地上波デジタルの遠距離受信 その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
977名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
ところがどっこい、同じ徳島県のCATVでも局や「工区」によってFTTH配信と「光同軸ハイブリッド」配信が分かれてるとか・・・
詳しいことは地域の人かCATVの徳島スレで教えてくれるだろうw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:56:57.78
>>977
少なくともテレビ徳島はFTTHに移行済みだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:11:44.15
>>978
http://www.tcn.jp/www/service/area.html ←たぶんね・・・エリア内の人ではないのでこれ以上の口出しはしないがw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:27:58.79
大阪って元は大坂って言われてたように坂が多いところだからね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:32:43.34
関西は平野が狭いかわりに高層ビルが多いから高層階の窓際で遠距離受信出来るというイメージ
神戸の超高層ホテルビルの高層階の瀬戸内海側に窓がある一室に泊まった時楽しかったなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:19:05.85
>>973
俺の隣の家の装置の周囲数メートルは、FTTHじゃないのか現に漏れているんだが
20chのWTVまたはRNCがケーブルテレビ徳島の自主放送の漏れ電波で受信不能になってる

高くアンテナ上げればOKなんだろうけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:47:24.54
先々週になるけど、徳島県海陽町のまぜのおかで近畿広域5局及び和歌山県域局2局のフルセグ受信に成功しました

>>981
詳しく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:55:39.57
>>982
電柱のケーブルの途中にこんなのが付いてたら同軸。
http://www.kai-den.co.jp/750TBA.jpg
http://catv解約.com/swfu/d/auto_JTvzFW.JPG

こっちは光。写真の下側が光クロージャー。
http://www.geocities.jp/denchuu01/image4.jpg
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:27:13.70
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:58:32.37
ドメイン名をマルチバイト文字化するサービスって
じつはすげぇアホっぽいドメイン名になってるよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:02:10.94
光から同軸に変換して送り出している装置のあたりも
結構漏れだしているように思える。
ベランダ先の電柱にそれっぽい機械いるけど
デジアナが漏れてアナログテレビがよく映るww
988981:2014/04/02(水) 13:16:10.43
>>983
だいぶ昔の話だから詳しくはあまり覚えてないんだけど和歌山2局がワンセグアンテナ3本で映ったのは覚えている
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:17:15.05
NTTの光クロージャってCATV とは関係無いよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:42:57.85
>>989
CATVも同じようなクロージャーって意味だろ
融通聞かない頭なの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:44:00.53
フレッツTVって意味で関連があるってことナンジャね

次スレたてたでー
 地上波デジタルの遠距離受信 その14
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1396413549/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:49:39.93
CATVでも最近はFTTHが多くなってきてるよ
FTTHの場合はNTTと似たようなクロージャなことが多い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:55:30.07
別に光クロージャは何もNTTぐらいしか使われていないって訳じゃないからな。
NTTもCATV事業者も大抵はGE-PONだし。