に戻りますが当然情報発信も2004から2005へ、2005から2006へ何らかの
改良がされているのでは?ご確認下さい。
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 09:20:28
2006でWSCommCntr1.exe を消したけど、別になんともありません。
どこぞで不都合があっても気づいてないだけかもしれません。
ADTは時間作って試したいと思います。あんがとね。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 09:38:17
>>261
ちょっと気になるんですが WsCommCntr1 で間違いないですか?
最後「1」ですか?2004では「l」なんですが。
もし間違い無ければ他に「2」「3」とあるのでは?
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 12:01:42
>>262

探したけどなかったよ。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 22:18:12
>>253
>スレ違いですが
それならこの一言は余計では?
251は自分の書き込みがこのスレに妥当かどうか考えずに書き込んでる時点でおかしくない?
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 23:09:31
>>264
一般にはスレ違いでも>>245とのやりとりでの業界の話です。
そんなことも分からないあなたはPC初心者板でどうぞ熱弁をふるってください。
ここは autocad の板ですよ?
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 23:10:35
自動机まで safecast 使いやがって、うちのvizを返せ!
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 23:51:15
ZARDの「夏を待つセイルのように」いいね!http://jmp3.net/でぜひ一度聞いてください
ちなみに名探偵コナン君の映画の主題歌です。
コレがほんとのスレ違い。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/14(木) 23:59:04
>>266
「返せ」って、あなた割ってるんじゃないの?
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/15(金) 00:03:27
ここは3ちゃんねるの青年の主張ではありません。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/16(土) 10:31:08
>>267
「星の輝きよ」もいいよ。こちらはTVのコナン君の主題歌。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/16(土) 17:50:05
自動机関係者出てこい!2004と2005のどこが違うんだ!
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/16(土) 19:48:38
本当に違いが分からないなら
病院いってきたほうがいい。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/16(土) 20:52:00
自動机関係者出てこい!2005と2006どこが違うんだ!
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/16(土) 20:59:22
違いというか、便利になったとおもったのは
ブロックエディタかな?
あとは線結合が標準であることや大きなR寸法が入れやすいとか・・・
トリムや延長を窓で選択できる。
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 00:55:43
自動机関係者出てこい!2006と2007どこが違うんだ!
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 02:42:09
なにやら新しいフレーズが飛び交ってますね。
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 09:57:59
病院へ行って来たけど分からないぞ! 次!
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 13:34:23
>>274
社員乙
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:08:05
>>278
日曜の昼間に書き込んでると友達も恋人もいない悲惨なやつと誤解されるからやめとけ。
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:29:05
友達も恋人もいないんだから
せめてここだけでも受け入れろよ
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:39:32
別に巨乳にコンプレックス抱いたわけじゃないけど。。。
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:41:23
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:42:37
つーか内君は悪くないと思う。
あいつがいなくなったらどうするんだ?
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 14:56:16
自動机の社員ではありませんが、アプリ屋の視点で言うと...

> 2005と2006どこが違うんだ!
ベースは同じ(前者はR16.1、後者はR16.2)ですが、
メニューとプロファイル(ワークスペース)の構造が違います。
それ以外はほとんど同じです。
dwgの形式も同じです

> 2006と2007どこが違うんだ!
ベースからして全くの別物です。
前者はR16.2、後者はおそらくR17。
2000以降の今までの経緯から推測すると、
dwgの形式が変わるくらい大きなバージョンアップになるだろうということです。
285厳重注意:2005/07/17(日) 15:02:25
>>284
まったく役に立たない情報だな。お前の情報の価値0円
サーバリソースの無駄です。2度と書き込むな
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 21:22:08
>>283
関西で頑張れば良いだけだよ。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 21:23:17
ファイナルファンタジーってオートキャドで作られているんですか?
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 22:19:39
>>285
いゃあ、すまなかった。おまえには価値0円なのか。そりゃ悪かった。










GyRCJDckKyQ3MCUkbCRKJWQlRCRAJE0hIiQtJF8kTyEjGyhCCg==
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/17(日) 23:56:01
無意味な改行やめてくれませんか
284は言ってることが難しくてここにいる人たちには理解できませんよ
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 09:57:42
まったく役に立たない情報だな。お前の情報の価値0円
サーバリソースの無駄です。2度と書き込むな

↑これコピペだろ?コピペにむきになるなよw
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 10:37:01
290はこぴぺ
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 17:40:32
Autodeskの体験版 CD-ROMを申し込みたいんだけど、もう打ち切っているのかな?
受け付けボタンを押しても「WebNote Clip 4 エラー表示」「ディレクトリがありません」という風に表示される
こういう表示出るのウチんとこだけなのかなぁ?
分かる方いましたら教えて下さい
一応、Autodeskに電話してみましたが休みみたいで、つながりませんでした
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 17:53:06
aaaaaaaaaaaaaaaa
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 18:36:20
>>292
ヤフオクで買え
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 20:28:21
>>292
DWF Viewer等の無償ダウンロードの申し込みしても
エラー表示になるね。
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 20:47:03
>>294-295
おいおいおまえらちゃんと正規登録してんのかよ?
早めにアんインスコ(ry
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 21:07:35
>>296
「ご登録ありがとうございます。これで製品のアクティべーションを完了しました。」

と出てるんだ。文句あっかw
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/18(月) 22:36:46
>>296
おいおい体験版申し込みや無償ダウンロードするのに
Autodeskのサイトに障害がおきてるってはなしなんだよ。
なんで正規登録なんて話になるんだ?
ちなみに遠い昔から正規登録ユーザーってやつだよ。
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/19(火) 02:36:37
>WebNote Clip 4 エラー表示
>Copyright (C) 1996-1999 Friendly Lab. and Hirobumi Gotoh. All Rights Reserved.
>WebNote Clip Version 4.0 (1996.12.12-1999.12.07) (sjis)

システム変えたってトップページに記載されてるな。
それの弊害でしょ。
認証関連か個人情報絡みによるものと推測。
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/19(火) 13:52:47
休みに入るとなにか止めているんじゃない?
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/19(火) 14:24:21
>>300
電話してみました。
いつ頃復旧するか、わかりませんとのことでした。
302292:2005/07/19(火) 15:23:07
先ほど見ましたが復旧したみたいですね
エラー表示もないですし
体験版 CD-ROM 申し込んでみます
皆さん、どうもお世話さまでした
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/19(火) 19:09:53
割れ対策でもしてるんだろ
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/19(火) 19:20:54
偶に文字コード化けているから、なにも分からない香具師が
連続登録してるんじゃねえの?
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/20(水) 03:22:33
エラーになったら時間をおいて再ダウンロードすればいいのに
自分の都合だけでリトライを繰り返した結果かと
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 00:50:21
それじゃー、これは?

自動机関係者出てこい!2006と2007どこが違うんだ!
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 00:51:17
失礼!

自動机関係者出てこい!2007と2008どこが違うんだ!
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 01:04:09
たしか商標登録によるとAutoCAD 2012位まであるらしいよ。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 01:25:13
>>306-307
確かまだ2006までしかリリースされていないよ
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 03:48:43
>>308
毎年出す気かよ!この流れだと2010がR18か。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 08:44:03
いまR16.2?
2007でR17となったら保存ファイル形式もかわるのかしら?
いまだ2000形式の保存なのに・・・
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 09:17:01
R2002、7/15までUP期限で仕方なくUPしました。
この時期、19マソの出費痛い。
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 14:13:40
File to get CommControler!
でたでた
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/22(金) 22:02:45
株主のために、毎年出す事になってしまった様です。
ユーザーより、株主?ですかね。アメリカは・・・
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/22(金) 22:07:15
開発が追いつかないので、中途半端なバージョンが毎年リリースされるので、ユーザーは注意したほうがいいみたいだね。
だけど、バージョンアップにも期限を設けているので、気に入らなくてもバージョンアップせざるをえない事になるのかな?
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/22(金) 22:14:13
あまり意味のないバージョンアップ=Autodeskの株主へのお布施
だな、これは。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/22(金) 22:23:30
お布施をしたくないユーザーが増えて、ユーザーにソッポ向かれると、株主が会社をつぶす事になるね。
しかし、毎年のバージョンアップは意味ないよね。サービスパック程度ですむ様なことが多すぎる。
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/23(土) 06:17:49
毎年のリビジョンアップは有料公開ベータテスト版って事で
開発者とキチガイ信者以外は買わなくていいよ。

メジャーバージョンアップ直前を買うのが一番いい。
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/23(土) 09:47:32
とにかく、割れユーザーが多すぎる。
そいつらの為に、高いVUP費用払ってると思ったら
腹が立つ。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/23(土) 10:31:16
>>318
自分の仕事に必要な機能さえついてればいつのを買ってもおk
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/23(土) 17:53:42
VUP費用高いのは利用者が多いからである。
昔は「買って下さい」と頭下げてお願いしていたオートデスク。
バグ出れば殆ど媒体価格でリリースしていたのに今は違うよね。
サブスクリプションで無駄飯食っている連中まで潤っている。
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/24(日) 01:03:33
>>321
サブスクリプションは、オートデスクの株主を食わせるため。
だから、毎年バージョンアップ。要するに、株主主導ってなわけだ。
株主は、オートデスクの業務内容を理解してない素人だったりする。(だが、金だけは持っている)
オートデスクも、株主が強いので苦しいのかも?
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/24(日) 01:07:55
こういう会社経営ができるのも、強大な軍事力を背景にしたアメリカのやりかたなのです。
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/24(日) 01:12:07
グローバルスタンダードとはいっているが、人類初めての経験。
問題はこれからもっと出てくるだろうね。(現にもう出ている)
要するに、力(軍事力を背景にした)で解決(金儲け)はできないだろうね。
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/24(日) 18:45:00
AutoCAD 2002を使っているのですが、
独自に開発したLISPとARXをどう保護すべきか悩んでいます。
他の従業員に無断で改ざんされたり、またコピーによる盗難を防止したいのです。
具体的に言いますとAutoCAD 2002でロードはできてもテキストエディタや
バイナリエディッタ等では開けないようにする方法です。
皆さんの会社ではどのようにしているのでしょうか。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/24(日) 20:25:47
R2006だから、そんなのいらない。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 02:35:01
LTの購入を検討中ですが
2006LTと2005LTどっちが動作が重いか
差はありますか?
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 14:20:58
>>327
社員乙
今時買おうとしてる奴なんてイネーヨ
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 15:22:37
2000LT使ってるんだけど質問。
会社のPC変わってインストールしたんだけど、画面下に出ていた
「Oスナップ」とか「直交モード」とかの切り替えるボタンが消えてる。
ヘルプ読んでも探しきれないし、いろいろ試したけど駄目。
誰かボタンを表示させる方法教えてください。
F3でOスナップ、F8で直交モードが切り替えられるのは知ってるんだけど
どうも使いにくくて。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:12:28
http://megu.mura.sh/bbs/wwwlng.cgi?print+200405/04050002.txt
これじゃない?

・・・何でこのサイトは全面ピンクなんだ
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:29:56
>>330
目悪い人?
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:37:22
>>330
微妙にウィンドウが最大化されていなくて、
画面外に隠れているだけだった、てのが1回あった。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:37:52
>>325
コピー禁止はさすがにインストール時にAutoの製品シリアルを書き込ませて
そのシリアルのAutoのみで動作するように全てのコマンドが読みにいく部分を作る。
といっても無理だろうな。
簡単にテキストとしてではなくバイナリ―で保存だったらvlxとか色々あるよ。
開発者用HELPをよく読んでご覧。
それでもわからない時は専門の開発業者に委託した方がよい。
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:46:32
>>330
「スナップ・グリッド・直交モード・極・・・・」が表示されていないと言うのは同じ
なんだけど、俺の場合は突然じゃない。
これって表示したり、しなかったりは設定できなかったんだっけ?
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 18:11:04
>>331
個人的にはもう少し白くしてほしい。
目は悪くないんだけどね。
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 19:54:13
Altキーでオン/オフが切り替えられます。
XPで2000を使ってるなら、良くある仕様のようですが。
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 20:59:25
>335
お仕事もーどにすればいい
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 21:05:21
体験版でも応募可能。珍しい。。
http://www2.autodesk.jp/event03/dinamicblockcontest/index.html
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 22:58:43
>>333
ありがとです。
もしかしたらサーバ側で何か細工するのかと考えたりしましたが
ライブラリ自体に組み込んでしまうのですか・・・。
確かにそれ以外方法なさそうですね。
開発担当のPGに相談してみます。
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/27(水) 01:10:15
>>339
kelv.exe + protect.exe でどうかな?
もちろん、kelv.exe の使用(特性)を十分理解し、プログラムが正常に動作する工夫をしないとだめだが。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/27(水) 01:13:11
追記、↑はLISPの場合のみです。
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 01:29:04
AutoCAD2005は3D作図に向いてますか?
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 19:33:30
2005は持ってないけど、いいえです。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 19:54:00
むりして2005で三次元せずに、すなおにCATIAとか使った方がいいですか?
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 22:27:55
CADをダウンロードできるサイト御願いします
無理ならネット内にあるかないかはせめて御願いします。!
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 23:40:28
>>345
葉森なんかどうかな?あとは自分で調べろよ。これ以上質問禁止。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/30(土) 20:14:55
Autocad2006では連続印刷が標準でできるって聞いたんですけど
本当ですか?
出来るとしたら、どのようにするのでしょうか。
どうか教えてください。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 01:31:32
>>347
そんな簡単ではないので、マニュアルを読んでね。
349名無しさん@そうだ選挙にいこう :2005/07/31(日) 07:21:22
>>348
\1500で購入したので、マニュアルの付属は無しなのです。
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 11:48:03
>>348
考えが安易でした。まずはマニュアル読んで見ます。
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 15:05:32
>>347
R版なら昔から出来ただろ???
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 16:54:18
僕もAutoCADを勉強しているので>>218がリンクされているサイトで勉強させてもらいました。
だいたいの操作方法は分かってきたので、次のステップをしたいのですが、次はどういうのを勉強
したらいいんですか?できれば、AutoCADを使ってこういう作図をしてみましょうみたいな
回答付き練習問題がある様なのがいいんですが。例えばここの部分はこの機能を使って
作図しましたって感じの。
参考になるサイトを知ってる方おられたら、宜しくお願いします。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 17:04:45
>>352
本を買えば?
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 19:08:59
なんか全てタダで済まそうとしている姿勢がダメだと思う
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 19:24:56
352にアドバイスする人はいないと思われ
どうせ割れだろうし・・・
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 20:31:38
>>352
何とか言えよコラ
357352:2005/07/31(日) 21:10:40
何を言えばいいんすか?
割れじゃないよ。別に割れじゃない、
〜理由で使ってて勉強させてもらってんだって言ったって
じゃあそこで聞けって言われるの見え見えじゃないすか。
叩く為の誘導尋問してるようなもんじゃないすか。
割れだ割れだってゆーけど、レス1から読んだけど、明らかに割れ使って人多いんじゃないすか?
ただ参考にできるようなサイトっつうか、↑さんが参考にして参考になったようなサイト
があったら教えていただきたかっただけです。
ってマジレスです。笑いたけりゃどーぞ。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 22:15:50
何で本を買って勉強しようとしないの?
webで十分だと思うの?
情報をただだと思ってんじゃないの?
割れとかどうでもいい部分にだけ反応してさ。
頭の悪さをむき出しにしてるから叩かれてるんだよ。ばか。
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/31(日) 22:18:44
何でもインターネットで済ますお宅という人種。
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 00:00:01
>>358
うんうん、だからそーゆー類いの事が言いたかっただけだろ?

そりゃ割れは犯罪なんだから否定するだろ。まー俺はね
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 00:53:17
割れかどうかはどうでも良いが、君の実力はもうサイトレベルでは向上できないから
本買えというアドバイスをしているわけだよ!と、根も葉もないことを言ってみる
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 01:16:50
>>361
いや、もう人間としてのレベルが知れているんだから何をやっても無駄だと思う。
本買っても読まないよこいつ。
心底頭悪いから。
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 03:52:40
352は覚えてどうするつもりなんだろう。。
派遣で来たらすぐお帰り願いたいタイプだ。
技術はもとより手戻りが多そうで、仕事を安心してお任せ出来ない。


364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 06:04:37
CADオペの派遣なんかあんのかい?
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 06:44:46
叩きの時だけ人工密度が上がるAUTO房ワロスw
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 10:15:35
分からないことは他人に聞けばいいやって姿勢じゃ
身に付かないと思われ・・・
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 12:44:12
2年毎にネット通販でアカデミック買うのが最強
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 15:28:20
良心がないなら割れが一番いいのでは?
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 18:59:29
今時本なんてほとんどネット以下だけどね
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 19:10:47
>352があまりにもかわいそうなので
http://www.mura.sh/
とりあえずここ行ってリンク辿ったり検索したらいいよ

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/seven/how2draw/
参考になるかどうかは微妙だけどこういう描きかたもあるんだなと思った
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 20:43:56
>>370
アドバイスいただき、ありがとうございました。
是非参考にさせていただきます。頑張ります。
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 20:45:37
>>369
え?本気で言ってるの?
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 22:14:15
少なくとも俺は本読んでこれは使えるってのは見たことないよ?ネットで事足りない?
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 22:19:56
>>373
間違いないと思う。
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 22:25:58
ネットの上なんて糞。俺のほうが断然頭いい。すべて自力で何とかなっている。
ネットには頭の悪いやつを馬鹿にするためにちょくちょくよります。
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 22:37:55
本は本当に基本的なことかいてるか、辞書みたいに分厚いのが多いからなぁ
あまり便利なことかいてないし
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 22:44:08
バカチョン・クソチョンを支援・擁護する放送を行っているNHKの受信料を支払う気は全くありません。
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/02(火) 01:22:23
>>352
受動的なタイプですな。
CAD(作図&設計)は、最低限、能動的でないとね。
トレーサーレベルで終わってしまいますよ。
それだったら、勉強の必要もないでしょう?一応CADは使えるのだから。
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/02(火) 01:32:20
>>378
おっしゃるように、同じ図面を描くにも、手法は人様々ですからね。
ロボットみたいに、みんな同じやりかたではない。
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/02(火) 08:39:26
ネットだけで十分な人
本だけで十分な人
ヘルプだけで十分な人

人それぞれなんだから
どれが最適化は人によって異なる。
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/03(水) 00:24:32
>>354
タダで済ます事は悪いことではないよ。
でもそれならこんなとこで聞かずに全て自分で調べろよ、と思う。
「CADって何?」ってレベルの人なら本見ながら基本操作覚えた方が早いかな。
AutoCAD使うなら自分でちょっとしたLISPを組んで、
能率上げられるらいにはなってほしいものだけど、
352氏には10年かかっても無理かな。
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/03(水) 02:57:36
>>381
ただで済ますのは悪くないと思うけど、ここぞというところでケチるやつは何をやっても成功しないと思う。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/03(水) 09:14:04
そんな時間まで起きてるとお肌が荒れますよ。
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/03(水) 12:05:07
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ちょっと通りますよ
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/11(木) 17:00:21
CUIヤメレ
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/11(木) 17:03:22
>385
いまさら遅いってのw
無駄な抵抗ヤメレ
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/11(木) 18:17:28
すいません、2000iで作図して設定ファイルを添付→2000LTでプリントしたら
1つの番号のみ色が変わってしまうのですが、対処方法有りましたら教えて
下さい。
388ha:2005/08/15(月) 17:38:45
質問です。
オートキャドはほとんどわからないのですが、
モデル空間やらペーパー空間やら。
 印刷するレイアウトでdxf変換したいのだが、
テクニックはあるでしょうか?

 単純に変換すると 図面枠は無いし、図形は無いし、
皆さんどうしてます。
ちなみに
ペーパーモデル化ツールは試しました。重すぎ)
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/15(月) 19:51:06
書き込む前に文章のチェックしてみたらどうだろうか
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/15(月) 20:34:27
…?

tm 0
dxfout

でちゃんと出るが。
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/15(月) 23:53:39
Autoは破線の交点が認識できないって聞いたんだけどこれって本当でつか?
すっごく興味があるんで本当のこと教えて下つぁい。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/15(月) 23:56:14
OSNAPではできない事がある。
INTではできる。
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/17(水) 17:39:47
スプラインをポリラインに出来るかなぁ。
R12のDXFOUT以外で。
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/23(火) 01:07:55
>>391
アパーチャーの設定で破線の交点の認識範囲(アパーチャーの検索範囲に破線の次の線があるかどうかの問題)
拡大率を変えて、アパーチャーの検索範囲に破線の次の線が入るようにする。拡大しすぎると、この検索範囲からはずれるので、
認識不可という単純な事です。

395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/23(火) 01:13:47
>>391
Pickboxの設定も同じでしょう?Pickboxも、その設定サイズの中に図形があるかないかの判断をしている。

396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/23(火) 01:22:01
アパーチャーのサイズも、Pickboxのサイズも、自分に合った設定をする事です。
破線の交点を認識できない訳ではありません。Autoはその設定に従った結果をだしているだけです。
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/23(火) 16:44:09
アホか、破線だろうが一点鎖線だろうが、線は線としてのエンティティにすればいいんだよ
アパーチャもクソもない、表示だけ点点にすればいいだけの話だけじゃないか
他のCADは皆そうなってるぞ、こんなクソ仕様はアウトだけだ
398初心者:2005/08/25(木) 09:00:30
データのサイズが小さくならない!
200KBの図面に、以前書いた図面の図形を
クリップボードコピーで貼り付けると2MBぐらいに
肥大します…その図形を消しても2Mは変りません
purgeをかけても変りません、助けてください。
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/25(木) 15:18:12
ネットでapurgeでも探して使いたまえ
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/25(木) 19:40:34
autocad で、座標点をプロット出切る、
フリーソフト教えて下さい。
お願いします。
401タイーホシロ:2005/08/26(金) 13:19:59
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/26(金) 16:35:21
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/27(土) 12:10:21
AUTOCADレギュラーで

スクロールボタン(真ん中)を押して

リアルタイム移動(手のマーク)にするにはどうすればよいのでしょうか?
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/27(土) 12:16:28
mbuttonpan 1
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/27(土) 16:46:37
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/30(火) 18:47:15
知り合いの会社がレギュラーを違法コピーして使ってますが

図面ファイルにシリアルなどが書き込まれますか?

どうやったらばれますか?

407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/31(水) 10:01:30
>>406
マルチポスト。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/05(月) 11:23:39
>>407
知り合いじゃなくて自分の事だしな
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/07(水) 23:47:47
2000iから2006に変更を検討していますが、AutoLispで組んだ
ソフトはそのまま移行できるのでしょうか?
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/08(木) 09:20:16
>>409
AutoLISPは互換性あるよ
ARXは無理だけど
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/10(土) 01:05:36
車の設計等にはどのくらいのソフトを使ったらいいでしょう?
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:24:27
Mechanical Desktopと

Mechanical の違いは何なのでしょうか?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:30:29
>>412
マルチしてましたよ。危ないところでしたね。
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/14(水) 23:36:30
初心者丸出しの質問ですが、
現在、建築設計の仕事をしていまして
職場の転職を考えているのですが、
それに備えてAUTOCADを習得しようと考えています。
2次元汎用CADを用いて仕事をしていますのでCADは使えます。

そこで質問なのですが、
どうもAUTOCADは2次元専用ではなさそうで、
AUTOCAD-LTの購入を検討しているのですが、
2ヶ月のレギュラーバージョンの体験版もあるようで、
購入するかどうか迷っています。

建築設計用CADとして、AUTOを習得するにあたって、
2次元の作図機能を習得するのには、体験版でも十分でしょうか?
それとも、2次元用のLTとレギュラーは全く別物で、
LTを購入したほうがよいでしょうか?

ちょっと文章がわかりづらくて申し訳ありませんが、
ようするにAUTOCADを習得するだけなら体験版でも十分かどうかを
知りたいのです。
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 00:04:32
>>414
体験版で。
アイコンつついたりコマンドを覚えたりする分には同じです。
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 00:21:27
>>415
返信ありがとうございます。
体験版で練習します。

しつこくて申し訳ありませんが、
AUTOCADの通常版とLT版の差なのですが、
2次元の図面を作図するにあたって、
LTにいくつかの機能や3次元の作図機能が追加されたものが通常版と考えてよいのでしょうか。
それとも根本的に操作方法や扱い方が異なるソフトなのでしょうか?
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 01:31:17
>>416
通常版は貴方の作ったプログラムにより操作できる機能を持ちます。
例えば、データベースから構成テーブル読んで各部品の生産図全部製番入れて
3部ずつ印刷して別の場所に保存しろやオラー、みたいな事ができます。

LT版とはぶっちゃけこの機能を大幅に制限した通常版です。
そういう意味では「根本的に操作方法や扱い方が異なるソフト」です。
その他の点では大概同じなはず。

3次元の作図機能はもっと高い奴(建築系だとADT?)でないと全然実用的でないので今は忘れたほうがいいです。
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 07:15:05
ていうかautocadで3次元書いてるところあるの?
簡単な愛想目は別として。
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 10:16:49
すいません、既出だったら申し訳です。
2006にうぷしました。
印刷するとき、スタイルテーブルが
今まで使っていたのが出せません…
PCのどこかに入っているのですが
どうやって設定するのかも(−−;

教えていただけますか?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/15(木) 14:59:33
正規ユーザーだったら、オートデスクに聞けば丁寧に
教えてくれるよ。
421419:2005/09/15(木) 16:32:39
>>420
そうするしかないすよね。
自分営業でソフト売ったんだけど
お客様からの質問であったんですよ…

順当にオート進めましたが

サンクス!
422409:2005/09/17(土) 09:44:57
>>410
なるほど互換性あるのですね。
体験版もらって試してみます。
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/17(土) 11:35:30
>>416

あと、
LTはブロックの編集ができない
建築でブロックを多用するかは知らないけど
機械ではごちゃごちゃして、複雑なので一つ一つのパーツをブロックで固める
で、その後 修正なんかが起きたら
そのブロックのみを参照・編集できるので、作図編集効率が格段に上がる
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/19(月) 20:20:39
LT2004 でGRID表示範囲を図面範囲を超えて表示させる方法はありませんか
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/19(月) 20:29:24
>>424
点のオブジェクトを使ってブロックを作り、グリッド用のレイヤー(ロックする)を使えばできますよ。
表示非表示もマクロでできるし、グリッド間隔は尺度設定でできます。
ほとんどの人がこの方法でやってるんじゃないかな?
426FM:2005/09/22(木) 11:11:28
モデルでは一本の線なのに、レイアウトでは2本線に見えるのはなぜでしょう?
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/22(木) 18:36:36
>>426
システム変数
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 15:35:56
質問です。

任意の2点から角度45度で結ぶ仮想交点を"極トラッキング"で出す事が可能ですが
この機能(極による仮想交点)はどの設定で可能になるんでしょうか?

自宅の2002ではできるんですが職場の2002ではできないんです,お願いします
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 15:45:22
>>428
システム変数
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 18:27:12
Virtual PC上でAutocad2004が起動しないのですが、何故でしょうか?
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 18:32:45
まじで?スペックが足りないだけじゃない?そんな人初めて聞いたぞ。
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 18:49:55
>>431
動作環境は、

ホストOS
CPU:AMD AthlonX=P1700+
RAM:512MB
V/B:GeForce4 mx440
OS:WindowsXP Professional

ゲストOS(Virtual PC2004上)
RAM割当て:300MB
OS:Windows2000 Professional SP4

です。今度、別のハイスペックなPCで試してみます。
ありがとうございます。
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 19:08:01
それ何年前のパソコンだよ?w
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/05(水) 23:18:31
フリーハンドじゃない渦巻きの書き方を教えてください。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/05(水) 23:19:36
>>434
lispで簡単にできるよ。
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/05(水) 23:23:54
ありがとうございます。
では明日、会社でやってみます。
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/06(木) 15:50:17
XPでAUTOCAD2002を使用していますが、
急に、マウスのホイールクリックが手のひらツールじゃなくて
右クリックメニューが出るようになりました。
で、右クリックがアンドゥに。

USBマウスの問題かと思ったんですが、
常駐するマウスのアプリを終了しても
USBポートを変えてみたりしましたが
変化ありませんでした。

これはAutoCADの問題なんでしょうか。
どなたか一緒の症状になったことはありませんか?
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/06(木) 21:18:34
>>437
システム変数ですよ。
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/07(金) 09:38:22
わかりました。
コマンドラインで「mbuttonpan」で変更できるのですね・・・。
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/07(金) 22:53:17
Autocadを友人から借りてインストールしました。
教えてください!
最初はインターネットに接続はしてなかったのですが気が、インストールが終了してアイコンをクリックし、
開こうとしたときに気がついたのですが・・・勝手に接続されていました。
これってどういうこと?
「接続するなよ〜・・・」っていうのが前にかかれてましたが・・・
違法ってこと、通知されてしまったのでしょうか・・・
その場合どうすればいいのでしょうか・・・
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/07(金) 23:03:19
↑動揺してしまって、へんな文章ですみません
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/08(土) 02:22:13
↑後悔してます。
してはいけないことでした。
いま全部削除しました。
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/08(土) 09:17:34
>>442
システム変数。
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/08(土) 14:29:46
「システム変数」ってどういうことですか?
教えてください!
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 00:08:13
>>440
シリアルが問題です。体験版に付いているのだと OK。
わけのわからないシリアルは、問題。
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 00:25:44
ちゃんと購入したものです。
シリアルナンバー記入するところで「氏名」って書いてあったんで
自分の氏名を記入しました。会社もです。
申し出てあやまったほうが良いのでしょうか。
違法だし・・・。
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 02:07:00
賠償金払って解決じゃない?
友人にも迷惑かけるね。でも違法行為をしたんだから仕方ないよ。
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 10:04:53
賠償金ってどれくらいなのかな・・・
ほんとに後悔してます。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 10:08:20
レギュラー版だったら悲惨だね。しかもここで堂々と違法宣言しているし。。。
ここまであからさまに違法なことを宣言していて、もしお咎めなしだったら、違法が広がる一方だからね。みんなも通報していると思うし。
見せしめ的にやられるんじゃないかな?まあそんなことより、友達にまず謝ったほうがいいと思う。友情が大事ですよ。
後悔とかそんなうわべだけの言葉なんか誰でもできるからね。誠意を見せたほうがいいよ。
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 10:15:40
>>446
まずautodeskに申し出て誤ったほうがいい。故意にやったのでなければそれですむかもしれない。
一秒でも早くだ。
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 11:24:07
そうします。
全て自分が悪いです。
軽はずみでした。
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 14:47:46
30日間は使えるようにしているのだから、試用期間であり問題はないとおもうが・・・
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 14:50:31
そうだな、30日を過ぎると自動的に使えなくなるし。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 14:53:35
試用だったらいいのだがアクティベートしようとしてんだからな
たちが悪い。
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 14:59:57
そりゃー、たちが悪いな。
ましては、アクティベートなんて無理なはず。

456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 15:03:18
試用期限の延長の申し込みは、最大60日だとおもった。
60日は使えるね。
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 15:05:11
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/10(月) 18:20:03
困っています。教えてください。

文字や線分、幅があるポリラインを描いているところに、
限りなく塗りつぶしに近いハッチングをかくと、
文字や線分が消えてしまいます。
つまり、文字や線分を表示させたまま、塗りつぶしをした
絵を描きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょう?
バージョンは2000i です。お願いします。
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 00:21:10
>>458
コマンド:draworder
つかれるな〜〜〜〜〜!
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 01:05:09
458です。
ありがとうございました。解決しました。
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 08:09:29
defunってなんて読むの?
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 10:19:11
質問です。
使っているAutoCADで”作成”のツールバーが表示されなくなりました。
他のツールバーは表示出来るんですが・・・
右クリック>ACLTからの一覧ではちゃんとあるし、選択すればチェックマークは入ります。
けど肝心のツールバーが何処にも表示されないのです。
どなたか解決方法教えて下さい、LT2004です。
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 17:40:04
>>461
LISP の話だな、”デファン”ではないかな?
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 18:39:17
>>462
filedia
0
menuload
aclt

filedia
1

>>463
俺も脳内ではデファンって呼んでた。
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 20:07:28
>>461
define function を略して-> defun
機能を定義すると言う意味。
デファイン ファンクション -> 読みは、デファン でいいのではないでしょうか。
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/11(火) 20:10:21
>> 461
ついでに、
Adding Commands

If a function is defined with a name in the form C:XXX, it can be issued at the Command
prompt just like a built-in AutoCAD command. You can use this feature to add new
commands to AutoCAD or to redefine existing commands. To use the functions as
AutoCAD commands the function name must use the form C:XXX when XXX is the
function name which must be defined without arguments.

A function defined with C:XXX can also be invoked transparently preceded by a single
quote (`) from which any prompt of built-in AutoCAD command provided the function
does not call the command function.

for e.g.
Uisng the C:XXX feature you can define a command which displays a simple message.
Command: (defun C:Hello( ) prompt“Hello World”) (princ) )
returns
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/12(水) 07:16:22
>>463-465サンクスです
>>466(´-`).。oO(自動礼儀知らずが内臓されている・・・と)
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 07:38:05
>>466
システム変数
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 23:49:18
>>466
加えるコマンド機能が形式Cの中で名前で定義される場合:XXX、それは、
ちょうど内蔵のAutoCADコマンドのよう?ネコマンドプロンプトで出すことができます。
AutoCADに新しいコマンドを加えるかあるいは既存のコマンドを再定義するためにこの特徴を使用することができます。
関数名が形式Cを使用するに違いないようにAutoCADが命じるとともに、関数を使用すること:XXXが引き数なしで
定義されるに違いない関数名である場合XXX。
Cで定義された関数:XXXも内蔵のAutoCADコマンドのどんなプロンプトも関数を提供したシングルクォート(`)が、
透明に先行して、起動することができます、コマンド関数を呼びません。
のために、例えばUisng、C:定義することができるXXX特徴、単純なメッセージを表示するコマンド。
コマンド:(defun C:こんにちは()プロンプト」こんにちは、世界 」)返る。(princ)

翻訳しました。

470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 23:51:58
>>468
どこがシステム変数なんだ?
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 07:34:20
ヒロっタ 2006 重すぎる
これ普通に使えてるが、何か問題ある?
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 08:21:36
>>471
拾ったものは警察に届けなくちゃ。。。
代わりに通報しといてあげました、多大な賠償金を払ってください。
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 11:48:56
LT2006をOSは2000で使用
昨日からの症状なんだけど
印刷アイコンをクリックしてから印刷窓が開くまでに10秒くらいかかるようになってしまった・・・
以前はそんなに待たなくても印刷窓開いてたんだけど・・・仕事に差し支える遅さになった

原因の候補は WINDOWSのアップデートをした 窓の手で不要ファイルを消したぐらいかな
ちなみにデフラグしても解消せず
Cドライブはアプリケーション専用でデータはDドライブに入れてる状態で空きは充分
メモリは1ギガ CPUはペン4の2.7

何が原因なんだろうか?

474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 12:51:15
>>473
sp1を当ててみたら?
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 12:58:30
=============================================
AutoCAD LT 2006 Service Pack1 による更新内容
==============================================
---------------------------------------
エラー レポート機能により報告された問題
---------------------------------------
エラー レポート機能によってユーザから詳細な情報が寄せられた結果、
いくつかの問題が解決されました。 次の分野で機能が更新されています。

- コマンド プロンプト - DesignCenter - 寸法記入 - 図面のドラッグ - ダイナミック ブロック
- ダイナミック入力ツールチップ - グラフィックス システム - ハッチング - 情報パレット
- インプレイス テキスト エディタ - 挿入 - 画層 - レイアウト - 線種 - マークアップ
- マイグレーション - マルチ テキスト(Mtext) - オプション - ObjectDBX- オブジェクト スナップ
- 印刷およびパブリッシュ - 印刷ドライバ - [プロパティ]パレット - 選択 - 選択のプレビュー
- シート セット マネージャ - スタートアップ、保存、および閉じる - 表 - テキスト
- ツール パレット - ツールバー

476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 13:50:59
>>474
>>475

してみたけど駄目だった。変わらず・・・・。
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 18:33:59
>>476
変なソフト常駐してないですか?
タスクマネージャで怪しいプログラムがないかチェックしてみたら?
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 18:45:56

外部参照系でなにかプログラム作ってる人っている?
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 18:47:30
いるよ。
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 19:02:16
どんなの作ってるの?
自分、xref結構使ってるんだけど、もうちょっと使いやすくならんかと思うのだが、
いざ、どういう感じに?って考えると、パッとしたのが思い浮かばなくて。
他の人はどんなの作ってるのかな?と
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 20:24:09
>>477
Ad-awareでスキャンしたら
だいぶましになった
マジでありがとう
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/15(土) 18:11:57
>>481
よかったですね。
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/18(火) 14:22:12
AutoCADというか、CAD全般、図面に関して質問。

当社では、設計主任 の み  がAutoCAD、あとのほとんどがjw-win。私は、昔プレゼンに使用したところ、
あまりに使い勝手が良かったので、M7を使っています。

何度会議時に提議しても、一向に統一されない標題にイライラしてますが、何よりもイラツイているのが、
このAutoCAD使いの図面内のフォント。標題にはゴシック、図面内の文字・寸法には明朝。

…私はこの業界に入って12年経ちますが、いまだに、他の設計さんの図面で明朝体の文字を使用している
図面を見た事がありません。

みなさんどうです?…明朝体も普通に使いますよ、という方がいるのか知りたいので…。

ちなみにその上司、私が入社した頃はDOSのJW-CADでしたが、コマンドカスタマイズできるから便利、とAutoCADに
乗り換えたのですが、どうみても私より作図速度遅いですね。

『どのアイコンだったかな、はっはっは』という台詞を一日に8回は耳にします。

その設計主任がA1で1枚書く間に私は5枚くらい書きますね。その人を見る限りは、AutoCADは地方の小さい建設業には
向いていないと感じます。

jw-winも問題外なんですけど。
…直感的に作図できない、レイヤ識別が視覚的に完成されていない、わけの分からない時計メニュー、画像挿入が【文字】
コマンドから行われえるというクレイジイ加減、もう、どこをとっても使う気になれません。

あぁ、なんだか収集が付かなくなってしまいましたがすみません、ようはボヤきたかったのですw
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/18(火) 15:00:29
>>483
どのCADも慣れですよ。
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/18(火) 16:51:59
>その設計主任がA1で1枚書く間に私は5枚くらい書きますね。
このような視点で話している時点で、あなたにも問題が多そうですね。

図面を作成は、1枚とか5枚できたらOKと言うことではないかと。
修正や変更、追加、提出などを含めたトータルで考えないとね。

きちんとしたCAD図面を書きたいのならば、汎用のjwwかautocadが私としてはお勧めですが。
(何がきちんとかってのは、曖昧ですがそこら辺は勉強して下さい)

後、フォントは色々と皆さん勝手に使ってくれていますね。
私の場合は、十種類以上なんてザラにありましたよ。

ちなみに、建設業でまともな図面を書ける人ほとんどいませんから、
大手で働いていますので、色々な図面を見る機会がありますが、極まれにしか
まともなCAD図面には出会いません。多分、私が書いた図面もあなたのような人に
クラッシュさせられるのだろうと思いながら、今も書いてますwww
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 00:04:27
今2002を使ってるけど、2006あたりになるとVBAはかなりまともになってるんでしょうか
487483:2005/10/19(水) 09:54:33
>>485
コメントありがとうございます。

>>その設計主任がA1で1枚書く間に私は5枚くらい書きますね。
>このような視点で話している時点で、あなたにも問題が多そうですね。
>図面を作成は、1枚とか5枚できたらOKと言うことではないかと。
>修正や変更、追加、提出などを含めたトータルで考えないとね。

書き方に語弊があったようですね、言いたかったのは、便利だ便利だというわりに、補助マクロ組んでる時間が
長い、とかの、作図時間が短い、という意味だったのです。…作図するのが仕事なのに、その以前の段階で時間
かけてどうする、とw 

>多分、私が書いた図面もあなたのような人に
>クラッシュさせられるのだろうと思いながら、今も書いてますwww


これについては、
>このような視点で話している時点で、あなたにも問題が多そうですね。
とお返ししておきますね^^ 大手だろうが下手な人は下手ですw
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 15:19:09
>>473
で書いた者ですが
やっぱり症状改善してませんでした
相変わらず印刷アイコンクリックしてから印刷ウインドが表示されるまで
十数秒待たされてイライラします

今日A1 75枚くらいの出力が2時間近くかかってしまいました
以前だったら多分1.5時間くらい

変な常駐ソフトもないし、何か考えられる解決方法ないでしょうか?
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 15:48:53
2006はどうかわからないけど、印刷設定関係のファイル(CTB,STB,PC3)が多すぎるとそうなったりするよ。
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 16:38:26
>>489
それも疑って減らしてみたんですが
変化なしですねー
検索してもこういう症状出てこないし・・・
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 17:07:44
>>488
一番確実な方法は、OSから入れ直す事です。
私は、原因が不明の場合そうしています。
長く使う事を考えたら、半日くらい犠牲にしてもいいと思いますが。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 17:32:18
印刷ウインドの表示が遅い件ですが
自己解決しました

ツール→オプション→印刷とパブリッシュ→新規図面の規定値の印刷設定 の部分が
今までは
「正常に印刷された最後の印刷設定を使用」
になってたのを
「規定値の出力デバイスを使用」に変更して、いつも使うプリンタを選択すると
すぐに印刷画面が表示されるようになりました。

後者の設定だったのに前者の設定に変更してしまってたのかもしれません。
皆さんご迷惑をおかけしました。
  
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 19:03:38
Civil3D使ってる人いる?
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/20(木) 19:49:26
>>487
>書き方に語弊があったようですね、言いたかったのは、便利だ便利だというわりに、補助マクロ組んでる時間が
>長い、とかの、作図時間が短い、という意味だったのです。…作図するのが仕事なのに、その以前の段階で時間
>かけてどうする、とw

だから、おまえは駄目なんだつーの!!!
このスカがっ!!!
おまえの言っている事は、十年以上前の考えだつーの。
もう君はCAD使わなくていいよ、エクセルのオートシェイプで十分だろ?
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/21(金) 12:24:12
>エクセルのオートシェイプで十分だろ?
それも怪しいんじゃない?
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/21(金) 19:30:09
うん、確かに怪しいわ。
一日経ってちょっと冷静になってきました。

497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 00:00:43
勉強と実務は違うから、勉強好きな人はほっとけばいいと思う。本人は勉強(知識)に興味を示してるだけで、実務では崩壊するでしょう。

そう言えば、身近にも勉強好きな人がいて、ある日、メールの添付ファイル(圧縮ファイル)は何がいいですか?
と電話で聞いて来たので、何でもいいですよと答えると、びっくりした言い方で、ほんとに何でもいいんですか?
と言い返してきた。そいつの身近な人にその話をしたら、本人は今コンピュータの勉強をしているようだと聞いた。
勉強の成果を試したくなったので、圧縮ファイルに細工てメールで送ってやったら、解凍できません、と逆に質問攻めにあってしまった。
そんなに勉強しているのなら、解凍ぐらい出来るだろうと思っていたんだが・・・
はっきり言って、自立心が無いんだよと言いたい。 だから、勉強勉強と、勉強に逃げている。
CADの場合、取引さきなど、実務で有効ならばそのCADが一番なわけで、CADの優劣を競い合っている暇は無いのが現実だ。
勉強したければ、勉強だてしてろ!
と言いたい。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 00:03:32
>>497
勉強したければ、勉強だてしてろ! → 勉強したければ、勉強だ けしてろ!
- orz -
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 10:24:19
>勉強と実務は違うから、勉強好きな人はほっとけばいいと思う。本人は勉強(知識)に興味を示してるだけで、実務では崩壊するでしょう。

>そう言えば、身近にも勉強好きな人がいて、ある日、メールの添付ファイル(圧縮ファイル)は何がいいですか?
>と電話で聞いて来たので、何でもいいですよと答えると、びっくりした言い方で、ほんとに何でもいいんですか?
>と言い返してきた。そいつの身近な人にその話をしたら、本人は今コンピュータの勉強をしているようだと聞いた。
>勉強の成果を試したくなったので、圧縮ファイルに細工てメールで送ってやったら、解凍できません、と逆に質問攻めにあってしまった。
>そんなに勉強しているのなら、解凍ぐらい出来るだろうと思っていたんだが・・・
>はっきり言って、自立心が無いんだよと言いたい。 だから、勉強勉強と、勉強に逃げている。
>CADの場合、取引さきなど、実務で有効ならばそのCADが一番なわけで、CADの優劣を競い合っている暇は無いのが現実だ。

ここまで→お前が日本語の勉強をしろ!という釣りの為のフリ乙
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 17:10:52
また、>>497見て興奮してきたよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 00:39:32
レギュラー版で使えてたブロック編集が
LTでは制限されていますが、
組図を書く上で必要です。
同じブロック名で保存しなおしたいんですが(基点も同じ)
LTで簡単にブロック編集する方法ありますか?

ブロック再定義のマクロを使ってみたのですが
上手く再定義できませんでした。
LT2000でのそういったマクロありませんか??
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 05:55:13
裏技はある。

ちょっとショボイが
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 08:31:06
私は483さんの言う事も、分かるなぁ。
要は、実務をささっとこなして欲しいのに、扱う以前の段階の上司に憤慨してるって事ですよね。
うちにもExcel初心者上司がいて、しょっちゅう呼ばれるので心境は分かります。

でも、蔑むのは駄目だと思うので、気長につきあっていくしか無いと思いますよ。…会社の体制
として、どのCADに絞るというのが無いのであれば、なおの事、そうですね。

483さんが作図速度はやいのであれば、その上司を補ってあげればいいだけの事でしょう。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 18:27:16
>>502
裏技とか言うなよー、普通のマクロだろ。

>>503
俺は、わからね。
うちにも、ウザイ同僚が何人もいて、デフラグデフラグとか
再インスコ再インスコとか、ウザクテたまりません。

でも、親切に、あーそれは何々だよ。とか教えると、関係ないのにさっき教えた知識を
いろんな所で知ったかぶりするので、教えた私が間違った事を教えたかの様な結果になってしまいます。
どのCADとか、そう言う問題ではなく、また、会社の体質以前の問題であります。

もし>>483が作図速度に自信があるのなら、3600m2×10フロア(各階で形状はバラバラ)を
一週間で書き上げて下さい。打ち合わせ含めてね。

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 20:16:34
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 21:04:08
5072006:2005/10/24(月) 21:12:17
AutoCadLT2002からLT2006にアップグレードしたんですが、今までLT2002では右クリックをカスタマイズするため、
「aclt.nms」をいじっていましたが、2006ではこのファイルが見つかりません。
どのファイルをいじれば、またはどうすれば2006の右クリックはカスタマイズできるのでしょうか?
ご教授、お願いします。
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/24(月) 22:31:19
>>507
ここら辺が参考になるかも
http://cad.main.jp/custom/mns.htm
5092006:2005/10/24(月) 23:40:20
>>508
情報ありがとうございました。
確認いたしましたが、これはツールバーのカスタマイズですね。
私が知りたいのは右クリックした時に出てくるメニューに「トリミング」や「鏡像」のツールを
表示させたいのです。
(2005以前はaclt.nmsのpop501をテキストで書き換えてカスタマイズしていたんですが...
このページの様に  http://www.geocities.jp/sugawarass/migi2.html
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/28(金) 12:33:17
質問させていただきます。マジ困ってますので
モデルでマテリアル ライブラリを利用して着色を変えているのですが、自分で作成した画像データを
着色に使いたいのです。それでJPEG画像を追加しよううとしても 出来ません。
MLIと言う拡張子に変換しないといけない気がして、変換ソフトを探しても、これも
見当たらないようです。
いったい僕は、どうしたら良いのでしょうか?
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/28(金) 22:29:14
HELP読め馬鹿
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/29(土) 17:43:21
AutoCAD LTって金額的にいくらぐらいするものなのですか。スタンダードな物で15万円程度ですか?仕事には全く関係ないですが、興味があるので。平面図や断面図なども描けるんですよね。
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/29(土) 20:24:40
神と鉛筆でも書けるよ、平面図や断面図
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/29(土) 20:25:29
>>512
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050414082

>平面図や断面図なども描けるんですよね。
AutoCAD LTの場合はまあ・・・、自分で描けばね。
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/29(土) 21:58:46
昔は8〜9万円ぐらいだったのにえらくタケーなオイ。
日本の社内の人間はこれが本当に適正価格と思ってんのか?
LTにまともな値段で金を出すのは信者でもちょっとね。
まぁ買う前に先に体験版でも使えや。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/30(日) 01:42:29
>515
全くその通り。ぼったくり価格やで。。
2〜3万が適正価格だろうね。まぁ、価値観は人それぞれだけどね。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/31(月) 21:25:10
スレ違いですが、フォトロン図脳シリーズの図脳Sketchでも図面などは描けるんですか?初級導入者、ライトユース向けらしいのですが。。。
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/01(火) 15:28:49
AutoCAD2002+電気2000使ってますが
図面開く度グリットがずれています。
どうやったら直るでしょうか。
何方か教えてください。
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/01(火) 23:22:35
2〜3万ぐらいでイイCADある?
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/02(水) 15:12:08
>>518
AUTOCAD名物、幽霊グリッドのことか?
諦めれ、別のCAD買え
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/03(木) 17:28:48
AutoCAD Revit(レビット)版
・AutoCAD 2006 付属
・100円スタート
・最落なし
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56211830
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/03(木) 20:13:20
>521
どうせnyで落とした奴の横流しだろw
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/11(金) 19:17:26
Learning AssistanceをFirefoxでも動くようにするには
どうすれば…?
524名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/18(金) 11:41:30
AutoCADでは無いのですが、
TurboSketch v8.2で図面を作成中、
突然フォント欄に数字を入力できなくなりました。
入力はできるのですが、エンターキーを押しても
確定されないんです。
(例:5mmを8mmと変えてエンターを押しても5mmの表示に戻る)
プロパティでも普通にいつも通り数字を入れて
OKを押しても『有効なフォントサイズを入力して下さい』と
出るのです…。どうすれば元に戻るのでしょうか…。
525 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/18(金) 19:28:51
>>437で書いてる事は実はオートの設定ミスかバグなのでは?
自分もその様になっていて、コマンドラインで「mbuttonpan」もチェックしたけど正常なのに治らない。
どのマウス(中にはmsの高〜いマウスも)使ってもなるのだから、自動机側のせいだと思う。
取説も見た。ググッても見た。
最後に自動机に問い合わせもして見た。ら、
「有料での説明になります」と、言われた。・・・
イワシタロカ ボケェ!こんな高いものを買わせておいてそお言うか?堅気ばかりが使ってると思うなよ。
・・・と、いう訳で教えて下さいm(_ _)m
526 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/18(金) 19:38:20
あ、
↑の機種は2006です。
もう一つ、
過去の自動机だと線を選んで右クリック→"e"で削除できたけど、その項目が出来なくなってしまいました。
何とか今までの使い勝手にしたいのですが、教えて頂けないでしょうか?
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/18(金) 22:58:58
>>525-526
本当に教えてほしいの?
528& ◆bNTqs74mjo :2005/11/20(日) 11:29:45
ホントにお願い致します。購入してからこの半年もどかしくってしょうがない!
529 ◆7S8gxZItDQ :2005/11/20(日) 11:32:03
↑名前欄間違えました
530 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/20(日) 11:34:00
あれ?firefoxで書き込むと名前欄が変わってしまう?
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/20(日) 11:50:31
>>525
高いマウス使ってる?
それなら、付属のCDとかインストールしてるんじゃないかな?
CADのホイールは、Winの初期設定を参照しているらしいから、
付属のCDとかインストールしちゃうとダメなの。
付属のCDをインストールしてるなら、アンインストールしてみると良し。
それだけで、通常に戻るから。 違うかな?
532 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/20(日) 13:11:01
>>531
MicrosoftインテリマウスとAOpenの2ホイール使ってるけど全然だめ。
マウスの設定で変えればいいのだろうけど、このパソコン1台で全部賄ってる為無理で津。
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/20(日) 13:32:37
>>532
う〜ん、マウスの種類とかは良くわかんないんだけど、
付属のCDをインストールするだけで、ダメになる。
マウスの設定とかは、何しても無理。
CDのインストールじゃなければ、原因わかんない・・・。
ゴメン・・・。
534 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/20(日) 16:40:15
>>533
わざわざ有り難うございます。
XPなのでいずれにしてもOS側が対応してしますのですが、AOペンの方は便利なドライバーが有ったのでFD(ダウンロードだったか忘れた)で入れ直したが其れでもだめ。
よって、自動机のバカという推定が立ちました。
そのバグをわざわざ教えてやろうとしたのに、金払わないと話も聞かないという自動机の根性に腹が立つ。こんな会社初めて知った。
だからシェアとられんだよ。欧州じゃソリッドワークスの方が上というじゃないか?
・・・スレの皆さん汚してしまってごめん。でもそれだけストレス溜まってるんだよ〜!
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/20(日) 17:27:57
>>534
XPでも何でも、そのマウス用のドライバーをインストールしちゃダメなの。
インストールしなきゃ使えないマウスなら、
しなくても使えるマウスを買わなきゃダメなの。
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/20(日) 19:39:48
>>534
別におまえに教えてもらわなくても、すでにみんな知っている事
何度も話題にもなってるし、アフォーはおまいだ
教えて欲しければ態度を改めろ
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:07:03
それより、OSが正規品かどうかチェックしたら?
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:11:12
ACAD2002は、Win2000までじゃなかったっけ?
あと、XP SP2の問題じゃないの、SP1 に戻してみるのもいいかも。
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:18:44
考えられる事は、マザーボード、OS。
Autodeskの推奨しているのは、100% IBM互換機。(実は動作に問題のあるハードもあるようで、Autodeskは、ソフトの返品にも応じています。)
Autodesk にハードウェアのシステム構成詳しくを伝えて対応してもらったら?
マウスの設定が変わるなんて、周辺で聞いた事ないいんですが・・・
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:23:37
一般的に、ドライバが無いと動かないマウスは、危険がいっぱいあるよ。
CADに限ったことでは無い。デザインとかたくさんの機能があるからと言って、そのマウスを選ぶのは、昔から危険と言うのは常識ですが・・・
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:33:36
>>532
その現象は、マウスドライバの問題。ドライバが干渉しあっているのでドライバを一度アンインストール!
複数のドライバが見つからない場合は、ドライバが隠れている可能性があるので、一番速いのは、OSから入れ直すこと。
なんせ、パソコンですから、他の不安定要素も考えられる。パソコンの場合は、不安定になってくる時期が必ず来るので、
その時点でOSから入れ直さないと、安定した動作がえられないのも、これ常識!

542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:44:33
>>526
その機能は、R12のときにできた機能かな?(R12は、日本人の意見をそうとう取り入れて作ったCADだからな)
2006で無くなっているとしたら(2006使っていないので解らないが)、受動的な日本人用で、使う人が少な
かったから ”削除” されたのかも。(実際自分も、メリットを感じなかったので一回も使った事がない)

543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 23:53:20
>>542
2006で削除されたかどうかは知りませんが、確かに日本語は言葉を最後まで聞かないと、YESかNOかが解らないよね。
外国語の場合はほとんど、YES、NOが最初に来るのでYESかNOかが解るのが速い。
そのコマンドの実行する順番も日本語に似ている様だな。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 00:01:42
おまけに、最後の言葉がはっきりしない人もいる。これが一番困るな。
どうするんだ〜〜〜!と聞きたくなる事もある。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 00:15:42
外国語の場合  削除します → この図形を。
日本語の場合  この図形を → 削除  だけでなく、移動・回転・ミラー・図形登録・拡大縮小・複写・配列複写・・・etc とまぁ・・・いろいろ考えられるな。
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 11:10:55
>>534
マウスの件
マウスのドライバを削除して再起動
「IntelliPoint」をインストール
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/default.asp
(他のメーカーのマウスを使う場合は「IntelliPoint」をインストして、
機種選択で「IntelliMouse」を選ぶ。

自分も過去に同様の現象になったが、上記の方法で直った。(Acad2002当時)
もし他の入力機器も併用してるのなら、直るかわからん・・・


ところで、IntelliMouse Explorer4.0をCADに使用しているが、
5年の保証期間中(残り2年)に交換2回(強くクリックしないと
反応しなくなる)耐久力なさすぎ!

皆、どのマウス使用してるの?
547 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/22(火) 11:54:42
留守にしている間に皆さんありがとう!
今まで5個のマウスを使ったのですが同じ症状だったもので、、、。
>>536
そうですね。失礼しました。
>>537>>538
正規品です。SP2適用してしまったからその性かも?
アップデート等を考えると、戻すのはどうなんですかねえ。
>>539
いわゆるチーズバーガーパソコンという、中身はAopen MX−533vというキット物です。
これは色んな公共機関、企業に採用されてるのでこれで動かないというのは・・・。
ラッキーな事に九十九でXP付3万保証付で手に入ったので、2.95Gにして使ってます。性能的には非常に安定しています。
>>540
元々ドラ無しでも動くんですけどねー。AOpenは便利な機能が多いので。O−35gという物なのですが、インテリマウスを使うまでは安くて非常に使い良くて。
>>541
僕もそう思いました。やってみたのですが変わらなかったです。
で、
昨日レジストリを徹底的に掃除&競合レジストリを削除してみたら、何と治って・・・じゃなくて使えるようになりました。
思うのですが、OSと嘔吐CADのレジストリが競合していたのではないでしょうか?
いずれにしても心配してくださった皆様ありがとうございました。
548 ◆u2YjtUz8MU :2005/11/22(火) 12:10:55
>>542->>545
ホント、そうですよねー。そう考えると無くなったのも理解できるような気がするけど、今までの方が確実に削除できたし速いので復活させたいのです。
どこを弄ればいいのか教えて下さい。ホント。
>>546
自分のAOpenのマウスもそうなったのですよ。それで捨てるつもりで分解してみたら、大量の埃が!!掃除してみたら治ってしまいました。
保証が無かったらお勧めです。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 13:08:28
>>547
よかったね
アドバイスしようと思ったけど直ったんなら必要なっしんぐだと思ったけど一つだけ

>OSと嘔吐CADのレジストリが競合していたのではないでしょうか?

っんなわけねーだろwwwww
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 11:43:14
メニューをカスタマイズしたものを使ってるのですが、そのメニューのアイコンを
使う度にOSNAP設定が全てONになってしまい困っています。
LISPでmnsを作ってるみたいなのですが、どの場所が悪さしているのか
探せずに困っています。
影響しそうな言語を教えていただけませんか?
LISP初心者(プログラム読むのも初心者)の私に原因探すようにって言われ、
ご教示頂けないかと書き込んでおります。
よろしくお願いします。
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 21:43:36
>>550
(setvar "osmode" 0)
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/25(金) 00:41:20
2006って、ctrl+c でコマンドキャンセルできなくなったの?
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/25(金) 01:01:56
>>550
とりあえずosmodeで探してみれ。
OSNAP設定がおかしい時のosmodeの数値(15359とか)を調べて
それも合わせてとりあえず調べてみれ。
見つからんかったら知らん。
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 16:15:56
質問と言うより、エラーが出て困ってるんですが・・・。
2004で、ツールパレットのカスタマイズを使用と思い、
ツール→カスタマイズ→ツールパレット と選択すると、下のエラーが表示され、落ちます。

フェイタルエラー:Unhandled Access Violation Reading 0x1f6020bc Exception at 4af4421ah

何度やっても、再起動しても、一度アンインストールして再度インストールしても同じ症状です。
OSは、XPのSP2。NEC製LAVIE LS-700です。
どうやったら強制終了しなくなるのでしょう?
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/28(月) 20:09:49
>>554
常駐ソフトはなに?
556554:2005/11/29(火) 09:39:01
>>555
今、そのPCが手元に無いので頭に浮かぶ物は、
キヤノン アンチウイルスソフト NOD32とATOKくらいしか・・・。
仕事で使っているPCなので、常駐するのはなるべく敬遠してます。
ちなみに、その後2002を入れてみると、
そういった症状はでませんでした。(2004と共存中)

手元にPCが来たら、常駐ソフトなど報告します。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 12:12:47
551>
553>
ありがとうございました。
osmodeを探し出し、原因が判明しました。
お世話になりました。
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 21:04:17
オートキャドのdwgファイルを閲覧(できれば印刷も)できるような
フリーソフトはないでしょうか?

最初はオートキャドビューワやjw-cadでの閲覧を考えましたが、
ファイル形式をいったんdxf等に変換しなければならないので・・・
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 21:41:15
がんばれ!
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 23:31:39
>>558
とりあえずBentley Viewあたりでどう?
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/30(水) 01:17:04
自分なりに使いやすくカスタマイズしまくってたら
なんだかJWっぽくなった…使いやすくなったが、なんだかなー…
もうちと安く売って下さい自動机さん。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/30(水) 09:48:17
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/01(木) 18:33:43
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 18:30:32
2002でオプションのファイルのタブだけ見えなくさせる方法ってあります?
サポートファイルや自動保存先を勝手に変更されたくないのですが・・・。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 19:52:33
>>564
タブだけ隠すのはない
アカウントかプロファイルを使えばOK
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/03(土) 00:10:50
>>564
そういうARXを作るってのはナシ?
多分、できると思うけど。

あるいは、ログオンスクリプトを設定しておいて、
ログオンするごとにレジストリを上書きして元に戻してしまうとか。
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/03(土) 13:18:14
>>565-566

オプションの項目自体消すのはさすがに困るので・・・
ARXは難しいのでデフォルトプロファイルを用意しておくか
ログオンスクリプトを作ることにします。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/04(日) 15:12:27
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/10(土) 17:37:30
どこからかっぱらってきたんだろう。
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/11(日) 16:18:16
旧版のLT2000iをwin-XP SP2にインストールしても、起動しません。どなたか対処法をご存じないでしょうか。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/11(日) 16:25:05
LT2000なら動いてるけどなぁ
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/11(日) 19:50:15
>>570
自動机でWin2000上で起動できない場合のパッチだか
なんかをダウンロードして解決したよ。
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/13(火) 21:21:09
>>570
FMV?
テクニカルQ&Aに対処方法、乗ってるよ
もっと使用環境とか、書いてよ
574just blaze:2005/12/15(木) 17:55:59
簡単な質問ですみません。auto cad lt 2000で、背景の色を黒に変えたいのですが、どうやればいいのですか?PCを買え変えたら判らなくなってしまいました。。。
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 18:24:09
ツール-オプション-表示-ウィンドウの要素-色-モデルタブの背景-色、Black
576just blaze:2005/12/16(金) 09:34:20
うわ〜!!できました!!本当に感謝します!!!
ありがとうございました!!!!!これからも質問しに来ますのでよろしくお願いします。
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/18(日) 20:49:11
autoCADの動作環境が通常版とLTと同じ(PenV800MHz、Mem256MB)表記が
されてますが、3D機能のないLTでも、表記相当のスペックが必要なので
しょうか?

できれば、セレ600MHz、Mem128MBのPCで使いたいのですが可能でしょうか?
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/18(日) 22:14:05
マルチポストは止めたほうがいいと思うよ。
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/21(水) 11:49:05
はじめまして 最近AUTOcadの購入を考えております。
いろいろ種類があってどれを購入してよいかわかりません。
二次元での作業ができればよいのですが
どれを買ったらよいのでしょうか?
以前つかったことのある AUTOCAD2000程度のもので
良いのですが
誰か教えてください。
580一休さん:2005/12/21(水) 22:15:42
はじめまして、cadど素人の者ですが、仕事の関係上、cad作成ファイル
をホームページに乗せる係になりました。VRMLファイルに変換できれば
ホームページ上に載せて、かつ一般の方にも3Dオブジェクトを360度
閲覧させる
ことが出来ると思い、自分なりに色々調べてみましたが、なかなかよい
方法が見つかりません。無料でVRMLファイル(拡張子 wrl )に
変換する方法を知っておられる方がいたらどうか教えてください。

ちなみに、autocad2004を使用しています。また、cadで作成
したデータをホームページ上で360度どの方向からもオブジェクトを
回転させて見ることができるのであれば方法は問いません。
親切な方お願いします。

581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/21(水) 23:49:07
>>580
オートキャドで3次元。。。
その程度なら手書きとか愛想目でいいんじゃない?
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/21(水) 23:58:06
>>580氏ね
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 00:05:04
>>580
>cadで作成したデータをホームページ上で360度どの方向からもオブジェクトを
>回転させて見ることができるのであれば方法は問いません。

少しずつ回転させながら画面キャプチャー → GIFアニメ作成
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 13:57:20
寸法を入れない矢印だけの線ってどうやるんですか?
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 13:58:40
スペース入れる。
586584:2005/12/22(木) 17:11:49
通常の線で矢印付きってできないのか…う〜む…
MacDrawが染み付いたオレには辛いなぁ。
587一休さん:2005/12/23(金) 15:31:31
>>583
言葉足らずですいません。第三者がホームページを覗いて、ビューア等を
ダウンロードした後に、

http://www.toucan.co.jp/page/VRMLFrameJ.html

このような形で閲覧できるようにしたいです。見る人が
自由に角度を変えることができるように。
画面キャプチャであれば、

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se152929.html

このようなものを使って、ムービーとして手軽に作成できます。
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/23(金) 15:37:04
仕事でやるなら変換ソフトくらい買えよ。
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/23(金) 16:26:17
>>587
『マルチポスト』でgoogle検索して見れ

特別に貼ってやるありがたく思え!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
590一休さん:2005/12/23(金) 22:00:58
>>589
マルチ理解しました。すいませんでした。今後はここで書き込ませて
いただきます。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/24(土) 21:40:26
AutoCAD 2006 とAutoCAD LT2006って操作は同じなのですか?
AutoCAD LT2006の初心者本を買ったらAutoCAD 2006も使えるのでしょうか?
エロイ人教えて<m(__)m>
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/24(土) 23:34:12
半分くらいは同じだよ。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/25(日) 14:22:25
>>591
ほとんど同じで、LTでできることは通常版でもできる
しかし、通常版にある高機能な部分はLTではできません
たとえば、ActiveXやAutoLISP、VBAによる自動スクリプト作成など
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=5129901

質問です
「+」のオブジェクトを「−」ラインにぶつかることなく、最短距離で、軌道を描きながら
「+」を動かすスクリプトはAutoCADのVBAや通常版に付属のVBコンポーネントが
あればできるのでしょうか?


初期位置
   ↓
   +

---------------------     -------------------------
                  + ←最終位置
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/25(日) 14:47:57
>>593
本を買わなきゃCADも使えないようなアフォの質問に対する答えとしては0点だな。
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/25(日) 22:17:59
>>592
>>593
ありがとうございました。
LT版の初心者本を買ってやってみます。
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/26(月) 00:20:13
キョコ おかえり〜
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/26(月) 10:41:18
製図についての初歩的質問なんですが、
1/2インチのパイプの指示方法って
どうしたらいいのでしょうか?
ミリ寸法のパイプなら
『φ10×φ8』などのようにすればよいと思うのですが・・・
ただ引き出し線に1/2インチパイプと書けばいいのですか?
AUTO CADと関係なくてすみませんがお願いします。
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 00:02:28
>>597
パイプと平行に15Aと表記
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 20:33:21
AutoCAD LT 2002(仕事先ではLT 2000i)を使用中です。
2つほど質問があるのですが、

1:aclt.pgpにAliasを追加して使っているのですが、
 そのたびに印刷してAliasの追加日を書き込んでいます。
 これ、コメントとしてファイル上に書けないでしょうか?
 aclt.pgpの最初にはセミコロン(;)で説明があるのですが、
 行の途中でセミコロンを使用したら行全体がコメントアウトされそうで…。

2:5ボタンマウスで作業しているのですが、
 第4、第5ボタンをAutoCAD使用中だけ変えられるようにカスタマイズできる
 と聞いたことがあるのですが可能でしょうか?
 また、どこ(aclt.mnsあたり?)をどのように編集すれば良いのでしょう?

以上、どなたか回答の程ヨロシクお願いします。
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 15:13:21
おまえらは、最初、どこでCADを覚えたの?
やっぱ、大学?
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 18:05:25
>600
仕事しながら実践で覚えますた
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 23:14:11
>>599
A1:
文の途中でも先頭に;を入れて書くならば問題ナス

AL, *ALIGN
; autodeskは氏ね
AP, *APPLOAD

------------------------------

AL, *ALIGN ; ←12月31日追加

みたいにエイリアスの途中に書くのはたしか無理と思う。

A2:
aclt.mnuの初めの方の
***BUTTONS1
を見れ。// Simple + buttonとか // で書かれた説明の後がボタンのコマンド。

***BUTTONS1
// 説明
第2ボタンの命令
第3ボタンの命令
第4ボタンの命令
(以下略)

になってる。***BUTTONS2以降はshiftを押しながらボタンとか
同じように記述できる。コマンドの内容はマニュアルに載ってる。
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 23:43:28
>602
年末押し迫っているのにありがd
早速、年明けにでも試してみまツ
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 12:02:49
AutoCAD LT 2006 UPG を買ってインストールして、使用許諾を読んで、質問です。
家のPCの他に、モバイルPCと、もう一台のPCに入れて、同時に2画面で使用したい場合、
AutoCAD LT 2006をもう1個買うべきでしょうか、
1画面で我慢すべきでしょうか、
3台目には、入れない方がいいでしょうか、
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 12:07:58
使用許諾をよく読め
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 00:36:40
自分のやりたい方法でやれ。
2つも3つも金を出す価値があると自分自身が思うんなら買え。
LT2006あたりって普通じゃ複数台に入れられなさそうな気がするんだが。
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 00:58:43
>>604
2台にインストールするのは、OK。
でも、2台同時起動するのはアウト。
交互に起動して使用するなら大丈夫。

ちなみに3台めへのインストールは駄目だよ。

2台以上で同時起動して使用したければ、台数分のパッケージを買うしかないです。
LTはネットワーク版ないからね。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 06:04:28
>>607
なるほど、3台目に入れる時は、1台は起動できなくさせればOKと言う事ですね
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 16:28:57
>>608
違います
使用許諾所に「同一人物が離れた場所で使用することが条件で2台までインストールが可」と書いてありまする。
3台めにインストールするには、1台目か2台目からアンインストールしなければなりません。
(起動できなく=アンインストールではないと思うので・・・・)
61012645:2006/01/03(火) 18:16:24
電車男 ya
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/04(水) 14:12:16
ソフトが凄いです!よ これは。早々チェック汁

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57812642


612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 14:36:03
図枠の
図番、図面名、日付等は属性入力にしてあります。

これは図面のリストを書くときに、一括で属性をエクセル等に出力する為にあるんですよね?
他の目的などあるのでしょうか?

ファルダーに図面が数十枚ある時に
図面の属性をエクセルなどに一括出力するにはどのようにすればよいのでしょうか?
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 23:25:02
>>612
そういう場合もあるけど、作成者の意図はスクリプト編集を考えて作ってると思うよ
LTを意識して、出来るだけ誰でも効率よく、編集が出来るようになってるはず。

エクセルにも工夫すれば、簡単に吐き出すことが出来る様に作ってあるって事
別にエクセルに吐き出す為に、作ってある訳ではない。

「ツール→属性書き出し」 ここら辺から調べてみたらいいんじゃないかな?
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 04:50:36
>>207
サービスからsvchostがおくんのか
俺の知能じゃ防げね 一個HTTPで直接アクセスしちゃった
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 06:44:38
>>612
りかこ ここにも書いてたのかw

>>589読め
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 16:04:52
りかこ あっちでは「レスありがとうございます。」なんて言ってるのに
こっちは無視かよw
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 22:46:20
体験版をダチから貰って使うのも違法?捕まる?

ちゃんと30日で止めますが・・・ 
つうかちょっと試してみたいな〜程度ですが。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 23:17:53
お前なんでそんな中途半端な気持ちなん?
もっと真剣に向き合えやあほんだら
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 23:22:45
へへへ。ごめんちょ。
620たかばたけ:2006/01/12(木) 23:28:33
たかばたけと申します。
現在、autocad2006に、SXFデータトランスレータ2006をのせて、
VBAにより、SXF(P21)を扱いたいと考えております。

しかし、情報が足らず、VBAによりSXFデータトランスレータ2006を
制御することができず、SXF(P21)ファイルを開くことだできません。

上記につきまして参考となるHP等ございましたら、お教え
いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 23:31:58
本買えよ。インターネットなんか糞情報しかないぞ。
622たかばたけ:2006/01/12(木) 23:38:43
本も探してるんですが、いいのが見つかりませんで・・・。
いい本、ご存知ないでしょうか?
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 23:47:29
インターネットで探せよ。
624たかばたけ:2006/01/12(木) 23:53:59
探してるんですが,「これだ」というのがなかなか見当たらなくて・・・。
625我流:2006/01/14(土) 08:34:36
初めて来ます。いきなりですが、教えて下さい。

前々から思っていたのですが、AUTOCADの図をクリップボードに貼り付けてエクセルなどにコピーすると、線がすべて細くなって見え辛くなります。
AUTOCADの画面上で線の太さを表示させてコピーすると太くなりすぎて細かい所が潰れてしまいます。
PDFで印刷してから部分的にコピー&ペーストする位しか思いつかないのですが誰か達人がいたら教えて下さい。

よろしくお願いします。
626初心者:2006/01/14(土) 10:06:25
お初です。困ってます、教えてください。
AutoCADで作成した図面をPowerPointに貼り付ける方法が知りたいのです。
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 13:14:05
>>620
SXFデータトランスレータってそんな事出来たっけ?
あそこの会議室は当然いったんだよね?

>>625-626
autocad HELPの 「Adobe PostScript ファイルの作成」を見てみたら?
628たかばたけ:2006/01/14(土) 15:17:55
「AUG-JP」さんに参加させてもらって,アドバイスいただいておりますが,
有用な情報はないようです。
オートデスクサポートパートナーにも「SXFデータトランスレータの
サポートはしない」との返答がきております。
方式は変更できない事情もあって、どうしていいやら・・・。
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 22:05:48
Lime Wierでダウンロードってできるんでしょうか?それらしいZIPファイルを落としたけど
解凍してみても使えない…誰か教えてください(>_<)
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 13:40:11
RegisteredApplicationsってのもどんどん溜まっていくんだね。知らんかったわ。
画層フィルタとか色々やらかしてくれるよなあ。
631我流(625):2006/01/16(月) 15:08:00
>>627の達人さんへ
ありがとうございます。
HELPの「Adobe PostScript ファイルの作成」読んでみました。

結果、難しくて良くわかりませんでした。
やはり、WINDOWSのコピー&ペーストでそのまま線の太さを出すのは不可能なのでしょうか?
PDFでのワンクッションは不可欠なのでしょうか?
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 20:31:03
こんばんわ
ちょっと気になったんですが
図面編集時間ってのが
ファイル>図面のプロパティー>詳細情報
で出てきますよね?
これってリセットできないんですかね>?
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 21:07:51
>>631
pdfが一番いいですよ。
あとドキュワークスとかdwfとか
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 08:18:12
>>632
edittime
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 08:51:14
>>632 です。
edittime をコマンドに直接入れても
edittimeはありませんと出てしまいました。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 12:33:42
>>631
多分>>631が思ってるやり方では無理
言っているのはLWTをONにしてのコピー&ペーストの事だろう

レイアウト空間を使ったやり方もや、DFW、psファイルを使ったやり方など色々ある
簡単なのは、金を出して>>633が言ってる事をやるのが、初心者にはお勧めです

>>632
新規図面を作成→フルパス+ファイル名→適当に保存
環境でやり方は変わる。ダイアログだ出るか出ないかとか、適当に考えてやってくれ
637636:2006/01/17(火) 12:35:13
誤字が多いけど適当によんでねw
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 12:39:25
>>632 です

>>636さん
わかりました
ありがとうございます。
639我流(631):2006/01/17(火) 16:49:05

>>633の達人さん>>636の達人さんありがとうございます。
色々試してみます。
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/18(水) 10:30:31
>>635
LT?
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/18(水) 12:20:39
>>640
LTとかレギュラとか関係ないんじゃね?
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/18(水) 14:50:27
雲マークを作成し、円弧を反転させようとしているのですが
ヘルプに記載してある「オブジェクト」というものが出てこず
反転できないでいます。
どこを操作したら反転できるか教えてください。
よろしくお願いします。
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/18(水) 16:41:36
ここって・・・
質問してる人、一人で回答してるのもオレだけの二人で成り立ってる気がしてきた・・・
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/18(水) 21:03:18
>>620-623
ひそかに神やり取りしてますね。ワロタ
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 17:53:08
一番初めの縦横の寸法設定ってどこだっけ?
久しぶりに起動したらわらからないorz
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 13:00:27
2005LT使ってるんだけどマルチラインがどこにあるのかわからない・・・。
学校のでは作成の中にあったんだけどなぜかない・・・
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 15:29:54
>>646
どこの学校?
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 17:24:35
>>647
スペック書いてなかったスマソ
えーと学校はカリフォルニア大学バークレー校
専攻は化学で「化学反応素過程の動力学的研究」をしてました
後、おにゃんこクラブでは会員番号32番の子が好きでした

よろしくおねがいします
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 17:39:12
日本語版使ってんのか?
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 20:07:23
>>647
質問をしたのは私ですよw

学校では普通の2005で日本語です。
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 20:29:13
>>650
スペックを書いてあげた者ですが。。。
遊んでゴメンね。

確かLT版には無いと思うよ。
MLINEっしょ?学校のはレギュラーかな?アカデミック版とかってのもあるけど、おいら使った事ないからわからんけど
LTではなかったはず。LTで二重線ならDLINEってコマンドだけど不評で使ってる人少ないよ





で学校どこよw
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 20:34:21
人にいえないような3流ですかぁ?
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 20:49:59
東淀川大学です
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 21:00:22
で?学歴自慢したいの?
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 21:15:46
>>652-654
その流れやめようぜ
せっかくいい流れになってきたんだからさぁ
頼むわ





ちなみに俺、カリフォルニア大学バークレー校ですが何か?
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 22:41:54
電気の回路設計に使うんですが、特殊記号などはあるんでしょうか?たとえばブレーカーとかです。
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 00:20:53
>>651
ぎゃぁぁ・・・マジっすかぁぁ・・・。
どうもありがとうございます。

学校は普通の専門学校。
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 17:16:22
>>631
単純な絵(断面図のポンチ絵とか)ならば、ポリラインで描いて、グローバル幅で調節してから
コピーするっていう手もある。
pdfにしてから貼るよりかは、若干きれい。
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 18:35:24
印刷の度に、プリンタ・ドライバ設定→用紙サイズ設定→印刷領域設定
をやんなきゃなんないんでとっても面倒。ファイルがたくさんあるとめまいが…
何かいい方法無いっすか? (この状態をファイルに書き込んでくれれば
どんなに楽か…)
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 21:26:19
>659
>この状態をファイルに書き込んでくれれば
>どんなに楽か…

そのためにペーパー空間という物があるんだが…
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 23:11:29
>>660
このあほはそれ以前のレベルの低さだと思う
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 01:48:01
>>659
ファイル→ページ設定かな?
後、ツール→オプション→印刷タブ→新規図面の規定値の印刷設定とか
ファイル→印刷→左上の「レイアウトの変更を保存」にチェックをいれるとか
同上、右上の「ページ設定名」を「直前の印刷」とか、スクリプトやマクロ組んだり>>659の方法とか沢山ある

ファイルの作り方によっても出来る事がちがっても来る。
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 19:53:08
>>662
感謝です。オプの印刷タブのところはあまり見ないんで
気付かなかったっす。

>>659の方法とか沢山ある
リファ番ちがい?

> ファイルの作り方によっても出来る事がちがっても来る。
別の人が作ったファイルのモデファイが多いもんで…
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 21:07:29
>リファ番ちがい?
失礼>>660の間違いです

>別の人が作ったファイルのモデファイが多いもんで…
そそ だから暗黙の了解みたいなのがあるけどねw
VIEWやレイアウト作っておくとか、基点は統一して置くとか・・・etc
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 21:31:53
ヒナキ 凸って来てくれwwwww
6662006user:2006/01/26(木) 02:41:57
WScommCntrl.exeのエラーって何が原因なのでしょうか?
上記のエラーでたまにAutoCad2006が立ち上がらなくなります
667我流(631):2006/01/26(木) 12:24:22
>658
ありがとうございます。早速試してみます。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 15:20:32
四角の塗り潰しは解ったんですが円の塗り潰しはどうやるんだろう…
FAQかもしれないけど検索しても出てこないんで…
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 16:16:52
>>668
ハッチングのこと?なら四角も円も関係ないけど・・・
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 18:01:07
>>669
ドローソフトの面塗り潰しのイメージなんですが…そういうのは無いのかなぁ…
ハッチでやるしか無いんですか?
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 18:09:10
>>670
ハッチングの「他の定義済パターン」「SOLID」ではだめなの?
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 19:51:49
それじゃあ使い物にならないんだけどw
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 09:24:37
ふぅむ・・・どんな風にしたいのかイマイチわかんないや。
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 11:13:12
>>672
親切に教えてくれている人にそれはないだろ。
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 20:17:48
>>674
しかし671は日本語が読めていな馬鹿か、煽りのどちらかだと思う。
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 21:32:39
>>675の言ってる事が良くわからんのだが、俺が>>670の「ドローソフトの面塗り潰し」って事が
理解できないから、良くわからんのかな?
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 22:06:51
恥の上塗りはその辺にしたほうがいいと思うが。。。
678676:2006/01/27(金) 22:18:14
いやマジでわからんのだが。別に恥じとか思ってないし
あと、俺>>674じゃないから
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 23:26:39
わからないなら黙っていろよ。無知をわざわざさらけ出して無駄なレスを消費するお前の行動が恥だ。
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 00:50:15
ここは質問スレッド。ちょっとCADだけ出来るからっていい気になっている奴は来るな!
681676:2006/01/28(土) 01:02:16
そうだそうだ!
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 01:07:35
まあ行き過ぎた意見も有るようだけど。検索くらいしろとw
683676:2006/01/28(土) 01:13:55
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 11:29:39
AutoCAD2006をやり始めた者ですが、
自分で書いてみたのを印刷すると
プロジェクトなんとかってバナーが用紙のふちに印刷されます。
これは消せないのでしょうか?消せるなら方法をご指導願います。
携帯なのでいろいろ検索してみたのですが分かりませんでした。
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 13:23:18
>>684
質問するならもっとちゃんとした情報を提供しろよ。
どうせ学生版のデータが混ざってるっておちだろうが。
お前の質問は 見知らぬ人に 「家に帰りたいんですけど、どちらに向かえばいいでしょう?」→「知るかボケ」だ
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 13:24:04
>>684

印刷スタンプのことかな?
印刷ダイアログのオプションのチェックを外せばよろし。
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 13:27:01
>>686
デフォでは出ない設定。よって>>685の線が濃厚
688676:2006/01/28(土) 15:59:37
>>685
おまえはこの前から文句ばっかりだな
>見知らぬ人に 「家に帰りたいんですけど、どちらに向かえばいいでしょう?」→「知るかボケ」だ
じゃなくて 「どこから来たのですか?」とか言ってやればいいだけの話だ
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 16:18:12
autocadの話をしましょうよー。。。
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 16:21:04
他の人いたのか ゴメンゴメン暇だったから遊んでただけだよ
autoの何話す?
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 16:35:31
lisp
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 16:44:27
いいよ じゃネタ探してくる
ネタあったら書いといてよ
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 16:50:06
しならく買い物落ち 後でまた来るノシ
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 17:05:55
なんか変なやつ沸いてるな。
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 18:55:59
AutoLISPって言ってるけど元になったのはどんなlispなの?

>>694俺の事か?別にあらしてないし、叩いてもないぞ
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 19:05:21
お前は誰だよ?w
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 19:22:25
このスレの住人だが。最近のレスだと692とか693
それとも表の名前の事を聞いてるのか?
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 21:59:41
すみません>>684ですが説明不足でした。厚かましいですが、再び質問お願い致します。
自分で書いたもの、友人に練習用にもらった図面ファイルを印刷すると
PRODUED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT
と用紙のふちに印刷されます。
最初に起動したときに
【開かれた図面ファイルは、AutoCAD Education Versionで作成されていません。
図面を保存した場合 PRODUED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCTと印刷されます。】
と画面に出ます。
印刷スタイル管理やヘルプも見ましたが消し方が分かりません。
ご指導お願いします。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 22:26:57
消せません
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 22:53:05
>>698
685に答えがかいてあるじゃん。過去ログにも同じような質問があると思うし2ちゃんじゃなくてふつうに検索すれば答えが出ると思うし。なぜあなたは自分の馬鹿さを露呈しに来るんですか?2ちゃんのルールとか知っていますか?あなた無法者ですよ。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 23:02:05
粘着するようだが
まず
PRODUED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT
↑これみてプロジェクトなんとか
これどういうことよ?質問が適当すぎ。
それに対して推測ではあるし言葉は悪いが>>685に結果的には的確な答えが書いてある。
それなのに無視したかのように>>698の有様。。。荒らしととられても仕方がないような気がする。
しかし、698はレベルがひくすぎるので>>685の答えはあっているが初心者向けの言葉を選択していない。
とも見ることができるが、答えが導き出されるであろうキーワード(PRODUED〜)がありながら検索をしていないこと、まず(いの一番に)2ちゃんねるで調べるというという698の行為が
理解できないというかカルチャーギャップを感じさせます。
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 23:05:57
正確には教育版か。とにかくこれまでのことを統合すると698に対する正しい答えは>>699だな。
「なぜですか?」とか書き込まれないことを祈って眠りにつくこととする。
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 23:11:02
http://www.g-hokuto.jp/autocad/auto006006.htm
ちなみに>>698にある「PRODUED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT」で検索すると引っかからない。
正しくは PRODUED → PRODUCED もはや言葉を失う
もしかしてCが抜けていたから検索できなかったとかそういう次元なのかそれとも。。。釣りですか?
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 23:30:13
消せるよ…
705695:2006/01/29(日) 00:51:00
今、帰って来た訳だが俺の質問が見事にスルーされているってのはどういうことだ?
まぁいいや。じゃこっから本番な。

これから来る奴は、すぐググれとか言う厨は、相手にしなくていいからね

あーゆーれでぃ?おk?じゃすたーと
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 09:58:58
消せないよな
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 17:02:35
R12DXF
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 17:06:39
AutoCADはインストールでライセンス認証はあるんでしょうか?
ネットワーク接続不可の場所で使いたいので、購入検討しています。
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 14:05:49
>>708
スタンドアロン版ならシリアル入力するだけ
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 17:22:19
>>708
ライセンス認証ってかアクティベーションがあるよん
製品箱のシールに書かれたシリアルを使ってインストール
その後30日以内に起動画面に表示されるリクエストコードを
送って、返されたアクティベーションコードを入力して確定って具合
アクティコードは確かFAXや手紙でも申請できるはず
割れは、見たことないのでよーわからん
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 18:59:05
購入する奴が躊躇する必要ないだろ
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 15:05:58
LWPOLYLINEの高度というのは頂点単位で指定できないのでしょうか???
手元にAutoCADがなくて試せずに困っております。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 15:07:59
めちゃくちゃ初歩的な質問なのはわかってるのですが・・・・

レイアウト空間でモデル空間の図面を回転させて表示させる方法のご教授を願えませんでしょうか;;
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 18:59:41
>713
^C^Cucs;n;\ucs;z;non;0,0;\ucs;z;-90;$M=plan;;zoom;c;non;0,0;$(getvar,viewsize);ucs;p;;p;;p;
http://megu.mura.sh/bbs/wwwlng.cgi?print+200203/02030040.txt
dview使ってるヤツはブロック残るんだから消してといてくれよ
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 20:20:33
>>714
おいおい無茶なマクロ書くなよな
さらにブラクラ貼っちゃ駄目じゃないか!!!
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 22:02:42
>>714は悪質なウィルスサイト危険!
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/02(木) 10:08:51
>>716感染しました。
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/02(木) 12:44:59
win2000でAutoCad2006をつかってます。昨日までは表示できていた
プロパティ管理画面の詳細が表示できなくなってしまいました。
何を選択したか、クイック選択等の表示はあるのですが、
画層や線の太さ、倍率等を変更できる詳細が表示されて
いません。元にもどしたいのですが、どなたか教えてください。
719我流:2006/02/02(木) 22:09:27
>718

LT2004で以前何度か同様になったので(しかも>カスタマイズ>ツールバーにほとんど何もない)

>ツール>カスタマイズ>メニュー
 >メニューグループ>参照
で出てくるものを(一応場所を探して拡張子を変えて控えておいて)
読み込んだら初期の状態になった記憶があります。
その後、アイコンはせこせこ元通りまで表示させました。

何度か集中的になった後、今は何ともないのですが
もっといい方法があったかどうかは当時のレベルでは分かりませんでした。
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 17:24:15
>719さんありがとうございます。結果としては、直りませんでした。
他のパソコンの正常なAUTOCAD2006のメニューファイルをコピーして
きて読み込んでみても、結果は同じくプロパティ管理の詳細が表示
されません。半分あきらめ気味。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 20:07:18
自動机って不安定なのですか?
2006購入検討してるのですが…
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 20:16:45
2006「ショートカット」の設定が?
2004から、かなりの変化
2006での設定誰か教えてください
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 16:15:41
関係ないけど
面接いったら先方(cadで図面かいてる人)に
「cad利用技術者試験…これ何ですか?」って聞かれた(2級だけど。)
こんな状態じゃがんばって(大金出して)1級とっても…
と思いました。

スレ違い
さよなら
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 20:02:50
任意の点、AとBのラインがあります。

B点を中心にA点から120°回転した、長さ2000(仮に)
のラインを描くにはどうしらいいのでしょうか

回転複写+円(2000)+線のカット(延長)でなら描けます。

なにか1回の作業でできなのでしょうか
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 20:44:08
>>723
もう見てないかもしれなけど。
設計事務所勤務ですが、ごく最近入った若造を除いて
学校行ってCADの勉強した人なんていません。
検定の名前なんて知らないと思う。
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 23:17:42
>>723
JPSAのことじゃないかな。
http://www.jpsa-nintei.com/
平成15年になにも勉強せずに受けた。
2級は合格したんだけれど、
1級は不合格だった。(DXF変換がうまくできなかったみたいだ)
→通知書には採点対象外とあった。
こんな資格いらないんじゃない?
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 23:44:21
確かにこんな馬鹿げた資格は
イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ

CADはお絵かきソフトじゃなく
図面を書くものだ。

CADの使い方より図面が描ける事が必要だからな。
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 21:15:15
道具の使い方の資格って…
変な資格があったものだ。

これに限らず、ソフトウェアの使用方法に関する資格に役に立つものは一つもない。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 09:47:00
操作方法がAcadと一緒で\10.000以下のソフトってないですか?
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 10:49:34
操作方法がAutocadと近いならIntelliCADかな、
たしか試用出来たハズだから使ってみれば?

でも3万するからだめか、あーめんどくせもう知らね。
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 13:16:10
>>729
十円…
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 13:20:33
>>731
アメリカなんかじゃ , .の使い方が逆なんだぞ
と関係ないレスしてみる
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 13:51:52
>>732
ドイツやフランス等ヨーロッパではな

アメリカは小数点区切りは .
千の桁区切りは ,
と日本と同じ流儀だ
734goo:2006/02/07(火) 14:23:01
XP(サービスパック2適応済み)に98LTをインストールしたんですが、開いて閉じる時にaclt.exeのメモリがreadできません
とでるんですが、どうしたら消えますか?よろしくお願いします。
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 15:10:58
>>730
一応thx
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 03:46:17
2005を使っているます。
どうしてもマルチテキストエディタにならないのですが、何がおかしいのでしょうか?
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 11:11:21
2005は MTEXTED コマンドは使えないのかい?
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 16:54:02
状況がよくわからんが、ダイナミックテキストを編集しても
マルチテキストエディタは開かんぞ。

とりあえずコマンドラインにMTと入れて、
適当なマルチテキストを作成し、編集してみなさい。

それでもマルチテキストエディタが開かないというのなら、
恐らくマルチテキストとダイナミックテキストは
統合されたと思われる。

まあ、使うほうからすればマルチテキストは扱いづらいから
なくなってくれて大歓迎だが。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 17:43:03
>>738
もうちょい頭で整理してから話しろ
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 20:01:02
2005もダイナミックテキストとマルチテキストは編集別だよ。
ダブルクリックでそれぞれの編集ダイアログが開く。
>>736
「どうしてもマルチテキストエディタにならないのですが」がよくわからん、
もっと具体的に。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 07:49:13
メモリ512MBではオート2006を動かすのには少ないですか?
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 08:32:41
>741
CPUにもよるが、動かないことは無い。
ただ、操作のほんの少しの遅さがあると思う。
1年以上使うつもりなら、+512MB追加することで作業時間の短縮が購入費用を
十分補うだけの効果はでるとおもうよ。
(操作中のイライラ感は未算定)
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 12:22:53
1Gでも結構ツライ。
できれば2G
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 12:51:36
>>733
インドネシアだよ、悪いか?
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 13:01:36
連続処理とかじゃなくて、一般的な作業で512MBでストレスを感じるファイルを
作成する馬鹿がウザイ。>>727とか>>728がそういうファイル作りそうな希ガス
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 22:41:32
メモリは有ればある程良い。
俺はほんの少しでも待つのは嫌だね。
>742の言うとおり、決して>745を参考にするな。
512MBでストレスを感じないファイルしか作成しない馬鹿の戯言はウザイ!
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 22:53:59
メモリの少ない人はいじらない所を全部まとめて1ブロックにするとすごく速くなる。
後でいじりたいときみんなバラバラで大変だけどね。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 23:00:51
仕事の道具なんだからメモリは多めに積んどけ!

ねぇ、社長?
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 23:43:12
>>746
俺は連続処理以外って書いたんだぞ?
おまいの操作スピードがそんなに速いとはおもえんがな・・・
20M,30Mのファイルを扱ってての話なんだが、おまえこそカスじゃねーだろうな?
>>748の言い回しといい最近ここに貼りついてる奴はおまえだろ?
うっとーしいから他逝けw
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 16:34:54
>俺はほんの少しでも待つのは嫌だね。
この言葉パソコンが>>746に思ってる事じゃね?
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 16:59:36
>>749,>>750
別人のふりして何回も書くな!荒らすな!あほ
752我流:2006/02/10(金) 17:06:06
またまた初歩的な事で申し訳有りませんが教えて下さい

昔LTの2000より前の事、コピーして貼り付けるときにX軸方向とY軸方向の尺度をそれぞれ指定して貼り付ける事が出来ましたが、今2005LTでは上手く出来ません。
少しずつストレッチすると出来るのですが気が遠くなりそうです。

今は無くなってしまったんでしょうか?
知っている人からすれば馬鹿な質問かもしれませんが、なにぶん完全我流でHELPを見ながら覚えたもので・・・

誰か知っている人がいたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 17:10:52
組み込むマシンによって動作がおかしくなりしませんか?
例えば、あるPCはctrl+Pとかが効かなかったり、別のPCは
ステータスバーのボタンを押せなかったり。バージョンが古いから
といっても、組み込むマシンによってバグの出方が違うって
のもなんだか…
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 17:37:19
>>751
(°Д°)ハァ?
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 17:54:11
>>752
私は、基点コピー→ブロックで貼り付け
ってやって、X,Y軸の尺度をそれぞれ変えてます。参考になるかな?
756我流(752):2006/02/13(月) 10:46:10
>>755
ありがとうございます。
「ブロック」が大変ヒントになりました。
ブロックにするとオブジェクトのプロパティでいくらでも全体の尺度がx、y、z別々に変えられるんですね。
きっとあまりにも初歩なんでしょうけれど私にとっては「目からうろこ」でした。
ありがとうございました。
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/13(月) 14:34:00
スタンドアロン版ってのは、複数人のPCにインスコ可能なんでしょか?
AutoCAD(not LT)か、Architectural Desktopになると思うんだが、、、。

やっぱりネットワーク版にしてライセンス買わなきゃダメ?
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/13(月) 15:49:36
インストール『は』出来るよ。
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/13(月) 19:26:23
>>757
30日は使えるよ。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/13(月) 22:32:34
R2006のアクティベーションが2002よりも思いっきり簡略化しすぎててワロタ。
問題なのが、インストール実験機でポチッと押して登録してしまったんだが。
本番仕事機で使えるかが心配だ。
まぁFAXで再登録すれば問題無い気はするんだが。
761757:2006/02/14(火) 00:30:34
ネットワーク版だと、ボタンイッコで登録できるでしょ?
それってスタンドアロン版でも同じ?

LT2004を使ってたんだけど、いろいろ手続きして送ってきたライセンスコードを
複数PCで使ってたんだけど、、、
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/14(火) 12:02:45
あほか。
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/14(火) 15:10:53
Hit
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 09:34:00
土木建築板でマルチなのですが・・・スミマセン教えてください。

autocad2004でラスターイメージ(白黒2値のtif)を読み込んだら、白黒が
反転してしまうんです。
ならばと思い、フォトショで反転させて読み込んでも反転のまま・・・。
いったい何がどうなってるのかさっぱりわからず、今日は仕事になりませ
んでした・・・。
どなたかご教授ください。
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 12:51:27
なるほどマルチですか。
ここは、マルチなんて細かいこと気にしませんよ。
何でもこいで、答えます。ドンとこいですよ。
たまに細かい事言うおじさんが出現するけど、
やれやれ・・・程度に気楽に考えて下さい。

それで本題のラスターイメージの件なのですが、
結構よくある質問で、私にしてみればまたかよ。
答えるの面倒くさーって感じです。ググって下さい。

じゃ、また何か質問があれば、この板まで
質問に答えていて、昼休み終わっちゃった・・・
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 13:06:29
↑根性わるー
767764:2006/02/15(水) 14:12:09
自己解決。

理由はわかりませんが、スキャンしなおして読み込んだら
正常に読み込めました。
tifが壊れてたんだろーか・・・。
てゆーか、理由がわかんないので、解決とは言えませんが。
お騒がせいたしました。
768765:2006/02/15(水) 17:38:29
>>766
凹んだ(T_T)
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 00:29:23
ヨシヨシ (´ー`)ノ(T_T)
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 14:24:01
マルチテキストエディタで、メモ帳を使用してます。
改行した時の改行の間隔を指定する書式コードを教えてください。
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 14:35:27
(´ー`)ノ(*´д`*)ぽっ
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 15:14:43
>>770
マルチテキストエディタでメモ帳ですか。
なるほど、なるほど、マルチテキストエディタでメモ帳ですか。
大丈夫、オレは細かい事気にしませんからね。
細かい事気にせずじゃんじゃん質問してくださいな。
ガンガン回答しちゃいます。

まっ要するにメモ帳で編集してるって事ですね。
簡単、簡単。この質問も俺にしてみれば、またこの質問かみたいな感じです。
前回は、「根性わるー」なんて言われたましたので今回はばっちり答えたいと思います。





出来ません!   休憩終わっちゃったよ・・・うう
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 17:24:11
↑性格わるー
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 17:26:19
>>770
改行の間隔は書式じゃなくて、プロパティの『行間隔の尺度』ってのが0.25〜4までの範囲で変更できるよ
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 17:46:36
>>773
ヽ( `д´)ノ み な ぎ っ て き た !!!
776770:2006/02/16(木) 18:44:27
>>774
レスありがとうございます。
寸法線の時は表示されないので、
寸法線の行間隔の変更は出来ないと言うことですか。
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 19:34:33
当たり前じゃボケ
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 20:36:01
>>776
これはこれは丁重、感じの良い方ですね
当然と言えば当然なんですが、最近は挨拶もろくにできない方ばかりで
正直うんざりしておりました。
あなたの様な方にあえて心が洗われる様な清清しい気分になりました。
これからも、その心を忘れないようにして下さい。
最後にひとつだけ








俺はスルーかよ!!!!
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 23:06:42
寸法値の行間の編集はLT2004〜は対応しなくなったそうです・・・
なのであきらめる、頑張ってぐぐったら対応ツールが見つかるか・・・な?
780770:2006/02/17(金) 09:10:02
>>779
そうなんですか、もう少しぐぐってみます。
ありがとうございました。
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 10:22:47
すみませんどなたか教えてください。

LT2004を使用しています。
以前は左クリックで線分を複数個認識させて、それをまとめてグループ化していたのですが、
今朝起動してからは、一番最新に左クリックさせたものしか認識してくれません。
キーボードでshiftキーをおしながら左クリックをすれば複数の線分を認識してくれるのですが
できれば以前のままの操作に戻したいと思います。
どのようにすれば以前の操作方法に戻せるでしょうか。

OS:XP Pro SP2
MB:ASUS A8N-E
CPU:Athron X2 3800+
RAM:2048MB

どうかよろしくお願いします
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 12:13:56
PICKADD 1
の予感
783781:2006/02/17(金) 13:20:44
>>782
ありがとうございました、PICKADD 1でググってみたら
オブジェクトプロパティのところで修正できました。

本当にありがとうございました。
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 21:46:07
正直、おまいの相手疲れた。
さよなら。見かけても声掛けないで下さい><
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 09:03:05
ACMでストラクチャを使っている人はいますか。
ブロックベースからストラクチャベースに移行すべきかどうか
検討中です。
実務でストラクチャを使っている方が居られましたら、
感想を教えてください。
786LT2K:2006/02/21(火) 15:43:13
日本語と英字混在のテキスト(1行)なんですが、一応普通の日本語は表示されて
当然英字もOKなのに、何故か「u」だけが「?」と表示されます。(編集ダイアログ
では正常でも、図面に戻ると?になる。) ぐぐっても解決しなかったんですが、
これはどうにもならないんでしょうか? (ビッグフォントのチェックは入ってます。)
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 17:05:12
>>786
ビッグフォントの種類(右の欄ね)がbigfontだと対応してないみたいです。
big5かaugjpextbにすると出ましたよ
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 22:28:44
記号は使うなよ、迷惑だから。
789LT2K:2006/02/22(水) 14:21:03
>>787 さん、ども。
どっちのフォントも見つからないんで、もう一度参考書を見てみたら解決策が
あった(本文じゃないところに載ってた)。http://www.aug.gr.jp/font/ のやつ
でいいけど、ダウソすると拡張子がcgiなんでzipに変更して展開でOKみたい。
でもuの文字が妙にちっちゃい… (ところで、こういう記号は2005版からサポ
したみたいね。)

>>788
さすがに客先に言えんわな。でも記号が無いのもまた不便かな、と。マルチ
テキストが上付き下付きをサポしてればいいのかもしんないけどねぇ...
790788:2006/02/22(水) 19:09:43
>>789

ああそういうことね、お気の毒。

マルチテキストの上付き下付きは一応出来るよ。

ただ標準のテキストエディタ「Internal」以外を使うコトが条件、メモ帳でも良し。
んで、例えば「500u」と記入するには 500m{\A2\H0.5X;2} と入力。
\A2だと上揃え、\A1で中央揃え、\A0だと下揃え。
一度お試しあれ。

と、ここまで書いたが、こんなコト結局クライアントには言えないね。
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 09:53:43
質問させてください。

現在autocad2004を使っております。
SOLIDモデルの表面を3D面、
または閉じた3DPOLYLINEに
変換したいと考えておりますが、
どのようにしたらよいのかわかりません。
現在の環境では不可能なのでしょうか?
御教授よろしくお願いします。
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 17:01:04
CADPAC使いながら時々AUTOCAD使っています。
図面の上に大きい文字で「2006年土木建設部調査図」とあるとします。
図面の下に小さい文字で「2005年開発局設計図」とあるとします。
この下の小さい文字列を上と同じ「2006年土木建設部調査図」に書き換えたい場合
どうやるのでしょうか?

CADPACでは下の小さい文字を文字編集モードに光らせ、何も打ち込まずに参照ボタンを押せば、
図面内のどこかの文字にカーソルが触れた瞬間、それと同じ文字列に変身します。

具体的に
→下の「2005年開発局設計図」
→文字編集
→何も打ち込まず
→カーソルを上の「2006年土木建設部調査図」にタッチ。
これで終わりです。
これで上も下も「2006年土木建設部調査図」になりました。
なおかつ、それぞれの「色」「太さ」「大きさ」「字体」等の別々の個性は
保たれたままで、壊される事なく維持されています。
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 11:32:21
>>791
3dsで書き出して読み込め。

>>792
比較的簡単なプログラムでできるけどLTは知らん。

painterでは出来ないんだな。使ってないから知らんかった。
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 09:22:50
AutoCADLT2005にて作成された文字"×"がjw_cadで開くと"\U+00d7"と
表記されてしまいまうす。
AutoCAD側の設定等でこの部分を直すにはどうしたらいいでしょうか。

795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 10:28:59
>>794
_
796791:2006/02/27(月) 16:37:27
>>793
表面だけでなく中身も含んだものになってしまいませんか??
SOLIDの表面だけをPOLYLINEやPOLYGONにしたいのです。
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 20:16:11 BE:218727195-#
みんなそろそろお布施の準備をよろしく
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 08:40:33
機械CADを学びたくてある学校に申し込んだのですが
基本のコースのソフトがAUTOCADで取りあえず基本だけ申し込んだら、機械CADを学びたいのに建築CAD主体になっていることが判明しました

AUTOCADの基本の部分なら機械も建築もさほど変わらないのですか?

それともいま申し込んだ講座をキャンセルして他の学校で学んだ方がよいのでしょうか
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 10:05:27
てぃむぽ
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 15:56:57
すぃびる
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/05(日) 06:41:20
AUTOCAD 2007は買いですか?
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/05(日) 22:26:00
>>801
さぁ、それはどうかな。2007は俺は「待ち」だと思うな。
今度のは大きく変わるって話だし、それにAutoCADって、生じゃ使いモンになんねーじゃん?
まずアドオンが対応しなくっちゃ図面書けねーよ。
今「買い」なのは LT 2004 じゃねえかと思ってる。多分、今年中に販売停止になるよ。
正規リセラーにいえば、今ならまだ新品を買えるんじゃねーかな。
もっとも、われざなら関係ねーけど。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 02:47:59
>>801
どっちにしろADJは今期業績下がるし、購入しないで、セールスやらマーケなり社員が一掃され、
新たなキャンペーンをした時に購入することをお勧めするw
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:45:54
一昨日、公認のトレーニングブックスを買ってきて
本付属の体験版2006をインストールしたんですが、
昨日パソコンがおかしくなり、パソコン付属のリカバリCDで
OSのクリーンインストールをしたんです。
そして今体験版を再インストしたんですが、
アクティベーションが必要とでて、使えなくなってしまいました。
確かに再インストで体験版を使い続けられたら
メーカーにとっては迷惑な話だと思うので、、、これは仕方ないのかなと思うのですが、
なんかむなしくて、、、
もうこのパソコンでは体験版は使えないのでしょうか?
それともこの体験版が使えないだけで、
また本を買ってきてその付属のCDをインストするしかないのでしょうか?
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:34:34
>>804
残念。
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 11:51:16
>>804
AutoCAD のインストーラは、パソコン(HDDだっけ?) の、
普段使わない(+リカバリしても変更されない)ような領域に
「インストール済」という情報だけを勝手に埋め込むクソ仕様なので、
いったんインストールしたパソコンでは二度と体験版が使えない。

別バージョンならインストールできるから、本を買いなおすなら、
古いバージョンの付いてる本を買ってくるとよいよ。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 15:26:34
職業訓練で2000iで作図練習中なのですが、
円もしくは円弧コマンドで、一点を通過して、円に接する半径○○Rの円(円弧)は描けないのでしょうか?
講師に質問してもまともに答えないどころか元図面にない直線引いて誤魔化す始末であてになりません。
Jwだと接円コマンドで描けました。
またCADではありませんがFAPT-MILLでも通過点をP0、接する円をC0、描きたい円をC1とした場合。
C1=P0,C0,半径,P0との位置(上とか下とか),C0と内接か外接か,C0との位置関係
で描けるものです。なお半径が接円の存在しない数値ではありません。
円、円弧のコマンド全て試しましたが描けませんでした。
Jwで描けって答えはナシの方向で描き方をお教えください
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:12:29
書けないよ。
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:30:42
顧客<社内 離反天国
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:59:22
>807
職業訓練で2000iで
まで読んだ
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 00:30:57
>>802
そこまでほざくならば、
まともなアドオンに何があるのがのたまわってもらおうか。
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 00:35:29
学生を卒業する前にAutoCAD2006の学生版を買おうかと思っているのですが,
2006(LTではない)の場合,ライセンスはどうなっているのかどなたか教えて下さい.
>>609にあるように二台までなら離れた場所ならOKなのか,それともシングルライセンスは
一台しか入れられないのか・・・
大学のコンピュータールームには使用許諾とか置いてないようで良く分かりません.
どなたかよろしくお願い致します.
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 08:32:41
インストールは2台まで出来るが、同時使用は出来ない。
学生版を趣味で使う分にはいいが、それで仕事をして報酬を得ることは
出来ない。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 18:50:07
2005レギュラーで3Dを作成しないといけなくなりました。
ステンレスの鏡面の表現がどうしてもうまくいきません。
マテリアルの修正の属性を変更すればよいことはわかるのですが、
それぞれの属性の数値などご教授いただきたくよろしくお願いいたします。
815LT2K:2006/03/09(木) 09:58:42
A2で1枚ちょうどの図面を、A3を2枚で印刷したいんですが、やっぱり「窓」で
いちいち指定するしかないですか?


>>790
ここ来るのサボッてたんで遅くなったんですが、500m{\A2\H0.5X;2} をコピペで
入れてもそのまま表示されてしまいます。なにか間違ってんのかなぁ…?
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 12:22:35
LT98からLT2000iへアップグレードしたところ、
LT2000iのアイコンをダブルクリックしても、
インストール先のフォルダ内のアイコンを直接ダブルクリックしても、
スタートメニューからも起動しなくなりました。
特に、エラーダイアログが表示されるわけでもありません。
AutodeskのサポートのLT2000iパッチやQ&Aを調べても
適当な解決方法が見つかりません。
LT98のままだと動作します。

動作環境は
PC:FMV-D5110
CPU:AMD sempron3000+
RAM:512MB+256MB = 768MB
V/B:オンボード ATI RADEON XPRESS 200
OS:WindowsXP Professional sp2

アップグレードはあきらめるしかないのでしょうか?
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 02:06:21
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28409750

このパラレルの延長カプラって何?
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 02:11:43
ハードウェアロックとかハードウェアキーとか言われたものだわな。
それがPCについてないとソフトが使えなかった。
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 02:13:42
ドングル dongleってのが一般的な呼称みたいだな。
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 10:25:28
えらい古いドングリだな。この形は見た事無いぞ。
ロゴから察するに、GX-5とか以前のかな?
R13〜14世代のがいくつか引き出しの中に残ってるよ。意外と売れるかも?

>>816
まずはOSからクリーンインストールしれ。話はそれからだ。
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 13:36:54
GX-3の頃このロックだった気がする。

ドンぐるを5,6個つなげてた時もあったw
822りんりんりん:2006/03/13(月) 09:25:35
AutoCAD2006を使用しています。表示画面上のコマンドボタンを全て削除してしまいました。再度表示させる方法を教えて下さい。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 11:38:19
正規品ならサポートに聞く。
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 10:07:54
割れモンなら自分で考える。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 20:24:52
どっちにしろ代理店にサポートは任せた。
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 17:34:20
AutoCad 2006を使用してるのですが、
作図領域内に表示されるはずの「作図ツールチップ」というやつ
(座標等を入力できる小さな□)がいつの間にか表示されなくなって
しまいました。
これはどうやったら再び表示するように出来るのでしょうか?
どなたか教えてくださいませ。
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 18:11:47
バカな使えない社員どもがみんなUS行っててこの上なく平和だ
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 18:45:53
>>826
再インスコ
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 18:54:10
>>828
それしかないでしょうかね・・
アドバイスありがとうございました
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 00:16:52
>>829
プロファイル作り直したら?
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 10:15:28
他の人のファイルを開いたら、突然「完全プレビュー」ボタンが効かなく
なりました。元に戻す方法を知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。バージョンはLT2004です。
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 16:28:34
>>816
AutoCADじゃないけど、以前似たようなことがあった。
winfaqとかで訊いてみたら?

>>831
自分で作ったファイルを開き直してみてもダメなの?
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 07:46:00
>>832
そうなんです。それ以降は自分で作成したファイルを開いてみても
再起動してもダメなんです(++;
前回は、ツールバーが全部飛んでしまってビックリでした。
それはMENULOADで解決できたのですが、今回は何も対策がわからない
状態なんです。
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 16:19:04
>>833
AutoCADの再インスコで治るんでは?
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 22:40:58
うん こいつ頭悪そうだからたいしたカスタマイズして無いだろうし。
なんで再インスコしないのかわかんない。
836タケゾー:2006/03/18(土) 09:39:28
どなたか教えてください。
LT2006+LT-EXTENDERを使用していますが、3D作図機能が使ええません。
LT2002+LT-EXTENDERではできました。
どうすればLT2006で3D作図ができるのですか?
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 11:51:39
(LT2000/LT2000i/LT2002)と(LT2004/LT2005/LT2006)は、全くの別物です。
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 12:12:44
親切だな。
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 07:44:16
>>834
回答ありがとうございました。
再インスコ・・・ですね。自力で戻すのあきらめて、システムの人に依頼します。
(私の勤めている会社は自分でインスコ出来ないようになってて)
ここのスレッドが詳しい人以外は質問しちゃダメだって
知らなくってすみませんでした。
それなのに、親切に回答して頂きありがとうございました。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/22(水) 14:25:38
当方CADすら触ったことの無い者なんですが
「dwgファイルの中身がどうなっているか」(例えば文字情報はバイナリのこの辺り、など)
を調べないといけないことになり色々調べて回ったんですがさっぱりわからず・・・
有名な「OPENDWG」も翻訳通しても理解できませんでした
できれば文字情報、図などがバイナリでどういう感じで表記されているかご教授いただけないでしょうか
よろしくお願いします。
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/22(水) 16:15:41
>>840
まずは…
貴様の狙いから聞こうか?
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/23(木) 12:20:36
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/23(木) 16:00:18
>>840
機能の多いアプリのファイル構造を調べるのは至難なんじゃないか?
DWGを読めることを謳ってるアプリなんかでも完全互換じゃなかったり
するみたいだし。規模が大きいから個人でも大変だからネット上とかにも
情報が無いのでわ?
とりあえず「1何もオブジェクトを描かないファイル」、「2諸設定をいくつか
変更したファイル」、「3文字オブジェクトを一つだけ入力したファイル」、
「4オブジェクトを一つだけのファイル」…って感じでファイルを作って、
地味にダンプして調べるしか無いような気がする...
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/23(木) 21:54:54
どっかで
ドングル(ハスプ)エミュレーターてのを見たけど
実際つかえるんかいな?
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/24(金) 10:28:20
>>844
暗号化してるやつは無理なんでは?
というより暗号化してないモノって
あるのかなぁ…調べたこと無いけど。
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/24(金) 18:07:38
AutoCAD2005の日本語パッチの方法を教えてください。
英語版を間違って購入
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/24(金) 20:07:54
>840
> 有名な「OPENDWG」も翻訳通しても理解できませんでした

なら諦めたほうがいい。国内ではごく一部の人間にしか判らんから。
(しかもR14のDWG程度なら)
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/29(水) 16:09:33
相手がAutoCAD2006 僕のがAutoCAD2002、相手からもらったファイルが開けません
何とかならないですかね?
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/29(水) 17:11:12
つ DWG TrueConvert
85011:2006/03/32(土) 21:40:17
AUTOCAD2004で書いたデータをMECHANICAL2006で寸法をだすと何故か文字・矢印が小さく
出ます、寸法設定・スケールは合っています どなたかわかる方お願いします。
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 12:47:46
>>846
・・・うそつけ。
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 14:53:25
ごめんなさい
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/06(木) 01:45:27
AUTOCADの環境をほかのPCでもつかうときって皆さんなに使ってます?
私はツールパレットを使っているんですがほかにありますか?
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/08(土) 00:56:20
>>853
自分のPCと同じ環境で使いたいということでしょうか?
マウス派ならacad.mns(LTならaclt.mns)+追加ボタンの画像ファイル、
キーボード派ならacad.pgp(LTはaclt.pgp)を持って行って適応すれば?
但し元のファイルはリネームしておいて使い終わったら元に戻すことを忘れずに!

でもオプションの設定はどうやるのか知りません(できるだけソコには触れないw
855853:2006/04/08(土) 11:24:07
>>854
2006レギュラーを使用しています。ほかにも2000レギュラー、2004LT、2006レギュラーをもう一つという環境で作業しています。
2006からはツールバーや環境の設定がXMLになりよくわかんないので←これを勉強すれば2006間では完全に環境同期ができそうなんですが。。。
ちなみにツールパレットもコマンドマクロに関しては2004とはうまく移行できなかったのでテキストエディタで編集しました。
テンプレートとブロックに関してはUSBメモリとバックアップソフトを使って同期できているのですが、ツールパレットは2006間でしか完全同期ができません。
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/08(土) 14:41:03
2004で作成、使用していたツールバーを、
そのまま2006へ移行する方法を教えてください。
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/08(土) 16:12:10
マイグレードでおっけ。
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/08(土) 16:32:13
>>857
dクス!
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/12(水) 11:46:38
AutoCAD LT2006です。
「連続寸法記入」 dimSE;OF;dimSE2;OF;dimlinear;\\\dimcontinue
というマクロを登録しました。これを、コマンドラインで、
コマンド:dim
とやったら、「連続寸法記入」が実行されるようにしたいのですが、
どうすればよいか教えてください。

aclt.pgp を編集するのだろうと思っていましたが、
ここでエイリアスを設定できるのは基本的なコマンドのようです。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/14(金) 00:37:34
>>859
ボタンになら登録できますね
エイリアスは基本コマンドを呼び出すだけの様です

キーボードで操作するならAcadRemoconなんかを使って
マクロ(VBS)を記述(ボタンのマクロとは記述方が違う)して
そのVBSのショートカットをどこかに作り
それを呼び出すショートカットキーを設定する方法もあります
(文章にすると面倒そうw)
例えばCtrl+Alt+Dでそのマクロを実行する
ということが可能になりますが、これは邪道?^;

いま、そのサイトを覗いたら
「AutoCADレギュラー版のクイック寸法記入コマンドに近い動作をします。」
というサンプルが置いてありました
まさに>859さんの望むものでは?
861859:2006/04/19(水) 17:27:02
>>860
レスありがとうございます。試してみます。
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/21(金) 18:57:03
ハッチング定義を必死に勉強中

めんどくさかぁ

 どこか ハッチングパターン定義集みたいなの ないでしょうか?
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/21(金) 20:32:06
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/22(土) 09:28:24
LT2005です
要素を選択した時に出るグリップが■なのですが、□に変える方法がわかりません>< 

もしご存知の方が居ましたら、よろしくお願いします。
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/22(土) 12:55:04
色?
だったら、オプションの選択からどうぞ。
塗りつぶしから四角だったら、むりじゃない?
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/22(土) 18:45:45
auto cad LT で同じ画層内で2重3重に重なった線を1重の線にする 
方法てありますか?
まめに消していくしかないのでしょうか?
マイクロCADなんかだとそういうコマンドがあるのですが・・・
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/22(土) 23:48:59
>>866
マイクロCAD使え
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 11:28:51
我が家は今だに97を使ってる
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 18:45:53
>>868
97は、ほとんど完成されているから困らんね。
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/24(月) 13:14:19
PDFファイルをAUTOCAD形式に変換したいんだけど
なにか良いソフトありますか?
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/24(月) 15:03:30
>>870adobe イラストレーター
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/24(月) 22:30:33
>>867-871
cad使ったこともない奴がレスってくるな
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 17:26:29
複数のDWGファイルをまとめて印刷する方法ってないですか?
図面は完全にできてる、印刷設定もできてる状態にも関わらず
1枚1枚ファイル開いてそれぞれ印刷ってめんどくさい・・・
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 18:08:18
バージョンは?
2005か2006からマルチシートを使って印刷できる。
それか、スクリプトを使う方法
外部ソフトもいろいろあるよ。
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 18:25:05
>>874
いまだ2002です・・・
会社なのに・・・
外部ソフトぜひ教えてください。
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 20:56:56
個人的には
シェアだけど高くないし使い良い
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se371516.html
1年間使える
ttp://www.acesekkei.com/product/adcmd/admain.htm

その他はここらへんでどうぞ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/business/cad/autocad/index.html




877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 22:04:27
>>166
図書館を探してみれば
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 22:48:33
?なんで今頃?
879166:2006/04/26(水) 02:46:52
>>877
早速のレスありがとうございます。
図書館に行ってみたのですが中のCDが抜き取られていました。
別の方法を教えて下さい。尚、当方のマシンバージョンアップしまして
Windows98SEになりました。
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/26(水) 10:32:27
早速のレスって、いやみかよ
バージョンアップして、98SEかよっ
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/26(水) 10:53:37
きっと、時間の進み方が一般人と違うんだよ。すごーいーねー。
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/26(水) 13:21:06
2000LTです。
グループ化したものを、別のファイルにコピーしたときに
グループ化が解除されてるのですが
グループ化したままコピーは無理でしょうか?
ブロック化したものなら継承されるのに・・・
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/29(土) 00:12:00
真剣に悩んでる人は
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/oshiete.php3?c=561
まともな掲示板です。

参考に
http://www2.odn.ne.jp/cad/
884tama:2006/05/04(木) 11:56:34
構造研究所のAutoCad2005用 アドメニューが無料配布されていたので、インストしようとするけど、できません。
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 13:35:17
AutoCAD LT 2000のサポートが切れるというので
AutoCAD LT 2006に乗り換えました.
ところが,マウスによる基本的な操作方法が変更されているため
(LT 2000とは直観的に異なる動作をする)イライラします.
AutoCAD LT 2000は使わないからと処分してしまいましたが,
こんなことなら LT 2000 を使い続けていた方がよかった.

特に,困っているのはMathtype5.0 (Wordについてる数式エディタの
特別バージョン) で作成した数式をAutoCAD LT 2000 の図面に貼り
付けて作成したファイルを AutoCAD LT 2006 で読み込むと数式の
まわりに四角形の枠ができてしまい,この枠の消し方がわからない
のです.当然ビューコピーしてWordファイルに貼り付けると数式の
まわりに枠が残ってしまいます.

これ,何とかならないでしょうか? Autodeskという会社が昔作って
いたAutosketchというソフトも初期の頃は使い勝手が良かったのです
が,バージョンアップするたびに使いにくくなっていきました.
AutoCADLTも同じ傾向になっていくのでしょうか?開発者達が特定の
分野だけに特化した独りよがりのソフト開発を行っている気がして
ならない (ネット対応も本当に必要だったのか?)
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 14:58:54
>>885

もう,ええわ.

AutoCAD LT 2006をアンインストールして
AutoCAD LT 2002に戻したわ.
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 20:41:50
>>879
ここだけの話ですが98SEで2004が動きます。
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 03:07:09
>>885
妹と二人っきり まで読んだ
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 15:11:07
お前の目はエロエロか
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 16:00:54
>>889
変態乙
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 23:01:01
既にある図面から一部を切り抜くときに
長方形の形にその部分だけを切り取ることは出来ますか?
お絵かきソフトのトリミングみたいな処理です。
今は長方形を描いてトリムで長方形の内外に渡る線を切っています。
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 23:13:07
>>891
http://www2.odn.ne.jp/cad/

ここにそんなマクロがあったきがする
あとは自分で探せ
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 06:47:02
昨日新しいプリンタ(pixus6100i)を購入したのですがどうも印刷時の縮尺がおかしいのです
実寸より小さく印刷されてしまいます
対処法などはないのでしょうか?
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 07:35:33
>>893
縮尺があってるか、違ってるか確認できないのかな?
もしかして、自動尺度ってので打ち出してないかな?
(autocadの印刷ダイヤログボックス)
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 11:48:50
Auto CAD メカニカル 2006 の解説本を買いました
中にある体験版をインストールして、アクティベーション
を突破したいのですが、検索で出回ってるキージェネ
でうまくいくのでしょうか?
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 12:35:56
AutoCADで、クリックの無いいわゆる「ぬるぼ」ホイールのマウスを使っている方居ますか?
ぬるぼホイールの場合、ズームは無段階に拡大縮小するのでしょうか。
アンドゥをした場合は、どのように戻るのでしょうか。
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 16:02:52
>>894
尺度は100分の1にしてあるのですが
120分の1ぐらいになるのです
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 17:07:08
>895
5万円で 教えてやるよ
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 19:09:52
共謀罪が6月から施行されるなぁ。
犯罪に及ばなくても、犯罪を画策したり、画策に参加した場合
タイーホだ。>>895>>898はすぐ通報してやろう。
夢とか言っても通用しないよん。6月から楽しみだな。
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 21:52:50
>>897
自動尺度じゃないのはわかったけど
CADで20cm分程度の目盛りを書いて1:1で出力してどれ位尺度が違うのかを確認した?
それとJWとか、違うソフトでも試してみれ
あと他に印刷できる環境があれば、他で印刷してどうかな?
他のPCだとうまくいくのかな?
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 22:26:44
>>900
1:1の20cmの時は問題ないのですがレイアウト上で縮尺を変えると違うのです
プロッターが今修理に出ているのでかなり困っています・・・
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 22:45:00
>>901
レイアウト使ってるってことは、ビュポート使ってるんだよね?
ビュポートの尺度設定は大丈夫なのかな?確認したんだよね?

「1:1の20cmの時は問題ない」ってことは
1つのファイルだけなのかな?
それとも、モデル空間はOKで、レイアウト空間は駄目と言うことなのかな?
903902:2006/05/11(木) 22:46:37
×=1つのファイルだけなのかな?
○=1つのファイルだけうまくいかないのかな?
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 22:57:28
>>902
ビューポートで現在A3でやっています
印刷の設定で1:1、レイアウト空間は1-100で印刷すのですが駄目です
プリンタ側の問題なのでしょうか?
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 22:58:07
ちなみにどのファイルもうまくいきません
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 23:11:24
>>904
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
さっき「1:1の20cmの時は問題ない」って言ってたじゃん

もう一回状況まとめて書いてほうがレスつきやすくなると思うよ
autocadのバージョン、PCのバージョンも書いてさ
状況も、もう一回まとめてさ

907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/11(木) 23:14:30
レイアウト空間で1:1なら問題ないのですが
大きいサイズで縮尺した際に問題が発生するのです
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/12(金) 00:10:06
もうCADやめて手書きにしたら?
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/12(金) 01:48:14
>>908
まぁそう言うなや

レイアウトで尺度が変わるって話聞いたことある?俺はない
インチも頭によぎったけど違うみたいだしな
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/12(金) 16:24:02
>>904
>レイアウト空間は1-100で印刷す
ビューポートの倍率設定をどうやってるのか書き込んでごらん。
そうすれば原因が分かるかも知れないよ。
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 13:51:38
DELLのInspiron6400でAutoCAD動かそうと思うんですけどグラフィックボードってATI社のMobility Radeon X1400でも大丈夫ですかね?
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 14:26:23
jwwならオンボードでも大丈夫w
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 14:38:14
俺はゲームやりながらCADやるから
「GeForce Go 7800 GTX」クラスは確保したいかな
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 15:22:48
え、自宅勤務?
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 16:23:35
いや夜とか自動処理させてる時とか
周りに人がいない時とか・・・
ちなみにautoの画面は常時1/3程度だよ
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 18:58:24
AutoCAD 2006で円図形を移動させると描画速度がとろいのがよく分かるね。
マウスの動きとともに、図形が消えたりついたり。
グラフィックボードはGeForceFX5200(AGP),6600(PCI-e)です。
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 13:09:11
複数sceneのバッチレンダー処理させるアドイン無いっすかね
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/23(火) 22:57:30
特定の***.dwgファイルをダブルクリックでAUTOCAD起動すると、
線を引こうとしたときに全て強制的に垂直か水平に曲げられてしまいます。
「直交モード」「極モード」のことではなく、
既に描かれている線の端点を利用して斜めの線を引こうとしても、
強制的に垂直、水平になってしまうのです。
何か元のファイルでおかしな設定になっているのでしょうか?
どうすればこのデータから加工することが可能でしょうか?
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/23(火) 23:01:28
>>918
スナップだろな多分
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 15:53:01
・プロセッサー : インテル Celeron M プロセッサー 360
・動作周波数 : 1.40 GHz
・キャッシュメモリー : 1次キャッシュ 64KB、2次キャッシュ 1MB (CPU内蔵)
・システムバス : 400MHz
・チップセット : インテル 915GM Express チップセット
・メインメモリー : 標準の256MB /最大2GB(DDR SDRAM、DDR 2 400対応、デュアルチャンネル転送対応)・(ビデオメモリー共有)
・メモリーバス : 400MHz
・拡張メモリースロット(空き) : SO-DIMMスロット(DDR2 400)×2(1)
・グラフィックアクセラレーター : インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター900(チップセットに内蔵)
・ビデオメモリー : 最大128MB(メインメモリー共有)

今度PCを買い換えたのですが、
上記の環境でautocad2005 LTを動かすのは辛いですか?
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 15:55:32
>>920
メモリーを1Gくらいにした方がいいね
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 19:11:24
標準の256MBがあるなら
もう一枚256か512買うと快適だね
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 19:23:10
パソコンを買い換えたほうがよくないですか?
スペックが足りないような気が。。。LTならいけるかな?
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 19:43:51
>>923
俺の使ってるPen3 SDR128 WIN95と交換してあげようか?

ちなみにLTもレギュラーも起動速度とかは、たいして変わらんよ
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 23:14:39
Pen3 128M win2000 でAuto2000iを今だに使ってる俺はどうすれば…
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 13:14:06
(・∀・)人(・∀・)
2Dだけならぜんぜん問題無し
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 16:54:48
>>925
そうそう昔ながらの図面?書いてる分にはそれでなんとかなるよね。
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 18:42:02
じゃあ今流行りの図面ってどんなのよ。


「あぅ〜、この寸法ちょっと狂ってるかもしれないけど許してね」
とか萌えキャラがバストアップで喋ってるとかか?
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 19:15:06
2D限定3Dシラネ
無駄に糞重いファイルが流行
スクリプト使えるファイルもいいね

ティクビはドーナツか?
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 19:38:47
3Dが使えない設計やCADオペは淘汰される時代がくるよ。
危機意識ないわけ?
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 19:43:09
>>930
はいはいスレ違い。
PRO/EとSO使ってるよ。
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 22:19:17
>>930
ヒント:CADはドラフターの延長
   所詮、技術ある人の描く
   図面の出来が問題となる。

(確かにただのCADオペはイラネ
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/25(木) 22:45:05
>>930
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
建築・土木で3D使ってる?
3Dなんて修正大変で使い物にならなくない?
プレゼン程度なら納得するけど。

>>931
Autocadの質問ってことで大目ににてくれよ
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 09:42:06
[岩蔭|]_・)ソォ・・
「KEY・・・でアクティベーション突破した場合
 メーカー側になんか証拠残るのかな?
 職場で使おうと思うのだけど危険っすか?」

[岩蔭|]_・))))))....コソコソ
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:15:51
>>933
設計と同時にプレゼンボード用素材作るのが最近のトレンドかと。
50代くらいの古い設計は頑なに拒んでるが。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:59:59
>>935
建築の箱物での話だけど
それ図面読めない素人さんには効果的なんだけど
図面読める人にとっては「ふーん、あっそう」だからねえ

なまじプレゼン用のデータがあるから設計変更を反映させてくれとか言われて大変じゃない?

自分も反対派なんで・・・反論すまん
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 16:16:46
施工図屋のおいらには
関係無し

意匠屋で3D使うのはいいでは?
(どうせ絵だけだし)
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 17:52:25
>>936
>それ図面読めない素人さんには効果的なんだけど
個人施主ならともかく、3Dパースなんか持って行っても大して興味もたれないよ
そんことに時間かけるくらいなら、ごく簡単なスタディ模型レベルのを見せたほうがよっぽど効果的
939935:2006/05/26(金) 18:32:23
>>936
いや、もちろん図面読めない人用に作るに決まってるじゃないか。
成約率が給料に反映されない会社の設計は確かにこういう事に興味ないかもね。
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 18:39:25
50代のCADを使いこなせないやつが言ってるだけ。
おっさんどもは腕は立つけど、プレゼンはとてもへたくそ。
941936:2006/05/26(金) 20:22:23
なるほど〜 納得しましたよ。
一概に箱物といっても大きな物件から小さな物件
組織のやり方等でかなり意見が分かれるのですね。

また一つ視野が広くなりました。意見ありがとです。
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 21:15:36
ひとしきりドラフターで書いた後、
「これパソコンで打っといて」
ってCADオペに渡す50代。
CADオペ使う分お前の高い給料引けよ。
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 23:36:15
tes
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/27(土) 20:44:15
>>942
マジレスすると、設計作業の原価管理を徹底すれば、
そのオヤジの生産性の悪さは浮き彫りにされると思うのだが。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/27(土) 21:13:32
>>936
パースと模型は、箱物にこそ必要なのでは?
あと色決めのためのデザインボードも。
マァ、デザインボードは、監理を受けてからの業務とは思う。

最低限の品質確保も求めない、地方公共団体と付き合っていると、
貧すれば鈍するって言うことか。

しかし、意匠屋さんが俄仕込みで拵えた、3DCGでプレゼやるって言うことも理解は出来ない。
946けんけん:2006/05/29(月) 13:04:49
AUTOCAD(LT2004)のデ−タ(数字)をEXCELに文章(数字)として貼り付けたい
AUTOCADは2002でも可です
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 19:32:25
属性書き出しでできるな。
貼り付けたいw
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 19:34:18
ところで頭の悪そうなけんけんがレギュラー版使う理由ってなに?ワレザー?
949けんけん:2006/05/29(月) 20:09:52
頭悪いから、聞きたいの
属性を付けないで一括にEXCELに表として貼り付けたい
文字、数字に一々属性を付けていたら手間が、かかりすぎる為
難しいから教えてください、頭の悪い、けんけんより

950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 20:18:20
意味が良くわかんない。図面アップして。
データって何のデータよ?
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 20:33:35
・プロセッサー : インテル Core Duo プロセッサ- T2300
・動作周波数 : 1.66 GHz
・キャッシュメモリー : 2MB L2キャッシュ
・システムバス : 667MHz FSB
・チップセット : モバイル インテル 945GM Express チップセット
・メインメモリー : 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ
・メモリーバス : 533MHz
・拡張メモリースロット(空き) : SODIMMソケットx2(0)
・グラフィックアクセラレーター : ATI Mobility Radeon X1400
・ビデオメモリー : 256MB DDR HyperMemory(最大128MBをメインメモリより使用)

今度自分もノート買おうかと思ってるんですが、こんなんでAutoCAD2007をフツーに使えますかね?
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 20:38:55
ltならいける。
953AutoCAD2007:2006/05/29(月) 22:26:35
AutoCAD2007
重い・・・どーにかならないかって質問します
当方 Xeon Dual 2.4Mhz Memory 2GB
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 22:51:08
最近議論が活発でwktk
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 22:52:06
議論?
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 23:02:08
もしかして新しいバージョンがでるか?
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 00:14:12
>>951
出来ればハードディスクが欲しいな
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 00:15:34
つまんねーボケ
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 00:24:49
>>958
てめぇこの野郎
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 00:36:34
autoの雑談スレってある?
961951:2006/05/30(火) 21:01:45
ありがとうございます♪
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 21:14:05
>960
ここですよ
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 21:36:15
あ?どこだよ?
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 21:46:59
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 00:21:21
AUTOCADの購入を考えております。

最近、韓国語やスペイン語等も要求されるように
なってきておりますが、現在使用しているCAD/CAMソフトでは
和文フォントしか対応しておりません。
そのため、WINDOWSの外国語フォントを
直接CADソフトに打ち込みDXFファイルに出力して
CAMソフトで外部機器に出力することを考えております。

そこでAUTOCADでは例えば韓国語フォントを使用できて
DXFファイルに埋め込むことはできるのでしょうか?

是非お教えくだされ。
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 00:26:53
確かできたはず。
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 00:42:43
>>966
おぉ!ありがとうございます。
どきどきしながら初購入してみようかと思います。
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/05(月) 14:50:25
965が何屋さんなのか気になる
969rp59:2006/06/07(水) 22:16:21
AutoCAD(ニ・ワク・ヌ。ヒ、ヒエレケ・ャニ�、テ、ソゾフフ、ノ、゚ケ�、爨ネ。「ハクサ、ャイス、ア、゙、ケ、ャ。「エレケ・ャイス、ア、コ、ヒノスシィ、ケ、・�ヒ。、マ、「、熙゙、ケ、ォ。」
970rp59:2006/06/07(水) 22:18:51
韓国語が入った図面をAutoCAD(日本語版)に読み込むと、文字が化けます。きちっと表示する方法はありますか。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 23:10:10
海外で行き来する図面は
基本的に英語表記だろ。

チョンを甘やかすなよ!
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 23:42:32
>>970
いちどDXFにしてください
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 02:01:39
>>970-972
韓国語フォト相手からもらえばいいだけじゃないの?
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 08:09:10
>>973
それがちがうんだな。素人は黙ってろ
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 08:51:36
>>969
貴方も、いちどDXFに変換してください、読めませんw
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 14:25:58
>>974
素人相手に高飛車になれるような質問ならば、ベンダーに聞け。
それともベンダーに聞けないわけでもあんのか。w
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 18:32:31
ベンダーが韓国人
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/12(月) 19:50:39
初めまして。AUTO CAD2004を使っているのですが、赤色でかかれた全てのものを青色に全て変えるとかできる機能とかあるんですか?
CAD初心者なので困ってます。ひとつひとつ選択してると時間がものすごくかかるもので対策があればどなたかおしえてください。
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/12(月) 19:54:13
>>978
赤の線を全部同じ線種で指定してるならできる
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/12(月) 19:59:15
返事ありがとうございます。使ってる線は全て同じ線種なんですよね。やっぱり色を識別するって事は無理なんですかね・・・
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/12(月) 22:56:27
filterでも使えや
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/13(火) 08:39:04
>>981
舐めんな小僧
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/13(火) 16:11:14
クイック選択
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/13(火) 16:35:34
>>980
bylayer
byblock
ブロックオブジエクト
(ネストしたブロックも)
の違いをある程度理解するといいと思いますよ
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/13(火) 17:41:25
>>978
範囲選択したら
右クリックで「クイック選択」
あとは赤色を選んで色を青に替える
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/14(水) 11:14:29
クイック選択って、あんまクイックじゃなくない?
いつも適当に使ってるけど、ちょっと簡単に説明してくれない?
filterはある程度把握してるのですがねえ
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/14(水) 13:29:38
線のトータルの長さを確認できる?
属性書き出しだと個数しかわからない。
LT2000です。
988名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>987
初級:出来る
中級:ポリラインにすれば出来る
上級:条件さえ満たせば出来る
神級:出来る

俺:知るかボケ