95 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/19 15:15:03
次々世代BTRON5
純TAD …文字から動画まであらゆるファイルを統一的に扱う
64bit化 …データ転送からメモリアドレスまで完全64ビット化
アプリ …基本文章編集がワープロ専用機を超え、基本表計算がExcelを凌駕
完全多言語 …コーラン〜梵字教典、欧州諸語〜デヴァーガナリーまでを正確に表記
実身/仮身 …パズルでプログラミングを可能にする柔軟なモデル
イネーブルウェア …幼児〜高齢者が扱える直感的な操作、デジタルデバイドを払底
その他…
実身名長…255文字
ファイル数の上限…5澗
最大ファイルサイズ…10ZB
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/08 15:06:28
原稿プロセッサ−開発中の新機能(2):原稿を守る
http://www.chokanji.com/ckgproc/newversion/safe.html 原稿プロセッサ
開発中の新機能(2):原稿を守る
2004年10月6日
文筆家にとって、執筆は貴重な財産です。
紙に書いた原稿と違い、パソコンで作った原稿は、ちょっとした
アクシデントでデータが消えてしまうと元には戻せません。
実際に多くの方が、データ損失に涙を呑んだ経験があるのではないでしょうか。
パソコンのシステムエラーにより有無を言わさず再起動されて、
書いている途中の原稿が白紙に戻ってしまった。
集中して原稿を執筆している時に、ブレーカーが落ちて、
数百枚に及ぶ原稿が一瞬にして消えてしまった。
「超漢字原稿プロセッサ」では、アクシデントでソフトが
強制的に終了してしまった場合にも、執筆途中の原稿を守り、
強制終了直前の状態に復旧する機能を強化すべく開発を進めています。
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/08 15:07:14
------------------------------------------------
また、パソコンを使い慣れているからこそ、また誤操作も発生します。
せっかく書いた原稿を、うっかり保存せずに終了してしまった。
書き足した原稿は別の名前で保存するつもりだったのに、
間違えて元の原稿に上書きして終了してしまった。
「超漢字原稿プロセッサ」では、こうした誤操作による保存操作を取り消し、
終了する直前の原稿の内容に戻す機能を開発中です。
もともと、BTRON仕様の「超漢字4」は、快適な動作と
安定した動作を大きな特長の一つとしています。
OSそのものの安定性に加え、「超漢字原稿プロセッサ」の
堅牢な文書保護機能により、不慮の事故や誤操作による
万一の原稿の損失を防ぎます。「超漢字原稿プロセッサ」を使い、
安心して執筆活動に専念することができます。
ちょっとした葉書印刷ぐらいなら未だに書院使ってる
ウチの事務室は省エネ推奨してるせいか
プリンタは使う時わざわざ電源入れる(使い終わったら切る)って感じだから
PCは各机にあるのにちょっと書類一枚ぐらいならそうしてる
だから書院専用に使ってる古いフロッピーしかもFDDが引き出しの中に10枚ぐらいあるよ
でもその方が早いし便利
俺は松風を愛用してるが、少数派のようだな・・・
エディタに装飾機能が付いた程度だが、俺にはこれで充分だよ。
自分が使いやすければ何使ってもいい
こんなところで愚痴るな。
卑屈でうざい
ワープロ専用機→BTRON
一番違和感がない。
しかもWindowsより先進的。
102 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/29 01:47:36
東芝Rupoならフリーソフトで変換できるのがある。
持ってる。
BeatWord使ってます
サイパック社の経歴も泣かせます
104 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/10(月) 18:27:10
BTRON
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/13(木) 17:00:04
ワープロ専用機→ソフト どれがいい?
BTRON
理由:世界一易しいGUIOSだから。
106 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/04(金) 17:31:37
power書院が打ち切られた今、書院系で何か良いソフトはないものでしょうか?
107 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/26(土) 20:15:51
>>1 BTRONまるごとがそう。
可能ならば2Bを手に入れるとよい。
>可能ならば2Bを手に入れるとよい。
漏れが欲しいくらいだ(鬱
109 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/11(月) 09:20:55
ああ、2Bよふたたび
110 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/19(火) 12:03:43
111 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/20(水) 00:16:01
1 名前:ある零細新聞社[] 投稿日:02/02/02(土) 09:54
長続きしてるな、このスレ・・・記念アゲ
112 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/21(木) 22:20:34
113 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 18:20:06
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 20:37:33
折れはパソコンを買ったときにワードがプリインストールされてたから
たまたまワードになったんだけど、今はこれで正解だったと思っている。
何といってもメジャーだから知人と文書の交換もスムーズだし。
専用機の頃はサンヨーのサンワードだった。個人的には好きな機種だったけど
メジャーではなかったので、ワープロ教室もなかった。たいていNECとか富士通とか。
パソコンへの移行期には全てテキストファイルに落としてHDに入れた。
Wordに対しては特に愛着はわかないけど、メジャーなソフトである利点を
今は満喫してる。ただ、ワードの教室通いはすぐにやめて機能習得は
カスタマセンターになった。
115 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 23:11:18
Word Perfect
116 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/22(月) 22:53:01
突然のご質問で申し訳ないのですが、
次の条件を満たすようなワープロはございますか?
@通信が一切できないもの
AフロッピーやCD-Rでデータを複製できるもの
もしくは
USB接続でプリンタに接続できて印刷できるもの
Bパソコンは不可
C新品であればいいのですが場合によっては中古でもかまいません。
とにかく書き込んだ内容の複製ができないと困ります。
個人情報の保護をうたい文句にしたこのようなワープロを探しています。
手に入るものでメーカーと機種名、価格を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
CD-RとUSBはワープロの時代には存在してなかったから無理。
それ以外は殆どの機種が条件充たすと思うが。
FDでデータ複製できるのは普通だし、通信は専用ハードを買い足すのが普通だから標準ではできないのが多い。
例えば、俺が持ってるOASYS30 AX/SX-401だとFDないしSRAMカードでデータ複製できる。
通信はそれ用のハードウェア(オプション)を買い足してないので不可。
一体何をやりたいのだ?
ネット経由での情報流出が心配なら古いPCに1B/V3入れて使え。
TCP/IPを実装してないからインターネットには接続できない。
パソコン通信には対応してたが、今やそのネットワークが存在しない。
FDないしはCFカードでデータ複製ができる。
印刷したけりゃパラレル接続のプリンターが使える。
極めつけはBTRONだからWindowsだろうがMacだろうがデータ(FDそのもの)が読めない。
PC化して、ワープロ使わなくなってたから捨ててしまった。
オマイラに物々交換してあげたかった。(´・ω・)きっと美味しいリンゴが貰えたに違いない。
120 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/25(木) 16:23:33
うちの電算の部長がFの飼い犬だった影響で専用機はOASYS。
PC移行後もOASYSがWin95〜XPで走ってる。
糞Wordにならなかったのはありがたい。
でも、最近のPCはOASYSフォーマットのFDを読み書きする速度が遅い。
一応3モードFDDなんだけどね。
122 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/14(金) 22:37:32
OASYS Win V7で作った文書を罫線含めてWord文書に変換する方法ってありますか?
テキストだけなら出来るのはわかったのですが。
>>122 >>62に載っているヤツを使っているけど、
とりあえず書院は罫線や外字も含めて移行するよ。
コンバートスターにしろリッチテキストコンバータにしろ値段が高いなあ
ワープロで作ったデータを変換したら用済みのソフトだと思うと買うのをためらう
旧バージョンのやつをソースネクストあたりで安く売ってくれないものか
>>122 たまたま見かけて覗いてみただけで、OASYSもWindowsも知らないMacユーザーですが、
HTMLは使えないのでしょうか。
(まるで見当外れだったらごめんなさい)
126 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/23(日) 22:35:22
>>124 複数の機種でなければ廉価版のパーソナルで十分じゃろ。
コンバータソフトで、データの読み込みが良いのは
2000年頃に売られていたNEC9821+Win2000だと感じる。
おかげで未だに、うちの会社にはまだ1台置いてある。
nu
>>124 自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ
129 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/07(土) 23:31:51
ポメラが売り上げ好調
>128
派遣屋乙
131 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/07(日) 23:40:44.71
CASIOはDOS/Vに変換してFDに出力する機能があった
132 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/10(水) 20:25:43.42
新聞作りには「パーソナル編集長」
長所:ソフトが安い
短所:Wordと互換性がない
紙面レイアウトのセンスが良ければ、新聞社に負けない新聞が作れる
プリンターはゼロックス、印刷はオフセットがきれいだ
軽印刷機(リソグラフなど)の場合、写真やイラストの鮮明さが難点
復活要望
test
135 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/11(日) 12:43:33.10
歴史のあるスレッドだなwww
ageておこう。
自分がワープロソフトとして使いやすいなあと感じているのは…Netscape Composer
Word、OpenOffice、一太郎は多機能なため予期せぬ動きも多く、思い通りに動かない。
その上マシンパワーをずいぶん食うので、非常にいらいらする局面がある。
その点、Netscape Composerは地味なビジネス文章を作るのが非常に容易でしかも軽い。
ファイルを提出する場合にはdocにしたいが、HTMLファイルはOpenOfficeで開いて修正、
docでの保存もできるから問題はない。
このことに、今月になってやっと気づいた。
問題は…Netscape ComposerをどこでDLするか。数少ないDLサイトがここ。
http://www.kotalog.net/archives/1601 7.2のみDL可;9.0.0.6はNavigatorのみ、8.1.3はトロイの木馬感染ファイル、ほかは404NotFound。
英語版でも日本語の編集はできるから問題ない。
自分が使っているのはよりワープロソフトに似た使い勝手の4.5日本語版。
古い雑誌の付属CD-ROMをチェックして発見した。
136 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/13(日) 09:19:09.30
意外とPCより使い勝手がいいかも
もう製品自体がないんだろうけど
avastが反応しない。
139 :
:2012/05/30(水) 20:11:40.03
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
age
142 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
OASYS V10 売ったらいくぐらいになるかな?