■ Dlife ( ディーライフ ) ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

2012年3月17日(土) 開局

BS258ch

ホームページ http://bs258.jp/lineup/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:13:55.07
【テレビ】ディズニー新チャンネル「Dlife」3月17日開局!無料BS「黒船襲来」…BBCワールドニュース、人気海外ドラマなどを放送
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328880101/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:11:31.24
■開局特別編成「スパークリング プレミア 2 Days」

◇3月17日(土)18:00〜22:00
18:00〜 スパークリング プレミア 2Days グランド オープニング
18:30〜 Dlife CINEMA 「ドリームガールズ」(吹替版)
21:00〜 ドラマ「リベンジ」 #01(吹替版)日本初放送

◇3月18日(日)09:00〜19:00
9:00〜 ドラマ「アグリー・ベティ シーズン1」#01(吹替版)
10:00〜 ドラマ「ヴェロニカ・マーズ シーズン1」#01(吹替版)
11:00〜 ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ シーズン1」#01(吹替版)日本初放送
12:00〜 ドラマ「デスパレートな妻たち シーズン1」#01(吹替版)
13:00〜 ドラマ「グレイズ・アナトミー シーズン1」#01(吹替版)
14:00〜 ドラマ「ダーティ・セクシー・マネー シーズン1」#01(吹替版)
15:00〜 ドラマ「Dr.HOUSE シーズン1」#01(吹替版)
16:00〜 ドラマ「NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン1」#01(吹替版)
17:00〜 ドラマ「クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1」#01(吹替版)
18:00〜 ドラマ「リベンジ」#01(吹替版)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:45:40.92
その他

■LOST シーズン1
■30 ROCK/サーティ・ロック シーズン1
■バーン・ノーティス 元スパイの逆襲
■BONES -骨は語る- シーズン1
■LAW & ORDER: 性犯罪特捜班 シーズン1
■クローザー シーズン1
■ダメージ シーズン1
■フラッシュフォワード
■LAW & ORDER: クリミナル・インテント シーズン1
■ブラザーズ&シスターズ シーズン1
■アリー my Love シーズン1
■ゴースト 〜天国からのささやき シーズン1
■恋するマンハッタン シーズン1
■恋のからさわぎ シーズン1
■跳べ!ロックガールズ〜メダルへの誓い シーズン1
■ザ・ミドル 〜中流家族のフツーの幸せ シーズン1
■ミストレス シーズン1、シーズン2

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/6401.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:01:10.53
関連スレ
◆ ディズニー・チャンネル 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1298009522/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:13:45.87
無料なら見るよー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:53:52.61
無料乞食
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:03:26.15
どーせ無料なのは最初だけだろ! すぐに有料化しやがるんだろ!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:35:57.60
このなかでお薦めのドラマってどれ?
詳しい方よろしく
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:41:59.06
>>9
Dr.HOUSEはオススメ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:56:51.70
「BBCワールドニュース」、余程のことがない限り東京支局からのニュースは伝えられないっぽい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:28:00.25
素人が作ったみたいなHPだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:21:28.01
>>12
Adobe FlashとFlash Videoだらけの糞重たいサイトよりはすっごく見やすい。
もうなんつーか、HTML5でやれって感じ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:39:39.25
そりゃ内容がなにもないから重くなりようがないわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:52:33.67
LOST楽しみ!!!
DVDレンタルで観てたけど、どこまで観たか解らなくなって、放置してたんで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:13:47.37
うむ
毎日2話ぐらいやってくで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:07:22.93
このチャンネル、期待してもいいんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:21:08.06
>>17
シーズン2以降もやれば神チャンネルだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:51:09.07
暇つぶしと海外ドラマの見逃し埋め程度ならDlifeでじゅうぶんそうだ
LOSTにHOUSEにNCISにクリマイ、このへんだけでもダラダラっと
録画して観るだけでたぶん消化が追いつかなくなる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:11:15.60
53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:56:18.68 ID:OSr0ThSP0
BS増加の一期目は「無料で海外人気ドラマやるなんて
卑怯だぞ」って言われて入れなかったんだよな。dlife。
そんとき入ったfoxは見事に糞だし。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328880101/53

無料で海外人気ドラマを放送するのが卑怯だからって理由を付けて1期目の開局はおじゃんになったようだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:25:42.32
海外ドラマは吹き替え版も放送して欲しいわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:37:21.79
作る手間を考えたら贅沢言えまへん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:12:29.85
すぐにテレビショッピング専門チャンネルになるよ。BS12みたいな
無料かつ「life」とか名前が付いてる時点で怪しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:23:15.78
1年後には開局時コンテンツ量半分くらいのスカスカになってそうだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:46:57.30
韓流無いなんて神すぐる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:14:15.28
>>23
早速 ショップチャンネル 放送するみたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:03:28.15
公式サイト今日オープンになってる

http://www.dlife.jp/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:46:21.14
無料の番組見逃しサービス「Dlifeフリーオンデマンド」を開始へ、ディズニーが会見 - ニュース:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120215/381773/

・F2層(35~49歳女性)がメインターゲット
・258万個のDlife専用リモコンをセブン&アイグループ店舗で配布

既存小売店でのリモコン配布はなかなか巧い戦術だと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:01:03.70
>>27
おいおいコールドケースまでやるのかよ

>>28
リモコン配布258万個とはスケールでかいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:25:15.43
無料の広告放送で一番恐ろしいのは
「存在自体を知られていない」もしくは「存在は知っていても視聴方法がわからない」だから
地上波民放系BSやBS11は立ち上げ時にそれで苦しんだ

リモコンは開局の広告になるし、その後も手軽に視聴してもらえるようになるから効率的な戦術と言える
うまくいけばの話だけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:34:30.66
リモコン1個100円でも2億5800万円だから気合い入ってるな
朝鮮ドラマ一辺倒の糞民放から視聴者奪って欲しいわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:57:33.53
だな

面白くもないチョンドラは不要
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:32:34.37
金のないCSテレビ局にとっては朝鮮ドラマは救世主なんだけどねw
金のあるファミ劇やチャンネルNECOでは朝鮮ドラマが全くなくて金のないホームドラマチャンネルが朝鮮ドラマだらけなのを見れば
朝鮮ドラマが人気があるから増えたんじゃなく安いから増えた中国製品みたいなもんだってことが解るだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:06:17.24
FOXよりは期待できそやな
韓流で腐ってる地上波に飽きてる人にうまく広報さえすれば
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:44:59.64
うっひょ〜w

海外ドラマ山盛りやんw
こういう無料局を待ってたんだよ(ただしチョンドラ除く)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:46:43.19
>>28
開局キャンペーンとして、チャンネル番号である
“BS258”にちなんだ258万個のDlife専用リモコンを、
セブン&アイグループの添付にて3月14日(水)より配布することも発表された。
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/6483.html

放送するのは知っていたが、3桁番号までは知らなかった。
258がキーワードなんだな。メーカー別に送信できるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:41:00.22
オラわくわくしてきたお
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 07:11:00.17
みんなシーズン1だな。
シーズン初期の広報ちゃんねるにする気か。
地上でとっくにやったのも入ってるし

でも有りそうでなかったチャンネルだよな。
無料だし悪くない。

ただ、SDなんだっけ?致命的か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 07:30:47.18
HDD録画で見て消し派なんで、慢性的にHDD不足気味で自転車操業の自分としては、
SDのが助かることもあるw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:24:18.19
DlifeはHDで免許をもらっているはずだが

3月にBSに移動してくるディズニー・チャンネルはSD
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:58:32.16
TVTestでD-Lifeを見たいんだけど、チャンネル設定教えて。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:04:48.14
なぜSYTYCDはシーズン7からなんだよ?
日本初放送は7だけど1も見たい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:39:26.29
関連スレ
【BS258ch】Dlife( ディーライフ )【ディズニー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328926118/
ディズニーチャンネル・ディズニーXDのドラマ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1323132052/l50
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:20:05.86
>>39
>>SDのが助かる

SDのがって何?
もしかして、SDの方が助かるって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:33:24.12
>>40
Dlifeは1125i、ディズニー・チャンネルは、525i
試験電波発射中のEPG入力情報で確認した。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:11:36.69
>>44 ← 例の朝鮮人
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:28:53.12
Dlifeも深夜は他の民放BSと同じ通販番組!

ディズニー社の新規BSデジタル放送局「Dlife」にて「ショップチャンネル」生放送 3月19日(月)よりスタート!!

【番組名】 ショップチャンネル お買い物エンターテインメント
【放送日時】 2012年3月19日(月) 放送開始
毎日 午前 2:00 〜 4:00 サイマル生放送

ソース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000003563.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:40:45.96
>>47
誰も見ないような真夜中なんだから別にいいだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:50:05.68
>>47
その程度は十分許容範囲
たとえCMゼロでもチョンドラだらけの局なんて見ないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:32:03.59
>>47
韓国ドラマよりは良いと思う。
時間も時間だしそれくらいはOK
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:02:25.94
テレビショッピングは午前とお昼にだけ放送して、
深夜こそドラマを放送して欲しいね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:26:59.97
あとは映画を週何本くらいやるのか知りたいな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:54:03.99
>>51
TVショッピングが一日で最も売れる時間帯
深夜12〜2時
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:25:45.83
>>47>>53
そのTVショッピングが最も売れる時間帯の深夜12〜2時を担当している
BS朝日とリレー放送になるのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:34:43.68
ディズニーチャンネルの広告chじゃないのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:11:14.39
ドラマはノーカットでやってくれるんだろうね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:29:18.35
映画

ドリームガールズ     3月17日 6:30PM

ラブソングができるまで  3月18日 7:00PM

フラッシュダンス     3月23日 7:00PM

ダンス・レボリューション 3月24日 2:00PM

魔法にかけられて     3月24日 7:00PM

メリーポピンズ      3月25日 1:30PM

グリース         3月26日 7:00PM

リトル・ヴォイス     3月30日 7:00PM

リトルショップ・オブ・ホラーズ   3月31日 2:00PM

ハイスクール・ミュージカル     3月31日 7:00PM
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:28:54.83
>>57
映画は毎週何曜日の何時って決まってる訳ではないのかね?
今月はこれだけやりますよーって発表される感じ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:44:45.61
開局特番なだけだったりして。
だって(無料にしては)結構いいラインナップだと思うし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:08:57.34
>>53-54
ということは、Dlifeがショップチャンネルを放送する時間はTVショッピングが2番目に売れる時間帯ってことになるね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:45:40.62
ドリームガールズ     3月17日 ●土● 6:30PM

ラブソングができるまで  3月18日 ◎日◎ 7:00PM

フラッシュダンス      3月23日 ○金○ 7:00PM

ダンス・レボリューション  3月24日 ●土● 2:00PM

魔法にかけられて     3月24日 ●土● 7:00PM

メリーポピンズ       3月25日 ◎日◎ 1:30PM

グリース          3月26日 ○月○ 7:00PM

リトル・ヴォイス      3月30日 ○金○ 7:00PM

リトルショップ・オブ・ホラーズ   3月31日 ●土● 2:00PM

ハイスクール・ミュージカル     3月31日 ●土● 7:00PM


>>58
時間の多少のずれはあるけど、こう見ると土曜は昼・夜一本ずつって感じなのかな

62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:22:34.80
吹き替えなのが嬉しいね
音だけ聴きながら仕事できるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:34:41.68
>>62
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ 最近多いらしいね
吹替えの中の人ガンガレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:26:05.38
>>63
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
出演者と中の人の声がビシッと合うとまた格別!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:56:39.98
いつ試験放送やるのかな〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:43:22.72
>>65
半島へ帰れ チョンゴミ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:06:50.21
えっ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:28:25.92
これはひどいwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:41:07.34
ディズニー枠でリジー&Lizze放送してほしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:30:23.81
アニメやんないのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:38:31.85
フィニアスやキムはアニメだよ。ターゲットが主婦層だからアニメは夕方ぐらいしかやらない気ガス。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:12:14.32
金ポッシブル
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:23:58.32
映画枠でディズニーの長編アニメーションも放送してほしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:14:35.13
ディズニーchで腐った奴を放送するんだろ
映画なんて無理
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:07:15.82
放送予定
ドリームガールズ
ラブソングができるまで
フラッシュダンス
魔法にかけられて
メリーポピンズ
グリース
リトルヴォイス
ハイスクールミュージカル
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:17:14.31
ディズニー系だからマークの画面占有率には期待してない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:20:10.55
ボタンを押すだけでDlifeが選局されるテレビリモコン
ttp://tv.jp.msn.com/news/photoimage.aspx?mediaid=1758528
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:35:39.66
デズニーはミュージカル大好きだね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:21:19.89
相変わらず別にディズニーでも何でもないラインナップばかりかこれも
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:18:57.75
>>54
BS朝日はたまに6:55まで拡大する場合がある。
その場合は2:00〜4:00に限り、BS朝日とDlifeが2局そろってショップチャンネルを放送する。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:14:18.92
>>77
アイスモナカ食べたくなってきたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:10:54.52
基本的な番組編成は、30〜40代の“大人の女性”を強く意識している。
忙しく子供の相手ができない朝には子供向けアニメ、
夫や子供が会社や学校に行きひと息つける午前中から昼間にかけては生活情報番組、
夕食の用意などで慌ただしい夕方から夜8:00台には“ながら視聴”ができる家族向けバラエティー、
家事もひと通り終わりくつろぎの時間である夜9:00以降はハリウッドのドラマや映画。
なお、開局の3月17、18日は連続ドラマの第1回をまとめて放送するなど、特別編成を組む。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:47:26.67
試験電波来てるね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:05:49.39
>>47
むしろ深夜の2時間で済ますつもりなら、地上波よりすごいと思うんだが。
テレ東とか朝からだぞw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:28:56.83
>>82
何この編成 ワロタ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:51:49.94
くれぐれも「30〜40代の大人の女性=韓流」という勘違いだけはしないように。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:02.09
BSFOXの例があるからなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:55:39.25
FOXチャンネルがBSに!
これでアメリカのドラマやバラエティが充実する!
 ↓
しれっと韓国ドラマ詰め込む

ディズニーはそこんとこ大丈夫だと思いたいが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:55:50.74
捏造だしな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:56:25.47
よそのBSもどこもやる気なしなのに
なんでここだけ妙に張り切ってるんだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:19:02.80
>>90
開局時のBS11ぐらいの意気込みすら感じる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:35:11.80
>>90
シーズン1で終わらなければ神なんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:45:18.39
>>90
他がやる気ないからだよ
一気に天下取り
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:53:08.56
いつのまにか韓流だらけになってたりしてな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:15:05.31
このドラマ達はdlifeはタダで調達してんの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:12:47.97
>>95
広告(CM)で賄うそうだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:52:29.83
3/1日の番組表見る限り17日までは
WOWWOWシネマ、ライブ開局の時と同じような
チャンネル宣伝のループ放送でもするのかもしれんね。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:13:31.59
BS試験電波、ソフトバンク携帯電話に影響
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120222-OYT1T00988.htm
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:01.19
BS-21 J sports イマジカ
 中心周波数 12.11108GHz
 BS-IF映像周波数 1419.58〜1446.58MHz

 Softbank上り 1427.9〜1437.9MHz
 KDDI上り   1437.9〜1447.9MHz

BS-23 釣りビジョン 日本映画  D-LiFe
 中心周波数 12.14944GHz
 BS-IF映像周波数 1457.94〜1484.94MHz

 Softbank下り 1475.9〜1485.9MHz
 KDDI下り   1485.9〜1495.9MHz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:20.60
半年後、1年後もこの編成が続くかどうかだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:22.00
100get!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:47.88
>>101
訂正
101get!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:16:54.79
1年後はテレビ通販のおまけでドラマ流してそうな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:10:19.62
さらっと「俺がハマーだ!」とか混ぜてくれれば神なのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:16:25.59
>>104
爺は死ねよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:23:56.08
「それ行けスマート」とか見てえ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:44:14.38
>>47
深夜なら構わないな。その時間帯が拡大しなければ無問題。

番組表。wintoubuntu.iza.ne.jp/blog/entry/2606804/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:18:41.28
ショップチャンネルの楽しみ方を知らないのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:24:33.04
ジュエリー、ファッション、化粧品ばかりでつまらん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:36:37.39
TVガイドもちゃんと番組表載せてくれるのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:01:32.73
試験放送終了
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:33:36.69
恐竜家族とかフルハウスみたいなふるいのも混ぜて
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:19:09.02
>>112
じじばばは消えろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:22:10.31
>>113
ガキはオナニーして寝ろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:04:41.09
>>114
オナニーってなあに?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:04:59.45
エロは期待してもいいのかい?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:20:11.72
>>110
デジタルTVガイドであれば確実掲載
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:24:42.22
>>110
BS番組表が2/29までのから3/1・2の分はレイアウトが変更されていて
1局分の空きスペースがあるから、そこに入りそうだね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:58:30.88
>>117
でもあれは有料チャンネル重視のTVガイドだから
いらない部分が多いよ

理想は無料チャンネルのみのTVガイド
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:00:37.27
>>118
3月号の各誌みたらこのチャンネルの重要視度がわかるね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:51:35.55
スカパー板を見てしまった
ここだったか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:32:39.40
>>116
海外ドラマはエロの宝庫よ!
123名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 01:16:23.75
とりあえずリモコンに登録した
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:34:34.08
よさげだなこの局
レコーダー買いたくなってきた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:02:17.89
VHSユーザーかよwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:20:39.10
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:11:47.96
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:24:22.44
本当に無料なのかい?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:44:40.01
本当に無料ですよ
通販も毎日夜中に2時間あるだけ、
全体の8%だから地上波民放より少ない
海外ドラマが豊富でちゃんとディズニーアニメもある
惜しむらくはディズニーランド紹介番組が見たかったけど
そっちはディズニーチャンネルを契約しろってことなんでしょう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:50:32.53
ドラマは何が面白いだろう
LOSTは全部見たので
Dr.houseかBonesあたりかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:10:39.47
韓流ないのが最高
他にそんな無料チャンネルあるだろうか?

とはいえ番組表見てみたら実はあったりして

132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:15:32.78
BONESは16:9のHD放送してくれるとありがたい
FOXはS2まで4:3のSD、地上波もS1やったTBSは4:3のSDだったから
(S2をやったテレ朝は16:9のHDだった)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:14:03.75
番組変更、放送停止に関するお知らせ
http://www.dlife.jp/broadcast/index.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:23:26.14
>>133
BCCニュースは結局ゼロなのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:33:28.56
>>134
え〜!?渡辺・関口・笠・米川・田口の動向知りたかったのに…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:40:10.65
2時間はショップチャンネル枠で他はCMてんこ盛りだと思うが・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:09:09.78
ショッピング増えたな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:15:10.80
>月曜〜日曜4:00AMから6:00AM ニュースに変更。

とは書いてあるけど、どこのニュースを流すんだ?BBC?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:32:01.00
モーサテの15分遅れ放送だったらいいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:32:08.56
>>128
マスオさんの声で再生された
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:35:56.44
>>137
どうせ見ないし、ガンガン儲けて無料放送維持してほしいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:34:05.62
BSで儲けなんて出るのかい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:34:49.88
ショップチャンネルだけじゃなんだから
QVCも流してあげてよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:41:42.24
>>142
無料BSでも単年度黒字のところが増えてるんじゃなかったっけ
通販漬けでの結果ではあるんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:51:29.92
録画追いつかん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:02:36.99
>>144
ということは、逆に考えると、
BSの通販って相当売れてるんだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:14:40.24
ディズニー商品専用の通販番組でも作れよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:11:40.05
うちの古いBSアンテナでもDlife映ってる
ありがたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:29:16.59
Dlifeの番組表を出来ればTV雑誌で確認したいんだが
どれがおすすめ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:41:30.15
安いのがいいなら、月刊TVガイド(今月号はDlife紹介ページ有り)
各日毎に地デジの次のページがいいなら、デジタルTVガイド
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:29:54.90
試験電波のスクロールがカクカクしてないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:12:01.12
>>149
テレビ情報誌にDlife番組表を出稿した後に>>133の番組変更が相次いだみたいなので
Dlifeの番組表を見るだけだったら敢えて買わずに
EPGや公式ホームページ(3月17日の放送開始直前までには正式発表すると思う)で確認した方がいいと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:17:48.59
>>152
あれだけ変更があるんじゃ、今月末に発売されるTV雑誌は全然使えないだろうね
デジタルTVガイド買おうと思ってたのに残念だ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:12:22.08
>>149
Dlife(ディーライフ)@Dlife_BS258
本日発売の月刊テレビガイドにDlifeのことがもっとよくわかる特別冊子が登場!
他の月刊テレビ誌にも、Dlifeの広告がちらほらお目見えです。お手にとってご覧くださいー!
https://twitter.com/#!/Dlife_BS258/status/172960581584826368

特別冊子に公式サイト以上の情報が載っているかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:45:24.98
>>154
特別冊子…?
ジャニーズが特別冊子になってるっぽいが。
Dlifeは4ページだけ載っている。
4ページって朝鮮人タレントコーナーと一緒だね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:58:55.97
149です、ありがとう
月刊TVガイドは全くノーチェックだったので見てみるよ
あとはEPGでも要確認なんだね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:18:09.35
ギリギリまで番組変更ありそう
あと、リモコン配布のときに番組表配りそうだな。
大キャンペーンだろこれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:22:08.08
リモコン配布が3月14日からだっけ
番組表配るにはちょうどいいタイミングだな
どんなのか知らんがタダならもらっとこ
問題は田舎なうちの近所で配布があるかどうかだ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:31:58.91
その頃にまたニュー即あたりにスレ立つといいですな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:35:16.75
>>151
ずーっと滑らかだよ。
ただし数分に1度、リピート再生なのかつなぎ目で絵が乱れることは指摘されてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:15:53.19
eo光テレビだと
FOX BS238 は 「BSオプションチャンネル」 扱いだけど
Dlife は 「基本チャンネル」 扱いだから
一番安い 「地デジ・BSコース」 でも見れるんだよな・・・俺得
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:45:26.95
ttp://www.7andi.com/news/pdf/2007/2012-0224-1106.pdf

258万個の専用リモコンをセブン&アイグループ各店舗にて3月14日(水)より配布
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:16:56.66
もうちょっとかわいいリモコンかと思った
プラスティックは覚悟してたけどミッキーの形とかさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:38:35.11
FOX BS238とDlifeは、4月からだけれどNTTぷららのひかりTVでも基本チャンネル
で視聴できるようになるらしい。FOX BS238は10月から有料になるのでその時期に
プレミアムチャンネルに変更されるらしいけど。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:42:00.63
FOXはなんか完全に道を誤ったって感じだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:11:13.79
FOXはもう少し番組チョイスを考えてたら化けたのにね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:09:07.65
チョンに番組乗っ取られて
視聴者離れが止まらない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:16:30.34
チョンがなければ、MTVみたいに
とりあえずつけとくってチャンネルにできたんだけどね。
まあもうすぐDライフ来るからいいや。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:18:06.22
今日も乞食ネトウヨが偉そうにしてて笑える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:32:54.76
あの程度のコンテンツで金取るFOXのが乞食だわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:06:20.13
〉チョンがなければ、MTVみたいに とりあえずつけとくってチャンネルにできたんだけどね

ほんとにねえ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:01:34.80
FOXは韓国枠を全部ヒーリングヨガにしてくれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:57:55.64
>>163
ミッキーではないディズニーをアピールしたいらしいから
あえてミッキーの形を避けたんじゃないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:42:50.02
MTVだって酷いもんだよ
音楽チャンネル全般韓だらけ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:32:25.68
音楽chってつまらないよね
どこも同じようなチャート番組しか流さない
糞すぐる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:59:37.72
>>170
>>FOXのが乞食だ

FOXのがって何?
もしかして、FOXの方が乞食だって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:13:15.35
吹き替えがメインっていいね。
またLOST見たいけど借りてくるほどではないと思ってたからちょうどよかった。
最終シーズンまでやってくれるんだろうか。
全てシーズン1しかやらず、後は借りてねw
なんて番宣チャンネルの可能性も有るな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:34:54.32
むしろこんなにたくさんの枠あるのにいろんなドラマのシーズン1だけやり続けるってのも難しいだろw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:45:27.13
シーズン1流し終わったら通販だらけになるから問題無し
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:28:22.37
>>176
糖質みたいな文章
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:36:14.73
ラインナップが良すぎて疑ってしまう
確かに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:58:36.00
2年後くらいに、投げっぱなし撤収は勘弁な
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:02:42.68
>>177
全てのTVドラマはシーズン1が一番面白いよ
2以降が1より面白いシリーズってあるのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:10:41.39
SATCは長かったけど、
全部見て知り合いがやっと落ち着いたみたいな感動に陥った
シーズン1だけじゃ魅力わかんない気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:19:02.59
スタートレック:ヴォイジャーは
シーズン4から出てきたセブン・オブ・ナインが人気ありましたね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:49:05.52
CSのネズミーチャンネルみたいにバカでかいロゴやドラマ中に次の枠の番宣アニメとかあったらガッカリ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:16:42.49
↑しつこいなおまえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:38:41.25
>>183
LOSTは全部面白かったけどな。
それより、最初面白いと思ったら最後まで見るだろ。
一話完結は別として
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:50:42.08
>>188
ロストは1期だけでお腹いっぱい

ジャンプ漫画みたいに勢いで初めても矛盾だからになるから
あの恐竜はいなかったことになったし、煙の
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:46:13.95
え?いなかったことになってないし。
まぁネタバレだからこれ以上言わないけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:04:06.98
恐竜とか煙はシーズン1でやめた人にはわからない。
2でもわからなかったような。
どんなテレビの楽しみ方をするかは人それぞれだからな。
好きなように楽もう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:43:34.12
>>191
後付で無理矢理w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:01:22.95
>>192
全てを受け入れたほうが楽しめるよ。
理論的につじつまが合わないとか言ってたら楽しめる番組が減る。
勝手に解釈して楽しんだ方が幸せ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:54:26.22
>>187
ん?初めてこのスレに書き込んだんだが?
何と勘違いしてるの?クソ蠅くん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:56:29.32
しつこいなおまえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:14:09.15
LOSTはシーズン3と6以外は面白かった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:31:35.20
専用リモコンって電池は自分で用意しないとだめなのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:41:25.34
道元は何のために出てきたの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:39:11.48
>>197
テスト電池が付いてくると思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:39:29.90
200get
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:12:08.52
メーカーコードはどうなるんだろうね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:47:18.72
>>199
ありがとう
どんな電池かな?電池目当てに貰おうかなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:08:25.78
直ぐなくなるような電池をもらうためだけに…?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:14:55.51
燃えないゴミを増やすな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:18:13.19
>>198
そこが一番の謎かもw
日本での人気を受けて日本人を出したかったのだろうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:59:29.06
カイルXYやってほしいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:02:03.38
フラッシュフォワードやるのは嬉しい。
打ち切られたドラマだから金払って見るのはアホらしいけどタダなら見たい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:05:09.45
カイル カイル カイルのおヘソに花生けて 花生けて それでもダメなら ダイナマイト ドーン♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:27:05.56
ギャラクティカやってくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:46:36.31
セブンネットのリモコン受付って今日からって告知に書いてあったけど
特に何か加わった様子もない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:55:46.12
>>210
今日からって書いてあったのにね。
セブンイレブンない地域なので、この方法しか手に入れられない身としては困る。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:23:05.55
リモコン受付って何よ?
予約しないともらえないの?
当日に行けば誰でも自由にお持ち帰り下さいだと思ってたぁ〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:46:40.99
俺もそう思ってた 予約しないともらえないの?

保存用と鑑賞用、使用用の3つ欲しいw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:05:12.24
店頭いけない人はセブンネットで登録したら届くよって意味だよ
それ以外の人は店頭行ってリモコンくれって言えばいいんじゃないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:56:58.29
ケーブル局はJ:COMだけがカバー?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:14:44.31
>>215
うちはeo光テレビですけど
Dlife は 「基本チャンネル」 に含まれていて、一番安い 「地デジ・BSコース」 でも見られます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:41:44.86
お、今見たらセブンネット来てるわ
何でこんな遅かったんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:47:54.02
>>217
どこ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:59:44.18
リモコンの真ん中3つ258覚えやすい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:08:10.38
>>218
トップページに出てる
多分ランダムに代わるバナーだと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:10:40.08
黒船来航かと、新聞で取り上げられてたがな
去年BSのチャンネルが増えたときも同じようなこと聞いた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:18:24.45
foxが期待ハズレすぎたからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:27:54.71
>>220
ありがとう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:33:47.43
関連スレ
Dlife 1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1330500324/
■ Dlife ( ディーライフ ) ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1328882519/
【BS258ch】Dlife( ディーライフ )【ディズニー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328926118/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:16:11.69
>>220
ありがとう。やっとチャンネル応募できた。
先着500名は開局当日に来るらしいけれど、間に合っただろうか・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:41:27.87
google急上昇ワード1位がDlifeになっとる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:56:46.64
>>226
googleだけだね。他の検索サイトでは上がっていない。
こりゃ完全なステマ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:03:52.76
もしかして、範囲内のテレビやレコーダーが全部切り替わるのか、コレ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:04:37.29
なんかで取り上げられたの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:05:24.34
Dlife(ディーライフ)@Dlife_BS258
本日深夜0:00AM、新BS放送開始です。Dlifeは16日後の3月17日開局ではありますが、
ぜひ本日深夜0:00AMジャストにチャンネルをBS258に合わせてみてください!
ほんの短い時間ではありますが、Dlifeの世界をお楽しみいただけるかも?#dlife
https://twitter.com/#!/Dlife_BS258/statuses/174856849269587970
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:08:34.06
マジで?!って番組そこそこ面白そうじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:23:37.53
http://www.e2sptv.jp/BS/

なんでe2の新局リストに掲載されていないんだろうね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:27:06.48
>>219
NHK-BS1から下選局でディーライフ、上選局でBS1の往復だから
数字を覚える気がなくなった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:29:31.58
>>232
スカパーとは無関係の放チャンネルだからだよ
http://bsman.jp/program/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:30:27.05
おっと、「送」の字が抜けてしまった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:43:45.28
この後の深夜0:00から何が始まるのかしら?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:48:13.64
BS実況板の保有スレッド数を増やしてくれんかなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:55:04.47
番組欄見たら30分おきにプロモ映像を放送って書いてあるね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:00:57.59
録画予約しておいた。オープニング始まった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:03:55.83
やっぱりBSだな高画質だ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:22:23.22
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:28:32.05
今やってんの?
うち映んないんだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:32:59.86
アメドラ予告やりはじめた
どれも面白そうです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:33:24.66
>>242
残念、うちのマンションも無理だったわ
ディズニーチャンネルだけは周波数がどうのこうので古いアンテナで映るらしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:40:55.88
>>242>>244
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243166987
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436252074
アンテナやブースターなどの設備が電波の周波数に対応していないと映らない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:41:10.49
>>244
新しいのは映らないの?
247242:2012/03/01(木) 00:42:07.61
>>244
本放送も見られないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:43:04.36
新しいTVなら何も弄らなくても勝手に一覧に加わってるぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:02:40.16
>>245
その質問(知恵袋)、CS110度での話だろw
BSだとデジタル放送開始(2000年)以前製造のアンテナでも
一部を除いて映ることが多い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:16:29.62
今回の新規BS放送は、ディズニーチャンネル以外は
BSの二等地と呼ばれる高い周波数だから古い機器
(アンテナ・ケーブル・分配器等)だと映らない可能性が高くなる

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf
(21/ 41ページの配列表)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:32:50.98
芦名星声そのまんまやん
顔ちらつくわーw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:12:25.30
ずっと流れてるメインテーマ?は嫌いじゃないけど、もっとまじめに番宣ながせw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:11:05.13
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:01:14.29
【社会】BSデジタル放送、新たに6チャンネル開局 3月1日に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330510553/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:31:51.95
BSに6チャンネル追加 11日くらいまで無料放送期間あり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330519253/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:47:31.62
>>251
そもそも芦名って誰よ?だから全然問題ない吹替え勝ち組です
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:24:34.42
このイメージ映像、17日まで延々と流れるのかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:25:22.55
258get!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:00:02.93
>>256
ホリプロゴリ押し芦名星ちゃんだよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:17:51.39
時間丁度と30分には番宣してる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:50:44.56
他のBSは映るのにDlifeと釣りチャンネルだけ映らない・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:56:53.97
ウォーキングデッドは面白いけど
他の海外ドラマは見る気しねーなー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:30:19.38
>>261
その組み合わせだと、同じ周波数の日本映画専門chも映らないはずですが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:59:12.61
マンション住みで映らない場合、
諦めるしかないの?
Dlifeみたかったのにな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:46:50.53
光のテレビの奴を契約すればアンテナ無しで見れる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:48:51.28
>>265
jcomなら見れた
普通にテレビで見たかったけど
仕方ないね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:06:06.42
>>264
うちもマンションだけど、普通に見られるよ。もちろんBSアンテナ付いてるけどね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:21:41.76
クリミナルマインドは個人的にはうれしい
あと海外ドラマ好きは面白いというもうレベルの見終わってる作品は
無料待ちとかあんまり海外ドラマ知らない人には天国だろな
俺の知らない作品とかもあるし
今回唯一使えるCHだなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:49:17.25
日本語で
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:05:54.23
本気で視聴者獲得を狙いに来るところとやる気なく韓流、通販垂れ流してるところと
二極化してほしいね。
そして後者は淘汰されてもらいたい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:40:12.12
【テレビ/BS】レディー・ガガが第1回目のゲスト!「徹子の部屋」のような「エレンの部屋」が日本上陸…無料BS新チャンネル「Dlife」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330684214/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:58:43.23
トーク番組はどうでもいいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:11:56.41
「ウェイバー通りのウイザードたち」が月〜金の帯とか… うおおおぉ

NHK教育のティーンズ海ドラ枠でいつか放送されるといいなぁ…レベルの期待感で
いた身にとっては、信じられない事が起こったって感じだわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:39:32.96
>>273
神戸の南京町に暮らす魔法使いたちのドラマだなw
http://shop.gnavi.co.jp/y-chuukagai/img/img57911585.jpg
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:09:28.65
ウェイパァ〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:15:54.28
ゴメっつぁん、また日本で人気が高くなりそうだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:56:44.06
ぶっちゃけ、シーズン1ってDVDは二束三文だし、
レンタルは既に不良在庫出まわらないから引き上げられてるし、
新たな需要を考えたらこれしかないよね。
無料放送ならまだ客もいるかも知れない。
地上の深夜2-3枠なら同じレベルかもしれないし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:06:44.55
人気ドラマとかリピート放送すればいいのに
ゴールデンタイム→深夜→朝の3回ぐらい
もしくはNHK大河ドラマみたいに週2回放送するとか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:31:14.48
番宣映像はもっと力を入れて作ればよかったのに
それでナレーターはnonaか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:52:08.95
BGMが耳につくオリジナル曲か?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:36:11.66
イメージ映像ずっと見てる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:44:41.85
洗脳されるぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:25:52.85
メタリック感
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:34:29.08
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:20:43.75
オンデマンドはどうなったん?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:25:26.53
このチャンネルみてたらアクリル板ほしくなってくる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:26:14.26
番組HPのプレゼントのところで開始前にリモコン配ってくれないかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:58:28.85
っていうか、なんでリモコン配るの?ゴミになるだけなのに
今のBS対応TVならリモコンの空いたボタンに登録できるじゃない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:08:38.96
機械音痴のバカにも観るきっかけを与えたいんだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:32:32.28
うちのカーチャン、WNI・910を見たあとにBSの番組が見れないって電話してきた。
ちなみに東芝 REGZA Z1。データ放送とテレビ放送を+-のチャンネルボタンで連続的に切り替えられないから
パニクって電話したようだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:10:45.88
>>290
馬鹿かってどなりつけろよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:03:34.07
アクオスだけど登録できない
仕様とのこと
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:22:08.62
それじゃしょうがな(ry
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:41:30.60
>>292
ざまああああ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:44:25.28
ディズニーch、XDを見ると
DLIFEも似たような仕様になるんだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:58:16.32
>>288
それが出来ないアホにも見て欲しいからだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:25:57.03
>>273-276
放送中止になったみたいだぞ

>【3月の番組変更】月曜〜金曜5:30PM 「ウェイバリー通りのウィザードたち」から「サニー with チャンス」に変更。

http://www.dlife.jp/broadcast/index.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:40:03.32
>>297
あーぁ、皆が浮足立ったからぁ・・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:52:03.78
>>295
無料放送とはいえ
でかいロゴ導入しそうな悪寒・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:52:32.80
300get
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:10:28.20
やるやる詐欺ばかりか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:40:18.32
ハウスはDVD持ってるけど見る
他は、LOSTとクリミナル・マインドとダメージとボーンズと名前を聞くのはおおいけど
結局何を見ていいのかよくわからない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:43:57.37
好き嫌いせずに何でも見ろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:53:20.25
映らねえ・・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:09:50.16
XDの双子のドラマ面白かった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:04:26.36
>>302
リベンジ見ろよ
真田広之が出るぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:03:53.39
このチャンネルってコピワンじゃないよね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:29:55.28
また乞食が
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:44:55.45
番組変わりすぎ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:54:33.03
ずっと流れてるBGMはCHEMISTRYのDreamy lifeだよ。1月に発売されたアルバムtrinityに収録
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:24:56.24
LAW & ORDER性犯罪〜とクリミナル〜がS1から見れるのが嬉しい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:25:33.05
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:57:37.01
そんなページ用意する暇あるなら番組表早く上げろよwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:00:53.35
セブンネットの先着500は終わったのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:05:35.59
>>296
ああ、20−30台の女性がメインターゲットって表明してたな・・・
そういうことか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:19:00.43
バイブ機能必須だろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:08:14.14
ビエラのらくらくリモコンって知ってるか?
右上の「BSお天気」を押すとウェザーニュースに切り替わるのだが、
この割り当てはチャンネル設定で変更できる。
BSのチャンネル割り当て一覧を開いたら、最下行まで移動して希望のチャンネルに変更するだけ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:23:12.12
ペン型マッサージ機能つきリモコンか
即効で捌けるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:10:42.96
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:25:55.14
エレンの部屋は番号ふってないけど毎日違うのやるのかい?
ジェイミーは字幕なんだね
ドクターオズってのはアメリカのみのもんたなんだって?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:45:24.75
>>319
字幕版が少なくて、がっかり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:51:42.46
>>321
最初の発表どおりだろ
無料乞食って馬鹿なの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:42:11.34
はい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:52:25.22
馬鹿どぇす
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:57:02.39
乞食がどうのこうの書き込んでる書き込みはほとんど荒らしか煽り書き込みの法則
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:01:05.08
とりあえず、
エドサリバンショーの現代版みたいな番組に期待している。
エリカの部屋
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:03:29.49
とりあえず俺が観ようと思ってるドラマは
「リベンジ」
「プリティリトルライアーズ」
「ダーティセクシーマネー」
「LOW&ORDERクリミナルインテント」だな。週4本無料で観れれば上出来だわ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:04:45.93
マジで?とかいう番組も見てあげてくださいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:14:28.97
はよう一週間前になれよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:54:09.20
昔の海外の有名なTVドラマとか放送してくれないかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:35:11.58
テレビの番組表に乗ってるdlifeの宣伝番組が見たいんだけど、
E202が出ちゃって映らないんだよね。
みんなは見れてる?

HPでは、17日の開局までは見ることができませんって書いてあるけど、
じゃあ番組表にのってる宣伝番組はなんなんだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:40:40.22
先週くらいまではE202だったけど急に映るようになったよ、うちは
宣伝番組はびっくりするほど短いのがリピートされまくってるだけだからあんまり期待しない方がw
ロゴが動く背景に文字だけで番組の映像も流れないし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:49:50.74
>>331
それって、アンテナや分配器の問題で規定の受信レベルに届いて無いんじゃ無いかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:51:43.35
>>331
自分の環境ぐらい書け、ドアホ
質問してるなら
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:05:05.57
E202の意味がわからない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:07:07.30
イ号403
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:38:41.99
E~ってエラーコードだろ?
説明書で照会してくれ、最後の方にエラーコードの一覧があるから
338331:2012/03/08(木) 20:40:03.15
みなさんレスありがとう。
マンション住みで、マスプロのBSR7っていう分波器を
直接壁のアンテナからテレビにつないでいます。(テレビはREGZA

この分波器が古いものなので、買い換えようかとも思ったんだけど、
もしマンションのアンテナ自体が対応していないんだったら
買い替えも無駄になるかと思って。
管理会社に聞いたけど、「17日の放送開始にならなきゃ映らないって
dlifeのhpにも書いてありますのでそれ以降にお問い合わせください」と
言われてしまった。

ネットで調べてたら、アンテナから引いたケーブルを直接テレビにつないで
みたら、マンションがその局に対応してるかどうかわかるらしいので
やってみようとしたのに、ケーブルがなく分配器から直にテレビにつないでて
できなかった(そもそもそれがいけないのかも。

管理会社め、17日に対応してないってわかったらいろいろ見逃すだろーよ。
しかも、HPに17日以前は映らないって書いてあるのがすごく??
339331:2012/03/08(木) 20:42:12.42
>>335
E202:アンテナ接続か受信環境に不具合があるため、ご覧になれません
というコードです。
これ見るとなんか力が抜ける・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:46:05.60
>>338
ほかの1日に開局した新規チャンネルの映りはどうなのよ。
今、試験電波出てるので、今の時点で映らないなら、アンテナや分配器が対応してない可能性が大。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:48:08.88
>>338
あっそれと、分波器を疑ってるなら分波器を付けずに直接ケーブルをBS側に挿せばええ。
もちろんその時は地デジは映らないけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:56:19.49
俺も共同アンテナで見れない。
分配器外して直に繋いだけどダメだった。
FOXじゃなく、こっちが先に開局してたら見れたのに。
343331:2012/03/08(木) 21:00:04.11
>>340
ご親切にありがとう。
今見てみたら、jsportsやimajicaやディズニーは映ってた。
日本映画チャンネルは有料時間で、無料が映るか確認できなかった。

ちょっと勘違いしてたんだけど、分波器って、1本線の方は分波器に
所属してるんじゃなくて、あれはケーブルなんだね。
そんで、なんせ古い分波器なんで、ケーブルから出てるもじゃもじゃした
銅線を巻きつけてある接続w
もちろんテレビのジャックに入れることができませんでした(泣

映る映らない以前に、分波器とケーブルを買い換えなくちゃかも。
344331:2012/03/08(木) 21:04:22.24
>>342 空しいよな〜 L&O楽しみにしてたのに・・
>>332みたく、うちにも奇跡が起こらないかな〜
しかし、急に映り始めるって、どういう仕組みなんだろね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:06:57.98
>>343
うちなんかimajicaも映らなかったよw
でもプラグ・ケーブル・分配器を全部高規格のものに買い換えたら解決した。
それもテレビ3台分……
分配器1個だけの交換で済むなら、安いもんだと思うの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:20:46.79
開始日から何日間か映らなくても何の問題もないだろ
無料乞食うざすぎる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:24:32.20
やっと番組表が確定したな。安っぽいw
www.dlife.jp/news/pdf/monthlyprogram_3.pdf
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:28:04.57
連ドラが初回から見られないのは痛い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:38:11.82
そう、1回目が1番重要だからな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:48:31.84
Dlifeはチャンネルの端の方が割り当てられてるので、
アンテナや途中の機器が古いと受信出来ない。
周波数が高くて弱くなりやすいので、ケーブルの品質や劣化具合の影響も受けやすい。

基本的に今映らないと今後も映らない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:55:47.94
観れない人はその分時間を有意義に使えてラッキーじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:57:45.97
今のテスト放送で見られない人は環境直してね
って意味かと思ってた
今映らないならダメだと思うよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:15:54.32
>>345
ほんと、分配器の交換で映ったら御の字だよね。
調べたら結構値段の幅が大きいね。
Amazonの、ケーブルと分配器セットで1700円くらいのじゃ
安物買いのなんとやらになっちゃうのかな。
最初っから高級品w揃えないといけないんだろか。
良かったらどのくらいのスペックでそろえたのか教えてください。
354350:2012/03/08(木) 22:22:10.55
品質と書いて誤解されそうだから補足します。
金メッキとか銅の純度とか値段とかではなくて、対応周波数の事です。
ケーブルなんかは見てわからないものが有るのでちょっと厄介。
BSやCS対応と書いてあれば何でいいです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:32:38.40
映らないやつはザマー味噌汁ぶぶづけぼりぼり
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:34:01.18
うち映るけど、CS対応のそこそこ安い奴
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:47:19.03
俺んち光テレビでSTB受信だから、たぶん3〜4日前にならんとEPG表示されない
待ち遠しいじぇ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:52:39.16
>>354
どうもありがとう。
周波数などよく調べて、購入してみようと思います。
みなさんどうも情報をありがとうございました。
首尾よく映ったら、事後報告させていただきます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:02:12.03
大きいアンテナを買えばいい話
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:10:35.85
うちの20年もののBSアンテナでも受信できるぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:22:47.30
>>353
私がAmazonで買った分配器は、DXアンテナのSPR-10-B2(1482円)。
マスプロのBSR7の後継なら、同じマスプロにも高規格のものはあるから、いろいろ見て決めた方がいいかも。
362361:2012/03/08(木) 23:28:05.97
あ、あと、ケーブルは「S5CFB」規格のやつ。
ちょっと高いけど、私は素人だから安心料だと思ってフンパツしたよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:14:37.67
>>343
ぐちゃぐちゃしょーもない事考えないでさっさとアマゾンでもアクセスして現行の分波器と接続コード買えよ
2−3日で届くよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:15:34.05
>>344
普通に管理会社がアンテナ新しいのに変えたんだろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:18:56.80
>>353
少しは自分で調べればいいのに
コード類はそんな価格であたりまえだよ
家電量販店とか電気屋で売ってるのがぼったくりすぎなんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:21:30.19
>>362
4Cでも普通にうつるよ?
コードなんか奮発する必要も無いし
金ぼったくられてるだけだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:30:28.79
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/connect/index.jsp#haisen_f1_bs
一番上のタイプなんだけど、この通り配線するとテレビ単独でDlifeが見れない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:47:07.24
Dlifeだけ開局が17日遅れなのはこういうことなんだろうね
多くの人に初回から見てもらえるように視聴環境整える準備期間
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:28:12.41
>>368
単にもう一つのディズニーの有料放送局が1日から開局したから
重ならないためでは?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:34:12.91
>>367
それならレコーダ^とTVとはHDMI端子だけで接続して

分配器→分波器→BS&地デジ端子→レコーダーのBS&地デジ端子
  ↓
分波器
  ↓
BS&地デジ端子
  ↓
 TVのBS&地デジ端子



こうすればいいのでは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:37:30.36
訂正

BS&地デジ端子  →  BS&地デジ用の配線
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:01:48.15
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
まずこれ見てみ、従来のアナログBSはBS-1からBS-15な、2000年以前に建てられたところで、
一度もアンテナ改修工事を行ってないBSアンテナのある集合住宅は非対応だからな。

アンテナだけ換えても、アンプや分配器がBS-15までのBS-IFしか通さない仕様だったら何を
やっても無理。 改修工事しない限り、ベランダにパラボラアンテナ立てて受信するしかない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:42:06.85
うちのマンション、BSはすべて問題なく映るが、e2はショップチャンネルとキッズステーションまでしか映らないよ

BSアンテナは、おそらく2000年以前からのものだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:09:08.18
>>372
うちの家のBSアンテナ&設備はデジタルが無いときからあるけど
普通に今回のBS局増えた分は全部対応できるよ、CSは半分ぐらいダメだけど
そういう切り捨てた事言わない方がいいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:10:14.43
CNN、BBCのニュース系はともかく
ディスカバ、アニプラ、ヒストリーがないとか自分は困っちゃう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:51:51.85
Twitterの公式アカウントのつぶやきより転載
--------------------------------------
Dlife(ディーライフ) @Dlife_BS258
特に、他のBSは映るにもかかわらずBS258が映らない方に関しては、
皆さまのご視聴環境に応じて、個別の原因と対策が考えられますので、恐れ入りますが
Dlifeカスタマーセンター[電話番号] 0570-010-258[受付時間] 9:00AM〜6:00PM
へご連絡ください。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:28:09.03
ちょ、今日の朝まで映らなかったのに
今みたらDlife映ったwwwwww
まだチャンスあるぞお前ら!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:40:46.59
たまたまだよ
気象状況によりまた映らなくなるよ
379名無しさん@おマタいっぱい。:2012/03/09(金) 17:01:31.62
俺んち まだ映らんな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:45:28.51
映らない場合は管理者サービス株式会社に電話掛けるべし

答えくれるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:58:29.88
答えてくれたよ。

家は別のアンテナで映りませんって言われた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:23:12.97
数十年前の地上波用ケーブルでもアンテナ側にブースターつけたら見られたよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:24:26.67
さようなら映らないので辞めるわ。今までありがとう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:35:47.22
>>383
諦めるな。
分配器、混合器、バラボラの順で頑張れ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:29:43.02
無料チャンネルなのに金かけなければ見れないなんて皮肉だね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:33:28.45
TVとレコーダーの視聴設定完了
ε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!
でも釣りチャンネルとか設定せずに映ってるのに
Dlifeは設定しないと見れないのはウチのTV
だけだろうか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:35:09.07
確認の為 ラインナップ貼っとく
http://www.dlife.jp/lineup/drama/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:45:54.09
>>386
お宅様だけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:15:15.74
>>387
マルチで書くな、キチガイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:56:37.72
アンテナ等が古くても、条件次第で見れたりするから
余計混乱する…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:57:11.30
>>385
意味不明、当たり前でしょ・・・・

はぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:59:00.10
>>386
設定って何?
リモコンのチャンネル送りの上下を順番に押していったら写るでしょ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:01:27.93
>>390
何を混乱するの?

そのままで見られる→それでいい
そのままじゃ見られない→BS用のアンテナ交換、もしくは屋内配線交換

これだけのこと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:47:31.81
設定のはたぶんEPGのことだろ
ディズニーチャンネルのサブチャンネル扱いになっていて
設定しないとこの局はEPGに存在しない場合があるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:16:56.51
ついに17日のEPGきた
4番組だけだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:22:59.21
何年もつかな
普通のリモコンで一発選局できないチャンネルはつらいね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:25:48.25
ジジイ乙
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:26:04.16
TWELLVがなくなればいい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:59:04.64
>>396
空いてるリモコンのチャンネルに登録すれば1発で選局できるけど?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:01:37.16
そのために専用リモコンを配っているのだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:17:12.31
番組表来たな!!!こうふんしてきたぜえええええええええええええええええええええ
じゃんじゃんこいや!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:41:21.51
>>400
なんでそんなの配るんだろ?
リモコンのBS局まだ空きあるのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:58:09.96
リモコンのCh設定を出荷時のまま使ってる人がほとんどだからだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:39:33.61
>>402
チャンネル覚えられないとか書いてるバカのために配ってるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:43:48.43
Dlife見るつもりの奴なら同じく海外ドラマやってるBS-FOXを見てる奴もある程度いるだろうし
そういう奴ならチャンネル設定してると思うけどな

俺は2にBS-FOX登録して、デフォだとTwellVだった12にDlife登録したわ
BS11もTwellVもショッピング番組ばっかだからどうせほぼ見ないし
(どっちかでリ・ジェネシスとスーパーナチュラルやってた気がするが)

4〜8も殆ど見る事ないけど、地上波より割と洋画もやってたりするから一応見る事あるし
今ならBS日テレで木金にテラノヴァもやってる
あと時間が昼間とかだったと思うから殆ど見てないけどテレ東でホワイトハウスがやってた気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:05:16.97
>>405
日記はおまえのトイレの壁にでも書いてろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:27:24.49
>>405
9−10は何を登録してるの?

自分は2は放送大学(両側がNHKだから固いお仲間ってことで)
9→FOXBS
10→Dlife

あとはデフォの民放のBSでそのまま全部埋まるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:30:50.43
>>406
お前の家は丸ごと全部トイレだろうがwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:33:43.64
>>405
お前バカだろw
リモコンの1〜12に初期設定されてるチャンネルしか観てない大半の人向けに
専用リモコンを大量配布すんだよ
自分の中だけの常識に当てはめて考えるゆとり思考は痛いぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:35:18.92
>>409
夜中に発狂するなよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:36:59.26
これだからバカは自分のバカさを認めない…
死ぬまでバカのまま
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:39:00.80
>>409
知り合いの家へ遊びに行くたび、新たに導入された家電の拡張機能やオプション設定を実演して見せていたら
「お前が遊びに来ると家電の機能が増えるな」と言われたw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:43:29.32
エロに期待してもいいよね!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:53:05.14
俺は、
2をNHKBSにして、3をBSスカパ
9がFOX、10をDLIFEにした。
その時に考え直すがFOXが有料化したらwowか放送大学。
居間のプロ野球セット契約のテレビは9にJSPORTS。REGZAなんで押すたんびに1〜4に変わるんで便利。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:00:39.91
なんでリモコンの割り当てとかここに書き込む池沼がいるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:59:27.41
>>415
DLifeをどこにセットすると言う話しが池沼なのかを説明してくれ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:04:47.36
>>416
そんなのどこにセットしようがどうでもいい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:11:11.66
>>416
Dlifeに関係ありそうな話に見えて、ごく個人的な話題だから。
まだ、「こんな学習リモコンを導入して面倒を解決した」
という部分まで話を広けて、読む人の利益になる話にするならまだしも
他人のテレビリモコンの設定を聞かされて楽しいか?

ソニー、マクロ機能が充実した学習リモコン「RM-PLZ530D」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1101/25/news116.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:16:26.50
>>418
しかもなんか自分に酔って俺の設定すごいだろみたいな
オナニー感が凄いからね
おまえの割り当てなんか知るかつの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:24:37.54
Dlife(ディーライフ)@Dlife_BS258
Dlifeのチャンネル番号は「BS258」。258という3ケタ数字はちょっと覚えづらいですが、
リモコンの真ん中縦の列を順に押すと「2」「5」「8」になるんです。
忘れたときは「リモコンの真ん中縦の列!」と覚えていただけると嬉しいです。一ヶ月後まででいいので!
https://twitter.com/#!/Dlife_BS258/status/170321997417562112
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:30:29.68
>>405
ホワイトハウスはもう終わった、しかもあれは数ヶ月前の再放送だし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:31:27.44
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:40:52.40
しかし、Dlifeがリモコンを配ったり、BS新Chが増えたりと
リモコンネタは今の時期だけのネタとしては旬だからあって当然だと思うが
まあ番組内容だけ話せっていうのも分からなくはないが、
それこそ個人の好みだろ知るかっつの になりがちだしなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:58:05.56
なんで放送大学からは3桁なんだろう
ジジババには覚えられないだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:30:03.45
>>419
自己満足ってことなら番組内容を語るのもたいして変わらんけどね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:32:36.08
テレビによってはリモコンにチャンネル追加できないものもあるらしいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:10:03.45
twelveを12からどかして
他のましなチャンネルにすればいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:13:43.04
コメディ系の軽く見られるドラマで、お奨めがあったら教えてちょ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:28:06.62
>>427
同じ事してるねw
twelveの所をDlifeに変更した。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:48:42.60
そもそもがこんな局の存在はマニアしか気づいてないよ
TwellVの「12」一発選局
あれこそまさにBSデジタル界の既得権益だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:26:02.78
リモコンキーID2って今後もBS1サブチャンネルのままなのかな
あれこそ無駄な使い方だと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:44:46.04
>>373-374
メーカーの保証値以外はイレギュラーな動作なので、その保証外で動作しても恒久的な
性能保証じゃないので、明日急に見られなくなっても文句は言えませんよ。
映ろうが消えようが俺のことじゃないんで、ぶっちゃけどうでもいいんですけどねwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:48:05.15
NHK様のためにわざわざ総務省様が予約したんだぞ、ありがたく空けとけwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:03:41.53
>>426
逆に日立のテレビみたいに、BS+ボタンに12チャンネル追加可能なものもあるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:05:07.15
リモコンスレでもそっちでやれよ、池沼
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:06:14.04
日本語でお願いします。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:57:42.15
D級チャンネルで熱くなるなよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:28:35.01
>>414
>2をNHKBSにして、3をBSスカパ


なんでNHK動かす必要があるの?
デフォで入ってるのはそのままにしておかないと
他の家のリモコン使うときとか他の人が遊びにきたときに違和感ありまくりだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:29:25.60
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:04:47.36
>>416
そんなのどこにセットしようがどうでもいい

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:11:11.66
>>416
Dlifeに関係ありそうな話に見えて、ごく個人的な話題だから。
まだ、「こんな学習リモコンを導入して面倒を解決した」
という部分まで話を広けて、読む人の利益になる話にするならまだしも
他人のテレビリモコンの設定を聞かされて楽しいか?



↑なんですか?この利己主義者は・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:30:10.52
>>419
お前の意味不明な糞書き込みもどうでもいいんですよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:31:00.48
>>424
覚える必要ないだろ、リモコンの空きに登録しておけば
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:35:32.63
>>439
この書き込みをした人たちになんの利益がもたらされているの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:02:03.33
>>442
と、馬鹿が言う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:07:13.84
豚のケツ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:07:28.83
蝿が止まる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:04:39.88
チャンネルの割り当ても出来ない人が、
肉体労働の人でもPC使う時代によく生き残っていられるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:05:50.69
関連スレ
Dlife BS258
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1331417662/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:17:14.92
以前ここで映らないって相談させてもらった者ですが、
古かったケーブルと分波器をBS仕様にかえたところ、
映るようになりました!
みなさんありがとうございました。

ちなみに、分波器はマスプロ CSR7D−P
ケーブルは JFL3D−P です。
1791円の投資で映るようになり、感激です。
ここで相談しなかったら、よくわからず面倒になって
あきらめてたかもしれません・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:31:46.13
無事に映ってよかったねえ^^
ちょっと心配してたから、安心したよ〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:42:14.94
おめ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:00:36.43
分波器も古いとダメなんだね。
以外とそこで諦めてる人多いかも。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:17:05.84
Dlifeが楽しみすぎてずっと試験放送流してるw
WOOOOOOOOOOOOOO
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:19:34.81
>>447
放送もしてないのに実況スレ作るなと
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:22:20.69
>>448
相談する必要もないじゃない?
うつらないのは配線(分波器や分配器)とかアンテナのせいに決まってるし
考える必要も無いよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:57:21.65
>>452
(`・ω・´)人(・∀・)v ヤエー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:25:44.74
ケミストリーてまだいたんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:11:09.87
うちはマンションでアンテナと配線変えるのは無理なので、ひかりTVで視聴予定。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:25:31.08
>>454
終わった話に噛み付いてるwwwwww
ばっかみたい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:21:04.77
婆は放置しとけよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:52:58.42
>>458
馬鹿はお前w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:30:29.93
じゃあ俺もオナニーしようかな。

リモコンボタン2(NHK BS2のサブch)はEPG画面のスクロール用に便利。
例えばNHK BS プレミアムの列に合わせて上下にスクロールしようとすると
5分程度の番組が集合している所で足踏みさせられる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:31:31.96
>>461の訂正
NHK BS2 -> NHK BS1
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:56:09.54
もう映んないから、辞めました。

昔のスカパー影響で映らんとマンション管理者人に言われた。

普通BSデジタルで我慢する
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:06:54.70
昔:スカイパーフェクTV・パーフェクTV
スカイパーフェクTVアンテナでBSで映る?

普通にBS見られるから。

BS15まで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:29:34.98
吹き替えばっかだな。字幕つけておくれよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:56:50.38
英語音声に切り替えて見れないバカか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:27:17.50
>>463
頭悪い子は見てはいけないチャンネルです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:51:31.81
バカには見えないテレビチャンネルwwwwwwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:20:54.11
実際物好き以外見ないよなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:06:47.53
>>469
物好きではない、好きなものを放送するから見るのだ。
NHK教育でERやフレンズを見てる人だったら、同じ無料で見れるんだから知らない人はすごく損してる。

……まるでネットができない年寄より、より多くの情報をネットから取得している若い世代のように……。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:19:30.05
バラエティ番組が楽しみ
面白いかは分からないが・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:12:35.90
ケーブルテレビの自主放送でドラマをロゴ付きで先行放送してたけど
ロゴは思ったほど気にならなかった。白色半透明のロゴが左上に表示されてる。
個人的体感だとFOXHDを思いっきり薄めた感じかも。
他のディズニー系と同様に本編のみ表示でスタッフロール前に消滅してた。

正直ディズニーチャンネルと同系列なのかと疑うレベル。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:24:15.27
そうか。それはいいこと。
他の地上波BS合わせてチョンチョンばっかでうんざりだから
本気出せば全てを蹴散らせる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:33:23.77
どうせCMが挟まれるし、俺は観て消しだから、CM明けに数秒間こってりしたのが出てきて
しばらくすると消えるタイプ、あれで局はガス抜きしてもらいたい。

ウォーターマークは色つきだとほんとうざいね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:13:23.50
>>472
でもドラマ中にでっかくこの後○○!ってテロップはもちろん入るんでしょ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:09:35.42
>>475
昨日ひかるの碁見て初めて見たけど
顔が・・・になるなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:12:25.45
★Dlife開局まで、いよいよあと5日★BS258で流れる番組プロモーション映像が
増え、毎時定時、15分、30分、45分に流れています。
気になる番組は見つかりましたか? #dlife
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:18:08.70
>>470
アホ発見
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:11:04.10
>>470
何歳を若いといってるのか知らないが
2ちゃんねるに一番多いのは40代だけどなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:35:58.70
ジジイきたー
481名無し:2012/03/12(月) 22:50:53.75
IMAGICAが映るとdlifeも映るようになりますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:08:43.70
そんなのは他人が絶対的解答をできるわけがない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:07:33.22
このラインナップで無料っつーのは恐ろしいなw
ツタヤが損しそうじゃん・・・FOXの糞っぷりが際立つ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:20:29.59
最初にサービスがいいものはたいてい駄目になっていくものです
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:27:29.70
最初から糞でずっと駄目なFOX-BSの悪口は許さないぞ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:31:22.56
採算取れるのかね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:41:29.39
見れない奴、映りません奴は辞退。見るのに金掛けるのはごめんだよ。
さようならアホなチャンネル達を!
まだBS238方がいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:43:40.08
>>487
わかりました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:47:10.54
まだ映るBS1.BS3.BS4.BS5.BS6.BS7.BS8.BS11.BS12.BS238チャンネルは面白いので我慢する。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:52:33.46
>>483
逆に、コンテンツをしっかり並べないと無料放送は破綻する。
(今の地上波民放がCM番組みたいになってるのは既に破綻だと思う)
有料放送は契約者数だけ維持できればいいけど、
無料放送は視聴率をとって、スポンサーに金を出してもらう必要がある。
だから満遍なく安く使える旧作が並ぶんだと思うよ。
それなりに需要と知名度があって、完成度も保証されてて、なおかつ安い。
必然的なラインナップになっていると俺は思う。
新作や新しめの人気作が並びにくいことが予想されるから、そこは残念だけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:55:52.94
それと追記で、通販地獄に陥る可能性が高いのもあるね。
通販番組はスポンサー無しでも放送枠を金に変えられるから、
これが増えてくると破綻の兆候かw
BSの無料放送は…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:59:26.19
今だけ、無料で来年あたりから有料になると
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:10:16.79
無料で免許がおりてるんでそれはないよ。
その時は終わるとき。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:13:32.84
ショップチャンネルでネズミーグッズの販売させてもらえばいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:15:26.56
TWELLVってなんのためにBSに参加しやがったのかな
12chなんていいとこもらいやがって
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:29:55.92
twelvは本当に要らない子。
ビックカメラの11はがんばってるのにね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:31:29.32
BS11は韓流ドラマが盛りだくさんで頑張ってるよね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:31:36.00
>>495
希少な電波を割り当てられて、それを通販で切り売りするだけなら、
それは電波転がしでしかないから、本来は退場してもらうべきなんだけどね。
コマーシャルを打ちたければ、他の無料放送のCM枠を正しく買うべきだし。
まあこれは既存の大放送局さんのBSチャンネルにも言えることだけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:45:55.68
BS12は露骨なリモコンCh利権を確保した闇の力が働いてる。
だからその席が埋まった後の新規無料放送であるDlifeには
まじで頑張ってもらいたい。
深読みすると、BS12の席が埋まったから後だからこそ、
Dlifeも認可されることができたっていう気がする。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 04:27:17.11
>>492
読点位置がおかしい。
君は日本人じゃないね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 04:34:22.12
ずっと無料を維持できるとこしか
審査通らないらしいんで
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:35:34.91
映らないって奴見てるとうけるw

どんだけ貧相な環境に住んでんだw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:59:32.27
性格の悪い奴って笑いのツボも歪んでいるんだなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:41:23.79
番組ラインナップ見たけど、今のところ見たい番組ないや。(´・ω・‘)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:47:00.36
オタアニメなどないわ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:08:03.11
セブンイレブンでD-Life専用リモコン配布するって
ワンタッチで選局できるってことは学習リモコンみたいにマクロ仕込んでるのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:55:13.05
無料なのに自分の家のTVではリモコン使えませんとか
クレームつける馬鹿がいそうだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:37:33.29
>>431
BSにはリモコンキーIDなんて概念はない
好きなように変更すればよい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:44:13.90
BS12は利益だけ見たらBSデジタル最優良児だからな
放送局としては…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:47:50.09
>>495
儲けるためだよ ああ見えてウハウハ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:34:11.23
つうかBSの電波割り当てはお役所が決めてるんだからBS12みたいな極端なショップチャンネルは是正勧告を出すか停波処分にしろよ
真面目に放送してる放送局がBSから落選して外道なショップチャンネルが一日中詐欺まがい通販を流し続けるのは歪みすぎてる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:16:15.62
>>495
熟女好きには、たまらないんだが・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:20:15.87
>>511
ショップチャンネルは固有名詞
BS12が流してるのはショップチャンネルの商売敵だから
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:29:01.30
リモコンは何時から配布?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:49:37.40
>>514
セブンイレブンに聞いてみて
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:17:59.14
四ツ谷のセブンイレブンに行ったらまだ配布してなかった。
Dlifeは嘘つき。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:25:51.42
いますぐもらってどうしたいんだ?馬鹿?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:38:48.15
ボタン押す練習
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:58:46.64
不覚にも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:28:50.81
トラモジ方式を取ってるケーブル局は、見れない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:52:24.45
>>516
詳しく説明しないからだろ
普通にもう配ってるよ、公式的には
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:54:00.83
セブンイレブンは馬鹿店員多いから気をつけろよ
取りに言って説明してもよくわかってないみたいで奥にごそごそ
10分ぐらい探してようやく持ってきたよ

今日からなんだからカウンターの下にでも置いておけよと要領悪い・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:14:43.29
>>509
こんなの絶対おかしいよ!(棒
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:53:38.19
>>522
無料サービスにそこまで文句を言う図々しい奴がいるとは驚きだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:54:08.48
>>522
分かってるなら店長のいる時間帯を見計らって行けよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:24:58.93
そのうちセブンイレブンの店でたゴミ箱にいっぱい捨てられてそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:30:17.61
容易に配布しないようにしてるのかも

店頭よりガイド誌の付録の方がいいんじゃ・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:08:28.86
無料BSチャンネル「Dlife」3月開局 米ABC制作の人気ドラマなど放送
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331670701/
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:37:53.01
>>526
売り切れてたらゴミ箱漁るか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:20:12.91
BS新チャンネル Dlifeリモコン今日から無料配布開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331690104/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:24:35.98
Dlife専用リモコン配布場所
・全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武各店舗
・セブンネットショッピング(4月中旬以降到着予定)

http://www.dlife.jp/openingcampaign/#remo_con
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:27:11.47
電池付きなのがいいな
電池をタダで配ってると思えば
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:28:28.06
あと説明書が異常に詳しすぎてワロタ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:29:12.04
やっぱり居たな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:29:22.72
乞食さまのおなーりー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:32:35.98
一日中書き込みをじっと監視してたのかw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:55:42.43
セブンイレブン行ってきた。
キャンペーンのこと知らないわ、チラシは開封してないわ、リモコン届いてないわで恥かいたよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:57:12.30
そんなもんだよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:57:47.04
同封されてたカラーの説明書の方には「パナソニックはスイッチの切り替えが必要」って書いてるのに
切り替えスイッチのデフォが右側でパナソニック仕様じゃねーか
やっちまったなこりゃ。設定できない人出てくるぞ〜。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:23:56.33
7-11で貰ってきた。
案の定、店員ちんぷんかんぷん。
レジカウンターの上にチラシあったので、「これあるの?」と言っただけ、
店員パニクってた。
倉庫から段ボール箱出してきて、初開封。
段ボールにはおそらく100個は入っていた感じ。
夕方帰って動作を確認してみるわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:31:35.38
乞食みたいなのに渡すなって裏で指示してるんだろう
若い女性や主婦メインで渡すようにってさ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:59:42.12
まぁ初日だから。
3月いっぱいやってるみたいだから慌てるなよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:22:27.09
>>524
馬鹿か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:25:55.30
>>525
そんなの客が知ってるわけないだろw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:27:33.61
>>526
自分から言わなきゃもらえないんだから
即捨てる人はいないだろな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:41:50.34
真面目にバイトに勤しむ人間がBSの新チャンネルなんて知るはずないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:42:28.87
忘れてたけど、コンビニ入ってすぐのところに置いてあったからもらってきた。

こんなに小さいなんて思ってたか?答えはNOだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:04:09.55
もうリモコンのチャンネル登録したから要らない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:32:59.39
ゴミだよ邪魔邪魔
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:38:44.75
遂に公式HPでも番組表表示開始
http://www.dlife.jp/timetable/daily/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:43:18.54
スパークリング プレミア 2Days
http://www.dlife.jp/sparklingpremiere/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:47:33.04
>>533
一緒に配る紙に使い方書いてるのにさらに
中にも説明書入ってるんだよね
無駄すぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:48:41.78
>>537
なんで恥じかくの?
向こうが店員として正式に店でやってるキャンペーン知らないんだから恥じだろうに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:50:22.57
>>546
仕事として店員やってるのに
努力不足
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:54:11.85
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:58:40.36
>>554
平日昼間に2ちゃんやってる奴に言われてもねぇw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:10:42.37
セブンネットの届いた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:30:53.30
映画は1回やったら終わりか、それか何回か回すのかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:50:49.05
リモコン気になってたけど、簡単ガイド見て仕組み理解した
これしか方法ないんだから仕方ないけど
レスポンス的にどうなんよ これw

560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:55:25.80
まさか各コード一斉送信してるんじゃ・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:04:45.06
リモコンなんてどう考えたっていらんだろ。番組をリアルタイムで観る?録画して再生だったらチャンネルなんて変えることも無い。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:15:52.43
リモコン配布キャンペーンの存在自体知られてないのに店員に申し出ないと貰えないって駄目すぎるだろ
売上に関係ないからか店側も段ボールに仕舞いっぱなしだし
雑誌やスナック菓子のおまけにしたほうが良かったんじゃないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:19:04.64
よくよくテレビのリモコンの各種設定を見たら、短縮ボタン登録可能だった。
ヨーカドーで専用リモコンもらって来たばっかりなのに、既に要らない・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:20:21.30
ネットはできるのにこんなゴミにしかならんもの貰いたがるのは
本当に理解できない・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:30:57.31
ケイゴ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:31:09.34
単4電池2本タダでもらうと思えばいいんじゃね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:55:59.54
ラインナップが豪華すぎる
BS史上最強全米海外ドラマチャンネルになるかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:59:17.83
いつ化けるかわからんよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:02:40.21
だがフルシーズン放送するとは限らない
だから認知度を心配してるのにリモコンのキャンペーンの現場を見ると・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:23:34.78
>>567
やるドラマが古すぎw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:25:52.85
BSフジの(再)古畑よりは新しいぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:26:38.60
ディズニーチャンネルのおこぼれに期待してどうする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:34:45.38
>>556
と、仕事中にやってると思えない馬鹿が言う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:35:16.16
テレビ朝日でCM放送中。テレビ朝日が提携している?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:36:12.10
>>561
このチャンネルは女の20−30代対象の局だから
想像を絶する馬鹿のために専用リモコンが必要なんだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:37:25.06
>>562
>雑誌やスナック菓子のおまけにしたほうが良かったんじゃないか?

これこそ、必要ない人にまでわたすことになって捨てられて無駄になるだろうが
頭悪いのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:38:22.42
>>564
馬鹿だな
ネットする人と使う人と同じとは限らないだろ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:38:46.87
必要あるひとなんているのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:39:59.17
TVガイドの付録なら納得
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:41:24.01
>>570
やるなら昭和時代のアメリカのドラマ放映してほしいよ、深夜とかに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:42:10.24
>>578
リモコン登録もできない馬鹿は必要です
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:44:23.05
自分は韓ドラや日本のドラマも希望
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:47:02.46
>>581
その配布リモコンのメーカー設定もできなさそうなんだが
なにげにハードル高いぜ 意味理解しないとちゃんと設定できないってこれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:58:49.33
>>574
ニュース報道で提携したらしい
「ニュースアクセス」と「テレメンタリー」をDlifeで放送予定
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:04:35.71
明確に「大人の女性」をターゲットとするとプレスリリース出してるくらいだから
リモコン配布、それ以外には極力渡さないようにしてそうだなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:11:59.25
ジャンク箱で見かける日も遠くはない・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:13:32.99
チャンネル設定できたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:18:17.47
>>585
258万個さばけるかどうかのほうを心配しろw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:22:17.13
ヤフオクで流す奴が大発生www
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:24:49.40
>>588
それだけの数を本当に作ったのであればな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:26:12.96
セブンネットから届いたから説明書見て設定するも違うチャンネルになったり
チャンネル勝手にうろうろしたりで上手くいかない
そもそも電池入れるところも何かおかしいので不良品かもしれないけど
タダで貰ったものわざわざ問い合わせるのも気が引けるし
うちはBS101&下一つ押しでいけるので必要なのかも微妙だ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:28:58.69
>>591
うちはそれをやると「ぽぽぽん、ぽぽぽん……ピョッ!」のあとにSOLiVEになる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:39:33.04
>>589
そんなの買う馬鹿いるの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:47:19.19
1世帯で5件申し込んだけど1個だけ届いた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:54:58.41
深夜とはいえ通販番組2時間ほどやるねんな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:03:51.97
アメリカの海外ドラマ見ないからあまり見ること無い局だな
ネズミーならABCのニュースないのかね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:14:40.00
明日セブン・イレブンにもらいに行こうと思っているんだけど、残っているかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:20:24.84
>>594
セブンイレブンで無料で配ってるのになんでそんな無駄な事してるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:21:26.91
>>597
なんでそんな事を店員でもない他人が知ってるんだよ、馬鹿か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:24:48.19
詳しい人に聞きたいんだけど、例えば今後テレビメーカーがBS2ボタンにDlifeをプリセットして出荷することは可能なの?
BS1のサブチャネルに割り当てと法律か何かで決まってるとか?
あらかじめリモコン登録されてれば、一気に視聴者増えると思うんだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:26:11.20
>>600
そういうのは総務省に聞いたらどう?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:45:54.84
>>600
日本のTVメーカーなら日本の放送業者優先だろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:05:34.19
>>591
うちは101になった
ボタン長押ししたらBSには切り替わるけど
地上波で見ている番組がBSになっただけ
放送開始してからじゃないとだめなのかね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:27:06.57
リモコン貰ってきたけど、うちのパイオニアのテレビには対応してなかった…。
ハイビジョンブラウン管につないである東芝のレグザチューナーにも使えない。
SDブラウン管にチューナー代わりにつないであるBDレコーダーにももちろん使えない。
高齢の祖父の部屋にパナソニックのテレビが一台あるが、祖父がDlifeを見ることは無いだろう。
…うちには意味が無かったw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:31:42.87
>>604
対応してないのばかりじゃねえか
馬鹿か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:35:52.94
リモコン送られてきた!
TVは東芝レグザで特に問題なく設定できたよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:36:30.85
>>604
>※このリモコンは、シャープ、ソニー、東芝、日立、三菱、パナソニックの各TVに対応しています。
608540:2012/03/14(水) 20:51:19.64
帰宅したので,試してみた。
何の問題もなく,動作完了。
家はシャープ,ソニー,三菱なので,あと2つ貰ってくる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:54:45.45
さっきセブン行ってきた。
店内一周してもどこにもチラシ無し。
あきらめて店員Aに尋ねると、案の定「は?なんですかそれ」てなリアクション。
やれやれと思っていると、そこに店員B登場。
なんとかバックルームからリモコン持ってきてもらえたわ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:57:09.84
特攻乙であります
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:02:23.40
>>609
店員教育全然できてないな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:20:14.65
無料サービスなんて知るかよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:32:36.10
リモコンAQUOSとREGZAは使えたけどREALは使えなかった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:35:39.73
>>612
馬鹿か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:03:39.57
この局でチョンドラとか

ズエッッッッッタイ要らね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:07:39.49
カネコマになればすぐ入り込んでくるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:05:47.36
このリモコン、電源のON/OFFができないんだな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:18:26.36
あと66時間
ドラマいっぱい見たい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:42:18.92
セブン-イレブンに対するご意見・苦情はこちら

ご意見・お問い合わせ
http://www.sej.co.jp/support/inquiry.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:50:42.63
アメドラって、はじめっからわー面白い!って感じじゃないから
どれ見るか迷うね。
切り捨てたやつがあとから面白いって知ったらやだわー。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:06:51.89
メーカー設定の仕組みはこう。

Dボタン長押し中は,「BS」への入力切替信号が対象メーカー順繰りに送出される。
 ↓
BSに切り替わったら,「ボタンから指を離す」決まりなので,離したタイミングの直前に送出されていた信号の種類でメーカーが判別され,
リモコン内部に記憶されると共に,そのメーカーの「テンキー入力開始信号」→「2」→「5」→「8」と順繰りに信号が送出される。
(ボタンから指を離した後も暫くTVにリモコンを向ける必要がある。)

2度目からのボタン押しは,長押しでなく,普通のリモコンと同じく短押しにしなければならない。
記憶されているメーカの「BSへの入力切替信号」→「テンキー入力開始信号」→「2」→「5」→「8」が送出される。
メーカー設定されているにも拘わらず長押しすれば設定モードになるし,
選局終了前にリモコンをTVから背けると選局操作が完了しないので,>>603みたいなことになる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:43:32.25

開局まで65時間
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:56:47.28
>>614よりは賢い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:07:14.45
>>623
と、馬鹿が言う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:47:26.96
>>621
貰ってないから気になっていたけど、参考になった。
リモコンコードBやC、2や3など購入時デフォからズラしたコードも出力できる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 06:53:57.32
BSのチョンドラにハマってる70近い親を改心させるべく、
高齢者でもついて行けそうな番組をピックアップしたいんだが、難しいな…。

犯罪ものは「相棒」くらいとろくさいやつなら好きで観てたらしいが、
海外のは脚本が懲りすぎてたりグロかったりテンポが良すぎたり、
どれもプラス要因が全てマイナスに作用してしまうw
「Dr.HOUSE」くらいならなんとかなりそうに思うが…。
「コールドケース」も時間軸の移動さえ理解できれば平気かなぁ。
そのへんの演出部分が理解できないと終わりなんだよなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 06:54:26.19
>>625
同じメーカーのTVでも複数のコード系が存在する場合,それら全部に対応しているかどうか,という意味だよね。
どこまで対応しているかは不明だが,少なくともユーザが予め意図的に変更することはできない。
説明書によると,設定モードの長押しはメーカによって30秒掛かることがあると書かれてる。つまり一巡するのに30秒掛かる
という意味だ。対応6社で30秒。単純に一社平均5秒だが,ユーザが設定モード長押しから指を離すタイミングの個人差
を吸収しようとすると,多数のコード全部を収容するのはなかなか厳しいのではと思われる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:07:32.71
東芝ZV500ではNG。
BSチャンネル入力までは行くけど、数字が表示されず、BSフジが映り、Dlifeが一瞬映るが、地デジE−TVで終了。
時々BS朝日が映ったりするから、2・5・8のリモコンボタンに関係あるみたいだが。
BS専用ボタンが付いているリモコンだからか?。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:07:37.17
>>626
嫌韓ネトウヨ差別主義者のおまえの改心のが先じゃね?
韓ドラの方が最近のは脚本凝ってますがなにか?
アメドラのほうがワンパターンで単純だし心配する必要
ないのでは?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:48:49.90
きたー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:16:45.80
「ネトウヨ」1個書いて10円の簡単なお仕事です
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:41:52.80
>>626
チョンの悪行を知らせてやれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:48:47.16
>>628
うちのレグザZ2000でもダメだった。
BSに切り替わって3桁入力まではいくけど、そこからNHKBS1(102?)やらBS朝日(105?)をうろうろして
最終的に地デジ8chで止まる。
TVのリモコン設定を替えればいいのかもしれんが、そこまでする気にもなれない。
まぁいいか もうめんどくせぇ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:07:16.32
セブン2件回ったけど見当たらなかった
店員に言わないと出してくれない方式なの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:13:25.21
>>626
難しいかも。
以前、韓ドラ好きの知人(30代)に、グッドワイフをすすめてみたけど
法廷のところが難しくて、って言われてしまった。
コールドケース、初見の人にはおすすめしてみたいけど、確かに
時間軸の理解がねー、韓ドラ好きのお年寄りには難しいかな。
相棒が好きな自分の親を考えたら、米ドラってやっぱすすめにくいわ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:14:52.46
もし自分が店員だったら
めんどくさいことはスルーするわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:24:30.38
>>635
自分の足りない頭基準で考えるなよ・・・
グッドワイフwww
難しくないけど話がつまんない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:41:17.81
>>624
と、アホが言う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:46:37.74
グッドワイフすら難しいチョンドラファンwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:55:09.32
さすがに70代にオススメとなると…
コロンボ、ミス・マープル、名探偵モンクあたりが無難だけど、無いもの書いてもしょーがないし…

やっぱ時代劇が無難じゃないかなあ。
BSでやってる鬼平犯科帳なんか、今見ても面白いし
641626:2012/03/15(木) 09:57:01.58
>>635
犯罪ものは大体リアリティ路線で雰囲気や画面が暗いのもマイナス作用してるっぽいんだよなあ。
情報バラエティの方で「1分間チャレンジ」と「ジャパニーズゲームショー」と「サバイバー」は、
視聴時間さえ合えば行けそうな予感だけど。
642626:2012/03/15(木) 10:02:41.50
>>640
時代劇は役割が単純明快だから迷うことないしね。
ある意味で凝ったミステリーってのは視聴者を惑わすことに力を入れてるから、
明快さなんてのはあっちゃいけないもんだしw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:27:22.70
>>626
ウチの婆様はグレイズアナトミートとか
ブラザーズ&シスターズなんかを見てる。
元々、医療系ドラマの好きな婆でグレイズ〜は見るけどDr.HOUSEはダメだった。
ブラ&シスに関してはアメリカの渡鬼みたいなものかねぇと楽しそうだったりする。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:34:04.87
>>619
間違いなく、リモコンキャンペーン関連のクレーム殺到しそうだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:39:34.43
電池が実質ただで手に入るのにクレームなんてつけるやついないだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:41:13.50
乞食乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:45:54.84
リモコンちゃんと動かないね、BSには変わるけど258にはならなかったりする。
ちなみに10年製REGZA。
まぁ、こんなもんか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:51:31.31
原価30円くらい?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:53:34.30
>>644
殺到するほど知られてないと思われ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:54:18.20
>>642
好きなドラマ見せてやれよ親不孝
何が改心だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:00:43.20
>>642
お前がテレビを独占しているから観れないんだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:16:01.17
>>634
昨日今日出がけに寄ったけどそれらしきチラシとか無かったね
弁当を持ってくついでにチラシを指し示して「これください」
くらいは言うつもりだったけどカウンターに身を乗り出して
直談判してまで欲しくはないw当然何も買わずに出てきたよ
リモコンの仕様にクレームつくんじゃないかって話だけど
キャンペーンに非協力的だとDlifeはセブンにクレームつけていいかもね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:25:47.72
乾電池が(満願だけど)ただでもらえるようなもんだから、
リモコン配布のことを知っている人間だけに配布したいのでしょう。
乾電池だけもらってポイがいやなんでしょうね。たぶん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:57:01.60
ターゲット層の女性が来たときにチラシを出すんじゃないの?
よく分からんが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:16:51.78
近所のセブイレはレジに置いてあった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:20:38.13
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:21:59.52
うちの地元では、どこも(3軒回っただけだが)普通にレジカウンターにチラシ(A5判だから小さいよ)が置いてあった。
1軒目では、チラシを指さして「これまだある?」と告げて、バイト店員がパニック、別のバイト店員がバックヤードから持ってきてくれた。
2軒目では、すでに先行者がいたらしく、指さしただけで、カウンターの下に置いてあったものをさっと出してくれた。
昨日から地上波(テレ朝で視た)でスポットを打っているから、今日あたりは周知効果が出始めているかも。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:09:59.03
因みにリモコンの電池はどこ製??

しっかしセブンのバイトはちょっとネット支払いのバーコードプリントアウトしたやつとか見せるとそれだけで大パニック起こすからバカばっかだ。
違う店舗でも何度か処理待たされたことあったし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:27:30.01
電池は中国産のパナソニック
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:34:50.00
4様の純愛がいい、イケメンばっかりだしあっち住みたい!
みたいなのがデフォだと思ったけど、実情は違うよ。
復讐したり足引っぱったりするのがウケてるだけで、
あれみて韓国好きにはならないと思うよ。
ほっときゃいいのに。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:41:52.02
>>658
バカじゃなかったら
もっといい所で働いてますから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:48:48.35
>>661
高学歴でも働いているヤツはいるよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:55:45.28
>>660
おまえの理屈がさっぱりわからない
アメドラだって人殺したりそんなのばっかりだけど
アメリカ好きにならないてなるのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:59:10.14
スゲー意地悪だから韓国ドラマ
アメリカみたいにムカつくから殺してやる銃でバーン!
って感じじゃない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:02:12.07
>>650
親に「改心させる」とか何言ってんだろうね。
家でしか威張れないクソ息子が想像できる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:14:48.49
>>664
たしかにアメドラとかには絶対にでてこないような悪役キャラとか
でてくるしなあ、まあそこが面白いとこでもあるんだけど

>>665
虐待とかしてそう・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:01:02.86
リモコンセットしけど
テレビぶっ壊れそうで怖いわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:21:47.04
>>662
高学歴は記憶力が良けさえすれば誰でも手に入る
高学歴でもバカはバカ
何のスキルも身につかないコンビニバイトなんかを選んでる時点でな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:40:20.62
周辺の7-11を13軒回ってリモコンが置いてたのは2軒。

その2軒はダンボールに詰められたままで、
「ご自由にお持ち下さい」
と書いて放置されてた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:44:15.86
>>634
馬鹿か?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:44:50.93
>>638




























と、馬鹿が言う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:47:07.59
>>652
直談判
直談判
直談判
直談判
直談判





コミュ障害かよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:50:38.32
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/15(木) 17:01:02.86
リモコンセットしけど
テレビぶっ壊れそうで怖いわ


↑中卒か?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:52:26.71
>>669
>周辺の7-11を13軒回ってリモコンが置いてたのは2軒。
基本的に全店入荷してるよ、裏に置いてるだけで
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:55:10.05
店によってちゃんとやるとことやらないとこがあるからね。
都内なら社員が回って指導があるかもしれないけど、
地方は絶望的かもよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:59:42.94
セブンイレブンの店員も仕事する前に控え室とかに
今何のキャンペーンやってるとか貼っておけよと
店員教育できてないな
その店の店長の責任だと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:03:00.66
親に改心とか
朝鮮民族には絶対許せない言葉だ
取り消せ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:03:31.67
どうせゴミになるようなものになんでここまで粘着してるの?
店員だって気持ち悪がってるよ間違いなく・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:05:44.92
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:08:30.84
オレも今日2軒回って来た。
1軒目は聞いたら「そんなキャンペーンやっていないんですけど?」って言われた。w
もう1軒は、言ったらすぐに出してくれたよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:11:13.33
(^q^)でーらいふの りもこん ください
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:13:59.59
>>677
日本人でも普通に許さないけどね。
育ち悪いね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:39:53.82
コーラのおまけにでもしとけばよかったな。
宣伝にもなるだろうし。
無駄は多いだろうが258万個もあるし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:40:34.43
678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 18:03:31.67
どうせゴミになるようなものになんでここまで粘着してるの?
店員だって気持ち悪がってるよ間違いなく・・・


↑キチガイ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:41:46.19
>>683
必要でない人に配っても仕方ないだろ、馬鹿か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:46:12.10
素直にリモコン欲しいですって言えよ。
ほんとは興味あるんだろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:50:12.94
>>671
と、アホが言う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:50:33.05
俺の行った7-11ではチラシも置いてなかったが、「今度衛星放送で開局予定のディズニーの…」と言いかけたら
「はいはい」とすぐ通じて出してきた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:58:32.48
>>687
と、アホが言う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:08:45.25
ちょ・・直談判
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:21:11.73
>>683
ビールの半ダースにつけるとかね。
流通量が違う。
知らない人にしってもらったほうがいい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:23:43.05
>>691
おいおいいらないひとにはゴミすぐる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:27:15.99
バイブつきなら即品切れ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:35:57.75
ツタヤにおいたほうがまだマシ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:36:04.65
クダラン番宣を流すぐらいなら
AT-Xをフィラーとして流せばいいのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:29:02.61
リモコン入手したけど、テレビ(DX BROADTEC)が非対応だったorz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:50:01.88
すぐ切り変わらないんだよな
10秒くらいかかる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:53:02.14
>>689
と、アホが言う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:02:16.95
>>697
初回長押しで設定した後、2回目以降はカチッと短押しですぐ変わらない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:07:48.79
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:09:29.90
>>490
まあ理屈は分かるけど、さ
新作ばかり並べば良いというものでもないね

旧作でも、既に放映が終わってる作品とか
もう一回みたいとか、見る機会がなかったとか
そういう点では、見たかったけど見れていない
作品ばかり、そういうラインナップでまじ嬉しい。

ほんとすごく楽しみなんだよな〜
ラインナップ見たときは、思わず嬉しくてねー
このためにBSレコーダー買ってもいいと
思う作品ばかりwwww

旧作だとしたら エアーウルフとか、ナイトライダーとか
600万ドルの男とか サンダーバードでもいい
冒険野郎マクガイバー っておっと スーパードラマチャンネルかw

何も海外ドラマだけじゃなくてもいいよ


702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:28:23.53
ウオーキングデットおもしろくて みてるけど
DVDレンタルだと吹替w

まあ字幕でも面白いから見てるけど
でも唐突に悲劇が起こるから
如何にもアメリカバカ脚本だなって感じ

ミディアム 霊能捜査官アリソンは 話しに聞いてて
見たいと思ってただけに、みてるけど
これはとても良い作品

ただ唐突にグロい映像が出るので
それだけは勘弁
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:29:06.91
レンタルで見てなかったらLOSTが目玉なんだけどなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:29:41.77
ここDLIFEのスレですよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:31:12.97
>>704
しまった 誤爆ったwww

701かいておきながら やってもーたwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:49:31.18
朝鮮人が湧くと、どんな場所でも空気が悪くなるな。
ほんと滅びてくれよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:02:56.08
>>702
デットw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:56:00.63
ネット右翼って関係もないスレに来てまで朝鮮人叩きをしてるなw
よほど朝鮮人が好きなんだろうな
うちらから見たら朝鮮人とネット右翼は同種のゴミ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:09:18.81
いやぁ〜びっくりした
このリモコンてBS単体チューナーじゃ使えないんだ
いっそ新鮮だった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:15:58.74
リモコン少なくしたいくらいなのに、なぜあえて増やす必要がありましょうか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:22:02.82
チョンはゴミ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:23:35.22
>>710
無理してまでリモコンをもらえだなんて誰も言ってませんよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:30:14.26
>>629
チョンドラは世界一って言いたいのか?
これだから世界中で嫌われてるんだろう朝鮮人は
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:41:35.63
だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:43:31.35
>>708
わざわざFOXと同じ事書いてなんかキムチ悪いw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:47:29.57
リモコンボタン押す

BS切り換わる

258と自動入力

Dlifeへ移動完了

その間約8秒
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:57:45.78
BS →(4秒弱)→ 3桁 → 2 → 5 → 8→(4秒弱)→ 3桁 → 2 → 5 → 8

LEDを携帯カメラで撮影しながらみてごらん。3桁信号以降は2度繰り返される。

3桁コードを取りこぼすと,例えば BS102 → BS151 → BS181
というようにBS局を渡り歩く。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:58:15.78
>>715
お前はFOXスレでも暴れてんのか
ネット右翼は臭いから出て行け
チョンドラなんて興味ねえんだから話題に出すなカス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:01:36.10
韓ドラのほうが日本人に受け入れられているからたくさん放映されているんだよ
いつまでもそれが認められないネット右翼は本当にカスだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:02:42.00
>>718
朝鮮人がファビってるw
お前日本人になりすましてんだろう。
キムチ悪いw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:13:46.73
君たち 録画機器使わないのかい?
こんだけたくさん見たいのあるのに 
リアルタイムで見られないでしょ?

当然裏でかぶる番組多くなるだろうから
W録画出来るレコーダーは必須になるけど
これだと無料リモコンは不要だねw
DIGAに反応するリモコンだといいけどなあ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:16:33.32
>>720
もう荒らすな
気持ち悪いしスレ違い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:17:07.48
粘着カスは相手にするな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:18:36.15
再放送とか無いのかね
2番組同時録画出来るんだけど
3番組重なってるドラマがあるんだよな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:21:04.17
>>722
お前さぁ>>718>>719だろw
700近いスレの中で「ネット右翼」って使ってるのお前だけだよw

>>719の内容でキムチ臭いのバレてるしw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:29:39.34
>>703
LOST、2話づつ放送して欲しいよ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:31:23.28
>>724
深夜の時間帯に再放送とかは
有料チャンネルならあるけど

キャッチアップまとめて放送
ってのを深夜にやってくれると
助かるよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:34:54.31
>>725
勝手に妄想して決めつけるなカス
チョンドラを擁護してるやつと批判してる俺が同一人物ってお前の脳みそは腐ってるのか
キチガイはさっさと死んでくれ
両親が喜ぶぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:37:00.75
>>728
お前ももう荒らすなよ…
気持ち悪いよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:37:13.35
基本的に週一でオープニングの放送は改めてレギュラー枠で再放送されると思う
レギュラー枠が再放送されるかどうかは解らん
深夜枠は通販番組オンリーぽいし午前や昼間は帯ドラマをやるっぽいから再放送の放送枠自体取りづらそう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:38:18.98
>>729
荒らしてるのはお前だろキチガイ
お前のレスから荒れはじめて
それを批判したら粘着して発狂してんだからお前が消えろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:39:01.35
>>731
アンタがいなくなれば静かになるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:39:32.60
>>731
お前のレスといわれてもどれのことかわからん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:39:39.64
こんな過疎板でスレ違いのネタに延々と粘着してるのを見てると糖質としか思えん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:40:15.34
その点FOX BS238ってすげえよな。通販なしで再放送たっぷりだもん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:40:39.41
だいたいチョンドラやらんのに何でネット右翼が発狂してんの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:41:01.27
ネット右翼=糖質
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:42:17.88
>>629からか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:43:22.01
引き際を知らず気の済むまで暴れまくって世界中で嫌われる民族よ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:43:59.24
BS238はミディアムとゾンビを録画してんな
ミディアムはCSのFOXで録画してたけどSDだったんでHDになったんで録画のし直し
ゾンビも吹き替えでやったら撮り直しする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:45:18.49
>>735
FOX238は
単に再放送しないと 放送するネタがないだけじゃ?
238はあくまで 本FOXに誘導するための巻き餌
だけどそのおかげで結構助かってるわwww

なにより、放送回数が多いので、かぶって重複しても
別枠の再放送を狙えるってことだね
9月から315円になるらしいけど、315円なら払ってもいい
というかすでに、基本料金だけのユーザーだから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:45:48.90
>>629に釣られて一日中発狂してんのか
糖質にもほどがある
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:47:56.39
>>741
本FOXも再放送が多いよ
つうかCSは天候の加減で放送電波が乱れたりするから
それを補完する意味もあって再放送するチャンネルがほとんど
金取ってるのに天気が悪くて見れないとかだと文句が出るし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:54:14.48
>>740
お?全く同じ見る構成でワラタ
見て消しだけどね
今ミディアム見ながら、うってるよ。

ミディアム っていうより アリソンと言いたいけどw
毎日やってるから全話終わったら、また最初からやったりしてねw
これだけ優れたサスペンスもないね〜
口コミで知った口だけど

D LIFEで
そういう面白いドラマに会えるといいな〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:55:06.15
>>735
通販無しとか印象操作乙
毎日8本通販放送してますからFOXBS238
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:57:28.64
>>719
またまた国技の嘘を御苦労だな、クズチョン
放送局は金をもらえるから流してるだけ

純日本人には受け入れられてなんかいないから

【調査】「テレビがつまらない理由」…1位の18%が「韓流ばかり」と回答★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331633847/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:06:16.88
>>743
なんかね D LIFEは
見逃し配信のコンテンツがあるんだってさ
今思い出し検索したらこれが結構うれしい内容
だから再放送はないかもしれないね

無料見逃しサービス「Dlifeフリーオンデマンド」
と、有料の月額見放題サービス「Dlifeオンデマ
ンド」を展開する(写真2)。無料のDlifeフリーオ
ンデマンドでは、放送から1〜2週間経った番組
を配信する。

だってさ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120215/381773/
で このリンク情報で面白いことが判る
広告枠の料金決定では機械式視聴率データを活用
なんだってさー

ブロードキャスト・サテライト・ディズニーって
これってドラマのDとディズニーのDをかけ合わせた
と思ってたけど、ディズニーが運営なのねw
道理で金使ったキャンペーンが出来るわけ

まあ地上波がつまらんものばかりだから
これは黒船になるかもしれない


748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:11:04.67
>>725
     ' >>718-719 '
749:2012/03/16(金) 01:23:28.92
こいつ、チョン

750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:05:00.67
サバイバー楽しみだな
第何シリーズからやるんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:12:38.72
番組表一通り見たけど、半分はリピ放送やるね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:23:27.48
吹き替えと字幕で放送を分けてるだけだから、
厳密には今のところ再放送枠は存在してない。
吹き替えに慣れた所で見逃して字幕を見ると、
結構違和感はあると思う。
ま、見逃したらネットかレンタルで補完すりゃいいんだけどね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:40:05.73
字幕の番組のEPG見ても信号切り替えついてるから
字幕付きだが吹替えに切り替えいけそうだけどね

逆に吹替えの番組も音声英語にして吹替え文字起こしの字幕を表示することも可能
その場合文字量が多いので見るの大変だけどね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:12:44.63
それなら字幕版でじゅうぶん補完可能か。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:48:14.99
D LIFEは日本テレビ界にとっての
脅威の黒船になるに違いないと思えてきた。

過去ログ読むと、無料でやり続けて
すぐ廃れてしまうんじゃないいか?という書き込みがあったし
自分も大方それに同意してたんだけど
実は提供はディズニーだったんだと判れば
その考えは吹き飛んでしまった。

どうしてディズニーのアニメも放映するかが
謎だったんだけど、何のことはない
ディズニーが巨大資本を使って
餌をばらまきだした訳だ。これは強烈な脅威

他のCS局も、安価でこれに負けない番組構成を
考えないと、無料有料コンテンツに太刀打ちできなくなる。
WOWOWとか結構脅威に感じてるんじゃないかな

そのうちCS解約組が多く出て、D LIFEで済むじゃん
という脅威になるかもしれない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:56:31.42
>>755
WOWOWは最新ドラマを輸入している局なんですけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:57:06.43
>>755
とりあえず、見たい番組が1日平均1−2本ぐらいしかないから
それはないな

女だけに媚びた番組編成だし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:58:38.00
視聴者増やしたいならCSと逆の事をするべき
昔の名作ドラマも多く流すべき
できれば昭和時代の
レンタルDVD店に置いてないようなのな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:59:22.09
特にネットやってると 
アニメや国内ドラマは何とかなるから

アニマックスもさほど重要ではなくなってきた
ただ海外ドラマだけはどうしようもなかった

韓国もさすがに パンドラでこれらの板組を
やろうとすると、ディズニーは著作権に
うるさいから どうなるかだが

ただ ディズニー・チャンネルみたく
あのでっかい邪魔なロゴを出すのだけは勘弁w

760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:59:51.04
LOSTをシーズン1から週一って拷問かよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:20:39.27
>>755
もともと番組やる時間だったのに放送開始前にショッピング番組に変更になった枠もある
採算とれなければディズニー資本だろうが通販チャンネルになる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:22:39.03
BBCワールドニュースが消えて、ブルームバーグが入ったのは
当局の目を気にしたんかな?
記者クラブの壁は高いね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:19:26.43
>>760
AXNは年末に一挙放送やってたぞw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:45:36.37
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:03:04.89
【Dlife】リベンジ Part1【BS258ch】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1331866849/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:28:38.35
映らない 集合住宅だから勝手にいじれない

推奨レベル36が昨日19で今日21になったから奇跡が起きて明日突然映るようにならないかなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:37:33.15
>>766
諦めてはダメ。
壁のアンテナコンセントから後ろの機器の改善で映る可能性もある。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:52:21.43
壁のアンテナ端子をF型接栓に変えたら映りやした!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:09:46.08
とうとう開局まで24時間きりましたね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:13:03.92
どっきどきどん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:23:29.11
映らないのにセブンでリモコンもらってきちゃったよ。
管理会社が対応してくれるっていってたけど、その間何ヶ月かこれを握りしめて待つよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:23:45.43
諦めずにアンテナ端子〜AV機器までのケーブル・分波器を新しくしたけど、
結果はかわらなかったよ。
パトラッシュ、もう疲れちゃったよ…

アンテナの問題かなあ。小規模マンションだから、むりぽ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:25:31.56
映らない人はここ立ち入り禁止です
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:26:18.43
テレビ占領されて映せない人は?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:30:12.74
>>772
大手メーカーなら受信レベルが確認出来るはず。全然足らないのか、あと、僅かなのか?その辺でも対応が異なる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:31:43.02
3月はミュージック映画特集って・・・最初からスベりそうだね
もっと面白い映画してよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:32:08.19
>>772
とりあえずdlifeに電話して聞いてみたら?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:35:07.07
>>771
窓が南西向いてるなら自分でパラボラアンテナ使えれば写るよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:35:54.79
>>772
アンテナ交換すればいいのに
4000円ぐらいで通販で売ってるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:36:15.24
>>774
録画
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:47:06.94
アンテナレベルが足りない場合は、ブースター頼みですよ。
うちはテレビ3台・レコーダー1台あるけど、そのうち1台のシャープのテレビだけがBS23のレベルが低すぎて映らない。
買ったばっかだったから、メーカーの人に来て診断までしてもらったけど、結論は「どうしようもない」

もうね、共聴の人は、プラグ・ケーブル・分配器すべてを変えても映らなければ、残るはブースターかテレビの買い替えしかないかもしれん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:52:11.50
>>778
東向きだし、ベランダにアンテナ勝手に設置すると、もれなく怒られるよ( ´・ω・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:52:22.46
アンテナ安いんだな。ベランダに付けてるようなやつ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:56:35.36
いろいろご助言ありがとう。
D lifeに問い合わせたら、集合住宅でCATV回線(?)使ってるならそちらに聞けといわれ、
未加入なんだけど、CATV会社に電話してきた。

結果。取り扱ってないんだって・・・扱う予定もなし。

アンテナ云々は小娘にはよくわからず、とりあえずあきらめることにしました。
取り扱うようになったら、またこのスレにきます。
通販チャンネルになってないことを祈る。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:00:28.55
>>784
なんじゃい。ケーブルテレビだったのかよ。
だったらケーブルテレビの対応待ちか、自営でベランダにアンテナだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:04:45.73
>>785
ごめん、加入してないから関係ないと思ってたら、CATV関係あったんだね。
アンテナ設置できるかどうかは、そのうち不動産屋さんを通じてオーナーに聞いてもらうわ。
ありがとね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:10:16.11
住んでる地区が対応してないとダメだが
フレッツテレビとか光で受信する方法もあるから検討して見るといいよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:32:46.96
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1331878690/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:06:07.65
Dee Lite
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:14:11.00
ヒッキー製造チャンネル
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:26:24.67
BS自体見ないという人が結構多い
もったいない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:27:43.43
スパークリングプレミアのCMの最後、劇団ひとりの作り笑いが気持ち悪い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:39:54.37
>>782
詰んだ状態だな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:40:55.42
>>783
アマゾンとかでBSアンテナとかで検索したらやすいのあるよ
4000円そこらからね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:59:07.88
>>792
思った、顔が思いっきり不自然だよねw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:03:04.68
>>791
NHKが取り立てにくるからね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:36:50.42
>>796
来てもTV無いって言えばOK
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:20:00.84
BSアンテナ立ててたら集金に来るんだよ
前はCSだけ見てたんだけどBSデジタルになったんでBSのアンテナも立てたらいきなり集金人がBS契約もしてくれって集金に来た
地上波の方が引き落としにしてたんで地上波とまとめると便利ですよとか個人情報までしっかり調べて来たから言い逃れは難しいんじゃないの
取り敢えずBSアンテナとCSアンテナの識別はしっかりやってるからCSアンテナですっていう逃げはきかん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:22:56.28
>>786
来月からひかりテレビでも再送信が始まるみたいなので
そちらも検討してみては?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:23:16.26
800get!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:31:26.23
【テレビ】ディズニーの子会社が運営する「Dlife」が3月17日18:00にスタート!【BS258】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1331895628/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:34:32.45
乞食は見んなよ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:37:32.15
>>798
衛生マルチアンテナってのがあってだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:46:54.36
>>798
集金来てもTVありませんって言えばOK
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:54:01.60
補足すると、向こうは家の中を見る権限はないんですよ
よってアンテナがついてようが家の中にTVはないと言われれば黙って帰るしか方法はないわけです

大衆食堂みたいに店の中にTV置いてるとかいうのは論外なw

あと、たまにTV無いっていうとワンセグ見れる携帯とかワンセグ見られるPCとか持ってませんかとか
苦し紛れに聞いてくる集金人いるけどそれも一言「ありません」と言うべし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:56:55.96
>>708
お前が唐突な連呼って奴だろ
もう二度と来るなよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:56:59.17

そこまでしてNHKにお金を払いたくないのかねえ…

常識的に考えて、BSアンテナが立ってる家にテレビが無いわけないじゃない……
恥ずかしくないのかしら…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:59:21.44
「テレビあるけど払いません。NHKの中国韓国寄りの情報は日本人の私は興味ありません。」でOK
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:02:12.75
「大相撲と高校野球嫌いです」でもOK
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:19:54.41
>>807
お前の脳内常識なんかどうでもいいよ


アンテナあろうが、TV無いことなんかいくらでもあるだろ
TV捨てたとか売ったとかw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:23:53.17
乞食チャンネルじゃないんですけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:25:40.23
>>811
と、煽り馬鹿が言う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:04:31.46
>>810
………
どうやら、住む世界が違う人みたいね…

アレでしょ?ゴミ屋敷みたいな環境でなんでもかんでも捨てずに取っておくけど金は絶対に払わないっていう世界の人なんでしょ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:26:22.91
たかだかたった月数千円のことでばっかみたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:44:43.28
開局しても見る人は1000人位だね。あんまり知られてない、古いアンテナで見られない人多い。
でも興味ないからいい。
通販チャンネルでも良かったね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:46:21.16
リモコンよりもアンテナプレゼントでもいいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:48:01.41
>>815
20年以上前のアンテナ使ってるけど、普通に見れるぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:52:28.05
通販チャンネルになるか聞いてくる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:13:33.08
インフォメーションは通販番組編成。

テレビ朝日下請けなのですぐに駄目になりますけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:38:17.38
>>813
と、キチガイが言う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:53:42.44
地元の7-11を3軒廻ってリモコンを貰ってきたw
そごうは婦人物を買わないとくれないらしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:55:38.20
セブンイレブンない。そごうまで2時間かかるわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:15:53.18
劇団ひとりの顔が気もい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:11:00.69
>>821
何、それ?
無料でもらえるよ、そごうでも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:24:46.54
劇団ひとりって韓国押しじゃなかったか? 一番呼んじゃいけない人じゃ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:35:21.48
劇団ひとりに番組編成の権限ないだろw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:20:54.41
今日のはとりあえず、オープニング番組以外一通り録画しておこう
リベンジにも真田が出てるのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:06:41.42
次スレ立てました。
■ Dlife ( ディーライフ ) 2 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1331931926/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:16:08.20
糖尿病のデブが多いようだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:48:39.43
劇団のキモ顔、あれなんなんだ?
ウケ狙いでやってんのか
まじでキモイしなんかムカツクw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:05:08.22
クリマイとコールドケースありがてえ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:12:14.02
デブの言うことはあてにならん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:50:48.23
うちはWOWOWとは契約してるからスターチャンネルの入る10に設定した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:09:14.17
>>755
宣伝乙、ファミ劇やNEKOの昔のドラマがおもしろかった
俺はアニメや戦隊物、親は東映ドラマとかみてる
、深夜にちょいエロ枠もある所が(・∀・)イイ!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:13:15.73
ここも無理みたいだ
BSは映らない所が多い
地域によってか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:20:55.51
>>835
アンテナ代をケチッたからだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:28:43.49
FOXが1つ増えただけのようなラインナップだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:03:03.41
>>837
AXNの間違いじゃないのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:33:13.88
映らない人はこのスレこないでください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:57:12.41
BS新チャンネルDlife 3月17日開局
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331948878/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:27:30.63
FOXみたいに韓国入ってないよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:30:52.73
AXNの植民地
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:32:04.33
>>839
性格の悪い人は来ないで下さい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:37:24.54
、もうすぐ開局だよー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:05:51.16
>>841

そう 非韓流チャンネルなのかもと思ったり
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:29:03.41
>>320
違うようだな
ナタリー・ポートマンの回みることにした

司会のレズの人おもしろいよね
エミー賞の司会やった時見た
847846:2012/03/17(土) 12:32:05.53
エレンの部屋
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:05:41.56
嫌韓の人って
LOST、グレアナ、フラッシュフォワード
韓国系の俳優の出てるドラマなんて大量にあるけど
それも見ないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:10:40.79
>>848
なんでいちいち嫌韓とかネトウヨとか言って荒らすの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:15:44.86
韓流がないチャンネルで良かった安心したって喜んでるだけなのに
わざわざ関係ないスレに押しかけた挙句しつこく居ついてウザい
韓国好きの人ってなんでこうなんだろう
ほっといてほしいんですけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:27:16.02
韓国ドラマやるわけでもないのに、
韓国の話しないでもらえる?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:31:09.61
>>848
専用板にお帰り下さい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:31:48.05
病気だよね
ウォーキングデッド面白いっていっただけで、
あれには韓国人が出てるから推してるんでしょ、とか言ってくる。
ほんとに頭おかしい。
いい加減にして欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:35:45.38
Dlifeには捏造人気の刷り込みやゴリ押しをしないバラエティに富んだ番組ラインナップを期待してる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:37:32.52
板違いスレ違い気違い韓ドラファンはスルーで

今日明日は吹き替えばかり
これを見てしまうとその後もなんとなく吹き替え派になってしまうかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:38:57.64
客観的に見て、いわゆる「連呼厨」が暴れているようだね
このチャンネルで扱わないから気に入らないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:40:38.68
>>856
まあ、いつものことだから。
海外テレビ板見てるとよくわかる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:43:04.44
FOXBSスレが超過疎ってるお!マズイおマズイお
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:43:28.58
思い込みの激しい人が多いのはわかった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:45:18.63
連呼厨ってなんだよ。
気持ち悪い。
専門用語すぎるわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:46:19.45
過去を反省しない人たちばかりのスレだね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:47:04.21
>>361
病気だ病気。
精神科池
863名無しさん@お腹いっぱい。
ネトウヨ御用達チャンネル