地上波デジタルの遠距離受信 その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:52:55.86
変な奴がいついてるな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:55:31.38
>>952
↑自己紹介乙



なんでこの板はIDないの?強制IDに転載禁止議論もしないとかもうねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:40:09.97
秋田県大館市の出川(いでがわ)周辺で青森テレビのワンセグ受信成功しました。
ワンセグ携帯で。
受信場所の周りは山に囲まれていましたが、駄目元で試したら映りました。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:25:30.59
>>954
おめ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:57:38.68
生駒で岡山波受信
2月ごろの電波の悪さ再び最悪って感じだった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:35:53.44
このスレの住民は各地の地形まで頭に記憶されてそうだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:59:01.85
>>957
地形どころか、道路情報やおすすめの買い物スポット、食べ物情報もインプット済みだから。なんとなく「旅行好き」が集まってるんじゃね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:17:43.50
遠距離受信好きは、時刻表で旅する人に似ている
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:42:39.02
>>955ありがとうございます。
あそこいら辺で他にも受信できるか試してみたいものです。
友人が試しにやってみたいということで一緒に付き合いました。
私もあそこには、ずっと興味あったので。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:45:33.34
大館市大披(おおびらき)集落から出川(いでがわ)辺りはワンセグで在青局取れそうな
感じですね。
杉沢集落は、やってないのでわかりませんが。
とにかく青森テレビのワンセグさえ受信出来ればいいんです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:53:26.52
奈良ではサンテレビもテレビ大阪も映らないの??
でもKBS京都と奈良テレビは楽勝で見れるよね。その二つとも大阪や神戸では映らないよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:45:47.36
>>947
丸亀の飯野山より北側辺りに用事でよく行ってるんだが
ここら辺は内陸なのによく広島波が見れたなー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:11:47.16
>>962
大阪の都心部で「奈良テレビ」がフルセグで受信できるところをぜひ知りたい
神戸市の中心街で「KBS京都」がフルセグで受信できるところをぜひ知りたい
奈良市のど真ん中で「サンテレビ」「テレビ大阪」がフルセグかつ安定して受信可能なところをぜひ知りたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:07:27.68
映った局名だけでなく物理chまでレポしてくれると
親局かあるいはどこの中継局かが絞れると思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:56:35.27
>>964
大阪の都心部で奈良テレビ→ハルカスと新大阪駅のREMの東側の部屋で29chで入ったが、実用的には無理か。
神戸市の中心街でKBS京都→新幹線乗車時で東灘区付近で23chでワンセグだが入った。淡路島東部で安定受信可能な模様。
奈良市のど真ん中でSUN、TVO→奈良大付近で26ch、27chは入ったが、中心部はよく知らない。

都心部はビルの屋上まで行かないと県外波は難しいね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:56:51.70
>>966
詳細レポありがとうです。 その昔、なんばのツインタワーで2府4県全部見れるかなと試したことあったけど。
自分で想像するほど世の中そう甘くはないですねw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:43:49.09
風船にアンテナつけて紐の代わりに細い同軸使用して上空100mくらいまで上げれば
遠方局が一杯見れそう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:02:30.37
同じ周波数の他局との混信しないとよいけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:28:26.91
スカイツリーまで100kmの栃木県足利市でMX受信は今でも可能なんだろうか
気に留めて歩いてみたら30素子アンテナ2本を平行配置の家とかあって驚いた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:46:04.32
可能だと思うよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:05:20.53
徳島本局とケーブルテレビの漏れ電波で県外波がかなり潰れてるせいで、ケーブルテレビ加入率が高い事でお馴染みの徳島市
それでも流石に何か受信できるんじゃないかと思い、吉野川河口南側でスマホのワンセグをスキャンしてみた
ロケーションは淡路島と和歌山と讃岐山脈が見渡せるけど、すぐそこの家屋群はケーブルが過半数といったところ
結果としては、どうにか混信と徳島本局を回避できる場所を探して、スキャンを10回やって合計24種類の放送局(岡山香川9局+近畿広域5局+神戸・大阪・和歌山県域それぞれ2局ずつ+NHK京都総合+徳島3局)が受信できた

>>970
MXと域外となってしまったNHK東京総合が見れるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:11:24.97
>>972
俺は徳島県民だが、地元波が強すぎて県外波が潰れるは理解できる。
だが、CATVの漏れ電波のせいで県外波が潰れてるんて初めて聞いたぞ。
最近はFTTHだから電波は漏れ無いはずだぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:37:35.87
宇都宮の平地でもワンセグでMX除くツリー波が余裕で受信できてたなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:09:48.07
そりゃ関東平野ですし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:32:21.67
関東の人は関西に来ると平地の狭さにカルチャーショックを受けるというからな。
大阪平野なんて関東平野どころか濃尾平野の何分の一だよってくらいせせこましい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:47:22.02
>>973
ところがどっこい、同じ徳島県のCATVでも局や「工区」によってFTTH配信と「光同軸ハイブリッド」配信が分かれてるとか・・・
詳しいことは地域の人かCATVの徳島スレで教えてくれるだろうw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:56:57.78
>>977
少なくともテレビ徳島はFTTHに移行済みだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:11:44.15
>>978
http://www.tcn.jp/www/service/area.html ←たぶんね・・・エリア内の人ではないのでこれ以上の口出しはしないがw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:27:58.79
大阪って元は大坂って言われてたように坂が多いところだからね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:32:43.34
関西は平野が狭いかわりに高層ビルが多いから高層階の窓際で遠距離受信出来るというイメージ
神戸の超高層ホテルビルの高層階の瀬戸内海側に窓がある一室に泊まった時楽しかったなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:19:05.85
>>973
俺の隣の家の装置の周囲数メートルは、FTTHじゃないのか現に漏れているんだが
20chのWTVまたはRNCがケーブルテレビ徳島の自主放送の漏れ電波で受信不能になってる

高くアンテナ上げればOKなんだろうけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:47:24.54
先々週になるけど、徳島県海陽町のまぜのおかで近畿広域5局及び和歌山県域局2局のフルセグ受信に成功しました

>>981
詳しく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:55:39.57
>>982
電柱のケーブルの途中にこんなのが付いてたら同軸。
http://www.kai-den.co.jp/750TBA.jpg
http://catv解約.com/swfu/d/auto_JTvzFW.JPG

こっちは光。写真の下側が光クロージャー。
http://www.geocities.jp/denchuu01/image4.jpg
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:27:13.70
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:58:32.37
ドメイン名をマルチバイト文字化するサービスって
じつはすげぇアホっぽいドメイン名になってるよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:02:10.94
光から同軸に変換して送り出している装置のあたりも
結構漏れだしているように思える。
ベランダ先の電柱にそれっぽい機械いるけど
デジアナが漏れてアナログテレビがよく映るww
988981:2014/04/02(水) 13:16:10.43
>>983
だいぶ昔の話だから詳しくはあまり覚えてないんだけど和歌山2局がワンセグアンテナ3本で映ったのは覚えている
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:17:15.05
NTTの光クロージャってCATV とは関係無いよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:42:57.85
>>989
CATVも同じようなクロージャーって意味だろ
融通聞かない頭なの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:44:00.53
フレッツTVって意味で関連があるってことナンジャね

次スレたてたでー
 地上波デジタルの遠距離受信 その14
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1396413549/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:49:39.93
CATVでも最近はFTTHが多くなってきてるよ
FTTHの場合はNTTと似たようなクロージャなことが多い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:55:30.07
別に光クロージャは何もNTTぐらいしか使われていないって訳じゃないからな。
NTTもCATV事業者も大抵はGE-PONだし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:30:29.72
>>977-993
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1389976493/

誘導。つか遠距離受信とは無関係な話題だろ?クロージャーだのFTTHだの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:16:22.48
元は漏れ電波が受信したい電波と干渉して、遠距離受信できないって話だろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:45:32.78
パススルーはCATVの性格上、伝送に使用する帯域がアレなんで
周波数変換とか行われているはずだから
そこに漏れが云々は強力に出ることはないはずだがなー
まーうちでは問題ないからどーでもいい話だーー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:28:22.16
>>996
寧ろ多くのCATV局は同一周波数パススルーを行うケースのほうが大多数。
周波数変換するにしても一部のchだけとかね。

> パススルーはCATVの性格上、伝送に使用する帯域がアレなんで
古い共聴とかだと伝送路がUHFまで対応しておらず、ミッドバンド/スーパーハイバンドまでしか対応していなく、
その帯域に周波数変換する事もあるが、ケースとしては少数派。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:09:44.64
次スレ立てようと思ったら立ってた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1396413549/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:02:59.00
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:26:35.60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。