■ NHK−BS (デジタル) ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん。:2000/11/29(水) 17:51
3きらりキモイ:2000/11/29(水) 18:47
ハイビジョンと同じぐらい普及しそう。
4名無しさん。:2000/11/30(木) 23:41

NHKの3波(衛星第1,衛星第2,ハイビジョン)は

BSデジタル放送になっても

同じ内容なのだね
5名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 00:14
やっぱり開局特別番組あるんだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:34

全て衛星第2でも同時放送
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:40
>5
録画しておいて10年後にヤフオクに出品。(笑)

NHKよー、アナログBSと全く同じ放送(まあ、これがサイマルなのだが)
して、BSデジの普及に繋がると本気で思ってるのか?

って、制作体制も編成も手抜きだからBSアナログとのサイマルが終了
したらいよいよ、腰を上げてBSデジタルの編成にもリキ入れるんだろう
けどさ、でもそれ思いっきりセコイ編成に思う。(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:59
NHKは受信料徴収してるから(デジタル別料金じゃない)、
アナログとデジタルで違うことができないんじゃないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:12
デジタル映像でくっきりと曙の尻を映されたら、心の底から萎えるだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:51
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:15
どうする NHK
12えびさわ:2000/12/01(金) 07:39
どうもしない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:43

どうにかしてくれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:49
一体、何波持ったら気が済むんだ!NHKは!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:58
コンテンツは2.5波ぶんしかありませんが(藁
16ますだ・おかだ:2000/12/01(金) 13:25
海老沢のおっさん、コンテンツ死んどるがな!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:55
昔の天才てれびくんとか再放送すりゃいいんだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:35



NHKの3波(衛星第1,衛星第2,ハイビジョン)は

BSデジタル放送になっても

同じ内容なのだね


19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:30
デジタルドリームライブage
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:31
ハイビジョンでも細かいブロックノイズが気になるな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:33
おー、いきなりモー娘。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:34
客のモヲタが痛い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:34
おもいっきり口パクですな(藁
まあ歌い慣れてないんだろうから妥当な線だろうけど。
24名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 19:36
ち、知念・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:37
モーオタをどうにかしてくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:38
ほ。これは口パクじゃないのな。
27名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 19:39
モー娘。
今夜のおかずが出来たのは俺だけか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:40
安部なつみ太いなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:41
あの、一生懸命ポーズつけてるモーヲタをなんとかしてください・・・
30名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 19:47
モーヲタうるさいなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:49
音声が5分に一回くらい、一瞬とぎれるのはうちだけ??

ケーブルのアナログ変換だからしょうがないのかな・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:52
デジタルハイビジョンの絵よりアナログのBS2のほうが綺麗なんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:54
>>32
うちではどこをどう見てもハイビジョンのほうが綺麗なんだけど。
ハイビジョンをダウンコンバートして見てんの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:55
いや、東芝の内蔵テレビ36D2000だよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:58
>>34
そりゃマジでやばいって。
もう一目瞭然ハイビジョンが上。
36名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 20:06
エロいなぁMAX
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:08
こういうエロいのが一番ハイビジョンに適してるね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:08
色味はアナログbs2のほうがビビッドな感じだな。
でも解像度その他総合的に見ればbshiのがいちばん上じゃない?
デジタルbs2は最低(;_;)
39名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 20:12
>>37
適さないのは、ダパンプのボーカルの頭髪かな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:13

・・・なんか紅白見てるような気分だ。年末だし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:14
おい ライブ見てる?すげーよげーよ。
ここまで高画質だったんだな・・
コレ見たらBS否定派も考え改めるって
あみちゃん萌え〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:26
画像は確かにすごいね。
しかし、あみのヘタ歌はどうにかならんかね・・・・
浜崎の服装はカリスマとか言われてるが、どっかズレてるよね。ダサ方面に。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:28
細かいブロックノイズが結構気になるんで
手放しには誉められないなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:30
>>43
テレビか接続方法かアンテナレベルのどれかに
問題があるのでは?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:31
ELT,鈴木あみ,浜崎あゆみで盛り上がったのに
小柳ゆきで盛り下がり・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:33
>>44
両方とも問題なし。
ライトがパカパカするところだとブロックノイズ気にならない?
47名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 21:36
繊細ですね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:37
まぁ、MPEG2の宿命だね。
ハイビジョンとはいえ、動きの激しいシーンは
どうしてもブロックノイズ出ちゃうね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:37
>>45
激しく同意!!
ほかにもMax,ダパンプでも萎えた。ぐぅ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:43
シャ乱Qで更に萎え。
活動休止って、すでに休止してるんだと思ってたさ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:49
社乱Qが一番売れてたときに、
今年消えそうな芸能人で社乱Qが一位だったときあったよな。
それがとうとう来ちまったんだね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:49
新・ラーメン大好き小池さんの歌を歌え!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:50
>>51
売り上げで見るなら97年か98年で死んでたよ
54名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 21:51
パンパンに膨れてるなアムロ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:51
はぁ、とりはあむろかぁ。もういいよ。
56名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 21:52
司会、本当に抱きつかれたかつっこめ。無理か。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:54
デジタルドリームライブでRinaのメイクが一番浮いてたな.
あとTMRと安室の髪型もいたい。。。あいたたた。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:58
>>57
>あとTMRと安室の髪型もいたい。。。あいたたた。。。

全くもって同意。
TMRのあれはなんでしょ?
家の母親が高笑いしてたよ。
59名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 21:59
結局、司会の女子アナが一番エロい衣装だった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:29
娘。ね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 05:09
娘。は良かった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:50

パイクスピークヒルクライムラリーの番組をBS-Hiで見た。
まさに至福。素晴らしい。
個人的にはもうモト取ったぞ!ブラボーBSデジタル!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 03:13
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 02:19
65名無シネマさん:2000/12/05(火) 04:12
アナログ・ハイビジョンの頃は良かったなぁ・・・。
デジタル放送開始してから、まだ観たい番組ひとつもないよ。
しかも再放送ばっかりだし。映画の予定がほとんど無いのが悲しい。
66鈴木あみお:2000/12/07(木) 08:31
どうして つまらん番組ばかり放送するんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:49
ソースがいっぱいあるからリクエストで編成、ってのはわかるんだが、
別の見方をすればポリシー不在って事だよな。
もうちょっとエンタテインメント性が欲しいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:47
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:42
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 02:48
ニュースもハイビジョンでやってるけど、
両端の映像が捨ててしまいたくなるほど無駄!むだ!ムダ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:10
はやく大相撲がはじまらないかな♪
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:14
あんた ↑

なにを期待しているんだい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 05:44
相撲はハイビジョンじゃ見たくないなぁ・・
汗が・・・背毛が・・・オエェ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 06:37
NHKは解散しなさい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 08:20
でもNHKが無くなると、残ったchがお金払わないと映らなくなるタイプの有料chに移行しちゃうかもよ。
まあ、もともとNHKには金払ってないけどな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 08:01
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:54
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 20:30
宇宙オタクには最高っすよ。(笑)
79デジタル憎し:2000/12/18(月) 23:15
デジタルになって、気のせいか、我家の高額なアナログハイビジョンが汚くなった。
しかも、デジタルが当然見えない。頭に来てPANAに抗議の手紙を書いたが、担当から電話があり、そのテレビの性能は良いと言うので、E
メ−ルで返事をくれと書いたがまだ返事はない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:20
81>79:2000/12/23(土) 10:03
第何世代のテレビなの?
うちの第1世代のテレビは当時170万もしたけど最近の10万ぐらいの安いテレビより汚いよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 11:12
>>79は電波クレーマーのにほひ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:40
79がジョークでなければ比較する対象ができたからでしょ
それまでトップだったものが二番目に落ちれば劣って見えるのが当たり前

>しかも、デジタルが当然見えない。
おっととと別の電波を受信中?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:16
>79
マジで松下に手紙書いたのなら真性厨房だな。

今時何世代も前のアナログHDTV受像機使ってるアンタが悪いわい!(藁

地球外電波も受信してる様だしーー。
85デジタル憎し:2000/12/25(月) 07:04
TH-32HV40です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 03:18
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 23:26
ハイヴィジョンってビデオとれないの?なんか・・録画できてないんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 00:04
。。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 10:18
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:27
91名無しさん:2001/01/05(金) 03:57
放送開始から1か月経過しましたが、
受信契約してなくて、「NHKに連絡して下さい」
メッセージの出た人いますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 00:28
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:23
94sage:2001/01/07(日) 16:03
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 03:01
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:04
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 11:41
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 07:15
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 23:27
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 06:48
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:16
102:2001/01/15(月) 19:57
今、小柳ゆきのライブやってるの
忘れてる奴居ると思うage
103名無し娘。:2001/01/15(月) 22:22
夜中に再放送あるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 20:26
しまった忘れてた(泣
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:27
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 03:08
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 05:52
108名無しでいいとも!:2001/02/05(月) 18:18


      ___
    /__  `ヽ
    レ´    ̄`l |  /
    ト、  -―- レ⌒j
     |(0  (て)-〈=_゚ノ n__    / ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、'__,   √≧ | {__〕  < きらりでーす!
    >- ⊆==《 ̄  / /    \____
    ノーo--―´ィ⌒ヽ、/~7
   |:::::::::::::::::::::::/ヽ、_ ノ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:57
受信できねーぞNHKだけ。
110109:2001/02/05(月) 21:20
いつの間にか回復。俺だけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 00:55
アナログ時代のBSデジタル認定品じゃないアンテナだと受信エラー起こすらしいよ。
112109:2001/02/06(火) 09:57
受信エラー解決。分波した別チューナー(BSアナログ)を
オンにすると、「NHKデジタルだけ受信不能」になるのだった。
でもなんで???それもNHKデジタルだけ???
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:51
昨日、NHKのオークションハウスを録画したときに画面に出ていた。
慌てて0時から録画しなおしたよ。
いつから出ているのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:14
出てるって何が?ちんぽ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 06:17
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 05:48
NHK BSデジタル契約 電器店に4000円取次料
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:34
なんでNHKハイビジョン、のど自慢なんて土曜の朝から
延々とやらなきゃいけないんだよーーーーー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 21:32
ていうか予選からやってるのがわらた。
予選のレベルがまたわらた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 14:37
118みたいな予選マニアが結構いるらしい。
あと予選しか出れなかった連中にも出演機会を与えて、
本人や親戚連中にも衛星契約させようという魂胆なのかも<NHK
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 18:48
予選は103ch(&9ch)でしかやってないの?
9chだけの頃はやってなかったよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:17
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:00
メジャーリーグをNHKのBS-hiで見てる。
なんか正しいデジタルハイビジョンの楽しみ方といった雰囲気。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 05:35
123
124病弱名無しさん:2001/04/12(木) 16:53
え、え、テレビ体操はどこ??
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:09
>>124
BS FUJIに対抗するにはハイビジョンテレビ体操しかないな!>NHK
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 21:21
「いま裸にしたい女たち」という番組を作ってくれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 17:14
BS2の平成13年度予算審議会みろ。
BSデジタル、地上波等について話されてる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:27
BS104chと105chはNHKの103chとは別のチャンネルなの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 03:40
NHK-BSの映画・・・
びっくりするぐらいツマランノだけど
何であれで金とってるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:43
5月3日から6日までNHK本部でやるBSデジタルのイベントってどんなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:42
わらどーも君ください!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:12
メジャーの試合流してクレー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:14
103でね(付け足し)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:28
黒田アナ萌え
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:57
○○どーも、プレゼントしてよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:02
あと40ん個ぐらい・・・黒田さんい逸すねえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:13
放送してますか ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 03:23
なんとかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 23:42
いい映画がいっぱいやってるね
このセレクションなら見て損はないはず
ただし、ヒット歌謡曲しか聴かない様な
厨房はDVDでもレンタルした方がいいけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 12:39
>>139
回し者消えろ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 04:23
やっぱり ここだよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:21
N H 毛
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:20
さっきのドリフターズ復活はよかったよね。
感動で泣きそうになったよ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:46
(スレ違いかもしれぬが)
NHKのデジタル放送の時報って、ちゃんと合ってるの?
少なくとも受信機の信号処理分は遅れてそうなのだが。
145待った名無しさん:01/09/21 15:11
BSアナログ終了以降のBSデジタル放送はNHK専用衛星放送(デジタルハイビジョ
ン16ch、他はBS蓄積データ放送)になるだろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 03:39
突然ですが

BS大リーグ中継をかれこれ10余年楽しみに見ていますが、BS-hiの編成には時々腹が立ちます。

@野球中継を中断してなぜニュース番組を放送するのか?
A土日のリアルタイムで見やすい時になぜ途中から放送するのか?

@今年あんだけ放送してきたマリナーズの試合も(これもちょっと不満)優勝決定の瞬間はライブで見れず・・・
BS-hiしか映らない土地がどこかにあるのか? HDで見るニュースも悪くは無いが他に方法があるはず。
104chでニュースやるとか、第一大きい事件が起きると回線の都合か編集機の都合か知らんが
スタジオ意外のVTRはSDになるし・・・

Aこれは何で? 休みでライブで見るのを楽しみにしてる人は大勢いるはずです。
平日は試合開始5分前から放送するのに、けんか売ってるとしか思えない(あくまで大リーグファンにとってはね)

高い金出してチューナーやD-VHS買ったのにーとは言いたくないが、中途半端な編成だと思いませんか?

NHKには以上のことは申し上げましたが、納得できる回答ではありませんでした。
みなさんのご意見お聞かせ願います。

「BS1を見れば」は無しと言う事で一つ
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 20:13
昨日、今日と仕事で初めてBSデジタル(BShi)を見ることができたが、
10万払って、のどじまんの予選会やきょうの料理の総集編はないだろう。
はっきり言って、NHKのBS3chは過剰。
教育テレビを停波して、それをBSの3つのうちの1つにまわしたほうがいいと思うが。
ま、受信料拒否のいい理由付けにはなったが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 20:50
>>146
マリナーズの優勝決定の試合はホームゲームじゃないから確実に放送は出来ないはずですが何か?
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:03
>>148
確か優勝決定の試合はホームゲームだったと思うけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 04:38
ゲー! 起きたら空爆ニュースやってるー
>>146
にも書いてあるがBShiのニュース優先は辞めて欲しい!
せっかくマリナーズの大リーグ最多勝、イチローの各記録の更新をライブで見ようと
おもたのに・・・ 7:25分からってそりゃないよーん
早起きしたのに損した。
あっ・・ 試合延期になるか?

>>148
マリナーズの地区優勝はホームでした。2位のチームが負けて、優勝が
決まったためマリナーズは試合途中で、そのとき確かにBShiはお昼のニュースを
やってました。
151150:01/10/08 05:47
ガーーーン
放送開始8:10分からになってもーたぁ。(ちなみにBS1は8:00からね)
もう諦めて寝ます。
(もしかして今こんなことで文句言ってるの日本中で私だけかしらん?)
152今起きた:01/10/08 06:08
>>150
俺もマリナーズ戦見たい
BShiかBS-1のどちらかで放送してくれ
こんな編成だとBSデジタルがポシャリそう・・・
153150:01/10/08 07:20
>>152
知ってるかもしれんが
http://macamp.site.ne.jp/shaka/ichiro/index.html
速報やってるよ
154 :01/10/08 21:18
緊急事態という名目で地上波と同じ編成にしてしまうなら複数チャンネルの
意味がないんだけどね。いいかげんBS-hiを総合的なチャンネルのように
とらえるのやめてほしい。特集やMLBなどに特化してほしいよ。
ニュースは重要だが、BS-2ででもいくらでもやればいいんだから!
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:48
アフガニスタン戦をハイビジョン&5.1chサラウンドで生中継きぼんぬ>NHK
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:28
たしか104chと言う隠しチャンネルがあるはず。
こんな時使えばいいのにね。
しかしニュース邪魔だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 00:01
>>156
漏れが今までに見た104chはウィンブルドンと野球だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 02:33
NHKの「こういう重大ニュースは是非我がハイビジョンでもっ!!」みたいな
不明な情熱が感じられてやだ。酷いときは地上波、BS-2、BS-hiで全く同じ
ニュースやってたりするし。完全に硬直してるね。大きな組織の弊害。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 04:59
報道局のHD化に金賭けすぎたんじゃない?
普段は投資に見合わない放送時間の少なさだから
重大ニュースの時にここぞとばかりやってしまう
でも海外からの映像はほとんど4:3だし、ビデオフォンなるものまで出てきて
もうブロックノイズだらけ。BShi始まって以来の低画質映像だと思います。
伝わるだけでいいなら、高画質を売りにしてるちゃんねるでやらんでもね〜
地上波デジタルが出来きたらそこでガンガンやればいいっしょHDで
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 00:49
めずらしく明日の大リーグプレーオフ第1戦はニュース中断の無いブチヌキ放送!
EPGでは12日、14日は7時から30分間ニュースの予定
とりあえず明日は5時に起きて見るかな。

がんばれNHK
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 05:45

ニュース報道はNHKの義務であり最優先事項なんですよ。
こればっかしはNHKがNHKであるかぎり避けようのないこと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 23:57
ココに書きこむとリクエストに答えてもらえる感じ?
>>160
12日・14日もニュース中断無くなったようです。
>>161
でもちょっと緩和してくれたようです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 01:35
ハイビジョンてどうやったら見れるの?
WOWOW加入してたら見れる?
164 :01/10/11 01:56
>>163
わざと訊いてるだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 02:04
真剣と書いてマジと読みます。

>>164
真剣です。
166 :01/10/11 02:22
>>165
学校で先生に訊け。           
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 02:36
っち!頼りにならねーやつら。氏ねぇボォケ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 02:37
な〜んてウソウソ♪
ちょっと暴言吐き捨てたかっただけ。
>>165

まずテレビを買って。そしたらまた連絡くれる?そして次の指令を待て。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 23:53
>>163
@まずBSデジタルチューナー付きテレビを買う。そのテレビをBSアンテナに繋ぐ

AD3、D4端子付きのテレビを買う。BSデジタルチューナーを買う。BSデジタルチューナーにアンテナに繋ぐ。
 BSデジタルチューナーとD3、D4端子付きのテレビをD端子ケーブル或いはコンポーネントケーブルで繋ぐ。
 音声ケーブルを繋ぐ。

 WOWOWを見るときはいずれの場合も別途契約が必要です。またデコーダーは必要ありません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 04:27
マリナーズ vs インディアンス第3戦は
クリーブランドのジェイコブス・フィールド

私の記憶ではシアトル、ニューヨーク以外のHD放送は初めてだと思うのですが?
ところでもしマリナーズが負けたらHD放送は終わりですよね。
NHKぐわんばってワールドシリーズも完全HD放送頼んます。
offシーズンも気持ち良く受信料を払いたいので。
172 :01/10/15 22:20
今日、地上の番組変更(ニュース拡大による番組休止)に伴って、
BS側も番組変更が掛かっていたのに、
電子番組表だけ変更して、実際の放送は予定通り出しちゃったみたい。
いいのかなぁ。クローズアップ現代!
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 20:58
小林桂を出してくれてありがとう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 08:16
BShi快挙
19日のヤンキースVSマリナーズ戦
試合が長引いた場合昼ニュースをぶっ飛ばす予定
報道重視のNHKがくだした大英断に拍手!
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 00:49
しかし3戦目からはHD放送なし
ヤンキースタジアムでHD放送してたのに
FOX5orESPNと話つかなかったのか?
機材のやりくりがつかないのか?
176t:01/10/20 16:49
チョッチ質問ス。
登録しろと表示が出るが、登録したら今度は、金払ってない場合は金払えと表示が出るってマジ?
俺は今後も金払うつもりはないのだが、登録しろ表示がウザイと思ってるんだが、
登録しても、金払え表示が出るんだったら意味ないのだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 04:28
176
オレも払ってないから詳しくは知らんが、金払えの表示は無いでしょう
集金人が家に着たり、電話をかけてきたり位の事しかないでしょう

ウチのチューナーはあの表示が10対7の割合で出ません。
表示が出ても何度か電源を入り切りすると出なくなります。お験しを。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 23:15
NHKのライブって民放のより画質落ちているように思えるのだが?
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 15:32
>>177
ちなみにどこのメーカーですか?
表示の出る出ないの割合は単に夜9時から朝9時までは確か
出ないと思ったからどの時間帯に電源を入れるかによるんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 16:48
181177:01/10/25 00:12
>>179

メーカーはパナです。
朝9時から夜9時50分の間に視聴した場合177の書き込みの症状?がでます。
最近はあまり見てないのですが、先程夜7時のニュースを見た時は出ませんでした。
やっぱりウチのチューナーだけですかね?
182177:01/10/25 00:35
>>179

追加で、NHK意外のチャンネルからNHKにチャンネルを合わすと
90%表示が出ます。(感覚で)
しかし、ここで電源OFF、再びON、これで消えちゃうんです。
つまりNHKに選局された状態でチューナーの電源をONにした時表示が
出ない確立がおよそ10:7になります
183 :01/10/25 21:29
ほんまかいな〜、そんな症状?きいたことないで。
184177:01/10/26 07:24
>>183

本当なのよこれが、昨日の夕方ためしに何度かやったけど、そうなるだよなー
これを読んだパナがダウンロードで修正したりしてね
NHKは全然見ないから別にいいけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 07:38
やっぱりNHKだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:23
つまらねーNHK
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 04:46
パナ使用してるけど、もしかしたら消せるかも。
177は電源使うようだけど、俺の場合リセットボタン。
188パナuser:01/11/21 03:15
>>187
夜は消えるね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 12:23
190:01/11/24 15:06

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:19

今夜の実況は こちらで

デジタルドリームライブ デジタルドリームライブ(再)地上波 初
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/endless/1006546766/
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:45
193 :01/11/30 05:12
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 06:09
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:07
196こゆ:01/12/08 15:55
NKHのど自慢inアルゼンチン予選見てると悲しくなる
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 07:22
198 :01/12/15 10:49
のど自慢の予選会をハイビジョンでやるなよ。(泣)
田舎のケーブルテレビの主制作番組じゃないんだから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:21
戦場からなんだし、許したれや。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 06:43
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 08:49
202 :01/12/19 00:16
ハイビジョンでサッカーW杯90年大会やってるね。
昨夜もチョッと見たけどストイコビッチとマラドーナとか
今夜は決勝みたいだ。リティ出るぞ。
でも内容はあまり面白くなかった。
203 :01/12/19 14:17
ルーマニアとコロンビアの試合もやってた94年の
見たくない見ない。
204名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/19 14:25
新・電子立国、年末にやらないですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 15:27
206 :01/12/22 21:33
NHKだけはもっとHVで新作のドキュメンタリーっぽい大型番組をばんばん
やると思ってたけど、ほんと再放送のそのまた繰り返しとかが多いね。
というか、そんなんばっかり。開き直ってNHKアーカイブスとかを
いっそこっちでやってほしいよ。たくさん見るべきモノがあるじゃん。
207名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/23 13:22
>>206
でもさ、昔のふるいのってHVで見る価値が無いような気もするんだけど。
新しい番組って、お金かかるのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:40
1990頃のワールドカップもHVで収録していたようだけど画質悪いね。
209名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/25 16:59
だいたい、フィルムで撮った昔の番組をいまさらHVで見てもなぁ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 18:54
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:32
すごい基本的な質問ですみません。
うちのマンションのテレビでBS1とBS2は見れるんですけど、
デジタルハイビションのチャンネルがうつらないんです。
すみません。もし、とんちんかんな質問だったら許してください。
ビデオを通して見てるのですが、チャンネルがあってなくて。。
ここに書く前にビデオの取説読んだ方がよかろうか・・。
212_:01/12/26 05:55
BSデジタルのHV放送って普通のテレビでも画像少しはきれいに
映るの?

WCにむけて入ろうかどうか悩んでんだけど。
>>212
地上波はアラが目立って
かえって汚いよーな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/26 13:53
>>211
HVは普通に見るならHVTVがいる。見たいだけならコンバーターを使う。
>>212
BSアナログより落ちる。
>>214
普通はHDTVといいますね。
high-defnitionでHDTVです。
216名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/26 14:14
>>215
了解( ´ー`)y-~~
217215:01/12/26 14:27
おっと間違え
defnitionじゃなくて
definitionね
218211:01/12/26 17:14
>214 回答ありがとうございます。
今のままじゃダメなんですね。テレビを買えば手っ取り早いんですが。
コンバータ?これって高いんです?
219名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/26 17:21
>>218
MUSE−NTSCコンバーターは将来性が無いから絶対買わないほうがいいよ。
HV番組を現行放送の画質でしか見れないから。
コンバーターはソニーので2万円くらい。
どうしてもハイビジョンみたいんだったら少しお金ためてHDTV買ったほうがいいけど、
ハイビジョンも先のみとうしが読めないから、プラズマTVのほうがいいかも。
HDTVには未来が無いという話も聞くから、
220211:01/12/27 00:03
>219 なるほど、勉強になります。ほんとありがとうございます。
今ちょっと貧乏なので、とりあえずコンバーターを検討しようと思います。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 11:31
BS-1とBS-hiのEPGデータがめちゃくちゃ。
何時間たっても直ってないぞ。
今日の担当はどんな奴だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 13:41
やっとEPG直った。
ただいま番組表(EPG)がただしく表示されません。
何時間たってから気づいてんだよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/28 17:58
NHKは視聴料取ってるんだから、社員もしっかりせい!
あと、衛星は大丈夫だろうな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 01:55
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:19

イメージキャラクターだかなんだかの
気持ち悪すぎる顔と声を何とかしろ!!
番組宣伝が流れる度に虫ずが走る!!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/30 08:40
>>225
あれ、気持ちわるいね。
227ニーベルの指輪:01/12/31 21:38
「びーえすつぅ〜」っていう声キモイ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:47
1/1のウィーンフィルをBS-hiで視聴された方にお尋ねなのですが、
オンエア時ちゃんとHD画質で見れましたでしょうか。
私はD−VHSでの予約録画で見たのですが、なんかSDみたいな
画質でした。ひょっとして録画規制みたいなものが適用されていた
のでしょうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:18
>>227
ん、び〜えすあいっ!よかずっといい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/04 08:52
BSの宣伝してないの、NTVだけだな。
231ニーベルの指輪:02/01/06 09:17
>>227あれもキモイ 確かに。
昨日のBShi ロボコップ1、2やってた。完全版だったようで、地上波でしか見た事のなかったから新鮮だったよ。
面白かったけど、主人公のマーフィが爆炎の中から登場したときはどうしても
「デデンデデデン… …」
どうしても、ターミネータのあのテーマが浮かんできたよw
232 :02/01/06 10:07
>>231
俺も深夜見てた。5.1chでやってくれればいいのに・・と思う。
久し振りに見たなあ、ロボコップ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/06 10:53
HDの紅白どうでしたか?
HDを持っている方、綺麗でしたか?
>>228
リアルタイムの視聴でもSDのアップコンバージョンの画質だったよ。
だからこの録画は止めにしてBS朝日のベルリンフィルを録画する
ことにした。2日のクライバーはハイビジョン画質だったよ。
指揮者の目の前にカメラマンがいるのは大胆だと思ったが。

>>233
綺麗というか、当たり前のことだがハイビジョン画質でNTSCとは
比較にならない映像だったよ。(ストロボライトが放たれた場面は
除く)この画質は紅白に限らずポップジャムでもニュースでも同じ
ことだが、特に紅白のカラフルな映像の場合はHDでは色の解像度が
シャープなことが効果を発揮し、より「綺麗」に見えたことは確かだ。
235228:02/01/06 23:20
>>234
そうですか、オンエアでもSD程度でしたか。
ありがとうございます。
しかしなんででしょうね、放送ミス?わざと?
もし放映権うんぬんというのなら、最初からBShiで
やらなきゃいいのに。
236名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/07 08:46
>>234
回答サンクスです。
やっぱり、画面のアングルも音楽も違うんでしょうね、いいなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:11
まさか紅白をHV&5.1chで見る日がこようとは思わなかった。
238 :02/01/07 13:15
メ−ル受信で儲ける金額が大きいのはミントメール!
詳細はこちら。早ければ早いほど得するよ〜
1通のメールを読むだけで1250円!
メール1通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい!

ミントメールとは?
ミントメールでは月10ドル分のメールが届きます。
確認すれば10ドルが積立てられます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認すれば、その
会員を推薦したあなたには6ドルが積立されます。そしてその会員がまた会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として4ドル積立されます。(その関係は2段階まで) もしあなたが会員を20人を集め、またその会員が20人ずつ集めたとしたら
10ドル→1250円 (あなたの積立金)
120ドル→15000円 (1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6ドル)
1600ドル→200000円 (2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4ドル)
1730ドル→216250円(総額)
※1ドル=125円で換算
このお金は下位会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給されますが、外国には50$以上で送金してくれます。
銀行口座の番号等は必要ありません。
50$に満たなかった場合は自動的に次月の積立金に繰り越します。

まずは入会しなくては始まりません。
入会はこちらから
http://www.MintMail.com/?m=1884174

画面の中ほどにあるFREE Sign-Up pageと書いてあるリンクをクリックし、次に初期画面の入力です。ローマ字で入力します。
First Name →姓 (例)田中 → TANAKA
Last Name→名 (例)正夫 → MASAO
Company Name→書かなくていいです。
Street Address→市区郡以下の住所
(例)港区虎ノ門1-2-3スマイルマンション407号
→MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 407
City→都道府県名 (例)東京都 → TOUKYOUTO、JAPAN
State→そのままにして下さい。
Zip→郵便番号
Phone→電話番号 日本の国家番号(81)+地域番号の前0を除いた電話番号
(例)03−1234−5678 → 81−3−1234−5678
Country→国名  Japanを選択。
Fax→書かなくていいです。
E-mail→メールアドレス
Confirm E-mail→確認のためメールアドレスをもう一度入力
Year of birth→出生年 西暦で入力
Gender→性別 Male(男性)、Female(女性)
Password→暗証番号 6文字以上で任意に決めて下さい。
Confirm Password→確認のため暗証番号をもう一度入力
How do you want to receive commissions that you earn?
→プレゼントの選択  cash(現金)を選択。

最後にSubmitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。控えを取っておきましょう。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。

会員募集方法
http://www.MintMail.com/?m=1884174
ID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えてインターネットの掲示板等で広報するとよいと思います。

是非やってみて下さい
239ニーベルの指輪:02/01/07 22:00
>>232
ロボコップの映画自体が5.1ch録音じゃないんじゃ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 06:53
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:52
242ペナ太郎:02/01/13 22:45
利家と松はどうですか? 綺麗ですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:13
感動するほどぢゃなかったけど、綺麗だったYO!
次の見所は、「桶狭間の戦い」のシーンかな。
さて話は変わるけど、正月休みに見た同じNHKの
「聖徳太子」は正直、綺麗ですばらしカタヨ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:34
大河ドラマはそれなりに気合いが入っているはずだから綺麗じゃない
なんて事はないと思うけど。少なくともピントが合っていないシーン
は大河ドラマは他の番組の比べて少ない。(それでもたまにはある)

大河ドラマはデジタルハイビジョンでは試験放送の頃の葵から見て
いるけど、それほど手抜きはないと感じる。CGでの関ヶ原の遠景の
合戦風景は総集編をデジタルハイビジョンで見て初めてやっている
ことが分かった。SDや早い世代のミューズコンバータで見ている
人たちは見限っていたのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 23:27
紅白の再放送はないんですかね
246名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/16 11:17
>>245
4時間体制になってからの分って再放送したことないな、そういえば。
綺麗といえば宝塚がおすすめ。以前は「学芸会みたいなもん...」って
バカにしていたけど、HDで見ると「ゴージャス!」。ストーリーとか
音楽は別にしても映像自体に見とれてしまいます。HDのドット妨害とか
偽色がなく、彩度を高くしても破綻のない色の再現性がこのソースには特に
功奏ですね。
248名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/17 14:43
>>247
電気店でよく流してるね。大画面で見てみたい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:36
>>242
松はきれい
250 :02/01/22 23:26
また竹中直人が秀吉役か!って勘違いした
251名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/23 17:28
反町の信長ってどうなの〜?なんか安っぽい役者やの〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:24
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 05:48
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:00
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:04
大河ドラマはBS-hiのほうが地上波より早く放送するんだね。
ちょっと得した気分...。

しかし、ポップジャムの放送時間をかえてくれないかなぁ...。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:15
今、BS-hで放送してるソルトレーク直前スペシャルみてると
ハイビジョンテレビ買ってよかったなあーと思える。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:18
>>255
お昼はちょっとねぇ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:24
259名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/09 12:30
つうか、働いてる人は生でみれんからあんまり関係ないな。
260名無し募集中。。。:02/02/10 12:24
データほうそが初めて使い物になったな、かなり便利だぞ、軽いし
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:55
NBAオールスターゲームをなぜハイビジョンでほうそしないんだ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:58
>>261
今、hiでやってるべ。NHKはやっぱハイビジョンに金かけてるなあ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:08
おや?ハイビジョン画質に変った。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:22
チアガール ハアハア...
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:23
マイケルジョーダンムキムキ ハアハア...
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:27
ユニフォームバラバラでどっちがどっちやら(汗
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:10
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:20
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:43
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:02
2/17(日)BS2 18:30〜19:00
BEAT MOTION
司会 真矢、住吉美紀
観月ありさ、ラクリマクリスティー、キンモクセイ、BABY BOO 他
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:18
2/20(水)BS2 22:00〜23:20
いま裸にしたい男たち
「Gackt 僕の破片が見えますか?」
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:36
2/20(水)BS2 翌0:20〜1:20
新・真夜中の王国
 秋吉久美子 3 2 6
 ▽cube・ショートフィルムが面白い! 〜映像作家たちの新たな挑戦
 ▽ゲスト 藤岡 正明 高橋 克典
 ▽エンターテインメントニュース 津田三七子
273 :02/02/21 20:57
2/21(木)BS2 翌0:20〜1:20
新・真夜中の王国
ゲスト キンモクセイ
274 :02/02/21 21:13
2/22(金)BS2 翌0:30〜1:30
ミュージックA
パーソナリティー KEN(DA PUMP)&YOPPY
ゲスト 三角堂、bird、BUGY CRAXONE
〜BUMP OF CHICKENのインタビューもあり〜
275 :02/02/22 18:19
2/23(土)BS2 18:00〜18:55
BSジュニアのど自慢
司会 森口博子 ゲスト 今井絵里子
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:57
2/24(日)BS218:30〜19:00
BEAT MOTION
司会 真矢 住吉美紀
出演 BUCK-TICK PUFFY PENPALS CORE OF SOUL
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:09
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 05:26
朝、NHKの放送、8時まで左上に時刻が入るの
義務付けられているのかな?
右上のBS−hiと出るのは諦めるとして
時刻は邪魔。

ニュース速報も地震とか選挙の当選速報とか
邪魔なんだけど録画時は出ないように出来る
チューナ無いよね。あったら直ぐにでも買い替えるのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:57
D-VHSだと料金請求テロップが録画されなかった。
今だけかな? これも一ヶ月経つと
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:25
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:23
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:42
ぁゃゃイイ!(・∀・)

ブロックノイズもほとんど目立たない。
BSジャパンのハロプロ2002とは大違いだね。NHKマンセーヽ(´ー`)ノ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:22
えっ?
BSデジタルってブロックノイズなんか出るの?
なんのための高画質なんだよ?
ちょっとショックだなぁ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:23
日本ゴールドディスク大賞の「キャー、キャー」という声って
あきらかに仕込んであるよね?不自然すぎる。
>285

動きの激しい画像や電飾ギラギラの画像(特に低輝度)の場合、ブロックノイズ出まくるYo。
MPEG2の仕様上今のところどうしようもないらしい(;´Д`)

さすがにNHKはハイビジョンの実績が長いせいかハイビジョンに適した絵作りを心得ている
というのもあるかも知れないね(W
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:35
オリンピックのカーリングでブロックノイズでまくりだった。
それ以外は皆無。あれはなんだったのだろう?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:00
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:33
今度の連続テレビ小説「さくら」は、ハイビジョンで放送するの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:19
IDが鬱です。
みなさんにいじめられそう…
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 10:05
293NHKハイビジョンch103:02/04/11 21:34
yomiurivsyakult

どこまで延長やら
294読売主催戦放送予定:02/04/11 21:41
当初は
 ▽総合テレビとBSデジタルハイビジョンの同時放送

 横浜戦(4月27日)中日戦(6月8日)阪神戦(8月24日)、広島戦(9月7日)、横浜戦(9月16日)

 ▽BSデジタルハイビジョンのみ

 ヤクルト戦(4月11日、5月16日)、広島戦(6月24日)横浜戦(7月18日)、中日戦(8月1日)

最新の予定では
4/13対D
4/27対YB
5/16対Ys
6/6 対D
7/18対YB
8/1 対D
8/24対T
9/7 対C
9/16対YB
に変更です
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:29
GvsY途中から見たんだけど、7時のニュースもぶっ飛ばしたの?
だとすれば報道重視のNHKにしては大したモンじゃ!
メジャー中継もこんな感じでやってもらいたいな。
296tigersvsBayStars:02/04/12 23:10
今日もハイビジョン・ニュース7はお休みしました
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:01
ビールにつまみと大画面ハイビジョン
画面は綺麗だし、CMも無いし、試合終了までじっくり見れる
オレ野球好きだから昨日、今日は至福の時を過ごしたよ。
後は5.1チャンネルで放送してくれれば野球場で見るより
良い環境で野球を見ることができそうだ。
ニュースは総合とBS1でやれば良いので
BShiはこの編成方針でがんばって欲しい!
298 :02/04/13 04:44
ちょっと前の津波警報の時は
総合、教育、BS1、BS2、BSHi
すべてニュースだったな
あれはさすがに電波の無駄ではなかろうか、、、
299左下の字幕うざい:02/04/13 08:54
>>295-296
データ放送あるからニュースはやらなくて良いと思う

>>298
同意
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 09:52
( `┏┓´)300!
301名無しさん@お腹いっぱい:02/04/13 22:09
加藤ちゃんに投票!
302名無しさん@お腹いっぱい:02/04/13 22:11
医者
303親切な人:02/04/13 22:23

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
304だき:02/04/14 02:13
ゴーゴーマーケットのスレはないのかな??
今日は600点でした。
マイナスが大きいね間違えると。
これで土曜日は3時間テレビに向かってリモコン持ってるよ。
305 :02/04/16 10:57
道路情報希望
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:31
>>305
不希望
307305:02/04/17 08:57
>>306
JRダイヤ情報やるくらいなら
渋滞情報もやってほしいZO
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:53
Jリーグ中継の他会場の途中経過が地上波とサイマル放送のためか
真ん中に寄り過ぎていて、ちょっと気持ち悪い
クリスタルどーも君ホスイ
リモ子のボタン押したい・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/21 10:53
あの、喋り場とかいう番組やめろや

電波の垂れ流し以外の何者でも無いんだよ、
あんなバカなやつらの主張なんか聞きたかねーんだ、あほか
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:04
>>311
見るなよ!
313名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/22 11:20
そうだね
NHKって地区美でまくりだな
315たしか:02/04/23 09:20
>>314
ハイビジョンでしょ?
俺も朝から不覚にも勃起したYO
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:30
ハイビジョンの連続テレビ小説「さくら」は唯一、ステレオ放送で鑑賞できます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 05:07
>>314
この前のリオのカーニバルも出まくってたYO
318314:02/04/28 19:15
>>317
漏れも見たYO!
ニューオーリンズかどこかのカーニバルでも出てたYO!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:00
リオのカーニバル再放送の予定無いの?
是非見てみたい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:17
夜中にやってた「タイカップ」という映画で
ほんの少しだけど萬下とヲティンティンが写ってタド
やるなNHK
321YS:02/05/05 10:15
今やっているBS-2の「おーい、ニッポン・・・」、スタジオ映像はそうでも
ないが、生中継の映像えらく画質悪いな。中継映像ってこんなもんだったけ?
ウチはBSDチューナーの他にCATVでもアナログのBS-2が見られるが、中継映像
の悪さは同じだった。ソースがそもそも悪いってことだね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:57
>321
アナログBSは割に綺麗だよ。BSD BS-2 < アナログBS-2 < BS Hi ですな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:56
>>322
> アナログBSは割に綺麗だよ。BSD BS-2 < アナログBS-2 < BS Hi ですな。

BSD BS-2 < アナログBS-2 <<<<<<< BS Hi 
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:15
本日、BSデジタルのイベント番組で出現したのだが、NHKは
BSデジタルのチャンネルはいくつ持ってるんだ!? BS−1
04chなんてのがあって、これはスポーツ中継がのびたときなん
かにたまーに出現しますよね。そして今日よーく観察してみたと
ころ、BS104chが出現したときBS103chは「ハイビジョ
ン」のマークが出ていた。驚き、私は今まで104chてのはWO
WOWのようにハイビジョンを3分割した標準画質の放送だと思
ってたのに。だから、104があるときの103は標準画質だと
思っていた。これはNHKは標準画質3ch分とハイビジョン1ch
分の資産を持ってるって事?
はいびじょんはSD 2ch分と独立してる。

デジタルBS
 BS1, BS2, BS-Hivision の3つ

アナログBS
 BS1, BS2, BS-Hivision(MUSE) の3つ

326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 07:18
ハイビジョンの野球放送のついて

史上最強の大リーグ放送と大々的に宣伝してBSDの加入者を
増やそうとしているようですが、どうして今年もニュース中断が入るのでしょうか?

今年から東京ドームの巨人戦をハイビジョンで放送していますが、こちらは
7時のニュースを飛ばして完全放送(ナベツネとの約束)するのに、シアトルの
ナイトゲーム(日本時間11:05開始)はなぜ「お昼のニュース」で
中断になるのでしょう。
デーゲームでは「おはよう日本」で大幅中断ですし。
ニュースはBS2で同じ物やってるのに

巨人は嫌いだけど、CMもなしで試合終了まで放送してくれ、おまけに
音声サブチャンネルでは現場音のみでやってくれて、見終わった後には
心地よい疲労感まで味わえた気分でした。
「無理してハイビジョン買ってえがったー」と思えた瞬間ですね。

ふれあい広場かなんか知りませんが、対ヤンキース戦で録画放送
しておきながら、わざわざお昼のニュースで中断する時間帯に放送するのは
どんな理由があるのでしょう。宣伝の事しか考えてないでしょうか。
もっと中途半端なのが、ニュース中断中にやる104chでの放送ですが、
ワイド画面なだけで、かなり汚い画質になりこれならBS1でみても同じです。

BShiは一番柔軟な編成が出来ると思うんですけどね
名実共に史上最強にしてほしいものだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:02
>>325
思い切り外したコメントだね。
>324の言ってること理解できて無いだろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:36
ンHKのHVは700ch辺りにもあるよね。
強制的にデータ画面になって使えないけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:22
>>327
そうですね。

NHKは標準画質2ch+HV1chで放送しているが、
さらに臨時の標準画質1chを別に確保しているのか
どうかが知りたいです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:40
ちょっと待ったーーー!!!追加で。

例えば、民放系のBS朝日の例でいこう。BSデジタルチューナーで
「152」と打ち込むとしよう。BS朝日がHV放送しているとき
152chはそのまま151chのハイビジョンの画像が写るよね。

もし、104chが103chの資産を標準画質に落として生成される
チャンネルだとしたら「104」と入力したら103chが映るはず
だ。だけど画面は「放送されてません」とでる。つまり104ch
は103chとは全く別の隠れたチャンネル資産ということではないか?

さらに、さっき何の気無しに「105」と入力したらこれまた
NHKと出たぞ!?

なんと、NHKは標準画質で4チャンネル分、ハイビジョンで
1チャンネル分牛耳ってるって事なのだろうか???

すごいやNHK!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:47
いや、民放BSもサブチャンネル?1つづつ持ってるよ。
たとえばBS朝日も、
メインでハイビジョン、もうひとつでSDみたいな放送やってます。
ハイビジョンの転送レート落として、
その分SDに割り当ててるのかな?
くわしい人、説明キボ-ン。
332331:02/05/07 22:58
追加、
NHK
BS101=BS1 BS102=BS2 BS103=BShi,
BS104=マルチ1 BS105=マルチ2
BS日テレ
BS141-143 BS144日テレ臨時
BS朝日
BS151-153 BS???臨時?
BS-i
BS161-163 BS-169臨時?
BSjapan
BS171-173 BS179臨時サービス
BSFUJI
BS181-183 BS189臨時?
スレ違いなのは承知の上で質問します。

以前放送された、 「 世界わくわくエンターテインメント ・ シティ 」 の藤原紀香が出演した回を
録画していた方はいませんか?

私はデジタル放送機器を所有しておりませんので見る事が出来ませんでした。
当時この番組の事を知り、その映像が見たくてNHKの再放送を心待ちにしていたのですが
以後再放送される事無く現在に至ります。

勿論ネットでその手のサイトをしらみつぶしに捜してみましたがその動画は落ちてませんでした。

そこでこのスレの皆さんの御力をお借りしたく書き込んだ次第です。
真に身勝手なお願いでしょうが

御心当たりの有る方がいらしたらその動画をUPして頂けないでしょうか?

以上、スレ違いの書き込み失礼致しました。
>>333
タイーホ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:07
NHKの大リーグ、最近イチローの試合だけでなく新庄の試合までも
ハイビジョンになってきた。すごいねえ。NHK。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 16:42
録画したけど上書きしたかもなぁ。。
あれって再放送もしたんじゃないっけか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:04
野茂の試合をハイビジョンで放送して欲しい。
イチローばっかり贔屓しなくていいよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:21
NHK-hiは従来型テレビで見たとき上の黒帯の大きさ(縦幅)が微妙に
大きかったり小さかったりしないか? あれはなぜなんだろう???
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:34
個体差。というか画面調整が区々なんでしょう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 09:48
このごろ野球ハイビジョンで放送していない
サッカーばっかり
いいけれど
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:22
>>338
俺の予想。幅が大きいのはアナログハイビジョンの時代の撮影機材で
撮影した映像。小さい方は、BSデジタルの指針が決まってから
開発された新型ハイビジョンカメラで撮影されたもの。

どうだ! 俺の予想は???
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:14
>>342
昔ハイビジョンの有効走査線は1035本であったが1080本に世界統一された。
上のマスク領域が細くなっている。
343 :02/05/20 22:06
>>341
逆です。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:44
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:14
え、ハイビジョンって世界統一されてるの? 日本だけかと思った。
ふつうのテレビも世界で3つの方式があるんだよね。

アメリカも、欧州も、そのほかも、日本のハイビジョン方式が普及して
いくってこと???
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:14
>>342
ちょっと確認です。

絵の部分の縦幅が大きいのが、現在の1080本ハイビジョン
カメラで撮影された素材。それに比べて、絵の部分の縦幅が微
妙に狭いのが旧ハイビジョンカメラで撮影された素材。

この解釈で間違ってませんか???
347 :02/05/26 23:46
>>346
正解。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:58
ワイワイ楽しく
ワイド画面!
349名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/28 11:50
>>345
日本だけだよ、ハイビジョンを大事にしてるのは。
NHKとビデオ企業のオナニーに近い
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:32
EPGデータ担当に「のび太」が何人か紛れているな・・・

・5/31フランス×セネガル・6/4 日本×ベルギー
本当にモノラル放送か?サラウンド放送じゃないのか?

・6/1,6/3のWcup試合中継はデータ連動じゃないのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:19
>・5/31フランス×セネガル・6/4 日本×ベルギー
>本当にモノラル放送か?サラウンド放送じゃないのか?

NHK番組表では5.1サラウンドステレオになってるな。

>・6/1,6/3のWcup試合中継はデータ連動じゃないのか?

こっちは無印だ。ほんとにデータなしなんだろうか。。。


ちなみに俺もサウンドに関してはかなりこだわるがある。WOWOW
番組表に無印と書いてあったので問い合わせたところ、モノラル音声と
返事が来た。信じられん。まあ俺的にはWOWOWの場合、現場と
広報の連携がうまくいかずとんちんかんな返事をよこしてくることがあ
るのでこの返事には懐疑的だが。

ハイビジョンでモノラル音声、そりゃないだろうと思うのだが。。。
3522ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/30 01:25
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド 

  わりきり出会い
 PC iモ−ド対応です! 

 コギャルだよ全員集合
 コギャルとHな出会い!

2ちゃんねるで超有名サイトだよ

 1日7000ヒット中です
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:07
>>351
・6/1,6/3+6/5がEPGではデータ連動に関して無印。

サラウンド表記については本日のEPG更新で「また」サラウンドに戻った。
以前EPGでサラウンド表記をしていながらモノラルに変更した。
>EPGデータ担当に「のび太」が何人か紛れているな・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:59

NHKのデジタル101や102はアナログの7や11より
画質が悪いといわれますが、なぜNHKはこの2つのチャン
ネルを「480p」方式で放送しないのだろう???
355名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/31 13:26
>>354
著作権なのか、技術力不足なのか、コストのなのか?

コストかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:39
>>354
4メガから6メガの帯域しか持っていないので
480Pの放送は出来ないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:42
>>356

そうなの? BS朝日はもっとたくさん帯域持ってるってこと?
ノーハイビジョン3ch体制で放送中、480p×2ch、残
1ch休止の時あるよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:26
タイの水掛け祭り、誰も観てないのか?
誰に水をかけても良い祭りで、街中がハァハァしてるぞ。ハァハァ
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:42
NHKの画面に出る「。。。連絡してください。。。」を
連絡しないで消す方法はありますか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:50
>>359
馬鹿か。
見てるなら連絡すればいいじゃん。
見ないならほっとけ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:54
>>360
金払ってないんす。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:07
>361
東芝のチュナーなら表示を見なくてすむよ。
ただし、録画してビデオで見る場合(w
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:18
>>361
登録したって金取られる訳じゃない。
受信料と関係ないよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:55
>>363
そうなんすか?
ありがとうございます。
連絡すると受信料の契約して下さいって、しつこく言ってくるんじゃないの?
まあ、そこで断ればいいんだけどさ。
それに、しばらくNHK-Hiにチャンネル合わせとくと消えるでしょ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/01 18:05
>>363
情報は漏れるよ
絶対に、チューナー買っても登録とか電気屋で住所とか書かないほうがいいよ
見ているのだったら 受 信 料 ぐ ら い は ら っ て け れ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:50
CASが嫌でデジタルというのがわからん
そういう人はアナログで十分
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:46
ホントに101.102は480p放送不可能???
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:57
今、5.1サラウンドで日本×ベルギー見てる。
地上波の貧相な放送を見てるやつらが可哀想だ。
とても同じ試合を中継してるとは思えない(藁
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:58
まったくだ。2カ国語orステレオの選択で2カ国語放送を
選んだNHKが悪い!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:53
「受信料払えゴルァ」表記は15分で消える。
家は松下のチューナー。他は知らない。
途中チャンネルを変えたりするとまた戻るけど・・・。
374 :02/06/05 00:30
WC板で殺人予告です!!!
通報してください。
確実に捕まります。
皆さんもいろんなところにコピペして
協力を集めてください
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023173424/l50
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:18
痛快チャンバラ絵草紙って番組がイカス
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:56

101,102、最近画質がよくなったと思うのは俺だけか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 20:15
他局とくらべてブロックノイズ多いっすね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:18
>>377
そりゃなんかおかしくない???

ブロックノイズなんぞどのチャンネルでもうちは全くと
言っていいほど出ないぞ。あんたんとこのアンテナ入力
信号、弱いとか、雑信号が混ざってるとか原因があるん
じゃない???

ブロックノイズはこの前、雷の荒天の時に少し出現したく
らいだよ。
>>378
だって、ビットレート的に、
BS日テレ、BSJ、WOWOW >> BShiでしょ。
サッカーとか見てても、BShiが一番汚く見える。
380名無し:02/06/11 01:24
アンテナレベルはいくつくらいあればいいんですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:58
アンテナレベルはあんまりあてにならんぞ。雑信号が強くても
アンテナレベルは上がるからなあ。
>>380
30以上ないとブロックノイズが出るよ。NHKは降雨対応放送になるよ
383382:02/06/11 02:06
補足。レベルはメーカーによって違う。
そうかなぁ、比較的BS-hiは比較的きれいな気がするけど。
(朝のニュースとか)
ロシア戦のBSフジも結構ザラッてたしな。
通常のスタジオ収録もBS-i、BS-Jも結構ザラッてるよ。
1920より1440の方が有利だとは思うけど。
環境はTT-D2000+28ZP55ね。東芝なんで他メーカーよりノイジーかな。
はっきりはしてるけど。
385名無しさん:02/06/13 16:14
この頃BSの調子悪い。
サッカーやってるはずなのに「放送していません」とかなったりモザイクのような感じになったりする。
解決方法ないっすか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:38
>>385
そりゃ完璧にアンテナの向きが変わったか、どこかで接触不良が
おきかけてる。至急電気屋を呼ぶべきだ。自分でできるのなら別
に結構だが。
387名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/14 10:39
>>385
アンテナのコンバーター部分のアンテナ線のネジは、ゆるみやすいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:01
日本が予選通過したら18日の中継が5.1chになったよ!さすがNHK(^-^)
389名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/15 08:42
>>388
二ヶ国語放送で、苦情がでたんじゃないのかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:55
昨日やってたハイビジョンのタイムスライス・・・感動した。
あんなんできるのってNHKくらいだし。すごすぎ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 16:30
えっどこでタイムスライスやってたの
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:00
>>389
W杯のハイビジョン放送で2カ国語放送は初めからないのだが。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:35
ざけんなNHK。スペイン・アイルランド戦の途中で速報入れやがって。
それも、ムネオのニュースぐらいで。
こっちはな、永久保存するつもりで録画してんのに。
次回は金払わないぞモルァ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:22
>>393
激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく同意!!!!!!

俺、NHKのHPに抗議文送りました。
395385:02/06/17 00:47
3,4日前に大雨と雷があったんだが
それからBSが映ったり映らなかったり
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:40
>>391
金曜日の夜10:00〜10:30までの番組だよ。
空きのDVがなかったから、急遽S-Vで撮った。
すごい感動。さすがNHK。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:30
ポルトガル戦、雨降りで途中映ってなかった。。。
398名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/18 09:47
>>397
なんでよ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:57
>>398
「雨降りで」って書いてあるのに、なんでよ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:13
今手作り時計の番組やってるぞ。イタリア祭りが始まるまでこっち見れ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:02
今日、NHKの集金のバカ男がきた。
NHK「まだ受信料払われていませんよね?」
契約してねーっつーの。
私「テレビないんですよ〜(バーカ)」
NHK「じゃあ、玄関からでいいんで、少し家の中を
   見させてもらっていいですか?」
私「は?法律に書いてあるわけ?」
私がキレているとうちの亭主が帰ってきた。
夫「テレビないっていってんだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!帰れ!!」
当然、リビングにはハイビジョンテレビがあり、NHK地上波、アナログBS、
BSデジまで毎日見ながら受信料払ってません(藁
402401:02/06/19 02:10
だいたい、NHK-hi見てるときにでる
「電話して」の表示はムカつくよね!
バカ男も集金してる暇があったらテロップ消せっつーの。
今度来たらうちの旦那にボコボコに殴ってもらうからね!
ネカマウゼェー
404名無しさん:02/06/19 10:55
>>401
あんたが受信料払ってないからじゃん。
表示も受信料払ってれば出ないっつーの
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 10:17
>>402
逝ってよし
406BS-hi:02/06/23 18:07
W杯24試合の再放送(7月)は夜やるのかな〜?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:56
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:39
>>401
カード抜いたら表示がちいさくなるよ!!(#^.^#)
409  :02/06/24 21:28

ウインブルドンテニスが始まったが、なんで

BS−103はステレオ2カ国語
BS−101、BS−102はモノラル2カ国語

なのだ!?

101も102もステレオで放送できんだろうが!!!デジタルの場合。

うがあ!!!
サイマル放送
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:42
BS9chは
降雨対策でデータ量カット
413  :02/06/24 22:32
>>409
そうだそうだ。ステレオで放送しろや!
みんなで抗議!

「利家とまつ」みたいにBS−11とBS−102じゃ
音声モードが異なる実績はあるんだからできないはずない。
414  :02/06/25 10:14
それは無理だね。
衛星第1第2は2カ国語を切り捨てない限り、ステレオ不可。
415名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/25 10:54
捨ててくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:55
>>409
103見れば解決
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:52
>>403
NHKの怠慢だからじゃない?
418名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 16:52
降雨対応放送って何の意味が有るのか分からない・・・
ネットのストリーム放送の方が明らかに綺麗だよ…降雨対応放送逝って良し!!
BSデジタルを見てる人すべてがネット環境にはないのだが…
とは言え、降雨放送特に必要ない。
BSが映らなければ地上波を見るからな。
あーでもBSしか見られない人も世の中にはいるのかな
困ったもんだ
421rrr:02/06/26 01:41
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 07:23
6/25深夜に放送される予定だったポップジャムって放送されなかったの?
EPGから録画予約したんだけど、「予約した番組が設定時刻に始まりませんでした」
とかいうメッセージを残して録画シパーイしてますた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:36
>>422
ウィンブルドンの延長でした。
424422:02/06/26 23:11
>>423
ってことは遅れて放送されたわけですね?
放送時間の変更に連動する設定にしたつもりだったのに・・・。
ウワーン
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:59
単なる休止じゃねえの? とてつもなく遅くまでテニスやってた気が。。。

特にウインブルドンは雨降りで放送時間の大幅変更が山のように出現。
当初の番組表などあってないようなものだからねえ。
>>424
東芝チューナーならチューナーの電源を入れっぱなしにしておかないと番組情報は
更新されないから連動設定してても遅れる場合は意味無いよ。
パナチューナーは知らない。
427385:02/06/27 19:42
電気屋さん呼んで見てもらった。
なんかアンテナのどこかが反応しなくなったそうだ。
でBSデジタル&CS110度対応アンテナに変えてもらったら
モザイクみたいなのが全然と言っていいほど出なくなった。
綺麗な画面でW杯見れると思ったら後2試合しかない・・・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 20:03
429424=422:02/06/27 21:15
>>426
まさに東芝チューナーで電源切ってました・・。
今度から電源入れっぱなしにしときます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:23
>>426
パナは連動設定しておけば電源オフしていても追随してくれて
問題なし。番組自体が無くなった場合はそれなりの
中断ログが残るから解る。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 10:00
おおむねパナがすぐれているな。
色は東芝が好みだけど。
留守録の降雨対応放送についても、東芝だとD-VHSだとHS→STDの切り替えが
めんどくさいし。パナだと自動でSTDになってくれる。
ただパナは時間かっきりに録画しすぎるのがやだ。
新製品ではどうなんだろうか。
>>431
BHD200以降は番組の前後を1分単位でいじれる。
でも1分単位が今ひとつ。10秒単位くらいでできればいいのに。
ということで漏れは東芝使ってます。
433名無しさん:02/06/28 13:58
頼むから7月のW杯の再放送、
スカパー(スバカー)みたいにカットしまくり
とかしないでね!
スペインーアイルランドは特にね。
434名無しさん:02/06/28 14:09
>>433スカパー(スバカー)
↑これどういうこと?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:10
>>433
そりゃちょっと期待薄だな。ノーカットというのがどこまでをあなたが
指してるのかは分からないが、再放送はキックオフの10分前の映像か
らになるに違いない。どこの局の放送でも20−30分くらい前からの
放送だったが、10分前になると決まって、そこから新たに放送するか
のようなアナウンサーのしゃべり口になるだろ。あれは再放送のために
そうしてるし、公式映像として保存されるのも10分前からだと思う。

また、決勝など、試合後の式典、授賞式等はまずカットが入る。
あさっての決勝は必ず生を録るように。

俺はこういうことがあるのを知ってから、極力生放送を録るよう
にしている。

W杯以外だと、ほとんどどこの送局の放送でも、サッカーの録画中継の場合、
選手入場からキックオフまでの間にカットが入るのをご存じか? 録画中継
の場合、選手が入ってきたと思ったらすぐキックオフの場面になるのはざら
ですね。国際試合の場合、国歌斉唱をカットすることもよくありこれが私は
許せません。NHKが放送していたプレイバックW杯の放送ではすべてカッ
トしてありました。

まあ、試合本編のカットはないでしょう。

436名無しさん:02/06/29 04:22
>>433
の言ってるカット無し希望は
 なんとなく判った。
 スペイン対アイルでしょ?
 あの各スレにも話題になってる試合中の2画面場面だと思う。
 確かにカメラマンがいい画をカット割りしてた。
 それを見事に巣かパーは削除してたんだと思われ・・。
 
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 07:10
俺なんかカットしてくれたほうがありがたいけどな。
まあ今大会でもう一度見たいと思うような試合は少なかったし、
こんな醜い大会は記憶からきれいさっぱり消し去りたいくらいだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:56
>>437
それはいえるな。今大会はあまりにも好ゲームが少ないし
ガチンコ勝負の好カードも少ない。

こんな大会に120億もぶち込んだスカパーは最悪だろうねえ。
今大会の試合の数々を見て「サッカーって面白いなあ、ようし、
金払ってサッカー見るぞ!」なんて思い立つにわかサッカーフ
ァンなんていねえだろ。宣伝逆効果もいいところだねえ。
どうすんだ!? スカパー。キルヒの二の舞か!?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:22
NHKのあの表示は電話するとなぜ消えるの?
なにか操作するの?
>>439
B-CASカードの登録
441名無しさんは見た!:02/06/30 23:48
NHKのあの表示はちょっとした操作で出ない様になるよ。
ここに書くと対策取られそうなので言わないけど、ホントちょっとしたことだから
いろいろ試してね。
442コギャル&中高生:02/06/30 23:58
究極の穴場サイト

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
他には無い穴場的サイトです。
女性に広告宣伝費をかけています
しかも中高生中心のです
(i/j/eza対応)

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://web.agi.to/hujjkl/

男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://web.agi.to/tqqaqq/
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:42
BSチューナーなんてないのにBS hiが映ります。
なぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 10:58
>>424-425
とてつもなく遅い時間にPJは放送してたぞ。
もう今夜は放送しねえな。と見限って他のチャンネル見てて
その番組が終わったからザッピングしてたらPJ放送してた。
気づいたときはもう最後の歌手だった・・・
>>443
共同受信の再送信じゃないの?
446443:02/07/02 18:29
>>445
どうも。
マンションだからかなぁ?
映ることに気がついたのは最近なんですが、まぁワールドカップの
アンコールが見れるからお得な気分になっておくことにします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:33
>>446
どのようないきさつで気づいたの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 10:55
画質は最高だが、音声ももっとがんばってほしい。5.1ch対応放送が
どんどん放送してほしい。WCは5.1ch対応だったけどね。
449名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 13:27
この前のW杯中継の音声は酷かったシュワシュワしてた
450443.446:02/07/03 21:19
>>447
W杯おもしろくて、終わっちゃったけど、
NHKで「BS ハイビジョンでアンコールを放送します」みたいなCMが
よく流れてて、
見たいーちくしょー!と思ってチャンネルを回しまくってたら、映ることに
気がついたというか。
右上にBS hiって文字が映ってるから間違いないと思うんだけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:45
>>450
それはハイビジョンではなくて
単なるBS−hiを通常画質で見えてるだからね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:46
いいよね。HDTV5.1ch。
今大会でHDTV(&5.1ch)のソースって外国にLIVEで配信とかしたのでしょうか?

453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:19
NHKのHPでW杯再放送の放送予定見たかい? やっぱり2時間枠
だよな。生中継は2時間半以上はあったろ。おそらく試合本編だけの
放送。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:33
それでいいじゃん
455名無しさん@お腹いっぱい:02/07/04 12:50
BSデジタル全局で映画祭りみたいなやるって聞いたんだけどいつから?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:30
>>455
7/20-8/31
457 :02/07/04 22:22
>>453
海外向け放送はないでしょ。
韓国国内のメディアセンター向けにはあったかも知れないが。
5.1chは国内だけでしょ。
W杯見てサッカーにはまったんだけど
BS-1、BS-2ではサッカー番組がない(´・ω・`)ショボーン
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:25
>>458
放映権がないからだね。
460名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 03:48
>>458
Jリーグ見てけれ。
461 :02/07/06 11:44
地上波NHK内でのBSデジタル広告ウゼーーー。何で視聴料払っておめーらの広告みなきゃいけねえんだ!

女子アナのウソの煽りもウゼーーーー。
スポニュースで、W杯のベルギー戦(残り5分稲本のゴール無効に)
「これ、ハイビジョンだとよくわかるんですよね〜」だと。
馬鹿女、画質がよけりゃわかるんじゃねえんだよ、
見えねえのは「審判の判定」なんだよ、話を読め、ヴォケ!!!

あれで頭来てNHK&BSアナログの自動払込、解除しちまった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:03
>>461
見るなよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:20
>>461
考え違いをするな!
宣伝の分の時間を差し引いた時間に対して、あの視聴料だ。

昔は、夜の12時で放送終わってたけど、今は終日放送。
うーーーんと放送時間は増えてんだぞ。

重箱の隅をつつくように気に食わんとこばっかり並べ立てて
さも悪者のように煽りまくる。

サイテーだな、オマエ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:39
最近、深夜に予約したのが軒並み無効になってしまう。
テニス嫌い。時間制にしろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:00
映画祭の方じゃなくて人気投票やってたほうは
どうなったんですか?個人的に撮り損ねたシンレッドラインしか
惹かれるものはなかったんですが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:11
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:06
ウィンブルドン見てた?
センターコートで男のストリーキング。
468だき:02/07/07 23:23
ホール&オーツだやったぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:44
女だったら見そびれてひどくがっかりしたけど、男ならよし^^。
470名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 00:06
チンコ♪チンコ♪
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:17
まじ!? チンコ映ったの?
472コピペ:02/07/08 00:23
02/07/08 00:19
包茎のチンポでした。(W
ハイビジョンで見たから、タマのシワまではっきりと・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:32
それはネタでしょう?^^;

474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:26
>>473
472はもちろん嘘。腹の出たオヤジだったので
思わずその瞬間はこちらが眼をそらしてモノは見ていない。
おねぇちゃんなら思わず釘付けなんだけど。。。
なんとか王女をはじめ見ている前での毛布持った人たち
とのおっかけっこに観衆も唖然としてたよ。
475 :02/07/09 07:39
ウィンブルドンって画質悪いよね。
SDより多少解像度高いような気がするけど、
BS朝日の525pの方が綺麗。
ヨーロッパ方式(?)で撮影してるからかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:05
おい! なんでハイビジョンプロ野球はステレオで101のプロ野球は
モノラルなんだ!? 納得いかない!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:23
>>475
素材がSD(走査線625本)だから。
BBCのデジタル放送用ワイドSD映像をHDにアップコンバートしてる。
96年ごろはBBCがヨーロッパ方式のHD(1250本)で撮影した
映像を空輸して数日遅れながらハイビジョンでやってたんだけどねえ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:38
>>452
韓国の地上デジタル、衛星デジタルでHD放送あり。
関連ネタ
http://www.bpa.or.jp/q_a/kihon/message.html
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZI3C3KWQC.html
 
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:26
W杯アンコール、ドイツ×アイルランドってもうやった?
>>480
7月11日(今夜)20時から22時まで
http://www.nhk.or.jp/hensei/hv/20020711/frame_05-29.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:57
なぜか低階層のまんまだ。・゚・(ノд`)・゚・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:24
>>441
>NHKのあの表示はちょっとした操作で出ない様になるよ。

いろいろ試してみましたがわからないのでヒントを下さい。
484 :02/07/12 08:38
金払えよ。
払いたくないなら見ない。
簡単なことだ。
たいした金額でもないし…。
高い、払いたくないと思うなら見る必要ないじゃん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 09:06
>>483
カードを抜くだけ
486483:02/07/12 11:34
松下チューナーの場合カードを抜くと今度は「B−CASカードが入っていません」という表示になってしまうんです。
CSの予約もあるので抜きっぱなしというわけにもいきませんし。
>>483
漏れもわかんないな〜あれって繋げてどれくらいで出るの?

つーか無料視聴申し込んだスカパー2が未だに見れない
のは何なんですか?>スカパー2
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 12:53
>>483
B−CASカードが入っていませんの方が表示が小さい
489441:02/07/12 14:43
ヒントは秒単位まで正確な時計が必要です。
本当はもう隠すつもりはないんだけど、こういう展開になったら
このほうが面白いでしょ?
秒単位?秒単位で鼻-CASカードを抜き差しとか?(藁
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:09
>>490

どのBSデジタルチューナでも可能でしょうか。
その操作には一般的な人で、どのくらいの時間が必要でしょうか?
492441:02/07/13 05:16
私のチューナーは一番最初のパナです。
他の機種は知りません
どんな人でも1分以上かかる事はありません
正確な時計とリモコンがあればワンタッチで誰でも出来ます。
余りにも単純すぎて逆に難しいのかな?
493 :02/07/13 08:17
貧乏人共が必死だな。
地上波と合わせて数千円がそんなに惜しいか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/13 08:40
昨日のとむく卵子ーはおもしろかったよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 10:31
>>493
ああ、惜しいぜ! 月当たり2300円だもんな。
デジタルWOWOWの視聴料に使った方がマシだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:42
消えーん!!
あきらめよ。

んだよ機種限定かよ>もったいぶってるヤシ
んならさっさと教えりゃいいのに
俺はDST-BX500だから関係ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:21
>>495
50年間払い続けたら…
2300×12ケ月×50年=138万円
改めて計算してみると凄い金額だね。
こんな金額を払っていなくても見られるなんて!
NHKさんに心からありがとうと言いたい。
499名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:55
で、どうやるの?はやくおしえてくれ〜えい
500 :02/07/14 05:41
>>498
50年で138万だぞ?
お前の給料・年金50年分からの138万円だ。
大した額じゃないだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 14:57
秋から始まるアニメ「ぷちぷり*ユーシィ」
CCさくら以来の萌えアニメが遂に始まる!NHKBS最高ーーーーー!!
502コギャル&中高生:02/07/14 15:35
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 17:43
>>500
いえいえ、凄い金額ですよ、やっぱり138万円っていうのは。
504441:02/07/15 01:35
機種限定なのかどうかは調べてないので解かりません
もしかしたら私のチューナーだけかもね
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 09:59
お勧め番組は「サテライトビュー」。月〜金の11:50〜12:00の10分間だけど、
前半は当日7時か8時の衛星から捉えた日本上空の雲の様子、
中盤は天気予報、後半は日本の都市や世界の都市を衛星から捉えた映像を流してる。
BGMもマターリしてるし、BSデジタル放送の本来の美しさを実感できるかと思う。
難点はMLB他のスポーツで潰れる場合が多い事。
506任天堂に裏切られた:02/07/15 14:55
>>505

サテ・・・はもうこりごりです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:44
最近、衛星第2、16:9多いな。画質がよくていいぞ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:52
イタリア勧告戦の再放送いつ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:59
MLB、石井と野茂、ドジャーズには2人いるんだからよう。
そろそろハイビジョン化してもいいんじゃねえか!?

セーフィコからの中継ばっかがハイビジョンなのは飽きた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:52
>>509
セーフィコは日本人が出ない試合はほとんど無いからね。
ドジャースの本拠地で石井または野茂が投げる確率を計算すると
ハイビジョン施設を設置するコストに合わないんでしょ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:20
あーー
今日 W杯のアンコール放送 録画しなかった。。。。
鬱だ。。。
アンコールのアンコール放送はやらないよな,さすがに。
>>511
月刊BSCSテレビジョンの番組表がおかしい??のか
結構のがしている・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 14:34
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/news/h14/umizaru/
今更にという感じだけど、7月13日の海猿は面白かった。
少年サンデーのめ組の大悟とあまりかぶったので驚いた。海版め組の大悟って感じ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 15:40
>>510
そんなケチなこと言わずに頼むぜ、オイ。NHK。

>>511
再放送1回のみOKの放映権契約なので、やらない。
がーん。
かなりショックだ...
ドイツxアメリカ戦だけでもやらんかのぅ.
516_:02/07/18 21:06
あげる
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:31
>>515
諦めの悪いやっちゃのう。
サッカー&BSD仲間探せ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:57
数年後に再度放映権をとることにかすかな期待を。
NHKは今回のW杯開催前、それ以前の大会の試合、
何度も何度も放送してたしね。
519515:02/07/19 22:00
>>517 BSD仲間 いないっす...デモココデクレクレユウトオコラレマスヨネ!

>>518 そうですね。2-3年後に期待してみます。。。今のところ。。。
ションボリ
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:44
>>515
ハイビジョンは確かに綺麗だが、カメラポジションが国際映像と比べて良くないし
時々モザイクがかかったようになったり、とても不満でした。
残すなら、スカパーで残した方が良いのでは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:58
>>520
確かに国際映像のカメラのポジションは
一番優遇されているしカメラマンは
選手の動きやパスをを先読みできる
ようなプロで、全体的な雰囲気も
日本の放送とは違って不思議な臨場感が
あった。でも今回のWCのハイビジョン
映像は引いたアングル中心で好感が
持てた。やはり、スカパーの画質は
BSDとは全く比較にならないのが
実態なのでオレならBSDで残す。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:07
チューナーには居住地の県しか設定してない(郵便番号は入れてない)のに
ch700を見ると市まで特定されてる。
これってどうやってるのかな。
>>522
登録orNHK契約したからでは??
うちはぜんぜんちがう渋谷区(NHKあるところ)になってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:43
25日放送予定だったモ娘は延期?
525a:02/07/20 13:56
◆◆◆◆◆緊急告知・凶悪殺人事件簿・必ずお読み下さい◆◆◆◆◆

-----◆復讐代理人・貴方に代って恨み晴らします◆-----
不倫トラブル・三角関係・執念・怨念・疑惑・…★
騙された・捨てられた・裏切られた・相手に誠意が無いなど等!
男女間・不倫・人間関係・債権債務トラブル・よろず相談室!
迅速確実解決!・・・秘密探偵&悩みの駆け込み寺!!!
○○○ http://www.blacklist.jp/
女性工作員募集中!高収入確実!
○○○ http://www.blacklist.jp/
URLはコピーしてファイルより開いて下さい!!!!!
-----------------
LINK・・任侠探偵社  http://www.okudaira.co.jp/
---主婦による淫らな不倫地獄---
-----------------
◆プロの殺人手口・女ストーカー殺人事件等…告白!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:09
>>521
そうそう、国際映像のHBS制作のはUEFAチャンピオンズリーグ
等を制作しているプロフェッショナル集団で、チャンピオンズリーグ
をいつも見ている俺には見慣れた構成だった。例えばゴールシーンの
リプレイなど普通のリプレイ、ゴールエリアからのスロー、スタンド
の歓喜の様子、ベンチの監督の表情、といったようなリプレイの順番
等、見慣れたものだった。だけどあまりにもBSDとは画質の差があ
りすぎたね。俺も今回はBSD版を残すことに決めました。

次回大会は、オリンピック放送のように現地スタッフによるハイビジ
ョン撮影が実現して欲しいものです。
527moge:02/07/21 03:55
スカパーで国際映像と俯瞰映像を同時に見てたけど、
国際映像のだめさ、というか限界も分かって面白かった。
528515:02/07/21 09:56
>>520 スカパー 入ってないっす。今ごろ後悔。

>>521
>>526
件の試合 録ってないですか? 叩かれ覚悟で懇願。。。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:19
441さんヒントください。
530529:02/07/21 19:54
441さん、30日たってメッセージがでるようになりました。
アドバイスお願いします。
531 :02/07/22 01:56
まだ言ってるし。(w
NHKに電話。10分程度で消えます。

>>526
HDと国際映像の一部が共通だって気づいてた?
HBSかJP&KP、どっちが担当かわからないけど。
4:30から放送衛星切り替え  キター
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:51
おめ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:52
>>531さん
登録に名前貸してください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:00
今日これから(16:00〜)、時計職人の再放送だね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:57
ハジマールヨー
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:59
>>441さん
無視しないで、教えてください。おながいします。
538 :02/07/23 10:45
きっと寝ただよ。
すなおに電話するかD-VHSでi-link録画したほうがいいと思うよ。
参考までにD-VHSはDT−DRX100とチューナーはPioneer
プラズマPDP-433HDの内臓チューナーだよ。
録画しないと見れないけどね。
539441:02/07/24 00:23
>>537
どうもすいませんでした。最近忙しくてこれませんでした。
たぶん全ての機器に有効じゃ無いと思いますので、そこのところ宜しく。

秒単位で時計を合わせて、毎分55秒の付近でスイッチオン、ただこれだけです。
ウチはこの方法で100%表示が出ません。(9:00〜21:50)
結果教えてね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:28
>>441
サンクス。今度試してみてうまくいったら
神と讃えます。
スレ違いなのは承知の上で質問します。

以前放送された、 「 世界わくわくエンターテインメント ・ シティ 」 の藤原紀香が出演した回を
録画していた方はいませんか?

私はデジタル放送機器を所有しておりませんので見る事が出来ませんでした。
当時この番組の事を知り、その映像が見たくてNHKの再放送を心待ちにしていたのですが
以後再放送される事無く現在に至ります。

勿論ネットでその手のサイトをしらみつぶしに捜してみましたがその動画は落ちてませんでした。

そこでこのスレの皆さんの御力をお借りしたく書き込んだ次第です。
真に身勝手なお願いでしょうが

御心当たりの有る方がいらしたらその動画をUPして頂けないでしょうか?

以上、スレ違いの書き込み失礼致しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:20
高画質ヲタにとってNHKは神です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:58
B-casカードいれっぱなしにして、受信料払わないでいたら、第1第2ハイビジョン全部見れなくなった。
カード抜いても、リセットしてもみれなかった。引っ越したらまたみれるようになった。こんどはカード入れないようにしている。
みなさんはどうですか?
544ギャルギャル集合:02/07/24 15:21
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
545 :02/07/24 15:22
NHKは街中でわざと視線を集めて「何見てんだよ!?金払えテメー」と脅しを掛けるチンピラと一緒
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:09
>>545
受信料払ね奴は
見つからなきゃ万引きしタダ食い。
見つかっても証拠有るのかと脅しを掛けるチンピラと一緒
2番煎じカッコワルイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:14
546はNHK触淫に違いない
549  :02/07/24 19:47
貧乏なのか、ケチな奴多いな。
無理してBSDなんか見るなよ、地上波で十分だろ。
地上波の受信料さえ払ってないだろーけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:05
>>441さん
ePステーション(パナ)ではできませんでした。
ありがとうございました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:23
>>550
追っかけ再生で限りなく現在に近くしとけばいいだけでしょ。
552515:02/07/25 07:51
懇願age
553515:02/07/25 07:53
下げてたです。。。
554540:02/07/27 17:44
441=神。
オレは537ではないがお礼の結果報告。
TU-BHD100で成功、TT-D2000では
タイミングを多少変えたができず。
それにしてもその因果関係、よく
ハケーンできましたね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:42
556441:02/07/28 00:26
>>554
やっぱり初期型のパナチューナーのバグらしいですね。

>それにしてもその因果関係、よくハケーンできましたね
チューナーの電源をONにした時にあの表示が出ない事が何度かありまして、
これは何かあると思っておりました。
である日、電源をいれたら画面右上チャンネルロゴの下の時計が妙な動きをして、
一瞬逆行したような感じで(錯覚の可能性大)、それで上記のやり方がピーン
とひらめいたと言うしだいです。
先生日本語うまいし、、、
通訳マジで立場ないな。
可哀想
誤爆?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 11:34
2.3日前、hiで大リーグ大家の試合、深夜にやってたが、ハイビジョン
なのにFOXの字幕スーパーだったぞ。スゲーや、NHK。FOX社にまで
ハイビジョン貸し付けて撮影させるようになってきた?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:20
TT-D2000なんだけど、たまーに、あの表示が出ないことがあった。
最近、W杯始まったくらいから、100%出てるけど。
あと、15分たって消えても、なんかの拍子に復活することもある。

ちなみに受信料払ってるんだけどね。電話しないと消えないのか。
>電話しないと消えないのか
その通り。
払ってるヤツにまで、無駄な行動を
強いるなよ〜〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:24
>>539=441 殿 見事成功しました。パナのBHD100です。ありがとさんです。

>>559 それってみてないからわからないけど単なる1080iへのアプコンじゃないのでしょうか。
アメリカでは地上波デジタルはじまってるけど誰も見てない(に等しい)ので大変になってるらしい。
日本だけだぜ、あんな相撲中継までハイデフィニジョンで放送するのって。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:57
>>562
16:9であの画質からしてアプコンとは考えにくいッスが。。。
564名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 05:09
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:38
さあ、巨人vs中日 ハイビジョン放送だ。
巨人戦いいね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:07
ゴラァ!かみなり、ボケ、カス、・・・ノヤロー
ゴーストバスターズが落ちたじゃねーか!ビャーロー
568NHK社員一同:02/08/02 03:00
川上ノーヒット・ノーランおめでとう。ワッショイ!ワッショイ!
569(;´Д`):02/08/02 15:43
降雨対応放送まで受信不能になった
570宣伝スマソ:02/08/03 01:23
★☆★☆★☆★ 女 子 ア ナ 最 萌 ト ー ナ メ ン ト ★☆★☆★☆★

  本日0:00〜23:00 本選1次リーグA組(得票上位2名が決勝トーナメント進出)

  【対戦者】      家森幸子  (テレビ東京予選2位)
              島津有理子 (NHK予選2位)
              相川梨絵  (フジテレビ・共同テレビ予選2位)
              津島亜由子 (セントフォース予選4位)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆
                 
投票の際はhttp://mikoshi.jp/girl-ana/でコードを取得し、<<女子アナの名前>>、
接続環境、投票理由(なるべく詳しくキボンヌ)とともに明記して投票してください。
                
投票所  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027778424/(950まで有効)
運営本拠地  http://anaita.hoops.jp/
運営・雑談スレ  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027906527/
571  :02/08/03 17:18
エアロスミスライヴ放送日age
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:27
>>571
嵐の中でのライブ
悪条件にもかかわらず凄いパフォーマンス。
ハイビジョン撮影も凄いや。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:23
東京だけど、ジキル&ハイドを録画予約。見てみたら
雷・大雨のせいでラスト15分あたりから視聴不能。
グヤジイ…
574 :02/08/05 10:52
おまえら受信料きちんと支払え!!!
575名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/05 11:33
NHKは自局のCMやめろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 03:00
>574
おまえは払ってるの?
577 :02/08/07 03:03
最近チューナー買ったばかりなんだけど、
今月末にやる岩合光昭のヤツが楽しみ。

双方向使って、みんなで熊が見てーとか、アザラシがイィ!とか
言ってリクエストしてたっつんだからタマラン
578名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 10:40
 _________
│B−CASカードが  │
│挿入されていません│
 ─────────
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 11:15
>>578
カード挿入して登録ハガキも出しました。
おわり
 _________
│ おまえら早く  │
│  金払え   │
 ─────────
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:51
>>580
電話したら消えました
おわり
582ジキルとハイド:02/08/08 16:44
>>573 私の場合はちょうど見終わってタイトルバックが本当に終わる頃
ブロックノイズが出始めすぐに受信できない状態になりました。
およそ1時間ほどは受信不能ですね。あのときの天候を考えるとしょうがないでしょうね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:05
NHKでたまに画面の上だけに黒い帯が付いている放送があるけど、
どうしてかなぁ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 10:35
今日の大リーグ、またもやFOXのハイビジョン映像ッスね。
音声が第1、第2とも共通だ。

NHK制作?マリナーズのホームゲームの場合、音声も独自制作、
副音声は地元放送局の音声を借りてるからまったく別に聞こえるけどね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:51
FOXの映像はマリナーズのホームゲームとは違った雰囲気ですね。
色は地味だが素直で鮮鋭な感じがする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:42
そうっすね。マリナーズのホーム、セーフィコ以外の試合もどんどんハイビジョンでやって欲しいよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:27
NHKってたまには5.1サラウンドってやるのね。この前の歌番組が
そうだった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:40
字幕がチラついて気持ちが悪い
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:43
うーんとうとう「電話しろ」表示が出た
普通の時間帯は出っぱなしなのね、チューナーはソニBX500
これって設置ご1〜2月ほどで出るってことは
本体をリセットかければ消えるのかな?
やっぱ電話かけると集金に来るのでしょうか?
漏れ的にWOWOWは金を払う価値があったので払いましたが
NHKには払う気は全くありません
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:39
>>589
金を払う価値無いならほっとけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:28
俺としては、NHKの番組には視聴料の価値があると思う。
スクランブルがかかれば、すぐにでも支払うけど、
支払わなくても十分見れるから、払わない。
ただそれだけ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:41
>>591
要するにスーパに行って見つかれば
金払うけど見つからなければ払わずに
持って帰ると言う奴ね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:15
>>592
ぜんぜん例えが違うと思うが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:44
>>593
おまけに都心部だと4割がお持ち帰りなんだっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 21:18
岩合光照の番組が楽しみ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:24
>>593
違うか?じゃ、これの方が適切な例えかな。
WOWOW製品は鍵の掛かった棚にあるので金を払って買ってます。
NHK製品は鍵かかってなくて持って来れるんで持ってきています。
時々店員が見つけて「それ有料です」と言います。
「あっそう、タダかと思った。じゃいらない」と置いて帰ります。
597h:02/08/13 21:25

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:08
それも違うと思うが、、、(o_ _)ノ彡☆)
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:46
103ch番組中途に入るニュースうざい!
600記念カキ子:02/08/15 20:01

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  6 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
燃えよドラゴンの画質が
すばらしかったです!
D-VHSで録画しました。お宝です。
602名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/20 08:47
D-VHSうらやましいな、
ビクターと松下と日立の中で、どれがおすすめ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 09:13
>>602
地上波録画はあまり優先しなくて値段に拘らないのだったら
ビクターのDH35000にしとけばまず後悔しない。
日立の主力機DRX100はメカの信頼性が低い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 09:44
俺もビクターのD-VHSは使ってないけどビクターがいいと思う。
日立のDRX100を使ってるけどビクターのD-VHSテープを使って
HD放送を録画してるけど重ね撮りしていないのによく
画像がめちゃくちゃになる。酷いときには絵が止まる。
テレビとの相性も悪いかもしれないけどその調子の悪いテープ
で早送りするとまずブロックノイズが出る。
同じ種類のテープでも大丈夫なやつもあるから本体のせい。
地上派チューナーもゴーストはほとんど取れないし
かなりデジタル臭い絵になる。
日立のD-VHSスレで言うと日立信者がうるさいのでここで愚痴っちゃいます
とりあえず日立はやめとけ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/21 10:14
>>603>>604
やっぱりビクターですか、解答レスサンクスです。
そ、そうなの?
ビクターの30000 と日立の20000
使ってるけど・・どっちも甲乙つけがたく、満足してるんで。
どっちも後期型だけど。
コストダウンがまずかったのかなあ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 11:37
十月のクロサワ映画ってなにやるか知ってる方居ますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 19:54
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーもー
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:01
どーもー
東京Jazz 絵も音もメンバーもスゲェや。
610名無しさん:02/08/25 02:35
正直、BSデジタルはNHKがあるからどーにかなってるってところが大きい。
これ、和宇和右と民放だけならゴミだぞ。

と思うから、俺は受信料払ってるよ。


そうそう。
俺、わうわうも好きだけど。NHKはすごいと思うよ。
ハイビジョンに感心して、受信料に納得しちゃった。
・・・でも、まあ、ズルイ仕組みの特殊なテレビ局だとは思うよ。

今朝のルーカスが出てきた番組みてたら
SWの旧三部作の絵はハイビジョンで写ってた。
こ、これは・・? もしかして、ついに
ハイビジョンでやるとか・・・??? うう、期待しちゃうな。
ついに普及のための切り札を投入か!?
612東芝32D2000:02/08/25 14:02
東京JAZZどうでした?
用事があって見れなかったんですが。
録画した方がいい?
>>611
まぢ?EpsodeIIはHD24p撮影だしね。
WOWOWでやった時はSDだったんでHDでやって欲しいね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:42
>>612
スーパーユニットに参加した寺井尚子さんスゲェ。
これは後々まで語り草になるセッションだぞ。
皆、ハイビジョン録画したか? 宝物だなこれ。
614奥さまは名無しさん:02/08/26 02:46
NHK−hiで10月にプライベート・ライアンを放送するらしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 01:13
俺も、今やってたハイビジョンプレマップで見た
プライベートライアン楽しみ!

あと、スペインリーグが超楽しみ!!

> ・・・でも、まあ、ズルイ仕組みの特殊なテレビ局だとは思うよ。

オイラもここは同意
BSデジタルに関して言えば、受信料の一部を
民法側にもまわすべきだと思う
616無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 03:49
>>612
今さらだが、ちょうど編集してたところ。
画質がいいのはもちろんだが、24・25日放送約14時間で
かぶってる放送も少なく、2日分丸まる堪能できた。
(DF360x3残します)
ハービーやウェインは2日分両方見れた。そういう面でも画
期的なLIVE放送だと思う。来年も期待します。
>>613
最初出てきた時静かなところでSE的な感じだったので、日本人に
気をつかってと思ったが、後からのソロはブチ切れてた。
テクニックうんぬんより、アツイところがいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:39
スペインリーグ、大リーグのように一部試合をハイビジョンでやって
欲しいねえ。欧州のTV局にもハイビジョンの風穴を開けてもらいた
いものです。
618あややー:02/08/29 12:31
うおおおおお!!!!!!
ぁゃゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
めっちゃホリデェ!!
ポップジャム
08/29 後04:45〜後05:30 NHKハイビジョン(63ch)音楽 
出演者/松浦亜弥 松田聖子 司会/優香 高市佳明
619 :02/08/29 20:55
昨日のインタートトカップでの、
稲本ハットトリックもハイビジョンで収録してたね。
プレミア再開の布石?
ハイビジョンでプレミア見てー。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 01:37
もっとサッカーをハイビジョンで放送しる!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 08:18
サカヲタはスカパーに逝け!
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 09:51
>>621
ハイビジョンで見たいって話だろ?
スカパーはハイビジョン放送してくれるのかと小一時間........
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:13
>>619
ほんとう!? 海外映像がハイビジョンとはにわかに信じがたいな。
どこぞの局のように上下トリミングして16:9映像のように見せ
かけただけとかじゃない?
>>623
正真正銘のハイビジョンですた。
625 :02/08/31 06:23
>>623
PAL-WIDEとかのインチキHDTVじゃないよ。
本物ハイビジョンの映像でした。
626ななし:02/08/31 22:31
ゴーゴーマーケットの チャンネルはありますか?
627 :02/09/01 01:16
>>626
???
意味不明。日本語に不自由なんですか?
クイズ?
それならNHK-hiでやってます。
628 :02/09/01 19:33
「電話しろ」表示、うちのチューナー(SHARPの初代機)では
1〜2時間ほっとくと消えて、電源切るまではOKなんだけど
機種によって違うということ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:34
>>628
知らん。チューナスレにでも行ったら?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 14:03
 _________
│ ただで見るな  │
│  貧乏人共  │
 ─────────
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:57
パナのBHD200を使っているけど、
一度もNHKの催促の表示が出たことないですよ。
買ってからもう4ヶ月くらい。

なんでだろ〜、なんでだろ〜
>>631
漏れもでない
633名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 19:17
「ぷちぷり*ユーシィ」(≧∀≦)イイ!!萌え〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 10:43
>>633
なにそれ?
プライベート・ライアン
5.1chでやってくんないかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 18:50
>>635
10/26だよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:21
前に誰かが書いてたけど、パナのTU-BHD100で毎分55秒の時に電源入れると、
例の表示が見事に出ない。教えてくれた人に感謝感謝…
ライアンだけの為にDVHS買ってしまいそうだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:10
「例の表示」だが、22:00〜9:00の間は出ないよ。
なぜって、フリーダイヤルの受付時間外だからね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:57
くだらねえこと言ってねえで1000円弱の視聴料など払ってやれよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 11:30
ライアンの為にD−VHSテープ買いに行ったが 高すぎるョ
Sテープ(180分)3本組より高いんだもん

そんなことより9・10月はハイビジョン映画が少ないのが不満
642さあてと:02/09/12 03:12
Sテ−プに録画すればよろしいのではないか。
>>642

永久保存&何回も観るだろうからやっぱDテープじゃないと
と、思いつつ購入したのはいつも通りSテープでした(w
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 11:29
頼むからテロップ出すのヤメテクレ〜。
ペラヘラ祭も、この間の桂林紹介番組にも出た。
一気に醒めちまうよ・・・。
「例の表示」普段は問題ないが、映画の時に字幕の左半分に
かぶって邪魔だ。でも英語のヒアリングにはいいかも。
英語以外の言語の場合は困るけどね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:27
隊長 ”漏れのePチューナあることをすると「例の表示」でなくなります。”
   ”だまってていいか?” 通報すますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:33
受信料払えコノヤロー
げんきですかー?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:47
そうだそうだ、金払え、ゴラァ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 13:45
NHKに電話して「例の表示」消してもらうとき、
別の払ってる人の名前言えば一生払わなくて済むんじゃないの?
チューナー毎に電話いるから複数登録されても怪しまれないだろうし
>>649
俺はそうしてるが、みんなやってなかったのかな?
>>650
金払えゴルァ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 20:37
揉む巣age
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:06
D-VHSに録画したら何故かテロップが録画されてませんでした。
うれしかったです。 終わり
そんなのはとうの昔に既出です。
呆れました。終わり
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:13
昼頃、5.1chの宣伝番組やってたけど、そもそも
BS-Hiって、サラウンドステレオ番組なんかあったっけ??

来月のプライベートライアンは、
わかるんだが・・・・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:22
みなタンロウソクだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 05:16
>>353
マ、マ、マ、マ、マジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

DVHS買おっと♪
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:35
>>654 おまえきもいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 11:40
>>655
ワールドカップでは、一部試合が5.1chで放送されてたよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:23
明日のモー娘。ライブって、少し前にBS2で6時間くらいのモー娘。ライブのときと
同じライブの再編集版なのかな?
>>660
たぶん5月くらいにやってた香具師のハイビジョン版じゃないかね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:12
去年もモー娘ライブの放送やってたけど
ライトがチカチカしてる影響でブロックノイズがひどかった
とても録画する気になれないほどでした
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:13
>>660
あのときは60分だったような...
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:05
>>660 75分
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:07
>>661 4月28日 さいたまスーパーアリーナ
>>665
02年5月4日(土)
21:00〜22:30NHK-BS2「モーニング娘。THE LIVE!」4/28さいたまスーパーアリーナにて収録

放送日のことっす。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:12
おぃ若いの
つんくビ♂トライブ ってどう発音するか教えろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:43
撮り損ねた
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
YUKIのライブよかった
モー娘ライブは録画中
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:33
モー娘みんな汗だくだ。

みんないままんこくさいんだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:39
高橋愛あんまり映らんな。
モー娘よくわからんけど、あの娘だけはかわいいと思う。
>>670
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:51
>>670
いえ、いい香りでしたよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:25
ザ・クイーンズ・コンサートはHVじゃないんだ。
録画するのやめた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 00:05
>>674
ソースが悪いからね。市販のDVD持ってるが同じく画質悪い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:45
マリアナに虚塵優勝のテロップが(;´Д`)
再放送を取り直すか・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 22:46
>>676
そうだよな。気になってるヤツはBS-hiなど見てないのにな。
昨日もTMRかつんくのライブで「民社党の委員長は....に決定」と
でかいテロップが出たな。
そんなニュース、速報性の価値が有る訳ねぇだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:00
>>677
んで、再放送には要りもしないのに「再放送です」とか入れるんだよな・・・。
桂林がそうだった。
まぁあれは「生放送」って表示入ってたから仕方がないのかも知れないけど。
もうちょっと考えて欲しいよ。
せめてデータで入れてくれればなぁ・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:43
とりあえずテロップについて文句メール出してみた。
しかし名前やら住所メアドまで要求してくる。
個人データはどういう扱いされるかわからんので、
適当にウソ書いたが。
10/26の「プライベートライアン」
5.1ch放送って今知った うれしい驚き

あとはしょーもないテロップが入らないように祈るだけ
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 19:50
>>680
入っちまうんだよ、そーゆー時に限って!(;´Д`)

誰か、ギアナ高地のやつの再放送があるかどうか分かりませんか?
うちイナカなんでいつになったらBSD番組雑誌が買えるのか・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:07
やっとBSD番組雑誌買えた。
再放送あるけど、10/16っつーのはどういうことだよ一体。
イワナの奴は集中して何度も繰り返し放送してるのに、
なんでこんなに扱いが違うんだ?
683 :02/09/27 08:05
韓国NHKBS違法ストリーミングサイト

408 :406 :02/09/23 19:18
>>407
その前にBS2教えれ。


と言いたいところだけど別に減るもんじゃないからいいや。
どうせカンコックの鯖だし。
mms://165.229.11.114/satellite2
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)



686名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 10:33
NHKの料金ていったいいくらなの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:22
衛星カラ−契約、口座振替・継続振込、12か月前払額

25,520円
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:12
ゴラァNHK,おみゃーにチャンネル変えると民放より音がでけぇぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:48
>687
高いね。2年間支払いを控えたら、BSデジタルチューナー買えるんだね。
BSデジタルを普及させるために、チューナー買ったら2年間受信料の支払いを
免除するというのはどう?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:58
この不景気の時代に、NHKの給料は下がっていないという事実
皆さんご存知ですか?
受信料を下げるという話、一度も聞いたことないんですが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:04
>>690
皆、払ってれば有るかもな
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:05
天下り官僚の巣である国営放送局は、穴穴返還の税金でぬくぬくと育つ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:11
今こそアナログハイビジョンの責任をとる時だぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:09
>>691
皆払ったら、その分給料上げるのがオチだと思われ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:53
でも、NHKが一番おもしろいという事実が、
叩きを鈍らせる・・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 14:38
>689
高いか?

総合
教育
衛星第1
衛星第2
衛星ハイビジョン

全部で5chの値段だぞ。

ん、やっぱ高いかな? どう? 皆さんの感覚は。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:08
70才まで払ったら値上がり考えないでいくらになるよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:18
お前ら、ハイビジョンで毎週土曜日午後10:00に放送されてる
ゴウゴウ・マーケットに参加して
クリスタルどーもくんを獲得しる。
面白いぞ、内容は世界不思議発見に参加しているようなものだ
レギュラー、加藤 茶  ともう一人女  とゲスト
司会  清水 桂  とあと一人女

見て、参加しる
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:00
>>697
おまえ、その金額を踏み倒そうとしてるんだぜ。
良心が痛まないのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 13:17
うちは難視聴地域だから、総合と教育がまともに映らん。
よって料金を五分の三に負けろ!
ってゆーか、カスミンとプロジェクトXをBSに移してください。
そしたら料金このままでいいですから。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:07
正直、見ないなら払う必要はないだろ。
制度的にどうなのかなんて、気にする事じゃない。

でも・・・・・見てないヤツいるのか??
特に、BS組。
NHKの無いBSなんてどうするよ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:44
地上波はゴーストだらけでまともに視聴できません。
BSだけの料金を設定してください。

アナログハイビジョンは2007年に終了でしたっけ?
悲しいなぁ
つーか、払うなよ。
ヴァカか。
>>702
ああ、そうか。
そういう考え方もありか。
しょっちゅう、BSハイビジョン見てるから、
「払って当然」思ってたけど、地上派の方は一年くらいみてないな。

>>702
カスミンとプロジェクトXさえなけりゃ地上波イランのになぁ。
うち共同アンテナなんで、強制徴収なんだよね。
BSのほうは自分でアンテナ立てたからマトモに見えるけど、
共同アンテナからの地上波はそりゃ酷い。
かといって自前アンテナでは地上波はさっぱり拾えないし。
今夜は悲惨な映像になるんだろうな…
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:36
雲は台風の前方が厚かったみたいで東京は今は全然OKだよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 15:46
>>649 を受信料払ってる隣の家で試してみたいのですが
連絡か何か来ますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:13
YUKIのライブは何であんな風になってたの?
ブロックノイズ対策?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:17
>>708
タイーホするぞ!/    \謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ゴメンナサイ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧
 ( ´∀`)   (・∀・ :) (´∀` )
 (つ ☆ つ―⊂-⊂―)-⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |    | | |  |.警察 |
 (__)_)  (_(__) (_(__)
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:47
>>708
そう、逮捕だぞ!

料金未納はセーフだが、隣の人のを騙るのは詐欺罪になるぞ。
罪を重くしてどうする。やめとけ。
>>709
YUKIのライブ見たけども
何か変なとこあったっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 09:55
>>710
10月1日から「警察手帳」が変わったね。
今までの黒手帳からFBIみたいに開くと
顔写真とバッジが見えるものらしい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 17:32
>>712
フレームレート低くなかった?
そういう味付けかもしれませんが。
>>714
フレームレート低いと余計に
ブロックノイズがでるんじゃないの?


716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 05:54
>>649の方法を親戚の家で試した
ばれなけりゃいいし、ばれるわけもなしテロップ消えて幸せ
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 07:26
その信号は電話回線を通じて飛んでくるんだろ?
本当の電話番号は言えないわけだし
そしたら結局自分ちには来ないじゃん。
解除できないでしょ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 08:18
>>717
電波経由だから問題ないです。
電話回線は無関係。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:19
でも一日何回とか電話回線でNHKにチューナーから連絡行くんでしょ?
住所が違ってたらバレちゃうんじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:23
 チューナーに登録した住所と本体のBーCASに登録した住所が違うと
バレルから、本体に住所を登録できません。
確認はどれくらいの頻度でNHKの送られるんでしょうか。
721どうする?:02/10/05 15:56
          , -‐ '''  ̄'`ヽ、
         / //./ ハヽヾ ヽ、
         i' ´// / ハ いヽ、i
.         | i'リ(_(_/リ !_!_いノ |     ______
         | i iノi(●    ●)f i'ノi    /
.         |i i((.|   、   |ル )) < ゴッチンだよ?
       ノi i ,)ヘ、 'ー_ー'  八ノ八   \
.      从 i((!ii介ー--‐j´ゞ,)'iiノ)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      八リ ))j弋7只ヘ冫(( ハ(八
     ,(( 乂( i人`ヘ,乂,/ い ))リ) )
     |,))乂 )'  ` ∨   )´ ノイi|
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:57
       _____
.       /.-―ー-.ヽ、
      /☆" ̄ ゙̄ヽ/
   __ Y´ノノノ"ヽヽヽ 
.  ヾcヽ.l(| ∩  ∩|)| 
    \ \、 ▽ ノjl|   
      `く ヾ=oノ_ブ゙i 
        i  (;) ,___|
       |___| .|
        |  i|  (,,ノ
        |  7  ノ
        |_l\ノ,>
.        | | |_ノ
.        (_)
BS朝日でさっきやった九寨溝って、前にNHKでやったのと
映像がほぼ同じような気がするのだけど、提携かなんかしてるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:41
>>719>>720
何勘違いしてんだ?
名前とか住所は双方向番組でデータを送りたい時の話で双方向やる積もり無きゃ
チューナに住所や名前、電話番号の登録作業など不要だよ。
電話線なんか繋ぐ必要は全くなし。
電話線繋がっていないのにチューナーから電話連絡できるわけねだろ?

B-CASの登録作業とはアンテナで受信してIDが一致したら
チューナーがB-CASに書き込みするだけの話だよ(たぶん)
IDが天から降ってくるだけで登録データの確認や住所確認など不可能
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:42
>>723
映像、全然違うやんけ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 03:53
>>723
NHKはお金さえ払えば映像を貸してくれます。
地上波でもHNKの映像が民放で流れることがよくあるでしょ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 04:17
朝の連続TV小説「まんてん」を夜の見やすい時間に再放送してくれないかなぁー
7時30分からだと見れない時があるんだよね。
D-VHS持ってないし、左上に時間でてるし、BShiだけがステレオ放送だし
夜に再放送してちょ
「まんてん」は無理か。でも来年4月からでも考えてほすい。
>>725
ほとんどデジャヴーって感じだったんですが・・・。
>>726
でも、構成とかも殆ど同じで、音楽とナレーション差し替えただけの
ような印象でした。
映像を貸すことはあっても、一部を抜き出すような形しか見たことが
なかったのですが、丸ごと使うこともあるんでしょうか。
九寨溝はNHKで10/11に再放送があるのでも1回見て確かめてみます。
また、先日NHKでギアナ高地の放送がありましたけど、
10/22にやはりBS朝日で「BS朝日スペシャル」としてギアナ高地の
放送が予定されているようです。
これも比較してみたいと思います。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:10
>>728
場所が同じだと同じ映像に見えるヤツか
>>729
いや、住んでる人の映像とか、環境保護の人達の映像とか、
構成の流れも気持ちいいくらいおんなじですた。
その昔「科学技術庁チャンネル」が誰も見る人がいなくて
「東京12チャンネル」となるが、これもさっぱりダメで、NHKを初め在京民放各社が
それぞれの番組を提供して急場をしのいだ事がありました、
もしかして、「BS朝日」は親会社に見放されてたりして・・・
BS1がネットで簡単に視聴可能なわけだが・・・。どうよ?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033976958/
BSが無料で見れます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033914428/

 
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:19
この頃、春分や秋分ごろに衛星放送関係者が夜食を食べに行くために
放送を休止することが無くなったね。
デジタル放送のチャンネルが増えたのに・・・なぜだろう。
734 :02/10/08 00:01
↑ネタですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 00:27
>>733

そんな時代もあったな。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:06
食の為って誰か突っ込んでやれよ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:34
弁当配給制になったからです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:27
>>736
太陽ー月ーBSー地球が一直線になるアレね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:34
まだ知らない人の為に。
わずか 49,800円 で
最新型の、BSDチューナー+110度CSチューナー+ハイビジョン対応HDDレコーダーの一体型が
手に入ります。 マジで!!
単体チューナーなんて買ってられませんヨ〜。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1024632882/398-
740名無シネマさん:02/10/09 23:41
「彼女を見ればわかること」ってなぜ2日連続でやってんだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:41
>>739
おまけに例のメッセージ裏技で、けせるよ。
>>740
今週は10日(木)まで、来週もやるよ。
これロードショウという意味でしょうかねー?
743名無シネマさん:02/10/11 23:20
>>742
こんなクソ企画実行出来るのは金持ちNHKだけだろうな。恐れ入ったよ。
テレビにそんなものを求めている香具師いるのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:57
むしろ金かけたくないからでは。
NHKまでやる気無しか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:10
でも、一方で今日の「エルミタージュ幻想」をやったりする。
746名無し:02/10/12 15:13
HITS ON! LIVE始まったよ。
番組の頭を録画失敗してしまったのがつらいけど…
前回、BSフジでやったパナソニックセンターライブのような出来。
747名無し:02/10/12 15:35
実況スレが経たないのは、アナログ放送やってないから?
それとも今人少ない?
748再放送キボンヌ:02/10/12 15:54
歌謡チャリティーコンサート いつの間にhiでやってんだゴルァ!
BSオンラインにも出てねーじゃねーかよ。
hiでやるなら最初からやるって案内だしてくれYO!。
やるんじゃないかとは思ってたけどもう忘れた頃にすんなYO!
いきあたりばったりの番組編成どうにかしてや
アヤヤが〜!
749名無し:02/10/12 16:01
>>748 それ自分も見てない。
ここにリクエスト送ってみてください。
http://www.nhk.or.jp/encore/write.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:03
九寨溝えがった〜
751ななし:02/10/12 22:08
インタラクティブゴーゴー
のスレッドはありますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:14
>>751
スレッド一覧にはなかったね。
それにしても、Time Overは20,000人
インタラクティブTVは3,000人
賞金が有るかないかでこんなに違うなんて。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:34
福岡組、こんなとこにもいるの?
ご○う、くら○つの両氏
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:35
968位。たいしたことないな。
755だき:02/10/12 22:36
私も今見てびっくりしたよ
アーモンドで答えたんだよね、すごい。
ナッツが間違いはつらい、、、、
756だき:02/10/12 22:38
ナッツバターでもいい
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:41
でもさー、ちょっと疑っちゃうよね。
このクイズも知識だけじゃ解けないような気がするんだけど。
福岡組、なんか特別な方法で高得点をとっているのでは・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:50
ミッキーマウスないのか
759だき:02/10/12 22:53
足型はしっていたのでラッキー

福岡組はおそらくネット検索だと思う
アーモンドもナッツだと検索でひっかかったから、、、
調べ方がうまいのかもしれませんね。
760だき:02/10/12 22:58
クリスタルどーも欲しい
後藤。。。。2位
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:04
>>759
でもさーかな○とくら○つとも、いつも殆ど同じ得点なんだよな。
やっぱおかしいよ。
762だき:02/10/13 00:05
そうそう、いつも同じ得点がおかしいね
この番組は時間とは関係ないから
電話の可能性は大ですよね。
NHKの川原正人元会長は縁故で親戚の者をNHKに入社させている。
多数の親戚親族をNHKに入社せしめた。
平成12年度には、親戚の川原良太氏(現川崎市勤務)が川原元会長に
NHK縁故入社を依頼。川原NHK名誉顧問は渋谷のNHK本部にて収賄のうえ
NHK入社試験面接におけるコネ採用を約束した。その際に川原NHK名誉顧問
は、自分が現役の頃なら無条件で採用出来た旨語ったという。

国民から半ば強制的に放送受信料を徴収する準公営企業が縁故入社
を実施しているのはいったいどういうことなのでしょうか?
公正公平な採用なくしてどうして公平な報道がなしうるのか。
NHKは真実を究明し国民に謝罪すべきです。
一私人が権限を濫用のうえ縁戚で公的放送を私物化することはあって
はならないことではないでしょうか?名誉顧問が姑息な私利をはかる
ような報道機関ならば国民からの年間2万5千円もの受信料徴収は
完全な任意にすべきです。

764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:05

長すぎて読む気にならん
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:05
最近見る番組がないよ
みんなは何をみてるの
(103ch限定だが)
766おはよう日本:02/10/17 18:08
をたまに見ますが。
なんか編成が五分ずれてる。
それはいいのだが、アイリッシュダンスの一番盛り上がった
最後の最後のところで「巨樹たちの時間は35分から」のテロップが。
萎え・・・(;´Д`)
あのさぁ、EPGがあるんだよ!
おかしいと思ったらそれみりゃ済むんだよ!
どーでもいいテロップはイランのだよ!(;´Д`)
そうそう、よく見てるのは「山川草木」や「虫の目昆虫記」など・・・・。
五分枠なのがめんどくさいところ。
そのうち30分枠で連続再放送してくれないかな。
一切編集しなくていいから、そのまんまの形で。
769名無シネマさん:02/10/17 22:46
最近見た中で面白かったのはスイスの独立時計師の番組だな。
ところで、そろそろ「彼女を...」は終わって欲しいんだが...。
来週からは「セントラルステーション」ですね。
良い映画だが毎日は見たくないな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 20:49
でこの時間帯は日本全国で何人くらいの人がBS−hiを見てるんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:03
インタラクティービーゴウゴウマーケットヽ( ・∀・)ノ
age
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:06
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
775 :02/10/19 22:24
花の名前
この問題ムズイ
今のBShiの稲葉の番組内で、アンケートのデータベースが
ボカシいれずにそのまんま映されてたんだけど・・・イイノ?
一方通行の道を思いっきり逆送してるけど・・・イイノ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 10:29
おい、ゴラァ!!!

ワールドシリーズ、ハイビジョンでやれよ!!!
去年はやてなかったっけ!?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 11:08
>>779
施設が必要なんで球場によっては無理でしょ。
予め予想して準備していてもその球団が出られなきゃパー。
さすがに全球団の本拠地のハイビジョン可能にするほど金は無いでしょ、
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:20
BS9とBShiって別なんですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:47
>>781
何が?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:57
>>782
内容。友人が、BS9は映るけどBSハイビジョンは映らないって言ってたんで・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 16:02
内容はいっしょだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:32
ワールドシリーズ、ハイビジョンでしろ!!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 23:56
最近SD放送で偽ワイド(レターボックス16:9)が減って、真16:9放送増えたんじゃない?
数えた訳じゃないから気のせいかもしれないけど。
いいことだな。映画は相変わらずレターボックスの方だけど。。。
たまにスクイーズのがあるよ。映画も。

ところでいよいよライアンですね。
ハイビジョンで死ににいくか。オマハビーチ!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:15
>>787
あらっ、そう? 失礼しましたー。

もしかしてBS-2の真16:9の映画って、Bs-hiで放送されたものでしょうか???
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:17

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | どうか、今夜晴れますように。
                 |
     ,__     |  プライベートライアンにブロックが入りませんように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

790名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:23
BShiって19Mbpsになったの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:13
>>773
まえはどうだったの?
>>788
そんなかんじ。

プライベート・ライアンすげえや・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:19
>>792
ホントだねえ。すごすぎ。

ところでBS−hiとBS−2とは素材が違うもののようですねえ。BS−2のものは
BS−hiのダウンコンバートものだと思っていたのだが、字幕の大きさがまるで違う。

NHKのそれぞれのメディアに対する姿勢の違いが明確に現れてますね。

BS−hiのはとにかく芸術性重視。字幕は必要最小限の大きさ。絵のオリジナル
性を極力損ねないように配慮されてると感じました。

対してBS−2のは字幕は大きく、子供からお年寄りまでよく読みやすいよう配慮
されてるという感じがします。

言い方は悪くなりますが、hiのは芸術版、2のは大衆版の感がまざまざとありますね。


あ、ただし私の見たBS−2の方はアナログの方のBS−2です。デジタルの方の
BS−2は、BS−hiを録画しているためチャンネルを変えることができないので
確認できません。アナログBS−2とデジタルBS−2では素材が違うこともありますが
デジタルBS−2はどうだったのでしょうか?

794名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:17
DVDよりちょっとだけ綺麗な感じがした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:27
ライアン最後までTVの前を離れられなかったよ。
やっぱすげーよ、ハイビジョン!
映画もっと見たいな。
5.1chなのも良いね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:43
いやー、よかったね、プライベートライアン。

左利きで敬虔なクリスチャン狙撃兵のジャクソンがえらい格好良かったー。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:01
>>794
どんなボロテレビ使ってんの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:17
5.1chって普通のテレビなら変化なし?映像の違いはわかったけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:32
>>798
東芝系チューナーなら変化あり。

SRS TruSurround 機能が付いているから。
800800:02/10/27 02:01
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:01
TV内蔵スピーカーでも、ずいぶん違ったと思うが…。
ウチも東芝32D2000だけどね。
>>797
BS-2で見てたんじゃ?
同時放送、BSDチューナー+通常TVの人達も多いから、
ハイビジョンとは限らない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 05:38
>>799
そうなのか!
どうりで、ヘッドフォンでも結構な臨場感だたと思った
スゲーよ、NHK.
だてに宣伝しまくってない。
輸入DTS盤持ってるけど、この鮮明さ、映画の印象を変えるもん。
140インチで見ると、映画観てると言うより、
戦争に行って来たような気になるもの。
オマハビーチでは、泣きそうになった。こわすぎる。
こんなもんが放送されててイイのか? そう思った。
なんて日本はスゴイ国なのだろう。

音もDTSのに比べて、大きく劣るとは思えなかった。
AACは軽いとかいうが、これは相当がんばってたような気がする。
なんかノウハウがあるのだろう。NHKに。

あ〜、NHK-hiで「戦争のはらわた」やってくんねえかなあ。
「サイレントランニング」やったり、結構マニアックなのやるんだから
期待できそうなんだけど。あと「Uボート」とか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:59
本編前に15秒ほど録画されてた部分で、盛んに「テレビのサラウンド機能は
切れ」って言われてたけど、SRS TruSurround付きのテレビやチューナーでは
逆にonにしたほうがいいわけですよね?
(2スピーカーの場合)
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 11:14
>>789
どうやら無事放送されて何よりでした。
今日だったら統一地方選挙で速報出まくりだったかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:55
友達に借りた昨日のライアンのビデオ間違ってテープリフレッシュしちゃった藁
807 :02/10/30 22:57
友達一人なくしたな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 07:07
あーマジで24Mbpsにしてホスィ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:20
でも字幕翻訳、ひどかったな…
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 11:52
来期はヤンキースタジアムにもHD中継機材常備か?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:11
>>808

24とかどうやったらわかるの?
>>811
ソニーのチューナーだとビットレートとか見れるんですよ。
他のはどうだか知りませんが。
実際の映像のビットレートは結局データを調べないと分からないけどね
暇なときに調べてみるかな
「地球に乾杯」と「地球に好奇心」は気がつくとどこかで放送してる。
面白いんだけど、ちゃんとした放送時間って決まってるのかな?
>>814
スペシャル扱いじゃないの?
地上波と衛星波では微妙に尺が違うし。

今キャシャーン歌ってる人上手いなー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:45
現在NHKハイビジョンで額縁放送中。
(ニュース素材以外では珍しいな。
ま、今流れているのも素材の様な扱いのものだが)
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 10:59
ハイビジョンのドキュメンタリーで流れる音楽を包まれるような感じで聞きたいんだけど
プロロジック2とかいうのがあるAVアンプ買えばいいんですか?
効果ありますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 14:12
>>817
MPEG−2 AACデコーダーを搭載したものが必要です。
BShi 12/22 後5:15〜6:35 松浦亜弥コンサートツアー2002
今持ってるアンプに5.1ch音声入力端子があれば
ヤマハのAD-100買えばいい。いい音するでよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:59
>>819
あややの事務所は良心的だな。

儲けしか考えない事務所はスカパーに売り渡すからな。
スカパなら3000−5000円クラスのPPVというとこに落ち着くだろうな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:36
今日のBS-hi映画きれいだ。
「エルミタージュ幻想」
90分1カットってどういう風に撮影したんだろ。
ディック・トレイシー凄くきれいだったな…たまげたよ。
ああいう色彩設計だとね。どぎも抜かれますね。
おそるべし。デジタルハイビジョン。
WOWOWのトイストーリー2も同じ感じでした。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:43
しまったあ、レインメーカーみのがしてもうた。ショボーン
>>826
自分もS140分テープ(w買っておいてHS録画の準備万端だったのに
セットするのすっかり忘れてました(つД`)
レインメーカー凄くキレイ。
全ての映画をコレくらいで放映して欲しいものだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 16:36
トム・ハンクスとメグ・ライアンの「めぐり逢えたら」良かった。
英語がすごくきれいで、英会話の勉強にちょうど良い。何度も見ようっと。
中流家庭の白人の英語は違うぜい。BS-hiの映画は民放より良くセレクトされている。
ちゃんと視聴料払ってるからな、がんばれNHK!!
(DVHSで録画したのを今ごろ見て、感動して、書き込んでしまった。)
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 18:03
リモ子age
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:47
リモ子かわいいw あれちょっとやらしい
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:07
>>831
操作する男性ゲストも皆ボタン押すとき照れてるよね。
あのボタンって本当に連動してるのかな、振りしているだけかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:45
>821
事務所は、NHKのほうがお金もらえるよ。資本力が違う。
撮影機材もスタッフも超一流だしね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:12
うー、ハイビジョン進化論にハイビジョンアーカイブス。
受像機は無くても、チューナーとD-VHSがあったら全部HSで録画したい勢いだ。
CATVのデジアナ変換じゃなぁ…
ハイビジョン進化論・・・なんだただの宣伝じゃねーか。
と、思ってたら、子供をはじめ、家族が
「すごいんだね。ハイビジョンって」とか言ってる。
そうかー、一般人には、こういうふうに解説しないと
伝わらないのね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 09:36
宇宙から高画質、ハイビジョン放送
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-021112-03.html
どうでもいいね。。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:57
宇宙って...
「宇宙っ!」鳥肌実
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:18
宇宙中継記念age
840名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/13 13:53
電波の垂れ流し
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:29
まあ、宇宙生中継は先の話だが、今夜の「地球・宇宙〜環境をとらえる眼」に期待

家族はモネやゴッホの方に注目してるが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:23
ぷちぷり*ユーシィーは金払う価値ある。おもろい
タダで見てるからそう思えるんかもしれんが
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:46
BS hiの映画の画質は民放とは全然違うな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:54
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です。
宇宙の前に深海から生中継
16日午前10時
http://cgi2.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/o1116.shtml#16
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:35
南極からの中継もするそうな。

847名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:53
深海たのしみage!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 10:20
深海すどい
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 11:13
いまきょういくテレビでやってる「どっちがどっち」
BSハイビジョンでやらないかな?
ハイビジョンにする必要はないけどBS2でやってほしい。
地上波はまともに受信できないんだよね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:21
今NHKをカラ−契約1,345円払って見てるんですけど、
来年からハイビジョン放送を見ようと思います。
その場合、衛星カラ−契約をして月額2,290円払えば
いいんですよね?

2,290円+1,345ということではなくて、
月額945円増えるってことですよね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:22
日米野球age
853 :02/11/16 18:23
地上波で今日の深海見たヤシは貧乏人。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:24
>>851
そうです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:24
>>854
ありがとうございます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 12:42
ぞねキター
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 12:49
モー娘って何歌ったんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:01
>>851
へぇ〜視聴料払うんだ、今時奇特な人もいたもんだ。っていうか、NHKの視聴料
なんて、まったく根拠無いんだから払うのやめたほうがいいよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 05:16
>858
只見、立ち読み、ホームレス?
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 10:40
昨日夜の阪神大震災の番組見た人いる?
番組中、緑のブロック風ノイズ出なかった?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:39
>>860
見ました。
ブロックノイズはなかったように思います。
ただ、上空からの撮影で、すじ状のノイズが入ってるものがありましたね。
おそらく撮影時のノイズでは?
プライベートら慰安の再放送すんのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 10:59
>>862
う〜〜ん、あったとしても1年以上先でしょう。
>>863
いやさっき番組紹介みたいのでやるっていってた。
ただハイビジョンでやるのかBS2でやるのかは見忘れた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 18:28
NHKの番組、良質なのが多いから録画しまくってるんだけど見る時間がない。
最近ではパミール街道と九斉河がよかった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:42
>862
ライアン再放送は正月です。ハイビジョンとBS2でやります。
4日だったかな?D−VHSで録画しておこっと。
そうなのよ。
NHKのハイビジョン番組って、内容がつまってるもんで、映画と同じで
真剣に見ちゃう。なんつーか、支配力が強い。
ながら見にあわないんで、時間をつくるのが・・・。
むずかしいもんですなー。

プライベート・ライアン再放送はハイビジョンだったよ。確か。
年末に、ハイビジョンテレビとかDBSチューナー買わせたいんだろう、きっと。
デジタルだと、衛星1と2はアナログと何か違いがあるんですか?
プライベート・ライアンを例にすると
デジタルBS2はスクイーズがかかってる。アナログはない。

スクイーズは映画とかニュース、ハイビジョンのダウンコンバートものに増えて来た。
ERの新しいシリーズはデジタルBS2でのみスクイーズ。

デジタルBS1,2はアナログより画質悪いと、当初言われてたが、
今年の夏くらいから、画質がよくなった。理由は知りまへんが。
>>869
よくなったとは言え、まだアナログBSの方がいいな
>>865
× 九斉河
○ 九寨溝
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 13:20
>>870
そうかい? アナログBSの画質は受信機の性能に大きく左右されやすいからな。
この板に出入りして議論してる椰子どもはある一定以上の優秀な性能の
機器を持ってるからそう感じるのかもしれんが世間一般ではそうとも言い切れんぞ。
>>872
テレビの関係もあるな
普通のインターレーステレビならどちらでもかまわんかもしれん
プログレテレビならまだまだアナログBSの方が上だと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:37
映像はネイティブのフォーマットで見るのが一番だと思いますが...
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:10
>>874
ワイドな番組は当然スクィーズのほうがベター
876:02/11/23 02:42
のどじまんの予選会やってるよ。
これって全員うつすのか?
下手な人が多くておもしろい♪
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:37
アナログBSでは4:3へのダウンコンバートで放送されているものが、
デジタルBSでは16:9(画質はSDTV相当?)で放送されている、ってことはあるんですか?
>>877
HD収録の番組では多数。例えばBS2「世界わが心の旅」や7時のニュース。
でもレターボックスのまま放送されてしまう番組もある(ミニ番組とか)。
どちらもダウンコンバートはされてるけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:14
>>878
BS−2放送分の「利家とまつ」なんかは違いが顕著。
デジタルの方はワイド映像の上、解説付き副音声もついている。
結構役に立つのが字幕機能。アナログでは別売りだが、BSDでは
標準装備の文字放送対応機能を使って字幕が出せる。
難しい昔言葉も漢字だと意味が分かります。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:37
>>879
私も「利家とまつ」は字幕つきでみてます。
わかりやすいし、意外な発見もあってなかなか便利。
もちろん103chの方を見てるんだけどね。
881 :02/11/25 00:49
そうそう。「おやかたさま」を「お屋形様」と書くとは思わなかったもんね。
「しんがり」を「殿」と書くのとかも。

すんごく勉強になるね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:10
>>881
おお、同士よ。
俺も「お屋形様」にはびっくりした。

あと、データ放送の年表やら人物紹介も結構重宝してます。

883名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:47
うちのケーブルテレビBShiだけ見れん。なんとかして。
884877:02/11/26 16:52
>>878-882
あるもんなんですね。サンクス。
NHKはGTV、ETVやBS1、2だけで放送されるものでもHDでの製作になってきてるんですかね。
いいなぁ、BSデジタル。うちにCATV経由で届いてるダウンコンバート映像じゃ物足りない。゚(゚´Д`゚)゚。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:49
今夜23:20 103ch

映画「ふたり」 放映

監督 大林宣彦
出演 石田ひかり / 中嶋朋子 / 富司純子 / 岸部一徳 / 尾美としのり / 増田恵子 / 中江有里 / 島崎和歌子 / 柴山智加 / 竹中直人

大林監督の新・尾道三部作”の第一作目です。

これは、なかなか秀作です。


>>885
いきなり不倫に走るとーちゃんイカス。
クロサワの「夢」
やっぱしイイなぁ。
>>885
エンディングでテーマ曲を大林監督自ら歌うところがなかなかいい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:43
「世界最高の詐欺師は?」と聞かれたら、私はこう答えよう、
「メロンパンですね。メロンパンに比べれば、
人間の詐欺師など、赤子のように無垢な存在ですよ」と。
>>885
>>886
>>888
もしかしてOBsclubの方ですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:57
bv[^[ij:.u
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 02:29
No One Lives Forever 2
893岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 02:54




ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

894名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:31
>>890
そんなもんがあるなんて初めて知った。
もちろんクラブ員ではありません。
>894
大林監督作品、なかなか詳しくご存知のようなので。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 00:59
ICカード差さなければ、NHKからイヤミな表示されないのかな?
一ヶ月後にうざいメッセージがでるとかいうけど、
どんなのがでるの?
ちなみにお金は払いたくないんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 05:03
>>896
D-VHSで録画して見ればメッセージ出ません。
安いのは5万円台で買えるのでどうぞ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:12
>>896
カードが入ってないというメッセージが常時出ます。
>898
待ってれば消えます。
>>888
 
      /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|   U  |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < お母さん、見つかりました。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

  ♪ 草の想い〜     曲:久石譲
     BGMに使われています
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:00
すごいなー、今年から双方向で、紅白歌合戦の審査に参加で来ちゃうんだ。
今まで26勝26敗だったのが、今後は差が開いていくこともあるんだろうね。
おまけに「NHK紅白審査員任命証」が送られて来るらしい。楽しみ楽しみ。
(猿芝居)
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:17
佐藤藍子の生ドアップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 19:50
ミラクルナイト━━━(゚∀゚)━━━!!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:27
最近データ放送にでてる「てれびカード」ってなんなんだろう??
お前らも変なカード作って送信してみませんか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 07:31
12/1PM7:30放送の
「デジタルドリームライブ2002」って再放送ありませんか?
藤本美貴がすげぇ可愛かったんでぜひ録画したい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 07:59
ミキティ関連会社のshineキターーーーーーーーーーーーーー
907905:02/12/03 12:34
今NHKに問い合わせました。1/3の24:10と26:10に再放送の予定とのことです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:47
>>907
それBS-hiじゃないだろ
1/3 24:30- から
小澤征爾指揮 ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート2002
のはずですけど?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:36
>>885
BS2で、大林監督作品 新尾道3部作 第3弾
あの、夏の日〜とんでろじいちゃん〜が
放送されてますね。

♪夢のマキマキに あこがれよ み空へ〜
 ジョスランの子守唄が印象的です。
 
>>909
なんでBShiじゃないんだろ。
いまさらBS2を見るのも悲しい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:51
>>910
禿同。
劇場でも見ました。
大林監督作品はやはりデジタルhiですね。
尾道の海、山の美しさはhiでないと表現
できないですね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:04
ネットでBS見たいんですが、アドレス知っている方いますか?
先日まで韓国サイトで見れたんですが、見られなくなってしまったので。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:19
ジョスランの子守唄

むごきさだめ 身にあふりて
なれと眠る のろわれの夜
胸の憂い 夢に忘れん
祈らば 揺らぐ星のもと(以下略

子守唄にしてはこの歌詞、少しこわいです。
どんな意味があるんでしょうか?

おたまちゃん=宮崎あおい でしょ?
お仏壇では「南無阿弥陀仏」と唱えていたが、
お葬式は曹洞宗長恵寺(南無釈迦牟尼仏)。
疑問だ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 11:37
加護ちゃんでハイビジョンを2時間特番で放送汁。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:05
加茶ちゃんかと思ったよ。
917:02/12/05 12:28
かちゃちゃん?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:46
カトちゃんじゃない?
>>912
検索したらものの15分くらいで見つかりましたが?
ご自分で探してみてはどうですか?
もう見つけてるかな・・・
BS2のスクイーズ放送って、そのまんまDVDに焼けるの?
できるのならクオリティ的にはどんな感じかな?
D-VHSしか持ってないんで、わかんないんだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 20:23
やっぱり、今やってるけど
美川けんいちと小林幸子の衣装はハイビジョンに限るなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 20:56
美川憲一、イルージョンに成功して声、震えてるぞ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 20:57
そうだな。小林幸子の仮面もキモかったな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:00
小林対美川もだけど、
小林対和田はどうなったんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:47
常習セクハラお笑い芸人 ネプの原田泰造じゃないのか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 01:03
12/9〜12,16,17
NHKハイビジョンにて
映画スタートレック1〜6放映
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 13:11
スタートレックちょっと期待はずれかな。
フィルムが古いからあんなものか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:16
モー娘って本当にいいですねぇ
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 17:47
オスカル
アンドレ
オスカル
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:07
たまたま見てたBShi世界のマーケット(チェンマイ?)で
ブ拉致ら数カ所ハッケソ
たぶん大河内奈々子とか言う人。
>>920
スクイーズのまま録画できるよ
音質は置いといて、16:9SD放送の画質のクオリティは結構いいんじゃないのかな

例えば、同じ番組でBS11/4:3LB放送とBS102/16:9放送なら、情報量は後者の方が有利なんじゃない
俺の環境ではBS102/16:9放送をチューナー側でLB変換して4:3テレビで見るしかないんで、
前者の方が画質よく感じるけど、4:3テレビV圧縮モードや16:9テレビで見たら逆転しそう
同じ4:3放送どうしならBSDよりアナログBSの方が画質も音質も圧倒的に上だろけどな
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 19:02
スタートレックはやっぱり今夜の第4作が一番好きだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:15
キタ!!!!!!!!!!!!!!!!
イムジン河
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:17
>スタトレ
回を重ねる毎に画質が良くなっているのは
フィルムの素材が良くなっているからなのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 14:50
あやや偉いぞ!NHKにコンサートの放映権売ったのか。
NHK-hi放送マンセー!
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:22
スカパーにPPVで売るアーチストの神経がわかんない。
金のことしか考えてない、アーチストの足下のにも及ばない
げすやろう。

NHKやWOWOWは自分たちの演奏を最高の形(ハイビジョン)で
後世に映像として記録してくれる。

それを選ばないアーチストはバカ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:39
NHKに受信機設置の電話したら何聞かれるの?
>>937
本人の名前、世帯主の名前、住所、電話番号
>>938
B-CAS番号は聞かれないの?
もちろん聞かれる。
それで全部かな。
ども。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:59
紅白の再放送いらねーだろ
スタンド・バイ・ミー
出演)デーブ・スペクター(w
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 22:57
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:40
陽水タンを録画しますた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:45
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

948名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 02:42
まもなくっていつになることやら(w
年明けには・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:25
今日17時15分から、ぁゃゃのコンサートあり。すぐに1000いくyo.
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:15
>>950
何チャンネル?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:21
>>951
BS−hi。
松浦亜弥コンサートツアー2002 ▽超人気アイドル!あやや最新ライブ
▽全国コンサートのライブの模様をお送りする。「The美学」「桃色片思い」等ヒット曲の
数々をお届けする。「トロピカ〜ル恋して〜る」「つまんないよ・・・」
      ここなら言える。













            ぁゃゃ・・・かわいいよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:17
あゃゃ実況スレはどこですか?
>>954
芸能ch
んー。著しく綺麗だ・・。ブロックノイズも少ないような気がする。
芸能chは早くてかきこめない。

受信料払っててよかった。

ぁゃゃ・・・・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:32
誰か実況たてろよ
前田健はまだ〜?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:35
ぁゃゃ・・・
大人にならなくてもいいよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:36
桃色ビーチクまだ〜?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:37
あいかわらず、つまんねー曲だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:38
衣装もダサ
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:43
この番組、ハイビジョン画質じゃないね、がっかり。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:43
>>963
私はこの衣装好きですよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:43
メロンいらね。
三人祭の頃が一番可愛かったような気がする。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:48
>>964
埃のついた画面拭けよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:50
>>968
画面拭いたら高画質になった。アドバイスありがとう
970 :02/12/22 17:51
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:54
ふともも・・・・・
さすがハイビジョン、腋毛の処理跡もクッキリだね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:55
あっ!2ちゃんねらーハケーン。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:57
ぁゃゃ・・・
歌だけ歌ってほうが・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:59
バカ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:04
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ きもっ
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:04
前田健キタ!!!!!!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:05
アンスコは黒でしか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:17
ズバッと・・・・!!!!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:27
あやや、あんまりみんな注目していないけど、唄は結構安定していて良いね。
めったに外さないし、声量も申し分ない。実力的にはOKだな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:28
あややって本当はおバカさん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:31
はしのえみに見えるだよな。
歳はあんなに違うのに。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:35
バンドいないけどカラオケなの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:37
今はほとんど、そうだよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:53
あっややーーー
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:54
986get
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:54
987get 
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:54
988get
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:55
989get  
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:56
900get!   
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:57
        ウオォォォ!!! 乂1000取り合戦場乂 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:58
992get     
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:59
 993get     
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:00
994get        
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:02
        ウオォォォ!!! 乂1000取り合戦場乂 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:02
        ウオォォォ!!! 乂1000取り合戦場乂 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )  
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:03
997get         
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:03
998get          
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:04
999get           
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:04
999get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。