Word(ワード)総合相談所 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
>951
フォントは確認してみた?
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/24 08:51:04
エクセルの表の一部をコピーして
「90度回転させて」ワードに貼り付けたいんですが、
どうすればいいのでしょうか?
>953
Excelの方でshift押しながらコピーしたら、図としてコピーが取れるので、
Wordで形式を選択して貼り付け。お好みでリンク貼り付け。
貼り付け後、「左90度回転」ボタンで回転。

ウチでやってみたらこれで出来たけど、なんでそんなことしたいのかよくわからん。
もし表が横向きでないと入らないから、という理由なら、表を入れたいページの頭に
セクション区切り入れて、そのセクションだけ用紙横置きにページ設定変えるのも手だよ。
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/24 21:15:25
wordで書いた分量がすでに何十ページにもなり、開くたびに、1ページから、続きを書くためのページまで
スクロールをしなければなりません。開いたときに、すぐに最後尾のページを開けるようにはできないものでしょうか?
>>955
マクロ使わないと無理
>>952
すいません
ちょっと間違えました
スタンダードでもナチュラルインプットでも
Wordで縦書きのときにのみ起こる症状です
横書きだったりメモ帳などの時には起こりません
>955
1: >956が書いてるようにマクロ組む
2: Ctrl押しながらEnd押して最終行に飛ぶ。
  (Endを使うためにFnを押さないといけないキーボードならCtrl+Fn+End)
3: 「ジャンプ先の指定」でページ指定で飛ぶ 
このどれかを使うな、自分なら。

>957
話聞いてると、縦書きの時に使ってるフォントが持ってない漢字を
使おうとしてるような気がするんだけど…

表示されなくなる難しい漢字って具体的にどの字?
あと、縦書きの時に使ってるフォントは何?
具体的な情報があった方がアドバイス貰いやすいと思うよ。


>>955
文書の最後なら>>958のとおりCtrl+End
保存時にカーソルを置いた場所ならShift+F5
>>957
いいからフォント確認しろよ
それから聞きに来い
961質問です:04/11/25 10:09:38
WinXP Pro SP1
Word 2003

プルダウンメニューの[ファイル]-[新規作成]から作成しようとすると、
作業ウィンドウ(右端にでるやつ)が表示されるだけで、新規に作成できません。
アイコンの新規作成からは、普通に作成できました。

Normal.dotを疑って、削除してみましたが同じでした。
これは、いったい何故でしょうか?
よろしくお願いします。
>>961
> プルダウンメニューの[ファイル]-[新規作成]から作成しようとすると、
> 作業ウィンドウ(右端にでるやつ)が表示されるだけで、新規に作成できません。

それって仕様じゃないの?
作業ウィンドウの「白紙の文書」をクリックすれば新規文章が表示されれば無問題。
クリックしても表示されない、ということなのか?
963962:04/11/25 14:15:24
訂正
クリックすれば → クリックして
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 16:19:59
閉括弧と開括弧を続けて打つと、閉括弧が半角になるのを止めるにはどうすればいいですか?

「)(」と打つと「)(」(前の閉括弧が半角)になる
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 16:45:33
数ページに及ぶファイルを結合して一つのファイルにしたい。
>965
だから?
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 18:08:53
ガイシュツだったらごめんなさい

エクセルで表を作って、ワードに貼り付けたんですが、枠線を太線にしたり、セルの中を網掛けにしたりした部分が適用されていないのです。
貼り付けたときに「貼り付けもとの書式にあわせる」というところになっているんんですが、ワードに貼り付けた場合はそういった飾り?みたいなものはなくなってしまうものなのでしょうか?
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 18:25:30
>>967
そういうものでしょう。

ソフトなんてそういったものですよ。
あとはワードで整理。
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 23:00:11
>>967 リンク貼り付けにするよろし
970939:04/11/25 23:27:56
すみません。
私に対する回答が全くないんですが(泪
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 23:30:22
私にも是非お願いします
>>950です。
972961:04/11/25 23:52:30
>962
思いっきり仕様ですね(^^;
一人ぼっちなので思い込みから抜け出せず、、、
ありがとうございました。


>>970
>941
>>970-971
>1 ・ 回答が無くてもキれない、泣かない、怒らないこと
写真貼れたり色々出来るのでインストしてあったワードをいじり始めました。
そこで質問なんですが、デフォルトだとワードって文字間が広すぎませんか?
例えば
_| ̄|○と打ち込んだら
_ |  ̄ | ○とまるで半角スペースが入っているよう。
どこを設定すればメモ帳のように文字間が少なくなるのでしょうか・
xp sp1 office2003です。
よろしくお願いいたします。
>>975
「|」は、半角の「|」
977976:04/11/26 13:30:35
>>975
あと、「MS 明朝」でなく「MS P明朝」を使う。
978975:04/11/26 14:50:00
>>976 アドバイスありがとうございます。
P明朝でも0.何ミリ変わるだけという感じでした。

ということは文字間の設定とは「ない」ということでしょうか?

せめてメモ帳くらいの文字間隔になるといいんですが…。
ワードは多機能でいいのですが、あの間の伸びた文字の並びを見ると萎えまくります。

皆さんあれで文書を作っているのでしょうか??
慣れでしょうか。

あれだけの重装備アプリなのに文字間の設定がないのは本当に不思議…。文字ベタ打ち出来さえすればいいエディタじゃないのだから…。ギチギチに詰めたい…。
979975:04/11/26 15:03:26
>>978
自己レスですがフォントメニューで変更できる間隔はプレビューはギチギチにつめられるのに、本文には反映出来ないですね。これは何故でしょうか?
>>978
選択して右クリック>フォント
ないと決めつける前に調べましょう。
981975:04/11/26 15:21:09
>>980
うまく意図した通りにはなりませんが詰めることは出来ました。
ありがとうございました。
982回答をもらえない者からの回答です:04/11/26 17:16:09
>>981

満足するための方法。
1)ページ設定で1行の文字数を設定する。
2)書式→段落→体裁→「日本語と英文字の間隔の自動調整」をオフに
3)フォントの間隔を調整する。

1)で全体の調整は出来る。しかし初期の規定設定では標準的な
ピッチが自動的に反映されるので通常の文書なら問題はない。

2)はデフォでオンになっているので半角文字の間が開いて
みっともないことになる場合も。

3)これはもっとも分かりやすい方法。ただし部分的な調整に使うのが一般的。

「((((」を全角幅で並べる方法を教えて。
MS明朝を使っても、全角幅にならないよ〜。
>983
F9押せば?
985983:04/11/26 18:49:57
自己解決しました
フォントでカーニングをオフればよかった。
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 18:53:03
VBAで、見出し1が使われている段落全てを選択する方法と、
見出し1が使われている箇所の数を取得する方法を教えて下さい。

調べてもよく分かりませんでした。
よろしくお願いします。
987975:04/11/26 19:28:08
>>982
ありがとうございます。
スクラップに入れておきます。

982さんが回答がえられますように ナムナム
情報を小出しにするから・・・
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 20:33:13
>>988
誰に言ってるの?
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 22:38:25
すみません質問がみっつあります。

1wordの
背景に色をつける方法。

2フォントを具体的にどんな文字か一覧で出す方法

3ワードをネット中の情報収集のメモ代わりに使いたいため
常に手前に出しておく方法

教えてください。
>>990
>1・ Word、IME、OSなどのバージョンも書くと回答が貰いやすい
早く質問に答えろ
993名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 22:54:13
>>992
答えます。
焦らない事。

>>958
>>960
フォントは破損していませんでした
ちなみに変換候補表の中の文字が表示されないだけで
カーソル当たってる部分はきちんと表示されるんです

フォントはMS Pゴシックです
表示されない文字は2ちゃんでもコードで入力しないといけない文字です
?x50fe;や?x9B4B;などの文字です
995990:04/11/26 23:40:50
>>992は偽者です

>1・ Word、IME、OSなどのバージョンも書くと回答が貰いやすい
word2003 IME 6.0 OS XPです。

↓次スレ
997名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/27 12:27:06
質問997
>>995
次スレたててください
立てました
移動ヨロシクです

Word(ワード)総合相談所 Part8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1101536416/
Word1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。